【野球/ドラフト】巨人・原監督、甥っ子・菅野へあいさつ…「背番号19」ユニホームも披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 「2012年ドラフト会議」(25日、グランドプリンスホテル新高輪)

 巨人・原辰徳監督が25日、ドラフト1位指名した東海大・菅野智之投手に、
早くも指名あいさつした。

 ドラフト会議が終わると、都内ホテルの会場を飛び出し、おいっ子の待つ神奈川県
平塚市の東海大へ。2年越しの願いをかなえた両者はがっちりと握手を交わした。
原監督は菅野の肩を抱きながら「がんばれ」と激励。背番号19が入ったユニホームも着させ
「非常に似合っている」と満面の笑みを浮かべた。

 菅野は「改めて実感が沸き、さらに気が引き締まった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000066-dal-base
巨人・原監督と背番号19のユニホームを披露する東海大・菅野智之(右)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121025-00000066-dal-000-6-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:03.57 ID:sxsb6A3h0
死ねばいいのに
3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:19.49 ID:fuKITW3B0
なんだかなー
4名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:51.92 ID:GYmyiJFQ0









69 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:52:22.66 ID:GYmyiJFQ0
藤浪は阪神、東浜ソフトバンク=日本ハム、大谷を強行指名―菅野は巨人・ドラフト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000110-jij-spo
ドラフト会議2012
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/baseball/1343%26manual=1
















5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:12.77 ID:5pxfIa8SO
ニートだから20か21だと思ったが
死んだら良いのに
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:31.20 ID:bs8zp6NK0
心の底から不愉快
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:32.50 ID:GYmyiJFQ0




■三毛猫φ ★ さんが立てたスレッド (全部で7件)
M: 20:53 【野球/ドラフト】心は既に虎戦士!藤浪「(阪神に)お世話になって、頑張っていきたい」
M: 20:10 【野球/ドラフト】巨人単独1位指名の菅野はほっとした表情「(浪人中は)心が折れそうになったことも」
M: 19:25 【野球/ドラフト】大谷強行指名の日ハム栗山監督「花巻まで何度でも足運ぶ」
M: 18:06 【野球/ドラフト】メジャー志望の大谷 日本ハムの1位指名にも「思いは変わらない」 もうすぐ1000
M: 17:47 【野球/ドラフト】亜大・東浜はソフトバンクが交渉権を獲得
M: 17:46 【野球/ドラフト】大阪桐蔭・藤浪は阪神が交渉権を獲得 1000いった















8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:41.00 ID:7XN79lNp0
巨人って本当に嫌われることしかしないな
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:03.69 ID:qKiTqBqS0
日本ハム不買運動継続中
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:04.91 ID:6mIS0aPP0
日ハムの嫌がらせが無かったら去年着てたのにな
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:32.08 ID:mjO2f2Bv0
なぜ19?
学生時代浪人した上原と今回浪人したつながりか?
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:33.01 ID:43qIyCILO
ヤクザに脅されるまま1億円払った叔父さん
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:56.90 ID:MIrLe1Jh0
893にお金がいくと思ったら、野球観戦なんてしたくないわ。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:20.64 ID:mdhu19pV0
さ菅野 オレも 原 立った
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:21.67 ID:bs8zp6NK0
キモチワルイとしか言えない。
身内大事。
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:23.88 ID:74ql7OAhO
甥っ子なんだwww
ふ〜ん.....
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:24.51 ID:0ISiCgR+0
支持は当然しない
なんで腹は浮かれてるんだか
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:59.08 ID:i6eT0/HX0
涙ぐんでいた原を見て叩く気がなくなった
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:00.84 ID:ul1ZFlRA0
去年は菅野
今年は東浜と大谷が獲れていたはず

去年の日ハムの嫌がらせが無ければ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:04.64 ID:p+JNTid6P
邪悪すぎてワロタwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:14.73 ID:sJ84qv690
糞球団日ハムの嫌がらせのせいで一年無駄にしたからな
ブランクあるし苦労すると思うが、巨人はしっかりとサポートしてやってくれ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:25.04 ID:S2H/X7+4P
なんとまァ惨めなゴミクズどもの掃き溜めなことか
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:26.17 ID:WjzoM1WmO
>>11
他は良い番号に空きがない。菅野のために残し、沢村にもあげなかった18番は杉内にあげたし
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:37.84 ID:UNvFxL0V0
もうユニあるのかよw
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:38.95 ID:JqcALUqb0
>>19
本当にハムはよくやったw
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:59.93 ID:QYfVhNWqO
甥っ子なの?
27名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:31.64 ID:rwbsZ2pJ0
「相思相愛」きも
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:32.99 ID:mjO2f2Bv0
>>26
いいえ実は…
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:38.91 ID:ufNM7Kg60
ゴネて巨人に入った選手で大成したためしない
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:51.39 ID:bs8zp6NK0
野間口級
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:21.49 ID:qKiTqBqS0
シャウエッセンよりアルトバイエルンのほうが旨い
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:24.20 ID:JqcALUqb0
ここまでやるんなら背番号も8にしちゃえばよかったのに。
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:29.38 ID:ul1ZFlRA0
>>26
叔父と甥ってことでいいじゃない
真実は永久に公表されないだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:37.64 ID:1Lb/G+iw0
悪そうな顔してるな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:50.07 ID:vp6BUp280
最高に気持ち悪い23歳だな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:51.43 ID:iBP4fU2E0
二人のどや顔がすげーw
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:00.95 ID:zjCo7jMFO
いま見たが、ひどい茶番だなw気持ち悪いよ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:04.31 ID:AqeRmnrc0
縁故採用かよ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:23.59 ID:GXyXlOhF0
巨人ってこんなやつばっかりだな
そら人気無くなるわ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:33.30 ID:ZzhryBhO0
名前も入ってる・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:38.30 ID:AgSuhdKSO
もう背番号入りユニあるとか…
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:47.17 ID:12wvJoP20
こいつと比べるとカイエン青山の方が100倍マシやな
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:54.13 ID:YP8XIjsX0
良かったんじゃないか、ドラフト制度自体がもう時代にそぐわないよ。
大人のエゴで子供の夢を潰すような事は辞めたら?
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:26.37 ID:QYfVhNWqO
>>33
ヤクザから1億円恐喝されてたよね。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:48.00 ID:WgoCmgBe0
ユニフォーム用意はやり過ぎだわw
ニュースで見てドン引きした
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:49.07 ID:WjzoM1WmO
長野の時もドラフト直後に背番号入りのユニフォームを着てた
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:57.64 ID:Qewnio3w0
最速157km/hのクセのある速球(フォーシーム、ツーシーム、ワンシー)と切れ味鋭いカットボールを武器にし、
他にも縦横2種類のスライダーや球速の違う2種類のカーブ、フォーク、シュートを投げ分ける。
シュートは雑誌で涌井秀章(西武)の握りを見て、すぐに使えるようになったという。
東海大監督の横井人輝は菅野の多彩な球種について「指先の感覚が今まで見てきたどの投手よりも優れている」と評している。
大学3年次には春季・秋季ともに与四球率0台を記録するなど制球力が高く、自ら「試合でボールがコントロールできずに
困ったことはほとんどない」と語るなど制球に自信を持っている。

球速、キレ、変化球、コントロール、・・・こんな完璧なピッチャーはプロにもほぼいない。
現時点で、球界5本の指に入るレベル。

大谷 160キロ投げるだけ
藤浪 高校生にしては良いだけ
東浜 球速、キレ、変化球、コントロール、成績、・・・すべてにおいて菅野より格下

菅野 37勝4敗 防御率0.57  被安打率4.68 奪三振率9.36 四死球率1.35
東浜 31勝18敗 防御率1.34 被安打率6.06 奪三振率7.65 四死球率2.60

ちなみに東浜のリーグのほうが一般的にはレベルは低い。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:41:28.51 ID:9rZEb9ym0
こういう巨人崇拝って気持ち悪い
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:41:30.01 ID:fcl7tit40
また空白の一日とか利用するのかと思ったのにつまんね〜(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:10.22 ID:SoY7CMXR0
甥は甥だろ、息子がちゃらんぽらんだから必要以上に菅野を可愛がってんだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:13.80 ID:ul1ZFlRA0
明日入団発表、27日からの日本シリーズに登板だと最高に盛り上がるのだが
52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:16.49 ID:Hdy8jM7tO
もうこのヤクザ一族消えてほしい
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:39.48 ID:GXyXlOhF0
まだ活躍する保証もないのに背番号19とか馬鹿じゃね?
2軍で頑張ってる奴の気持ち考えろよ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:49.40 ID:JyYk+bKk0
>>47
>ちなみに東浜のリーグのほうが一般的にはレベルは低い。

東都と首都大学って、東都のほうがレベル低いの?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:49.97 ID:wr9GH5vn0
気持ち悪いなあ。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:52.24 ID:c8Kv5Ivj0
>>29
元木は?
江川は?
長野は?
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:11.31 ID:z3HMueYk0
19番は良い番号過ぎだろ
贔屓良くない
8番でもあげとけよ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:16.62 ID:MQEj8BCF0
もう23歳かw
短い野球人生で20代の1年間って貴重だぜ?w
うわ〜もったいねーwww
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:37.22 ID:hb852rhx0
一茂を無理に獲得した長島みたいなものか。
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:51.47 ID:Qewnio3w0
>>48
ルールに則って、行きたい球団に行っただけなのに
”こういう巨人崇拝って気持ち悪い”っていう意味不明の批判する
おまえらみたいな奴が一番気持ち悪い。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:44:07.58 ID:ieBXZUuk0
一方、澤村の時は原は行かずにユニフォームはもちろんなしw
後日、清武から澤村希望の背番号18ではなく15と発表された。
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:44:13.49 ID:xZNQ95hI0
上原2世か
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:44:57.12 ID:GXyXlOhF0
そういえば上原も同じような事してたなwww
その背番号お似合いですわ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:21.60 ID:ul1ZFlRA0
同じ背番号19だし、一年目の上原程度の成績を残してくれればいいよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:46.29 ID:4Xod1nWLO
なんかさ、巨人が原一族の私物化してない?身内で相談してコソコソやってそ
他の選手やりにくくなるねえ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:48.04 ID:zfmrE8NRO
おいおい念願の巨人だろ
もっと喜べよ
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:50.32 ID:c8Kv5Ivj0
>>57
いくらなんでもピッチャーにそれはないわw
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:58.69 ID:d74UC6om0
>>60
どこがルールだ?ボケが
ただのゴネ+コネじゃねーか
一場と同じ末路になるな
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:06.25 ID:EC19BmBT0
ユニフォームは長野のときもあった
記念のホームランの為用意する花束みたいなもん
こういう行動がまた巨人しか入りたくないという若者を生む
なんで巨人の企業努力を認められないカスだらけなのか

と言えば、「じゃあ巨人だけで野球やれよ!」しか言えなくなりますね
70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:22.52 ID:dUTitChv0
甥にここまでするかな?息子なんじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:51.43 ID:RCPNfLhG0
まぁ現役9年で35勝47敗クラスじゃね。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:59.82 ID:vp6BUp280
「東京ドームでスガ日本シリーズ観戦」

割とマジであると思います
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:18.74 ID:Qewnio3w0
>>68
そんなキチガイみたいなことを言われても困るwww
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:25.60 ID:CzIWrkiM0
ゴミ球団にそれに相応しいのが一人増えただけw
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:42.97 ID:sJ84qv690
ようやく夢であった巨人に入団出来て良かったな
こういう一途な青年は応援したくなるよ。頑張って欲しい
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:43.44 ID:ympcw51a0
ずーっとかんのと思ってたわてかどっかでかんのって読んでたのを刷り込んじまったよ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:50.86 ID:0m3E0leYO
引くわー
78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:17.53 ID:JVY3UP5A0
もうさ
なんかゲンナリするよねこの人達w
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:20.49 ID:3XuyOX4s0
菅野 入団は拒否します
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:27.64 ID:LvX+GXhi0
ところで昨年のはずれ1位だった2メートルぐらいある高卒の左腕の子はどうなってるんだ?
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:31.82 ID:nyYTbaWQ0
巨人軍は紳士たれ(笑)
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:40.85 ID:ppjLG9JeO
横浜なにやってんだよマジで
横浜の妨害だけが楽しみだったのに
83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:50.90 ID:4aqB2m/bO
でもやっぱりおいじゃなかったら許されないよな。
おいじゃなかったら他球団も諦めてなかったかも。
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:49:26.26 ID:J6eUqpX/0
こいつの顔気持ち悪い
85名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:49:37.92 ID:oNrAqMdJ0
>>53
期待の新人選手に若い番号あげるのって普通じゃんか。
なんにでも文句つければ言い訳じゃないだろ(w
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:49:45.69 ID:ldKu9Wva0
んなもん裏で巨カスが11球団に指名しないように通達してたにに決まってるじゃん。
巨人→欲しい選手はくじ引きしないで獲る
11球団→欲しけりゃ奪い合え
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:49:53.06 ID:vp6BUp280
>>84
あの福留を数倍邪悪にした感じだな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:04.37 ID:QDwh+DlN0
誰がこいつを応援するの?
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:04.41 ID:9xdDSrqz0
今度はコネパンダの登場か
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:11.40 ID:jT6/Iy7s0
一億円
91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:13.41 ID:noufUhJv0
実に素晴らしい1日だったわw
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:26.63 ID:oe7WMIgg0
>>88
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:31.42 ID:tUTD2pB+O
とりあえず
明後日投げて2〜3人にぶつけて欲しい
94名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:47.70 ID:3or3crfu0
ごねて一年浪人すれば 希望の球団に行ける

こういう悪しき前例許すなや
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:53.33 ID:Qewnio3w0
>>83
誰に許してももらうの???
他球団が指名するかどうかは他球団の問題。

指名するのも、指名を拒否するのも、権利。
これを批判する奴はただの馬鹿。
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:50:59.32 ID:EDw+priz0
不思議とこういうスレには焼き豚・サカ豚論争を煽る書き込みってないんだよな
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:02.95 ID:Z+XKRJOaP
内海や長野などジャイアンツ愛を貫いた選手は活躍してるからな。アンチが悲鳴をあげるのは仕方ないな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:07.64 ID:NHF4JdyH0
すげーむかつく顔してんなw
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:15.70 ID:tGf6uIoQ0
コイツだけはマジ無理
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:25.07 ID:Ow0jOJ5S0
巨人だから話題になってるだけでオリックスやロッテが同じことしても報道すらされない。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:38.04 ID:ieBXZUuk0
>>85
中日なんか高卒新人に18とか3とかあげちゃうからな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:51:53.76 ID:nyYTbaWQ0
巨人だけ逆指名権持ってるっておかしくね?
昔から無茶苦茶だよなこの球団
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:02.40 ID:81sQsD17O
好きな球団いけばいいよ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:03.81 ID:pMRhLRYt0
>>94
なかなか思う通りにならないねぇー
ざーんねん♪
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:05.66 ID:ncxBAS0k0
昨年篠塚Jrもとってやれ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:06.41 ID:eTFySzLL0
お前らは何の権利があって菅野の人生歪めて良いつもりなの?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:06.62 ID:oFRmlfaCO
>>82
するわけないじゃん。中畑&高田なんて読売の犬なんだし。東京ドームで一度も勝たないワンワンぶりですよ?
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:25.23 ID:tGf6uIoQ0
>>97
そいつらは野球選手としての実力あったけど
こいつは伯父のコネだからなw
109名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:29.65 ID:z3HMueYk0
>>67
それなら東野から17番剥奪すれば良い
1+7で8になるし
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:35.23 ID:cux7cQ9j0

上原 日本に帰る場所なし
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:37.99 ID:2xyNb0Ty0
なんでもうユニフォームできてんの?意味わからんわ。これ逆指名とかわんねーじゃん。こんなやついらんけど
112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:38.13 ID:V19ofulR0
どや顔でむかつく
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:40.64 ID:0QgdMQDY0
ドラフトで揉めた選手が大成した例は過去一つもないからね
菅野やっちまったわ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:40.83 ID:BfZ5CLjqI
永久にアンチしたるわw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:52:50.56 ID:g1FaBchX0
ちゃっかり名前まで入れて背番号までってドン引きや
他に入団する子にも用意してんの?
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:14.68 ID:i6eT0/HX0
>>113
長野とか普通に成功しているからな・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:20.60 ID:oFRmlfaCO
とりあえず原一族が不幸のどん底に落ちますように。
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:20.75 ID:hV2u6ZVX0
この選手が1億円の原因なの。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:25.98 ID:tUTD2pB+O


21世紀
最高の投手誕生だな(笑)

120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:36.94 ID:wiZjqnR40
もうピロやきうは一生見ない
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:50.76 ID:YTbz9/wd0
どうせたいした選手じゃない
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:02.93 ID:pMRhLRYt0
>>112
m9(^Д^)プギャー
123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:07.67 ID:fJU+f4BRO
>>113
そのコピペ飽きた
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:20.09 ID:zGDx8WEC0
>>19
でも去年取った松本ってのが順調に育ってるって聞いたけど
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:26.83 ID:wjUhP3We0
チーム原は野球をつまらなくしてるよね
126名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:31.81 ID:+8eeHK6b0
怪我しますように
127名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:38.97 ID:hV2u6ZVX0
尼崎事件のマサも、やきう選手だってらしいね。
128名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:54:39.58 ID:vp6BUp280
>>96
サカ豚もドン引きの気持ち悪さだからな
129名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:03.79 ID:oe7WMIgg0
ああ、このユニフォーム名前まで入ってんのかwww逆指名最高やwww
130名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:18.57 ID:a/9QJXQm0
かんのを批判しないTVメディアがまじ怖い
131名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:27.35 ID:C+NKzZq70
欠陥スポーツらしくていいね
132名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:29.02 ID:noufUhJv0
巨人が強くなれば数字は取れるとCSで証明されたからな
これからも11球団が空気を読んで巨人を盛り上げて行くべきw
133名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:31.95 ID:zp/sWYGW0
このチーム気持ち悪いわホント
134名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:42.10 ID:oNrAqMdJ0
>>108
プロでも活躍できるかはこれからのことだからまあ置いといて、
昨年時点の大学での実績みたらトップクラスじゃねえか。
それで「実力がない」とか、いくらなんでも言いすぎだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:53.66 ID:UNvFxL0V0
こりゃあ去年は事前に18番のユニフォーム用意してたなきっと
136名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:55:57.99 ID:Y3B13lSvO
自分の一生の就職先になるかも知れないんだから、拒否する権利もあるだろう。

尊敬する親戚がいる球団があったら入りたいのは自然なことだし、それをワガママと叩くのはどうかと思うが。

指名した球団も悪くないし、菅野の選択も悪くない。

どうしても横浜に入りたい!って他球団の指名を蹴った選手が居たとしたら、こうも叩かれないだろうに。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:26.88 ID:FM+q1FJX0
アンチが必死過ぎて可哀想
138名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:33.84 ID:l/52A+L10
これで文句言ってるやつはなんなんだよwww
行きたい球団に行く代わりに短いプロ生活の1年を無駄にしてんねんぞwww
139名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:41.35 ID:jNby8gr40
名前入りユニフォームってそんなに簡単にできるんだ・・・
140名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:42.92 ID:KOaJ+SS4O
あら ベイが指名するんじゃなかったか?
141名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:52.63 ID:C+NKzZq70
>>136
不正なカネを貰ってることはどうなの?
142名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:53.87 ID:DBWjKix80
親子鷹
143名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:56:57.26 ID:Pamf9xjSO
上原キレていいぞ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:05.76 ID:+Mokpvsd0
幼稚園入園おめでとう御座います。

菅野君のモチベーションは、ここに入園することだったので後は落ちるだけだね
楽しみ。
 

逆指名OKのルールってあるんかい?
145名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:09.50 ID:RaBtc9Fh0
大谷報道で興味ないふりして日ハムが指名します
恨みつらみだと言われようが東京ドームの恨みは上層部のルサンチマンになりつつある
Denaのスカウトも興味あるみたいだから競合3球団じゃないかな?
球界関係者なので間違いないです
146名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:26.78 ID:oFRmlfaCO
>>113
揉めたで思いつくのは長野、澤村、福留、内海、福井、小池、元木、新垣。どっちかと言うと成功の方じゃね?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:39.33 ID:Uv9Oxmjw0
>>113
江川
148名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:40.14 ID:kGPwQp0M0
ニュースを見て反吐が出そうになった
149名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:42.72 ID:Hdy8jM7tO
親父用のベルトを用意してた亀田みたいだなwww
150名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:46.26 ID:WCMjmNbA0
巨人軍はチンチンたれ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:55.01 ID:x8wPs/190
ダルビッシュに匹敵する選手だと思う
152名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:56.74 ID:tUTD2pB+O
>>96


おいおい

世界一暇人のサカチョンがここに居ないわきゃないだろw
他にやることゼロなんだし

(笑)

153名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:59.61 ID:TMMh8Qk40
なんかいやらしい眼だなあ
澤村・長野も一本釣りだっけ?割とちゃんと期待にこたえてる罠
154名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:58:35.98 ID:oNrAqMdJ0
>>143
土本にキレるのか(w
155名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:58:40.83 ID:0m3E0leY0
邪悪なツーショット
156名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:58:46.15 ID:noufUhJv0
逆指名時代の選手はみんな伸びたしやっぱり行きたいところに行くのが一番だ
それを貫いた菅野はあっぱれ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:58:47.69 ID:cMlpLEjx0
気持ち悪いの一言
158名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:58:58.54 ID:bgNt5CRv0
>130
尊敬する叔父のいる憧れの球団に入りたいと言っただけで
親を殺されたかのごとく憤慨する奴の方がよっぽど恐いわ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:05.50 ID:eTFySzLL0
本音は藤浪とか東浜とか欲しかったんやろ?w
160名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:05.76 ID:s5Ae+0v1O
他球団に賄賂渡して指名させなかっただろ
糞読売の性でセ嫌いになりました

わがまま菅野はしね 原しね
161名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:06.81 ID:D+UNL5490
チョーノは2回ドラフト蹴ってる
まだ恵まれている
162名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:10.98 ID:66zrW5jAO
巨人てアンチが一番多いよな。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:22.09 ID:v8Ymf8YLO
よかったねー(棒)
できそこないの香川みたいな顔しやがって
164名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:22.77 ID:rHL7arZKO
>>31
ポークビッツ舐めんな!
165名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:27.00 ID:HZ9QBIR00
原  「智之!」
菅野 「お父さん・・・・(;_;)」
166名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:29.63 ID:ZZON6TwD0
親子みたいだな
167名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:30.71 ID:oJoU9t/Y0
どこかのスポーツ紙記者かTVリポーターに
「菅野君念願の巨人入団おめでとうございます!
『アメリカ行くぞ』の脅しが効きましたね!」
と言って本人に取材してほしい。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:34.85 ID:e12uGzY+0
せっかく行きたい企業からきてくれと言われたのに、
なぜかブラックにいかされるはめになり、
断ったら、文句言われる
お前らなら喜んでブラックにいくのか?

