【MLB】イチロー5打数2安打2打点 ヤンキースは先発サバシアが8回2/3を2失点、打線は9回に5点を奪う ALDS第1戦・NYY 7-2 BAL★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキース(東地区優勝)が、接戦を制してオリオールズ(ワイルドカード)に先勝した。
2−2で迎えた9回表、一挙5点を勝ち越して決着をつけた。

「2番左翼」で出場したイチロー外野手(38)は、5打数2安打2打点の活躍で勝利に貢献した。
1回表無死一塁から、左中間を破る先制の適時二塁打を放った。その直後、三盗を試みたが、失敗に終わった。
その後は、空振り三振、空振り三振。2−2の同点で迎えた7回表1死二、三塁の第4打席は、二ゴロに倒れた。
1点を勝ち越した9回表無死一、三塁では、投前へ適時内野安打を放った。
試合後は「点が入ればいいという打席でしたね、僕の中では。ショートもセカンドも下がっていたので、
内野ゴロでも、という気持ちはありましたね。すみませんね、普通の答えで」と、柔らかい表情で話した。

nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20121008-1029716.html

ヤンキース  1 0 0 1 0 0 0 0 5 7
オリオールズ 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
【投手】(ヤ)サバシア、ロバートソン−マーティン
    (オ)ハメル、パットン、オデイ、マティス、ジョンソン、ハンター−ウィータース
【責任投手】(勝)サバシア1勝(敗)ジョンソン1敗
【本塁打】マーティン1号(1)(ヤ)

イチロー 2番レフト先発出場→ライトへ .400
第1打席 1回表 ハメル 左中間二塁打(打点1)
第2打席 3回表 ハメル 三振
第3打席 5回表 ハメル 三振
第4打席 7回表 オデイ 二ゴロ
第5打席 9回表 ジョンソン 投手内野安打(打点1)(得点1)
http://www.sanspo.com/mlb/2012/game/NYY-BAL100720120/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012100803
Ichiro's RBI double http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25355499(動画)
Ichiro's RBI infield single http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25357723(動画)

前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349670261/(★1:2012/10/08(月) 13:24:21.32)
2名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:37:00.86 ID:pvg715zK0
何でイチローが戦犯になってるの?
3名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:37:53.97 ID:lQZI7BEz0
母ちゃん「たかし〜、オーディエンス沸かしたからフロア入りなさい」
4名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:38:02.59 ID:f+T0A/qe0



大戦犯イチロー
第1打席 追加点のチャンスで盗塁死
第2打席 3ボールから、明らかなボール球に手を出し結局三振
第3打席 2打席連続 空振り三振
第4打席 7回同点1アウト2、3塁、最低限すらできず2ゴロ
第5打席 勝ち越した後のラッキー内野安打 チームメイトも失笑


5名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:38:17.72 ID:ynpGR10f0
6名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:38:34.24 ID:qmWXHPRp0
勝ち試合で戦犯、って日本語勉強したほうがいい
7名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:39:57.37 ID:wdxBR60I0
本当に在日が涌いてるな

しかしサバシア低め素晴らしかった
8名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:40:25.32 ID:na8KI93B0
今日のゴキロー

2対2同点の 7回表 1死2,3塁で最低限すら出来ないセカンドゴロ

これがすべて

戦犯ゴキロー!!!!
9名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:41:14.34 ID:xw7jbt310
>>4 在日キムチが妬いてますwwwww執着民族は寄生虫
10名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:41:16.49 ID:WF9+lZ6Z0
>>2
初回の盗塁ミス。
あれがなければもっと余裕で勝てたから
11名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:41:53.83 ID:b81DTrsj0
武田解説の駄目な点は暗さや後ろ向きさ以上に無意味な自慢話
「私か現役の頃は〜」とか「私の言う通りでしたね」とか、テメーの話なんざ聞きたくねえんだよ
大人しく解説だけしてろ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:42:16.96 ID:xjO5MKbOO
タイムリーヒットを打っても戦犯か
イチローに対する要求たけーなw
13名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:42:36.55 ID:cBS2B8sf0
>>4
勝った試合で「戦犯」って・・・
日本語どころか漢字も不自由なんだな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:44:17.69 ID:I4VbHvZ+0
チョンコの嫉妬すごいなwww
15名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:45:29.40 ID:JGWu+BBG0
まとめ

初回の盗塁はサイン
16名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:45:31.59 ID:MpDjhMmG0
こっそりこのスレにファビョリーズかけておきました。
ほんのりトンスル臭漂うチョンのファビョレスをご堪能ください。
17名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:45:39.56 ID:5NNGEqgcP
イチローのゴキヒットとイチローオタの反応の良さ
全盛期を思い出すな
18名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:45:56.44 ID:na8KI93B0
今日のゴキローの打席で一番重要だった4打席目

2対2同点の 7回表 1死2,3塁で最低限すら出来ないセカンドゴロ

チームは勝ったけど、個人戦では戦犯

戦犯ゴキロー!!!
19名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:03.57 ID:SjsWdZEI0
ALDS第1戦のイチロー : ハンチョッパリを呼び寄せる程度の活躍
20名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:05.28 ID:l3wg3mAa0
性奴隷の子孫は戦犯って言葉が好きなんだよなw
戦犯の性奴隷のくせに
21名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:05.85 ID:gf3WZ2p80
武田の解説時は実況アナがイラついていつ喧嘩になってもおかしくないのが楽しみ


22名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:07.13 ID:qXlIZl660
ノーヒットの3番が居るのに、2安打2打点が戦犯とかwww
23名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:11.03 ID:/fgral+90
ジーターは相変わらずカッコいいな
黒豹のようだ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:46:13.44 ID:ZwZG8w7c0
在日語だと戦犯なんだろww
25名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:47:00.20 ID:sYsNF3uu0
>>21
取っ組み合いになりそう?
26名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:47:03.51 ID:AsoZ55gU0
サバシアが好投して勝って
明日はペティットだから楽勝して
3戦目の黒田は楽に投げられるな
黒田で勝ち抜け決定と
27名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:47:26.53 ID:IXzluOD+0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25359461&topic_id=39049312&c_id=mlb

このキャッチャーのこのプレーすごすぎだろw
一度はやってみたいプレイだな
28名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:47:40.08 ID:qmWXHPRp0
>>18
>チームは勝ったけど、個人戦では戦犯

まったく意味不明
29名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:06.31 ID:SakKIBv6O
ジーターとイチローで1点、盗塁も攻めてる感が良し。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:11.69 ID:5LSKsSC10
チョンコの湧き具合でイチローの活躍度がわかるなww
31名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:19.25 ID:qXlIZl660
イチローアンチの最大の拠り所は、イチローは弱小マリナーズ、松井は名門ヤンキースって所だったのに
ヤンキースでイチローに活躍されちゃって完全にぶっ壊れてるのが面白いwww
32名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:21.38 ID:9FTqpdKQO
勝ったのに戦犯とかもういいから

つまらない
33名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:28.19 ID:JW6ZBHwz0
34名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:48:28.38 ID:IXtiSaTJ0
>>21
視聴者向けに初歩的な質問するのに
くだらねー質問すんなってノリで解説するからなw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:49:59.40 ID:xqylC8SH0
最後のボテボテゴロをヒットにして、打点をあげ、さらにあとの打線に繋いだのは大きいな。
先制点も合わせて、サバシアに継ぐ貢献度。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:50:13.80 ID:hR7utWMp0
>>31
しかもヤンキースだと成績簡単にあがることも判明したしな
イボはヤンキース補正あったのにセーフコのハンデを背負うイチローにボロ負け
37名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:50:26.41 ID:U2EJsX290
動画見たけど、このアナウンサーはどうして
イチローのことを「Suzuki」などと苗字で呼んでるんだ?

