【MLB】ジャイアンツ先勝!サンドバルの3打席連続本塁打などでタイガースを下す ワールドシリーズ第1戦・DET 3-8 SF[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
現地24日、ナ・リーグ王者サンフランシスコ・ジャイアンツとア・リーグ覇者デトロイト・タイガースによる
ワールドシリーズが開幕。地元のジャイアンツがパブロ・サンドバル三塁手の活躍もあり8対3で圧勝し、
対戦成績を1勝0敗とした。

ジャイアンツは初回、相手先発ジャスティン・バーランダー投手からサンドバルがソロアーチを放って先制すると、
3回にもマルコ・スクタロ二塁手の適時打とサンドバルの2本目のアーチで3点を追加。4回には先発バリー・ジト投手
にもタイムリーが飛び出し、5対0とリードを奪ってバーランダーをノックアウトした。

さらに攻勢を緩めないジャイアンツは、5回にサンドバルが3打席連続アーチをたたき込むと、7回にもサンドバルの
適時打などでダメ押しの2点を加えて勝負を決めた。
打線をけん引したサンドバルは3本塁打を含む4安打、4打点。ワールドシリーズでの3打席連発は、昨年のアルバート・
プホルス一塁手(当時セントルイス・カージナルス)に次いで歴代4人目の快挙となった。投手陣では、先発ジトが
6回途中1失点、2番手ティム・リンスカム投手が2回1/3を5三振、無失点に抑える好投でチームの勝利に貢献している。

一方敗れたタイガースは、絶対的エースのバーランダーが4回5失点で降板。打線もジト、リンスカムらジャイアンツ
投手陣の前になかなかチャンスを作ることができず、大事な初戦を落とした。
なお翌25日に行われる第2戦は、ジャイアンツはマディソン・バムガーナー投手、タイガースはダグ・フィスター投手
が先発予定となっている。

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20121025-00000240-mlbjp-base.html

タイガース  0 0 0 0 0 1 0 0 2 3
ジャイアンツ 1 0 3 1 1 0 2 0 x 8
【投手】(タ)バーランダー、アルバカーキ、バルベルデ、ベノア、ポーセロ−アビラ
    (ジ)ジト、リンスカム、ミハレス、コントス、アフェルト−ポージー
【責任投手】(勝)ジト1勝 (敗)バーランダー1敗
【本塁打】ペラルタ1号(2)(タ)サンドバル1号(1)、2号(2)、3号(1)(ジ)
http://www.sanspo.com/mlb/2012/game/DET-SF102420120/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012102501
2名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:53:08.19 ID:XTY5w5Kg0
どうせまた最低視聴率更新なんでしょ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:54:27.38 ID:F6zuTW/a0
パンダモニウム
4名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:54:36.22 ID:gUzjQqoXO
黒いドカベン
5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:54:58.30 ID:6KvjGNpFO
雑魚ガース弱過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:55:14.56 ID:WE/bgzz+0
二度あることはサンドバル
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:56:10.07 ID:XvZ6qYKI0
ヤンキース打線より打つピッチャーw
8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:56:22.06 ID:a8uoXmxT0
>>6
いわれたー
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:56:45.57 ID:ZOt/TlLT0
二度あることはサンドバル
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:57:15.48 ID:gBLBXQe00
リンスカムていつの間にか中継ぎに降格してたのか。
全盛期は凄かったよな。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:57:19.54 ID:1JgLEBCR0
さすが巨人は阪神より強いだけあるな
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:57:25.01 ID:KK7y3XrA0
今日はパンダデー
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:57:59.44 ID:8EGAmC8v0
>>2
アメリカを代表するような、人気球団じゃないしな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:59:25.71 ID:mnZMoyTC0
>>6
>>9
お前ら仲いいなwww
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:02:56.57 ID:pUfZ+W8H0
やっぱCSとは迫力が違うねw
本場は凄いな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:03:07.08 ID:hLosStt/0
サンドバル凄すぎワロタwwwww
日本にもあの内角低めをパワーで持っていけるバッターがほしいわ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:01.20 ID:SaH4A5AnO
カンフーパンダ凄いな
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:40.07 ID:WQ3D2Sq90
伝統の一戦
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:45.42 ID:FQ10iYD30
半チンざまあ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:58.37 ID:v6xVuft60
バートランドは、ア・リーグ専門の投手だな。
今年のオール・スターで確定したよ。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:12:44.46 ID:VmDHJcvL0
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:16:32.52 ID:clWV9Hc40
やっぱヤンキーすが弱かっただけだな
こんな悲惨なバーランダーに手も足も出ない
00前後の驚異的な勝負強さはもうない
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:16:50.32 ID:UoZt7pZs0
>>10
シーズンだと5人いるけどシリーズだと4人でいいから1人あぶれることになるからな。
つまりリンスカムは現状先発5番手。ケイン、ボーグルソン、ジト、バムガーナーよりも下という評価。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:17:42.82 ID:SaH4A5AnO
オルティスみたいな威圧感は無いな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:17:45.18 ID:GR4b9q3w0
青木さんスーツ姿だったな
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:18:30.77 ID:btj5d2KP0
ジトってあのジト(笑)の人?
27名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:19:47.70 ID:GRcB8jj80
サンドバル打ちすぎだろ・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:20:03.21 ID:UOlQhVMz0
ガムうをクシャクシャ
ベンチ前でつばをペッ
汚らしいメジャーリーグ
イチイチそういう所を画面に映すな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:22:54.99 ID:sD1bsOul0
>>26
失礼な
今日の試合を入れてジト様が投げる試合は14連勝だぞ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:24:24.77 ID:EYDJ5hbI0
グフに乗ってた人だっけ?
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:24:28.95 ID:jlsYDTvw0
反日・捏造大河
清盛の平均視聴率
   第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~41回
16   15.7% 