そういうことだ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:40.55 ID:hV2u6ZVX0
>>136
ドラフト制度の否定する書き込みだな。
ドラフト制度の主旨を勉強してから、書き込め。
リーグ試合をするやきうと、就職先の企業を同じに考えるアホかよ。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:41.38 ID:eMIzFpr80
このクズは我が阪神の藤ニキが倒してくれる
171名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:46.67 ID:noufUhJv0
サッカーファンが恐れているのも巨人だけだからな
びびってるw
172名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:54.68 ID:XEADWYie0
なんか、この手廻しの良さが鼻に付くんだけど
173名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:59:58.65 ID:FM+q1FJX0
去年から分かってた事だろ
アンチは一年溜め込んでたものを吐いてるだけなのか?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:02.41 ID:3u10Bb5c0
何で当日にユニフォーム出来てるんだよ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:15.35 ID:wecWkXyi0
名前入りユニホームとかやり過ぎ〜
厳しい意見もあるんだからもうちょっと控え目にすればいいのに
巨人の選手はどう思ってるんだろう…
176名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:18.29 ID:iE69LIsb0
>>21
一年浪人したのは自己責任
177名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:19.99 ID:U+kJr5gr0
ごねれば1年後希望の球団に入れるなら、みんなそうするようにならないか?
それを承認してしまうなら、いっそのことドラフトをやめて、自由に就職させてやれば?
入団テストだけでいいじゃん。
178名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:22.65 ID:bgNt5CRv0
>>141
え?それが事実なら問題だなぁ。事実なら。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:45.51 ID:eTFySzLL0
>>169
アホか
180名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:47.60 ID:jFOxq92y0
>>158
そう言いつつも指名されたらその球団に少なくとも感謝の言葉を述べるのがまともな人間だよな
181名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:51.20 ID:I696yIcO0
>>146
小池なんていたっけ?
182名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:53.40 ID:fX2pZuSF0
裏金10億なら、1勝もしなくても楽勝
183名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:00:58.30 ID:3YxmK3BC0
アンチざまー
生きてても意味ないからさっさと死ねば?
184名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:01:06.48 ID:ibX1tzuu0
いろんな意味で気持ち悪いシステムだわな。
かつての江川桑田よりはマシとはいえ…

せめて、大学野球が選手の育成として機能してれば、
こういうケースも減るかもしれんが…
185名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:01:44.42 ID:pT6eatGX0
巨人は監督やフロントにジャイアンツ愛()があるから、まだいいです
中日や阪神は愛が全くない

やる気がないなら出て行ってくれ、ジョイナス!!!
186名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:01:59.82 ID:2Uc4eTsA0
亜細亜大て小池で覚えた 
187名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:01:59.96 ID:M98mkCxd0
仕事早いな
日本人の感性からして血縁に割り込むのは良くないよ
1年無駄にさせる必要無かった
188名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:03.51 ID:R6kqsbsW0
くじ引きで盛り上がれるんだから焼き豚ってお気楽でいいなwww
189名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:04.44 ID:jlemCeVq0
去年のクジもてめえで引けや原
190名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:11.04 ID:bgNt5CRv0
>>169
ドラフトの決められたルールにしたがって
菅野は去年指名を拒否して1年棒に振ったんだけど

何か悪いの?
191名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:20.09 ID:Qewnio3w0
>>169
お前はアホなの?
ちゃんとルールに則って、ドラフトで指名されて入団するんだけど?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:26.82 ID:8NfmhkhC0
強い球団には即戦力のツワモノが入って弱小球団には高校生のぼくちゃんが入って
格差が開くばかりなのはなぜなんだい
193名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:30.82 ID:D+UNL5490
逆指名の無風ドラフトより面白くていいじゃんかじゃんか
194名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:40.59 ID:66zrW5jAO
ゴミウリ気持ち悪い
195名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:53.73 ID:bgNt5CRv0
>>180
去年言ってるぞ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:02:56.79 ID:E357etbB0
隠し子といわれてるが、良かったなwww
197名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:02.66 ID:48meFN2iO
去年1位指名された松本?だっけか

大森の二の舞や〜
198名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:11.64 ID:gy+KqBCd0
>>183
よしなよ。
ドラフト前後はアンチが一番気が立ってる時期なんだから。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:16.72 ID:MpLWbXDU0
ゆに準備済み
はやっw
200名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:24.97 ID:Skxl+XN50
ドラフトとかもうやめればいいのに
201名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:32.60 ID:Nyvsp+zs0
巨人は菅野智之を単独指名した。単独単独単独
202名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:42.91 ID:tUTD2pB+O

久々に大エースの誕生だな


めでたし、めでたし(笑)

203名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:53.82 ID:30l/C4bn0
ドラフト前に握手かよ。野球ウンザリ。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:54.79 ID:vvSbR/2JP
もう少し慎めよ
不快すぎてどん引きだわ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:03:55.91 ID:KWd8RCuxO
昔、ドラフトで揉めた荒川尭という選手が何者かに暴行される事件があってだな
206名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:07.69 ID:noufUhJv0
人の幸せを素直に喜べないとか可哀想な人たち
家庭環境に問題あったんだろうねw
207名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:08.75 ID:dACGpfgoO
日ハム大谷なんてとらないで空気読まずにまたコイツ指名しちゃえば良かったのにw
208名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:31.59 ID:jFOxq92y0
てか、巨人さえいなければドラフトなしでもいいと思うんだよな
209名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:33.83 ID:Nyvsp+zs0
>>7
iPSやきう必死だなw
210名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:34.28 ID:YjdrAiRHO
メジャーが夢って言って日本球界捨ててくのが称賛されて
日本で頑張りたいが、憧れの叔父を敵にしたくないとルールに従い1年我慢したのに叩かれる
そりゃ日本国内のスポーツ軒並み廃れるわ。世界で戦うのが素晴らしいとは思うが
国内で頑張る選手を軽くみてたら衰退する一方
211名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:42.39 ID:lNz21Fsq0
>>1
このツラ
ムカつくわ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:50.58 ID:8iwEF1yb0
東浜は親父が巨人ファンなだけ?
213名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:04:50.80 ID:xQ7sZ6760
ざっと見た感じただのアンチ涙目スレじゃねーかwww
214名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:05:33.16 ID:hV2u6ZVX0
>>190
特別なコネがあるから拒否できるだけだろ。
アホかお前は。
ならば、指名された選手全員が希望球団に入れるまで、
拒否したら制度はどうなるか・・・・分かるよなアホでも。
今年の話が決まっていたから拒否できるんだろ。
215名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:05:42.55 ID:ovbKYgNU0
隠し○だろ
しかも1億円かかってるんだからw
216名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:05:53.66 ID:CwKikdKp0
いきなり入団会見w
一億円はすることがデカいね
217名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:06:01.48 ID:pMRhLRYt0


まーたおまいら大敗北かw

218名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:06:19.67 ID:WJzaidk10
たまには文学してみませんか?
石 原 の 代 表 作 品 の あ ら す じ を 
4 コ マ 漫 画 で ど う ぞ 。 

■「完全な遊戯」
http://blog.chakuriki.net/archives/51105234.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/6/8/6801a359.png
障害者の女性を拉致して集団レイプ、さらに崖から突き落として殺害するという目を疑う内容

■「処刑の部屋」
http://blog.chakuriki.net/archives/51107205.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/6/3/63e004cc.png
これまた集団強姦と血なまぐさい殺害がテーマ

■「太陽の季節」
http://blog.chakuriki.net/archives/51108259.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/c/d/cd30c0ae.png
チンコで障子を破った後、女を孕ませ、親族に売り飛ばす
中絶手術失敗で女性は死亡。その葬式をさらに陵辱するというテーマ


こいつの正体は絶対に間違いなくチョンです。難波のパンツ仮面どころじゃない。
この狂った作品をDQN犯罪者がリアルで真似して、無数の被害者が今までに犠牲になっています
自分の欲望と本性を書き綴ったのがこいつの作品群だ!!
こいつが本音で目指す国家は、こういう社会の国。
狂人チョン石原を、絶対に、絶対に、絶対に、許すな!!!!


     (▼冊▼)<石原! 分かったぞ、お前の血筋と正体が!
219名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:06:41.49 ID:lNz21Fsq0
原→1億(不倫)
阿部→10億(裏金)
菅野→?
220名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:06:43.97 ID:tGf6uIoQ0
>>124
防御率4点台のゴミだよ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:06:55.26 ID:8BTGRaZT0
白けるわ
負けを祈るタイプのヒールでなく、プレイする姿を見るのが不快なタイプ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:07:02.26 ID:vp6BUp280
>>216
オナ禁してたみたいな感じだな
223名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:07:18.63 ID:jlemCeVq0
納得できない人達は球場で菅野をボロクソに野次ればいいんじゃね
224名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:07:27.07 ID:M6NGrh6c0
野球観戦することは、893に資金を提供するのと一緒よね。野球ファンは怖いわ。
225名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:07:42.31 ID:tGf6uIoQ0
>>219
隠し子、コネ、契約金を原家にプール
226名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:07:57.58 ID:4hwC7fiPP
公の大谷特攻はNPBの球団として有望な選手と交渉する権利としていいと思うが(大谷は嫌なら断ってメジャーにいける
菅野のドラフト制度を完全に無視した完全な逆指名は断固許せん
これで巨人ファンは喜んでるんだからしょうもない・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:08:07.32 ID:ObcJXKhM0
>>57
巨人の背番号19は忌み番というか、最悪に縁起悪い番号だよ。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:08:29.26 ID:++qjoLxk0
こういう特別扱いは隠れてひっそりやれよ
本人も巨人もますます反感を買うぞ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:08:43.32 ID:KOaJ+SS4O
菅野死ね 故障しろ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:09:36.36 ID:s5Ae+0v1O
まぁこいつはナインから嫌われるだろうな

読売ファンて頭がおかしいの多いからな
タオル回しているけどおまえらは湘南乃嵐ファンかwww
231名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:09:44.01 ID:bgNt5CRv0
>>214
それすらも、そういうルールの上でみんなが拒否するのは仕方ない

叩かれるのはルール決めた側であるべきで、ルールに従ってやっている菅野が叩かれるべきではない
232名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:01.68 ID:ul1ZFlRA0
>>226
去年、ハムが空気読んで指名しなければ何事も丸く収まったんだよ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:06.27 ID:jNby8gr40
長野、澤村、菅野・・・なんで揃いも揃って皆ブサイクw
234名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:11.10 ID:nyYTbaWQ0
やっぱこういうコネコネなくしたり
戦力の均衡化はかって面白くする為にも完全ウェーバー方式にして
拒否ったら数年は干されるくらいにすべきだな。
プロ野球選手なんて請負の職人なんだから
どこどこ行きたいとかバカかと。
まぁ常に強者でいたい紳士な讀賣さんが許さないだろうけど(笑)
235名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:35.50 ID:b2BDJBIj0
野球とかもういいよ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:44.14 ID:jNby8gr40
>>232
ドラフトって空気読むものなの?
237名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:51.51 ID:tGf6uIoQ0
>>230
ナインがちょっとでも文句言えば即放出だよ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:01.67 ID:YcXR7m3b0
>>232
あほか
239名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:27.38 ID:IxXBrFlb0
監督の隠し子…とか、色んな噂を立てられて大変だろうけど、ガンガレ。
240名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:55.55 ID:zrzD9B9q0
いちばんなじみのない永久欠番4をやれよ
241名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:55.49 ID:UNvFxL0V0
>>226
超有力選手がお前の応援してるチームに入りたい、それ以外のチームは拒否するって言ったらお前は大喜びすると思うよ
結局巨人だから叩いてるだけ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:11:59.80 ID:jlemCeVq0
>>230
打った後のウィーアージャイアンツーナントカカントカっていうのもダサイ
ウィーアーレッズかよ
243名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:12:14.74 ID:v6xVuft60
アンチ発狂でメシウマ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:12:27.09 ID:ul1ZFlRA0
>>233
んなこと言ったって、巨人のイケメンは原監督と宮国しかいねーよw
245名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:13:09.89 ID:nFDht9zFO
会場から近いからって、なんだかな〜。明日でよかったんじゃないの
246名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:13:34.47 ID:tGf6uIoQ0
原の不倫相手の子を自分の妹の子して育てたんだろうなw
247名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:13:45.72 ID:RYK7xRyG0
”プロ野球選手”になりたいんじゃなくて、”巨人の選手”になりたいんだな
248名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:13:49.95 ID:hV2u6ZVX0
>>231
やきう選手は、やきうを好きだからやきう選手になるんだろ。
チームや監督が好きで、やきうをやるのかよ。
本末転倒だろ。
249名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:13:50.61 ID:lNz21Fsq0
隠し子
250名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:14:00.55 ID:jNby8gr40
>>244
原はイケメンなのかw
確かに昔はそうだったような気もするが
251名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:14:22.65 ID:tevoGbNY0
口元が似てるな、まあそういう事
252名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:14:36.69 ID:QYfVhNWqO
>>158
妹夫婦の子供だから伯父さんだな。
伯父さんなのか…
253名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:14:55.84 ID:SCMjvJP70
さっきの

原が菅野に背番号19を渡すシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=x2Ku5hJoppI
254名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:14:57.37 ID:YjdrAiRHO
>>234
完全ウェーバー、FA短縮は年俸高騰で経営しきれんから
読売とか関係なくオーナー連中全反対なんだが…
255名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:15:00.69 ID:3i3pfNet0
ヤクザにも挨拶いったんだろな
256名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:15:35.23 ID:ul1ZFlRA0
>>251
俺も、>>1の画像を見て結構似ていることに驚いた
さすが親○やw
257名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:15:47.35 ID:KWd8RCuxO
>>227
湯口事件だな
258名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:16:25.48 ID:wAMRnK5H0
アンチには悪いが、ここ数年の大学出のピッチャーの中では図抜けてるからw
15勝はしちゃうよーw
259名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:16:51.18 ID:bgNt5CRv0
>>248
自分のモノサシでしかものを見られないのかよw

絶対巨人で野球やりたい!って人間だっているんだよ。
逆に、どこでもいいからプロでやりたいって人間も、もちろんいる。

なぜ両方認められないの?規則を犯してるわけではないのに。
260名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:16:57.12 ID:r0mEavRe0
菅野「阿部さん、あまり僕を怒らせないほうがいいですよw叔父さんに言いつけますよ?」
261名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:01.24 ID:vvSbR/2JP
>>246
むしろ息子だって公表したほうが良かったと思う
そうすりゃ、いくらなんでもハムは特攻できなかったわw
262名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:02.96 ID:OKU66HIv0
>>232

馬鹿じゃね?

263名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:07.87 ID:M6NGrh6c0
>>258
八百は当たり前だものねw
264名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:14.11 ID:6gL2OOxu0
>>233
ホント巨人の選手って例外なくブサイク
昭和30年代の日本男性見たいな顔
顔がでかくてスタイルも悪い
265名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:16.41 ID:aNwJ+vtl0
原が監督辞めたら居場所無くなるわなwww
266名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:18.00 ID:hjx7Er3H0
何で被害者ぶってるのこいつ?
267名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:40.58 ID:3HnY+iL30
ドラフト指名を拒否した選手は3年ドラフト指名できないってルールすらない
なんのためのドラフトなんだよ ドラフトする意味ないじゃん
268名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:54.61 ID:BMTGEhGC0
>>21
ルールだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:18:20.33 ID:wAMRnK5H0
>>263
そうそう、いまから言い訳探しとこうねw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:18:28.80 ID:Y5T/KixuP
ユニフォーム着せちゃったのか
もう裏金で契約金払ってますって言ってるようなもんじゃん
開き直ってるなこいつら
271名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:18:31.00 ID:1WbaRb0i0
隠し子なんやろなぁ


東浜はパリーグきたから満足
272名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:18:39.27 ID:ul1ZFlRA0
>>264
まあ野球は顔でするもんじゃないからな
阿部なんて天才バッターだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:18:47.37 ID:bgNt5CRv0
>>267
まぁそういうルールなら、去年の段階で菅野はハムに行くか海外行くかしてたかもね

でもそうはなってないから仕方ないね
274名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:19:06.85 ID:W3fJOyfh0
デットボール当てたい顔してるわ
俺だったらプロ初打席当てに行くわ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:19:15.15 ID:hV2u6ZVX0
>>259
分からないアホだな。
コネがあるから、ゴネることが出来る。
普通の選手はコネもないから、指名された球団でやきうをやる。
来年のことは分からないからな。
今年の指名が約束されていたから、余裕で浪人していたコネ選手だろ。
276名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:19:36.83 ID:sp2FNtMLP
うわあーー?なにこれ?
スゲー不快な気分になるな。
277名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:19:53.93 ID:xbkesMZT0
原監督の隠し子……じゃなかった、隠し球がとうとう巨人入りやな
278名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:06.82 ID:YjdrAiRHO
>>248
コネ最大限利用して、息子掻き集めてチーム私物化してる
川崎フロンターレというチームの風間という監督がいてな…
279名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:07.28 ID:SaH4A5AnO
セリーグ
藤浪 菅野

パリーグ
東浜 大谷

いい感じで割れたな
280名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:10.28 ID:nBiaaBck0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351163440/
515 名無しさん@恐縮です New! 2012/10/25(木) 21:27:01.68 ID:EDw+priz0
>>499
おまえみたいにネチネチ言い続けてるとほんとみっともないよなw

