【MLB】イチロー、ヤンキースと年俸300万ドル(2億4000万円)〜500万ドル(4億円)程度で再契約か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 ア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦(7回戦制)が18日(日本時間19日)、デトロイトで行われ、
ヤンキースが1−8でタイガースに敗れて、4連敗でワールドシリーズ進出はならなかった。
イチロー外野手(38)は1番左翼で先発し、3打数無安打、1四球。古巣マリナーズを後にしてまで
追い求めたワールドシリーズ制覇という大きな夢は、道半ばにしてついえることとなった。

 3連敗で後のない第4戦。イチローの気迫も戦況を変えることはできなかった。
相手先発右腕シャーザーの切れのいい速球とチェンジアップの前に打線は沈黙し、
イチローも1打席目は速球に詰まって三飛。2打席目は粘って四球を選んだが、3打席目は
6回無死三塁の好機で空振り三振。4打席目は投ゴロだった。

 前日悪天候で順延となったこの日も、ジラルディ監督は、不振の主砲Aロドリゲス内野手、
グランダーソン外野手を先発から外した。深刻な打撃不振でチーム崩壊状態のヤンキースは
得点能力がなく、2安打12三振に終わり、守備でも先発のエース左腕サバシアの足を引っ張った。

 1回に三塁手チャベスの緩慢な守備で許した内野安打がきっかけで先制点を許した。
3回には1塁手テシェーラの2度の拙守で追加点を奪われ、サバシアもこらえきれなくなった。
4回に3冠王のMカブレラと6番ペラルタに連続2ランを浴びて万事休す。計4本塁打を浴びる大敗となった。

 イチローにとって11年ぶりとなるポストシーズンは不完全燃焼のまま終了。今オフはフリーエージェント
となるだけに7月のヤンキース移籍に続いて、自身の去就に関して再び大きな決断を迫られることになる。
>>2へ続く)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000000-ykf-spo
2いかんのか?φ ★:2012/10/19(金) 17:51:45.62 ID:???0
 ヤンキースでは移籍当初はあくまでも補強戦力とみなされていたが、移籍後67試合で、
打率・322、14盗塁と一定の活躍をしたことで、現在は「契約を更新するべき」とのニューヨークメディアの
論調が強くなった。ポストシーズンに入ってから、Aロッド、右翼手スイッシャーらの放出論が飛び出すほど
チーム内は混乱していることもあり、チーム再編にはイチローは必要な戦力となっている。

 今季は目標には手が届かなかったものの、強豪ヤンキースにいれば、イチローはまた最も夢に近い
位置からスタートできる。ヤンキースは、今季年俸1700万ドル(約13億5000万円)のイチローに対し、
300万ドル(2億4000万円)−500万ドル(4億円)程度の大幅ディスカウントでの再契約条件を
持ちかけるものとみられている。

 イチローの夢の続きは、次の舞台を決めるところからスタートすることになる。
3名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:52:20.51 ID:eRiOJq4W0
これぐらいなら日本の方が出せるじゃん
4名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:52:22.09 ID:XNrfMWeq0
初戦の延長で終わってた
5名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:52:47.29 ID:+a94zdSS0
ZAKZAKか
6名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:14.99 ID:dfFz6YEx0
テシェーラ
テシェイラ
タシエラ

(´・ω・`)?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:20.73 ID:mkQsQrkj0
安いなあ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:28.41 ID:ny29uF3Q0
ゴキローにもエア契約の季節かw
9名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:28.42 ID:Vb+njiD80
イチローは何をモチベーションにメジャーに居るのか
年金も満額に達してるんだろう
動けるうちに中日に帰ってくるって言ってたじゃん
そろそろじゃないのか 
10名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:38.77 ID:CSoPRZe60
金なんかもう十分やろ
11名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:50.35 ID:Q4itYGnv0
2億以上は高いわ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:53.47 ID:kpOv68t40
金だけを考えれば日本に帰ってきた方が良いけどイチローはどうするかね?
日本は人工芝が多いから長く続けたいならメジャーかな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:54.29 ID:ADhVp1RX0
このくらいならまだ日本の球団のほうが出せるんじゃないか

もうイチローは大リーグの年金ももらえるし
日本に戻ってきたらいい
14名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:06.29 ID:rH7PU20o0
他球団ならもっと出すだろ
契約せんでいい
15名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:17.70 ID:LH/WiK4n0
2億4000万て金本より安くね
16名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:22.70 ID:hGHrMj4N0
>>10
嫁が不動産に手ぇ出してなかったっけ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:25.76 ID:FoIvI87+0
40なるのに、4億も貰えれば御の字じゃね
18名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:31.31 ID:xHdK+5Bt0
サンフランシスコが10億でとってくれるだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:41.41 ID:ud2Y70yf0
ヤンキース暗黒期に入るのか!?
20名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:45.40 ID:9Q6zGm3j0

は?これはブチ切れるぞw


鳥谷以下じゃんw

21名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:52.43 ID:pInIuG6o0
恥を晒すだけなのにw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:55.42 ID:V3ZGfclD0
ZAKすらイチローの残留を認めざるを得ないって、凄すぎる39歳だ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:01.36 ID:7PjErNbZ0
レッドソックスでもいいのよ?
24名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:22.39 ID:rJ/0UKZ+0
ゴキローと契約してくれ

でゴキローが胃潰瘍なるとこをまた見たいwww
25名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:27.85 ID:ZD5ryL6t0
日本に帰ってきて打ちまくられてもそれはそれで困るからメジャー継続で
26名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:30.22 ID:Terbz5NJ0
日本不動産やにだまされるなら
球団買っちゃえばええのに
27名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:37.61 ID:fWYQuEH+0
黒田はどうするんだ?
早く決めとけよ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:45.79 ID:g1mfIJMsO
>9 中日とは言ってないぞ 檻はもう古巣じゃないし 巨人強いし
ここは黒田とカープだな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:54.09 ID:xHdK+5Bt0
まだ10億以上払う価値がある
30名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:59.64 ID:61mU6r7G0
今幾らだっけ?
31名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:17.33 ID:FFBeVvXB0
まあ色々な特約みたいなのついて
イチローなら年の終わりに倍くらいになってるよ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:32.25 ID:4MM6NXpn0
1700万から300〜500万ドル差し引くってことじゃなくて?

安すぎだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:57.13 ID:Y80wS93z0
金なんかもうどうでもいいぐらい稼いだだろう
ならワールドシリーズ制覇に最も近いチームにいるべきだ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:01.81 ID:e2+W4t3n0
弓子「不動産ならまかせろ!」
イチロー「やめて」
35名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:05.51 ID:Lxgn6R270
ちなみに巨人の男村田が2億2000万な。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:06.76 ID:yNCUMl8w0
そうか中日って地元か。
中日のイチローはちょっと見てみたいわ。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:07.56 ID:updCavzP0
これは安すぎだろ
まぁでも実力と歳から言えば5億くらいでしょうがないな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:07.99 ID:sepVHTTh0
日本なら引退間際の選手が巨人入りして、元巨人の看板を付ける様なもんかな。
39名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:10.36 ID:64Q10nfl0
MLBはベテランに厳しいから仕方ない
逆に日本はベテランに甘すぎる
40名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:14.90 ID:todP/32K0
MLBで4000本安打を期待する。もう2-3年だろ?
がんばれ、イチロー。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:16.02 ID:sii1YOBa0
まぁヤンキースの外野みんな消えちゃうしな
イチロー単年400万ドルとかなら全然有りだと思う
42名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:57:18.27 ID:qskaIL5M0
これなら若手とったほうがいいだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:58:01.54 ID:oDcovR220
300万ドル(2億4000万円)−500万ドル(4億円)程度


イチローも4億程度なら納得するだろう。
もう金云々じゃない、ワールド制覇の夢だ。
44名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:58:28.70 ID:pInIuG6o0
額うんぬん以前に途中で解雇される事になるんだがw
45名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:58:42.97 ID:qD7mfZcd0
ガードナーが戻ってきたから再契約は難しいんじゃまいか

46名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:58:51.46 ID:WuYox8ES0
中日が可哀そうな位不人気なので
中日に行ってあげて
47名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:00.39 ID:gUvtXHG90
イチローぐらいになると年俸はどうでもいいんじゃねえの
カネほしかったらCM出ればいいんだし
48名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:09.89 ID:VAnSwjLF0
600〜800万のオファーはくるわな。
最高で。
ヤンキースはもう少し低いかもな。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:16.69 ID:mQq3mJhk0
妥当な金額だね。
イチローもワールドシリーズで勝ちたけりゃまたヤンキースで頑張るしかない。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:18.73 ID:V3ZGfclD0
金額は、ZAKZAKの希望的予想です
51名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:21.84 ID:qiYnR5Qn0
日本に戻ってきたらCMなくなるからメジャーにいたほうがいいよ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:29.64 ID:/21POu+o0
WS制覇の夢にかけるのはかっこいいけどさぁ
暗黒オーラを何とかしないと本当に夢になるよなぁ
53名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:37.25 ID:/5dj9PASO
チャンピオンリングの為ならジーターの股すら潜るだろうなぁ

それ意外ニューヨークに来た理由無いけど
54名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:46.85 ID:EfwQo+xv0
多分オファーないと思う

まあ、ジーターが怪我しちゃったから無いとはいえんが
これ以上ジジイ増やしたくないだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:56.39 ID:JeXc/ZBf0
残れるなら良いんじゃねとは思うけど、チーム改革はするんだろうし
その結果一時的なチーム弱体化によって優勝できなくなる可能性も高いんじゃね
56名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:58.76 ID:JEpYi09e0
残留の可能性は全くないとか報じてたメディアいたなw
全くメディアは適当でいいなw
57名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:06.23 ID:Un7jBXyD0
>>18
SFは良いチームだがまた孤立しそう
58名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:11.81 ID:Tr+JmTS60
焼き肉軍団の希望かよwww
59名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:13.36 ID:ffq1HPXG0
100億ぐらい持ってるから金よりも最多安打だろ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:15.68 ID:GJ+h1oi10
松井さんが蹴った金額じゃん
さすがにイチローのプライドは許さんだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:20.80 ID:hGHrMj4N0
>>47
イチロー曰く、自分の好きなもんしかCMに出ないって
幾らナイキから金詰まれようが、ミズノとアシックスから用具変えなかったし
62名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:21.87 ID:ny29uF3Q0
ない けが人を増やしたくない
63名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:24.40 ID:eXjwtWBU0
やっすw
黒田の半分以下ww
64名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:34.53 ID:nsl8S1W6O
安いわ。阪神おいでや
65名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:38.85 ID:9Q6zGm3j0
年俸5億以下なら移籍すべきだな
馬鹿にしてるわ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:49.59 ID:sQdjYPhjP
ロドリゲス23億円×5年
今のロドリゲスならイチロー以下200万ドルじゃないか?
ロドリゲス半額辞退しろよw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:51.01 ID:EcGThPGf0
中日なんて貧乏くさい球団なんか行かないだろ。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:01:05.23 ID:UjNWGBrE0
3000本安打まで394本かぁ、現況じゃ2シーズンではしんどいよな。
来期は3割クリアできれば目もあるかな?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:01:12.31 ID:SSUhl5Y+0
妥当でしょ
この歳で億貰えるだけで幸せ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:01:24.20 ID:e1csc4GKO
イチローは立浪の大ファンだから、もう一年メジャーでやって、再来年、立浪監督になる中日ドラゴンズに入団だよ。

俺のこのレスを覚えておくと、来年のシーズンオフに、
「やっぱりあいつの言う通りになったな〜」
って思うようになるよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:01:53.15 ID:auG0KsVw0
>>66
あと5年もPSではゴミになるのを雇うってなに考えてたんだろうな
ほんとわけわからん
72名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:02:00.32 ID:MOSXFnQC0
イチロー要るの?ヤンキース
デーモン呼び戻したほうがマシじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:02:04.10 ID:FLsArMsB0
安!wさすがに低く見すぎやろw来季はヤル気を出したイチローだぞw
74名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:02:15.90 ID:WiYXzH4A0
ぶっちゃけジーターとタシェアラとイチロー以外総取替えでいいだろう
75名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:02:16.65 ID:SsYb3yds0
日本球界での最高レベルの4億程度あれば、イチローなら残るな。
日本でも上がゴロゴロいる2.4億なら、出るんじゃないの?
あくまでも額よりプライド。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:02:36.08 ID:lA5/ucCP0
セーフコフィールドがホームじゃなきゃ
3割以上打てることが証明されたからな
確実にオファーあると思うよ
外野は全部守れるしまだ走れるから使いやすい
77名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:03:02.56 ID:sf1AT14Y0
本人的にはヤンキースに行ってよかっただろうな
もう金持ちだろうから金額は気にしなさそう
78名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:03:11.94 ID:V3ZGfclD0
ZAKZAKの流れ

基本「控え」でせいぜい外野の守備要員

活躍しても来期の残留は 絶対 にない

POは他にA級戦犯が多すぎて、イチローが叩かれていない

来期は大幅ディスカウントで再契約か  ← 今ここ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:03:14.81 ID:x5IOW8S20
なんだかんだで最も優勝に近いチームのひとつだし、残るだろ。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:03:28.44 ID:l7k4x+0s0
500万ドルが4億円ってどういうことだよ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:05.87 ID:a9DxOfqs0
>>34
ワロタw
82名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:08.69 ID:1qLVUCkS0
SF行けるなら行ったほうがいいんじゃね?外野の状況とかしらんけどw
83名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:21.23 ID:hco+3Coa0
まあ再契約するとしたら、歳考えればこの位だよな
そんでもって単年か2年、長くて3年だろ(3年は可能性非常に低いだろうが)
84名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:25.76 ID:dcUPPrUu0
NHKの放映権料を含めれば実質マイナスだな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:29.17 ID:EcGThPGf0
日本だとバカなマスゴミ相手にしないといけないから帰りたくないんだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:34.89 ID:eRiOJq4W0
とりあえず今後はここをチェック

Ichiro Suzuki Rumors
http://www.mlbtraderumors.com/ichiro_suzuki/
87名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:35.35 ID:LH/WiK4n0
http://baseball-data.com/ranking-salary/all/

同じような年齢でいうと、小笠原以下ということかww
88名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:40.51 ID:9Q6zGm3j0
>>80
1ドル=80円だろw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:52.37 ID:hco+3Coa0
>>80
今1ドル80円くらいだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:04:56.47 ID:VHTGWTBd0
ジーター引退、エロ放出の可能性有りで
優勝求めて残留?
91名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:11.16 ID:SZZ8byli0
どんなに金を稼いでも
チャンピオンズリングには敵わないのか
92名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:13.03 ID:HY900raL0
ナリーグの伊知朗も見てみたいな。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:15.95 ID:38nzKiFqO
日本の方が高そうだな
巨人なら10億行くんじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:17.04 ID:eJP+BJ9m0


【生中継中 !!!】 【生中継中 !!!】 【生中継中 !!!】  16:00〜18:00+ 延長中!

『 第2回 「朝日新聞」抗議行動 安倍バッシングを許すな! 』 <がんばれ日本 全国行動委員会>

http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126785?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_
keyword&keyword=%25E9%25A0%2591%25E5%25BC%25B5%25E3%2582%258C%25E6%2597%25A5%25E6%259
C%25AC%25E3%2580%2580%25E5%2585%25A8%25E5%259B%25BD%25E8%25A1%258C%25E5%258B%2595%25
E5%25A7%2594%25E5%2593%25A1%25E4%25BC%259A

95名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:40.79 ID:Ovh6Sq5l0
愛弟子のホモリンはどうなるんだ?
96名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:05:48.10 ID:1qLVUCkS0
>>74
先発陣は悪くないから、もう1枚加えるぐらいで、中継ぎをどうにかした方がええな。
何より内外野は守れなさ過ぎ細かいの打てなさ過ぎだろ。なんだよ、あれ。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:08.04 ID:sii1YOBa0
>>95
クビで日本復帰じゃないのか
98名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:09.03 ID:vIU2dKKb0
金とかどうでもいいだろ
年俸ゼロでもヤンキース残るんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:13.38 ID:g1mfIJMsO
松井は エンゼルス4億 アスレチックス1億数千万 レイズ 持ち出しペイプレイヤー
100名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:17.61 ID:Ewgy37CY0
チーム総年棒で高サラリーのイチローは契約するにしても下げられるのは当たり前だしな
それに歳も歳だし
101名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:27.18 ID:RxGCa+kO0
せっかくFAになるんだし、他の球団の話も聞くだろうな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:30.04 ID:tFgs8a2EO
もう1年ヤンキース→1〜2年マリナーズでフィニッシュ

大台の記録も、引退も、マリナーズ
マリナーズ、イチローともにハッピーやろ

103名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:33.84 ID:8/9DTCt50
現状戦力としては青木に及ばないから、この条件で取ってくれるとこあれば御の字だよなあ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:37.73 ID:6b0UtXgK0
ジーターも年だからなあ
故障復帰とか上手くいくんだろうか・・
105名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:40.63 ID:cvhrzlCT0
金は腐るほど持ってるんだろうし
ワールドシリーズ制覇するまで年俸100ドルでもアメリカに残りそう
106名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:42.48 ID:SNaYCNiJO
中日入りがまた遠のいた
107名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:43.38 ID:pWBpg9dO0
最後世界一になって引退すれば、この上ない引退の仕方
108名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:44.35 ID:nukWtImkO
なんでAロッドはポストシーズンに弱いんだ?
寒いの苦手なんか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:54.36 ID:EcGThPGf0
>>91
やはりワールドシリーズでのMVPじゃないのかな。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:58.76 ID:W2A/jE8v0
焼肉の妄想→ヤンキースでは移籍当初はあくまでも補強戦力とみなされていたが
111名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:07.02 ID:LtQsl54xO
給料泥棒やね
112名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:09.35 ID:d9Pbi2Jx0
>>78
で屈辱の半額オファー、契約年も半減の二年契約を泣く泣く呑んだイチローの落日
の記事が出るのは来月頃?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:14.38 ID:skSF4pO5O
>>61NTT好きってどうなんだ?電話好きなのか
114名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:37.40 ID:6g8liIKc0
スウィッシャーじゃなくイチローがライトだったら・・・っていうシーンが何度もあったもんな。
イチローをライトに入れるような布陣にしないと無理だぜあのチーム
115名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:39.52 ID:UjNWGBrE0
ヤンキースだと下手すりゃ出番が無い可能性あるからなぁ。
今ポストシーズンでの打てなさぶり見てたらまたアホ補強やんだろうしな。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:50.71 ID:D8M8W46M0
イボイさんは3年前でも捨てられたのに
年上のイチローはまだ契約してもらえる
117名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:54.31 ID:9Q6zGm3j0
>>103
実績があまりにも違う選手を出さないで欲しいわ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:57.80 ID:NT3vY4mdO
足元見すぎだわ

