【MLB】イチロー追撃の2ランなど4安打 ヤンキース9回イバネス同点弾も延長12回で敗戦 ジーター骨折で交代 ALCS第1戦・DET 6-4 NYY★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ニューヨーク・ヤンキースのイチロー外野手が、現地13日に地元で行われたデトロイト・タイガースとの
ア・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に2番レフトで先発出場。第2打席にショートへの内野安打で出塁すると、
第4打席はレフト前ヒット、第5打席は反撃の口火を切る2ランアーチ、第6打席ではセンター前ヒットを放ち、
6打数で一発を含む4安打、2打点の固め打ちを披露した。
ヤンキースは、4点を追う9回にイチロー外野手と指名打者ラウル・イバネスの2ランで同点に追いつく。
しかし延長12回に痛恨の2点を献上し、そのまま4対6で力尽きた。[MLB.jp(GyaO!) 2012年10月14日 14:31]

スポーツナビ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20121014-00000213-mlbjp-base.html

タイガース 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 2 6
ヤンキース 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4
【投手】 (タ)フィスター、コーク、ベノア、バルベルデ、ドテル、スマイリー−レアード、アビラ
(ヤ)ペティット、ロー、ローガン、エップリー、ラパダ、ソリアーノ、ロバートソン、フェルプス−マーティン
【責任投手】(勝)スマイリー1勝 (敗)フェルプス1敗
【本塁打】ヤング1号(1)(タ)イチロー1号(2)、イバネス1号(2)(以上ヤ)

イチロー 2番レフト先発出場 .667
第1打席 1回裏 フィスター 左飛
第2打席 2回裏 フィスター 遊撃内野安打
第3打席 5回裏 フィスター 中飛
第4打席 7回裏 フィスター 左前打
第5打席 9回裏 バルベルデ 右本塁打(打点2)
第6打席 11回裏 スマイリー 中前打
http://www.sanspo.com/mlb/2012/game/DET-NYY101320120/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012101401

Ichiro's two-run blast http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25405895(動画)
Ibanez's game-tying homer http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25406001(動画)
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350194638/(★1:2012/10/14(日) 14:08:42.85)
2名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:49:49.77 ID:V3wioiBv0
土壇場で、調子よさげなPからHRもそうだけど、延長で先頭バッター出塁も同じくらい熱かったね
イティロー
3名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:50:09.62 ID:NjRunlcsP
ヤンキースの日程

10/07 BAL 2-7 NYY (試合時間3時間31分。雨のため開始が2時間26分遅れ)  試合終了時間:0時04分
10/08 BAL 3-2 NYY (試合時間3時間11分。雨のため開始が40分遅れ)      試合終了時間:23時58分
10/09 移動日(電車で2時間程度)
10/10 NYY 3-2 BAL (試合時間3時間31分。延長12回)               試合終了時間:23時06分
10/11 NYY 1-2 BAL (試合時間4時間31分。延長13回)               試合終了時間: 0時06分
10/12 NYY 3-1 BAL (試合時間2時間52分)                      試合終了時間:19時59分
10/13 NYY 4-6 DET (試合時間4時間54分。延長12回)               試合終了時間: 1時01分
10/14 NYY  .-.  DET  試合開始16時(およそ13時間後)
10/15 移動日(ニューヨーク〜デトロイト間 約1000km)
4名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:50:26.79 ID:zgOZCaec0
国内外で活躍する日本人のネガキャン工作を行ってるのはこんな方達です
↓↓↓

★★★学会員(在日)の正体★★★
演説中に学会員が妨害行為  *2分8秒頃
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=S15UwaI3PQQ#t=120s
「創○学会批判ビラ」暴行事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhtRiIPOt5U
必見・創○学会の日常行動つきまとい行為、とうとう絡んで来たシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=egpZvn_aBI4
5名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:50:41.49 ID:pzdDd1uf0
スィッシャーみたいなかおしてるね。
6名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:51:27.26 ID:SnuKkfvY0
ゴキブリ鈴木の呪い恐るべし
7名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:51:42.99 ID:RKG8OeknO
つくづく惜しい試合だった
8名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:51:52.38 ID:9vEpxmgj0
しかしイバネスは今日も神の活躍だったのに勝てなかったとはな・・。

神様が助力してくれてるのに勝てないのではどうしようもない。
ヤンキースもこれまでだな・・。
9名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:51:56.31 ID:KhhVnidJO
イチローは神水車はゴミクズ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:52:00.92 ID:qdVqwtRF0
GO!GO!タイガース!
11名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:53:56.12 ID:BReUlLJR0
この流れで明日もやるってのはボコられる予感しかしねーな……
12名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:56:17.57 ID:2tu3L+hqO
棄民が必死なのが笑えるな。
13名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:56:32.93 ID:9vEpxmgj0
しかもジーターが逝ってしまった。
もはや神はヤンキースを見放した。
イバネスに乗り移ってた神は天に帰ってしまった・・。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:57:01.39 ID:HXmQzV1z0
なぜイチヲタはイチローのせいでジーターが骨折したという明白な事実を否定するのだろうか
15名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:57:05.50 ID:yBSuUHXF0
イバネスって創価学会員?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:57:13.08 ID:IlWMYGRr0
いい加減チョンを相手にするのはやめろ
まぁ新参がどんどん沸いてくるから無理だろうけど
17名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:58:28.72 ID:QnxLyXTs0
ゴキローのせいでジーターが骨折した マジでヤンキースにとっては疫病神
18名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:58:30.39 ID:R62IDeYzO
イチローのせいでジーター負傷だなんて…
19名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:58:54.29 ID:2tu3L+hqO
韓国人野手でPOに出場した選手っていたっけ?
20名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:00:01.77 ID:sYiq3d++0
ジーター、年だし引退やな・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:00:34.44 ID:PUt5z5x0O
ジーターの負傷がイチローのせいとか、狂ったことを言ってるのは、
世界中でも、芸スポと野球総合だけやな
22名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:00:46.55 ID:na6mpnWa0
>>19
チェ・ヒソプが1度
23名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:01:30.61 ID:/KlgjFKO0
エロ、せめてバットに当ててくれ・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:02:02.87 ID:zgOZCaec0
層化学会青年部のゴミどもが今日も必死に日本人sage工作を繰り広げてるね
25名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:02:17.39 ID:CFKcwyUp0
タイガースも大して強くないんだよなぁ
中地区だからプレーオフ出れただけで、勝率が低すぎる
他の地区じゃ下位
あれじゃワイルドカードすら争えない
でもそんなチームでも調子が良いとプレーオフを勝ち抜ける

まぁ流石にヤンキースの状態が酷すぎるな
今日は普通に大勝できる展開だったろ、投手陣がかわいそうだわ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:02:25.62 ID:4CxFLbxYO
ジーターがいなくなった以上
エロドが全盛期の働きしないかぎり終戦だな
27名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:02:27.44 ID:FR0YEnA20
イチローと誕生日が一緒な俺だけど、
誕生日の頃、イチローが野球をしてるなんていつ以来だろw
1996年かな?
28名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:02:55.59 ID:Op+eoAvH0
ヤンキース公式掲示板 スレ抜粋 (of 447396)

これで今シーズンもおわりだな(30) : ヌニエス必要か?(1) : 水車は買収されてるのか?(8)
エロのショートがまたみたい(8) : カノのトレード価値(16) : ジラルデのエロ好きはなんなの?(17)
ジーターいなくても大丈夫だと思います(25) : 水車はベンチだな(13) :
足首骨折してもプレイしたやつっていないの?(23) : ジーターはお医者さんに逝ったの?(0) :
【第一戦】ヤンキーズvsタイガーズ (1844) : 負けたのは2回のくそ判定のせい(20) :
ありがとう隊長(0) : スイシャーはもう打つな(14) : 監督がそう言ってたの?(0)
スイッシャーはロデオクラウンでもやってろ!(4) : おしまいなの!?!?わたしたち!!!!!(4)
ジータはジータイ断裂(11) : ジラルディの判断ミスが原因(50) : 氏ねガードナry(20)
なぜみんなそんなにネガティブ思考なんですか、2点取れば同点じゃないですか(21) :
エロは怒りに身を震わせた。時は来た。今こそ起ち上がるんだエロ(16) :
29名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:03:08.73 ID:KhhVnidJO
>>21
チョンとイボオタだけだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:03:31.47 ID:2xD8RK6y0
これで for Jeter つうことで

エロさん、涙のサヨナラゲッツー崩れあるで!!!
31名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:13.67 ID:mAXbIY/G0
マリナーズで無駄な野球人生過ごして哀れすぎるw
32名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:21.56 ID:zgOZCaec0
>>28
造ってるのが丸分かりだから突っ込む気にもなれんわ
アメ公が絶対に使わないフレーズが多過ぎる
33名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:36.31 ID:mT6pdd3r0
一回の満塁でエロさんが凡退した瞬間負けたと思いました。
34名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:43.46 ID:yEsraenqO
明日も頼む、期待してるよw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:44.24 ID:Fs53dWaD0
ジーターって、何系なんだ?
36名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:05:58.93 ID:AoysPaEKO
短期決戦だしここはいっそエロ外せよ
いざの代打で
37名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:06:00.40 ID:5tcRPu/G0
かつて繰り広げられたイチロー松井の分断合戦も今やすっかり本田香川に流れてしまったな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:06:03.12 ID:GeWAMd6r0
戦犯 3番バッター
レフトのエラー
39名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:06:20.22 ID:9+zjStoX0
これで残りの試合はイチローが一番を打つのか
40名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:06:55.10 ID:eNfS5qPR0
あのライトの守備
なんだあれえ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:07:00.18 ID:hjJzjtfc0
相手にはバーテンダーがまだいるのに敗戦したってだけでもちょっと痛いのに、ジーター怪我とかかなり劣勢やな
まあヤンキースも黒田が二回登板するだろうからそこで2勝、サバシア1勝であとどっかでもう1勝できれば・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:08:39.37 ID:YCUTKzED0
イボヲタはほんとヤンキース負けると嬉しそうだな
イボ自体はもう何年も前に解雇され、いまや無職でメジャーリーガーでもないのにね
43名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:08:45.28 ID:Kb8OyfIM0
なおヤ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:08:54.80 ID:MOM8SP5qO
>>37
どっちも星陵の人は実力も実績も大幅に劣るのによくやるよなあ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:08:57.58 ID:BReUlLJR0
普通に考えたらペティット:フィスターの今日はド楽勝で計算してただろうに
46名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:09:09.71 ID:GeWAMd6r0
戦犯 書き間違えた俺。ライトだった
47名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:09:28.28 ID:pcCe7q+/0
やっぱりフィスターを打てなかったか
48名無しさん@恐縮です::2012/10/14(日) 18:09:37.02 ID:2DWSgx9K0
NYYは3回もの満塁チャンスを生かせずもう今日は駄目だなと思ったら
イチロ−とイバのホ−ムランで同点延長に持ち込んだ
これはいけると思ったら今度はキャプテンジ−タ−のケガ
うまくいかない試合だった 
49名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:10:33.47 ID:meTTkWNg0
満塁時のAロッドのショートゴロ、セーフにも見えたけど何の抗議もなかったな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:10:35.60 ID:0FaZKapP0
あっさり負けた方が良かったな
もう連日の12回でブルペン死んでるだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:11:20.75 ID:Z4+ugCCx0
6回の最低限すらできなかった攻撃が全て

PO自体はジーター離脱で終了した
52名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:11:27.00 ID:/d0Yd1J40
相手ピッチャー楽だよね2〜3人気をつければいいんだから
黒田もイチロー大変・・・
53名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:12:01.93 ID:eNfS5qPR0
とりあえず、相手のクローザーが使えない状態になった点は利点
54名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:12:04.36 ID:3szLl9MQ0
イチローとイバネスしか打てる奴いねえじゃん
エロはバットにすら当たらねえしカノも水車も駄目
偶然にでも1点取れたらあとは完封するしかねえな絶対無理だけど
55名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:12:07.84 ID:AQ3Mx19M0
消耗戦だな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:12:15.45 ID:Sp44rC+Q0
>>45
逆に言えば、ヒューズ<バーラの第三戦も>なる可能性があるってわけだ。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:13:27.57 ID:eCUiRtNX0
終盤追いついてもつれさせたようでいて
実際は打てない選手は打てないまま終わった試合ってのが痛い
あの勢いでも勝ち切れないってのはちょっともう
58名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:14:01.66 ID:v60eO73R0
>>35
白人と黒人のハーフ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 18:14:32.27 ID:7tHsp5N50
巨人ファンは素直でないということがハッキリした

巨人ファンは消えろ!

イチローは世界的な天才だ 日本の誇りだw
60名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:14:48.90 ID:JRpfNyBG0
日帝がおかしい
選手の疲労感がパない。みんな目が死んでる
61名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:15:05.69 ID:F/n3addb0
棄民の皆さんは関係ないから
トンスルでも飲んでてね♡
62名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:15:12.77 ID:PUt5z5x0O
サバシアと黒田×2で勝つとして、あと1勝足りないんだよね
63名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:15:17.38 ID:Sp44rC+Q0
いぜれにせよ、一発食らうで賞の常連=黒田がいかにランナーの居ない場面でそれを貰うかにかかってる
黒田がDT打線相手に完封なんて常識的に考えられないしソロ2発で2失点の前回みたいな感じで7回ぐらいまで投げきってくれるかにかかってる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 18:15:18.84 ID:19bAo3AC0
11回裏まで見た。
ノーアウトでイチロー出た時、これで一点、終わりだと思ったら後続なし。

こらあかんわ、と思って外出して戻ったらやっぱりって展開。
あー、あの2ラン2本、マジもったいない。
65名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:16:40.07 ID:yEsraenqO
今日はヤンクスファンは相当ストレスたまっただろうなあw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:17:00.15 ID:t7lmdlIk0
で、明日のラインナップは?
67名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:17:11.91 ID:qy9sfwjJ0
大事な初回にゴキローが進塁打を打てなかったことが敗因
ゴキローが戦犯
68名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:17:13.68 ID:Op+eoAvH0
>>32
いやまじこんな感じだって、見てこいよ
もっといい訳し方あるだろうからたのむよ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:18:33.83 ID:0x4YqQO50
がっくりくる負けだけど、エース黒田が立て直してくれる。といいなぁ。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:18:36.88 ID:F09vhPGD0
確か芸スポだったと思うけど何年か前にイチローが誹謗中傷されまくってて
そいつら相手に孤軍奮闘してたら精神病んでそれ以来無職だわ
今はある程度治ったけどいまだにあいつらへの恨みが消えなくてやばい
キーボードゲロまみれにしながらタイピングしてたからなあの頃は
71名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:18:39.22 ID:0cqQNFsT0

朝鮮半島を捨てて逃げ出した脱走民、通称 脱チョン がNYYのピカイチ様の
大活躍に発狂状態(爆笑) 9回の2ランはすごかった! 弾丸ライナーの見本だった!
イチ様のバット・スィングは人間国宝級のすばらしさ! バットの軌跡が芸術的
72名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:20:29.40 ID:BReUlLJR0
>>56
今季は面白い
本当に面白いがNYYの満身創痍っぷりがハンパじゃない
勝っても終わらんのがキツい
73名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:20:45.87 ID:XK5yIp/00
イチイバ、サバ黒で頑張るしかないなぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:21:56.65 ID:uRvPZnnPP
真面目にイチロー3番置けよ
チャンスに弱いイチローのがはるかにマシだわ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:22:10.75 ID:SnRqR94oO
まともに打てるのがイチローとイバネスだけってどこのマリナーズだよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:23:03.63 ID:yy+iNnHR0
なおやん
77名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:23:11.09 ID:5hnoGMLA0
監督もエロを外したり戻したりすんのやめろよ
もう引導を渡してやれ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:23:12.76 ID:hjJzjtfc0
黒田・休養日・サバシア・黒田、サバシアで四連勝すれば問題ない
79名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:23:52.55 ID:cHeUC6CJ0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】

打率.147 2本塁打 7打点 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本だけ)

得点圏打率 1割4分3厘 (打率.147以下)

●攻撃面 RC27 0.55 OPS.439 

●守備面 UZR -2.4 UZR/150 -45.5  

●総合力 WAR -1.1  

100打席以上の野手MLB全体で【413人中】
打率【411位】 出塁率【407位】 長打率【410位】 OPS【411位】 RC27【412位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
松井放出後 21勝14敗 .641
80名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:23:53.40 ID:eCUiRtNX0
ポストシーズンのヤンキースって得点圏でどのくらいの打率なんだろう
81名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:24:27.39 ID:w3d33BRfO
カノーと水車とロドはいい加減にしろや
82名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:24:28.75 ID:t7lmdlIk0
今日の戦犯カノ
序盤の走塁と
11回裏の凡退
83名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:25:01.81 ID:eNfS5qPR0
権藤・権藤・権藤・雨・権藤
84名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:25:56.87 ID:5hnoGMLA0
>>40
あれは打球が速くて後半で伸びが良かったとはいえ
イチローなら難なく取れたな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:26:20.00 ID:Sp44rC+Q0
これで明日の解説が武田一浩氏だったら鬱憤たまるTV観戦になりそう
86名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:01.75 ID:qYj97D5t0
やっぱりイチローは疫病神
87名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:10.27 ID:Zxyrl58k0
黒田2勝・サバシア2勝でヤンキースがアメリカン・リーグ制覇だ!
88名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:12.99 ID:eCUiRtNX0
>>85
むしろ武田に思いっきり嫌味言ってほしいのが今のヤンキース打線
89名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:32.81 ID:5hnoGMLA0
>>3
ふつうなら3人くらい死んでるな
90名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:42.48 ID:puFGIy7h0
>>79
もうそういうのやめろや!イチローファンとしても恥ずかしいわ!

今はヤンクス頑張って立て直すことが大切だろうが
91名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:27:50.29 ID:uRvPZnnPP
これでイチロー切ったらバッシング凄そうだな
切るに切れないだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:28:12.00 ID:V374WxmO0
>>8
神様が助力してくれていたら1回のエロドの当たりと2回のカノーの当たりは抜けていたよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:28:44.25 ID:5hnoGMLA0
>>85
ネットで観ればいいだろ
現地からダイレクトだから英語だが
94名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:29:55.82 ID:pP1k8DCk0
メジャーの投手の変化球って凄い曲がって見えるけど
あれってカメラアングルのせいだよね
NPBもあれくらい角度の無いアングルで中継すればいいのに
横の変化がわかり辛いよ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:30:32.33 ID:eNfS5qPR0
これだけ悲観されているということは勝つな
2ちゃんの逆の結果のよくなるから
96名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:30:37.38 ID:Sp44rC+Q0
武田一浩氏が以前とある試合の解説をされていた時の話しなんですが・・・

『今のマリナーズはイチローだけに集中すれば良いじゃないですか』

『周りに良い打者がいるとマークが緩むんですよ』

『ヤンキース時代の松井なんかそうでしたね』

と解説されといて、良くわかってんじゃん、と思わされました。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:31:22.22 ID:eCUiRtNX0
>>94
日本の中継のアングルだと変化球で三振したバッターがマヌケに見えんだよね
98名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:31:23.14 ID:Lwim9i1I0
イチローが打ってチームが負けた時は
必ずスレが立つw
99名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:32:18.83 ID:pPN9PboZ0
しかし、優勝決定シリーズなのに空席が目立つよな。
日本の中日ーヤクルト戦の方が客入ってるだろw
あれどうやって動員してんだろw?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:32:22.55 ID:f3NnF+Rs0
松井ですら3安打で6点くらい取ってたのに
101名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:32:24.04 ID:hjJzjtfc0
イチローがヒット打って盗塁して、イバネスかタシェイラのタイムリーで得点
あとはグランダーソンあたりがソロを打ったりして、投手が1点以内に抑えれば優勝
102名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:32:37.15 ID:5hnoGMLA0
>>98
毎試合立ってるから心配するな
103名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:33:06.17 ID:95GXWIiZ0
第1戦の現地の反応

・イチローは4安打でたった2打点かよ。Aロッド、カノが4安打してれば6点は入る (26歳 在米イベンキ男性)
・イチローは活躍しただろ!日本万歳 (54歳 日本人男性)
・↑おいおい、チームが勝つことが重要なんだぜ? (30歳 在米9p男性)
・イチローは自己中ジャ○プだから (19歳 在米イベンキ男性)
・マリナーズはイチローのせいで暗黒時代だったからな (24歳 在米犬食直後男性)
・ジーターがケガしたのはイチローの呪いのせい (32歳 在米イベンキ男性)
・イチローはチームが勝つことより、自分が打つことのほうが重要と考えてる (44歳 在米イベンキ男性)
・↑その通り。負けたのに笑顔だったからな (72歳 在米イベンキ男性)
・イチローは一見すると、活躍してるように思えるけど、チームは下降していく。明らかな呪い (68歳 ファビョり中男性)
・クリーンナップが打たないと勝てない。イチローはリードオフに過ぎない (22歳 在米整形男性)
・ヤンキースファンはレイシスト (58歳 在米イベンキ男性)
・↑何でジャ○プがここに書き込んでいるんだ?パールハーバー (21歳 在米イベンキ男性)
・↑↑チョソ氏ね! (40歳 在米韓国人男性)

104名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:33:56.19 ID:7e92Fq0r0
ヤンキース100の戦闘力の内の50を失った様なもんだぞ。
どうするんだイチロー・・・・。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:33:58.26 ID:blfNQoqF0
え、もう優勝決定シリーズやってんのかよ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:34:21.27 ID:PSpCzopt0
打てねえし守備はザルだしスイッシャーはホントどうしようもねえな
107名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:34:25.94 ID:0swM6Y2QO
>>85
副音声で見るんだ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:34:55.91 ID:DkbtJOtM0
全盛期のイチローがNYYに居たらと思うと…
くだらない短打記録に拘らなければもっと世界の評価は高かったろうな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:35:02.25 ID:BH9GFk7a0
イチローとイバネスは明らかに薬やってるだろう
球団の指示かもしれんがリスク高すぎだ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:35:04.52 ID:IqpGFQIO0
>>106
打席に入って構えてる時の顔、今度よく見てみな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:35:11.24 ID:GxgjOJw40
過度にひねったって感じでもなかったし、もともと痛めてたのに無理したのが原因なのかな
112名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:35:36.08 ID:BReUlLJR0
>>99
9回のことならホームチームが0-4だったら帰るわ
もう夜遅いし
113名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:38:23.59 ID:HXmQzV1z0
このジーターへの傷害行為で、
イチローの残留は完全に無くなったと見ていいね
もう取る球団も無いだろうし、引退確定だな
114名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:38:46.64 ID:HQcYbbzxO
>>109
アホか
イチローが筋肉つけてどうすんだ
薬から一番遠い選手w
115名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:39:09.15 ID:pP1k8DCk0
水車はやらかしちゃったけど
プロならへこたれずにバットで取り返せばええんやで
打てばみんな手のひら返すよ

打てばな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:39:25.36 ID:EGM2RLn2O
無職の朴井秀喜さんがメッセージ↓
117名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:39:28.23 ID:3o8/Rl6BO
キチガイしつこいな
118名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:39:31.17 ID:dnFrqFsu0
構ってチャンのつまんねーレスうぜぇ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:39:50.26 ID:Sp44rC+Q0
改めて思うのはシーズン30HRって言っても
弱小球団や力量不足の投手から固め打ちしてたりする選手の場合、PSで良い投手相手ではまるで機能しない(=A-RODが良い例)
相手が良い投手であるほど勝負強いジーターみたいな選手はPSでは必要不可欠だね
120名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:41:25.95 ID:V374WxmO0
明日はニックスが先発ショートかね
北京五輪以来応援してる選手だから頑張ってもらいたい。打撃好調ぽいし

>>25
調子が良いというか、絶対的な先発が一人いるからね
アスレチックス戦3勝のうち2勝がバーランダー
121名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:42:32.79 ID:q3M+mwKO0
>>3
寝てる暇もない感じ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:42:34.99 ID:DC3/JkLnO
武田一浩の解説って嫌われてるよな、なんで?
大島でも与田でも辻でも誰でも楽しく観れる、自分は。
草だけはイヤだけどね、メジャーには出てこないからいいわ。
勤もよかった。
草だけはダメだな。
アレはダメ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:42:53.17 ID:3hUACzPB0
イバネスって 打ちまくってる印象だが 上位打者の成績に出てないナ
124名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:43:04.55 ID:RKG8OeknO
11回の牽制されまくる動画あげてくれ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:43:35.49 ID:UuOl1Nyw0
ジーター、今期無理かな?