その言葉そっくり返すよ。
お前日本語読めないの?
281名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:13.76 ID:hbs1qzaTO
HARAにとって1億円以上の価値がある甥だね
282名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:14.50 ID:NNCl4AWD0
姪っ子も入れちゃえ
283名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:43.58 ID:DMaLXNh0P
>>270
お前はなにを言ってるんだ??
284名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:20:44.68 ID:b7Jom+hw0
茶番臭が凄かったなw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:21:02.04 ID:zTNvIbiL0
空気が読めない田舎ハムのせいでえらい災難だったな
何がこれが日ハムだよ
会社の名前を出したただの責任逃れだろ
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 23:21:22.21 ID:2fjYbyiT0
完全なる出来レースw
287名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:21:23.16 ID:b7n1o7hp0
あのユニフォーム、去年から用意してあったんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:21:41.84 ID:B6YCsT8M0
慎之介がやたらインパクトあるだけで
普通にイケメンもいると思うけ>巨人
289名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:22:32.66 ID:keO6Nb1d0
これが巨人以外の球団での話なら完全に美談になるし
巨人のドラ1を蹴ろうものなら英雄扱いされてただろう
290名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:22:50.61 ID:fecvewsY0
おめでとう菅野君^^
君のおかげでイライラしてるアンチ巨人の書き込みでメシウマです^^
291名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:12.97 ID:Z+XKRJOaP
去年だって巨人志望じゃなければ数球団が競合した逸材。拒否した選手は内海や長野みたいに伸びる
292名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:20.21 ID:YUodasxt0
巨人もファンも羞恥心無し
293名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:37.87 ID:UpJRz4Vh0
星野仙一の甥が中日入ったときは大して話題ならなかったのにな
菅野が選手としてあまりにも有望すぎるせいだが
294名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:47.56 ID:bgNt5CRv0
>>275
長野はコネもないし、当時ほかにもっといい選手いると言われてたが、巨人は指名したけどね
295名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:51.70 ID:f8lHMNpMi
これで上原も帰ってくる場所が無くなったか…
296名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:55.27 ID:UcjF4By20
アンチは夢を叶えた事がないから、努力し夢を叶えた菅野に嫉妬しているんだろ。
努力しなかった自分を棚にあげて嫉妬し、叩く人間にはなりたくないな。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:24:05.60 ID:3hf1vtIL0
さすが
「はらたつ」
298名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:24:19.00 ID:hV2u6ZVX0
>>289
やきうってキモいから見ないけど、
巨人以外のチームで、コネを使って二年越しで指名したケースはあるの。
299名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:24:42.72 ID:alKU2w/v0
何をともあれ、まるく収まってよかった
300名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:24:44.20 ID:NJLym0wQ0
>>259
規則さえ犯してなければどうでもいいって人間と
不愉快だと感じる人間がいるからじゃねぇの
301名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:25:29.40 ID:ul1ZFlRA0
>>288
野球選手でイケメン扱い
昔は原とか定岡
今だと横浜の国吉
302名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:25:32.12 ID:bUZxSsKr0
いくら使ったのかな
303名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:25:46.23 ID:dmfAVQ4oO
みんな必死だなwww巨人に入って悔しいのかな?wwwザマwww
因み敢えてに巨人ファンだけどとか言って菅野は嫌だとか批判してる奴ら居るけど馬鹿丸出しだなw
巨人ファンでも無いくせにw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:25:51.53 ID:oTeLSIqe0
何かヤダ
誰かに殺されればいいのに
305名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:26:04.77 ID:nyYTbaWQ0
道理が通らなくなれば嫉妬か
会社でもそんなんなの?
306名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:26:10.97 ID:bdS+i2760
そいやなんで留年しなかったの?
307名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:26:12.60 ID:7u9WHbvB0
準備はえええwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:26:44.96 ID:YjdrAiRHO
>>275
福留とか新垣とか、希望球団じゃないから拒否した人なんて他にもいますよ
特別なコネなんかなくても、希望球団から指名確約とれたら拒否する人いますから
菅野と巨人だから特別で卑怯だって論理はアンチ以外通用しません
309名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:27:20.37 ID:bgNt5CRv0
>>300
なぜ不愉快になるん?
他の人がみんな指名されたところにいくから?
310名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:27:21.73 ID:UpJRz4Vh0
長野の時は巨人外野余ってたから1位枠潰されてざまあとかアンチ言ってたよな
何故かそれが活躍しちゃったら強奪扱い
311名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:27:31.30 ID:e80MchYx0
監督変われば新監督は前監督の色を消したいからまっさきに使われなくなるのにな
原だって堀内が使ってた選手はからっからに干してるし
312名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:27:48.36 ID:JVY3UP5A0
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
ゲンナリする
313名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:28:29.15 ID:keO6Nb1d0
コネでドラ1位指名が確約されているのだとしたら
なんで去年日ハムは1位指名したんだろ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:28:30.30 ID:9wqCAneM0
野球離れとか何とか言われてるし、
少年達が、野球界に行きたいと思えるようにしなくてはな。
アマチュアで頑張って、実力を付けても
逆に、こんなに叩かれるんじゃどうかと思うよ。
315名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:28:59.66 ID:cNDujeFy0
去年も用意してたと思うと泣けるな
316名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:21.67 ID:50qSpeZnP
今度妨害されたらそれこそ新橋のリーマンから悪戯電話いっぱいきそう(笑)
317名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:33.64 ID:yRuXDnzO0
1年浪人って金持ちじゃないとむりだろ。。。
たぶんボンボンなじゃ。
318名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:45.45 ID:ul1ZFlRA0
>>315
去年は18番を用意していたんだぜ><
319名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:49.96 ID:WVHeg7n70
今まで甘やかされてきたような顔してますわ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:51.31 ID:MLfZkdso0
 1年間の浪人期間を経た菅野が、今季は意中の球団以外なら米国に行くことを東海大から表明し、ドラフトを
迎える。球団名こそ明言していないが、意中の球団は巨人。他球団からは「ドラフトの形骸化」を招くとして
いるが、何か釈然としないものがある。ルール違反はない。道義的な観点からの批判であれば、アマチュア界、
メジャー界との関係が多様化、複雑化している近年で「きれい事」や「金もうけ主義」を優先させ、改革できて
いない日本のプロ野球界の方が、批判されてしかるべきだと思っている。

 もともと菅野が巨人入りを熱望するのは当たり前だろう。母親は原監督の実の妹であり、小さい時から野球を
教えてもらっている。菅野家が困ったときに手助けしていたのも、原監督だった。遠い親戚筋ならまだしも、
ごく身近な存在であり、恩人でもある。「やっと恩返しできる」と考えない方がおかしい。菅野にとって、他球団で
血でつながった恩人を倒すためにプレーする姿など、想像できないだろう。

 そんな菅野との思いとは別に、昨年の日本ハムは強行指名した。こちらもルール違反はしていないが、指名を隠し、
筋も通さず、拒否された後に「そんなに意志が固いとは思わなかった」では、あまりにも浮かばれない。ひと昔
前なら考えられない指名の経緯で「意中の球団以外なら米国」と表明する形になったのは、同じ轍(てつ)を踏む
球団がないように、唯一の抵抗になる。

 もちろん強行指名する球団があっても、頭から批判はできない。ただし「メジャーを隠れみのにしている」と
菅野を批判するのなら「時代遅れのルールを隠れみの」に批判する方がどうかと思う。見方によっては
メジャーありきの選手より、日本球界にとっては貴重な人材ともいえる。古びた思考にとらわれず、過去の
「逆指名選手」とは根本的な環境が違う菅野を批判するより、魅力ある日本球界にするための改革を最優先
すべき。時代は確実には変わっている。

今日の日刊スポーツ『野球記者歴22年 小島信行 直言直筆』より
321名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:56.80 ID:BImg3BwK0
ヤクザに1億渡して、よく監督つづけられるな。
マジで虚塵扱いされても仕方ないwww
まあ、20年近く前のことを1億渡しても、もみ消したいってことで
色々な憶測が流れてるけど、実際のところどうなんだろうね。
322名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:01.20 ID:YVBvLSA+0
なんかこいつの時だけしらけてたなwww
巨人だけは逆指名がありなんだな
323名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:14.33 ID:U0z8ppWBO
>>259
それが身内が現役監督している球団っていうのが甘えん坊って感じでみっともない。
個人競技ならまだしも、チーム競技で監督の甥って周りがやりづらいとか、えこ贔屓されるのは嫌とか思わないのかな。

監督もせめて他の選手より厳しくするとかならともかく、早速ユニホーム着せて似合っているとか甘々を隠さないなんて…。
324名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:21.05 ID:XoRwNyEU0
そういえば去年日ハムが菅野強奪して発狂してた巨人ファンの人(つべに上がってた)
今年は家中の物なぎ倒さなくて済んだねw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:23.89 ID:z3HMueYk0
上原→土本→菅野
326名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:32.42 ID:KWSd22U50
ゴネ得とかマジでドラフトの意味ないわー。
NFL・MLB・NBAのドラフトってこういう事例ないの?
327名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:36.19 ID:MSWJsufS0
野球選手なんて
請負の個人業主みたいなもんだから
ひっぱりだこなら一番条件がいい、好きな所に行けばいいし
自分から売り込まなければ飯食えないのなら
どこでもいいからって事なんだよな
328名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:43.40 ID:zTNvIbiL0
ルールの範囲内なら何やってもいいって
まるでホリエモンだよな
社風がそういう体質ならいつかグレーゾーンにはまって
塀の中だよ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:48.19 ID:hV2u6ZVX0
>>308
アホですか、指名確約こそがコネだろバカ。
来年の約束があるから、ゴネて浪人できるんだろ、アホ。
来年の保障がなければ、みんな尻尾振って指名を受けるに決まっているだろ。
金を欲しくてやきうやっているだけなんだから。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:31:01.67 ID:+rPhEd9B0
>>56
長野はこれからだけど
あとの2人は才能の割には大成しなかったと言っていいだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:31:05.00 ID:c6B6Jhc20
俺たちのさいてょに勝てるかな?
332名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:31:30.56 ID:Eo71K5fl0
スカ野トロ之
333名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:31:36.20 ID:IphseWTsO
【巨人への夢を語った選手は叩かれ、メジャーへの夢を語った選手は持ち上げられる】
【巨人が単独指名すると叩かれ、他球団が単独指名しても、叩かれない】
菅野くん、ようこそ巨人軍へ。君がそのユニフォームに袖を通した瞬間から、そんな世界が君を待っている。だから我々巨人軍に敗北は許されない。グラウンドの上で我々は常に勝利しなくてはならないのである。一緒に夢の続きをみよう。
334名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:31:44.20 ID:LQ4qCFDq0
そろそろドラフト制度変えないと菅野みたいなやつが毎年出てくるな
335名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:32:12.89 ID:vew7nt0r0
今回の件、巨人ファンはどう思ってんの?
原、菅野最高って思ってんの?
336名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:32:30.00 ID:z3HMueYk0
>>320
日本プロ野球界からしたら
菅野より大谷の方が問題だろう
日本球界に利益が還元されないのだから
337名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:32:38.28 ID:JQOBgowm0
栄光の巨人軍へようこそ
これで君もヒーローの仲間入りだ
プレッシャーに負けずに頑張ってくれ
338名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:32:50.66 ID:Y3B13lSvO
>>169
人ひとりの人生のが大事だろ。
なんでドラフト制度の為に人身御供にならなきゃならないの?

菅野否定派の人は結局ドラフトセイドガーになるけど、じゃあ変えればいいのでは?
戦力均衡を徹底するならウェーバー、選手を尊重するなら逆指名復活。

くじ引きではどちらも満たせない。ファンが盛り上がるだけ。
339名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:33:03.37 ID:bdS+i2760
>>335
思ってないよ
日ハム死滅しろって思ってる
340名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:33:08.07 ID:LhmEBumBO
香川真司を腹黒くさせて性格糞みたいな顔してるな。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:33:36.85 ID:ilsBCPvM0
>>56
あれだけの騒ぎ起こし、かつ、多くの人に迷惑かけて、
9年そこらで辞めた江川が大成したと言い切れるものだろうか
342名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:33:37.97 ID:WjUAjt/C0
菅野の顔がムカつく
343名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:33:56.11 ID:T3de5snQ0
ダセエ
344名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:34:23.21 ID:/0498myC0
いいねえ
実にいいねえ

今日の喜びのボルテージが高ければ高いほど
落ちる落差はデカイw
345名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:34:35.03 ID:GeFl2yV10
>>139
俺も毎年ワークマンで作ってるよ
346名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:34:38.36 ID:1rfuGS0rO
>>321 年間500マソの口止め料って事か。安いソープなら、ほぼ毎日行けますね(笑)。ドラフト終わって、当日に背番号付きユニホーム着るのって
良くある事なんですか?
347名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:34:46.23 ID:MSWJsufS0
>>328
それ言い出したらほぼ全球団になっちまうぞ
球団職員として囲ったりと色々と全球団が思い当たる節ふしがあるから
面と向かって言えないんだよな
348名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:06.58 ID:T/r7iGCG0
ドラフトを冒涜した糞野郎
絶対許さない
349名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:09.20 ID:bG9HEF/x0
よかったね、好きな球団に行けて
350名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:35.27 ID:3eUBdsK50
顔似すぎできもいよ
さいてょみたいにハブられるんだろうな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:38.98 ID:VOd5BOG0O
大っ嫌いだ
352名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:36:54.04 ID:YjdrAiRHO
>>335
最高とまでは思わないが、血縁で本人まで望んでるならいいんじゃないって感じ
あと、カツノリ、筒井、堂上が良くて、何で菅野ダメなの?と思う
否定的な人に聞くが、大抵キレられて説明なし
353名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:37:25.47 ID:hV2u6ZVX0
>>338
人生が大事ならプロやきうになんか入らなければいいだけの話だ。
勝ち負けの世界。リーグ戦を面白くするために出来たドラフト制度。
ドラフト制度がいやなら、プロやきうをやる資格はない。
所詮、見世物興行だ。客が入らなければ明日の人生もない世界だろ。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:37:42.77 ID:giU1gZ1k0
縁故ンゴw
355名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:37:55.36 ID:jrPXdaHx0
菅野ってそんなに凄いのか?ハンカチみたいになったら笑えるんだが
356名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:38:37.40 ID:bgNt5CRv0
>>353
別にリーグ戦を面白くするためにドラフト制度作ったわけじゃないんだが
357名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:39:02.87 ID:tp8CQGVx0
けど入団したチームによって給料の上がりかたは違う、優勝確率は違うってドラフトはバツゲームじゃね?

おまいらに選択権があったら北海道、広島、千葉とか自ら進んで選んじゃうの?
358名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:39:18.56 ID:hV2u6ZVX0
>>356
他の理由を書き込んでからレスしろ、アホ。
359名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:39:24.61 ID:a/9QJXQm0
ネットがここまで普及した現代でコレやっていいのか?
NPB()終わってるな
360名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:39:50.25 ID:+ATWnSkv0
どうせ活躍できんだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:00.73 ID:ZD8CG7vL0
ずっと「かんの」だと思ってた
362名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:05.48 ID:vp6BUp280
>>357
スガ絡みでその手のレス散々目にしたけど一番アタマの悪いレスだと思うわ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:16.57 ID:yBqxnWLX0
原の所に行けば何かと便利だもんなw
364名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:27.21 ID:NoFDcuV/0
>>54
東都>>>>首都
全日本大学野球選手権でも東都の24回優勝に対し首都は3回
首都の全日本出場はほとんど東海大
首都は東海大のワンマンリーグだからね
365名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:41.25 ID:Z+XKRJOaP
コネ入団は野村克則だなw こいつは競合するだけの実力がある。
366名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:45.37 ID:a/9QJXQm0
ドラフト無くすか
ウェーバー制にするか
どっちかにしないともうダメだろ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:47.10 ID:F6JWQN870
>>227
木田さんなんか悪いことしたっけ?
何気に大リーガー二人の背負った背番号だから
割と縁起のいい番号という認識があるのだけれど。
木田と上原は直球とフォークのいい本格派のイメージがあるから
そういう流れでもいいと思うんだけど
彼らより前になんかろくでもないことがあったのか?
368名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:55.69 ID:bgNt5CRv0
>>358
金の問題だよ
契約金の高騰を防ぐためだね、アホ
369名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:41:09.22 ID:I7UtMh5iO
チームに入るんじゃなくてNPBに入る
370名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:41:26.60 ID:gy+KqBCd0
>>335
「良かったね、頑張れよ」としか思わんが、他に何を思えってんだ?
藤浪だろうが東浜だろうが全ての選手と同じだよ。
大谷は、意志が固いなら仕方ないけど一度くらいは話聞いた方が良いぞって感じかな。
371名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:22.38 ID:A3Hm7gueO
流行語
「〜〜ならメジャーに行きます」
372名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:40.22 ID:nphBzGYi0
ドラフトはあくまで交渉権獲得しただけなのに
名前入りのユニフォームを当日に着た前例はないだろうな
373名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:40.24 ID:Gs73cvko0
で自分の息子は?
374名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:43:04.16 ID:a/9QJXQm0
>>357
お前の業界では会社によって給料同じなの?
375名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:43:23.63 ID:ul1ZFlRA0
>>369
だけど、巨人に入るのと横浜や楽天に入るのではえらい違いだと思うけどw
376名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:43:34.98 ID:AXAtCzh50
>>361
かんのだろw
377名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:20.08 ID:PVZ06kvk0
長野の時も暗痴はああだこうだ負け犬の遠吠えを吼えまくってたっけ……


その結果、長野はどんな結果残したの?ねえ暗痴さん、あれだけ罵倒した長野はどんな結果残したの???
いやあ、暗痴の逆神っぷりが今からめっちゃ楽しみだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:22.22 ID:Z+XKRJOaP
NPBに入るとか言ってるやつは頭がおかしい。広島は金払い最悪。ベイス万年最下位。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:27.75 ID:UpJRz4Vh0
>>369
選手は個人事業主だからNPBに入るなんてお気楽な立場ではない
380名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:37.51 ID:NoFDcuV/0
>>341
江川は高校時代からの投げ過ぎで大学時代に疲労骨折おこして全盛期は終わってたんだよ
ドラフトでゴネたからとか関係ない
そもそも大成の定義が明確でないのに大成したかしてないかなんて印象論でしかないだろ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:46.60 ID:hV2u6ZVX0
>>368
なんだ、球団側の理由じゃぁねぇのかよ〜。
ならば、俺の書き書き込みに対する反対理由にはならないぞ。
制度を受け入れない選手を批判したレスなんだから、
選手側の理由を書き込めなければ、お前の負けだろ。アホ。
はっはっはっ、くやしのぉ〜、涙を拭けやきう脳。
382名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:14.74 ID:4wxuBhBn0
メジャーちらつかせて手を引かせるとか本物のクズ。
長野みたいに自分が害を被って筋を通すならいいけど、こいつと沢村は絶対に許さない。
383名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:22.63 ID:V9TqaniH0
横浜は言うまでもなく広島みたいにフロントがやる気ない球団に指名されたら嫌だな。
巨人・ソフトバンクみたいに大金かけてでも勝ちに行こうとするチームに行きたがるさ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:37.05 ID:McMnNpCz0
菅野が嫌われるのはルールがどうとかって問題じゃなくて、
おそらく、スポーツエンターテイメントに関わっている
人間に期待する(これもあくまで幻想でしかないのだが)爽やかさや、潔さからは縁遠い風体・言動に
嫌悪感を抱くからなんだと思う。
そういう意味で、今の巨人を応援できる人はすごくリアリストなんだろうな。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:38.78 ID:ObcJXKhM0
>>367
湯口事件でググれ
386名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:40.89 ID:nphBzGYi0
菅野というより巨人のやり方がね
メディアや親族使って聖域化するのは、フェアじゃないということ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:45:44.94 ID:A3Hm7gueO
巨人にカッス&スッカの名コンビ誕生
388名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:08.33 ID:vp6BUp280
>>378
そもそも玉投げて棒振って億単位の金稼ぐ事自体が本来おかしいんだよ
それを踏まえてドラフト制の意義をよく考えてみ
389名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:39.14 ID:GZTdo2MC0
巨人は傲慢だから嫌い
去年の日ハムは一石を投じたと思う
390名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:46.53 ID:oqCpgFWj0
ああ今日は酒が旨い
お前らの菅野潰れろの声まで酒の肴になるよ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:48.75 ID:5pxfIa8SO
前提の1つとして戦力の均衡化を計る為のドラフトだが
別に戦力を均衡化した所で面白味なんか出る訳が無い
悪人が悪の球団に入って
それをやっつけるのがプロ野球の醍醐味だろ
菅野の悪の組織への入団はむしろ歓迎だなw
392名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:55.97 ID:WDRQn0rS0
菅野、プロ入りしたけどマー君やマエケンから見たら三下の雑魚に過ぎない。
藤浪の引き立て役で終わりそうな予感。
393名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:47:31.51 ID:Z+XKRJOaP
広島なんか金払いが悪いので出ていくと選手のほうが叩かれるしな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:47:35.76 ID:qZDABN4BO
>>377
こいつ典型的な、やきう脳だな
可哀想に…
395名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:47:41.04 ID:BPJDRhP9P
>>369
NPBに入る(キリッ