グッズ販売だけでも相当メリットあるだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:07:57.98 ID:g1mfIJMsO
>100 ヤンキースの負担は半年250万ドルだがや
120名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:08:14.69 ID:HYKos5TpO
代走や守備固めもできる便利屋ポジションとかになるのかな?
121名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:08:16.75 ID:fmo0nIQUP
バーニー・ウィリアムスも晩年は悲惨な扱いだったな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:08:17.96 ID:gfbrBEYP0
そろそろ子作りしないとヤバいんじゃないか
あり余る資産どうすんだ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:08:19.38 ID:I2nYiMhH0
来年のヤンキースは今よりもっと弱くなってんじゃねえの
124名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:03.59 ID:ZD5ryL6t0
5億くらいなら普通にオファーはいくらでもあるだろ
故障少ないし外野の守備一級品で走力もある
125名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:06.90 ID:9u1T/DmJ0
>>6
タシェアラ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:21.99 ID:7mvrp6VR0
日本のほうが出せぞ
集客+引退パレードで大儲けできるし。
127名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:25.56 ID:8Qy0n6/m0
CMで10億ぐらい稼ぐんだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:41.04 ID:2JHFWczO0
松井を専属運転手として雇ってあげて!
129名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:47.78 ID:lA5/ucCP0
>>122
いやもう無理でしょ
奥さんもう46才だよ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:09:58.98 ID:ZjX3fniI0
イチローは金なんかよりポストシーズンに進出できるチームを選択するだろ。
ヤンキースでもいいし他の有力チームでもいいだろな
131名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:24.61 ID:vG5iBLi00
というか、今のヤンキースだと来期勝ち抜けるか怪しいけどな。
前半の貯金で辛うじて逃げ切ったけど、後半から打線も投手もガタガタだし。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:24.63 ID:JeXc/ZBf0
今更金銭的な理由で日本に戻るとかないでしょ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:26.19 ID:cMCFKiGn0
アメ4大メジャーで活躍した人って
引退後に年金みたいな報奨金が毎年1億ぐらい入ってくるんだろ?
確かゴルフの丸ちゃんで何千万クラスって言ってた
134名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:42.86 ID:LM353GJf0
ヤンキースの野手はかなり酷いが 
強肩で守れる外野手はメジャーでもそう多くなさそう
135名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:45.59 ID:Ewgy37CY0
>>119
それは今季だろ?
来年はまた話は別
136名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:48.38 ID:05IjN8qM0
ヤンキースもレッドソックスみたいに不良債権整理する時期だろ
イチローの場合300万ドルで今期ぐらい活躍すれば不良とは言わんが
137名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:10:49.20 ID:ngDYsX7WO
一番打たせてくれる球団なら金はいくらでもいいんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:11:09.43 ID:xFdS2Z9b0
>>9
一つだけ成し得てなかったリング獲得の最後のチャンスに飛びついてヤンキースに行ったんだろ。
もう引退か帰ってくるしかないだろうから契約延長はないな。
139名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:11:36.42 ID:dcUPPrUu0
廃品回収チームだなヤンキースw
140名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:11:50.25 ID:7mbKUD9P0
ヤンキースはイチローよりもラッキーアイテムの田口をとるべきだった
141名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:11:50.32 ID:9Q6zGm3j0
>>133
まあいつかは破綻するだろうけどね
142名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:12:11.21 ID:mYOZhf2B0
来年またプレーオフに出れる保証はないべ。
10年も弱いチームでヒット記録を狙ってきたんだから、今更ワールドシリーズに出たいなんて無理だべ。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:12:32.04 ID:d9Pbi2Jx0
まぁ来年もNYYはWS進出可能性のあるトップチームだろう
イチローは残ることを選ぶよ
引退試合をやってほしくてNYYのストーカーやってる人さん等は居て欲しくないだろうけど
144名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:12:57.40 ID:7QFi4XO30
足下見過ぎ・・・今のイチローは金よりリングだからな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:15.95 ID:UMwLyHKZ0
日本の帰ってきて、日本一目指してもいいんじゃねえ?
146名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:29.99 ID:bxz4SDeU0
ようやく適正価格に戻ってきたな。
147名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:38.51 ID:D8M8W46M0
ヤンキースに最初から入れば
もっとヒット記録伸びてただろうな

あんな貧打マリじゃ
148名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:44.79 ID:7fNghGgF0
税込みでたったこれだけか

サッカーでは年俸税抜きで16億円だったりするんだぞ

全然違うな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:48.62 ID:ADMx7PyK0
もうリングは田口に分けてもらおう
150名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:58.61 ID:6g8liIKc0
>>118
それはないよ。グッズを販売したら全額一度MLBにお金が流れて、各球団に分配
する仕組みになってるからね。各球団はチケットとTV放送権料で運営してる。それがMLB。
人気のない球団にもちゃんとお金が行く仕組みになってるのさ。だからユニの売れ行きとか球団は気にしてない。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:04.73 ID:updCavzP0
巨人なら10億は出すだろうなw
でも日本は無いな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:10.73 ID:kJa+HuQK0
>>130-131
SFGがずっと欲しがっている
153名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:24.21 ID:Qro4sdG50
居心地良さそうだったから残るかな。
グッズの売り上げもあるし、700、800万ドルくらいではないか。
守備と走塁はまだ一流。怪我故障少ないし必要な選手。
黒田とイチローでもう一年楽しませてくれ。
154名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:31.57 ID:SsdjADuKO
やっす
もっと高年俸で雇ってくれるところあるだろ
ヤンキースはオワコンだしジャイアンツとか他に欲しがってるとこに行けよ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:41.97 ID:dcUPPrUu0
レフキューでもこれぐらいもらえるのか
156名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:02.49 ID:Twye9cZw0
>>61
あれだけ、シューズやグラブでお世話になってたら
なかなか変われんよね お金だけじゃあ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:03.30 ID:bxz4SDeU0
>>129
嫁さんもトレードだろ。
158名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:22.86 ID:UjNWGBrE0
イチローって今年までの4年契約時から給与はメジャー基金で5%運用での引退後30年払いとかだろ。
あまり実態的な報酬って意識は無いだろうからあとはプライドと出番の問題か。
159名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:35.52 ID:LH/WiK4n0
>>130
そもそも新人王候補になるような若手でも出てこない限り、
来季のヤンキースじゃポストシーズン有力候補にならん。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:36.67 ID:ezf5YkBh0
ていうかもう死ぬほど稼いだだろうから、後の人生は趣味だよな
161名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:39.38 ID:eRiOJq4W0
>>152
Giants More Open To Re-Signing Melky Cabrera
http://www.mlbtraderumors.com/2012/10/giants-more-open-to-re-signing-melky-cabrera.html

メルキーと再契約ならイチローはない
162名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:44.98 ID:lY5W37Kw0
もうちょっと高いと思うよ

年俸600万ドル、サインボーナス200万ドル、オプション300-400万ドル
で単年契約
163名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:45.53 ID:V3ZGfclD0
イチローに関しては、ZAKの予想金額の倍、松井さんに関しては半額と見ておけばまあ、間違いはない
164名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:49.22 ID:W5Q7wMn00
イチローが去るとただでさえ少ない黒田さんの報道が更に少なく……
165名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:15:59.09 ID:e0uyczV20
これなら西○より安くなるかもなあww
166名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:05.10 ID:6g8liIKc0
>>153
グッズの売り上げはすべてMLBの収益になって、各球団に平等に分配されるから、
グッズ売り上げ目的で選手を獲ることはMLBではない。
167名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:25.71 ID:7mvrp6VR0
やっすいなあ。
こんな年俸なら、日本に戻ってきて引退は日本でして欲しい。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:34.66 ID:YT7wvzFGP
来年一番ワールドチャンピオンに近いと思われるチームどこ?
補強抜きにして
169名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:44.21 ID:4XVquLNN0
西海岸のチームに移るだろ。
この程度の年俸なら、倍額くらいのオファーはすぐ来るはず。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:53.32 ID:J5VsIsnh0
>>9
イチローが唯一もってないもの=ワールドリング
171名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:57.57 ID:Un057zEgO
ヤンキース残留なら
1年契約500万$くらいじゃね?
ヤンキースがスイッシャーと契約するならイチローとは契約を結ばないでしょう
172名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:07.05 ID:Jddl2G890
>>149
なぜか二個持ってるからなw
173名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:07.44 ID:0nSSGsFy0
イチローはもう日本には戻らんべ
わざわざ都落ちまでして大リーグで築いた栄光に傷つけるかの?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:07.61 ID:ADMx7PyK0
>>164
報道どころか放送さえも・・・
175名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:24.00 ID:LM353GJf0
ヤンキースは、イチロー以外の外野手の守備を何とかしないと

ピッチャーの足を引っ張るばかり
176名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:28.58 ID:x6svhBmI0
ID:9Q6zGm3j0

無知すぎww
177名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:32.11 ID:vG5iBLi00
>>136
不良債権っつっても外野の残りは全員30そこそこだからねえ。
ガードナーはクソ安いしグランダーソンは今年オールスターにも出てるし、
削るとしたらスイッシャーしかいないぞ。
むしろ今補強したいの内野だろ。
178名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:48.00 ID:klM2PWTj0
        _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
     /  /   \   ヽ
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i    ヤンキースさん、ヤンキースさん
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    誰かをお忘れでは?
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼┼+/   /  
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /   
     /|\__ __/ /\
   /|  \  r介ヽ /  / \
179名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:17:54.70 ID:MxWvxxHd0
再契約あるなら残留がベストだろ
なんだかんだ言ってリングに一番近い球団だからな
金は二の次
180名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:04.25 ID:JK9c9Wjh0
ゴキローの暗黒力バネエなwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:09.10 ID:6/ji3vcl0
もう年俸は気にしないだろうな。
レギュラー確実でワールドシリーズ進出の可能性が高くてってなると結構限られる。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:18.02 ID:hA7CeqDx0
任天価格が以上だっただけで
2億ぐらいが適正価格でしょ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:19.02 ID:saBCSZU+O
>>1
まあイチローは走れて守れるし、
昔ほどではないけど並以上にヒットも稼げる
普通に考えればヤンキースはお買い得だろ?
184名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:22.10 ID:llvb5M4D0
イチローと黒田が残るなら
来年も見たいなあ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:09.00 ID:Jddl2G890
でもイチローってリング獲得とは全く違うベクトルでプレーしてたなw
186名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:23.10 ID:+PuXg4MI0
しかし円高やなぁ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:47.51 ID:WWMeUQPJ0
イチローは自身の年齢考えて使い捨て契約でも賭けに出やがったからね


継続できたらたいしたもんだな

188名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:50.13 ID:flEhe+Eu0
尻尾を振って飛びつくスパースターw
189名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:49.90 ID:ezBMdXWB0
一番優勝出来そうなチームに行くだろな。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:59.27 ID:V3ZGfclD0
ヤンキースは、ここ12年でリング1個。決して近くはない
191名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:20:15.64 ID:BhciT76j0
来年はLAAあたり強いんじゃね?
今年と違って開幕からトラウトいるしな
192名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:11.93 ID:Rj4ObsZp0
日本に戻ってこいよ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:14.49 ID:1dqSWHA40
イチローだけはリング乞食いなって欲しくなかった
194名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:23.01 ID:Ky2shI0M0
>>181
ヤンキースに残ればレギュラーはもちろん保障されないよ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:27.28 ID:w5LLIEOR0
もうヤンキースにいても今のチーム状況なら優勝無理だろ、
おとなしく引退しろ。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:56.04 ID:ADMx7PyK0
レンジャーズとか行ったりしたら面白い
197名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:21:58.42 ID:WWMeUQPJ0
チョンはイチロー叩くのに必死だな
198名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:09.27 ID:V3ZGfclD0
>>194
ヤンキースなら普通にレギュラー。ろくな選手がいない
199名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:11.74 ID:LM353GJf0
ライトのスイッシャーって左投げだから
ライトからサードへの送球は、方向的に駄目駄目じゃないのか?

左投げだと、ライトからセンターに向かうキャッチングとかどうなん? 取れてなかったが
200名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:22.99 ID:hA00z1MfP
>>1

再契約確定だな・・・・・・・・・
201名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:27.46 ID:Fo/8wsDO0
m9(?ω ?)プギャー!!!!
202名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:29.58 ID:BDxKp+Cn0
しかし充実した10月だったね
ほんと楽しかった
来年もこんな感じでワールドチャンピョン狙って欲しいね
イチロー、黒田ご苦労様
203名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:39.93 ID:2Dc3xe2f0
ヤンキースの見方

打の松井

走のイチロー
イチローから守を外したのはエラーが多いから「実はレザービームの成功率は20%」
204名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:41.23 ID:jqH6sBDFP
もう金の問題でもないだろうし好きにやったらええ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:44.54 ID:L2Nbj8G90
>年俸300万ドル(2億4000万円)〜500万ドル(4億円)

日本なら6億以上は貰えるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:45.08 ID:75nNDQcl0
まあ妥当だよな
207名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:51.84 ID:30/s5b0T0
>チョンを見破る方法:ネトウヨと書く奴は論外
>その5、イチローをゴキと呼んで喜んでる(WBCの事が悔しくて堪らない)

チョンは分かり易くていいねw
未だにネトウヨとかゴキって書くんだから
馬鹿チョンって言葉があるくらいだし仕方ないか
208名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:23:25.23 ID:ZVYhz4ef0
これなら巨人で出せるだろ
日本一を目指そう
209名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:23:33.77 ID:ZIu5pJQz0
>>170
なにその胡散臭いリングwww
210名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:23:38.96 ID:wgX1ykbD0
イチローには古巣 オリックスに戻ってほしいな。もう金は数十億あるんだから
いらないだろ。最下位のオリックスをテコ入れほしいな、
211名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:23:39.20 ID:dW76fJ31O
>>191
プホルスが今年のようなスランプに陥ることもないしな。
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 18:23:42.52 ID:O1V+CRm30
サンジャイじゃないの?
213名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:04.71 ID:59JlbOZgO
阪神なら100億出す
214名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:09.97 ID:i4zZ06GE0
09年以降年俸以下の働きだし妥当な額だな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:09.96 ID:imU/y70q0
たのしくやきうができていちろのえがおがみれるならけいやくしろ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:11.56 ID:l/XmWa8m0
不当に安く契約すると選手会からイチャモン付けられるから後半戦ユニフォーム売上全米3位の選手が300万ドルはありえないわ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:12.90 ID:updCavzP0
>>196
ハミルトンも放出でしょ、来年勝てそうなの?
マリナーズあたりに食われるんじゃないのw
218名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:34.20 ID:0UhW6KvY0
>>207
イチローをゴキ呼ばわりは
アメリカ人がやったことだからなあ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:45.07 ID:pcJ8ZL4i0
日本人専用ストライクゾ〜〜〜〜ンをものともせずがんばっとるねえw
220名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:24:48.82 ID:a9UJ4V+a0

優勝できそうなチームに行け ×

イチローの行くチームは暗黒化する ○
221名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:08.01 ID:DwbKF8YSO
少なくともPOには出れるんだから残留すべきだろ。

13億から2億に減らせれる人間の気持ちを味わってみたいもんだなw
222名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:20.90 ID:lBLWapBb0
来年もヤンキースは優勝無理でしょ。レンジャーズのほうがよほど可能性あるわ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:32.04 ID:GpOz0G5Q0
>>198
スカパーの中継で何度もガードナーがいるからイチローは再契約は無いって言ってる解説者がいたが
守備範囲も特に広くないしバッティングもさえたものは感じないしもう30なんだろ?
そもそも怪我でほぼワンシーズン欠場する選手なんて38歳のロートル以下だと思うんだが。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:34.15 ID:htoQlGK60
>>179
CM収入も年俸よりはるかに多いし

225名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:34.20 ID:3LD7Czaz0
ヤンスタ本拠地なら3割余裕で打てるけど、
西地区じゃもう通用しない。
もっとはやく移籍すべきだったな。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:41.71 ID:3U7Rhkjl0
>>184
両方残ると思うよ
黒田もイチローも、そこまでは金に終着するタイプでもないし
代理人もそういうタイプ
黒田は全力で土下座するだろうけど
イチローは多少客呼べるし、スポンサーも付くから残すよ
ヤンキースも人気落ちてるし
227名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:51.16 ID:8TDl/y6cP
マリナーズの方が気になるわ
イチロー放出で浮いた金で誰を取るんだろう
228名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:26:53.63 ID:I/B8qxH/0
こんなもんでしょ さすがに5億とかはもらえない
229名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:27:01.73 ID:9Q6zGm3j0
>>227
安くなったイチロー
230名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:27:11.69 ID:UiGNXnsT0
ZAKZAKもついにイチローに敗北したのか
231名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:27:28.77 ID:SfL/27IV0
福留に年俸10億円以上払っていた球団があるそうです
232名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:27:48.01 ID:Qro4sdG50
水車よりグランダーソンがなぁー。
俺ならイチロー使うわ。
233名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:28:20.96 ID:zh0Xetwo0
水車切って、その金をイチローに回した方がいいんじゃないかな?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:28:27.32 ID:1nEVoLra0
やっぱり松井のリングが羨ましかったんだなw
235名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:28:33.90 ID:s2/PQzSg0
残留オファーがないと無職と言ってたゴキオタ生きてるwwwwwwww
残留オファーなんてありませんよwwwwwwwwwwwwwwwwww

散々松井を馬鹿にしてたゴキオタwwwwwwwwwwwwwww
解雇解雇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:28:41.01 ID:yl3sNeHRO
歳も歳だから再契約してもらえるだけでもありがたいじゃん。
もう金は十分あるだろうし。
237名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:00.27 ID:B4geMOHT0
なんかこういうスレだとサンフランシスコが取るかもみたいな書き込みよく目にするけど
なんか根拠とかあんの?
SFの名前だけよく見る
238名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:18.83 ID:D0Rmiov90


イチローは自分の花道としてヤンクスに入ったんだ

今回花道は飾れなかったんだから予想再契約提示があっても受けるだろ

間違ってもどこかのうどんみたくノンアルコールの下手なCMには出るな

239名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:20.40 ID:IgGrSaJ90
やっすぅ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:25.01 ID:BDxKp+Cn0
>>227
たとえハミルトン取っても
あそこに行けばボロボロになりそう
負のオーラが半端じゃない
241名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:39.07 ID:4Dr7Pfct0
どうせエア契約なんだろそうなんだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:30:06.54 ID:+edlE2On0
はあ?
イチローより黒田を引き止めることが先決事項
243名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:30:17.07 ID:pV8w4vy0P
何らかの条件は提示するだろ。
あとは、イチロー次第だろうな。

ただ、ここからヤンキース暗黒時代に突入してもおかしくないから、
ファンとしては他の球団に行って欲しい。
244名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:30:48.65 ID:cSCr5L210
ゴキ肉のエアオファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井にオファーがないのにゴキローにオファーがくるわけない
245名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:30:56.53 ID:nyKe8d+MO
またバカチョンパクヒデキヲタ負けたんかwwwww
246名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:30:59.17 ID:gFVwGlII0
夕刊フジとゲンダイでスレ立てたときは、スレタイに明記しろよ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:17.56 ID:9XeO3tXJO
イチローはメジャーでやれるんならヤンキース以外でもやるだろ
マリナーズに戻るのだけはありえないが
248名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:19.40 ID:yZPovstV0
イチローが思ったより使えたな
249名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:28.14 ID:DRMDNgFu0
実質クビだろこれ
250名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:30.48 ID:fzBtE1C70
メジャー平均以下のゴミ契約だな
もっと早く移籍して指輪だけ確保してれば良かったのに
251名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:31.32 ID:6+MkEzKu0
NYが再契約してくれるなら金額関係なしに契約するでしょ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:45.88 ID:XrDJDUzk0
イチローに関しては
今期は途中から加入して最後までどこかお客さん的な感じだったし
ポストシーズンも何だか絵空事のような表情な感じもしたけど、
来期も残るなら本当にヤンキースという球団で
1年間、NYのうるさいメディアややかましいファンの対応をきっちりやりながらプレーが出来て
尚且つ、胃潰瘍にもならずw1年間通してやれるのか見てみたい。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:45.82 ID:3JE2R7ZQ0
イチローよりA・ロッドの方が要らないんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:31:59.71 ID:WgHKsxLw0
乞食だなw
リング乞食w
255名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:32:04.02 ID:MokGTOxH0
まあ誰がどう考えてもヤンキースは松井を獲るだろうな
イチローは解雇で無職
256名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:32:21.97 ID:/wfCsDK00
リング乞食ローw


松井コンプ凄まじいなw
257名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:32:43.98 ID:3LD7Czaz0
糞狭いヤンスタだからこその283だろうがw
よそなら250の選手だよ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:33:15.39 ID:t5gWR/f80
4億ならヤンキースはリザーブしておきたいわな!!
使い回しできるから
さて、ゴキブリさんはどうするーーーーーーーーーーーーー!!
バーニーウィリアムスにあこがれ『51』つけたんだから
契約で51番を欲しいと言えるかな??
259名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:33:20.78 ID:ZVYhz4ef0
エロドは契約残りまくりだからな
一応スター選手だし
260名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:33:48.82 ID:wn8rl4lv0
松井がヤンキースに間違いないだろう

何の為にニューヨークにずっと滞在してると思ってるんだ?
261名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:33:50.23 ID:cMCFKiGn0
にしこり

が流行ったのって5年ぐらい前だっけ?
これを超えるネットの衝撃は今だにない
262名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:14.90 ID:IZAxMXGA0
来年はもっと打たないぞ
叩かれるだけだから日本に帰っとけよ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:16.78 ID:O4+0YM0c0
ヤンキースはゴキローの暗黒力を知らないからな。
来年も居座らせたらヤンキースにして10年単位の
264名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:22.07 ID:mYTKrVGf0
イチローが打ちまくったのは9月から
終戦して来季を見据えた半人前のピッチャーから打った。
それだけ

結局ガチのPOでは3割も打てなかった

これが現実
265名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:41.87 ID:gm6J2/YX0
NYは世界最大の観光地、日本人呼べるしイチローは手放したくない。
イチローはヤンキースでやりたい。
安い契約で妥結とみる。
266名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:52.27 ID:vG5iBLi00
>>223
ガードナーは去年の盗塁王でヤンキース生え抜きだからな。
金額も安いし出す理由がない。
空くとすれば金額のそこそこ高いスイッシャーだろ。
267名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:35:13.99 ID:wn8rl4lv0
>>258
バカジャネ?ゴキオタはアホか?

