【MLB/野球】松坂大輔 FA決定的、今季1勝7敗、防御率8・28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 今季限りで6年契約が満了するレッドソックスの松坂大輔投手(32)が、
FAとなり他球団との交渉に臨むことが23日(日本時間24日)、決定的となった。
ジョン・ファレル新監督の就任会見に出席したベン・チェリントンGMが
「ダイスケはFAになる。まだ今後について(代理人の)
スコット・ボラス氏とは話し合っていない。他球団と話す機会を持つことになるだろう」と明言した。

 FA有資格者と、所属球団との独占交渉期間はワールドシリーズ
終了翌日から5営業日まで。同GMが示したのは、期間内に交渉しない球団の方針だ。
右肘の腱移植(トミー・ジョン)手術から復帰した松坂は
今季1勝7敗、防御率8・28。地区最下位からの立て直しが急務にあって、
交渉の優先順位は後回しにならざるを得ない。

 最近4年間は2桁勝利に届いておらず、移籍市場でも松坂の
交渉が長期化する可能性は高い。今季年俸は1033万ドル(約8億2600万円)と
高額だけに、レ軍を含め、来季オファーが届く際の大減俸は必至だ。

 レギュラーシーズン最終戦の10月3日。試合後に松坂は
「残れるなら残りたいが、その可能性は限りなくゼロに近いと思う」と
退団の覚悟を口にした。トミー・ジョン手術を受けた選手は、
復帰2年目に好結果を残すケースが圧倒的に多い。
メジャー50勝右腕はあくまで米国を最優先に、オファーを待つ。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/25/kiji/K20121025004401190.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:47:31.07 ID:CVw1TXn50
2なら今季で松豚引退
3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:47:47.72 ID:p6G/+Yc10
少なくとも、ボストンからは引っ越しか
単身赴任かもしれんが
4名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:47:52.30 ID:zqp+yhnV0
凄いなあ・・・こんなんじゃ買い手もつくまい
5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:48:29.06 ID:BU+idlp10
豚舎を移らんとな
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:48:36.72 ID:BJlQ6xAm0
離婚するの?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:23.24 ID:C3FUAY9H0
松坂がここまで落ちたのは本人の慢心のせい?
8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:24.52 ID:l24Oc9YH0
いいとこ年俸5000万
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:28.52 ID:uXfIOwQ+0
阪神がアップをはじめました
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:32.08 ID:6no97f/+0
日本のごみ収集球団が複数年ウン十億なんちゃらかんちゃら破格の好待遇で引き取りますので
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:38.42 ID:IL0dwGeF0
確信から豚に変わりました
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:46.71 ID:LBwA6z2K0
#Mariners announce they're not picking up 2013 club option on Miguel Olivo and have also released Munenori Kawasaki from his MLB contract.
2012年10月25日 - 6:33am
https://twitter.com/GregJohnsMLB/status/261218810487508993
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:49:51.96 ID:59NpOzoU0
日本でもいらねーだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:50:12.62 ID:rdDvnEna0
日本人選手で過去にこれより悪い成績の人ていたっけ。
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:50:58.27 ID:Jj8YAV9t0
横浜に帰ってこい
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:51:00.46 ID:p6G/+Yc10
>>14
森慎二
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:51:23.08 ID:Xq7eZDXz0
残当
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:51:42.23 ID:jroy2rTR0
>>14
イガー
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:52:00.98 ID:FYnJrPDr0
誰やねんトミジョン術後1年目は様子見してくれる言ったヤツ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:52:41.57 ID:JVpLnRyh0
>>12
ホモリンも解雇か
今年は日本人解雇祭りやな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:52:58.70 ID:r8E2lwlM0
100億の豚

不良債権の豚

自由契約の豚
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:53:05.01 ID:k7TQybz8O
20ならベイス入団
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:53:15.92 ID:MaUh0xMt0
>>14
川上憲伸
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:53:27.85 ID:Js14mguP0
まあこんなんでも日本帰れば年収数億ですしね
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:53:48.93 ID:r8E2lwlM0
>>14
井川
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:53:54.89 ID:QjoReopw0
斎藤松坂川崎
あと誰だ終わったやつ
27消費税増税反対:2012/10/25(木) 07:53:58.08 ID:I23LHjjBO
松坂は甲子園がピークだった。
あのときはまさに「平成の怪物」だった。
研鑽を怠ったか、井の中の蛙だったかはわからないが、プロでもそこそこだし、メジャーでは通用しなかったようだ。
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:54:02.61 ID:GYmyiJFQ0
DeNAは大谷よりこっちが本命だろ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:54:47.91 ID:p6G/+Yc10
1.西岡 SS
2.ホモリン 2B
3.マートン LF
4.新井良 3B
5.新井悪 1B
6.松井秀 CF
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:55:08.07 ID:ONnSBckn0
肘のせいよりは、体型変化のファクターの方が上だろw
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:55:24.57 ID:zRe8/sVKP
>>21
ダルもこうなりそうで・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:56:08.83 ID:RmVrEeyd0
広島に帰ってこい
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:56:30.99 ID:J/W/CteR0
>>31
ならないだろ。後半のピッチングみてないのか
かなり感触掴んだから来期はかなりの成績だすぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:56:59.34 ID:DELwIJ240
猛◯魂
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:57:01.49 ID:25/glQDhO
正直、日本に戻ったところで居場所ない気がする…
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:57:08.53 ID:l4W1xGlG0
日本に戻ってくる可能性も結構高い?
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:57:23.98 ID:Q/8xBgmi0
2年目は凄かったのにな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:57:32.60 ID:p6G/+Yc10
グリーンウェルの仇や!
レッドソックス、思い知ったか!
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:57:38.21 ID:RyPd8ELx0
100億の男
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:58:24.29 ID:Z41SXfNj0
>>36
MLBで獲るチームはないんじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:02.09 ID:GcqHMtL20
いや、適当なこと言ってんなお前ら
少なくとも最初はMLBでも活躍してたし
最近酷いのも太ったことと関係ない
単に怪我したというそれだけだ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:18.59 ID:MarADOuZ0
負広の触手も動かないんじゃ相当ヤバいな
逆に言えば活躍するかも知れんけど
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:20.84 ID:Ulo19OFWO
ジャップよ これがメジャーだ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:23.56 ID:hpH/2cyg0
>>33
いやいや、それ以前に豚じゃない
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:30.21 ID:wwZSlROq0
解雇と言えよ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:40.26 ID:RPUu0Ig+O
日本人の筋肉質から言うとメジャーの環境で先発で何年もやるのは体力的に筋力的に無理
ダルも数年後こうなる
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:41.04 ID:KzJ4Lh6T0
フォームもすっかり変わってたなぁ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 07:59:52.65 ID:5pxfIa8SO
日本へ帰る飛行機に乗ってる時に
体重10キロダウンもありえるおね(; ^ω^)
横浜のオーナーと相談お
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:00:06.08 ID:jbvJhXww0
ダルがいいタイミングで入ってなかったら
NPBの信頼がさらにワンランク落ちるとこだったな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:00:31.00 ID:u3oZpxQ60
>>7
WBCの影響で調整失敗。焦って無理した結果故障。ボロボロになった
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:01:32.84 ID:KK7y3XrA0
> 今季1勝7敗、防御率8・28。
> 最近4年間は2桁勝利に届いておらず

日本でも川上コースで
3000万円くらいだろ

52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:01:36.54 ID:jYmTEZAg0
>>25
井川のほうが良いよ…
2007年 2勝3敗 防御率6.25
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:01:47.10 ID:JVpLnRyh0
松坂
松井
福留
川崎
西岡
和田
今年は日本人大量解雇やな・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:02:28.85 ID:0m9g9/zb0
日本に戻って来い
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:02:32.32 ID:p6G/+Yc10
>>53
和田は複数年だから来季も大丈夫
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:02:37.52 ID:l4W1xGlG0
>>40
マジかー
マイナー契約とかいうので残ったり出来ないのかな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:03:01.71 ID:/vYv32ep0
養豚場も断るレベル
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:03:12.46 ID:Ulo19OFWO
メジャーで活躍する為には日本ピロ野球でやるのはデメリットでしかないな 花巻東の奴も直接行かしてやれよ 2Aレベルの野手相手に何年もやって勘違いしたらゴミになる
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:03:30.40 ID:r6JlmitH0
今年ある程度成績残せば他球団が拾ってくれたんだろうけど
マイナー契約でも何らおかしくない成績だな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:03:58.62 ID:ONnSBckn0
あの下半身はないな。
よほどトレーニングをさぼらない限りああはならない。
清原は、格闘家とおかしな筋トレし過ぎてバランス崩したけど
松坂は単なるサボり
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:03:59.81 ID:Q/8xBgmi0
実働1年だもんな
レッドソックスぶちキレでしょ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:04:13.70 ID:VRt0AjV90
阪神が5年30億で待っている。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:04:38.41 ID:jroy2rTR0
とりあえず10年は米でやらないと水の泡だもんな
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:00.48 ID:JVpLnRyh0
とりあえず来季も生き残っていそうなのは
ダル
上原
田沢
チェン
青木
イチロー

くらいか?
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:03.12 ID:RPUu0Ig+O
マイナーで残ったところでもはや擦りきれて上でやれる見込みのないものを取ってもしょうがねえしなあ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:05.91 ID:L9G5NFgD0
>>56
マイナー契約ならあると思うけど
それなら条件の良い日本でやるんじゃないかな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:13.59 ID:5wtJecZZO
なぜやせない
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:20.79 ID:2RV8ihBA0
本命 日本帰国
対抗 マイナー契約
穴 マリナーズが温情契約

こんなところか
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:05:42.41 ID:2gwOEVNgO
只の豚だもんな。プロ野球がどれだけぬるま湯だったか
70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:16.55 ID:Ln7HM+eY0
マイナーで通訳付きか?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:45.64 ID:5N7pt38LO
>>46
太りすぎなんだよ松坂の場合は
松坂も悪いがマジで嫁は無能としか言いようがない
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:47.11 ID:vJCVESuL0
ヒジだけならまだ可能性あるけど、股関節やって力入れて投げられないのかもな
あのフォームに躍動感を感じない、日本に戻っても厳しいかもな
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:48.87 ID:b/Otm+xLQ
嫁が今の環境を気に入ってるので、どこに行くにせよ単身赴任か…
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:50.23 ID:mM8IpnPr0
無所属のサムライジャパンがまた一人
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:07:14.36 ID:1AFY41AK0
>今季年俸は1033万ドル(約8億2600万円)と
>高額だけに、レ軍を含め、来季オファーが届く際の大減俸は必至だ。

まず真っ先に減らさなきゃいけないのは、年俸じゃなくて体重だろ。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:07:21.93 ID:9+6bDT2U0
豚はまだ野球やってたのか
77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:07:47.48 ID:ZYpTixPnP
日本に戻って来い
尻上がり完投タイプの松坂にmlbは合わない
78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:08:30.17 ID:g5rYoH2T0
BOSは来年全然違うチームになるだろうな
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:08:36.39 ID:9+6bDT2U0
松井と一緒にニート生活の可能性もあるな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:08:42.00 ID:qSaV+mbV0
ゴミw
こんなゴミでも日本の低レベルなぷろやきう()なら大活躍できるから
早く帰ってくればいいよw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:08:43.23 ID:BJlQ6xAm0
>>64
黒田は
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:10:16.51 ID:Q+L+rNAuO
阪神がまた動きだす
83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:10:51.26 ID:SS4TS0mb0
松坂の好きなように調整、トレーニングさせてくれるとこを優先に決めたほうがいいな
年俸は二の次でいい
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:10:53.45 ID:7spA2/zN0
WBCのせいだな
あんなものに全力投球するから怪我でシーズン棒に振ることになる
85名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:10:56.30 ID:NagifnQM0
俺も太りすぎは本質的な問題ではないと思うね。
抜群の野球センスと筋力の強さ、ただし背の高さ、関節の柔らかなどは
そもそも投手向きではない。

若いうちは誤魔化せても誤魔化せなくなったというのが大きいと思う。

日本なら文句なしに通用すると思うよ、故障がなければね。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:11:33.20 ID:TcRZly6N0
鳴門部屋かな
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:11:52.16 ID:vnEUaustO
肘にコンディションになんかもう40歳近い選手見てる気分になる
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:12:00.50 ID:25/glQDhO
>>73この嫁はもう…
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:12:05.28 ID:SS4TS0mb0
川崎もクビか
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:12:14.34 ID:9e0ePKjX0
マシュマロマンwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:12:39.81 ID:JVpLnRyh0
>>81
広島やろw
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:12:57.84 ID:ImoLx0/U0
猛虎魂を感じる
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:13:10.83 ID:mbHk6/7y0
日本ですら2桁勝利ギリギリだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:13:36.10 ID:kclCRYpN0
>>29
1 西岡
2 ホモリン
3 マートン
4 新井良
5 ドメ
6 松井秀
7 辛い
8 こみやまん
9 松豚

