【MLB】ヤンキース・イチロー「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチロー「悔しさしかない。この気持ちは久しく味わったことない」
ア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦 ヤンキース1―8タイガース (10月18日 デトロイト)

まさかの4連敗でシーズンは終わった。自身初のリーグ優勝を目指したヤンキースのイチローは第4戦は
無安打に終わり、「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」と話した。

不振の打線の中で、イチローはポストシーズン9試合で40打数11安打、1本塁打5打点と奮闘した。
しかしこの日は1回に三飛に倒れると、3回2死二塁から四球でつないだが後続は凡退。
6回は無死三塁と反撃のチャンスで3球三振に終わった。

メジャー12年目の今季、初めて移籍を経験。マリナーズから7月に加入後、67試合に出場し、
打率・322とチームの地区優勝に貢献した。「短い時間でしたが、この場所にはいろんなもの、
いろんな時間を与えてもらった」と名門で過ごした3カ月を振り返ったイチロー。
「最後はこういう形で負けてしまいましたが、本来(自分が)持っている気持ちを思い出させて
もらった」と話した。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/19/kiji/K20121019004362010.html
リーグ優勝決定シリーズに敗退し、球場を後にするヤンキースのイチロー Photo By 共同
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/19/jpeg/G20121019004361950_view.jpg

関連スレ
【MLB】イチロー3打数無安打1四球 タイガースがワールドシリーズ進出、ヤンキース4連敗で今季終了 
ALCS第4戦・NYY 1-8 DET[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350603662/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:52:02.40 ID:9u1T/DmJ0
↓松井さんが一言
3名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:52:10.62 ID:Mu0p7qSC0
いろんな背景があるんだろうけど、イチローはもっと若いうちにチーム移籍を
すべきだったよ……
4名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:52:52.95 ID:wnwUTIGO0
あれ?3割2分も打ってたっけ?
5名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:53:00.94 ID:uwN2JhmHO
イボゴキは禁止↓(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:53:15.49 ID:cn2H8gns0
西岡が鼻くそをほじりながら↓
7名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:53:23.13 ID:JrX3MKVQ0
シーズン中に移籍したチームで優勝しても、喜びは半分だったかもな。
来年?こそ。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:54:15.35 ID:WkdAlo0l0
いい思い出になりましたね^^
9名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:54:27.65 ID:1BlEKxh10
そりゃ万年最下位でも許されるシアトルのぬるま湯に浸かって
天才気取ってたんだから悔しいなんて感情忘れるよね

良かったじゃん
プロ野球の選手として一番大事な気持ち思い出すことが出来て
10名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:13.05 ID:z0rkhoSw0
残留になるの?ならないならどうなるんだ?
11名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:29.36 ID:nRfEQ6kb0
正直、ここまで持ち直すとは思わなかった
12名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:35.90 ID:3TvifPWl0
ゴキローさんはリングを自作すれば?
13名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:38.46 ID:Mu0p7qSC0
それでもイチローは放出されちゃうんだろ?
14名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:48.34 ID:g9mUf1VQ0
一戦目の押せ押せの時に勝てなかったのが痛すぎだな
15名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:55:48.45 ID:qZYgc7HEO
イチロー細いなー
16名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:14.63 ID:+VUEAZQ70
ハンカチ語録に似てるな
17名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:22.05 ID:qTER3vh30
敗北を知りたい
18名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:22.76 ID:ArJsvM1J0
ヤンキースに入ってから3割2分かよ
モチベーションの力は偉大だな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:31.29 ID:eQepn++h0
イチローいきろ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:45.43 ID:ZJHeJRLO0
そういやあんなに必死になってた200本なんちゃら聞かないね最近、もう辞めたの?
21名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:47.24 ID:9gxrGqdC0
でもまあヒット打てずにゲロ吐きそうになるより充実してるんじゃねえの?
22名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:54.54 ID:6uzjZj2Z0
マリナーズを軽くdisってみました
23名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:56:56.55 ID:joViN2ht0
イチローがいるヤンキースの試合見るの楽しかった
何とか来季も残ってほしい
24名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:57:01.10 ID:quMlDU960
だよなーWBCでは優勝しか味わってないからな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:57:03.51 ID:MyNGvRcs0
やはりと言うべきか、
イチローが活躍するとチームが勝てない法則、ヤンキースにも適用されるのか
26名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:57:09.97 ID:o1tgnztY0

かぶりものが
でかすぎなんだよw
27名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:57:28.86 ID:bcUglFQu0
もう一年ヤンキースのイチロー見たいなあ
無理かなあ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:57:35.12 ID:6Gappqpb0
画像の服装ひでえ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:58:24.22 ID:RqBZ4HbrO
>>26このスレの答えはそれだな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:58:28.18 ID:CSoPRZe60
>>20
うん

今は前人未踏の14年連続178安打を目指してる。
31名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:58:34.07 ID:zHEZgTPQ0
ジーターはヤンキース残れるんかな?
32名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:58:55.65 ID:nRfEQ6kb0
>>10
年俸次第だと思う
半分以下に下げればまだ引く手数多じゃね?
但し1年契約だろうけど
33名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:05.39 ID:jqH6sBDFP
一戦目の敗戦が痛すぎた
34名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:18.81 ID:QBDosLjg0
>>25
イチローが活躍しなくても負けてたし関係ないみたい
35名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:27.37 ID:OU2O+DaWO
タイガース=ブラジル
マリナーズ=ロシア ということか
36名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:30.37 ID:mJ3aXorm0
>>9
ものすごい上からの言いようだなw
37名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:37.94 ID:8TDl/y6cP
くちゅじょく的なファッションだな・・・
緑のベルトて
38名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:59:44.66 ID:RqBZ4HbrO
>>31
イチローならわかるがジーターが放出されるわけないだろうが
39名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:00:06.58 ID:jnXaEmwIO
ガードナーよりはイチローの方がいいと思うけど来期契約は無理そうかな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:00:12.99 ID:YC5WgxfA0
監督「お前らそれでも男か!悔しくないのか!」
イチロー「悔しいです!ちくしょー!ちくしょー!」
41名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:00:26.93 ID:NEu3mya7O
これでメジャー生活は終わりかな、オリックスでがんばれo(^-^)o
42名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:00:29.94 ID:bKkhkqPb0
チャンピオンリングを手に入れないまま引退する気か?
もう1年くらいヤンキースでプレイできそうだ
移籍後は調子が良かっただけに
43名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:00:36.82 ID:2kR1wzkP0
前ボタンちゃんと留めてくださいよう
44名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:01:08.76 ID:8TDl/y6cP
日本人でワールドチャンピオンリング持ってる人

伊良部 98、99 ニューヨーク・ヤンキース
井口資仁、高津臣吾 05 シカゴ・ホワイトソック
田口壮 06 セントルイス・カージナルス
松坂大輔、岡島秀樹 07 ボストン・レッドソックス
田口壮 08 フィラデルフィア・フィリーズ
松井秀喜 09 ニューヨーク・ヤンキース
45名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:01:24.45 ID:RqBZ4HbrO
>>10ヤンクスファンの投票では88%が残留を希望してる
ちなみにジーターは93%で黒田はチームトップの94%
46名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:01:31.97 ID:M/eUUIHc0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ■    ■   ■    ■   ■■       |
|  ■■ ■■    ■  ■    ■  ■     |
|  ■ ■  ■    ■ ■     ■■       |
|  ■     ■     ■      ■         |ヽ
|____________________ム  i
 「 ヒ_i〉       /       ‐*.-  ヽ      ゝ 〈
 ト ノ        ,'     ___'`=''_. !      i  |
 i  {        i  ,ィ-´  _____`ヽ!      |  ヽ
 i  i       / <_,=´、_  _ィ-=`ヽ、ゝ     i   }    クククw  
 |   i.      {  〈 -=・=- -=・=- }、 フ    {、  λ    リングも作ったし
 ト−┤     {   }     ,ハ   .!ソ     ,ノ  ̄ ,!    記念館に飾って豊山のガキどもからカモるぜ
 i   ゝ、_    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,`   !   ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ . ̄" \  ヽ/     おい小西
   \ノ ノ   ハ へ \. ;; `''';;;''´;./  ノ    /       上手く撮れよ
       ヽ.      `ヽ、`ー''ー'''    /   ,. "         クククw
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
47名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:01:42.53 ID:cn2H8gns0
イチローのファッションは迷走してるなw
48名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:01:47.26 ID:F1WLKfyF0
日本で言えばベイに二冠王の阿部がいるようなものだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:02:10.76 ID:/j/agIDT0
大一番でマルチネスを打ち崩してた松井は偉大だな。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:02:10.71 ID:6Gappqpb0
ベルトの色やべえ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:02:28.29 ID:uSpZQSsK0
>>1
死ね戦犯ゴキロー
52名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:02:31.80 ID:QXO0xbCO0
優勝してから最後は日本って考えもあったかもしれないけど
これでどうなるか。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:03:04.41 ID:l/XmWa8m0
変なベルトだけど高級ブランド品で10万ぐらいするんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:03:43.08 ID:a6b7QKqb0
>>44
田口さんスゴイな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:03:50.61 ID:urTHuXxQ0
もう渡り鳥のベテランになるんだから、本人の調子さえ良ければ、7月31日にプレーオフ目指すチームにトレードがある。
まだチャンスはあるかもしれないから、とりあえず来季の契約先を早く見つけろ。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:04:29.85 ID:1cJhjuyE0
ひとこと余計だ。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:04:36.92 ID:o1tgnztY0
ヤンクスがイチローと契約するつもりなら
もう、球団の方からその意思を表に出していてもおかしくないけどな

松井もMVPとっても
球団から何も言われず「さよなら」だったし
58名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:04:47.94 ID:SO7DfKbL0
イチローって根本的に発言中二だよな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:04:55.49 ID:kBRCbfrw0
水車、放出して、来期はライトだと思われる
60名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:03.11 ID:otKnHhEO0
来シーズンはジャイアンツだな
巨人じゃないぞ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:04.76 ID:z0rkhoSw0
>>45
ほぼ残留確定ってことなのかな?
ヤンキースのイチローを引き続き見たいね。
62名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:08.08 ID:+vSDPKl20
ヤンキースが取らなくても、他が取るだろ。
年俸次第だが
63名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:29.26 ID:ZhlE48WY0
CCがここで打たれるとは思わなかったけど、投手陣はよくやった
ポストシーズンの打線はジーター、イチローが出て後が返すというパターンが
全く機能せず、しかもジーター離脱だから負けはしゃあないわ

戦犯はエロ、カノ。スウィッシャーはPSに関しては本当にダメ男だった
グランダーソンはまあ振って三振かHRなんで、当たらなかっただけ
やっぱりクリーンナップが打てないんじゃ勝てない
テシェラは四球選んだり守備でも貢献していたし、仕事したなっていうのは
あとイチロー、ラウルくらい。ただヌニェスがいい感じに育ってきたので、試合
中に電話番号交換した女に色目使ってたエロの本格的な放出にめどがついた
64名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:43.77 ID:l0VTstiF0
今まで万年最下位のチームで好き勝手にやってたから
そういう気持ちは味わった事ないだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:48.75 ID:Zkb+O/Zs0
こいつってファッション雑誌とか読んでいるんだろうが センス悪いよなw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:05:51.10 ID:o5gs6HJZ0
ざまぁwwwww
放射能汚染JAPがメジャーの地を踏むことはおこがましいんだよwwwww
67名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:09.13 ID:M/eUUIHc0
     へ          へ
       \ ___  /
       /        丶
      /     ‐$.-   ヽ
     ,'   _      ' __.l
      -<________,`ゝ
     l/  〈. -=・=  =・= }-、
     !{   }     ,ハ    !f/
      ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ         あれ?
       ヽ.  ,'"-===-';;  |           服が無い
   .       \;; `''';;;'''´; /           誰が隠した? 
      / ⌒丶`ー''ー'   ⌒ ヽ       
      }  ,  `、   ァ ' ´     i      オレ、嫌われてんのか???
       l  {    l  /     i  |
      ノ  | ,。  ∨   。  ,|  |
     /  ,l ‐- ' | '、__,. ハ  !
    /  ,' !  -‐ ' ! 、_ _ ,. ,! l  !
    ,'  / | "´  l|   `" | ,'  |
    ,'   /  ,}     _j!       } |  ,!
   l , '  / 丶  j{   ,   イ ,  l
   ノ j   '  、` ハ  /   } ,ノ f
  // /   |    ,! | , '   |/  |
  { 'J、   |   ヽ{  }ノ    し', ,/
  `¨ ´   !    `Ti      |{ノノ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:21.18 ID:1DJAaoVv0
おこぼれリング失敗
69名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:21.97 ID:nRfEQ6kb0
イチローのファッションセンスはずっと迷走中
グリフィーJrに「なんだよwその幅広いネクタイはwww」ってからかわれてたしな
その後、Jrに幅広ネクタイをプレゼントしたらしいがw
70名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:31.20 ID:6Gappqpb0
懐かしーい記憶だーわ
ずっと前にー忘れていたー
71名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:34.50 ID:9vRQA7nu0
マリナーズ時代は自分の記録しか頭に無かったからなw
そういう褒められない選手だったことを反省するべき。
それで自分を自分で天才とか呼んでるしな。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:38.10 ID:RqBZ4HbrO
>>61たぶん>>59で合ってる
73名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:39.63 ID:dfFz6YEx0
>>60
不正やったカブレーラはアウトだな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:40.63 ID:4cHE3oNs0
>>45
黒田ジーター越えかよwww
75名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:06:45.66 ID:z0rkhoSw0
>>57
なるほど。そういう見方もあるのか。
イチローのヤンキースありがとう的なコメントが気になるなw
76名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:07:12.39 ID:GpOz0G5Q0
>>67
南朝鮮くさい
77名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:07:17.30 ID:yhjgXQss0
マリナーズを出るとほぼ全員活躍するのはなんで
78名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:04.04 ID:IqkW0Cqh0
ベルトじゃなく緑のガムテープしてんのか
79名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:13.63 ID:M/eUUIHc0
これが流行りの港南スタイルってヤツか?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/19/jpeg/G20121019004361950_view.jpg

ゴキブリに蛍光色って、
夜とか大丈夫なのか???
80名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:24.35 ID:RqBZ4HbrO
>>74サバシアと並んで堂々のトップだぞ
まぁ終盤からポストシーズンのピッチング見たら当然だわな
81名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:28.09 ID:B9zJBGmX0
「WBCの恨みは忘れないニダ」

さずが恨の文化

チョンの妬みは異常だw


82名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:40.00 ID:GpOz0G5Q0
>>77
パークファクター

打者不利球場だからでは?
不思議な事にマリナーズから出た投手も活躍するけどね、フィスターとか。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:49.75 ID:OnQOFuQbO
アンチが今日も元気だなー(笑)
84名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:50.09 ID:cn2H8gns0
>>66
何か辛い事でもあったの?
おじさんが話し聞いてあげるよ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:08:54.18 ID:9vRQA7nu0
マリナーズの暗黒がはじまったのはあの時から、
そして今年暗黒は終わった。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:09:33.85 ID:GsLsb3Rr0
黒田は来季もヤンキースに残るかな
広島と阪神は発狂しそうだけどw
87名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:10:16.25 ID:1rNqgymI0
イチローはヤンキースタジアムならまだ3割打てるのがわかったな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:10:51.75 ID:iT+juD/x0
イチローとジェイケイは似てると思ってたがニット帽被ったらあんま似てなかった
89名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:10:54.38 ID:otKnHhEO0
水車を放出してイチロー残留
それも可能性は薄いな
水車がよっぽど年俸で揉めなけりゃないよ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:11:00.97 ID:MA4rHmAz0
ヤンクスは土下座してイチローと再契約するだろうな
91名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:11:28.96 ID:urTHuXxQ0
代理人ががめつく行かなければ、来季はどっかとは契約は結べそうだな。
本人のリングのためにはもっと早くマリナーズからトレードで放出されるべきだった。
92名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:11:38.33 ID:U4rHaw080
ハミルトンがいなくなるレンジャースに300万ドルでいけよ

93名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:12:10.74 ID:GpOz0G5Q0
>>85
ワシントン州は歴史的な干ばつらしいぞ。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:12:39.26 ID:wozz0/cE0
なんかイチローも無残な最後で終わりそうだな・・・ 松井みたいに
95名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:13:19.96 ID:NQL9OniP0
ファアアアアアック!!!
96名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:13:54.31 ID:otKnHhEO0
ワシントン州とワシントンDC
紛らわしいよな

ナショナルズが敗退しちゃってつまらん
あそこにはイチローの舎弟がいるんだよな
97名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:14:04.27 ID:iT+juD/x0
ボストンは空いてないのかい?流し打ちでグリモンにポンポン当てれば3割堅いと思うが
98名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:14:30.44 ID:RqBZ4HbrO
>>89
ヤンクスファンでスウィッシャーの残留望んでんのはたったの11%だぞ
20%のA-RODより酷い

http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478
99名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:14:35.16 ID:T9DFHs5N0
ニューヨークにいるけど戦犯イチローってのはこちらの総意だな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:15:54.32 ID:RqBZ4HbrO
101名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:03.23 ID:HmDKWL4N0
イチローと松坂は本当に日本人なのかと思わせる言動が多い
102名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:11.80 ID:L2u/RQSH0
>>82
フィスターは援護が付かないだけでマリでもよくやってたじゃん
薄幸のフィスターなんていわれて
103名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:16.68 ID:DPu5YUolO
負のオーラというか なんか疫病神なんだよね
104名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:34.90 ID:otKnHhEO0
>>98
ファンの希望なんて殆ど関係ないだろ
さっきからなんなんだ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:40.84 ID:H5xRCFMsi
>>74
ジータ歳だしな
スポーツ選手の悲しい宿命か…
106名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:43.88 ID:Ae5eduj2O
やっぱりニューヨーカーの言う通りイチローは疫病神だったんだな
107名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:54.55 ID:m+72oyIw0
> 「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」

WBCの日韓戦の太極旗以来ってことか
108名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:16:57.62 ID:/eQyU5Y40
>>1の写真見ると
デトロイトって既に寒いんだな。
109名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:17:11.27 ID:urTHuXxQ0
イチローって$3Mまで下がるかな?
実際選手としてはそれぐらいに価値だろうけど、実績とかジャパンマネーとか付加価値つけられそう。
そういうので行き場をなくすベテランが多いからMLBの選手会とか代理人制度とか好きじゃない。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:17:20.73 ID:M/eUUIHc0
【ALCS第3戦9回表、2点差を追うヤンキースの攻撃】

9番ヌネス→8球粘って9球目にソロホームラン、1点差
1番ガードナー→8球粘って凡退。
2番イチロー→たったの3球で凡退
3番タシアラ→7球目にヒット
4番カノー→5球目にヒット、2アウト1、2塁
5番イバネス→フルカウントまで粘って10球で三振、試合終了

9回表だけで2投手計42球

唯一、ヤンキースの粘りの総攻撃に参加していない奴がいた模様。
ヒントは3人目のアイツ

【ALCS第4戦6回表、ヤンキース唯一のハイライト】

9番ヌネス→3塁打
1番イチロー→3球3振
2番スイッシャ→2塁打、ヤンキース初得点
3番カノー→2ゴロ
4番タシアラ→四球、2アウトランナー1、3塁
代打ロドリゲス→中飛

誰がこの回の戦犯でしょうか???
ヒントは2人目のアイツ


何かデジャブwww
111名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:17:43.97 ID:B9zJBGmX0
朝鮮にいるけど戦犯イチローってのはこちらの総意だな
112名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:17:53.27 ID:dceA30870
マリナーズで100敗したときに悔しく思えよw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:18:16.10 ID:yZy+iGoI0
ジーター怪我で全てふいになった
イチローは2番が合ってた
114名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:18:17.14 ID:iT+juD/x0
黒田のジー越えはいかにヤンクスファンが良投手に飢えてるかが解るなw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:18:52.05 ID:UiGNXnsT0
>>98
そういうの晒すと朝鮮人の得意技が発動するぞ
116名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:18:55.90 ID:QwvzrKE+0
宮内が物欲しそうに見てるぞw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:19:01.11 ID:9pZ5C9bn0
イチローファッションセンスねーなー
スタイルいいのにもったいない
118名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:19:32.33 ID:9vRQA7nu0
>>98
これネット投票じゃん。
現地のファンというより、日本人のクリックが多そうだな。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:19:41.83 ID:YJ2PjQfK0
>>110
2球で凡退したカノーと得点圏で凡退したエロ、イバネスがうんこだな
そいつらはなにやってんだ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:19:42.68 ID:hSywYHzL0
冷静に考えたら残留は難しいだろうなぁ
今年も速球に弱くなってるのは明らかだったし

とてつもなく安い年俸でどこかと単年契約するしかないだろう
それがヤンクスでも別に不思議ではないけども

セイバー数値はクソ低い打者なので
OAKとかはムリ、意外とBOSなんかはありかもな
守備、代走要員でよければ残留の線も
121名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:20:31.73 ID:1yANDuM60
ゴキローの悔しさがウリの喜びニダー
122名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:20:36.79 ID:YJ2PjQfK0
>>118
たぶん日本人からの投票は意外と少ないよ
だってジーターやらカノやらスイシャやらより投票数すくないもん
123名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:20:37.02 ID:kBRCbfrw0
イチローに、スタメン1番確約で契約する球団が万が一現れたら、移籍するかもしれない
124名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:20:56.79 ID:iT+juD/x0
ルーベンシエラ先生にファッション指南してもらおう
125名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:21:12.47 ID:/j/agIDT0
しっかし、よく喋る男だな。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:22:14.22 ID:RqBZ4HbrO
>>104
興行なんだからファンの人気は重要な要素だろ
ヤンクスファンは日本のミーハーとは違うぞ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:22:33.64 ID:I+xC3gJa0
向こうの掲示板でも単打オナニー野郎はいらないって叩かれてるww
128名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:22:41.76 ID:YC5WgxfA0
ジラルディ「俺はこれからお前たちを殴る!いいか、殴られた痛みなど三日で消える。
だがな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!イチロー頑張れよ!よし、歯を食いしばれ!」
129名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:22:47.76 ID:9vRQA7nu0
ようするにチームが負けたのが悔しいんじゃなく、
自分がリングとれなくて悔しいんだろな。

いままでは悔しくなかったんだから。
130名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:14.90 ID:/eQyU5Y40
今日の試合見てないが
A-RODとカノーは結局最後までダメダメだったの?
131名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:39.91 ID:GpOz0G5Q0
>>101
「ジャップの集会」

を差し置いてか?
132名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:46.84 ID:RqBZ4HbrO
>>118韓国からの投票はまだ少なそうだな
133名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:48.92 ID:mAdIvKLW0
まあ途中参加だし来年がんばれば良いよ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:50.96 ID:K8kdKJcmO
向こうの掲示板でも書き込んでるのは朝鮮人だろ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:53.47 ID:UiGNXnsT0
>>118
日本人もいるだろうけど、こんなのわざわざ探してまで投票する人数なんてごくわずかだよ
そもそも日本人はネット投票()なんかに必死にならない
136名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:23:55.27 ID:HmDKWL4N0
自分がいなくなったら勝ち越したことについて触れろよ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:24:00.86 ID:qskaIL5M0
マリナーズで最下位のときは?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:24:09.00 ID:nvQSHYPW0
イチローは希望の優勝争いは出来たんだから良かったんでないの
マリナーズじゃ絶対に無理だったろうし
139名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:24:24.51 ID:VAB3D1jP0
充実していそうで良かったじゃないか
移籍は大成功だったな
140名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:24:55.00 ID:3UQN1ooQ0
イチ○ー「あいつもシアトルに残してきたし、これで安心して中日で野球が出来る」
141名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:14.32 ID:ti+9ak2T0
     へ          へ
       \ ___  /
       /        丶
      /     ‐$.-   ヽ
     ,'   _      ' __.l
      -<________,`ゝ
     l/  〈. -=・=  =・= }-、
     !{   }     ,ハ    !f/
      ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ         あれ?
       ヽ.  ,'"-===-';;  |           服が無い
   .       \;; `''';;;'''´; /           誰が隠した? 
      / ⌒丶`ー''ー'   ⌒ ヽ       
      }  ,  `、   ァ ' ´     i      オレ、嫌われてんのか???
       l  {    l  /     i  |
      ノ  | ,。  ∨   。  ,|  |
     /  ,l ‐- ' | '、__,. ハ  !
    /  ,' !  -‐ ' ! 、_ _ ,. ,! l  !
    ,'  / | "´  l|   `" | ,'  |
    ,'   /  ,}     _j!       } |  ,!
   l , '  / 丶  j{   ,   イ ,  l
   ノ j   '  、` ハ  /   } ,ノ f
  // /   |    ,! | , '   |/  |
  { 'J、   |   ヽ{  }ノ    し', ,/
  `¨ ´   !    `Ti      |{ノノ