そのNPB(笑)配属先の待遇が天と地ほどの格差がある件についてはどう合理的な説明をして頂けるんでしょうか?
396名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:47:44.74 ID:iaLCXwna0
さすがに挨拶しにいっただけなのに、背番号もついたユニ着せるなよ。
397名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:49:06.25 ID:GuNr6Rkt0
ゴネて希望球団入った人で他球団にトレードされた人って居るのかねぇ。
ゴネたのはいいけど巨人で使い物にならなかったら即引退じゃね?
398名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:49:12.10 ID:ngWFxe9q0
今のドラフトって何位まであるのか知らないけど
上から下まで抱え込んでしまえよ
超高校級3人・大学生3人・即戦力社会人2人とか、全部に「巨人以外行きません」って言わせてしまえよ

そして悠々と公平なドラフトで8人競合無しで引ける。どっかに指名されたら一年遊ばせてればいいんだし。
安いもんでしょ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:49:16.90 ID:PVZ06kvk0
>>394
で、だれだけ罵倒した長野はどんな結果残したの?
ねえガラケーちゃん、どんな結果残したの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:49:38.74 ID:vp6BUp280
>>395
マジレスすると野球が生きていくのに必要なものではないから
401名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:49:42.50 ID:a/9QJXQm0
>>368
裏金
402名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:04.38 ID:nphBzGYi0
これからのドラフト制度の課題としては、事実上の逆指名をなくすことだ
みんな誰だって意中の球団はあるけど入れるわけじゃないのだから
403名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:15.58 ID:GZTdo2MC0
巨人もろとも駄目になったら面白いのにw
404名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:26.16 ID:Hc0VaiJI0
ヤクザに一億円渡したのに堂々とテレビに出られるんだもんな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:28.95 ID:3WsiZs020
ばかばかしい
406名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:44.14 ID:UhnFmnJP0
ユニフォーム作ってましたwwwww
早漏乙
407名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:44.84 ID:Nia1voHc0
どうでもいいが好投手なのか、ただの甥か
408名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:51:34.58 ID:he6CKJQC0
ドラフト前にネーム入りユニフォーム着せて披露って
これってちょっと問題なんじゃないの
409名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:51:59.46 ID:BPJDRhP9P
>>400
つまり全く合理的な説明は出来ないから勘弁して下さいってことですか、へえーwww
何も出来ない小蟲は黙ってすっこんでな
410名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:00.70 ID:Z+XKRJOaP
逆指名復活した方がすっきりするんじゃない?使うとドラフト二位だか三位放棄だったじゃん。
411名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:02.29 ID:66zrW5jAO
ゴミウリ消え失せろ
412名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:05.40 ID:ngWFxe9q0
>>403
こんな薄汚い事を紳士だか盟主だかが率先してやってるから
プロ野球自体ダメになりつつあるよ。

こういった件で感動したとかファンになったとかあるわけないからね
離れる人はいても。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:08.21 ID:a/9QJXQm0
>>404
スレ違う
414名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:11.10 ID:faFxqz2A0
普段から隣に住んでるんじゃなかったっけ?
415名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:31.21 ID:xtq1Hqtn0
>>136
そういえば松坂が横浜以外なら社会人とか言ってたよな、西武に入ってよかったと
今は本人も思ってるだろうがw
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 23:53:02.99 ID:qOExCnQ20
この茶番は家でやれや!腹立つのう!
417名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:53:33.27 ID:Hx4ISq160
>>407
好甥
418名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:53:49.05 ID:BPJDRhP9P
>>416
ナンミョー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:53:49.09 ID:vp6BUp280
>>409
おまえはアホだな。あほだから巨人(笑)なんて応援してんだろ。ボケが
420名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:53:56.86 ID:nphBzGYi0
投手のタイプとしては、澤村に近い感じかな
最速157の話しか聞かないし
421名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:54:00.37 ID:Hc0VaiJI0
>>413
避けてきたわクソ巨人が
422名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:54:36.65 ID:eXFwJzrk0
>>408
これまでも普通にやってるだろ
阿呆?
423名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:55:12.67 ID:vp6BUp280
>>422
ネーム入りなんて見たことないわ。ボケが
424名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:55:16.70 ID:WLu/zyk90
ユニフォーム姿披露するの早すぎるだろw
425名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:55:57.07 ID:S/CEVgFM0
見て唖然としたわ
気持ち悪い
426名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:56:35.28 ID:nphBzGYi0
当日でも監督が挨拶に来て帽子かぶせるくらいしか出来ないだろう
背番号だって他の選手との兼ね合いもあるし
427名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:56:45.78 ID:lB9u6qq60
巨人て、腹一族で牛耳られてるの
428名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:56:56.75 ID:7/48IZImO
無駄な1年だったな…
429名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:56:56.96 ID:BPJDRhP9P
>>419
うん、つまり合理的説明が出来ないから小学生レベルの罵詈雑言しか並べられないんだね、うんうんwwwwwwwwww
430暴力団からカネもらった民主党・野田容疑者の逮捕は?:2012/10/25(木) 23:56:58.09 ID:ZfgA8r8X0
>ドラフトを冒涜した糞野郎
ハゲドウ ドラフトを冒涜した「大谷」を絶対許さん!!
大谷はドラフトルール違反したからな。。最低のクズ
431名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:57:00.94 ID:XXHjXTpu0
最新野球見るようになったんだけど、去年は日ハムが嫌がらせしたの?何のために?
日ハムが何かのルール破ったの?なんか罰が与えられたの?
432名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:57:34.65 ID:/aauZ+DR0
>>420
全然違うよ沢村とは
直球の威力は若干沢村の方が上だけど、変化球の切れや完成度は沢村なんか比較にならない
コントロールもいいし
433名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:58:51.65 ID:MgPRFTwY0
一年浪人がどうでるかな?
なまくらな刀になってなきゃいいが
434名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:58:55.37 ID:vp6BUp280
>>429
虚カスとよくいったもんだなw
435名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:21.96 ID:PVZ06kvk0
ID:vp6BUp280
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121025/dnA2QlVwMjgw.html

ネトウヨ怒りの涙目脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:27.91 ID:7CJ2zbSlO
ネーム入りワロタ
良いな〜やっぱ世の中金だねw
437名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:42.45 ID:o/9zy8NP0
しかし、この件もインチキくせえけど
原のスキャンダルも見事にごまかされつつあるな
まだ自浄作用があるぶん台湾野球やセリエAの方がマシなんじゃねえか?
438名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:43.92 ID:vp6BUp280
>>435
悔しいのうwwww
439名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:51.26 ID:VehG4x1F0
これだから嫌われるんだよ…
440名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:59:59.45 ID:Zu9skm2v0
中畑とか高田GMや星野からは結構この件で巨人批判してたけど
それ以外から球界でまったく批判の声が上がらない
日テレや巨人に近い人物からしか出ないって言う現状をどう見る?
441名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:00:02.83 ID:kU30agXA0
クライマックスシリーズ、敗退してたら原辞任も有り得たし、日本シリーズで無様な負け方したら
原辞任有り得る
 これが最後のツーショットに成らなければ良いが
442名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:00:57.34 ID:BPJDRhP9P
>>434
合理的説明マダー???(ゲラゲラwww
443名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:01:11.87 ID:WLu/zyk90
用意良すぎるだろw
あと菅野表情自重www
444名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:01:45.31 ID:yUxh+3AO0
原爺のところにも挨拶にいけよw
445名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:01:54.61 ID:PVZ06kvk0
>>438
一風変わった自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:02:17.89 ID:KlhyH55C0
日本ハムは一生買わない
447名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:02:34.81 ID:glAVGmzj0
菅野だけは応援できないな
448名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:05.70 ID:t3LPbrO10
>>431
日ハムはプロ野球選手ではなく巨人に入りたい希望者を指名してはならないという
暗黙の巨人ルールを破ったのさ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:07.38 ID:zU8Id3mP0
希望球団じゃなかったら浪人すればいいって前例は元木からだっけ?
ドラフト拒否ったら3年はNPB入れないとかにしないとドラフト自体が形骸化しちゃわないか
450名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:11.75 ID:iUPCmeLm0
巨人も監督の甥っ子入団させたり大変だな
サッカーでも監督の息子2人入団させて悲惨なことになってるチームがあるし
451名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:35.92 ID:PVZ06kvk0
>>438
あー悔しいなー、すっげえ悔しいなー
菅野が希望通り巨人に入って悔しくて悔しくて飯が進みすぎてどうにもならないくらい悔しいやーーーーあー悔しいwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:37.01 ID:6sEqvYZc0
しねばいいのに
453名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:03:57.23 ID:nphBzGYi0
去年のドラフトの時はどんな評価だったけ?
野村藤岡と大学ビッグ3とか呼ばれていたような
454名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:04:48.07 ID:rqc6xJRh0
もし菅野の件が無かったら東浜が「巨人以外はメジャー」と言ってたろうな
巨人は欲しいものは絶対に手に入れる
455名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:04:48.73 ID:TsB1erfk0
宗教みたいで気持ち悪いな…
456名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:04:52.12 ID:5imKY5wl0
まだ間に合います
457名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:05:18.69 ID:W6tH5DtP0
奥さんが妊娠中に不倫してその不倫相手にも無責任に中出しして身篭らせた挙句に中絶を強要するわ
ヤクザに1億円も献金するわ原ってとんでもない極悪人だな
458名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:05:21.96 ID:pjdD5WeH0
オジと甥っ子の抱擁キモすぎ・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:05:26.11 ID:VjhY55Fg0
>>448
そうなんだ。ありがとう。
じゃあ別に野球界で決まっているルールを破ったわけじゃないのか
460名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:05:48.73 ID:E37GqmEz0
なんかしょーもねーはなし
461名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:07:30.38 ID:dM/EX0rr0
これは日ハムが悪いな
462名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:07:45.29 ID:JM8TTLjr0
当然今でも157キロ投げられるんだろうな?
463名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:08:09.62 ID:LrCwh4O7I
去年や今年のハムみたく本気でやってくる球団があるからこそ
巨人が目玉選手をみんなドラフトでかっさらうことを防止できる
464名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:08:26.88 ID:72F0OH510
気持ち悪いな、さっさと引退しろや
465名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:09:58.32 ID:nUYLxKh60
何が悪いのか全然わからん、クレマーか
466名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:10:15.20 ID:Q0xiA7qF0
創価ハム信者怒りのスレそっ閉じ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:10:15.26 ID:B+edbe+aO
コイツらだけプロ野球衰退の一因の逆指名の頃を
思い出させる茶番劇でしかないよな。胸くそ悪くなる
468名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:10:24.45 ID:BfAr9+4k0
10番台上げちゃったかw
沢村涙目
469名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:10:35.27 ID:r1GJ88DM0
日シリ終わったの?
470名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:10:51.86 ID:K9K7sbBe0
ただひたすら気持ち悪い
おじさんの球団とかバカじゃねーの
471名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:11:31.32 ID:oeynmgbg0
ID:vp6BUp280
なんか必死だなw
こいつ層化ファイターズのファンぽいけど1日中2ch張り付いていつ仕事してんだwww
472名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:11:38.71 ID:TW/OP3v4P
このスレは創価学会の提供でお届けいたします




♪そうか〜 がっか〜い♪
473名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:12:07.54 ID:pe0me3EQ0
オジサンが実は僕の・・・みたいな
チョンドラのような気持ち悪さだな。チョンドラみたことないけど。
474名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:12:08.60 ID:mc5oOKnm0
巨人の19番といえば河原

古くは小林か
475名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:12:17.87 ID:t0ba/xWz0

















お前らの負けwwwwwwwww





















476名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:12:39.90 ID:DapPg2z80
なんか暴力団に1億払っても平気な顔して爽やかさを演出
マスコミのダブルスタンダードが胸糞悪い。
爽やかなお涙頂戴やるってあまりにも不愉快だからテレビ消したわ。。
こうやってプロ野球を嫌いになるんだよ。メジャーがいいわ。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:11.43 ID:jlXdufOv0
甥っ子と知ってて手を出した泥棒猫の日ハム
478名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:18.20 ID:Q0xiA7qF0
>>471
大作先生への忠誠が仕事何だよ言わせんな恥ずかしい><;
479名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:42.16 ID:nUYLxKh60
ブタ屋は、創価大のP獲れなかったからスネてるのか
480名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:50.76 ID:QHocGoCJO
たとえ数年で戦力外になってもタツノリの甥+元巨人の肩書きが無条件でついてくる

巨人ブランドは絶大だ

川口和久でさえ元巨人と名乗って通販のチラシに出るくらいだからな
481名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:51.58 ID:XLxOFiFpP
こいつが全く活躍せずに笑いものになりますようにw
482名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:13:54.44 ID:irM0IT910
こいつも澤村も悪人面
顔に出るんだね〜
人気でないよ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:14:12.33 ID:lORpqGUZ0
あからさまな縁故だよな
こんなん許してたら、みんなゴネて意中の球団(笑)に入るぞ
484名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:14:58.00 ID:PBnvKCXS0
ハムちゃん余裕なさすぎぃwwwwww
菅野とれないしさいてょは雑魚だしwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:15:04.26 ID:TeScLUMyP
てか原の893といいこれといい巨人は何やっても許されるNPB・・・
もうさ全部八百長で毎年巨人が優勝してればいいじゃんw
486名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:15:27.79 ID:GtAPbfq00
THE 癒着 1億2000円
487名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:16:10.13 ID:AoF4jvIO0
アンチが不自由な日本語でギャーギャー喚くのを見るのは実に楽しい。
巨人ファンやってて良かったと、心の底から思う。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:16:23.56 ID:TW/OP3v4P
このスレは創価ハム学会の提供でお届けいたします




♪そうか〜 がっか〜い♪
489名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:16:41.75 ID:nUYLxKh60
そんなにダメなら、12球団OKの選手しか指名出来ないようにすれば
490名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:16:47.84 ID:zMSGrAl80
ユニフォーム名前入りかよ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:17:03.65 ID:Q0xiA7qF0
そうかそうか
492名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:17:04.56 ID:F6k9uhdw0
ひいきだ
493名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:17:12.92 ID:hUkRJo/N0
菅野追放しろやこら

ドラフトぶっ壊してるだろうが

これから○○球団以外行きません

みたいなのが通るってことだぞ
ドラフト制度ぶっ壊してるクソカスだぞ、菅野は

追放しろボケがw
494名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:17:38.56 ID:O0872iuZ0
>>56
元木がって冗談だろw
495名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:17:58.51 ID:AoF4jvIO0
アンチが不自由な日本語でギャーギャー喚くのを見るのは実に楽しい。
巨人ファンやってて良かったと、心の底から思う。
496名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:18:35.01 ID:mc5oOKnm0
一年浪人の特別慰労金として5億くらい裏金としてプールしてたりして
497名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:19:07.62 ID:3ydSdwUm0
>>320
巨人のやり方をルール違反じゃないと弁護する一方ルール違反していないハムは叩く
そして「血縁は何者にも勝る、よそは手を出すべきではない」とでも言わんばかりの自分勝手な言い分
巨人以外ならアメリカとよそに脅しをかける行為を唯一の抵抗策と言い張るが昨年も同じことを
しておいて実際に行かなかったことには全く触れず

仮にも記者がそこらへんのキチガイ巨人ファンが言いそうなことを全国紙に書いちゃいかんでしょ。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:19:09.53 ID:GWgQpHIX0
読売新聞はもう購読しないわ。
499名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:19:14.73 ID:5zszFgNt0
花田一族、林家三平一族くらい見てて気持ち悪い
500名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:20:02.21 ID:AoF4jvIO0
アンチが不自由な日本語でギャーギャー喚くのを見るのは実に楽しい。
巨人ファンやってて良かったと、心の底から思う。
501名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:20:49.51 ID:zktG/oJp0
そうかそうかwww
502名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:21:18.14 ID:Q0xiA7qF0
>>493

具体的にどのように「ドラフト制度ぶっ壊してる」のか詳しく



確かドラフトで確定するのは「交渉権」だけだと思ったんだけど、、選択された側が「入団」を拒んだらドラフト「制度」をどうぶっ壊してるの?
503名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:21:25.02 ID:nUYLxKh60
ハム戦でノーノーくらいやってくれ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:21:40.76 ID:jTscHQ+xO
もう17番あげちゃえばいいのに
505名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:21:51.79 ID:cPa2Srtg0
19番が空いていたのか
ある意味エースの番号だな
506名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:22:26.40 ID:pe0me3EQ0
コイツがWBCでチョン相手に投げてても応援できる自信ないわ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:22:41.61 ID:1Sl89l/U0
あいかわらず汚いな巨人は
508名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:22:41.66 ID:KrTCKDvx0
>>1
並んだ写真は親子以外の何物では無いな!www
509名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:23:22.75 ID:Fa6ySLU6O
これで使いもんにならなかったらおもろいんだけどな
510名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:23:23.18 ID:Qd6y8H/e0
元木氏ねレベルの逸材が無事入団したかw
511名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:23:38.76 ID:iVQjkbxJO
>>480川口には元巨人軍より、出来れば「日本のリチャードギア」の肩書きでいってほしいな(笑)
512名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:23:55.37 ID:nUYLxKh60
>>506
チョン相手なら斉藤で十分だろ
513名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:24:20.56 ID:dYtAkf3NO
>>500
去年は発狂してPCぶっ壊してた癖にwww
514名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:24:24.20 ID:Td5E1smP0
気持ち悪い親子だな、こいつらw
515名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:24:52.75 ID:TW/OP3v4P
>>506
そりゃ池田大作先生の祖国に仇なす相手は応援できないよねw
516名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:25:06.85 ID:w09gzugb0
やっぱ顔似てるな
517名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:25:22.84 ID:GN7lzkcA0
19番、、、湯口、、、
518名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:25:52.35 ID:LFBp/ZsW0
歯茎がつける前まで19は縁起の悪い番号と言われていた
湯口、小林繁…
519名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:26:35.07 ID:Q0xiA7qF0
>>513
君は今年悔しさのあまりPCぶっ壊したからガラケーからシコシコ遠吼えしてるのかそうかそうか
520名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:26:39.25 ID:8lLZnohe0
菅野に関しては周りが悪影響だろうね
521名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:26:39.24 ID:XjBt7BbaI
虚カスホント気持ちわりぃな
522名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:26:51.84 ID:mc5oOKnm0
いやいやあげるんなら川上哲治の永久欠番16番あげろよw
523名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:27:25.31 ID:oVLnyFdE0
これって
逆指名にならないの?