あれ?この布陣 最強じゃね?
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:14:00.53 ID:yGg1yCWP0
┌─────┐
│ バンテリン.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:14:19.25 ID:N7te6rTJO
日本一の投手と言われてたが低迷してダルが出てきて今じゃ存在感すらないもんな‥
清原と一緒で自分の骨格やら無視しし、野球の本質見失って関係ない所で体大きくしようとして、本来の体のキレがなくなったからな
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:14:27.35 ID:YlOrJu8S0
城島みたいに、阪神で年金もらえばいいやんw
98名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:14:59.94 ID:F6zuTW/a0
あの球威じゃダメだろうな
日本でも通用せんぞい
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:05.75 ID:EsrmlLaS0
広島にこい
2000万でどうだろうか?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:08.45 ID:LRUc7gpU0
楽天で一年間客寄せパンダになってそのあと廃業するのが最上
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:15.97 ID:SS4TS0mb0
嫁がクソだな
松坂に単身赴任させといて
調子が悪いなら帰ってくるなとほざく情のない銭ゲバ
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:27.95 ID:K8PLdDfcO
サカ豚がここぞとばかり暴れててワロタww
お前らのほうがゴミクズだろうが
メジャーで数年活躍しただけで十分凄いっての
一生金にも困らないし
それだけでもう人類の頂点0.0001%に君臨する存在
収入、学歴、容姿において平均以下のサカ豚が偉そうにww
底辺のお前らが上から物言える相手じゃないっての
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:29.53 ID:RPUu0Ig+O
そりゃ川崎も首だろ
あれは気概を買って置いてやったって向こうの人情で
1割後半がやっとの打撃を欲しがるとこなんてないだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:15:57.40 ID:2VSK+Ofw0
よく8敗もするまで使ったもんだw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:16:05.44 ID:3OjT+URk0
4.40 松坂大輔 204.2 回 15 勝
2.90 松坂大輔 167.2 回 18 勝
5.76 松坂大輔 59.1 回 4 勝
4.69 松坂大輔 153.2 回 9 勝
5.30 松坂大輔 37.1 回 3 勝
8.28 松坂大輔 45.2 回 1 勝
4.27 石井一久 154 回 14 勝
3.86 石井一久 147 回 9 勝
4.71 石井一久 172 回 13 勝
5.14 石井一久 91 回 3 勝
3.86 川上憲伸 156.1 回 7 勝
5.15 川上憲伸 87.1 回 1 勝
2.54 野茂英雄 191.1 回 13 勝
3.19 野茂英雄 228.1 回 16 勝
4.25 野茂英雄 207.1 回 14 勝
4.92 野茂英雄 157.1 回 6 勝
4.54 野茂英雄 176.1 回 12 勝
4.74 野茂英雄 190 回 8 勝
4.50 野茂英雄 198 回 13 勝
3.39 野茂英雄 220.1 回 16 勝
3.09 野茂英雄 218.1 回 16 勝
8.25 野茂英雄 84 回 4 勝
7.24 野茂英雄 100.2 回 5 勝
18.69 野茂英雄 4.1 回 0 勝
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:16:17.79 ID:SS4TS0mb0
WBCではまじ松坂に負担をかけて悪いことをしたな
許せ松坂
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:16:46.91 ID:3OjT+URk0
3.90 ダルビッシュ有 191.1 回 16 勝
7.09 伊良部秀輝 53.1 回 5 勝
4.06 伊良部秀輝 173 回 13 勝
4.84 伊良部秀輝 169.1 回 11 勝
7.24 伊良部秀輝 54.2 回 2 勝
4.86 伊良部秀輝 16.2 回 0 勝
5.74 伊良部秀輝 47 回 3 勝
6.25 井川慶 67.2 回 2 勝
13.50 井川慶 4 回 0 勝
3.93 吉井理人 171.2 回 6 勝
4.40 吉井理人 174 回 12 勝
5.86 吉井理人 167.1 回 6 勝
4.78 吉井理人 113 回 4 勝
4.11 吉井理人 131.1 回 4 勝
3.32 黒田博樹 219.2 回 16 勝
3.73 黒田博樹 183.1 回 9 勝
3.76 黒田博樹 117.1 回 8 勝
3.39 黒田博樹 196.1 回 11 勝
3.07 黒田博樹 202 回 13 勝
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:17:57.17 ID:QTjsbh1C0
焼き豚wwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:18:06.38 ID:DtE5Y75j0
川崎の解雇とオリーボのオプション不行使が決定
http://seattletimes.com/html/thehotstoneleague/2019515020_mariners_decline_option_on_oli.html
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:19:00.63 ID:ONnSBckn0
もういいよ。
リーマンの平均生涯賃金の何十倍もすでに稼いでんだから。
後は、おかしな事業や投資に手を染めず、堅実な生活送れば
十分一生を終えるまでの蓄えはあるだろ。
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:20:03.67 ID:/PN2G5ZX0
高校時代がピークだったか…
西武の1年目も凄かったな…

そのあとは…どんどん太っちゃって…球のキレも同時に落ちていったな…
112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:20:06.32 ID:K8PLdDfcO
>>105>>107
黒田の安定感が異常すぎるけど
野茂も松坂もダルビッシュも十分凄いんだよな
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:21:16.64 ID:TcRZly6N0
ドブ以下
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:21:27.85 ID:XPOrwENY0
嫁はアメリカでこれまで通りの贅沢と子供の教育を続けたい
というかわいそうな話はどうなったのかな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:21:52.13 ID:SvqJ/pnn0
>>1
松坂は20代で渡米したのに結局活躍したのは1年だけ
30代で渡米した黒田は安定的に活躍=20代で渡米していたらサイヤングねらえた

日本のFAが5年で取得可能になれば大谷のような有力新人の日本球界拒否が減るのに
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:21:54.00 ID:y/Z5QZbl0
もう叩かれすぎて心が折れてるんやろうなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:22:32.98 ID:Ulo19OFWO
こんなゴミでも日本の柔らかいマウンドで選球眼もパワーも無いジャップ野手相手なら防御率3点以下余裕やろ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:23:14.60 ID:z0BFBNCs0
改めて数字でみると、オワコンだった
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:24:06.11 ID:Ulo19OFWO
高校時代がピーク(笑) アマチュア相手なら凄いように見えますわ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:24:36.07 ID:AM3dwX5O0
負けすぎだろw
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:24:51.66 ID:azZu6le80
武田氏が今の投げ方を続けていたら必ずまた故障するって言ってたしなぁ。
日本に戻ってきても数年で肘をまた壊してパッとしないまま引退の気が
する。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:26:06.84 ID:DELwIJ240
ダルも来年にはブクブク太って調子落とすんだろうなあ
てか日ハム時代と比較してもちょっと太ってきてるよね
日本人選手で体大きくして成功した奴は思い浮かばないし
大抵痩せてる時のほうが成績は良い
123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:26:16.46 ID:7XSS/4NJ0
1勝二億円か
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:26:27.32 ID:J+rzcoBu0
これはマジで申し訳ないわ
西武は100億の半分くらいレッドソックスに返すべき
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:27:00.61 ID:mbHk6/7y0
佐々木 城島コースまっしぐら
阪神がバカ高い金払って契約するんだろうな・・
126名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:27:55.82 ID:p6G/+Yc10
>>124
松坂の金はドームのトイレ改修費に使ったので、
代わりにBLUE LEGENDSを差し出します
127名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:28:49.18 ID:+fCup7vb0
東尾のせいだな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:28:52.09 ID:25/glQDhO
>>114柴田は旦那の心配より自分の欲求を満たしたいんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:28:53.32 ID:BU+idlp10
あの死闘を投げ合った上重君の方が活躍してるね
130名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:28:59.77 ID:PCDxw6Z80
自由なアメリカの雰囲気を知っちゃうと日本でやる気しないだろ
基本的に暴力監督の専制のもとで奴隷扱いだ

マイナー→通用せず引退
131名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:29:10.85 ID:/PN2G5ZX0
>>119
高卒直後のプロ1年目で十分通用してたでしょ
そういう意味では高校時代が一番脂がのっていた
外見も別人だしww

そのあとゆっくり劣化していった
色々小細工してなんとか凌いだけど、もう限界

そんな感じでしょ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:29:15.68 ID:zmbaJMKe0
>>124
そうだな代わりに中島レッドソックスに渡すわ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:29:15.39 ID:r8E2lwlM0
>>107
伊良部の最終年は16セーブ付いてるだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:31:07.87 ID:1puRSa/o0
嫁のおっぱいだけで十二分に価値口
135名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:32:00.50 ID:R85rRdBpO
黒田とか上原が壊れないのは甲子園で投げてないのが良かったんだろうな。
136名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:32:03.77 ID:OQbJukgM0
イチローのスゴさがよく分かる
137名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:32:49.15 ID:N7te6rTJO
>>122
清原は阪神の外人にナメられてそれが悔しくて体無駄に大きくしたとガチで言ってるし、松坂もメジャーの選手は大きいからと適正体重無視して体大きくしたからな
138名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:32:54.16 ID:EjMcAS7H0
嫁がダメだとこうも悪くなるのか
139名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:33:39.59 ID:B5Ty2JLY0
デブ過ぎて気持ちわりーけど、カネ持ってるから裏山だわ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:35:22.13 ID:O3ZsuDTj0
     _、,、,、,
    〃    ` " ' ヽ、
   ミ            `'、
   ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
  ミ    {       `´   ヾ
  ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   痛みにどストライク。俺のバンテリン!
   \__)      )( c c)   ヽ    これでもダメなら病院行けよ!
   ゝ彡       : : : : ::   }   ─┼─
    ゞミ       `ーニニヾ /   ─┼─
    |           ̄   ノ       |
    |   \     _ /         | | /
         `  ── ' |         _/
141名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:35:54.11 ID:FBKdadQoO
>>137

頭悪いな 身体何かデカくしないで技術で見返しゃ良かったのに
142名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:36:35.06 ID:AdbYtF59O
野茂の35歳辺りと同じくらいの成績か。
もう駄目だな。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:39:57.21 ID:HyPJQPx2O
FAになるなら今年リハビリに専念させたかったな
144名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:40:10.73 ID:maTYEMCs0
最後ゴキローにしか通用してなかったな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:40:20.01 ID:iGcyqwi40
いつからFAが解雇って意味になったんだ?
146名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:41:24.70 ID:LOgH8h4tO
>>135
関係ないよ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:42:43.11 ID:9dzQJ3qo0
>>7
魔乳で骨抜きに。。。
148名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:43:53.62 ID:ypeCNQEE0
日本のどこが取るの?
149名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:44:10.52 ID:oRe0rB2b0
日本のボールとマウンドでフォームは戻せばそれなりにできるだろ。
早く日本に帰ってきなさい。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:46:17.88 ID:dy7WTMep0
>>145
FA=解雇じゃない選手のうち
ほんのひと握りの選手はシーズン中から契約を結ぶための交渉がある
残留させないといけないと思っている選手は独占交渉期間に交渉がある
松坂は独占交渉期間の期間内には交渉しないと決まっているのだから
出て行きたければどうぞという残留してもマイナー契約のみ程度の不平等条約しか残っていない
だからほとんどの選手はフリーになって出て行くから松坂の場合はFA=解雇
151名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:47:24.87 ID:N7te6rTJO
>>141
ほんと頭悪いよ
清原でも無駄に体大きくしなきゃHR600本くらい打てる素材だし、松坂ももったいない
152名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:48:36.04 ID:/2ydBGs00
日本の野球人気がなくなってきているから
実力度外視で客寄せパンダに日本球団は欲しがるだろう

153名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:48:41.46 ID:3sPm8ZeEO
大丈夫 そんな投手でも活躍できちゃうのがNPB
154名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:48:44.08 ID:3OjT+URk0
>>133
7.09 伊良部秀輝 53.1 回 5 勝
4.06 伊良部秀輝 173 回 13 勝
4.84 伊良部秀輝 169.1 回 11 勝
7.24 伊良部秀輝 54.2 回 2 勝
4.86 伊良部秀輝 16.2 回 0 勝
5.74 伊良部秀輝 47 回 3 勝
155名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:49:11.02 ID:nqSD2tfI0
モバゲーの本気が見れるな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:49:37.85 ID:PCDxw6Z80
>>136
彼の実際のプレー内容を見ると
あまりのショボさに情けなくなるよね
157名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:49:45.77 ID:E0LhdSti0
joi
158名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:49:58.67 ID:lS2KW/hg0
肘の怪我どうのこうのより体が太りすぎてフォームに柔らかさが無くなったな
嫁さん栄養管理してないの?
159名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:55:12.55 ID:DVHignX70
WBCでぶっ壊れてなきゃ6年で100近く勝てた筈。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:55:56.09 ID:e24MLfR60
あの手術を受けたら元に戻るのに
最低2年はかかると言われているから、
本人はマイナーに落ちても後1年はアメリカでやりたいだろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:57:23.60 ID:9eFg49qn0
ウェルカム、ベイスターズ。
162名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:58:28.75 ID:ESjA+WaL0
しかしこの豚、引退して1〜2年で中村ノリやデブ大久保やおかわり並に太りそうだな
163名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:59:38.97 ID:RZIJr2S80
トミージョン明けだから来年は様子見してくれるんじゃね

ストラスバーグでさえ調子がいいのに打たれる時があってよく分からんとか言ってたしな
164名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:00:02.68 ID:ZPzcsFiy0
松坂から蒙古魂を感じる
165名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:01:09.18 ID:BU+idlp10
横浜の監督にでもなれば?



あ、横浜高校な
166名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:01:43.90 ID:7Tov80cx0
ヒジが治ったところで投げ方があれだけ変わってるからな
もう一線で活躍することはないだろう
167名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:02:33.33 ID:RCPNfLhG0
SBが18番を空けて待ってる!
168名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:04:44.78 ID:azZu6le80
野茂は確か赤靴下にいた時に、上半身を大きくすべきって同僚から
アドバイスを受けた結果ああなったような。
松坂もそんな事を言われたのかもしれん。
日本人と白人や黒人じゃ元々の体格から何から違うのに、真に受けちゃった
のかもしれんなぁ。
そして二人に共通しているのは大食漢であるという点。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:08:02.55 ID:3OjT+URk0
16.00 ダルビッシュ有
14.25 黒田博樹
10.25 野茂英雄
9.75 石井一久
8.33 松坂大輔
6.40 吉井理人
5.67 伊良部秀輝
4.00 川上憲伸
0.40 井川慶
170名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:08:12.33 ID:dIkLioBg0
>>1
> トミー・ジョン手術を受けた選手は、復帰2年目に好結果を残すケースが圧倒的に多い。

へ〜
じゃあ、来年の松坂はかなり期待できるな
171名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:09:53.79 ID:kFj46+IP0
球威を増すために体重増やしてるとか聞いたことあるけど
172名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:11:08.71 ID:vbGwPmKJ0
3000万で広島来ないかなあ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:11:13.30 ID:PZyg2N2g0
日本人は下半身主導じゃなきゃ無理だわ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:11:57.77 ID:Aa/B810e0
昔から、努力しているイメージがない
もう、才能だけじゃダメだろ

日本なら今でもそこそこやれるんじゃね
175名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:12:25.24 ID:OoJvcLtd0
こんなんでよくFA使う気になるなwwww
176名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:14:07.64 ID:LzZokoHe0
松豚煙草ふかしてたらダメたぞ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:15:11.41 ID:U8TGZV1U0
ブルージェイズでも彼はいくと思う、日本に戻ってもやる気失ってるから無理
178名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:16:33.11 ID:25/glQDhO
もう伸び伸び生きられる場所に行けばいいのになあ…本人だけの問題じゃないだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:16:52.54 ID:p2OHOVxJO
>>171そんなもんデブの言い訳にしか聞こえないんだよね

デブならないで筋トレで上半身鍛えまくる方が理にかなう。
180名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:18:16.58 ID:ham59xyT0
正直豚坂がこんなに速くここまで落ちるとはさすがに予測できなかったww
まー術後の本来の復活は2年後ぐらいらしいからまだ判らぬが
それにしても酷い数字ではある
181名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:19:36.98 ID:mnZMoyTC0
>>64
おい、黒田!
182名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:20:26.77 ID:l8cXnfcC0
まっとるで
183名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:21:13.59 ID:gkgtXfbI0
昔から言われてるが何故体重落とさない
防御率8って何処が取るんだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:21:17.66 ID:KBv096xw0
まずは体重なんとかすべき
185名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:24:02.71 ID:qAyekeg60
一時期よりかなり痩せてねーか?
186名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:24:08.30 ID:5KnHNHt4O
DeNAなら三浦を17番にしてでも獲得するって言いそうだが、嫁がネックなんだよなw
デニーを置いてるのは松坂獲得への布石とも言われてるが。
187名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:24:59.92 ID:E9pi9kjh0
今の松坂に中4日は無理だろ
日本に戻るしかない
188名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:25:02.60 ID:B5Ty2JLY0