142名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:21.78 ID:ODr9WhrT0
>>1
コーデネートは奥さんがやってんのかな?
143名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:23.09 ID:dceA30870
>>138
イチローが入団した頃は優勝争いしてたんだぜw
144名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:27.14 ID:X3nZHzYw0
ヤンキースはもういいよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:35.58 ID:DxnkqUnf0
イチローさんはリングとは無縁なのかね(´・ω・`)
146名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:51.53 ID:RqBZ4HbrO
>>123巨人入りってことか
147名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:25:55.93 ID:7GkwN0jLO
>>128
??
148名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:09.05 ID:To5zb7pC0
ロードオブザリング
ゴラムイチローwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:09.63 ID:dceA30870
>>145
ヤンキースまで貧打で負けるとか
150名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:12.36 ID:9vRQA7nu0
>>122
イチローの投票が少ない分、日本人の投票はイチローに集中してるんだから
イチローだけ日本人の意見が濃く反映されることになる。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:50.22 ID:TLognF690
悔しさを何度も味わってこそ優勝の際の喜びが完璧なものとなる
152名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:56.52 ID:RDTjJ1HF0
ここにきて長年マリナーズにいたこと後悔してそうだな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:26:56.86 ID:FVCTj81w0
ヤンキースタジアムで1年やれば3割20本固いな。5年前なら40本打ってただろう。
そういう「球場のカラクリ」を証明しただけでもイチローの功績は大きい。
154名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:27:11.19 ID:urTHuXxQ0
タイガースにトレードされてればなぁって悔しさだったりして。
前半戦圧倒的な強さをほこったレンジャーズでも、それに最終戦で追いついたアスレチックスでもなく、
ヤンキースでもオリオールズでもなくタイガースとはやっぱ野球って面白いな。
155名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:27:27.74 ID:tQ6WVUWe0
>>110
ゴキローはどうしても流れ切っちゃうんだよな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:27:31.52 ID:YJ2PjQfK0
>>150
言ってる意味がよくわからないし2chに公開される前もイチローは87%だったよ
公開されて1%増えた程度
2ch票を過大評価しすぎやで
157名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:27:49.66 ID:S+QVKx1F0
* 年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43
158名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:28:27.46 ID:9vRQA7nu0
>>156
2ちゃん票?メジャーファンが2ちゃんだけだと思ってるのか?w
159名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:29:01.30 ID:S+QVKx1F0
* 年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43
160名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:29:45.37 ID:S+QVKx1F0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43
161名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:29:46.07 ID:uZxveEyw0
松井が日本人が集まってるのを見て「ジャップの集会?」と言ってもおかしいことではない。
黒人同士もニガーと呼び合う。
ただし黒人以外が言うと殺される。
162名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:30:03.49 ID:HmDKWL4N0
>>153
外野フェンスは関係ないって何回言えばわかるんだよ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:31:07.53 ID:YJ2PjQfK0
>>158
それはないけど2chネラー以外にこんな投票探して投票するやつなんかいないよw
どうしてもお前は現地ファンからイチローが人気無いことにしたいっぽいけどw
現実はユニフォームランキングも3位で人気も絶大なものなんだよな
164名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:31:10.48 ID:mFxevUXk0
ヤンキースは立て直しの時期に入りそうな上に
負の遺産エロが居残るから優勝は無理そう
いっそナリーグ行きなんてどうだろうか
165名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:31:40.18 ID:YC5WgxfA0
>>161
松井が在日朝鮮人なのでアウト
166名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:31:44.36 ID:YJ2PjQfK0
>>162
関係あるよw
ヤンスタにいって明らかにHRが増えたからねwしかもセーフコじゃ入るか怪しいものもあるw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:32:31.63 ID:6uuVgLFx0
イチローのおかげでメジャー楽しめたよ。やっぱ強いチームでやるのは大事だね。
給料安くても強いチームでやるべきだ。カネはもう腐る程持ってんだから。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:00.22 ID:by8OvZ5L0
相変わらずの謎ファッションw
169名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:16.52 ID:P2bKWNxH0
「シアトルでは孤独を感じる時間が多かった」、、、、
170名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:32.37 ID:3shvNA4R0
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチロー
 Take 88%
 Trash 12%
171名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:42.37 ID:S+QVKx1F0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43
172名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:57.48 ID:XP1d6GzJ0
単年6〜8Mでヤンクス残留と思う
PO始まるまでは水車がいるから厳しいと思ったが今なら明らかにイチローのほうを選ぶだろ
まあイチローが年俸、役割にこだわらなければの話だが
173名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:33:58.12 ID:0QFpdOUr0
>>98
スウィッシャー、なんでそんなに数値が低いんだ?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:35:21.89 ID:E3ClHhXf0
この発言聞く限りマリナーズ時代の成績に高年棒なのに何の責任も
感じて無かったんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:35:35.93 ID:BAjEiNnt0
帽子がナウい
176名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:35:37.53 ID:me7qv+KZ0
ヤンキースはジータの怪我が響いた
こういう自体もあるから余計イチローが手放せなっただろう
来期もイチローはヤンキースだな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:36:00.75 ID:9C0twp0s0
まあお遊び大会のWBCで胃に穴あけてるんだから
弱小チームでまったりやってるのがお似合いなんだよな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:36:04.87 ID:TCMsWBkl0
ID:S+QVKx1F0
お前ウザイよ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:36:06.31 ID:CUOHGhwB0
      γ`⌒⌒⌒/\⌒⌒⌒´ヽ
.    ゝ=======<――‐>======く.
    (γ                ヽ
   __(ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ ).
  /´(:》;ヽ|.,.゛゛`''‐    ,.-''''゙゙゙゙''ヽヽ  |i
 ヾゞ:::/;/y  《; ゚;》 i .i 《;。》'  ∨"y''"i..
  〈:(:::);〉|'      i  i        | ;iゞ  ,!
  (j::l;} i.ヽ    (,"、 ,゙",!   ノ ;|!゙.../ /.
  {l:i:;) / ;   ,-‐ v ‐-、  ;  ヽ" /   ボンビ〜ボンビ〜
  {l:i:;) l     ィュエエェュ、 i   . l/
  {l:i:;) l    | |     | |   l
   {i;| ヽ.  ヽLィニニニ 」/  ノ.
  /Sと⌒´ >‐-ミ=チ-‐<.
  ゝ3( _.     `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|   {===┬――‐┬===}´.
   |i|.   ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|    ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.   mu└‐┬┬‐┘um
180名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:36:39.28 ID:B9zJBGmX0
今ではニューヨークでは犯戦探し真最中だよ。
それで判明したのは…
やっぱり自称ニューヨーカーの「イチロー疫病神」発言は在米チョンの仕業だったらしいね。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:36:57.61 ID:9vRQA7nu0
>>163
2チャンネラー以外に投票する奴はいないとか、
お前の主観だし。
ユニフォームランキングが3位になることからしても、
日本人票が投じられてるということを否定できてないよな。
現地人ファンからの評価のみと断定したがってるのはおまえでは?w
182名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:37:47.18 ID:HHnYjRor0
戦犯
毎回偉そうに先に帰るな 何様だタコ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:37:48.40 ID:HmDKWL4N0
先発を外れたら21得点、移籍したら勝ち越し
ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがないw
184名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:37:58.54 ID:JsQva+A7O
何年も最下位なのは悔しくないんだw
185名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:37:59.24 ID:aEIPlV1b0
じき39歳になるけどNYY移籍後の打率は立派なもんだし(出塁率と得点圏打率あげれば完璧)
なにより走守はいまだ鉄板だもんな〜できればNYY残留がいいけど
単年契約なら拾ってくれる所はあるでしょ、もう一花咲かせられるわイチローなら。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:37:59.93 ID:YJ2PjQfK0
>>181
イチローが人気で悔しいなwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:38:09.74 ID:ZKP6TiZp0
来季イチローどうなるかねぇ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:38:44.48 ID:by8OvZ5L0
>>173
明らかにPSの不振で印象が悪くなってるな。
打撃だけじゃなくあのライナー捕れなかった直後にジーター骨折とかを
関連付けるファンが多い。
シーズン通してならイチローより下なはずはないんだが。
189名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:39:20.21 ID:dceA30870
>>187
マリナーズに戻ってたりしてw
190名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:39:52.59 ID:uSPpLcAn0
>>175
ヤンキースのロゴはティファニーがデザインしたものらしい
191名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:40:08.83 ID:mE+yaZ2q0
俺野球良く知らねーんだけど、ヤンキースってのはサッカーで言うと
レアルとかバルサみたいなもんだろ?
スター選手が揃ってるチームじゃねぇの?
そういうチームが、4試合負けるってのは、どういうことなんだ?
野球は点が入るから、強いほうが勝つ、みたいなことを豚が言ってたんだが、
嘘なのか?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:40:13.89 ID:9vRQA7nu0
スイとイチローの打率そんなにかわらないでしょ。
+スイはHR打てるし。なによりムードメーカー。ゴキローと対照的。
193名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:40:57.74 ID:YmQFzOXI0
マリナーズでずっと最下位だったことに悔しいとも感じてなかったのか
もっとさっさとチームを出てれば良かったのに
194名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:41:09.62 ID:7hCfY+y2O
相変わらず変な服着てんな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:41:09.51 ID:pjVlmLyq0
イチローのせいでチームがメチャクチャだよ(´;ω;`)
もう頼むからヤンキースから出てって(つД`)
196名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:41:48.75 ID:eXHuWkZb0
>>185
移籍するとしたら、どこに行くのがいいんでしょうかね?
197名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:42:19.26 ID:f3f2DDxEP
来年もNYYいてくれるといいが
メジャーはわからんからなー
198名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:42:30.25 ID:BB5iUThV0
|  ■    ■   ■    ■   ■■      |
|  ■■ ■■    ■  ■    ■  ■     |
|  ■ ■  ■    ■ ■     ■■      |
|  ■     ■     ■      ■       |ヽ
|____________________ム  i
 「 ヒ_i〉       /       ‐*.-  ヽ      ゝ 〈
 ト ノ        ,'     ___'`=''_. !      i  |
 i  {        i  ,ィ-´  _____`ヽ!      |  ヽ
 i  i       / <_,=´、_  _ィ-=`ヽ、ゝ     i   }
 |   i.      {  〈 -=・=- -=・=- }、 フ    {、  λ     
 ト−┤     {   }     ,ハ   .!ソ     ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,`   !   ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ . ̄" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ へ \. ;; `''';;;''´;./  ノ    /
       ヽ.      `ヽ、`ー''ー'''    /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
\_____________________/
                       ◯
                     。O
          /          ヽ
         r            ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i   U      |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/     
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/           
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
199名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:42:35.65 ID:9vRQA7nu0
>>196
オリックス
200名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:42:36.38 ID:dceA30870
>>191
ヤンキースは21世紀になってから2009年しか優勝できてないから
ヤンキース的には暗黒時代と言っていい。
201名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:42:47.62 ID:bfebujNX0
>不振の打線の中で、イチローはポストシーズン9試合で40打数11安打、1本塁打5打点と奮闘した。

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
202名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:43:13.23 ID:HmDKWL4N0
移籍後に打率が上がったのは四球拒否して内野安打を増やしたから
203名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:43:49.95 ID:9C0twp0s0
任天堂補正なくなったイチローがどういう評価されるか気になるわ
信者曰くスーパースターらしいし3年3000万ドルくらいの契約するんだろうね
204名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:45:11.85 ID:YJ2PjQfK0
>>203
誰もそんなこといってないけど?
もう39才になるイチローに3年契約なんてマリナーズでもしないよ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:45:12.82 ID:Llaelo1h0
New York Yankees: Take 'Em or Trash 'Em?
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ジーター=92%
カノー=89%
A-ROD=18%
テシェイラ=80%
グランダーソン=44%
スィッシャー=11%
イチロー=87%
ガードナー=82%

サバシア=93%
ペティット=84%
黒田=92%
ヒューズ=46%
ノバ=46%
フェルプス=76%

これが現地ヤンクスファンの意見
206名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:45:20.81 ID:vglHACNTO
WシリーズMVPでも松井は残れなかったし、ポストシーズンはまた別なんじゃないの。
レギュラーシーズンならスイッシャー、グランダーソンがいて、怪我から復帰したガードナーの3人が外野。イバニエスもいるし。
ヤンキースなら軸になるような大物外野手を補強するかもしれない。
完全な控えならヤンキースに残れるだろうが、まだまだ体も動くし、レギュラーで使ってもらえるチームに行ってほしい
207名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:45:40.20 ID:XuCHY5ue0
肩の弱化を隠すために守備での積極性がなくなったがそれでも4ミリオンくらいならどこかが拾うと思う
208名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:46:23.87 ID:sYQYGu/6O
ジーターの存在ってでかかったんだな
209名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:46:27.91 ID:GpOz0G5Q0
>>198
MVP持ってるだろ。
210名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:46:56.30 ID:z0rkhoSw0
まぁヤンキースじゃなくても、年俸が低かろうが、優勝争いに絡める強球団ならどこでもいいから見たいな。
211名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:47:15.00 ID:g+OkOvfD0
40歳になろうとしてる男がオカマみたいな気持ち悪い服装してるのな
212名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:47:31.32 ID:dceA30870
>>208
ポストシーズンに強いからね
213名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:48:02.50 ID:7QFi4XO30
来期もヤンキースでやってほしい
214名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:48:31.62 ID:RqBZ4HbrO
>>205案の定黒田とイチローが下がり始めたなw
215名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:48:47.29 ID:IX1pGgQK0
ゴキブリはゴミ箱へ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:49:03.48 ID:YC5WgxfA0
WBCの負ければ終りというキューバ戦の時と同じ帽子でゲンを担いだんだろうな。
負けたけど。
217名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:49:22.31 ID:hdCqqtp/O
>>82
よっしゃ、聞いたか?球児
シアトル最高や!LA・NYなんかいらんかったんや
218名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:49:38.26 ID:S+QVKx1F0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43

イチロー
$18,000,000(2012年)
629打数178安打 本塁打9 打点55

219名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:49:42.08 ID:g1mfIJMsO
イバニエス引退じゃないの
220名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:49:57.31 ID:GpOz0G5Q0
>>214
アンチなのか?
でも黒田まで憎むのかなねぇ…

ああ、そうやってオールスターにゴリ押し出場したりしたんだな、あの人。
221名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:50:12.81 ID:ReLKKdt+0
>>178
韓国人、在日という人型のウイルスは
野球をやらせてもらえないから悔しいんだろうw
早く治療して真人間に更生すればいいのに。
ワクチン、まだないんだっけ!?
222名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:50:24.02 ID:RqBZ4HbrO
>>208ポストシーズンだけで200安打越えてる化け物だからな
たぶんポストシーズンだけで川藤の生涯安打越えてる
223名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:50:57.51 ID:8RNeEJKs0
>>79
コイツって本当にいつもエラそー
謙虚とかって無いのなw
まさに小物会の大物
224名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:51:14.29 ID:V/PL2uxO0
おこぼれリング取りに来て
悔しいって言われてもな・・・
225名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:51:20.48 ID:cA1hmYWi0
そんなに悔しくなるほど入れ込んでたのか
いっくんも試合中にフェラ相手探すくらいの軽い気持ちでやったほうがよかったかもね
226名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:51:23.80 ID:JKLbjh9U0
ワールドシリーズはタイガーシ×ジャイアンツという、セリーグみたいなカードになる可能性あるのか
227名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:51:39.22 ID:9vRQA7nu0
はっきりいってイチローはすごい選手じゃない。
自ら語るような天才ではない。
むしろ黒田を賞賛すべき。日本のエースは松坂でも、ダルでもなく黒田。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:52:04.23 ID:eE20VwJi0
来年も見てみたい
イチローが本当に楽しそうに野球やってたよ・・・
229名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:52:18.83 ID:LwT3a58J0
イチローも手首は細いんだな
230名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:52:31.88 ID:V/PL2uxO0

聞いて呆れるゴキブリ珍問答

――10年連続200本安打を達成した今、周囲は新しい展開に期待しがちです。
 「…(略)…例えばずっとプレーオフに出ていないチームよりも、強いチームでワールドシリーズって安易な発想もありがちです。…(略)…そういうことに僕が振り回されるわけにはいかない」
――2007年、マリナーズ以外のチームでプレーする選択肢もありました。
 「あそこで動かないなら、もうないです。シアトルで成就すべきでしょう」
――ワールドチャンピオンはマリナーズで目指す?
 「当たり前ですよ。ここでしかなりたくない、くらいです。まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、気持ち的にはそう。
 戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提ですが。時間をかけてきたものに愛情が生まれるのは当然です。チームメイトは変わっていきますが、ここのファンはいつも一緒でした。
 シアトルのファンと僕の間の関係は時間が経てばたつほど濃密になっていると感じているので、そこで2001年みたいにみんなで盛り上がりたい、と考えるのは自然なことでしょう」
――いい選手は強いチームに移るという空気がアメリカでは主張となっています。そんな流れをどんな気持ちで見ていますか?
 「理由にもよりますが、ただ勝ちたいというだけならあまりにも浅い。特に長い間同じチームでプレーしてきた人の決断なら、もったいないと思います」
――ひとつのチームに留まってワールドチャンピオンのチャンスを待つのは、今のアメリカでは不器用と思われるかもしれませんね。
 「器用か不器用かは価値観によります。僕から見れば、勝ちたいからチームを変わっていくという人たちの方がよほど不器用ですよ。大事なものを自分から放棄しちゃってる。
 そういう人たちはきっと、大事なものを大事にできないから動いてしまう。生きていくうえでの軸が揺らいでいる感じで、それはちょっとかっこ悪いな、と思います」
231名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:52:35.80 ID:YC5WgxfA0
>>79
そんなもん流行ってないよ 朝鮮人のいつもの捏造工作だろ。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:52:39.38 ID:u0M0EW6y0
戦犯どうたらこうたらっていう議論があるんだけど、

戦犯というのは戦争犯罪人のことを言うのね。
敗戦の原因を作った人のことじゃないの。

勝者側でも敗者側でも戦犯ってのはいるの。分かる?
233名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:53:03.52 ID:YmQFzOXI0
>>221
http://www.nhk.or.jp/bs/t_sports/
BS1スペシャル  BSベストスポーツ増刊号 「若者を逃すな!〜いま韓国プロ野球が熱い〜」
BS1  10月19日(金)午後11:00〜11:49

いま韓国ではプロ野球観戦が大ブームである。この10年間で観客動員数は3倍に急増し、今シーズンはついに700万人を突破した。
当日券は発売30分間で完売するほどの人気で、ファンの大半は20〜30代の若者、中でも女性客が圧倒的に多い。
スタジアムはゲームの山場になると異様な熱気と興奮に包まれ、プロ野球観戦は若者の間で最新ファッションとなっている。
なぜ若者を魅了するのか?韓国プロ野球の魅力と秘密に迫る


地球上で唯一と言ってもいいであろう野球人気が激上がり中に韓国を何ディスってんの?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:53:08.75 ID:gKIHa/Hg0
服がひどい

どうやったらこんなセンスになるのか
235名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:53:11.84 ID:9C0twp0s0
イチローはノリさんとキャラ被るわ
チーム入りたてで慣れてないと謙虚な発言するが
ちょっとするとすぐ調子に乗っちゃうんだよな
オリやマリナーズ入団当初も謙虚だったし
236名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:53:39.33 ID:hQvX13kP0
>>230
やっぱイチローはいいこと言うな
237名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:53:49.08 ID:uHZtURAA0
まだ出る喜びを味わい尽くしてないから引退はないな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:54:14.91 ID:ivA8D5M30
イチローがこんなに悔しいのは、あの韓国戦以来なんだろうね
239名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:54:16.82 ID:O9gC/Gb30
ヤンキースでかわりなんぞいくらでもいるぞってくらいの環境でやれば
来年も280くらい打ちそうだけど中堅以下に若手の手本でリーディングヒッターを
確約みたいな形で迎え入れられたらマリナーズ時代に逆戻りしそう
240名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:54:42.46 ID:V/PL2uxO0
>>236
創価創価

聞いて呆れるゴキブリ珍問答

――10年連続200本安打を達成した今、周囲は新しい展開に期待しがちです。
 「…(略)…例えばずっとプレーオフに出ていないチームよりも、強いチームでワールドシリーズって安易な発想もありがちです。…(略)…そういうことに僕が振り回されるわけにはいかない」
――2007年、マリナーズ以外のチームでプレーする選択肢もありました。
 「あそこで動かないなら、もうないです。シアトルで成就すべきでしょう」
――ワールドチャンピオンはマリナーズで目指す?
 「当たり前ですよ。ここでしかなりたくない、くらいです。まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、気持ち的にはそう。
 戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提ですが。時間をかけてきたものに愛情が生まれるのは当然です。チームメイトは変わっていきますが、ここのファンはいつも一緒でした。
 シアトルのファンと僕の間の関係は時間が経てばたつほど濃密になっていると感じているので、そこで2001年みたいにみんなで盛り上がりたい、と考えるのは自然なことでしょう」
――いい選手は強いチームに移るという空気がアメリカでは主張となっています。そんな流れをどんな気持ちで見ていますか?
 「理由にもよりますが、ただ勝ちたいというだけならあまりにも浅い。特に長い間同じチームでプレーしてきた人の決断なら、もったいないと思います」
――ひとつのチームに留まってワールドチャンピオンのチャンスを待つのは、今のアメリカでは不器用と思われるかもしれませんね。
 「器用か不器用かは価値観によります。僕から見れば、勝ちたいからチームを変わっていくという人たちの方がよほど不器用ですよ。大事なものを自分から放棄しちゃってる。
 そういう人たちはきっと、大事なものを大事にできないから動いてしまう。生きていくうえでの軸が揺らいでいる感じで、それはちょっとかっこ悪いな、と思います」
241名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:55:00.11 ID:8RNeEJKs0
松井がいたヤンキースはいつもwktkしてたんだが
今はゴキブリの背中のテカテカがウザい
さみしいかぎりだわ・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:55:00.50 ID:j3bGg0zN0
これでイチローはヤンクスに残留決定だな
でなければヤンキーズファンはブーイング必死

ジーターはケガで駄目だしエロ他十把一絡げは駄目だし
イチローは必要不可欠
243名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:55:58.28 ID:hQvX13kP0
>>239
リーディングヒッターをどういう意味で使ってんだ?w
一瞬?が飛んだぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:57:08.15 ID:YC5WgxfA0
>>241
松井なんてもう引退した奴のことは忘れろよ。
結局ヤンキースに松井は必要なかったから切られたんだよ。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:57:10.27 ID:aDVIIUXV0
ベルトw
246名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:57:20.28 ID:IdOCKBoJ0
村田 「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」
247名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:58:18.76 ID:CPZc0GaR0
>>233
ファッションて
初期のJリーグかよ
248名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:58:27.68 ID:iuJOsj2w0
ワールドチャンピオンどころかリーグ優勝さえしたことなかったのかイチロー
どんだけ疫病神や
249名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:58:49.79 ID:rpjNpgVv0
どういう気持ちなんだろう
ピンサロで前の奴に当たりが回ってて悔しいって気持ちに近いのかな
250名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:00:01.73 ID:9vRQA7nu0
イチローが来る前のマリナーズも強かった。その後今年まで暗黒時代。
ヤンキースはさすがにないとはおもうが・・・・
251名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:00:16.45 ID:XuCHY5ue0
>>1
これっていまさら仮装の罰ゲームやらされてんの?
MLBでももうベテランの域なのに移籍は新人扱いなのか酷いなヤンキース
252名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:00:46.35 ID:OeTj97Bu0
どうせクビだし
253名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:01:00.95 ID:8RNeEJKs0
>>244
だまれチョン
汚らわしい
254名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:02:08.74 ID:HmDKWL4N0
>>239
若手の手本w
255名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:02:24.90 ID:YC5WgxfA0
>>253
チョンコはお前と松井秀喜だろ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:04:13.88 ID:8RNeEJKs0
>>252
いやいや分からんぞ
ゴキブリのジジ殺しは侮れない
あの任天堂の山内翁をたらしこんでペットになり
今の地位を築いてるようなもんだし

ゴキブリのそういう工作能力を侮ってはいかん
257名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:05:04.66 ID:B9pzz32b0
1番失格、3番失格、チーム解雇とさんざんな1年だったけど
疫病神としての仕事はきっちりこなした
258名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:05:20.29 ID:ReLKKdt+0
あんまり韓国人を叩くのはかわいそう。
彼らも好きで韓国人や在日やってる訳じゃない。
感染さえしなければ、韓国人になることはなかった。
259名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:06:03.50 ID:h45hlTj0O
ボテゴロ内野安打でも勝てるチームなら意味がある。
ヤンキースに残らないかな…。
260名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:06:08.84 ID:X5+wYWkpO
イチローを叩いてる人はWBCの決勝で決勝打を放った時も叩いてたの?
261名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:06:10.20 ID:K4bnvxPb0