そんなら、親友の松井1,000種にお願いしたら、どうだろう?
126名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:43:51.06 ID:QnxLyXTs0
朝鮮人ゴキローが頑張ってもチームは負ける

これ定説
127名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:44:22.39 ID:cHeUC6CJ0
>>125
今期?
足首骨折してどうやって今期復活するんだよ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:44:25.56 ID:Z3CcoT/BO
>>110
目だけ見上げるのな
なんかあれ意味あるのかね?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:45:18.54 ID:3o8/Rl6BO
短期決戦はそこそこエース5人いるチームより絶対的エース2人のチームの方が強いからな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:45:25.37 ID:X6KQt4G40
いつも思ってる事なんだが
基地外アンチがイチローに理不尽すぎて
イチローファンが減るどころかどんどん増えてる現実
こんな基地外に嫌われてるイチローを助けよう

そんな気持ちにさせてくれるよね
131名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:45:25.54 ID:0cqQNFsT0

「 ジーターの故障:Jショック 」でカノー、グランダーソン、スィッシャーが目を覚ませば
これからの戦いは楽勝(笑) 今日のJショックが逆にNYYを結束させそう Aロッドはダメ
だろう、自信喪失状態。 明日のNYYの打順と黒田の投球が楽しみです。 
132名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:45:31.77 ID:UuOl1Nyw0
133名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:45:40.57 ID:QOyOM3+E0
>>122
武田さんって、どういう試合でも「何千試合と見てきてる中の一つ」
みたいなテンションで語るじゃん

サッカーの代表戦みたいに激しく、とまでは言わないけど、
もうちょっと試合の生の展開から驚きや感動を共有したいよ
雑談ばっかりでむしろラジオの実況聴いてるほうが野球っぽい
134名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:46:40.61 ID:eCUiRtNX0
>>122
草だけはどうしようもないな
頭が悪く言ってることが平凡でかつ愛嬌がないから救いようがない
135名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:46:44.20 ID:wQALGUvV0
>>37
香川がガチ学会員というだけで荒れるんだろうなあ
劣化した途端擁護する奴いなくなりそう
136名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:46:53.90 ID:3hUACzPB0
>>132
ポストシーズンは絶好調なんだけど ペナントはそうでもないの?
137名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:47:34.82 ID:5MprLQMq0 BE:1224864735-2BP(0)
試合に勝てなきゃ意味ない
イチローだけ個人競技やってるのか?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:47:49.53 ID:jPdZ+I6TO
カノー、A・ロドリゲス、テシェイラ、スウィシャー、グランダーソン

この置物軍団は絶対に許せない
この超豪華メンバーがたった1打点でもいいから仕事していればジーターが怪我するまで試合が長引かずに済んだ
明日以降ワールドシリーズまで毎日打ちまくっても相殺できるか微妙なくらい許せない

人間なんだから一年中絶好調でいろとは言わないが揃いも揃って絶不調とかありえん
ポストシーズン慣れした常勝球団のメンバーだろうに
139名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:48:14.59 ID:BH9GFk7a0
>>114

なにも知らないんだ ほんとに野球ファンなの? 
薬は動態視力をあげるものが主流だよ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:48:33.15 ID:QOyOM3+E0
ラジオだと、音で全部伝えないといけないから
実況も解説も今起きてることを主体に話すし
だから聴いてる方も試合に集中できる

武田さんとか読売とかに多い一部のベテラン解説者は
試合展開なんかお前が画面見てるんだから全部わかるだろ、
俺は俺が思ったことを言うんだよ、的な感じがあってどうも盛り上がらない
141名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:48:36.47 ID:G+wT/Vpy0


お前らちゃんと

ヘルメットや袖や胸やバットやグローブに

      2

って書いただろうな。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:49:26.57 ID:cGxZ7e/F0
イチローこれでポストシーズン.483か
明日から1番イチローにするしかない
143名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:50:16.02 ID:SOmi6yQH0
ヤンキースの公式ファンフォーラムの書き込み

スレタイ
Start Ichiro in RF and Ibanez in LF (イチローをライトで、イバネスをレフトで先発させろ)

The double hit by Young would have been snagged by Ichiro. Swisher looked so inept on that play.
Hopefully Girardi will do the right thing.
(ヤングの2ベースはイチローだったら捕ってたじゃねーかよ。あのプレイを見てもスウィッシャーはライトを守る技術無いよ。
 ジラルディよ、適切な判断をしてくれ。)


To:deeejay77 2:59 AM 507476.2Reply to 507476.1


tfus23Posts:2377

no
left is much bigger if you play those 2 out there ichiro plays left
(いや、それは違う。レフトの方が遥かに広いからイチローはレフトだよ。)
144名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:50:17.22 ID:q7i3f6Ll0
武田は投手目線としてはなかなか面白い
投手の調子を把握するのも適切な気がする
145名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:50:32.44 ID:IGL9U+fC0
あのライトが中学生みたいな守備でボールを逸らしたのが
そもそもこうなったきっかけ。あれは酷過ぎ。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:50:49.92 ID:3hUACzPB0
イチローは FAでマリナーズに戻って 西地区優勝を・・・
147名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:50:57.03 ID:t7lmdlIk0
武田さんはアナを馬鹿にするから
見てるほうも馬鹿にされた気分になるんだろ

おれは好きだがね

148名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:51:57.73 ID:Ku7yru960
イチイバが打ちまくって負けるってどこのマリナーズだよw
149名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:52:04.54 ID:eCUiRtNX0
>>140
実況との相性みたいなのもあると思うけどな
五輪のバドミントンのときには、日テレだかのアナが「打った!」「返した!」
ばっか叫んで解説がまともにしゃべる時間がなくて、アホかと思った
150名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:52:11.50 ID:HdzD+cEQ0
ガッチャマン1号:自慰太
ガッチャマン2号:エロド
ガッチャマン3号:自慰太の彼女or葉月理緒奈
ガッチャマン4号:イチロー
ガッチャマン5号:鯖潮

ベルクカッツェ:秋守or パク

祝! 映画化決定!!
151名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:52:26.97 ID:nqgumsb+0
イチロー打った時に限って勝てないな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:52:32.90 ID:6Myon21bO
武田の解説が嫌いだなんて、どんだけニワカなんだよ
何年も見てると武田の評価は変わってくるぞ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:52:52.21 ID:0FaZKapP0
>>87
サバシアは投げずに終わりそうだな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:53:27.31 ID:N7PNGEkn0
6回無死2・3塁で得点出来ないことが今日の敗因

タイムリー無くても、走者を進めるバッティングや外野フライで得点する
明日から出直しや!!!
155名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:53:44.44 ID:A1uYLE8EO
ジーターいないしもう明日からはイチローとイバネスとテシェイラの三人で点取るしかない
イチローが出てガードナーが送ってテシェイラかイバネスで返す
これしか得点パターンがない
156名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:53:54.11 ID:FeQjOV6i0
安定のなおヤ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:54:10.10 ID:v60eO73R0
極秘情報ですがイチローはロッカーにかぎのかかったジュラルミンケースをもちこんでいます。
そこには綺麗に整頓されたドラッグのアンプルが数十本入っていて、試合の2時間前にそのドラッグを経口摂取しています。
158名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:54:23.99 ID:PelGS96N0
※韓国人は英語と日本語を操って日本はおろか欧米でも印象工作を繰り広げています
159名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:54:34.19 ID:0FaZKapP0
>>138
最下位チームで3番得点圏打率1割台と
休んでたやつがいちいちうるさい
160名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:56:32.29 ID:Z3CcoT/BO
>>138
テシェイラは悪くないだろ
あとは氏ねだが
161名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:56:36.98 ID:cdTZnwBV0
無死でイチローが出た回に3、4、5番が倒れたのが全て
162名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:57:26.83 ID:QOyOM3+E0
そりゃ野球好きな人とかは次第に「何千試合見る中の一つ」
的な解説者の目線と同調していくだろうから構わないだろうけど、
普段見ない人が「休日だから・イチローだから」
ということでBSの野球中継見てみると
よくわからんおっさんがグチグチ盛り上がらないこと言ってる
的な感じ方しかしないだろうな、というのは想像できるでしょ

サブは英語じゃなくて初心者向けにやるとか工夫できないのかね
いつまで野球が国民的競技だった頃の習慣を引きずってるのか
163名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:58:18.11 ID:TYGapzhZ0
>>157
それユンケルだろw
164名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:58:39.25 ID:RPQ1rYO70
A-Rodが禁断の薬に手を出す形だな
165名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:59:07.40 ID:3hUACzPB0
>>157
>>163
最近のイチローは 打席で落着いてて 気合入ってる思ったが

遂に手を出してしまったか 
166名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:59:09.39 ID:cHeUC6CJ0
>>164
今更遅い
167名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:59:24.38 ID:DRP/BQiD0
誰かイバ以外でラッキーボーイ的なのが二人ほど控えから出てこないと厳しいな
できれば手堅く打てるアベレージヒッターで

誰かいないの?
168名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:59:27.31 ID:TaGup9l/0
明日からは打順5番から9番は自動アウトでいいな。
見る方も時間の無駄とストレスを減らせる。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:59:42.91 ID:UuOl1Nyw0
170名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:00:07.67 ID:BQCEn2Uf0
イボとチョン悔しい脳wwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:00:31.52 ID:FshdoBU/0
イチロー凄えな
172名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:00:35.95 ID:3d31/uF30
173名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:00:50.30 ID:PelGS96N0
いい加減ロドリゲスに目覚めてもらわなきゃ虎倒は厳しい
174名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:01:40.78 ID:gU3MyWCW0
なおやすぎだろおい
マリナーズ魂だったのに
175名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:02:06.70 ID:BQCEn2Uf0
A・ロッドゴミ過ぎやろw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:02:07.47 ID:m8QDa6A40
なおヤ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:02:57.66 ID:XQcXKRuN0
おまえら金も使わんと楽しんでるんだから
もっとエールを送ったれや
178名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:03:12.89 ID:Sp44rC+Q0
なんかポージーとかバーランダー、カブレーラ辺りは
数年後にピンストライフ着ていそうなきがしてならない
遅かれ早かれ主力が高齢化してるし大刷新するだろうけど…
179名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:03:25.66 ID:yAwUZ+CGO
芸スポのチョン出現率は異常
イチローが叩かれまくり
普通のいろんな世論調査ではイチローが圧倒的一位で人気なのに
180名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:03:52.90 ID:3hUACzPB0
イバネスって シーズン成績はHR19本 打率2割4分  全然駄目ジャン

181名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:03:56.49 ID:jr4Gtjs40
>>68
>ジータはジータイ断裂

このダジャレはなんだよ。
英語だとどうなるんだ。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:03:56.98 ID:60sFxjgm0
12回表、勝ち越しを許したスイッシャーの糞守備
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25406443

これは叩かれても仕方ない
183名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:04:05.56 ID:V374WxmO0
>>167
ジーターの控えのジェーソン・ニックスがバット振れてる
ニックスは二塁もできるからいっそカノー外して二塁ニックス遊撃ヌニェスにするのもありだな
184名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:04:07.39 ID:BQCEn2Uf0
イチローは契約延長するのかな?
いまはそんな場合じゃないけど
185名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:04:08.08 ID:6vecU6WMO
しかし明日足を引きずりながらショートの守備につくジーターの姿があった
186名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:04:58.77 ID:AkH3z0Jj0
負けたのかよおおおおお
187名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:05:04.03 ID:3o8/Rl6BO
スウィッシャーはボディーガード雇えw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:05:55.10 ID:BQCEn2Uf0
>>180


お祭り男ってことで
189名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:06:49.55 ID:RDy/uQ390
だからあれほどペタンコートを獲っとけと言ったのに・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:08:00.36 ID:2tCD82Zm0
年寄り達にこの日程はキツいだろ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:08:18.45 ID:RN/j6eDN0
>>172
世界中インターネッツは大変だよな
水車は馬鹿ヤンキーって感じで好きなんだけど
192名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:08:34.06 ID:PelGS96N0
エロもそうだけどやっぱカノーが寝てたのが痛かったな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:09:11.72 ID:7bPdH3830
>>182
八百長疑われるレベル
194名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:09:34.37 ID:BQCEn2Uf0
まさかジーターが離脱するとは

最悪すぎる
195名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:09:57.81 ID:S4Jv+bqx0
ジーターいないなら、イチロー残り試合全部一番で使われそうだな
196名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:10:22.45 ID:CWOXwi4m0
イチヲタって頭おかしいんじゃねえの?
なんでイチローが戦犯でイバネスはヒーローなんだよ
イチローが戦犯ならイバネスも戦犯だろ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:11:06.16 ID:PelGS96N0
1番ガードナー、2番イチローでいいよ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:11:12.47 ID:Clg6iXNN0
エロは深刻すぎてもうダメだろ
カノー、ガードナー、タシェアラに期待するしかない
199名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:12:07.28 ID:+PuN+Fo40
水車「イチローが2ラン打たなかったらAロッドは骨折しなかった」
200名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:12:16.64 ID:XQcXKRuN0
スイッシャーもイバネスも有名になったな
冬のお茶の間オフには彦摩呂と大滝秀治でコント演じてもらおう
201名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:12:35.07 ID:H6Z1WA+CO
もうまともなのがイチローとイバネスしかいない厳しいな
202名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:12:38.19 ID:QOyOM3+E0
確かに、打球を後ろに逸らした後のスイッシャーの
受け身はお見事と言ってもいいだろうなぁ・・・
203名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:12:56.52 ID:hUjzKkSz0
チャンス何回もあったのに点取れないゴミ打線重症だな
ジーター逝ったしもう無理だろ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:13:12.21 ID:3hUACzPB0
>>188
イバネスがシーズン中の成績なら オリオールズ戦で既に敗退だったな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:13:29.12 ID:hjJzjtfc0
こうなったらショート中島や
206名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:13:34.93 ID:EX/bSwWn0
ヤンキースって外野守備力はどんな感じなんだ?
まあそこはあんま重要視してないのかもしれないけど
207名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:14:02.17 ID:LWnCzw7J0
覚悟決めろっ!
ジーターバーターするな
208名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:14:22.99 ID:SOmi6yQH0
ヤンキースのファンフォーラムはまるで2ちゃんw

Is Swisher on the Take?(スウィッシャーは賄賂でも貰ってるのか?)

To:All 1:21 AM 507428.1
yankvanfanPosts:127

Horrid performance. Doesn't make any effort on D.Young's single in the 6th.
A catchable ball he just pulls up on. Then in extra innings the play where he "loses it in the lights" supposedly.
He needs to be benched and never play on the Yanks again.
Definitely time for Gardner to start. If Ichiro is in right field tonight and Gardner is left, the Yankees probably win.
Swisher's antics may it almost seem like he is the 9th Man Out.
(酷い守備だった。6回のヤングのライト前ヒットは捕れる打球だったのに棒立ちしてるだけ。
 延長戦では、光が目に入ったのかもしれないがボールを見失いやがった。もうベンチに下げて二度とプレイさせるな。
 明らかにガードナーを使うべきだ。今日の試合はライトイチロー、レフトガードナーだったら勝ってたよ。
 スウィッシャーのふざけたプレイを見ていると彼はもう必要ないと思える。)
--------------------------------------------------------------------------------

Edited 1:22 AM by yankvanfan
Report Violation

To:yankvanfan 1:23 AM 507428.2Reply to 507428.1

MMMMyKurodaPosts:9192

Maybe the Red Sox already started paying him!
(FA移籍が濃厚なスウィッシャーに対して既にレッドソックスが金を払ってるかもなw)
209名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:14:41.98 ID:v60eO73R0
スイッシャーって
イチローは僕のヒーローだ
って言ってた奴だよね。
ヤオはないだろうけど動画見ると謎守備だな。
風つよかったんかな?
明日、汚名挽回できるといいな。
210名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:14:47.00 ID:PelGS96N0
ガードナーの肘の具合がどうなのか気になるな

投げれないとなると厳しいけど問題ないなら水車とチェンジしてほしい
211名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:15:38.20 ID:suiEOqzp0
しつこくダジャレ書き込んでるババア死ねよ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:16:16.30 ID:16sR9EzE0
もうあとはサバシア以外全部負けそうな気しかしないわwww
213名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:16:21.73 ID:V374WxmO0
>>206
どんな感じも何も、崩壊してたからイチローを獲得したわけで
214名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:16:30.07 ID:7e92Fq0r0
イチロー&ヤンクスのコラボでもチャンピオンリングへの道はこんなにも険しいのか・・・。
215名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:16:40.74 ID:PelGS96N0
>>208
そこに住み付いてるのがチョンなら似てるのも納得できるだろ
英語だからアメ公とは限らんのだよ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:17:08.26 ID:XQcXKRuN0
心配すんな
フォード然りフィルダー
阪神の細胞が邪魔するから負けるわけがない
217名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:17:38.94 ID:v60eO73R0
>>163
突っ込みありがとう。

誰も突っ込まないから、危なく自演するとこだったよw
218名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:18:38.16 ID:Sp44rC+Q0
でも、この状況からWS制覇したら相当素晴らしい偉業だ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:19:00.07 ID:SOmi6yQH0
>>215
チョンはほとんどいないよ。
イチローに対してはプレーを評価する書き込みがほとんどで悪口はめっきり見ない。
レギュラーシーズン終了後も「イチローと再契約しろ」って書き込みが異常に多かった。
220名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:19:11.27 ID:3hUACzPB0
デトロイトじゃなく 大阪のタイガースでも勝てるな
221名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:20:40.62 ID:/d0Yd1J40
1〜2回のチャンスで1点も取れないんだもんね
まあ打てる人間が2〜3人じゃチャンス作って終了か
相手ピッチャーよく立ち直ったよな・・・
222名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:21:19.67 ID:EX/bSwWn0
>>213
てことは守り負けるのは想定内だったて事か。
打ち勝つチームが打てないんじゃそら苦しいわ。イチローも外野全部カバーできるわけないし
223名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:21:58.35 ID:SOmi6yQH0
明日は8割以上の確率でイチローが1番だね
224名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:22:00.57 ID:dqdDTRPY0
圧倒的にイバちゃんすげーな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:22:22.65 ID:dYCJZ3Rd0
やっぱ見てる方はイチロー無双してると面白いな。ホルホルできるわ。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:22:28.46 ID:SOmi6yQH0
イバの同点2ランは鳥肌が立った
227名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:23:37.88 ID:eCUiRtNX0
>>222
スイッシャーは守備それなりにやってくれれば十分という選手だし
実際これまでそれなりにはやってた
叩かれてるのも、打てないことでたまった不満があの守備から
噴出しただけだと思う
228名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:24:35.15 ID:0QHQ7THJ0
サヨナラのチャンスに出来なかったのが敗因だな
イチローは通常運転じゃないかな
229名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:24:48.83 ID:SOmi6yQH0
明日5時だから早く寝ないと
230名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:25:02.18 ID:xjexIUCe0
次の試合が重要になったわけだが黒田を中3日で先発ってwww
そりゃ黒田で行ければ行く方がいいが中3日って、おいおいヤンキース大丈夫かよ。気合根性で特攻かよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:25:21.19 ID:GqMrq7f00
イチローさんの直也はハンパねーなw
232名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:25:22.78 ID:wZpo941b0
ジーターはもうシリーズ絶望? ヤニキのように出たりする?
カノーとエロの復活がないとイックンとイバちゃんだけじゃ厳しいです><
233名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:26:13.37 ID:S4Jv+bqx0
イチローは普通に状態良いだろ。
他が酷すぎるだけ。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:26:32.45 ID:EX/bSwWn0
あの年齢で全治3か月って下手すりゃ来年引退考える故障になりかねない気も。
なんの問題もなく復帰出来ればいいけど。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:26:42.78 ID:phK7C3T50
>>233
なんかシアトルと変わらんな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:27:01.99 ID:7e92Fq0r0
ここから奇跡のメイクドラマが始まるんだな。よし!
237名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:27:41.42 ID:OQjcSwim0
しかし本当に一筋縄じゃいかないな。
だけど、だからこそここで優勝したら、それこそ
最高の優勝になりえるかもしれんな。
ジーターがいなくなったが、イチローがいたから優勝出来た、みたいな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:27:43.26 ID:hjJzjtfc0
つうかジーターよくあの歳でショート守れるよな
239名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:28:04.91 ID:GqMrq7f00
        ,∨iil'lii旧∧!Iiiii∈,iiii-,,
       .i≦l|lllコ!|旦|!l゙l゙lll|ョllョ|゙゙lllliiliヽ
      ,llll[;;从.l|レ、ミ.゙!!〃;;;!ッ“゙!!'f゙l|ll||lL
      !liii!il/~゙゙“'''''゙ ̄ ゙゙゙゙̄''''''!l|'コ|i|l!!i
      !l彡>         !ミ!;:,/,j ,l |
      彡!!/          /ミ i l / /
    !"'''';;、|.i'"_,,、       _,,、 ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
        \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/ なおヤ(直也)のイチローです
             |'''ichiro'-"i |
         ,,}: :. (::..    |,,,,___
    __- ー':!i/'.「:      .:l'.:;ノ;/"''ヽ,,
_    / ::::::::::ヽゝ,-..,.,,,,,_ __,,,,;-ジ:::::::::::::!ヽ
 /:::::::::::: ::::::::::::`^",'''ノ,'ノ''''"´::::::::::::: ::::::::::`、
/ :::::::: Mariners ::::  !: !::::::::::: :::::::::::::!、:: :::::::ヽ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:28:40.84 ID:xjexIUCe0
>>232
ジーターはシーズン中に負傷を抱えながら強行出場していた

