【野球】セ・リーグCS・1stS D4-1S[10/15] 中日6年連続ファイナルS進出!無得点の8回ブランコ逆転満塁弾! ヤクルト痛い継投失敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ヤクルト 0 1 0  0 0 0  0 0 0  1
中日   0 0 0  0 0 0  0 4 x  4

バッテリー
中日  :山本昌、川上、山井、浅尾− 谷繁
ヤクルト:村中、押本、赤川、山本哲、バーネット− 相川

本塁打
ヤクルト:
中日  :ブランコ 8回 1号満塁

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20121015-2012101501.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012101501/score
2名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:21.46 ID:+MfW6XEb0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
3名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:25.07 ID:G39EwdAl0
岩瀬温存w
4名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:28.15 ID:h7rTdKE90
ひとけた
5名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:29.91 ID:RbcvnC+s0
勝ったがね
6名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:30.05 ID:rnMaDuiA0
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ブランコGJ! きゅんもGJ!
7名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:31.04 ID:xXzXoctNP
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108482.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108483.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108484.jpg

     ∧D∧
ピュ.ー ( ´Θ`)< 来年も僕を応援してくださいね
   =〔~∪ ̄ ̄〕             
  .= ◎――◎
8名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:32.37 ID:ycvMnnuQ0
      ┏┏┓
┏━━┗┗┛┏━━━┓┏━┓┏┓┏━━┓          .,===,====、 .      ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓┃  ┗━━━┛┗━┛┃┃┗━┓┃         ._.||___|_____||_ .      ┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┏━━━┓      ┃┃    ┃┃┏━━━.// /||___|^l!|━┓┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┗━━┓┃      ┃┃    ┃┃┃    // //.||   |口| ||  ┃┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┃      ┏┛┃    ┏┛┃    ┃┃┗━// //|| ..| ━━|口| ||━┛┗┛┗┛┗┛
  ┏┛┏┛    ┏┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  // //  || ..||   |口| ||    ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━┛// //    || ..||   |口| ||    ┗┛┗┛┗┛
9名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:34.87 ID:3SjDZEI40
バーネットンゴwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:35.93 ID:keEIbH4t0
バーネットってヤンキースにいた?
11名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:39.20 ID:1QqcqJv/0
6年連続ファイナルw
12名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:40.33 ID:YB2PDk9l0
名古屋球場ガラガラワロタ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:40.70 ID:ZC7gGMHO0
kita
14名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:41.28 ID:QJaP1Dzj0
    ┏┓            ┏━━━┓    ┏┓    ┏┏┓    ┏┓        ,-──-、
┏━┛┗━┓        ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓  ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃        ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓  ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
    ┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃        ┏━┛  ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
    ┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛  ┃┃    ┃┃┃┃        ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
    ┗┛┃┃    ┗┛      ┃┃    ┗┛┃┃            ┃┃     ┗━━━━━┛
        ┗┛              ┗┛        ┗┛            ┗┛
15名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:42.90 ID:LvnQOKKO0
谷繁 最近のポストシーズン打撃成績

2010/11/07 vs鴎 右犠 [左安] 中飛 [左安] 三ゴ 右飛

2011/11/02 vs燕 中飛 中飛 三ゴ 左飛
2011/11/03 vs燕 左飛 右飛 三ゴ 右飛
2011/11/04 vs燕 三ゴ 投犠 中飛 三振
2011/11/05 vs燕 四球 中飛 一飛 一ゴ 
2011/11/06 vs燕 遊直 中飛 三振 
2011/11/12 vs鷹 三振 中飛 一ゴ 右飛
2011/11/13 vs鷹 右飛 投ゴ 一ゴ 一ゴ
2011/11/15 vs鷹 三振 三振 三振
2011/11/16 vs鷹 右飛 投犠 遊ゴ 中飛
2011/11/17 vs鷹 三飛 邪飛
2011/11/19 vs鷹 左飛 三振 三ゴ 二飛
2011/11/20 vs鷹 三振 三振 三振

2012/10/13 vs燕 三振 三振 四球 右飛
2012/10/14 vs燕 右飛 三振 中飛 二ゴ
2012/10/15 vs燕 遊ゴ 投ゴ 遊ゴ 中飛  NEW!
16名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:43.45 ID:i+Mm8kusP
きたあああああああああ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:44.41 ID:nkNjS0hl0
おっす
18名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:44.73 ID:L9dhGsnY0
劇的すぎんだろwwwwwwww
19(*´ω`*)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2012/10/15(月) 21:40:47.39 ID:6L8xpbL10
20名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:48.84 ID:beoNHA6m0
すげーHRだった
21名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:53.75 ID:5j2IeLPi0
    ┏┓            ┏━━━┓    ┏┓    ┏┏┓    ┏┓        ,-──-、
┏━┛┗━┓        ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓  ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃        ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓  ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
    ┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃        ┏━┛  ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
    ┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛  ┃┃    ┃┃┃┃        ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
    ┗┛┃┃    ┗┛      ┃┃    ┗┛┃┃            ┃┃     ┗━━━━━┛
        ┗┛              ┗┛        ┗┛            ┗┛

22名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:58.02 ID:MQtb3uCs0
ブランコ神w
23名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:58.45 ID:3Gy1/+buP
いや、セもパも面白い試合だったわ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:40:59.51 ID:111Ys7cJO
凄いかちかただな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:00.32 ID:uAJm8/JC0
ブランコありがとう

満塁ホームランは凄いや
26名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:00.33 ID:jKjqxffUO
まさかこんなドラマがあるとは…
ブランコありがとう!!
27名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:03.35 ID:YXcp4UaW0
やっぱりホームランは野球の華だわ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:04.38 ID:c3klOffl0
スタンドがらがらやなw
29名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:07.18 ID:aRsdanzY0
まさかのブランコの一発w
バーネットが悪すぎた
30名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:10.04 ID:we70wjea0
森野いつ首になるの?
31名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:10.42 ID:ieZmy8iT0

♪       勝利のダンス    ♪
    ,-─‐‐-、        ,-─‐‐-、    ♪
 ,-‐_|___CD___|-‐-、   ,-‐_|___CD___|-‐-、
.((⌒l ´・▲・` l⌒ )) ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
 ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ   ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ
.   /    \        /   \ 
(( ⊂(  ヽノ つ     ⊂ヽ/  ) つ ))
    し(_)         (_)J

32名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:12.14 ID:F+FaBdgu0
ヤクルトベンチお通夜状態www
33名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:13.17 ID:moHgeIek0
日本シリーズ決まったな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:15.33 ID:mlhTTNKO0
かったがねええええ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:16.54 ID:x61eFlTv0
ただの神だった
36名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:19.29 ID:L9dhGsnY0
>>7
2枚目岩崎テンションあがってんなw
37名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:20.07 ID:iAHCQz5X0
ブランコ最高や!
客席ガララーガでも関係なかったんや!
38名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:21.30 ID:T6H0KWGNO
ブランコさまさまだな
39名無しさん@実況は禁止です:2012/10/15(月) 21:41:25.79 ID:GGcDnGjg0
あああああああああああ久々の日シリまで想定してたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
40名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:28.83 ID:WffUBz6y0
逆転満塁ホームラン・・・

サヨナラが付けば最強だったw
41(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/10/15(月) 21:41:28.98 ID:V870WegeO
高木野球はつまらない
(´・ω・`)ションボリ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:28.80 ID:Eu6cvgo4i
満塁ホームランキ一発で勝つとは
43名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:33.54 ID:JPNz0sas0
昌さん泣いたってマジ?
44名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:35.37 ID:klumephO0
谷繁はやっぱり谷繁だった
45名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:37.88 ID:4JeBrHZh0
パの試合終わってすぐにチャンネル変えたらブランコがグラスラ打ってた

それにしたって内野席ガラガラ過ぎだろ、月曜でも猫屋敷はあの偏狭の地にしっかりと入ってるんだぞ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:39.83 ID:LlpGb/pLP
岩瀬w
47名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:41.15 ID:QqQDyRbc0
完全にヤクの采配ミスでした
48名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:41.04 ID:mI95IDI10
ヤクルトが醜いわw
49名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:43.35 ID:AeHtMsbdi
高木「落合〜見てる〜?wwwwww」
50名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:44.47 ID:moHgeIek0
>>12
そりゃそこはな
51名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:45.77 ID:K6gMQdFu0
このブランコのグラスラは一生記憶に残るわw
52名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:48.67 ID:DjFq+KMx0
ブランコ最高や
邪魔崎なんかいらんかったんや
53名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:52.54 ID:2D+TX7D+0
劇的すぎw
てゆうか今日のCSどっちもおもしろすぎた
野球はやっぱおもしろいね
54名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:53.06 ID:sxXbni/a0
こ、こんなすごい打者を来季もらえるんですか?いいんですか?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:54.88 ID:z1rgWJKAP
もしかして6年連続中日対巨人?
56名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:55.26 ID:B9WYcTXB0
>>15
もし日本シリーズに出場できたら
DHはピッチャーじゃなく谷繁の代わりに打席に立とう(提案)
57名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:55.44 ID:McXvXPtnO
観客があんまり入ってなかったな…
58名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:58.04 ID:TbTtwBAS0
ブランコから猛虎魂を感じる
59名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:01.14 ID:Kue74QBIO
和作篤樹死亡!
60名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:02.20 ID:8VfCOKp7O
早ぇーよ乙
61名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:03.86 ID:HHQ4l5IAP
なんだよー
あそこは犠牲フライか押し出しだろ
もっとつぶし合えよ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:06.28 ID:aRsdanzY0
>>44
今日も記録更新、と・・・
63名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:10.50 ID:OWJOZTpd0
うはwナニコレ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:15.06 ID:LHW2suui0
勝ったがね〜!
65名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:15.83 ID:bC/Z2H7r0
キタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒) ━━━━━━ !!
66丁稚ですがφ ★:2012/10/15(月) 21:42:19.76 ID:???0
責任投手

[勝]浅尾 3試合 1勝
[敗]山本哲 1試合 1敗
67名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:20.95 ID:zPwD1w7R0
ブランコとかいう神
68名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:24.06 ID:rwiHlHXT0
69名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:26.13 ID:kWVrhnuC0
こんな大一番に昌先発と聞いて、試合投げたと思ってた。

ブランコがフルスイングを続けたのは、監督命令?ヘッドコーチ命令?謀反?
70名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:26.98 ID:0QQmt29X0
タニシゲ狙ってもふつう出来ないだろうって記録更新
相当チキンなのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:29.35 ID:CKVCfwGJ0
ファイナルから日シリまで間開けすぎ
メジャー見てると日本のスピード感のなさというか盛り上げ方の下手さに笑う
72名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:29.99 ID:rDMi4Api0
73名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:31.85 ID:mrkMKb5F0
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
74名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:32.29 ID:WG17HnDl0
    ┏┓            ┏━━━┓    ┏┓    ┏┏┓    ┏┓        ,-──-、
┏━┛┗━┓        ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓  ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃        ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓  ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
    ┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃        ┏━┛  ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
    ┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛  ┃┃    ┃┃┃┃        ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
    ┗┛┃┃    ┗┛      ┃┃    ┗┛┃┃            ┃┃     ┗━━━━━┛
        ┗┛              ┗┛        ┗┛            ┗┛
75名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:33.46 ID:QMkaWtDT0
CSで打たれる抑えは大成するから(震え声)
76名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:37.09 ID:NPUjn6lDO
ブランコ0-3から振りにいったの見て打つと確信した

神様のおかげです
77名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:39.30 ID:h3Lpypym0
ほとんどの時間負けてたのに最後に一発で4ー1だもんな
ブランコは神すぎるな
78名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:40.04 ID:aRsdanzY0
>>57
平日ナイター&CS価格で内野席ガラガラw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:40.19 ID:1vXAVuEUO
ジョイナス運だけだな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:41.54 ID:+MfW6XEb0
CS始まってからずっとファイナルは中日と巨人だっけ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:43.01 ID:MQtb3uCs0
>>61
外野フライを打つつもりで打ったそうなw
82名無しさん@恐縮です :2012/10/15(月) 21:42:48.11 ID:otSegFJ90
今日は負けたと思って風呂入って寝ようと思ったら・・・
BS見続けていればよかった・・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:49.08 ID:Tq3l1bH60
ヤクルトさんおめでと
正直厳しい戦いになるだろうけど頑張ってくれ


・・・あれ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:53.27 ID:Cxrq+5Ka0
>>50
外野席ないもんな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:54.84 ID:nfU3NRLz0
中日CS 2nd皆勤継続おめ
今日もまた見事な中日ペースの試合だったな
そして、今日だけはブランコがウッズに見えた
まあ巨人には勝てないだろうが、パ・リーグファンに「また不人気中日かよ・・・」と
思わせるくらいの頑張りに期待したいところだな
86名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:57.64 ID:lQbanq20O
ヤクルトw
87名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:42:59.03 ID:u/odeu2s0
小川って継投がちょっとね。ミレッジの調子が悪いことと、バレンティン敬遠が
効いたね。しかし、中日もヤクルトもケガ人だらけでしょ。ジャイアンツが3連勝して
決まりじゃないの。
88名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:02.27 ID:tOTbdQ390
ファイナルステージてなんだよワロタ
89名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:02.49 ID:639Ekpoo0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:03.92 ID:1PVQbXYa0
神様、仏様、ブランコ様ありがとうございました!!
91名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:08.57 ID:MU0wOds20
昌さんに黒星が付かなくてよかった
92名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:10.63 ID:pSGbFuaG0
しっかし昌さんはやっぱりポストシーズンにツキないな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:10.75 ID:Wd1UP4yM0
ヤクはここで負けるか
94名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:11.69 ID:YYxLaQct0
>>10
いないよ
ヤンキースにいたのはA・J・バーネット
このバーネットとはメジャー実績で130勝くらいの差がある
95名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:12.29 ID:vwDA8r+X0
やっぱり野球はHRだな!
96名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:26.21 ID:qoj0LH8Y0
とりあえず中日は待てのサインをな・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:33.38 ID:rwiHlHXT0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108482.jpg

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「  「「 「「

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108484.jpg

ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「   「  「 「


98名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:34.70 ID:1gAAF1QW0


tanisigeのノーヒット記録


まだまだつづくぜ!!!!!!!!!!!



99名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:36.43 ID:JZnU9vOjO
ブラソコ最高!!
100名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:39.32 ID:Zr/W/c/F0
セもパも助っ人がヒーローか
そしてどっちもしびれる試合
101名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:42.91 ID:tJ9+blIR0
でも、ブランコはクビなんだよね。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:47.05 ID:h7rTdKE90
>>62
最後、どさくさで一本打てるかと思ったけどな
103名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:49.67 ID:WG17HnDl0
熱い試合だったな
強かったよヤクルト

さぁこの勢いを読売にぶつけてくれ!!!!!!!!
104名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:50.18 ID:1QqcqJv/0
1−0で終わってたら最悪だったな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:52.29 ID:GWDgrw2l0
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     ナゴヤドームで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
106名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:58.10 ID:tBOxMyNc0
>>73
三冠王は関係ないやろ!
107名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:43:58.10 ID:aRsdanzY0
>>80
去年、巨人がファーストで落ちた
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 21:44:00.06 ID:RnJFYzms0
谷繁さんのポストシーズン連続無安打は継続中ですか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:00.71 ID:pZ0O44Hu0
6回山井が投げてるとき,おじいちゃんがベンチで居眠りしてたが勝てたw
110名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:07.66 ID:F6jQ3zkP0
ブランコのあの空振りは結果良かったんだな
0-3から打ちにいくかね?と思ったが、
あの姿勢が無かったら一発も出無かったわけか
111名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:12.48 ID:iBV9yRr90
野球の神様に選ばれてるねこりゃ
くだらない野球をするヤクルトは勝っちゃ駄目って事
112名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:17.25 ID:wOOWT9YdO
ブランコって首なの?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:22.26 ID:f8hBq9WFO
ブランコ大好き愛してる
114名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:23.12 ID:KdfXkp0bO
谷繁の連続無安打は60超えそうだなw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:25.24 ID:bm+cFJFn0
もうセ・リーグCSいらねーんじゃないの
116名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:26.17 ID:VGBSfu400
ナゴドでガラガラの日本シリーズが見たいね
117名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:30.69 ID:WffUBz6y0
谷繁は力をためてるんだよ
巨人戦のすごい場面でブリっと出るから見とけ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:35.36 ID:eWUd6vBs0
ところで巨人戦誰投げるの?
しっかし浅尾いきなり投げさせまくりじゃん
119名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:36.73 ID:b5AtpK89O
また味噌かよ、つまんね
120名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:38.08 ID:+MfW6XEb0
チャンスで
121名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:37.95 ID:aRsdanzY0
>>102
押せ押せムードだったのに、それでも打てないし
もうダメかも判らんね
122名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:40.85 ID:pZ0O44Hu0
>>55
去年は中日×ヤクルト
123名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:41.26 ID:kj0bSYyN0
巨 中 11 (3) 10

日 ソ  9 (2) 13
124名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:44.92 ID:rwiHlHXT0
      ┏┏┓
┏━━┗┗┛┏━━━┓┏━┓┏┓┏━━┓          .,===,====、 .      ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓┃  ┗━━━┛┗━┛┃┃┗━┓┃         ._.||___|_____||_ .      ┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┏━━━┓      ┃┃    ┃┃┏━━━.// /||___|^l!|━┓┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┗━━┓┃      ┃┃    ┃┃┃    // //.||   |口| ||  ┃┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┃      ┏┛┃    ┏┛┃    ┃┃┗━// //|| ..| ━━|口| ||━┛┗┛┗┛┗┛
  ┏┛┏┛    ┏┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  // //  || ..||   |口| ||    ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━┛// //    || ..||   |口| ||    ┗┛┗┛┗┛

125名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:47.02 ID:4cF9dhog0
                 /三三l|
         z=== 、  _ /三三ニl|
        |三三三ミ.、::/=、三三三|.、
        {三三三三ヽ三l\三彡::.::.:.ヽ
      /::.\三三三ニlイ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
     /::.::.::.::.::.ヽ三三ニl/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ
    ::.::.::.::.::.::.::.::.|三三/::.::/::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.:ハ
     !::.::.::.::.::.::.::.::{三/::.::/::.::.::.::.::/::.::.::.::.∧::.::.::.ハ
.    !::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/::.::.::.:!::.::.::.:/::.::/ .!::.::.::.:ハ
    |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./|:.::.::./'!::./   |:.::.::.::.::|
    |::.::.::.::.::.::.::_::.::.::.::.::.::.::.:./ i::.::/"'|::|'   i:.::.::.::.::|
    |::.::.::.::.::.:/ィ、ヽ::.::.::.::.:/l  ヾ'  |:i     i::.::.::.::| 中日勝ちました
    |::.::.::.::.::.{ /〉|::.::.::.::.:|  彳圷ミx '    _,|::.::.::.:!
    |::.::.::.::.::.ヽ ` |::.::.::.::|'    辷ツ    /ツ::.::.::./
    |::.::.::.::.::.::.::.ヽl::.::.::.::!             {"!::.:、/
    |::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.::.::|            ゝ::.!
   /::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.::.::|          /::./
   /::.::.::.::.::.::.::.::/|::.::.::.::ト 、    ` ‐/::.:/
.  /::.::.::.::.::.::. / !::.::.::.:!   > 、  /|::.::.::!
――‐ ― ''"l   |::.::.::.:!  /.....`'"-.、|::.::.:|
     |:::::::::|!  |::.::.::.| / \:::::\  i::.::.:|
     |::::::::::!、\|::.::.::.| |     ヽ::::.::、 !::.::.|ヽ
     |::::::::::::!\.|::.::.::|、  /  |::.::.|/|::.::| |
     |::::::::::::|   |::.::.:|         |:/ |::.::| |
     |::::::::::::|  |::.::.:|、___/    |::.::| |
126名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:50.52 ID:LvnQOKKO0
>>7
山崎はあんま嬉しそうじゃないな
127名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:44:51.56 ID:DrI5mZLe0
宮本は良くやってたんだがなあ。