なにかの意図を感じてしまう
38名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:50:36.97 ID:s8WQmKLG0
>>31
長年言い続けた「名門のプレッシャー」設定が全部ぶち壊しや!イチロー許さん!みたいな逆ギレ状態
39名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:51:21.85 ID:LY2ilSaKO
ヤンキースとタイガースは順当に勝ち抜けだろ。5戦まで行かないな
次のステージはサバシアとバーランダーの投げ合いからかな。
40名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:51:38.54 ID:hzi/d7Bc0
オリオールズは8回無死2塁のチャンスをモノにできなかったのが痛かったな。
あそこで1点は取れる皮算用で9回に抑えのジョンソンを用意させたんだろう。
そのジョンソンは同点での起用だったから延長を見据えてちょっとセーブ気味に投げたかもしれない。
結果、いきなり伏兵のマーティンにHRを打たれ、イチローのタイムリー内野安打に心を折られ
あえなく撃沈した。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:51:56.12 ID:xqylC8SH0
>>37
アメリカ人は「イチロー」が登録名だということがピンときてないんだろう。
「苗字はsuzukiなんだろう。じゃあsuzukiじゃないか。」
こんな感じだろう。
42名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:52:35.22 ID:vEeWGhBZO
イボオタ泣いてるの?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:52:59.84 ID:AsoZ55gU0
イチローが大活躍してる裏で川崎は
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/mlb/news/img/f-bb-2012-1008-0002-ns-big.jpg
44名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:53:08.20 ID:a6VJQv3k0
ヤンキース勝ったのになんで戦犯とか言われてるの?
45名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:16.11 ID:qmWXHPRp0
>>44
日本語が不自由だから
46名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:22.74 ID:hw6X4ZHd0
チョンのイチロー叩きが異常すぎる。
やっぱりチョン。
日本人がノーベル賞とったらまた叩くんだろうなww
47名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:41.14 ID:cBS2B8sf0
>>44
日本語も漢字も不自由な人なんだよ、そっとしてやろうよ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:45.69 ID:SjsWdZEI0
>>44
日本語の不自由な方々なので、生暖かく見守ってやってください
49名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:50.83 ID:0t5AmQJm0
さすがお祭り男
50名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:54:51.41 ID:D0eVzQsL0
やっとイチのコメントが聞けたけど、
あのセカンドゴロはショートとセカンドがそれ程前進守備を取ってなかったからショートゴロ・セカンドゴロでも1点入ると思ったみたいね
3塁ランナーのことまでは考えてなかったのか?
先制2塁打とバッティングスクイズは良かった。
5−2、2打点なら合格だよね。
明日も明後日も頼むぜ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:03.73 ID:KlRvLAip0
>>37
MLBでは名字での登録が正式なんだろう
SEA時代もガメデとかじゃ表記は常にSUZUKIだった
52名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:11.33 ID:WdFJzzPJ0
1回のイチローの三盗失敗で、チームメイトの信頼は完全に失墜したね。
ロドリゲスなんかスゲー激怒してただろww。あの後調子崩したのも、
イチローのせいだな。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:16.37 ID:na8KI93B0
>ヤンキース勝ったのになんで戦犯とか言われてるの?

負けてたらゴキローが戦犯だったからな
マーティンに感謝しろゴキヲタ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:17.00 ID:TQEd10vh0
>>37
BALの球場アナだから
アウェイはこんなもん
55名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:18.77 ID:G4qRzJrB0
西がノーヒット・ノーランだ
イチロー来季はオリックスが待ってるぞ!
56名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:55:26.40 ID:26j8riYT0
>>40
もうジョンソンはこのシリーズが終わるまでイチローの幻影におびえ続けるだろうな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:56:24.13 ID:dI3Jzqs10
朝鮮人は2chで日本人を叩くためだけに
わざわざ日本語を覚える奇特な人たちですな

母国語を好きなだけしゃべるために
早く帰国なさい
58名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:17.90 ID:jiIxOtt+0
>>21 >>34
武田の解説、ほんと聞いててイライラするよ。
なんであんなに偉そうなんだ?しかも、実況「え、どこが違ったんですか?」
武田「雰囲気ですよ」・・・ アホアホ
なんでHNKBS は、こんな馬鹿を解説に使ってるんだ???
59名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:21.35 ID:blhgUcyE0
ダルの仇討ちか
60名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:29.24 ID:aUClwgU+0
つーか、在チョン忙しいな。
2安打2打点のイチローを無理やり貶めようとして
それが難しそうだとわかると、今度はこのスレには関係ない松井を
貶めようとする。
そりゃ、昨日からテニス、F1と日本人ばかり活躍してるからなぁ。
発狂するのも無理ないわ。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:39.71 ID:L3CQ5RX3O
>>53
タラレバで語るなカス
タコのエロはどうなる?
62名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:46.00 ID:hR7utWMp0
>>44
在日イボヲタは日本語が苦手だから
63名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:47.03 ID:YY/ftXGR0
そんなに戦犯探しがしたいならイチローのすぐ後ろに分かり易いが戦犯がいるぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:57:55.16 ID:HpbiAIGM0
どんなにイチローを叩いてももう松井さんはいないんだ
もう休んでいいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:58:12.03 ID:0t5AmQJm0
>>37
自動車やバイクのスズキがあるんでアメには馴染んで言い易い
イチローメジャー入りのころから言及されてたよ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:58:20.60 ID:9JfFvnJH0
>>44
知的障害者だから
67名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:58:38.11 ID:WDTTqe3M0
鈴木一朗が在チョン金福子とズブズブなのは内緒なw
68名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:58:50.84 ID:9hf5ukg7O
どうでも良いけど、ナ・リーグの試合がつまらなすぎる。
こんなリーグにイチローは行くべきじゃないな。
69名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:59:37.63 ID:7vXHXRDy0
>>55
小久保の引退試合、CS前だというのにワロタ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:00:01.10 ID:0t5AmQJm0
なんでNPBオンリーで89勝99敗の地味ピッチャー武田が
大リーグの解説をやっているのかが不明
71名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:00:21.34 ID:xqylC8SH0
今や日本では登録名が「銀次」っていう選手がいるのにw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:01:05.98 ID:R9WV+WKZ0
>>37
>>41
マリナーズ時代は登録名「イチロー」が契約の条件となっていた

NYYではキャンセルされたんじゃねえ。ましてオリのホームじゃ・・・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:02:03.88 ID:JkAKdKB40
ヤンキースなら当然の勝ちだけどオリオールズの監督相当頭キレるな
ジーターとAロッドが年齢的に直球に弱くなってるの見越して速さあるピッチャーぶつけてくるし。
74名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:02:06.87 ID:liH8thBy0
投安www
映像見るまでもなく光景が浮かぶわwww
いつものゴキロー
75名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:02:47.11 ID:vNnrO1PX0
ショー・ウォルター「ジーターはワシが育てた」
76名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:05:01.94 ID:de0PK9D30
>>21
昨日だったか一昨日野茂の解説でもあったハズなんだが声を聞いた覚えがない
77名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:05:30.53 ID:xqylC8SH0
明日ペティット、そのつぎ黒田で三連勝かな。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:05:33.48 ID:MpDjhMmG0
>>44
南半島人の7割は何かしらの精神病を患っているらしい。
なのでまともな思考を持ち合わせていない。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:05:36.63 ID:TFdc3WOU0
ジョンソン「オレのシリーズ防御率108・・・」
80名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:05:38.92 ID:k7MpoQVb0
.
.
短期決戦ではラッキーボーイが活躍する

イチはその切符を手に入れた
81名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:06:40.98 ID:/OE8jH7z0
>投安www
>映像見るまでもなく光景が浮かぶわwww
>いつものゴキロー