松井を獲るに決まってるだろ
268名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:35:20.19 ID:0xcytcqr0
ロッド売れば余裕だな
269名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:03.86 ID:3/HRNcEh0
これだけ打線の調子悪い中だもんなぁ
ポストシーズンやばすぎ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:08.91 ID:wa6ZjIjV0
オリックスなら10億だしそうだけど

てか他のチームならもっとだすとこあるだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:13.74 ID:MMNUhZPbP
イチローはこの条件飲みそうだけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:15.34 ID:Qro4sdG50
イチローが去ると黒田が見られなくなるんだよな。
残ってくれ。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:19.03 ID:W5Q7wMn00
>>264
POでイチロー以下の成績の人はどうなるの?
274名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:19.60 ID:6uPHhi7T0
安くても再契約するだろうな。
イチローはもうたっぷり金稼いだし、あとはワールドチャンピオンだけ。
ヤンキースでは楽しそうにプレーしてるし。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:18.53 ID:ZVYhz4ef0
ニューヨークのメディア容赦ないからな
メッツのカズオはボロ雑巾のように叩かれた
276名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:21.16 ID:Q5vedomA0
二年1500万ぐらいはいけるだろ
水車はそれ以上要求するだろうしそれならイッチでええやろ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:40.53 ID:Moe4C4w70
>>257
> 糞狭いヤンスタだからこその283だろうがw
三割超えてるだろ。
278名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:36:46.81 ID:DRMDNgFu0
まあヤンキースでは全くインパクトを残せなかったな
つくづく松井さんは偉大すぎたよ
279名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:15.68 ID:6g8liIKc0
>>268
ARODどこに売るんだよ。メッツか。ああ、納得だわ。
280名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:23.65 ID:noD/BBjC0
>>265
それなら松井とるだろうな
イチロウはクビだろう
281名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:27.30 ID:sQdjYPhjP
>>114
あれほど打てないのも逆にかんがえるとあれ以下はないわけで
スイスの守備は短期決戦で致命的だったな
実際勝敗にもろに影響した
282名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:53.95 ID:BMDyWguU0
嫁が不動産とかしてるが大丈夫なのか
283名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:59.82 ID:V4OfEYH30
高すぎだろ
OPS700行かない外野手しかもジジイに支払う額じゃねえw
284名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:38:16.01 ID:Un057zEgO
松井さんはNPBも躊躇するんじゃね?
DeNAあたりが客寄せとして興味もつかもしれんが
285名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:38:46.40 ID:V/U8UsFX0
10億円くらいだしてやれよ
Aロッドトレードするんだろう?
286名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:00.40 ID:XNrfMWeq0
ジーター骨折だしどうなるかわからないとすれば
上位打線には必要だろう
287名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:06.86 ID:ZsJEtYEB0
阪神なら城島+金本+藤川くらいの金は出せるな
288名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:10.88 ID:WkdAlo0l0
馬鹿にされすぎだろwww
289名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:31.33 ID:VuMspDiC0
イチローさん人気の無い中日に来て下さいよ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:36.99 ID:5idiOI3W0
デーモン、松井の野獣コンビみたいなのがなかったな。

ガードナー、イチローのカサカサコンビで旋風を巻き起こせばよかったのに
291名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:39:44.00 ID:H5XTaXJG0
金とかどうでもいいだろうね
292名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:03.67 ID:RBLeANWE0
イチローはもう1年やるだろう。ワールドチャンピオンになるために。
293名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:16.21 ID:AukaUGR10
イチロー2.5億円を切ったか……
日本に戻って来いという馬鹿な意見もあるけど
彼は先駆者として一年でも長くメジャーで活動すべきだろう
それが彼のように今後海を渡る日本人野手としてのプラスになるから

彼は野球人生を米国で終えるべき国際的に有名な最高クラスの野球選手だ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:27.04 ID:cfeicL+J0
たぶんだけど、この辺の金額なんていい加減なもんだしな
実際、イチローに対してはベースがスレタイ位の金額にして、インセンティブで
数字をあげれば現状並みくらいになるような契約をしてもおかしくない
というのかベテランに対してイチローに限らずベースサラリーを高額にするなんて愚の骨頂だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:29.37 ID:CbY3IESD0
前回のFAの時にマリナーズから移籍しとけばよかったんだよな
296名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:43.17 ID:LM353GJf0
低レベル外野なヤンキースだと、イチローの守備力がスゲー光るな
297名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:53.59 ID:pUM3PuU20
リング乞食とはよく言ったもんだ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:40:55.96 ID:+xz/zjPS0
3000本安打達成するまではMLBにいたほうがいいな。
299名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:10.75 ID:ezBMdXWB0
マリナーズ出たし本拠地変われば3割200安打は普通に打てる選手だよ。
しかし怪我しない選手だな。
300名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:23.44 ID:SfL/27IV0
>>293
円高だからちょっと前なら3億なんだよね…
301名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:26.14 ID:vICJd0La0
疫病神のイチローが残ったら地区優勝も危ういな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:37.63 ID:8DxNVkrk0
>>100
池沼?
303名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:41.05 ID:dVStNpD+0
22億貰ってナンパしてる奴もいるしな
304名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:45.79 ID:vglHACNTO
スイッシャー、グランダーソン、ガードナーがいて、イバニエスもいる。
さらに大型補強をするかもしれないし、イチローがレギュラーになるのは厳しい。
そうなると代走・守備固め扱いだし、これくらいの評価になるはず。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:41:49.00 ID:5iJVUKKi0
しかしアメリカって名前じゃ金ださないねw
306名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:02.30 ID:ywg1sNxT0
おいおい、NHKの放映権料だけで5億はあるのに
この金額はねーだろ

実質マイナスじゃねえか
307名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:08.38 ID:DwbKF8YSO
サンフランシスコってASMVPの時に、
「僕の力じゃこの球場でホームラン打てない」みたいな事言った球場だよな?

今のイチローじゃ狭いヤンスタしかダメだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:12.27 ID:1A0hOO8f0
>>276
いや水車の要求はもっととんでもない

http://unkar.org/r/mnewsplus/1349163205
>彼はジェイソン・ワースがナショナルズと交わした7年12億6千万ドルと 同等の金額を求めているという。
309名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:12.67 ID:x1mMUYEl0
俺達の夢はまだ終わらない。
310名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:13.92 ID:ny29uF3Q0
レンジャーズ タイガース カージナルス ジャイアンツ エンゼルス ...強豪うじゃうじゃ

ヤンクソにいたってリングなんかとれませんよw
311名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:34.46 ID:MNm1rZ3m0


ヤンクス残留なら

来年のPSはなし。確定。

他へ行け。


312名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:53.28 ID:AY9r5UVYP
外野なら何処でも守れて、肩もいいし故障知らず
3割も打てるだろうし妥当だろ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:53.55 ID:lfSm0d8jO
500万ドル+出来高500万ドルくらいじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:42:56.17 ID:cfeicL+J0
>>297
MLBに限らず、NFLでもリングのためだけに単年100万ドルちょいで契約するベテランってのは
よくいるものだよ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:43:24.05 ID:fhXsibwz0
イチローは後はリングだけだしな
残るだろうね
316名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:43:37.59 ID:V3ZGfclD0
POでもブンブン振り回すだけの大ざっぱ野球では、12年に1度しかリング取れないのも無理ない
12年に1度なら、使えん大砲も馬鹿当たりするときもある。

その前の、5年で4回優勝していたときのNYYとは質の違う2流チームになり下がった
317名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:43:43.65 ID:Jddl2G890
>>314
NBAもだな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:43:51.21 ID:vdCDjmxE0
6億くらいの複数年で決まるよ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:03.28 ID:v6zUupiB0
300万ドル+出来高(最高500万ドル)とかってあり得る?契約として
320名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:07.63 ID:LM353GJf0
ヤンクスのピッチャーだったら イチローは打てなくっても 絶対居てほしいよね
321名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:18.22 ID:FQ8hl/UM0
さすがに500万$以下は考えにくいな足元みてるなら他所行け
322名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:19.56 ID:/c/CUbO80
マジでヤンクスは泥船だなw
契約したらそれこそ笑いものw
323名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:44.15 ID:hA00z1MfP




ヤンキースの称号はイチローということでしょ





324名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:48.63 ID:pC/6B0UN0
阪神西岡より安い可能性があるのか
325名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:44:59.00 ID:0Tk9QCfJ0
オプション無しの単純な500万ドルなら他所へ行くよw
326名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:04.60 ID:9Q6zGm3j0
ヤンキースは毎年優勝を目指しすぎなんだよ
若手の生え抜き育ててやった方がいい

ファンはそっちのが絶対に喜ぶ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:10.17 ID:BLbmESHZO
金の亡者
328名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:43.29 ID:0xcytcqr0
>>307
広い球場の方がイチローに有利だろ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:44.99 ID:Un057zEgO
Aロッドは5年契約が残っている
年俸23億×5年
この金額出せる球団はMLBでもないな
ヤンキースが半額位の11億位の負担しないと放出は無理
330名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:47.53 ID:vglHACNTO
レギュラーシーズンの成績を見たら控え扱いは仕方ない。
松井もWシリーズMVPでリリースされたし
331名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:56.02 ID:1A0hOO8f0
イチローがどうするかは別にして残留オファーはくるだろう

AJとイバネスは今年限り
水車はトンでも要求で半額でもムリポ
ガードナーは怪我明けに使えるかどうかわからない
もう一人のリードオフ候補のジーターは手術で来期の開幕間に合わない

外野も1番2番もスカスカ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:57.80 ID:G5j7i+Ht0
すでに400億稼いだらしいぞ
金はもういらないだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:59.51 ID:wt/A2aap0
いくらなんでもロートル集めすぎ

334名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:46:14.76 ID:EBuca8BU0
無職55涙目wwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:46:28.49 ID:gptMze+h0
241 自分:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/10/19(金) 14:47:20.28 ID:BANCAkFV [8/9]
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!
336名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:46:39.28 ID:Tv8kelXk0
ブルペンの整備が最優先だから、大幅減俸でも残留してくれるならNYYも大歓迎だろうな。
でも、この額の減俸だと一度FAにしないと再契約できないはず。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:46:57.20 ID:AY9r5UVYP
嫁さんが不動産か何かでボロ儲けしてるんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:46:57.49 ID:DxPpYVrC0
早く地元の中日に帰って来いよ。
卒業文集に大ファンのドラゴンズに入って優勝するって書いただろ。

単年なら六〜七億出すぞ。
今ならもう大嫌いな星野もいないし障害はない。
339名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:00.32 ID:o1tgnztY0
年齢を考慮すると
このくらいの金額でオファーなら
ヤンクスで契約した方がいいかなあ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:08.14 ID:yJvNJ4n10
いい加減若手育成に切り替えろよ

こんなことやってるからこの体たらくなんだよ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:12.33 ID:42Me1oDA0
絶対契約なんかしないよ
342名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:13.05 ID:mAxpy/K20
松井と同じで引き際分かってないのかな
今、日本に帰るべきだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:22.08 ID:Tv8kelXk0
>>337
美容院
344名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:47:59.48 ID:JRF7EDuT0
そんなん値段なら日本の球団でも余裕で出せる
345名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:48:15.31 ID:yJvNJ4n10




松井に土下座して譲って貰えよ



 
346名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:48:22.39 ID:1A0hOO8f0
>>342
オファーがあるイチローと

オファーのないイボを比べるなよ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:48:42.31 ID:x1mMUYEl0
MLB解説者のイチローへの興味はパない。
打席に立った時以外でもしょっちゅう「イチロー、イチロー」って言ってる。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:07.21 ID:+xz/zjPS0
>>316
タイガースとの第一戦は、監督の采配次第では勝ててたよな。
あれに勝ってればあとの展開は違ってたかも知れない。
349名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:17.44 ID:vglHACNTO
オリックスに戻るとなれば10億くらい出しそう
350遊び人の太田:2012/10/19(金) 18:49:20.89 ID:lolGiKezO
契約しろ

ジーターから得るものは多い
351名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:34.00 ID:dox1XSbv0
つまり1200万ドルってこと? 
352名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:37.01 ID:NwR0ZhZz0
円建てて考えたらDeNA出せるやろ。
はよ交渉せんかい
353名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:39.80 ID:3QqUEi+jO
今期の半分以下だな
354名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:49:40.25 ID:qE8Fa7QX0
なんだかんだで活躍したなあイチロー
500万でオファーくるならヤンキースでええやろ
なんせジーター骨折だし
355名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:00.65 ID:xKyWOx4d0
女子アナ受難の時代だが弓子は勝ち組だったな。
356名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:16.02 ID:42Me1oDA0
4億なんて払うわけねーだろ、アホ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:19.22 ID:sQCXgyir0
再契約は喜ばしいことだが安いな

金はもういらんだろうし
プライドが許せば残留して優勝目指す方がいいだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:21.92 ID:AY9r5UVYP
星野が欲しいとか言ったりして
359名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:23.45 ID:uTpjCNo/P
出来高含めて最高で600〜700万くらいで落ち着くんじゃないか
スウィッシャーとか出て行きそうだし守備と肩と足で充分戦力になるだろうし
打撃に出来高つけて最低450万くらいでオファーありそう
360名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:44.50 ID:8/oi/CCd0
4億以下じゃなあ・・・
ロートルにやさしい日本なら8億とかありえるんじゃね
361名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:48.93 ID:J/utwXIH0
松井ってすごかったんだな
362名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:53.38 ID:F1WLKfyF0
NYYは00前後は異常に勝負強かったんだけどな
まんこがソリアーノとかリベラとか
363名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:50:59.61 ID:6MoymLV10
マリナーズの現地ファンでさえイチローがヤンキースでリング獲れるように
祈ってたらしいじゃないか
引退するときはマリナーズでってジュニアみたいに期待されてそうだね
364名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:03.65 ID:5M8LV/Ms0
いやいやありえないだろw
365名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:10.91 ID:ny29uF3Q0
>>346
まだ オファーはきてないよw 妄想記事なんだよw
366名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:25.82 ID:1A0hOO8f0
>>304
>>349
お前現実見えてるか?
http://unkar.org/r/mnewsplus/1349163205
>彼はジェイソン・ワースがナショナルズと交わした7年12億6千万ドルと 同等の金額を求めているという。
367名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:29.14 ID:qE8Fa7QX0
とりあえずヤンキース移籍後の打率が3割超えてるからな
普通に全盛期だったころの打率に戻ってるやっぱガンはマリナーズにいたことだったわ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:33.70 ID:gylunFIm0
イチローはどっちかと言うと精神的な問題が多いから
やる気次第でMLBでまだまだやってける。もし今季
ワールドシリーズ優勝して目的果たせてたら、
案外日本球界に帰ってきてたかもね。
369名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:52.31 ID:Qro4sdG50
一弓があまりNYを好きでないような噂があったが大丈夫か。
370名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:52.98 ID:+5zmHhzj0
>>66
正直そんなもんだろうね

エロ給料泥すぎぃ
371名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:51:53.46 ID:Z5kAaFlR0
トレード直後の便利屋的な使い方ならありだな
372名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:15.72 ID:tZfxKsS80
大リーグで11年もレギュラーし続けて、
しかもその後ヤンキースでレギュラーなんて、
この人ほんとに「持ってる」よなぁ
373名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:20.18 ID:wt8aRSmk0
>>329
違うよ
20億の年俸はあと2年
あとの3年は15億ぐらいだよ
374名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:41.73 ID:+xz/zjPS0
別にヤンキースに拘る必要もない。ヤンキース移籍後の成績を見れば、契約したい球団は他にもあるだろう。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:45.13 ID:nmAY1DYs0
もともと単年2.5Mぐらいだと思ってたわ
ヤンクスはネームバリューあってもシーズン途中で戦力外もあるけど
シーズン最後まで好調でいられれば一番リング獲得のチャンスはあるわな
376名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:50.25 ID:jD/ExM+f0
イチローより黒田を引き止める方が先だろ
今年の貢献考えたら来年先発の軸だよ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:52:54.98 ID:z7WnjYie0
ジーターも来季開幕間に合わない可能性あるみたいだから、
来季はガードナー、イチローじゃないのか。
378名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:53:20.39 ID:islBb9wN0
>>367
そういうことは来年1シーズン通して3割超えてから言えよ
シーズンの途中まで3割超えてる選手なんていくらでもいるから
379名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:53:21.62 ID:z7WnjYie0
>>376
悪いけど黒田は阪神に骨を埋める気だから。
380名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:53:22.09 ID:I5IRzXs30
こりゃ地区優勝もないな
ま、守備要員だからそんなこともないか
381名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:53:23.45 ID:SRE/VSyR0
貯金100億くらいありそうだなイチロー
382名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:53:30.40 ID:1A0hOO8f0
>>365
ESPNがオファー当確認定出してるから絶対
NYY以外からもオファーは必ずある

焼肉イボのエアオファーとは違う
383名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:54:17.30 ID:8TDl/y6cP
お前ら無職のくせにイチローの就職先の心配とか・・・
ハローワーク逝けよ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:54:23.98 ID:z7WnjYie0
イチローが金額さえ拘らなければどこにでもいけそうだよね。
5億くらいなら阪神にほしいわ。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:54:48.78 ID:8DxNVkrk0
Alex Rodriguez 3b10 years/$275M (2008-17)
Mark Teixeira 1b8 years/$180M (2009-16)
C.C. Sabathia lhp5 years/$122M (2012-16), plus 2017 option
Ichiro Suzuki rf5 years/$90M (2008-12)
Derek Jeter ss3 years/$51M (2011-13), plus 2014 player option
Derek Lowe rhp4 years/$60M (2009-12)
Mariano Rivera rhp2 years/$30M (2011-12)
Robinson Cano 2b4 years/$30M (2008-11), plus 2012-13 club options
Rafael Soriano rhp3 years/$35M (2011-13)
Nick Swisher of-1b5 years/$26.75M (2007-11), plus 2012 club option
Curtis Granderson of5 years/$30.25M (2008-12), plus 2013 club option
Hiroki Kuroda rhp1 year/$10M (2012)
Russell Martin c1 year/$7.5M (2012)
Pedro Feliciano lhp2 years/$8M (2011-12), plus 2013 club option
Freddy Garcia rhp1 year/$4M (2012)
Phil Hughes rhp1 year/$3.2M (2012)
Brett Gardner of1 year/$2.8M (2012)
Casey McGehee inf1 year/$2.5375M (2012)
386名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:54:51.52 ID:5jR9OJBW0
>>10
チャンピオンリングが欲しいんだと思う。日本人野手だと田口壮、松井秀喜、井口資仁だけだから。
387名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:54:59.62 ID:0O0n0h0y0
>>30
さすがに>>1くらい嫁カス
388名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:55:02.90 ID:THw4k+Mc0
あそう、来年もヤンキースか


はい、ヤンキース消えた
389名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:55:09.62 ID:8/oi/CCd0
>>381
税金考慮すればそんなにないだろう・・・・でもヨメが不動産とか売買してるから完全否定はできない
390名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:55:51.24 ID:pREg73WX0
2012 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
391名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:03.41 ID:V3ZGfclD0
ただ、イチローがNYYからオファーもらうと
ニューヨーク住まいの松井さんの肩身がますます狭くなりそう

今だって、NYY遠征中以外はコソコソ隠れまわってろくに外食も出来ないらしいし
広岡と自炊ばっかじゃ、ますます体が萎んでしまう
392名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:03.88 ID:zGb+/SEk0
>>66
エロはスポンサーが大半の金出すって言って更新したしNYYとしては損害少ないんじゃね
393名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:16.89 ID:pREg73WX0
2012 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
394名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:24.83 ID:In7MgAGA0
素人考えで的外れかもしれんがこんな感じだろうか
残るメリット  名門、打者有利な球場、ジーターのような実績十分なベテランの存在、地区優勝
デメリット   減俸、ファンやメディアの手のひら返し、WS制覇は無理?、NYだと一弓の散歩ができない
395名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:34.09 ID:uO/qP/tD0
私がヤンキースの選手編成権を有していたら
イチローではなく青木を獲得する
イチローがこの推定されてる年俸で残ったとしても
ヤンキースに明るい未来は訪れないであろう
396名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:54.46 ID:5bH98IQ/0
イチローはこのオフ、川崎に付け回されるだろうなあ
397名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:58.52 ID:mL5/B6QA0
>>386
投手は伊良部のみだっけか?
398名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:59.16 ID:kFTjOHrU0
ゴキローは契約できない

ヤンキースはゴジムランが欲しいから松井と契約
399名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:35.68 ID:Moe4C4w70
>>391
グリーンカード持ってるんだっけ?
400名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:43.51 ID:TxLJ7+/w0
というかヤンキースがなんでここ数年Wチャンピオンになれないのか、そこをよく考えるべきだろ

401名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:43.68 ID:V5HFzIuV0
ヤンキースも流石にこっから数年は世代交代でさほど有利でもないだろ
いいオファーあるならナショナルリーグで観てみたい
402名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:48.73 ID:4dzkWhq9O
落ちぶれたイチローでも日本ならまだ余裕で首位打者
403ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/19(金) 18:57:52.32 ID:ntQEeAH6O
MLB残留なら目標は通算3千本と日米通算
での世界記録か。
404名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:55.56 ID:z7WnjYie0
>>391
イボの野郎はビザとか大丈夫なの?
405名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:57:59.94 ID:1qnjfuN10
松井=ヤンキース

ゴキローはクビで無職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:02.39 ID:eZOGciOE0
イチローは年俸少な目で出来高つけてもらった方がいいな。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:06.12 ID:V3ZGfclD0
>>398
それを期待して、松井さんもニューヨークに残っているんだよね。

がんばれ・・・
408名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:07.16 ID:xX6xEvVt0
イボイはまだNYにいるのか
さっさとバカチョン半島に帰れよ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:12.77 ID:BgLAi2mk0
スポンサーだけで金額は元とれるんじゃね
打線の崩壊と引き換えになるが
410名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:39.55 ID:Z5kAaFlR0
>>397
つ 高津
411名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:58:50.54 ID:DwbKF8YSO
レンジャーズ見てるとリング取るのは大変だな。
連続で日本人がリング取ってたときは簡単そうに見えたんだけどな
412名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:06.15 ID:8DxNVkrk0
>>397
はい?