リアル豚
メシ食うなよキモい
189名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:25:08.62 ID:RDoJMtzU0
阪神はさっさと獲得しろよ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:27:57.99 ID:GYmyiJFQ0
松坂のプライドを傷つけず日本球界復帰ができるやり方

嫁が子供は日本で教育を受けさせたいっているって言えばいいよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:27:59.19 ID:0wN4NHDA0
勝てない豚はただの豚だ
192名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:30:05.58 ID:uC9tCjtM0
虎の恋人や!
193名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:31:22.88 ID:25/glQDhO
>>190こんな状態で日本に戻ってボロボロの醜態晒したらもっと立ち直れなくなると思うし、そんな姿見たくないわ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:32:36.86 ID:t74lg61r0
サカ豚はいいかげんにしろよ
野球は大嫌いとか言ってる割に
意外に詳しいじゃねえかw
195名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:33:02.24 ID:y00pRSKw0
4シームのスピードとかは手術前のスピードに戻ってるの?
196名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:38:21.44 ID:jpfXWLAn0
もうメジャーじゃ無理だろ
嫁さんが何言うかわからないけど、日本に帰って来い 横浜かどっか取るだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:39:34.17 ID:0qqX73wa0
完全に肘ブッ壊れたわけ?
198名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:40:58.23 ID:WRzbHrRT0
ロボトミー手術失敗
199名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:42:19.31 ID:RTcm3H6U0
DeNAで1年リハビリしてから
メジャーに戻ればいいじゃん
200名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:46:46.12 ID:DCW0xb7n0
凄まじい背筋力と軸回転のキレと野球センスで勝負していたのが松坂。
今は肘を下げ上腕の力とステップを狭め体重を使った重心移動で誤魔化しながら投げている。
結果、球威が落ちスライダーの曲がりも緩くなりチェンジアップの制球ができなくった。
201名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:49:22.06 ID:mlLBM7jHO
体型も投げてるボールもすっかり見る影も無くなったな
202名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:51:16.46 ID:RK4j3/THO
まず痩せろよ
体重は80`台まで
そんで上半身だけ使って投げるの止めろよ
明らかに腕の力だけで投げてるだろ
さらに来年の自主トレは横浜高校でやれ

これやってダメならただの豚
203名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:53:02.35 ID:2RV8ihBA0
>>200
投げ方が変わったのはマウンドの質の違いもあるんじゃないの?
204名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:53:06.95 ID:EUBiWTizO
カモンベイス!大家臭がするが、一年だけでもよろしく。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:53:52.02 ID:DQFlWhzq0
リハビリを兼ねて、日本に戻ってこいよ

硬いマウンドではダメだ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:59:21.78 ID:M7QHP3+Q0
>>180
松坂より半年前くらいに手術した、カージナルスのウェインライトが、前半は全然ダメで後半から良くなってきた
ウェインライトはサイヤング賞争ってた凄い投手
松坂も来年後半には、ある程度復活できる
パドレスとかで楽に投げれば、本人にとっても最高のリハビリになりそうだが
207名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:00:23.53 ID:LGSNvYKZ0
横浜に入団して
208名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:00:32.04 ID:VNQCgp570
川崎もクビになったし中村GMの目がキラーンと光ってるだろうな
209名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:01:01.23 ID:mN4KhzuY0
これからって選手が出るような大会じゃないなWBCは
210名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:06:04.05 ID:6O4H/0620
十分稼いだし嫁もアメリカ残りたそうだから
マイナー契約でどっかでやるんじゃな?
嫁や子供置いて一人で日本帰るようなタイプだと思わんし
211名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:06:51.25 ID:WQ3D2Sq90
>>129
学歴は大切やな
やっぱ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:07:27.87 ID:6ScX3avO0
余興のWBCなんかに本気出す馬鹿な野球脳どものおかげでひとりの選手が潰れちゃったね
213名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:08:00.90 ID:3rUTmi6G0
高い買い物だったな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:08:22.59 ID:WQ3D2Sq90
>>186
在京ならOK出すんじゃね?
そして子供は有名私立に帰国子女枠で入れる
215名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:10:51.76 ID:YVGqoxdG0
大事なシーズン前に本気なんか出すから・・・・
将来のこと考えれば、辞退しとけよ。
優勝して何かあったか?
あんなマイナー大会優勝しても何も価値ないよ。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:11:06.88 ID:pQU0cfke0
糞デブざまぁ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:11:50.65 ID:FjtXJaqd0
小柄な投手は活躍しても長くやるのは難しい気がする。
ペドロマルチネスも一気にダメになっただろう 十分良くやったけれど。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:12:03.69 ID:M1E2tXUoO
横浜にきてください
ノリさんを黙らせて
219名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:17:57.39 ID:QABAZJ1/0
>>91
黒田は例年通りの帰る帰る詐欺だろうがwww
220名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:22:11.04 ID:kNlUHepn0
>>129
六大学で完全試合もしてるのな
同い年だから取材で村田や杉内と掛け合い漫才もしてた
221名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:24:15.52 ID:lwkkYwuYO
今の松坂はハンカチ以下だからなあ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:25:54.31 ID:B5Ty2JLY0
投げれない豚はただの豚だ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:26:12.45 ID:0gU23tj+0
ジャイロボール()
224名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:29:58.53 ID:40ooZh4o0
体重もだけどあの立ち投げで突っ張って、さらに肘下がって横手投げ風になって
ボール制御できてなくて豚油塗りたくってるの見てると松坂好きじゃないけど
全盛期を知ってるだけにすごく寂しい気分になる
225名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:31:25.99 ID:M1E2tXUoO
>>224
豚油塗りたくってるとか意味わからん
226名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:33:50.37 ID:0gU23tj+0
>>225
ボールに首から滴る汗を塗りたくってることじゃないかな
227名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:34:04.73 ID:ZrOtXJVx0
嫁がエロイ顔してるからしかたがない
228名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:35:21.76 ID:LDAP2kZ60
しかし、ボストンってそんなにいい街なのかね?
229名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:36:31.17 ID:3OjT+URk0
2008「広島にマンション買ったから間違いなく戻ってくる」
2009「奥さんの知り合いが言ってたから間違いなく戻ってくる」
2010「子供の進学があるから間違いなく戻ってくる」
2011「ここ10年で最高に戻ってくる」
2012「過去10年で最高と言われた2011を上回る戻ってくる」
230名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:37:07.89 ID:I0S3f0ar0
>>38
不覚にもワロタww
あんたらは井川でもう仇は討っただろww
231名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:38:16.03 ID:kWWr9Y5T0
>>224
昔からあの程度だよ(変な意味じゃなく)
相手打者のレベルが違うから見えなかった粗が出てくるんだよ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:39:53.31 ID:kWWr9Y5T0
>>200
野球音痴の結果論だよ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:41:16.97 ID:kWWr9Y5T0
>>33
ダルビッシュも故障の可能性あるよ
もともとはダルビッシュより松坂のほうがタフだ
234名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:41:20.59 ID:CnQPyn/00
阪神タイガース2013 〜猛虎復活〜


西岡
川崎
福留
松井秀
ブランコ
新井
新井
谷繁
松坂

五十嵐
サファテ
235名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:42:05.54 ID:H80P8I1H0
トミージョン手術後は2年目からだから(震え声)
236名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:45:49.50 ID:Zl0KFMeL0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
237名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:46:43.86 ID:OQbJukgM0
>>175
まさにコレw
238名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:48:10.00 ID:hkg1GY2U0
いやー阪神大変だなー
松坂、松井、福留、西岡、川崎、そしてイチロー・・・・・
金が足りんなー
239名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:52:50.69 ID:plp0DXHT0
>>238
川崎はイチロー獲ればタダでついてくるだろww
240名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:56:07.77 ID:eUkyhV0C0
>>122
ダルは大丈夫だろ、 ダメ嫁にさっさと見切り付けたから。
松坂は、下げまん選んじゃった典型だな。
マー君が心配だ。。。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:59:08.23 ID:Cg9UDk360
>>238
みんなピンストライプに憧れてるからなあ
やっぱ阪神やろなあ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 10:59:10.16 ID:zWfsimzr0
まあ、すでに十分稼いだわなあ
できればメジャーの年金みたいな奴も権利欲しいだろうけど
あと4年くらいやらないとダメなのかな?
もしそうなら厳しいな
243名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:00:43.03 ID:mCAD06Zy0
どこかがマイナー契約してくれても上がれるかな
244名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:00:52.49 ID:kWWr9Y5T0
>>141
清原は成績上がってるけどなw
245名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:03:06.11 ID:XdtZ3Cux0
もう松坂もムネリンも岩村も谷繁も松井もサファテもその他大勢も

みーんな阪神に行けば面白い
246名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:08:25.21 ID:SO1trrmy0
大減俸の前に大減量しろw
247名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:09:35.29 ID:L0TppY6B0
横浜を救ってやれよ
248名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:11:53.78 ID:b7rgUe6uP
ブタニキ最高や!
249名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:13:41.18 ID:creo2qFt0
性欲を節制できずに他人を身代わり出頭させたほどの夫婦だから,
食欲など制御できるはずもなく。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:14:57.39 ID:SS4TS0mb0
>>202
今はかなり痩せてる
見た目、全盛期よりも体重が少ない
251名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:15:43.13 ID:eUkyhV0C0
>>249
懐かしい話だな。駐禁だっけ?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:15:58.58 ID:skFvLYa90
もう巨人に帰ってこいよ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:16:31.42 ID:3OjT+URk0
40,000 城島 健司
40,000 藤川 球児
30,000 鳥谷 敬
23,400 マートン
22,000 金本 知憲
20,000 新井 貴浩
20,000 小林 宏之
19,000 平野 恵一
15,600 ブラゼル
14,000 久保 康友
12,500 スタンリッジ
11,700 メッセンジャー
10,000 能見 篤史
8,000 久保田 智之
7,500 関本 賢太郎
254名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:23:59.94 ID:rEwD024Q0
こんな豚でもジャップ相手なら余裕だろうな
はやく帰ってこい
255名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:25:47.98 ID:kWWr9Y5T0
>>254
NPBなら真ん中の甘い球でも勝負できるからな
256名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:27:24.73 ID:KyuQKi5K0
NPB復帰が規定路線みたいになってるけど多分MLBのどっかが獲るよ。
松坂が受けた手術は翌年全快がデフォ。怪我前は平均的なP程度はやれてたし金もかからんし
ローリスクハイリターンでどっかが獲る。
257名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:27:38.78 ID:R36JsslX0
ぶくぶくぶくぶく太らす嫁が悪い
それなのに妙にプライドだけが高い鬼嫁
男を食いつぶす典型的な例
258名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:31:07.71 ID:clWV9Hc40
レベルの低いチョンリーグなら20勝できる
259名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:31:12.70 ID:25/glQDhO
身の丈で生きるのが賢明
260名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:33:11.97 ID:SO1trrmy0
>>250
筋肉だけ落ちたんだろうw
261名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:33:26.21 ID:y2lmtgrI0
>>7
手術前は怪我

手術後にもし怪我が治ったなら、ある程度復調すると思う
今の投げ方を見ると、肘がぶっ壊れたままの投げ方してるけど
262名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:33:28.00 ID:w2qF6lsoP
NPBだと10勝は余裕
横浜でも余裕
263名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:39:26.38 ID:L9qPBNDF0
デブになぜなったんだ
筋肉つけるわけでもなさそうなのに
嫁いてあれはないわ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:41:27.93 ID:GDxmYMHd0
>>263
嫁が栄養管理しても隠れて食っちゃうって話を聞いた事があるような
結局自滅だね
265名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:42:24.87 ID:UoZt7pZs0
FAとかスカした表現じゃなく素直に戦力外と書けばいいのに。
同じことなのに国内だと戦力外、海外だとFAって国内のイメージ悪くなるじゃないの。
266名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:43:07.54 ID:O8cHtyiF0
今は筋肉ダルマって感じじゃね
267名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:44:31.96 ID:QAkabkBAO
怪我治ってないのに無理して投げてなきゃ再起のチャンスはあると思う。
268名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:44:54.25 ID:kWWr9Y5T0
>>256
松坂が受けるかどうかだな
最低レベルの契約でローテーション入りは保証されないだろうし
マイナー落ちもあり得る
269名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:47:22.42 ID:kWWr9Y5T0
>>258
NPBはチョンリーグ笑えるほどレベル高くないがな
オリックスとか
270名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:49:42.81 ID:ApZTefO20
こいつコーチの言うコト一切きかねーからな
投げんなっつってんのに200も300も投げ込んでから登板するんだろ
手術じゃバカは治らんからな
271名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:50:17.51 ID:GrXUdhPO0
本人は帰国したいのに嫁が反対しているらしいね
272名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:50:36.51 ID:IeYVVbPOO
松坂には万年最下位のチームを5位に上げようとする気概があると信じてるよ
273名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:50:59.12 ID:5jYuKZWG0
18勝3敗でエースと持ち上げられ
WBCでまだ寒い3月に調子を上げさせられ
以後4年散々な成績

ダルビシュは松坂の失敗を見慣らえ
WBCには出るな
WBCはオープン戦
274名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:51:30.54 ID:K+YKPyzd0
メジャー行って子作りしかしてないだろコイツはw
275名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:52:05.09 ID:gl2adIcL0
松坂は股関節がヤバいんだろう
ふくらはぎやった上原みたいに、短いイニングしかダメ何じゃないか
276名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:52:16.81 ID:hhp6qVkz0
>FA決定的