とうとう試合中にポッキリ折れて動けなくなった(全治3ヶ月らしい)

痛みを我慢してどうにかなる状態は過ぎた。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:29:27.20 ID:KrxoN6g/0
>>217
汚名挽回には突っ込まなくていいか
242名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:30:06.31 ID:Ih5TOG3A0
1回2回の満塁のチャンスで1本が出なかった
9回で代走ガードナーを返す1本が出なかった
スウィシャーの守備が下手過ぎた
以上、敗戦の主要因

ペティットは好投した イチもこれ以上無い程の活躍 イバも相変わらず神がかってた
ただジーターの離脱は大き過ぎ
Aロとカノが打てないと勝てない
243名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:31:06.16 ID:f3NnF+Rs0
やっぱチェンが見たかったな
244名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:33:51.47 ID:k7fqlmbP0
ジーターはポストシーズン中に自打球当てて足引きずってたんだよ
だから本当はDHで出すべきだったんだけど、他があまりにも撃てなさ過ぎたからな
245名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:33:56.80 ID:EX/bSwWn0
ただヤンキースもいつまでもベテランで戦うわけにもいかんしな。
次代の遊撃を育てる気でいくしかないな。後釜がわからんけど。
246名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:34:58.19 ID:soI9JA71O
もうヤンキース駄目だろ
ジーターどうこうじゃなくて、今日の展開で敗けるチームがチャンピオンになれるとは思えん
247名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:35:04.42 ID:3hUACzPB0
屈指のスラッガー思ったら イバネスのシーズン成績が大変酷い 本気でやってないんじゃない?

http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/1847419
248名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:35:21.89 ID:WCiPtmf50
勝利につながらないヒットに価値はないだろ。
まぐれホームランの1安打に修正しろよ。
249名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:35:46.45 ID:QOyOM3+E0
西武の中島も、今年行って今の時期まで残ってたら
プレーオフ出られたかもしれなかったのか・・・
250名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:36:07.47 ID:xjexIUCe0
まあスウィッシャーはレフトでイチローライトだろうが・・・
スウィッシャー は守備位置をコロコロ代えるとより不安定になるかもしれん。

あとヤンキースタジアムの特徴としてライトが狭い。
それを踏まえて守備力が劣る外野手はライトという判断で来てる気もする。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:36:39.19 ID:HdzD+cEQ0
もうさ、イチローを中堅に置いて左右翼の守備範囲を半分ずつイチローに
任せたらいいと思うの。

スーパーセンターの誕生だw
252名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:37:02.26 ID:MpfLqZ/a0
>>68
さすがにネタだよね?と半信半疑で覗いたら大体あっててワロタ
http://www.forums.mlb.com/ml-yankees
253名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:37:05.69 ID:s1abogRv0
イチローにしてはMLBでの最後の年だろうから
何が何でもワールドシリーズで
活躍してあのあの松井が貰った
”リング”が喉から手が出るほど欲しいのでは!
254名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:37:12.10 ID:GRgFQhUtO
>>250
アホか
じゃあなんで松井がレフト守ってたんだよ
255名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:38:02.78 ID:xjexIUCe0
>>244
あの時点でもうダメだったんじゃないかな。
ジーターの今シーズンは終了な感じだった。それでも頑張ってみたが力尽きた。
256名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:38:20.21 ID:fZiByXPD0
明日は5時から中3日の黒田か
負けだなw
257名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:38:49.42 ID:RN/j6eDN0
>>242
1回の満塁は好守、2回の満塁は不運
問題は6回のノーアウト23塁から満塁の時の連続三振じゃないの?
258名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:38:54.98 ID:eCUiRtNX0
イバはもともと好調時にHRまとめ打ちするタイプの選手なんだよ
259名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:39:08.01 ID:Qa06CDTGO
ヤンキースが世界一になるのは年齢的にキツいと思ってたが、やはりこういう形で現れてきたか
こうなったらイチローが一番で引っ張っていくぐらい活躍しないと難しいな
Aロッドはもう復活しないだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:39:20.11 ID:HxZ1YO6i0
バーランダーで負けたならまだしも・・
しかもジーター離脱か
ヤンキース終わったな
261名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:39:51.58 ID:flPOHare0
>>182
ライナー性のあたりで簡単じゃないよ
イチローなら取るだろうけど
262名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:40:09.00 ID:IcHYSXO80
それでもイチローなら、イチローならなんとかしてくれる
263名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:40:53.88 ID:yFLB0N3s0
むしろ黒田さんなら3連投とかでもいける
264名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:40:53.95 ID:V984sHZY0
むこうのフォーラムのタイトル、お前らのノリと変わらんな

NEW LINEUP SWISHER BENCHED
SWISHER earning that new contract
Bench Swisher
I bet my life that Swisher will be in the lineup tomorrow!
Who still wants to tell me swisher is good defensively?
265名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:41:07.83 ID:cndD6zsF0
>>257
2回はカノーが普段から全力疾走を心がけていればセーフだった
266名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:41:11.12 ID:vxsxVkez0
ジラルディ「ヒロ、やっぱり中2日で頼むよ(ニッコリ」
267名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:41:32.23 ID:QLXW7yBLO
あぁジーター…(;´д`)

頑張れヤンクス!
頑張れイチロー黒田!
268名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:41:40.58 ID:xjexIUCe0
>>254
守ってないよw
新ヤンキースタジアムではDHでの1年、そして放出された
269名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:41:48.82 ID:Ozx2MAaQO
イチローすげえ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:42:35.39 ID:QaQ2CnpD0
イチロー『ジーターの事かーーー!?』
271名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:43:14.68 ID:OlEUAKVz0
イチさんはとりあえずヤンキースに残留できそうだな
272名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:43:26.91 ID:PUt5z5x0O
>>268
そうだったね
273名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:43:28.19 ID:6g3mVpsK0
やっぱ松井とイチローの差はこういうとこだよな
松井はチームを勝利に導くHRが打てるけど
イチローは追いつくまでなんだよな、結果余計な戦力を使うことになって
さらに負けて疲れが倍になるだけという・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:44:00.01 ID:/d0Yd1J40
逆にヤンキース勝ってたら
9回に2ラン2本打たれたピッチャーは
どんな事になったんだろう・・・・
275名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:44:34.34 ID:EmeFQ+kD0
ゴキブリごときじゃ制覇なんて出来ないよ。ずっとカサカサしてろ変態WW
276名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:44:34.13 ID:IGL9U+fC0
レフトに松井がいれば、イチローがライトでこうなってなかった
277名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:44:48.53 ID:6g3mVpsK0
>>268
お前、チョンか?
放出されたって、契約が終了しただけだろ
日本語ちゃんと学んでこいよゴミが
278名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:45:50.93 ID:rpFU6R1i0
在日の叫びがきもちいいわwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:46:10.47 ID:+r4kdN6lO
ジータいなかったら無理
280名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:46:22.44 ID:cndD6zsF0
松井とか3回もディビジョンシリーズで散った立役者じゃないか…
281名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:46:46.72 ID:lJ4324awI

2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14



282名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:47:14.36 ID:q778G13T0
もうイチローが引っ張るしか無いな、現状では

あとエロの奇跡的復活しか無い

厳しいのは分かるがヤンキースを救って最後のイチロー伝説を完成させろ
283名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:47:33.69 ID:EX/bSwWn0
条件次第だけどヤンキースは出て行きそうな気がする。
今回優勝出来なかったら残留するかもしれんが、どうだろうね。
284名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:47:58.11 ID:f3NnF+Rs0
ゴキブリの無意味なHRでホルホルするしかないゴミザマあああwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:48:42.32 ID:/d0Yd1J40
イボ松井も糞チョンでなきゃねここまで叩かれないんだけど
ジャップなんて馬鹿な事言う典型的な糞エベンキだったからね〜
残念w
286名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:48:51.66 ID:CPS29DdZ0
まーたパクイボが暴れてるのかよ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:48:52.58 ID:HdzD+cEQ0
マツイマツイって...

死んだ児の歳を数える様な真似は止めなさい。
それが死んでいった者への何よりの手向けだ!

次回、機動戦士ジーターガンダム「ジータの鼓動」

君は刻の涙を見る。
288名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:48:53.01 ID:vxsxVkez0
2戦目 黒田
休み
3戦目 ヒューズ
4戦目 サバシア
5戦目 ペティット
休み
6戦目 黒田
7戦目 サバシア
こんな感じ?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:48:58.29 ID:fBnm9sB20
ナカジが控えを甘んじて受け入れていればレギュラー奪い取るチャンスだったのに
290名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:49:27.34 ID:6Khoq+sQQ
スイッシャーはイチローの次に好きな選手だが
今日のプレーはいい加減にしろよw
攻守にダメダメでブーイングの嵐だったな
291名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:49:44.78 ID:ts4CdKa90
>>214
だって残ったの優勝チームばかり。
こりゃきびしー。
292名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:50:04.99 ID:IlIfdLU+P
「ジーターーーーーーーーー」

「パズーーーーーーーーー」
293名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:50:13.80 ID:W5xqq2ed0
追いつかなかったらジーター骨折しなかったのにな。
294名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:50:26.03 ID:xjexIUCe0
>>261
追いついているわけでさw
草野球の親父なら難しいかもしれないがプロなら捕らないといけない打球。

ただ普段なら捕れてたはずだ、プレッシャーに負けたというか緊張したんじゃないかね。
重要な試合で大ポカをする選手っている。
295名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:50:52.42 ID:q778G13T0
>>283
普通に考えたらスモールベースボールできて外野堅守のイチローは頼み込んでも残すだろ
むしろこのシリーズでイチローの価値は上昇したと思うが
296名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:51:44.30 ID:xjexIUCe0
>>277
おまえが在日とかいうやつだろ。
対立を作って荒れるようにしたいようだが、ご苦労なことだ。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:51:55.37 ID:eCUiRtNX0
そもそもスイッシャーって普段そんなに下手な選手じゃないからね
まあ打撃があれで守備のリズムも狂ってたんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:51:55.56 ID:DC3/JkLnO
>>133
解説だしな〜
大島のオヤジ風も武田の冷静さもありかと
299名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:52:12.52 ID:+4I+U7fl0
明日はこれでいこう
1 イチロー
2 グラ
3 テシェ
4 イバ
5 マーチン
6 エロ
7 カノー
8 水車
9 ヌネスorニックス
グランダーソン糞だけどボールを振らない(はず)から
イチローの盗塁アシストできるかもということで
300名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:52:40.44 ID:PZc21bpg0
俺イチローは今年で引退するつもりでヤンクス行ったと思うよ
だからどんだけ活躍しても来年はイチロー見れないよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:53:18.79 ID:DC3/JkLnO
>>134
草は野球を知らない
自分自身のピッチングは知ってるだけだからな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:53:41.02 ID:EX/bSwWn0
ジーターはむしろ良くここまでもったという感じかもしれんな。
相当限界ギリギリだったんだな。いつ離脱してもおかしく無い状態でも試合出てたのか。
303名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:53:52.84 ID:Ih5TOG3A0
1回2回の満塁のチャンスで1本が出なかった
6回の無死2・3塁で1本が出なかった
9回で代走ガードナーを返す1本が出なかった
スウィシャーの守備が下手過ぎた
以上、敗戦の主要因

ペティットは好投した イチもこれ以上無い程の活躍 イバも相変わらず神がかってた
ただジーターの離脱は大き過ぎ
Aロとカノが打てないと勝てない
304名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:54:22.38 ID:ts4CdKa90
>>294
イチローなら正面だったかも、しかし外野て大事だよなぁ。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:55:16.83 ID:cNz2rgJhO
イチローが伝説作る準備ができたな

ここで打ちまくりの優勝したらニューヨークで伝説作れる
306名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:55:39.40 ID:8eixziLH0
松井はバカチョン

実家は朝鮮ルーツの新興宗教で手かざし治療とか未来予知で信者集めて一時期は石川を中心に数千人の信者がいた。
元はソウル市郊外の洞窟で啓示を受けて始めたらしいが、予言では朴秀は再臨のキリストになって地上天国を完成させるそうなww

キチチョン統一教会文鮮明が言ってることとそっくりなんだが・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:55:43.55 ID:cHeUC6CJ0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】

打率.147 2本塁打 7打点 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本だけ)

得点圏打率 1割4分3厘 (打率.147以下)

●攻撃面 RC27 0.55 OPS.439 

●守備面 UZR -2.4 UZR/150 -45.5  

●総合力 WAR -1.1  

100打席以上の野手MLB全体で【413人中】
打率【411位】 出塁率【407位】 長打率【410位】 OPS【411位】 RC27【412位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
松井放出後 21勝14敗 .641
308名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:55:50.61 ID:+F6t3/fs0
武田が嫌われるのは、実況アナの問いかけに否定ではいるんだよ。

&、無視。

アナ「・・・は、どうしてですかね?武田さん」
武田「」無視
アナ「えっと、それでは・・・、今日は初戦ということで、ヤンキースの選手たちテンションたかいですね?」
武田「舞い上がってんのはイチローだけでしょ?フン、興奮してんのはイチローくらいですよ、フフン」」
309名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:56:40.31 ID:RDKHefcYO
エロドはボールが前に飛ばないどころかカスリそうにもない雰囲気がプンプンしてるわ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:58:22.86 ID:EX/bSwWn0
松井もかなり頑張った選手だと思うけどな。イチローとはタイプが違うし。
片方褒めて片方貶す必要性は正直全くない。正直どっちも嫌いで対立煽りたいだけじゃないかと。
311名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:59:10.29 ID:fRbUogWY0
>>287
ww
312名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:01:05.15 ID:Mj+fAnNe0
黒田、黒田、飴黒田。。w
313名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:01:33.68 ID:x1SwsxTZ0
>>240
疲労骨折なの?
314名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:01:42.11 ID:bBxmGXG10
全部帳尻安打だった
試合にも負けてるので意味が無い
315名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:02:14.15 ID:q778G13T0
>>310
そんなの当然でしょ

今の2chは、ひたすら対立でコメント伸ばしてるだけ
半分以上は工作だと思うけどね
316名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:03:50.47 ID:EX/bSwWn0
>>315
ほほう。そうなのか。なんかメンドクセーなw
まあイチロー松井の後の大物野手が確かに寂しい感じではあるな。青木に期待か
317名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:04:58.49 ID:5hnoGMLA0
ジーターと並んでイチローがNYYの顔と言われる日が来そうだな。
318名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:05:37.36 ID:EmeFQ+kD0
ゴキまじ害虫だな・・・・・・・ジータ(´;ω;`)
319名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:05:47.12 ID:AvIYpNzfO
>>308
違う
武田の話はイチロー嫌いがすぐ分かるから嫌われる
320名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:06:41.44 ID:N8tkeS4vP
>>302
階段でJKがスカートをパンツが見えるかのギリギリラインで頑張ってたのに、
短くしすぎて遂に見えてしまったようなモノだな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:06:46.31 ID:q778G13T0
>>316
良く朝鮮が、妊娠がとか、各陣営が工作してるみたいに言われてるけど
実際は2ch運営が工作してると思うよ、ネット工作会社通じて


だってネットのライトユーザーは完全にtwitterに移行してるもん
対立が無かったら2chの書き込みは専門板並に激減するの見え見えだからね
322名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:08:01.01 ID:Biy7Ycqb0
>>320
このレス面白いと思って書いたの?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:09:01.79 ID:p16xY9pN0
>>319
イチロー関係なしに武田の解説はうぜー感じだろw
324名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:09:35.55 ID:lsTdO9dC0
水車の1回転が演技くさい
ギリギリだったんだアピールだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:09:47.05 ID:fSYltj8k0
今年からヤンキース見ている奴はわからんだろうが、POで活躍してるのは
ジーターと松井。後は全員フリーズするのがいつものヤンキース。
今回、テシェイラが「初めて」活躍してるw
326名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:11:45.96 ID:6g3mVpsK0
>>296
お前が荒らしてるんだろ
放出されてないのに放出とかいってんじゃん
327名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:12:02.93 ID:QaQ2CnpD0
助手、ヤンクス入りか?
328名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:12:45.18 ID:cHeUC6CJ0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】

打率.147 2本塁打 7打点 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本だけ)

得点圏打率 1割4分3厘 (打率.147以下)

●攻撃面 RC27 0.55 OPS.439 

●守備面 UZR -2.4 UZR/150 -45.5  

●総合力 WAR -1.1  

100打席以上の野手MLB全体で【413人中】
打率【411位】 出塁率【407位】 長打率【410位】 OPS【411位】 RC27【412位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
松井放出後 21勝14敗 .641
329名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:13:07.39 ID:1B03REU10
>>324
だなw
手も伸ばしてないのに目測誤っただけだろうね
330名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:13:09.37 ID:OVUNPNUB0
>>322
えっ!?
331名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:13:16.62 ID:N1oo69LB0
ニューヨークって控えでまともなのいないのかよ。巨人のほうが強いんじゃねーか。
332名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:14:15.82 ID:EX/bSwWn0
まあ結構な年のジーターの代わりを育成してないのは確かにヤンキースが悪いw
333名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:16:26.24 ID:q778G13T0
>>332
冗談抜きでナカジ取っとくべきだったな
メジャー契約、一定割合の出場保証くらいのレベルで
334名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:16:43.60 ID:FBN1NNMz0
イチローがホームランを打ったのがすべての元凶だよ。余計なことばかりしやがってってNYでは言われていそう。
335名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:18:07.85 ID:vE2K1s33O
ジーターの離脱でチームがまとまって投打が爆発してワールドシリーズ優勝するのに期待するしかない。ジーターのために優勝するぞって映画みたいな展開になれば最高。
336名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:19:29.34 ID:IxjCLNwS0
>>334
心配しなくてもNYには焼肉もイボヲタもいないからw
337名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:20:23.14 ID:yvQQnoxV0
イチロー一番で、ついにあのNYYがイチローのチームに・・・・
胸熱だな。
338名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:21:20.51 ID:1B03REU10
>>332
若い黒人がショート守ってたよ
339名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:22:08.30 ID:ROUhbvRE0
>>182
昨日観戦した高校野球の東京大会2回戦で同じようなプレー見たわ。
そっちは触って落球だったけど
340名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:23:30.79 ID:cHeUC6CJ0
>>334
残念ながらイバ、イチローはヒーロー扱い
イボータがどう願望書こうがが変わらない事実
341名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:24:16.13 ID:9fJ48Eek0
支柱が倒れたこんなピンチの時に
あつかましく「じゃあ、オレがやってやるよ」と言って
代役かそれ以上の活躍するのがスターなんだけどな
皆と一緒に落ち込んでるようじゃ並みの選手
342名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:24:45.89 ID:IlIfdLU+P
イチロー以外ぜんぜん打てないチームだな
ヤンキースの2軍のシアトルでも2割は打つぞ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:25:13.66 ID:6Khoq+sQQ
しょうがない、ここは福留を昇格させてショートで使おう
344名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:25:46.48 ID:hkLyNh330
ジーターは全盛期の石毛みたいに短期決戦でやたら打つイメージなんで痛そうだな
345名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:26:44.76 ID:FBN1NNMz0
>>340
松井に嫉妬してるばかりのお前にレスされる筋合いはない。
NY民は日本人ヤンキース選手といえば松井なんだよ。イチローじゃない。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:26:51.00 ID:bUbKpbxu0
1イチロー   RF
2グランダーソンCF
3イバネス   DH
4ティシェイラ 1B
5カノー    2B
6マーティン  CT
7チャベス   3B
8ガードナー  LF
9ニックス   SS
347名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:27:14.49 ID:DttVB7rr0
今日の試合、起死回生の連続2ランには鳥肌たったわ。
イチローとイバニエスは神懸り的な活躍だった。
だからこそ今日の試合は落としちゃいけなかった。
この劇的なゲームを落とし、ジーターを失った代償はあまりに大きい。
カノ、Aロッド、スウィッシャーが奮起してくれることを願ってるよ
348名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:27:22.80 ID:wsHMMEN50
川崎ヤンキース入りだろう
349名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:28:20.35 ID:FBN1NNMz0
>>347
帳尻合わせじゃんイチロー
350名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:28:36.74 ID:EX/bSwWn0
Aロッドって正直復活する可能性あんま高く無いような気もする。
351名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:29:43.74 ID:/d0Yd1J40
ID:FBN1NNMz0
レスされたくなかったら来なければいいのに
イボ松井ファンは
352名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:30:33.25 ID:wsHMMEN50
なにしても帳尻と言われるイチロー。
こんだけバッシングしてたらまた明日覚醒しそうだが。
353名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:30:51.78 ID:h5hHETTr0
イチロー7番、エイロッド8番で下位打線も切れ目無くして、
あえて新人を2番、3番で大勝負とかってどう?
ところで今のヤ軍って足を使えるバッターいないの?
延長後、イチローがノーアウトで出た後に何でバントしなかったか。。。
くやしいわ。
バントだったらもしかしたら1アウト3塁かもだったのに。。。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:31:34.32 ID:eCUiRtNX0
>>353
>イチロー7番、エイロッド8番で下位打線も切れ目無くして、