高津臣吾
松坂大輔
岡島秀樹
413名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:12.00 ID:V3ZGfclD0
イチローがNYYからオファー受けたら、松井さんを専属広報で雇って欲しい。
マスコミ対応はお手の物らしいから
414名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:19.43 ID:mL5/B6QA0
>>410
ありがと
415名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:26.26 ID:lYdUPM3t0
日本なら5〜7億は出すだろ。。
巨人なら8〜10億出したっておかしくはない。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:29.87 ID:wzkF25ZT0
マツイ!マツイ!マツイ!マツイ!マツイ!
417名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:52.23 ID:mL5/B6QA0
>>412
ありがと2
418名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:52.83 ID:QlSGWgJ80
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ イボータいい加減にしろ 
419名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:00:03.12 ID:AY9r5UVYP
>>398
今もバッティングセンターなの?
420名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:00:18.32 ID:6VMNSxHH0
40になっても50になっても活躍したい
みたいなことを言っていたけど、どうなのかねぇ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:00:31.02 ID:g1mfIJMsO
>404 七月に成田で目撃情報有るんで一回帰ってまた行ったくさい
422名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:00:57.18 ID:AVZUoFSy0
元の記事呼んだ時、現在の額から300〜500万ドル減らされるって解釈したんだが違うのか?
ヤンキーに行ってからの活躍を見ても、年俸3億前後じゃ安すぎだろ
423名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:01:36.32 ID:gUkd5g6d0
安かろうがヤンキースにいるべきだな
再来年以降には引退なんだから有終の美を飾らないと
424名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:01:38.21 ID:GuyRGW620
いまだにヤンキースは強いと思ってる人いるようだけど、
はっきりいうと来年以降は地区優勝狙えるようなチームじゃない
そんなチームに拘る理由はないからな
1番条件のいいオファーだすところに行けばいい
425名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:01:38.35 ID:K4bnvxPb0
巨人なら7億(10億)くらい出してくれるだろw
とっとと日本に帰れ
426名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:01:44.37 ID:phGUhJvE0
来年制覇狙うならパワー不足の外野手と契約しないだろうし
戦力立て直す時間が必要ってんなら頑丈で守備脚安定の外野手は持っときたいんじゃないかと
427名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:10.47 ID:ezBMdXWB0
45位までは150試合3割〜は普通に打てるだろうけど、守備面はどうかな。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:27.34 ID:z+/0RGc60
再契約出来るなら契約するだろイチローは
429名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:35.92 ID:RMJzCRzB0
前回のWBCで、
「日帝36年を思い出させて今後36間一度も勝てないように下劣に妨害する」
って宣言したでしょ

あれが失敗だったんだよね、世界の嫌われ者になちゃった
もう無理だよ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:48.58 ID:etPK6qwS0
431名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:53.47 ID:K4bnvxPb0
>>424
現時点ではそうかもしれんが
あっという間に補強するのがヤンキースだからな
金だけは持ってるぞ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:03:11.10 ID:V3ZGfclD0
>>421
何やってんだか、松井さん・・・
7月のイチロー電撃移籍はさぞショックだったろうな
433名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:04:04.10 ID:I1wQ0XtF0
今なら中島チャンスやで
434名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:04:06.29 ID:vglHACNTO
>>422
ヤンキースがマリナーズとトレードしたのも、1700万ドルの年俸のうち200万ドル程度の負担で済んだからだし、今のイチローに1200万ドルくらいの高額契約は有り得ない。
記事の金額も予想だからどうなるか分からんが、控えとして考えてるならそれくらいの額になるはず。
435名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:04:16.55 ID:BgLAi2mk0
>>430
コラやめろよ
こんな格好で外歩けって言われたら自殺レベル
436名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:04:21.13 ID:+p31o/QY0
ここまでくると金じゃないな
欲しいのはリング。それだけ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:04:50.39 ID:cOtRfMeX0
まぁカネより欲しいのはリングだろうから
438名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:05:01.14 ID:F1WLKfyF0
鈴木と松井の対立にうんざり

チョソが日本でスンヨプとテギュンどっちが上かとおなじようなものじゃねえか
439名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:05:31.18 ID:K4bnvxPb0
>>422
実力からするとせいぜいそんなもん
今までがアホみたいに高かっただけのインチキ内野安打マン
440名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:05:32.54 ID:5gwDvfAN0
New York Yankees: Take 'Em or Trash 'Em?
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ジーター=92%
カノー=89%
A-ROD=18%
テシェイラ=80%
グランダーソン=44%
スィッシャー=11%
イチロー=87%
ガードナー=82%

サバシア=93%
ペティット=84%
黒田=92%
ヒューズ=46%
ノバ=46%
フェルプス=76%

これが現地ヤンクスファンの意見
441名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:05:42.93 ID:jfdu8t4E0
500万ドルなら残りそうだが
300万ドルはな〜
442名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:06:22.32 ID:voKunEG00
フリーターみたいな格好してるな
443名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:06:41.77 ID:/nWkdYPK0
成功した野球選手もサッカー選手も日本に帰って来いよな
日本に恩返ししないと
444名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:06:43.28 ID:saBCSZU+O
>>429
あれはイチロー△だったな
チョンに嫌われることは男の勲章
イチローには次もチョン成敗して欲しいわ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:06:50.26 ID:vglHACNTO
内野はなんだかんだで聖域化してるから、大型補強するなら外野とDHか。
446名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:07:22.38 ID:8TDl/y6cP
残留しても来年はヤンキース地区三位だからな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:08:45.16 ID:g1dkq4Fu0
本当に再契約が提示されるか
ちと怪しいが、この額でも受けるだろうね
448名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:09:01.73 ID:LftXxlNi0
メジャーでは正直記録としてはイチロー>松井だが
記憶に残ったのは松井>イチローだったな
このまま何の意味もない安打数だけでチャンピオンになれず引退しそう
449名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:09:09.72 ID:ezBMdXWB0
まあ年齢をどう取るかだな。実はヤンキースはそこそこ野手の年齢が高かったりする。
後数年もすればそこら辺がチームの弱点となって浮上してくると思う。
450名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:09:22.57 ID:/21POu+o0
セーフコで単打が減る理屈がイマイチわからんのだが
気圧とか湿度とか風向きとか言われても、ホームランの話じゃないしね…
451名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:10:00.88 ID:jPXJR5if0
なんか勘違いしてる人が多いけど年俸20億だとしても1年で全額支給される訳じゃないからね
1年で支給されるのは半分弱程度
残りは引退後数年に渡って支払われるんだよ
イチローに至ってはマリナーズに貸付までしてるから引退して無職でいても毎年1億以上の収入はある計算になる
羨ましい…

452名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:10:01.74 ID:V4OfEYH30
>>430
www
453名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:10:05.07 ID:lfSm0d8jO
グランダーソン人気ねーな
40本塁打なのに
454名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:10:08.65 ID:CMEEauyR0
このぐらいの額なら日本からの流入金で余裕でペイできそうだな
455名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:11:10.27 ID:qz+ihC8Z0
阪神なら6億出しまっせ
456名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:11:45.40 ID:I1wQ0XtF0
>>440
ジラルディ=69%

あの無策の糞監督が
457名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:11:47.67 ID:K4bnvxPb0
どこか日本の球団で引き取ってやれよ
客寄せパンダとして使えるだろ
458名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:11:49.72 ID:3F+UfqiIO
こんなに安くなるの!?
459名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:11:59.49 ID:Moe4C4w70
>>434
3Aの投手二人つけてるぞ
460名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:01.98 ID:BgLAi2mk0
>>455
阪神せっかく今年アレを苦労して捨てたのに
461名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:10.00 ID:tzyPL0P20
今のヤンキースはイチローから学ぶものがありそうだな。
打線が調子悪いのにずっと大振り自己中集団ワロタ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:23.32 ID:aiEiRN+n0
イチローですら再契約できそうなのに
WSMVPの松井秀喜ときたら・・・
463名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:44.33 ID:9XeO3tXJO
>>440
イチロー残留希望たけーじゃん
エロとスイッシャーがここまで低いのが意味が分からんが
464名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:50.55 ID:ezBMdXWB0
3000打って殿堂入りを確実にしておきたい所だしもう少しはメジャーだろ。
引退決意したら最終年は日本でやるんじゃないかな。
465名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:12:50.37 ID:lfSm0d8jO
ヤンキースはハミルトンら大物の動向次第って考えてそうではある
466名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:13:17.49 ID:uYB7wiCx0
>>448
おまい記憶障害かよ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:13:28.01 ID:BX2JRfP30
レギュラー確約ならこの年俸でも契約するだろうね
468名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:14:02.60 ID:vYi4c5Gw0
安すぎんだろ、それじゃあ残留ないわ
469名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:14:33.68 ID:dmY5c5nQ0
ヤンキースでやりたいなら妥協するしか無いやろな
出来高とかあるやろし
470名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:14:38.27 ID:DwbKF8YSO
>>463
試合見てないだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:14:52.52 ID:aAfJvBZ20
税金分にもならんのだな(´・ω・`)
472名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:15:05.90 ID:/S4FrvN90
>>419
バッセンどころか素振りもしてない

http://www.nhk.or.jp/sports2/clm/clm_yakyu_mlb_016715.html
>ニューヨークに戻ってから一月以上経った。すでにバットを振らなくなって久しい。
>身体は動かしているがジムでの簡単なトレーニングのみ、
>今は“野球”そのものをしていない。もうしばらくは、この状態を続けるという。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:15:15.00 ID:zfKgOZ5q0
日本マスコミの記事じゃあてにならない
474名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:15:15.26 ID:K4bnvxPb0
この1〜2年を見てレギュラー確約なんてしたら今年の序盤のマリナーズの二の舞だろw
ベンチでも我が侭言わないなら残してやってもいい程度
475名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:15:57.74 ID:FQ2jEhjE0
>>66
辞退したくてもできない決まりなんだよ
476 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 19:16:03.18 ID:QfrIeOEj0
>>170
甲子園優勝、連覇どころか

甲子園1回戦突破もしてませんがw(´∀`)
477名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:16:23.08 ID:/S4FrvN90
>>474
イボータ必死w
478名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:17:05.66 ID:9Q6zGm3j0
松井は趣味で上手く人生を楽しめる人間だからな・・・

問題はイチローの方だよな
野球が生き甲斐過ぎる
479名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:17:11.89 ID:qz+ihC8Z0
ヤンキースにイチローが残るとしても
外野がガードナーとイチローではちょっと破壊力に劣るな
480名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:17:18.68 ID:ezBMdXWB0
他のチームの動向次第だろうなぁ。正直。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:17:29.67 ID:I5IRzXs30
優勝より、最後ヤンキースで終わったってのを狙ってるんだろ
年俸500万で再契約だな
482名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:17:49.35 ID:/S4FrvN90
>>476
あとリトルリーグでも優勝してないのと町内草野球でも優勝してない
483名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:18:08.27 ID:Tg2/prO00
ジータが一昨年?契約更改したときも、最初のオファー額は少なかったよね?
イチローもある程度は交渉して欲しいな
オプションで最高10億以上になるべき
484名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:18:48.38 ID:7ciTsajb0
球団からの給金が全てじゃないから、トータルで金のことについて考えるならばヤンクスに残る方が有利だろうな。
485名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:18:52.94 ID:aiEiRN+n0
>>474
すでにイチローは
ヤンキース移籍してから何度かベンチだったような気がするが
我が侭言ってたっけ???
486名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:18:57.61 ID:Wmowm6Ww0
メジャーに行ってから日本の球団に戻ってきた人って誰がいるの?
487名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:08.14 ID:sHykFhMV0
ヤンキースは、マイナーから若手をあげてくるべきだ。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:21.38 ID:rJ/0UKZ+0
ゴキローの単打ヒットで優勝はできません
489名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:24.17 ID:TqLbRvBw0
引退回避は嬉しいけど来年残って今年以上の成績をあげられるとは思えないわ
490名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:25.70 ID:R/K1tqCl0
松井のエアオファーなんかより断然信ぴょう性高いな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:43.96 ID:KmDt5ko6P
>>138
チャンピオンリングのためなら1億でも契約するよ。
もう、金は使い切れない。
子供が居ないから相続する必要もなく使い切れる。
492名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:45.88 ID:/S4FrvN90
>>485
ID見ろよ
涙目のイボータだよ

439 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/19(金) 19:05:31.18 ID:K4bnvxPb0
>>422
実力からするとせいぜいそんなもん
今までがアホみたいに高かっただけのインチキ内野安打マン

457 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/19(金) 19:11:47.67 ID:K4bnvxPb0
どこか日本の球団で引き取ってやれよ
客寄せパンダとして使えるだろ

474 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/19(金) 19:15:15.26 ID:K4bnvxPb0
この1〜2年を見てレギュラー確約なんてしたら今年の序盤のマリナーズの二の舞だろw
ベンチでも我が侭言わないなら残してやってもいい程度
493名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:52.45 ID:4T2qvGgnO
>>474
衰えてセーフコを苦にするようになっただけで普通に打ってるし走れるし守れるぞ
歳さえ考慮しなきゃスタメン確約していいレベル
494名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:53.73 ID:LftXxlNi0
>>466
じゃあイチローの記憶に残るプレーって何だ?
弱小チームで稼いだ安打数記録しか残ってないが
松井みたいなWSでの活躍や優勝を決める一打など一切ないんだが
495名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:19:57.81 ID:DwbKF8YSO
>>478
イチロー以外の打者はホームランを打つことしか生き甲斐がないからな。
野球がホントに好きなのかさえ疑わしい
496名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:21:32.38 ID:/S4FrvN90
>>494
またイボータの主観

ヤンキースのオフィシャル曰く、WS優勝は松井に関係ない
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg

ヤンキースがイボイは関係ないと言ってるの
497名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:22:45.00 ID:HUCg6tBO0
今年ハミルトンFAだけどヤンキースは獲得に動くのかな?
もしハミルトン来たら外野はグランダーソン・ハミルトン・残りをガードナーorイチローになるから厳しいな
他次第で決まるのは後の方だろうと思う
498名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:22:49.45 ID:Qro4sdG50
岩隈はどうなるんだろ。まさかのNYY。
499名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:22:50.30 ID:keEIBw3F0
半賃なら六億出すぞ
500名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:23:15.00 ID:FQ2jEhjE0



松井の話はスレチ。誰も興味ないんだから余所でやれ、クズども。


501名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:23:18.54 ID:l/XmWa8m0
>>463
上段中央って井川?
502名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:23:28.12 ID:LftXxlNi0
>>496
MVPが関係ないですか
キチ外の思考はわからん・・・
503名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:23:28.90 ID:ezBMdXWB0
松井は松井で活躍したしイチローも勿論活躍している。
無理やり松井を持ってきて比較する意味がわからんwどっちも嫌いとか?
504名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:11.00 ID:K4bnvxPb0
松井の話持ち出してる奴は日本語の理解できない朝鮮人だろw
あんなもん引退以外に道があるかよw
505名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:14.68 ID:aiEiRN+n0
>>494
松井秀喜がWSの第何試合でどんな活躍したの?
MVPとったからにはかなり打ちまくったのは推測できるが
優勝を決めた一打ってどんな当たりだったっけ?

試合での松井秀喜といえば甲子園での敬遠くらいしかなあ・・・
日本シリーズでも清原の方が松坂から馬鹿みたいにかっ飛ばしたりして
あんまり松井秀喜が活躍したって印象がない
506名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:15.59 ID:sGc7+PBXO
安っ(笑)
507名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:24.49 ID:l/XmWa8m0
508名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:48.58 ID:geyELhEr0

無職の松井秀喜さんはどの球団からも声がかかりませんねw

祖国の韓国リーグへ逝ったらいいんじゃないでしょうか?www
509名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:24:52.64 ID:BgLAi2mk0
>>500
イボゴキ論争見てて楽しいじゃん
510名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:17.75 ID:9N5pX8db0
若返りしたほうが良いと思うんだな。
正直イチロー以前に
主力がおっさんすぎるだろ
511名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:27.46 ID:9XeO3tXJO
松井って日本でもメジャーでも忘れ去られてるが記憶に残ってないじゃん
512名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:30.63 ID:A1/dwHOJ0
まぁ年齢もアレだし買い叩かれてもしょうがないなぁ
基本給で300万+こまごましたオプション付けて最高500万くらいじゃないの?
513名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:36.64 ID:LftXxlNi0
>>503
記録のイチロー記憶の松井ってことでしょ
イチローを語るときって数字ばかりで一切プレーの話は出ないよね
514名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:44.01 ID:aiEiRN+n0
>>502
契約の有無とWSでの活躍は無関係って
当時から報道されていたような・・・
515名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:51.44 ID:mWP43v4r0
このスレでイボ基地チョンの話出してるやつが
基地外糞チョンなのは間違いない
516名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:26:04.85 ID:DwbKF8YSO
>>296
松井もMVP取った後に活躍してればね・・・完
517名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:26:05.57 ID:aliV80050
>>502
ほっとけw
ただ特定の選手を叩きたいだけの人だから相手にするなw
518名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:26:05.99 ID:/S4FrvN90
>>502
は?俺じゃないぞ、ヤンキースのオフィシャルだぞ

ヤンキースのオフィシャル曰く、WS優勝は松井に関係ない
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg

ヤンキースオフィシャルのWS優勝記念Tシャツはこれ一種類
しかも残留オファー出さなかったのもヤンキース
519名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:26:07.29 ID:HUCg6tBO0
>>501
スイッシャーだな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:26:39.56 ID:LftXxlNi0
>>505
見てないのに松井批判してたの?
それなら相手する資格もないわ消えな
521名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:27:30.24 ID:/S4FrvN90
>>517
意味がわからん
俺は事実を貼ってるだけ

ヤンキースのオフィシャル曰く、WS優勝は松井に関係ない
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg

文句ならヤンキースに言えよ
522名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:27:54.89 ID:aiEiRN+n0
ヤンキースが「マリナーズから川崎獲得するよ!」って言ったら
「日本帰る」って言い出したりして>イチロー
523名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:27:57.82 ID:LftXxlNi0
>>514
記憶に残るプレーの話してるのに何で契約の話になるの?
キチ外の思考はほんとわからん・・・
524名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:28:39.42 ID:GGdLPsJo0
12,3億から4億引くのかと思ったら・・・歳とはいえ安すぎるだろうw
525名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:28:41.28 ID:PfApUTuL0
MLBの終身年金2000万+日本の国民年金も貰えるんだろ?
もう金なんてどうでもいいじゃん
526名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:28:53.53 ID:1i7c0dbn0
適正年俸w
527名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:29:36.87 ID:2DFZx3zZ0
イチローの価値なんてこんなもんだろ
15億なんて払ってたマリナーズが異常だった
528名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:29:37.10 ID:K4bnvxPb0
去年と今年序盤の成績無視すんなよw
ゴキヲタどもw
529名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:29:38.18 ID:C0Lo2b6t0
またザクザク焼肉記者の勝手な妄想かよ
死んでくれ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:29:54.68 ID:9XeO3tXJO
記憶に残ってるのに何で松井って人気ないんだろう
531名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:29:59.56 ID:9N5pX8db0
>>524
年取ったらこんなもんだよ。
単年で安く年俸を抑える
532名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:12.29 ID:aiEiRN+n0
>>520
見ていても記憶に残らんってことだよ、松井秀喜は

記憶に残らない=見ていない、なのか?
お前は見たもの全て記憶しているのか?
533名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:15.08 ID:FQ2jEhjE0
>>525
年金は1500万もない
534名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:43.82 ID:5gwDvfAN0
残留濃厚のイチロー