相当イチローに対する要望が高いなw
1回の2塁打打点1はイチローらしくないか?
82名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:07:06.24 ID:S1634yK20
初回の盗塁はサインって解説が言ってたはずだが
1塁から帰ってきたのもイチローの足だったしな
83名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:07:54.44 ID:k7MpoQVb0
>>70
ヒント学閥コネ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:08:22.92 ID:NbBilwYJ0
漢字が不自由な韓国人が頑張ってるなw
85名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:09:19.75 ID:H01mzPS9P
>>70
大リーグの実況は
なんか微妙なのがおおいな
86名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:09:44.98 ID:TQEd10vh0
「イチローらしい」ほど都合がいい枕詞はない
内安でもポテンでもラインドライブでも
区切りならホームランでもあり
フェンス直撃もひょっとしたら…
87名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:09:48.54 ID:N9K+xLvP0
香川スレが急に平和になっててワロタ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:09:52.30 ID:Lc5SNfKP0
神井!怒りのゴジムラン!!!
89名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:10:38.57 ID:dPuHGi87i
>>1
三振、三振、加えて盗塁失敗か

もうダメだな

90名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:10:43.73 ID:k7MpoQVb0
>>70
来期途中解雇のハンカチ玉子がNHK解説をやってる未来が見える
91名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:01.10 ID:M1ovojLg0
J-sports録画しといて中断のビデオ消したら
1時間30分しか残ってないんだが・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:03.25 ID:fsnZ64Zu0
さすが帳尻男w

鈴木さえいなければ楽に勝ててたな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:05.19 ID:WdFJzzPJ0
イチローオワッタ・・・・。まあ来季の契約は絶望だな。
あの3盗失敗はひでーよwww。チームメイトのあのイチロー
を見る白い目に受けたwww。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:21.06 ID:8H/I12g00
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3

560位 Eric Chavez -0.2

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
95名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:28.66 ID:/OE8jH7z0
WSMVP=短期決戦のラッキーボーイ

96名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:11:34.53 ID:jMxRVJfe0
>>37
むしろそっちが普通。
例えばNBAのレイカーズでも、
ホーム中継の時はコービー・ブライアントを愛情を込めて「コービー」と呼ぶが、
アウェイ中継では「ブライアント」の時が多い。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:12:18.88 ID:UVezWQ250
イボチョン泣きそうwww
98名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:12:38.02 ID:hR7utWMp0
>>92
むしろ苦戦してただろ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:12:46.07 ID:X9K1KjDg0
ゴキロー解雇確定wwwww

松井はヤンキース!!!!!!!!!!!!!!!!
100名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:13:37.10 ID:X9K1KjDg0
ゴキロー解雇で無職wwwww

松井はヤンキースの四番!!!!!!!!
101名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:14:54.06 ID:LY2ilSaKO
今日負けてたら5戦目まで行ったかも知れんが、3連勝で決まるかも

7回の場面はイチローと言うかヤンキース全体の問題だね。一発頼みでタイムリーが出ない
102名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:14:56.05 ID:WdFJzzPJ0
涙拭けよゴキロー信者wwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:15:05.88 ID:Vj+nPyXP0
イチロー 先制点
イチロー さらに打点
イチロー 得点も追加

イボイ ハトに向かってパンを投げ55号!
104名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:15:18.02 ID:ZwZG8w7c0
イボチョンwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:15:23.95 ID:wIY3NbOs0
ゴキヒットが常に混入するゴキマルチw
106名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:15:39.34 ID:1k/I3gpA0
>>70
あの様式美はNHKメジャー中継の名物だから。
高学歴NHKアナを小馬鹿にする高卒武田が視聴者に好評なんだよ。
にわかは黙っててね。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:01.19 ID:jMxRVJfe0
>>98
まあ、先制タイムリー打ったのイチローだからな。
その直後の3盗失敗はどうかと思うが、
他にもタイムリー内野安打も打ってるわけだから、
なんだかんだで結果は出している。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:03.19 ID:utCJl8Z10
>>37
もともとメジャー一年目ときからイチローという登録名に割と風当りがあった
地元メディアでも夏場まで頑なにスズキ表記を続けた記者がいたぐらいだし
今でもアウェイのアナはスズキで呼ぶのが割といる、もちろんイチローで呼ぶ人も多いけどね
109名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:15.64 ID:0s/7kRRxO
>>40
ホームゲームでサヨナラありだから
同点でも抑えを出すのはセオリー通り
110名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:30.87 ID:QeeKNq5JO
内野安打はラッキーかもしれないが、第一打席の先制打だけでもこの試合は評価されるだろうに
アンチは仕方ないが、野球も知らないって思われて恥ずかしくないのか
111名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:41.43 ID:hR7utWMp0
メジャーリーガー、イチロー

無職、イボイ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:16:58.08 ID:1hehLSUcO
加齢から来る衰えで
張本さんに、引退勧告されてたので
もう駄目なのか、と思ったら
打ちまくりでビックリしたし、好成績が長い事続いているのが更にビックリ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:17:06.01 ID:s8WQmKLG0
>>94
やっぱこの指標ダメだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:17:08.36 ID:5QasnUvg0
      へ             へ     
        \        /     
       /      ‐Ж.- ヽ     
       ,'   _ カサカサ_.l       
      i -<_______,`ゝ     
      /  〈.  -=・=- -=・=-}-、   内野安打なんて見てる人もつまんないでしょ?
      !{   }      ,ハ    !f/   (ハァハァハァハァーーハァハァハァハァーー 
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     うぉおおぉお!!!カサってカサってカっサりまくれい!
        i.ヽ.  ,'"-===-';  |      おい審判セーフだよな?完全にセーフだな?おい?審判?
      - ' '^\___ _,/  (ア,)    ファアアアアアアアアアアアック!)
ニ ニ / (     SEATTLE ~('" ノ
    /ヽイヽ        51 ヽ-- '  
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ   カサカサカサ  カサカサカサ
   ・ ,。 .゚ _(__/   カサカサカサ   カサカサカサ
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______  
115名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:17:19.36 ID:h0Fv6hJp0
ボテゴロゴキダッシュプロの意地が見れてゴキヲタの僕は満足だ…
ホルホル…してもいいよね…?
116名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:17:49.23 ID:Vj+nPyXP0
内野安打=ラッキーw

バットにボールをあてるから出るんだよ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:18:19.53 ID:vwVW53MU0
>>11
いや、武田の
俺が走塁怒ったから奮起してホームラン打った(ドヤ)
っていう、酔っぱらいのオヤジみたいな解説は素晴らしいの一言。
星野仙一のドヤはムカつくけど、こいつのはなんか笑える。
118名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:18:45.39 ID:BSl/nGOI0
>>53
マーティンも
イチローの打席のとき
酷いスライディング
してたから
帳消しだわ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:18:59.69 ID:Ododt+Uo0
>>79
ジョンソンはちょっと前から怪しかっただろ
投げすぎで疲れてるよな
リリーフも近年劣化が早いよな
メジャーのピッチャーは大変だよ
黒田とか異常だよな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:19:37.35 ID:fMVypdy70
レンジャーズとは格が違うな
これが真の強さだ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:19:49.54 ID:/ulWX5LV0
もう始まってたのか
メジャーはすぐにポストシーズンやっていいね
122名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:20:27.44 ID:AsoZ55gU0
>>70
武田は日本代表のピッチングコーチをやってた権威です
123名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:20:29.53 ID:8ImBOS9M0
ゴキローは無職無職無職無職無職無職wwwwwwwwwwwww

松井はヤンキース!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
124名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:20:35.68 ID:wIY3NbOs0
>>94
チームメイトのおかげだって丸わかりの指標だな
125名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:21:13.88 ID:758hsC870
>>43
なーにやってだ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:21:18.17 ID:AsoZ55gU0
>>79
まだまだ記録更新できる
127名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:21:58.12 ID:uVWsWTgb0
ゴキローはNYで何やってんの?無職のくせに
128名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:22:09.00 ID:hR7utWMp0
>>123
おまえ自虐的だなw
129名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:22:56.32 ID:H7BSxYojP
アンチが何故そこまで悔しがるのか意味不明だわ、いつもw
130名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:23:01.75 ID:5WYGsEL20
活躍度合いは松井のほうが上だな。
イチローの2点は意味のない点。勝負を決定づけたわけじゃない。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:23:07.81 ID:A4o6+hWy0
今日は二塁打から盗塁失敗
チャンスで打てずその後ボテゴロ内野安打で帳尻
まあ贔屓目に見て±0だな
132名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:24:31.26 ID:/hv5pHrX0
今日は実質
松井のゴジムラン3本でヤンキース快勝!