巨人て名前出してないからいいの?
524名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:29:00.69 ID:Kr4L3mhvO
とても気持ち悪かったです
525名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:29:08.10 ID:TK8yKUch0
負け組のルサンチマンが酷いな
行きたい球団に行っただけの菅野を僻むレスの多いこと多いこと
526名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:29:28.79 ID:XLxOFiFpP
調べてみるとやっぱり気持ち悪いなぁ。。
アンチが増えそう
527名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:30:44.23 ID:nUYLxKh60
全部ブタ屋が悪い
528名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:31:36.52 ID:rA7A3a7BO
今日って、交渉権得ただけでしょ?帽子だけならともかく、背番号と名前入りのユニフォームが既に用意されていたのにはかなりヒイタ…。澤村や長野以上に気持ち悪い光景だった。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:31:36.34 ID:23HnaT2vO
気持ち悪いって言ってる奴のが気持ち悪い
530名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:31:50.33 ID:Gy9JMLMVO
本当にチームに必要と思うからドラフト制度に従って指名しただけ。やれ仁義だの可哀想だの。
じゃー血縁なので指名しないで下さいってか。アンチ巨人じゃなかったけど、巨人ファンの頭悪さにアンチにもなるわ。野球ファンは巨人ファンだけじゃないから
531名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:31:57.71 ID:Ji04a95YO
気持ち悪い
532名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:33:14.11 ID:TK8yKUch0
もともとドラフトのほうが意味不明な制度だからな・・・
アメ公のスポーツの、さらに一部のスポーツが採用しているだけの方法を金科玉条のように崇め奉る思考停止馬鹿の多いこと多いこと
ドラフト採用してないプロスポーツのほうが圧倒的多数派にも関わらずねw
533名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:33:18.84 ID:8lLZnohe0
力あるから日本ハムが指名しただけでしょう
血縁は指名してはいけないルールなんて存在しない
534名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:33:37.81 ID:jlXdufOv0
気持ち良い
535名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:33:39.94 ID:EvpdAF8O0
菅野おめでとう!
536名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:34:01.64 ID:Q0xiA7qF0
ナンキョーガラケー軍団怒りの折伏大行進wwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:34:06.76 ID:gz28T1740
まあ絶対通用しないけどなw
ハンカチみたいにw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:35:09.24 ID:6Mlkf9clO
>>529


だよな(笑)

それに気付いて欲しいわw


539名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:35:27.10 ID:gz28T1740
暴力団に一億監督はまだ辞任しないの?
今度は事前交渉でしょ
540名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:35:29.94 ID:NDZoZ7o70
読売ランドの101匹わんちゃんがまた増えた。倒壊派閥いくない
541名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:35:58.76 ID:8lLZnohe0
巨人入団して何をしたいのかな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:11.08 ID:2SfUFAit0
斉藤雅樹の背番号だっけ?
543名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:16.82 ID:TW/OP3v4P
長野←「まあ絶対通用しないけどなw(キリリッ]

      ↓
    大活躍
      ↓

カコイコミガー! カコイコミガー!
544名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:31.16 ID:RqiWut+P0

いよいよ最強投手がジャイアンツに誕生するのか

胸熱だな

545名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:41.13 ID:nUYLxKh60
早稲田のポンコツ3人<<<<<東海のエース
546名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:58.87 ID:ArRn5wJA0
>>315
バカみたい
547名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:38:01.59 ID:WMYgL97L0
>>537
カイエン青山みたいにはならないだろ。
沢村くらいはやるんじゃないかな。
548名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:38:03.54 ID:XLxOFiFpP
>>538
毎年見てるけど、これだけ気持ち悪いって言われてるのは異常だよw
長野の時ですらこんなに言われてなかったし。
549名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:38:27.48 ID:lW11dksg0
大学3年のピッチングみたいな感じで投げれたら10勝は出来るんじゃね
ブランクがあるから今はどうか知らんが
ツベで見たけどやっぱりすごいピッチャー
550名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:38:28.38 ID:VHB/NNMe0
こんなんならドラフトいらないじゃん
言ったもん勝ちなんだろ?
昔っから巨人はこんなんばっかりだね。
ファンはおかしいって思わないのかな?
551名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:39:26.52 ID:gz28T1740
>>547
無理無理
首都大学リーグって恐ろしいほどレベル低いから
澤村は東都
552名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:39:38.73 ID:j+rDlognO
だから野球が衰退したんだよ。


もう知らん。
553名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:39:49.62 ID:8lLZnohe0
既に特別扱いが始まっているな
本当に駄目な時は実力を優先して外せるのだろうか
554名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:39:55.43 ID:vrLd6vbL0
絶許
555名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:40:10.32 ID:ywDsVUT60
ユニフォーム作ってたとかさすがに応援したくないわ
肩壊れっちまえ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:40:27.92 ID:alaDktYX0
まあ傍から見れば気色悪い以外の何ものでもないよな
20超えた大人がおじさんと一緒の職場じゃなきゃ嫌だよーなんてさw
557名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:40:39.34 ID:6Mlkf9clO
>>503

それも最高だが15死球でもイイ感じ〜(ローラ風

558名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:40:49.37 ID:irM0IT910
ドラフト当日にユニが用意されてるって…
監督の甥っ子様は特別扱いなんだね〜
伯父さんがいる間はやりたい放題でいいね
559名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:04.03 ID:KrTCKDvx0
上原の次に土本って選手が19番付けてたのはここだけの話
数年で剥奪されたが
560名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:18.59 ID:gz28T1740
長野は拒否してちゃんと社会人行ったじゃん
一応筋は通してる

こいつはタダ捏ねて何もしてない
561名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:38.19 ID:Q0xiA7qF0
>>550
指名して「交渉権」を確定するのは球団側の自由
交渉して「入団」するか否かを決めるのは選手の自由



で、具体的かつ合理的に何がどう「いらない」の?
562名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:54.90 ID:VHB/NNMe0
ユニホーム作ってるぐらいだから、また裏で飯代出してたんだよね
563名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:59.69 ID:ywDsVUT60
>>559
やっぱり演技が悪いな
歯茎パワー凄いわ
564名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:42:26.81 ID:pdXfg1OB0
菅野って留年して大学生なの?それとも去年卒業はして、今無職なの?

565名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:42:27.26 ID:rtfoCDbr0
一年目で致命的な故障しますように
566名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:42:39.04 ID:lbr+CYOX0
去年1年は日ハム?に拾われて遊びながらプレーして自由契約→巨人でよかったんじゃないのか

そもそも好きな球団入れてやれよなあ
567名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:43:47.97 ID:rA7A3a7BO
>>529
まあ、何とでもいえ。正式に契約もしてないのに、完璧に仕上がったユニフォームが用意されている事にヒクんだよ。今日はあくまでも交渉権を得ただけだぞ。あまりにも用意周到で、不快。爺さんや叔父まで巻き込んだ、この光景が大変気持ち悪いんだよ。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:44:06.84 ID:nUYLxKh60
言いがかりばっか
569名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:44:18.48 ID:Td5E1smP0
背番号、ユニフォームは決まったけど、
女子アナは誰がお供えされるの???
570名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:44:25.86 ID:maFek/gqP
プロレス
571名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:44:48.04 ID:gz28T1740
「原監督の甥だからプロに行けたと思われるのがイヤだったんです。大学で文句なしの実力をつけてプロに行きたい」として進学を選んだという


原がOBで祖父が総監督の東海大へ
572名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:44:51.15 ID:8lLZnohe0
祖父が東海大学野球部の部長かなんかで1年間自由に使っていたみたいだな
大学も10万くらいで1年間所属していたみたいだし
573名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:45:00.50 ID:Q0xiA7qF0
>>567
去年の創価学会もあくまで「交渉権」を得ただけだよね?
574名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:46:11.34 ID:AYSJt9TM0
2位で道都大の大累獲ったのは
明らかにハムへの当てつけ、報復指名だね
575名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:46:13.38 ID:nUYLxKh60
みたい、ばっか
576名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:46:44.39 ID:pa66E5Gl0
とりあえずこの人は喜んでるだろうな

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=1po3NH7JL7w#t=27s
577名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:47:35.79 ID:ldjoKouq0
なぜかいい話になってる件
578名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:47:37.58 ID:wvQ3xOst0
活躍して黙らせるのがプロ
新人王をとれ!
579名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:47:59.00 ID:jlXdufOv0
批難されるべきはとりあえずツバつけとけみたいな日ハムのやり方なんだよな
本当にセコいわ、こちとら甥っ子だぞ?
580名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:00.71 ID:727cEC9E0
>>571
さらに原監督の巨人入り
一生菅野でなく原の甥と言われ続けるんだな
581名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:03.86 ID:pPBVpCKAO
一生ヒールだよ
澤村、長野も全然人気出なくて必死にプッシュしてるけど
582名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:08.43 ID:scjrLkiX0
虚カスきもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:24.25 ID:rA7A3a7BO
>>573

なんなら今日契約書類にサインしちゃえば良かったんだ。年俸いくら、契約金いくら、さあハンコ押して→決まる→ユニフォームならまだなんかしっくりくる。長野や澤村にはなかった不快感がある
584名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:30.92 ID:miclt1qr0
1年ブランクがある選手に随分といい背番号を与えるんだな
585名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:31.32 ID:wfVK3LDo0
是非とも失敗する姿が見たい
586名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:48:54.25 ID:3zfuV6By0
>>573
ユニフォームはさすがに日ハムも用意してなかったぞw
587名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:49:07.38 ID:nUYLxKh60
大人気のプロ野球選手ってだれよ
588名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:49:12.87 ID:8lLZnohe0
一生原監督の甥だよ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:49:37.25 ID:wvQ3xOst0
>>582
おめーの方がきめえから
590名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:50:00.83 ID:Q0xiA7qF0
『ドラフトで確定するのはあくまで球団側の「交渉権」であって入団の可否を決定する権利は選手側にあるんだよね」
     ↑
アンチ(笑)の誰もこれに対して合理的な反証が出来ず逃げ回ってる件


>>583
誰もそんな事聞いちゃいないんですけど?
去年の創価学会もあくまで「交渉権」を得ただけだよね?
591名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:50:21.28 ID:jlXdufOv0
>>587
ハンカチ王子だろwww
592名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:19.83 ID:1Sl89l/U0
>>581
長野は活躍してるから叩かれない。
一番たたれるのは元木氏ねさんみたく中途半端な活躍のやつw
593名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:30.73 ID:VH1beoh00
選手生活を続ける間ずっと
相手チームの応援団から「横紙破りはつーぶれろ!」って“応援”されたらいいと思う
594名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:48.03 ID:XLxOFiFpP
まあいっか
巨人アンチが増えてこそのセリーグだわ
阪神は良いの取れたみたいだし、中日も悪くない。
広島も元から良いの居るしな。
595名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:53.09 ID:+P7LxksC0
コネもいいとこ>原の甥
すんげー不快

甥というだけで就職決定
596名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:56.19 ID:3zfuV6By0
帽子を被らせるのはわかる。
が、背番号とネームも入ってる正式のユニまで用意してるなんて初めてみた。
ただ、挨拶しにいっただけなのに。
597名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:06.78 ID:Z1t5zshz0
実に良いドラフトだった
夢を諦めない姿に感動しました

アンチはいつまでま喚いてろよw
598名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:07.47 ID:mU45HYwY0
そんなにすごい奴なのか?
599名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:16.30 ID:Q0xiA7qF0
>>593
どのように「横紙破り」をしたのか具体的かつ論理的に詳しく
600名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:19.13 ID:kYmib6re0
巨人ってなんでこんな悪に悪を重ねてくるんや
もう頭おかしすぎるやろ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:26.63 ID:oznM4Mw+0
在学ってわざわざつけやんでもよくないか?
ほかの選手も高校や大学に在学じゃないのか?
602名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:30.97 ID:8lLZnohe0
1年目は最低でもふた桁と新人王獲らないと叩かれる続けるだろう
嫌でも真面目な好青年を演じとけ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:47.55 ID:pe0me3EQ0
>>594
アンチというより生理的な気持ち悪さだからな
盛り上げる質のもんでもないな
604名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:47.89 ID:UqEZ20380
巨人好きな奴はいくらでも拒否すればええねん
層化ハムみたいなのはそのうち天誅あるで
605名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:53:12.10 ID:nUYLxKh60
何が悪いのか全然わからん
606名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:53:12.43 ID:pYTM4j990
菅野 趣味はゴルフ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:53:21.69 ID:6JSRnEJL0

こういう話題があって巨人を叩ける楽しみがあっていいじゃん。
お前ら何にも話題がないドラフトなんて望んでないんだろ?
608名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:53:49.31 ID:kYmib6re0
巨人も虚カスもほんま気色悪いわ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:54:04.54 ID:u5aVP6qN0
原監督よ。

暴力団関係にもみ消してもらった愛人には、隠し子はいなかったの?
そこらへんから、入団させてくれ!ってごねられたら
どうするの?
610名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:54:08.39 ID:oznM4Mw+0
>>595
ほかの球団が去年指名したんやで
実力があるということだろ?
コネじゃないじゃん
611名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:54:15.24 ID:wvQ3xOst0
>>594
阪神は潰すけどなwww
612名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:55:16.00 ID:wfVK3LDo0
金と権力でやりたい放題
巨人は野球界の癌だな
613名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:55:44.13 ID:Q0xiA7qF0
>>605
『ドラフトで確定するのはあくまで球団側の「交渉権」であって入団の可否を決定する権利は選手側にあるんだよね』

     ↑
アンチ様のだーれもこれに対する具体的かつ論理的な反証をしてくれないんだよなー
614名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:55:45.81 ID:8lLZnohe0
巨人が全てじゃないということ
巨人が全てなら巨人だけで野球やればいい
615名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:08.36 ID:JBbro6NS0
19なら重荷じゃないな
55をつけたやつなんかそろそろクビだろ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:09.35 ID:XjBt7BbaI
虚カスの金が原に渡ってその金でヤクザがメシウマ
めでたしめでたし
617名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:10.54 ID:727cEC9E0
>>584
そういやそうだな
丸々一年何の実績もない選手を一位指名ってことか
618名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:11.43 ID:rA7A3a7BO
>>590
アンタがいうように、菅野のが巨人に入る〜と決めたなら、契約社会なんだから、交渉権得ました→さっそく今日交渉しました→スガノ側受け入れました→サインしました…が筋だ。会社に入る前に、寸法バッチリ、名刺(背番号や名前)バッチリ、なんて有り得んだろ。
619名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:12.56 ID:+P7LxksC0
きしょく悪すぎて反吐が出るわ
縁故ですか
620名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:15.81 ID:y+deCWwf0
>>601
そうそう、菅野だけ「在学中」って、なんで?
社会人以外の子はみんな在学中なのに・・・
621名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:56:45.81 ID:nmOse/6Z0
戦後のマスゴミの洗脳は左翼思想と

毎日や朝日による 読売巨人叩きなんだよなぁw

基本的に サッカーにドラフトは無い

野球のドラフト制度やアマチュア規定なんて物は毎日や朝日の思想
622名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:09.27 ID:YzcUOCNf0
なんだかな
まあ好きにしたらいいさ

ごたごたした選手は爽やかさのかけらもなくて
応援する気にならんわ
巨人もそんな選手ばっかり
623名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:24.89 ID:Q+Ntq/KmO
結局単独指名だったのな
逆指名となんら変わりない
624名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:30.19 ID:wvQ3xOst0
>>620
すげー次元の低い噛み付き方してるねw
バッカじゃね?
625名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:36.40 ID:scjrLkiX0
>>594
きもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:50.76 ID:Vk0lCTnX0
>>618
バブル時代はそんなもんだった
627名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:57:57.70 ID:8lLZnohe0
一部の巨人ファンは変な人がいるな
巨人だけが強くなっても意味ないだろうが
628名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:58:09.08 ID:Qq9S3Mhs0
巨人ファンだけど、歓迎してないって。
もういいかげん、フェアにやってほしいよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:58:19.84 ID:Q0xiA7qF0
>>618
質問に答えられないのなら別に用はないんで
630名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:58:22.96 ID:pYTM4j990
>>620
豪腕ニートが出てくるかも知れないだろ
631名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:58:24.54 ID:5kYaQ/Ap0
うーん、すばらしい。
やっぱり最後に正義は勝つんだな。
菅野は初年度の沢村以上は勝って欲しい。
632名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:59:09.34 ID:scjrLkiX0
虚カスが必死に正当化しようとしてるけどズルなのは事実だから認めるべき
633名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:59:32.57 ID:8WZVQpWx0
原は自分の無能の実息子もコネでフジテレビに無理やり入社させてるからな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:59:43.95 ID:KEa5aVT20
原の甥っ子だから虐められることはないだろうな
635名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:59:48.07 ID:It/CfVHK0
大卒ピッチャーで1年は、
ホントもったいないな。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:00:07.31 ID:Vk0lCTnX0
>>632
才能あるってこと自体人間としてズルだもんな
637名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:00:07.69 ID:70HRIqPf0
沢村とどっちが使えそうなの?
638名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:00:28.31 ID:YzcUOCNf0
>>633
なんでフジ?
日テレいれりゃいいのに
639名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:00:38.12 ID:TzUG3/Ol0
結局巨人のいつものズル獲得かよ。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:00:41.43 ID:encKQ/tz0
原が辞めたら居場所なくなりそうだな
641名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:00.72 ID:XLxOFiFpP
>>613
わざわざ説明するのがめんどくさいんじゃね?
考えれば分かる事だし。
642名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:02.06 ID:pa66E5Gl0
ま、リスクを冒して入りたい球団に入るってのはいいんだけど、
あんまり他所の家の親族の情だの何だのをお涙頂戴で垂れ流されてもなあ
亀田家とかビッグダディみたい
そういうのはそれぞれの家の中でやってくれ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:04.27 ID:3zfuV6By0
>>621
さすがにサッカーでも契約がすんでからユニは着せるぞw
海外などでよく見る光景だけど。
あれ、契約がちゃんとすんでからだぞ。
644名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:12.12 ID:wvQ3xOst0
>>632
虚カスとか言ってる時点で廃人だわ、おまえ
645名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:14.49 ID:KnjZDokA0
巨人ファンって人間の形してないよな
646名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:15.01 ID:8lLZnohe0
うるさいから巨人が欲しいリスト提出して
残り11球団でドラフトしよう
647名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:37.25 ID:jlXdufOv0
菅野は日ハムなんて嫌だから蹴っただけ
巨人はそれを待っただけ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:01:56.20 ID:nUYLxKh60
>>642
それはマスゴミに言えよ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:02:47.32 ID:xEyM+4+G0
身内だから取ったって原はバカかよ
650名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:15.61 ID:+P7LxksC0
>>642
>亀田家とかビッグダディみたい

ああネタ要員か
巨人必死だな
651名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:20.41 ID:J6XQmIuE0
652名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:21.81 ID:6JSRnEJL0
>>648
野球なんてマスコミのオモチャだろw
読売に中日に朝日に毎日に
653名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:33.94 ID:Q0xiA7qF0
>.641
つまり具体的かつ論理的な反証は出来ない、と
だったらわざわざそんな事言わなくてもいいですからすっこんでてくださいね
654名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:40.32 ID:rA7A3a7BO
>>590

アンチがどうだとか言うけど、基本的にはアンタの言う事は正しいよ。ただな、就職と一緒だ。スガノ本人が入団意思表示→既にユニもみ〜んな用意してあります!は妙だろ。これで、今後契約書類にサインする時、万が一契約金1000万、年俸500万とかの提示ならどうする?少しは考えるだろ
655名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:44.21 ID:XjBt7BbaI
巨人以外ならメジャーw
656名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:47.52 ID:Vk0lCTnX0
>>649
まあハンカチ王子と同じだわな。広告料。
657名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:03:55.47 ID:8lLZnohe0
権利として指名しただけなのに日本ハムを批判した親族は最低だわ
658名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:04:25.32 ID:gAB1l8xrP
近鉄蹴った福留のことを中日ファンはどう思っているのか。
オリ蹴った新垣のことをSBファンはどう思っているのか。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:05:04.23 ID:wvQ3xOst0
>>649
こういう奴が叩いてるわけだ

菅野は澤村以上と評価されてる
660名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:05:25.55 ID:Q0xiA7qF0
>>654


>>629以下面倒なので略
661名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:04.39 ID:Vk0lCTnX0
>>659
以下でも取りたいんだからとっていいだろ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:09.17 ID:WXY6/kn30
目が一重・鼻ぺチャ・天パー・・・親族には恵まれたけど、ルックスは残念だったね
663名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:23.08 ID:wvQ3xOst0
まあ、野球で結果だしゃいいんだw
バカは無視していこう
664名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:31.81 ID:nUYLxKh60
>>657
それは確かにそうだな、ジジイは黙ってろだ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:31.84 ID:SvSrm9UB0
こいつ2位指名でもよかったんじゃないの?
666名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:34.89 ID:j+Iokc56O
第一回選択希望選手

読売巨人
菅野智之
ニート
667名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:48.19 ID:3zfuV6By0
とりあえず、菅野がどこ入ろうが構わんが、
契約もしていないのに正式なユニ着せるなんて本当に気持ち悪かった。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:54.38 ID:YbvGK5rn0
ヤクザに金を渡す自称球界の紳士球団監督原辰徳
ルールに則った手続きも人権蹂躙だの騒ぐキチガイ老人貢
ドラフト趣旨を理解しない筋肉バカ菅野

そろって死ねよ
669名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:06:55.68 ID:gFXI1Hbh0
原とか菅野とか...イメージ悪過ぎ