あっさりクビにされた松井w
535名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:55.69 ID:KWos3p5M0
まーだイボゴキやってんのか無職どもはw
536名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:57.90 ID:A1/dwHOJ0
前年よりかなり少なくなると税金の支払いが大変なのは日本もアメリカも同じ?
537名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:30:58.18 ID:9N5pX8db0
しかしこんなスレでも無意味な争いしてんだな。
悲しい人たちだわ
538名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:03.63 ID:C0Lo2b6t0
ってか松井とかメジャーで一度もコール起きたことないしユニフォームもまったく売れてない


しかも無職
539名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:09.14 ID:9C0twp0s0
任天堂補正がなくなったらそんなものか・・・
今まで評価の数倍の年俸貰ってたってことか
540名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:11.26 ID:ezBMdXWB0
リベラは今年どうしたんだ?
541名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:31.72 ID:hQvX13kP0
こんな安いわけねーだろ
5Mなら中日が雇うわ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:37.95 ID:pDOSahgI0
阪神なら年俸5億の3年契約(裏金は除く)
543名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:55.47 ID:dHvGQQdV0
また、産経の適当記事か
今期シーズン2/3近く試合消化して
守備固め、右ピッチャー要員で打率.261の選手に225万ドル払ってるのに
FAで単年300万ドルの提示なんてするかよ
必要ないなら声かけない、必要と判断されたらなら半額800万ドルが最低ライン
イチローサイドが複数年、レギュラー保障を求めたら拒否

それよりジーターの故障でDHのイバ神の再契約が絶望だろう
544名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:03.95 ID:nvM2b2rYO
2年9〜10億は無理かな?
545名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:05.44 ID:C0Lo2b6t0
ソースが松井番記者担当のイボ記者が勝手に予想してるだけだしな
6億以上は出るだろう
546名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:06.59 ID:W9xMJfCfO
まだ五億の価値はあると思うが
547名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:15.55 ID:gFVwGlII0
夕刊フジ→サンケイ新聞夕刊部門→焼肉
548名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:19.50 ID:/EL828Ix0
日本でもこのくらいなら貰えそうだな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:30.17 ID:S+0+H12j0
税引きで1億2000万〜2億ってとこか

安ううw
ゴキはそれでも高すぎw
550名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:53.53 ID:/S4FrvN90
>>523
妄想も度が過ぎると犯罪
イボは記憶にも残ってない

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチロー、人気も1番=スポーツ世論調査
http://megalodon.jp/2012-0929-1340-42/p.tl/uCQn-
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
↑これだけ調査会社に関係ないネット投票 1000人中焼肉が数票持ってれば入る

【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/

イチロー現在のテレビCM
 ・NTT西日本 企業CM
 ・キリン キリンビール 一番搾り
 ・新日本石油 ENEOS(エネオス)
 ・SMBC日興証券
 ・佐藤製薬 滋養強壮ドリンク ユンケル
 ・森永ビヒダスヨーグルト BB536
 ・NTT東日本 フレッツ光ライト

松井秀現在のテレビCM
 ・無し (去年からずっとゼロ)
551名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:33:11.87 ID:DwbKF8YSO
>>523
雑魚が活躍すればそりゃ記憶に残るよ
イチローはヒット打ちまくってるからいろいろな記憶が入れ替わりするから、
これと言った記憶がないだけ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:33:13.60 ID:urTHuXxQ0
イチローが居座ると、
ヤンキースみたいなとこでも100敗しそうで怖い
553名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:33:15.85 ID:XwlF90PX0
相変わらずゴキオタのリングコンプが半端ないなw
554名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:33:40.52 ID:geyELhEr0
イボヲタの火病スレwwwww
555名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:34:17.85 ID:C0Lo2b6t0
予想通り焼肉の工作員が連投してるな^^
556名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:34:19.11 ID:e/o9NlBrO
安いといっている人は、今シーズン前半と年齢の二点を考慮しろよ。

素晴らしく評価されてるだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:34:54.74 ID:LM353GJf0
>>440
ロドリゲスとスイッシャーの低支持率は別格だな 戦犯だからな

イチローは イバネスより上 
黒田は 最高位だな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:35:11.12 ID:aiEiRN+n0
>>530
高校球児へのアンケートでも
イチローや清原は名前あがるけど
松井秀喜って・・・だったような

ワールドシリーズ常連で、ポストシーズンで常に打ちまくっていたら
オールスターや日本シリーズでは何故か打ちまくりの清原よろしく
「お祭り男」みたいな強い印象残るけれど
MVPとったのだってたった一回なんだよね・・・
559名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:35:20.89 ID:urTHuXxQ0
当時最高額だった松井の1300万ドル×4年に対抗しようってことで、
ゴキブリ鈴木イチロウが任天堂に1800万×6年くれって頼み込んだんだっけw?
560名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:35:35.41 ID:A1/dwHOJ0
イボヲタの火病っていうかイチロー嫌いの
ヒトモドキが松井を引き合いに出して日本人を煽ってるだけでしょ
そんなの相手にしなければいいのに
561名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:35:51.50 ID:LftXxlNi0
>>551
じゃあ記憶に残らないヒットばかりだったってことだね
数字だけ積み上げても記憶に残らないって悲しいもんだ
562名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:36:13.85 ID:ezBMdXWB0
イチローも30後半に差し掛かってるからな。
よー考えるとそこまで殆ど怪我無いってすごいな。メジャーでも鉄人の部類に入るんじゃねーかな。
563名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:36:27.74 ID:jTmsrbO50
正直、金額なんてどうでもいいんだろうな。
日本に帰るくらいなら1億でもアメリカ残留した方がマシなんだろう。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:36:41.61 ID:ApotKPwg0
ZAKZAKですら再契約記事かよw
565名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:36:47.30 ID:+XG4qKV90
松井wwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:04.35 ID:urTHuXxQ0
ゴキブリ鈴木イチロウが来るとこうなる。

01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←イチロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←イチロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←イチロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年  42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508


次はオマエだ、ヤンキース
567名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:08.09 ID:DwbKF8YSO
>>523
田口なんかも記憶に残ってるよな?
雑魚だから
568名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:18.51 ID:sCQ58URA0
今更ながら松井は好条件蹴って
転落人生が始まったのか
しかしイチローの年棒アウトレット価格だなw
569名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:20.20 ID:021opMkB0
イチローについてる広告収入だけで3億超えるだろ
まぁ7億で決着だろ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:22.71 ID:/S4FrvN90
>>561
記憶に残らないのにアンケートの1位にいるのか
お前の言うことが本当な大規模な犯罪だぞ

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチロー、人気も1番=スポーツ世論調査
http://megalodon.jp/2012-0929-1340-42/p.tl/uCQn-
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
↑これだけ調査会社に関係ないネット投票 1000人中焼肉が数票持ってれば入る

【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/

イチロー現在のテレビCM
 ・NTT西日本 企業CM
 ・キリン キリンビール 一番搾り
 ・新日本石油 ENEOS(エネオス)
 ・SMBC日興証券
 ・佐藤製薬 滋養強壮ドリンク ユンケル
 ・森永ビヒダスヨーグルト BB536
 ・NTT東日本 フレッツ光ライト

松井秀現在のテレビCM
 ・無し (去年からずっとゼロ)
571名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:25.54 ID:N2T38Vuj0
yawaraの餌食になった谷に謝れ
572名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:38.80 ID:4T2qvGgnO
>>513
記録も記憶もイチロー
松井は気持ち悪い記事だけだな

松井のプレーなんかランニングホームランしか記憶にないよ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:44.16 ID:fr6a8qIS0
大リーグ年金もとっくに確保してるし、
ディスカウントされたとしてもこれくらいの金額出してもらえるんなら
普通に再契約するんじゃないかな。
と言うかしてほしい。

マリナーズよりずっといいだろう。
574名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:45.72 ID:K2f+FSUz0
>>558
それは嘘だろw
松井なら知名度あるけど、清原って高校生に聞いても知っててはいえども、無冠で
あったぶん尊敬度もゼロだぞ。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:37:59.31 ID:8DxNVkrk0
>>568
池沼?
576名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:38:39.42 ID:UjNWGBrE0
金は二の次でこの歳になりゃ出場機会の多いチーム探すべきだろ。
ヤンキースなんて思い出つくりに一度在籍すりゃもう十分だろ。
なんとかあと394本のメジャー3000本安打達成して欲しいね、2000本安打はあまたいるけど
3000本はさすがにメジャー歴代でも30人を切る人数だし、到達年数の早さは五指に入るだろ。
577名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:38:45.33 ID:8hYVTMlAP
年俸3億で出来高が4億くらいかな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:38:56.95 ID:InIs0LPQ0
松井さんとゴキローのコンビがみたいぞ!!
579名無しさん@恐縮です :2012/10/19(金) 19:38:58.15 ID:kT1T/WpP0
イチローはリングに加えてMVPも狙っていたようだけど残念だわ
イチローなら安くても男気であと2年はやりそうだな
580名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:39:13.65 ID:urTHuXxQ0
ゴキブリ鈴木イチロウの現実

2012年3月29日、プライム帯〜の視聴率

15.5% 19:00-21:24 CX* VS嵐〜2012春の嵐祭り
13.5% 19:00-21:48 EX__ 徹子とマツコの音楽時代
12.9% 22:00-23:24 TBS ひみつの嵐ちゃん!ブラックボードSP
12.6% 21:30-24:08 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012女子ショートプログラム

*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6.0% 20:29-20:54 NTV ダッグアウト


ゴキローのせいで、日テレ惨敗


581名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:39:42.45 ID:5gwDvfAN0
New York Yankees: Take 'Em or Trash 'Em?
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ジーター=92%
カノー=89%
A-ROD=18%
テシェイラ=80%
グランダーソン=44%
スィッシャー=11%
イチロー=87%
ガードナー=82%

サバシア=93%
ペティット=84%
黒田=92%
ヒューズ=46%
ノバ=46%
フェルプス=76%

これが現地ヤンクスファンの意見

イチローはファンからも必要とされてる
記憶に残る選手ってこういうことを言うんじゃない
582名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:40:00.12 ID:/S4FrvN90
>>568
本人がオファーが無かったと言ってるのに、何を蹴ったんだ?

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101006/bbl1010061232001-n1.htm
−−残留を望むか

「現時点では何も考えていない。去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年のような愛着を感じているかは分からない」

去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
583名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:40:39.61 ID:urTHuXxQ0
こうしてゴキブリ鈴木イチロウはマリナーズから追放された

The Mariners should sit Ichiro now, at least until the lose a game.
His wimpy bat has been holding the offense down for years now. If he comes back, he's batting ninth.
マリナーズはイチロー引っ込めておけ。少なくともチームが負けるまでは。
イチローのショボいバッティングが何年もの間、攻撃を妨害してきた。
もし戻すにしても9番だな。

Cristobal ?@SDIChris
Seattle is doing this without Ichiro in the lineup. Clearly he's what has held them back all these years.
シアトルはイチロー抜きで(この大勝ちを)やっている。明らかに、イチローが近年のガンだった。

Seattle Sportsnet ?@alexSSN
We scored 21 runs without Ichiro. Ipso facto, Ichiro should never play again.
イチロー抜きで21点ゲット!ってことで、イチローは2度と試合に出なくてOK

Jason Dray ?@TherealJ_Dray
@ESPNCindyB yep! All without Ichiro. I like Seager in 3rd spot in order #GoMariners
全て(大勝は)はイチローがいなかったから。シーガーが3番が良いね。

Jake Siewert ?@JakeInRealLife
8 run inning without Ichiro. I'm fine with it.
イチロー抜きで(1イニング)8得点。良かった良かった。

Dustin ?@DustinDietz18
Keep in mind, the Mariners are doing this without Ichiro.
イチロー抜きで(大勝を)やっていることを忘れるな

McIntosh ?@O_Mac
It is no coincidence the mariners score 17 runs without Ichiro
イチロー抜きで17得点。偶然じゃない(必然だ)
584名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:40:56.56 ID:YT7wvzFGP
>>581
松井のこういうの無いの?
585名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:41:05.96 ID:38bvPYoP0
うおおおおおお よかったないっさん!ぜったいリベンジしてくれ!!
586名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:41:18.35 ID:XqGNLE5k0
>>577
日本への広告対費用効果を考えると2億だろ
ヤンキースの宣伝にもなるし、グッズや放映権も売れる
587名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:41:34.03 ID:4T2qvGgnO
>>574
清原はちゃんとチームバッティングするから意外と野球やる人には好かれてる
588名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:41:57.38 ID:J2ocaXTN0
安いたって2億かスゲーな。
589名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:42:07.54 ID:LftXxlNi0
>>570
だからプレーの内容を言えやキチ外
コピペばっかしかできない能なしが
590名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:42:55.23 ID:5gwDvfAN0
>>584
ない
591名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:06.12 ID:gfIiVx0p0
イチローが来ると負ける、活躍すると負ける

とかいってる人はヤンキースが地区優勝したことどう思ってんの?
あとマリナーズがイチロー抜けて強くなった!とか喜んでたけど
シーズン終わってみればいつもの圧倒的最下位でしたけども
なんかコピペも一瞬だけ強くなった時のをずーっと貼ってるよねw
592名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:29.69 ID:4T2qvGgnO
>>584
WS勝った時に残留を望むかってアンケートでズバ抜けた結果を出した
593名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:30.91 ID:urTHuXxQ0
ゴキブリ鈴木イチロウの信者とPSY(朝鮮人)の信者は似ている。

176 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/19(金) 14:36:39.26 ID:BANCAkFV
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!


朝鮮人、必死www
594名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:32.24 ID:KLIkCVfk0
マリナーズ時代は一人で1800万ドルもガメてたからな
しかもカサカサヒットしかしない、試合を決めるHRはまったく打てないのないない尽くし
ヤンキースで300万程度なら、疫病神になることもないだろう
松井と違って、試合を決定する選手にはなれないだろうけど、チャンピオンになれるといいね
595名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:52.60 ID:/S4FrvN90
>>584
優勝してWSMVP獲ったと騒いだ年でファンの支持60%台だった
他のレギュラーで90%割った選手は一人もいない
    ↑
これテレビ放送された
で結果がこれ
    ↓
ヤンキースのオフィシャル曰く、WS優勝は松井に関係ない
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg
596名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:43:53.45 ID:FVCTj81w0
負けたことでイチローの価値が上がったと、俺の言った通りになっただろw
597名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:44:16.19 ID:XwlF90PX0
>>591
イチローが退団した後のマリナーズは33勝32敗で勝ち越してるぞ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:44:18.14 ID:8DxNVkrk0
>>584


Tampa Bay Rays: Take 'Do you know him?'


松井=2%
599名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:44:43.45 ID:38bvPYoP0
でも年俸は1700万ドルから10分の1になっちゃうのねえ
ま、いいか 契約もとめてさまよい歩くいっさんは見たくねえ
もういますぐその条件でいいですとハンコをつくんだ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:03.30 ID:LftXxlNi0
>>572
松井批判する前に早くイチローの記憶に残るプレーの話をしてね
できないなら君もキチ外の仲間だよ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:19.18 ID:dGx6abPKO
>>578
メジャーリーガーがどうやってプータローとコンビ組むの?
602名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:39.18 ID:9xlUqf6y0
契約に漕ぎ着けても来年で引退だな
思いで作り頑張れ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:39.40 ID:j3BsCOnA0
>>66
選手会が許さん
604名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:39.75 ID:/S4FrvN90
>>599
え?どこ読んでるんだ?
605名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:46:00.89 ID:YT7wvzFGP
>>595
可哀想だw
606名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:46:07.54 ID:zdMCjeSn0
毎年この時期になると、
現地では松井が居れば〜の繰り返し。

もう飽きたよw


一方、イチロー信者は必死で組織投票やっているようだが。

176 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/19(金) 14:36:39.26 ID:BANCAkFV
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!

607名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:46:21.80 ID:ezBMdXWB0
松井は怪我と守備が厳しくなって守れる場所が無かったのがね。
そこら辺は戦力的に考えると相当厳しい。打撃でカバーできる部分じゃないし。
608名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:46:35.06 ID:K2f+FSUz0
>>587
いつの時代の人? 40過ぎの死にぞこないか?

今の35歳以下は清原なんて良いイメージねーよw
NPBでお荷物だった惨めなオッサンってイメージだ。
今の清原の惨状が物語ってるだろw 
609名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:46:39.16 ID:/S4FrvN90
>>600
どこが記憶に残ってるんだ?

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチロー、人気も1番=スポーツ世論調査
http://megalodon.jp/2012-0929-1340-42/p.tl/uCQn-
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
↑これだけ調査会社に関係ないネット投票 1000人中焼肉が数票持ってれば入る

【調査】好きな選手はイチロー、好きなスポーツは野球、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/

イチロー現在のテレビCM
 ・NTT西日本 企業CM
 ・キリン キリンビール 一番搾り
 ・新日本石油 ENEOS(エネオス)
 ・SMBC日興証券
 ・佐藤製薬 滋養強壮ドリンク ユンケル
 ・森永ビヒダスヨーグルト BB536
 ・NTT東日本 フレッツ光ライト

松井秀現在のテレビCM
 ・無し (去年からずっとゼロ)
610名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:47:11.38 ID:nMMdZeyiO
34歳でWSMVPでも一年も再契約されなかった松井さん
39歳でアリーグチャンピオン決定シリーズで敗退したイチロー

なんでイチローは再契約されるんだぜwwww
走攻守揃ってて本当のスターだからかな
611名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:47:32.80 ID:g3fok0/KO
13億から4億では住民税が大変そうだ
エステや不動産に手を出している嫁が、どれだけ貯蓄しているかにもよるけどな
612名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:47:44.97 ID:ak+unX+x0
ガードナーいるからなぁ。
給料が安くなるのは歳が歳だから仕方ないとしても、
出場機会が確保できるかあやしいから出て行った方がいいんじゃね?
613名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:00.23 ID:zdMCjeSn0
【どこに行っても愛される松井】

2010年4月ヤンキーススタジアムにてスタオベを受ける松井
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7421211

2011年7月ヤンキーススタジアムにてスタオベを受ける松井
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=17150007

2011年5月サヨナラホームランを打ってチームメイトに迎えられる松井
http://www.youtube.com/watch?v=M0ZItYeVzss


【どこに行っても嫌われるイチロー】

高校時代のイチローを語るのは、元愛工大名電高監督の中村豪(66歳)だ。
名電高野球部は全寮制だ。
「イチローは、『寮生活だけは二度とイヤ』だって。
拳骨制裁を加えた先輩やコーチを、『人生最大の屈辱』なんて、今も許しとらんみたいだね。もう時効にしてやりゃいいのに」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 「多くの選手がイチローのことを嫌っている」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm

しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22468

意味もなく球をぶつけられるイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=v9hPgiAeL6k

リベラの大記録を穢し、チンポコぶん殴られてブーイングも喰らうイチロー
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?c_id=mlb&content_id=19192921&topic_id=16992138
614名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:01.59 ID:4T2qvGgnO
>>593
それ松井さんだろ
ゴミ投げられてからが本当のオールスターだったのは有名
615名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:26.68 ID:KiLEjjaO0
小笠原 4億3000万
616名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:37.99 ID:1rZngMZQ0
巨人に来れば10億はもらえそうだけどな
617名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:39.90 ID:kRzyI8fx0
倍プッシュで猛虎魂なら甲子園に行くのだが
618名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:48:50.22 ID:2whhcbkJ0
日本って3A以下だって井川さんがいってたよ
619名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:25.79 ID:zdMCjeSn0
一方、イチロー信者は必死で組織投票やっているようだが。

176 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/19(金) 14:36:39.26 ID:BANCAkFV
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!
620名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:29.14 ID:tPfQPiQb0
大リーグ機構の年金なんていつ破綻・解散するかわからんだろ
こういうねずみ講ははなから存続無理って俺は知ってる
621名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:33.83 ID:0nYQmSHT0
300万はねーよ
実績も移籍後の成績も800万+αクラスの価値はまだ維持してる
622名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:41.29 ID:/S4FrvN90
>>613
なんで愛されてるのに途中解雇で無職なんだ?