14
         12.9%
12             
                  11.3%      
10                        10.4%
                        
8                               7.9%
-----------------------------------------------------------------
213 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/10/22(月) 18:33:27.11 ID:zMISCCP9
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:26:20.17 ID:bjG8yB8v0
興味ないし 関心もない日本国 nhkだけがゴリ押し なぜなら国民の受信料を勝手に多額注ぎ込んでるから
現地実況するな 自腹じゃないんだぜ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:28:01.35 ID:p6G/+Yc10
タイガースって、日本だけでなくアメリカでも弱いのか
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:28:04.96 ID:HyaARv4p0
芸スポってメジャーリーグ人気ないね
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:28:09.86 ID:M7QHP3+Q0
まさかのバーランダーで負け
ちょっと予想外だった
パンダはバーランダーが得意なのかも
確かASでも打ってた様な
ゴキブリ軍団って言われてるチームらしい試合だった
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:28:20.04 ID:sKtJ9gtH0
本場のパンダ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:28:50.07 ID:95wL10H90



二度あることはサンドバル


38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:31:32.13 ID:HSBgH4HE0
『サンフラン』が、どうしたって?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:32:20.44 ID:rM6gDwYL0
三度バルったわけか!?
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:34:18.34 ID:I/TyH90YO
>>33
日本みたいに阪神さんとは呼ばれてないから、強いと思う。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:34:53.93 ID:fPTvjYLgO
救太郎の後はパンダがMVPか