それだけじゃ勝てんか。
128名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:01.58 ID:6oLimKVv0
た、谷繁は、谷繁はヒット打ったの?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:10.94 ID:+MfW6XEb0
昌さん
130名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:13.79 ID:rT5Uv3cM0
最後の最後で力尽きたね お疲れ様でした まあ巨人相手ならドラの方が期待できるかな
131名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:13.89 ID:uAJm8/JC0
谷繁は3盗許したりパスボールしたりらしくないぞ・・・

シーズン中と同じ感じでやってよ・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:19.46 ID:2qU8E9f/0
何度目だ巨人中日
133名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:19.69 ID:SXmCuzOJ0
                               ∩___∩
            __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     CSで1本もヒット打てないってどんな気持ち?
             (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
          :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
谷繁に聞け   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
            ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
           r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
         :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
         :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
         :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
          :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
          :i      `.-‐"                    J´ ((

           ↑浩康                  ↑井端    
134名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:21.97 ID:XCvo1O7E0
これはノースリーで待てのサインを出さなかった高木監督の采配の勝利だな
135名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:26.56 ID:bC/Z2H7r0
昌さん
136名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:31.68 ID:aRsdanzY0
>>118
岩田大野あたりかな
憲伸も今日は中継ぎで登板
137名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:32.87 ID:iAHCQz5X0
ペラペーラ マササン ペラペーラ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:36.94 ID:PWrvUk2m0
谷繁、今日も4タコ
打てないね
139名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:43.31 ID:BR5wxudE0
マササンwwwwwwwwwwwwww

140名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:44.72 ID:oY5jefLe0
やっぱ打った瞬間HRってのが最高や
141名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:44.96 ID:1gAAF1QW0
ブランコすげーな 帰ってきてから何試合
助けられてるんだよ
ジョイナスは
142名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:45.51 ID:uUHL1aTY0
巨人、ヤクルトならやりにくかったから良かったな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:45.37 ID:MQtb3uCs0
>>126
山崎はチームの勝利より自分の地位の方が重要らしいからな・・・


ベンチの癌
144名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:45.48 ID:uAJm8/JC0
>>101
シーズン終わったら即契約更改しただろ・・・
145名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:49.09 ID:2VnAg/9C0
21時25分
パの試合終了→セのグランドスラム逆転HR
146名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:49.54 ID:GGOb/n/Q0
首位から10ゲーム離されたチームと20ゲーム離されたチームでも割と良い勝負が出来るんだな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:51.01 ID:Kkw/CcIO0
>>101
クビは無いと思うけどね。
だってドラゴンズ外国人取れるルート限られてるしw
148名無しさん@恐縮です :2012/10/15(月) 21:45:51.46 ID:otSegFJ90
もうブランコに5億でも出して引き留めろ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:55.15 ID:1PVQbXYa0
谷繁さんは57−0です。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:55.63 ID:afOwoZbw0
今日の大島は調子が悪かったな
151名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:45:59.52 ID:q6rTyXBjO
巨人戦は吉見も中田もソトもいないからダメ元で気楽に見よう
152名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:14.86 ID:BR5wxudE0
ナベツネさんへ

また嫌がらせしにいきますねw


153名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:17.63 ID:31QMo0x20
ブランコは後半戦神がかってんな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:21.51 ID:FdrpMwQN0
実質落合で勝ったようなもんだよな・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:22.04 ID:iTelsgvX0
1,2戦でポンコツだったペーニャとブランコが活躍で勝利
外国人打者は本当にわからんw

宮本のスーパー守備でヤクルト勝ったかと思ったが
最後に自爆したな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:26.49 ID:TbTtwBAS0
満塁でボール3つにしちゃダメだな
ど真ん中2球は打たれるわw
157名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:27.66 ID:Ys4zV9zp0
巨人戦に投げる先発がおらんがね
158名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:42.79 ID:mrkMKb5F0
>>7
視力が落ちてボールの行方が見えないんだな(´;ω;`)
159名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:46.13 ID:WG17HnDl0
>>126
邪魔崎いらねえよなマジで
160名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:51.20 ID:h7rTdKE90
これは昌さんの日シリ初勝利にも期待してしまうなあ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:52.24 ID:S8XwTCcX0
162名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:56.58 ID:uUHL1aTY0
谷繁CS57打数0安打とかふざけんなよ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:57.65 ID:WFls7YHWO
レス見てないけどスレタイから察するに増渕?
164名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:59.21 ID:TCj5k1QI0
中日なら楽に勝てそうだw
165名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:46:59.88 ID:LlpGb/pLP
日シリ
ソフバン中日になったら笑う
そして谷繁が内川のバットに文句つける
166名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:00.92 ID:rZWsbcFb0
元[fortune]「ブランコに俺の魂が宿った」
167名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:02.46 ID:stLv/mSTO
CS FINAL巨×中って何回目だよ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:12.16 ID:+wMVMdPz0
またファイナルは巨人と中日かよ
これから伝統の一戦って呼称は巨人-中日or中日-巨人に使用するべきだな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:13.13 ID:z1rgWJKAP
昌に売った瞬間だったな。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:15.88 ID:aRsdanzY0
>>153
CSは、ここまでノーヒットだったけどなw
これがあるから外人は怖え
171名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:24.53 ID:moHgeIek0
岩瀬田島温存や
172名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:38.35 ID:bC/Z2H7r0
>>161
tanisige wwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:43.88 ID:2IExUJCU0
大島、荒木、井端が12打数7出塁してるのに、

難儀な勝ち方だなw
174名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:44.65 ID:keEIbH4t0
巨人東京ドーム戦績
中日 5勝2敗2分
ヤク 6勝4敗1分
175名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:48.78 ID:aRsdanzY0
>>163
打たれたのはバーネットだよ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:53.34 ID:ZCJyLksB0
バーネット何してくれとんじゃボケェ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:47:55.43 ID:mmmsN/eY0
無能小川ゴミルト息してないwwwwwwww

178名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:04.81 ID:J3Yz83hv0
山崎は腐ったミカン
今からでも遅くないから戦力外通告しろよ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:07.47 ID:0KL+Itao0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:08.46 ID:1PVQbXYa0
しかしヤクルトの宮本の気迫凄かった。

ブランコの殺人打球をナイスキャッチしたり、同じサードでもうちもとは大違い・・・
181名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:09.95 ID:j9l01SDN0
182名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:10.50 ID:ADPlGKzD0
>>105
吹いた
183名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:10.54 ID:EPs53pyU0
もし広島が出て来てたら中日にフルボッコにされてたんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:12.61 ID:2d0ZreMAO
予選なしで最初から読売対中日でいいんでは…
185名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:13.28 ID:rwiHlHXT0
186名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:13.63 ID:hAM5gmfL0
横浜ベイの育てた頭脳同士の戦いかよww
横浜のフロントがまともだったら恐ろしいぐらい強かったな
187名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:15.82 ID:LvnQOKKO0
>>162
57打席ではあるが、四球や犠打もあるから57打数ではないでしょ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:16.94 ID:AeHtMsbdi
こんな勢い持って臨んでくるチームに対して、
たかが1勝のアドバンテージwwwwww
巨人ゴwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:18.99 ID:SXmCuzOJ0
燕落として大男息の根止めて勝ち進め〜の歌詞で超盛り上がってるな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:24.90 ID:mmmsN/eY0
なんだよヤクルト負けたのかよ

くたばれゴミルトwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:32.24 ID:u/odeu2s0
>>151
やっぱりソトも故障? ニュースで探したんだけど見つからなかった。
ジャイアンツ的には、潰し合ってくれたようなファーストステージだった。

ヤクルトは山本もバーネットもメンタル弱いね。投げる前から負けてたでしょ。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:40.79 ID:vip7bjs70
見てなかったけど満塁になって急にストライクゾーンが厳しくなったとかなかった?
193名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:48:52.35 ID:ASjx39cB0
私のバ^−ネット
194名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:04.02 ID:zBItyf3t0
十ゲーム差だ勝って当たり前だ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:08.18 ID:CBuGX8ZO0
>>109
×6回山井が投げてるとき,おじいちゃんがベンチで居眠りしてたが勝てたw
○6回山井が投げてるとき,おじいちゃんがベンチで居眠りしてたから勝てたw

196名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:19.74 ID:B9WYcTXB0
>>181
セカチューの映画みたいなロケーションだな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:20.66 ID:MQtb3uCs0
>>192
単純にボールが入らなくなった

全部完全なボール
198名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:21.34 ID:2kXLapuq0
吉見とソトがいれば読売CS敗退もみれたかもしれん
199名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:24.09 ID:E4Zxav/j0
落合時代からそうなんだけどなんで中日って8回くらいから急に強くなるの
それまで貧打だったり残塁の山を築いたりするくせに
試合を盛り上げるためにわざとやっているとしか思えない
200名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:27.78 ID:0KL+Itao0
ブランコの一発スゴすぎ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:29.54 ID:2VnAg/9C0
>>173
1番2番3番が小技系
4番5番6番が大振り系
7番8番が置物
9番がP
今日の打線がこれだからなぁ
いじるなら3番和田5番井端かと思ってたが
202名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:30.73 ID:JZnU9vOjO
高木はブラソコに感謝しないとにゃノ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:37.43 ID:HzDCUCgj0
まあこれがヤクルツの今の戦力の限界だわ。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:39.10 ID:viswPilAP
これでブランコを解雇して山崎据え置きにするのが老害高木
205名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:40.29 ID:Wnovp1gM0
山本をださずにバーネットを井端のとこに出してればこんな事には...
206名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:40.99 ID:+9RigEg70
もう中日と巨人だけでええやん
何年連続このカードだよwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:41.39 ID:LvnQOKKO0
>>185
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108488.jpg
ブランコがカッコ良すぎる
208名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:42.21 ID:MEFpjwBz0
ナゴドで3試合もやってうえに

勝ってしまって、大儲けな中日
209名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:45.08 ID:OZgE7AhB0
やっぱブランコの魅力はこれだな。オメ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:46.77 ID:o4e8JCJ60
まぁ一死満塁でノースりーになった時点でダメだったな
あんな打ち気満々のブランコにど真ん中2球続けちゃいかんよw
211名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:48.38 ID:cLtAqAu/0
結局こうなるよな
2008年もシーズン中は阪神にヤラれまくったけどCSでは勝ったし
シーズンの相性は関係ないんだな。村中・館山は相変わらず雨天けど。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:49:57.48 ID:hAjGhcavO
あの程度の竜に巨人が負ける要素あるんかいな。しかしパはわからんなあ。
213名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:20.94 ID:uUHL1aTY0
中田も故障した
214名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:31.89 ID:fYMq+GQD0
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
215名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:37.57 ID:PSssadBL0
ジョイナス
216名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:38.98 ID:bC/Z2H7r0
>>192
バーネットの制球が乱れて0-3から、ど真中2球続けて被弾。
217名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:38.79 ID:aRsdanzY0
>>199
いや今日は完全にヤクルトの自滅
味噌パとか、そんなん関係なく
218名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:39.79 ID:R9KyuhOZ0
>>161
タニシゲまだ若いなぁ
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 21:50:46.82 ID:RnJFYzms0
>>208
今日ガラガラ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:48.85 ID:kZGCk4Qr0
ジョイナスおじいちゃんおめwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:51.72 ID:eDirh60e0
パの試合が終わってテレビ変えた瞬間だった。
222名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:54.99 ID:LHW2suui0
>>192
ない
バーネットの自滅
ボールとストライクがはっきりしていすぎて、おかげで選球に悩んでいたブランコが開眼した
223名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:55.54 ID:SWS57EaD0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/108484.jpg

もうジャマ崎を応援してるやつはドラファンじゃねぇよ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:58.47 ID:EHiyaJWz0
山本とかバーネットってなにしに出てきたんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:50:59.30 ID:nAdqWym+0
まだ遅くない。英智残して邪魔崎切れよ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:11.02 ID:DrI5mZLe0
CSファイナル

2007 巨人対中日
2008 巨人対中日
2009 巨人対中日
2010 中日対巨人
2011 中日対ヤク
2012 巨人対中日
227名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:18.42 ID:iTelsgvX0
>>206
去年は中日VSヤクルトだったじゃないか
228名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:21.54 ID:lmf5XCnN0
だいたい俺は今3歳なんだけど2歳のときにはもうわかってたね。
ブランコはホームラン打つって。
229名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:22.92 ID:aRsdanzY0
>>208
三戦ともガラガラ(特に今日が酷い)で何が大儲けだw
230名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:32.71 ID:keEIbH4t0
中日
vsヤクルト@ナゴヤドーム 5勝7敗1分
231名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:34.18 ID:OLSmzuEnO
短期決戦負けの呪いを
高木監督は払拭できたな。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:35.08 ID:jKjqxffUO
なかなか点を取ってくれなくて投手陣も大変だったろうな。
まぁ、点が入らないのは今に始まった事じゃないが…
233名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:38.43 ID:YR7wlVh40
中日は安定して上がってくるな 強いな…
234名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:51:58.60 ID:oY5jefLe0
あのHRを冷めた目で見る山崎はさっさと解雇しろ
235名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:00.92 ID:VhlXQn3q0
巨人のゆうしょうだよね?
236名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:01.67 ID:0HR1mtHGO
邪魔崎いらない
237名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:09.59 ID:fXgQK7XG0
2007年にCS始まって6年連続ファイナルまで進む中日の安定感
238名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:17.09 ID:+9RigEg70
>>227
あ そうだったね(´・ω・`)
239名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:27.97 ID:hCGgomex0
6回まで見てたけど点入りそうになかったから諦めてTV消したわw
240名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:34.01 ID:pSna40Wo0
結局は4番の差が出たな
241名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:45.57 ID:SrwC1ic20
ブランコクソワロタwwww
規格外だよなあ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:46.13 ID:0dbhOIcc0
昌の日本シリーズ最年長勝利が見たい
243名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:57.14 ID:TdfowWFE0
山ア一切喜んでないな
244名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:00.83 ID:wke0Jsgz0
>>226
流石にもう飽きた。。。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:03.63 ID:mECxfJzX0
ブランコのホームラン動画はよ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:04.56 ID:Tq3l1bH60
中日のファイナル皆勤賞伝説は続く―――。
247名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:08.83 ID:EHiyaJWz0
>>237
2004じゃない?
248名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:16.63 ID:XqH3azOBP
8回までもうダメかと思ったけど
ブランコがやってくれた ありがとう
249名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:16.96 ID:FQrxntVH0
>>188
だがその1勝が大きい壁なんだな(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:24.08 ID:aRsdanzY0
>>240
今日はバレを徹底回避しておいて4番の差とか言われても・・・
5番に川端置いた小川が悪いのだがw
251名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:25.32 ID:fxM4Qn+xO
ブランコと和田に気を付ければ巨人は勝てる
252名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:40.42 ID:VnUwwzek0
山本とバーネットは糞やね
 
赤川かわいそう
253名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:53:42.52 ID:iAHCQz5X0
お爺ちゃん、話が長いよ
254ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/15(月) 21:54:05.94 ID:K3gaI2Xp0
さすが落合の遺産ブランコ!
255名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:06.85 ID:DrI5mZLe0
>>247
セは2007から。
256名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:10.11 ID:SWS57EaD0
じいさんのインタビューなんてどうでもいいよ
はよHR流せよ
257名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:14.76 ID:45XuIeGq0
ヤクルトwwwwwヘタクソwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:20.31 ID:kZGCk4Qr0
でも吉見も中田賢もいないんだよな
普通に考えてGに勝てないな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:24.83 ID:pSGbFuaG0
初戦は杉内-大野?
260名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:26.80 ID:zcG6POgr0
>>125
キターーーーーーーーー
261名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:27.34 ID:kvZPtmVI0
>>81
それはそれで後悔したと思うわ
262名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:27.91 ID:cLtAqAu/0
>>247
CSは2007からよ

04〜06はパのみリーグ優勝戦
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 21:54:30.05 ID:RnJFYzms0
今回これで中日が日シリ行くようならCS廃止になると思う
その意味で負けるな中日と思う
264名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:34.67 ID:3yIhnDPs0
えっ?逆転したの?
和田ブランコが連続でノースリーからブンブン振ってアウトになって不貞寝してた
265名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:36.04 ID:ftLq5lJX0
もしかして昌がポストシーズン初勝利?
266名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:42.03 ID:hTCmHay90
うちの親父が「もう観ん!こんな試合つまらん!」って部屋に閉じこもってしばらくして
俺と母さんがギャーギャー騒いでたの聞きつけていそいそと戻ってきた親父が妙に恥ずかしそうでワロタ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:45.49 ID:YXcp4UaW0
>>259
杉内は故障でCSには出られない
268名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:45.75 ID:XqH3azOBP
大島絶好調
269名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:54:47.55 ID:JZnU9vOjO
満塁ホームラソでスカッと爽やか
270名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:55:23.95 ID:SXmCuzOJ0
>>259
杉内CS回避らしいよ
嘘ついて出て来る可能性無くはないが
271名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:55:28.16 ID:CKVCfwGJ0
中日ってファイナル皆勤賞?
272名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:55:32.47 ID:1gAAF1QW0
やっぱバーネットは9回1イニングの予定だったのに
繰り上げたのか
普段やらない事をやるとこうなる事の典型だな
273名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:55:50.18 ID:Tq3l1bH60
小川は良い監督だが素晴らしい監督ではない
その差はデカい
キリッ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:55:59.21 ID:SVJGRjX90
>>263
ホークスがコケまくってたとき廃止にしなかったくせに
巨人がコケただけでやれるもんじゃねえだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:05.83 ID:XvpHhJnQ0
CSなんて先発3人を5イニング限定にすれば回るだろ
ポストシーズン終わったらリリーフが全員死ぬだろうけど
276名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:08.22 ID:ndrNdLRj0
巨人ヤクルトが見たかったわ〜。
陰湿味噌は見ててつまらんのよ。
277名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:15.63 ID:nKcky56Q0
だいたい、こうときに「中日に勢いが〜」とか言う解説者がいるけど
勢いで勝てる試合なんか無い
278名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:23.11 ID:SWS57EaD0
>>265
浅尾が勝ち投手