イボータはマジキチ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:45.55 ID:dHvGQQdV0
>>586
全米ネットワーク、NHKなどの大口はコミッショナーが全球団に均等配分
CG合成看板スポンサーも同じ
ローカルネットワークだけは球団別の契約、球場直接スポンサーは別だが
まぁ、放映権を期待して日本人を契約する球団はMLBには無いだろう
624名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:46.04 ID:YSAMFqTB0
まぁイチローは頑張ってるよな
ヤンキースってサッカーで言うならレアルマドリードもしくはバルセロナだろ
625名無しさん@恐縮です :2012/10/19(金) 19:49:55.93 ID:kT1T/WpP0
俳優の藤木直人はイチローの熱狂的ファン
オリンピックで銀メダル取った三宅宏実はゴジラ松井のファン
清原の超有名人ファンって思いつかないわ
626名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:08.16 ID:38bvPYoP0
>>611
それが心配よ そんなに財テクって簡単か? お金がお金を呼ぶんだよーなんて
景気のいいこといってるやつはみんなすべてを失うばかりか、巨額の債務を
おって夜逃げじゃん あの嫁はやばいよ 子供できないもんだから、
育児のエネルギーがビジネスという名のバクチに向いちゃってるよ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:11.83 ID:zdMCjeSn0
>>614
ホントの話はマリナーズでイチローがリンチされたってことw?
628名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:22.23 ID:rU2nMd6u0
えージャイアンツがいいなー
629名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:48.53 ID:5gwDvfAN0
New York Yankees: Take 'Em or Trash 'Em?
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ジーター=92%
カノー=89%
A-ROD=18%
テシェイラ=80%
グランダーソン=44%
スィッシャー=11%
イチロー=87%
ガードナー=82%

サバシア=93%
ペティット=84%
黒田=92%
ヒューズ=46%
ノバ=46%
フェルプス=76%

これが現地ヤンクスファンの意見

イチローはファンからも必要とされてる
記憶に残る選手ってこういうことを言うんじゃない

一方
Tampa Bay Rays: Take 'Do you know him?'

松井=2%
630名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:57.19 ID:NeSv3EAm0
半分近く松井のスレみたくなってるなあ
アンチも信者もほんといい加減にして欲しい
631名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:50:59.85 ID:aiEiRN+n0
>>608
それを言ったら松井秀喜も・・・
632名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:15.88 ID:KiLEjjaO0
3億程度で獲れるなら日本の全球団が複数年契約出来るだろ(広島除く)
633名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:26.41 ID:t0OnX/4Q0
1年6億あたりかな。
634名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:28.06 ID:nMMdZeyiO
>>625
吉永小百合がいたじゃん
635名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:35.36 ID:1c5KXqGR0
スイッシャーより守備できるんじゃないの?
636名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:38.41 ID:8DCRrC4E0
>>606
それ貼られる前から今までずっと88%支持だぞ
しかしグランダーソンが55%不支持って厳しいなw
637名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:42.27 ID:CBTeC5ky0
黒田って来期いくら?
1000万ドルはいきそうだな
638名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:51:58.19 ID:6VgCmLOQ0
>>574
松井好きな高校生がいないのも事実
高校生はもとより松井に憧れてます
というプロ野球選手最近見かけないな
もうとっくに人気ないよ…野球界でも
639名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:04.60 ID:eL9FfcKC0
ジャイアンツなら8億ぐらい出すんじゃね?

2億はナメ杉
640名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:31.31 ID:otKnHhEO0
年齢がネックだよな
スウィッシャーはまだ若いもの
といってもアラサーだけど
641名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:41.95 ID:7Meyx3UE0
日本なら複数球団が
実績で相場上限の6億+宣伝効果4億で最低10億は出すだろ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:49.14 ID:sn/0uAuMO
年俸4億ぐらいにしてオプション色々付けて全部クリアすると
6〜7億くらいになるような感じでいいんじゃない?
643名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:50.04 ID:7p4ASFCW0
頼むからスタイリスト付けろ
644名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:00.81 ID:DwbKF8YSO
イボータって虚しい人生送ってそうだから、
中学時代で記憶が止まってそうだなw
幸せな人生って記憶が塗り替えられるんだよw
いつまで過去にこだわってるの?w
645名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:03.70 ID:TNeqB8Db0
NPBでやってくれないかな
646名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:27.61 ID:UjNWGBrE0
>>611
アメリカにも住民税ってあるの、あるとしたら日本のように前年度収入から計算しての翌年払いなの?
647名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:30.16 ID:1rZngMZQ0
イチローが4億なんて夢がないね
3割10本30盗塁はできそうなのにね
648名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:39.65 ID:S2oUzl700
>>640
足と肩はある程度計算できるから残れるだろ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:53:50.51 ID:8locA+9x0
オラオラ阪神5億で取れや
650名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:02.65 ID:UxYeepWZ0
>>637
予想されてる範囲は
単年1200〜1800万ドル
651名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:08.24 ID:dox1XSbv0
黒田は完全に2番手のポジションをゲットしたよな
652名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:38.96 ID:/21POu+o0
是非はともかく、忍者スライディングは価値を高めたろうな
38歳でこんな動きができるのか、みたいな
653名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:50.13 ID:/fwIy8Ee0
もう年だから4億くらいじゃないの
大リーグもバブルはじけて前みたいじゃないし
654名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:55.25 ID:PhdXnMEGO
てかイチローライトにしなかったのGG取らしたくなかったからじゃないの
655名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:54:56.82 ID:rRl+QsfO0
来年40だぜ?
フロリダとか温かいところがいいだろ。
せめてサンフランシスコだ。
656名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:14.46 ID:4T2qvGgnO
>>627
試合中に松井さんがトイレでオナってたらハンターにシバかれたってのがホントの話
657名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:25.33 ID:/S4FrvN90
>>627
2003.7.23 Dream Game MLBオールスターを取材して
http://www.ballparktime.com/column2.html
今や押しも押されぬスーパースターであるイチローには球場中から大歓声が降り注いだ。
シアトルのセットアッパーというポジションからか長谷川滋利に対してはほとんど反応なし。
そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。 天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、
シカゴのファンは松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。

この分部だけは嘘 (天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、)
ジーター他、ヤンキースの選手はブーイングイなんてされてない
658名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:26.61 ID:CBTeC5ky0
>>650
すげえw
メジャーいって5000万jは稼いでるだろ
もう広島買えよw
659名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:42.83 ID:0GbiCsqIP
やっす

他行った方がいいだろ
660名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:46.26 ID:otKnHhEO0
黒田もタイガースなら3〜4番手かな?
やっぱ勝てるわけなかったんだよなヤンキース
661名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:55:52.51 ID:zdMCjeSn0
>>622
イチローが朝鮮人に支持されているからじゃないか???
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg

視聴率
2004
巨人vsレイズ→11.7%
巨人vsヤンキース→20.5%(松井スタメン)  ←最高視聴率28%(松井がホームラン打った時)
2008
巨人vsアスレチックス→10.2%
巨人vsレッドソックス→11.7%(岡島登板 松坂)
2012
巨人vsアスレチックス→11.3%
巨人vsマリナーズ→12.7%(イチロー川崎スタメン、岩隈先発)  ←この視聴率…AKB 韓流に似てますねwww

28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日も4万3391人が詰めかけた。日本テレビ
系が中継した28日の視聴率も、関東地区で12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。
他局が番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。
 
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

ゴキブリによると、視聴率12%が驚異的らしいw
662名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:56:04.75 ID:Qi0ZgjqgO
朴秀喜なんか関係ない


663名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:56:08.15 ID:islBb9wN0
>>654
どんだけ2ちゃん脳なんだよ。たまには外に出ろ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:56:57.11 ID:mRKgxnxwO
日本帰って来いよ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:56:58.06 ID:vEdq9nMx0
>>1

一方 今日の東スポでは
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00106321.jpg

「メジャー関係者は残留の可能性はほぼゼロと断言した」
666名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:57:04.80 ID:5gwDvfAN0
New York Yankees: Take 'Em or Trash 'Em?
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ジーター=92%
カノー=89%
A-ROD=18%
テシェイラ=80%
グランダーソン=44%
スィッシャー=11%
イチロー=87%
ガードナー=82%

サバシア=93%
ペティット=84%
黒田=92%
ヒューズ=46%
ノバ=46%
フェルプス=76%

これが現地ヤンクスファンの意見

イチローはファンからも必要とされてる
記憶に残る選手ってこういうことを言うんじゃない

一方
Tampa Bay Rays: Take 'Do you know him?'

松井=2%
667名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:57:13.56 ID:hbVC1jgj0
日本復帰なら6億くらいはいくやろ
668名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:58:02.19 ID:DLCpU6fB0
>>9
オリックス銀行の広告出てるからオリックスじゃね?
669名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:58:12.76 ID:hqpMXpam0
憎しみと愛情は一定量越えると見分けつかんな
アンチの詳しさは異常
670名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:58:34.48 ID:/21POu+o0
もし4億くらいのオファーを蹴るとして、どんなコメントすると思う?
イチロー節で
671名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:59:05.55 ID:/S4FrvN90
>>665
>メジャー関係者は

もう主語でトバシばればれ
名前も所属も無い「メジャー関係者」
672名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:59:33.04 ID:7k0l7H590
サッカーで勝たないと世界ではみとめられない。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:59:38.51 ID:nr1TXN0lO
何だかんだで黒田の年俸はイチローの3倍はあるんだろうな。
ヤンキース的には黒田>>>>>>イチローってことか。
674名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:59:43.14 ID:KxJCS5nH0
そもそもイチローアンチってイチローの何が嫌いなの??
675名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:59:55.21 ID:otKnHhEO0
条件がどうのってより
オファーの有無が問題だ
あれば断らないだろ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:00:12.94 ID:ruc+QD0+0
エロって残るんじゃねえの?マイアミに行くのを噂されているが現実味がない。
高額のギャラに守られるかたちになると思う。出しようがないんだよ!
677名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:00:16.72 ID:6b0UtXgK0
しかし安いな・・
678名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:00:28.20 ID:Moe4C4w70
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/harper-cashman-moves-await-offseason-article-1.1186273
年俸額はともかく、向こうの新聞でも再契約の観測だよね。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:00:47.51 ID:15zqoStcO
来年の税金4億7000万も払わなきゃいけないのに税金より安い年俸で契約するわけない
680名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:01:31.90 ID:38bvPYoP0
>>676
給料はうち(NYY)がぜんぶ払うから引き取ってくれ!作戦だな あるよ放出 
それで勝てるならやる ヤンキースはハンパねー
681名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:02:06.53 ID:/S4FrvN90
むこうは600万くらいの予想だけど

5億円前後でも内容が問題だと
682名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:02:23.56 ID:0GbiCsqIP
>>660
ダルビッシュでさえ3番手じゃないの?

あの2枚看板すげえや
683名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:02:46.40 ID:qvuMMleh0
残留は絶対無いよ
これで残留なら昔松井を首にしたのは何だったの?ということになる
684名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:03:26.13 ID:eL9FfcKC0
球団が税金負担してくれるなら喜んで再契約しそうだけど

それでも2〜4億は安い
685名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:03:26.21 ID:nMMdZeyiO
>>672
日本、アメリカ、カナダ、キューバ、カリブ海、中南米、台湾、韓国

とかでも十分世界じゃね?
686名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:03:33.84 ID:/S4FrvN90
>>679
イボイはずっとなんだけど

2010年、昨年の税金の方が年俸より多い
2011年、昨年の税金の方が年俸より多い
2012年、昨年の税金の方が年俸より多い
687名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:03:59.39 ID:x3rIVDxo0
あと三年やらせてくれたらメジャーだけで三千本安打いくし、
イチロー自体も契約したいだろ。額も300万ドル〜500万なら
40間近の盛りすぎた選手には上出来すぎる額だろ。
この額提示してくれるならもう文句なく喜んでだろうな
688名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:04:04.57 ID:ezBMdXWB0
守備出来なくなったからだろう。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:04:24.58 ID:otKnHhEO0
>>676
ジラルディが来シーズン以降どう起用するかじゃないかな
今回のポストシーズンみたいな扱いが続くと思うんだよね
となればA-RODが自らトレード志願するかもしんない
690名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:04:53.60 ID:hqpMXpam0
>>674
いけすかないマイペース野郎
だからじゃない?
691 【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 20:05:00.06 ID:QfrIeOEj0
>>566
多分イチローが、1番屈辱な

完全試合が入ってないぞw(´∀`)
692名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:05:26.80 ID:p3I0qv9T0
年齢的にも厳しいし+出来高払いにすりゃいいんじゃね?
693名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:05:43.94 ID:0GbiCsqIP
年俸が安いって事は控え扱いだから出た方がいいよ

どうせヤンキースがチャンピオンになる目はないし
694名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:05:57.85 ID:9c0qe9fd0
>>674
イルボン生意気ニダ
695名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:06:04.46 ID:otKnHhEO0
>>680
それはやらないと思う
そんな事する位なら飼い殺しにするんじゃないかな
払うんじゃ放出の意味ないよ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:06:05.29 ID:lzg/lHrzO
おお
697名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:06:28.91 ID:4cHE3oNs0
+出来高で残留だな、よしよし
698名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:08:23.03 ID:JGni6kAX0
>>1
ワールドシリーズ制覇という夢をかなえたいならカージナルスに行け!

NYYはホームランでしか点が取れないのでポストシーズンを勝ち抜くのは難しいだろう
699名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:08:25.50 ID:EEYOA3qLO
>>674
日本が嫌いだから日本のヒーローが嫌いなんだよ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:08:34.73 ID:6VgCmLOQ0
>>683
釣りか?
701名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:09:00.23 ID:Hv9fyr5n0
代理人が欲をかかなければ、イチローは残留できるだろう

A-RODは放出の可能性高い
702名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:09:21.75 ID:IdQE/v5Z0
イチローが来るとこうなる。

・2008年、イチロー、マリナーズ25年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2008年、イチローリンチ騒動
・2010年、イチロー、マリナーズ2年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2011年、イチロー、マリナーズ球団新記録の17連敗に大きく貢献
・2012年、イチロー欠場して、マリナーズ11年ぶりの21得点に大きく貢献
・2012年、イチロー、ヤンキース史上初?の初戦から4連敗スイープ負けに大きく貢献
・2013年、???

            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐朴.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、  
             !{   }     ,ハ    !f/   
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ   次はどこを潰してやろうか???
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|
703名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:09:40.42 ID:MgOp19400
オリックスなら5億出しても元が取れるくらいの価値があるんじゃないの
704名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:09:42.15 ID:ODc9lZYn0
>>701
放出なんてしたくても出来ないってw
705 【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 20:10:12.86 ID:QfrIeOEj0
>>697
オレがイチローなら、金額よりトレード拒否権だな
シーズン中のトレードが1番リズム崩す

今年みたいな、WINWINなトレードと限らないしw(´∀`)
706名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:10:18.02 ID:OBGPzcss0
MLBの適性金額なんだろうけど、イチローの年俸が西岡より安くなるって面白いな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:10:43.49 ID:xEmW4ygn0
イチローなら8億〜10億で複数年だって言ってた馬鹿がいたよね
あの時の松井でも5億くらいの評価だったのに非力な単打マンにそれ以上出すはずがない
イチオタは社会で働いたことがないから現実を見極められないんだよ
708名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:11:06.19 ID:eL9FfcKC0
>>674
日本人が世界で名を轟かせてることに嫉妬してるだけであってそれ以外の理由はないだろう

叩いてるのが他所の国のお方達ばかりだからw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:11:05.99 ID:aLR+2l0bP
>>9
イチローから強竜魂を感じる
710名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:11:30.85 ID:mA8GNbjg0
頼む!もう引退してくれ!
711名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:11:32.97 ID:15zqoStcO
>>686
松井はそれしか選択肢がないから。イチローはもっと払う球団でてくるよ
712名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:11:54.67 ID:N20EVtpc0
イチローは優勝できるなら年棒低くても契約したいんじゃないかなって思うけど
あんまり安すぎると選手会がいろいろ口出ししてくるみたいなのってあるんだっけ
713名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:12:55.46 ID:otKnHhEO0
>>701
A-RODは複数年契約なんだぜ
まだ5年も残ってるんだ
彼が自主的に解約を申し出ない事には
放出も何もないんだよ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:12:59.90 ID:TEsCUqQp0
イチローもかなり下降中なんだよなあ
後半代走だけになってなきゃいいが
715名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:13:01.20 ID:nMMdZeyiO
俺今回イチローがすごかったと思うのは
八番や九番で、スタメン確約なし
守備要員かもみないな契約で入ったのに
ヤンキース入団から見違える活躍をして一番や二番のスタメンをゲットしたことだと思う。

犠打とか盗塁もできるし
守備もライト、センター、レフトと外野は全てできる
下手したら内野や投手もできちゃうんだろ

野球するために生まれて来たような男だよイチローは
716名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:13:06.79 ID:qpMvm0xg0
こんな安いわけねー
バカにしちゃいけませんぜ
717名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:13:46.36 ID:dpaloNOn0
お金なんてどうでもいいだろw
なんでそんな心配してやるんだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:12.27 ID:N5afJ8dx0
もうイチローの気持ちの問題だろう

ヤンキースだとレギュラーは確約されないと思う、他のチームでも同じかな。
ただヤンキースだと比較的高い契約が取れるかもしれない。それでもせいぜい2〜3億だけどね。

戦力としては、どのチームからも高くは評価されないだろう。
719名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:17.17 ID:NumZLkaI0
300万円か
安いな
720名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:35.67 ID:p0DWvxlk0
>>714
いやクビだろ明らかに
めちゃくちゃ嫌われて叩かれてるぞ
721名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:38.12 ID:6N0wWzI8O
カージナルスってまとめな外野いないのか?
722名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:44.24 ID:eL9FfcKC0
ロドリゲスはヘルナンデスに破壊されて打撃が狂っただけでしょ

オフに修正すりゃいいよ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:14:54.35 ID:0GbiCsqIP
ARodという不良債権を抱えているうちは優勝なんて絶対に無理
724名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:15:07.03 ID:JYNsH26eQ
イチローから願い下げだろ
扇風機打線なんか

Aロッドとかガムはくちゃくちゃ試合中にナンパする
プロ意識皆無だから
一番嫌いなタイプかもな
至高のプロフェッショナルイチローからしたら
725名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:15:14.82 ID:MW6dv/0+0
メジャーで引退するね。いまさら日本でハンカチとCSなんぞ阿呆らしくてやれんだろw
イチローがいた頃の日本のレベルを10とすれば今じゃ6か7だな!イチローが考えて
いるのはWSの優勝と3000本安打だろう。
726名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:15:29.90 ID:VYrVnuDH0
金欲しいなら日本の方が稼げるだろうけど
金より名誉だろ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:15:44.12 ID:qpMvm0xg0
>>720
叩いてるのはお前だから
何の影響力もない
728名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:15:45.48 ID:ODc9lZYn0
>>707
今のヤンキースイチローならオプション付けたら800万以上行く契約しても何にもおかしくないけどな
ただ、未知数でもあるからヤンスタで年間通してどれだけ打てるかって事計らないとね
729名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:01.84 ID:Moe4C4w70
>>707
長打狙いで三打席に一回三振するような選手ばかり集めたのがこの結果じゃないの?w
730名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:11.08 ID:6dIgWOTZ0
イチローなら一生豪遊しても使い切れない程稼いだだろ
それなのに金に拘るのか?
無償でやれって言ってるわけじゃないんだし億貰えれば充分だろ
731名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:14.59 ID:13RHofWb0
メジャーへ行って引退した人達って
日本でコーチや監督になれないの?
732名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:17.78 ID:NOkY4yUu0
こんな安いわけないだろうに
733名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:31.69 ID:nMMdZeyiO
俺は単年4億+出来高くらいの契約だと思うぜ
734名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:16:58.10 ID:nvsKpwj30
値段が折り合えば単年再契約でしょ
一応使えることが分かったうえにヤンキースヤバイもん
保険としてなら悪くないだろうよ控えでも納得するだろうし
735名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:17:30.97 ID:jGavvH+S0
まぁいい線だな
そのくらいがゴキローには妥当

半分くらいの試合で使えれば満足だろ
736名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:17:32.39 ID:JYNsH26eQ
>>720

イチローは嫌われてもないしブーイングもされてないよな
737名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:17:53.03 ID:diWO9OBk0
今更、日本のプロ野球ではプレイしないだろ。
すでに金も十分あるし記録も残した。記憶にも残っただろう。
おそらく殿堂入りもほぼ確定。
あとは、やっぱりチャンピオンリングが欲しいんじゃないかね?
738名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:13.54 ID:otKnHhEO0
>>722
そんなんじゃないよ
今年から急に衰えたワケじゃないもん
一昨年からズッとだもん

クスリを使い辛くなったからだろ
舎弟のメルキー・カブレラがあんな事になったし
739名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:18.57 ID:N20EVtpc0
移籍して成績があがったのはセーフコから離れたってのもあるのかな
最初からヤンキースだったらもっととんでもない記録作ってたかも知れないね
740名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:25.97 ID:/S4FrvN90
どうしてイボータはIDを一回一回代えるのか?