ベネズエラつながりだ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:36:05.04 ID:QjoReopw0
サンドバルと救う太郎抑えれば勝機あると思うのだが…
第7戦までもつれ込むと予想しとく
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:07.00 ID:I7UtMh5iO
今季前半までしかしらないけどリンスカムのポンコツ具合に驚いたけどついに中継ぎになったのか
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:15.41 ID:sTvW9y1iO
シーズンだったらなあ…って俺なら思ってしまう。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:41:17.61 ID:MX7cnoMy0
結構有名な戦術家だっけ。
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:44:21.52 ID:kYjjxPRi0
パンダパンダっていうから、たまたまテレビ点けたら、何あの客席のパンダの多さ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:49:41.75 ID:79Zdn2440
さすが巨人やな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:53:21.70 ID:bIyLXb5Q0
>>21
どれもそんな打たれるようなボールに見えない
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:54:22.98 ID:uZEjokLc0
カンフーパンダかよ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:54:23.25 ID:aWzMdA8x0
やっぱり、アナウンサーさんは
ジャイアンツ対タイガース、伝統の一戦ですとか言うの?
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:55:28.99 ID:nomKGyYQ0
巨人が勝ったな
52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:56:30.02 ID:kNlUHepn0
カンフーパンダ!
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:57:39.76 ID:0QgisFFZO
フィルダーは 人間なのにケモナーの心をふるわせる
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:02:39.18 ID:s2/WE6/vO
ジャイアンツはイケメンが多いな。
タイガースは変なのしかいないw
サンドバルはジャイアンツの中にいるから人気があるけど、
タイガースの中にいたら個性が消されてたなw
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:04:47.70 ID:YLv4W08K0
景気のいい勝ち方だな
総合力はタイガースだと思ったけど、
これは勢いでジャイアンツが逝きそうだな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:13:57.58 ID:hQTEA+OS0
ヤンキースとの3戦目で登板したときのバーランダーはヤンキース打線が手も足も出ないぐらい完璧で解説の武田一浩(だいたいにおいて毒舌)がべた褒めだったのだが、分らんもんだな。
打線は水物とよく言われるが投手の場合は普通はよほど何か原因が無ければ一定しているものだがな。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:14:00.87 ID:mBorUF9GO
野球の本場アメリカで電灯の一戦か、胸熱
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:19:46.29 ID:pP8TaVUZ0
サンサルバドルみたいな名前だな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:21:20.75 ID:nomKGyYQ0
珍はよわいな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:23:20.31 ID:cZFAcJiv0
サンフランシスコが読売のオレンジカラーとタオル振り回し芸をパクったので
デトロイトも阪神の黄色カラーとヘルメットのデザインをパクってみました
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:25:00.90 ID:waBHYQusO
猛虎魂が足りんかったんか
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:25:22.91 ID:RjFADus00
>>21
3本目のホームランは日本人ならセンター前ヒットだな。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:29:30.62 ID:SS4TS0mb0
カブレラがかすんで見えるなw
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:30:35.89 ID:SS4TS0mb0
>>21
すげえww
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:31:51.64 ID:T5PL6rL30
もう始まってるのか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:09.83 ID:iTQns+m70
果たしてボーゲルソンが古巣タイガースに恩返しするのか!

楽しみだなw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:33:10.48 ID:T1ecvHXU0
なんでや!阪神Bクラスやろ!
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:19.98 ID:iTQns+m70
バーランダーvs.ジートなら、バーランダーの圧勝と思いきや、
あの低速球で抑えるんだからわけがわからんわw
ジートはチートしてんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:38:07.42 ID:JIpmqg+H0
ザンジバル級起動巡洋艦凄いね
70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:48:35.20 ID:oNCPziHp0
サンドバルはあれで守備もいいというわりとチートなやつだ
タイガース先発もバーランダー以外もいいやつそろってるしまだわからん
バーランダー2回目で負けたらおわるかもしれんが
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:50:12.93 ID:mn4xLWLi0
ジトって直球135キロぐらいなのに抑えてるな。カーブを警戒してるせいが
あんなスピードの直球でも意外とジャストミートされない。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:29.99 ID:3G1Y5Okw0
今年のバーランダーはこんなもん、対NY良過ぎた

明日シャーザーで負けたらデトロイトずるずる行きそう
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:58:02.63 ID:KeeEEQEwO
バーランダーがボコられるの久々に見たわw
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:04:03.77 ID:tBDMnaXg0
日本の巨人と阪神は日本シリーズで戦ったことがない
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:04:19.42 ID:JmlbNIJz0
リアルクラシコ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:56.20 ID:o7+RxenJ0