宮本のプレーすごいな
279名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:26.38 ID:45XuIeGq0
ヤクルトは阪神と野球ごっこしてればいいんだよwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:26.42 ID:aRsdanzY0
>>272
山本哲がダメすぎた
281名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:29.43 ID:p14DVJLy0
継投は失敗してない
チーム最高の抑えがこっぴどく打たれただけ
だから負け方としては仕方ねえなみたいな感じ
282名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:37.28 ID:S8XwTCcX0
>>270
嘘つきは泥棒の始まりっつてな
283名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:56:42.40 ID:lp5Hq7TEO
色々あった試合だったが、個人的には宮本が一番凄いと思った。あのおっさん何者だよ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:04.30 ID:4kq92G9o0
セパともに3位のチームが勝ちあがるかと思ってたら
まさかのグランドスラム
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 21:57:04.94 ID:RnJFYzms0
>>274
プロ野球なんて巨人がいやがることが続けばルールが変わります
286名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:08.30 ID:GppHb2sZO
>>151
中田もダメなのかよ
もう、山井と浅尾を先発させるしかないな
287ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/15(月) 21:57:15.11 ID:zbCUVgFMO
ヤンキースに宮本貸してくれ
288名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:16.45 ID:pSGbFuaG0
>>267
そか…内海か
289名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:17.55 ID:6XbvKQB10
谷沢健一はブランコにごめんなさいしないといけないよね
290名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:36.15 ID:bORQ2oH7O
また昌に勝ちが付かなかったのか…
291名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:37.28 ID:0KL+Itao0
押さえが自滅じゃあ話しにならんね
292名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:41.16 ID:hTCmHay90
ナゴドのガララーガっぷりが寂しいな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:46.88 ID:6tkPheQL0
さ 煽り合いの時間ですよ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:57:49.49 ID:Rfl85Tu10
祭りにならない野球
295名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:00.21 ID:jFxWoOT40
きゅんおめおめ!!
296名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:01.83 ID:kZGCk4Qr0
つうか、点が入らなさすぎ
297名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:15.32 ID:o8MKfGHU0
バーネット、ストライク入らなくてワロタ
今年もダメだったけど良く戦ったよ
宮出、福地くんお疲れ様でした
しかしピロヤス、川端、ハタケは何やってるの?ww
ドラさん後はお願いします。
298名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:14.32 ID:fcL5ShYi0
>>161
ジャマーwwwww
299名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:32.16 ID:aRsdanzY0
>>286
どっちも3連投、イニング跨ぎまでさせてるのに鬼かw
300名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:32.43 ID:K9gKIBTH0
誰かブランコに旨いもんでも食わしてやれ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:41.22 ID:gXW/tKCY0
ドーム球場なのに客席で傘をさしているアホなファンたちがいる球団に負けるはずがないよw
302名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:48.93 ID:QhUNb9kt0
杉内いないのは大きいと思ったがこっちも吉見がいない
303名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:51.88 ID:LHW2suui0
実際にノースリーから待球の指示ってのは、出てるんだろうか?
和田「ブランコだって振っとるがね!」
ブランコ「ペラペラペラ、ワダサーン、ペラペラペラ!」みたいな感じ?
勝ってよかったw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:58.43 ID:S8XwTCcX0
>>300
金津園でも
305名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:59:14.40 ID:DwR8Hud20
つーか負けてよかったのに。客席みれば「もう今年はいいわ」ってみんな思ってるのにw
306名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:59:47.17 ID:XvpHhJnQ0
>>303
エンドランやバントじゃないんだから主軸にサインなんて出さないだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:59:51.27 ID:coVpmVmz0
ブランコの年俸って金本や山崎の百分の1ぐらいなんだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:59:57.71 ID:0Tao2orPO
>>296
客入らなさすぎ。
間違いなく広島と阪神でやったほうが盛り上がったな
309名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:00.15 ID:+WIKEcLd0
ブランコを放出しようとしている球団があるらしい
310名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:04.46 ID:DrI5mZLe0
CSファイナル

パリーグ
2007 日ハム対ロッテ
2008 西武対日ハム
2009 ハム対楽天
2010 ソフバン対ロッテ
2011 ソフバン対西武
2012 日ハム対ソフバン

セリーグ
2007 巨人対中日
2008 巨人対中日
2009 巨人対中日
2010 中日対巨人
2011 中日対ヤク
2012 巨人対中日

パリーグは毎年違う組み合わせなんだな。
311名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:12.78 ID:18AreRiI0
巨人としては楽になったな
捨て身攻撃してくる小川の方がやりづらかっただろ
312名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:21.59 ID:KpUAdhG30
勢いよえーーーーーーーーっ
ボールパークの客数みたら覚めるよねw
313名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:22.79 ID:SVJGRjX90
>>301
西武ドームの悪口やめろ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:25.41 ID:gbj6lO7H0
>>292
チケット代を上げすぎ。
内野席をシーズン中の倍ぐらいに上げて、見事に玉砕。
315名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:28.18 ID:01Xmp/qh0
邪魔崎の名に恥じないベンチの癌っぷりを見せてくれましたなwww
316名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:38.36 ID:SXmCuzOJ0
やっぱセンターは大島だな
松井ごときにはセンターの座は譲らねえ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:39.53 ID:VKgrRjZT0
>>161
前にいる谷繁と森野の喜びようと対照的だな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:40.24 ID:Zr/W/c/F0
>>310
うわーオリ・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:54.32 ID:2kXLapuq0
ブランコが目覚めれば打線は復活や!4番とはそういうもんよ!
320名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:00:56.40 ID:45XuIeGq0
>>303
「ニホンゴワカラナーイ ワダサーン ペラペラハゲペラ」
321名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:00.16 ID:LHW2suui0
>>306
あー、やっぱりないんだ?
BSじゃない方の放送で言及していた(谷沢か?)ので、ちょっと気になった
322名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:09.78 ID:7zE8qSLW0
小川監督は自分の責任よく分かってる
いい監督だ
押さえはここと言うとき押さえでな
責任はまあな打てない打線
323名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:39.79 ID:kZGCk4Qr0
セカンドステージ初戦まさかの先発小笠原孝
324名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:44.81 ID:gN5vKJKb0
>>308
糞アクセスの西武ドームですらほぼ満員にしてるのに
どう考えても営業が糞なんだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:51.85 ID:Rgv+kpUL0
>>310
セは偏りすぎだな(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:01:53.06 ID:LlpGb/pLP
初戦タテヤマンだったらヤクルトだった
327名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:09.19 ID:hTCmHay90
>>314
そうなのか…
満員のナゴドで選手たちに戦ってもらいたかったな
中日の営業って今更ながら無能だよなぁ
328名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:13.78 ID:SXmCuzOJ0
>>323
そのまま勝ち進んで最後は完全試合だなw
329名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:17.31 ID:g7vPB+Pl0
>>7
荒木の地味な喜び方がすき
330名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:35.18 ID:IwlS8Yqg0
ブランコに来季の猛虎魂をかんじる
331名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:40.70 ID:nfU3NRLz0
山崎はなぁ・・・
山Qは正しかった
332名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:42.22 ID:pPh0082e0
>>317
その森野谷繁も打ててないけど大喜びだもんなw
333名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:02:48.32 ID:1Lq1MbPk0
中日の継投は名前だけ見ると凄いな
沢村賞投手2人とMVP選手って
334名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:00.38 ID:7Y1gO0810




プレーオフで2万3千しか入らないナゴド・・・・・・




335名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:03.44 ID:hCGgomex0
落合のせいで客入らないって言ってたバカは今年でクビにしろよ
336名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:04.93 ID:yOdg/SK60
>>161
山崎wwwwwwww
あんまり嬉しそうじゃないwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:10.08 ID:coVpmVmz0
>>314
そうでもないだろ
電車賃とか色々考えると、来る客は変わらんから
どうしても来たい奴から高めに取ってるだけ

そもそもチケット代下げて販売したら、たとえ倍入っても
電気代やら警備の人件費やらで赤字なんだから
338名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:29.09 ID:cBt9Z3wj0
CS価格じゃなかったら観に行ったのにー
339名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:35.94 ID:aRsdanzY0
>>324
西武ドームは逆に値下げしてきたからなあ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:53.98 ID:LHW2suui0
>>320
いやいやいやいやw
341名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:55.12 ID:xjtaI9Az0
>>7
達郎かわいい
342名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:57.21 ID:nLNgAwDL0
山本哲と日高は始めてのクライマックスでの登板だったから相当緊張してたんだろうな
だから制球も悪かったのか
343名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:03:58.98 ID:DrI5mZLe0
今日見た感じだとやっぱり宮本は引退できんなw

こういう試合だと存在感が違うわ。
344名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:01.92 ID:nI6S6MJnO
>>319
今日は5番に下げられたがなw
345名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:07.80 ID:Tq3l1bH60
―― …しかし この写真が表紙に使われることはなかった 
ヤクルトとの死闘に全てを出し尽くした中日は
続くファイナル 巨人にウソのようにボロ負けした ――
346名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:10.98 ID:FQrxntVH0
ところで、リーグ2位の恩恵ってホーム球場でできるっていうことだけ?
347名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:15.64 ID:FgCS+ov10
>>117 楽しみにしてまwwwwwす・
ヤクと違って中日はブランコのみ真ん中に投げなければいいから楽です・
348名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:18.36 ID:01Xmp/qh0
「落合だと観客動員が伸びない!地元密着の高木なら伸びるはず!(ガッツポ」
349名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:20.16 ID:MjV0wODyO
ピッチャー替えすぎ
350名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:20.59 ID:31QMo0x20
今日のブランコに2006年の巨人戦で満塁ホームラン打った時のタイロンを見た
351名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:25.67 ID:WrJ7j0/M0
>>314
落合時代と変わらんやん
352名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:28.70 ID:DRXZVI+M0
シーズン中より客の入りが悪かったよね
353名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:33.30 ID:h7rTdKE90
巨人と5戦やるとなったら先発マジいねえなあ
大野、岩田、山内、昌、川上とかなのかい? 伊藤もありそうなのか?
まさかの朝倉来る?
354名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:38.85 ID:UbdVP3Y+0
ボッタくりチケットのせいでガラガラなのが残念
355名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:39.35 ID:aRsdanzY0
>>337
チケット代だけが収入じゃないぞ?
売店売り上げとか忘れてないか?
そうでなきゃシーズン中のチケットばらまきとかやんないわけで
356名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:04:39.55 ID:WffUBz6y0
昌さんが泣いてる画像は?
357名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:02.17 ID:U/9B1IEp0
>>320
こら!さりげなくハゲって単語を入れない!
358名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:06.54 ID:MAY0rL5T0
パの方が面白かったわ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:07.10 ID:pSGbFuaG0
>>7の2枚目のしかめっ面はなんだろ>邪魔野郎
360名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:14.09 ID:u75lNrn90
去年も今年も前のめりで力尽きるヤクルト。
嫌いじゃないぜ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:15.94 ID:KpUAdhG30
こんな結果が予見されているならば無理しても見に行くのだが・・。
負ける可能性の方が高かったもんな。塵も積もれば山となるだな。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:15.99 ID:beoNHA6m0
宮本がきまくってたし
中日はチャンスを逃しまくってたから
こりゃヤクルトだろって思ってました
363名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:18.41 ID:FbvdWKP4P
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
364名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:34.33 ID:MjV0wODyO
>>117
史上初の脱糞捕手か
365名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:44.07 ID:/3pmkVbL0
>>310
セリーグはもうその二つの指定席だな
366名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:05:53.76 ID:EPs53pyU0
>>318
2008年に1stステージで負けちゃってるからな
367名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:09.18 ID:xJOR2K730
サンキューバーニィ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:15.71 ID:1PVQbXYa0
確かにチケット代値上はいただけないが、今日のチケット代は安いよ中日ファンは・・・
369名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:21.82 ID:aRsdanzY0
>>353
中日的には最短4戦最長6戦だぞw
休み無しで
370名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:25.15 ID:FQrxntVH0
>>363
同じとこ2チームもいらないよね(´・ω・`)
371名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:25.52 ID:Stk6AwHp0
チェン帰ってきてくれええええええええええ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:45.28 ID:1QqcqJv/0
つーかヤクルト3試合とも1点しか取れてない
373名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:54.01 ID:Kkw/CcIO0
>>327
監督変えたら何もしなくても観客増える、と信じこんでたからなw
普通、CSは値段下げるだろうにアホかとw 土日あるから高めに設定したんだろうが無能すぎ
374名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:06:54.91 ID:Qihj5qYh0
「ソフトバンク-西武の試合が終わったー」と直後にチャンネルを変えたら、ブランコがホームラン打ってた。
あの一瞬、所沢と名古屋で派手に動きすぎだろうよと。

ヤクルトやっちまったなぁ…。あれは心折れる。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:07:05.41 ID:UbdVP3Y+0
>>368
外野の横で6,000円だぜ?
376名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:07:30.21 ID:WrJ7j0/M0
>>348
ジョイナス ファンはどこに

落合時代もCS1stステージ3戦目に最低人数だしたけど
それでも32000入ってたんだよな

今回1戦目でいきなりそれを下回って
3戦目で23000人台か…
377名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:07:47.68 ID:6FZpx6Su0
そもそも10ゲームくらい差があるのに
ヤクルトが勝ちあがったらおかしいだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:08:25.37 ID:aRsdanzY0
>>372
ブレーキになってる打者が中日よりも多いのでは・・・
ピロヤス川端は無安打で終わった
ミレッジも初戦の1安打のみ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:08:38.11 ID:coVpmVmz0
>>355
名古屋の人は弁当とかあまり買わないから弁当屋も赤字
それよりスポンサーに買い取らせる価格が重要なの

ばらまきをやらないのは口が軽い土地柄だから警戒してのこと
どっちにしてもチケット代があがったぐらいで見に行かないのではなく
ファンでさえ中日が勝てると思ってないから見に行かない、が正解

380名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:08:41.36 ID:lp5Hq7TEO
>>342
中日も田島が一発浴びてからガタガタっといったし、そこは仕方ないわな
ヤクは去年終盤の逆転を味わったメンバーがもっとチームを引っ張っていって欲しいね。ベテランが凄いから余計にそう思う
381名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:08:44.19 ID:nI6S6MJnO
>>353
中田を故意にハブるなよ…
382名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:02.23 ID:pPh0082e0
CSのチケット代を下げるのが普通かどうかは知らないが
CSってことで無条件でお客さんが満員になるって中日の営業が判断した事は間違いない
傲慢なアホほど救えないものは無いいい事例
383名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:05.75 ID:Tq3l1bH60
実質バレとブラのホームラン対決でした
384名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:16.40 ID:LvnQOKKO0
CS過去のナゴド観客動員数
2007 1st vs虎 38,385(土) 38,275(日)
2009 1st vs燕 38,391(土) 38,171(日) 32,897(月)
2010 2nd vs兎 37,659(水) 37,298(木) 38,432(金) 38,432(土)
2011 2nd vs燕 34,689(水) 38,414(祝) 37,599(金) 38,342(土) 38,252(日)
2012 1st vs燕 31,146(土) 33,852(日) 23,264(月)

特に今日の23,264人は、レギュラーシーズンを入れても
今年ナゴド5番目の少なさ。。。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:22.10 ID:MrQ2u4adO
山本って何しに来たの?
松岡の方が経験や場数踏んでるのに
386名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:27.14 ID:MjV0wODyO
>>377
そういう制度だからなんらおかしくないです
387名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:34.97 ID:ycvMnnuQ0
もはやペナント優勝なんて無価値、空気そのもの
CS予選1位抜けでしかない

144試合使って2位と10ゲーム差
3位と20ゲーム差離しても ペナント優勝したって価値はない

ペナント優勝そのものの価値が著しく落ちてこれでCS敗退したらソフトバンクみたいにペナント優勝は空気そのものになる

もはやペナント144試合は日本シリーズをかけたCSでの位置取りにすぎない
144試合かけてCS予選1位抜けを決めてるだけにすぎない


で、また今回も西武が負けると
ペナントの144試合が実に馬鹿らしいね



388名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:09:44.95 ID:DrI5mZLe0
>>381
故障したらしいよ。
389名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:01.56 ID:HKfrs+GQO
地味ヤクルトは場違いだから負けてよかったなw
390名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:04.61 ID:hCGgomex0
>>381
故障しますた
391名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:05.82 ID:9gJbz63L0
>>350
高木は抱きしめて、その後泣かないとダメだなw
392名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:06.71 ID:wg7jEPWg0
宮本は体がブッ壊れるの覚悟でプレイしてたよね
辞めてしまうのだろうか(´;ω;`)
393名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:25.51 ID:pPh0082e0
>>381
賢ちゃんは登録抹消
関節炎だそうな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:34.25 ID:h7rTdKE90
>>381
いや、中田故障らしいから
395名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:10:47.21 ID:lRa+4xtTO
3 福留
4 ブランコ
5 ラミ
6 ノリ
7 ブラゼル


来年はつおい(`ω´)
396名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:01.82 ID:1QqcqJv/0
ナゴドのCSチケット価格wwwwwwww
1 :風吹けば名無し:2012/10/15(月) 19:24:22.56 ID:Vp06vx6x

      ナゴド        東京ドーム
S指定席 8,000円       7,000円
A指定席 6,000円       6,000円or4,000円
外野指定 3,000円      2,000円
2階席 4,000円or2,500円   2,500円or1,700円


似たような席を抽出
397名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:12.79 ID:nI6S6MJnO
>>388
えーっ?
マジで!?
398名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:14.36 ID:6FZpx6Su0
>>386
その制度がおかしい
今年のヤクルトが日本シリーズに出てたら日本シリーズの価値まで地に落ちてたわ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:15.78 ID:aRsdanzY0
>>379
うへえ、なんてめんどくさい土地柄なんだw
400名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:23.48 ID:kZGCk4Qr0
どうしよう
お爺ちゃんがまた岐阜枠で朝倉とか出してきたら…
401名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:27.62 ID:w6seWeJU0
シーズン1本のホームランな邪魔ーンで、貴重なCS野手枠を潰す凄い球団

あの歌は、なぜ大男になったのだ。にっくきジャイアン○でいいじゃないかw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:36.25 ID:9JM/ampr0
ヤクルトはヨシノリどうなったの?