イボータのレスはほとんど単発ID
741名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:37.76 ID:1psRVmcg0
今日シーズンが終わったばかりだってのに しかも曖昧な内容。しかしイチロースレの勢いはすごいね
742名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:40.50 ID:w172C1hL0
>>476
甲子園wwwwww
ばーーーーーか!!!www
743名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:51.76 ID:nvsKpwj30
>>730
いやさ、金額ってのはまさにプロにとっては評価そのものなわけでな
いかにチャンピオンリングが欲しくても1千万でいいか?って言われてはいそうですかとは言えねえだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:18:53.12 ID:xEmW4ygn0
>>729
単打マンばかり集めるとリーグ優勝すら出来ずに100敗して最下位になるから
745名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:03.82 ID:ZxcejAAZO
日本に帰って、ボロボロになるまでプレーして欲しいね?
衰えを見せてでも日本で引退して欲しい。
746名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:22.42 ID:JYNsH26eQ
ヤンキースいってから打率320いってるからな

747名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:29.41 ID:7VydqRa80
>>6
テイシェイラ
748名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:45.25 ID:ezBMdXWB0
成績に関してはだいぶ損したとおもうけど、ほか行ってたら怪我とかもしてたかもしれないし。
トータルで2000本後半打ったし悪くは無かったと思われ
749名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:51.37 ID:nvsKpwj30
>>739
いやモチベだろうねえ
如何に自分に厳しくしてたとしてもマリナーズではねえ
750名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:53.91 ID:0GbiCsqIP
>>729
トーナメントを勝ち抜くには
日本の高校野球みたいな野球のほうが有利なのにな

WBC2連覇も必然
751名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:20:12.73 ID:RIDzgYdZO
>>648
スィッシャーは大型長期契約求めてて再契約はないと言われてる
752名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:20:18.39 ID:/S4FrvN90
>>745
ボロボロが見たいならイボイを見てればいい

いいわけも出来なくてボロボロ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:20:35.64 ID:otKnHhEO0
>>731
コネがないんだろ多分
世代的にもまだ新しいよね
野茂以降と考えれば
でも吉井とかはコーチしてるよ
754名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:21:23.90 ID:1ekxXIFn0
もう金は腐るほど稼いだから安くてもヤンキースが契約してくれるなら残ったらいいかもね
ビッグクラブでユニフォーム脱げたら最高だろう
755名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:21:31.52 ID:ODc9lZYn0
>>732
願望じゃないの?
自称メジャー関係者のw
確かイチローの活躍しだいでは500万j以上で契約更新あるかも
とイチローが移籍した時NYのメディアが言ってたけど実際活躍したからね
安くても500万jで700から800万jくらいが今の妥当ラインと思うけどな
756名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:21:44.86 ID:zdgpDWyU0
このソースって信ぴょう性有るのかな?
この金額なら間違い無くイチローは拒否すると思う
757名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:22:04.02 ID:otKnHhEO0
>>739
セーフコで随分記録を作ったじゃん
明らかに衰えたのはここ2〜3年だと思うんだ
758名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:22:09.32 ID:NOkY4yUu0
アンチとチョンはほっといて
来季イチローの試合見るとしたらどこのチームで見たい?
おれはやっぱNYY 黒田もまずいるだろうしね
759名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:22:33.59 ID:GLIGSoMwP
もう39歳だしな・・。さすがに色々と厳しそうだね。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:22:49.96 ID:eL9FfcKC0
>>738
ぶつけられる前までは普通に打ってたでしょ
多少衰えたにしろ飛距離だってイチローじゃ絶対無理の領域だし
あのクラスを一時的な不振を理由に放出なんて考えられんよ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:22:50.79 ID:ODc9lZYn0
また実際に蓋を開けたらイボータ発狂の画が見えるんだけどw
762名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:23:44.08 ID:fmH9HKeo0
このニュース聞くとプロ野球は使えないベテランに甘すぎるな
現行のドラフト制度とFAの弊害
763名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:24:08.35 ID:/S4FrvN90
>>751
無くはないけど要求の18M×7年は絶対無理だ
764名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:24:35.75 ID:nMMdZeyiO
シアトルは移動がメジャー1大変な球団

逆に楽なのはシンシナティ、デトロイト、クリーブランドなどの五大湖周辺球団

ヤンキースはちょうど真ん中くらい
765名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:24:49.10 ID:cuED+VVU0
日本なら10億出すとこ出るだろマジで。グッズなんかですぐペイ出来そうだし
766名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:24:52.16 ID:N20EVtpc0
>>757
うん、でもセーフコは投手有利な球場って言われてるでしょ
実際、今期も移籍前でもセーフコ以外での打率は3割超えてたみたいだし
767名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:25:00.72 ID:+OAHLhoc0
焼肉妄想w
途中参加で200万位なんだから戦力なると分かったらもっと出すだろ、グッズ売り上げもいいし
まぁ39歳で高いといえば高いが
でも今季のヤンキースからリングに最も近いとは思えないし、大改革やジーターも微妙

つか、先ずジラルディを代えないと戦力があっても勝てないよw
768名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:25:07.47 ID:qffx/DF60
イチローがどうなろうが
ナマポ乞食の在チョンには何も関係がない。
769名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:25:08.68 ID:RIDzgYdZO
>>760
監督のジラルディと衝突してると言われてる
770名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:25:11.49 ID:Gyt6lsUd0
ジャイアンツって世界取れるチームなの?
771名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:25:40.22 ID:otKnHhEO0
>>760
複数年契約がまだスンゲー残ってるんだってば
放出もクソもないんだよ
772名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:01.19 ID:rQwj5q6d0
>>758
親孝行で中日だろう
773名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:05.72 ID:p7FvogPeO
相手チームは三冠王いたのか
774名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:18.44 ID:GPDOzCs30
ガードナーも今のままじゃイチローの方がいい
775名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:28.98 ID:JYNsH26eQ
>>758

やっぱりタイガースでしょ

45年ぶりに三冠王を獲得したカブレラ 45年にひとりの男カブレラと

90年ぶりにMLB史上シーズン最多安打記録を樹立した90年にひとりの男イチローとの

夢の共演がみたいよ。

イチロー、カブレラ、フィルダーで

Aロッドとかその他の三振マシンはもうみたくない。
776名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:30.24 ID:/S4FrvN90
>>767
そもそも2Mじゃない
交換トレードされたピッチャー2人の年俸もNYY持ち
777名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:02.84 ID:YGKcSz+iP
チャンピオンズリングが狙えるチームと契約して、それでリング獲ってほしいな
もうあと残すのはそれだけだろ 運も絡むから非常に難しいけれどw
778名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:12.34 ID:IdQE/v5Z0
死ねくたばれの連呼でマリナーズから追い出されたって感じだったけど、
それをニューヨークで観てみたいってのもあるなあ。

頼むぜイチローw
779名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:33.49 ID:lPMhMAfE0
オプション次第じゃね
780名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:35.35 ID:jdhJ5eQ/0
今のイチローに3M5Mは高いのか安いのかすらわからん
781名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:40.21 ID:H13PioA70
>>11
おまえメジャーリーガーの年俸の平均もしらないだろ
782名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:27:53.71 ID:WWMeUQPJ0
>>34
クソワロタw
783名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:28:00.04 ID:otKnHhEO0
>>770
最近とったばっかりだよ
一昨年だっけ?
784名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:28:58.97 ID:IdQE/v5Z0
リンチの方は大丈夫なのか、イチローは?

ヤンキースにはベルトレやブッツやバルガスみたいな怖いヤツいないの???
785名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:29:00.58 ID:ZbMoSesbO
ヤンクスに早くも赤信号w
786名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:10.65 ID:Gyt6lsUd0
>>783
つえーな
ヤンキース戦力厳しいし出来ればジャイアンツに移籍してほしいわ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:30.25 ID:nMMdZeyiO
松井オタや朝鮮人はレスが下品すぎる
だから教祖や祖国までも嫌われるんだよ
788名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:44.49 ID:otKnHhEO0
ヤンキースがA-RODと10年契約した時に
誰もが「バカじゃねーの?」って言ったけど
まぁ予想通りになったよね
789名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:52.00 ID:EFDBWubg0
お金云々ならマリナーズに残っていただろ。
もう金じゃないんじゃね。
790名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:56.67 ID:GvOB/9U20
ジーターをプレマネに一塁とし、イチローショートw
791名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:31:22.67 ID:H13PioA70
>>74
それじゃヤンキースじゃなくなってしまうだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:32:13.97 ID:GLIGSoMwP
>790
イチロー骨折あるでw
793名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:32:24.04 ID:6iIFnsd20
松井のときも再契約間違いなしとか
日本メディアが煽っておいてあの結果だったからな

楽観は出来ん
794名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:32:54.60 ID:NOkY4yUu0
イチローの内野守備見てみたいなw
795名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:33:33.16 ID:6uuVgLFx0
一生かけても使い切れないぐらい金持ってんだから年俸なんかどうでもいいだろ。
強いチームと契約したほうがいいよ。
796名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:33:57.14 ID:ODc9lZYn0
イチローにジャイアンツ行って欲しいって1人で言ってるヤツいるけど
どうせ単年か2年ならヤンスタでやってからでいいわな
イチローがヤンスタだと長打あるから本当はそれが嫌なんだろ?
797名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:34:06.77 ID:otKnHhEO0
>>794
元々は内野だからね
まぁ内野ってより投手なんだけど
798名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:34:18.45 ID:e4a+rqMp0
このニュースウソすぎw最低5億円のオファーは出す
799名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:35:03.29 ID:UGOoLa1O0
オクでチャンピオンリング落とそう
800名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:35:22.62 ID:KyBdZvbm0
日本なら、10億だしてもほしいとこあるだろ。
1年限定だけど。
801名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:35:52.51 ID:otKnHhEO0
>>796
でも確かに噂にはのぼってるんだよ
2007年オールスターゲームでの3塁打を思い出しちゃうね
802名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:35:52.66 ID:e4a+rqMp0
>>756 ないwこれなら全球団がオファー出せるわw別にイチローはヤンキースに残る義理もないw
803名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:26.80 ID:EFDBWubg0
ヤンキースなら本人のブランド価値も上がるから、下手に日本の球団と契約するよりも収入は多いかもしれん。
税金も米国の方が安いし。
804名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:49.93 ID:LGu6iTAp0
巨人が8億出すんだって
805名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:51.39 ID:ODc9lZYn0
松井のニュースはいつも盛って撃沈したりエアーオファーなのに
イチローだと逆だから面白いよなw
何でこんな現象になるのか不思議なんだけどな
誰が馬鹿なんだろう
806名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:55.02 ID:/S4FrvN90
>>793
イボイだけ、な
焼肉マスコミが無いオファーをあると書くのはイボイだけ

福留なんて複数オファーあったのに無いことにされた上
ESPNが書いてるの福留を消してイボにオファーが来たと書いた

ESPNだぞESPNが福留にオファーと報じて球団も認めたのに
それをそっくりイボイに入れ替えて報じた日本のマスコミ

知らないならマジでソース出そうか
807名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:37:33.06 ID:A40jCEN/0
さすがにイチローにこの額はないだろう
100万ドルってのがお約束のラインだと思う
808名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:37:40.11 ID:7nAvRUMbP
>>775
は?獲ってくれるわけねーだろw
ゴキローなんかよ
809名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:38:31.32 ID:N20EVtpc0
衰えたって言っても大活躍したって言われてる青木とほとんど変わらない成績なんだよね
810名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:07.57 ID:3/jB9TB10
>>797
鈴木一朗選手は内野手の経験があるのですか?
811名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:21.94 ID:QxYyfh400
>>450
海から湿った風が吹き付けるので、
ボールが飛ばない。
従って、外野手が定位置よりも前に
守るので、ヒットゾーンが狭くなる。

デイゲームは逆光でボールが見づらい。

この2つかな。
812名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:30.82 ID:5FbRiTTX0
>>307
サンフランシスコの球場は海辺にあるのを忘れちゃいけない
813名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:37.86 ID:otKnHhEO0
ジャイアンツの試合を観てるとさ
なんだ巨人は助っ人しかいないじゃん
って勘違いしそうになるんだよね
あのユニフォーム
814名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:47.37 ID:A40jCEN/0
>>809
青木自体が大して評価されてるわけじゃないからね
その辺がつらいとこだ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:39:53.85 ID:Gyt6lsUd0
俺はイチローよりダルの方が心配だわ
第二の松坂になりそう
816名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:41:00.25 ID:OPQn8KiC0
妥当な金額だな

イチローは独りじゃ何も出来ないからな
817名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:41:22.60 ID:8go5On3f0
まず少ない金額をいうのがアメリカの交渉術。
最終的には日本から入る金も考慮して、700万ドル以上になるわ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:41:25.18 ID:GLIGSoMwP
>815
WBC出て故障するとガチでシャレにならん、っていうのは確かw
819名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:41:51.60 ID:TEsCUqQp0
もう優勝させる側の人間じゃなくて
優勝させてもらう側の人間だってみんなわかってるだろうし
今更ユニが売れる奴でもないからなあ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:41:56.60 ID:NP8VteVU0
>>775

MLB史上シーズン最多安打記録保持者イチローと三冠王カブレラまじでみたいな
タイガースとってくれよ
821名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:42:08.09 ID:otKnHhEO0
>>812
あの狭くて海が丸見えのライトにさ
海辺から強い潮風が常時吹き込んでるんだよね
ボンズはよくもまぁ海に放り込めたもんだ
クスリの力ってすごいね
822名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:42:44.73 ID:UjNWGBrE0
松井ねぇ・・。
今年のヤンキースの6〜9番って皆、松井と同レベルの成績か少し上くらいのが並んでような感じ。
7〜8番打ってたグランダーソンでも2年連続本塁打40本越えだろ。
823名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:42:55.46 ID:3/jB9TB10
>>821
クスリだけでは無理よ
あれはボンズならでは
824名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:43:07.22 ID:NEu3mya7O
ヤンキースにとってはイチローいない方がいいぞ
825名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:43:24.82 ID:IHkc1+QqO
日本人野手で言うなら今の衰えたイチローより上の選手は中嶋や鳥谷などいっぱいいると思うが
まあ成功出来るとは限らないしな
826名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:43:33.80 ID:A40jCEN/0
サザエボンことマグリオ・オルドネスでもあっさり切るデトロイトがイチローをほしがる理由があろうか
827名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:06.67 ID:NP8VteVU0
ただでさえ身体能力に恵まれ、才能があるやつが薬つかったからこその
70本塁打ではあるな
828名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:08.51 ID:IdQE/v5Z0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
829名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:14.97 ID:N20EVtpc0
内野手は失敗しそう
830名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:45.70 ID:GLIGSoMwP
カノーはともかくグランダーソンは無茶苦茶インチキ臭いよねw
外角のストレートと内角へのスライダーだけで打ち取れるのにホームラン40本とかw
831名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:54.80 ID:1UFBtXvG0
単年300〜500万とかアホか、と言う数字だと思うが

>>788
10年2億5200万ドルはレンジャーズやで
期間中に移籍したので、残りの1億7,900万ドルのうち6,700万ドルをヤンキースが払ってる
832名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:45:06.87 ID:zdgpDWyU0
天才+クスリ=化物


だもんな
みんなクスリやってて俺が一番なんだから俺は凄い
って理屈はまあわからんでもない
833名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:45:11.44 ID:Gyt6lsUd0
クスリじゃミート力まで強化することは出来ないしな
834名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:45:24.05 ID:LwMnVj3k0
年俸もそうだけど、今のヤンキースじゃしばらくは暗黒期になりそうだぞ
優勝争い出来るチームでこれよりも高額で取ってくれるチームはあるだろ、減額は当然にしたってさすがに1/4までは落とされねえよ
835名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:45:26.72 ID:P8VhYubJ0
金はスポンサーから貰えばいい
リングだけだよ足りないのは!
836名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:45:49.49 ID:ykcVoJG80
服エ…
837名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:46:11.86 ID:NP8VteVU0
西岡岩村は ともに2塁でともにゲッツー崩しの殺スラで膝壊されてから
散々になったよ

くしくも二人とも怪我シーンリアルタイムでみてたわ

岩村はWBCで連覇した直後のシーズンでこれからってときに
壊されたから印象に残ってるわ。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:46:12.95 ID:1T6VO7rX0
>>821
福留さんだってリンスカムから打ってるぞ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:46:31.46 ID:A40jCEN/0
野茂とムキになって対決してる頃のボンズさまはまだお薬以前だったと思うけど
やっぱりすごい選手だったもんね
840名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:46:35.82 ID:QxYyfh400
>>637
今年1100万ドルだから、
単年なら1300〜1500ぐらいかな。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:47:00.95 ID:jlt73Oj00
来年も居着いたら完全にヤンキースが崩壊するwwww
842名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:48:07.46 ID:otKnHhEO0
>>831
うーんそうなのか
てーことは結局…後どんくらい残ってるんだ???
邪魔だよな
843名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:48:34.51 ID:1T6VO7rX0
>>831
オプトアウトしてまた10年契約したような
844名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:48:39.83 ID:A40jCEN/0
なんぼ今年の数字が良くても年が年だから増額はないと思うよ
現状維持なら万々歳じゃないの
845名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:48:53.12 ID:7nAvRUMbP
もしヤンクスがゴキローと再契約したら暗黒時代突入だろw
846名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:48:55.01 ID:iTe+KFfL0
最終的に単年の7億ぐらいに落ち着くんでねえの
847名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:49:03.24 ID:ltg2hAVf0
>>625
清原は摂生とは無縁の人だから熱狂的なまでのファンにはなり難いのかな。
あるのは酒豪・度を超えたイタズラエピソードばっかだし、良い年になってから
眉毛を極端に薄くするとか尊敬される要素が皆無だからな。
848名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:49:11.38 ID:kDiZqqMb0
OPS.697で40近くのおっさん…

普通にいらん
BJアプトンとかもうちょいマシな奴いるだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:49:21.25 ID:JqZEe0wg0
税金で持ってかれたら、代表でベンチの乾より安いなw
任天堂マネーがなければこんなもんか
850名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:49:30.80 ID:uobyYriR0
>>845
イボータには暗黒時代だろうなw
851名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:49:32.12 ID:ShEPU1GI0
>>806
793じゃないけど、出して!
852名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:50:09.80 ID:eXMJFLaE0
>>840
黒田は来年2000万ドルだって喚いていたアホがいたけど、2000万ドルは
無理か?
俺は無理だと思ったが、ヤンキース査定なら2000万とか言ってたけど。
853名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:52:04.43 ID:e4a+rqMp0
こんな年俸なら読売ジャイアンツも手を上げるわw
854名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:52:28.70 ID:8DxNVkrk0
>>840
1100万ドルのソースは?
855名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:52:29.22 ID:SPKPiPSf0
>>853
同じ年報ならヤンキースに行くだろw
856名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:53:10.82 ID:g8xtnBt00
>>852
無理。w
857名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:53:30.31 ID:7nAvRUMbP
ヤンクスが暗黒時代になったらゴキオタ達はAロッドのせいとか言い出すぜw
ヤンキースもマリナーズもゴキローのせいだってのw
858名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:53:33.78 ID:ddWVbxDL0
>>851
その話は有名

----------------------------------------------------------------------
ESPNの記事に出てる名前はデーモン、福留、アンキール、イバネス、ピエールだけ
----------------------------------------------------------------------

↓大嘘、どこを探してもイボの名前は無いのに本命の福留さしおいてイボ見出し

松井の移籍先にメッツ急浮上 第4の外野手候補に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/28/kiji/K20120128002518200.html
米スポーツ専門局ESPNが26日の電子版で「メッツが左の外野手市場を熱心に調査
している」と報道。インディアンスからFAの福留らも挙がる中「松井も候補の一人」とした