ゴキローは無職
133名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:24:39.63 ID:CH9Rx7p40
失点2だがサバシアのような投球をエースというんだ、覚えておけダルビッシュ。
それにしてもオリオールズは強い。黒田、大丈夫かな
134名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:24:56.67 ID:/OE8jH7z0
チームメイトのおかげで打点稼いでいた松井を思い出した
135名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:25:02.52 ID:7DjuqNpa0
必死過ぎてかわいい

999 :名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:40:43.18 ID:f+T0A/qe0
1000ならヤンキース3連敗で戦犯イチロー解雇


1000 :名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:40:54.37 ID:eKFw6vAM0
1000ならゴキロー憤死で大戦犯
136名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:25:06.59 ID:wxarnGjG0
投手内野安打って何?



137名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:25:43.52 ID:AsoZ55gU0
>>133
黒田はボルチモアと相性良かったはず
138名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:05.15 ID:U2EJsX290
スズキ、スズキ、と呼ばれてたな
日本以外ではイチローとか普及してないんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:07.80 ID:hR7utWMp0
イボイはまた咽び泣いてるんだろうな
惨めな無職だ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:10.44 ID:/VKyVVBR0
最近イチロー受け答えが丸くなったね
141名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:11.15 ID:nx6RibHX0
プレーオフ5打数2安打2打点で勝利でも満足しない
アンチのイチロー評価高すぎるwwwww
142名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:23.40 ID:EBC864fh0

新しい用語 フルスクイズ
ランナーを三塁を置いておもっきり振った際ボテボテのゴロとなりあたかもスクイズが決まったようなスイング
143名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:26:28.18 ID:cXr273Ra0
>>132
             ,.., ,...,__
        ,...::-‐''"/     ``ー 、         
    、_,;ー'"    /          `"'-,      
 `ー=,  /  /              ヽ    
   ,/      f       \       `l、  
   l/'i / /´rヾMFヾ \  ヽ  、       .1   .
   ! | l l ヾ(:::::   ヽ〉ヽ)ヽ `l  ミ ー  .、 |  
    | {レヽ〈:::~``'' ´  ソ |! l }   ミ. ミ    ト   
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !  
     ゝ l;iilllii{., (;;,(oilllii、-.l!    li /ソ ;;)|./       俺を馬鹿にするんじゃねえ!
      `!;=・=オ ""'''< =・=z'ー'~ |/ フ;;i |!
        |∵"`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_   糞野郎
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、∵´  ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ   地獄に落とすぞ!
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
      /  /  L.;_';_._,`.ノ;;;;;;:::::::...::::::::::/ ヽ l     ´{
     /   |/::::::::::/;;;;/;;|;;;;;:::::::::::::::::::::::(   〉{     〈
    /    /:::''''''''/;;;/ :::::|::::::::::::::::::::::::::ト   / 〉     |
     |   /     |;;〈   ::|::::::::::::::::::::::::::::\/  /      {
144名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:27:21.61 ID:AsoZ55gU0
>>138
イチロースッズッーキで覚えられてるから無問題
10年連続オールスターに出てたし
145名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:27:58.48 ID:AsoZ55gU0
>>140
じいたあ先生が優秀だからな
146名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:28:58.40 ID:9VQ1Y+B20
アメリカにもADSLってあるんだ。そこが提供してるシリーズなんかな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:29:08.97 ID:N9K+xLvP0
148名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:29:11.37 ID:ognKeOSB0
>>117
こないだ楽天戦の解説で、仏頂面の1001について色々しゃべって
いて、このオッサンは怖れを知らん人だなぁと感心した。
しかしその直後、慌てた様子で「本当はとても良い人なんですよ!」と
フォローが入ってガッカリした。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:29:20.64 ID:aQSTtbWd0
Aロッド、あかんなぁ・・・
150名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:29:59.83 ID:9bv4TGas0
盗塁死とラストの走塁でうまく帳尻あわせてきたな。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:30:33.24 ID:k3OXKdAJ0
MLB の NYY サイトのtwitter だと A.ロッドバッシング一色だな
イチローの3盗死は、擁護派と叱責派半分半分
叱責派の1例だと
あれはマリナーズレベルのプレーだから、ヤンキースではやるべきでないとな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:30:49.01 ID:5b2wA2WY0
我々韓国人は何も誇れないから他人の悪口言ってるだけで惨めや・・・orz
153名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:31:30.09 ID:+cIE+VqG0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:31:34.95 ID:AsoZ55gU0
>>147
本命はマチュィなのかイチローなのかハッキリするべき
155名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:31:59.30 ID:5dy+dZfc0
2chはだめになったと分かっていても、のぞいて、
また、オカシナコメントの多さに辟易とする。
俺はアホだなあ。
156名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:32:13.33 ID:aQSTtbWd0
あの3盗成功してれば、そりゃ初回大量点やったかもしれんが
相手も強いチームなんや、そううまくいかんて
だから面白いんやろ、野球は
157名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:32:30.31 ID:TPeQzjtxO
チョン発狂しすぎwww

2打点1得点チームが勝ってるのに戦犯w
158名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:32:53.62 ID:AsoZ55gU0
エロの不振は痛いけど
カノとティシュアラが調子良さげでフォローできるな
159名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:33:46.54 ID:ZcZ43UZj0
ヤンキース打線の問題はAロッドだろww
160名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:33:47.72 ID:uvgwM+Ug0
>>10
あれが監督のサインなら仕方ないが
単独でやったらすごい問題だぞ
無死2塁で盗塁はありえない
161名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:34:15.00 ID:H7BSxYojP
そろそろ
鳥羽一郎ビューテホーペンギンゲットが見たい
162名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:34:17.72 ID:2TRxqZXP0
>>147
マツイの手を見るまで手前マツイ、奥ジーターだと思ってた。
何で奥に居るマツイのほうが顔でかいんだよ、遠近法にけんか売ってるのか?
163名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:34:21.65 ID:TQEd10vh0
誰かの不調は誰かの好調と噛み合って勝てればいいさ
投手だけはQS前提だけど
164名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:34:40.38 ID:vNriAYR50
チョンの嘆きで酒が美味い
165名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:34:42.98 ID:q31tiSkG0
イチロ!イチロ!(゚∀゚)
166名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:35:14.40 ID:wIY3NbOs0
勝った試合でWPAマイナス0.1はかなりのゴミしか無理
167名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:35:23.59 ID:YY/ftXGR0
エロが3番固定なのってやっぱ契約なのかねぇ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:35:44.52 ID:iMc78xHqO
十年連続オールスター出てるんだな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:36:00.02 ID:CL0YSIdN0
>>166
そうなのか
イチヲタだけど恥ずかしいよorz
170名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:36:04.36 ID:ttw8vhju0
コンッ