やっぱり地雷だった?
403名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:11:42.53 ID:Tq3l1bH60
何故中日ばかりが神に愛されるのか
404名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:03.03 ID:0Tao2orPO
阪神が弱くなったから、来季の阪神戦の集客も見込めないしね。

わざと負ければ?
405名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:14.19 ID:RY+8qCOh0
ニート打線 本気出す
406名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:33.32 ID:2IExUJCU0
打たれたバーネットが叩かれるのは当然だが、本当の敗因は山本哲の四球だからな。

若いし将来あるピッチャーだと思うが、高い授業料になっちゃったね。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:40.36 ID:aRsdanzY0
>>397
登録抹消されましたし
こっちは三味線とか裏をかくって感じではないな
408名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:48.33 ID:tUflmTZI0
>>398
つまり今年巨人に10ゲーム差くらいつけられた中日に
次のファイナルでおとなしく負けろと?
409名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:49.51 ID:01Xmp/qh0
>>402
絶賛スペ中
410名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:52.46 ID:MWSVU7rg0
>>396
ブランコが東京ドームに行きましょうとファンに言ってたのはそういうことか。ナゴドなんかに行かないでってことね
411名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:52.98 ID:GZnwqGGO0
ぶらんこおおおおおおおおおおおおおおおお
412名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:12:57.96 ID:pSGbFuaG0
ネルソンを試合ごと出来高+勝利ボーナス契約で呼び戻せないか…
413名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:07.65 ID:D6ad9CGP0
今年は巨人に10.5ゲーム離されてるわけだから巨人でええわ。
これで中日が勝ってパに4連敗とかだったらそりゃもうなんちゅーかほんちゅーか
414名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:10.71 ID:DrI5mZLe0
>>397
10月15日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ 投手 20 中田 賢一
415名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:28.84 ID:lBTc2N8f0
地味地味叩かれるけど中日のファンやってきてよかった
416名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:32.41 ID:beoNHA6m0
ガララーガなのは
去年、日本のダメな部分をみさせられたこと
あれで本当に萎えたわ
ファンの事などまるで考えにない
今の政府がやってるみたいなものをみさせられた
417名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:36.20 ID:ni4TYPWX0
オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
418名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:36.74 ID:hTCmHay90
>>384
うわぁ…23264人かよ…
419名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:13:47.25 ID:6sxYHPT30
ヤクルト勝つほうが
ネタ的に面白かったが
420名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:14:25.07 ID:01Xmp/qh0
>>417
むしろ息吹き返したんだがwww今年と去年の観客数見てみろよwww
421名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:14:27.25 ID:LlpGb/pLP
昌のノーヒットノーランくるよ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:14:30.15 ID:Wd1UP4yM0
>>396
ヒドスwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:14:33.54 ID:Tq3l1bH60
>>406
心配するな
浅尾も何度も大舞台で失敗してる
そのおかげで強くなった

そして壊された・・・
424名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:14:39.99 ID:8nKe+j4w0
>>254
生きてたのかよ
425今日は楽しかったです:2012/10/15(月) 22:14:53.37 ID:oMTC4/o90
ハムVSドラゴンズ、ソフバンVS読売だったらおもしろいのに
426名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:15:01.75 ID:ni4TYPWX0
オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
427名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:15:07.84 ID:aRsdanzY0
>>384
昨日の時点でチケット14000枚余ってるって話だったけど
まんまだなw
428名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:15:12.29 ID:hpGC+U26O
ブランコより和田がいかんのはノーアウト1・2塁で、
相手ピッチャーがもう死にそうだったのに、
ノースリーからフライでアウト献上したことだろ。
あの打席がフォアボールならヤクルトは崩壊してた。
ブランコの時はもうピッチャー変わってるから、
自滅に追い込めないんで好きに打てばいい。
和田はベテランのくせに髪の毛と一緒に脳細胞も抜けたか?
429名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:15:22.61 ID:QpDiWlNnO
メジャーのプレーオフはまだリーグ優勝の価値を貶めてる感じはしないな
当たり前かあっちは地区優勝したチーム同士もやりあうからな
敗者復活戦て感じではないな
430名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:15:48.18 ID:QpIHyFUX0
グラスラ動画まだー?
431名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:16:02.63 ID:rKX8KuP40
おおおおおおお勝ったか━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
このまま巨人も負けたら面白いのに
432名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:16:22.94 ID:aRsdanzY0
>>425
観客動員的には最低と最高になりそうなw
433名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:16:59.88 ID:gbj6lO7H0
>>406
けど、状況的にかわいそうではあるわな。
8回裏1死2塁で、2塁走者は盗塁王とった俊足大島。点差は1点で、CSのルール上
引き分けはヤクルトにとっては負けと同じ。

そりゃ、腕をいつものように振るのは難しいわな。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:03.48 ID:ni4TYPWX0
>>254
そそ、落合継続なら
ブランコ解雇だったからなw

まさに、遺産です



オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
435名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:04.72 ID:kZGCk4Qr0
不倫したり893に億払ったり、それを全く咎めないような
球団にだけは負けないで欲しいんだがなあ
でも無理だろうな…向こうは今年強いし
436名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:11.05 ID:hTCmHay90
ハムと中日の日シリ希望!
札幌ドームになら応援に行ける!!

でも中日の先発陣壊滅だし・・・ここまでだろうな
437名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:23.14 ID:F+K99a+H0
ブランコは神
438名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:45.57 ID:GShfMeew0
>>384
同じ事するのでも前の監督はワクワクドキドキがあったけど
高木はどうせあれやるんだろ感いっぱいだもの。
理論でセオリー、理由があって裏をかくっていう采配に対して、
この監督はこう攻めるよな、ああやっぱり、そんで駄目だと
やかんの様に怒る、と。高木さん、わかりやすすぎ。
439名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:46.44 ID:2D/Ix3F50
パでは3位であるソフバンが頑張った分、「ヤクルトの糞っぷり」がよくわかる試合でした。

これだからセはつまらないんだなぁと。
今日テレビをザッピングして見てたが、セは「お通夜状態(逆転前から)」だったね。
440名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:48.20 ID:lp5Hq7TE0
恥ずかしいぐらいガラガラだったな
ハムとソフトバンクのファンは贔屓チームの勝ち抜けと同時に巨人の勝ち抜けも祈らなきゃいけない
441名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:17:48.26 ID:QpDiWlNnO
CSはともかく
レギュラーシーズンは結局はどうだったの?観客動員数は?
落合の頃より増えたん?
442名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:18:33.30 ID:ni4TYPWX0
オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
443名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:18:33.27 ID:W6WeRT8c0
後ろの投手の差が出たな
444名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:18:39.64 ID:Tq3l1bH60
昨日買ったチケットが中日巨人戦になった衝撃

俺もう今年の有馬記念は降りる
445名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:18:44.80 ID:aRsdanzY0
>>429
ワイルドカード同士の時は、さすがにちょっと思うところがw>ワールドシリーズ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:18:53.81 ID:9ER20neU0
>>441
2割くらいガタ落ち
447名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:05.12 ID:EPs53pyU0
>>434
ジョイナス(71)信者はそろそろオムツ交換して寝ろよw
448名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:15.08 ID:yOdg/SK60
>>441
減った
去年は震災の影響があったのにそれよりも減った
449ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/15(月) 22:19:15.65 ID:K3gaI2Xp0
ID:ni4TYPWX0
450名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:21.12 ID:4FSrdHWMO
>>434
落合なら連勝してるよ
451名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:23.04 ID:ni4TYPWX0
オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
452名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:33.22 ID:G2sCaGJJO
>>425
ドラゴンズファンだけど、ハムも読売のがいいと思っているだろ…
中日となら楽天かオリ辺りは面白そうだ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:33.28 ID:MEFpjwBz0
このまま日本一になったら3連覇








したことにしてもらおう
454名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:55.93 ID:aRsdanzY0
>>441
微減レベル、まあ大差無かったようで
455名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:19:59.95 ID:32pMhhad0
昌は負けたら引退会見やってたかもしれない?
ブランコの一発の後、それくらいウルウルだった
456名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:20:35.70 ID:3pYuQC3a0
落合が続投してたらサード井端でファースト森野、ブランコは解雇の構想だったんだよなあ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:20:40.38 ID:CVAk0YuY0
さすがに今年は巨人が日シリ行くべきだと思うわ

奇跡で巨人に勝っても中日ボロボロだしなあ
458名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:13.31 ID:G0fiUYZ50
ああ、ガッカリ・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:16.29 ID:QpDiWlNnO
>>446>>448
ほげーえー もう完全に落合クビにした言い分がなくなったやん

教えてくれてありがとう
460名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:23.14 ID:moHgeIek0
>>457
ナベツネが発狂するからいいよ
461名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:29.49 ID:QpIHyFUX0
先発壊滅してるけど、またここで新しい芽が出る可能性がある事を期待してしまう。

何が起こるかわからないのが超短期決戦?
462名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:29.37 ID:G2sCaGJJO
>>384
2009が比較しやすいんだな
酷くね?
463名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:34.00 ID:Tq3l1bH60
まだ昌にやり残したことがあるだろ
という神の思し召し
464名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:36.27 ID:ni4TYPWX0
>>456
そうだよねー^^


オチシン逝ったーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
465名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:44.96 ID:rKX8KuP40
今年中日が勝ち抜いて、ナベツネにCSは不必要なものだったと言わせたいいいいい
466名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:51.23 ID:LvnQOKKO0
>>441
ナゴドのみ(地方球場はカウントせず)
2011 70試合 2,122,229人(1試合平均30,318人)
2012 67試合 2,016,939人(1試合平均30,104人・前年比99%)
467名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:21:52.18 ID:pPh0082e0
>>435
おっと、WBCコーチの悪口を言うのはそこまでだ
468名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:23:16.38 ID:pSGbFuaG0
>>455
山山ラジコンコンビは来季も契約と
もう球団が明言してる
469名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:23:33.22 ID:M1UXL/Cv0
>>456
ブランコ解雇とか絶対いかん
ブランコは中日の宝だで
470名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:23:38.44 ID:Tq3l1bH60
(主催者発表)
471名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:01.03 ID:s93SMBA+0
やったがね
472名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:04.57 ID:x1Eczygs0
中日通算 92打数23安打.250

大島抜き 79打数14安打.177

谷繁抜き 81打数23安打.283
473名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:17.06 ID:E8UvA0yi0
 
高木の野球はおもろないわ。
 
474名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:23.06 ID:x607IqbF0
>>384
土日すら満員にならないって・・・
ザッピングして観てたけど、西武ドームのほうが熱気も感じられた
475名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:25.47 ID:QpDiWlNnO
>>454>>466
うーっす ありがとう
476名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:36.04 ID:aRsdanzY0
>>465
ヤクルトが来たならともかく中日相手じゃなあ
過去に何度もあった顔合わせだし
477名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:24:56.63 ID:ni4TYPWX0
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   オチシンのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
478名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:25:00.03 ID:QpIHyFUX0
ヤクルトざまぁw

でも宮本の存在感はすげぇぜ!
479名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:25:02.38 ID:FQrxntVH0
>>448
落合監督の引退も大きい要因かも
480名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:25:26.04 ID:0NeONs2tP
tanisigeにつける薬はないのか
481名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:25:51.95 ID:ILF73raYO
名古屋では全く盛り上がってないです
はい
482名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:25:56.24 ID:MEFpjwBz0
>>464
よく見るのだが、そのオチシンって人は

いったいどこにいるの?
483名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:26:04.72 ID:cBt9Z3wj0
>>376
まあ正直今日勝っても、今年のGに勝てると思ってる人は
割合的には多くないってのもあるやろね…
484名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:26:10.45 ID:DrI5mZLe0
485名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:26:14.52 ID:WrJ7j0/M0
>>438
というか、やっぱり連覇してる監督を球団から辞めさせるというのは無いわ

落合は「勝つ」ということを至上として
そこにすべてを収束させてやってきて
それを評価しないような感じで批判して監督代えても
勝負に対してファンは白けてしまうわ
あー勝っても負けてもどっちでもいいんだな、って

CSなんてまさに勝つか負けるか、
それがすべてといいきっていいい大一番でも
何か醒めてんだよね

まーブランコの一発は気持ち良かったけど
486名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:26:25.23 ID:lBgE8SVD0
家族が巨人ファンだからあまり声に出していえないが、ひそかに中日が893不倫チームを成敗してくれるのを期待してる
487名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:26:48.95 ID:aRsdanzY0
>>479
スタッフは一新されても選手の顔ぶれが変わったわけじゃないからなw
期待のルーキーが活躍したわけでもスター選手がいるわけでもないし
大きく変わるわけもない
488名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:27:29.14 ID:eQ64DzGj0
今のドラに、アドバンテージ1勝はつらいなぁ
489名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:28:34.27 ID:ni4TYPWX0
オチシンの心が壊れたw


もともと、ナマポニートだから壊れてるけどwwww
490名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:28:41.39 ID:WrJ7j0/M0
まーあと2007年に勝ち上がりで日本一やってるから
完全優勝でないと盛り上がらないというのはあるね

2007年はまた最終的に1.5しか差がなくて
最後に悔しい思いをした巨人を
三連勝でたおして日本シリーズにいったし
491名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:28:46.04 ID:cBt9Z3wj0
>>456
それよく見るけど、ブランコをクビにする、じゃなくて
掻っ攫われてもいいような準備をする、ってニュアンスだよ
球団は放出する算段があったってことじゃないかな
492名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:28:47.81 ID:CWVaC40X0
マサ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

493名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:28:54.18 ID:DwR8Hud20
これから上京して試合か…

もはや罰ゲームとしか…w
494名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:29:19.31 ID:ni4TYPWX0
>>491

ぷっw
495名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:29:33.54 ID:iAHCQz5X0
>>487
そのOBで固めたスタッフと、キャンプのサイン会で客呼ぶつもりだったんだろw
496名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:30:13.49 ID:uAJm8/JC0
>>487
田島が活躍
松井佑に芽が出てきたけどな
497名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:30:30.82 ID:R56GxdcJ0
どういう試合だよwww
498名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:30:32.41 ID:FQrxntVH0
>>487
DeRA にチーム名変えるしか(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:30:41.60 ID:hiDozMLG0
新外人ありきでブランコは解雇する構想、ってのと
もしブランコがもってかれても内野コンバート・新外人ショートの構想がある、ってのじゃ
指し示す内容が天と地の差だろうに こんな日にまで下らない印象操作する連中がいるもんだな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:31:38.64 ID:aRsdanzY0
>>495
昔からのファンには懐かしいから良いんだろうけど
若いファン的にどうなのだろうかと?w

なんか目玉になりそうなの取ってこないとダメじゃね?
山崎みたいな出戻りとかじゃなくてさ
501名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:31:50.04 ID:pZPzWniJO
>>486
ごめん。中日ファンだがそれは無理。
今の巨人には1勝するのが精一杯だと思う。
今年はここまでで満足してる。
今日は最後にいい試合を見させてもらった感じ。
502名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:32:11.27 ID:yUbjQhyK0
客が入ってない…落合辞めたのに…高木さんどうしたの?
503名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:32:19.18 ID:aRsdanzY0
>>496
田島が良かったのは確かだけど
投手の場合は先発かストッパーでないと、ちょっときつい
504名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:32:53.95 ID:e188FeP80
浅尾と岩瀬の状態がいいし今こそ山井先発に戻すべきじゃね?
505名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:33:01.51 ID:ff6Bo/JW0
しっかし、全く盛り上らんな、CS
こっちもパリーグも
506青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. :2012/10/15(月) 22:33:28.76 ID:M66rt6q/0
正直ヤクルト来たら巨人の犬だし3連敗終了もあったから中日でいいや
507名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:34:10.86 ID:ni4TYPWX0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…オチシンニートw…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
508名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:34:13.51 ID:h7rTdKE90
>>474
試合は8回裏になると中島が辛気臭い顔でバッターボックスに立ってる印象しか残ってないけど
まあ観客席はたしかにあっちの圧勝だったな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:34:25.58 ID:cBt9Z3wj0
>>505
まぁ正直、日シリの前座的なイメージは拭えんよね
510名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:34:36.88 ID:WrJ7j0/M0
>>502
ぶっちゃけ、今年観客が減ったと言っても
まあ数字的には微減だったから
CSでこれほど激減してビビってる

というか…シーズンチケットがあったから分かりにくいだけで
観客自体はシーズン中もかなり減ってたんじゃないか
今年だいぶ空席目立ったもの
ジャイアンツ戦だけは入ったけど
511名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:34:59.37 ID:eQ64DzGj0
野手で年俸△は大島と堂上兄くらい
投手だと山内・山井・田島・中田てとこか
512名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:35:12.62 ID:QpDiWlNnO
今年の巨人は強かったが
プレーオフみたいなのは何が起こるかは分からんよ
513名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:35:31.88 ID:NjNiF4Lg0
ブランコ横浜行くの?
514名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:35:41.49 ID:+TVAZfyf0
インケツ森岡がいないから勝てると思ったんだがなあ。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:35:52.85 ID:QpkPD9x+0
9割がた負けだったところを
落合の残したブランコが見事なグランドスラムで救ったか
実質落合の勝利といっても過言ではないな
ドラファンは落合に土下座しないとね!!
516名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:35:55.55 ID:Zv+BSCWc0
>>396
通常いくらくらいなん?
517名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:36:35.09 ID:e++TZjpAO
山井3連投で48球とか大丈夫か
518名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:37:01.97 ID:rKX8KuP40
そもそもCS自体がいらない
ナベツネは責任取って尖閣諸島に住むべき
519巨人様:2012/10/15(月) 22:37:32.29 ID:J8Lu+0RN0
中日かよ、うぜえ


520名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:37:59.93 ID:iAHCQz5X0
>>500
球団的にはOBだらけのスタッフ、出戻りの山崎、川上が目玉のつもりだったんでしょw
監督、コーチ目当てで球場行くファンなんか微々たるモン、なんて想像もしてなかったんじゃないかな
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/15(月) 22:38:49.09 ID:PdFpz3FU0
落合の講演会いってきたとき僕は制度否定したとか言ってたような?
あとガンダムのことを楽しそうに喋ってたのは笑えた
522名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:39:17.86 ID:Zv+BSCWc0
CSは今年で廃止にしよう
ペナントを大事にしよう
523名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:39:39.37 ID:gbj6lO7H0
>>396
S指定席 5800円
A指定席 4800円
外野指定 1800円

524名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:39:45.74 ID:qBEnUGMu0
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/15(月) 22:39:50.17 ID:PdFpz3FU0
>>522
ヤクが勝ち上がればそうなる可能性あったのにな
526名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:40:02.17 ID:F9VrxSpCO
しかし今日投げたのが昌と川上ってやばいだろ。それを打てずに
逆転食らったヤクルトも
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/15(月) 22:40:52.26 ID:PdFpz3FU0
>>526
球場どこだと思ってるの?
528名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:40:57.87 ID:ff6Bo/JW0
>>509
実際日本シリーズの予選会、準ヾ決勝に過ぎないからな