鈴木はWBCで朝鮮人の相手してるほうが向いてるしお似合いだよw

来年のWBC頑張れよw
262名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:07:40.15 ID:zG7zy+Ju0
最後の打席はおしかったな
センター前いったと思ったけど
263名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:07:44.32 ID:otKnHhEO0
バーニー・ウィリアムスってどうしてんだ
自殺でもしたのか?
264名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:08:57.46 ID:1psRVmcg0
年齢的にもいい潮時じゃないかなとも思う けど引退したらチョンの生きがいがなくなっちゃうね
265名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:08:58.76 ID:otKnHhEO0
>>260
手のひら叩いてたよ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:09:12.65 ID:k73IHzUPO
ゴキオタざまぁwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:09:27.33 ID:zG7zy+Ju0
なんだかんだで終わってみれば上位でスタメンはってた
やっぱスゴイは
268名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:09:54.02 ID:TrC7uU5D0
チャンピオンリング強奪計画終了
結局疫病神だった
269名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:10:19.89 ID:SNUr48xlO
今まで自分の安打数にしか興味なかったからな
270名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:10:41.53 ID:YC5WgxfA0
ヤンキースは狭い球場でばかりやってるから、みんな馬鹿みたいに振り回してホームランを狙いすぎ。
短期決戦では一流投手揃いなんだからそんなに甘い球が来るわけがない。結果、三振とポップフライの山だ。
コツコツと走者を進めるようなバッティングをしないとポストシーズンでは勝てないよ。
271名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:10:53.92 ID:9vRQA7nu0
イチローが寡黙な性格に従順な人なら好きになるけど。
バントヒットで稼いだ数字で自分を天才って呼ぶんだもんな。
そこらへんがなんかな。
272名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:11:15.29 ID:nsl8S1W6O
シアトルを出る喜び
273名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:12:01.39 ID:8RNeEJKs0
白丁と本国チョンは犬猿の仲だからな
WBCでファビョッてるのがゴキブリにはお似合い
274名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:12:02.66 ID:L/ucK92L0
40歳近いおじさんか

おまえらもら中年だな
275名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:12:11.17 ID:HR1Y/xSo0
ゴキブリらしい負け方だったな 
276名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:12:55.92 ID:fS32U4dP0
お前らがいくらイチロー叩こうとも無駄だよw
ファンはイチロー残留を望んでるんだからこれが答えだよ
09年に優勝した時にWSMVPの松井でさえファンは残留を希望しなかったからな
そこそこの大型契約になるのは間違いないよ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:13:06.45 ID:VAnSwjLF0
イチローの契約更改はスィッシャーの動向と密接に絡んでるからな。
とはいえ、イチローの後半の活躍ぶりなら、
他のチームからオファーはくるだろ。
ア・リーグはわからんがドジャース、ジャイアンツ辺りから間違いなくくる。
だから、もたもたしてたらイチローのほうから袖にする可能性もある。
これはスィシャーにも言える話で、
スィッシャーも他球団からオファーが当然ある選手。
だから、動向は難しい。

イチローがヤンキースと更改するかどうかはタイミング次第だな。
278名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:13:40.25 ID:x9ulRsYV0
ゴキブリの年俸ってジーターより高いんだよな
問答無用でクビにするしかないわ
279名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:13:53.13 ID:mjFDg0HpO
数日後に村田が同じ事を言いそう
280名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:06.22 ID:ReLKKdt+0
水車、11%。
まぁ仕方ないなw
281名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:35.12 ID:8RNeEJKs0
>>276
>ファンは残留を希望しなかったからな

はいダウト
まさにサラっと息を吐くように(ry
282名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:36.50 ID:BS+ZcgsZ0
安打記録が途切れた時にやっと気付いたんだろうな
あれ、俺なんでこんなもんに必死にホルホルしてたんだろってな。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:37.06 ID:XP1d6GzJ0
でも弱小SEAだからあの成績を残せたとか言われてたのに
一応ヤンクスでもできることを証明できたんだからもうヤンクスには残らなくてもいいかな
どうせ来季以降しばらくは弱体化するからいてもしょうがない
284名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:45.21 ID:glnL5Oks0
>>277
ヤンキースはどっちもいらない
ラドウィックが欲しい
285名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:14:57.05 ID:1psRVmcg0
>>270
それは同意ですね シーズン中はショボいチームと対戦して調子上げる事が出来たけど
ポストシーズンはそうはいかない。しかも高齢な面々。タイガースと比較して打球の勢いが
全然違ったなあ 転換期だと思う
286名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:15:48.44 ID:RQbIirXQ0
結局、疫病神のレッテルを払拭できなかったのかよw
287名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:16:14.91 ID:OUPa2KeJ0
残留は無いわ。歳を取り過ぎてる。
まだまだ普通以上に打てることは分かったけど、同時に、
やる気が出ないチームでは打たずやる気が出るチームでは打つという選手であることも
分かってしまった。
というわけで今後、弱小チームがイチローを取ろうとすることは無い。
イチローを取ろうとするチームがまだあることを願う。
288名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:16:21.35 ID:D0v6jXry0
悔しがるほどの展開ですらなかった。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:16:23.29 ID:V/PL2uxO0
来年の40歳のおじさんを取る理由がない
290名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:17:18.04 ID:cai+bEHS0
NHK「どうしよう・・メジャーを煽れなくなった・・」
291名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:17:38.18 ID:60czwDA60
来季はイチローガードナーハミルトンの外野陣だな
292名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:20:07.31 ID:9vRQA7nu0
イチローはチームの勝利に無関係ってことが証明された。
弱小チームではもちろんのこと。
強豪チームにおいても勝利には関係のない選手だった。

他の選手の活躍がなければ勝てない選手が、バッターとして本当にNO1かね?
293名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:20:16.10 ID:aaGYh5pB0
来年はSF巨人だな
日本の巨人でも良いそ
楽勝でホームラン打てるだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:20:50.53 ID:flEhe+Eu0
イチロー英語話せなくてよかったな
シアトルに伝わればマジリンチだわ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:20:55.11 ID:N30j0tFq0
>「最後はこういう形で負けてしまいましたが、本来(自分が)持っている気持ちを思い出させてもらった」と話した。
なんかいいことを言ったつもりになっているけど
マリナーズ時代はベテランのイチローがチームの雰囲気を変えるべきだったのに
それはしない(出来ない)でいたと。
で、ヤンキースはみんなやる気だから自分も感化されたってだけじゃないの?

自分から「よーしみんな文化祭頑張ろうぜ!」とは決して言えないけど
周りが一生懸命に文化祭の準備をしていて自分も手伝わされると
なんかやる気になってきた高校生みたいだなw
296名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:21:38.19 ID:H13PioA70
>>34
イチローの活躍がなかったらPOにも出れなかったし地区優勝もなかった
297名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:22:22.46 ID:by8OvZ5L0
怪我人が戻ってきた以上なかなか外野の枠が無いんだよな。
ただ、イチローは便利屋バックアップ要員としては実に貴重。
イチロー自身もフル出場は厳しい年齢になってきた。
ベテランが多く、ジーターも怪我から復帰直後だから、
外野1枠をDHに移してイチローを使うのは可能性としてかなりアリだと思う。
298名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:22:42.07 ID:8RNeEJKs0
>>296
おっ おう
299名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:22:42.66 ID:9vRQA7nu0
>>296
え?
300名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:22:44.81 ID:EHA6bX9M0
エロの処分てどうやるの?
解雇って契約上可能なのか?
できるなら何も考えず即解雇すべきだと思うんだが
301名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:23:16.10 ID:H13PioA70
リングを手にするまでNYYはやめないだろうな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:23:24.30 ID:7/qB7fcH0
しかしOPS低いな・・
これから40代になったら更にじわじわ下がっていくんだろうな
一人で野球人気を背負ってるので引退もしにくいだろうし
303名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:24:12.09 ID:V/PL2uxO0
>>296
やつがきてから8ゲーム差が2ゲーム差まで詰められたわけだが
活躍したの2週間くらいだよ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:25:39.00 ID:H13PioA70
エロ放出、ジーター手術で来期の開幕微妙
こんな状態でビッグネームのイチローをよそに出すバカはいない
305名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:25:44.61 ID:dmY5c5nQ0
WBC待ったなし!
306名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:26:14.35 ID:Ct74Emkx0
40打数11安打

安定の2割バッターだな


もう3割はむりみたいだな
307名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:26:24.21 ID:XP1d6GzJ0
>>300
むしろトレード拒否権を破棄してほかのチームに行くように本人の気持ちが変わるのを望むのが現実的
308名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:26:44.03 ID:V/PL2uxO0
Aロッドは放出できないんだが
309名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:27:22.47 ID:ddWVbxDL0
エロ給料$3000万だろ。


ところでイチローはNYの場合いくらぐらい提示だろか。
もし残留要請の場合。$300万?

$600万以下だったらNPB戻ってこんかなすぐ元取れるのに。
実際MLB他球団だったらいくらくらい提示してくるんだろ。
310名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:27:27.04 ID:kU1Bj68u0
>>300
解雇はできるが違約金が120億ぐらいになる
311名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:29:22.95 ID:kBRCbfrw0
エロのトレード、ない話じゃないと思う
312名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:29:25.87 ID:UL2MqSnP0
>>296を必死に否定するイボータw
313名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:30:49.11 ID:glnL5Oks0
>>304
誰がどうみても劣化してガードナーいるのに
ラドウィックスルーしてイチローと契約するわけないでしょ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:32:27.28 ID:Yrkz06ajO
マリナーズを出る喜びにあふれた畜生発言
これはチクローですわ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:32:33.97 ID:phGUhJvE0
限定的な範囲で語らんと良い数字が出ないのは体力的な衰えがあるんかね
316名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:32:56.77 ID:IdOCKBoJ0
ヤンキースは投手をどうにかせんとならんからイチローは厳しいな
317名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:33:12.52 ID:aaGYh5pB0
>>309
$200万くらいじゃないの?
円高だしかなり損だな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:33:41.34 ID:H13PioA70
★イチロー 2012

178安打(12位)
打率 .283 →NYY移籍後  .322
リーグチャンピオンシップ    .429
ポストシーズン合計       .297
盗塁 29(10位)
打点 55
本塁打 9

319名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:34:27.89 ID:LVWxJzcU0
日本人選手全は員応援してるけど、イチローだけはまったく応援する気もわかない
こいつの傲慢で自分よがりの性格と自分の記録ばっかり優先する自己中なプレースタイルははマジで反吐が出るわ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:35:50.44 ID:ddWVbxDL0
>>317
$200万NY提示
他球団もそんなもんか?

んじゃNPB戻ってきてもらいたいな阪神、巨人なら\6億〜\7億出すだろww
321名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:35:53.45 ID:AXzwXmTA0
チョン?
322名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:36:04.72 ID:H603sQ9YO
リング乞食ゴキロー黙ってろ
323名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:36:40.78 ID:aaGYh5pB0
ヤンキースとしては今年のイチローはお買い得だったでしょ
守備だけでも良いのに打撃は予想よりにこなしただろうし
イチローがライトに入った時のタイガースのランナーへの抑止力も効いてた
来年は必要ないだろうけど
324名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:37:46.41 ID:OR43y9hX0
高校球児が大学デビューしようとする格好がこんな感じだw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:38:09.08 ID:H13PioA70
>>317
アホか
326名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:38:15.16 ID:0J2fQIK90
何を大げさな( ´,_ゝ`)プッ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:38:54.35 ID:1tpz4R8M0
ファッションが
328名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:39:16.59 ID:QRlhU8zW0
イバネスもそうだけど今年のヤンキースにとっては安い買い物だったね
329名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:40:48.43 ID:r79t2p000
国内外で活躍する本田や石川遼、そしてイチローといった日本人スターを

ネットで叩いて悦に浸ってるのがなんと草花学会だったとは思いもしなかった

ミンスだけじゃなく工迷党も反日テロ組織だったんだな

日本終わりや
330名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:41:11.70 ID:Ras4khTQ0
まーたチクローがマリナーズdisってんのか
331名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:41:26.54 ID:rfcnwoGL0
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!
ざんまああああああああああああああああああああ

ぶぎゃぷあばあああああああああああああああああ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:42:14.12 ID:QRlhU8zW0
黒田はどうすんだろう
マジで広島帰りそうでなんだかなー
もったいねえなあ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:42:50.57 ID:nZNgYQV+O
こういうの言わなきゃいいのになあ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:43:09.57 ID:glnL5Oks0
殿堂入り選手が5流監督に9番にされて
プライド傷つかないのかね
ロフトンなんてトーリに切れてたけどw
335名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:43:29.59 ID:9vRQA7nu0
俺はバントヒットで数字稼いでる事に文句言うつもりは無い。続けないと数字が落ちるだけだし。
ただ、自分を天才バッターのように言うのはやめろ。
最低の目線で言えば、バントヒットで稼いだ数字だけがより所の選手でしかない。
そんな打者がベースボールにおいて尊敬されない価値の低いものであることくらい分かってるはず。
ただそいう選手も居てもいい。それがイチローの立ち居地。
なのに天才ぶりたいしぐさをしているのが鼻につくし、
後の世代にも悪い影響がでている。
336名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:44:50.25 ID:kBRCbfrw0
>>332
帰るわけないだろ・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:45:07.83 ID:YYT8wYBx0
新鮮な落胆を味わえてよかったんじゃないの、鈴木さんは?
もうしばらくあのチームは“いつものこと”な負け戦ばかりだったから・・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:45:50.84 ID:+U/QjuS30
もうチャンピオンリングとれんのやろか…
339名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:45:59.50 ID:ef80yuGiO
>>329
日本最大級のカルトを母体に持つ政党だで?
何を今更ですよ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:47:11.11 ID:JxqfUKNsO
>>335
俺らに言わずに本人に言えよ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:47:12.19 ID:/21POu+o0
>>1
この身体で公称180cm78kgもあるとは思えんのだが
あっても74kgじゃないのか
342名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:48:23.85 ID:7/qB7fcH0
>>318
なぜもっと重要なOPSを出さない
343名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:49:32.22 ID:EOL4NuVh0
>>335
右投げ左打ちの影響はでてる
松井も悪いw
344名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:49:49.71 ID:yeck9Iqg0
>>341
年齢重ねて筋肉量増やさなきゃいけないけど、ケガ増やしたりスピード落とすわけにもいかないから体脂肪率がどんどん下がってるんじゃね?
345名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:50:17.86 ID:rUXlUEdK0
>>335
エンドレスで要求をエスカレートしてくる国の民度だな。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:50:31.91 ID:9C0twp0s0
>>342
はあ?ワーの方が重要だろ
で、ワーはいくつなの?
347名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:52:15.13 ID:Qro4sdG50
>>332
広島が1200万ドル用意してくれるなら。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:52:27.00 ID:fl8xa//LO
>>341
あるだろ
日本にいたときより一回りガッチリしてるし
349名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:52:27.07 ID:WgHKsxLw0
元いたチームも今のチームもお前のせいで優勝できないんじゃないの?
350名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:52:43.15 ID:j7xtayDz0
>短い時間でしたが、この場所にはいろんなもの、いろんな時間を与えてもらった

なんか引退しそうな感じなんだが
351名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:52:53.42 ID:XuCHY5ue0
来季のイチローは外野だけじゃなくファーストの練習も始めないと出場機会得られないだろうな
352名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:53:08.06 ID:dVStNpD+0
リングだけはお預け
353名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:53:53.03 ID:JxqfUKNsO
>>40
「ゼロか!お前らゼロの人間なのか!」
354名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:53:55.52 ID:vYi4c5Gw0
イチロー乙、黒田乙
決勝まで行けたことが奇跡だから負けたのはしゃーない
355名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:53:57.89 ID:RqBZ4HbrO
>>335
MLBで更新不可能といわれてた年間最多安打記録を80数年ぶりに更新してNPBで7年連続首位打者と
張本の通算安打記録を更新中の打者が天才じゃなかったら他の打者は何なのかね?
356名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:54:47.13 ID:dfFz6YEx0
>>350
移籍の気配を感じ取ってる
357名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:56:00.89 ID:b/6V2KFe0
>>347
広島市民が
また樽募金で頑張ればるしかないな
358名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:56:08.23 ID:H13PioA70
この悔しさをバネに来年こそNYYで優勝リングゲットだな!
359名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:56:26.63 ID:HmDKWL4N0
本当に強打者だったらボンズみたいに打たせてもらえない
安打記録とかその程度の選手ってことだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:57:17.94 ID:7VDkKHg10
まあ、ヤンキースとの契約はおそらく今季いっぱいで打ちきりになるだろうね。
あとはヨソの球団がどれぐらいイチローを欲しがるかだな。
361名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:57:54.63 ID:Qro4sdG50
イチローは残って欲しいな。
やっぱヤンキースで見たい。
年俸とかスタメン打順にこだわなければ、可能性はあると思うが。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:58:10.13 ID:r8yYxhyE0
>>359
なるほど、勝負して貰えてるのに安打記録さえ作れない多くの選手はゴミだということですね
363名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:58:59.73 ID:oEQI+Krk0
疫病神
364名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:59:01.21 ID:XwlF90PX0
”久しく”というのがどのくらいの期間を示すのかはよく分からないが、ここ5、6年間の
イチローがマリナーズの中心的存在になって以降のマリナーズ暗黒時代、100敗、ALで唯一WS未経験チームになったこと、
さらに昨年の完全試合献上、球団ワーストの17連敗 などに関しては悔しい気持ちなんかなかったんだろうね
他のチームメイトの事は我関せずで自分の安打数だけ勘定することだけが仕事だったと思っていたことがよく分かる発言だな。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:59:08.30 ID:ykbQIzYc0
残留の可能性はゼロ
366名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:59:49.54 ID:9bInCveK0
>>355
更新したのは打数だ 
打数世界一ならお前でも安打記録出せるぜボケ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:00:19.45 ID:X5+wYWkpO
イチローってマリナーズ時代は嫌われてたの?
チームメートと殴り合いをしそうになって止められたとか
368名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:00:47.97 ID:OmR2Dd4aO
マンUもヤンキースも日本人が入ったらガタガタになったね。本当に劣等民族だよなwww
369名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:01:55.07 ID:46d7ucHA0
給与面での折り合いさえつけばイチローを欲しがる球団はいくらでもある
アベレージヒッターとしてはまだまだMLB最高レベルの選手だし
370名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:02:12.63 ID:E7OXJK4l0
いい話なんじゃないでしょうか。

来年はヤンキースと契約するのかな?
いずれにせよ優勝狙えるチームでプレイして欲しいね。
371名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:02:24.28 ID:Qro4sdG50
あっ、そうか! イチローはこれから先の所属を不明に
することで、やんわりとWBCを断るつもりか。
372名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:02:49.95 ID:RqBZ4HbrO
>>366
そんなに簡単ならMLBではなぜ更新不可能の大記録だといわれていたのかね?
373名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:02:57.99 ID:9bInCveK0
>367
コラ歪曲するな
告げ口する鈴木に同僚たちが切れて半殺しにしようとしたんだろ
374名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:03:52.40 ID:fG6BDB5Q0
>>367
殴り合いじゃない
集団でリンチされそうになった

http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1222462062/
375名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:03:53.82 ID:k73IHzUPO
>>369
出塁率.300前後の選手ってメジャーだと底辺レベルだぞ
376名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:04:06.26 ID:J1OJG3xD0
>>369
いまどき打率に注目してるのなんて情弱日本人ぐらいだぞ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:04:16.63 ID:0u5OjXC90
4連敗はないわな
圧倒的に力の差があったsってことやん
378名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:05:13.87 ID:9bInCveK0
>>372
おっさんあんたでも安打世界記録作れるんだぞ
3000打数300安打で新記録だぜおっさん
379名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:05:30.13 ID:ZbMoSesbO
相変わらずキモいコメントだな
380名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:05:32.27 ID:LVWxJzcU0
黒田は打高投低のアリーグ東地区で防御率7位だし16勝もしたしほんとよくやったよ
それに比べてゴキローはしょぼい成績のくせに身の程もわきまえずに
ヤンキースに移籍しておこぼれでリング取ろうとして大失敗ざまあwww
381名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:08:27.61 ID:RqBZ4HbrO
>>378おっさんでも破れる記録がなぜMLBでは更新不可能の不滅の大記録とされていたのかね?
382名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:10:39.41 ID:JGni6kAX0
>>380
在日韓国人ってすぐ比較論にもっていくよなw
383名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:11:14.45 ID:OeTj97Bu0
>>380ままあうんこでもくってとんするっておちつけよ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:11:39.36 ID:W2N+1+q90
>>382
なんでもランキングして下を貶める悪癖があるな。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:12:20.80 ID:9bInCveK0
>>381
なぜ不滅とされていたか?
それはね
メジャーにゴキブリが登場するとは誰も予想しなかったからだろおっさん
386名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:12:35.26 ID:ddWVbxDL0
黒田のツーシームはどこでも通用するな。
というか黒田のツーシームってシュートっぽいよな。
だから右でも左でも逃げる球とエグる球両方投げられる。

映像の角度のせいかわからんが右に曲がる球がすごい。
387名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:13:01.24 ID:O/JP9o6Q0
イチローは移籍するタイミングが遅すぎたな
388名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:13:26.87 ID:T2QsQyG10
主軸連中は前打者が単打や四球で一塁に出塁してもなにもしないからな
これでどうやって勝てと。
最低でも2塁打で出塁しろってこと?
389名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:13:53.88 ID:h1UE1LFjO
黒田のツーシームは沈むからシンカーっぽい
390名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:15:24.14 ID:dNJFbc0Q0
来季は中日に復帰か
391名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:15:31.56 ID:glnL5Oks0
>>388
今年のマリナーズ時代イチローは
それでたたかれてたのに他の選手のせいってw
392名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:15:36.29 ID:o02bTJvS0
悔しいのかもしれないが
今まではこの悔しさすら味わえなかった
393名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:17:16.86 ID:o/d07EWT0
>>323
それだな。年俸がネックになってるが、仮にバットがダメでも、
守備だけで飯食っていけるのがイチロー。
394名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:17:43.25 ID:al6eZhVC0
イチローはおそらく残留だろう。
395名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:17:58.54 ID:Sp8+xySc0
たまに黒田のスライダーがポコーンと打たれて痛打というのは結構見たぞ
396名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:17:58.68 ID:RqBZ4HbrO
>>385正解
よくできました(´ω`)\(^O^)ナデナデ
397名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:18:05.36 ID:jdhJ5eQ/0
398名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:18:32.05 ID:+3BqtRJt0
イチローは間違いなく移籍か日本復帰だろうな。
(ヤンキースはレッドソックスと同じく大改革する)

しかし、今日の試合はタイガースの強さをとことん見せ付けられた。
ヤンキースの選手たちが、これほど情けなく見えたことは無かったなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:18:50.09 ID:C0Lo2b6t0
イチローは来期契約確定してるからいいな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:19:12.62 ID:WnBF0WkG0
ほんと最後にちょこっと加わっただけなのに、そんなに悔しいものか?
最初からいたなら、わかるけど
401名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:19:14.61 ID:W2N+1+q90
イチローの年齢でヤンキースに入ってレギュラーはれるレベルの選手なんて世界に何人もいないだろ。
それだけが事実、ゴキローって貶めてもヤンキースは認めて使ってるわけだからな。
402名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:19:41.79 ID:HmDKWL4N0
1番固定で四球拒否して安打記録w
403名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:19:56.30 ID:Un057zEgO
ヤンキース残留50%
ジャイアン移籍30%
ドジャース移籍10%
その他移籍10%


こんな感じだろうな
404名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:20:26.35 ID:G5j7i+Ht0
もう年俸とかこだわりないだろイチロー
405名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:21:49.51 ID:N/uKweSD0
>>380>>382を否定しないんだなw 図星か、キモ。
406名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:22:52.14 ID:uYB7wiCx0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/19/jpeg/G20121019004361950_view.jpg
普通にユニクロ着てりゃカッコイイのに、なんでダサい服が好きなの?
407名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:23:04.16 ID:kBRCbfrw0
メジャーの長い歴史でたった230人くらいしかいない
野球殿堂入り確実な選手のプレーを叩くってどんだけ上からなんだろうといつも思う
408名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:23:33.25 ID:JWzYB0nYO
やっぱ単打より本塁打!
試合を1打で点を取り決める事ができるんだよな〜技術の内野安打とかw
より本塁打の方が数段価値があるし華もある!