カサカサカサカササササ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:00.41 ID:5WYGsEL20
現地の新聞ではイチローのイの字も出てないんだけどな。
騒いでいるのは勘違いのジャップのみwもう少し現地報道をみようぜw
172名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:06.20 ID:xqylC8SH0
Aロッドは不振というか2008あたりから成績が低下しているわけだが。
ここ二年はさらに低下している。
年齢から来るもんだろう。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:11.79 ID:G4Esp2GJ0
乞食半島キトク
乞食ハスグカエレ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:17.71 ID:5QasnUvg0
      へ             へ     
        \        /     
       /      ‐Ж.- ヽ     
       ,'   _ カサカサ_.l       
      i -<_______,`ゝ     
      /  〈.  -=・=- -=・=-}-、   内野安打なんて見てる人もつまんないでしょ?
      !{   }      ,ハ    !f/   (ハァハァハァハァーーハァハァハァハァーー 
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     うぉおおぉお!!!カサってカサってカっサりまくれい!
        i.ヽ.  ,'"-===-';  |      おい審判セーフだよな?完全にセーフだな?おい?審判?
      - ' '^\___ _,/  (ア,)    ファアアアアアアアアアアアック!)
ニ ニ / (     SEATTLE ~('" ノ
    /ヽイヽ        51 ヽ-- '  
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ   カサカサカサ  カサカサカサ
   ・ ,。 .゚ _(__/   カサカサカサ   カサカサカサ
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______  
175名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:30.34 ID:elBGB5da0
イチローが打って先勝最高や!
176名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:37:47.21 ID:CL0YSIdN0
>>174
ワロスww
177名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:38:02.00 ID:0uvZBPUK0
>>37
シアトル時代からそうだよ

んで、アナは全米放送のTBSのアナでローカルではないよ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:38:04.25 ID:9ZbPztsd0
な?内野安打叩いてるのがどういう奴らか分かっただろ?w
179名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:38:17.57 ID:AsoZ55gU0
>>172
怪我のせいじゃね
試合勘が戻らないとか
180名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:38:42.53 ID:vSClx8jFO
チームが勝ったのが良かったよな
打点もあげてるからいいでしょ
勝たなきゃ駄目だからな
181名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:39:45.75 ID:RzMTRIpM0
>>160
サインだよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:39:54.56 ID:AsoZ55gU0
ジーターは足の故障が感じられなかった
試合に出続けて直したっぽい
183名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:41:12.51 ID:heCTW0s40
夜更かしして中途半端な時間になったから寝ないで7時をむかえて雨で遅れて力尽きて寝てしまった・・・
勝ってよかった
184名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:43:01.85 ID:XSooEDOS0
いちろう最高や
天才、神、生きる伝説
185名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:43:11.57 ID:ZcZ43UZj0
バントかまえてたしサインだと信じたいw
186名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:44:21.49 ID:wxarnGjG0
【新庄剛志】
"今日は君のためにホームランを打つよ
04年の日本ハム時代、病魔と戦っていた新庄ファンの少女を見舞ったときの言葉。新庄はその日の試合で本当にホームランを打ったという。

【イチローの場合】
"今日は君のために内野安打を打つよ
2012年のシアトルマリナーズ時代、病魔と戦っていたイチローファンの少女を見舞ったときの言葉。イチローはその日の試合で本当に内野安打を打ったという。
187名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:44:41.02 ID:et0EqUyS0
大和民族で唯一HR30本売ったあの人がいればなあ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:45:19.97 ID:jRPb09th0
松井さんのファンって、10三振してもチームが勝てばいいんでしょ?
チーム勝ってんのになんでイチロー叩くの?
189名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:45:39.30 ID:AsoZ55gU0
これでMVPにまでなっちゃったら
さすがのヤンキースも再契約だよな
松井のときはさんざん批判されたし放出しづらいだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:46:34.73 ID:k7MpoQVb0
>>171
まぁ騒ぐほどのプレーでないのは確か

しかし地味に貢献しているのもたしか
191名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:46:37.06 ID:xqylC8SH0
ノーアウトでクリーンナップなんだから特に走る必要もなかったよな。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:47:05.13 ID:J0WP7ZMy0
>>185
監督がインタビューで盗塁を指示したと明言している。
193名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:47:58.49 ID:wxarnGjG0
韓国とは断交でいい 今後一切関わりたくない。
これから友好なんて絶対無理。
194名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:48:21.42 ID:XSooEDOS0
謝罪と賠償を要求するニダ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:48:25.74 ID:xqylC8SH0
まあ走り始めたときは完全にモーション盗んだと思った。
キャッチャーが素早かったってことかな。
でもスローで見たらかなり微妙なタイミングだったぞ。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:48:43.33 ID:k7MpoQVb0
監督もAロッドに打点を付けたかっただろ
2塁じゃヒットでないと帰れないが、3塁なら内野ゴロでも
打点が付くからな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:49:11.34 ID:et0EqUyS0
【無職ニート】元NY55【就活中】
198名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:49:45.57 ID:EfRX/egQ0
>>188
松井さんのファンじゃなくて
日本人の活躍を僻む朝鮮人の書き込みだからだろ。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:49:59.19 ID:omlEwPfC0
>>154
2枚目は松井が一人でにやけてるだけで
ジーターは手前の写真に写ってない選手と談笑してる画像だからな
200名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:50:23.64 ID:kWgmWcKp0
9回まで2-2の緊迫した展開で2打点1得点

普通にMVP級の活躍だよ 
201名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:50:46.06 ID:utCJl8Z10
>>195
相手のキャッチャーが完全に盗塁読んでたな
202名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:50:53.82 ID:3EW1LZyFP
チョンが理解できない日本語
・八百長
・戦犯
203名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:51:07.78 ID:IWfui3xEO
松井の魂を継承したリアル55マーティン怒りのゴジムランは
明らかにゴキローの自己中プレイに対する意趣返しだな。
「松井から教えられたチームプレイ・ヤンクススピリッツとはこういう事だ」と無言の圧力を感じた。
ジラルディも改めてヤンクススピリッツの体現者松井の偉大さを知ると同時に
ゴキローのヤンクススピリッツとはかけ離れた自己中を思い知っただろう。
次の試合ではゴキローの懲罰ベンチは確定だろう。
そのまま解雇もあり得る。



ゴキヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:52:33.58 ID:wxarnGjG0
バカチョン
205名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:52:34.17 ID:uzay6p760
無死だから盗塁しちゃいけないってニワカ丸出しwww
そういう観念の裏をついてジラがサイン出したんだよ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:52:46.95 ID:IU4fV/Ob0
>>116
そういうことですな
追い込まれても当てれるのは凄い
207名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:53:45.96 ID:xqylC8SH0
まあ松井もかつてNYYの四番を打ち、
二割八分〜三割台の打率を記録し、20〜30本のホームランを打った選手だから、
それは評価しないといけないだろ。
他にこんな日本人選手いない。
208名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:53:59.55 ID:TQEd10vh0
>>203
あの…マーさんは移籍してきたs
なんでもない
209名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:54:29.60 ID:37k6oEAz0
エロは最後まであれだったら笑えない
210名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:54:44.53 ID:wxarnGjG0
ゴキオタ 試合見てないwwwwwwwwwwwww


>200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/08(月) 16:50:23.64 ID:kWgmWcKp0
9回まで2-2の緊迫した展開で2打点1得点

普通にMVP級の活躍だよ 
211名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:08.58 ID:nB/cu93l0
>>207
そんな屑はいらん

セクソン以下のDH
日本の恥
212名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:11.55 ID:j+q6AB34O
>>147
いいなあ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:13.38 ID:YTJWbUTwO
>>203
松井の背番号は35だろ?何言ってんの?
214名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:28.21 ID:5tMjWb3Z0
初回の2塁打は最高だったな。
ジーターとイチローの2人でいきなり先制点。最高過ぎる!
215名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:31.07 ID:iMc78xHqO
>>197
マーティンスレ?
今日ホームラン打ったしな
ヤンクスの55って言ったらマーティンだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:33.99 ID:et0EqUyS0
イチローさんはシーズンMVP オールスターMVP ワールドシリーズMVPの3冠を狙えるのか
さすが大和民族の至宝 英雄
217名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:55:48.86 ID:p9HR0bYE0
>>203
ラッセル・マーティン
ロサンゼルス・ドジャース(2006年 - 2010年)
ニューヨーク・ヤンキース(2011年 - )