そして中日vsSBの敗者復活同士のシリーズになって廃止論が出てきてほしい
529名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:41:08.95 ID:e188FeP80
>>524
「負けたら明日から温泉行こー」とか思ってたんだろうな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/15(月) 22:41:57.54 ID:PdFpz3FU0
リーグ戦は友達には予選って教えてある
531名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:42:14.52 ID:JHryydeq0
げ、昌さん投げたんか! 観ときゃよかった・・・
しかしブランコ、引きとめ料1億upだな。払えんぞ、これ。流出もやもなしかあ〜
532名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:42:49.04 ID:h+qbbRDU0
>>396
そら埋まらんわね…
533名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:43:07.54 ID:rKX8KuP40
>>524
顔に出すぎだろwwww
534名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:43:12.13 ID:WrJ7j0/M0
>>532
落合時代と変わってないんだよ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:43:58.74 ID:32pMhhad0
>>520
派閥争いだから
落合がどうとか言うのは後付けで、相手方のやることを否定しさえすればそれでいいんだよ
ファンサービスとか言うのも、相手方の弱い点だったから強調してるだけで、本気でやるつもりなんかない
536「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 」:2012/10/15(月) 22:45:08.31 ID:vD0FsvGf0
確か金・土曜2戦の解説者バーンネット制球難で・
・・って言ってた
537名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:45:09.95 ID:abK5LX490
大島のヒットはともかく四球四球で満塁にしたらあかんわな
まあ赤川が打たれ山本四球バーネット四球にホームラン、責任がばらけてるから全体責任みたいなもんかw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:45:33.07 ID:cBt9Z3wj0
しかしフロントは今度こそ真剣に動員対策練らないと、来年はマジで今年以上に大爆死するぞ
今日の客入りはなんだかんだ言いつつショックだわ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:46:12.14 ID:W0zGlCnH0
>>523
巨人、日ハム、西武はCS料金はシーズンと大差のない値段設定しとるから、
中日のボリ振りが目立つな。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:46:20.78 ID:nW7aqGpRO
落合だったら負けてたな
541名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:46:32.10 ID:ff6Bo/JW0
ナゴドも所沢もガララーガ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:46:38.02 ID:4kmVByuI0
>>7
荒木かわいいよ荒木
543名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:47:02.80 ID:JAyvDEAr0
>>540
連覇しちゃってるんだよなぁ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:48:07.11 ID:WrJ7j0/M0
まあ中日はファンサービスの意味を履き違えてるからな

ファンサービスって
選手がファンにサインすることじゃなくて
球団の取り分をファンに還元することだから
545名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:48:14.27 ID:lp5Hq7TEO
まあ観客動員に関してはフロントと営業が悪い、以外の何物でもないわな
546名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:48:22.66 ID:FhJ/54T+0
>>543
今年の巨人の戦力じゃ、落合が監督でも勝つのは無理だわ。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:49:37.83 ID:QpkPD9x+0
>>540
イミフな仮定はよせよ



落合の残したブランコが負けかけてた試合を勝利に導いた



事実はこれだけ
ドラファンは落合に足を向けて寝られないよね!!
548名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:50:13.27 ID:ni4TYPWX0
ご覧になっただろうか
オチシンの壊れっぷりをw
549名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:50:25.79 ID:JAyvDEAr0
そもそもブランコは落合時代の主軸だったわけだしな
ブランコ抜きで勝ったならわかるけど
550名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:50:57.32 ID:aRsdanzY0
>>539
一番やなとこは子供料金がなくなってるところかな
シーズン中は500円なのに(無論元々高くないところ限定だけど)
そして障害者席が倍になってるところw
551名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:22.09 ID:gQIRJRbsO
>>546
去年の便器にあれだけ善戦したのはさすがだよ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:29.18 ID:IAtECHcD0
結局3試合とも中日ペースの試合だったな。
点をやらずにじわじわ追い詰めていく感じ。
ブランコの満塁弾は派手すぎたけどw
553名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:30.84 ID:B3essUj7P
ID:ni4TYPWX0 こいつ見てるとどっちが異常なのかすぐわかる
554名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:37.94 ID:P2KjjDXl0
>>544
その点、ソフトバンクは凄いな
観客全員にユニ配ったりさあ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:44.11 ID:01Xmp/qh0
556名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:57.29 ID:ni4TYPWX0
ご覧になっただろうか
オチシンの壊れっぷりをw
557名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:52:25.50 ID:rjde3l2K0
関東のチームは読売だけになったか・・・
地方よ、頑張れ
558名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:53:02.32 ID:SUAjpdea0
ブラニキには縦縞がよく似合う
559名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:53:34.05 ID:G2sCaGJJO
そう言えば忘れてた

ブランコ―――――――――――――――――ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!












そしてtanisige
560名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:53:45.05 ID:CX3Qh9xo0
ブランコスゲー
中日毎年強すぎる
561名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:53:48.08 ID:BWvrJ31R0
スワローズは3試合で3点かー、そりゃ勝てんわな。
バネで負けたら仕方ない。
ってかグランドスラムって…w すごすぎて文句も出ないわ。

ドラゴンズおめでとう。打倒巨人は頼んだ。
562名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:54:37.32 ID:1ASKPojiO
>>557
昨年の東日本に元気を与えない日本シリの再演も、
なんだか現実味を帯びてきた気が…
563名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:54:50.46 ID:aRsdanzY0
>>555
キャブじゃなくて手持ちカメラで録画かよw
まああんがと
564名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:55:38.64 ID:LvnQOKKO0
打った瞬間それと分かるホームランだったな
565名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:55:46.80 ID:s8u0Xf5q0
たにしげさんのポストシーズンの打率はどんなんなの?
566名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:56:08.64 ID:lnCRp8UG0
何やかんやでブランコは決めてくれるよね、凄いわ
今日なんてウッズの7打点で優勝したの思い出したよ
567名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:56:42.62 ID:BR5wxudE0
>>502
名古屋人だけど、
高木なんて見たくないって人のほうが多いよ。
今年も采配わけわからんし。落合のほうが場面ごとにしっかり決まりがあって信頼できる。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:56:56.76 ID:IO1qYjxd0
吉見がいたらいたら巨人はマジでやばかったな
569名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:56:58.28 ID:bLSxkZUG0
何だかんだで、中日は強いな。
ぶっちゃけ、今の巨人を破る可能性があるのは、
中日のここぞという場面での勝負強さしかないだけに、
少し期待しているよ。
570名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:57:23.50 ID:r/I7imsBO
今年も3位同士の日本シリーズは実現しなかったか。
残念。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:58:07.00 ID:N3ZC7PqS0
>>199
昔〜ナゴヤ球場に巨人戦観にに行って
7回だったかな
0-8で負けてて帰宅したわけ

帰りのタクシーの中で
逆転勝ちしてて吹いたわw
572名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:58:42.69 ID:ni4TYPWX0
>>567
へぇー(某)

だから、オチシンは中日が負けて喜び
こうして鮮やかに逆転勝ちを決めるとキレるのかw
573名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:58:43.15 ID:lnCRp8UG0
まあ落合だったら今日みたいなガラガラは無かったと思う、予告なしであの客入りは酷いわ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:58:48.29 ID:mGh1i19KO
>>566
ブランコは毎度のスペ期間さえなければ
余裕でウッズを超えるんだがなー
575名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:59:05.44 ID:R4y/IrP5O
せめて吉見、ソト、中田のうち3人いたら何とかなったかもしれないが・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:59:22.93 ID:aRsdanzY0
>>565
横浜時代の日シリ成績から調べないといかんので
誰かがまとめてくれんとw
577名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:59:45.95 ID:IO1qYjxd0
>>518
ナベツネもCS敗退した07はCSくだらんとか言ってたけどな

さすがに今年は吉見とソトがいないから敗退はないだろうけど
578名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:00:13.91 ID:AjpFSLwh0
中日は次の巨人戦の先発いるの?
579名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:02.39 ID:NNEeREVV0
バカ木のコメントが酷い
8回には敗戦の弁を考えていたって
采配そっちのけの指揮官
580名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:07.51 ID:lnCRp8UG0
>>575
それ全員ですやん、釣りかも知れんけど
581名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:14.61 ID:6IHHIbiA0
中日ガラガラ過ぎだろ。西武ドームはほぼ満員だったぞ。
582名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:38.88 ID:FQrxntVH0
>>555
ブランコおそろしい子・・・
583名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:39.74 ID:bnPFtb+w0
爺ちゃん頼むからファイナルは3番和田4番ブランコ5番井端でいってくれ
584名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:01:57.70 ID:0DGwq4tP0
ノースリーからあのスイングの後のホームラン。巨人ファンの俺でもシビれたわw
ドラファンはたまらんだろうな。やぱ野球面白いわ〜
585名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:02:42.70 ID:EPs53pyU0
>>554
それ禿んトコだけじゃないしw
586名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:02:51.55 ID:WrJ7j0/M0
>>578
頭数だけはいるけどなあ…

初戦大野とかでも面白いやん
中田も中4日でもいけるだろう

シーズン最後に投げた伊藤が
ストレートの球速戻ってて
凄い良くなってたから面白いが
やっぱ似が重いかな
587名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:02:52.09 ID:G2sCaGJJO
>>40
そういう意味じゃ今年引退したオリックス北川のやったことは凄かったな

代打逆転満塁サヨナラリーグ優勝決定ホームラン

長過ぎw
588名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:03:04.95 ID:uAJm8/JC0
>>583
今日のままのほうが良いだろ

4番ブランコで当たりなかったんだし5番でいい
589名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:03:05.36 ID:mGh1i19KO
>>565
谷繁は昔はむしろレギュラーシーズンより打率が良かった
.350くらい残していた年も何回かある
590名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:03:25.46 ID:aRsdanzY0
>>578
まだ岩田大野は投げてない
大野はパッとしないがw>対巨人
岩田は投げなさすぎて未知数
591名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:03:44.76 ID:LlpGb/pLP
ナベツネ悶死
592名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:03:58.51 ID:aRsdanzY0
>>586
だから中田は肩痛で登録抹消
593名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:04:20.50 ID:nKUhXkOrP
たく☆?@taku_gifu_g25
ナゴヤドーム、客いなさすぎて吹いた

ロベアレ@大阪初日?@robe_are
ナゴヤドーム3塁側異常なほどガラガラ・・

めがどら?@MegaDra88
しかし流しそうめんどころか回転ずしが出来そうな客入りだな>ナゴヤドーム

おちゃ?@newsolmac
ナゴヤドーム客少なすぎワロタwwwwwwwwwww

むさしのガブリ/はらだ よしとも?@musashinogaburi
ナゴヤドーム、サード側悲惨だなあ。

http://pbs.twimg.com/media/A5PMALACcAA2t02.jpg:large
http://instagram.com/p/QzDMazJTf1/
http://twitpic.com/b4coji/full
http://p.twpl.jp/show/orig/rqV0o
http://pbs.twimg.com/media/A5POeEGCMAEnLul.jpg:large
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3521572.jpg
594名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:04:22.63 ID:WrJ7j0/M0
大して先発投げてないし
どうせ5回くらいで
あとは継投メインだろうな
595名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:04:27.03 ID:mGh1i19KO
>>586
中田は抹消したからもう使えないよ
596名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:04:55.16 ID:WrJ7j0/M0
>>592
え、マジで
597名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:06:05.37 ID:Pd4SHxLH0
宮本の頑張りがパーだ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:06:17.68 ID:NNEeREVV0
>>544
親会社がアレだから儲けがない
ソフトバンクは買収繰り返し借金あっても成長企業
1兆円以上借金出来る企業だぜ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:06:33.07 ID:Ej06j0RA0
   ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!   とぉい夜空に こ〜だぁまぁするぅ〜  
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫竜 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
600名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:06:58.44 ID:0//ptCJm0
ブランコとブラゼルのブラブラコンビは来年横浜にいます
601名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:07:07.57 ID:uklL54T30
7回ウラ観ながら寝ちまった
602名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:07:35.65 ID:NNEeREVV0
>>554
ドラゴンズファンだが田舎新聞社と世界のソフトバンクだから一緒にするな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:08:46.80 ID:WrJ7j0/M0
もう伊藤が投げろw
どうせ失うものはない
604名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:08:52.07 ID:lnCRp8UG0
まあ中日は先発読めないから、それはそれで楽しいな
負けて元々だし
605名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:09:42.62 ID:MVQy+OLK0
ブランコ結構役に立つな
巨人に入れてやってもいいかな
606名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:09:58.00 ID:f4DlXbilO
最後まで中村を変えなかったのが運の尽きだったな
小川監督は中村のどこが気に入らないんだろう?
607名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:10:02.19 ID:EcWUbOHI0
ブランコすげーなほんまにもろてええんか?気ぃひけるわ
608名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:10:36.43 ID:o8MKfGHU0
今年もナゴドのHRで終わったな〜
ハタケ、ピロヤス、川端、来年で宮本は引退なんだぞ
お前ら反省しる!
609名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:11:35.07 ID:o8MKfGHU0
>>606
村中な
610名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:11:38.07 ID:LvnQOKKO0
ジョイナスが昨日のうちに「明日の先発は昌です!」とでも言っておけば
客はもっと入ってたろうな。
しかしCSは予告先発ないし。
予告先発なしのほうがいろいろ面白いけど。
611名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:11:46.41 ID:WrJ7j0/M0
でも吉見とソトがいなくても何とかなってるから
やっぱ中日は投手陣いいんだなぁ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:11:46.54 ID:DuHLiHR5O
ヤクルト宮本の気迫が凄かったって書き込みが多いけど何が凄かったんですか?
盗塁は凄かったけど
613名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:12:04.49 ID:lnCRp8UG0
ホント良くあの流れで勝てたよな
まあそこが強いのかも知れんが
614名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:13:17.67 ID:pSna40Wo0
>>612
ブランコの火の出るような当たりをファインプレー
615名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:13:40.30 ID:1PVQbXYa0
福留、ブランコ、ブラゼルが横浜ならマジで優勝だろw

中日はブランコ引止めてほしい・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:13:50.73 ID:W4rktlqv0
>>593
名古屋ではもう、グランパス>>>ドラゴンズなんか?
617名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:13:52.51 ID:oohg2dBy0
エース不在も影響なさそうだな。
これを機に森野も打ってくれれば・・・・
618名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:13:58.63 ID:OASm0had0
あの強烈な当りであそこまでしか飛ばないのか
619名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:14:18.82 ID:5ac4iQwY0
試合やってたことすら忘れてたわ
620名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:14:29.60 ID:L17xQlgC0
中日が勝つのは嬉しい。落合がやっぱり良かったがヤクルトよりは中日だわ。

だけど客がいなさすぎんだろ…
中日側は集客念頭にしてたんだから…なら落合で良かったんじゃ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:14:52.66 ID:8VfCOKp7O
>>612
6回ブラの殺人ライナーに飛び付いた
622名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:15:13.19 ID:rKX8KuP40
>>605

消 え ろ



623名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:15:44.89 ID:sCMuigQ90
1万5千人ぐらいしかいなかったね

624名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:15:45.03 ID:i+OmgNrQO
つまらん試合。ガラガラだし
625名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:15:57.67 ID:RUbGvxTDO
昨年ブラ神のハマスタHRなかったら優勝してたか。今日は起死回生グラスラ神か
長打期待できるの他にピザ田しかいないじゃねえかあ。ブラ消えたら点入らんどうしようもない。
626名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:16:29.12 ID:lnCRp8UG0
>>618
何メートル飛ばそうがスタンド入れば一緒やから
逆にあの打球で入るのか?って言う方がブランコは多いよ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:16:31.19 ID:RyGFWRNE0
>>612
しれっと、三盗
628名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:16:40.72 ID:VL/ju2Dc0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/192227.jpg

あきらめるの早すぎだろw
629名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:17:28.14 ID:WrJ7j0/M0
平田はさすがにイケイケすぎるだろ
もうちょっと抑えろよ自分を

でもあれが中日にかけてる成分だしなぁ…
630名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:17:35.28 ID:0x/frkDa0
でも残念だな…
今回のファイナルラウンドはナゴヤドームじゃないのよね
631名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:18:02.41 ID:Exfx9H0p0
中日が勝っても球界にメリットなし
632名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:18:09.37 ID:tL4G8nwg0
価格設定した担当者はあれだな
633名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:18:16.14 ID:fMRpue220
>>628
サイテーやwww
634名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:19:33.52 ID:aEK9gXci0
>>628
私的にはここまで割り切ってサイテーだと逆に良いわ
ファンだったら困るんだろうけどな!
635名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:19:37.38 ID:imZSg6eg0
昌の勝ち星消したの誰だよ!
636名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:19:50.14 ID:mGh1i19KO
>>631
中日スレは伸びない
637名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:19:59.26 ID:cBt9Z3wj0
>>628
こんなコメントされて選手は気ぃ悪くしないんかなぁ…
まぁ実際流れは良くなかったけどさ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:20:05.51 ID:nKUhXkOrP
>>616

工事現場のおっさんみたいな格好して棒振り回すのが面白いわけねえだろ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:20:20.48 ID:LvnQOKKO0
ブランコHRのあと涙ぐんでいた昌

感動しました
チームメートのボクが言うのもなんですが、ブランコの逆転満塁弾には、本当に涙が出そうでした。
大事な一戦で先に点を取られてしまって、迷惑をかけましたが、ファーストステージを勝ち抜けてホッとしています。
巨人にも勝って日本シリーズでナゴヤドームに戻ってこられるよう、次の登板があればきょう以上のピッチングをしてみせます。
http://d34.net/
640名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:20:26.98 ID:0//ptCJm0
それにしても高木監督って異様に個人名出して自チームの選手批判するね
うちの中畑監督を見習えって思う
641名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:20:28.00 ID:aRsdanzY0
>>628
おじいちゃん・・・w
642名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:20:28.73 ID:lp5Hq7TEO
宮本は盗塁やファインプレーの他にも、何がなんでも相手に食らい付くってプレー連発だった
今日ヤクが勝ってたら文句なしにMVP
643名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:21:18.84 ID:EXflgXTg0
またからくりスパイ味噌ドームの不可解な逆転か
644名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:21:37.02 ID:JAyvDEAr0
>>628
そりゃこの2日間見てればこういいたくもなるわw
645名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:21:50.83 ID:MunOyZpVO
最後の最後にレベルの低い試合になったな
646名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:22:08.83 ID:B3essUj7P
>>643
不可解どころか完全な自滅だろw
647名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:22:34.92 ID:wMDqzH0tO
昌、今日が最後だからと泣いてたのかなあ。
648名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:23:12.42 ID:lnCRp8UG0
>>644
逆に勝てたから言えたコメントだとは思うけどね
649名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:23:41.85 ID:aRsdanzY0
>>643
今日は不可解な要素ねーよw
中日は運も無さそうな展開だったし
650名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:24:09.33 ID:VL/ju2Dc0
>>647
先発が足らんから普通に2ndも登板ある。
651名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:24:15.35 ID:aRsdanzY0
亀井と大田以外固定か
652名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:24:50.29 ID:N55NoQCj0

売国民主党政権とソフトバンクの癒着について
653名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:26:17.52 ID:G2sCaGJJO
>>648
普通に考えれば浮かれコメントだよなw
654名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:26:43.70 ID:cBt9Z3wj0
>>648
わかるけど、せめて2ndSかシリーズ終了後にしてほしい気はするw
655名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:28:40.64 ID:yuuiCDYm0
ヤクルトファンは、あのストライク入らんピッチャー頭にくるだろうな。
使う監督もどうかと。
656名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:29:00.72 ID:NNEeREVV0
失うものないから日本一になった時の縁起を担いで初戦は小笠原で
もしくは今日中継ぎ登板の憲伸も可
657名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:29:18.91 ID:n3dydSPU0
2012.10.13.放送
http://www.moteradi.com/
side:A
【ネシカ】大パンチとスタートボタンを押せ!
【大柄】大柄殺人事件で大柄アリバイ成立!?
【平和】ノーベル平和賞がEU!?
【TV】孤独のグルメシーズン2!