どでかい切れ目つくっとるやん・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:31:57.10 ID:BmMVEk3R0
>>306
さらに自国の領土が南朝鮮に実効支配されてるのになぁなぁで問題先延ばしてきた薄汚い政党が選出した元首相が後援会会長だしね。
356エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 20:32:00.89 ID:eN8kYXFd0
Aロッド、ボールが見えてない気がする。
視力検査すべきでないのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:32:13.05 ID:DttVB7rr0
>>349
なーにが帳尻合わせだよ
3安打全部帳尻か?w
今日の打順でイチローの2ラン抜きで追いつけたか?
ノーアウトからサヨナラの足掛かり作ったのも帳尻かよw
358名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:33:03.35 ID:lk42YSmi0
今日の戦犯 A級戦犯A・ロドリゲス・スウィシャー 

      B級戦犯グランダーソン・カノー

これ以上イチローの足引っ張るな
359名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:33:19.90 ID:2dUmyY/W0
360名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:33:59.13 ID:hjJzjtfc0
延長11回にイチローが先頭でヒット打った時その後イチローがサヨナラのホームを踏む展開になってたら神手展開だったのに
そしたら12回のジーターの怪我もなかったかもしれない
361名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:34:12.32 ID:wsHMMEN50
>>357 そっとしといてやれよ
362名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:36:41.59 ID:2YEOJuk5O
メジャーあんまり見てないんだけど、なんでこんなにヤンキースは打撃不振の奴が多いの?
今日の試合GyaOで見てたけどイチローとイバニェスぐらいしかまともに打ってなかったんだが
363名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:37:49.84 ID:sA/5u+eP0
毎度毎度同じ手口のキムチ登場ww

  ID:cHeUC6CJ0  = ID:/d0Yd1J40 =  ID:FBN1NNMz0
364名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:38:03.80 ID:LUs7TnrO0
延長でイチロー出た時、盗塁潰されたのもったい
365名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:38:09.88 ID:IlIfdLU+P
同点後、再三サヨナラ機があったのに
まったくタイムリーが打てないからなぁ、チキンすぎ
結局今日もHRだけの得点
366名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:38:43.46 ID:BhFzhbKWO
Aロッド、カノー、スウィシャー、グランダーソン。
主力に4人も戦犯が居たんじゃ勝てないよ。
367名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:41:13.97 ID:6Khoq+sQQ
「帳尻」「空調」「ヤンパイア」「当たれよ」
これらはNGワードでおk
368名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:43:22.16 ID:t7lmdlIk0
キャプテンの代わりはテシェだろ、昨日の盗塁で士気が上がったしな
明日はイチの次を打ってもらう

1イチロー   LF
2テイシェイラ 1B
3イバネス   DH
4マーチン   CT
5カノー    2B
6チャベス   3B
7ニックス   SS
8グランダーソン CF
9ガードナー   RF





369名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:43:25.46 ID:VolFbTRgO
>>360
おそらく疲労骨折だから、休ませるかDH起用しない限りいつかは同じことが起こったと思う

問題なのはイチローイバニェステシェイラを除く他の連中が不調すぎて、好調組を全く休ませられないこと。DHにすらさせらない
370名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:44:10.78 ID:uzcCV11xO
勝敗に関係なく自分が打てば饒舌なイチローさんをノーコメントにさせた事に
ジーターの存在感を改めて感じた
371名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:47:34.10 ID:sBbGty1+P
マーチンていいキャッチャーだな
ショートバウンド後ろに絶対そらさない
打撃も好調みたいだ

ロドリゲスは23億円ももらってゴミすぎる
ダルビッシュが打ったほうがマシじゃないかと
372名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:47:58.40 ID:j/QF1tOw0
>>362
メジャー自体確実に投高打低になってる
不振じゃなくて投手のレベルが間違いなく上がってる
373名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:49:00.41 ID:PUt5z5x0O
>>370
優勝できるチームに来てからは、そんなことないぞ
だいたい終戦だったマリナーズにいたころは、そりゃリップサービスも必要だったろうが
374名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:49:27.77 ID:BhFzhbKWO
ヤンキースはシーズン中からホームランでしか点取れないんだけど今は酷すぎる
375名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:49:52.01 ID:00X+uiqEO
めずらしく野球みた、アメリカも日曜日の昼間にやれば生中継でみれるわ
376名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:49:57.34 ID:GaZ81QNl0
ゴキローがどうでもいいHR打ったせいでNYYの象徴が骨折してしまった・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:50:07.18 ID:VsdPFgL40
あのスウィシャーのエラーの後は球場が静かだったお
378名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:50:52.88 ID:3hUACzPB0
>>372
筋骨隆々いなくなって 全般に 打者は線が細くなった気がするけど
379名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:51:22.77 ID:t7lmdlIk0
>>372
薬物検査の影響も多大
あとイチローの活躍がMLBのホームラン量産野球を破壊したといわれてるね
380名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:51:42.57 ID:8PlO3EDe0
>>372
ステロイダーがいなくなった事が大きいんじゃないかと
381名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:52:16.59 ID:RvqKlk/FO
マジでイチロー打つと負けるなwww
テラワロス
382名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:52:58.61 ID:eCUiRtNX0
投手レベルは上がってるよな
球速だけ見たって100マイルピッチャーは前はもっとレアだったろ
攻め方の幅も増えたし
383名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:52:59.89 ID:LFIDkIHg0
朝鮮人の思考ってわかりやすいよな
いつもの日本のせいってのと全く同じ論法だからw
ホント下賤の生まれだわ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:53:11.89 ID:EGM2RLn2O
レギュラーシーズンという名の練習試合でもポストシーズンという名の本番試合でも活躍できる
イチローはほんと凄い奴だな!
まさに日本の誇り!!
385名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:54:34.90 ID:tlr3D74aO
シーズンであれだけ打てるバッターが揃いも揃って不調とは
386名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:56:39.69 ID:EX/bSwWn0
投手がいいのかヤンキースの打者が不調なのか・・。
387名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:57:44.17 ID:3o8/Rl6BO
マリナーズで去年今年とボロボロだったイチローがヤンキースの最後の砦になるとはな
388名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:58:11.73 ID:DttVB7rr0
>>381
イチロー決勝点挙げた試合も多いんだが
ほぼ毎試合打ってるから勘違いしちゃったのかな
389名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:58:14.86 ID:7e92Fq0r0
イチメーターのおばちゃんの為にも今年はぜひワールドシリーズに出て欲しい!
390名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:58:59.77 ID:f0sNCKbv0
391名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:59:18.90 ID:yVGPzCr20
またもやゴキローのせいで敗れたなあ

こいつには勝者のメンタリティが備わっていない 松井秀喜のような、ね
392名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:59:57.70 ID:cHeUC6CJ0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】

打率.147 2本塁打 7打点 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本だけ)

得点圏打率 1割4分3厘 (打率.147以下)

●攻撃面 RC27 0.55 OPS.439 

●守備面 UZR -2.4 UZR/150 -45.5  

●総合力 WAR -1.1  

100打席以上の野手MLB全体で【413人中】
打率【411位】 出塁率【407位】 長打率【410位】 OPS【411位】 RC27【412位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
松井放出後 21勝14敗 .641
393名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:00:45.46 ID:YBDaLemc0
ナカジ・・居ればこの大舞台で出番回ってきたのに・・
394名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:01:14.66 ID:YOoSfkLO0
究極の結果論だけど
延長なかったらジーター死ななかったんだよな・・・
395名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:02:05.86 ID:6Khoq+sQQ
>>391
これまた下手な煽りを…w
396名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:02:16.47 ID:cHeUC6CJ0
>>394
あの足じゃどうちらにせよ
WSまでいけても疲労骨折してるレベルだったぞ
397名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:02:58.98 ID:yVGPzCr20
>>392
ゴキヲタだったけど酷すぎるわ

もうゴキヲタやめた
398名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:03:22.85 ID:KD7dR21+O
ジータはだいぶ前から骨折していた可能性があるよな。休めないからかなり無理をしていた。後はベテランのイチやイバが盛り立てるしかないね
399名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:03:50.72 ID:ZjTyrY2K0
>>394
それで勝っていたら勝利と引き換えに・・・だったけど負けているからねえ
しかもしかも本拠地ヤンスタで痛い、痛すぎる

これで明日、黒田が好投しようもんなら前回BAL戦の時と合わせてイバネス同様髪になれるで
400名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:04:14.49 ID:TFvf7PTkI
どうしてもイチローを戦犯にしたい朝鮮人がたくさんいるなww
401名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:04:37.81 ID:Dm3dTcPj0
明日も勝てる気がせんわエロ・水車・グランダーソン・カノー は、
全然打てないしジーター怪我黒田は、中3日

402名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:08.54 ID:yVGPzCr20
>>398
ゴキナーズの疫病神どもがどう盛り上げんだよwwww

テシェイラやカノーに期待するわ
上のカス2人には期待できねぇ
403名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:04.78 ID:EX/bSwWn0
というか勢いのある若手をベテランが巧く制御しつつ戦っていくものだろ。
ベテランが無理する状況って厳しいぞ。黒田もそうだけど。
404名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:19.48 ID:q778G13T0
もう松井をNGワードにするわ
稼頭央や松井大輔のことは知らんwww
405名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:30.71 ID:yVGPzCr20
ゴキブリが調子良いと周りがカスになるな

ゴキブリが調子悪いと周りは打つと
あれゴキブリ不要じゃね?
406名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:47.46 ID:cGxZ7e/F0
地獄の底から這い上がった黒田は中3日だろうが2日だろうが喜んで投げちゃいそうで怖い
407ゴキブリヒデキチ:2012/10/14(日) 21:07:05.58 ID:cHeUC6CJ0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃  
408名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:08.42 ID:yVGPzCr20
>>404
比較されることから逃げるなよゴキヲタwww
409名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:28.78 ID:t7lmdlIk0
延長11回から見てなかったんだけど
水車がエラーで点入ったの?それとも先制された時の消極守備のこと言ってるの?
410名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:45.20 ID:5hnoGMLA0
黒田が壊れたらまじでヤンキース終わるぞ。
411名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:08:29.36 ID:EO7ihzAs0
イチローのおかげでポストシーズン行けたって
テレビの解説者が言ってた
イバが好調なのもイチローが来てからだし
ヤンクスはええの取ったで
412名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:08:43.60 ID:xZd8Hq550
>>408
>>392みたいなコピペにそんなに注目して欲しいのか?
413名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:08:46.70 ID:DttVB7rr0
>>402
その二人いなきゃここまで来てねーからなw
414名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:08:49.15 ID:ZjTyrY2K0
>>403
そもそもNYYで若手って誰だ?
カノーとかでももう30歳だし野手で20歳台が見当たらんのだが
415名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:09:49.60 ID:yVGPzCr20
鈴木の最盛期は高校時代 あそこから中距離打者になれなかったのが痛い
416名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:10:14.54 ID:ZjTyrY2K0
>>411
イバネスはイチロー来てから寧ろ不調になったんだが・・・
シーズン終盤で調子戻したどころか一気に爆発して今に至るって感じ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:10:41.27 ID:5hnoGMLA0
>>409
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2012101401&inn=12&tb=1&bat=3
12回表 タイガース
タイガースの攻撃は今季三冠王に輝いた3番・カブレラから。
ヤンキースのピッチャーは右腕・フェルプスに交代。

3:カブレラ フルカウントから内角の球を見極め四球。
4:フィルダー 無死一塁。外角の球をひっぱるもボテボテのファーストゴロ。一塁走者は二塁に進塁。
5:ヤング 1死二塁。真ん中のスライダーをとらえ、右中間を破るタイムリーツーベースヒット。1点を勝ち越す。
6:ペラルタ 1死二塁。2ボール2ストライクから外角の球を打ちショート横へのゴロ。ジーターは捕球するもバランスを崩し倒れる。記録はショート内野安打。

ジーターは足を負傷したもよう。苦痛の表情を浮かべている。スタッフに肩を担がれベンチに戻る。ショートはニックスに交代。

7:ダークス 1死一、三塁。高めのストレートを打ちピッチャー強襲のヒット。さらに1点が加わる。
8:ベリー 1死一、二塁。内角寄りのストレートに見逃し三振。
9:アビラ 2死一、二塁。ファーストゴロ。

タイガース、2点を勝ち越す。
418名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:10:50.16 ID:2V7kpiZ5O
さっきのアホがまた来てるね
419名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:19.34 ID:yVGPzCr20
>>413
ゴキイバなんか要らんかったわww

全然打てねーしw
420名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:27.59 ID:h/5VY/i50
骨折してたんか
421名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:00.62 ID:DttVB7rr0
>>419
その二人しか打ってないよなw
422名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:00.80 ID:M9sdndFoO
この人こそ優勝リングを持たなくちゃいけない人
423名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:17.27 ID:PGar93sf0
ジーターの骨折で、彼に負担をかけていたAロッドやカノーが奮起してくれるのを
期待するしかない・・・・・
424名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:14:05.02 ID:PelGS96N0
カブに投げたあの外のスライダーはストライク
425名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:14:14.60 ID:t7lmdlIk0
>>417
どこに水車のエラーがある?デトロイトの勝ち越しタイムリーの時はガードナーがライトじゃなかった?
426名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:14:58.12 ID:6DtKEY31O
イチローが何度も一塁にいるジーターをホームまで走らせたからだ。イチローが悪い
427名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:07.56 ID:yVGPzCr20
黒田の活躍も空しくゴキブリが明日は空回りで敗れるのかなぁ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:16:48.07 ID:xZd8Hq550
>>425
ガードナーはセンターに入っただろ
スウィッシャーはずっとライトだよ
429ゴキブリヒデキチ:2012/10/14(日) 21:17:07.39 ID:cHeUC6CJ0
>>419
ヤンキースに居たゴキブリなら


今無職だろ?
430名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:18:11.07 ID:6Khoq+sQQ
>>414
アカン…ガードナーも捕手のマーティンも29歳でギリギリ20代
他は30オーバーしかいないわ…
431名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:18:33.91 ID:DC3/JkLnO
>>308
実況アナの日本選手へのおかしな誇張とかに対してシカト
してるだけだろ。
他のメジャーの選手への過度の期待なんかにもだ。

「所詮は確率のゲーム、所詮は人間がやってること」
ってな愛に溢れてるわ。
投手のメカニックに関しての解説には納得できるものが多い。
432名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:45.52 ID:5vnqr8zl0
確か、優勝決定シリーズって日シリと同じく7戦まであるんだろ?
第一戦落としたからって、まだまだ慌てる時間じゃない。
433名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:20:51.43 ID:eCUiRtNX0
武田は実況が「こう言わせたい」ってのが露骨だとへそを曲げるんだよ
俺は俺の言いたいことを言う!って感じで
悪いことじゃないと思うけどね
434名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:22:38.89 ID:YBDaLemc0
明日こそ1番ライトイチローだな。レフトは勘弁して。
そもそもライト下手過ぎ。イチローだったらあれは普通にキャッチしてた。
435名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:23:08.50 ID:BFbv/NUL0
で、・・・
明日の守備と打順の予測は如何ですか?
一塁か遊撃にイチロー 他はどうしましょう
アレックスはあと500回の素振りで馬鹿を修正しますが ...
436名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:23:42.73 ID:cdTZnwBV0
>>392
松井を埋めてしまいたいと言われた理由がよく解りました
特に
>レイズ

>松井加入前 29勝20敗 .592
>松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
>松井放出後 21勝14敗 .641
437名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:24:02.80 ID:DttVB7rr0
武田ってむしろイチロー好きだろ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:24:53.80 ID:BhFzhbKWO
イチローが2人居たらレフトとライトに使いたいね

スウィッシャーはこれで残留は無くなっただろ。
439名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:16.96 ID:a434CSn30
武田うざいからGYAOでいいよ
440名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:34.33 ID:EX/bSwWn0
でも下手に守備いじってライトをイチローにした場合、今度はレフトで何か致命的な事起こる可能性ある。
結局穴がある以上確率の問題でしかないかな・・。
441名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:57.83 ID:5hnoGMLA0
同点になった時は勝ちムード満々だったけどな。
エロ・・・
442名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:26:24.01 ID:YZFpJDck0
ナカジの呪いキタ
443名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:26:25.86 ID:0QHQ7THJ0
ジーター骨折ってマジか・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-00000044-dal-spo

マジだったOTZ
444名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:27:06.15 ID:W9sy4lnl0
ジーター怪我したのか……
でもこれは我々イチローファンにとっては朗報だよな
これのおかげで明日からイチローが一番打者になれるw
445名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:27:16.56 ID:ZjTyrY2K0
イチローの豪運は半端ねえな、これで結果的にはリードオフ内定じゃねえか
それでもって(今日負けたとは言え)リーグ優勝しようもんならまた話題かっさらう
何でイチローって結果的に自分の美味しいように周りの状況が進んでいくんだ?WBCと言い

そろそろイチローモデルのキャラがカイジとか福本作品に出るべきだと思う、マジで
446名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:27:16.74 ID:cHeUC6CJ0
>>437
だな

根暗伊藤のイチロー嫌いは異常
ここに沸いてるイボ記者と変わらん
447名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:28:00.27 ID:cCq2oTmDO
今仕事帰りで初めて結果知ったんだけど、ジーター骨折したんか。
イチローのせいってみんな書いてるけど、イチローが原因なの?
448名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:28:47.34 ID:eCUiRtNX0
>>445
今のヤンキースでジーターなしで優勝とか
普通にゲーム難易度が壊れただけだから
全然美味しくないから
449名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:29:00.51 ID:sBbGty1+P
>>447
在日がこじつけてるだけです
イチローは大活躍
450名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:04.70 ID:LS7T/Rkw0
イチローの足が生かせない打線じゃないと
何番打っても一緒だな
451名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:09.19 ID:5hnoGMLA0
>>425
誰もエラーだなどといってないが?
おまえがみてなかったというから親切にイニング情報を貼ってやっただけだ。
読みとれないなら黙ってろ。
452名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:24.63 ID:3n6aUOYb0
>>425
>>182
記録はエラーじゃないが酷かった
453名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:25.59 ID:lsTdO9dC0
墨谷二中状態か
日本人好みではあるが
454名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:46.00 ID:cCq2oTmDO
>>449 あ、そうでしたか。了解。
455名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:47.58 ID:BFbv/NUL0
>>>444
ジータが怪我して朗報なんてのは
イチロー&NYファンにはねーんだよ
あんた、明日のらいんアップ予想してくれよ
イチローは内野もいけるんだよ
456名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:01.65 ID:y42ukc3w0
>>444

勝手に我々にするな
457名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:28.47 ID:OlEUAKVz0
エロとカノーが酷すぎるな
458名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:32.89 ID:2G0dBHLf0
ジーターの骨折で松井の手首骨折を思い出したわ。ジーターの骨折した瞬間の映像観たけど、こんなことで骨折するのか?っていうぐらいの感じだな。
疲労性骨折じゃねえの?限界に近づいてたんだよ、きっと。あとメジャーの球場の土は日本みたいに柔らかくないっていうのも骨が折れた原因かもな。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:43.41 ID:YBDaLemc0
加納とかエロとか、ステマ雑魚専な似非強打者ばかりだとポストシーズンは厳しいね。
460名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:51.23 ID:5hnoGMLA0
>>447
池沼
461名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:32:23.17 ID:W9sy4lnl0
>>455
我々イチローファンはイチロー以外どうでもいいんだよ
イチローの活躍が見られれば満足だ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:32:23.93 ID:0QHQ7THJ0
>>447
疲労骨折っぽい
リアルで観てたけど二遊間のゴロに飛びついた(倒れた?)らそのままダウン
463名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:32:35.52 ID:cdTZnwBV0
>>447
松井ヲタが嘘を言っているだけだよ
君もそう?
464名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:33:59.52 ID:BFbv/NUL0
アレックスは汗が流してるもなかだ
野郎、内野全部つかせるぞ
465名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:12.64 ID:GjztQasa0
ゴキロー あげしても、擁護しても、 ヤンクソはもう終わり おこぼれリングの壮大な野望ももう終わり。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:18.68 ID:4EYT1Qmt0
>>440
だよな。結局はホームランでしか点取れない打線にあるんだよ。
バントや進塁打くらいできるようになれってんだ。
あ〜あ正直もう8割がた終戦だよ。
467名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:29.09 ID:pYE298Bk0
普通に走ってただけなのにねぇ疲労骨折ってやつかね。
ジーターがいないヤンキースなんて将棋に例えると飛車角抜きみたいなもんじゃないか(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:33.75 ID:cCq2oTmDO
>>462 詳細ありがとうね。今私も動画確認しました。
469名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:35.87 ID:f0ppVnwt0
もったいねえな、勝てた試合だったじゃん。
疫病神もいるし、ちょっと厳しくなったな。
470名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:44.21 ID:3n6aUOYb0
>>458
疲労骨折っぽいが、あの酷い守備で骨折した松井と比べたら可哀想だろ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:44.95 ID:EX/bSwWn0
ジーター怪我したらヤンキースの戦力落ちるわけで
戦力落ちたら優勝の確率下がるし、イチローにとっても悪夢だろ。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:45.41 ID:Twwuvurp0
スイッチャーは来季ニューヨークにいないなww
イチローは来季もヤンキース残留確定
473名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:46.60 ID:7Kpb/EHw0
イチローが活躍すると負けるな
まじで疫病神だわ
ゴキブリは大人しくゴロで凡退してろweww
474名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:35:20.05 ID:cdTZnwBV0
>我々イチローファンはイチロー以外どうでもいいんだよ
>イチローの活躍が見られれば満足だ
こういうのは松井ファンだよ
あるいはイチロー嫌いの典型だなw
475名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:35:30.79 ID:BFbv/NUL0
>>460
糞地帯へ帰れ!
脳足りん!
先進国は大変なんだぞ、キチガイ地帯
476名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:35:37.48 ID:y42ukc3w0
>>461

俺はイチローファンだが、君とは考えが違うから勝手に我々にしないでくれ。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:26.58 ID:YSMkgKkg0
ジーターはその前から膝痛めてただろ
庇ってプレーしてるから、いつもと違う体重のかかり方して骨折したんだよ
478名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:35.49 ID:Du0LAoxSO
>>436
主力が軒並み離脱したから調整中の松井を上げざるをえなかっただけじゃん
なにどや顔で分かりましたとか言ってるんだ?
479名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:57.00 ID:q778G13T0
今年は正直やばいかもな
こうなったらイチローと単年契約して、ジーターイチローのコンビで
レジェント2人の最後のワールドシリーズチャレンジって感じで盛り上げて欲しいわ