マーティンはいつ松井さんの教えを受けたんでしょうかね…
218名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:57:28.89 ID:ZANWXb0P0
>>36
しかも名門ヤンキースは各チームのエースと毎度対戦しなきゃならないとかほざいてたなw
219名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 16:58:39.77 ID:ZANWXb0P0
>>70
170cmのチビッコの割にはがんばったね!っていう評価らしいよwww
220名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:00:12.91 ID:ZwZG8w7c0
>>187

     ,r_.il、
     ゙l,ョ'j′                γ=、
      '| 'ヽ、       r''~~`ヽ,        ,,E,j
      {,  ヽ,,,_   _,|,NY____l     ,r'" /
    ┏┓ ぃ,イ  il'''--にしこり,__,,,..r'''( ,,/┏━━━┓
┏━┛┗━┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛  ヾヽv,  Y,   ´ .; /レ゙    ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓   l.`.PAKUI   /.´.     ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛   l゙.,,.''゙. y. `` / ..      ┗┛  ┃┃
    ┃┃       l,l″ ./   /              ┃┃
    ┗┛     /゙゙lカ!zL,、 : ,l゙              ┗┛
          イ  ヒ,,,==-゙゙リ
            /  ゙,√゛  ,ノ  と言う夢を見た朴井であったw
           √、 ,|″  /
           卜 ,l ξ.,,r″
221名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:01:00.89 ID:wIY3NbOs0
マーティンはお薬だろドジャースだし
222名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:02:49.76 ID:XdUKBr3e0
>>202
チョン>>18>>53>>74>>99 100 >>102>>123>>127>>123>>132
が馬鹿の一つ覚えで喜んで使用する「ゴキロー」・・・w

223名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:03:04.99 ID:goVdLatY0
武田さんは最多セーブ、最多勝の地味にすごい経歴なんだぞw
224名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:04:17.77 ID:wxarnGjG0
在日制度廃止??
通名制度廃止??
民団総連廃止??

これだけで日本は凄くよくなる??

225名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:04:40.65 ID:JGjPnaru0
チョンってゴキブリみたいだな
226名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:05:08.95 ID:T8zHJb75P
>>161
くそわロタ
227名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:05:22.19 ID:YY/ftXGR0
>>147
松井頭でけぇ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:05:43.81 ID:ZwZG8w7c0
>>224
帰国事業をもう一度やるべき。
229名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:05:57.89 ID:bfnHx45IO
今日のイチローの活躍はぶっちゃけどうなん?貢献度は?

無謀な盗塁死とチャンスに凡退あったしね
230名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:07:51.17 ID:G9czED9wP
午前中によくわからない外人ばかり出てくるんだから武田くらい
毒のある解説でちょうどいいんだよ。慣れてる人は武田の解説は好きだと思うね。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:08:21.20 ID:bfnHx45IO
あぁ盗塁はジ軍ヤンキー監督のサインか
232名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:09:48.69 ID:VwLDRori0
松井の放出はレフト守らせろってゴネたからだろ
イチローもライトで一番or二番打たせろってゴネたら放出される
233名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:10:41.03 ID:Vsc8tRXE0
今日の試合見てたけどエロだめすぎやろ
いつまで三番に置いておくつもりだよ・・・
それに嫌われすぎててワロタww
234名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:12:00.15 ID:c/ASy/fR0
>>232
松井はゴネる場さえ与えてもらえなかった

が正解
235名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:12:39.83 ID:xO4OXwKr0
3塁にランナーいる時はあれぐらいボテボテの方がいい
236名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:13:02.39 ID:Ob0jwfBt0
明日チェンやろ
ワンデープレーオフでもボルティモアの視聴率良かったし、
明日はボルティモアに勝って欲しいぜ
237名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:13:05.51 ID:LY2ilSaKO
Aロッドが足かせになりそうだな。
238名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:14:45.43 ID:ZwZG8w7c0
>>232
全部出来るからゴネないだろ。
ゴネる歳でもないし。
239名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:14:55.62 ID:TQEd10vh0
そんなエロは2017までヤンキーです
240名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:15:33.51 ID:N7Nsfc1GO
>>232
ゴネても通ったのがかつてのエロさんで身の程知らずだったのが松井さんてことかね
241名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:16:23.40 ID:9xTlYW5j0
三盗がどういう状態だったかしらんがちょっと酷いな
242名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:16:39.66 ID:et0EqUyS0
大和民族はゴネたりしませんよ
243名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:16:42.43 ID:9siNMJ8B0


チョン発狂スレ



244名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:18:00.51 ID:dPuHGi87i
イボ毛また盗塁失敗w w w
245名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:18:26.33 ID:IWfui3xEO
>>217
移籍時期は関係無い。
ヤンキースの中軸と言ったら全メジャーリーガーの注目の的。
その中で生え抜き系としてチームプレイに徹する松井の姿に
他の選手が影響を受けるのは当然。
更に松井が着けていた55を受け継いだとなれば、
意識しない訳がない。
246名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:18:38.40 ID:ZPstx3Bj0
>>241
何がひどいんだ?
盗塁が100%成功するとでも思ってるのか?
247名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:20:22.11 ID:kWJsRFBu0
>>1
ziennsine zainitiuyoku
248名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:21:08.74 ID:ZEq8+go10
これはほとんどスクイズだな。
249名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:21:49.71 ID:K8ygVyLe0
>>241
酷いも何もベンチからのサインでやった訳だが
250名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:22:47.39 ID:7zg06/PK0
内野安打に出来ちゃう足があるだけで叩かれるってどーなんだ
そのまま凡退の方が評価高くなるのかww
251名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:24:40.82 ID:9xTlYW5j0
>>249
そうなんだ
それがサインならしょうがないな
252名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:24:41.92 ID:tXoxETqPI
2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14

253名無しの権兵衛:2012/10/08(月) 17:24:57.33 ID:aiY0Hu2M0
今日の殊勲賞はサバシアとマーティン 敢闘賞にイチローとタシハラだろう。
ロドリゲスの不調が気になる。だが初戦を勝ったことでNYが一気に3連勝
しそうだ。
254名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:28:27.56 ID:WfuhdEMH0
9回の大量得点で、
イチローは筆頭役無能立たずから
ヤンキースの3大無能役立たずに格下げw

ゴキブリ信者歓喜www


10月8日、ヤンキースのWPAワーストランキング

第1位 −.129 グランダーソン
第2位 −.108 ロドリゲス
第3位 −.105 イチロー ←←←8回裏終了時ではWPA−.133で筆頭役立たず

ソース
http://www.fangraphs.com/livewins.aspx?date=2012-10-07&team=Orioles&dh=0&season=2012


いつもの無能な雑魚ゴキブリにワロタ
255名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:32:28.25 ID:ZwZG8w7c0
     ,r_.il、
     ゙l,ョ'j′                γ=、
      '| 'ヽ、       r''~~`ヽ,        ,,E,j
      {,  ヽ,,,_   _,|,NY____l     ,r'" /
    ┏┓ ぃ,イ  il'''--にしこり,__,,,..r'''( ,,/┏━━━┓
┏━┛┗━┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛  ヾヽv,  Y,   ´ .; /レ゙    ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓   l.`.PAKUI   /.´.     ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛   l゙.,,.''゙. y. `` / ..      ┗┛  ┃┃
    ┃┃       l,l″ ./   /              ┃┃
    ┗┛     /゙゙lカ!zL,、 : ,l゙              ┗┛
          イ  ヒ,,,==-゙゙リ
            /  ゙,√゛  ,ノ  と言う夢を見た朴井であったw
           √、 ,|″  /
           卜 ,l ξ.,,r″
256名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:34:37.18 ID:I3n1qVyJ0
>>250
イボータ理論だと
二ゴロ打点=チームプレイ
タイムリー内野安打=自己中プレイ
になります
257名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:35:34.34 ID:MpDjhMmG0
>>ID:WfuhdEMH0
いいかげん2行目の文章の間違いに気づけよトンスル人が
「筆頭役無能立たず」そんな日本語ねぇよ。
さっさとチョンの無能さに気付いて半島へ帰れ。
258名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:37:36.81 ID:ZPstx3Bj0
勝ったのに戦犯とかチョンが必死過ぎて笑えるwww

も う 少 し 日 本 語 勉 強 し ま し ょ う 。

>>254
なぜ2打点1得点のイチローを叩いて、3番の人は叩かないんですか?
ねぇ、なんで?教えてよ!