フリーエージェントになるのかファイナルアンサーになるのか・・・

277名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:52:17.47 ID:eUkyhV0C0
>>264
それが、管理してない=管理できていない
ってこと。ダメ嫁な証拠だよ。
278名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:53:19.76 ID:7Oth6eu40
猛虎魂は感じないな
279名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:55:04.07 ID:b6dDDo+Y0
松坂は西武で管理された環境で野球やってこその選手だったって事だな
280名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:57:16.96 ID:kWWr9Y5T0
>>279
黒岩みたいな身代わりはボストンにはいないからな
281名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:59:01.71 ID:IIuj2wKc0
猛虎魂
282名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:59:27.33 ID:MJ66GwVE0
横浜に来てくれー!
283名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 11:59:31.73 ID:VzUW6lSs0
来年のベイスのローテ
三浦/松坂/グライシンガー/藤井/高崎/国吉
284名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:01:04.00 ID:onfrENu+0
メジャー向きじゃなかったな
285名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:01:13.04 ID:M1E2tXUoO
奥さんがどうとか、井戸端のしょうもない噂話ばかりしてる
暇人レベルやなw皆結果論だしまぁ一人かもしれんが
286名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:03:06.79 ID:/5gDPOH40
松井とか松坂とか日本にいれば大スターのままだったのにな
287名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:04:04.09 ID:s5Ae+0v1O
読売だって
288名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:04:08.67 ID:AA/kTzRVO
ドーピングが発覚した元自転車レーサーのアームストロングのイエローバンドの呪いだな
289名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:04:23.72 ID:clWV9Hc40
>>269
おまえチョンだったかw
290名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:06:09.74 ID:Pjk4VQua0
引退年の成績
D.ウィリス(29) 1勝6敗 防5.00 75.2IP
V.ザンブラノ (31) 0勝3敗 防10.17 23.0IP
G.メッシュ(31) 0勝5敗 防5.69 61.2IP
S.ポンソン(32) 1勝7敗 防7.36 58.2IP

松坂(32) 1勝7敗 防8.28 45.2IP
291名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:07:16.87 ID:WcTlPHlA0
日本の柔らかいマウンドに慣れた犠牲者だな
292名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:07:38.64 ID:N9zEcB2/0
日本なら、まだ億払ってくれるんじゃね?
アメリカだったらいいとこ5000万くらいだろ
最低年俸って事はないかもしれんが、まあリスキーな選手だ
293名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:07:46.62 ID:MAIX0UN50
一年目二年目はそれなりに働いたんだね・・・しらんかった
いま日本にもどれば二百章投手にはなれるかな
294名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:08:12.14 ID:clWV9Hc40
>>273
原因は複数あるだろうがWBCは遠因ではあってもおそらく主因じゃないな
主因は高校時代からの投げ過ぎ
黒田がメジャー挑戦した32才で投手生命終わり
295名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:10:12.84 ID:mQdnm1Lp0
ブヒー
296名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:10:16.26 ID:eUkyhV0C0
>>285
そもそも、2chがそうした場だろ。
自分だけ別格扱いしても、お前とてここに書き込んでいるからには同類だよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:12:52.59 ID:kWWr9Y5T0
>>289
なんだっけ?
イとか言うのが無双して
今度はチョンリーグの左腕投手(メジャーに相手にされなかった)に大金払うらしいな
298名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:14:20.22 ID:M1E2tXUoO
>>296
いや君だけだよw
299名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:17:08.11 ID:3xjuiMi5P
岩村も松坂もおっぱいの呪いをお祓いしないと死ぬ。
早いとこ、葉月里緒奈に謝罪すれば何とかなるかもしれない。
300名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:17:50.44 ID:MgPRFTwY0
トミー・ジョン手術2年目を信じて食指を伸ばすメジャー球団はあるかもな
格安でという条件付きだが
301名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:18:34.54 ID:MoIAMLSRi
まあ年俸1億プラス出来高くらいでDeNAと契約するんじゃね?
302名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:20:42.97 ID:clWV9Hc40
>>297
俺はお前みたいな売国のブサヨとは関わりたくないんだが。
303名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:22:44.93 ID:oFRmlfaCO
>>289
でも、横浜と韓国優勝チームが戦ったら、負けそうな予感。
304名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:22:50.98 ID:Pjk4VQua0
>>300
元が一流ならともかく、怪我が治ったところでローテの谷間くらいの実力しかないだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:24:00.97 ID:MgPRFTwY0
横浜も阪神も?高い年俸出す気まんまんだろうが
今年の成績がひどすぎてどうしたって安くなる
登板機会が少なかったらもしかしたら3億の値がついたかもしれん

現状は確かに1億くらいかなぁ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:24:47.63 ID:4Ju6q/YA0
嫁さんが引越も単身赴任も許さんと言ってるらしいが
ニューヨーク・メッツあたりならボストンから通えるかしら
307名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:25:12.71 ID:NH5cEI1WO
問題はベイスに松坂をコントロールできる捕手がいるかどうかだなぁ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:25:17.25 ID:6LvKKSc80
怪物かと思ったらただの巨大なブタだったな
もう200勝も無理だろう。
とりあえずお疲れ、上地と気楽に余生を過ごしてくれや。
309名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:25:27.69 ID:kWWr9Y5T0
>>302
は?
日韓の野球の話をしてるだけで売国のブサヨってwww

2ちゃん脳すぎるわ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:26:24.21 ID:kWWr9Y5T0
>>308
松坂は怪物だったじゃん
メジャーはもっとすごい怪物だったってこと
311名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:27:40.66 ID:MgPRFTwY0
>>304
ローテの谷間でもメジャーに残れれば御の字
松坂自身よくわかってるよ
312名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:27:43.75 ID:sD1bsOul0
マリナーズが岩隈の後釜として獲るだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:28:20.46 ID:eUkyhV0C0
頭もそんなに良くなさそうだしな。
監督はおろか解説者も無理だろうな。
タレントとかいいんじゃないかな、ぶらり途中下車の旅
とかいいかも。
314名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:29:06.10 ID:+rPhEd9B0
>>313
グルメタレントとかいいと思うよ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:29:12.75 ID:Pjk4VQua0
右端は稼働期間

2009
開幕2試合でDL 4/9-4/14
復帰後6試合でDL 5/22-6/19
9月に復帰、シーズン終了までローテ 9/15-10/2

2010
DLで開幕、8試合でまたDL 5/1-6/7
復帰後シーズン終了まで17先発 6/24-10/2

2011
開幕後7先発で肘手術 4/6-5/16

2012
5試合でDLへ逆戻り 6/9-7/2
8月末復帰、シーズン終了までローテ 8/27-10/3
316名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:29:16.00 ID:oeBB6eg20
故障ばかりでぱっとしなかったのに8億ももらえてたのかw
日本に戻っても5億くらいは出す球団あるだろうなw
317名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:30:18.76 ID:21sOqy6L0
ID:kWWr9Y5T0

とりあえずあぼーんしといた
318名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:30:30.23 ID:gg+u+dvn0
>>83
だから自分勝手なトレーニングをして壊れたんだろうが。
バカか。
319名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:30:36.61 ID:4QqYe5uY0
甲子園にマタ怪物が帰って来るで!!
320名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:31:16.75 ID:Pjk4VQua0
>>311
「治れば」という条件がクリアできたところで
ローテの谷間くらいにしかならないということだよ。

要するに万一勝っても儲からない賭けなわけ。
わざわざ乗る必要がない、つまり格安でもお断り。
321名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:32:09.92 ID:MgPRFTwY0
意外と

意外でもないのかもしれんが
柔軟性=適応力がないんだよな
メジャー方式にうまくとけ込めなかった
322名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:33:15.55 ID:6v3NLIFn0
やっと好きな巨人で野球ができるな
323名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:33:58.33 ID:c4w0wdN80
ダル、サプリメントや食事管理をしトレーニングで筋肉を計画的に増やした
松坂、体重を増やすために食った
324名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:34:49.41 ID:4Ju6q/YA0
自分の信念を貫き通した松坂だけど、今思えば向こうのコーチのいうことを
聞いてたほうがよかったなあ このへんは難しいところだわ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:35:24.83 ID:Pjk4VQua0
>>315
2009年以降の4年間で、休みを挟まずに10試合以上ローテを守ったのは
2010年の一度だけ。おまけに通訳が必要でチームの指示を守らず健康なときでさえ四球連発で5回降板。
こんな先発無料でもいらないでしょ。
326名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:35:31.23 ID:WgOmZzZ80
メス入れて、成功したのはまさかり長治だけ。

by ジョーブ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:35:34.48 ID:/K7xtgnO0
横から投げてるのは何とかならんのか?
もう元のフォームには戻らないのか?
328名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:36:03.19 ID:eUkyhV0C0
嫁さんは、息子をハバードかMITにでも入れようとしてんのかな?
ボストン在住で金あればそう思っても無理はないな。
329名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:36:50.05 ID:MgPRFTwY0
溝に捨てると思えばもちろんいくら安くても誰も手は出さない
そう判断される要素はいっぱいあったな
登板のたびに炎上だったから
330名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:36:51.44 ID:EEi4G8a80
鬼嫁に頭上がらないんだろうな
331名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:37:09.24 ID:3xjuiMi5P
「逃走中」のハンターとして採用したらどうだろう?
クソ芸人やAKBに硬球を投げる鬼畜ハンターなんて楽しそうだが。
332名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:37:39.71 ID:bjG8yB8v0
これからは適正価格 低評価に苦しむ時代 バブルは弾けた
大谷を今獲りたいのもリスク少ない契約だからだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:37:55.47 ID:4Ju6q/YA0
まっすぐも遅いし変化球もキレがない コントロールは最悪
・・・今となっては日本時代の成績がハンカチ斉藤みたいに審判が
無理やり創りだしたもののように見えてきたわ
はじめから実力はたいしたことなかったのかもしれん
334名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:38:02.70 ID:+/+LU1QF0
>>169
これって怪我で投げられない期間も含めて計算してるなら全員契約年数で計算した方がいいんじゃない?
だってマイナーに居る期間も怪我も契約期間内にメジャーで投げられないのは同じ事だから
335名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:38:29.68 ID:HWRTsIzK0
黒田も投球練習できなくて最初は戸惑ったけど、MLB流に改良して
ブルペンでは36球しか投げないようにしたからな
松坂に柔軟性があればな
336名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:38:55.88 ID:bjG8yB8v0
だからただの詐欺男だけだって笑
337名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:39:39.60 ID:JmlbNIJz0
ストライクを投げてこないのがバレて終わったな
338名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:41:29.05 ID:KK7y3XrA0
まあメジャーの硬いマウンドと
若干大きい球で、最後まで苦労したな
339名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:41:43.49 ID:I2WmJfYIO
DNAベイスターズに行けよ、盛り上がるぞ!!




たぶん?
340名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:42:22.25 ID:+rPhEd9B0
>>334
そもそも何の数字なの?
341名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:42:41.29 ID:kfKXU5FO0
>>328
畑が良くても、種が運動バカだからな。
ハーバードクラスは、努力じゃじゃ無理、DNA が大切。
342名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:43:45.45 ID:8bLlQ+Nf0
>>333
・日本では球数幾らでも放れた
・日本ではボールゾーンで勝負できて4シーム球威で押さえ込めた

100球制限、4シームはごく一部例外除きどんだけ速くても下位打線でも軽く弾き返される
MLBは筋金入りの地蔵ばっかなのでボールゾーン勝負は通用しない

簡単に言えば相性最悪で更に適性出来なかった
ストライクゾーンの動く球で勝負、素直な真っ直ぐが殆ど無しの黒田が成功しているの見るとそれもわかる
343名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:44:18.26 ID:3OjT+URk0
>>334
16.00 ダルビッシュ有
14.25 黒田博樹
10.25 野茂英雄
9.75 石井一久
8.33 松坂大輔
6.40 吉井理人
5.67 伊良部秀輝
4.00 川上憲伸
0.40 井川慶
344名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:44:54.41 ID:9tD2Higq0
阪神が調査を
345名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:45:16.06 ID:bjG8yB8v0
マウンドがー 球がー 練習がー 一生いってろ
346名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:45:50.62 ID:UpJRz4Vh0
>>340
これは1年辺りの勝利数じゃないかな
347名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:48:36.27 ID:eUkyhV0C0
>>341
だからボストンっていう土地はそういった妄想を抱いちゃう
場所なんだよ。チャールズ川沿いで大学のボート部が練習してるなんて
見たら、金つぎ込んで教育すればなんとかなるって、思うって。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:52:58.43 ID:VFBtVVeT0
松坂「敏腕代理人の腕の見せ所ですよ」
ボラス「ごめん無理」
349名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:54:48.41 ID:tUTD2pB+O


いや薬だろ
350名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 12:55:11.09 ID:y2lmtgrI0
監督がファレルになれば、まさかの残留もあると思う

単年の激安契約だろうけど
351名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:00:29.08 ID:KK7y3XrA0
最終戦で見せた投球じゃ 夢も希望もない
352名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:00:53.58 ID:3SCbnhs50
>>341
遺伝は4割であとは環境
遺伝もたいしてわるくはないだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:01:11.62 ID:5yx948u8O
1中:荒波
2二:石川
3三:筒香
4左:ラミレス
5一:ブランコ
6右:日替わり
7遊:渡辺直
8捕:高城