もう1人のレジェントのことは知らん
480名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:07.94 ID:gTDC+tD90
ヤンキースで松井と唯一仲良くしてくれたジーターの怪我をイチロー叩きの材料にするとか
松井信者って性根が腐りきってるな
481名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:13.46 ID:xHm5y4NsO
明日は
1番 ライト イチロー
2番 レフト 鈴木
でお願いします
482名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:14.14 ID:+B1/Iabp0
イバネスとイボネス、なぜ差がついたのか
483475:2012/10/14(日) 21:37:46.31 ID:BFbv/NUL0
>>461
だすまん。

口に糞詰めるぞ馬鹿の阿呆

チームが勝たなければ仕方ないんだよ モドキ
484名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:55.37 ID:xZd8Hq550
>>473
真面目にレスするのもアホらしいが、イチローが週間MVP取ったときはヤンキースは5勝1敗だぞ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:38:18.80 ID:DC3/JkLnO
>>433
そうそう、悪いことじゃない。
だけど最近少し付き合うようになったよね、ウザい誘導尋問
に対してちょっと間があるものの答えるようになった。
486名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:38:26.97 ID:z9bi3WcN0
◆タイガース・リーランド監督の話 
9回に相手の強烈なパンチを受けたが、生き残った。
ヤングは大舞台に強い。自信を持って打っているし、本当に大きな仕事をしてくれた。
抑えのバルベルデの今後については第2戦の前までに話し合う。

これはバルベルデ外しますね…付け入る隙がなくなりましたわ
487名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:38:41.66 ID:RIhRrpNAO
なんかジーターの怪我がきっかけで奮起しドラマチックに優勝しそう
488名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:06.53 ID:DC3/JkLnO
>>446
根暗伊藤てだれ?
489名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:52.15 ID:7Rwp2c4a0
>>471
ジータ、イチローだからイチローも打てたわけで

イチローひとりになったらマリナーズ状態対策されイチローも調子崩す
490名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:52.93 ID:SdsXKmHK0
黒田と鯖シアで4勝すればええやん
491名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:55.47 ID:ysR61pzAO
エロが確変するに1票
492名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:40:05.81 ID:cdTZnwBV0
>>392 さんありがとう
1割4分7厘ホームラン2本の松井を埋めてしまいたいと言われた理由がよく解りました
特に
>レイズ

>松井加入前 29勝20敗 .592
>松井在籍中 20勝27敗 .426(松井スタメン時 7勝16敗 .304)(松井フル出場時 1勝14敗 .067) ←←←
>松井放出後 21勝14敗 .641
493名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:40:21.43 ID:wQALGUvV0
中島、青木みたいに変なプライド捨ててヤンキース行くべきだったな
494名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:41:13.10 ID:l1nyvQyE0
ジーターがいないヤンキースなんてゴミ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:41:17.23 ID:BFbv/NUL0
まともに打者してたのは5人程度だ。 ジータは死んだ。
一郎、イバニエス、捕手松井、タランチュラ位だもう

どうすればいいんだ!!!
496名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:41:26.18 ID:wsHMMEN50
497名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:42:09.69 ID:k955C5Bd0
これはやばい
ヤンクスおわったか
498名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:01.83 ID:l/ErvPYj0
攻撃力はだいぶ落ちるけど戦犯には揃ってお引き取り願って明日はこの打順で行こう

1イチロー   LF
2ガードナー   RF
3イバネス   DH
4タシェアラ 1B
5チャベス   3B
6ニックス   2B
7ヌニェス   SS
8マーティン  C
9グランダーソンCF





499名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:09.99 ID:q778G13T0
こっからWS制覇したらマジで映画化決定なんだがな
実際は難しいだろうがスポーツは何が起こるか分からんからな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:21.90 ID:0QHQ7THJ0
>>471
戦力もそうだけど士気が心配かな
ただ相手のクローザーを打てたのは大きいね
先発Pの勝負になりそう。黒田ガンガレ!
501名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:52.52 ID:na6mpnWa0
>>498
その場合には、RFとLFは逆になると思う
502名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:44:10.80 ID:wzCKw9cJ0
結局今起きた俺涙目
でも結局負けたみたいだからいいかw

325 自分:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/10/14(日) 11:39:53.46 0
サザエさんまで寝るわ ノシ
503名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:44:38.37 ID:pYE298Bk0
エロは本当にどうしちまったんだろ・・・ 
甘い球を見逃してあんな糞ボールを振るような打者じゃなかったよ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:16.06 ID:t7lmdlIk0
>>451
誰もいらん情報貼ってくれとは言ってないが
役立たずに用はないので死んでくれ

>>452
サンクス
505名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:27.78 ID:ZjTyrY2K0
>>498
ガードナーって打撃はもう大丈夫なん?
まだ打撃までは無理って聞いたが
506名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:36.20 ID:BFbv/NUL0
>>491
あれは考え過ぎなんだ
これから素振り2000回命ずるよ
で、明日5時にヘトヘトでいい
あれは馬鹿だが頭は良いんです
507名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:36.96 ID:l/ErvPYj0
>>501
そうだね、レフトとライト間違えた、サンクス。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:43.53 ID:cdTZnwBV0
今回4勝が必要だからタイガーズもそう簡単じゃないぞ。
4連勝すれば楽勝だが、日本でも2敗から2勝はよく有るぞー。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:47:04.64 ID:360GAgnh0
あの流れで負けるならもう今期は無理何だと思うよ
510名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:47:05.09 ID:cHeUC6CJ0
>>474
ただのイボータだよ
511名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:47:15.92 ID:cHyu1jYg0
負けたから見なくていいってのはもったいねーぞw

追いつくなんて有るかよーwwwっていう9回裏でのまさかの同点
(イチローのホームランあり)
延長で負け越し
ジーター骨折・・・
このドラマはライブで見てこその醍醐味
512名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:47:24.31 ID:jd7ZOhfjO
>>499明日以降もイチローイバ神モード継続でエロ覚醒しないと無理だな
513名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:47:47.31 ID:DncZi8gi0
大リーグの話題もうんざりだな。
NHKが高い放映権料を支払ってまで中継する必要はないだろ。
強制的にテレビを買うと「受信料を徴収」しているのに、
多額の放送権料を支払って「大リーグ野球」を放送する必要はない。
オリンピックのために電通に325億円支払ったなんて狂っているだろう。
514名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:48:04.83 ID:FX+o8cGO0
こんだけ粘着されてると、逆フラグで次も大活躍な予感しかしないな
515名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:48:08.10 ID:nwWuapiKO
カノー完全に振り遅れてますね〜って解説呆れてたな
516名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:48:29.87 ID:0hvR8iUL0
>>477
自打球が直接的な原因じゃないか?
3日前に当てたとこにヒビが入っててプレー中に折れたと
自打球も折れたのも左足だよ
517名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:48:35.83 ID:zADWDIV60
チョンがこれだけからむってよほどイチローの活躍がストレスなんだな
518名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:10.77 ID:sk+yhYUx0
明日からイチローが1番打者だな
519名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:20.75 ID:5CH13+AK0
筋肉増強剤つかってると簡単に骨折する
520名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:27.13 ID:l/ErvPYj0
>>505
ちょっとそういう事聞いたけど他の戦犯の置物よりマシだろw
送りバントくらい出来るだろうし。
521トーリ監督:2012/10/14(日) 21:50:02.29 ID:BFbv/NUL0
>>498
中々いいな、君は才能がある
イチローには1塁もあるんだが
これは遊撃がいいのかな?
522名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:50:21.42 ID:3hUACzPB0
ジータもう歳だし FAで鳥谷だな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:50:45.16 ID:iPc//YP00
まとめ役のジーターが消えたのはヤンクスにとってきついなぁ、
絶不調のエロが奇跡の復活でもしない限りは敗退しそうな感じやね。
524名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:51:28.53 ID:t7lmdlIk0
>>498
ガードナーはまだ上位打てんだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:51:46.11 ID:yVGPzCr20
松井秀喜のような本物の勝負強さを持った選手が必要だったな

ゴキブリではダメ! 全くダメ!
526名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:52:03.73 ID:/d0Yd1J40
まだ先は長い・・・エロ覚醒しろ
527名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:16.80 ID:/d0Yd1J40
528名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:27.10 ID:DncZi8gi0
NHKは高い放映権料を払っているから大リーグ人気を盛り上げようとしている。
しかし、大リーグを気にしているのはアメリカ人と韓国人と
日本の物好きだけだろ。
ほんとマイナーなスポーツだよな。
NHKは中継止めて受信料を値下げしろよ。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:28.43 ID:YSMkgKkg0
カノはツキも無い
途中までは内容はさほど悪くなかったのが、率が下がっていく内に、精神的に落ち込んで駄目になってきてる
エロやグラとは違って、一つきっかけ掴めばすぐに浮上できる
530名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:39.71 ID:2G0dBHLf0
バルベルデが同点打浴びた時にベンチのカブレラブチ切れてたなw

531名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:43.41 ID:OrY9n4O40
>>362
今期のポストシーズンでみるとジーターとイバネスぐらいしかまともに打ってない。
イチローが今日爆発したから上り調子になるといいな

>>379
イチローは偉大だけどそこまでの影響力はないんじゃないかな。
向こうは安打記録に対しては無関心だしイチローは同時期の打者で1番とか2番目に凄いってわけでもない。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:46.15 ID:wsHMMEN50
アッーーーーー!!!!!
533名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:54:07.38 ID:aXhVtd4/0
アンチが殺虫剤かけられたみたいになっとるなw
534名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:54:33.62 ID:q778G13T0
>>512
エロ復活して最後にスタンディングオペーションで終わればマジ映画なんだがな
男なら死ぬ気で復活してみろと思うわ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:54:36.62 ID:LS7T/Rkw0
明日の試合NYY全選手の袖には2の文字が縫い付けられてるだろう
536名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:23.13 ID:yVGPzCr20
結局単打しか打てないゴキブリw

今日まぐれ当たりしたからもうないだろーな
内野安打内野安打w ペスキーペスキーw
537名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:42.09 ID:RSYi+x9n0
ジラルディ「イチ!やったな世界一だ!」
イチロー「ああ……」
カノ「イチ!?どうしたんだ!?」
イチロー「幸せだ…こんないい日は無い…」
黒田「イチ!!!」
イチロー「……」
イバネス「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
ジーター「1時間前!?そんなはずない!」
水車「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
ペティット「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
538名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:51.00 ID:DncZi8gi0
NHKは大リーグの中継を止めて、受信料を値下げしろ。
いまや大リーグは大相撲と同じようなものだろ。
物好きしか見ていないはずだ。
誰も大リーグや相撲の話はしないよな。
539旧トーリ監督:2012/10/14(日) 21:56:03.03 ID:BFbv/NUL0
一番 エロ
二番 水車
三番 いちろー
4番 イバニエス
5番 タランチュラ
6番 捕手松井


あとは・・・思いつかないです ....
540名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:56:13.94 ID:NHemPsdn0
あすたは・・・
一番 (左)イチロウ
二番 (右)水車
三番 (二)化膿
四番 (一)鰓
五番 (DH)異夢穂轍鮒
六番 (三)エロ
七番 (中)グラン
八番 (捕)マー君
九番 (遊)茶

どう?
541名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:57:22.94 ID:Twwuvurp0
スイッチャーがボロカスに叩かれててワロタ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:58:42.65 ID:cdTZnwBV0
そうだよな9回1アウトで4−0、1点でも明日のために取れ・・・と思って
今日はヤンキース負けと誰もが思ったところでイチローの2ラン、イバネスの2ラン

シリーズ勝利も4勝が必要、まだ1敗ヤンキースがんがれ!
ジータ抜きでも4連敗はあるまい?
543名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:58:52.31 ID:Ih5TOG3A0
明日の先発はジーターの代わりにニックスがショートに入りAロはサードだろ
1番はイチ 2番は誰だ?
明日はとにかく黒田様の好投お願い イチもマルチ頼む
Aロとカノはそろそろ仕事しろ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:58:56.35 ID:EX/bSwWn0
イチローの打順はどうするんだろうな。案外、1番にする可能性が高いと思う。
出塁してホーム帰ってきてほしいね
545名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:58:57.74 ID:t7lmdlIk0
殺すなよ、黒田がイチ!ッて言うわけ無いじゃんばか
546名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:59:18.33 ID:MciCu1wN0
何だって、、水前時清子が骨折したってか!!


、、、(誰かわかった人 つっこんで下さい)
547名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:01.89 ID:t7lmdlIk0
1番イチ2番テシェ3番イバ
あとはどうでもいい
548名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:12.37 ID:yVGPzCr20
スイッシャー、カノーがそろそろかますだろ

糞ゴキなんかに期待したらいけない
549名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:35.17 ID:2G0dBHLf0
しかしキツい日程だよな、延長ばっかり続いて明日はデーゲームだろ。
年寄りチームには地獄だな。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:50.87 ID:3I0klVf80
黒田で負けたら4たてありそうだな
サバで一つは勝てるかもしれんが
551名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:52.45 ID:7tKQ6E340

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  イ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  チ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ロ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   引   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   退    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  | し   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ ←イボータ
  |  て   ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
552名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:01:02.06 ID:3jOFCtXF0
>>537
ドミンゴも変えろよw
553名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:01:04.47 ID:/d0Yd1J40
とりあえず明日全員覚醒ね
554名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:02:10.92 ID:3hUACzPB0
左投げなんだな あの向きに向かう打球は 右投げなら肩を出す向きで 突っ込めるが
左だと逆だな   素人だと グラブ側の打球の方が取りにくいが、
555旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:02:19.59 ID:BFbv/NUL0
二番の水車はバント要員だ
今、練習させている

グランダーソンはどうしよう、ぶんまわすな が四球選ぶ
目と頭がない 完全にあの人は本能でしてる よわった...
556名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:02:47.39 ID:wQz/3qk70
なんかイチロー、目立つ活躍した試合に限って
勝てないな。
勝利の女神ととことん相性が悪いみたいだ。
557名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:02:58.24 ID:CmImcb+wO
>>546
分かるけどいや…w
558名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:03:14.37 ID:2G0dBHLf0
>>546
いや、池畑慎之介の方だよ。
559名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:04:26.49 ID:YSMkgKkg0
>>550
明日負けたら、バーランダーにサバシアぶつけるんじゃね?
そうでもしないと、勝ち目なくなるでしょ
560旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:04:58.24 ID:BFbv/NUL0
>>540
いいねいいね
カタカナでお願いします
561名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:05:07.25 ID:ZjTyrY2K0
>>556
昔から目立った活躍の試合は本当になおマやなおヤだよな

地味に括約くらいが丁度良いかもね
562名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:05:24.45 ID:cHyu1jYg0
イチロー1番だろうな
この打順以外考えられない

イチローも好調からは程遠いが
何しろヤンクス打線がどん底だからねえ・・・
不調のイチローを軸にせざるを得ない
563名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:06:09.32 ID:0QHQ7THJ0
>>521
う〜ん守備だけは固定しといたほうが良いと思う
イチローたらい回したってうまくいかないよ
ジーター離脱は打線より遊撃をだれがやるのってこと
今日のジーターの守備は良かったし
564名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:06:35.17 ID:yVGPzCr20
>>556
そもそも相応しくないよねイチロー選手は
イチヲタの俺がいうのもなんだが彼はずーっと日陰、プレースタイルも地味 地味な内野安打
ヤンキースには相応しくないんだよ
デビルレイズぐらいがいいよね彼
565名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:07:17.18 ID:7tKQ6E340
>>564
IDくらい変えろよw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:07:25.60 ID:n+ucp6nWO
>>31 世間の片隅で人生を過ごすお前が憐れすぎ…
567名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:07:31.55 ID:pYE298Bk0
水車はほんとつかえねーな 
打撃は水ものだから仕方ないけどあの守備はねーわ 
どこにグラブ差し出してんのよ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:07:53.73 ID:xZd8Hq550
>>564
10年連続でオールスターにでたやつが地味なわけねーだろ
569名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:09:16.58 ID:NHemPsdn0
>>567

照明に入ったのかな?
570名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:09:22.68 ID:cdTZnwBV0
イチロー2番でいい3番イバネス4番ロドリゲス覚醒
1番水車
571旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:09:55.58 ID:BFbv/NUL0
>>562
いちろー 3番でいい(緊急事態です)
今シーズンはその予定だったんだしね

ガードナーを先発にいれます
彼は外野しかできませんか?
572名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:10:00.39 ID:9duXJZsH0
7回くらいまでしか見られなかったんだが
あのイライラ試合がまさかこんなことになっていたとは
573名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:10:03.00 ID:xZd8Hq550
>>556
当たり前だけど、イチローが活躍したときの方が勝率高いぞ
ヤンキースはもちろんマリナーズでもな
負けたときは印象に残るってだけだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:10:48.95 ID:nwWuapiKO
水車のピークはシャンパンだけだったな
575名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:10:51.92 ID:RSYi+x9n0
もうジラルディ4番でいこうぜ。
576名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:11:17.83 ID:Z3CcoT/BO
今日の試合はマリナーズ戦みているようだった
このままじゃ4連敗あるよ
577名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:03.01 ID:sq7Sffuk0
イチローも衰えたなあ
全盛期は6打数8安打位余裕だったのに…
578名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:09.26 ID:wsHMMEN50
>>575 ジラルディ、Tシャツ姿だとゴツいから大丈夫だな。
579名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:15.72 ID:wVLsN/wvP
イチロー栄えてヤ滅びる
580名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:31.45 ID:/PTvRvcg0
今日試合があったのか!

明日もあるの?
581名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:45.89 ID:NHemPsdn0
いっそのこと

一番 水車
二番 鰓
三番 ゴキ
四番 異夢穂轍鮒
ご飯 化膿
六番 エロ
  ・
  ・ 

でどうだ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:12:46.18 ID:totOWnW5O
バントだ!もっとバントしろくず共
ぶんぶん振り回すな
583旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:12:52.04 ID:BFbv/NUL0
>>570
駄目、水車はここからは完全にバントして貰います
今練習してできなければ来シーズンはありません
もう今、NYはそういう事態です。
出来ないではない、やれ なんです
584名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:13:47.89 ID:OrY9n4O40
イチローは今日大活躍だったけし結果論だがどうせ負けるなら9回で負けてたほうが良かったな。
今日の負け方は相当精神的にくる。逆に相手は乗る

>>549
有利なはずのオリ戦でもつれたから自業自得だけどな
585名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:13:54.19 ID:jPdZ+I6TO
あ、テシェイラは仕事してたね申し訳ない
昨日の盗塁も良かったわ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:14:12.73 ID:wsHMMEN50
こんなときに、青木のような選手が必要なんだなと思った。
587旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:15:13.71 ID:BFbv/NUL0
>>581
カタカナで書いてください
もう目が見難いんです
お願いします
588名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:15:47.87 ID:bzd8i2sn0
明日勝たないと次はバーランダーだからなあ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:16:10.46 ID:7tKQ6E340
タイガースの4番に松井さんいたら楽勝なんだけどなー
590名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:16:47.00 ID:DC3/JkLnO
>>538
おまえしつこいな

・大河ドラマやら朝ドラやらすべて廃止、紅白も廃止
・芸能関係には一切関わらない
・高校野球中継も廃止
・天下り役員どもも廃止
これくらい言えよ
591名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:17:12.00 ID:o5vawNt80
本当にサバシアと黒田以外マシなPいねぇ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:17:13.88 ID:Eo7ZYRm00
イボって今何してんの?
593名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:17:17.33 ID:t7lmdlIk0
明日BS1何時から?
594名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:17:30.14 ID:WSwdOAFj0
まず間違いなく1番イチローでしょ
595旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:17:44.53 ID:BFbv/NUL0
NHK
kita--------------------!
596名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:18:02.31 ID:0sGGCM1J0
>>573
それは相手ピッチャーが糞なだけでは
つーかイチローって大差がついた後に打つよな勝敗関係なく
597名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:18:05.33 ID:NHemPsdn0
>>587

ほんじゃ
一番 スイシャ
二番 エラ
三番 ゴキ
四番 イムホテップ
ご飯 カノウ
六番 エロ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:18:48.42 ID:cHyu1jYg0
>>571
今日のイチロー見たらちょっと3番に置きたい誘惑あるけど・・・
やめといたほうがいい
こういうのは「形」ってのがあるからね
599旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:19:01.87 ID:BFbv/NUL0
>>593
午前5時 早朝5時 あと7時間
600名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:20:26.64 ID:fXa6gT+zO
>>591
でも良く投げてるだろ。炎上してない。
601名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:20:44.88 ID:yVGPzCr20
松井のいないヤンキースなんか負けちまえばいい
602名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:21:23.93 ID:RIhRrpNAO
エロと心中しかないよ
エロが打てば勝てる打てなかったら負け
603旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:21:49.05 ID:BFbv/NUL0
>>587
ありがとう、水死者は二番 バントです
あとどうしよう ...
604名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:22:07.22 ID:nwWuapiKO
>>589
敵に回すと心強いよな
605名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:22:35.07 ID:q778G13T0
とりあえず次の第二戦だな
ここで惨敗するようならもう無理だろ
黒田は責任重大だな
606名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:22:42.53 ID:ZjTyrY2K0
>>573
確かにデータ上ではそうだよな
だけどトータル成績だから、勝利だったら大差あって試合決まった後の成績も加味されるし何とも言えん

本当にタイトな場面だとイチローってあんまり頼りにならん印象
まあそれ以上にエロドをどうにかして欲しいが
607名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:23:58.51 ID:EX/bSwWn0
イチローは復調気味だけどまだ眠ってる人は結局誰なんだ?
その人たち目覚めないと無理っぽいよね。打ち勝つしかないみたいだし
608旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:24:13.64 ID:BFbv/NUL0
エロは月夜の素振りしてないと駄目です
奴は体が思い出せば大丈夫です
609名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:24:19.22 ID:d8vB3fL80
ジーターがいないということで
ロドリゲスが不調だしイチローがみんなを引っ張っていくことになりました
できるかな?
610名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:24:36.84 ID:yVGPzCr20
>>606
全く頼りにならないよな