ファンの野球離れに貢献してるよ
670名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:07:40.02 ID:Dg94GNoQ0
所謂ひとつの元木氏ねコース
671名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:07:52.53 ID:Q2hoYkowO
原家、愛情物語
菅野の祖父は、ご存知、元東海大高校の監督
原監督が高一の時、4番バッター起用
得に息子の同級生を大切に育て上げる(息子を甲子園で活躍させるため)
原監督が高2の甲子園では、実力者の3年生投手を干す。2年生に経験を積ませる魂胆で起用。
原監督、高3で計画通りに大活躍
原監督が東海大に進学と同時に
原監督父親が東海大の監督にくら替えし
息子愛貫く

現在、孫もメロメロである
672名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:07:59.31 ID:Q+Ntq/KmO
>>667
確か長野の時もドラフト終わってすぐに背番号入りのユニフォーム持っていってたよな
673名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:03.97 ID:s+0/ed7U0
>>659
入団前評判は高評価だった金刃をすっかり忘れてるなw
674名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:20.74 ID:/p1NJLoH0
菅野が嫌いというか、原一族が大嫌い。
675名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:24.08 ID:XjBt7BbaI
ここまで嫌われるってやっぱり天性の才能がないと無理だわ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:44.65 ID:rA7A3a7BO
>>660

ハイハイわかりましたよ。良かったね。だれもアンタに逆らえなくてさぞ優越感に浸れているでしょうに。オメデタイ オメデタイ

正論(笑)反論待ち(笑)
677名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:53.80 ID:iH3+V3sV0
菅野の慶応戦17奪三振をツベで初めて見たけど、やっぱいいなこいつ。
150k以上の速球と140kのスライダー、加えてフォーシーム、カットボール
抜いた超スローカーブってこれだけで、普通にダルと同じ組み立てが出来るじゃん
678名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:09:08.17 ID:XLxOFiFpP
>>653
ほんとにめんどくせえ奴だな。
お前の求めてる答えなんて関連スレ行けばどこにでもあるよ。
探して来いよ低能。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:09:36.54 ID:Q6UEL5w5O
>657
じゃ拒絶する権利を行使した奴を叩くのもなしなW
680名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:09:56.61 ID:3zfuV6By0
>>672
あれも気持ち悪かったねー。
契約ごとを決めてから、ほかのドラフトかかった選手と
一緒にお披露目させてやればいいのに。
てか、挨拶の日は帽子までだろう?と。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:10:00.34 ID:8lLZnohe0
巨人だけ強くなっても面白くないんだが
戦力均衡のためにドラフトやっているのに
682名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:10:04.19 ID:JBbro6NS0
日ハムを批判した親族
こいつにだけ契約前に用意してある番号入りユニ

この2点は異常
683名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:10:14.54 ID:JOeFHNAB0
即戦力だからな
杉内
内海
沢村
菅野
684名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:10:23.15 ID:6Mlkf9clO


芸スポで嫌われても問題ねーよ
(笑)
685名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:10:52.86 ID:ZyDLOVIRO
キャンプで壊れればいいのに
686名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:11:23.40 ID:ictOCJFa0
きんもー
687名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:11:35.83 ID:nUYLxKh60
拒絶する権利を行使した菅野を叩く、お前らも十分キチガイ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:11:48.95 ID:gAB1l8xrP
長嶋もいない松井もいない、スターもいない地味な球団に、
親会社は斜陽の新聞社の球団に、まったく追いつけない他のアホ球団。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:11:55.47 ID:RqiWut+P0
>>677
そう
圧倒的
690名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:07.01 ID:Vk0lCTnX0
結局ユニ作ったってことだけで揉めてるのかw 交渉権ないのに採寸すんなってかw
691名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:15.68 ID:Su2DTbhe0
一億円分の萬金餃子を喰ってみろ!
692名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:26.43 ID:SvSrm9UB0
ド田舎雑魚球団ファンどもの嫉妬が心地よいわ^^
693名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:34.55 ID:Q0xiA7qF0
>>676 >>678
>>629無能に用はないんで以下略
694名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:36.24 ID:3zfuV6By0
>>687
ドラフト前にまた余計なことを東海大の監督が言うから悪い。
695名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:12:49.07 ID:8lLZnohe0
拒否するのは構わないが親族やメディアを使って
巨人入りが正しいと世論を誘導するのが間違っているということ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:13:29.85 ID:Q+Ntq/KmO
>>680
というより、背番号って選手が選べるはずだから事前に菅野側と接触があったんじゃないかと勘ぐってしまう
697名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:13:39.84 ID:Vk0lCTnX0
>>695
なぜならば巨人入りは邪悪だから?
698名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:14:06.26 ID:LMT1kz+R0
>>695
親族が感情を吐露して何が問題なのかとw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:14:17.25 ID:gAB1l8xrP
>>694
大谷くんも言いましたよ。
星野や高田みたいな時代遅れのバカが激怒みたいな記事に
惑わされちゃダメだよ。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:14:20.13 ID:zSkvgxLj0
藤浪より活躍しろよ・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:14:31.54 ID:nmOse/6Z0
>>643 サッカーにドラフトは無いよねぇ

子供の頃からクラブチームから飯や靴やユニフォームまで支給してる
スポンサーから金も出る
巨人がそれやると この国では大問題だけどw
要するに日本のマスゴミが洗脳してるだけ 野球にしばりを与えてるのは
マスゴミ自身 単純に巨人叩きをやってるだけ

戦後 読売叩きをしたい他の左翼新聞が勝手にルール違反だ 横暴だ
金満主義だ って巨人を叩いて それに影響受けた馬鹿な新聞読んでる奴が
巨人=悪 ってイメージを信じてるだけ

韓国や中国が日本が悪い って言ってるのと変わらんw

左翼脳は糞。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:14:40.20 ID:jlXdufOv0
ユニフォームを準備して何が悪いのか
703名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:15:06.40 ID:+P7LxksC0
原同様に

この甥も黒いことは確か
704名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:15:08.11 ID:4EmzDkNZO
醜態を曝した叔父と、その叔父の元にわざわざ行く甥、

一族のために一年間実戦から離れた旬過ぎを引き取り、わざわざ大物を逃した球団、

笑わせてくれるなぁ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:15:22.40 ID:6Mlkf9clO
ユニとか背番号とかw

どうでもええがな(笑)
706名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:15:26.19 ID:JBbro6NS0
>>698
なんらルール違反をしてない日ハムを批判したんだから問題だろがボケ
707名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:15:57.03 ID:rSWhhGfc0
身内に甘い謹みのなさは軽蔑に値する
708名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:16:04.94 ID:XLxOFiFpP
>>693
そうだな。
こんなとこで無能の相手してないで、他の板で答え探して来いよw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:16:31.26 ID:Vk0lCTnX0
>>702
採寸すんなってことらしい。 
背番号は嫌なら変えれば済むからな。ユニの一着ぐらい捨ててもケチ臭いことはいわんだろ
710名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:16:34.07 ID:LMT1kz+R0
>>706
息子の希望通りに行かなかったから不満も出るわな
受験に失敗した親だってそういうだろうなw
711名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:16:47.45 ID:3zfuV6By0
>>699
余計なことじゃないだろ?自分の進路についてだろ?
じゃ、菅野も監督通じてじゃなく自分で言えつーの。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:17:10.34 ID:Q0xiA7qF0
>>708
うん、別に無能な君に用はないんでいちいちストーカーみたいにレスつけないでいただけますか
713名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:17:19.30 ID:RqiWut+P0
糞ハムだけは許せん
714名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:17:34.79 ID:gAB1l8xrP
>>706
指名するのに挨拶すら行かなかった失礼球団。常識外れの球団。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:09.00 ID:hhYnJAsO0
>>701
サッカーはユースを持つからな。
716名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:10.34 ID:8lLZnohe0
挨拶行かないと指名してはいけないルールなんてどこにあるんだ
方針が変わることだってあるだろう
717名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:17.89 ID:bbvwB+Jr0
9時に平塚ってドラフト終わって速攻行ったんだな
ご丁寧に名前と背番号入りのユニフォームもって
こういう事するから嫌われるんじゃないのか
718名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:29.66 ID:rA7A3a7BO
>>693

無能(笑)
無能と言う奴も無能(笑)

以下、略(笑)スガノ以上にオメデタイな。お前、求人かけた巨人、応募したスガノ→契約書類とかサインしたら、成立だ。背番号やっぱり変わるとか、契約金ありませんとかそんな契約書類なら、本人の意思→入団でも、サイン一瞬控えるだろ?さよなら天才さん ロンパ(笑)
719名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:52.63 ID:gPRTXMUsP
読売ファンには菅野を批判する人間が左翼で基地外に見えるのか。
今度から読売ファンに会うときは慎重に対応するわ。
720名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:57.98 ID:3zfuV6By0
>>702
長野の時といい、紛らわしいから正式に契約するまでは
選手も着ちゃだめだよ。契約社会なんでしょ?
721名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:02.75 ID:SvSrm9UB0
日ハムってほんとクソだな
ファンも頭おかしいし
722名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:08.03 ID:+wQxST3l0
すぽると観たけど気持ち悪かった
こいつとこの糞シナリオ書いた奴は地獄に堕ちろ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:33.13 ID:MBPzkH9YO
ドラフトは完全ウェーバー制にしちまえよ

そうすりゃこんな不毛な議論は起きないだろうに
724名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:38.58 ID:JBbro6NS0
>>714
事前に挨拶はドラフトのルールにねーよボケ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:49.20 ID:wfVK3LDo0
このスレは巨人ファンのキモさがよくわかるな
726名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:19:58.66 ID:Q0xiA7qF0
>>716
親族が息子を希望の球団に行かせたいという信条を吐露してはいけないルールはどこにあるの?
727名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:20:06.15 ID:gAB1l8xrP
>>711
マスコミが親族に聞きに行ったから言ったんでしょ。
誘導尋問みたいに聞いた可能性すらあるよ。
ふだんはマスゴミとか言うくせに、こういう記事は信じるんだな。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:20:19.89 ID:8vfyDT750
>>564
全単位取得しても在学できる卒業猶予制度(学費は減額される)を利用した。
元々は卒業しても就職できなかった就職浪人対策のための制度だったが
まさかこんな利用のされ方は想像できなかった。
729名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:22.68 ID:Vk0lCTnX0
ユニ着ちゃダメとか、警察官でもないのに、怒ってるポイントがわからん
730名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:34.59 ID:8lLZnohe0
ややこしくなるからドラフト終わるまで親族も関係者も出てくるなよ
あくまでもドラフトは自由競争だろうが
731名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:39.59 ID:3zfuV6By0
>>701
誰がユースの話出したよ。。。
ほんと、勘弁してくれ。
732名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:48.80 ID:gAB1l8xrP
>>716
>>724
日ハムのことは誰もルール違反とは言っていない。
常識がない、とか、マナーに反する、とかそういうことを言っている。
意外と日ハムに同情の記事がないのは、そういうことが関係している。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:48.95 ID:iH3+V3sV0
中畑・高田が強行指名を臭わせたが、巨人OBなだけに
結局ナベツネにビビったんだろw
734名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:49.13 ID:Q0xiA7qF0
735名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:22:57.88 ID:1Sl89l/U0
巨人こそ戦後レジームってやつだよな。
安倍が巨人をつぶせば一生ついてってやる。
736名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:23:09.58 ID:SVBszTDK0
直接関係ないかもしれないけど巨人ドラフト5位の東海大の坂口って菅野とのバーター指名の匂いがするんだけど
実際のところ坂口ってどうなんだろう。そりゃ智弁和歌山時代に活躍してたのは知ってるけど。
737名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:23:25.39 ID:6Mlkf9clO

馬鹿アンチは愚痴や文句ばっか言ってると、活性酸素ため込んで早死にしちまうぞ?(思いやり




ま、別にいいけど

738名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:10.54 ID:44D/7jYSO
無駄な改行してる奴のレスには中身が無い


これ豆知識な
739名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:12.99 ID:3zfuV6By0
>>729
え?契約ごとだから当然かと。
だからサッカー、サッカー言う奴いるけど、
契約が正式にまとまってからやっとお披露目でしょうが。
740名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:22.55 ID:niuPyPVd0
小田急の東海大学前駅周辺で東原亜希氏に会えるかもしれないぞ
741名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:30.43 ID:JcM3NJPX0
めでたい門出の時にあれだが、こいつは数年後にひっそりと球界を去って欲しいな
間違ってもハマの番長みたいにならんといてね
742名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:38.66 ID:JBbro6NS0
>>732
常識がないハムを蹴って常識がある原の所へ行くわけだな
743名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:26:05.73 ID:jlXdufOv0
ユニフォーム持っていったのはそれほど待望してたって愛情表現なんだろな
やっぱり着ちゃいけないのかね
744名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:26:15.49 ID:gPRTXMUsP
巨人ファンには、巨人を批判=他球団のファン に見えるんだね。
どこの昭和からタイムスリップしてきたのかね?
745名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:26:40.84 ID:BTBirqMd0
普通、学校にコネ入団させてくれたオジサンが来たら恥ずかしくないか?
気持ち悪いよ、この二人。
746名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:27:23.54 ID:+UeJEk/QO
>>739
巨人に入ることに決まったんだからそんな細かいこといいだろ?
747名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:28:00.88 ID:wuosca4Q0
最悪ー
748名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:28:08.36 ID:KGjGqoNo0
>>666
既に

第一巡選択選手

北海道日本ハム
多田野数人
元AV男優

があるからニートぐらいじゃ驚かんわw
749名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:28:11.13 ID:3zfuV6By0
>>743
背番号とネームまで入ってたらみんなびっくりするわ。
挨拶だけなのに。
帽子まででしょう?普通。普通はね。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:28:43.09 ID:nmOse/6Z0
>>731 Jリーグにドラフト無いじゃん

変なアメリカと韓国だけかぁドラフトある位だろ

だけど基本的にサッカーにドラフトは無いだろ
751名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:28:58.66 ID:8lLZnohe0
プロ志望出した時点でどこが指名してもいいという意味なんだけどね
いつから意中の球団や挨拶しないと指名しちゃいけないルールなんだ
752名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:29:10.10 ID:gAB1l8xrP
>>742
常識がある原のところじゃなくて
憧れがある親族の原がいる巨人に行くだけだよ
日ハムをかばうのはやめたほうがいいよ、無理がある、
メジャーに行きたい大谷を強行指名する球団なんだから。
753名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:29:11.84 ID:MBPzkH9YO
なんの為に逆指名無くしたんだよ…
754名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:29:31.70 ID:Vk0lCTnX0
>>739
サッカーはサポーターでもユニは着る。別に契約関係なくただの贈り物でしょ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:29:58.84 ID:plMVck1HO
>>742
原は893に1億円あげちゃう常識人だからなw
756名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:02.66 ID:8vfyDT750
>>749
他の球団に「菅野を絶対に指名しないでください」とか金一封付きで送っているんじゃないかって
勘ぐってしまうよな。
757名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:30.26 ID:8lLZnohe0
大谷は話し合って自分から拒否すればいいだけ
ただ日本ハムの1位指名枠が無駄になって終わり
誰も批判する資格もない
758名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:46.77 ID:XLxOFiFpP
>>751
周りを通して、巨人以外に指名されても絶対入団しないと示唆した。
759名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:48.96 ID:1Sl89l/U0
そもそも巨人は逆指名をゴリ押ししたけど、
それをつぶす原因つくったのも巨人だろ。
なにやってんのこのクソ球団。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:55.01 ID:3zfuV6By0
>>750
そんなこた知ってるわ。
だけど、ユニお披露目は新体制発表までないんだぞ?
ユース上がりでもデザイン変わったりするし、背番号も当然変わるしな。
新体制発表か新人集めての会見までは普通はない。
761名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:33:05.49 ID:Q+Ntq/KmO
>>732
ドラフト前に巨人以外ならアメリカ行くとかドラフト制度を否定するような事言うのはマナー違反じゃないのか
762名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:33:06.29 ID:1tDq9NiL0
>>1
見事に悪そうな顔した瞬間過ぎてワロタww
763名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:33:25.74 ID:KV63TGD70
kannno
764名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:34:30.37 ID:Vk0lCTnX0
>>761
野茂マナー違反になるからそれはない。
765名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:34:49.46 ID:jlXdufOv0
>>749
親馬鹿、身内びいきでは済まされない一線を越えた行為だったのかこれ
俺も巨人ファンだからって変なバイアスかかってたかも知れん
766名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:35:04.09 ID:djDl6vAp0
ここまで我を通したんだから絶対にFAしてほかの球団に行ったりメジャーをチラつかせたり
トライアウトを受けたりするなよ。いいか悪いかは別にして元木や江川は巨人のままユニフォーム
を脱いだぞ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:35:06.77 ID:6Mlkf9clO
>>744
レスが常に自分に向けられてると感じるタイプなんか?
768名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:36:23.85 ID:j+Iokc56O
はっ!
高橋尚成じゃん
769名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:36:26.72 ID:gPRTXMUsP
>>767
つ鏡
770名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:36:32.67 ID:727cEC9E0
>>760
去年作ってあったのを着せたんじゃね?
771名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:36:50.66 ID:8lLZnohe0
暗黙の了解とか本当につまらない
誰指名しようが球団の勝手だろうが
772名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:36:52.03 ID:LMT1kz+R0
>>761
指名拒否するのもルール上もマナー上もなんの違反もないねぇ
希望を言うことすら違反じゃないね
773名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:37:32.20 ID:BTBirqMd0
藤浪の方が良かったのに。
774名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:37:37.84 ID:gAB1l8xrP
>>761
一年留年してるからね。
挨拶も来ないでただ目立ちだけの球団に指名されるのは
もう勘弁だったんだろ。
775名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:38:44.70 ID:g6dYwnxk0
元木ってダイエーから指名されて1年ニートしてたんだよな
776名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:38:50.43 ID:GZoUW5NQ0
おじいちゃんが総監督やってる東海大いって、次はおじさんってことになってる人のもとへ
銭留さんや上原の時は何とも思わなかったし、江川の時は無茶したんだな、としか思わなかったが、
この原の甥くんには嫌悪感しかない
最近のスポーツ番組や去年と今年のドラフト絡みの会見でハンカチ未満の人間性なのは感じ取れた
そもそも、陰でコソコソヤクザに金払う奴がジャイアンツ愛とか
777名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:39:16.90 ID:tjsLlTgD0
ドラフト当日に名前入りのユニフォームがあることが違和感あるな
778名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:39:47.21 ID:nmOse/6Z0
>>760 じゃあ法律上 ユニお披露目問題って

どの程度なの? 馬鹿が文句言ってるレベルじゃないのw
779名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:39:53.47 ID:8lLZnohe0
だいたい挨拶来ても断るだろう
780名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:40:07.22 ID:djDl6vAp0
嫌いな球団から指名を拒否してまで意中の球団に入団した選手ってその後のデーターはどうなんだろう
元木は全くの期待外れだし小池はどうなんだろう。割かし成功したと思うが
781名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:40:07.93 ID:9EB+cw8k0
>>17
そりゃぁねぇ・・・ヤクザに一億円払ってまでもみ消した事件で生まれた子だからじゃね?
782名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:40:36.44 ID:8vfyDT750
>>771
暗黙の了解を守らないとドラフト1位の指名枠を無駄にすることもあるからね。
最低限のルールだけ守ればいいというゲームじゃないから。
783名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:41:29.04 ID:G+xfDemX0
こんなのに需要あんの? 電通神と渡邉神は需要あることにするの?
784名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:41:47.74 ID:jCLlHr9yO

なんつーか、琴光喜顔だなこいつ
785名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:42:40.56 ID:6Mlkf9clO
まぁ珍も藤浪獲れて良かったわな
明るい話題皆無だったしw
ホント投げ合いとか楽しみだなこりゃ
786名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:43:02.93 ID:aKUdvidCO
姑息だなんだと叩かれた江川、桑田、元木と
なんら変わらないのになんだか美談にされてる
意中の球団意外とは交渉しないと公言したことで
前回で言えば指名した球団(日ハム)が非難されるというのは全く筋違い
マスコミも被害者みたいに扱って
しらけたわ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:43:34.58 ID:vV+SLBjx0
>>765
お前、成りすましファンだろ
788名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:44:12.87 ID:Vk0lCTnX0
職業選択自由で球団と選手候補は自由に相手を選んで就活するのが一番いい。
でも球団も商売なのでそうもいかず球団同士でルール決めてドラフトを作った。
しかし就活する側からすればそんなのは会社側の勝手なルール。批判するなマナーに反するとはおかしい。
いきたいところを言うなという批判もおかしい。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:44:45.31 ID:8vfyDT750
>>780
昔だとドラフト指名を4回蹴って5回目で入団した中日の藤沢とか
3回蹴って4回目で入団した中日の島谷の例もある。
そこそこの成功ってとこかな
790名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:45:26.37 ID:Cmfl0hquO
顔がまーくんに見える。
791名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:45:38.30 ID:UKLczjmG0
アンチ巨人ってひと昔前のサヨク臭いよね
792名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:45:43.66 ID:RqiWut+P0
ユニ問題を語る(笑)
793名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:45:49.68 ID:vV+SLBjx0
>>781
いくら2chでもいい加減にしろよ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:47:01.86 ID:8lLZnohe0
ドラフト無くしたら更に格差が広がるだろう
金で囲って選手かき集める球団も増えるだろうし
795名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:47:04.87 ID:eaHJ2XUw0
こいつは絶対応援しない
というか呪ってやるわ
796名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:47:35.42 ID:6Mlkf9clO
>>791
公平平等の履き違え丸出しだしな(笑)
797名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:48:39.98 ID:nmOse/6Z0
>>786 まぁ元々マスゴミが作り上げた巨人悪人説だからなぁ
普通に考えればドラフト制度自体が糞ルール
実際巨人に入りたい選手が裁判して闘った場合
法律が上だから ドラフト制度の糞ルールに関係なく契約しても問題ないんだよ
当時からわかってるのに いまだにルール違反だって馬鹿が騒いでるだけ

まぁ 巨人=悪って妄想を馬鹿な読者相手に

洗脳し続けた左翼マスゴミが一番悪いんだけどねぇw
798名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:48:44.53 ID:VB1EaTCv0
まあ1年捨てるって相当なコストを支払ってるから文句は言わないけどさあw
799名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:08.66 ID:pdXfg1OB0
>>728
有り難う。一応身分は大学生なのね。
800名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:13.58 ID:LMT1kz+R0
>>794
企業努力ってことでそれでいいんじゃね?