与田は何でもかんでも青木にふり過ぎだろ

77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:20:09.93 ID:eb2ZQP4u0
WS初戦にジトが先発して中継ぎでリンスカムが投げるとか、2,3年前じゃまず想像つかない起用
両チームあわせて3人のサイヤング賞経験者がWSで登板したのは2度目だそうだが
78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:22:49.55 ID:HR4O5MOF0
巨人VS虎って日本のパクリかよw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:14.18 ID:gam7zVQ80
バーランダーの高めの速球をスタンドまで運ぶのだからメジャーはレベルが違うな。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:49:36.40 ID:v3R6dSgK0
おい、フィルダーよ
お前も獣の端くれとして黙っちゃおれんだろ
明日は頼むぞ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:01:48.84 ID:I/RMI1NM0
サンドバルってガンダムに出てきた戦艦かよwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:04:58.48 ID:sZCOZoMW0
つーか始まってたのすら気付かんかった
イチローが出てればなあ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:29:53.08 ID:t7Z/5neT0
>>82
BS1は今夜再放送あるよ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:31:44.49 ID:tswi0V3SP
巨人と阪神のパクリwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:30.71 ID:hG5Zn9f60
シーマ様の母艦だな
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:38:17.98 ID:KdFXmrAy0
あれだけ太ってたら、出来るだけ走りたくないだろうなw
今日は体力温存できたなw
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:39:06.48 ID:62T5UQsK0
巨人VS阪神
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:50:09.62 ID:QHH8XB7n0
サンドバルってフィルダーと見分けがつかん体型だから、当然ファーストかと思ったらサードだったんだな。
日本でいうと西武の中村みたいなものか。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:09:09.78 ID:gpKB4asc0
ざいにちーん笑
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:23:15.51 ID:8C3Qe9rBO
二度あることはサンドバル
91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:30:24.83 ID:o/9zy8NP0
ここまでスレが盛り上がってないとは意外だった
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:31:21.93 ID:7LMLftBL0
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:31:59.06 ID:hFCpix22O
三打席連続で打たれるとかやる気あるのかよw
94名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:40:37.86 ID:KjMrwzgm0
タイガースはジャイアンツに勝てない
これは世界の真理
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:44:44.01 ID:wpYysQ9/0
ジトってあのジト?
朝の新聞でバー乱打ーとあのジトならタイガースかとか思ってたのに。
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:51:35.53 ID:K6j/Kttx0
相変わらずアメリカのプレーオフはさくさく進むというか
日本は5日開いてるんだっけ
始まったら移動日はさむし短期決戦というわりにダラダラやんなよ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:04:27.38 ID:lCfABHIS0
サンドバルには驚かないけど、ホージーは何であの体格で4番張って
いられるのか不思議でならない
98名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:08:12.27 ID:eXQRJ5NE0
大正義巨人軍


















.



















ち〜ん(笑)
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:27:16.68 ID:kOeSdYhe0
戦闘機遅すぎ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:33:45.48 ID:NiK1MxTHO
今日のジトは2006年のALCSの雪辱がなったってことでいいかな?
あの年のアスレチックスは今年のヤンキース同様に
地区シリーズのジンクスを破って意気揚々とALCSに乗り込んで、
結果スウィープだったからね。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:41:16.59 ID:UUf6KMTi0
>>56
バーランダーは単純に投げさせすぎによる疲労
地区シリーズからずっとフル回転で120球とか130球とか投げ続けてたもの
まあそれ以上にパンダが凄すぎたんだけどな。>>21観るとわかるが、そんなに甘い球投げたわけじゃねえのに…
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:12:03.21 ID:ryd0G67s0
バーランダーけっして調子悪くなかったのにな
サンドバル一人にやられた感じ 特に2打席目は難しい球を上手く打たれた
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:23:22.58 ID:DYh6yadk0
ポストシーズンのHR数記録は何本なんだ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:51:37.37 ID:NoHQnxQ90
あのバーランダーでさえ燃やされるのか
MLBの打者ってすげーな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:55:33.38 ID:RJGuxLfJO
ジャイアンツは個性的な選手が多いな。
パンダのサンドバルや草野球おやじのペンス、ジャニーズ系のリンスカムなどなど。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:58:25.22 ID:v8Q3pGCD0
バーランダー投手のジトにさえタイムリー打たれてたな
あのヤンキース打線は何だったんだw

AT&Tパークって青木も言ってたけど広い球場なんだろ
イチローも「ここじゃ俺は入らない」とか言ってたけどボンズ専用に
ライトが狭くホームラン出やすいってイメージだけどな