そこが日本の至宝である松井秀喜との違い
松井秀喜なら二本ぐらいホームラン決めて勝たせてるわ
611名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:25:09.68 ID:eCUiRtNX0
>>607
打線の半分眠ってる
それがポイントゲッターとして期待してたやつばっかりなので点が入らない
612名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:45.20 ID:xZd8Hq550
>>596
なんじゃそら
どういう難癖だよ
今日にしてもまわりが打てない中打ってるんだが
613名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:52.62 ID:kJdpjtyS0
さっきNHKで映像みたんだけど、
12回のイチローの守備は、捕れなかったのかな?
614名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:54.78 ID:pYE298Bk0
>>606 
んなことない。グランドスラムとかやってるしやるときゃやる 
それは無理だとしても最低限はこなす 
まあ全盛期の話だが
615名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:00.32 ID:QoXZM6sg0
>>528
大リーグは別にいいじゃねえか
それより糞韓流ドラマや韓流タレントがいらん
超敵国で歴史捏造ドラマを何で日本人が見なあかんねん
>>306
松井がWC出ないのも国籍が違ういうのは本当なんやな
一部週刊誌が書いてたがやはりそう云う事かい
親父が新興宗教教祖いうので怪しいとは思ってたんやが・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:08.14 ID:8dMzl01O0
ジーターの負傷で明日はイチロー燃えてるぜ。大爆発あるよ。
617名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:17.83 ID:9duXJZsH0
明日のオーダーは1番イチロー、3番テシェイラ、4番イバネスは堅いと思う。
それくらい他の連中が深刻な状態
618名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:20.50 ID:BozCieoL0
>>480
そもそもイチローと松井の対立煽っているのって
日本人じゃないし
619名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:40.68 ID:NaYt946N0
精一杯ポジティブに考えれば
ジーター離脱で、眠ってるポンコツどもが全員目覚めれば勝てるな・・・
620名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:27:43.12 ID:OrY9n4O40
2009は今よりもっと一発狙いの打線だったけど、松井に限らず誰かしらホームラン打ってたイメージなんだがな。
今回は相当まずい。
621名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:28:22.79 ID:+IvGjnnW0
エロは今日の第一打席フォースアウト取られてなければ変わった可能性があると思う。
極度の不振にあえいでいる人はふとしたきっかけで立ち直る事があるからね。
あそこで1点入ってたら今日の試合展開も全然違ったものになってただろうし。
622名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:29:25.14 ID:lOSuUQ9aP
棄民が騒いでるね〜
623名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:30:53.55 ID:yVGPzCr20
エロドほど糞な超一流も珍しい
短期間ならまだ分かるが彼の勝負弱さはずーっとだし

他のスポーツでもここまでひどいのは見当たらない カウンセリングが必要なレベル
624名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:31:35.49 ID:pYE298Bk0

カノーがセーフになってれば2点入ってなお残塁やぞ 
ビッグイニングになってワンサイドゲームになってた可能性も充分ある 
つまり戦犯は糞ジャッジをした審判
625名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:32:00.75 ID:EX/bSwWn0
年俸はそこそこもらってるよなAロッドは。チームの危機に目覚めてくれれば。
626名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:32:48.92 ID:fyqp+p6D0
今日の試合は1回裏0アウト1塁、イチローの打席で1ボール0ストライクの次の
ボール臭い球をバンドのカッコウでストライク取られた時点で負けてるよ。

イチローは3安打(しかも、2点ホームランを含む)してるんだから良いだろうと言うのは甘い。

おわり
627名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:32:58.96 ID:Ih5TOG3A0
打は不調という面もあるが相手Pの出来が大きく影響する
POは基本的に弱いチームは進出しないし短期決戦だから柱のPを投げさせる
だから打にとっては数字は悪くなる傾向がある

いずれにしてもカノとAロがあのザマではジーターが離脱となれば勝てない
カノとAロはそろそろ仕事しろ
628名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:33:04.50 ID:hjJzjtfc0
これはマジで2009MVPの松井さん召集するしかないぞ
629名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:33:13.60 ID:na6mpnWa0
>>626
4安打ね
630名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:33:19.58 ID:MpfLqZ/a0
>>607
カノ、スウィシャ、エロ、グランダーソン

眠ってるのがせめてこの半分ならねぇ・・
631名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:33:28.13 ID:hgPHemBWO
>>625
そこそこどころか最高
632名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:00.87 ID:WSwdOAFj0
ベテランの生え抜きってジーターとリベラだけだよな、どっちもいないし
ジーターの存在がどれだけでかいか・・・
他の誰が抜けるより痛いよな

もうカノーに引っ張っていってもらうしかないのか
ベテラン移籍組のイチロー、エロが奮起してくれればいいが
633名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:09.71 ID:IlIfdLU+P
イチローとイバネスって
村を救いに来た七人の侍っぽくて
格好よすぎだろ
634名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:37.70 ID:JX2vK9Qy0
9回の同点で絶対勝てると思ったのに!
カノーちょっとひどすぎる。
635名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:54.15 ID:pYE298Bk0
>>623 
おいおい。んなことない 
シーズン156打点記録したこともあんだぞ。全然勝負弱くない 
636名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:35:06.24 ID:8A26CqY7O
>>613
イチローがあんな守備するわけねぇw

スウィッシャーな。
637名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:35:30.13 ID:Y9iHzdy9O
>>621
ショート守らせればいいのかもなw
まあ打線の組み替えは刺激になるからね
638名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:35:56.73 ID:pYE298Bk0
>>632 
ペティットもだよ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:36:09.77 ID:yvQQnoxV0
イチロー、ヤンキースに来た時は、
8番とか、相手先発が左の時はスタメン落ちしたりだったのに、
いつの間にかキーマンになってきたね。

イチローの真価が問われるのはこれからだ。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:36:29.19 ID:ZjTyrY2K0
>>635
何でプレーオフだと風物詩のごとく毎年毎年ダメになるんだろ?
POで活躍したエロドって2009年くらいしか記憶ねえぞ
641名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:37:47.13 ID:8A26CqY7O
ジーターが明日ベンチにいて
声出ししてたら雰囲気がらっと変わりそう。
642名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:37:56.74 ID:ZjTyrY2K0
>>639
つーか、怪我人や絶不調者急増しまくってそうせざるを得ないからな
ここら辺はイチロー特有の豪運としか言い様がない
643名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:38:16.40 ID:hgPHemBWO
>>640
09年は後ろの松井にプロテクトされてたからな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:38:42.72 ID:Ih5TOG3A0
>>626
あれは送りバントのサインが出なかったからイチがセフティーをしただけ

あのケースで送りバントのサインを出さないジラ采配も問題はあるんだよね

あのセフティーは送りバントのサインが出てイチが失敗したのとは違うこと位は普通解る
645名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:38:44.04 ID:+IvGjnnW0
>>632
カノーって生え抜きじゃなかったっけ?
646名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:38:49.16 ID:3kzc/Wsx0
イチとイバ以外マリナーズに替えるハンデをやろう
647名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:39:08.03 ID:MPoUDDPL0
ボテボテの内野ゴロでもいいって場面が多かったな
それなのに三振やポップフライだとがっかりするよね

内野ゴロを打てる技術ってバカにできないと思った
648名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:39:13.23 ID:pYE298Bk0
>>640 
いきなり結果求められるんだぞ。打てばヒーロー打てなきゃブーイング。そりゃキツいって 
天才ほどメンタル面は弱いもんさ。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:39:45.60 ID:kJdpjtyS0
>>636
すまん、すまん

みんなが騒いでるのは、あの守備のことだったのか
650名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:39:56.09 ID:pYE298Bk0
>>645 
まだベテランって歳じゃねえし
651名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:40:40.90 ID:MpfLqZ/a0
明日置物カルテット怒りの覚醒で2桁得点とか黒田気迫の完封勝利とかだったらまだ希望が持てるんだけど
652名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:40:46.10 ID:t/0FfwHP0
>>635
ポストシーズンでこれだけダメだから言われてるんじゃん
松中の比じゃない
653名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:40:52.19 ID:JX2vK9Qy0
あーもうダメだ
ジーターの抜けたヤンクスがタイガースに勝てるわけない
オワタオワタ(。-_-。)
654名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:40:55.81 ID:cdTZnwBV0
51試合出させてもらって2本塁打、1割4分7厘の37歳松井が
38歳のイチローより勝負強いって言うの???
笑わせてもらっていいw

それとも松井だけ33歳に戻すの???
笑わせてもらっていいw
655名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:41:22.78 ID:7Rwp2c4a0
>>610
至宝の松井さんを是非、タイガースのスタメンに入れてくれ
656名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:41:34.19 ID:WI/t9YqO0
ジーター負傷でイチローとイバネスだけが頼りでは流石に辛すぎるわ
いい加減誰でもいいから覚醒してくれ
657名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:41:40.68 ID:h3iaJ2XzO
イチローのレフトはライトより広いからとか言ってる奴いるけど水車が一塁の時ライトイチローレフトイバなんだけどな
658名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:41:49.19 ID:hjJzjtfc0
タイガースはハンデとしてカブレラかバーランダ―のどっちか出場禁止にしようぜ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:42:21.69 ID:2G0dBHLf0
イチローが超人的な捕手かわしのホームインした時のジーターのコメントが、「骨がないんじゃないか?」
だったっけ?

骨・・・
660旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:42:39.14 ID:BFbv/NUL0
どうしよう
あと6時間ちよっとしかない
661名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:42:47.70 ID:t7lmdlIk0
>>599
サンクス 寝るわ 
みんなおやすみなさい 
662名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:42:52.54 ID:mXaZcmhI0
>>640
まるで和製松中だな、エロって。
663名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:05.80 ID:MjLrMlSu0
ジーター骨折は痛すぎるだろ。。。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:34.05 ID:vEe5o8QJ0
Q. 神はいると思う?


 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │  イバニェスがなりそこねた  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
665名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:34.55 ID:ZjTyrY2K0
>>662
和製新井さんとか和製松中とかエロドも大変だなw
666名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:52.23 ID:kJdpjtyS0
今日の敗因はジラルディが早めにスイッシャーを下げておかなかったことか
667名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:55.20 ID:PGar93sf0
今日はイチロー大爆発の日だったんだが、何も収穫のない試合だった・・・・
これからドラマは始まるんだろうか・・・・・・???
668名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:58.49 ID:hjJzjtfc0
明日黒田は中3日だから完璧を期待するのは酷だが打線の調子を考えると頑張ってもらうしかない
669名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:44:14.82 ID:vEe5o8QJ0
>>665
しかし、谷繁の域にはまだ及ばない
670名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:44:34.49 ID:IlIfdLU+P
>>642
運、運とか連呼してるけど
運でイチローがここまでのし上ってると思ってるのか
いくら周り怪我で続出しても、松井さんはクビだったじゃないか
運も実力のうちだし、それ以上に実力も持ってる証だよイチローはな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:44:35.07 ID:fyqp+p6D0
>>644

また、お前か
672名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:45:37.58 ID:kJdpjtyS0
>>665

和製じゃなくて米版、アメリカ版、メジャー版だろ
673名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:45:39.89 ID:8A26CqY7O
タイガースの選手は油のりすぎなんだよなー。
旬の選手が投打に揃ってるし
右肩下がりの選手ばっか抱えてるヤンキースは普通にきびしいと思う。
674名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:45:50.13 ID:3I0klVf80
ただイチローはタイガース相手だとストレイツォになるから
楽しみではある
675名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:46:02.15 ID:pYE298Bk0
松井も入団年と09年以外全然打てなくて松井サック(くたばれ)とか観客にヤジられてるしな
676名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:46:53.29 ID:ykQ5KHpvO
イチローが戦力すぎるな
なんだったんだマリナーズでは
まだ来年普通にやれそう
677名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:47:34.60 ID:EX/bSwWn0
ジーターの代わりの遊撃に黒人(名前わからない)って穴埋められそうなのか?
実際実力がどんくらいなのかな。超新星ならいいのだが・・。
678名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:47:43.96 ID:wzCKw9cJ0
TEXとNYYはこんなチームがワールドチャンピオンでいいのか?と言いたくなるチームだ
679名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:48:59.95 ID:8A26CqY7O
中島がもしヤンキースにいたら
中島が出てたかもしれないんだよな・・・
680名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:49:00.30 ID:ywR+7jufO
>>675
松井は入団2年目に自己最高の本塁打31本を放ってる。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:49:15.29 ID:MpfLqZ/a0
>>641
ジーターにはギプスに松葉杖でいいからベンチにいてもらいたいわ
682名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:49:19.72 ID:ZjTyrY2K0
>>670
勿論当然、運のをモノにする実力もあるけどそれにしてもベストのタイミングで状況が整いすぎる
683名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:49:42.64 ID:Z1MrfwTvO
>>659
ちょwあれがフラグだったのかorz...
684名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:50:50.60 ID:QaQ2CnpD0
>>670
運も10年以上続けば、本物に成るやろ。
685名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:50:53.69 ID:BmMVEk3R0
>>480
レイズでライトやってる時にヤンクス打線に狙い撃ちされてたからな。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:52:06.59 ID:NaYt946N0
ジーターの骨折って重症?
明日の第2戦までには回復しそう?
687名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:52:24.04 ID:pYE298Bk0
>>591 
おまえ今日のこの前のペティットのピッチング見てねえの? 
衰えてたとはいえやっぱ超一流だ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:52:58.45 ID:xZd8Hq550
>>686
無理に決まってるだろ・・・
689旧トーリ監督:2012/10/14(日) 22:54:17.42 ID:BFbv/NUL0
>>679
事実上そうでしょうし
守備もいいから出るだろうね
690名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:54:25.28 ID:pYE298Bk0
>>680 
最後の消化試合で固め打ちしたもんやぞ 
実質22、3本くらい
691名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:54:31.96 ID:cdTZnwBV0
松井だけ2009年33歳に戻して、今日のイチローと比べるのは松井ファンだとしても
ちょっと酷すぎないか?
今日の松井は51試合で2本塁打、長打3本なのに、イチローより若いのに
(笑い)
692名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:54:40.57 ID:Z1MrfwTvO
>>686
来年の開幕戦には間に合うと思う。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:55:03.71 ID:IlIfdLU+P
>>682
そもそも運が良ければ
10年以上もプレーオフに行けない事態がないわけで
694名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:55:05.31 ID:hgPHemBWO
>>675
通年の打率でイチローに勝った05年は?

というか、怪我で長期離脱した年以外は
どれも見られる成績だが
695名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:55:38.68 ID:nYkZZktk0
黄忠は負傷した後すぐに死んだから
ジーターもこのまま引退あるな

残された厳顔ことイチローの行方が気になる
696名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:56:16.86 ID:edzYobte0
ここまで松中の話なし
697名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:57:13.46 ID:gqeZbaDwO
【野球】インターネット掲示板「2ちゃんねる」に 「西武ドーム爆破する」 不審物見つからずCS開催

http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/mnewsplus/1350213389/l10n?guid=ON


これは、もしやwwww
698名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:57:23.09 ID:As4oIxaq0
MVPとった松井でさえクビだったし、イチローはかなりの確率でクビだとおもうなー
来年40さいだろ? 
699名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:57:58.45 ID:7Rwp2c4a0
>>626
あれはイチローが監督に『ここはバントの指示を出すべきだろう』とのアピール

ジらルディは無能すぎ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:58:08.89 ID:pYE298Bk0
>>694 
ペナントじゃなくてポストシーズンだよ 
MVPの時が印象強すぎるけど毎年全く打ってねえから
701名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:58:39.98 ID:xZd8Hq550
>>698
年俸しだいだろ
イチローは打撃駄目でも守備と走塁があるから、チームとしてキープしておきたいはず
702名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:59:06.20 ID:hgPHemBWO
>>700
04年
703名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:59:15.92 ID:/N3Oz0J0O
>>695
それ創作話だろ
704名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:59:53.85 ID:As4oIxaq0
>>701
イチローだってプライドあるだろ! 1億円の1年規約なら拒否すると思う。
ヤンキースがイチローに2億は出さないはず。
705名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:00:41.78 ID:NbfM2A3F0
チョンうっさい
706名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:00:46.54 ID:3GK9/U0sO
初回に送りバントのサインなんて愚策、出すわけ無い
フィスターの立ち上がり自滅を救って、流れを悪くしたの事実だよ。
きっちり利子付けて取り返す活躍だったけどな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:01:12.91 ID:xZd8Hq550
>>704
たった2億ですむなら喜んで契約するだろうな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:02:03.83 ID:QMqQejCH0
途中で見るのやめたけど、やっぱりフィスターはリリーフに勝ちを消されたのか
これはマリナーズ時代からの様式美だなもはや…
709名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:02:40.10 ID:BmMVEk3R0
>>694
長期離脱後はほぼDH専。
打撃のみなのにあの数字でイチローと比較するなんてなめすぎ。
710名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:02:56.31 ID:ivAc8j2U0
なんでこう自称メジャーリーガーの無職の話が出てくるのかねえ
してるやつのお里が知れるなあ
彼とはもう住む世界が違うし
711名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:03:08.56 ID:IlIfdLU+P
2億とかw
カッス小笠原でさえ4億5千万円なのに
イチローはカッス以下かw
712名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:03:10.64 ID:YSMkgKkg0
>>701
元々、怪我したガードナーの代わりだったからなぁ
そこはやっぱり依然として微妙な立場だよ
713名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:03:50.76 ID:hgPHemBWO
>>690
イチローの200安打全否定ですやん
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/10/14(日) 23:04:23.91 ID:lQSC/h9VO
(σ^∀^)σ
>>700

【松井秀喜のポストシーズン全成績 2003年〜2009年】
205打数 打率.312 10本塁打 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933

【松井秀喜のワールドシリーズ全成績】
12試合 36打数14安打 打率.389 出塁率.463 本塁打4本 12打点 5四球 OPS 1.213
715名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:04:24.79 ID:As4oIxaq0
俺、高校で野球してたけど、メジャーの玉って違うのかなー?
ショート守ってたんだけど、打球はどうなんだろ?
716名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:04:34.45 ID:BmMVEk3R0
>>713
基本的にオールスター前に折り返し過ぎてますけど?
717名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:05:21.77 ID:Z3CcoT/BO
>>711
カッスがメジャー来たら最低年俸の1500万だよ
それでもどこも採らないと思うが
718名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:05:40.74 ID:nRw4mKOw0
骨折の痛みはマジで半端じゃない。その人の身になってみないと分からんよ。
719名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:05:50.59 ID:h3iaJ2XzO
>>626お前は高校野球でも見てろ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:05:57.33 ID:gqeZbaDwO

イチローに足りなかったのはモチベーションだったな

721名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:06:00.98 ID:65HjYib00
>>601=ID:yVGPzCr20
>松井のいないヤンキースなんか負けちまえばいい

他人をsageても松井が昔に戻れる訳ではないのに
松井が惨めになるだけだから止めろよ 
↓恥ずかしくないのかな?

ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121014/eVZHUHpDcjIw.html
722名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:07:12.19 ID:otkpl4lq0
たしか、スイッシャーが育ったから松井秀喜を放出したんだよな。
にしこりの呪いかw
723名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:45.04 ID:vO/bD7na0
こらイチロー一番あるな
724名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:53.94 ID:ivAc8j2U0
無職は明日からハロワだろ
さあもう寝ろよ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:57.75 ID:dWFpE5330
もうイチロー→イヴァニエスでしか点取れないじゃん・・
726名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:09:10.95 ID:Z3CcoT/BO
>>717
3000万の間違いだったわ
そういや川崎の年俸がそれか
727名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:10:12.28 ID:EX/bSwWn0
1番で見たいがこんな形ではなぁ。イチロー、ジーターの並びも見たかったけど
逆で固定したね。まあなんか理由あるんだろうけど。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:10:20.42 ID:S1jgSJqK0
明日はイチロー1番でイバネス4番だろ?
完全にマリナーズじゃねえかw
729名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:10:41.94 ID:x7Ws7sWlO
明日の一番打者は水前寺清子でいいよ
730名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:12:58.62 ID:ZjTyrY2K0
>>727
キャップは案外併殺多い打者だよ
それに安打製造機とは言えリードオフが早打ちじゃあね
1番ジーター、2番イチローは一番賢い選択肢だと思う
731名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:14:29.87 ID:xZd8Hq550
>>726
川崎でも62万ドルなんだが
最低年俸じゃないよ
732名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:14:37.85 ID:hbucbI3c0
>>727
イチローの盗塁に期待するならボールよく見れるジーター二番で一番イチロー。

でもジーターはゲッツーがある。
二番イチローにするとゲッツーが減るし、セーフティーバントもしやすくなる。

あとは花形選手に二番でシーズン途中のマリナーズ色の選手に一番ってのに抵抗あるのかもしらん。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:17:24.29 ID:FthG6eI+O
この年齢で、NYYで一花咲かせてるんだから偉大だよ。松井も凄かった。
最近の打者で2人を超える活躍をする打者が見当たらないし。
イチローレベルは将来ずっと現れないでしょ。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:17:24.47 ID:cEAPxwzI0
イチローが活躍した時って大抵負けるよな
つまり戦犯はイチローなんだよな
これがマツイに及ばない最大の理由
735旧トーリ監督:2012/10/14(日) 23:18:08.29 ID:BFbv/NUL0
一番 アレックスだ
やつには汗をかかせるんだ
736名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:18:45.24 ID:pXZM/5HQ0
1イチロー
2ニック
3イバネス
4タシェ
以下は自動アウトなので切り捨て
737名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:19:47.39 ID:dDL0pimD0
>>714
まさに一流だな
数字と内容の符合する心地よさがある
738名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:20:01.64 ID:QMqQejCH0
>>728
ソリアーノが締めくくる展開を希望
739名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:20:17.35 ID:EX/bSwWn0
イチローって日本人選手としていうか殿堂もってレベルの選手だろ。
なんか確定どうのこうのも言われてるが身内びいき引いても殿堂可能性ある選手って・・。
後は優勝したいんだろうなやっぱ。
740名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:20:59.14 ID:mdlMiE+k0
1グランダーソン
2イチロー
3イバニエス
4ティシエラ
5カノー