side:B
【漫画】ジョジョのTVアニメが面白すぎる!?
【野球】来年のDeNA横浜ベイスターズが豪華面子に!
【主張】努力しろっていう奴に耳を貸すな!?
【外食】三大B級グルメって何!?
658名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:30:58.18 ID:LvnQOKKO0
1回ウラ無死1,3塁から点とれなかった時点で
今日の勝ちは諦めてたんだけどな
659名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:31:02.32 ID:+FkHrikS0
このブランコより山崎を優先しようとしていたのが中日フロントです
660名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:31:08.82 ID:nKUhXkOrP
セ・リーグCSファーストS第3戦 中日4−1ヤクルト (10月15日 ナゴヤD)
ファイナルステージ進出を懸けたこの試合は三塁側を中心に内野席で空席が目立った。
入場者数は2万3264人で、2007年にセ・リーグでCSが始まってから初めて3万人を下回り、最少となった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/15/kiji/K20121015004339780.html
661名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:32:20.04 ID:NNEeREVV0
>>658
井端にスクイズで良かったよな
662名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:32:22.73 ID:+VCc7d6C0
2敗しか出来ない厳しいファイナル
引き分けが絡む2敗でもヤバい
勝って欲しいけど無理だろうな
663名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:33:30.88 ID:+FkHrikS0
>>628
アwwwwwwwwwホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:33:58.42 ID:VL/ju2Dc0
>>659
山アもあれだがブランコもここで打っていなかったら戦犯の一人だったな。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:34:36.86 ID:pSna40Wo0
>>664
打ったからいいだろ
山崎とは比較にならんよ
666名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:34:47.66 ID:yuuiCDYm0
>>659
最初、併用してたな。
ブランコよく我慢してると思った。
667名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:35:29.10 ID:3pYuQC3a0
>>659
開幕時点ではブランコ出遅れ、山崎オープン戦好調だったから仕方ないが、
未だにあの成績でベンチに置いておくのは無駄だよなあ。
代打で出て出塁したとしても代走必要だから2人消化することになるし
668名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:35:55.53 ID:lnCRp8UG0
>>664
そこで打てる人と打てない人って結構な差はあるよね、だけど
669名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:36:47.13 ID:FQrxntVH0
古田なら8回ブランコのシーンどう配球してたかな。古田の解説聞きたいわ
670名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:37:03.34 ID:1+aBtYxm0
谷繁には引退するまでこの記録を続けて欲しいな
 
671名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:37:25.19 ID:RyGFWRNE0
>>640
公式の場で、選手の個人批判をするのは、最低の上司(監督)だが
自分が目立つだけの監督もどうかと思うよ
672名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:37:41.24 ID:VL/ju2Dc0
>>668
次で本調子に戻してくれないと苦しいな。ヤクルト戦みたいにはいかんだろうし。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:37:48.42 ID:pSna40Wo0
>>669
構えたところに来ないんだから古田だろうがノムさんだろうがどうしようもあるまい
674名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:38:18.52 ID:JAyvDEAr0
>>640
原もよく名指しで批判するけどね
675名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:38:18.76 ID:opNVi6VR0
またサイン盗みか・・・さすが中日汚い
676名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:39:56.66 ID:Vo9ZT8m8O
8回裏、大島がヒット打ったときに嫌な予感したんだよね
一年間通して故障だらけ
そんなとこも含めて総合力が下だったってこと
トニーが打たれたんじゃ仕方ない
諦めが付く負けかた

677名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:40:46.03 ID:Qovx7Wef0
とりあえず、ちょっと大島が変態的過ぎる
678名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:41:39.94 ID:iAHCQz5X0
>>639
マジで涙ぐんでたのか
昌さんはウッズのグラスラ見てなかったんだっけ?
679名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:42:10.59 ID:Ee258Xpu0
2連勝が想定される状況で3戦目が月曜日のナイターでは
客入りが悪くてもしょうがないでしょう。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:43:13.85 ID:NNEeREVV0
>>677
関川臭がするよなw
681名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:43:56.51 ID:eKilXzUA0
189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:24:32.22 ID:d6mO3WG90
また打っちゃうなよ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:24:42.44 ID:/+Fis2vNO
ここは待て

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:13.50 ID:L+unXu++0
こえええええええw

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:16.63 ID:s5X0ynW10
おいコラ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:24.88 ID:/+Fis2vNO
振りやがったw
結果は知らんがダメだ、これは

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:49.86 ID:s5X0ynW10
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ


195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:53.83 ID:qFggK4UB0
まさに神

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:25:54.13 ID:FDGxBt0/0
爆弾キター

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:26:00.10 ID:wKx+e1+50
ブランコすごすぎ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:26:00.40 ID:eZ2kEp/E0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:26:02.74 ID:L+unXu++0
うおおおおおおおお
682名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:44:06.08 ID:6xLASy9J0
早く国に帰りたかったんだよアイツw
683名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:44:35.88 ID:RyGFWRNE0
>>679
土日すら満員にならなかった事こそが問題
684名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:45:49.28 ID:9yRMxpX/0
>>680
ヒゲ長くないから剃る心配ないだろw
あの時はシーズンしょぼかったけど絶好調の川上を頭にもってこなかった星野が悪い
685名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:46:09.31 ID:NNEeREVV0
>>679
3年前のファーストステージと同じカードだけど月曜日3万入ってたよ?
ニワカかね?知らないの?
686名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:46:23.96 ID:JAyvDEAr0
相手が阪神か広島だったらもっと入ってたかもね
ヤクルトファンはもうCSに飽き飽きしてそう
687名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:46:28.79 ID:ywrehsmL0
今年一年とうとう由規が出て来なかったのも痛かったし、なにより打てなさ杉。さすがに連夜の1点じゃ勝てん罠w
バッターは田中ヒロヤス、川端シンゴ、ブタけ山、この3人が戦犯。

特に、ブタけ山はDeath by Hangingに値する!!
688名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:46:30.52 ID:LvnQOKKO0
>>679
同じようなシチュエーションの2009年は
月曜で約33,000人入ったんだがな
689名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:47:54.84 ID:qeBYu9J70
CSシリーズ地元最終の決定戦で
内野席が1/3ぐらいしか入ってなかったな
BSで同時中継してたパリーグの応援の盛り上がりとえらい対照的だった
690名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:48:14.50 ID:Ee258Xpu0
>>688
2009年・・・
どんな年で相手どこだっけ?w

まあ、ヤクルト相手で月曜日に満員って今のセリーグでは
困難だと思う。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:48:32.52 ID:NNEeREVV0
>>679
恥ずかしいな、球団職員さんよ
平日やチケット料金のせいにするなよw
692名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:48:42.64 ID:khtH/76WO
やってたのか
693名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:49:48.95 ID:Ee258Xpu0
>>691
中日職員のわけないだろ。俺は中日ファンだけど中日新聞嫌いだしw
左翼だし無責任な反原発な中日の職員とか侮辱しないでw
スポーツは別ね。球団としての中日は応援してる
694名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:49:52.53 ID:1xUhW2Up0
>>571
中村武志とかだっけ?
695名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:50:31.41 ID:nKUhXkOrP
696名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:50:32.09 ID:JpCTBX/9O
>>571
それニュース速報でテロップ出た
先発江川だっけ?
大島が打ったような…
697名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:50:58.59 ID:xagas4b90
これでブランコの契約更新が決まったわけだが
698名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:52:24.03 ID:WrJ7j0/M0
>>680
関川はなんで打ってるかよく分からんという感じだったが
大島は天才的な打者、きちんとした技術で打ってる感じ
699名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:52:24.59 ID:zoDGyhisO
>>685
まだ水増し発表してた頃じゃない?
700名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:52:33.70 ID:NNEeREVV0
>>693
何が中日ファンだよw
09年はヤクルト相手も知らないのかよ
チェン・吉見でタイで月曜日は中田だったろ
701名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:52:52.37 ID:N11kNtFIO
>>289
そもそも谷沢と田尾は見た目爽やか系、解説陰湿ネチネチで視聴に値せず
論ずるにも値しないと思う
一発(谷沢は西武打撃コーチ、田尾は楽天監督)で指導者失格になり
以降球界からオファーがないのもむべなるかな。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:53:06.11 ID:LvnQOKKO0
>>690
2009年 巨人独走の年
1位 兎 2位 竜 3位 燕
だから1stでヤクルト相手の月曜ナイターな
703名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:54:24.58 ID:Ee258Xpu0
>>700
毎年CS出てるし、マジ3年前は忘れたよw
というか、リーグ優勝しないと
CSとかも興味薄れるし。正直。
でも巨人との2ndシリーズは意図的にテレビ観戦するつもり。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:54:25.49 ID:RyGFWRNE0
>>697
日本シリーズで劇的なホームランを打ったクルーズは解雇されたので
安心はしない方がいいと思う
まあ、山山と契約更新するくらいだから、決まりだと思うけど
705名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:55:05.28 ID:XqWOLPaK0
巨人もどんだけ連続でCS出てるの?
706名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:55:21.67 ID:RyGFWRNE0
>>699
もう止めたの?
707名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:55:23.52 ID:oohg2dBy0
>>696
江川KOなら4点差逆転だったと思うが。
708名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:18.19 ID:+ezxuXrY0
勝負決める逆転満塁HRってだけでもすごい盛り上がるんだけど、
打撃と打球がまた、すんごかったからな。
スイングが凄まじ過ぎた。
709名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:28.49 ID:WrJ7j0/M0
でも大島みたいな打撃見てると
統一球関係ないなって思うわ

技術がありゃ打てるじゃん
やっぱ野手のレベル下がってるな
710名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:37.61 ID:fBogkHy00
そのブランコを放出しようとしている球団があるらしい
711名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:51.98 ID:xagas4b90
>>704
外人だから、こっちがしたくても相手がよそに行きたがるというのもありえるけどね
本人は今日の活躍で株があがっていいことしかないね
712名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:55.83 ID:Ee258Xpu0
んで、もし日本シリーズ出場決まれば、
6戦目あたりのチケットを買うことにする。
ドラゴンズの日本一を人生の間に一度はみたいからw
過去数年は残念ながら実現せずだ。
去年も一昨年もナゴドに日本シリーズ言ってるけど。
ロッテとの零時までもつれた試合も見たよ
713名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:57:12.72 ID:LvnQOKKO0
>>696
中村武の満塁同点弾&サヨナラ弾だろ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:57:41.55 ID:xagas4b90
もう森野は見切ってもいいと思う
715名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:59:35.45 ID:ptwwabc00
>>161
何この山崎の顔www
716名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:59:59.39 ID:Ee258Xpu0
森野は太ると駄目だ。もっと体を絞らなきゃ。
717名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:00:28.82 ID:Q6DurgAXP
豚と邪魔はほんといらん
こいつらのやる気の無さはもう治療できないレベル
718名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:00:52.30 ID:bJbZvetL0
>>710
なんか来期のこと決まってる気がする
打っても打たなくても退団だと思うよ@ブランコ
権藤退任も新聞記事に載る手前だった
勝ち進んだから記事がボツになったけど
719名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:02:47.73 ID:oohg2dBy0
山崎は野村楽天だったからこそ復活できたんだよな。
折角戻ってきたものの、今の中日は居心地悪いだろうね。
720名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:02:55.15 ID:tWolJVA70
山崎擁護するわけじゃないが、芸スポでもよく見る芸能人のブス顔ショットと同じで
動画からスチル抜き出したので批判するのはどうかと思うぜ
721名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:03:00.93 ID:Ee258Xpu0
負け試合かつCS敗退の流れから一転、
最高の流れで2ndステージに望めるのは好材料。
シーズン中で3連敗もあったけど、東京ドームは
攻撃力は今一つの中日にはあってるはず。
722名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:04:26.71 ID:NP7j4LA/0
>>714
去年の神宮だったか、観客の野次にぶち切れて、周囲に押さえられたほどだから、精神が安定してないんだと思う

統一球導入前ほどは無理にしても、落ち着けば活躍がひと月じゃなく、せめてふた月はできるんじゃないかなあ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:04:34.48 ID:oohg2dBy0
森野外して福田とか入れればいいんでね?
724名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:06:11.23 ID:bJbZvetL0
>>723
それはない
柳田の方がマシ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:06:57.96 ID:Qovx7Wef0
>>723
打てなさ加減は一緒だろ

それに、福田サードとか怖すぎるだろ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:07:54.06 ID:+VCc7d6C0
>>723
高木なら弟を入れそうだから止めてくれ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:11:05.07 ID:qyaA9uPH0
>>715
???「チッ」
728名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:11:22.86 ID:+VVRVoPF0
>>628
おじいちゃんはいつもジョークが際どいんだよなw
729名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:11:34.09 ID:AQ6jD5pq0
結局投手力の差が出たな。
730名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:15:12.60 ID:5kODSPZD0
山本昌すげーw
まだ現役なのか
731名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:15:30.04 ID:Eq7Et3ri0
>>712
タイロンのグラスラも継投パーフェクトも生で見たよ

でも今年は全く行く気がおきんわ
732名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:18:13.93 ID:JZeu6NCh0
>>166
うわあ
733名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:19:11.51 ID:uUS5oFZf0
ブランコ放出なんかすんじゃねーよ爺、、、
しかしシビレタわ
734名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:20:20.81 ID:YCPgbxH80
>>730
来年も副業続行予定ですw
735名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:21:23.90 ID:370Z6sJX0
うちなら勝てたな
736名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:21:57.44 ID:MEZpWlyX0
ブランコ残留はシーズン終了前に確定してるでしょ?
737ドアラ♪:2012/10/16(火) 00:22:25.93 ID:vpi8imdR0
>>56
川上とかソーサが投げているときとかは本気でありそう…
738名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:23:29.84 ID:lxYHg1hHO
TV見れなかったんだが、燕のPボール連発だったが、あれホントにボールだったのか?

竜パイヤのジャッジみたいな感じがしたわ。
739名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:26:30.14 ID:1RTT6aUv0
さて、じゃ軽く巨人ひねって日本一といきますか
740名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:26:42.77 ID:xuuuoW350
741名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:28:13.83 ID:UwsX55L30
流石にヤクルトは打てなすぎだな
3試合とも1点って投手は嫌になるだろ
742名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:28:15.27 ID:Y5iIKXz1O
>>738
テレビ見られなかったら分からないだろ
743名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:28:59.82 ID:lwOZ5JUc0
中日の野球は欽ちゃん球団よりつまらん
744名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:29:57.34 ID:PijiIXEO0
ヤクルトは敗退こそはしたものの何気に館山は最後まで良かったな
血行障害持ちながらも塁に出てあそこまで完璧に0点で抑えたのは流石だった
745名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:29:59.08 ID:YCPgbxH80
>>737
残念ながらプロではルール上投手限定>DH
この前調べたw

アマだとありなケースもある
746名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:32:06.56 ID:Jde6sdhjO
楽しいか?
747名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:32:51.82 ID:ndwzeX8E0
>>738
見てないでよくそこまで言えるな。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:33:35.29 ID:Q6DurgAXP
>>738
千里眼の持ち主と聞いて
749名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:35:25.42 ID:zHjqxQf40
純粋に野球がオワコンなだけ
満員になるのなんて昭和脳の巨人ファンくらいだろ
750名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:37:12.40 ID:YCPgbxH80
>>741
しかもタイムリーは今日が初めてだった有様
バレと相川を、どう繋げるかってのも難しかっただろうけど
だからと言って当たりのない川端を5番に据えてどーする
751名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:39:33.92 ID:91kbyJNl0
梨田の解説ひどかった
スリーボールから狙い絞ってきっちり捕らえてるのに、アウトになったら待球しろとか結果論
カウント関係なく甘い球は打たれるほうが絶対怖いだろ、クリンナップなんだし
752名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:42:55.92 ID:JUaQEXNeO
そういやペーニャも今までブランコと同じく無安打の扇風機だったんだな


それが両方とも決勝打でファイナル進出とはな・・・・
753名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:44:18.81 ID:z0Wl3+2/0
754名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:46:55.32 ID:koqq1rqW0
しかし、中日はピッチャーの層が厚いわ
今日、山本昌が投げるなんて思わんかった
大野と岩田なんか1回も投げんかったもんな
ヤクは、ピッチャーの層が薄いわ
そうはいえ館山が第一戦に投げてたら終わってたかもしれん中日
小川監督ありがとう

755名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:47:37.02 ID:IkhL7W3G0
なんで岩瀬を出さないんだ
CSといったら岩瀬だろ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:48:49.32 ID:PKgTkvaz0
ドームから帰ってきました〜
ドラファン、レフト五階席で応援。
逆転を祈ってひたすらねーらーいーうーちー♪(」>ロ<)」ってって叫んでたのに、HR飛んできた瞬間はポカーン(」°ロ°)」ってなったwww

ガラガラとか言われてるけど、8回裏の塁が埋まっていくあのドームの雰囲気は、すごかった。ブランコほんとにありがとう。

英智のユニ姿も見れたし、浅尾も調子良さそうだし最高の夜でした!

