【音楽】玉置浩二「素晴らしい歌ができました。ケイコさん、最高です」…ケイコ・リーの新アルバムにゲスト参加しジャズ初挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「安全地帯」の玉置浩二(54)が、ジャズに初挑戦した。国内屈指のジャズ歌手ケイコ・リー(47)の
新アルバム「ケイコ・リー・シングス・スーパー・スタンダーズ2」(7日発売)にゲスト参加。
自ら選んだスタンダードナンバー「スマイル」をデュエットし、「素晴らしい歌ができた」と大満足している。

玉置とケイコがデュエットした曲は、喜劇王チャールズ・チャプリンが
映画「モダン・タイムス」(36年)のために自ら作曲した「スマイル」。
後にジャズ歌手ナット・キング・コールが歌い、マイケル・ジャクソンも
カバーした名曲を、全編英語詞で歌う。

選曲は玉置。“たとえ涙が流れてもほほ笑んでいよう”という内容の歌詞が背中を押してくれる曲で、
3度の離婚があっても笑顔で生きてきた男らしいセレクトだ。演奏はアコースティックギターのみで、
ほとんどアカペラに近いスタイル。情感たっぷりに歌う伸びやかな玉置の声と、
ハスキーな低音ボイスのケイコの声がマッチしている。(>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/11/03/kiji/K20121103004472470.html
画像:ジャズ歌手ケイコ・リー(左)のアルバム「ケイコ・リー・シングス・スーパー・スタンダーズ2」に参加した玉置浩二
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/11/03/jpeg/G20121103004470080_view.jpg

2禿の月φ ★:2012/11/03(土) 13:12:58.37 ID:???P
>>1からの続きです)
デュエットのきっかけは、EXILEのATSUSHI(32)が演出。もともと、ATSUSHIが
同作にゲスト参加しており、収録後に食事していた際に、ATSUSHIが玉置を呼んで2人が対面した。

ケイコと玉置は共通の音楽仲間がおり、互いの公演を見に行くなど面識はあったが、
今作で共演予定はなかった。だが、意気投合し、「歌ってくれませんか?」というケイコの直談判に、
玉置は「やってみよう」と即答した。収録を終えた玉置は「素晴らしい歌ができました。
ケイコさん、最高です」と大満足。

ATSUSHIは「恋は盲目」と歌う「スモーク・ゲッツ・イン・ユア・アイズ」を、
ケイコのピアノ演奏に合わせてデュエットしている。

ケイコは95年にデビューしたジャズシンガー。ジャズ専門誌「スイング・ジャーナル」の
読者人気投票による女性ボーカル部門で、10年の休刊まで13年連続1位を獲得した実力派だ。
本作は「私のジャズの感性と世代の違う、日本のポピュラー音楽を引っ張っている方たちの感性をブレンドして
化学反応を起こしたい」と男性歌手をゲストに招いた。ほかに「ゴスペラーズ」の村上てつや(41)も参加している。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:13:36.62 ID:vOf9KyVD0


ニシコ・リー


4名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:13:57.42 ID:GKIzCSQy0
玉置浩二関連のスレ見ると、安全地帯聴きたくなる
5名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:14:23.44 ID:bKLqrrcq0
koikeさん
6名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:14:32.34 ID:aRJiOy0e0
ようつべはよ
7名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:16:53.30 ID:naBavJbq0
母校の先輩です
8名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:17:00.99 ID:xuVcpeKl0
クズかもしれないが歌唱力はガチ。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:18:51.52 ID:GFs+Ob7Ri
このスレは危険地帯
10名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:18:56.46 ID:4RlFUWZ30
在チョン
11名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:20:38.85 ID:/YnohoG30
今年もFNS歌謡祭で、TOKIOと玉置のからみがある事に期待
12名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:21:04.93 ID:YNHL7UNY0
>ケイコ・リー

凄い釣り目の100%チョン顔だな。
13名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:21:11.74 ID:BhAaPTWg0
ケイコ・リー
アン・サリー
プシン

14名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:21:18.24 ID:rgBuW+RY0
一週間のご無沙汰でした
15名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:22:21.77 ID:Mgu5Uz/00
16名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:24:09.23 ID:Mgu5Uz/00
>>12
3世
17名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:25:57.14 ID:+U82+Wbg0
学生時代はケイコのWe will rock youが気にいってた
歌い手と曲調でこんなに違うのか、と
18名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:31:39.04 ID:xPxDE9IG0
玉置宏と間違うおれは・・・