疫病神ゴキローw
また自分で記念のチャンピオンリングをデザインし作るのかな??
これがまたダサいwww
409名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:23:35.07 ID:LH/WiK4n0
>この気持ちは久しく味わったことない

相変わらず人をイラッとさせる余計な一言が多いよなww

マリナーズでチームが負けて最下位になるのは悔しいとも何とも思ってなかったんだ。
高い給料を払ってるマリナーズに失礼だし、プロとして恥ずかしい。
410名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:23:58.97 ID:xi4WBCou0
スイッシャーが高額契約を要求+プレイオフの不振
ロッカールームでの素行の評価が低いなどで契約しなさそうな情勢で
年俸次第ではイチローとの再契約もあるらしい。

あとA-RODはトレードで放出の噂が絶えない
411名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:24:05.43 ID:H603sQ9YO
チョン顔ゴキローヲタ湧きすぎww
朝鮮帰れキモいから
412名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:24:21.42 ID:QlbLb/a60
初戦  追撃の2ラン含め4安打
2戦目 エラー出塁一回 4タコ
3戦目 バーランダーから2安打
4戦目 四球出塁一回 3タコ

まあまあだろ
打線は9人が代わる代わる打つものだし
全試合で活躍するなんてそうそう出来るもんじゃない
やはり他の選手があまりにも打てなさ過ぎたな
413名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:24:24.87 ID:7VDkKHg10
一郎は元々の性格から変わり者で変人なうえに英語で全くコミニュケーションを取ろうとしないヤツだから
チームメートにも誤解されて晩年はハブくらってた。マジでロッカーで数人の選手から英語で罵倒されたらしいよ。大声でね。
まあ、十年も向こうでやってんのに慰問の小学校の挨拶でさえも日本語なわけだからw
いかにこの人が英語の勉強を怠って身の回りの事は全て奥さんとか金で雇った賄いに任せきりだったかがわかるよね。
日本人の一郎に限った事じゃなく松井もそうだよね。結局、現地でメジャーで積み重ねた実績よりも低く評価されがちなのは
こういう部分なんだよね、日本人の番記者とばかりつるんでアメリカのメディアを避ける。
会話もままならない。これでは、悪口言われても仕方がないんだよw
なんで覚えないかなぁ・・・よほどの野球馬鹿なんだろうな。それしか出来ない、それ以外出来ないという。
414名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:25:27.89 ID:K+OJB4mXI
ディスってんのかよメーン?
415名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:25:39.30 ID:RMEgnF6EO
>>401
ヤンキースは年齢みんな高いでしょ

イチローは一年通して優勝が狙えるチームでプレイして欲しい
出来ればヤンキースで
周りの年齢層が近いし、成績も凄い選手ばかりだからお互いに遠慮が無くてやりやすいと思う
416名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:25:47.56 ID:C0Lo2b6t0
>>413
なぜ松井さんがコミュとれないのをイチローのせいにしてるのかなぞだわ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:26:03.99 ID:W04V0miC0
>>362
他の選手はボールをハードに打って長打を狙ったりするからね
だって単打だけじゃああんまり点をとれないのは今回の試合でも、
また近年のマリナーズを見てもよく分かるでしょ?
418名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:26:30.78 ID:eegNBwtVO
>>411
ナマポ無職エラ張り民族はシネ
419名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:26:50.10 ID:C0Lo2b6t0
>>417
イチローは少なくても松井さんより長打打ってる
420名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:26:51.97 ID:4UMSON+X0
メジャーのはタイガースじゃなくてタイガーズだって何回も言ってるやろ!
421名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:27:08.58 ID:K4bnvxPb0
どうしてもリングが欲しければ来期序盤はプレッシャーの無い球団でオナニーしとけ
7月頃まで状態がよければ優勝狙えそうなところに回収して貰えるだろ
意地も恥も捨ててリングが欲しければだけどなw

ヤンキースでスタートすると茨の道
豊富な資金力で補充しまくって早々にスタメンから弾かれる可能性大w
422名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:27:12.62 ID:LH/WiK4n0
>>410
いくらヤンキースがトレードで放出したくても、引き取り手がいないと成立しないんだがなww

あと5年も契約が残っててどこが引き取るんだよ。
今でも衰えが見えるのに、5年後は42歳だぜww
423名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:27:30.85 ID:ddWVbxDL0
ハードに打つのはかまわんが
ヤンキー連中は空振り三振多すぎだろ。
424名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:27:43.15 ID:T2QsQyG10
>やはり他の選手があまりにも打てなさ過ぎたな
ていうか野球をしてない。
単打や四球で出塁したランナーなんて関係ないかのような打撃だった
425名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:27:59.02 ID:S2oUzl700
黒田もイチローもヤンキースから逃げたほうがいい。
不良債権でどうしようもないから暗黒臭が半端ない。
まだ、リストラしまくったボストンのほうが再建はたやすいかも。
426名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:28:33.37 ID:W04V0miC0
>>419
なにを根拠に?
427名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:28:51.40 ID:7VDkKHg10
年俸半分にしてインセンティブならあるかもな。
守備や走塁はまだ期待できるし年寄りはヤンキースでは
昔からめずらしくないし。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:28:54.57 ID:qvhy31K60
|  ■    ■   ■    ■   ■■      |
|  ■■ ■■    ■  ■    ■  ■     |
|  ■ ■  ■    ■ ■     ■■      |
|  ■     ■     ■      ■       |ヽ
|____________________ム  i
 「 ヒ_i〉       /       ‐*.-  ヽ      ゝ 〈
 ト ノ        ,'     ___'`=''_. !      i  |
 i  {        i  ,ィ-´  _____`ヽ!      |  ヽ
 i  i       / <_,=´、_  _ィ-=`ヽ、ゝ     i   }
 |   i.      {  〈 -=・=- -=・=- }、 フ    {、  λ     
 ト−┤     {   }     ,ハ   .!ソ     ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,`   !   ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ . ̄" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ へ \. ;; `''';;;''´;./  ノ    /
       ヽ.      `ヽ、`ー''ー'''    /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
\_____________________/
                       ◯
                     。O
          ____/__
          /          ヽ
         r            ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i   U      |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/     
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/           
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
429名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:29:00.63 ID:xi4WBCou0
>>422
不良債権が大好きなドジャースが候補に上がってるらしい。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:29:23.22 ID:vy8UbT6i0
>>335
嫌いなら嫌いと、
気にくわないなら気にくわないと、
遠回しにせずに主張するべきだね。

どうせ中傷なのに、
言い繕うような節回しをする人にはなりたくないなと思わせる好例だな。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:29:30.91 ID:W2N+1+q90
松井とか、引退したんだからほっとけよ。
432名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:29:31.02 ID:9NNM4Fc70
契約に縛りが無ければヤンキースは骨折したジーターを外野手兼DHにしたいところだな
オフのキャッシュマンは大変だな〜
433名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:30:34.70 ID:C0Lo2b6t0
>>426
データならくさるほどあるけど
434名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:30:38.39 ID:H603sQ9YO
>>418
エラ張りってまさにゴキローの事やんwwww
435名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:30:39.14 ID:pVujeLGd0
ワーストドレッサーであることは間違いない。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:30:39.51 ID:3/jB9TB10
>>426
今年の成績じゃないかしら
437名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:31:35.53 ID:C0Lo2b6t0
エラ張ってるのはどうみてもパクヒデキだろ。。。
438名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:31:42.13 ID:7dlwhINWO
イチローの発言聞くと、来年はヤンキースにはいないと悟っている感じだね
でも移籍後のプレーでまだまだいけることがわかって安心した
何処でプレーするかはわからないが、来年も応援するよ
439名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:31:42.65 ID:W04V0miC0
>>433
そのデータプリーズ
440名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:31:59.28 ID:kU1Bj68u0
イチローのファッションを見ると元プロ野球選手だなぁと思う
441名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:33:06.59 ID:C0Lo2b6t0
【WPA(場面的攻撃貢献度)】

    イチロー   松井
01    3.81
02    1.34
03    1.95    1.36
04    3.60    3.13
05    1.13    2.89
06    1.89    -0.35
07    1.94    0.90
08    0.90    0.55
09    4.33    1.44
10    1.10    2.44
11    -1.49    -0.05
12    -1.95    -1.50
---------------------
平均   1.54    1.08
442名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:33:07.45 ID:b/6V2KFe0
まずグッド・ガイ賞を目指そうwww
443名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:34:13.29 ID:C0Lo2b6t0
打率.147 2本塁打 7打点 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (今シーズン長打たったの3本だけ)
得点圏打率 1割4分3厘 (打率.147以下)

2003 WS 敗退 ←松井さん加入
2004 CS 3連勝後4連敗
2005 DS 敗退
2006 DS 敗退 2年連続
2007 DS 敗退 3年連続
2008 レギュラーシーズン敗退 14年ぶり
2009 WS制覇 ←松井さん帳尻WSMVPも契約延長なし
2010 CS 敗退
2011 DS 敗退
2012 CS 進出 ←イチロー加入
444名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:35:02.33 ID:3/jB9TB10
>>429
マーリンズじゃないの?
445名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:35:32.96 ID:C0Lo2b6t0
イチロー
To Infield (内野への打球)
4031打席3998打数*605安打 .151

To Outfield (外野への打球)
3309打席3271打数1998安打 .611
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b

松井秀喜
To Infield (内野への打球)
1678打席1678打数**87安打 .052

To Outfield (外野への打球)
2115打席2069打数1161安打 .561
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b

イチローは内野・外野いずれの打球も現役トップクラスの打率
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b#hitlo
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b#hitlo
446名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:35:35.62 ID:mNCPE31p0
>>413
英語普通にペラペラですけどw
447名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:36:48.66 ID:lIdnHZtC0
リアルキングボンビー
448名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:37:02.93 ID:aAfJvBZ20
来年、どこかなぁ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:37:41.07 ID:Euz1ImcQ0
年俸10億円でデトロイトかセントルイスだな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:37:47.19 ID:/bGhtIEW0
もう銭は要らんやろ、リング取りたいだけなら、
勝てそうなチームで安値契約しそうやけどな…
451名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:39:15.36 ID:W04V0miC0
イチローのほうが長打を打ってるっていうデータはまだっすか?
452名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:39:57.76 ID:jR8PMXsf0
また古巣批判か
こういうネチネチで陰湿したところが嫌われるんだよ
何故気付かない
453名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:41:35.21 ID:C0Lo2b6t0
批判してるのはイボータだけだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:42:00.99 ID:uedaaCYDO
ジーターはヤンキースの精神的支柱だったんだな
455名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:44:49.96 ID:JUR8xAzB0
>>452
ほんとそう思う
その負けても悔しさを感じない程度のチーム
をガチで応援してきたやつって
日米でどれだけいるとおもってんだ
456名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:45:01.11 ID:G+9PR5Lc0
イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n1.htm
【MLB】イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 「多くの選手がイチローのことを嫌っている」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222462062/
【MLB】イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 自分勝手なプレースタイルでチームメートから総スカンを食らい“制裁案”が★7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222614761/
イチロー襲撃計画!チームメートとの亀裂深刻 シアトル紙衝撃報道
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/080927/mlb0809270824000-n1.htm
             ┃ \ /
             ┃  (゚∀゚)  ゴキッ!
                ̄( \ノ  从
                 >っ\ Σ て
                      W⌒
     \    /
       \ /     ≡≡≡≡≡ カサカサ
       (゚∀゚) ̄51 ̄\≡≡≡≡≡ カサカサカサカサカサカサ
         < ̄< ̄< ̄~〜≡≡≡≡≡
457名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:45:52.02 ID:G+9PR5Lc0
マリナーズでの12年
01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←イチロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←イチロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←イチロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年  42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508
458名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:46:17.59 ID:G+9PR5Lc0
聞いて呆れるゴキブリ珍問答

――10年連続200本安打を達成した今、周囲は新しい展開に期待しがちです。
 「…(略)…例えばずっとプレーオフに出ていないチームよりも、強いチームでワールドシリーズって安易な発想もありがちです。…(略)…そういうことに僕が振り回されるわけにはいかない」
――2007年、マリナーズ以外のチームでプレーする選択肢もありました。
 「あそこで動かないなら、もうないです。シアトルで成就すべきでしょう」
――ワールドチャンピオンはマリナーズで目指す?
 「当たり前ですよ。ここでしかなりたくない、くらいです。まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、気持ち的にはそう。
 戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提ですが。時間をかけてきたものに愛情が生まれるのは当然です。チームメイトは変わっていきますが、ここのファンはいつも一緒でした。
 シアトルのファンと僕の間の関係は時間が経てばたつほど濃密になっていると感じているので、そこで2001年みたいにみんなで盛り上がりたい、と考えるのは自然なことでしょう」
――いい選手は強いチームに移るという空気がアメリカでは主張となっています。そんな流れをどんな気持ちで見ていますか?
 「理由にもよりますが、ただ勝ちたいというだけならあまりにも浅い。特に長い間同じチームでプレーしてきた人の決断なら、もったいないと思います」
――ひとつのチームに留まってワールドチャンピオンのチャンスを待つのは、今のアメリカでは不器用と思われるかもしれませんね。
 「器用か不器用かは価値観によります。僕から見れば、勝ちたいからチームを変わっていくという人たちの方がよほど不器用ですよ。大事なものを自分から放棄しちゃってる。
 そういう人たちはきっと、大事なものを大事にできないから動いてしまう。生きていくうえでの軸が揺らいでいる感じで、それはちょっとかっこ悪いな、と思います」
459名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:48:27.67 ID:ReLKKdt+0
>>405
韓国の食糧事情はかなり悪いから書き込むのが大変なんだよ。
エネルギーを消費するから。やっぱり虫だけだと力が出ないだろうし。
460名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:48:40.53 ID:QlbLb/a60
優勝狙える戦力があってイチローを活かせるチームというとエンゼルスが1番だったりする
ソーシアは昔からイチローを高く評価しているしプホルズとは同期でお互いをリスペクトする関係
外野はトラウトという超大物新人が現れたものの、期待されたウェルズがゴミ状態なので
一角を狙えるかもしれない
461名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:49:40.33 ID:7oLEoF4C0
>>44
シーズン・ポストシーズン通して優勝に貢献できたのは松井と岡島くらいか?
松坂はポストシーズン全然ダメだったよね?
462名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:51:38.18 ID:t5gWR/f80
ワールドシリーズでMVPを獲り
松井のようになりたくて
屈辱的な使われ方でも耐えて耐えて
プライドがずたずたになっても
リング欲しさにヤンキースへ行ったのにそりゃ悔しいでしょう
2009年でしたかこのときヤンキースに行けば
今回のように不協和音を作る素にならなかったのに!!
463名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:51:44.41 ID:NRElcr6o0
マリナーズに応援する価値なんてない
464名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:53:20.13 ID:PCdRgZmL0
WBCで韓国に負けたくちゅじょく的な日以来か
465名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:54:32.65 ID:OqXtF0WOO
>>452
別に古巣批判でもないだろ。

おまいさんの思考の方がよっぽどおかしいわ。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:54:46.39 ID:G+9PR5Lc0
         ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
        ,,r'"          ヽ、
       /              ヽ
      i゙            u   .i
      i   U    U      从ハ)    
      |,              从从)
    !"''''   i     、   _,,、  ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i   
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!   
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/  
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/  リング欲しい・・・
        \,; ,゙''ー!r!!ー'",_;/                                         
     / `ヽ;    ̄` ー‐'  `ヽ          
    /    |            」        
   /`ヽ、_ │  NYY       ハ
   ヽ、_  /       31   __ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |     
   i   {  !          i  |
   ヽ   i │         ||  !     
    ヽ ヽ'`ミ、_         レ"´ |
467名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:56:01.53 ID:Xcv6PIpT0
イチローメジャー生活長いけどずっと優勝争いとは無縁だったしなぁ・・・
来年は自身がどうなってるかわからないし
リングはラストチャンスだったかも
468名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:56:26.59 ID:ReLKKdt+0
>>452
>陰湿したところ
自分の名前は書ける?
469名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:03:04.47 ID:9NNM4Fc70
ボストンが鈴木を取りに行く様な気がするんだけど
470名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:03:53.73 ID:W04V0miC0
これで来年マリナーズが強くなってたらマジで笑えるなw
471名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:03:53.82 ID:+V8zzTKA0
>>9
どこのどなた様なんだよおまえwwwww
472名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:07:16.90 ID:d4Yjxi3R0
最後の試合ひどすぎてワロタ
最終回で同点とかいい試合があったのに
473名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:11:37.24 ID:K59a2x+A0
ホント馬鹿だね
前のFAの時大人しく移籍してりゃ松井のおまけとしてワールドチャンピオンになれてたのに
偉そうに>>458みたいな事言って結局シーズン途中で乞食移籍するあたりもみっともない
完全に晩節を汚したね
ま、日本にはこういう経緯は全く伝わってこないから情弱どもは相変わらずイチローという虚像を支持するんだろうなぁ
474名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:11:39.92 ID:lyZbTXhT0
イチロー、ちょいちょい嫌味入れるのは変わってないな
でもイチローなら許せるわな
475名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:12:59.67 ID:jz5yPtYU0
>>49
凄まじかったけど元から割と得意にしてなかったっけ?
476名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:13:29.34 ID:lavtR0lb0
とりあえず、グランダーソン、スウィッシャーあたりの来季の契約が微妙な状況だから
1人外野に大物補強するとしても、使い勝手のいいイチローにも残留の可能性出て来たかも
可能性、30%くらいか
サンフランシスコへ行くのも悪くないと思うけど
477名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:13:32.66 ID:pV8w4vy0P
>>304
同じ理由で、残る馬鹿もいないだろ。
478名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:13:51.53 ID:ny29uF3Q0
ワハハッハハ 悔しさがにじみ出よるw
479名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:15:09.23 ID:XP1d6GzJ0
>>473
ヤンクスかどうかはともかくFAのときSEAを出てれば、ってのは同意
でももしそうしてても結局エロと一緒で金に目がくらんで他球団に行ったって批判されたろうけど
480名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:16:07.20 ID:ny29uF3Q0
ていうか、残留のことしかしか頭になかったりして。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:16:43.94 ID:0tQUPvh70
>>4
ヤンクスでの成績
482名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:17:42.23 ID:JQR0gcXa0
イチローは嫌いだけど、ゴキブリ朝鮮人沸きすぎだろwww
同族嫌悪かよw
483名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:18:08.13 ID:ny29uF3Q0
>>479
記録目当てにクソチームに残留したんだけどね。
484名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:26:33.56 ID:yAnqJ/P/0
悲しいね この年までチームで何かを勝ち取る素晴らしさを知らなかったのか

いや 忘れてしまったのかな 弱いチームで長くプレイしていた事で・・・
485名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:30:18.45 ID:xsOhNl4G0
>>470
イチロー移籍前 97試合 42勝55敗
イチロー移籍後 65試合 33勝32敗

TEXが弱体化しつつあるだけに、今年のOAKみたいに来年台風の目となる可能性はありそうだ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:36:23.67 ID:CIBFagFG0
>>9
わろたwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:37:17.73 ID:gptMze+h0
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!
488名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:39:58.92 ID:ODc9lZYn0
>>487
そんな事日本からやらなくてもイチローはヤンキースに必要だって現地ファンは言ってるよw
コメント見りゃわかるだろ
489名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:40:39.91 ID:7IXEqSLLO
>>487-488
アンチの自演に決まってんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:44:35.90 ID:ny29uF3Q0
今のヤンクソに一番必要なのは若返り。 ゴキちゃん、正直、構想外。
491名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:47:02.34 ID:QrGp53Sp0
>>157
改めて見ると本当酷いわ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:48:28.75 ID:8qPuixIc0
水車は大型契約望んでるしファンと喧嘩したしもう無理だろ
年俸が半額くらいで契約して来季の外野はLFガードナーCFグラRFイチローだろな
493名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:50:52.84 ID:Y3loNlO2O
>>487
韓国人みたいな真似はやめようぜ
ちゃんとヤンキースファンに委ねよう
494名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:02:42.96 ID:UiGNXnsT0
>>493
いや、そいつ自身が朝鮮人だから
495名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:06:51.15 ID:ZuwgacND0
相変わらず妙なファッションセンスだなあ
496名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:13:00.99 ID:nA2a07v80
>>1
チョンロー悔しいのうwww
497名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:16:53.59 ID:tQ6WVUWe0
残ってもいいけどゴキローの暗黒伝説に新たな1ページが加わるだけかもな
冗談じゃなくそんな気がする
498名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:18:19.83 ID:Y+PST2mj0
>>9
何様ですかwwww
499名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:19:03.31 ID:tfnYuaXr0
発言とか態度がブレブレすぎてもう屑だねゴキは

松井のほうがよっぽど一貫してるじゃん

ゴキヲタにききてーんだけどさ??
500名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:20:18.38 ID:nA2a07v80
>>499
人を殺しても擁護するのが誤記信者
501名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:21:26.42 ID:4KdSCXSk0
「この気持ちは負けた韓国戦以来」
502名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:21:29.69 ID:MCJSRSTM0
>>497
ヤンキースは主力の高齢化と契約の縛りで暗黒突入の兆しだもんな
イチローにしろ今年が最後の輝きかもしれない
残留したらWSに結局一度も出ずに引退なんてことも
503名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:21:32.30 ID:ODc9lZYn0
>>499
松井のどこが一貫してるのかkwsk
504名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:22:05.43 ID:tfnYuaXr0
一番肝心なところで正義(松井)は勝ち

普段どうでもいいところでカサカサしれ肝心なところで負けるのが悪(ゴキブリ)
505名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:24:47.98 ID:tfnYuaXr0
>>503
ゴキ「チームをころころ変える奴は馬鹿。」

優勝欲しさに掌返し

最後の最後でタコって戦犯(笑)

無様すぎるだろコイツw


松井はその点、無言実行じゃねーかよ。
松井のほうが選手としても人としてもマシじゃねーかよ糞ゴキヲタが
506名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:26:58.75 ID:5DRbtZXd0
KAWASAKIのベルトかよ
またムネリンの気を引こうとしてからにー
507名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:27:24.43 ID:vB+m/6i+0
また嫌味いってんの?自分のせいじゃんwww
508名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:28:07.02 ID:LBtmr+D40
来年がんばれ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:28:31.26 ID:wltNKP110
来年リングが欲しければタイガース移籍が近道な気がしてきた。
しかしイチローの出る幕あるかな?
510名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:31:00.20 ID:6VgCmLOQ0
どうでもいいけどイチロー叩いてるヤツが本当に松井ファンだとわかると
何か可哀想になってくるんだよな
そういう発想で野球観てても楽しくないだろうに
511名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:31:03.33 ID:wlunhFwCO
キャリアの最後にいい夢が見れて良かったな
来季はマリナーズに残った場合より格段に安い年俸になるだろうが、
その差額が夢の値段と思えばイチローにとっては安いもんだろう
512名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:31:38.32 ID:LLcfQQAx0
なんでこんなにファッションセンスがないんだろうというか、
何着ても安っぽくなるスタイルなのかな
513名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:33:12.84 ID:rJ/0UKZ+0
イチローの母親 これは…

http://livedoor.blogimg.jp/yoshitaka1215/imgs/7/0/70f3ed8e.jpg

イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691

韓国人が最も親しみを感じる日本人 第2位 イチロー
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg

辛い物が大好物

次男なのに何故かイチロー 種無し 嫁は在日、坂本一家殺人局 元TBSアナウンサー

脱税 発狂 不倫 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け) 

安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言

親友は在日和田アキ子 


どう見ても韓国人です。ありがとうございました





514名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:33:32.05 ID:3gxsRkYmO
マリナーズでは味あえないもんな。良い経験したなイチロー
515名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:33:51.82 ID:rJ/0UKZ+0
野球あまり知らない人用

【mlb 通算成績 2012/07/31付】
イチロー
打数 8489 ←
安打 2540
本塁打 100
打点 634

松井秀喜
打数 4442 ←
安打 1253
本塁打 175
打点 760
結論 イチローは打数が多いだけのゴキブリ


視聴率
2004
巨人vsレイズ→11.7%
巨人vsヤンキース→20.5%(松井スタメン)  ←20%超え
2008
巨人vsアスレチックス→10.2%
巨人vsレッドソックス→11.7%(岡島登板 松坂)
2012
巨人vsアスレチックス→11.3%
巨人vsマリナーズ→12.7%(イチロー川崎スタメン、岩隈先発)  ←この視聴率…AKB 韓流に似てますねwww