757名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:49:11.26 ID:91kbyJNl0
今ひらめいた
第一戦の先発は西川や
期待の高卒ルーキー西川が完投勝利する
758名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:51:19.30 ID:zOP2zSvI0
tanisigeワザとやってんのかこれ?
759名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:52:05.38 ID:jSatE0DL0
しかし野球のキャッチャーが出すサインって意味無いよな

あのストラックアウトとかいうのあるだろ?
プロのピッチャーが投げても全然狙ったとこ行ってねぇwww

ボール1個分の出し入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホか焼豚はw
760名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:53:15.38 ID:feILRVCR0
>>755
連投させないで巨人戦でフル回転させるためだよ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:54:01.95 ID:FZiLt8tu0
昌川上の継投見て
この試合捨てたんだと思ってました。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:55:48.57 ID:zOP2zSvI0
>>151
ま、そうだな
763名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:56:39.63 ID:edssn9GN0
>>759
サッカーのほうが狙ったところにいかないけどなw
764名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:56:41.93 ID:YCPgbxH80
>>760
そのかわり初戦あたりでは
山井と浅尾使うの厳しいがなw
765名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:56:59.99 ID:FAs5AUpI0
マサに抑えられるヤクルト
766名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:57:43.57 ID:feILRVCR0
>>764
岩田田島(ソーサ)岩瀬リレーで決めるのさ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:58:17.70 ID:zOP2zSvI0
>>161
tanisigeが叩かれない理由がよくわかる
768名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:58:17.05 ID:v7Ww5VqhO
>>759実際のコントロール良さって逆球の少なさと、ヤバい所に行かない事だから仕方ない。
769名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:00:26.28 ID:Wd1gP5OTO
巨人としては中日のほうが組みやすし
770名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:01:30.74 ID:YCPgbxH80
>>766
ソーサはヤバすぎんだろ
岩田から田島岩瀬に繋ぐまでどうするのかw
771名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:03:42.38 ID:u9ERQhvH0
原理・原則をまったく無視したナンセンス極まりない制度。
これでは 首位から何十ゲーム離されても
三位に入りさえすれば、日本シリーズに進出して、日本一になることができることになる。
こんなアホくさい、馬鹿げた制度は 一刻も早くやめるべきだ。
正常な思考では 理解不能な、不条理なことこの上ない、馬鹿げた制度。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:04:06.20 ID:PsGxC+5z0
  ┏┳┳┓     /        \   ..┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  / /・\  /・\ \  .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓|    ̄ ̄    ̄ ̄   |┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃|    (_人_)     |┃┃      ┃
┃ 尊カス ..┣|     \   |     |┫. 人様!┃
┗━━━━┛\_ ...  \_| _ /...┗━━━━┛
                ┏┻┓┃
..            ┏━┛  ┣┻┓
....           ┗━━━┫  ┗━┓

773名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:04:49.62 ID:r7cn9WWg0
中日も良い助っ人多いな 
774名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:17.93 ID:pjEOCDJP0
>>770
岩田が一番ヤバいやろ?
この状況じゃ先発も中継ぎもないよ実際
775名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:27.55 ID:l6ybWR+G0
館山まだ見たかったのに
776名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:52.34 ID:u9ERQhvH0
敗者復活戦  負け犬復活戦  負け組復活戦
弱者に優しい、左翼好みのイカレタ糞制度
弱小チームの究極の目標は 三位(笑)に滑り込むこと
復活ゾンビの大活躍(笑)
三位に入るのに躍起・三位に入るのに必死(笑)
38クラブの中の3位以内なら誰も文句言わないが、6チームのうち3チームって…
たった6チームしかないのに3チームでプレーオフ(笑)
777名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:08:55.18 ID:QyYJ8QUe0
>>1
今日の継投は高木なりに10・8から学習したということなんだろうか?
778名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:11:22.83 ID:yiRObuJQ0
これ‥‥‥













面白いか?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:11:24.91 ID:YCPgbxH80
>>775
館山のこと考えるなら
ここでリタイヤもやむを得ないと考えてやれ
2戦目も痛み止め注射して投げてる感じ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:11:48.10 ID:LoZ3UjdjO
山崎早くやめろよ
781名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:13:42.77 ID:mnjBIxG40
DH制って野手にも適用できるんだっけ?
正直、今のtanisigeよりも川上や岩田の方が打ちそうな気がする
で、昌さんは来年もやれそうな投球内容だったの?
782名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:13:49.16 ID:YCPgbxH80
>>777
学習というよりトラウマになっていて
それで中継ぎ注ぎ込みまくったw(今の先発よりリリーフの方が頼りになる)
しかし1試合で終わるわけじゃないと言うことが判ってたかは怪しい
その結果、山井浅尾の3連投
ソーサが使えてりゃ、また違ったのだろうが初戦が酷かった
岩瀬温存してもなー
783名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:15:07.09 ID:YCPgbxH80
>>781
プロでは出来ない>DH
昌は、まああんな感じw
今日は球数も多かったし早めに憲伸にスイッチ
初回からコントロール悪かった
784名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:16:48.10 ID:UTveAMsX0
巨人戦もこの早めに継投する戦法は使えるな
今日はこんな展開なのに武藤、ソーサ、田島、小林正、岩瀬を温存できたからまだ余力はある
大野と岩田or伊藤は4回までもてばいいよ
785名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:17:26.18 ID:jfhZqwnj0
シャオロン 燕太郎くん
お疲れ様でした♪
786名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:21:20.78 ID:qn5nNHBk0
神様、仏様、ブランコ様だな
787名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:22:15.30 ID:T4H0sZKU0
ヤクルトが勝ってたら宮本が神になってたな。

まだまだ引退できそうにないなw
788巨人様:2012/10/16(火) 01:22:34.30 ID:EWEa3uEW0
ブッ潰してやる!!


789名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:24:24.97 ID:klrbG3kvO
故障明けの浅尾が三連投(しかも連続イニングまたぎ)で岩瀬登板なしか……
790名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:24:50.33 ID:FqtBoZdb0
>>782
三連投はまだ仕方ないとしてイニングまたぎが酷いな。
特に初戦なんかイニングまたぎする必要のない展開だったし。
791名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:25:48.11 ID:zOP2zSvI0
>>199
中日は卑怯
792名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:26:50.02 ID:3QK2uH+F0
>>593
たく様
名古屋は大阪神戸東京のような
大都会ではないので
人数的考慮をすると
観客動員は毎日満員というわけにはまいりません
793名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:27:29.47 ID:zn10yDynO
4 山井
5 小林正
6 ソーサ
7 田島
8 浅尾
9 岩瀬

先発は3回まで打順ひと回りがんばりゃイケるな
794名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:27:30.05 ID:YCPgbxH80
>>784
ソーサは出来悪かったやん・・・
温存と言うより使えなかっただけとも
田島も微妙
795名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:27:45.50 ID:3QK2uH+F0
>>791
コ、コナ○エフェクト??
796名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:31:43.50 ID:aBkhCDU90
>>778
客入りがすべてを物語ってる
797名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:32:22.83 ID:yj5ovSUB0
最低でも4回それやらないといけないんですが
それで投手が持つと思いますか?
798名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:34:41.86 ID:qn5nNHBk0
相手がヤクルトだしな
阪神戦ならほぼ満員だったと思う
799名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:43:51.57 ID:xFanMAw3O
>>712
2007年は?
800名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:44:31.01 ID:YCPgbxH80
>>798
今日は1塁側内野もガラガラだったし
それは通用しないかと(特に今年の阪神じゃ)
3塁側は悲惨だった
801名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:44:46.04 ID:aqU+4aZ8O
この空席を見て中日球団が改心してくれるといいんだけどな
802名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:47:27.81 ID:RcN61LCR0
まあ2位でCSファイナル行けたんだから、
成績としては最低限の格好はついたんでないかい

客入りに関してはもう言い訳できないけどなw
803名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:52:45.07 ID:QFwaMr0Li
>>800
>>特に今年の阪神じゃ

いやCSに出るくらいの成績なんだから今年とは全く違うでしょ

804名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:55:19.36 ID:YCPgbxH80
>>803
あぁそう言われれば、そうかw
だとしたら逆に3塁側が埋まって
1塁側が埋まらない悲惨なパターンもあり得るが>絵面的に
805名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:56:20.28 ID:QFwaMr0Li
>>801
ただでさえ高いのに更に値上げした悪徳商法で、しかも日曜日なんて毎度お馴染みのつまらない試合じゃどうしようもないな。
息詰まる投手戦じゃなくただ点取れないストレス溜まる試合が割り増しなんて行きたくないわな
806名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:00:13.38 ID:rGMwEVQvO
何故金土日にしなかったのか
807名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:00:37.32 ID:ndZOOOaiO
ブランコに満塁で持っていく粘りがすごいわ
808名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:02:49.04 ID:YCPgbxH80
>>806
そうすると金土で終わってしまう可能性もあるので
2連勝で終わる可能性があるなら
土日をもまず取りに行くんじゃないかな
809名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:03:16.64 ID:rGMwEVQvO
>>199
年寄りチームだからずっとは頑張れない
マラソンだって30Km過ぎからスパートするでしょ
810名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:04:58.76 ID:YCPgbxH80
>>807
あんまり粘り関係なかった
それぐらい山本バーネットのコントロール悪かった
○○パイアとか抜きにw
811名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:06:55.40 ID:zZ03Q3gFO
ブランコ最高!
山崎?誰それ?
812名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:10:14.98 ID:saTIszwPO
初戦石川なんか使うからこうなる
ファイル考えたら初戦全力で勝ちにいかないと
813名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:13:51.93 ID:YCPgbxH80
>>812
ハマれば(勝ち抜けた場合の巨人戦考えると)
悪くない考えだったんだが裏目に出たw

なまじっか2戦目タテヤマンが良かっただけに
叩かれても仕方ないな>小川
814名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:31:59.27 ID:rGMwEVQvO
>>808
なるほど
815名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:40:50.83 ID:t7Do7KPO0
何で英智使ってるの?
球団はいらないから引退させるんだろ?
816名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:45:24.79 ID:YCPgbxH80
>>815
福地とかにも言えるがw

あと本人の意向とかもある
球団が常に、いらないからって引退迫ってるわけでもない
817名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:56:24.12 ID:TlWXuksE0
福地のラストゲームがこんなだなんて
818名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:58:16.62 ID:UEOZGKkMO
ファイナルステージは何勝したらいいの?
819名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:59:52.00 ID:YCPgbxH80
>>818
巨人は3勝、中日は4勝(アドバンテージ)
820名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:03:18.48 ID:Qb1YvNBsO
いい加減にせえよ57-0
お前の恫喝リードじゃ昌は輝かないんだよ
なんでわざわざ先発にしたんだ
821名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:06:55.80 ID:SBy617T+0
>>801
フロントはたぶん「来季は牛島呼ばなきゃ」みたいな
明後日の方向のことばっかり考えてるよ
822名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:17:17.29 ID:ndwzeX8E0
>>820
今日はもともと継投のつもりだったと思われる。
昌のときはODA、それ以外は谷繁のリードの方がベターだが、
捕手は2人しかおらず、万一の故障発生のことを考えると、
簡単に途中交代は出来ない。
で、マスクは谷繁一本にしたのかと。
というか今年は谷繁相手にも投げてただろ。
823名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:28:41.81 ID:Qb1YvNBsO
>>822
松外を上げるくらいなら捕手上げれば良かったんだよ
それを>>822に言ってもどうしようもないけどな
とにかく谷繁を神格化してる奴が多すぎ
全く打てないならベンチも考えないと
そんでもって小田が打てるかは知らん
824名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:29:30.82 ID:YCPgbxH80
>>823
それでも谷繁よりは打率高いw
あのODAがとも思うが・・・まぁ試合数も当然少ないけどな
825名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:35:06.36 ID:bBDTsAOY0
こんなものに興味ある人間ってなんなの?

悲惨だよね
826名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:46:17.26 ID:9Iku6jRN0
>>384
CSはシーズンチケットで観戦できないから
それでシーズン中より動員が減った
827名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:50:23.10 ID:YCPgbxH80
>>826
それは今年からのシステムなんだろうか?
そうでなきゃ何の言い訳にもならない

監督云々の問題ではなく営業クビにしろw
828名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:50:36.13 ID:DoBPL2Ov0
優勝決定の試合の平均視聴率11%の超人気球団(自称)は中日で良かったねー
これで客が東京ドームへ来なくても「中日のせい」って言えるじゃん?
829名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:55:55.27 ID:9Iku6jRN0
>>827
多分だけど毎年同じシステムだと思う
シーズンチケットで観戦されちゃ、利益的においしくないからね
830名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:59:28.89 ID:YCPgbxH80
>>829
ですよねーw

この程度の入りでも黒字なんだろか?
テレビでガラガラなんてイメージ植え付けられたら更に減るだろうに
本当に馬鹿だな
831名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:01:48.82 ID:qFfT8LtD0
ヤクルトは3戦で3点 内訳はバレンティンの本塁打二本
それに加えて投手陣が崩壊 中継ぎ継投でなんとかここまで来たが
CS入ってから調子良さそうに見えたのは館山だけだった
勝てるわけがない
832名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:06:28.65 ID:DJm1x9MQ0
球団はマジで今日の動員に顔面蒼白になっただろうな
当日券出した15000弱丸残りになったのモロ出しだったし

来年の価格設定にいい影響が出ること期待してるよ
もう3塁内野は値下げしなきゃ絶対無理
833名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:09:05.44 ID:9Iku6jRN0
満員にして盛り上がってる感を出さないとね
834名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:13:12.33 ID:5LhRH5rt0
今日勝ったとしても今年の巨人に勝てる気がしない
あれ今年は化け物杉だろ
835名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:19:40.88 ID:5NJk3UGW0
創価学会
統一教会
エホバの証人
オウム真理教
幸福の科学
ブランコ神教←New!!
836名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 04:31:11.86 ID:8b89djly0
捕手2人なんて高木はアホだな
ベンチに1人全く役に立たない奴が居るだろう
チームが逆転した瞬間にただ一人ふくれっ面してたアイツだ
アイツを落とせば済む事だろう
837名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 05:06:09.99 ID:au0Pe7Cq0
>>823
邪魔崎落として3人目の捕手を入れれば済むだけの話なんだよな
捕手2人だからODA使えないとか
自分で手を縛っといて何抜かしとんねんジジイ、としか言いようがない
838名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:04:47.47 ID:koqq1rqW0
>>384>>826>>827>>829>>830
こいつら毎回毎回客の入り気にしてるがどこの田舎もんだ?
経営者でもねーのに何気にしてんだ?
おまけに営業クビにしろって言ってる無職までいやがるw
オメーらに何の関係もねーのにバカじゃねーのか?
一銭もオメーらに入るわけじゃねーのにアホw
良い試合やってくれて、ドラゴンズが勝てばいいだろ
アホとしか言いようがない
無職が何を経営を気にしてんだかw
839名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:34:53.75 ID:7NVGDpiSO
>>838
煽り部分は抜きにして、お前さんが言ってることは間違いではないと思う
去年以前も同じことを言っていたなら、という前提条件はあるけどなw
840名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:42:26.87 ID:gPdm30Kf0
2003年は2位、2012年も2位
落合は結局強いチームを率いてただけw

あれだけの戦力を率いれば誰でも勝てるし、
人気を失墜させただけの落合なんて最初からいらんかったんや
841名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:56:29.03 ID:m811rSi00
ブランコ最高や!福留なんて最初からいらんかったんや!!
842名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:57:23.78 ID:1Byu8Dbp0
>>97
ジャーマンのテンションの低さ
843名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:06:07.27 ID:j1o4OneaO
邪魔崎さん今からでも遅くはない、引退してくれないかな
現役続行宣言取り消してくれよ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:08:07.70 ID:aTUdvuW90
>>834
わからないよ。つ>試合勘(笑)、レギュラなど紅白戦しかしてないし。
845名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:13:52.58 ID:U+Dari0UP
中田怪我かなんかしたんだろ?
さすがにしんどくね。中継ぎ使いまくったし。
846名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:15:10.18 ID:xyobV39b0
>>226
あれ?どっかの阪神ファンがあまりにも上から目線でヤクルトを馬鹿にするので、「CSのファイナルに1度でも出てから文句言え」といったら「阪神は
何回も出てるわ。バーカ!」と言われたんが・・・?
847名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:18:06.02 ID:j1o4OneaO
>>801
中日にそんな事求める方が無理だってw
改心する心があったら、もうとっくにしてる筈
なんてったって、自分らの事は棚に上げて、全て現場に丸投げしちゃう
すっとこどっこいな球団なんだもの
848名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:35:30.15 ID:Bw/+0Vue0
ヤクルト専スレの相川叩きがひどい
どう見てもバーネットの自滅だし、点取れない打者が悪い
あの執拗な、理不尽な相川叩きしてるのは中村の関係者なんじゃないか
849名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:44:39.97 ID:cTrOJMAq0
サッカーで勝たないと世界では認められない。
850名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:51:37.30 ID:1VEwFfzX0
オワコンやきう
851ドアラ♪:2012/10/16(火) 07:54:24.36 ID:vpi8imdR0
>>837
山崎武司は元捕手、これ豆な(ハゲ和田も)
852名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:54:54.51 ID:yj5ovSUB0
>>819
巨人は最悪2勝でもいい
引き分けがあれば
853名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:56:04.60 ID:ZHfDAw4V0
>>838
無職はこの時間は寝てるだろ。
854名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:56:41.84 ID:n379+0JVO
巨人見たいけど、相手が中日だとつまらん
855名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:57:59.53 ID:XThSMoUf0
>>848
バーネットだけ見たら自滅なんだが。その前の、山本の配球を見たら相川ふざけんなってなる。
なんで、若手に逃げの投球させるかね。ストライクの入らない見切られてるフォークを何球続けんだよ。
856名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:05:21.20 ID:Bw/+0Vue0
>>855
ヤクルトのピッチャーって首振る権利与えられてないのか・・・
857名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:10:51.68 ID:Vjc07akR0
若手とかいっときながら
47歳の昌が先発だったのか
スゲーw
858名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:19:58.42 ID:7h8aQewq0
なんか巨人負けそうな勢いだな。中日は一番嫌なはず
859名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:22:07.87 ID:3gBf/0oa0
ブランコのHRいがいはヤクルトの自滅だな
860名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:23:42.90 ID:DLb/8Zcm0
CSって下位チームはプレッシャーがないから怖いな
861名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:30:09.86 ID:RIIdF363O
>>847 原因は一人ビールかけの偉い人でOK?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:38:06.53 ID:gm89Fg+7O
ヤクルトは巨人と20ゲーム差だった(;゜ロ゜)
863名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:39:59.80 ID:7h8aQewq0
巨人は1つ勝てば優勝にしろよ、それくらい今年は良かった
864名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:43:10.27 ID:czWMBr4G0
平田はどさくさにヒット打ったみたいだけど、>>7見ると、ブランコが打ってなかったら堂上が代打で出てきた感じ?
865名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:55:40.05 ID:X9fD77/qO
>>855
それ以外一軍に通用する球がないんだよ
866名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:57:43.54 ID:g9FmghD80
>>858
中日はピッチャーがいない
吉見と中田が怪我をした
谷繁が打線で足を引っ張ってるし、森野が絶不振だ
867名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:01:04.23 ID:JVAv+caA0
>>854
もうずっとこの組み合わせだもんな
お互いに飽きてる
あとはたまにヤクルトがくるくらいだし
868名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:02:25.22 ID:3gBf/0oa0
内野席ほんとガラガラ
869名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:07:27.18 ID:X9fD77/qO
>>866
中日には奥の手、「先発岩瀬」がある
870名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:11:39.57 ID:iUFhfP+V0
たとえピッチャーでもヤケクソでバット振り回してりゃ50打席に1本くらいは出るだろ
871名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:22:04.31 ID:o4hJgdpw0
谷繁さんは癒し
872名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:26:43.49 ID:TQpwV6Pd0
先発全然いないから昌、川上、大野、岩田を含めて1人1イニング継投とかやるしかないな
873名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:43:05.61 ID:pJPGBeWsP
やくせんだけどこれで良かった
明日から気楽に野球が見られるよ
悔しいけど負けは負けだしな…
874名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:45:05.61 ID:FywpBukG0
シリーズで、昌が投げて負けなかったのも初めてだっけ?
875名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:49:42.42 ID:pjEOCDJP0
ブランコがグラスラ打った時、昌さん泣いてたけど、もしかして今年で辞める気なんかな?
今までも引退覚悟で登板した試合はあったけど、涙までは見た事なかったから
876名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:58:36.45 ID:umXx8+h00
>>185
いいなあw野球少年w
877名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:00:41.35 ID:OiXwNZv60

ヤクルト、緑一色狙いであがろうとしてマンガンふりこんじゃったか・・・

878名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:03:10.29 ID:zC9O8RoJ0
にわかで申し訳ないが、
ブランコがHR打ったとき1塁コーチがスルーしてたが仲悪いのか?
879名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:10:12.69 ID:pJPGBeWsP
>>878
ブランコ自身のCS初ヒットがファイナルステージ進出確定の逆転満塁弾だから
興奮のあまりコーチもブランコ自身もタッチ忘れてたんかもな
880名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:11:50.18 ID:o4hJgdpw0
ヤクルトの総得点 3試合で3点