先発:三浦、松坂、高崎、藤井、国吉、菅野
5位いけるなw
ショートとライト次第で4位。
投手次第で3位・・・まではきついか。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:02:26.70 ID:kWWr9Y5T0
NPBなら楽勝だろ
355名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:02:29.94 ID:Ktboy9RC0
もう少し若いロケットおっぱいを探さないとダメかもな
356名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:05:59.63 ID:Pjk4VQua0
>>348
ボラスは吊り上げ材料がないときは浪人させる
韓国かメキシコ行きを勧められるかもしれないな
357名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:10.08 ID:AIZNkJON0
日本に戻ってこい
15勝はいける
358名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:06:36.86 ID:589UUa0V0
だから川上と井川は2で割るのか3で割るのか5で割るのかって話だろ
そうなると6って考え方だってある訳だし
359名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:09:20.77 ID:7dO3AsTo0
横浜なら6番ぐらい打てるんじゃないの?
360名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:13:15.27 ID:/DMChLFrO
>>357
あんなノーコンデブが今更15勝もできねーよ。
メジャー帰国組はみんな劣化してポンコツになって帰ってくるのが定番だろ。
361大魔神:2012/10/25(木) 13:14:39.69 ID:y1jyznD20
へっくしょん
362名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:14:41.34 ID:25/glQDhO
>>356代理人のボラスってのも何かなあ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:19:05.32 ID:U0utdrKK0
>>352
才能が10%で努力が20%、臆病さが30%で残り40%は運
364名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:19:13.18 ID:Pjk4VQua0
>>352
金と人脈があればなんとかなる
そういう意味じゃ松坂家は悪くないと思う
財団に寄付して、あとは地元の大学関係者に知り合いが出来れば
365名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:19:48.69 ID:ePExovCN0
松坂はヒジより股関節を痛めた影響の方が大きいんじゃないか。だから、どこ
に移籍しても復活は無いよ。
366名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:22:28.75 ID:ApZTefO20
ポーソックスでええやん
一流クラブやで
367名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:25:32.36 ID:3SCbnhs50
>>363
それだれが言ってたの?
遺伝と学力の関係を研究してるどこかの教授が4割と言ってたんだが
368名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:27:24.74 ID:Pjk4VQua0
>>352>>367
アメリカの名門私学は学力だけじゃ入れない
369名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:32:34.47 ID:iecfLM7y0
AFに見えた
370名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:37:45.09 ID:gkgtXfbI0
高校時代から顔が嫌いだった。
371名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:18.84 ID:3SCbnhs50
>>368
アメリカの大学は入るのより卒業するのが難しいのは今も変わりないのか?
372名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:41:06.93 ID:s3sp6PgQ0
横浜入り待ったなし
373名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:42:59.40 ID:yHNUpMPu0
昔仙台駅で奥さん見たけど
綺麗だったわ〜
374名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:44:03.73 ID:Q5aTWKUMO
>>367
>>363はゴルゴ13の名言だ。何マジレスしちゃってんのw
375名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:49:57.22 ID:wn1hMi8y0
7敗ってやべーなw
出るたびに負けたってことじゃん
376名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:51:27.68 ID:Tpzjd/YL0
377名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:53:15.85 ID:4oNWDMvX0
>>7
本人の肥満のせい
378名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:00:36.37 ID:3SCbnhs50
>>374
ゴルゴなんて見たことない
でも顔ぐらい知ってるぞwww
379名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:01:19.78 ID:4oNWDMvX0
>>156
お前のしょぼい人生のほうが情けないわ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:03:25.38 ID:0iAI4hk20
>>277
カギ付き冷蔵庫にするべきだった
381名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:09:09.73 ID:UKbT78Vw0
横浜に帰還
382名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:22.04 ID:mjO2f2Bv0
予想通りのショボイ結果だったな
黒田のほうが断然上だ
383名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:22:38.06 ID:iAVnQtOH0
もはやただの豚
384名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:25:35.17 ID:GvQkylU90

http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


「何、今日ここでジャップの集会があるの?」
「異様だよ、向こうから見ると」
385名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:29:36.02 ID:+3bm3wP70
豚だから無理だと思う
386名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:30:57.92 ID:x32Uohm00
食欲さえ抑えられたらこんなことには・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:31:34.70 ID:+3bm3wP70
>>46
野茂と黒田って凄いんだな
388名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:34:11.44 ID:GvQkylU90
>>387
野茂は過大評価
黒田はまぁまぁだけど
やっぱりキャリア短いね
389名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:35:28.28 ID:3OjT+URk0
16.00 ダルビッシュ有
14.25 黒田博樹
10.25 野茂英雄
9.75 石井一久
8.33 松坂大輔
6.40 吉井理人
5.67 伊良部秀輝
4.00 川上憲伸
0.40 井川慶
390名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:38:04.29 ID:ekyJUEQk0
>>388
野茂が過大評価ってのは流石にない。
391名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:38:56.78 ID:+3bm3wP70
>>122
細い岩隈はちゃんと先発で使ってもらった終盤は活躍してたな
392名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:42:48.61 ID:9SvO0E4G0
金はたらふく有るんだし、奥さんは
商売上手だし、とんねるずの事務所にでもいれてもらえば、楽しい芸能生活が待ってるだろ?
393名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:28.65 ID:eA94kWt70
松坂を取りたい球団なんてメジャーであるのか?w
394名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:45:55.31 ID:HYrGZ5toO
ボロッボロだな
痩せろ 話しはそれからだ
395名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:51:08.37 ID:ohoH06BT0
頭部死球で頭蓋骨骨折してもピンピンしてる野茂さんと違って、
松坂さんの場合はスパッと足洗って事業とか別のことやった方がいいですよね^^
レジェンドの人生って摩訶不思議なところがありますからね^^
396名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:51:52.26 ID:YKEP+tme0
勝てない豚は、タダの豚
397名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:27.47 ID:O9KNS/BC0
こいつの場合、通じなかったんじゃなくて
堕落していっただけの話だからな

徹底的に管理されないと豚になる
398名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:57:40.94 ID:6wADD2c5O
メジャーはもう無理だな
西武復帰しろ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:59:17.22 ID:zmbaJMKe0
>>388
誰と比べて過大評価なんだか……
400名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:01:13.43 ID:s2/WE6/vO
真面目な話、松坂はJリーグと同じくらい興味ないわ
401名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:01:29.43 ID:GvQkylU90
>>399
野茂なんてドジャスタ補正の二年でさえも
向こうじゃ中堅クラスの投手扱いだけど

でも黒田は今年は頑張れたね
野茂は今年の黒田ほどの成績なんて一年たりとも残してないよ?
マスコミ補正の色眼鏡で見るのはやめようニワカの知恵おくれ君
402名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:02:14.66 ID:Ekj/XbNn0
ロケットと離婚間近
403名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:25.21 ID:ifyKsmf0O
西武もいらないだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:05:06.19 ID:ohoH06BT0
江川さんとかF1のプロストやサッカーのG・ミューラーのように
どちらかと言うと情けない形でその分野に携わるのも長生きする1つの手ですよね^^
405名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:05:41.79 ID:Lw0BAoRTO
松坂、福留、ブランコ獲れば定位置脱出かな
406名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:06:08.16 ID:g6ZAXp4h0
>>401
でたでたw
自分が気に入らない選手はスタジアム補正とか言い出す自称メジャー通様がw
407名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:07:56.84 ID:hXtcbrgZ0
本当、ハンカチ以下だな
408名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:16.80 ID:PjB4yEY00
恥ずかしいから早く帰って来い
409名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:33.82 ID:ohoH06BT0
伊良部さんみたいに変にプレーに固執する形は良くないですよ^^
410名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:09:03.47 ID:GvQkylU90
>>406
図星で悔しいのぅwwwwwwwwww

野茂を伝説化してるのお前らだけだよw
411名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:09:37.27 ID:rkoVcMbG0
日本に戻れば4億ぐらいで契約出来るでww
412名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:10:45.72 ID:sZCOZoMW0
怪物も今は昔、日本に帰って来い
413名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:11:18.74 ID:aq5h8OrYO
>>410
まぁ、お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
414名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:11:25.58 ID:s2/WE6/vO
野茂はメジャーの打者がフォークに慣れてなかったから活躍しただけ。
日本にナックル投手が来るようなもんだろw
415名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:11:35.64 ID:Q+3wg0wD0
クビだろただの
416名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:11:44.05 ID:hapFFEtY0
次の出荷先は横浜養豚場。
417名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:12:36.96 ID:sZCOZoMW0
>>414
実際に来たけど、フルボッコにされて途中帰国したよ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:12:49.02 ID:ox5HOkW+0
湾星魂を感じるで
419名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:14:13.66 ID:ohoH06BT0
尊敬する選手がたしかノーラン・ライアンでしたよね^^
420名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:14:15.09 ID:DXgXIDvCO
とりあえず痩せろ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:14:47.30 ID:GvQkylU90
>>414
かわいそうな事言うなよw

こいつら野茂は神だと思ってたのにw

422名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:16:06.50 ID:zrEXEyxs0
183センチ、83キロで太ってるとか笑かすな。
黒田なんか185センチで92キロだぞ。
423名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:16:09.63 ID:GvQkylU90
この世に捻り落とされた不正遺伝子の糞Nipが
向こうで評価されるなんざ百年早いんだよグフフフフw
424名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:21:51.37 ID:rkoVcMbG0
>>422
松坂は100kg超えてたぞ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:25:08.16 ID:zrEXEyxs0
>>424
今の話なんだが
426名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:25:19.63 ID:Lk7jDq6u0
脂肪吸引手術も必要なんじゃね
427名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:26:49.72 ID:X7x2GB0Q0
ID:GvQkylU90

本日の知ったかぶりのバカ
実績出してる人間を叩いて得意になるタイプのバカ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:06.96 ID:myVtnhBZ0
今年はずいぶん痩せてたぞ
それでもまだ少しデブだったけど
429名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:31.03 ID:LxCC3NVN0
もうダメだも知れんが、復活の可能性を安値で買い取ると思えば、
ラッキーがあるかも知れんぞ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:38:17.21 ID:E7kR0qsc0
松坂には甲子園が似合う
431名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:38:26.33 ID:AfFuRx470

松坂も日本じゃ一流で通用してたんだけど、メジャーじゃこうなるのか・・・

まだ、32歳だろ?全盛期でもおかしくないのに・・・
432名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:38:50.31 ID:GvQkylU90
>>427
黒田はまぁまぁ良いけど
野茂はへんてこフォームとフォークだけの
中堅投手って事実じゃん

じゃ、野茂の記録ググってみろ
黒田より遥かに低いから
433名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:40:09.33 ID:nSY1IQFx0
嫁の最近の画像ないか?
434名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:40:21.32 ID:GvQkylU90
松坂はレーシックと抜歯矯正やってから
余計劣化したというのもある

自律神経と噛み合わせがおかしくなって
本来の力を発揮できなくなる
レーシックと歯列矯正は廃人になる奴が山のようにいるから
やらないほうがいいんだよな
435名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:40:26.53 ID:+3bm3wP70
イチローのせいでぶっ壊れたんだっけ
怪我してたけどイチローにでろって言われてWBC強行
そういやーNYYもイチローが来てからけが人続出だな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:40:47.10 ID:9kGaU4U90
>>389
川上が4なら井川は1じゃね? 井川が0.4なら川上は2.67
437名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:41:12.65 ID:dd0bP9Kh0
デトロイト「猛虎魂を」
438名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:41:38.74 ID:GvQkylU90
>>435
そういうフのオーラがあるんでしょうね彼
人をはめて自分だけ稼ぐ典型的悪人タイプだし
439名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:43:09.68 ID:B9FNTSeK0
阪神でキャッチャーとして入団しろ
440名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:43:10.38 ID:5WUYN/xR0
441名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:44:58.99 ID:dd0bP9Kh0
ID:GvQkylU90←典型的な連呼荒らしのアフィカス対立厨

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121025/R3ZRa3lsVTkw.html
442名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:45:44.29 ID:KUALTNyM0
松坂のことを豚豚いうなよ

豚に失礼だろ?
443名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:46:28.82 ID:V75EH0Ee0
トミージョン手術で効果あるのは20台前半だけ
2年目に成績残してるのも20台前半だけ
444名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:46:42.01 ID:UUf6KMTi0
>>19
余裕のあるチームなら様子見してくれるよ。
ボストンは残念ながら…
445名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:47:10.51 ID:p6G/+Yc10
>>444
松坂に理解を示していたボビーが解雇されちゃったからね
446名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:48:06.06 ID:3OjT+URk0
16.00 ダルビッシュ有
14.25 黒田博樹
10.25 野茂英雄
9.75 石井一久
8.33 松坂大輔
6.40 吉井理人
5.67 伊良部秀輝
2.67 川上憲伸
0.40 井川慶
447名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:48:09.65 ID:9S4InsJY0
日本に戻ってくればいいじゃん
448名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:51:04.57 ID:5Ar36gKl0
マシュマロマンと呼ばれるほどブクブクに太った男が
日本に帰ってどうなるというのか
449名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:53:29.46 ID:hIFLG+XO0
そもそも日本人投手は複数年を求めすぎてるな、今のとこ1年目から複数年契約を結んだ選手はほぼ全員失敗してるんだけど
井川なんか逆にそれで首を絞めてしまってるだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:55:19.94 ID:hIFLG+XO0
成功したのは黒田野茂石井だけだな
451名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:56:45.13 ID:J/YQLYkv0
井川なんかアメリカで5年も遊んで暮らして大勝利だろ
野球選手としては終わったけどな
452名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:57:08.64 ID:/eFYAiio0
横浜か中日でもいけば?
453名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:59:20.05 ID:s2/WE6/vO
>>450
俺は石井に一番期待してたから成功したとは思えない。
むしろ失敗だろw
454名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:59:50.69 ID:Wlin6V5I0
もう復活はないのかな・・・
年齢もいつの間にか32歳か
455名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:02:01.65 ID:8yq/ANdvO
>>450
佐々木はどう評価されてるんだろう?
456名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:03:16.29 ID:zfZpPTsG0
ジャイロボールはどうなったんだ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:04:59.02 ID:s2/WE6/vO
成功したのは黒田だけだろ。
中継ぎ抑えとかどうでもいいしな
458名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:06:54.90 ID:QSv1xWug0
いやはや酷かったなコイツは
で、日本に帰って大活躍とかかw
459名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:07:49.96 ID:2coz4uY20
ブタ乙

嫁がプライド高そうだから日本球界には戻れねぇだろうなw

結局100グラムいくらのブタだったんだ?
460名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:14:06.15 ID:cNkIqWkl0
結局松坂は豚のままでシーズン終わったな

松坂は野球が好きでも無ければ、仕事として全うする責任感も無いらしい
461名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:15:18.94 ID:PBppHJjn0
日本で活躍しても海外じゃ駄目か
高卒で海外行けば良かっただろうに
462名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:24:18.17 ID:Oa5+A7VQ0
新・巨人の星みたいに、左投手になればいい。
463名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:38:37.06 ID:QPxUVNz70
松坂大豚
464名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:41:37.21 ID:bjpHRGbs0
>>422
脂肪と筋肉では、筋肉の方が重い。
あのケツのタレ方は脂肪だ、筋肉だったらああはならない。
465名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:07:17.66 ID:BzzyAyJU0
>>450
石井って規定投球回数に達したの1回じゃなかったか。
成功例で石井はないわ。石井位でいいなら他の日本人投手も成功でいいじゃん。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:10:34.37 ID:76f6yw9zO
バカ嫁がキレるぞ。
467名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:14:50.50 ID:CZage+270
いまや豚だもんなあ
俺と同年代には見えん

まあ金銭的には大成功だし帰ってくればいいのに
468名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:22:14.36 ID:kOeSdYhe0
垂れ乳憤怒
469名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:24:09.66 ID:25/glQDhO
>>466よく離婚にならないな(笑)
470名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:24:43.61 ID:325cpdK+O
奥さんのせいにするのは間違ってるだろプロなんだから最終的には本人の責任だからな。なんだかんだでまた応援してるわ。
471名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:26:00.94 ID:ePExovCN0
ヒジより股関節を痛めたのが影響してるんだろ、股関節は治ってない。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:27:05.85 ID:awVTgc9g0
松坂は、終わりが決まったようなもんだから、もうどうでもいい。
それより、マー君が心配だ。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:28:19.65 ID:awVTgc9g0
>>470
そう言われないように、しっかり支えるのが内助の功ってことだ。
474名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:29:26.62 ID:03HRD1a7O
>>466
もうすでにボストン離れたくないってファビョッてます
475名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:30:52.50 ID:Ln7HM+eY0
>>470
奥さんが有名人であの胸だから、バッシングの対象。
芸スポはそんなもの。
476名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:32:08.49 ID:wdFqV5qvO
栄光の読売行き
477名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:34:51.17 ID:+53S1RQJ0
>>450
MLB 通算39勝34敗 防御率4.44 WHIP1.53
この成績で逃げ帰ってきた石井が黒田や野茂と並ぶ成功だって?