19名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:33:48.68 ID:cIRYIKOB0
性格は最低らしいが才能は天才的という、周りの人たちが一番扱いに困るタイプ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:37:34.50 ID:RoUqP5MP0
ヤッてるな。
21名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:39:46.13 ID:R0pTWWVN0
>>19性格は悪くないでしょ。めちゃくちゃ友人多いしバンド仲間が離れない。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:40:44.15 ID:kRjk0pfH0
>>21
仲間には優しくて妻恋人に暴力か
23名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:53:36.29 ID:EAZ4Z6nK0
玉置の才能は過小評価されてるな
ミュージックマガジンでは国内2位だったが安全地帯
24名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:54:10.41 ID:+P4leada0
いつまでもネガティブキャンペーン張ってるバカがいるな

作曲と歌と揃った大天才だぞ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:55:10.55 ID:6iNMWK7e0
河島英五に憂歌団の木村充揮
韓国人は歌える、ソウルがあるよ
プレイステーションの格闘ゲーム、ソウルエッジのopテーマも
http://youtube.com/watch?v=yJDLZjI4YrQ
在日女性シンガーのsuzy kimが歌ってる
http://www.office-seto.com/suzi_kim
26名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:55:43.20 ID:zg5pW1yT0
まさか次の結婚相手にならないだろうなw
27名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:58:07.84 ID:05yEZ8jJ0
ばっくコーラスは
青田
薬丸
石原
28名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:58:27.65 ID:o2EM6PW60
薬で捕まりそうなツラしてるよな
29名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:30:21.90 ID:3QmJZQ+Q0
>>27
薬丸じゃなくて薬師丸な
30名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:51:53.96 ID:NwZzSk3c0
たしかに変人ではあるがつまらないものゴリ押しするぐらいなら、
玉置の歌でも流しておいて欲しい
31名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:05:12.81 ID:aRJiOy0e0
>>26
ありそうだwww
また名曲が生まれたらいいな
32名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:48:53.49 ID:UB78O2Ol0
玉木はここのところ躁状態で調子がいいから
事務所としては今のうちに稼いでもらおうと必死だな。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:53:20.75 ID:nc8saRSG0
玉置はいいけど、ヤクザイルが必死で寄生してるのが気持ち悪いな
34名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:53:26.09 ID:o8OX00/b0
にしても大河の将軍義昭の役はうまかった、よくあんな配役できたなと感心した
35名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:54:15.11 ID:iEBUNMUl0
顔かわってないか?目いじったのか?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:04:36.10 ID:I+yR4LSK0
昔と顔が違いすぎる
37名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:06:13.43 ID:MZWndgUN0
天才だよな
クズっていっても肉柴先輩みたいに犯罪するわけじゃない
38ドアラ♪:2012/11/03(土) 16:11:24.57 ID:BcVkHE520
>>24
ネガキャンはされていないと思うが。
ここでも才能はみな認めているじゃん。
陽水師匠以上。むしろ陽水過大、玉置過小だわな。
39名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:15:11.49 ID:CFWXF7VU0
たまこうは歌がとにかくうまいな
ファンじゃないので
歌は聴いたことあるけど
曲名までは覚えてない

でも声を聞くとついつい聞いてしまう
昨日のテレビみちゃったよ
でもファンにはなれないそんな性格
40名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:25:36.99 ID:cRd4YsnpO
人格はともあれ才能はホンモノだわな
昨日たまたま番組で観たけど、この年であの声量はスゴいわ
41名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:51:04.80 ID:VCZDboLN0
玉置が演じた旧軍狙撃手は神がかってたぞ。
42名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 17:16:09.49 ID:zg5pW1yT0
>>34
本人曰く「一休さんの将軍様(足利義満・・・キートン山田)をモデルにした」そうだ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:00:12.27 ID:Iew9beTJ0
在日のなんちゃってジャズに参加して素晴らしい歌とかwww
44名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:08:54.12 ID:2l3RSB600
玉置がめちゃくちゃだったライブに行った人いる?
音も外してたそうだけど、あの玉置が音外すなんて考えられないんだが。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:40:45.28 ID:1ryyMVCo0
普通の歌手なら中止するレベルの咽頭炎プラス、フラフラなのにやったから
音程が合いづらいことはあっただろうけど
超アレンジで歌ってたのを音外しって言ってるんじゃないかな。
46名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:23:31.36 ID:BageFzVMP
>>41
アレはいいドラマだった
あの人は、どういうわけか
と言うか、当然というか
いい演技をする
これはマジ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:04:18.03 ID:RSN0k0e40
人格はともあれ、って
てめーが玉置浩二の何を知ってるっていうんだよアホ


しかし昨日の僕らの音楽は凄かったな
即興でワンフレーズ弾いただけで凄まじい才能が垣間見られた
48名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:02:23.86 ID:sNkgOOlGO
付き合ったアイドルがプッツンだったので
相性が合わなかったまりんだよ。