ドラフト制度化でも万年Bクラスでなんの努力もせず
選手売って黒字バンザイしてるアホ球団もあるんだから
801名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:23.83 ID:P/3A76sO0
毎年巨人じゃなきゃ嫌とか言う奴出てくるよな本当に野球ってキモイ
802名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:33.70 ID:lms7Jns2O
久々に姿を見たが原に似過ぎててキモチワルイ
803名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:39.54 ID:iH3+V3sV0
>>786
本人の希望もある程度叶えてやるっていう大人の度量があってもいいだろうに。
2年越しで難癖たれてる意味が分からないw野球のドラフトが絶対的な正義じゃないぞ。
サッカーはどうなんだよ?
804名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:46.04 ID:lR2dOIIf0
虚カスはこれでいいのと思ってるの?
805名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:51.70 ID:eaHJ2XUw0
菅野応援してるやつなんて
巨カスしかいないからな?
11球団から嫌われる巨人
一般人ぶって菅野の正当性を訴える巨カス
死ねばいいのに
806名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:50:14.90 ID:25DNhqsj0
>>794
それを昔の巨人がやって野球がつまらなくなってドラフト制にしたのに
また巨人が圧力かけてきたからやな感じなんだよ

純粋に巨人ファンなんだろう菅野には悪いが
807名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:50:56.16 ID:Vk0lCTnX0
>>800
企業だから黒字になるのが目的だろう?
808名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:51:00.83 ID:y/Yk0cH+0
>>761
他の選手ならともかく身内なんだから

爺=東海大監督←孫だろうが関係無く教育者の立場で諭せよ
叔父=巨人監督←甥だろうが関係無く球界の盟主wとして諭せよ

本人以上に周りの大人がカッコ悪い。
日本人っぽくない
809名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:51:01.52 ID:ecZA+ZCR0
ドラフト前
巨人以外行かない
 ↓
結果
巨人の一本釣り

これはどう見ても、巨人だけ逆指名権発動w
ドラフトの趣旨を無視する横暴行為

ルール云々よりもモラルの問題
ルールの範囲内だから許されるとか言ってる奴はチョンと同レベルw
810名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:51:36.80 ID:LMT1kz+R0
>>807
一般企業ならそれでいいんじゃね?
811名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:51:38.22 ID:RqiWut+P0


1億1億って

頭の悪い九官鳥かよwwwww
812名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:11.42 ID:gAB1l8xrP
>>804
>>805
虚カスと巨カスって何?
巨人ファンのこと?
813名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:27.14 ID:8lLZnohe0
拒否権なしの完全ウェバーにするしかないか
嫌なら志望届出さなかったら指名されないわけだし
814名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:30.37 ID:QxcL2bK50
>>794
囲うの禁止にすればいいだろ。罰金50億とか、3年間補強を
禁止するとか罰則作って。何で野球界は身内に甘いんだ?
815名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:31.20 ID:0+5sMgwK0
このスレにはさりげなく事情通がいるな
816名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:32.98 ID:qXJFY79I0
陰湿ハムの嫌がらせがなければ東浜か藤浪しめいできたのに
817名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:41.57 ID:8vfyDT750
>>797
現状をなんとかまともにするには完全ウェーバー制なんだろうけど、
これを言い出すと必ず巨人から横槍が入って終了という結果になる。
818名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:49.81 ID:eaHJ2XUw0
>>809
ドラフト制度かえろよな
断ったら大学の4年間以上プロ野球に関われないようにすればいい
まじで巨人ばっかいい選手いってつまらんわ
819名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:53:02.28 ID:BTBirqMd0
藤浪が爽やかすぎて菅野爆下げw
820名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:53:09.34 ID:TsN6h+CR0
念願のゴキブリ軍に仲間入りか
821名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:53:49.15 ID:H2LOYXrs0

気持ち悪
822名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:53:49.85 ID:Vk0lCTnX0
>>809
誰のモラルかという問題が。むしろモラル上問題なくルール上問題ってことで揉めてんだろ?
823名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:06.59 ID:UKLczjmG0
>>796
筑紫哲也や久米宏のイメージが強過ぎるからかもしれない
サヨク特有のルサンチマン臭が漂ってる
824名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:17.91 ID:gAB1l8xrP
>>794
欧州サッカーのビッグクラブもそうやって選手とってるじゃん。
NPBだけだよ、金もかけずにズルいとか不平等とか言ってるのは。
825名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:29.12 ID:Vk0lCTnX0
>>810
球団って特殊法人だっけ?
826名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:38.05 ID:j6/toQzw0
この最低最悪のゴミクズのお陰で澤村もイメージアップできるな
827名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:50.96 ID:eaHJ2XUw0

>>812
おまえのこと
828名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:54.08 ID:O/LHGBHw0
ドラフトって意味ないってことだなぁ
829名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:54:55.85 ID:Q6UEL5w5O
弱小低脳アホ球団ファンの泣き叫びはいつ聞いても心地よいW
悔しかったら勝ってみなさい
勝てもしないくせにあれこれ欲しがるんじゃないよ
乞食WWW
830名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:55:00.29 ID:+Jyb5ZSh0
ヤクザの件どうなったの?
今日もヘラヘラ笑ってたけど
831名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:55:43.49 ID:8mxWJuhq0
こいつを嫌いというと巨人アンチ呼ばわりされるのもうんざりするけど
コネつかってだだこねたのは事実でイメージ悪いもんは悪い。
巨人は好きだけどこいつはきらいだ。そういうファンも居る
原のおいだろうがなんだろうがごねたのは間違いなんだもん
832名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:56:13.96 ID:CJU6/HeA0
契約金は100万位でいいよな
別のドラ1指名断って入りたいとこに行ったんだから
833名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:56:34.31 ID:eaHJ2XUw0
一本釣りかす球団
一人で野球やってろ
毎年優勝しとけ
そのうち東京ドームにしか人が入らなくなるわ
さようなら野球
834名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:56:54.03 ID:RqiWut+P0
単発IDが自己主張し始めたなw
835名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:57:19.20 ID:Vk0lCTnX0
>>832
意味がわからん。別のドラ1指めいなんて紙くず一枚の価値もないだろ?
836名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:57:38.68 ID:8lLZnohe0
巨人にしても菅野を指名する必要はあったのか
藤浪や東浜などもいたのに
837名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:04.79 ID:LMT1kz+R0
>>825
ビジネスなのかプロスポーツなのかという話です
838名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:30.46 ID:+Jyb5ZSh0
ヤクザと関わりあってまだ続けてるってほんとに池沼なの、この人
839名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:34.09 ID:t0LpKe2j0
ドラフトも済んだし今シーズンももう終わったね。



日本シリーズもうどうでもいいや。
840名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:38.32 ID:eaHJ2XUw0
>>836
確実に選手を獲得できるんだぞ
841名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:51.06 ID:lYucjpnnO
>>824
欧州と日本を一緒にするな。しかも野球とサッカー。歴史も文化も違えば民族性も全く違う。
842名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:59:23.95 ID:jlXdufOv0
ユニフォーム持ってって気持ち悪いとかやっぱ理解できねーわ
身内だし採寸もしてれば背番号も話し合ってるわ当然
843名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:59:26.75 ID:6Mlkf9clO
>>823
似てる似てるwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:59:39.77 ID:gAB1l8xrP
>>833
さようなら
845名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:59:45.81 ID:PxU4AEVxO
>>817
アンチは凄い思考だな
完全ウェーバーはFA短縮とイコールだから、年俸高騰するのを理由に全球団オーナー反対してんのに
むしろ金銭勝負したら巨人1人勝ちになりかねないんだぞ。
被害妄想もそこまでくりゃ立派だわ
846名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:00:39.67 ID:fg6QK8Iu0
いっぱいヤジらられるんだろうね〜
847名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:00:57.24 ID:iH3+V3sV0
>>831
腹がいなくたって拒否する奴は拒否する。希望と違うなら違うと言う。それだけ。
つうか選手のプレーで評価しろよ。低俗なワイドショーじゃねーんだからw
848名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:02:01.48 ID:8mxWJuhq0
逆に去年日ハムかアメリカいってたらかわいそうっておもって応援したけどなぁ
849名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:02:32.08 ID:y/Yk0cH+0
今年、ドラフト前に
巨人以外なら海外行くとか牽制しないで
巨人の単独なら別に良かった。

それか巨人の単独じゃなくて、
クジで巨人入りなら応援出来たけど

こんな汚い一族無理だ。
850名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:03:18.45 ID:8lLZnohe0
希望球団入れなくても頑張っている選手もいるんだが
あくまでプロ野球選手になるのが目的なんでしょう
851名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:03:25.53 ID:uKbrvbMm0
こいつ性格悪そうだわ
小学生時代から原監督がどうとか自慢してたんだろう
852名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:04:02.12 ID:gAB1l8xrP
親会社の宣伝のためだけに存在してるようなケチ球団のファンが、
(スポーツの根本である)勝利のために企業努力している球団を
ズルいだとかカスだか言ってる。昭和かって。
巨人批判してりゃいい時代じゃないんだけどな。
853名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:06:13.87 ID:8lLZnohe0
巨人だって読売新聞のためにやっているのにね
企業努力は、有望選手を裏金とメディア使って囲うだけ
854名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:06:40.59 ID:Vk0lCTnX0
>>837
プロスポーツというビジネスでしょ。収入をあげるために勝つ。
でも野球という興行で他球団はライバルではなくて取引先みたいなもので
相手が赤字で潰れてもらったら連鎖倒産する。
だから潰れない程度に健全経営してもらないと困る。そこでドラフト導入。
格差が広がりすぎてリーグが潰れたら嫌だから出来た制度。完全な企業論理。
ま、ファンはただ勝てよって思ってるだろうけど
855名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:08:04.24 ID:lgwWsoyt0
>>851
むしろ少年野球時代は周囲に原監督の甥として見られることを嫌っていた位だというのに。
だから菅野本人に長野ほどの巨人愛があるとは思えないんだよな。
856名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:08:04.83 ID:gPRTXMUsP
「アンチ巨人」ねえww懐かしい言葉だわ。
今そんなこと言う奴70歳以上しかいねえよな。
857名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:08:53.01 ID:icLnUOxQ0
>>846
自分でハードルあげたんだから、それこそ初年度、上原並の活躍はしないとな
858名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:12:05.24 ID:Vk0lCTnX0
>>841
一番違うのは歴史とパイの大きさだな。野球も中国中東その他で活発になればドラフトなんていってられなくなる。
札束で有力選手ごっそりかっさらわれて、国内リーグのドラフトも解消しようて話にしかならないだろうな。
現状唯一の輸出先であるアメリカがビジネスの損得勘定から紳士的に協定結べたから救われてるだけで。
859名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:12:22.87 ID:j6/toQzw0
アンチ(涙)
860名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:13:25.14 ID:6JSRnEJL0
>>850
お前は内定を複数もらって、その中に意中の企業があっても
行き先をクジで決めてもらうのが正しいと思うの?
861名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:16:24.06 ID:eaHJ2XUw0
>>824
頭悪すぎわろた
巨カスってやっぱ頭悪いんだな
12球団しかない
1部2部すらない
そのプロ野球を欧州サッカーと比べるとは
862名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:19:34.88 ID:eaHJ2XUw0
>>860
キャパ考えろあほ
12個しか選択肢がない中で、圧倒的に巨人が人気ある世界で、
いい選手がみんな巨人行きたいってわがままを叶えるとどうなると思う?
863名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:20:35.80 ID:Vk0lCTnX0
やべなんか痛い
864名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:20:54.25 ID:pIaC2oXt0
まぁ、あんまり万人に好かれる顔ではないな
ろくでもない性格してるのは顔を見れば分かる
でも野球が上手ければいいんでしょ?
ハンカチみたいなのは本末転倒
865名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:21:36.61 ID:UgTLqPbY0
>>860
今だにそんな例えするのか、、、

一般人に例えるならば、ジャンプ(巨人)が大好きで集英社(プロ野球)入っても、
ファッション誌(日ハム)に回される事をあるよねーって事のが近いでしょうよ。

866名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:23:06.60 ID:2XA/q2TeO
気持ち悪い血族愛
867名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:23:44.05 ID:eaHJ2XUw0
>>863
おまえみたいな、一般社会とプロ野球機構を同列に語ってる方が痛いわ虚カス君
868名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:23:44.09 ID:jMmuoP930
日本ハムって嫌がらせ専門なの?
869名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:26:09.54 ID:5EMfw0sf0
今までボール拾いとかやったことなかったんでぇ、
とか得意げに話してるのを見て嫌いになった
870名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:26:41.60 ID:iH3+V3sV0
そもそも人の夢、目標なんて人それぞれだからな。菅野は、彼は彼で浪人してペナルティーを
払ってる。浪人したって入団は確約されてる訳じゃないし。たかがクジ一つで屈辱に似たものを
味わっただろう。でも晴れて入団出来たのは学生時代に努力して実績を残したから。
コネがあったってスカウトがNOって言えば入れんだろ。
871名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:26:45.74 ID:eaHJ2XUw0
>>868
巨人は嫌がらせ専門だよ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:26:58.19 ID:vV+SLBjx0
>>864
お前如き低脳が人のツラにケチつけんなアホ
873名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:27:38.21 ID:gTzORUSe0
今年も拒否しろw そしてメジャーへ行けw
874名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:28:37.11 ID:211lOP9o0
層化ハムのせいで東浜は取り損ねたけど
来年は島袋だな
875名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:29:26.08 ID:ecZA+ZCR0
こういう問題をなくすには、ドラフトのルールの変更しかない

1、プロ志望届けを出した選手は、基本的にドラフトの結果に従う
2、1度ドラフトに掛かった選手は、4年間(2年間)次のドラフトを受けられない
3、FA権の取得年数の短縮、但し過去にドラフトを蹴った選手は短縮されない
4、契約金、初年度の年俸を全球団で統一

こんな感じだなw
876名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:30:33.88 ID:oA4QYbiwO
日本の敵・読売、巨人。
去年の大震災ではっきりした。
応援してる奴は日本人じゃねえよ。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:31:48.36 ID:pIaC2oXt0
どーでもいいけど一般人はプロ野球とかもう見てないだろ
地上波で数やらない以上、新規のファンも獲得できないしな
878名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:31:48.39 ID:Zw2vXSbr0
巨人以外も指名すれば面白かったのに
879名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:33:33.47 ID:PrSYWQG00
菅野怪我でもして潰れろ。
甘ったれの糞坊主が
880名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:34:06.17 ID:dwulbQMtO
自由枠みたく逆指名枠作って、
FA権永久放棄の条件付きの逆指名認可でいいんじゃないの?
881名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:34:37.70 ID:uqODwBhT0
>>875
ペナルティが1年というのが少ないよな 野球浪人したとしても社会人に行ったことと
同等とみなして少なくとも2年にすべきだな  
882名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:34:55.57 ID:q+9nyRBdO
陰でチーム内でいじめられそう…
883名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:36:42.65 ID:6JSRnEJL0
>>880
だよなぁ。
ドラフトなんてやめてすべて直接交渉
球団年俸キャップ制&FA禁止

これでいいじゃん
884名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:37:33.88 ID:eaHJ2XUw0
>>870
そういう問題じゃなくて
12球団しか所属していないプロ野球で
選手の囲い込みまがいの事をし続ければ、プロ野球全体の衰退に繋がるということ
現にパ・リーグは毎年、終盤までもつれ、優勝チームも変わっているのに対し
セリーグはほぼ同じ
巨人には自分たちだけではなく、プロ野球全体の事を少しは考えてもらいたい
885名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:38:17.75 ID:b+6+OISd0
まだ事実上逆指名みたいなもんとか言ってる馬鹿がいるのか
日ハムが指名してもいいのもルールなら断ってもいいのもルールだろうが
886名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:38:57.32 ID:Aj0NNUXW0
原続投するんだね・・・ある意味凄いわ
887名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:40:04.89 ID:6JSRnEJL0
>>884
何で「他の11球団が頑張れよ」って話にならんの?
888名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:40:59.38 ID:eaHJ2XUw0
>>875
4年は必要だわ

FA自体なくしてサッカーみたいに移籍を自由にすればいいと思うけど
残りの契約年数に応じて莫大な移籍金を発生させればいい
弱小球団にも金が入るしね
ただし、巨人やソフトバンクですら、なかなか手が届かない金額に設定する必要はあると思うけど
889名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:42:41.23 ID:jlXdufOv0
ルール上、根回しも政治力も通用するって分かってるならやれば良いだけなんだよな
他の球団さんはやけに大人しいですなぁw
890名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:43:39.04 ID:OJ2hI/le0
金に物言わせて厚顔無恥晒し続けろ
クズ球団とクズ一族が
891名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:44:10.58 ID:F17mvbSM0
気持ち悪いわ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:45:07.73 ID:5EMfw0sf0
巨人ファンって本当陰湿だな。
ここ見てるとよく分かるわ。
893名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:45:44.38 ID:Ox9qZay60
頑張って欲しいとは思うけどこんな依怙贔屓はないわ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:45:58.26 ID:eaHJ2XUw0
>>887
ダントツで巨人が人気球団だから

じゃあ、逆に聞くが巨人はなんか頑張ってんの?
ずるばっかやってるだけだろ
逆の立場になって考えろよ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:48:32.68 ID:uqODwBhT0
>>885
巨人以外行かないというのは別にいいんだけどドラフト前に言うなという話なんだわ
競争入札を妨害するような言動なのだからコミッショナーは今後なんらかの対策を
しないと行けないと思うわ ここだけしか入札を認めないなんてこれから複数の入札を
受ける側がいっちゃダメだわ 
896名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:48:39.78 ID:nmOse/6Z0
>>884 左翼マスゴミが他の11球団が頑張りが足りん 糞なんだ って書くと

お前ら巨人アンチでも そうだ そうだ ってなるんだろw

左翼の洗脳は怖いねぇ 戦後の教育とマスゴミによる思想教育は

最低だよw
897名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:50:25.17 ID:IRE8bpiB0
>>884
それは囲い込みとか関係なく広島横浜がやる気ないからだろ
実質4球団中、3球団が日シリのチャンスありとかクソゲー過ぎ
898名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:52:16.35 ID:eaHJ2XUw0
>>896
頭わるそうなレスだね