516名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:34:16.45 ID:Euz1ImcQ0
>>510
日本人なら松井もイチローも叩かないよ 
人と違う、なんか脳が異常なものだよ、そいつらは w
517名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:34:26.63 ID:HR1Y/xSo0
控えみたいなコメントしか出来ない18M
518名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:34:29.39 ID:wltNKP110
イチローは野球のユニ以外は何来ても似合わないしダサく見える。
野球してるときだけイケメンに見えるというまさに野球の申し子。
519名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:34:37.40 ID:mWP43v4r0
基地外エベンキ猿はとりあえず祖国に帰ることから
はじめようね
520名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:35:01.72 ID:ZuwgacNDO
内野安打マンで疫病神か…
お疲れ様ゴキロー
521名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:35:39.82 ID:mWP43v4r0
松井はジャップなんていう典型的な糞チョンだから
叩かれてもしょうがない
522名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:36:34.76 ID:XwlF90PX0
>>503

ヤンキース入団会見のときに、「ヤンキースがワールドチャンピオンになれるように少しでも力になれるように頑張りたい」と発言
その年WSに進出するも敗れたが、その時も「WSで勝つことだけが目標だと思うからまた来年頑張る」と発言
その後もWS優勝したいということを常々語ってきたということだろう。
この点に関しては一貫していると思う。
523名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:36:45.06 ID:b/6V2KFe0
イチローのスレで何故イボの名前が出てくんだよ気持ち悪い
524名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:36:49.89 ID:fA9RH2wx0
ヤンキース・イチロー「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」

マリナーズ時代は、悔しい気持ちはなかった、ということを自ら露見した訳だwwwww
なんと解りやすいコメント
マリナーズの元同僚たちは、この発言を聞いたらどんな心境を吐露するのか楽しみだなw
525名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:37:35.47 ID:K4bnvxPb0
>>509
デトロイトは日本人には無理
526名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:37:53.50 ID:sgAxVFrJ0
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350627825/
国連安全保障理事会の非常任理事国の選挙が行われ、
韓国が選ばれました。竹島問題で関係がぎくしゃくするなか、
日本は韓国に投票したことが分かりました。

【遊技】「パチンコ店を経営している会社の運営母体は朝鮮総連」 裁判所が認める判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350622874/

527名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:37:59.30 ID:6JjWPpqN0
>>515

馬鹿発見
528名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:38:29.09 ID:Mj9d8MIOO
このファッションw
どんなこだわりがあるか聞いて欲しい。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:38:30.58 ID:ZuwgacNDO
>>513
追加
つゴキローさん創価の霊園に3億円投資
530名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:39:00.52 ID:S3lRLMjrO
マリナーズじゃ一生味わえない料理だったからな。でも十分に楽しんだでしょ。
531名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:40:46.35 ID:nA2a07v80
>>1
今までゴキ労さまでした
532名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:40:49.70 ID:+5zmHhzj0
>>516
四球拒否とかは事実だしまだたたくのもわかるんだけどさ
イチローはチョンとか言うのはマジで引くよね
福子とか張りにマンセーされてるけどさ、それだけでチョン認定って

朴井とか言ってるゴミ共も同じだけどね
533名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:41:02.32 ID:JBDN8EKW0
放出されること覚悟のコメントだな
534名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:41:10.20 ID:pV8w4vy0P
>>524
レギュラーメンバーが全員打率2割到達記念でシャンパンファイトする糞
チームの元同僚がなんだって?
535名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:41:39.92 ID:LSuIcPynO
悔しがるほどの事してないよね
536名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:42:06.42 ID:8HCf5gt/0
マリナーズで12年もチームリーダー失格、二度の100敗を喫したにも関わらず我関せずのヘタレが
いまさら二ヶ月腰掛けでやってきてこのコメントでドヤ顔ですよ
リングのみならず厳しい戦いで弧軍奮闘するオレというナル需要にもフリーライドとは流石ですわ
来年は巨人でその悔しさを是非リフレインして欲しい
537名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:43:24.55 ID:tfnYuaXr0
>>522

うむ。


ゴキとは大違い。こいつはいつも言うことやることズレズレの三流選手w
538名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:45:56.28 ID:j4ERIpFS0
ゴキオタ=ネトウヨ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:46:07.77 ID:hQF9qEsZ0
打点がいまひとつ少ないんだよなぁ。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:47:42.21 ID:wSQzim5s0
まあ、イチローが一番悔しいのは自分の頭上を越えるホームラン球を見送る時だけど。
三振でベンチに下がる時にドヤ顔できても、ホームラン球を見送る時は悔しさいっぱい

541名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:48:23.86 ID:g0EJOTT90
うわぁ・・・
負けちゃったのかよ
応援してたのに

せっかく野球人気回復のチャンスだったのにクソッ
イチローがリング取ってシャンパンファイトなんてことになりゃ
視聴率も取れただろうに・・・
ちくしょー

今じゃ野球もチョンにしか人気もないみたいだし
WBCも全然盛り上がってないし
このままじゃ野球の地位がやべえよ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:48:50.86 ID:Euz1ImcQ0
>>532 そりゃ色々な付き合いがあんだろうから仕方ない
別に無理して喧嘩しなくてもいいだろうからさ。
しかし青木以外はチームどうなるか分からないね
NYは黒田は残すだろうけど 
543名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:49:04.41 ID:etPK6qwS0
うーん、結局イチローは松井になれなかったなあ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:49:04.24 ID:XO4DcFwx0
マスコミ嫌いを自称しているが
そのマスコミによって自分を勘違いしている
恥ずかしい人
545名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:49:09.32 ID:XP1d6GzJ0
>>536
て言うかそんな選手をチームリーダーと考えるほうが馬鹿だろ
そもそもそんな器じゃないのに何をイチローに期待してたのw
546名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:49:48.50 ID:nosaroen0
>>541
サカ豚の焦りが感じられるレスですねw
547名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:50:27.47 ID:tfnYuaXr0
松井株急上昇

やっぱり凄い選手だったなかれは

日本史上最高でしょう
レジェンドだわ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:51:15.40 ID:g0EJOTT90
>>546
いきなりサカ豚とか
サッカーの話題もしてないのに
頭おかしいの君?

まぁ仮にそうだとして何故焦るのか良く分からん
むしろ余裕なんじゃないか?多分だけど普通に考えればさ
549名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:51:35.03 ID:4KdSCXSk0
松井は試合に出てない
550名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:53:00.03 ID:tfnYuaXr0
>>549
08のWSMVPの話だよ

あれ以来ヤンキースは優勝してないし
ずっと不調

やはり松井は偉大すぎる選手だわ
ネット右翼が彼を叩いてるが、嫉妬心なんだろうな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:54:46.90 ID:4KdSCXSk0
それは過去の話
552名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:55:39.51 ID:xsOhNl4G0
>>537
「WS優勝するために強豪に移籍するなんて考えは安易である。そんな考えに惑わされることなく、自分はマリナーズでWS優勝を目指す」
と発言しておきながら、自分の意向でヤンキースへの移籍を望んだということらしいから、政治家もびっくりな朝令暮改っぷりだよなw
もしメジャーという名の国会があったら間違いなく追及されてるよねw
553名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:55:51.28 ID:yDrAehqwO
来季 契約の可能性はない。どこいくんだろう
554名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:55:53.53 ID:4KdSCXSk0
イチローは松井より年上
555名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:55:58.64 ID:Euz1ImcQ0
>>536 ジーターがいるのに役目じゃないだろ? w
556名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:57:16.39 ID:ti+9ak2T0
    上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  ii| i|. /_,,、       _,,、# ,, i iキi  |
      |  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. |
        |   !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  |
        |   ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.i  |
       |  iサ\....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /キi  |
       |  iサ ;サ\ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~リ ,キi `ヘ、 ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!
      ,√  ;サ, |彡| | |     | |  |ミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡|   |     | ! .|ミリ  ,キi
         ;サ,  | |! ヽLィニニニ 」/ /ミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

557名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:58:22.92 ID:aR0FVJOQP
これでクビだからワールドチャンピオンにはなれずか
そう考えると田口の運の強さは異常だなw
558名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 15:58:34.07 ID:T6JPjhvr0
559名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:01:49.94 ID:+5zmHhzj0
>>542
イチローはサブならまだ使い道あるかもね
さすがに爺だし、レギュラーは無理だと思う
動体視力がかなり落ちてるからなあ

黒田も年だしせいぜい後2年くらいまでじゃねえかな
老化は遅い方だと思うけど
560名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:03:26.66 ID:EEYOA3qLO
>>547
わざわざメル欄にageって書いてまで、バカ発言しなくてもいいのに……
561名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:04:29.62 ID:9jsQSjKl0
結局松井さんを超えることはできなかったな
562名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:04:52.01 ID:Ij440e9v0
もっと早くヤンキースに行ってれば、チャンピオンズリングも夢じゃなかった
マリナーズにいた期間そのものが無駄だった
563名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:05:00.22 ID:sepVHTTh0
地区優勝がほぼ決まってから移籍してきたくせに悔しいとか
564名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:07:16.18 ID:uSpZQSsK0
松井の方がプレーオフでは印象深かったな
565名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:08:13.85 ID:tfnYuaXr0
悔しいのぅw

ゴキヲタの松井コンプは永久的になったな
一生コンプ抱き続けるんだろうな

ついでだからそのまま死ねw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:09:01.45 ID:Euz1ImcQ0
>>557
田口は運だけじゃないよ
5、6年STLが放さなかっただけの選手だし
STLも基本を忠実にやるチームだからね。
運だけじゃない、運も良かったけどね w
567名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:11:53.14 ID:ImLVx88p0
こいつが来てから外野を中心に守備が目まぐるしく変更されて
結果、多くの選手の調子が狂っていったな しまいにはケガする選手まで
こいつの所為だよ
ホント消えてくれ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:12:18.44 ID:HR1Y/xSo0
今までは200安打のために終戦させたほうが都合が良かったから
悔しいはずが無い。
569名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:15:18.50 ID:PbfXxlo+O
松井イチローファンの間のくだらないやり取りは本当に辟易する。いい加減にしてほしい。
570名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:16:42.96 ID:2LX3HnuW0
>>542
黒田に「残っていただきたいです」の間違いだろ
残すとか今のヤンキースがそんな上から目線で黒田にモノ言えない

オーナーも変わったことだしドジャース復帰の方が濃厚
571名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:16:48.05 ID:rJ/0UKZ+0
で 来年はどこを潰すのゴキローさん

大穴で古巣シアトル潰しか?

それとも2年連続ヤンキースか?

日本球団か???
572お得♪:2012/10/19(金) 16:17:12.46 ID:V8JtiPjYO
今登録してアバターを作ると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=077edb11f3d621b2e&mkey=aca92534839fb95fa&guid=on
最新のレディガがの画像もあるよ!!
573名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:17:50.80 ID:GujZPDFN0
ゴキオタきもすぎ
574お得♪:2012/10/19(金) 16:18:17.41 ID:V8JtiPjYO
今登録してアバターを作ると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=077edb11f3d621b2e&mkey=aca92534839fb95fa&guid=on
最新のレディガがの画像もあるよ!!
575名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:20:23.13 ID:tfnYuaXr0
有終の美の松井

悪者の末路 ゴキ
576名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:21:51.60 ID:YufaqClw0
マリナーズ相手に初球ポップフライ試合終了で契約も終了の松井さんは実に有終の美でしたね
577名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:23:22.67 ID:tfnYuaXr0
>>576
わずか一分の反応
やはり教祖に似るんだな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:24:14.87 ID:sQdjYPhjP
短期決戦でスイッシャの守備は駄目だわあれで崩壊した
打線はあれ以下はとても考えられないから一人だけでいいから280以上
打てそうなやつ連れてくればOK
579名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:26:28.13 ID:bL/NUS0q0
ポストシーズンでこんなに打てなかったチーム記憶に無い
580名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:27:07.04 ID:vyNE1+64O
疫病神だな

コイツの周りは皆不幸になる
581名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:27:24.01 ID:jC9WUGvh0
ヤンキースって水車とかあの辺どうすんの?
ぶっちゃけ若手の有望株が居たり、強打者の補強を考えてないなら
普通にイチローレギュラーでやれるんじゃねーの?
あくまでも終盤のヤンキースの酷い選手見てたら。
582名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:28:07.63 ID:qvhy31K60
>>1
そりゃリングコソ泥計画が失敗したんだから悔しいだろうw



くやしいのうwくやしいのうw


くやしいのうwくやしいのうwww
583名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:29:42.92 ID:ALz7M7th0
キムチ悪い奴がいるなwwww

584名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:31:29.66 ID:IJMVD+Lh0
イチローは、バーニーの最終年みたいな契約でなっとくできるなら残るかな?(年俸8割ダウン)
585名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:32:06.08 ID:tfnYuaXr0
ゴキは来期あるのかね?
ヤんクスは強いチームに戻したいなら殺虫剤巻いて追い出さないと駄目だぞ

586名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:32:31.89 ID:2sBYox5k0
レギュラー確約とか無ければ、獲るチームはまだあるだろ。
587名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:33:28.81 ID:sfnJM45x0
ゴキロウさまでしたw
588名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:34:07.60 ID:rJ/0UKZ+0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |                      , '"  ̄ `_ 、
   (⌒ヽ             |)                   /    ((.´ヽ'.ヽ
    ( __     ( ∩∩ )    |                   /      ‐*.- ヽ
      |  、_____  /                    | ,' ___'`=''__.l
      ヽ   \____/  /___                i -<_______,`ゝ
.       \        /       ̄`''ヽ、     、   /  〈.  ,_;:;:;ノ -=・=- }、
      __ \____/        ,,.....、_ ヽ   ,,・   {   }      ,ハ    !f/ 
     /  \             /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
    /"    (ノ    i        |     ’,∴、∵. ’     .ヽ.  ,'"-===-'; |    ←視聴率12.2〜3%
     |      |     i      |        i           \;;`''';;;'''´ ;/
     |  r'""/     ヽ     ヾ ,.--    |         / `ー''ー'  ヽ
     !  '/        ヽ     `ー‐''"ヾン       /       /\ 〉
                                    /        /
      ↑
      視聴率14.6〜7%
589名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:34:11.60 ID:YufaqClw0
条件にレギュラーだの何だの入れてあるせいで監督を毎日涙目にさせる松井さんとは違うんだから
590名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:35:32.54 ID:Hx62SeLm0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
591名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:37:18.93 ID:Euz1ImcQ0
>>570 そうだね黒田の意見も必要だわな
ドジャースに戻るだろうか  ....
今や優勝請負人みたいなもんだからなぁ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:39:16.86 ID:uCnziBkK0
espnの投票だけど1段目から下に行くほど投票数下がってるから
イチローの段のほかの選手と比べると日本人票は400〜500ぐらいだと思う
593名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:39:34.01 ID:S+QVKx1F0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43

イチロー
$18,000,000(2012年)
629打数178安打 本塁打9 打点55

594名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:39:50.41 ID:BUGGXp2S0
ヤンキースってもっと抜けて強いイメージだったけど
成績イマイチの癖にナンパするアホ居るわ、
ローテーションさえ守れない高年棒居るわ
獲っちゃったから育てるしかない感じありありの若手いるわ

記念移籍だと思ってたロートルイチローの方が使えるとか・・・w
595名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:41:39.24 ID:XFBXWc690
これで松井選手と大韓民国の勝利が明らかになったわけだが、日本人の敗戦の弁を聞かせてくれる?
596名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:41:46.03 ID:jfdu8t4E0
まあ1年700万ドルってところかなあ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:41:46.44 ID:tfnYuaXr0
巨人と同じ
肩書きとブラン度だけが目当て

かのベーブルースも失望しているだろうな

特にゴキには
598名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:44:14.87 ID:rJLLCkia0
金・令木(キム・レイキ)ははよ韓国帰れ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:45:59.07 ID:IJMVD+Lh0
ちなみに、ヤンキースのすっげえ人気選手だったバーニーウイリアムズの最終年契約がたしか1200万ドル→150万ドルの大減俸。
『ヤンキースは糞球団』と罵って出ていく大物選手がよくいるのは、たぶんこんな条件をつきつけられたからだと思う。
600名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:45:59.82 ID:ZVYhz4ef0
ザコナーズ批判ワロタ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:46:27.20 ID:YYT8wYBx0
なんかワールドチャンピオンになれる最初で最後のチャンスだった気がするわ
602名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:48:35.64 ID:LH/LKbR50
WSMVPの松井さんってすごかったんだな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:49:50.04 ID:rUpe2aqqO
これでかえって残留できるだろう
604名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:50:20.66 ID:I5IRzXs30
おいしいとこ持ってこうなんて
甘いのだよ。わははは。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:50:59.28 ID:PkFoxNHa0
黄緑腰紐カッケーー
606名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:51:27.32 ID:XFBXWc690
イチローの凋落は、日本の没落と完全にシンクロにシティだわ、、、。
こんな、世界で最も下等な小国島国に生まれたのを後悔。
おれら日本男が情けないから、海外から優れた種を受け入れた方がよさそう。俺たちではダメ。
607名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:52:11.31 ID:LH/LKbR50
おこぼれリング獲得大作戦失敗wwwwwwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:52:21.08 ID:xDv8Lj9a0
>>601
最初のチャンスは2001年だろ
ヤンキース相手にイチローがもう少し打ててれば取れた可能性はある

最後のチャンスってのはその通りかもね
609名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:52:23.25 ID:8HCf5gt/0
OPS.6台の非力レフトに7Mも出すGMがいたらそれこそクビだな
610名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:53:44.51 ID:yCplz2jy0
イチローと松井が引退したら「もう俺たちの時代は終わった」ってなるだろうな。
清原桑田の時よりも。
611名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:54:11.54 ID:mBvH2MunO
>>606
種無しとシンクロとかイチローと言えど不吉だから辞めてくれ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:54:29.68 ID:l1y9qmL70
マリナーズ「・・・」
613名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:54:37.43 ID:Euz1ImcQ0
気狂いエベンキ湧き過ぎ ワロス
脳も容姿も異常である。
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 16:56:25.91 ID:O1V+CRm30
来年はジャイアンツかなぁ
一年500万ドルくらいかね
615名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:58:28.10 ID:XFBXWc690
>>613
訂正しろ。そんな民族はいない。二度と言うな。嘘つきはいつか恥をかくぜ。
616名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:58:29.96 ID:ySFk1CWE0
松井に遠く及ばないどころか完全に黒田より下だもんなあw
チャンピオンシップリングには永遠にもう縁がない事が確定ダーネ。

シーズン途中からポイントでならともかく、
天下のヤンキースがこんなポテンロートルさんをフルシーズン使いたいわけないし
ま、放出かね。それとも、年俸100万円とかで土下座してしがみつくのかw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:00:42.94 ID:Euz1ImcQ0
>>615 火病か
618名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:01:06.68 ID:YFZLrhjN0
MLB】終戦のイチロー、古巣ファンは「世界一になる男にふさわしい」と支持多数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000216-ism-base

 同紙によると、マリナーズファンが伝統的にヤンキースを嫌いであるのにもかかわらず、
多くのマリナーズファンがイチローが今季途中に移籍したヤンキースを応援していたとのこと。
同紙の見解では、デレク・ジーター遊撃手の負傷など、ヤンキースが多くのマイナス要素を抱えていることもあり、
今年39歳になるイチローが今後世界一になるチャンスは低いとしているが、
多くのマリナーズファンは、イチローがチャンピオンリングを手にする男にふさわしいと考えているという。

また同紙は、世界一を逃したイチローについてアンケートを実施。
「イチローを気の毒に思うか?」との問いに、日本時間19日14時30分時点で
「イチローがいたからヤンキースを応援していた」が大半の62パーセント、
「イチローは残念だったが、ヤンキースが負けて嬉しい」が22パーセント、
「ヤンキースはヤンキースだから」という意見が6パーセント、
そのほか、ヤンキースに移籍したイチローに否定的な意見が残り10パーセントを占めた
619名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:01:12.66 ID:Ubr51Szn0
イチローさんがそれを「悔しい気持ちしか略(キリッ」とか言うのは流石にどうかと思うよ、、
620名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:01:56.00 ID:YufaqClw0
地区シリーズで何度もチームを敗退させた松井さんなぁ
彼がいても勝てるチームにするのに何年かかったことか
621名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:03:20.86 ID:lIdnHZtC0
イチローファンて韓流とかにもはまってそう
マスコミの記事にコロっと騙されるタイプ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:05:06.56 ID:XFBXWc690
>>613
島国民族。島国民族。島国民族。島国民族。島国民族。
嘘をつく時間あるなら松井選手に勝つ方法でも考えてろ。
623名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:07:05.85 ID:71ynwSJO0
>>9
インターネッツは面白い所でつね
624名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:07:12.47 ID:1XRoZKiK0
もう誰も200安打がどうのと言わなくなったな
むしろタブー?
625名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:07:38.28 ID:Euz1ImcQ0
>>622 もう少し脳を冷却して回路を修正せよっ!
626名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:08:03.90 ID:Zfw/Xo3+0
ここまで戻ってきたなら来年もって望みがないわけではないな
627名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:10:54.33 ID:rJ/0UKZ+0
朝鮮人イチローは帰国して和田アキコのおっぱい吸ってるらしいwww
628名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:11:07.86 ID:BUGGXp2S0
>>606
日本人代表ヅラ名するなスミダ
629名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:11:56.96 ID:Jddl2G890
>>624
そもそも言ってたのイチローだけだからなw
630名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:12:36.22 ID:+qjTu5fn0
>>620
一回でも勝てたんだから良かったじゃない
フォア・ザ・チームを標榜する選手のオタさんがワールドチャンピオンよりも
WSMVPという個人表彰を錦の御旗に掲げてるのには笑っちゃうけれど
631名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:13:57.74 ID:s80O36+P0
まさかのシアトル還りはあるまいな…?
632名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:14:17.36 ID:+7gISvbE0
>>98
イチローにtake him で投票したよ
イチロー残留希望は88%だってさ
633名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:15:50.50 ID:38bvPYoP0
あと1年、あと1年だけ雇ってくれヤンキース
634名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:21:14.44 ID:DNUaMMHn0
イチローを獲ったチームは、最初のうちはイチローが表面上明るく無心に
プレーするのでチームが勢いづくが、チームに慣れ中心選手になるにつれて
暗黒さが露呈し、内部から腐って成績が急降下してしまう。

オリックスもマリナーズも、そうやって泥沼に嵌まり浮上する兆しがまったく見えない。
イチローが長く在籍すれば、ヤンキースも同じ運命を辿る。
既に手遅れかもしれない。
635名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:23:01.09 ID:V3ZGfclD0
そういう選手がいれば、どんなチームも契約切れを機会にオファーを出さずクビにするよ。
だから、疫病神は何年も連続してシームを変わる

・・・あれ?
636名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:23:47.89 ID:J1OJG3xD0
今日巨人が負ければ日米共にやきうの今シーズン終了かw
637名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:24:44.71 ID:pInIuG6o0
マリナーズとかどうでも良かったんだな
638名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:25:01.24 ID:RxGCa+kO0
ナリーグも面白いからイチロー行かないかなぁ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:27:04.23 ID:sS7SLY/xO
>>634
その…オリックスはいまだにその泥沼にいるんでしょうか…
640名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:29:05.37 ID:M/eUUIHc0
【ア・リーグCS通算成績】

イチロー(2001年、2012年)
40打席35打数10安打(単打8、二塁打1、三塁打0、本塁打1)
打率.285
本塁打1
打点3
四死球5
出塁率.375
長打率.400
OPS.775


松井秀喜(2003年、2004年、2009年)
90打席81打数27安打(単打14、二塁打10、三塁打1、本塁打2)
打率.333
本塁打2
打点17
四死球8
出塁率.388
長打率.555
OPS.943


※計算間違っていたら直して
641名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:32:05.50 ID:mWP43v4r0
松井秀喜なんて関係ないから
糞エベンキは絡んでくんな祖国に帰れ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:32:14.57 ID:V3ZGfclD0
>>640
つか、イチローと松井ってCS出場回数1回しか差がないのか
再来年には抜かれるぞ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:36:14.67 ID:j/n8//R10
ゴキローは大型契約がおわったばかりだからだろ
マリナーズをあんな形で追い出されクビにされ
さらに老いていく一方なのにヤンキースもクビになる
来年もクビになるから三連続クビだな
その続きはnpbでクビを続けることになる
644名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:36:51.76 ID:yJKTYGZD0
リングを狙うのならもう少し強いチームに移籍できたほうがいいのではないか。
正直NYYとDETの試合を見た限り力に差があり過ぎた。
カージナルスとかレンジャースあたりに移籍できたほうがいいのでは。
まあそういう強いチームはレギュラーも埋まってるだろうから無理っぽいけど。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:38:27.07 ID:5GkMMFLT0
イチローにもPOの興奮を!とかイチローにもチャンピオンリングを!
って騒いでた電通の回し者クソメディアと一部のイチロー信者はザマーミロって感じ。いい気味w

イチロー本人とヤンキースは今年もお疲れさん
646名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:41:11.32 ID:J1OJG3xD0
ヤンキースってザコ投手をボコることしかできないんだなw
平均以上の投手には即扇風機
647名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:43:37.01 ID:7oJj7Nz80
その悔しい気持ちって、いつ以来だろう?
WBCでチョンに負けた試合のことを言ってるんだろうな。
648名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:45:16.44 ID:T2QsQyG10
でもさ・・・・かつてのシアトルを見てるようだったよ、イチ。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:45:53.70 ID:oTVhMv0V0
3タコ大戦犯の言う台詞かよ....
650名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:46:32.66 ID:vG5iBLi00
>>633
来年ヤンキースが強い保証はどこにももないぞ。
補強ポイントが多すぎて現状かなり苦しいだろ。
651名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:48:34.04 ID:qvhy31K60
野茂のPS通算 0勝2敗
松坂のPS通算 3勝1敗☆
ダルのPS通算 0勝1敗
黒田のPS通算 2勝2敗

松坂すごくない?
PS日本人初勝利、WS日本人初勝利(自打点2点つき)


http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/3215/hideo-nomo
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/28631/daisuke-matsuzaka
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/32055/yu-darvish
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/28950/hiroki-kuroda
レギュラーシーズンの驚異の18勝3敗といいもうちょっと評価してやってもいいとおもうが
652名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:49:03.75 ID:j/n8//R10
>>645
個人的には二ヶ月腰掛けで来て貢献度も段違いなのに
何故か黒田より著しくゴキローを取り上げる糞HKの
偏向ゴキ肉報道にうんざりしていた(特に冨坂、刈屋
ゴキオタアナウンサーズ、ゴキ解説者大嶋)ので
ザマア感が試合終了の瞬間半端なかったね
653名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:49:13.88 ID:V3ZGfclD0
>>650
来年はレイズが強い。松井さんがいない
654名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:50:48.36 ID:EOL4NuVh0
>>649
カノは四タコ
全員で2安打なw
655名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:51:19.84 ID:rvTXkaWc0
>>630
WSMVPってのはチームを勝たせた結果もらえるもので、
つまりフォアザチームの結晶ですがw

個人表彰ってのは、例えば、イチローの内野安打記録とかではないですかw???
656名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:52:16.80 ID:flEhe+Eu0
ヤンクスも来季は完全に斜陽チームだからな
切れないおっさんを残すために
無駄なおっさんは処分されていくだろうな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:52:18.06 ID:V3ZGfclD0
フォアザチームなのに、オファーすらなくポイ捨てされたら悲しいな
658名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:24.58 ID:j/n8//R10
>>651
その年はBABIPが極端に松坂有利だった
三振率なら一年目のほうがよかったし
正確な能力を表していると言えるかどうか
659名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:53:58.42 ID:Jddl2G890
何気にリング持ってる日本人選手多いよな
660名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:26.06 ID:rvTXkaWc0
マリナーズとかいう雑魚球団からクビポイ捨てされた雑魚のイチローのこと?