ロッテ 阪神のどんでんシリーズより酷い
881名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:15:20.06 ID:dfj41PuX0
グラスラでごまかされてるようだが基本貧打という弱点は改善されてない
このままでは巨人には間違いなく勝てない(その方が筋は通ってるが)

>>875
あのまま負けてたら自分の責任だと思ってたからじゃないかな
たぶんそうなったら真っ先に戦犯扱いされるだろうし
882名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:16:33.89 ID:kU7EmRmV0
もう、CSも全般盛り上がらなくなったな。
盛り上がったの最初の2年ぐらいか
883名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:19:09.60 ID:iUFhfP+V0
>>873
おれもこれでよかったって思ってる
好きなチームでも優勝してないのに日本シリーズ出るのはイヤだ
勝って日本シリーズに出たところでちっとも嬉しくない
884名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:26:39.43 ID:azr5LX9eO
その前のノースリーで2つ手を出したのはいただけない

2つともクソボールだった
885名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:27:32.11 ID:V/6VvwYt0
凄いホームランだった
きもてぃぃぃいい
886名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:28:39.09 ID:qbifJBBZ0
ブランコすげえな

こういうのが助っ人っていうんだよなあ…

ブラつながりで、ブラゼルと取り換えてくれよ
887名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:40.72 ID:FywpBukG0
>>886
どんな猛虎魂だよ
888名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:26.02 ID:sny3TZtrO
英智を投手登録し先発させれば問題ない。雄大よりも期待できる。
889名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:19:03.65 ID:HQ8cFhLr0
>>15
tanisigeどうしたん?
890名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:19:30.25 ID:FiilJTKiO
朝倉健太は?
891名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:25.31 ID:6b68iSLO0
中日勝ち上がったけど中田投げられなくなったし状況的に
4勝するのはきついですよね

892名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:30.85 ID:HGnaSzQ50
結局落合&森繁がとってきたブランコ頼りのジョイナスwwww
893名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:03.34 ID:D+iedAi40
これで中日だけCSファイナル皆勤か
894名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:01.48 ID:W13ACm2j0
大島の打撃は単発的な好調じゃなく
完全覚醒でおk?
895名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:35:08.68 ID:TKGvBmFb0
>>892
落合続投だったらブランコいねえぞ今年の時点で既に…
896名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:40.84 ID:ccLO6Nu/0
昨日のモリミチのインタビューは酷かったな
あのまま死ぬんじゃねーかと、心配はしなかったけど
897名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:51.73 ID:W13ACm2j0
http://youtu.be/08xHsmz3prs?t=5m12s

山崎全く喜んでねー・・・
ていうか最後
「チッ・・・」
って顔してやがる・・・なんだコイツ
898名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:34.82 ID:pjEOCDJP0
>>894
そりゃあシーズンで3割超えてるんだから覚醒も何も実力でしょうよ
899名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:07.16 ID:BzRMQ1TD0
>>895
ブランコが他所に引き抜かれて出て行かれても大丈夫なように
外国人ショートを探してるって話を勘違いしてる人がまだここにも
900名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:48.48 ID:NP7j4LA/0
>>899
というより、落合はならクビだったと、印象操作をしたい奴なんだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:02:21.61 ID:IgZOih/h0
ぺナントで無様に負けたくせに何を喜んでるの?
902名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:18.18 ID:A7h64Csd0
去年の優勝だってブランコ復帰後のアホみたいな勝利打点量産に助けられたんだし
誰が監督だろうと切ることはあり得んよ
903名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:53.05 ID:Gefu7GWHP
谷繁はカイオウの鎧だでかんわ。
谷繁を降ろしたら北斗無双状態になってまうがね。
ほんなもん米をかすより簡単だわ。
904名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:11:51.29 ID:dfj41PuX0
>>897
あんなに残念なプレー内容なのにヘラヘラ笑ってたらまた叩かれるだろw
どっちにしろ叩かれるには変わらないんだろうから

つか2chでは本当に嫌われてるんだなー>ジャーマンさん
905名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:22.34 ID:IgZOih/h0
>>904
10.5ゲーム差もつけられてどの面下げてCSなんか出てんだよってことだよ
906名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:48.45 ID:srYiPuuz0
>>905
そういう制度なんですよ
907名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:35.59 ID:6bu8leB50
ブランコの感動的な1発に5億円の臨時ボーナス希望
908名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:09:14.50 ID:a6FRTHO40
AKBの松井珠理奈が勝利の女神らしいぞ


ただAKBに移籍で読売ジャイアンツの勝利の女神になったらしい


中日はどうするだろうか


センターを大島じゃなくて松井にしたらいいかもね
909名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:28:21.73 ID:EzOMnJ9r0
49 :名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:43.35 ID:AeHtMsbdi
高木「落合〜見てる〜?wwwwww」

客席のことか?
910名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:30:57.58 ID:zKw0w5hT0
何だか今年の日本シリーズ、また中日とSBになりそうな気がw
911名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:38:05.71 ID:dfAigbV6O
中日もたまにはBクラスに入れよ
毎年ファイナルまで行ってたらファンも飽きるだろ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:40:09.95 ID:Sd75zM7t0
>>910
むしろそうなって、次からCS廃止になれば皆万々歳
どこのバカがこんな制度を取り入れたよ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:44:14.91 ID:iUFhfP+V0
>>912
リーグ優勝チーム同士の日本シリーズばっかりが続くか、
あるいは優勝してないチーム同士の日本シリーズばっかりが続くかそのどちらかの方がいいな

3年に1度くらいのペースで優勝してないチームが日本シリーズに出るってパターンが一番よくない
CS制度はやっぱりあった方がいいって機運が上がりかねん
914名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:49:20.79 ID:+XqydInUO
中日は短期決戦いつも強いよなあ
915名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:54:00.01 ID:YCPgbxH80
>>911
守道が監督の時は2位か5位が定番w
来年か再来年には落ちるだろ
最下位も一度だけあったけど
916名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:59:57.01 ID:2IT9sCyE0
>>880
4試合で4点と3試合で3点って酷いというほど差があるか?
しいて言えば前者の方が悪いだろ
917名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:02:51.45 ID:zqUQIDJt0
ああ
ブランコ打ったのか
918名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:06:12.26 ID:sU7wWvWNO
CSには強いけど日本シリーズには激弱の中日
919名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:10:36.14 ID:FNqg/uEvO
中日ってナゴドでヤクルトに負けてたのに
ほんとにCSの強さは異常だな
920名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:36:23.69 ID:5LhRH5rt0
>>858
シーズン中でも2位にまともなピッチャーぶつけてないですから
逆に中日は必死に殺しにきてるけど
921名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:37:10.29 ID:eQLcN7VWO
>>914

中日はもともと短期決戦に弱いっていうのが有名。
日シリ何連敗もしてて、日本一が一度もない近鉄を除けば、日本一のブランクが一番長い球団だよ。
922名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:39:56.24 ID:bVSxB7Ug0
落合だったら巨人戦初戦大野先発とかあるかもしれないけど
高木はオーソドックスにいくだろうな
923名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:46:39.28 ID:j1o4OneaO
昨日のブランコホームランのシーンで、
ブランコがホームベース踏んだ時に井端達と抱き合ったシーンが
他選手がカメラに被ってて見れなかったわ
アホじゃないのこのカメラマン
素人かよ
924名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:48:46.53 ID:7h8aQewq0
巨人はここ一番に弱いからな。まずいぞこれは
925名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:48:56.25 ID:RVjKKIdAO
>>896
ヤクルトの監督が試合後のコメントでバーネットを庇ってたが、
逆のシチュエーションで浅尾が打たれようもんなら口汚く罵るだろうな
ジョイナスはそういう人間だっつうのが今年一年で分かった
926名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:54:49.20 ID:isnBrA7c0
中日は経営陣が糞すぎ
マジでアホ
927名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:00:22.30 ID:BzRMQ1TD0
>>922
オーソドックスだと誰になるんだ
岩田?伊藤?朝倉?雄太?
928名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:03:07.78 ID:mdBSdkwQQ
>>920 キモっ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:53:33.29 ID:dfj41PuX0
>>912
今季もしもD−SBの日シリになってSBが日本一になったとしたら
G側が黙っちゃいないと思われ
メディア使ってCS不要論ぶちまけるだろう
930名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:23:46.16 ID:jfhZqwnj0
シャオロン
931名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:30:55.15 ID:bJbZvetL0
>>908
じゃあSKEだからセンター平田にすれば?
932名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:32:24.62 ID:kYpRyeFY0
あんまパッとした戦力では無いと思うんだけど
なんだかんだで勝負強いな
933名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:33:02.25 ID:zKw0w5hT0
シャオパイロンかわいい
934名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:38:07.27 ID:MdK3HuX+0
また巨人―中日のリーグ優勝決定シリーズか
メッチャつまらん
でもこれが実力なんだな
935名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:43:11.46 ID:2djHqDYd0
もうあきたわ
936名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:54:19.74 ID:Sd75zM7t0
>>929
でもナベツネがゴネて取り入れたんだろ?
937名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:57:58.97 ID:7mzQfCor0
>>927
朝倉健太の思い出登板は別の日にしてください。
938名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:30:35.36 ID:VEg6Sbh4O
天災と危険な遊具は忘れた頃にやってくる
939名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:31:18.22 ID:O9SbTqfh0
>>936
そのうち可変協約に摩り替えてきそうで怖いなw
940名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:33:45.41 ID:36jofeKJ0
全然のびないね
941名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:39:19.34 ID:IsheyTuBO
中日の空気読まなさは異常
942名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:40:28.76 ID:k0B6pn3r0
谷繁の記録がどこまで伸びるか
943名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 18:58:55.80 ID:PTfiTuTJ0
俺でも57回打席に立てば一本くらいヒット打てるかもしれない
944名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:00:14.50 ID:0J9DjH+M0

誰も興味ないんじゃね
945名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:00:43.43 ID:D+iedAi40
>>921
2006年 5試合
2007年 2+3+5試合
2008年 3+4+0試合
2009年 3+4+0試合
2010年 0+4+7試合
2011年 0+5+7試合
2012年 3+?+?試合

7年で55試合もポストシーズンゲームやってるんだから、少しは短期決戦に強くなってもらわないとな
946名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:17:42.65 ID:NP7j4LA/0
>>925
瞬間湯沸かし器
選手の失敗はコーチの責任
なんて前に監督をやったときと、まったく変わらんけどな
947名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:27:56.17 ID:1wjhk3HN0
CSは億単位で儲かるからな…
なくなったりはしないでしょ

まぁ、CSの収益は殆ど巨人と中日に持ってかれてるけどなwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:35:27.72 ID:srYiPuuz0
>>947
巨人はともかく、中日っていうかナゴドは今回の入りで儲けだいぶ減らしたんじゃない?
949名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:48:01.88 ID:ju5NQ6nX0

中日はトレーナー と スコアラー を 減らしたって聞いたけど

又 元に 戻した方が いいね。

中日はそういう方法で 強くなるべきだね。

卑怯な逆指名可能某球団と違ってね。
950名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:49:27.07 ID:C8xWFhvA0
この試合ニュースで見たけど客席ガラガラだったぞ
951名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:54:22.39 ID:v6WisQYX0
広島じゃなくヤクルトが来たときは終わったと思ったがなんだかんだいけたな

952名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:57:03.47 ID:I/CJP1iXQ
優勝と二位のゲーム差なんて大してなかったのに、ただリーグ優勝したってだけで
一勝分のアドバンテージがあるんだな。
本当におかしなシステムだわ。公平な条件でやれよ。
953名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 19:58:12.99 ID:xFanMAw3O
ヤクルトには散々やられるんだけど最後は負けないね。去年も今年も
954名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:16:08.40 ID:7dw5ojJm0
なんかい中日対巨人やるんだろうwなんかレアル対リヨンを思い出した
955名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:19:35.85 ID:GGuY3hF00
>>952
10.5ゲーム差がか?
今年はむしろCSやっちゃいかんだろ
中日ファンでも日シリに中日が出たらしらけるわ
956名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:22:16.94 ID:L4/6cNNi0
今年こそはと思っていたのに
957名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:26:38.15 ID:2WeMW9il0
早く〜こけろ〜ドベゴンズ〜
こ〜けろドベゴンズ〜♪
958名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:39:20.55 ID:IeCSMMPhO
中田まで怪我で抹消になったな。先発三人抹消はキツいわ。
959名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:42:14.53 ID:SZZNRd8c0
和田谷繁昌がプレーイングマネージャーみたいなもんだから
おじいちゃんは安心して眠りについてください
960名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:43:22.36 ID:zgMj5pRj0
ブランコさいこー
961名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:43:54.77 ID:zgMj5pRj0
>>959
おまえが眠りにつけばいいよw
誰も困らない
962名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:26.25 ID:zgMj5pRj0
>>955
ぜんぜん
ファンは長く試合をみられるだけ楽しめるんだから
大歓迎!
963名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:57.59 ID:zgMj5pRj0
>>957
ざーんねんでしたー弱いチームは強くなってから言ってねw
964名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:45:27.14 ID:zgMj5pRj0
>>958
負けながら4つ勝てばいいんだからやれるよ
965名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:17:28.60 ID:2rDmmShZO
岩田大野山内で3連敗だなw
966名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:24:18.10 ID:Syq0AWIcO
大野岩田川井禿上の先発順だろな
疲労困憊の浅尾きゅんと田島きゅんはもう投げさせたくない
接戦になるとすぐに使うボケ老人がいるから先発が毎日初回炎上しまくれ
あとは敗戦処理で平井と朝倉と福沢に投げさせときゃいい
967名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:05:21.48 ID:zfunRxUg0
岩田の魔球が関東の地上波で見られるのか
負けでかまわんからディッキーみたく全球魔球でやってくれ
968名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:12:55.78 ID:BzRMQ1TD0
>>966
福沢って朝倉と同期でとっくに首になったあいつか?
969名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:30:14.53 ID:D8n43bEG0
朝倉ってどうしてんの?今の中日は先発ピッチャーが少なそう
970名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:41:07.68 ID:VEg6Sbh4O
それにしてもブランコが満塁弾打った瞬間、
両手の拳突き上げて「ヤッター!」と叫ぶも、
その後しばらくは目を潤ませながら放心状態だったな。
971ドアラ♪:2012/10/16(火) 22:57:18.72 ID:vpi8imdR0
>>925
小川さんの「出したオレが悪かった」と
高木さんの「出したオレが悪かった」ではニュアンスが全く逆だもんな。
972名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:59.17 ID:PijiIXEO0
投手と打撃陣とも完璧な主力のベストメンバーが揃ってるにも拘わらず敗退したヤクルト
先発投手3人が故障離脱しているにも拘わらず勝ち進んだ中日


どうしてこうなった?
973名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:11:00.06 ID:ecMmJxnh0
>971
使い方が悪くてすまない、と
あんな選手使った自分が悪い
ぐらいの差を感じてしまう。どっちにしろ良い悪いじゃなくて責任全部取れば
それでいいってだけだな。口に出せばそれで終わりじゃなくてさ。
974名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:00:09.85 ID:QrJdvgJj0
>>914
こんなこと言われる日が来るとは
975名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 01:48:59.17 ID:hrmdNE6xi
ヤクルトより巨人の方が楽だな
ヤクルトだと接戦ばかりで投手起用に苦慮するが、巨人だとガンガン打たれりゃ早々に諦めて負け試合で無理した投手起用しなくて済むから


って去年までは思ってたが、今年はそんななか無理矢理連投させそうなんだよなぁ
976名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 01:55:35.02 ID:M4dyx1dv0
高田の時に読売様のために戦って、自分のために戦わなかったからな
だからここぞという場面で自分達のために勝てない

去年も10ゲーム差逆転V逸
977名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 01:56:05.78 ID:k7NocZFc0
巨人は阿部と勝負しないことだし阿部の前になるべくランナーためないことだな・・・
978名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 02:23:56.81 ID:ISWRAyzW0
岩田、大野くらいしかいないのかw
巨人は杉内、内海にあの打線だもんなぁ
一つ勝てればいいほうだろう
979名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 02:39:34.76 ID:nHweKSEwO
>>974
実際強いだろ
短期決戦の戦い方を一番よく分かってる
980名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 02:43:33.07 ID:79CThntt0
やっぱ吉見がいないのはキツイな〜
去年のCSファイナルは対ヤクで5戦中、吉見で2回勝ってんだよな
去年はチェンもいたしな・・・
981名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:33:45.37 ID:c/yXffQV0
ヤクファンだけどあそこまで鮮やかに殺してくれるとこっちも成仏できる
押し出しとかで負けるよりよっぽど良かった
982名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 05:36:51.72 ID:8nteXfwiO
あれが最終回逆転サヨナラなら
983名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 07:33:00.91 ID:7y2F4A000
>>965
伊藤準規はいないのか?
984名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 11:37:22.41 ID:RiPg2BSV0
山崎が喜んでないのを叩いてるやつは学生時代に
ずっと部活でレギュラーだった奴だろ。
若手ならともかく44歳にもなってあの態度は器小さいと思うが
仕方ない面もある。まぁ代打も大事なポジションだからしっかり頼むよ。
それにしてもブランコのホームランはすでに20回くらい再生したw
985名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 14:52:06.51 ID:HrZo/0wc0
>985
打てないことよりああいう態度を表に出してしまうことが
チームを奈落に落とすやつがいる
とか言われて放出された原因だと44歳になってもわからんのかなあ、という落胆だよ。
986名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:00:23.57 ID:EW+kpTiW0
>>945
中日はCS17勝10敗。12球団トップの勝率。
短期決戦に弱い?
987名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:13:06.62 ID:+JXIPq/m0
>>986
弱「かった」

落合が強くしただけ。それでも日本シリーズでは
勝てなかったけどね

今はその遺産で買ってる。真価が問われるのは
来年以降だろう
988名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:22:47.95 ID:jkd9JaVJ0
落合の遺産なんてない
989名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:40:12.26 ID:IC1J2AhUO
1000まで埋めようぜ
990名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:46:50.75 ID:IC1J2AhUO
うめ
991名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:40:40.72 ID:WMEdrACoO
巨人称賛ばっかりの巨人戦中継とか面白くないから早く巨人負けてくれないかな
992名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:42:48.78 ID:WL2AueY30
>今はその遺産で買ってる。

広岡ヤクルト、森西武、野村ヤクルトなんかもそうだったけど
うるさい監督が辞めた直後はみんな解放されると同時に、まだ
前の監督の野球ができているから勝つ。
で「なんだあんな監督要らなかったんじゃん」
と言い出したとたんにチームが崩壊する。
993名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:10:47.32 ID:GLIGSoMwP
へ〜
994名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:12:14.89 ID:GLIGSoMwP
落合とは・・
995名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:13:21.20 ID:GLIGSoMwP
996名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:16:03.66 ID:GLIGSoMwP
997名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:17:10.90 ID:GLIGSoMwP
998名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:18:16.46 ID:GLIGSoMwP
999名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:19:39.57 ID:GLIGSoMwP
:
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:20:01.42 ID:BrpqPz4u0
1000だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。