↓サンスポは願望を書いてるが嘘は抑えてる、当然イボは候補に入ってない

メッツが福留に興味、ESPN報じる
http://www.sanspo.com/mlb/news/120128/mla1201280506001-n1.htm
【26日(日本時間27日)】川上と同じく元中日の福留孝介外野手(34)=インディアンス
からFA=にはメッツが関心を寄せている。米スポーツ専門局ESPN(電子版)によれば、
メ軍は左打ちの外野手獲得を検討しており、福留はレイズからFAのジョニー・デーモン
(38)らとともに候補リストに入っているという。
859名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:54:15.75 ID:/CXLqIoT0
さすがに3割2分打つ選手にこの年俸は安すぎるわw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:54:20.48 ID:zlyHZ1b9O
普通に考えて再契約はない
そもそもワイズがいたからイチローを取る意味はなかった
861名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:54:42.55 ID:3/jB9TB10
>>858
それだと「オファーがあった」ことのソースにはならないと思う
862名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:54:59.64 ID:cjlejVN/0
年内にまとまればいいな
最近は一昔前の主力が越年しまくってる
863名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:55:22.50 ID:60oJBcww0
松井みたいに月給80万でマイナー行けよ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:55:57.09 ID:or/4VTf50
いまだに金とか年金とか、馬鹿なのかおまえら?
イチローはそんな低次元であるはずないだろ。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:57:27.18 ID:l8Kv9zA8i
もう金より名誉が欲しいであろうイチロー
にはヤンクスも微妙だな
ポストシーズンは高確率で狙えても
主力が年寄りばっかりでWSは厳しそう
とは言っても1番有力なチームだろうけど
まあ単年ならもうちょい引き出せるだろ
866名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:57:41.78 ID:cjlejVN/0
センターがメイン(当然左右翼もできる)なら打撃しょぼくても話くると思うが、基本ライトじゃ微妙だな
867名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:57:51.38 ID:s/HWzwmw0
来年も10億円でマリナーズだろ
868名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:58:08.16 ID:D/ndMGPo0
>>861
その後、一番はじめに福留にオファー出したけど即日蹴った
メッツが認めてる
869名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:58:17.73 ID:etPK6qwS0
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478
Aロッド盛り返してるね
870名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:58:27.14 ID:60oJBcww0
これだけオファーなし煽ってオファー貰ったらアンチは糞漏らして失神しそうだw
871名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:58:36.95 ID:kEK03QCR0
まあ適正年俸だと思うけどな。
もう昔のような成績は残せないんだから。
働けない高給取りほど惨めなものはない。
872名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:58:53.17 ID:7nAvRUMbP
>>864
おこぼれちゃんぴょんリングにはご執心だったようだがw
873名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:06.75 ID:m6Vt1B+6O
>>864
「内野安打させてくれるところ」
874名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:22.05 ID:Sp8+xySc0
NY在住で無職で日本語の話せるボールボーイなら知っています。
雇ってあげてください
875名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:24.03 ID:1UFBtXvG0
>>833
ミートも上がる
集中力を上げることが可能
876名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:54.15 ID:oMqNPi5t0
>>870
これでヤンキースから松井にオファーがきたらゴキオタどうすんのwwwwwwwwwwwwwww

ゴキローはクビで松井がヤンキースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:57.21 ID:3/jB9TB10
>>868
できれば、そちらの「ソース」を提示したほうがよかった気がする

いや、別にいいんだけど
878名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:59:59.15 ID:7nAvRUMbP
>>867
ありそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに悪夢
879名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:00:26.99 ID:WgHKsxLw0
リング乞食は100万ドルどころか100万円でも契約すると思うよw
880名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:01:07.03 ID:CydEThrg0
>>876
ありそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに正夢
881名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:01:23.73 ID:fzrYRXiC0
日本ならトッププレイヤーの年俸だろ
十分な金額だと思う
今までのイチローで16億とかはいきすぎだった気がする
882名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:01:42.80 ID:zdgpDWyU0
まあヤンキース以外でもプレーオフに出られそうな強豪チームはある
最も必要としてくれるところへ行けばいいよ
883名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:01:53.94 ID:jWu/J4ai0
ヤンキース来年もダメか
884名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:02:03.32 ID:3/jB9TB10
>>876
あったら無茶苦茶面白いけど、流石に無理でしょ
885名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:02:03.81 ID:CQO7ttoK0
まあ300万ドルなら妥当な線じゃないの?
俺的にはオファーが来るのは200万ドル以下だと思うんだけどね
886名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:02:54.43 ID:cjlejVN/0
まぁでも松井よりは遥かに契約の可能性高いわな
887名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:03:28.77 ID:ADaZq0VP0
やっぱりヤンキースにはゴジムランが必要だと思う
888名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:03:34.68 ID:A2iDA3Dy0
イチローさんにはア西のアストロズあたりで
お山の大将やってほしかったのに
889名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:03:37.50 ID:iremlULL0
まあそりゃ契約するわな
890名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:03:37.35 ID:GLIGSoMwP
とりあえず一旦契約が切れるからな。
どうなるか楽しみではあるね。
891名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:03:52.12 ID:A40jCEN/0
今年松井でもデーモンでもなくイバネスにしたあたりはさすがの眼力
892名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:04:45.03 ID:QH3xbwRM0
これ単年だよな
893名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:05:17.86 ID:3UQN1ooQ0
ジータが骨折してくれたおかげで来期もヤンキースだぜ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:05:39.19 ID:kF84skr80
本当に野球とは不思議なものだ。歓喜のビールかけをしたら
全く打てなくなった。
895名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:06:20.17 ID:or/4VTf50
しかし来年は大幅に減ったら、税金に全て持っていかれるな
896名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:06:30.86 ID:YYvKbF1d0
.322で規定打席があれば打率は3位
1位のカブレラ.330

ヤンキースの時が本調子と見れば安い気がしなくもないな
897名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:06:33.64 ID:MQgmvYlq0
>>882
でも若手主体のチームは合いそうもないな
下手に手本とかベテランの役割を求められて浮きそう
まあそういうタイプじゃないと、いい加減あっちでも理解されてるだろうが・・・
898名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:08:24.30 ID:60oJBcww0
ESPN NEWYORK:Updated: October 18, 2012, 10:47 PM ET
Yankees: Who stays, who goes?

http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/baseball/img/13506177000006.jpg
899名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:08:51.84 ID:OQxT14no0
そんなことよりイッチのファッション
900名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:08:57.40 ID:tjdiesMKi
まあ現状考えるとイチロー切るくらいならまずAロッド切るわな
901名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:09:14.22 ID:VAB3D1jP0
2年10M程度出す球団はあるだろう
NYYにこだわる必要はないな
902名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:10:14.45 ID:oZ5a5W0r0
ほかにいい選手取れれば不要
獲れなければ残留
903名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:10:14.94 ID:i4VBWcfx0
>300万ドル(2億4000万円)−500万ドル(4億円)程度の大幅ディスカウントでの再契約条件を
持ちかけるものとみられている。

ソースは夕刊フジw
904名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:12:24.60 ID:pjdht1/q0







東スポには残留の可能性は限りなくゼロ
惜別のNYってデカく書いてあるから





間 違 い な く 残 留 だ わ



905名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:12:31.03 ID:YYvKbF1d0
>>900
あんな長期契約で高年俸は切りたくても切れないけどなw
906名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:12:38.23 ID:geyELhEr0
>>898
イチローはヤンキースに必要不可欠
907名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:12:55.03 ID:or/4VTf50
夕刊フジには長嶋大好き親父が居るな
908名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:13:28.61 ID:oPVudFbb0
1番としてなら出塁率がMLB最低だから100万ドル程度
他ならOPSがMLB最下位&単打しか打てないだからやっぱり100万ドル程度
守備考慮しても怠慢守備やタイムリーエラーの多さでやっぱり100万ドル程度
300万は高すぎる、これなら若手の有望株とったほうがまし
909名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:13:44.14 ID:LM353GJf0
ジータ カヌー AROD その次の票数なので 関心は高いっか
910名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:14:04.42 ID:N/uKweSD0
>>1
イチローのプレイスタイルに一番あってる球団に行くべき

つマリナー図
911名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:15:04.14 ID:or/4VTf50
確か江尻
912名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:15:37.73 ID:zdgpDWyU0
俺はヤンキースが結構な数字を提示してくると読むがね
チームにプラスに成る(欲しい)選手に対して
面子を潰すような額は出せない
913名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:16:40.74 ID:bXcbGCyG0
安すぎだろ
914名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:17:07.91 ID:ArJsvM1J0
いくらイチローといえども40歳だぞ
将来を期待できないから難しいところじゃないか
915名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:17:11.19 ID:A2iDA3Dy0
黒田との再契約のが優先事項
916名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:17:55.95 ID:LM353GJf0
>>912
実力主義のスポーツ世界はメンツもなにもない  中国を除く
917名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:18:03.34 ID:ZHPcGsM30
猛虎魂がプンプンするでぇ。
そろそろ神戸に帰ってきてもエエころやなw。
918名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:18:14.56 ID:kF84skr80
イチローが切られる理由は全球団皆無だが、年棒がさがるのは全盛期とちがうから
十分ある。メジャーにとって十数年間3割以上は過去の事だからな。
919名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:18:27.65 ID:siBSr/Gy0
ゴキはWS進出にブレーキをかけた戦犯。
4億は高すぎ。
920名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:18:45.97 ID:S+QVKx1F0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43

イチロー
$18,000,000(2012年)
629打数178安打 本塁打9 打点55


金満球団ヤンキースと契約して年俸が下がるって不思議だよな
任天堂すげーよwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:19:49.47 ID:GDVPkt9w0
>>9
そりゃまだ成し遂げてない世界一でしょ
個人の記録とはまた違う
団体競技で団体として世界一になることは次元が違う
922名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:20:37.35 ID:PyTDLXUri
俺、460万
923名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:20:49.56 ID:ULtaGOrH0
いつ引退するか分からんぐらい年取った野手にヤンキースは金使わんだろ


924名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:20:58.38 ID:fzrYRXiC0
1億円くらいでも喜んで契約するべきところだと思う
金がほしいなら日本に戻ればもっと出す球団はいくらでもある
メジャーだと年間でレギュラーで定着できるかは分からない
だとすればこの金額でも全然OKだろ
925名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:21:09.02 ID:ddWVbxDL0
6億以下なら阪神。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:21:11.88 ID:WgHKsxLw0
イチローはチームにプラスなんかもたらしませんよ
マリナーズをみればよくわかるでしょうw
9278月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/19(金) 21:21:31.41 ID:t7ws606q0
超〜スーパースターが300万ドル・・・

超〜草野球選手が3億円・・・



プライスレスっ((((;゚Д゚)))))))


928名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:21:37.16 ID:zdgpDWyU0
ハミルトンもベルトレもそんなに安かねーだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:07.17 ID:lIdnHZtC0
ないない
あるとしてももっと年棒低いよ
930名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:21.26 ID:/+HUnqA00
タダでもやれ
金はくさるほどあるだろ
あとはWシリーズ優勝の名誉だ
931名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:25.41 ID:7HBngZzP0
300マンドルwww
イチローさん落ちぶれましたねwww
まぁ今の実力からだと妥当か
932名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:26.86 ID:w/x+j5lO0
>>926
同意

ヤンキースにはゴジムランが不可欠
933名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:23:32.08 ID:AhMV2Jf40
神井は3年30億円だったのに

ゴキローショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:23:33.58 ID:or/4VTf50
税金に全て持っていかれるから1億では働きがいが無いな
935名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:24:34.45 ID:IdQE/v5Z0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
936名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:24:44.86 ID:kWDaNGzm0
>>2
スイッシャーの守備は痛かったのぅ
937名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:24:50.85 ID:nX2YByRP0
NYで優雅に暮らす松井

NYで働く肉体労働者ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:25:34.32 ID:AugFkcuG0
一人でID変えながら必死で書き込みしてるのなwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:26:14.31 ID:J5VsIsnh0
イチローはショートは無理だろアンダースローできるの?
940名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:27:08.75 ID:TEsCUqQp0
イチ松のは香川と本田みたいなもんでしょ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:27:57.09 ID:DTLDcr+q0
ヤンキースイチロー
ヤンキース焼肉
942名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:28:11.20 ID:Bu2ldms90
俺だったら引き受けるな
943名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:29:10.72 ID:ezBMdXWB0
蹴るんじゃないかな。
944名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:30:01.79 ID:e9iWJ4WX0
ヤンキースはA・ロッドを放出だね
しかし三塁手はメジャーも人材不足
945名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:30:14.19 ID:aLL7esEV0
6 名無しさん@恐縮です sage ▼ 2012/10/19(金) 17:53:14.99 ID:dfFz6YEx0 [1回目]
テシェーラ
テシェイラ
タシエラ

(´・ω・`)?

125 名無しさん@恐縮です sage ▼ New!2012/10/19(金) 18:09:06.90 ID:9u1T/DmJ0 [1回目]
>>6
タシェアラ

747 名無しさん@恐縮です ▼ New!2012/10/19(金) 20:19:29.41 ID:7VydqRa80 [1回目]
>>6
テイシェイラ
946名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:30:24.73 ID:oS02RAti0
あまり安いオファーなら代理人は必ずこう言うと思う。
「井川以上の評価はしてもらいたい!」
947名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:31:09.40 ID:2EWz2Bir0
イチローは金よりモチベーションだろ
オファーくりゃ受けるだろうよ
948名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:31:51.85 ID:rWmoScJhP
非常に妥当な数字だな
まー今更金にはこだわらんだろうし、来年また世界一狙えるチームで
戦えるなんて良かったじゃないか
めでてーぜ
949名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:31:54.89 ID:0OlIcah90
>>901
SEAを出たときNYYと共に獲得を打診していたSFがあるし
他にはSTLが狙っているらしいという情報もあるな
950名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:33:17.55 ID:cjlejVN/0
NYYはベテラン一層する可能性もあるしな
951名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:33:55.05 ID:SPKPiPSf0
>>949
年俸大幅負担でしょぼいマイナーと交換のNYYが一番条件よかったんだろw
952名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:36:36.01 ID:rWmoScJhP
安すぎゆううけど、この年齢だと先発とか主砲でない限り、そんな大型契約は
望めないぞ
確かに今年の移籍後を基準にするなら安いけど
953名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:37:11.85 ID:N/uKweSD0
>>944
まだ莫大な年俸が残ってて出す出だせないらしいが。。。
954名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:05.91 ID:N/uKweSD0
>>946
NY ぐぬぬ
955名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:07.36 ID:/EyLA8Oo0
予想どうりだな
500万ドル以下なら取るよ
それ以上は無理
他の球団もだろうな
956名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:22.97 ID:pRmPIwbd0
シーズン中は9月オリオールズにゲーム差0〜1くらいの大ピンチで覚醒し週間MVPで逃げ切り地区優勝に貢献、
ポストシーズンでは頼りの大砲たちが悉く沈黙する中奮闘、特にイバネスとの連続2ランは印象強烈だっただろう
春先からヤンキースにいればどうなるのか見たいわ
957名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:44.66 ID:dfFz6YEx0
円高きついな
958名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:54.97 ID:JWzYB0nYO
>>939
つか内野は無理無理w
鋭い打球を横へダイビングして捕球するイメージがわかないわw
外野ですらダイビングキャッチは1つも無いw
前と横へスライディングキャッチしかできん、つかスライディング=間に合ってるしw
ゴキローパフォーマンスw
内野は強く速い打球だぞ?
余裕かました背面キャッチとはわけが違うw
959名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:39:40.47 ID:cjlejVN/0
シーズン途中でNYY200万ドル+マイナー2選手出してるから300万くらいは行くだろう
怪我もないし
960名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:39:48.97 ID:A2iDA3Dy0
実績補正を加えても単年300万ドルが上限だろう
OBP.300前後の外野手スプレーヒッターに
500万ドルは割り高すぎる
961名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:39:54.31 ID:xbBwhvLQ0
円高すぎる
962名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:40:07.93 ID:60oJBcww0
松井FA時のGMのコメントは「短期間の活躍で我々の松井に対する評価が上がることはない」
そしてその言葉通りオファーしなかった。

今回は同じGMがイチローと黒田を絶賛してるところが興味深い


ヤンキースGM、イチローと黒田を絶賛
「ほかの選手とともにFA選手としてオーナーと将来の計画について話し合う。明らかにイチローと黒田は素晴らしいヤンキースの選手だ」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20121019-OHT1T00153.htm
963名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:41:10.93 ID:cjlejVN/0
そりゃ松井は長く契約して底が完全に見えてたからな
964名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:41:42.25 ID:60oJBcww0
965名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:42:54.97 ID:UXe46yYO0
ヤンキースにこだわる必要はないよね
評価してくれて試合に出れるチームでプレーしてほしい
出来ればワールドシリーズ出れるチームで
966名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:44:01.25 ID:cjlejVN/0
NYYもガードナーの代役という部分で取ってるからな
まずポジションが空いてないと難しい
967名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:44:56.54 ID:z9NMf4pk0
お願いだから、よそ行ってよ
968名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:45:29.10 ID:JWzYB0nYO
ゴキロー2億貰ってベンチかよw
そんなリングが欲しいならもっと早く移籍してろやwセコイぜwズルいぜw

自由奔放にシアトルを踏み台にし個人記録に没頭したくせに
969名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:45:51.25 ID:L2LXQxhl0
ワールドチャンピオン狙うなら選択肢は多くないよな
日本には戻ってくる訳ないし
970名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:46:01.82 ID:OPQn8KiC0
個人の成績大事なんだから、どこでもいいだろ
971名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:46:27.53 ID:G0ga/JoX0
やっすw
972名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:46:54.12 ID:XIoUPYQ30
700万ドルぐらい出す球団あるかもね
ヤンキースは戦力がしょぼいから優勝は難しい
973名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:48:14.71 ID:W8F4dl+t0
水車が蛇蝎のごとく嫌われていて放出はほぼ確実らしいから残るかもね。
懸念されていた打撃も調子を取り戻してきたし。
974名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:49:09.57 ID:7mvyoj3x0
スタメンの平均年俸が1000万ドルくらいありそうな金満チームがそんなしょぼいかね
975名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:50:10.72 ID:Q6wmnud80
【レス抽出】
対象スレ:【MLB】イチロー、ヤンキースと年俸300万ドル(2億4000万円)〜500万ドル(4億円)程度で再契約か
キーワード:松井

抽出レス数:95
976名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:50:50.98 ID:0nYQmSHT0
800万〜900万+オプションってのが現実的なラインだよ
977名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:50:52.03 ID:SPKPiPSf0
>>974
イチローがしょぼいんだよw
978名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:51:13.07 ID:RDTjJ1HF0
ここにきてリングがほしくなったんだろか
979名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:51:13.65 ID:60oJBcww0
980名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:51:56.00 ID:QkvXyZG70
800万とかありえねえわ
981名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:52:05.75 ID:Wo+KTXVF0
900〜1000万ドルは出すと思うぞ
キャッシュマンもメチャクチャ誉めてたしな
足元見てきたらケツまくってジャイアンツって手もあるだろ
982名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:53:44.81 ID:SPKPiPSf0
>>981
そのジャイアンツはNYY以下の条件しか出さなかったんだよw
年俸大幅負担+しょぼいマイナーのNYY以下ってのがイチローへの評価さ
983名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:54:57.31 ID:7jPpKSkg0
西岡より安くなるの?
984名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:56:14.06 ID:0nYQmSHT0
>>980
イチローが800万無いならNYYスタメンの半分は500万の価値もねーよ
985名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:56:40.46 ID:cjlejVN/0
まぁファン投票ならポストシーズンの成績が大きなウェイトを占めるだろうね
986名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:58:41.17 ID:blXUuZEH0
>>964
ヘタクソwwww
987名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:58:50.67 ID:IdQE/v5Z0
弓子の元愛人、日ハム栗山監督大勝利



ゴキブリイチロー惨敗www
988名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:59:22.42 ID:A2iDA3Dy0
500万ドルを越えるなんて額は
調停後FA前のイケイケドンドンの中堅がもらう額

30過ぎて契約切れた選手は主砲になれるか
先発の柱になれる以外はマイナーにいくらでも
いるから、外野手のスプレーヒッターに800万ドル
を越えるなんてありえない

大型契約切れた後のピエールさんをみよ
989名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:59:45.32 ID:Qi0ZgjqgO
>>982
お前はゴキブリ韓国人

990名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:59:57.58 ID:vG5iBLi00
スウィシャー放出って言うけど、今年148試合に出て成績も悪くないぞ。
POだけで判断するとは到底思えんが。
991名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:00:01.64 ID:blXUuZEH0
お笑い守備で骨折しなければ良いや
992名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:00:19.73 ID:8gWwCm2F0
300万から500万って安いな
カープなら3000万は出すぞ
993名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:00:32.83 ID:ascLerfp0
でもイチローって衰えたけどマリナ以外なら3割くらい打てんじゃね??
守備走塁も出来るし
994名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:01:04.66 ID:60oJBcww0
どうやら今回もアンチの思惑通りには行きそうもないねw
995名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:02:20.33 ID:60oJBcww0
996名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:02:45.45 ID:A2iDA3Dy0
ヤンクスが大判振舞えして400万ドル
+出来高多めのオプション付きってとこか
997名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:03:14.36 ID:DWAxAiVH0
>>993
次以降のバッターの脅威が無くて塁に出してもいいって気楽に投げるのと
塁に出したくないって気負って投げるのじゃ違うんだろうな
998名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:03:26.77 ID:7UcnV5Sd0
スウィシャーは無いだろ

グラもOPで微妙

ガードナーは若くて契約が残ってるけど足だけ

イチローは普通に残留だろ 単数年で年俸はダウンするだろうけど
ケガをしないのも大きいよね
999名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:03:31.28 ID:4xRLYvRq0
今年地区優勝して綺麗に引退のほうがよかったな。来年またイチローに
運が向くかわからない
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:03:47.11 ID:4xRLYvRq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。