661名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:54:54.79 ID:A64ZIFXU0
来年1年は雇いそうな気がするけどな。調子を落としたらそこでアウト
662名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:17.50 ID:Moe4C4w70
>>658
その年は平均で一試合6イニングも投げてないんだよな
663名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:38.67 ID:o3WoKBNE0
松井秀喜のファン層がどこの民族かよくわかるスレ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:55:48.58 ID:rvTXkaWc0
>>640
並べるとイチローの雑魚さが際立つからヤメろ!
665名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:10.25 ID:2Dc3xe2f0
>>659
持ってる奴はな・・
でも!自分の活躍でリングを手に入れたってなると松井以外はもういないな
666名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:33.30 ID:pInIuG6o0
どうでもいいだろ
たかが2ヶ月いただけのチームとか

10年居た方で口惜しがれよ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:43.57 ID:V3ZGfclD0
>>660
ポイ捨てって言うのは、オファーも拾い手もなく、土に埋もれちゃうこと
668名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:58:40.91 ID:rJ/0UKZ+0
ゴキローって自分でリング作ってたよなwwww

今回もリングにキムチのせて二人でしてるんじゃね
669名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:59:40.98 ID:rvTXkaWc0
イチローとかいう雑魚に使っていた1800万ドルを上手く使えば、
来年のマリナーズは少しはマシになりそうだな。

3番クビ、欠場したら11年ぶりの21得点、ベンチに空けた穴も速攻で埋められた。
最後は現地ファンから死ね死ねの連呼でポイ捨てされた哀れなゴキブリキャラのイチローさん。

ゴキまいw
670名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:00:40.77 ID:EOL4NuVh0
>>666
ほんとだなw
マリナーズで感じろ
671名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:01:10.03 ID:KYeA9nWC0
で、イチローの誕生日会はどーなってんの???

今年も和田アキ子主催でワダ家???
それともカルビ越え???
672名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:01.51 ID:GpOz0G5Q0
>>665
あれが自分の力ってんなら松坂の方が倍以上価値あるな。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:13:03.83 ID:R+KZO0ud0
本田みたいな言い方だな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:14:43.68 ID:GpOz0G5Q0
>>667
1割台前半の打率晒して所属球団のファンから埋めてやりたいとか言われたあの人は
レイズのマイナー入れたのに自ら辞退したんじゃなかったっけ?
6758月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/19(金) 18:16:27.82 ID:t7ws606q0
イチローは大好きだが服のセンスだけは引くものがあるw

なんでなん、イチローたん(°□°;)
676名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:43.50 ID:JWzYB0nYO
>>668
そうそうw
WΒС優勝した時に自分でデザインした記念リング、NHKに出演の際、指にはめて見せてたけど…
見て吹いたw
日の丸弁当リングw
しかもデカイw
確か…二本指通すやつだったwラッパー仕様ww

ダサッw
677名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:52.79 ID:2Dc3xe2f0
>>672
ペドロを打ち崩したし松坂はMVP貰えなかったろ?

リングって ワールドシリーズMVPとった奴のおかげだと思う。
田口と松井を比べたら分かるだろ?
678名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:18:11.51 ID:vEe2DW8B0
リング乞食wwwwwwwwwwwww
やっぱ松井最高だわ
679名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:20:31.20 ID:svpdGex5P
マリナーズの時は最下位でも悔しくなかったのねw
680名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:20:57.67 ID:KYeA9nWC0
イチローの服装・・・。

これが流行りの港南スタイルってヤツか???
681名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:22:46.85 ID:GpOz0G5Q0
>>677
球団側が本当にそう思ってればクビになんかせんわ。
そもそもナの球場じゃスタメン落ちだぞ…
682名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:25:15.90 ID:WWMeUQPJ0
何年経ってもチョンはイチロー叩くのに必死だな
683名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:28:52.70 ID:KYeA9nWC0
チョンに支配されたマスゴミがナンボでもイチローマンセーしてくれる。

良かったな、ゴキブリw
684名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:38.37 ID:mWP43v4r0
基地外エベンキ糞猿は祖国に帰ろう
685名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:29:57.20 ID:7a4fWZ8c0
変なファッション
686名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:34:50.54 ID:KYeA9nWC0
>>685
港南スタイルって言うらしいw

名古屋の春日部辺りのエベンキ集落に住む鈴木ゴキブリ特有らしいw
687名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:35:04.99 ID:QcOx66Xx0
相変わらず服のセンスが
緑色のベルトw
688名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:35:53.24 ID:cai+bEHS0
国営放送涙目w
多額のメジャーの放映権払ったのに
日本人選手が消えて誰も見ない展開
それでも受信料払えというのか?
メジャー中継やめれば何百億と浮くだろ?
689名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:37:48.13 ID:I5IRzXs30
定位置が8,9番なのがはっきりしたな
マリナーズではやりたくてもやれなかった
やったら監督クビになるしw
690名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:45:28.71 ID:urTHuXxQ0
悔しいってのは黒田みたいに活躍した人間だけが言って良い言葉だろ。

朝鮮人の鈴木は火病になっているだけ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:56:38.68 ID:pREg73WX0
2012 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
692名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:59:30.75 ID:BgLAi2mk0
>>691
ゴキヲタ引退しよっかなあと思ったらゴキロー本人引退の方が早かったなんて
693名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:02:05.14 ID:sii1YOBa0
移籍するの遅かったなあ
孤高のイチローよりWBCやヤンキースの時のイチローの方がよっぽど魅力的
694名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:03:43.75 ID:IoTR++Ac0
鈴木選手抜けた分の金で補強したマリナーズがヤンキースより先に
ワールドチャンピオンになったりして
695名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:03:48.23 ID:5gwDvfAN0
イボータって毎日イチロー叩いてるけど他にやることないのかな?
やっぱ無職松井のファンなんてこんなもんかw
696名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:03:49.11 ID:GXgLZYd7O
>>688
国営放送ってどこだ?アホか。
公共放送と国営放送の区別くらいつけろ
697名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:06:35.89 ID:3F+UfqiIO
マリナーズで才能と時間を浪費しすぎた。
698名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:07:52.32 ID:I5IRzXs30
久しく味わってないのは
おまえが個人記録に拘って、チームつぶしたからだろw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:07:56.19 ID:V3ZGfclD0
>>697
だが、たった12年で3000本にあと400本まで来た。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:08:35.78 ID:vEe2DW8B0
チームメイトが暴行計画企てるくらいだからな
ゴキはクソの役にも立たない
リング乞食は一生松井さんに追いつけない
701名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:14:54.64 ID:XwlF90PX0
>>698
どうやら”久しく”というのはWBCで韓国に負けたとき以来ということらしいからな
マリナーズ在籍時には悔しさなんか全く感じてなかったんだろう
そりゃそうだわな、昨年17連敗したとき、
「究極の下になれば逆の意味で注目されるのでそこは面白いと思った」とか痛いにもほどがある発言をするぐらいだし。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:25:35.94 ID:GQBc5KIo0
やはり最下位請負人のあの人がいるから全員不調になったんじゃ
703名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:27:26.71 ID:GQBc5KIo0
OPSって守備を評価に入れてない時点で
中軸のが打点稼げるから数値よくなるだろうし
704名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:03.56 ID:lkZz/lvP0
>>703
OPSはいかにランナーを返したかってのが一番大きいから、先頭打者は必然低くなる
NPBの話になるがイチローに最もOPSが近かったのは元阪神の赤星憲広
この時点でイチローがどういうバッターかわかるだろう
705名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:31:30.70 ID:9N5pX8db0
正直よくがんばったよ。
たいしたもんだった
706名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:32:09.49 ID:dceA30870
ヤンキースがポストシーズンでスイープ負け
するのは1980年以来32年ぶりみたいだね。
707名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:33:27.09 ID:vJmTVOCe0
>>16
ハンカチは意図してない
イチローと中田は狙ってる
本田は最初は意図してなかったが
周りの反応がおもしろいのでコメント狙いに入ってる
708名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:36:23.20 ID:rt2iNyld0
>>706
さすがゴキさんの暗黒力ぱねーっす
709名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:38:00.66 ID:kp+8iV6k0
くちゅじょくですね・・・
710名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:39:07.92 ID:yLNJdsmU0
来期は、阪神でプレー。
711名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:40:46.05 ID:ahWYogtz0
Aロッドがポンコツ過ぎたな
712名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:41:20.39 ID:XwlF90PX0
>>706>>708
1980年はまだ5回戦制だったから0−3だった
0−4となると1976年のWSにまでさかのぼる(ただ77年、78年とWS連覇して雪辱を果たす)

AL内プレーオフにおいて、ヤンキース史上初の0−4負けということになる
713名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:45:16.58 ID:dceA30870
>>712
まあ5回戦の地区シリーズも含めて1980年以来だからね
714名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:49:37.12 ID:nMxA3u+6P
ぐう で検索したのに0件とか正気やあらへん
715名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:52:47.97 ID:FWKvP0ht0
これで名実ともに無職期間開始か
暇なんだからWBCでアピールしとけw
716名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:56:07.01 ID:j/n8//R10
>>704
OPSは出塁率+長打率
打点とはかなり相関がある指標だが直接には関係ない
大雑把にいうなら打席単位辺りでどれだけ塁打を稼げたかということ
厳密には四球単打二塁打三塁打本塁打がそれぞれ1,2,3,4,5
で打席単位当たりで評価される打撃指標のこと
ゴキローと赤星が非力ゴキヒッターというのは同意だが
717名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 19:57:16.97 ID:Euz1ImcQ0
イ・デホはMLBに入団可能だよ
頑張ってインチキ投票して頑張って
馬鹿にされなよ w
718名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:06:08.54 ID:zdMCjeSn0
イチローが来るとこうなる。

・2008年、イチロー、マリナーズ25年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2008年、イチローリンチ騒動
・2010年、イチロー、マリナーズ2年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2011年、イチロー、マリナーズ球団新記録の17連敗に大きく貢献
・2012年、イチロー欠場して、マリナーズ11年ぶりの21得点に大きく貢献
・2012年、イチロー、ヤンキース史上初?の初戦から4連敗スイープ負けに大きく貢献
・2013年、???

            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐朴.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、  
             !{   }     ,ハ    !f/   
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ   次はどこを潰してやろうか???
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|

719名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:23:10.31 ID:wSQzim5s0
イチローはヒットを多く打ったけど、大リーグの土表に上がっていないのではないかと
リンスカムの投げ方を見て思った。
720名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:28:51.76 ID:DNUaMMHn0
>>716
打点じゃなくて「得点」と相関率の高い指標、な
野球は得点を競うスポーツだ。もう間違うなよ。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:30:29.76 ID:IdQE/v5Z0
イチローにはMLB自体が早すぎた。

韓国リーグ逝けよw
722名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:31:16.41 ID:LPh1+MuZ0
完敗に乾杯
723名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:05.10 ID:ZY2IB1sS0
もし、NYYがゴキさんと契約延長なんてしたら、
プレーオフまで逃しそうだな

ジーターやリベラも引退するかもしれんし、
エーロッドとの高額契約の負担もでかいし、
NYYもBOS同様、再建の時期が来てるからね
724名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:36:45.02 ID:quqi9XcU0
他メンツも打たなさ過ぎたろ
725 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 20:40:18.57 ID:B5g1Mp7O0
ジーター骨折はビックリした

あんなプレーでもパキッと逝くものなんだな
726名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:44:41.21 ID:IdQE/v5Z0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
727名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:02:54.68 ID:IkYcv0VH0
そりゃ悔しいだろうなあの内容では
728名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:04:01.03 ID:L9q0Sz090
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:10:25.93 ID:j/n8//R10
>>720
誰もopsが得点と相関がある指標であることも否定してねえし
もちろん野球が得点稼ぎゲーであることも否定してねえよw
>>704がopsが打点と関係と関係があるかのように主張してるから
相関関係にあるが直接的な関係はないと指摘してるだけだバカ
ついでにいうと得点とopsの関係も飽くまで相関関係で御座います
730名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:11:15.53 ID:oZ5a5W0r0
韓国人発狂
731名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:12:53.05 ID:3/jB9TB10
>>729
より正確には「チーム得点」と「チームOPS」との間の相関関係ね
これを個人成績にあてはめる際には、ちょっと用心が必要
732名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:13:50.33 ID:DNUaMMHn0
>>729
親切に教えてやったのにこの態度。やれやれ。
馬鹿に絡むとろくなことが無いな。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:16:56.76 ID:j/n8//R10
>>732
おまえが日本語をよめてないだけね
未だにわかってないようだけど
734名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:18:26.71 ID:j/n8//R10
>>731
個人でも相関関係は相関関係ですね
どこまで強度があるかろいうのは別の問題だけど
735名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:19:15.62 ID:K+d/m2EX0
ベルトよりむしろ金のメッシュバッグが気になる
嫁のを借りてきたのか?
736名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:21:11.47 ID:3/jB9TB10
>>734
個人のOPSと得点(への寄与分)との相関関係は直接には測定できないので、
ちょっとした仮定条件が介在している、その点にご用心、なのね
737名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:43.07 ID:DNUaMMHn0
>>734
まあ強がらずに。セイバーメトリクスは「チーム総得点を上げるための指標」
を探すのが第一目的だから。君がそれを理解してなかったのは仕方ないけど
今後気をつけなさいよ。ね。何のための指標か理解できてないから
「OPSと打点の相関が・・」とかトンチンカンなこと言っちゃう。はずかしいよね。
でもこれからは違う。君は恥をかいてひとつ賢くなったんだ。
738名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:23:24.57 ID:j/n8//R10
>>736
条件が同じであればopsが上昇するにつれて得点や打点とが
増えるという意味で相関関係はあるよ
でなければ成績を評価する際に指標として役に立たないからね
739名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:29:08.18 ID:j/n8//R10
>>737
誰でも了解してるご託はいいからいつ俺が「opsは得点と相関
している」という事実を否定したのか説明してごらん
ちなみに個人のopsが得点と相関しているというぐらいの意味に
おいてopsは打点とも相関しているともいえるので、>>702
の所説を肯定したところでなんの問題もありませんねw
740名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:30:12.16 ID:Wktl9h8i0
強弁したいのか説得したいのか説明したいのかどれなんだよw
741名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:31:25.40 ID:j/n8//R10
>>702じゃなくて>>704
742名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:36:08.89 ID:DNUaMMHn0
>>739
個人の打点が問題なら打点見ればいいだけじゃないかw
「こいつはOPSが高いから、打点も高いはずだ!やっぱり!!」
って得意顔してるお馬鹿さん、それが君。

なんの意味も無いよね?それもこれも、OPSが「何のための指標か」
を理解せず、個人評価のためにこねくりまわしてるから起きた間違い。
もう寝たほうがいいよ。恥の上塗りをする必要は無い。
743名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:38:41.42 ID:NXEv2IzS0
ID:DNUaMMHn0は冷静に>>704から読むべきだな
744名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:44:13.79 ID:j/n8//R10
詭弁はどうでもいいからとっとと俺が特典とOPSに相関関係がない
といったという屁理屈をもっておいで
>>704がOPSは打点と関係があるという話を初めた以上、誰も特典と
OPSや総得点とOPSの間に相関関係があるという話をしていないの
は明らかなのだから、そこでOPSは得点と相関関係があるなどと
いう自明の事実を持ち出すほうが阿呆なのは明らか
あるいは個人のOPSと得点や打点が(緩い)相関関係にあるという
ことを否定したいのなら、そもそもOPSを持ちだしてイチローの
評価を始めること自体が不可能なのであって、しかしそんなことは
誰も否定していないどころか俺以外の奴らが初めていた事なので
そうじゃないという理屈を彼らに納得させればいいんじゃないかね
745名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:45:15.87 ID:siBSr/Gy0
所詮イチローじゃ松井になれなかったか。
746名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:48:18.62 ID:g+OkOvfD0
OPSなんかどうでもいいからイチローさんのセコさとショボさについて語り合おうぜ!
747名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:48:35.56 ID:/6VnTgpp0
逆にWBCに出る余力が残って良かったかもな
748名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:50:03.32 ID:j/n8//R10
というか>>720は個人の打点や得点の話をしているのかチームの
話でしているのかわからんが、文脈的には個人の話をしているとして
解釈しなければ辻褄が合わないが、しかしチーム得点≒チーム打点
なので、ここでチームの話をしているとはおよそ考えられないんだよね
つまり個人のOPSの相関関係の話をしているなら、それは打点や得点
ともに同じ程度の相関関係だといえるので、得点とだけ相関関係が
あるとはいえないはず
まぁ、書いても意味わかんないだろうけど
749名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:54:12.71 ID:Ojm3PLA4P

   ._人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ご冥福をお祈りしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
   |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
   |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
   |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

750名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:56:17.56 ID:DNUaMMHn0
>>748
まだがんばってるんだw
ささいな間違いなんだからさっさと認めりゃいいのにw
傷口広げてるw まあ、馬鹿の対応はいつもこうだが。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:58:06.06 ID:IdQE/v5Z0
ゴキブリイチロー惨敗。

ゴキブリの嫁の元愛人の栗山大勝利。


皮肉www
752名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:58:09.10 ID:j/n8//R10
>>750
おうおうおう
三下の煽りはいいんだが、煽り以外に何か意味のあることいわねえと
てめえが着火したライターで全身火あぶりの刑になってるようにしか見えねえぞ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:58:48.81 ID:DNUaMMHn0
ID:j/n8//R10=「OPSは打点との相関を見るために考え出された指標」
と思い込んで譲らないお馬鹿さん、としてこのスレッドのログとともに
永久に保存されるんだなあ・・・
754名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:00:45.83 ID:IdQE/v5Z0
OPS710って悔しいってレベルじゃねえだろ。

こっ恥ずかしいってレベルだろ、ゴキブリイチローwww
755名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:02:07.01 ID:j/n8//R10
誰も「OPSは打点との相関を見るために考え出された指標」 とは
主張していなくて、ただ単に「(緩い)相関がある」とだけ主張しているのだけど
日本語読めない人って可哀想だなあ、という事実がこのスレッドの
ログとももに永久に保存されるんだなあ・・・・
つーか個人の相関を否定したいなら、とっとと論拠だせばいいし
チームの相関にしてもチーム打点とチームOPSにチーム得点と同レベルの
相関性があるのは事実なので、なんの反論にもならなくて積んでるんだが
日本語がよめない馬鹿にはわからないんだろうなあ・・・という事実が
このスレッドのログとともに永久に(ry
756名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:03:06.50 ID:Ojm3PLA4P
イチが見捨てたドラゴンズが日シリ王手ですよ
すごいね
757名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:07:35.77 ID:VHTGWTBd0
>イチローはポストシーズン9試合で40打数11安打、1本塁打5打点


マスゴミが大活躍言うからどんなもんかおもたら
260じゃねえか
758名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:13:50.35 ID:iY2TVFMj0
年収がそのゴキブリの日収以下のうんこの嫉妬ワロスww
759名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:17:42.20 ID:9X2kUs7Q0
>>756
昨年もだったろ
760 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 22:22:51.02 ID:K/coSO5A0
来年ヤンクスに残って欲しい or 放出して欲しい
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

ヤンキースの全選手に投票出来ます
761名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:32:11.79 ID:DpP43if90
糞まみれのキムチは唐辛子でも見つめてろよw
762名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:32:41.49 ID:LWSFmP+s0
イチローはたぶんNYから去るだろうな
プレイオフで打てる打者を育てないとヤンキースは勝てない

ジーター、バー二―ウィリアムス、ポールオニール、ティノマルチネス
スコットブローシャス、松井秀喜

かつてはこんなにいたのにな(レジ―ジャクソンも)

カノ―やAロッド、スウィッシャ―、グランダーソンは
もうレギュラーシーズン用でプレイオフは打たないものと思って補強するしかない

イチローは退団してガードナーが後釜だろう
763名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:33:21.48 ID:hdhoWi+70
全てが遅すぎた
764名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:33:55.96 ID:rwqgwSjZ0
>イチローはポストシーズン9試合で40打数11安打、1本塁打5打点と奮闘した。

えっ?
765名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:34:00.82 ID:s2/PQzSg0
気になるのはヤンキース移籍で成績上がったのは「モチベーション」なのか「球場」や「移動距離」なのか

ヤンスタは数字だけ見れば打者に超有利ってわけでもなく平均的な数字だから分かりにくい。左には少し優しい休場なのはあるけど
766名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:36:03.60 ID:JCa1x/sM0
イチローの服ww
手に持ったデニムがGジャンならカンペキだな
767名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:39:54.27 ID:8OHmsqEd0
NYYをリング目当てで引っ掻き回しただけじゃん
2日で8の7打って見る目ないジラルディが気まぐれに使われただけだろ
どんどん衰えて3割200安打キープできないじゃん
来年は.260 150安打じゃね?こんなの良く使うよ
いつ見てもショボいしセコいプレーばっか
768名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:40:30.24 ID:+1B+ehS40
PS.697 のゴミ雑魚www
769名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:42:03.23 ID:Ojm3PLA4P
>>764
またこういうのにライト層がコロッと騙されて
イチは奮闘したのに他の打者がだらしないよね とか
職場でホザくわけだ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:43:03.36 ID:Y3loNlO2O
>>760
こういうの、真面目にヤメろよ
動員とかチョンみたいで恥ずかしいんだよ
前もチョンと一緒に恥を晒したのに、まだ懲りないのか
771名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:43:53.23 ID:3/jB9TB10
>>769
イチローの成績を「奮闘」と評価するかどうかはさておき、
「他の打者がだらしない」のは大筋で否定し難いと思う
772名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:45:09.00 ID:xioo/ohH0
常敗マリナーズにいても悔しくなかったって野球人として終わりすぎ
気付くのが少しばかり遅かった
773名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:45:57.97 ID:wSmK0r7k0
一打席で相手に投げさせた平均球数(プレーオフ成績)
     P/PA
1.イバネス  4.58
2.ジーター  4.40
3.ロドリゲス 4.33
4.テシェイラ  4.33
5.スウィッシャ 4.21
6.マーティン 4.18
7.グランダソン 4.09
8.カノ    3.71
9..鈴木   3.67
誰が戦犯かは明らかだね
774名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:49:06.85 ID:t5gWR/f80
バーニーウイリアムにあこがれ
『51』をつけて今まで幾多の試練を???
ならヤンキースが再契約をほのめかしたら
『51』を要求しなよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
来季、
『51』をつけてヤンキースタジアムで”縦横無尽”に活躍を

775名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:50:39.74 ID:gNgpfUQR0
      γ`⌒⌒⌒/\⌒⌒⌒´ヽ
.    ゝ=======<――‐>======く.
    (γ                ヽ
   __(ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ ).
  /´(:》;ヽ|.,.゛゛`''‐    ,.-''''゙゙゙゙''ヽヽ  |i
 ヾゞ:::/;/y  《; ゚;》 i .i 《;。》'  ∨"y''"i..
  〈:(:::);〉|'      i  i        | ;iゞ  ,!
  (j::l;} i.ヽ    (,"、 ,゙",!   ノ ;|!゙.../ /.
  {l:i:;) / ;   ,-‐ v ‐-、  ;  ヽ" /   ボンビ〜ボンビ〜
  {l:i:;) l     ィュエエェュ、 i   . l/
  {l:i:;) l    | |     | |   l
   {i;| ヽ.  ヽLィニニニ 」/  ノ.
  /Sと⌒´ >‐-ミ=チ-‐<.
  ゝ3( _.     `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|   {===┬――‐┬===}´.
   |i|.   ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|    ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.   mu└‐┬┬‐┘um
776名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:51:26.34 ID:rwqgwSjZ0
マリナーズでは安打数ごっこをしてたと自ら暴露したなw
777名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:54:52.54 ID:p2d9vOOB0
>>45
黒田トップか、すげぇw
778名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:55:11.02 ID:x1mMUYEl0
イチローは本当に永遠の野球小僧だな。
779名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:55:37.44 ID:Rg9dVr6T0
イチローの今年の成績なら残留できそう!って感じてしまうけど
あのバカのキャッシュマンだからな・・・・・
松井のときもあまりの非情さに、みんながドン引きだったしな

おそらくA−RODはそのままだろう
だって切ってしまったら、自ら無能GMですって言ってるようなものだからな
意地でも辞めさせないだろう
780名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:58:47.49 ID:rIPxxulR0
松井みたいな活躍はなかなかできるもんじゃないのな
781名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:59:14.55 ID:4mMrevvt0
エロとイチローの給料どこまで押さえられるかだな
782名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:00:18.41 ID:Moe4C4w70
>>765
セーフコが打者に超不利なんだろ。
783名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:01:14.64 ID:aR7iEQUL0
>>779
エロは契約残ってるしなにいってんの?
松井も妥当だろう
784名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:07:01.86 ID:rwqgwSjZ0
>>765
単純に打順でしょ
785名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:08:08.29 ID:Ryp0uIxo0
つまり今までオナニーヒットしか打ってなかったわけだ
786名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:09:00.76 ID:q5YupG070
エロは日本球界に放出
787名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:14:08.23 ID:Ojm3PLA4P
泣くなエロッド。ホークスが待ってる
788名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:15:04.30 ID:LH/WiK4n0
今年のイチローのポストシーズン 打率.275 1盗塁

たいした活躍してないじゃん。
決勝点になるような打点をあげたわけでもないし
789名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:17:20.69 ID:rkKCH/zv0
>イチロー「悔しさしかない。この気持ちは久しく味わったことない」

だろ?
個人記録、しかもしょうもない個人記録のためなんかに
プレーするよりチームの勝利のためにプレーしたほうが楽しいだろ?