チョンだからw?
259名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:40:19.13 ID:q/NzC2oq0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
260名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:41:27.15 ID:fLDOSpaI0

8回を2−2で終わった時は延長で地元オリオールズのサヨナラ勝ちかと予想していたが・・・
NYYのファンは今日のイチローの9回あの絶妙な内野安打に拍手喝采してるよね
マリナーズ時代のイチローにはあの手の内野安打で何回も散々痛めつけられてきた苦い記憶がある
今日の重要な試合で相手のオリオールズにこの内野安打をかましてくれた! 相手ピッチャーはガックリ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:41:49.18 ID:TQEd10vh0
>>259
さすがニューヨーカー
タンパからアシストとは見上げた忠誠心
262名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:41:50.61 ID:j+q6AB34O
なんの戦犯なん?
263名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:43:41.45 ID:Tni90F+v0
9回の動画どこ?
264名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:43:48.57 ID:xrAmoVRHO
これだけ活躍してるのに来季の契約が不確定って、ヤンキースはどんだけいい選手抱えてんだよ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:44:24.91 ID:goLc6gQCP

何で、こんなに荒れてるのかと
思ったら・・・

日本人も台湾人もプレイオフで大事なところ
任されてるのに、自尊心だけ一人前の民族から
誰一人出てないからか・・・だから叩くしかない訳ねw
266名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:44:48.40 ID:mTE55u3t0
また松井の貢献打率がアップした訳だな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:46:10.68 ID:pZIZZhNy0
ってかあの場面で盗塁のサインってジラルディ血迷いすぎだろ
268名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:46:37.85 ID:ZPstx3Bj0
動画あがったぞ。
うP主グッジョブ!

>>263
はい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19072606
269名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:47:45.91 ID:6YCQb6xM0
>>254
その「無能」集団がレギュラー張るヤンキースから
永久にいりません宣言されたのは惨めじゃないのかい?
270名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:48:01.80 ID:dj9L0ayu0
サカブーが鳴いとるわwww
271名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:49:02.01 ID:IWfui3xEO
>>262
自己中カサカサ盗塁憤死
272名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:49:12.91 ID:BqiGMzm40
なんだ、またチョン売春婦の子孫が火病ってるのかw
273名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:49:58.24 ID:Y45AScWf0
なんで勝ったのに戦犯とかいってるの?
274名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:51:00.60 ID:uzBpAHqIO
>>273
日本語が不自由だから
275名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:51:56.29 ID:SjsWdZEI0
276名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:52:13.24 ID:MI49BRGF0
サバシアは見事だな ああいう展開で抑えられるのは大したもんだ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:52:54.91 ID:ZPstx3Bj0
>>271
チョンさん、>>258に答えてくださいよw
278名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:53:37.02 ID:4JjyW/Xi0
ゴキブリ糞チョン祖国に帰ったほうがいいよ
279名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:54:31.45 ID:Tni90F+v0
>>268
あんがとー!
見れたわろたwww
280名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:55:36.97 ID:HDbExi7P0
山本浩クラスの重鎮を実況に持ってくれば、さすがの武田もしおらしくなるだろう
あと、野地さんなら武田の話を軽くスルーしてくれるだろう
山本昌邦がスルーされるとちょっとかわいそうになるけど、武田相手なら歓迎する
281名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:56:22.17 ID:NqumWR5e0
>>246
100%成功しないから、盗塁を仕掛けるべき場面と、
仕掛けるべきでない場面があるんだろ。
初回無死二塁は普通は盗塁仕掛けないよ。
282名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:56:46.95 ID:SjsWdZEI0
サバシアも悪くないし、ヤンキースはミドルアッパーが頑張ればいけそうだな
あ、エロも復調しやがってください
283名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:57:02.59 ID:9vRFWPIX0
ヤンクスつえええええええええって印象だったな
完全に負け試合の流れだったんだけど
やっぱレンジャーズとは違うわ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:58:11.60 ID:goVdLatY0
>>281だって普通じゃないもん AロッドとWシリーズ制覇のため
285名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:59:05.42 ID:DBQYeY5A0
>>281
普通はって何?監督がサインっていってるんだが
しかもスタートもかなりよかった
286名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:59:16.47 ID:g24Oi+bf0
909 :名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:14:37.59 ID:f+T0A/qe0
今日のイチローの打席、松井だったら
第1打席 1回表 ハメル 左中間本塁打(打点2)
第2打席 3回表 ハメル 三振
第3打席 5回表 ハメル センター前ヒット
第4打席 7回表 オデイ 四球
第5打席 9回表 ジョンソン 右中間二塁打(打点2)

4打数3安打4打点


これさ、今度からアンチのテンプレにしようぜwキチガイだろw
287名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:00:12.87 ID:a3PjCzjvO
>>241監督のサイン
288名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:01:21.07 ID:7Zvv47bY0
MLB通算13盗塁のウスノロ鈍足のヲタが盗塁を騙るw
289名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:01:49.07 ID:RJu/dulkO
なんで無死で三盗するんだよw
290名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:02:44.83 ID:c/ASy/fR0
>>8
松井の二ゴロ打点の殊勲者は三塁走者だったジーターやエロな
今日だって三塁走者がマーティンじゃなくてジーターやエロなら点になってたろ
松井の二ゴロは所詮そんなもん
最低限は所詮最低の域
291名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:02:49.90 ID:a3PjCzjvO
>>289監督に聞け
292名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:04:11.55 ID:wGSy+YRm0
>>289
「なんで」だから盗塁するんだろ。
293名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:04:20.13 ID:IM8yPNP0O
>>1
イチローパねえwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:05:08.59 ID:p9HR0bYE0
>>286
もう妄想が酷過ぎて…
松井さん信者って可哀想…
295名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:06:32.69 ID:u7h125LU0
朝鮮人は 悔しいのぅwww悔しいのぅwww
296名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:07:52.02 ID:jtFZG/yJ0
>>292
これだろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349670261/712

712 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 14:26:14.70 ID:O/C4ZtCO0 [7/7]
1点先制した後、イチローが盗塁アウトになってもたかが1OUTだが
うまくと盗塁が成功して、ノーアウト3塁でエロが打点を稼いでいい気分になってくれたら
リングへの道が大きく開ける。