左翼マスゴミを出してくる意味がわからない
11球団のがんばり?
なにいってのこいつ
899名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:54:25.85 ID:6JSRnEJL0
>>894
ずるばっかってw
というかお前の論からすると、
プロ野球ってのは金のない球団にもいい選手が毎年入って、
毎年優勝チームが変わるような世界でなければならなくなる。
大体「プロ野球のため」じゃなくて「巨人が凋落するため」に改革したいんだろ?
さっさと11球団で結託してNPB離れればいいじゃんw
900名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:54:45.32 ID:nmOse/6Z0
ID:eaHJ2XUw0 [14/14]

14回もレス書いて 馬鹿丸出しだろw

お前だよw  頭が悪いのは

11球団の頑張り足りないんだよw

901名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:55:08.85 ID:3cSH3/B00
こんなことやってるからやきうはオワコンとか言われるんだよね
902名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:55:11.93 ID:6JSRnEJL0
>>894
付け足すならば「共産主義野球」だなw
903名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:56:08.19 ID:BJIJM7so0
この件は巨人と日ハムどっちが悪なの?
904名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:57:07.70 ID:eaHJ2XUw0
>>900
本気で11球団のがんばりwwwwwwwww

あほすぎわろたwww
905名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:58:14.23 ID:HRpNhtpC0
四国リーグに行けよ
あっちならまったりできるだろ?
906名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:59:26.38 ID:eaHJ2XUw0
>>899
別に巨人が他から選手とることに対しては何とも思わんが

ドラフト制度に則って巨人もくじに参加しろといってるだけ
勝手に妄想すんなはげ

907名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:59:56.33 ID:rA7A3a7B0
浪人してまでやることかねえ。
原って大嫌いなんだよ。
908名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:00:00.22 ID:/FWJaFRZO
>>901
同意

以前は巨人ファンだったんだけどなあ
909名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:00:16.97 ID:nmOse/6Z0
ID:eaHJ2XUw0 [15/15]

あれもう終わりか

ダントツで巨人が人気球団だから

文句言えないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿だろw
910名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:00:27.78 ID:VfCACM1C0
んで本当の父親は誰なんだ?
911名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:00:37.75 ID:kRq3hF2r0
>>26
しぃ---!
912名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:01:38.87 ID:IRE8bpiB0
>>900
がんばりって、ネットでも根性論かよ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:02:38.35 ID:deWeJ1LQ0
巨人に入ってスター選手になると、その後は何でもアリだよな
原のライバルだった石毛が不遇なのがいたたまれない
914名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:02:50.62 ID:s4L9vLINO
はよ永久追放なれや

これだから野球は

東京ドームにつめかける4万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:02:51.04 ID:eaHJ2XUw0
896 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 02:48:39.78 ID:nmOse/6Z0 [6/8]
>>884 左翼マスゴミが他の11球団が頑張りが足りん 糞なんだ って書くと

お前ら巨人アンチでも そうだ そうだ ってなるんだろw

左翼の洗脳は怖いねぇ 戦後の教育とマスゴミによる思想教育は

最低だよw



左翼と戦ってこいよwごみがw
916名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:03:08.43 ID:uqODwBhT0
>>899
いやいや、例えば過去に長い間パ・リーグでは西武の一強時代が続いたのだけど
それは西武が制度の隙間を突いてうまいこと囲い込みをしていたからであって
その時のパ・リーグってクソつまらんかっただろ 裏でこそこそとやっていてもシラケさせたのに
表で堂々とやるとシラケるどころか呆れて客離れが益々進むんじゃないの 巨人だけで紅白戦の
興行でもするのか?
917名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:03:29.23 ID:gjuLj5jd0
自分の思い通りにならないと気が済まない人種なんだろう、この一族は
メンツが大切だからね
じゃなきゃ一億円も払わないわ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:03:50.32 ID:nmOse/6Z0
>ダントツで巨人が人気球団だから

>ダントツで巨人が人気球団だから



>>912 馬鹿じゃねぇ 11球団何もしないなら文句も無いだろw
919名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:05:15.68 ID:6JSRnEJL0
>>906
あれ、FA肯定派かよ。つまんね

もうNPBは公開奴隷人身入札ショーなんてヤメレ
それかドラフトなんていう建前捨てろ
920名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:05:53.00 ID:nmOse/6Z0
>>915

じゃあ 巨人と戦ってこいよ


負け犬で無能なゴミがwwwwwwwwww




921名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:06:07.98 ID:eaHJ2XUw0
>>918
なにかおかしいこといったか?
キチガイ君
人のレス引用ばっかしてないで、論破できるならレスしてこいや禿

922名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:07:04.41 ID:MZvvxkua0
巨人に入りたくて浪人した選手に巨人側が獲得するのやーめたってなったことあるの?
923名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:07:36.44 ID:eaHJ2XUw0
>>919
おれは移籍金発生させるべきだと思うけど
弱小球団にも金入るような制度にしていかないとダメだと思う
924名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:07:59.87 ID:xei94uLB0
>>47
東都のがレベルが低いとかネタ?
925名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:08:07.05 ID:6JSRnEJL0
>>916
そうやって巨人の人気が落ちていくのはお前らの総意なんじゃないの?
問題なくね?
というかお前らって球団が好きだから応援してんじゃないの?
飛び抜けた人気選手がいるから球団を応援してんの?
926名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:08:08.28 ID:eaHJ2XUw0
>>920
何がまけ?
あほ?w
何が負けかちゃんと説明してくれないかなごみ
927名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:08:15.49 ID:nmOse/6Z0
ID:eaHJ2XUw0 [18/18]>>921
なにかおかしいこといったか?
屁たれのキチガイ君よ
人のレス引用ばっかしてないで、論破できるならレスしてこいや童貞君よw


928名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:09:40.85 ID:aHBCsTv90
ってか原って監督辞めるんじゃないの?
あんな暴力団との騒ぎを起こしたんだからさw
929名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:09:57.86 ID:eaHJ2XUw0
>>927
ダントツで巨人が人気球団なこともしらないの?
人気球団なら何やってもいいの?
答えられないならレスしれくんな低脳
930名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:10:00.24 ID:omBDuoPz0
逆指名ってまだあったんだね

もうすっかり廃止になったもんだと思ってたわ
931名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:11:26.13 ID:9+jzj7AW0
スポーツニュース藤浪と大谷の話題ばっかでワロタ
932名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:11:54.10 ID:gPRTXMUsP
>>922
巨人に入りたいと言って入った選手が陰で多額の裏金をもらってた事実は明るみになったけど
933名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:12:09.89 ID:rtfoCDbr0
1年目で肩ぶっ壊せ!
934名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:12:30.83 ID:nmOse/6Z0
巨人のドラフトに問題があるなら

文句がある奴が裁判でもおこせ

出来ないなら黙ってろ事w

ID:eaHJ2XUw0 [21/21] お前は何も出来ないだろw

低脳なんだからw
935名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:14:47.45 ID:djDl6vAp0
菅野はメジャーも目を付けてたのか
936名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:17:01.58 ID:eaHJ2XUw0
>>934
裁判wwwwww

文句があるなら行動起こせってか
ニートと一緒にすんなww

んで?>>929は答えられないの?

かなしいね
俺のID貼り付けるしかできないんだねwww
ずっと貼ってろよwww
937名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:18:38.03 ID:uqODwBhT0
>>925
巨人というか球界自体が終わると思うのだけども 
戦力バランスが偏らないための制度であるドラフトをもうすでに強者である
球団がいいように利用するとね 逆に巨人は日本から優秀な選手をかき集めて
球団ごとメジャー参入に挑戦すべきとさえ思うわ それくらいシラケさせるというか呆れる  
938名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:19:53.65 ID:umBRU/tL0
>>923
FA移籍の場合も人的か金銭か選べるようになってるでしょうが>保証
トレードは元々どっちもあった話だし
939名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:20:49.50 ID:6JSRnEJL0
>>923
野球を本当に「興行」にしたいならそれでいいんじゃね。
あくまでも「競争」なプロ野球がいいわ
940名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:00.97 ID:Q1dZvW9jO
栄養費でふと思い出したが、
一場って今でもいるの?

941名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:09.14 ID:gPRTXMUsP
うんまあこのスレ読んでると巨人ファン日ハムファンに関わらず
いまだにNPBなんか見てる奴は基地外ばかりだと思いました。
今度から飲み会の席でやきうファンと同席するときは気をつけようと思います。
老婆心ながらひとつ教えて差し上げますが、
今の日本人の半数以上(7、8割かも)は日本のプロ野球なんて興味ないんですよ。
942名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:19.29 ID:iH3+V3sV0
藤浪が阪神に行ったからまだ良かったが、楽天とかハムとかオリとかに軒並み
スター候補が流れて、本気でプロ野球全体が盛り上がるとでも思ってるのかね。
昔人気だった田中や斎藤だって碌に中継もされず空気になって、
ああいうのは逆に野球界全体にマイナスなんじゃね?とか思うわw
943名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:54.87 ID:umBRU/tL0
>>940
今年ヤクルトを首になりますた
944名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:24:34.25 ID:umBRU/tL0
>>939
日本の場合「競争」だった時代って、むしろドラフト以前とかじゃね?
純粋なウェーバー方式も導入されたことないし
945名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:24:37.94 ID:TP1Qv3U20
ずっとスレ張り付いてる奴は病気だね
946名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:24:57.40 ID:Ou6c3CPm0
「おいたんお年玉は一億ね」
947名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:25:10.78 ID:eaHJ2XUw0
>>939
競争になると思うけどな
金があると、他の国からいい選手買えることになるし
948名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:25:19.89 ID:mh0vN8rz0
おれはこれオジサンの方がクビになって
そんならどこでもおkみたいなオチになると思ってたよ
まぁ優勝したみたいだしがんばったんでないのオジサンの方
949名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:25:43.56 ID:3AErCOlh0
あれ?
いつのまにかもう今年のドラフト終わったの?
950名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:27:03.45 ID:L2zNCowJ0
アンチのレスはマジで気味が悪いな
951名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:27:54.50 ID:TP1Qv3U20
アンチ馬鹿がウヨウヨ沸いてるなぁ
952名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:28:54.22 ID:umBRU/tL0
>>949
気にしてたのに石原ネタのおかげでトンと忘れてしまったw

ドラフトは日シリ後の方がいいんだけどな
せっかく因縁の対決とかにもなったのに
953名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:31:41.35 ID:Hi58oOFG0
こーゆーのやだねえ
制度上はどこでも指名できるはずなのに
954名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:31:59.42 ID:h+IuhiL20
こんなんだから野球ってつまんないんだよな
移籍自由にしろよ
ドラフトつまらん
955名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:32:17.60 ID:/+7XfUXK0
小遣い渡しに行っただけ。
956名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:32:25.47 ID:TP1Qv3U20
ドラフトってアホみたいな制度だねぇ
957名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:36:30.77 ID:C1e9df7F0
反吐がでる一族だな
958名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:36:42.77 ID:umBRU/tL0
>>956
だからってないと貧乏球団が真っ先に淘汰されていくわけで
パはなんだかんだで昔より持ち直してるから
割食ってるのは背の下位球団常連かな?(独自路線の広島除く)
959名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:37:54.60 ID:TzXHb1iV0
巨人ファンだが原がユニフォーム出した時は正直引いた
960名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:38:06.41 ID:cOO7wKU+0
こんなのでも何も感じないから巨人ファンでいられるんだろうな
961名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:39:13.13 ID:TP1Qv3U20
淘汰されてOKだろ テレビの放送もないし需要も無い
とりあえず 巨人とその他で数チームでOKだよ パリーグいらないよw
962名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:40:30.06 ID:R07/TTkA0
なんでこいつだけ我がまま、自己中が許されるのか?
ゴネた者勝ちって見てて白けるわ
963名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:40:41.48 ID:Hi58oOFG0
ドラフト制度が悪いって人もいるけど、これは違うよな
その制度を変えるんじゃなくて、そーゆー空気作って制度を悪用したって感じだしな
964名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:40:45.28 ID:pIaC2oXt0
ドラフトなくすと大昔の巨人みたいになっちゃうからダメなんでしょ
そりゃ誰だって勝ち馬に乗りたいわな
公平である必要はないけど公平感は演出しなくちゃならないからな
こーゆー事ばっかやってるからあんまり興味ない連中がどっちらけてるという事実を忘れないで欲しいね
965名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:44:26.18 ID:Q1dZvW9jO
もし原監督じゃなかったら、
それでもこの選手を指名した?

966名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:44:55.79 ID:QZpvZEuY0
アンチ巨人の俺だけど、
菅野の件は責める気起きないわ。
むしろ一年浪人したんだから、
それでいいじゃん、と。

巨人も不正したわけじゃなく、
ちゃんと1位指名でとってるわけだし。
967名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:45:40.12 ID:eaHJ2XUw0
ドラフトでもめたことあるのて巨人だけだからな
しね
968名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:45:52.04 ID:wOtuAR2N0
菅野のニックネームまだてすか
969名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:46:57.00 ID:WxyU/CJk0
巨人以外の全球団も指名しちゃえば良かったのに
970名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:47:08.10 ID:Di4wakru0
とにかくよかった。巨人へようこそ

菅野よかったマジ。原おじさんと来年野球出来る。先発になろうと、抑えになろうと、2月のキャンプは澤村みたいに1軍帯同になるだろう。
がんばれ

浪人って辛いんだよ。よくがんばった。
971名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:47:53.07 ID:Hi58oOFG0
>>967
聞いた話だがなんでアレだが
西部ライオンズがドラフト前に有望選手をホテルの従業員として内定させて
その後テスト制扱いで入団させたってのなかったっけ
972名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:47:59.58 ID:umBRU/tL0
>>967
ドラフト以前でのトラブルは全部無視ですか、そうですかw
西武とか中日も囲い込みも無視ですか(これはドラフト以降)w
973名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:48:15.48 ID:h3j9+xwV0
>>962
許されてないから浪人したんだろう
974名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:48:18.70 ID:pIaC2oXt0
>>966
表面上はな
水面下でどんだけ根回ししたのか分からんよ?
975名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:49:06.98 ID:L7HAwrE/O
こんな甘ちゃんプロで通用するわけがない
976名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:49:58.31 ID:umBRU/tL0
>>965
その「たられば」は微妙すぎる
菅野が実力一枚落ち(昨年中で)だったんだったら
最初から余所の球団は回避しただろうし
今年は今年でブランクのある中だしな
977名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:50:26.47 ID:voROi5bcO
おじさんと甥っ子を引き裂いてかわそうにって、ピン子が言ってのはドン引きだったな
平然と制度無視なことをドラフト番組で言っちゃうんだから
978名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:50:29.14 ID:O44HnNCy0
本当なら18番だったのにな。
979名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:51:01.82 ID:TP1Qv3U20
法律上 ドラフトルールの論争で争うと
菅野の意見が正しいとして通るんだよなぁ 
マスコミは普段は個人の自由だ人権だって言うけど
巨人叩きしか書かないから スルーしてるだけ
だから巨人が悪いからってドラフト問題で訴える球団はいない
980名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:51:43.08 ID:S7q3Gu980

>>967

読売関係各位は「球界の歴史は巨人が作ってきた」くらいに思ってるんじゃねぇの?


981名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:52:39.08 ID:ILGC0lIK0
菅野なんかに憧れて野球始めたいなんて思う子供なんか現れない
そういう気持ちの悪さはある
982名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:52:56.96 ID:QZpvZEuY0
>>974
水面下で何があったかなんてわからんから
疑わしいだけで責めるなんてナンセンス

それよりFAの見返りをもっと増やすとか
キャップ制にするとか、そっちを考えるべき。
983名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:53:58.82 ID:umBRU/tL0
>>980
それ自体はある意味間違ってないしw
巨人なくても、と(確実に)思えるようになってきたのって1990年代以降だろう
今ですら巨人阪神料金とか残ってるつーのに
984名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:54:27.31 ID:eaHJ2XUw0
西武とか中日の囲い込みとか
一応処罰受けてるしどうでもいいわ
一場にしたってな同じ
985名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:54:41.52 ID:VJAX27SO0
18と20は良い背番号っていうことになってるのに
なんで19は冴えないんだろうなぁ

背番号のイメージって不思議だわ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:55:48.22 ID:umBRU/tL0
>>984
江川事件も処罰受けたし
後は、それ以降の話ってことですよね

だから、みんな浪人してある程度のペナルティ背負ってんじゃん
987名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:56:59.99 ID:Q1dZvW9jO
>>982
暴力団に裏金渡すような監督だぞ
疑われても仕方ない


988名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:57:22.74 ID:Di4wakru0
>>978
去年菅野が取れてたとしても、杉内は取ってたよ。ホールトンは取らなかったかもしれないけど。
杉内と菅野で背番号考えた時に

実績ある杉内に19で菅野に18はないだろう。杉内おとすために背番号も事前に用意しておかないといけない

澤村が18欲しがって拒否したのは当然だが、澤村拒否して、翌年に菅野に18上げたら澤村がごねるだろう
どちらにしても菅野18はなかったよ

上原の19でいいと思うよ。コントロール上原もよかったし、似ている部分もあるから。
杉内が引退したら18が空くだろうけど、その時は菅野は19で実績も残してるだろうから背番号変えることはないだろう。

18は今後高卒のドラフト1位で藤波みたいに抽選で取れた時の大物に上げればいいよ。桑田みたいな。
989名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:57:25.82 ID:LFsXt4V70
>>964
昔のほうがもっと平等で他球団にも満遍なくスター選手がいた。
ノムさんやら金田やら稲尾やら、むしろ他球団の選手のほうが名前がたくさん挙がる。
その分、消えていった球団もたくさんあるわけだけども。
ドラフトによって、逆に偏ったんじゃないかとさえ思ってしまう。
いや、ドラフトってつぶれるはずの球団を減らしたか延命させただけだけだと思う。

球界や巨人が変わったの、長嶋からだと思うけどなあ。
長嶋は愛すべきキャラクターだが、同時に弊害も生んだと思う。
あの辺から金田や張本やら大物の移籍組みも増えた。その人らの晩節はよろしくなかったようだけど。
990名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:58:07.44 ID:umBRU/tL0
>>985
各球団でエースナンバー違うんだよ>巨人は18、中日は20

巨人で19だと土本いたけど
実質、上原以降だからめんどくさいなw
991名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:00:43.01 ID:Di4wakru0
上原がこれで巨人に帰れなくなったけど、巨人に戻るつもりもないと思うし
松井の55だって大田にあげて、松井帰れないのといっしょ
992名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:03:29.20 ID:umBRU/tL0
>>989
球界はともかく巨人は昔から変わってないかとw>球界の盟主
ウェイトは変わったけどね>長嶋、王入団、テレビ中継のスタンダード化
993名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:04:43.38 ID:QZpvZEuY0
>>989
チーム愛で野球をする時代じゃ
なくなったからドラフトがなくなったら
プロ野球はそれこそ終わるよ。

なにがまずかったのかといえば
巨人が野球の発展じゃなく
巨人の発展しか考えなかったからだけど
今更それいっても遅いし。

第一マネーボールを止めれる術はもうない
994名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:07:31.35 ID:umBRU/tL0
>>993
マネーボール最初に始めたのも中日だけどね・・・
あれで枠外してからおかしくなったと思ってる>落合移籍

ただ今ではメジャーの年俸も狂ったように上がってる時点で
時間の問題でもあったかな
995名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:08:43.49 ID:+nfueqAJ0
ハムが強行使命するのも、大谷や菅野が希望を言うのも、巨人が誰を取ろうと何も問題無いかな

巨人批判するつもりはない、裏で根回しとか言い出したら他もやってるんじゃね?って言われて終わりだし
ハム批判も無い、ドラ1枠を潰そうがそれはハムの責任でやってるし、ファンが枠潰してるのに抗議してないからファンも納得してんでしょ
大谷や菅野も当然自己責任、大谷がメジャーで潰れようが、菅野が浪人して1年無駄にしようが自己責任

そんなことより自分の所だろ、人気も資金も
年々、各娯楽のパイは小さくなってんのに、しかも国内限定の話しでや、わけのわからんキモチワルイわ
それよりもドラ1,2が育たない→育成できないイメージ蓄積→希望する人が減るとかの方が心配やろ
996名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:10:53.59 ID:F2XLNCCH0
997名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:11:01.71 ID:TP1Qv3U20
基本的に

ドラフトがいらないんだよ
998名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:12:16.00 ID:umBRU/tL0
>>997
そうすると資金競争になるぞ、今の場合w
別のルール導入するならともかくとして
999名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:12:20.80 ID:F2XLNCCH0
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:13:05.01 ID:F2XLNCCH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。