玉置浩二は最高。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:06:34.74 ID:prEncq8B0
サムソン・リーがチャップマンのモダンチョキチョキズ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:27:57.91 ID:gGPcIWx70
ブルース・リーの姪がケイコ・リーだと聞いたけど本当?
51名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:45:27.51 ID:CpBckPY+0
こう言っちゃなんだが石原は他の男でも殴ってると思うw
52ドアラ♪:2012/11/04(日) 16:24:48.87 ID:u4h2QDPT0
青田、石原とかはともかく、薬師丸えつこをキズ物にした罪は許されないんじゃない?
ま、良質な音楽を生み続けていってもらうことが罪滅ぼしかもね。音楽で。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:35:06.54 ID:AhOwIBYZ0
安全地帯の頃だとNo Problemって曲がジャズっぽかった
54名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:37:07.46 ID:0ItYMqJCO
また田園の頃のタマキンに戻った感じだぬ

今は鬱転換期か
55名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:38:45.24 ID:0ItYMqJCO
ひろこだろJK
56名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:41:36.03 ID:U8d4sg/z0
変人、狂人のが本物は多いよな。
玉置、松山とかさ。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:43:26.26 ID:X/mtxiJ50
特別なファンでもないのだが、去年、嫁がチケット取ったので
連れられてコンサートに行ったが、ぶったまげるほど生歌が
上手かった。
58名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:45:46.74 ID:E4s83EERO
たぶん初挑戦のタマキンの方が上手いんじゃねえの
59名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:52:45.73 ID:rl0QE91JO
躁鬱病が才能を更に素晴らしくしとる

たまきこは良いキチガイ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:21:58.57 ID:RtWB1vlNP
僕らの音楽最高やった
61名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:33:31.47 ID:jH6utH5o0
>>19
すごく気さくな人ですが。
62名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:21.69 ID:6W1Hv7TNO
本物のアーティストはキチガイであるべき
63名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:05:12.06 ID:/X5GOiaj0
もう抱いてるだろうなっていう感じ
64名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:05:40.70 ID:U8d4sg/z0
玉置さん種無しなんだよな。
さんまのまんまで、子供が出来ないと嘆いていた。
今も青田さんと頑張ってるみたいなことも。
天才=種無しってありがちだよね。
65名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:24:40.33 ID:HUNcxWtm0
青田、明日までに坊主な
66名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:30:17.03 ID:L+YGJz3L0
私生活はアレだけど、歌手としてはスゴイね
俳優としても良かった気がする
67名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:36:54.92 ID:746rPk9R0
歌手としてもさることながら、作曲家としても希有、全く作曲家としてとびぬけている。
あらゆる種類の曲が書ける。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:40:36.67 ID:746rPk9R0
玉置とケイコがデュエットした曲は、喜劇王チャールズ・チャプリンが
映画「モダン・タイムス」(36年)のために自ら作曲した「スマイル」。
後にジャズ歌手ナット・キング・コールが歌い、マイケル・ジャクソンも
カバーした名曲を、全編英語詞で歌う。

デュエットのきっかけは、EXILEのATSUSHI(32)が演出。もともと、
ATSUSHIが同作にゲスト参加しており、収録後に食事していた際に、
ATSUSHIが玉置を呼んで2人が対面した。

ケイコと玉置は共通の音楽仲間がおり、互いの公演を見に行くなど
面識はあったが、今作で共演予定はなかった。だが、意気投合し、
「歌ってくれませんか?」というケイコの直談判に、玉置は「やってみよう」
と即答した。収録を終えた玉置は「素晴らしい歌ができました。ケイコ
さん、最高です」と大満足。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:06:04.66 ID:LJrAQ7ul0
とりあえず順調である以上、嫁はあげまんと認める。
70名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:33:26.32 ID:5Hxsijxv0
BlueNoteでの玉置浩二最高だった。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:31:56.30 ID:N21SDnhz0
金持ちさんちの貧乏人
72名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:22:54.54 ID:fhwsStwT0
ケイコ・リー ショートPV
http://www.youtube.com/watch?v=X3ZQkTHRPA8&feature=related

1分05秒から玉置のフィチャーリング
73名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:11:56.82 ID:+P+bLRXU0
ヒトリゴト
74名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:09:01.20 ID:1d3oGXmi0
歌は神がかり的にうまいよなぁこの人。
メンタルがちぃとやばい?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:21:24.01 ID:dkcSfyyR0
声がおっさん化してる
上手いというのも過去形に近い
76名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:35:51.02 ID:0yd32duE0
美しい若い声はみんな似ている、透明で綺麗で高音が抜けている。
みんなが出るものではないから、それも貴重だ。

しかし玉置の最近の声は、玉置にしか出せない、年月を掛けて熟成させた
樽の匂いと渋みを楽しめよ。
他にないんだから。
77名無しさん@恐縮です
>>52
声をかけたのは薬師丸のほうだったという事実。