今までの過ちは水に流してやるから、来年からは真面目にやれ!
790名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:17:47.24 ID:LWSFmP+s0
プレイオフで打てるやつは毎年打ってる(タイガースのヤングみたいに)
ジーターも松井もそうだったけど

打てないやつはなぜか毎年打てない
Aロッドやカノ―がそう
カノ―の29打席無安打なんて3割30本の打者としては異例な勝負弱さ

イチローと契約しなかったらプレイオフで打てる選手がジーターだけになってしまう
たぶん金額の問題だと思うがイチローは2〜4億では契約しないと思う
カブスやレッドソックス、ドジャースがもっといい条件を提示してくれば
プロとしてのプライドでヤンキースを離れると思う

自分をより高く評価してくれるところに行くだろう
何が何でもヤンキースというほの愛着はないと見た
松井秀は無職になった今でもNYにへばりついてるが
791名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:17:58.36 ID:rwqgwSjZ0
活躍してる野手がいないから史上最低打線でスイープされるわけで
792名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:18:40.56 ID:xsOhNl4G0
要は絶対評価では落第点だが、
相対評価では他の面々がひどすぎてまだマシに見えるだけのこと
決して活躍したといえるような数字ではない。
793名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:19:05.02 ID:3/jB9TB10
>>790
松井さんはどちらかといえば「打てる年」と「打てない年」の差が大きい人だったと思う
794名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:19:50.59 ID:nMhGd0jXO
イチローのボテボテがチームのリズムを崩した
795名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:24:11.41 ID:yDrAehqwO
ヤンキーが契約する可能性はないらしいから、来年は浪人かな?
796名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:25:09.04 ID:rwqgwSjZ0
近代野球歴史上最低打線の顔だから
相手投手も投げやすかったんじゃ
797名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:29:45.58 ID:zJ4DE5F00
イチローはワールド・シリーズには縁が無いんだろうな
伊良部みたいにロースターに載らず、出場もせずに優勝リングを貰うのと、どっちがいいのか
798名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:32:02.67 ID:t5tsQchV0
>>764
相対的にね。
打率はもとより打点なんかも上から数えた方が早いんじゃないか?
それだけ打線が死んでた・・・
799名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:32:24.90 ID:+BAwUuc00
ゴキヲタ理論で言うと



鈴木さんは一年に2回もクビになるらしいw
800名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:33:06.12 ID:LWSFmP+s0
>>793
松井は毎年プレイオフでそれなりに打ってただろ
09年だけでなくエンゼルスに負けた時もレッドソックスに3連勝から
4タテくらったときも打ってた

1年目のプレイオフのツインズ戦でも特大ホームラン打ってるし
マーリンズとのワールドシリーズでもノ―スリ―からセンターに3ラン打ってる
801名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:34:08.40 ID:NcZ0nhvm0
>>669
ベンチの穴埋められたの?
どこに書いてた?
802名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:35:34.33 ID:3/jB9TB10
>>800
よく打ったのが2004年と2009年、そこそこ打ったのが2003年

残る2005-07年は、「それなりに打ってた」とはいえないと思う
803名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:38:05.67 ID:+BAwUuc00
>>790
NYに自宅があるのにへばりついてるとかアホだろお前w
804名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:39:36.82 ID:91KEI2Fy0
結果論で言う訳じゃないけど、地区優勝した時に黒田選手だったか、
「ここまで来たら云々・・・」てコメントあったと思うけど、むしろここからが本当に厳しい戦いになると思ってた
誰かの言葉にも9割進んでやっと道半ばだと思った方がいい、みたいなのあった気がする
805名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:40:10.88 ID:nOfu89At0
松井怪我したのいつだっけ?
806名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:41:16.61 ID:rwqgwSjZ0
OPS710で奮闘か・・・
807名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:42:18.53 ID:t5tsQchV0
>>800
こんなん出てきた。
2009年を除いて、骨折してからはあまり打ててなかったみたいだけど、
まぁ今年のヤンクス打線と比べたらマシな方か。
好不調の波があるか、コンスタントに打ってたかは、人によって評価違いそうな成績だ。
http://www15.ocn.ne.jp/~mlb-55/postseason.html
808名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:44:00.03 ID:7Q76c0IM0
あの糞ゴキがリング欲しさにNYY移籍なんかするもんか
優勝なんかどうでもよかったんだろ実は
ダルビッシュばかりが注目されて面白くなかったんだろ今年は
松井みたいに攻撃する口実が見つからないもんだから
NYY移籍でダルに向いた注目を少しでも自分に向けたかったんだろ
得意の仕事したふりモードでNYYを引っ掻き回してドヤ顔
ゴキの思惑通りNYYは完全崩壊
来年はどのチームを潰すのかな
809名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:47:01.65 ID:rwqgwSjZ0
ヤンキースマジ終わったんじゃない
打撃陣はゴミだし高齢化で怪我人が多すぎる、投手陣も黒田やペティットはいるかどうか怪しいし、他の投手も高齢化してる。
来年は最下位もあるぞ
810名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:47:15.79 ID:N3NuNOywO
イチロウ自身がヤンキースをクビになるのが分かってるような発言だな
ヤンキースでプレイしてしまったら他球団がみすぼらしく感じてしまうかもな。
811名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:50:07.78 ID:/Rc0L1Ue0
おいおいイボータが湧いてるぞ
生きてたのかこいつら
812名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:50:59.12 ID:4ilcRKjB0
モチベ保てればまだやれる証明できたし良かったな
個人的にはWBCは回避してシーズンに専念してほしい
あとは松井も奮起してほしいなぁ
813名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:51:26.42 ID:HI2T5OijP
松井とかいう無職の話はどうでもいいから
814名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:53:45.65 ID:ny29uF3Q0
松井がMVP取ったとき、 ゴキちゃん姿をくらましてインタビューも一切受けなかったしw コメントも全く出さなかったもんねw
悔しかったんだねw ものすごくw
815名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:54:56.10 ID:LWSFmP+s0
>>803
ダルだって青木だって地元に自宅あるだろ
みんな10月前半にもうすぐに日本に帰国してる

松井は何してるんだよNYで?英語もできないのに
何で帰国しないんだ?ww
816名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:56:35.42 ID:ny29uF3Q0
やっぱり だから ヤンクソで 死んでもリングとって 見返したかったのね
817名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:56:45.85 ID:Z6Oi1S4g0
5打点といっても
ポストシーズンでのヤンキースの得点数少なすぎるんだから
別にpgrする所じゃないだろ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:56:45.86 ID:+BAwUuc00
おいおいゴキータが湧いてるぞ
おこぼれリング狙おうとして哀れな結末迎えたのに
まだ生きてるのかこいつら


(笑)
819名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:57:03.25 ID:55eEN39+0
>>44
井口は2008年9月にフィリーズに移籍して、プレイオフ出場資格は無かったけど
在籍してたから2個目のリング貰ってると思う
820名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:57:19.58 ID:IIn8pa5l0
イチロー来年どこでやんのかね
SF説あるけどAT&Tはキツイからあまり行ってほしくねえな
821名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:58:38.78 ID:+BAwUuc00
>>815
「自宅」という文字が読めない火病ゴキブリw
しかも日本に帰ってるのは毎年年末と言うのにw
822名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:00:02.41 ID:ry7mqbzS0
>>1
申し訳ないという気持ちは出て来ないの?
状況認識出来てる?
3戦目の時自分で言ってただろ
悔しいというのは結果が出した人の言うセリフ
823名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:00:13.20 ID:vMn5LmGP0
いちいちカッコ良いな
川崎はもっと悔しい思いで毎晩まくら濡らしてるぞ
824名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:05:44.09 ID:hlXWwT0QP
もう年だから集中力きれちゃったんだろ(笑)
825名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:06:25.40 ID:lyGAImsN0
>>821
それは仕事してる時だろw
ほかの日本人メジャー選手は帰国してるのに一人だけ年末に帰国する松井

今は無職でオファーを待ってるとか分けわからんこと言ってへばりついてるだろ
クビになった時点でもう数カ月経ってるのにまだ帰国してないこと自体が
未練がましい
826名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:08:55.43 ID:hoXXYZc60
1番はもう厳しい
来期は2番で
827名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:12:34.40 ID:qJM1whaS0
数少ないマリナーズのファンを敵にまわしたなw
828名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:17:47.40 ID:v7nksZ9l0
30年ぶりの弱さって凄いな
829名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:18:00.97 ID:C9A2+WyY0
>>827
今までも同様の発言を沢山してるからw
それで>>618なんだから大丈夫でしょ。
830名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:19:01.28 ID:FT5luxUT0
いま録画した今日の試合を見ながらこのスレを見ておるw 愉快愉快
831名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:20:00.21 ID:vQNljmY60
悔しい気持ち?
マリナーズをめちゃくちゃ弱くした自己チュー野郎が何をいってんだ?
832名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:23:23.00 ID:L2AFuTvz0
これ電撃引退あるで 終戦コメントそんな匂いする
833名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:23:34.89 ID:P43ZDVwF0
マリナーズでの選手生活=興味あるのは個人記録だけチームが負けても悔しくない
834名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:25:59.24 ID:t3g9Ga2l0
http://espn.go.com/new-york/polls?id=8495478

イチローにtake him(彼は必要)と投票してくれ!
イチローをヤンキースに残留させよう!
835名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:30:13.00 ID:B6maw5UX0
残留してもっとヤンキースを暗黒にしてやれw
836名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:31:39.21 ID:eNDuuh7D0
来年は何処のチームでやるんだろ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:33:38.22 ID:qmtcOCBE0
アンチはむしろイチローがヤンクスに残留して
どうなるか見たがっていると思われるw
838名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:34:36.07 ID:q5rMt7dn0
イチローがいようがいまいが来季のヤンキースに投打とも未来はないぞ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:41:20.19 ID:kmr2jjvW0
ゴキブリイチロー惨敗。

ゴキブリの嫁の元愛人の栗山大勝利。


皮肉www
840名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:43:09.62 ID:lJxSgyNH0
ニッチローのためにも現役続行で頼む
841名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:43:34.93 ID:YZ7SBzpU0
年より軍団なんだからイチロー無理でしょ
いい加減若返りしていかないと
842名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:46:09.42 ID:v7nksZ9l0
ゴキローのムード×は伊達じゃないなwwww
843名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:46:49.44 ID:ALfhcHiT0
>>837
シーズンの前半のように得点圏で凡退続きだと、
シアトルのときとは比べ物にならないほどの大ブーイングに成るのは間違いないわけで、
当然ニューヨークポスト紙でもボロクソに評されることになるわな
たかがWBCごときで胃潰瘍になるんだから、再発の可能性も高そうw
取材でシアトル時代同様安打数こそが大事なんてほざいたら袋叩きになるのは間違いないし。
844名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:49:17.48 ID:lMkcS4vj0
>>834
そんな必死にならんでもたぶん再契約あるよ
問題は来年のヤンクスがプレーオフ進出できるかどうかだ
主力がクビとかトレードに出された場合、代わりに誰が来るのか分からないし
今以上に著しく戦力低下するやもしれん。つうかその可能性大。ジーター故障で来期はどうなるか分からんし
カノ、テシェなんか今年のプレーオフでジーターほどのリーダーシップが無いことが露呈されたわけだし
たとえイチローが再契約して主力メンバーに入ったとしても来年は今年とは比べ物にならないくらい風当たりが強くなるだろう
下手したらマリナーズの二の舞になるかも

845名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:50:29.47 ID:qmtcOCBE0
>>843
ヤンクスでもほとんど四球とってないだろ。
ヒットこそ増えたから目立たないが、相変わらずの酷い出塁率−打率
846名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:00:15.93 ID:kmr2jjvW0
イチローが来るとこうなる。

・2008年、イチロー、マリナーズ25年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2008年、イチローリンチ騒動
・2010年、イチロー、マリナーズ2年ぶりの100敗達成に大きく貢献
・2011年、イチロー、マリナーズ球団新記録の17連敗に大きく貢献
・2012年、イチロー欠場して、マリナーズ11年ぶりの21得点に大きく貢献
・2012年、イチロー、ヤンキース史上初(WSは除く)の初戦から4連敗スイープ負けに大きく貢献
・2013年、???

            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐朴.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、  
             !{   }     ,ハ    !f/   
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ   次はどこを潰してやろうか???
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|
847名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:00:16.26 ID:xI9k7jwS0
ニワカは知らないかもしれないけどここ数年のヤンクスは毎年PSで敗退がデフォなくらい短期決戦に弱いチームだからな
例外は2009年だけだから
仮にイチローが残留してもワールドチャンプの可能性はほとんどないよ
848名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:00:56.13 ID:q5rMt7dn0
ぶっちゃけマリナーズの方が来年は楽しみが多くて強いんじゃね?
849名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:01:51.80 ID:p574gn/L0
>>1
現在のマリナーズとイチローって、去年のベイスと内川に何となく似てる気がするw
850名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:02:53.76 ID:jyFcjw+10
イチローの言葉に涙が流れたよ
851名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:04:55.55 ID:WFxv1T6Z0
黒田のおかげでPO進出って意見は凄く納得できるのに
イチローのおかげでPO進出って意見はもの凄く納得いかない

大体、イチロー移籍時はぶっちぎり独走だったのに何でイチロー加入後に
突然生気吸い取られたみたいに絶不調者や怪我人が続出するんだよ・・・
POでのジーター怪我離脱とかその極みも良い所だろ
852名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:08:06.57 ID:qmtcOCBE0
>>851
さすがに今年の怪我人や失速をイチローのせいにしたらだめだろ。
今年はあくまで途中からやってきた外様で、そこそこ活躍したし。

まあマリナーズの長年の低迷には、確実に影響あっただろうけど。
853名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:08:50.24 ID:zuaowM1B0
いつ引退するんだろう
カズとイチロー
854名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:09:01.64 ID:q5rMt7dn0
Aロッドがヘルにぶつけられたのはイチローのせい
855名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:12:22.40 ID:WFxv1T6Z0
>>852
でもシアトル時代からイチローは負の記録にダイレクトで関わりすぎる
NYYがスイープ負けで4連敗って30年以上ぶりだかで、WS前では初めてなんだろ?
更にはカノーの連続無安打記録とか

根拠も相関関係も何もないオカルトではあるが「事実」であるのは揺るがしようがないわけで・・・
個人成績は抜群に良い筈なのに、ここまで負の記録に関われるのはある意味で異常だぞ
856名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:12:40.46 ID:W1BI/4p50
その後のイチローがヘルにぶつけられたのは日頃の怨みw
857名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:15:42.81 ID:WFxv1T6Z0
極めつけはシアトルがイチローが抜けた瞬間

・11年ぶりの1試合21得点
・6年ぶりくらいの7連勝
・岩隈、球団新人奪三振記録
・ヘルナンデス、球団初の完全試合

正の記録がわんさか出やがる、ちょっと異常すぎるだろ・・・確率計上したらどんだけ天文学的確率になるんだよ
858名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:15:52.18 ID:qmtcOCBE0
>>855
まあオカルト系選手であることは確か(打撃スタイルの異常さ含め)だが
あくまで「オカルト」だからなw
859名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:16:14.26 ID:KjsNJys80
病院に行け
860名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:21:05.74 ID:lMkcS4vj0
まあイチアンチはその程度
861名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:21:13.89 ID:WFxv1T6Z0
>>858
しかしアメちゃんはああ見えて呪い好きだったりする
バンビーノの呪い、ブラックソックスの呪い、ビリー・ゴートの呪い・・・

これで来期イチローがナリーグ辺りの強豪球団に引っこ抜かれてチームぶっ潰せば
「イチロー・スズキの呪い」が出てきそうである意味では楽しみであるな
862名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:21:37.95 ID:WkIu+yvd0
イチロー抜けてから岩熊が先発に回ったからな
これがとても大きかったな
863名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:25:31.03 ID:xaP2dlRki
個人記録を追うのが似合ってるよ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:26:23.78 ID:q5rMt7dn0
イチローはチームが完全崩壊したボストンあたりかな
川崎はどこにいくんだろうね
865名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:26:42.56 ID:C9A2+WyY0
>>855
イチローが可哀そうだから突っ込んどくけど、
マリナーズのチーム歴代最多勝利記録にシーズンMVPって形でダイレクトで関わってるじゃん。
ちなみにヤンキースはこれでリーグ優勝3年連続で逃してたことになる訳だから、今シーズンの成績は例年通りとも言える。
866名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:29:49.76 ID:nJMnsgHc0
今さらチャンピオンリング欲しがっても遅いだろうに
スポーツは優勝してなんぼだし移籍するの遅すぎる
867名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:31:58.75 ID:YZ7SBzpU0
イチローヤンキース好きだったんじゃね
でも松井居たから入る気が無かった
868名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:33:07.92 ID:q5rMt7dn0
>>865
いや今シーズンの成績は全く違う

打率    出塁率   長打率   OPS
.257 .347 .425 .772  2009
.241 .317 .422 .739  2010
.260 350 .399 .749  2011
.188 .254 .303 .557  2012
869名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:35:21.24 ID:bOvrWee40
>>866
リング乞食になるのは大抵そういう選手じゃん
870名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:35:54.34 ID:WFxv1T6Z0
NYYがここまでPO戦えたのは投手陣がもの凄く頑張っていたからが大きいな
最後の最後でサバシアが力尽きて万事休すって感じだった

投手陣の出来が悪ければとっくにBALに虐殺されていた
871名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:36:45.23 ID:W1BI/4p50
>>857
上2つは明らかにイチローという厄介な存在が消えた効果だと思うわ。

ヴァルガスがイチローに詰め寄って喚き散らしていたけど、
あの時は非常に異様な感じがしたよね。

何かがあるんだよw
872名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:41:15.41 ID:WYL98ifR0
いっさんよかったなあ 契約してくれそうじゃん
おいらもNYYが一番好きなんで(ってかジーターすき)
来年はNHKがヤンキース戦をいっぱい生中継してくれるだろうから嬉しいわ
これは受信料も喜んで払うよ
873名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:41:26.35 ID:C9A2+WyY0
>>868
いや、単純にレギュラーシーズン含めたチームの成績(地区優勝止まり)って言ってんだけど・・・
ポストシーズンで壊滅的に打てなかったのは言わずもがなでしょ。
それにポストシーズン限定だと投手成績はいつもより良いんじゃないか?
874名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:43:11.02 ID:lyGAImsN0
タイガースって捕手のビクターマルチネスっていう
打率300〜330 本塁打12〜25本ぐらい打てるやつがケガしてるからな
こいつが5番か6番に加わったらアリーグ最強打線だろ
バーランダ―、シャ―ザ―、サンチェスと投手陣もいいし
中部地区は来年もタイガースの優勝だろうな(ワイルドカードでもあり得る)

となると、ヤンキースは優勝してもまたこのタイガースと当たるわけで
ビクターマルチネスが入った強力打線が火を吹いてまた4タテなんてな
875名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:44:28.51 ID:gcLWC80p0
イチローは複数年で再契約に至るのが自明だし、
ここの負け組はこれから複数年は嫉妬し続けるし、
なんもかわらんよ。残念ながら。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:45:32.36 ID:Xg51r/9Z0
超ひさびさのイチローポストシーズンおもしろかった。もう一回みたい
877名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:46:51.55 ID:xI9k7jwS0
ニワカは知らないかもしれないけどここ数年のヤンクスは毎年PSで敗退がデフォなくらい短期決戦に弱いチームだからな
例外は2009年だけだから
仮にイチローが残留してもワールドチャンプの可能性はほとんどないよ
878名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:50:14.08 ID:WYL98ifR0
いっさんが超人的な活躍して無理やり世界一になれや!
879名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:56:14.86 ID:WFxv1T6Z0
>>877
ていうか09年以外は近年、そもそもPOでMIN以外に全然勝ててないんじゃなかったっけ?
何故かMINだけNYYがご主人様な忠犬の如くな状態になっているが
今年BAL破って09年以外ではPOでMIN以外に勝つのすら久々なはず

何だかAROD次第と言う感じがする
09年だけ何故か異常に大爆発、んでもって一気にNYYが制覇だしね

POでエロが打てなくて戦犯とか、秋の風物詩状態で今年に限った話じゃない
880名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 01:56:19.48 ID:NffqqjNT0