どや
741名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:22:43.96 ID:IlIfdLU+P
ヤンクソの他の打者がショボすぎる
これならシアトルのライアンとかスモークがマシだな
742名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:25:58.96 ID:dDL0pimD0
イチローがいるとチームの打線は湿るよななぜか
743名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:27:10.76 ID:QeAa6rwMO
松井の呪いはあと10年は続くで!
744名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:27:41.73 ID:q778G13T0
贔屓目じゃなく、もうイチローが引っ張らないとどうしようもない状況だよな
移籍時のレギュラー保証無し、左投手では控えも有りとは一体何だったのか
745名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:28:05.04 ID:HKohQnF0O
>>704
なんか200万ドルって年棒だと勘違いしてないか?
トレード後の出場期間が勘定されてるからな。
それでもお得だったがな。
746旧トーリ監督:2012/10/14(日) 23:29:47.23 ID:BFbv/NUL0
>>740
イチローは内野守れるいうから
とったんだけど 駄目なの
1番は最高です
747名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:30:22.43 ID:1xvxaeOU0
>>85
「デトロイト・タイガース」対「ニューヨーク・ヤンキース」▽イチロー出場予定 
【解説】山本和行,【アナウンサー】藤井康生
748名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:30:33.22 ID:RKrR8q8uO
>>686 わかっちゃいるがワロタw
749PRIDE/OF/YANKS:2012/10/14(日) 23:31:15.06 ID:qqe6Xdv+0
明日の第2戦にロッドのスタメン起用があるのかは不明だが、
大事な試合になるので早起きして、直にロッドの打席を眺めようと思う。
雰囲気が伝わってきて欲しいと願っているのだが、結果はどうあれ楽しみではある。
もうひとつ、ジ−タ−とロッドの若い時のやりとりの中で、ロッドの若気の至りからか
不用意な発言がいくつかあった事は知っているが、同じチームでプレーするようになり
お互いが自分には無い才能を間近で感じることにより、自然とお互いをリスペクトする
ようになっていったと思う。
それは2009年に力を合わせて世界一の栄冠を勝ち取った時により堅固なものと
なったと確信している。ジ−タ−が当時のDSで、ロッドがツインズの抑えのネ−サン
から起死回生の同点ツーランを放った時の喜び方が今でも脳裏に焼き付いている。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:31:33.20 ID:BzdVKgXkO
Aロッド、カノ、スイッシャー、グランダーソン、チャベスの合計でポストシーズン104打数10安打37三振だってさ
751名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:32:40.11 ID:mdlMiE+k0
1番にグランダーソン置いてだな
やつに軽打打たせるんだよ。

もうちょっとこう軽く振ってだな…
752名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:33:56.03 ID:dDL0pimD0
>>750
今の松井が5人並んでるより酷いのかw
753旧トーリ監督:2012/10/14(日) 23:34:01.47 ID:BFbv/NUL0
>>749
出るんだよ
甘えは許さんよ
歩ける、バントできる、ベンチだ騒げる 

そのうち打ち出す
754名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:35:45.19 ID:HKohQnF0O
明日は、ジッポ離脱にエロが怒りの覚醒展開な。
755名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:37:07.96 ID:EO7ihzAs0
>>742
イチロー来てからイバネス覚醒したんだが
この二人でここまで来れたようなもんだから
あとはその他大勢に頑張ってもらえば
あっと言う間にWS優勝だろうね
756名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:37:52.90 ID:v60eO73R0
全員カレー食ってユンケル飲め
757名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:54.28 ID:QMqQejCH0
>>743
松井さん自身が呪いにかかってるんじゃね?
いや、今年は単なる力の衰えかw
758名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:59.61 ID:EX/bSwWn0
ユンケルはドーピングにひっかかる・・
759名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:39:19.06 ID:wQALGUvV0
>>531
影響力は無いけど、野球の本来の姿を再認識させられたって散々言われてただろ
打って走って守る
マグワイアやソーサのHR大量産がふたを開けてみれば両者とも薬まみれで白けてたし
760名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:39:52.27 ID:8UphrdafO
明日はエロとカノが覚醒するよ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:39:55.56 ID:G1izrQ6S0
ジータの骨折なんか変じゃないか?
あんな簡単に折れるもんか??
762名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:41:11.80 ID:stBvG5D00
>>761
自打球が伏線だった
763名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:42:07.37 ID:aT8pUaq90
ベンチ入りもさせないのか?確かリベラはいたような気がしたんだけど。
764名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:43:44.11 ID:PMt49v3y0
ど素人の俺から見ても粗すぎる
12回から見ただけだが目についたとこ
・ヤンキースのライトの守備 照明のせいにするな ホームだろ
・ピッチャー守備下手 なんで素手で取ろうとすんだよ 投げた後のバランスがメジャーは悪いからこうなるのか
・フィルダーの1stゴロ 打者の走力を考えて2塁フォースアウトを狙えよ 1塁手ダッシュしろ
しかし12回タイガースの1番打者への投球、2球おしかったんだよな 選球眼いいな
765名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:44:03.28 ID:7Rwp2c4a0
>>759
もう薬おkにしたらどや
766名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:44:35.24 ID:8UphrdafO
>>761
捕球の後ねステップで、スパイクの刃と体の向きが一致しなかったんだよ
それで足を挫く事はたまにある
767名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:47:29.78 ID:RdJ66qQc0
コメントだけ見ると沈痛だけど顔がニタついてたな
イチローの人間性がいかに腐ってるかよくわかったわ
ジーターの故障なんて屁とも思ってないくせに心配してる振りだけしてむかついた
768名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:47:48.36 ID:eW56Fl2y0
ジーターの写真をベンチに掲げ
ここから奇跡のWS制覇をしてくれ
769名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:49:03.81 ID:CzZiii990
そもそもジーターを1番にしてるのが間違い
短期決戦では三振が少ないアベレージヒッターを3番に置くのが定石だからな
2番イチロー、3番ジーター、4番だれか、5番イバ
これなら打線が繋がってただろうね
770名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:49:24.48 ID:MpfLqZ/a0
カノー 25打数2安打
エロ 19打数2安打 10三振 打点0
水車 20打数2安打 打点1
グラ 22打数3安打 11三振 打点1


'`,、('∀`) '`,、 ァ '`,、これでどうしろと
771名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:52:09.50 ID:DIJHoKIs0
またイチロー叩きかよ
この板の人達ちょっと怖い
772名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:52:56.84 ID:sXfdD9By0
ヤンキースも世代交代しないと
773名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:53:00.64 ID:+EKAoDkT0
>>770
これは酷い
やっぱり相手ピッチャーがいいせい?それとも疲労?
774名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:54:51.36 ID:Kme7BmCV0
>>358
一応突っ込んどくけど、
〜級戦犯のA、Bは罪の重さを分類してる訳じゃないぞ。
775名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:55:08.49 ID:J6Y4cWvy0
キャベツ 11打数0安打
776名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:55:54.11 ID:G1izrQ6S0
>>766
そうなんだ、
なんかあまりにあっけないから脚に原因があるかもって思ったよ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:56:12.74 ID:8UphrdafO
明日のオーダー
1イチロー
2ニックス
3イバネス
4テシェイラ
5ロドリゲス
6グランダーソン
7カノ
8スウィシャー
9マーチン
778名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:57:12.38 ID:aGZpBtBG0
ホント、ゴキローが中心選手にしゃしゃり出てくると周りの選手が打たなくなるよなあ。
ニューヨーク・マリナーズの試合なんて見たくないんだが。
疫病神を排除しろ。
もううんざりだ。
779名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:57:14.93 ID:3EgWsXUR0
しかし黒田はNPB時代から優勝が掛かった
こんなキツイ場面での投球が多いイメージがあるな。
780名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:58:35.64 ID:53UaeAEd0
三番 松井秀
四番 松井秀
五番 松井秀

これで点が入るわけないか
781名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:59:29.09 ID:cdTZnwBV0
>>734
>ID:cEAPxwzI0
>イチローが活躍した時って大抵負けるよな
>つまり戦犯はイチローなんだよな
>これがマツイに及ばない最大の理由
福の神って意味か??
レイズで51試合打率147でHR2本、長打3本で埋めてしまいたいと首になった男が
福の神だったか??
お?w
782名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:59:29.79 ID:4EwZ2jiT0
黒田先発の第二試合は朝5時から中継か あと5時間
783名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:59:59.95 ID:8gk+65oz0
なんていうか、長年お世話になった球団に
評判の悪いままで恩返しもできずに、

補強選手みたいな形で、常勝球団にきて、
二番とか九番うって、そのまま勝者になるのは、
ちょっと、すっきりしないから、

はやく負けてほしい。ヤンキースには悪いけど。

こう感じてしまうのは、ひねくれものだからなのだろうか?
784名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:00:11.23 ID:BWhE99sN0
>>781
松井さんはまだ埋まってんの?
785名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:01:03.91 ID:JFQu1K3M0
明日BSやらんのか?みんなどこで見るん?
786名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:02:18.80 ID:e6cKsqdfO
スウィシャーの後逸が痛かった
ロドリゲスは打撃はダメダメだけど守備は及第点
787名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:03:09.03 ID:NlODBqOP0
>>783
恩返しはめちゃくちゃしてるだろ

イチローほどマリナーズに貢献してきた、売上含めてね 選手もいないと思うよ

大体みんなそこまでにやになって出てくし
788名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:03:20.75 ID:vE2K1s33O
右投手が出てきたのもあるかもしれんがヒット打ってないチャベスに代えられるAロッドはちょっと気の毒だったな。ジラもジーターと話しこんでてAロッドのケアーしてなかったし
789名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:03:34.67 ID:HDiVrZLtO
>>783
人種の違いからくるものなんだろうな、うん。
差別したいのは分かるが自重しろよ
790名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:05:56.54 ID:nz4LpWcz0
>>785
BSで放送あるぞ
791名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:05:59.79 ID:gFQM2DW80
>>785
5:00からBSでやるよ
792名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:06:00.34 ID:NlODBqOP0
ゴキローから滲み出ている敗者のメンタルは異常
周囲に伝染しジーターに至っては負傷してしまった
793名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:14.74 ID:JFQu1K3M0
>>790
>>791
あ、確認した。仮眠せんと!ありがと!
794名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:16.59 ID:7tEmY8TJ0
ジーター骨折かよ……

これはジーターのサポートに川崎が必要だな
795名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:45.67 ID:8gk+65oz0
>>787
売り上げって日本が支払う放映料のこと?

観客動員が年々減少して悲惨なことになっていたので、
いいイメージなかったんだが。
796名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:46.39 ID:8UphrdafO
>>785
BS1で放送ある
ネットではGyaO!でも配信
797名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:58.14 ID:TUGCYb220
イチローライトにしろよ
ライトの守備がクソすぎる
798名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:09:05.52 ID:eLxwRSAVO
>>795
お前阿呆だろ
マリナーズのグッズ売上等はずーっとイチローがトップだった
799名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:09:23.16 ID:C0p6fST80
>>777
エロいらねっつってんだろ
800名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:10:39.43 ID:LMBBA0I10
>>789
人種の違いでもってMLBでは優遇された側面はあるね。
何人かでポスターつくるときに、アジア人も一人いれないと
いけないとか、そんなふうに。

801名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:10:45.08 ID:bGPbfd9D0
>>777
5678番がヤバすぎだろ……
802名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:10:54.68 ID:MQtb3uCs0
>>786
年俸20億の守備の人だからな・・・


で・・・2試合目のショートはエロがするんだろうか
803名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:11:46.46 ID:2fzEpqZ80
エロとカノが打たなきゃヤンキースは浮上しない
鈴木やイバネスみたいな脇じゃだめだ
804名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:12:31.59 ID:a3LI+Lxi0
>>734
>ID:cEAPxwzI0
>イチローが活躍した時って大抵負けるよな
>つまり戦犯はイチローなんだよな
>これがマツイに及ばない最大の理由
福の神って意味か??
レイズで51試合打率147でHR2本、長打3本で埋めてしまいたいと首になった男が
福の神だったか??
イチローより若いのに、お?w
ヤンキース時代のこと?
その後の3球団の貧乏神の松井は無かったことにしてってか?w
805名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:14:20.89 ID:nf8Jasyf0
>>411
テレビはゴキローの宣伝が仕事だから
黒田無視してゴキローアゲてるだろ
それ信じてるのかwwwww
806名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:14:52.86 ID:e6cKsqdfO
>>792
数字の上では貢献している
そう思うのはお前が日本人嫌いの朝鮮人気質だから
寄生虫や腐ったみかん状態なのは
今年レイズを撃沈させ、放出後にアスレチックスを躍進させた奴の事を指す
807名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:15:26.61 ID:5i+qAv0O0
カノーとかAロッドみたいな身体能力だけでテキトーに練習しただけで打ててるやつは
こういうプレッシャーがかかった舞台になると技術的裏づけができてないから
急に自分の能力に不安を感じて打てなくなる。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:15:39.33 ID:59wE8iTB0
>>802
ALDS2戦目の守備はなぁ…20億の価値は無いな。
809名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:15:39.53 ID:2PO84RJx0
やっぱ酷使で骨折だな
810名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:16:06.61 ID:R++m0FT+0
BSでやってるけど、もう身体ボロボロじゃねーか
811名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:10.63 ID:Q+nAM0Hg0
>>805
ゴキローだと?
帰れよ糞まみれの祖国によ
糞朝鮮人め
812名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:23.50 ID:ei7MD+/00
>>777
マーチン「・・・」
813名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:31.51 ID:ZIP4kxWv0
>>806
性格やファッションセンスなどゴキローこそがリベラル気質で、
日本人から遠く離れたものだろ。
あんな下らない奴を応援してる奴こそ売国奴。

814名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:55.00 ID:oAMjyKSH0
朝5時から放送か…仕事前にちょっとだけ観れそうだ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:02.24 ID:Hf1oQfja0
カノーが通常に戻るだけで全然違うんだけどなぁ
まさかここまで打てなくなるとは思いもしなかった
816名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:03.87 ID:RslSBQPA0
>>1
第6打席 11回裏 スマイリー 中前打


スマイリー 中前打て誰かの芸名かと思ったわ
817名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:41.91 ID:bDTQPRU60
キャリアハイ並べたら相当凄い打線なんだけどな
818名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:44.30 ID:LMBBA0I10
>>798
年棒にみあった分かせいでいて、
チーム全体の人気アップに貢献したのなら、認める。

年棒が年棒なだけに、ただトップというだけでは、不足かな。
野球はチームプレーするもので、彼一人では勝てないのだから。
819名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:34.64 ID:HDiVrZLtO
>>813
B型人間を舐めんなよテメー。大抵のB型はイチローと同型だ。
820名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:37.32 ID:AR8GHK2K0
もう少し日本語書けるようになってからおいで
821名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:40.99 ID:59wE8iTB0
>>818
それは球団が決める事だろ?

お前が認めるも何もねーよ。
822名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:53.40 ID:Y8Z5cVwc0
ゴキブリ以下の虫ケラどもが
ウジャウジャ湧いてるじゃん
823名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:21:51.45 ID:59wE8iTB0
>>819
血液型なんか性格や身体の構成には全く関係ないから。
オカルト好きなんだな。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:22:14.08 ID:nkDGuijL0
これでも来年の契約ないの?
825名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:22:28.65 ID:O2h7yw0r0
>>815
毎年だから慣れた。
スイッシャーは特に一度も活躍した年がないw
ヤンキースはPO当たり前のチームだから、シーズン活躍しても
大舞台に強い選手がいないとね。
その筆頭のジーターが離脱は痛いわ。
826名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:22:37.77 ID:a3LI+Lxi0
>>813 :名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:31.51 ID:ZIP4kxWv0
>>806
>性格やファッションセンスなどゴキローこそがリベラル気質で、
>日本人から遠く離れたものだろ。
>あんな下らない奴を応援してる奴こそ売国奴。
帰化朝鮮人の松井オタ作家の伊集院静が言いそうなことだなw
827名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:23:12.96 ID:eFCdZ+Oj0
>>769
この2試合、チャンスでジーター三振しまくってたが
828名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:23:41.06 ID:ZIP4kxWv0
ゴキローが中心になればなるほど、
チームも、好きなスポーツ選手1位なんかにしてる日本国も悪くなっていく。
ゴキローからは朝日新聞や毎日新聞の匂いがするね。
疫病神は死ねよ。
829名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:24:01.76 ID:LMBBA0I10
>>821
認めるかどうかは、野球ファン一人一人が決めることだと思う。
この先は、どうどう巡りになると思うので、これでおしまいにしますね。
おつきあいどうもありがとう。
830名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:24:46.42 ID:RHfBBH/l0
イチローがヤンキースの顔のなった!
831名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:25:21.28 ID:9hSu7CRc0
ていうかジラルディマジでイミフ采配しかしねーな
水車もそうだが監督交代が先じゃね
832名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:25:29.06 ID:Y8Z5cVwc0
>>828
言ってることがぜんぜんわかりませーんw
833名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:25:43.92 ID:2fzEpqZ80
黒田はカブレラにだけは絶対打たれるな
こいつの調子が上がってしまったらヤンキースは終わり
834名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:25:45.73 ID:OyJPwnGa0
イチローは今年で引退するからな。
この頑張りも納得できるよな
835名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:25:52.26 ID:2xS8RpDn0
>>273
やっぱ松井さんだよ。
松井さんさえ居てくれれば、親友のジーターは骨折しなかった。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:30:59.34 ID:rZiZgd+k0
松井といえば帳尻
イチローといえば敬遠
837名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:31:52.96 ID:KjDAKNh/O
松井は勝負強いニダってレイズファンに言ってみろよ松井を異状に持ち上げてる奴等ってチョンだろうけどネットでそういう工作やりすぎて逆効果だってきずかないのか?無職の松井を持ち上げるって無理があるだろう。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:31:55.00 ID:F+wQtFVK0
もはやエロドの覚醒に期待するしかない
水車が打って盛り上がるよりも
エロドが打ってくれたほうがチームの闘志に火がつくと思うんだが

839名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:32:18.43 ID:a3LI+Lxi0
>>273 :名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:43:28.19 ID:6g3mVpsK0
>やっぱ松井とイチローの差はこういうとこだよな
>松井はチームを勝利に導くHRが打てるけど
>イチローは追いつくまでなんだよな、結果余計な戦力を使うことになって
>さらに負けて疲れが倍になるだけという・・・
福の神って意味か??
レイズで51試合打率147でHR2本、長打3本で埋めてしまいたいと首になった男が
福の神だったか??
イチローより若いのに、お?w
ヤンキース時代のことか?
その後の3球団の負けの原因だった貧乏神の松井は無かったことにしてってか?w

840名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:33:16.61 ID:Y8Z5cVwc0
素朴な疑問

273みたいなのもキムチなの?
841名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:33:46.89 ID:la6fYU9R0
ああ、なるほど
最後のライトが取れないのをニュースで見て、なんでイチローをライトで
使ってなかったかと疑問に思ったが
ライトしか出来ない奴かと思ったら、ヤンクススタジアムはライトが狭いから
レフトに守備範囲の広い選手を使ってるのかな
842名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:34:34.20 ID:v+wbJPRw0
yanksNhuskers 42 minutes ago

I know this season isn't over yet, but here are a couple of thoughts for next year. . . .

1) Let Swisher and Granderson go.

2) Trade ARod if at all possible (Doubt it is but maybe somebody else needs a salary dump too; maybe Lee from Philly).

3) If not 2), then have Jeter and ARod split time between Dh and 3b.

4) Stick Nunez in at SS and let's see what we have (If he's not the guy then we have to look somewhere else but we have to find out one way or the other).

5) Re-sign Ichiro to play Rf, move Gardner to Cf, re-sign Ibanez and a righthanded hitter (not named Andruw Jones) to platoon with him in Lf, (Maybe Cody Ross)

6) Re-sign Kurodi, QUICKLY!
843名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:35:32.41 ID:+ic1DPxX0
>>ジーター骨折

最悪だ・・・
アメリカは常に強いリーダーを求める
ジーターがリタイアした後、実績があり実力があるのはイチローだけど
彼はいい意味でも悪い意味でも「天才」であり「職人気質」
日本人なら背中を見て学ぶんだけどアメリカ人にはそんなの通用しない
日本人でも理解不能な理論を通訳を介してチームを引っ張っていくのが難しいのは
マリナーズで立証済み

ポストシーズンで苦しい時こそリーダーが求められるのに・・・
ヤンキース終わったとしか言いようが無い
844旧トーリ監督:2012/10/15(月) 00:35:40.51 ID:pdd/hX+o0
>>777
1番グランダーソン この人はいちかばちかの人
2番アレックス この人にはもう打たす量を増やすしかない
845名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:35:41.65 ID:5TbYYN4N0
>>818
ドル換算で評価してみてる人はいるよ
Dollarsってのがある種の評価、Salaryが実際の年俸ね
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#value

解説
http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/the-dollar-value-of-a-win/
846名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:36:09.98 ID:+dA1v/AR0
明日のショートは誰が守るん?
847名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:36:50.34 ID:6Xn+g4400
>>139
動体視力なw
あと妄想乙
848名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:36:53.77 ID:i80FSOLL0
ショートでAロッドくるううう
849名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:37:18.37 ID:sUWDpZ+U0
デレク川崎
850名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:37:22.90 ID:ei7MD+/00
>>840
キムチっぽいけど、レス待ちの構ってちゃんの可能性もある。
851名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:01.00 ID:wAU/xM6n0
DHに松井さん
ショートに中島
852名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:09.58 ID:elx/Gzdc0
ジーター骨折??!!
え?なんで?誰かkwsk
853名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:40.75 ID:8vqxBR0T0
4-1でDETかな
854名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:42.24 ID:Y8Z5cVwc0
>>850
なるほど。ありがと。
しかしスゴイ湧きようでビビるわw
855名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:39:45.69 ID:Hf1oQfja0
一番イチロー、二番グランダーソンでいいのでは
イチローが出塁したらひたすら送りバント
イチローが凡退したら一発狙い
856旧トーリ監督:2012/10/15(月) 00:40:04.68 ID:pdd/hX+o0
>>844
アレックス

イチローも内野出来るとか?
857名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:42:46.99 ID:KtpvrLTfO
>>855
グランダーソンは、バンド出来ないぞ
下手くそすぎだわ
858名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:42:58.55 ID:zzisCiA10
あと4時間ちょっとか興奮して寝れない 
859名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:44:35.28 ID:r/HD6z8x0
>>783
そりゃあそうだろ。
日本とアメリカ人口違うのにGDPは一緒。
でもアメリカの方がすごい稼いでるってイメージ。
向こうはあっさりしてるよ。
860名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:44:56.24 ID:V6qsYO8o0
イチローはDS第三戦以外はかなり効果的な得点に絡んでるな

ディビジョン・シリーズ
第一戦 7-2
二塁打で先制点
内野安打で4点目
(その後6点目のホームを踏む)

DS第二戦 2-3
ライナーでの素早い帰塁の後、例の本塁への神走塁で先制のホームを踏む

DS第四戦 1-2
送りバントを決めて同点を演出

DS第五戦 3-1
フェンス直撃の二塁打で一塁ランナーをホームに迎え入れる貴重な2点目

ア・リーグ チャンピオンシップ
第一戦 4-6
9回裏0対4から、反撃の2ランHR(その後イバネスの2ランで同点となり延長に)
861名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:45:08.06 ID:Vf6Di2K70
>>852
心労で足くじいた
862名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:46:13.91 ID:Pksj77Fe0
イチローはリングとは無縁なのかな(´・ω・`)
863名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:47:46.22 ID:bDTQPRU60
満塁で遊ゴロ
併殺
無死2、3塁で三球三振→次の打席で代打