石井オタはサラッと嘘をねじ込んでくるから悪質だわ。



    ファンが痛い分、石井は松坂よりクズだな。


478名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:40:29.53 ID:zrEXEyxs0
まだ豚とか言ってるアホが居るんだな。
83キロしかないのに、それ異常痩せたら逆に健康に悪いわ。
479名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:45:00.51 ID:BzzyAyJU0
>>478
83キロってどこから出た数字だよ、どう見てもそれ以上ありそうだけど。
480名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:46:02.53 ID:VwPKIS9l0
ぽんこつ豚さんどこ行くの
481名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:48:10.22 ID:awVTgc9g0
>>478
だから仮に83kgだとしても、筋肉が堕ちて脂肪が付けば
ああなる。理科の教科書引っ張り出して比重の勉強し直せ。
482名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:57:38.30 ID:CZage+270
>>478
重さじゃなくて体脂肪率で語れよ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:13:26.13 ID:IEmNMIsg0
>>455
期間は短かったけど活躍したと言えるんじゃないかな
484名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:21:30.10 ID:NPStu5YB0
>>478
ようデブ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:23:41.69 ID:caNWrkMG0
日本に帰ってこいYO
てかボストンは大損こいたな
486名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:26:17.63 ID:OIgn6F6X0
>>253
先発投手陣がカワイソすぎるなw
487名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:29:55.61 ID:wYs4ydX+0
手術受けてシーズン中ずっとフロリダでバカンスだったんだろ。プロリハビラーとしていい御身分だったな。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:30:41.10 ID:zrEXEyxs0
デブとか言ってる奴らはアホで確定かw
489名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:58:25.10 ID:r3AMrNiu0
>>488
お前ウイルスくせえな
490名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:35.69 ID:yVdkyoB20
>>471昔から股関節が悪いという話があったね

他に、小2の時に車に足を轢かれていて膝があんまり安定していないなんて話もある
491名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:20:18.39 ID:qjf0f1fE0
魔乳とは恐ろしいものだな
そりゃ仕事に支障も出るわ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:02:58.25 ID:3E5xQZyR0
日本人選手はMLBに適応していって活躍していくってよりも
移籍当初は数字を残せるが、年々成績が下がっていくって選手が多いことが気になる
何故にそうなる、旬をすぎてから移籍してるってだけじゃない気がする
493名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:41:00.08 ID:KF714eIT0
>>9-10
嫁はアメリカでの生活を希望、子供の教育上単身帰国は許さないとかで、
松坂はNPBには戻れないとか、そんな話が出てたな。
494名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:42:42.07 ID:CLwgik1H0
>>492
その点はダルも心配

来期に注文やな
495名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:47:06.94 ID:8lLZnohe0
あの手術したら1年では元に戻らないらしいね
そういう意味でメジャーで実績すらない和田はやばい
496名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:47:39.04 ID:wF7zpp4MO
爛れた
497名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:51:50.54 ID:JTf5q0c7O
今季一勝はさすがにトレードだな
来年引退かw
498名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:52:37.20 ID:VR4AoF3y0
日本へ帰ってこれば
まだ名前でなんとかなるだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:53:34.82 ID:oD0XrrydP
もう60億もらってるんだから、クビになろうがどうでもいいでしょw
60億を元手に資産運用もしてるだろうし。

だから複数年契約って危ないんだよ。
先に金もらったら選手もモチベーション上がらないだろうし。もう辞めたほうがいいと思う。
500名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:54:04.67 ID:k8nDpjTr0
石井見てると最後は日本が良いと思う
501名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:17:10.45 ID:3Nyl+JOU0
斎藤隆は成功しただろ
160キロを記録して防御率1点台でオールスターにも出た

長谷川はオールスターには出たけど1年よかっただけだから何とも言えんが
502名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:18:33.58 ID:vSVXSbV30
>>450
岡島と長谷川忘れんなカス
503名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:25:36.69 ID:D2mmFSIT0
松坂、まだメジャーで1勝できる力があるのか・・・
504名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:26:05.22 ID:fBF8rfOzO
メジャーと日本のマウンドの違い
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1223240527
ダルビッシュがメジャーで通用する理由
http://consadon.blog19.fc2.com/?mode=m&no=842&cr=7fc56bc1535877b3e05466e23af762b0
松坂はおそらくメジャーの傾斜がきつく固いマウンドで下半身がぶっ壊れてる
だから下半身の負担を減らし手投げになり肘まで壊れた
505名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:34:31.48 ID:KPyq8uoe0
>>504
投げ込みのし過ぎが原因だろう。

NPB→中6日で移動はMLBと比べて楽、必ずしも毎日球場に来る必要は無い。遠征に同行しなくても良い。

MLB→中4日で移動はマイナーよりは楽でもNPBよりは大変、毎日球場に来なければならず、登板予定が
     無くても遠征先に同行しなければならない。

MLBの先発投手は大変だ。NPBと同じ事やってたら故障しちゃうよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:39:56.94 ID:h1GQqlA2O
松坂は来季はNPBだろ。
メジャーでやる力はもうない。
507名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:43:33.78 ID:AaJ432S20
FA=自由契約=契約解除=解雇 なのに、一瞬分からないね。

何で、日本はFAと自由契約を使いわけてんだろ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:44:58.05 ID:ZGpvOG0f0
WBCでガタガタになったよな
あんなもん 出るべきじゃなかった
509名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:46:52.80 ID:KPyq8uoe0
>>506
NPBであればまだまだやれるだろう。
きっと復活だ!
510名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:49:22.97 ID:vbn69JJN0
あかーん
511名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:51:11.94 ID:laLc3Ack0
あのとき、WBCに出場しなければ・・・
512名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:31.88 ID:qfM1UH73O
もう十分稼いだんだから引退して遊んで暮らせばいい
513名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:53:12.58 ID:yFEJ5Yw+0
NPBなら単年20勝くらいするんじゃねーの
514名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:58:38.04 ID:1Sl89l/U0
プロ入り直顔はマーやダルよりずっと上だったけど、」
そこからあまり伸びなかったな。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:04:07.97 ID:3Nyl+JOU0
結局、メジャーで実力以の何倍も稼いだのは

井川、福留、西岡、松坂だな
特に福留は1年目で当時のレートで14〜15億円だった記憶が
516名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:07:12.79 ID:AzwFxJ1V0
最後は横浜で活躍しろよ
負けてもたいした叩かれないから
517名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:10:14.92 ID:G0WHvnT40
まあ、プロになってから今までのトータルもろもろで既に100億くらい稼いでるからな。
半分税金で持ってかれてるとしても、もうあとは遊んで暮らすには十分だろ。
518名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:13:59.94 ID:JIlCceU3O
FAじゃなくクビだろ
マスコミなら単語くらい正確に使え
あるいは屠畜
519名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:25:31.32 ID:yFEJ5Yw+0
>>516
松坂なら日本に帰ってきても楽しそうに野球するんだろうな
他のメジャー帰りのような落ちぶれ感は薄い
520名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:27:51.36 ID:fJaSagTi0
トミージョンの後は十分な休養が必要だと証明した功績は大きい
これで議論の必要が無くなった
521名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:31:02.90 ID:FspQK2vF0
練習嫌いはしねかす!
デブすぎで舐めてるわ。
522名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:31:46.10 ID:TeeC0V7G0
すげー、給料泥棒だな。
523名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:39:03.44 ID:QQxChN7F0
マダックスのような投手になりたいって
言い出してから様子がおかしくなった。

ちなみに生涯年俸は
松坂、63億8300万
福留、60億8600万
上原、40億1450万
松井、107億640万
ダル、24億800万
マー君、8億3000万

らしい
524名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:41:57.03 ID:deWeJ1LQ0
なんか松坂って突然変異型の確変投手だったな
高校時代も最上級生になるまで甲子園に出ることもなく
新チームになってから突然開花
そのまま高校最後の年は無双し、その勢いでプロ入り1年目2年目も当たるとこ敵なし
だがその後は、年々右肩下がりに成績も落ちてフェードアウト
心機一転日本球界を出てメジャー挑戦もしたが振るわず
晩年は地元横浜のチームで余生を過ごす
突然パッと開いて徐々にしぼんでいく、そういう野球人生だったな
525名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:45:01.50 ID:yFEJ5Yw+0
>>523
さすが銭留w
526名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:48:25.30 ID:tlmnlGHS0
このくらいの成績の投手、メジャーにけっこういると思うけど
100億以上かかったのはそう何人もいないだろうな
527名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:53:00.92 ID:t5C+VPFQO
トミージョン明けで半年実践登板したから
来期からは本来の力が出せるでしょ
本来の力がどのレベルなのかは知らん
528名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:57:58.70 ID:omBDuoPz0
まず今の松坂は肝心の直球が棒球なんだよね
うねるような感じじゃなくなった
これだとスライダーやカットボールも活きない
529名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:04:17.02 ID:X5dsrf35O
Die suck.
530名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:04:34.17 ID:QQxChN7F0
>>525
追加
前田健太、3億5900万
高橋由伸、35億2300万
阿部、22億6400万
藤川球児、21億9820万

らしい
531名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:14:37.88 ID:QQxChN7F0
>>528
完全に中途半端なんだよなぁ
マダックスみたいにキモいくらいの
ツーシーム習得するわけでもなく、
真っ直ぐに未練アリみたいな。。。
腐らず頑張って欲しいけど。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:15:42.59 ID:deWeJ1LQ0
>>528
制球力じゃないかな?
それはダルにもいえるけどね
まあ、NPB時代みたく少々コース甘いストレートでも抑えられたのと
わけが違うから出し入れにシビアになるの差し引いても
それでも悪すぎるわ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:18:54.31 ID:eJKUgKec0
お前等、そもそも手術する前の3年間、1度も規定投球回数届かなかったこと
忘れてるだろwww
完全オワコンだっつうのwww
534名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:19:29.72 ID:KPyq8uoe0
>>531
黒田みたいなツーシームで勝負だ!
535名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:22.45 ID:ykGcuCt9O
夢を見ない男 松坂大輔[単行本]

僕は人生で「夢」は見ない。
あるのは常に「目標」で、それは絶対にクリアできるものだと思っている
―松坂は何故そう言い切ることが出来るのか。春・夏の甲子園連覇を皮切りに
記録にも記憶にも残る超一流の戦績をひっさげ、三顧の礼でメジャーに迎えられた
“1億ドル男”の素顔が描かれたノンフィクション。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:27:42.25 ID:rtfoCDbr0
ずっと日本にいれば良かったのに
537名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:45:45.49 ID:0DPY470p0
そういえば中島の去就はどうなってんの
もちろんメジャー行くんだろ?
538名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:45:58.46 ID:7HCezA7nO
松坂本人には特にどうでもいい。
ただ上昇思考の塊の様な嫁のほえづらが見たい。
539名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:56:22.65 ID:voROi5bcO
体つきがおかしくなった気がする
540名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:03:13.17 ID:cv0pnrFE0
来年は意外と期待できるんじゃねえの
541名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:27:25.86 ID:RuMJ0BO40
>>527
トミー・ジョン手術のキモは手術後のきついリハビリなので、それに耐えきれないと成功とは言えない
復帰が早すぎる、および実質解雇状態ってことはたぶんリハビリに失敗してる
542名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:52:19.53 ID:SRLmghjM0
さすがの松坂も体壊れたよな、もうボロボロだよ。
体が頑丈だからって無茶しすぎた上に、不摂生でこうなるのは目に見えていた。
でも、充分稼いだろう。こんだけ仕事したんだし、ロケットも大輔を許してやれ。
つか、嫁のクセにちゃんと管理しなかったお前が悪い。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:59:55.71 ID:F61t45rI0
虎に年俸2000万円で池
544名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 05:50:44.38 ID:lt4Ey2ed0
普通にナ・リーグ西だろ。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:46:14.83 ID:dqunGStN0
レッドソックスも怪我をしない丈夫な選手ってことで取ったのに
2年で潰れて誤算だな
546名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:06:02.32 ID:OH2WTGGv0
MLBが日本選手をほしがるのは単にベースボールの実力だけではない。
日本企業のスポンサー収入を期待してる。
だから、実力や伸び代に関しては多少バイアスをかけて評価している。
スポンサー価値が無くなった時は、従前の通りだ。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:07:37.48 ID:p7A9rTKx0
FAどころか引退勧告されるレベル
548名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:10:58.67 ID:K0EA+nzQO
日本なら二桁は余裕そうな感じだがな。
打者が非力だし制球もそんな気を使う事も無いだろうし
549名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:40:19.57 ID:J8XMVjFx0
>>50
それは違うね。日本では投げ込みで肩作ってきたのにアメリカではそれができない。
2年目まではその日本時代の遺産で勝てた。またテキサスにでも行って投げ込み解禁なら
二桁勝てる。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:47:21.14 ID:ioVTdeYIO
韓国か台湾に行けよ(・∀・)
551名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:57:52.87 ID:s2XQx+KO0
日本帰って来いよ
まだ国内なら引く手数多だろうに
552名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:57:54.95 ID:TnLVm7xu0
>>541
投げられん間にきっちり走りこみしてないからそういうことになるんや!
ピッチャーは走って体絞って足腰をガッチリかためとかなアカン!
553名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:04:05.93 ID:yEOebHPxO
太りすぎ。
体重増えたら,玉の球威が増すとでも思ってるのか?w
554名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:05:11.08 ID:4nqSQ8Q60
日本に帰ってきて人気ガタ落ちの阪神を救ってやれ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:08:11.30 ID:kKUAkRLs0
豚坂さん ちょっと前は「日本のエース」って感じだったのに
いまじゃ太ったかつての名選手ってレベル
556名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:14:38.63 ID:j+Iokc56O
松豚
抑えだけだったらやれるんじゃね?
557名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:22:22.99 ID:QHocGoCJO
ポーク坂さんは高校の頃からアホみたいに筋トレしてたから日本に留まっていてもいずれこうなった
558名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:22:51.58 ID:GgQpn1sFO
もう辞めて違う人生生きろよ。ってか嫁がキレるのか
559名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:43:53.20 ID:VvMQdy080
クビだろ 選ぶ権利なんてない こんな豚に
560名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:47:05.17 ID:ufXzf6C/0
松坂と黒田、どうして差がついた・・・環境、慢心の違い。
561名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:52:01.37 ID:P6JD25G00
松坂、今現在のリアルな体重と体脂肪ってどのくらいあるの?
まさか90s以上とかあるのかな
562名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:52:59.08 ID:VvMQdy080
取り立てとか来てればおもしろいのに
563名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:56:12.17 ID:OCxOkRCtO
勝ち数、防御率を総合すると、松坂も清原と同じく1年目が実質キャリアハイだったな。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:58:21.67 ID:0UaskmoJP
あの嫁のオッパイはすごいよね
565名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:25:40.68 ID:HEuPK8fZ0
>>564
経産婦(二人だっけ)であの年だぞ、
間違いなく既にたれたれ…。
566名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:33:18.93 ID:WYTmpn/10
騙すボールは、肘に負担がかかるから短命なんだよね、カットボールは
握りとリリースポイントを変えるだけだから肘にそれほど負担がかからない、見えてみな、ダルも短命だぞ。
567名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:45:41.30 ID:QksWhLRmO
>>492
MLBはめちゃくちゃ研究するみたいよ
岡島も数年で通用しなくなった
568名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:50:07.11 ID:8tFzx2Wp0
>>554
藤浪を獲ったので、人気・戦力面ともに充実したので
松坂豚は要りませんw
569名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:54:21.59 ID:+Kz46ycS0
ヤンキースあたりがマイナー契約で獲得しそう
先発投手は、どこも不足気味だし
来年ダメだったら日本に帰ってくるんじゃね
570名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:09:35.63 ID:VfCACM1C0
>>331
参考:出戻りの年の岩村が逃走中に出た時はあっけなく捕まってしまいました
571名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:10:33.01 ID:mbsOQxyx0
WBC  「松坂は愛国者!天才!」