球場全部見渡せる画像見たけど広いどころか狭い印象
センターも399フィートだしヤンスタは408フィートあるから
AT&Tってマジでホームラン出にくいのか?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:01:33.76 ID:QxSJKklfO
バーランダー打たれたんかよ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:03:38.75 ID:RJGuxLfJO
ライトポール際は309フィートなので94m程度、横浜スタジアムくらいしかないな。
風向きはどうなんだろう。
109名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:03:59.86 ID:NoHQnxQ90
>>106
左打者には地獄だよ
そもそも、AT&T本拠地にして30HR超えた選手の名前を見てみるといい
40HR超えたのはボンズだけだし、左打者で30本打ったことがあるのもボンズだけ
ボンズ専用球場ってより、あそこで何本もHR打てるボンズが異常だったんだよ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:05:51.38 ID:M7QHP3+Q0
>>106
レフトは普通だから、右打者はまだ打てる
ライトは絶望的
ボンズくらいしか無理
あと、サンフランシスコは西海岸の割りに、湿度が高いから飛びにくいのもある
右投手は楽な球場ではある
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:26.81 ID:NoHQnxQ90
スタンドまでの距離が短い分、ライト側のフェンスがべらぼうに高い
確か8メートル弱あった
それに海近いから、上がった打球は浜風で戻されるし
右打者でも30本打ったのってケントとオーリリアの二人だけだからな
打ちやすいっていっても、他の球場よりはるかにきつい
112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:21.73 ID:wZtM0eHa0
あそこをホームにして73本打ったボンズがどれほど凄かったかって話だなw ヤンスタなら軽く80本は
打ってベースボールを終わらせていただろう。
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:38:37.16 ID:v8Q3pGCD0
ウィキで調べたわ一番深い右中間が128メートルだと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:AT%26T_Park.jpg
http://blog-imgs-22.fc2.com/j/a/j/jaje/IMGP6053.jpg

さらに右中間は最深部が420フィート(約128メートル)もあり、これは本塁から中堅までより長い。この独特の構造と高いフェンス、
そして海からの向かい風が相まって、打者不利な球場であり、特に左打者には非常に不利である。

そのため、ジャイアンツ所属選手でこの球場が本拠地となった2000年以降、シーズン30本塁打以上を記録した選手は
バリー・ボンズ(2000年〜2004年)、ジェフ・ケント(2000年、2002年)、リッチ・オーリリア(2001年)のわずか3人である
(しかも40本塁打以上はボンズのみ)。左打者に至ってはボンズを除くと2000年のJ.T.スノーが記録した19本塁打が最多であり、
スイッチヒッターを含めても2006年のレイ・ダーラムが記録した26本塁打が最多である(2009年シーズン終了時点、ジャイアンツ公式サイトより)。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:21.36 ID:t8+EMNWb0
ゴキブリ鈴木のインチキランニングホームランがクソに思えたw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:15:01.96 ID:R6EtPGMF0
あの高めのストレート打たれたのショックだろうなw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:20.94 ID:I/RMI1NM0
>>105
リンスカムなんてジャニーズやない、増谷キートンやないか!
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:58.33 ID:tp8CQGVxO
二度あることはサンドバル

即出?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:23.10 ID:QeR50rDg0
ジト師匠のMVPあるで
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:44.19 ID:IG9yU3Ih0
メジャーの球場は広さがバラバラだから
120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:56.12 ID:T11FHq/bO
>>97 捕手だから古田やノムさんみたいに相手の配球とか読んで打つんじゃないか。今年首位打者だし。
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:07.90 ID:o307QP5f0
>>1 ギャバンの映画でも見たんだな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:42.75 ID:v8Q3pGCD0
バーランダ―がジトにタイムリー打たれた時、NYのファンは・・・
123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:45.09 ID:mUv/5o8o0
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:39.63 ID:1+tWf9uo0
160キロ投げるバーランダーに135キロしか出ないジトが投げ勝つとはね。
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:23:09.80 ID:ZOt/TlLT0
青木は冷静にようしゃべるなあ
引退後も解説者の席は安泰だな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:22:40.17 ID:3Nyl+JOU0
青木はもうレギュラー獲ったと思ってるが
打率288本塁打10本盗塁31ぐらいではまだまだ安泰ではない
よそから獲ってくれば変わりはいるしな
127名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:23:49.68 ID:Td5E1smP0
>>124
ジト(笑)ってそんなもんなの???
128名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:30:35.14 ID:FeM9Oc3NO
>>126
レギュラー取ったとは思ってないだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:36:05.28 ID:w+IKjbgMi
さすがサンドバル、パワーが違うな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:37:51.88 ID:bWnyzFq90
第3戦ボーグルソン投げる
131名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:50:43.99 ID:PNTRGbjf0
ジトがバーランダーに勝つとは
132名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:10:23.05 ID:wZxqouzJ0
>>30
それはマクベだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:32:13.12 ID:i85JUuyp0
今日はスレも立たないのか・・・
134名無しさん@恐縮です
>>117
今朝の読売の見出しが、まんまそれだったw