A-RODとかいうゴミが一本でも打ってりゃな
864旧トーリ監督:2012/10/15(月) 00:49:50.55 ID:pdd/hX+o0
>>857
出来る出来ないではない やらせるんだ
本人に意識させるんだ 
すぐ出来る

856の>844ha
>>846
desita
SSはアレックス
865名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:50:51.41 ID:h6yut0oE0
>>852
元々左足首を痛めていた。
元々疲労骨折気味だったんじゃないの
866旧トーリ監督:2012/10/15(月) 00:52:08.42 ID:pdd/hX+o0
イチローは内野出来ないのかな
出来るというから採用したんだけどね
867名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:53:03.38 ID:elx/Gzdc0
>>861
>>865
サンクス。痛すぎるなーしかし
868名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:53:33.25 ID:r/HD6z8x0
まあでも、おかわり君もホームラン打った試合の勝率がよくなかったり
バリーボンズなんかもチャンピオンに縁がないとかで有名だよな。
869名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:53:49.50 ID:izcgbtry0
>>150
ガッチァマンは1号のみ
これ豆な
870名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:54:44.59 ID:66Y3vHb10
>>777
それでもいいな
イチローの守備位置はライトで
延長で失点に繋がったスウィシャーの守備は酷かった
せめてグラブにボールを当ててくれと
871名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:55:04.03 ID:kptr16xK0
5時からもう試合か
さっき見た気がするんだが
872名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:55:16.77 ID:wAU/xM6n0
もう毎試合イチローが5安打すればええんやろ?
873名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:56:16.02 ID:sF1Ukfss0
鈴木といいイバネスといい、元マリナーズ勢はすごいわ。マジで。

ん?Aなんとかって何だっけ?
874名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:57:00.90 ID:NlODBqOP0
>>866
日本人の内野なんか怖くて使えないだろ

本職が、みんな下手くそなんだから
875名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:57:44.29 ID:eLxwRSAVO
>>829
ファンが認めたからグッズ売上がトップなんだろw
876名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:58:48.59 ID:elx/Gzdc0
ジーター不在か
カノーとヌネスの真価が問われるなー
877名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:00:21.08 ID:eLxwRSAVO
>>863
打順を変えても何故かエロのところにチャンスが回ってくる不思議……
878名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:01:35.09 ID:ls2r3kdr0
Aロッドよ!  奇跡を起こしてくれ!
879名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:02:51.89 ID:cLpQ1gT90
イチローももう歳かと思ったらヤンキース移籍してからすげえ活躍っぷりだな
880名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:05:28.85 ID:s//i5hhm0
>>357
4安打
881名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:07:26.41 ID:MTUeXrpJ0
やっぱりメジャーで通用した打者って松井だけだね
882名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:08:14.56 ID:MFiZ4+5t0
打線がなかなかつながらん。
883旧トーリ監督:2012/10/15(月) 01:09:29.89 ID:pdd/hX+o0
>>863
1、2番 エロ&グラでいいよね
どっちみち現状で博打だから
普通に駄目だったり打ぅてるのは鈴木とイバ氏、あとかろうじて55番
3人しか打者いないんだよね あとは・・
884名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:10:42.42 ID:sDZLKsaj0
帳尻弾。イチローとか松井ってリードしてる試合や負け試合でしか打てない。
これはメンタルが弱いからだと思う。ココ一番の勝負で弱い。ダルも負けられない試合で負けたし、日本人はメンタル弱い
885名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:10:52.15 ID:ei7MD+/00
>>854
ホントになw
キムさんたち居なかったら、レス半減すんじゃねーかって勢いだもん。
886名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:11:54.16 ID:rZiZgd+k0
ジーターは守備範囲が半径3mだから随分足引っ張ってたんだぜ
走れない守れない野球選手は邪魔なだけということが証明されます
887名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:13:51.60 ID:s//i5hhm0
>>858
起こしてやるから寝ろよ
888旧トーリ監督:2012/10/15(月) 01:14:52.50 ID:pdd/hX+o0
イチロー 内野出来ないのかな 
どっか? 投手でなく
889名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:14:58.92 ID:s//i5hhm0
>>841
そういうこと
890名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:15:59.06 ID:8BF6ybqd0
大一番なのに毎日試合やってるのでびびった。
アメリカは大変だな。
891名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:17:39.28 ID:7K+XSdlP0
ジーターのあの姿見て燃えなきゃ男じゃねーな
ヤンキースの奮起に期待してる
特にAロッド
892旧トーリ監督:2012/10/15(月) 01:22:31.89 ID:pdd/hX+o0
ガードナーって内野出来ないの?
893名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:23:43.15 ID:s//i5hhm0
>>763
捕球の練習中に滑って転んで膝の十字じん帯と半月板損傷で今年は全休
投げたのは故障前の1試合だけ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:23:56.63 ID:Kt35q2430
終わったなヤンクス
ジーターの骨折が痛すぎる
タイガースは3,4番がスゴイし勝ち目ないな
895名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:35.78 ID:ZzY5WaHz0
ゴキローはどうみてもプロテインをやっている
球界追放も近いというのが現地の噂らしいぞ
896名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:42.41 ID:nf8Jasyf0
ラウル・イバニェスとレビンソン兄弟はいつまで放置されてるの?
897名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:44.10 ID:X0Zz9taI0
この展開で勝てないって負けオーラが漂ってるチームじゃないですか
898名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:28:58.21 ID:oloynvPiO
イチローが打って勝ったらいらない時にしか打てないって言われ
イチローが打って追い付いたりしても最後に負けたら意味のない帳尻打撃と言う
ここは人の足引っ張ることが生き甲斐のような人間が多いな
899名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:29:26.83 ID:PHYBjGDRO
加納が一番悪いんだよ
900名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:30:07.23 ID:gVV3vKoU0
ここからヤンキースの快進撃が始ま…らない
901名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:30:53.48 ID:yaj/R6t30
ジーター離脱で実質ヤンクス終了
イチロー持ってないなあ
902名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:30:54.52 ID:tFDATV+U0
>>895
プロテイ・・・おまwww
903名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:31:03.37 ID:MauSp4WA0
おおおいっ!!ジーター骨折かよ!
これは終わったかヤンクス。
まあ中軸が当たり始めれば行けと思うんだけどねえ。頑張ってほしいわ
904名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:31:11.34 ID:AR8GHK2K0
カノー、エロ、スイッシャーが普通に仕事してくれれば始まるよ
905名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:32:23.94 ID:EORMRL350
キャプテン負傷とかこれフラグ立ったな
906名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:34:04.52 ID:VEZTF+gn0
>>842
> (not named Andruw Jones)

アンドリュー・ジョーンズのこの扱いwww
907名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:34:33.46 ID:m4PZ+FI30
>>895
プロテインを摂取して何が悪いの?
教えてくれない?
お前チョンなの?
908旧トーリ監督:2012/10/15(月) 01:35:59.54 ID:pdd/hX+o0
1番グラ
2番エロ(バントあり)
3番鈴木さん
4番イバニエス
5番タランチュラ(選球眼由)
6番キャッチャー
7番ガードナー
   ・・・・・・・・・

あとは?もう時間ないよ
909名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:38:52.70 ID:3jODSRDm0
>>818
いつも不思議に思うんだが・・・こういうのってどうやって変換してんの?
1文字ずつ変換してんの?
本気で棒だと思ってるの?
910名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:39:30.33 ID:a3LI+Lxi0
Aロド、サバシア、イバネス、イチロー元マリナーズだがね
扇風機セクソンも一時ヤンクスにいたがね
911名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:30.20 ID:+cjq8b8D0
リベラ無しで
よくここまで来れたな
とも言える
912名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:01.39 ID:sfs8w9bsO
鈴木さんシリーズ初ホームランって、シリーズ出た事あるっけ?マリナーズ=DeNAってイメージだけど
913名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:44:56.84 ID:D/EP5RgtO
ジーターは守備力最低レベルだからな
彼の離脱で戦力アップするかもしれん
914名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:46:32.15 ID:y0s97AxA0
バルベルデVSAロッドの夢のゴミ対決はもうないな

てかバルベルデってすげえな。ノーコンで被打率も高くて三振を取れる訳でもない。
なんでこんなのを出したのか
915旧トーリ監督:2012/10/15(月) 01:47:08.42 ID:pdd/hX+o0
水車は8番か9番か .....
916名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:47:19.73 ID:y0s97AxA0
ショートはAロッドで埋めればいい
ジーターも三振ばかりだし不調モードに入りつつあった
917名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:27.84 ID:a3LI+Lxi0
>>895
プロテインって日本でも普通に売っているよ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:58.05 ID:WRgU44Oi0
>>911
シーズン中は頼りなかった中継ぎ陣が頑張ってるんだよな
代わりに打撃陣がダメダメになっちゃったけど・・・
919名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:50:16.31 ID:vo6Y+Ry80
イチローイバネス以外は当たってないし
もう投手陣の踏ん張りに期待するしかないなヤンキースは
920名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:50:26.53 ID:WItyULAqO
疫病神ゴキローが在籍したお陰でここで敗退、ワールドチャンピオンを逃すヤンキースwwwww

で欲しくてたまらんチャンピオンリングは手に入らず卑しいゴキロー涙目w

921名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:51:45.12 ID:a3C/9LbF0
今、NYYを引っ張っているのは生粋のNY育ちでは無く、
旧シアトルマリナーズ出身者ばかりですね。イバネスも
長い間イチローと一緒にシアトルで4番打っていたしな。
でも、ジータの負傷はワールドシリーズ進出に大きな影を
落としたな。ジータの守備力はアメリカンリーグNo1だぜ。
922名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:53:26.96 ID:s//i5hhm0
>>909
チョンを見分けるのに使える>年棒
923名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:54:02.84 ID:PmwYy9YH0
「在日はなぜ自分の国に帰国しないで、嫌いな日本に居座っているか」という質問には、絶対答えない


924名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:55:37.05 ID:a3LI+Lxi0
DENAから出て行った内川=イチロー2001年首位打者リーグMVP
DENAから出て行った村田=イバネス
925名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:57:04.71 ID:Vf6Di2K70
ジーター守備

堅実でかっこよくスローがエグイくらいすばらしく守備範囲がむっちゃ狭い。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:58:48.50 ID:3O/XkFwQ0
年俸(ねんぽう) 「ぼう」じゃないのよ
927名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:01:44.78 ID:MnkeMPO+0
>>921
いや、ジーターの守備範囲はメジャーワースト。
エラーは少ないので堅実だけどな
928旧トーリ監督:2012/10/15(月) 02:05:53.94 ID:pdd/hX+o0
あと3時間しかないよ

まいったな
929名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:06:22.63 ID:s//i5hhm0
最近はエロが打席に立つだけで絶望的な気持ちになる。
930名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:07:59.01 ID:WRgU44Oi0
>>927
守備力じゃなくてリーダーシップだよね
誰がこのチームをまとめて行けるんだろうか
いっそジーターに采配を任せて欲しいな
931名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:08:47.74 ID:f6VQaoCY0
今日の試合がほんまグダグダだったら
もう負け確実やな
932名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:08:51.74 ID:AycXgoZO0
>>921
おいおい
一塁にまともに送球できないのがアメリカンリーグNo1とか・・・
933名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:11:15.67 ID:bHvFX4Pk0
ジーターもいない、リベラもいない
精神的支柱がだれもいない
終わりだよ
934名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:14:04.34 ID:Vf6Di2K70
ジーターベンチ入りだったらびびるな。
935名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:15:17.51 ID:elx/Gzdc0
>>933
コア4最後の一人ペティット師匠がいるじゃないか
936旧トーリ監督:2012/10/15(月) 02:16:38.95 ID:pdd/hX+o0
1番グラ
2番エロ(バントあり)
3番鈴木さん
4番イバニエス
5番タランチュラ(選球眼由)
6番キャッチャー
7番ガードナー
8番チャベス
9番水車

どうだろう?
937名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:20:17.78 ID:WRgU44Oi0
このまま終わって欲しくないよ
938名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:21:52.06 ID:NLH8yx+wP

1番 イチロー
2番 スイッシャー
3番 イバニェス
4番 タシエラ
5番 カノ
6番 Aロッド
7番 グランダーソン
8番 キャッチャー
9番 ニックス

ジラルディはジグザグ好きだから、
これで決まりだろ。

939旧トーリ監督:2012/10/15(月) 02:23:16.61 ID:pdd/hX+o0
ガドナー1番がいいかなぁ...
940名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:23:30.03 ID:y0s97AxA0
Aロッド良かったな。出番あるぞ
まさに怪我の功名だ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:30:43.62 ID:9hSu7CRc0
>>940
Aロッドさんはそこでわざと骨折して同情を誘おうとするんですねわかります

まあジーターと違って出ていけ論が強くなるだけだろうけどw
942旧トーリ監督:2012/10/15(月) 02:31:35.34 ID:pdd/hX+o0
>>938
現実的すぎる
あの捕手は今現状では良い打者です
もう少し上にいかないものかな
アレックスにはバントさせるから2番でいいんですぅ!
943名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:49:48.14 ID:X0Zz9taI0
ジーダーは内心「ヤンクス負けろ」って思ってるんだろうなw
自分が離脱した後にワールドチャンピオンにでもなられたら「何だジーダー要らないじゃん」
ってなっちゃうもんねw
あとリベラも本当はシーズンボロボロになって欲しかったんだろうねヤンクスにw
944名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:50:14.47 ID:9I7MUFNfO
漫画だったら打てないところに病院からジーターが駆けつけて
一本打ってくパターンだが現実じゃありえんな
945旧トーリ監督:2012/10/15(月) 02:54:17.42 ID:pdd/hX+o0
>>938
1番 イチロー
2番 スイッシャー
3番 イバニェス
4番 タシエラ
5番 カノ
6番 Aロッド
7番 グランダーソン
8番 キャッチャー
9番 ガードナー
946名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:57:50.62 ID:hDSZhi+c0
Ichiro Suzuki LF
Robinson Cano 2B
Mark Teixeira 1B
Raul Ibanez DH
Russell Martin C
Alex Rodriguez 3B
Curtis Granderson CF
Nick Swisher RF
Jayson Nix SS

RHP Hiroki Kuroda

正解出ました〜
947名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:58:38.32 ID:6ZmQQWfj0
敗れはしたがイバネスは鳥肌モンだな
マリ時代から印象度強いホームラン打ってたが
ここ最近の生き神っぷりは怖いぐらい
なんなんだこいつは
948名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:03:12.60 ID:o9vRa9Od0
なんかイチロー活躍すると負けるイメージ
949名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:05:38.42 ID:Vf6Di2K70
1番ライトとかマリナーズそのまんまおさまってしもうたなww
950名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:20:35.29 ID:pLbYpSqX0
>>949 レフトな
951名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:20:46.90 ID:GzYFHdV/0
西のAロド東の谷繁
952名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:22:10.51 ID:EvszAXTn0
2回裏だっけ?カノの走塁なにあれ
一塁ベース踏んで2,3歩で止まれるスピードってどうなんよ
スターになって金持ちになっても、なぜか破産してしまうクロンボ臭がぷんぷんするわ
953旧トーリ監督:2012/10/15(月) 03:22:23.20 ID:pdd/hX+o0
>>946
うん
954名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:25:18.63 ID:xCk/3o170
>>952
うん
955名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:27:13.95 ID:pLbYpSqX0
トーリ監督ってWBCのアメリカ代表の監督だよね
956名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:28:38.68 ID:5kINMGwSO
エロ次第
957旧トーリ監督:2012/10/15(月) 03:29:32.27 ID:pdd/hX+o0
SUZUKI は内野出来ないのかな
投手でなく
958名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:30:28.19 ID:zKUba3jH0
さすがイチロー!

日本の宝だね、野球最高!
959名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:41:46.92 ID:0kWYsMlRO
Aロッドじゃ流石にバレバレだからってイチローとイバネスにステロイドかよ!
960名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:47:10.47 ID:iAjxmuKQ0
打線がどれだけ湿ってようが、マリナーズ打線よりましだろ!
悲観しすぎだ!
961名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:48:13.06 ID:nf8Jasyf0
イバネスが代理人から入手して仲の良い選手に渡してそうだな
962名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:50:53.35 ID:ybHxWBDI0
大リーグって選手あんまり知らんけど、日本野球よりおもろいな
日本人出てないチームの試合でも結構観れるわ
963名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:51:04.15 ID:brfwlmZL0
どうせステロイドだろ
964名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:57:32.57 ID:Vf6Di2K70
Ichiro Suzuki LF 見て即攻でライトって判断した俺すごいな…
965名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:02:16.66 ID:nuKYqSE80
Aロドの打撃コーチに
エドガーマルチネスを召喚できないか

犠牲フライも打てない
球を前で捌けない

お手本にしていたスイングの軌道を
見直したらいい
966名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:05:03.23 ID:N7pwrrgEO
デルモン・ヤングって日本に連れてきても活躍しそう。
見かけによらずシュアなバッティングする。
967名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:17:50.30 ID:RQsdPctcO
ライト守らせて貰えないとか相当衰えてるな
968名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:21:59.11 ID:0iKQN0zw0
イチローも年だし、いくら怪我をしないといってももう少し労わったほうがいい気がするな。
969名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:22:06.84 ID:LR4yZGQN0
エロはポストシーズンになると打てないを繰り返してる。
チキン病なんだろう。
970名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:24:29.51 ID:AR8GHK2K0
09年はディビジョンからWSまで大活躍やったやん
WSMVPはエロでもいいくらい
実際ベーブルース賞はエロだったし
971名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:25:34.00 ID:y0s97AxA0
ヒント:お薬
972名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:26:51.58 ID:LtWAa5RJ0
ハードな日程だなしかし
もうすぐ39のイチローにはキツすぎる
973名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:28:56.96 ID:Zd2n/68p0
攻守の要と精神的支柱を失い中軸は絶不調にあえいでいる
これはヘヴィすぎる状況だな
974名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:29:37.58 ID:2UQFN3+e0
前日までイマイチで終わったかと思ってたが
やっぱイチは凄かったわ
975名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:31:02.13 ID:bHvFX4Pk0


終戦


976名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:34:47.25 ID:2DSh1dwt0
今日は1番レフトだって。
977名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:41:44.01 ID:5bnpS+ay0
しかし4点よく追いついたな
0-4で9回になった時チャンネル替えたけど
まさか延長に持ち込めたとは知らなかった。

オリオールズ戦でも9回に追いついたけど
目が覚めるのが遅いわ、ヤンクス
978名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:18:47.51 ID:y9vp1u7gP
はじまってるよーー
ショートゴロだったけど
979名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:39:45.85 ID:DwdCOkAx0
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332931659/
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
http://www.sanspo.com/mlb/news/101006/mla1010060503002-n2.htm
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
980名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:40:46.16 ID:gYX/VxPy0
>>979
やっぱり松井は潔いな

ゴキロー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:12:05.34 ID:ygDgJzGQ0
>>470
お前朝鮮人かよ
あの骨折見てそんな風に思えるのか
必死に取りに行ったあの姿を見てそう思うのか
朝鮮人決定だな

俺はあのシーンを見て泣いたよ
そりゃあ泣きに泣いた

松井は素晴らしいプレイヤーだよ
もちろんイチローも同等、いやそれ以上のプレイヤーと言っても良いレベル
何せ殿堂入り確実だからな

イチローは走攻守全てにおいて高レベルの凄まじい選手
松井は走守はお世辞にも高レベルとは言えんが攻撃に関しては素晴らしかった
これで良いだろ?
何が不満なんだ?

朝鮮人の分断工作も大概にしろ
まともなプレイヤーも少ないくせしやがって
糞ばっか食ってるからこうなるんだボケ
982名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:13:25.11 ID:cRShkuq20
まったくイチローにばかり仕事させやがって
他の高級鳥何やってんだ
機能の投手なんかゴミだぞ
ちゃんと仕事しろ、炉度
983名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:22:25.80 ID:Tq7HcIPD0
これでオフにイチローの契約更新しなかったらNYY最低だな
984名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:25:18.19 ID:lcRVDw1r0
シーズン、AS、WS全てでMVP取った選手って
今までいるの?
985名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:35:40.52 ID:3fPM4jy00
黒田を援護してやってくれイチロー
986名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:38:30.84 ID:maDTKuBd0
>>984
二人ほど
987名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:10:57.83 ID:e6cKsqdfO
>>980
用事もないのにNYにいる疣の何処が潔いのだろう?
988名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:34:32.46 ID:D/EP5RgtO
>>983
高額な年寄りはいらんでしょ
989名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:38:18.51 ID:s//i5hhm0
イチローはただの高額な年寄りではないからな
990名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:46:49.23 ID:DLqnivoa0
ゴキが2ラン打たなければな、、、orz
991名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:51:04.82 ID:cRShkuq20
ヤンキース打線
イチロー以外ゴミだな
992名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:04:45.15 ID:keEIbH4t0
イチロー糞だな
993名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:27:34.05 ID:uF46qbRf0
また負けた
994名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:27:52.87 ID:3GSXeoyf0
シアトルヤンキースだな。
995名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:35:43.43 ID:T77yQw1L0
同点につながるヤングの二塁打の時の酷い守備
あれ、ライトの誰だかさんぜんぜん動けてないじゃん
996名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:40:29.80 ID:abcwKz4I0
戦犯黒田
お前が投げるといつも打てない
997名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:20:18.33 ID:ndXZqKnM0
ゴキローさん9月の15日まで打率.269だったからね
九月前半休ませて広範確変しただけのOPS.6のおっさんを
なんでヤンキースが更新すると思うのか不思議でならない
998名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:27:37.00 ID:OdfK47Ba0
>>997の人に質問です
.147の人はメジャー契約できると思う?
999名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:28:13.89 ID:X90NSO/30
ひでえ試合だった
黒田好投、8回はせっかく激励に出たんだし黒田に任せるべきだった
後から出て来るヤツ出て来るヤツカツンカツン打たれやがって
それ以前にセカンド完全アウト→セーフの誤審なきゃ0−1で
まだ反撃しようって気力もあっただろうが…

って0点じゃ勝てねえよな、フラストレーション溜まるわー
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:29:23.62 ID:GDtrXJmb0
何もかもが裏目。勝てる気がしないヤンキース。イチローも駄目やし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。