WBC出たせいで調整不足、ケガ

今    「松坂?誰それ?」

お前らの薄情さは異常
572名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:11:38.50 ID:VZNy7EcW0
>>569
役立たずの日本人投手で懲りてるヤンキースがとるわけないだろw
573名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:17:20.87 ID:tfXvAFSTO
>>492逆に年々調子上げてる黒田や上原もいるだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:20:23.52 ID:QfjPP40c0
松坂は最高の輸出品だったな

ゴミを100億で買ったアメ公ざまあ
575名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:07:08.39 ID:s/IuVRIF0
>>574
井川はアメリカいってオリックスが買ったな
ゴミだと分かってて買う日本もなかなかぱねえわw
576名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:34:54.31 ID:WuPMmM160
豚は豚小屋へ行け
577名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:49:00.63 ID:RAXRtReN0
才能はあったが、頭が絶望的に悪かった。
578名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:54:10.12 ID:kDZIUtn00
西武の中継ぎになって野球選手としての余生を過ごせ
西武ならちゃんと引退試合もできるよ
最後に西口から花束貰って辞められるよ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:55:33.68 ID:NTyytk7c0
怪物と言われた松坂もメジャーじゃいまいちだったな
行くのが遅かったのか?
580名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:56:33.92 ID:wSIig7680
>>574
おまえみたいのが一番恥ずかしい。
ただでさえ下がりっぱなしの日本人の評価を下げるのはやめてくれ。
581名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:57:30.95 ID:aNxiQJ/M0
直球の立て直しが急務
今のような棒球じゃアメリカはおろか日本でも無理
582名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:00:31.80 ID:ac7EvdSC0
>>579
メジャーに合わなかったってのが正解かな
投げ込み禁止、球数制限が合わなかった
583名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:04:54.27 ID:uInhxKpAO
来年が真の復活だってのに、今季の成績で腐す奴は馬鹿晒してるだけだよ?
サンデー兆冶だって時間かかったのに。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:12:45.00 ID:S6U8AOlv0
大変だな松坂
カミさんがキツイ教育ママでボストンから離れたくないって言ってるしな
来年もメジャーで投げられるといいな
585名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:13:26.39 ID:zN4QE7vzO
高校野球は球数制限設けたがよさそうだな
586名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:27:54.41 ID:v95wQ3zL0
松坂の凋落ぶりを見るのはつらいな
高校時代から見ていただけに
587名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:30:58.58 ID:xAozkdXaO
日本なら余裕で通用する
588名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:32:49.86 ID:nnmAYpCG0
>>583
ないない。
肘が元に戻ったところであのブサイクなフォームが変わるとは思えんな。
589名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:33:00.06 ID:RGd81VtkP
まぁ井川さんよりは活躍したからいいじゃないか
590名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:33:35.57 ID:mf6M8NHX0
Dice-Kとはいったいなんだったのか
591名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:33:54.23 ID:AzwFxJ1V0
松坂も一時代を築いたヒーローだったからな
みんな松坂の乳頭にしびれたものさ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:34:09.94 ID:EfyGPMGD0
井川もNPBならまだそこそこ活躍すると思われてたのに
あの有様だし無理な気がするなあ
593名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:35:40.19 ID:wlqQZ1j70
ワールドチャンピオンも経験してるし、もう日本に戻ってもいいんじゃないの
594名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:42:21.39 ID:LjgwJ1VEO
>>587
無理だろ
595名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:43:23.44 ID:BTLN30Dx0
熟女ブームの追い風で、嫁なら今でも通用する
596名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:44:26.76 ID:cx6EHWcs0
映画紅の豚って、こおいう事か。
597名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 13:49:47.45 ID:o+Y+psIv0
8億かすげー高い買い物だったね
598名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:25:44.66 ID:8CyBNuVA0
>>592
井川が球速が衰えた。豚は今年でも平均90マイルは出てるから日本でなら
そこそこやれるだろ。
599名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:29:28.11 ID:WKmMoBTB0
柴田の性格からしていつ捨てられてもおかしくない
600名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:42:30.35 ID:GgQpn1sFO
>>599おとなしく家庭に収まってるタイプでは無さそうだしね
601名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:47:47.77 ID:+7B2u+FC0
こんな成績でも日本だと年俸数億で契約する球団があるんだろうな…
契約条件にシーズン中の体重制限も入れておけ
602名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:49:20.33 ID:2ksqBN6B0
1年目あたりの記憶があるんだが、それ以降ほとんど見かけなくなってた
豚みたいに太ってたのは2年目くらいだっけ?
時がたつのは早いなぁ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:50:02.02 ID:hcjwwa1EO
ベイか
604名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:52:35.15 ID:xHI0WptR0
メジャー風の投げ方はそれなりの体格がないと無理なのにカン違いしとるなこの豚は
太って体重増やせばいいってもんじゃないwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:54:47.93 ID:WcJZaj0F0
>>601
最近はメジャー帰りでも満足に働けずってケースも多いからそう簡単でもないんじゃ?
まず、松坂は故障持ちの手術後の選手だしな。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:55:46.18 ID:/ncv3WQuO
>>591
松坂季実子はよかったわ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:56:15.54 ID:uiZkXsJv0
>>591
確かにそうだけど太く短い野球人生だったよ
坂東のように高校3年からプロ2年目までの間はほんと光かがやいてた
もう日本球界復帰してまで晩節は汚して欲しくない
カネは腐るほどあるんだろうしな
引退して芸能人コースかな?まさに坂東と同じ道をたどってその後釜だな
608名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:58:40.95 ID:mwKP5Bt70
>>607
嫁さんが日本に帰りたくないから、何が何でもアメリカにしがみつけって言ってるらしいよ
来年はトライアウト受けて2Aかねえ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:00:50.40 ID:xQhMabjT0
もう引退かな?
日本で通用するかわからんが
610名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:02:50.78 ID:OP8so0Z8O
十分稼いだし隠居したら
611名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:08:30.11 ID:RuMJ0BO40
>>583
手術費用出してリハビリ経過もみているレッドソックスが契約交渉すらしないと明言してるわけで
来期ローテーションの柱で使えるあてがあるなら絶対に手放さないだろ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:22:36.12 ID:GgQpn1sFO
>>608嫁に頭が上がらなそうだな
613名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:27:03.09 ID:FL5+iyYn0
年俸100万ドルくらいなら雇うチームあるんじゃないか?
614名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:29:55.56 ID:2OgQTujjO
高い買い物だったなあ…
615名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:41:14.17 ID:RuMJ0BO40
>>613
それくらいのマイナー契約ならFA期間終了後にレッドソックスとも結べるだろうが、
さすがにいまそういう提案をしたら代理人に拒絶されてその後の交渉すら難しくなる
だから両者とも動けない状態

たぶんそれよりもうちょっといい契約をどこか他のメジャー球団と結ぶことになるだろうね
616名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:28:48.85 ID:YO2W05H50
もう引退しろ豚
617名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:32:49.93 ID:ypsSObEh0
豚は養豚場へ。。。
618名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:34:20.29 ID:PJAk1oZd0
>>511
WBCで完全にぶっ壊れた
1年目優勝したんだし、もう十分じゃね?
619名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:34:40.94 ID:YTsxuuoh0
こんなポンコツでもキムチリーグでもいけば投手3冠するんじゃないか
620名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:50:06.33 ID:XeAQvRAPO
>>608
しがみつく理由ってなんだろうな
メジャーで通用しなかったから負け犬のようにノコノコ帰るのが嫌とか?
621名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:54:29.22 ID:Jby5Y6k+O
日本に戻るのはもう一年やってリハビリの効果を確かめてからでもいいだろう
獲ってくれる所があればの話だけど
622名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:59:00.55 ID:2wH3D9nW0
松坂ってやっぱ、嫁で一度はパフパフしたのかな?

パフパフって表現を考えた亀仙人はやっぱり偉大な武闘家だと思う。
623名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:06:17.77 ID:W030yiZM0
松坂のすごさって伝説なるもんなの?
記録的には大したことないよね
春夏連覇が数年おきに達成されるようになった高校野球や
プロ通じても突出した成績ってないんだし
624名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:10:01.72 ID:8cDwIDO10
>>622
やることは皆さんAVと同じ、但し、顔射はまずいらしいな。
625名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:10:59.52 ID:C1aFlpW80
ボストンは松坂投資費用100億円を回収できたのか?
626名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:16:10.89 ID:miclt1qr0
日本にWBC2連覇の栄誉を与えてくれた投手なのにお前ら冷たすぎ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:17:28.22 ID:5JYIvItjO
一瞬の輝きだったな
628名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:19:34.67 ID:40FHF2rB0
で、次の目標は?
629名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:20:17.19 ID:yX5Q+wtN0
>>626
WBCなんてMLBにとったらオープン戦以下の存在だしなぁ。
自分達で主催しといて選手も出さないなんて本当酷い。

しかし松坂でも通用しないとか悲しいなぁ。
630名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:22:44.35 ID:AdEve5ac0
>>623
ヲタが自慢げに言う1年目の最多勝って16勝なんだよな
新人では大したもんだけど16勝で最多勝は逆に恥ずかしいな
チームに恵まれたのも存分にあるし
631名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:41:24.13 ID:15g/O1we0
松坂大豚
632名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:50:25.45 ID:evdwfOrl0
>>625
100億分の働きってどんなもんなんだろうな
コンスタントに1年15勝できたとしても6年で90勝じゃペイできてない気もするし
633名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:50:26.37 ID:LrCwh4O70
ダルと松坂は後付けで作られた甲子園ヒーロー
実はぜんぜん活躍してない
近年のホンモノはハンカチ斉藤、田中まー、藤浪だな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:04:37.08 ID:0rz1pFvU0
>>632
グッズなどの売り上げ、広告費、放映料
あの地区で6年で90勝できてたらすごいことだよ
あとはポストシーズンの活躍だね
635名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:05:00.23 ID:KBBvJj8D0
1遊 川崎
2二 西岡
3右 イチロー
4左 ラミレス
5一 中村紀
6三 筒香
7中 ハゲ
8捕 高城
9投 松坂


来年の横浜は優勝だな
636名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:13:25.92 ID:EiiuwTYl0
たまに見る度にフォームが変わってたんだけど
なんであんなにコロコロ変えるの?
637名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:34:35.12 ID:XxDWrWkn0
>>635
無茶苦茶言うなよ
7中 荒波 だろ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:23.18 ID:DXpoZ/fy0
>>626
WBCのMVPが松坂ってのは納得いかない人も多かったろ。
639名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:10.49 ID:KPyq8uoe0
>>567
そう考えると黒田って凄いよな。
相手に研究されることを考えて投球に工夫をしているわけだし。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:55.42 ID:V+gpkaaq0
なんというか地頭のよさで差が出た感じだな
641名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:56.91 ID:fsogjZXV0
>>636
ろくにトレーニングしてないんだろ、だから筋力が衰えて上半身投げになる
斎藤が早大で劣化したのもそう
メジャーはチーム全体でのトレーニングが少ないから、自己管理できない奴はすぐに劣化する
イチローは自宅の地下にトレーニングルームがある
642名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:02.65 ID:9P5h+Qul0
チャーシューにもならないクズ豚しね
643名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:29.50 ID:Rin6C1ZL0
西武にはいつでもウェルカムだよ
表:松坂、涌井、菊池
裏:岸、牧田、野上
(西口、石井)
ドラフト微妙だったけどこれで優勝や!
644名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:16.49 ID:fF6zq0TH0
マイナー契約でキャンプに招待とかレベル。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:17.23 ID:mc5oOKnm0
西武は巨額な松坂マネーもらってるから松坂には頭あがらんやろ
646名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:57.51 ID:3Nyl+JOU0
アメリカでは松坂は失敗と判断されてる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000006-ykf-spo
米メディア、花巻東・大谷にドライな見方 素質には一定の評価も「まだ発展途上」

「松坂大輔投手で失敗したのに、球団が大谷に関心を寄せているのは彼が若いから。
世界中を見回しても100マイル(161キロ)を投げる18歳はそうざらにはいない。
メジャーで成功する保証はないが、潜在能力は田沢純一より上。まあ、リスクを冒す価値はある」

 これが米国側の真実の評価である。

>松坂大輔投手で失敗したのに
>松坂大輔投手で失敗したのに
647名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:14.77 ID:mc5oOKnm0
ポスティングの弊害だよなー
金がかかりすぎる
日本の球団だけおいしいシステムだから
648名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:06.16 ID:EXu5Ssyw0
日本の至宝とか言われてなかったっけ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:38.55 ID:MPXnQJYe0
D-MATだのDice-Kだの、今、考えると恥ずかしいもんだ
ボラス最大の不良債権になったな