                へ             へ
                  \        /
                   、iVli/ilr'i'""''"'r'rZ,
               __   ミヾ!          彡
         ,-..---- '  `. ミ  ,.、.--――-rv-、   ミ  コックローチマン2
      __/:::::::::::.. _,/:::::シ i'    害     l   .ミ
   ____ ,-'____, -----' ~- 、j. j               l l  気弱な学生イチ・ローチ・鈴木は
 /::::/...--、..:....:....:....:....:....r- l i' jiiiiiiii;,   :iilllllllii、 j_ l  遺伝子操作されたゴキブリに
/::::::i、 ..:...:...:.ヽ..:...:...:..,;,...:.......iヽ!. -=・=- -=・=- ,l ./ ヘi   噛まれた事から特殊能力を身につけた
`---\.:...:.....:...:\___..,,;,,,,,  l 'l!   ̄ ,:  __  ̄ ヽ !l j j    その力を活かし密かにシアトルを抹殺
     \.....:.....,;,.....:...:\.---ヽ !  ,r -、_,.- ' 、 .l!_,ノ|i;;....ヽ  ついには大都市NYを潰そうと企むが…
       `----i..:...:....:i.   `! l;''_"--"''::,.';;!  ,;!/ ,;,,,,:.:....:.i
          /...:...:..:..ヽ   ヽ  `ニニr'´.,,;.,;:'/'",;,,.....:......:i
         / /i i i iヽ\    `''、:;;:;::;:r'''  " .....:.......:....ヽ
        '-' !_,j i__! ヽ_ヽ         ....i_____,,,;....:....:....:`、
                     ___ _ _ /.:....:....:`.:....:....:....:.i
                  _.. /....:........,;,...:YANKEES ..._i
          ___________, - ' .:...:...:..:...:...i,,;,,,,,;....:..31:......_ _ /
          '、_______,,;....:....:...,:..:.....:....:....:.i/--------'
              i/...:..,,:....:....;...:...:..i
             /.:../、/..:....ハ,:...:..i
            /.:./   /...:./  i...:..i
           '、_/   i...:./   i..:..i
                 !_ /   !、_!
881名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:00:04.01 ID:tqio28te0
ところでことし何本ヒット打ったの。
ヤンキースにいってから話題にならなくなったけど。
882名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:01:29.31 ID:isBuHvzp0
最後に疫病神発揮か
日本では村田が発揮
883名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:04:19.73 ID:/VRGqaa60
でもなんでWSMVPと契約延長しなかったんだ
こんなにPO打てないんならPO要員としておいとけばよかったのに?
884名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:05:35.22 ID:tPnlbbFF0
>>882
本当に疫病神なら地区優勝すらしてないって
885名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:06:06.21 ID:ARRpHnSn0
>>9
上から目線www
886名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:07:47.42 ID:WFxv1T6Z0
>>883
松井は怪我持ちでホントに守備が出来ない状態だったのがあまりにも痛すぎ
PO行く前にレギュラーシーズンで重石抱えるのは地味にチームにとってきつい

・下手糞だろうがなんだろうが普通に守ることはできる
・松井側が契約条件にこだわらない

この2つあれば普通に契約延長だったと思う
887名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:07:51.07 ID:qmtcOCBE0
>>860
まあ信者も信者wだけどなw
888名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:08:14.42 ID:lyGAImsN0
10年前のヤンキースは今ほどホームラン出なかったけど強かったよな
プレイオフでもバー二―とかが打ってた記憶がある

Dバックスに敗れたけどWシリーズには出てたわけだしな
03年の松井が行った1年目もWシリーズまでは行ってる

それ以降はツインズには勝つがプレイオフで敗退ってイメージだな
松井が入ってからおかしくなったかw
889名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:08:56.84 ID:WTZofzF+0
ヤンクスに限らず短期決戦で強いor弱いチームってあるか?
野球は短期じゃ分からんからリーグ優勝したチームが短期で負けるから単にヤンクスが短期に弱いって事はないと思うけどな
890名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:10:30.58 ID:xI9k7jwS0
>>888
エロ「」
891名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:10:38.42 ID:WTZofzF+0
>>888
別に松井加入で強くも弱くもなってない。リーグは当たり前のように優勝してたし。
松井が抜けてからも別に変わってないし短期でも当たり前のように勝つのは無理。
892名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:15:55.14 ID:WFxv1T6Z0
>>889
典型的なのがOAK
マネボ戦略でシーズンという長期の戦いではクソ強いけど、POでは本当に脆い

と言うのも、短期決戦は最長7戦で4連敗したらそこで即終了
そうなるとマネボでの長期戦略では全くの無駄・無意味と定義される
盗塁やバントが馬鹿にならん要素になる為
893名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:17:50.34 ID:XiqHGMLj0
>>790
ゴキさんと再契約してスイッシャーを放出なんてしたら、
来季はプレイオフ進出も危ういよw
894名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:20:14.86 ID:OTbIgg3V0
短期戦では、エースと4番が不調だと負ける。
他の選手がそれを補える、活躍をしたら別だけど。
895名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:26:25.18 ID:xI9k7jwS0
今回に限って言えばジーターとイバネスしか期待できる打者がいなかった
896名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:27:24.16 ID:qmtcOCBE0
>>892
最近はアスレチックスも盗塁選手いるし、以前ほどゴリゴリの
指標至上主義ではないようだけどね。

ただ、出塁率重視ってのは絶対意味あるわ。不調になっても
選球眼は打撃そのものほど影響はしないから(まったく影響しないとは言わないが)。
897名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:28:03.63 ID:C9A2+WyY0
>>883
レギュラーシーズンで足引っ張る可能性が高かったから仕方ない。
それに2009年にワールドシリーズ制覇したから、どうしても良い印象持っちゃうけど、
松井が在籍してからのチーム成績は、在籍前の数年と比べるとどうしても見劣りする。殆どエロのせいだけど。
2008年には長いこと継続してたポストシーズン進出すら途切れちゃったし、やっぱレギュラーシーズン優先じゃない?
898名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:28:47.30 ID:tqio28te0
しかしエロってなんでこんなポンコツなのにいつまでもヤンキースで飯くってんの。
よっぽど美味しい契約でもしたのか。
松井がいたときからすでにポストシーズンはまったく置物だったじゃないか。
899名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:32:31.29 ID:C1AJsLtkO
残留&シアトルみたいな弱体化でイチローがニューヨークでグリーンウェルみたいな扱いに期待

三浦カズも100年以上セリエAにいたチームを初めて降格させてその後B常連になって未だに地元で疫病神扱いされてる
900名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:43:23.81 ID:fidLkJug0
>>898
もっと美味しい契約を捨ててヤンキースにきた。

ちなみに本人は他の選手がしょぼいことを理由に挙げてたが、結局ここ一番での弱さを他の選手にカバーして貰いたいだけだな。
901名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:44:44.83 ID:LDIMNHMF0
なお残留は無い模様
902名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:44:49.32 ID:XiqHGMLj0
>>596
そんなに出すくらいなら、
シカゴからワイズを連れ戻すだろ

単打しか打てない、守備は衰えた、プライドだけは超一流
のベテランなんて、はっきりいって、ロースターの無駄
903名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:46:30.11 ID:tKJJSR5Z0
>>892
DETにあと一歩だったじゃん
少くともNYよりは全然強い
904名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:47:18.39 ID:lyGAImsN0
っうかヤンキースって2000年、2001年、2003年
にWシリーズ出てから2009年まで出られなかったんだな

つまりプレイオフで敗退してたわけだ

ちなみに歴代WシリーズMVP、松井の数字凄すぎw
http://blogs.yahoo.co.jp/gregmaddux007/64317485.html
松井秀喜《13打数8安打・打率.615・3本塁打・8打点・3得点》
905名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:48:43.15 ID:K2yg5hylO
松井が加入したから弱体化したわけじゃなく、強さに陰りが出てきたから補強したんでしょ
補強の方向性を誤ったというか、欲が出たというか
コントレ、松井、エロ、シェフ、モンデシーなどなど
四連覇した時は逆に今のスタメンには入り込めないような小粒の脇役的な選手が多かったよ
906名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:49:36.88 ID:W2opnMtm0
今はスイッシャーの株が下がりすぎだよな。明らかにファンが冷静さを欠いている。
PSでいろいろ腹は立ったが、シーズンの方が長いんだし。
907名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:51:35.90 ID:VqY+M6bq0
>>868
半角スペースの連続は無視されるってことくらい覚えろ
908名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:51:37.62 ID:SEX+7W4N0
オフがたっぷりあるチームが好きなのかと思ってた
909名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:59:40.79 ID:C9A2+WyY0
>>904
わざわざちなむなよ。
確かに凄いけど、6試合やって13打席だからな・・・
DHだから敵地ではスタベンだったし、凄すぎは大げさだろ。
910名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:00:25.21 ID:PfTELy3dP
黒田はカープに帰るのだろうか?
911名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:03:33.20 ID:qmtcOCBE0
>>909
897 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/20(土) 02:28:03.63 ID:C9A2+WyY0 [4/5]
>>883
レギュラーシーズンで足引っ張る可能性が高かったから仕方ない。


おめえも違う意味で大げさだけどなw
912名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:06:40.51 ID:magqCay/0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano +2.3

63位 Nick Swisher +1.9 ←←←☆PS用無し お調子者

67位 Mark Teixeira +1.8 ←←←☆PS用無し オカマ

75位 Raul Ibanez +1.6

109位 Norichika Aoki +0.9

112位 Curtis Granderson +0.9

114位 Derek Jeter +0.9 

147位 Russell Martin +0.6

190位 Alex Rodriguez +0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki −2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
913名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:17:30.65 ID:ALfhcHiT0
>>904
2009年はポストシーズン始まる前から今年はいけるんじゃないかという声がかなり聞かれてたよな
地区優勝は早々に達成して100勝も達成
おまけに1番〜8番までがOPS.850超という打線もあったしね
まああの年もエロが不発だったら危うかっただろうけど、エロはDSCSWSとコンスタントにいい仕事をしてくれたというのが大きかったな
914名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:18:57.90 ID:rHKJe6Nm0
>>909
4勝のうちの2勝は松井さまさまだからねえw
スタンドからのMVPコール聞こえなかったw?
あれほどのコールは凄すぎだぜw
イチローとかいうヤツのMVPと違って叩かれようが無いw

>>904
ちなみに、2003年のWSでも松井は2試合で勝利打点付けて、
勝てばMVP候補言われてた。
負けたけどな。
915名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:21:11.24 ID:C9A2+WyY0
>>911
ん? 何に対して大げさ言われてるのか良く分からんのだが?

ポストシーズン活躍した松井が、来季のレギュラーシーズンで戦力外とヤンキースから見なされてたのは、
松井本人が「ヤンキースは来季の契約交渉の場すら与えてくれなかった」って言ったことから明らかだと思うけど。
それとも文章表現やレスへの反応が大げさってことか?
916名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:22:14.45 ID:qmtcOCBE0
>>915
おまえ自分の言ってることと、「脚引っぱる」の
関係性を説明できてないぞw?

あほかw
917名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:23:33.57 ID:hli/BkWp0
なんだかんだいってイチロー大好きだわ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:24:27.35 ID:jxsE8lcJ0
2012 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
919名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:24:29.33 ID:P7JBK8M20
>>9
なんだこの切れ味w
920名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:26:02.35 ID:amRHS85u0
2009はエロと松井がバランスよく打ってたな
921名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:29:04.07 ID:2SX9v2dO0
>>913
エロちゃん、WS初戦から2試合4タコ3三振とかやらかしてくれていたけどなあ。
DS〜CSは毎試合打っていたけど、WSでは微妙でしょ。



922名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:30:00.95 ID:q5rMt7dn0
>>9
ノーベル文学賞候補
923名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:30:40.75 ID:Uv87o4JV0
まー残念だったな・・・キャリア終了かと思われた今年、
まさかの移籍で華麗に復活。これで世界一の指輪がもらえたら、
物凄い強運の持ち主だと思ったのだが。
924名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:30:41.82 ID:C9A2+WyY0
>>916
松井は怪我がちで守備に不安があり、事実上、DH専門の選手。
しかしヤンキースは選手の高齢化が進んでいるので、DHは日替わりでジーターやエロなど高齢者の休養日に充てたい。
そこでDH専の松井を残すと邪魔な存在となってしまう。来季は足を引っ張る可能性が高いと。
こんなのわざわざ書く必要も無いことだと思うんだけど・・・
925名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:31:48.24 ID:2SX9v2dO0
>>918
それ、エロド粗大ごみとか書いてあるけど、
ホントにどーしょうもないクソゴミがその下にいるんだなw

イチローワロスw
926名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:33:45.55 ID:qmtcOCBE0
>>924
それ全然脚引っぱってないからw

因みに松井は09年ですら、別に全試合でてるわけじゃない。

単純にヤンクスが「必要としなかった」だけの話。

927名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:35:14.64 ID:ALfhcHiT0
>>921
エロがWSで活躍したシーンを一応挙げると、
第3戦の追撃2ランと第4戦の勝ち越し2塁打かな。

ただ1,2戦に3三振、6戦でも満塁で三振(その後松井が2点適時打)と微妙なところもある。
928名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:36:49.09 ID:2SX9v2dO0
で、翌年にWS行けなくてキャッシュマン後悔していたよな。
松井とデーモンを手放したのは失敗だったとかw
929名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:40:11.51 ID:5K5Zuzcp0
意味のない200本安打なんかやっててチャンピオンズリングを取れなかったってホントにバカだよな
930名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:41:23.72 ID:2SX9v2dO0
>>927
勝ち越し打ってポサダが畳み掛けたとかあったな。
エロちゃんとオカマはその後の2010年から特に酷いよな〜。

この2人、どーすんだろうw


931名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:46:38.02 ID:eZShPJVzP
イチローレベルの選手でもやっぱ悔しいって思うんだな。そりゃ11年もプレイオフ出れてないし
久しぶりなんだろうけどいい経験できて移籍したのはよかったんだろうね
932名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:47:40.39 ID:C9A2+WyY0
>>926
あのさぁ、25人しか登録できない中で、
必要としてない選手、あるいは使うつもりのない選手を登録してたら、それだけで足引っ張ってることになるじゃん。
もちろん、予定外に活躍するかも知らんし、あくまで足を引っ張る可能性な。
933名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:56:36.80 ID:O0E7/U3b0
まあ鈴木なんか、弱小チームで意味のない短打連ねて大打者気取りだからね
他の200安打達成する奴は長打力があって、
なおかつ中軸でチームの勝利に貢献するから評価されてんのに、
信者はそれに見て見ぬ振りで過小評価と喚き散らすw
934名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:59:48.67 ID:q4YcMuscO
まあイチローもヤンキースで野球やるおもしろさや厳しさを知った
だろうから、年俸抑えられても残りたいんじゃない?
935名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:05:43.45 ID:ZNquBKBg0
>>934
ていうか金はもう腐るほどもってるだろうしね
936名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:07:36.63 ID:q5rMt7dn0
あの惨状だと残る価値のあるチームではないような
937名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:10:26.43 ID:lyGAImsN0
>>928
キャッシュマンがそんなこと言ったのか?
初めて聞いたが
938名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:11:41.26 ID:jJgHATFO0
十数時間後(予定)
巨人・村田「悔しい気持ちしかない。ただ、こういう気持ちは久しく味わったことがない」
939名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:23:05.20 ID:yBbj/iFf0
>>895そうだねプラス イチロー(偶然で)
グランダーソン... 是位が普通の打者(地区優勝迄も)
依って5回迄はゲームになっているのが
過ぎたらもう殆ど駄目 投手も安定した人は頑張っていた
5回終了時2点3点で味方が0なら息切れだ
勝てないが、NYは限界迄やったよ
940名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:35:47.99 ID:2eHZodeh0
お前らファッションのこと言うけど
ものすごくマシになってこれだから
もっと全然ひどかったんだから
941名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:45:47.40 ID:qXLX3AdR0
>>938
ボクは悪くない
自分のスイングはできていた
そのうち打てていたと思う
942名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:50:25.25 ID:5qw+Z0pC0
NYではイチロー不要論の方が大きいだろ。早くヤンキースから出ていけと。
長打なし、盗塁下手、チームバッティング出来ない、四球少ない、当て逃げバッティング、暴走タッチアウト…
943名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 04:55:49.82 ID:u3VIjpEI0
>>942
こんな時間から妄想を書き散らしてるのかw
早く病院に行け。
944名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 05:14:36.47 ID:qmtcOCBE0
>>932
おまえバカなんじゃないのw?

使うつもりのない選手をどうして契約すんのw?
その時点で脚引っぱるもなにもないだろうがw
945名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 05:49:14.72 ID:aXC2fRZz0
>>884
入った時はすでに地区優勝ほぼ決まりかけた状態だったがな
946名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 05:58:41.51 ID:K2yg5hylO
脚引っ張るってか
当時若返りの方針としてジーター・エロ・ポサダは放出出来ないから松井デーモンが出されたんじゃなかったけ?
仮にこの2人が10歳若かったら放出は無かったんじゃないの
947名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 07:43:22.95 ID:lfsztXoZ0
>>538
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
948名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:08:47.75 ID:CwxTLBQfO
現地紙では
スウィッシャーやAロッドの批判や放出論がツイッターや掲示板に溢れているらしい

170でメジャーに昇格して、レイズを首になった人のように
949名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:09:56.52 ID:tZTbgHya0
タンパベイか和田が来年完全ならばボルチモアの方が
リングに近くない?
ヤ軍に残っても黒田が残留するかわからないし。
黒田はどうするつもりだろうか?
950名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:11:30.29 ID:itpz5utl0
まあ、イチロー君は必要ないでしょ
来年は違うチームで頑張って下さい
951名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:13:22.36 ID:sVD2dLS50
いままでは帳尻合わせのションベンヒット打つことばかりしてたからな
こういうホントの勝負の感覚は新鮮だろう
952名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:13:45.74 ID:at8toffa0
>>946
その二人は守備の問題が大きかった
953名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:15:21.16 ID:e91In8Xs0
↓3連敗して背面キャッチの練習
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20121018-OHT9I00194.htm
何の意味もなしwww
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/photonews_nsInc_f-bb-tp2-20121019-1034415.html
↑ホームランを見送るゴキ
結果3タコw最後はイチローらしい投ゴロwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:17:58.88 ID:d83YmJ1y0
イチロー 2012年成績

打率 2.83
本塁打 9
打点  55
盗塁  29
安打 178

この成績はどうなの?
955名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:19:59.86 ID:+Id9geEH0
>>954
打率は「2.83」ではなく「.283」のように表記したほうがよいと思う
956名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:23:44.39 ID:kcIpuryjO
ヤンキースというチームはイチローアンチにとっては
特別なチームなんですね
名門ヤンキース所属という肩書き好きな人達かな

来年40歳になるイチローにはイチローの好きなチームでプレーして欲しい
957名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:24:14.07 ID:hrZIXuFT0
レジージャクソン
ポールオニール
ラウルモンデシー
ゲーリーシェフィールド

ライトの強豪打者枠に似合うのはイチローより水車
イチローがライトなんてヤンキースじゃないよ
958名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:24:32.68 ID:xNmE47fH0
基地外糞猿チョンは取りあえず祖国に帰ろうね
959名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:26:18.29 ID:h3aAQmZh0
中軸があれだけ打てなかったら勝てるわけないな
ポストシーズンでいい印象残せたから来年も残れるといいね
960名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:27:09.86 ID:EV1zeMV30
来期どうするんだろうな。
ヤンキースにこだわらなければ欲しい球団いくらでもあるだろうけど、
ヤンキースは一応外野埋まってるしな。
守備固め承知で残るか、スタメン固定で他に出るか。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:28:08.25 ID:u3VIjpEI0
イチローは残留濃厚。
NYYファンの投票でもイチローの残留希望が8割以上。
黒田は9割以上。
962名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:28:14.50 ID:m7vGWiaCO
>>954
全盛期のイチロー並みだな2.83
出場数少なすぎたんだろきっと
963名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:29:00.18 ID:u3VIjpEI0
エロとスウィッシャーはほぼ放出確定。
964名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:30:31.82 ID:u3VIjpEI0
>>956
来シーズンはまだ39歳。
イチローの誕生日は11月。
965名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:35:41.88 ID:EV1zeMV30
スイッシャー通年成績は悪くないから、普通にオファーは出すだろ。
あとはスイッシャーが蹴るかどうかだけ。
イチローが決まるのはそのあとだね。
966名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:39:48.96 ID:kcIpuryjO
>>964
10月22日がイチローの誕生日
967名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:04:14.77 ID:h3aAQmZh0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000066-spnannex-base
>スウィシャーが年平均1300万ドル(約10億2700万円)以上の
>複数年を希望しており、放出が決定的

スイッシャーにこれほどの価値があるとは到底思えない
968名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:47:01.43 ID:e91In8Xs0
ノーダメージの癖に悔しがるゴキローw
969名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:54:56.89 ID:at8toffa0
スィッシャーが蹴れば、イチロー残すかもな
まあ500〜600万$程度だろうし
970名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:59:36.11 ID:49crNzKO0
>>946
来年使える有力なプロスペクトもいないし大補強する予算もない
だから単年使い捨てのオッサンで急場をしのぐしかない
971名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 10:40:12.76 ID:4t4yRtt90
>>949
いつもの広島戻るかも→NY残留じゃないの
972名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 11:08:21.42 ID:H4yvKha00
むしろ優勝経験ない方がイチローの価値上がるんじゃないか?
無冠の帝王って言葉あるだろ
あれなんかかっこいいだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:26:57.46 ID:2SX9v2dO0
>>966
今年も和田アキ子とイチローはキスするのかなあ。


ドキドキ
974名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:28:23.26 ID:yzSxAY110
10年位ヤンキースに在籍してた様なコメントだな
975名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:50:17.23 ID:EWz/dAHC0
一部ゴキ肉の報道だと4Mで「残留濃厚」になってるけど
4Mだとヤンキースを「クビ」になった松井以下の評価だなあ
976名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:52:39.26 ID:+Id9geEH0
>>975
その場合、比較の相手は「ヤンキースからオファーのなかった松井さん」ではなく
「LAAから6Mのオファーを貰った松井さん」ということになりますね
977名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:54:08.32 ID:EWz/dAHC0
まぁそうなんだけど
ヤンキースが再契約するときに市場価格より2Mも低い価格をつけるかどうか
他チームでも6Mまではいかないだろうね、しかも守備が一応できてこれ
978名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 12:58:48.73 ID:+Id9geEH0
>>977
ま、年齢でしょうね
事前の煽りはともかくとして、実際に5M出すところがあったら、ちょっと驚きますよ
979名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 13:01:54.50 ID:EWz/dAHC0
ヲタは7M二年目オプション(キリだったけどね
まぁ守備年齢打撃諸々トータルこみで09松井以下の評価ってことだわ
あとはスイッシャー次第だけど外野手は補強するだろうし
イチロー師匠残留可能性、果たしてあるのだろうか??
980名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 13:05:07.95 ID:+Id9geEH0
>>979
ファンの願望は願望として、
NYYがチーム再建策をどう構想するのか、でしょうね
981名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 13:39:24.72 ID:F5l+fsWa0
>>942
お前が不要と思うのは勝手だが、
なぜお前の考えがNYの総意になる?
982名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 14:12:15.37 ID:lF66qvQ10
スーパーひさし君
983名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 14:57:17.89 ID:16HEF7MN0
最終戦でスタンディングオベーションを送ってくれたファン
「マリナーズファンのおかげ」
   ↓
ヤンキース最終戦で一言
「今まで悔しい気持ちになった事は無かった」
984名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:24:29.62 ID:Opz7IkrT0
来年もイチローが恥晒しするとこが見られると思うとキツいw
985名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 08:45:24.62 ID:XhsPghsw0
>>983
>今まで悔しい気持ちになった事は無かった

コメントを改竄するなキチガイ
○「久しく味わったことがない」
986名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:27:35.22 ID:tAQLwKn90
ホームランの打ち合いになるといつも空気だな
987名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:32:43.61 ID:8Jfmmh2GP
単打にエクシタシーを感じる人こそ野球通 とか言っちゃう
男にそれを求めちゃいけないぜwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:38:44.74 ID:ckiazokK0
チームにホームランが出てる時程ホームランを狙わないのがイチローだからなぁ
チームにホームラン出てない時は狙う時がある

989名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:40:52.61 ID:fIu5RZ0/0
>>988
後続打者にホームランが期待できるなら、出塁して得点の機会を
増やそうとするのは当然でしょう
990名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:45:02.85 ID:ckiazokK0
味方にHRが出まくって楽勝なのに
狙わないんだよね・・
まあそんな時は他にやることがあるんだろうけど?
991名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:05:24.43 ID:VsFq/mnr0
チームの柱のジーターが骨折とか、暗黒すぎる。
もはや妄想だの迷信だのと笑ってる場合じゃない。
イチローにはそこまでの暗黒力があることを理解し
ヤンキースはイチローと再契約してはならない。
生粋のヤンキースファンの俺が言うんだ間違いない。
992名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:06:06.46 ID:XhsPghsw0
>>991
オカルト板に行けよ
993名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:06:42.94 ID:OAGBhYj70
>>956
だよね
好きにしたらいいんだよ、お金でもないだろうし
994名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:11:13.07 ID:kKZoWYH10
>>956
あ、それ層化学会青年部の皆さんですからw
995名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:39:16.00 ID:l1pkCaZF0
996名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:51:34.93 ID:l1pkCaZF0
997名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:53:52.33 ID:l1pkCaZF0
998名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:58:59.89 ID:l1pkCaZF0
999名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:01:53.93 ID:l1pkCaZF0
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:02:24.99 ID:MNPeLnVzP
1000で来年は200安打越え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。