>>646
アメリカはプロ野球に関しちゃ、振るい落としが一番激しいからな
アメフトやバスケはマイナー組織がないか貧弱だから、アマチュアの時点で淘汰される
650名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:42.96 ID:L22ZgfO50
引き取ってくれるチームあんの?
651名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:20.38 ID:Y27q5pbc0
荷馬車がゴトゴト子豚を載せていく
652名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:27.17 ID:gifm8XSF0
桑田論理が松坂を潰した
653名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:56.99 ID:j6/toQzw0
米酢が年俸5億3年でアップ開始
654名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:01:52.57 ID:YpB8gLqL0
> 松坂のすごさって伝説なるもんなの?
五輪メダリストを身代わり出頭させたのはすごいだろ。
655名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:22.74 ID:ZuH8jJ70O
>>650
100万〜150万ドル程度ならあるとは思う
安く買い叩いて戦力になれば儲けもん、ならなくても痛い金額ではない
それが現状での立場だし、嫌なら日本に戻るしかあるまい
656名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:13:12.93 ID:UgZtMVl70
松坂大輔「痩せて勝てるならいくらでも痩せますよ!そんな簡単な問題じゃないんです」

江夏豊  「(腹が)出る分には構わないんだ。」

田淵幸一 「デットボールを頭に食らって太る体質に変わった。」

香川伸行 「痩せろ痩せろといいますけど痩せて駄目だったら誰が責任とってくれるんですか?」
       「オカワリは太っても打ててるでしょう?逆にオカワリが痩せて打てなかったら太れって言うんですか?」
       「僕の体を見て励まされる人もいるんです。」

デーブ大久保 「岐阜の人(森監督)は陰湿。自殺も考えた。巨人行って藤田さんはいくら食べても怒らなかった。」
         「藤田さんが“なんだデーブ、そんな量で足りるのか? もっと食べろ。”と大型の
         ステーキを注文してくれ用意されたステーキを泣きながら食べた」
         「僕に痩せろと言わなかったのは藤田さんだけ」

CCサバシア 「俺の母ちゃん見たことないのか?母ちゃんを遺伝しただけで俺は太ってない。」
657名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:38.90 ID:HmIQ3vrj0
>トミー・ジョン手術を受けた選手は、
>復帰2年目に好結果を残すケースが圧倒的に多い。

トミー・ジョン手術の2年目以降は、チート

<ジョン・スモルツ>

2000 (0年目)トミー・ジョン手術により全休
2001 (1年目)10セーブ
2002 (2年目)55セーブ(ナ・リーグ新記録/25連続含む)

以降、45S、44S、(先発転向)14勝、16勝、14勝
658名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:48.05 ID:HmIQ3vrj0

トミー・ジョン手術の2年目以降は、チート

<トミー・ジョン>

1975 (0年目)トミー・ジョン手術により全休
1976 (1年目)10勝10敗
1977 (2年目)20勝 7敗

以降、17勝、21勝、22勝
659名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:21.08 ID:HmIQ3vrj0
トミー・ジョン手術 wiki

>近年手術を受けている選手の半数を術後の球速向上を期待した 肘を怪我していない 大学生や高校生らが占めており

>球速向上を期待した 肘を怪我していない 大学生や高校生らが占めており
>球速向上を期待した 肘を怪我していない 大学生や高校生らが占めており

手術をした半数以上は、実は、メジャーリーガーになりたい「ケガをしていない」大学生や高校生
660名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:50.45 ID:MQwW65hk0
>>658
手術受けた全員で比較しないと意味ないべ。
661名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:18.02 ID:HmIQ3vrj0

来年、松坂の無双あるで。
662名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:59.16 ID:muJtTbNR0
そういえば肩に針打って
江川が引退したのは32歳だな
663名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:53:30.31 ID:6ZJu/zg40
>>639
とにかく選手数が多いもんだから、無名だと割とスルーですいすい行けたりするけど
活躍しだすと徹底的に研究して丸裸にしてくるからな、MLBは
そこで更に括約できるかどうかが一流に行けるかどうかの境目

黒田なんて来年移籍しようもんなら、移籍先の同地区のライバルチームに
賞金首のようにいの一番で徹底的に研究されるわ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:00:34.54 ID:Q/WkOztw0
>>422
高校時代の清原は185cm93kg
665名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:27:14.03 ID:3Nyl+JOU0
松坂はメジャーではもう厳しいだろうな
横浜ベイあるか
666名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:40:35.77 ID:cnELyHjr0
松坂やほしのあきの旦那みたいに
乳に騙されたアスリートは皆悲惨だな…
667名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:43:14.99 ID:H4lWNyyvO
>>666
岩村のことは許してやれよ
668名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:46:02.23 ID:CuKjsjUXO
才能、素質は一流なのに本人のプロ意識が足りないのか
食欲性欲が激しすぎたのが問題かな
高い投資だったなレッドソックスww
669名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:47:31.81 ID:hGSOkAUdO
>>660
3回くらい手術してる日本人居なかったっけ、リハビリしてメジャーかなんか復帰目指してた
670名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:09:40.63 ID:i7KXIR/r0
>>666
井上康生の劣化が一番酷かったな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:18:52.60 ID:i7KXIR/r0
メジャーには日本みたいな至れり尽くせりのトレーニング設備ないからな
自前でトレーニング設備揃えたり、別個にトレーニングする時間と場所を確保する自己管理ができないやつは筋力が衰えてすぐに使い物にならなくなる
まして松坂は怪我持ち
自己管理の鬼の桑田ですら怪我でストレートが10キロ落ちて三振が取れなくなったしな
集団でトレーニングする習慣のある日本に松坂は戻ったほうがいいな
672名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:10:12.38 ID:2FxHj7aR0
原因はやっぱりWBCだろ、あれでイチローもダメになった。擁護するわけじゃないがな
シーズンオフは身体を休めて筋トレ・体力作りをしないといけないのに・・・
メジャーも松坂をあまり責めないのは、酷使させたことをわかっている
673名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:41:55.17 ID:KyJM9lW70
デストラードの予想通りMLBでは見事に
2年くらいの期間しか通用しなかったな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:25:10.90 ID:UqflnREN0
>>671
アホすぎるな
逆だわ
675名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:27:41.34 ID:UqflnREN0
>>668
松坂は日本では怪物だったが、アメリカでは平凡な投手だった
レベルの違いに焦り、勤続疲労でぶっ壊した

単純にレベルが違うんだよ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:34:49.55 ID:UqflnREN0
>>641
違うよ
松坂はアスリートパフォーマンスという世界最高のトレーニング施設でフィジカルトレーニングを専門コーチのもとでみっちり行っている
それでもあんな状態だからヤバいんだよ

イチローは小山氏の非常に高価な初動負荷マシーンの信者だから
自宅に導入した
マリナーズにも十分なトレーニングルームはある

球場の豪華さでそれぐらいわかるだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:37:10.17 ID:UqflnREN0
>>619
キムチリーグからオリックスに助っ人が来るらしいね
678名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:37:09.47 ID:Pa+jdpPa0
松坂大豚
679名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:39:33.49 ID:kMIvwLZyO
>>641
早稲田のトレーニング施設はプロをも凌ぐ豪華なものだよ
680名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:10:39.87 ID:+DaaRmrd0
痩せで筋肉質の人って、遠めだと細く見えるけど至近距離で見れば肩幅や胸板が結構あるよね?
知り合いで、172cm・58kg、体脂肪率9%、ベンチプレス85〜90kg、フルマラソンを3時間チョイで走る人が要るけど
バストが95ぐらいある。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:11:37.90 ID:+DaaRmrd0
「要るけど」じゃなく「居るけど」でした。
682名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:03:28.56 ID:U90tMB9F0
1遊 川崎
2二 西岡
3右 松井秀
4左 ラミレス
5一 ゲレーロ
6三 筒香
7中 福留
8捕 高森
9投 松坂

すげーな、横浜
683名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:32:11.27 ID:U90tMB9F0
いや、ブランコ入るから

1三 福留
2二 西岡
3中 松井秀
4左 ラミレス
5一 ブランコ
6遊 筒香
7右 ゲレーロ
8捕 川崎
9投 松坂

すさまじい打線だな
やっぱ打撃陣の破壊力よ!
守備なんか二の次や!
684名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:36:06.16 ID:D4UErr7P0
>>671
無知をさらけ出すなよ
685名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:39:32.21 ID:ph2gGIFp0
>>294
凄い皮肉だな。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:48:37.09 ID:eE1n1V7G0
西岡みたいな身の程知らずが日本に逃げ帰ってくるのは全然構わないんだが、
松坂ほどの実績を残した奴がこのまま終わってしまうのは何とも寂しい
何とか一矢報いれないもんか
687名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:53:11.96 ID:/9R7UzAS0
オワトン
688名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:53:19.97 ID:g99IW0Fn0
来年単年契約で頑張るんだな
きっと復活できるよ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:55:40.80 ID:DfqgvuV00
とりあえずマイナー契約でもいいから向こうに残ってほしいな
日本に帰ってくるくらいなら
690名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:56:03.97 ID:9zpbdNyK0
そりゃ2Aレベルじゃメジャーでは通用せん罠
691名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:23.04 ID:vqVI01lq0
イチローにだけ通用する松坂w
普通は手を抜くイチローだけ必死www
692名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:37:45.24 ID:Sko86pEi0
さすがのボラスも諦めたろ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:51:50.67 ID:xv9YNDuN0

つーか8億も貰ってんのかよ

松井とかもそうだけど
もう引退でもいいんじゃねーの
遊んで暮らせるのにねー

と普通の庶民は考える
694名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:00.94 ID:n4RB3bvBO
今のままで日本には戻ってほしくないな。嫁がどう思ってるか知らんが…
695名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:46:13.68 ID:AjEmm/Le0
ボストンにもう日本人は足を踏み入れられないな
696名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:09:07.18 ID:ScFAHGYy0
>>695
まだ一人おるんやで
697名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:20:01.52 ID:5771xEGH0
元を質せば、2001年に240回1/3を投げたのが響いてるんじゃないの?
698名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:52:26.11 ID:gxxaN4d50
やきうって肥満のダイエットとしかみれない。デブが動いてるのは醜いw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:24:11.24 ID:CdGLMvdA0
サンドバルに謝れよ!
700名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:24:20.86 ID:M8PniE/L0
嫁だけ譲って欲しい
701名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:26:36.54 ID:I4eXTtDKO
松坂ほど「どうしてこうなった??」という言葉が似合う男はいない。本当に何でこんな落ちぶれたんよ…(´・ω・`)
702名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:30:33.03 ID:nnfzVQz/0
>>701
もとからメジャーで通用してなかったけどな
703名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:58:40.97 ID:oNWVlybEP
日本しか引き取り先ないだろ(笑)台湾いったら無条件に
英雄になれるが
704名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:19:14.63 ID:OYcLKXpU0
松坂大豚
705名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:49:34.59 ID:cv2sOEs10
焼き豚w
706名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:19:36.06 ID:QJrY+PFk0
バットの半分先はどこ言った
707名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:10:47.89 ID:VAr4HDTR0
松坂は痩せてた時はジャイロボールだって言われて
球のノビが半端なくてかなり脅威に見られてたんだけど
今はイラブみたいに腕だけでねじ込んでるから回転が斜めより
ツーシームすら対応する外人の反射神経じゃ全く通用しない
708名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:16:01.83 ID:xTWzdre90
豚はとりあえず来年からは向こうのコーチの言うコト聞いて登板前はあんまり投げ込むんじゃねー豚
709名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:23:42.90 ID:bj4P0xSu0
2年近い長期リハビリが必要だから手術決定のときに復帰は間に合わないと言われてたしな。
悩んでないでさっさと手術してればあるいはレベルだった。
強行復帰を認められ登板チャンスも与えてくれたが結果はやっぱりダメだった。

ただ投げられることは分かったので、いまのところ手術は成功でリハビリは順調だろう。
あとは手術後2年を目処にかなり良くなる可能性がある手術だから、そこがどう判断されるかだ。
当然、怪我前のメジャーでの実績も加味されるわけだがw
710名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:31:49.30 ID:5tNUQeuQO
今じゃネタ要員、笑いの種で叩かれまくりの松豚だけど
全盛期は凄かったんだぞ(涙
711名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:33:19.02 ID:Ug1ewSkJO
アメリカへ子作りをしに行っただけだな
712名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:37:46.32 ID:IA7RYfyi0
メジャーは日本選手の墓場だな。
ごくまれにゾンビとして復活。
713名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:43:26.96 ID:f4vwnZ270
ホークスの先発がまた一人増えるのか。


胸熱
714名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 14:18:45.04 ID:cAFAannv0
前にどこかの記事でパ・リーグは日本では禁止されていないタイプの筋肉増強剤が流行ってて
ほとんどの選手が使ってるけど、メジャーではこれが引っ掛かるので使えなくなるんだけど
使うのやめると太るとかなんとかあったな
715名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 14:29:53.01 ID:RK99Inhw0
無駄にデブ過ぎ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:07:07.85 ID:QzrRJwYvO
胸板が厚くなって
腕が振れなくなってるね
717名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:27:05.29 ID:9mIRBacu0
松坂大豚
718名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:59:59.77 ID:UMHhBIc30
週一登板で5億円もらえる日本に帰ってきたら?
719名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:50.47 ID:CwsPBKdX0
こいつももう32かあ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:34.08 ID:xNb4yPlCO
引退してのんびり余生過ごせばいいのに。
自分ならそうするけどな。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:42.42 ID:av4ubo+90
ベイス獲ってもええけどいろんな意味で三浦と被れんか?「大輔」と「18番」
722名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:06:04.76 ID:qsQNt3Ps0
おいおい松坂ってひょっとして200勝いかないんじゃね。
信じられない。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:24:22.32 ID:iYzII8/B0
>>214
日本最低最悪の球団でも在京ならOKって
旦那のプライドはどうでも良いのかよ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:36:12.31 ID:q2RUir6H0
嫁が豚に餌を与えすぎたのらだよ

あの身体じゃまともなボールは投げられない
725名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:54:58.41 ID:Vhv265op0
>>702
最初は活躍はしていないけど、通用はしていただろ
球速落ちた3年目から奪三振率が下がって駄目になった
726名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:06.83 ID:TRDnekOL0
今の若者は松坂が一時期ものすごい人気だったことを知らないだろうな
727名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:01:54.52 ID:qsQNt3Ps0
井上康生もそうだけどイモ臭いフツメンのにいちゃんが有名になって若いうちに綺麗な女優とかと
くっつくとロクなことにならんな。そりゃそうだよな打たれても家戻れば美人がいてどうでもいいやってなるだろう。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:05:54.58 ID:WnMVul5B0
松坂にはあるい事をしたよなあ
西海岸のチームでやりなおしてほしい
729名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:15:18.68 ID:kENcauLa0
ナリーグ中地区で決まり
730名無しさん@恐縮です
ピザ食いすぎだボケが