指揮官なら当然考慮すべき作戦。

「高校野球なら」いってる連中は高校野球を見てなさい
297名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:08:35.67 ID:HdZbRf4z0
負けてないのに戦犯ってなんだよ
日本語が不自由な朝鮮人
298名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:09:27.28 ID:jc3ko1ML0
イボータうざっ
299名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:09:47.01 ID:N7Nsfc1GO
今の松井さんなら3タコ2エラーで2回目エラー時に怪我して交代ってとこだろう
300名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:10:12.05 ID:WPcAI8ix0
ほんとココのイチアンは異常だよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:10:28.95 ID:ZPstx3Bj0
そりゃ、監督もAロッドが絶好調なら盗塁させなかっただろうさ・・・。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:10:54.78 ID:LwIg1RsWO
巨人でもよくあったが、初回から三盗って相手をナメてるみたいで気分悪い。
303名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:11:03.38 ID:cSjKiuwXO
イチロー凄いな‥
チームが合ってるのもあるんだろうが。
304名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:11:10.36 ID:jc3ko1ML0
イボータはチョンのせいにしてもらえるから、幸せだなw
305名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:11:11.30 ID:WPcAI8ix0
まあイチがMVP取って7連勝してた時も戦犯にしてたぐらいだからなw
306名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:12:44.24 ID:WPcAI8ix0
まあ、イチを憎む気持ちも分かるかw
307名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:12:47.39 ID:ZpoWgUhA0
あれはピッチャーの心理的ダメージでかいよね。
完全に投げ勝って何のミスも無いのに一塁もホームもセーフw
そりゃ心も折れますわwww

ちなみに相手先発ピッチャーに一番球数投げさせたのもイチロー。
308名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:13:17.68 ID:7zg06/PK0
>>296
たかが1アウトって初回でたかがはないわ
ってか無死3塁のお膳立てまでしなきゃいけない打者とか要らんだろww
309名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:13:56.13 ID:RKKMuh75O
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
310名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:16:29.65 ID:g24Oi+bf0
>>308
監督のゲーム中のテレビインタビューのコメント。2対2の場面。もっと点が入っていたはずと聞かれて、イチロー選手の走塁について。
"We want our guys to be aggressive, we don't want our guys just to sit back."

監督からのサインプレーでした
311名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:17:23.84 ID:SjsWdZEI0
>>308
でも、Aロッドが調子に乗ればポコポコ長打出るし〜
312名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:17:48.52 ID:AsoZ55gU0
>>280
決め付け自己中の山本浩ならもっと荒れそうだw
313名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:20:21.17 ID:Rj+KD4MV0
まだまだこんなもんじゃねーだろイチローさんは
314名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:23:16.08 ID:YuoHtCoh0
今日は鯖のナイスピッチングとイチローの2打点とカノーのお茶目なインタビュー見られたから満足
315名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:25:57.98 ID:S/0CrNau0
>>302
やるならやるでいいけど、100%成功させないとな。
誰の目にも足は遅くなってるんだし、本人もこれで自覚するでしょw
316名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:27:35.60 ID:4pGYghvu0
「3盗失敗はいかんよ」
「あれ監督のサインだから」
「ならしゃーない」

この無限ループをこの後もお楽しみ下さい↓
317名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:27:55.53 ID:5Djtag690
>>310
サインとは言ってないだろ
アグレッシブにいけ、と言ってるがノーアウト2塁でバッター主軸なのに3盗狙うって馬鹿だろ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:27:57.48 ID:SZSMCb3b0
だからサインだっつってんだろボケ共w
319名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:28:44.78 ID:8H/I12g00

「最高の試合だ」 投打の主役称えるヤンキース監督

 ◇ア・リーグ地区シリーズ第1戦 ヤンキース7―2オリオールズ(2012年10月7日 ボルティモア)

 ヤンキースのジラルディ監督は会心の白星発進に「最高の試合だ」と笑顔を見せた。
9回に打線が爆発したが「本当に良い抑え投手を打てたの幸運だった。(先発した)サバシアはチェンジアップが効果的で素晴らしい仕事をした。
マーティンの(勝ち越しの)一打は本当に大きかった」と投打の主役を称えた。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:29:41.51 ID:+BzExBbG0
>>315
やるならやるじゃなくて、監督がやらせたんでしょ?

どんなプレーにも100%なんて存在しないし、川相の犠打成功率だって9割前半だぞ。
321310:2012/10/08(月) 18:29:44.02 ID:g24Oi+bf0
スマン、サインプレーじゃないなw
「アグレッシブで大いに結構」って感じかな?

まあ俺もちょっと無謀だとは思った。負けてたら叩かれて当然だったと思う。
322名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:30:16.33 ID:KihclrE30
今日のイチローの打席、松井だったら
第1打席 1回表 ハメル 左中間本塁打(打点2)
第2打席 3回表 ハメル 三振
第3打席 5回表 ハメル センター前ヒット
第4打席 7回表 オデイ 四球
第5打席 9回表 ジョンソン 右中間二塁打(打点2)

4打数3安打4打点

323名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:30:28.87 ID:c/ASy/fR0
>>317
うむ
走れのサインを出すとは考えにくい
324名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:32:04.41 ID:AsoZ55gU0
盗塁失敗した結果チームが勝利したからいいじゃない
前向きなプレイでの失敗なんだし
325名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:33:31.28 ID:VNG9cuOC0
燃える前の蝋燭に思えてくる
326名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:33:54.04 ID:jc3ko1ML0
>>324
ベンチに戻る時普通にみんな寄ってきて拳合わせて良くやったって労ってたしな
327名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:34:58.00 ID:8H/I12g00
そりゃ2ベース打ったからだろ馬鹿w
328名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:35:10.99 ID:TK1SK+si0
>>325

これから火がつくのかよ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:36:01.87 ID:S/0CrNau0
あんな場面で盗塁のサイン出す基地害はいねーよww

どんだけ野球を見る目がないんだよwww
330310:2012/10/08(月) 18:37:14.86 ID:g24Oi+bf0
325 :名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:33:31.28 ID:VNG9cuOC0
燃える前の蝋燭に思えてくる


これは・・・・ww
331名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:37:32.19 ID:j08rIKSWO
あれサインだよ。ジラの動きみりゃわかるやん
332名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:38:12.36 ID:IWfui3xEO
>>305
普通に戦犯でしたが?
カサカサ粉飾成績に騙されすぎwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:38:20.73 ID:c/ASy/fR0
>>330
www
日本人もどきだなw
334名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:38:49.37 ID:Apf5/DGu0
流れが向こうに傾いた中でよく我慢して投げたな>CC
335名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:39:04.55 ID:mqyRc7Eu0
裏をかいての盗塁だったんだろうな
だけどキャッチャーは油断してなかった
336名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:39:58.53 ID:5Djtag690
>>324
前向きなプレーはいいが何も考えずにやるのは間違ってる
あの場面は絶対走っちゃいけない場面なのはちょっと考えればすぐわかること
俺が思うにイチローは「ここで3盗決めたら俺ってかっこいい?」みたいな色気が出たんだな
きわめて自己中な馬鹿なプレーだった
337名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:40:01.02 ID:qq6Qd8OW0
>>285
じゃあ監督の判断ミスだろ。
別に俺はイチロー批難してないよ。
あの場面で盗塁はギャンブルだって言ってるだけ。
338名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:42:13.11 ID:TK1SK+si0
ARODがフェイクバントするぐらいだしサインだろw
339名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:42:22.98 ID:AsoZ55gU0
エロのバントの構えはサインだったのか
それともエロが自主的にやったのか
の方が気になるw
340名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:42:32.50 ID:j08rIKSWO
どんな場面でも盗塁はギャンブルだよ。ギャンブルする価値があるか
どうかだけ。あの場面でサイン出す価値はあるよ。次が次だから。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:43:37.73 ID:TK1SK+si0
>>339
盗塁のサインが出てたからアシストじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:44:04.04 ID:tXoxETqPI
2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14

343名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:47:41.56 ID:5Djtag690
>>341
イチロー走ったの見たからフェイクしてやったんだよ
344名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:47:44.30 ID:TQEd10vh0
あの場面では失敗しても連打で1点入ったしおkってことだろ
完全にアシスト、エンドランの体勢は取らずエロが打席で生きるような構えだったし
多くの人も言ってるように 初回 エロが 2点目 取れたら
チームにとって大きなプラス
失敗しても試合自体はリード

マイナスはない
345名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:48:23.89 ID:c/ASy/fR0
まあ初戦の出だしで出たからよかった
イチローもそのリスキーなプレイが流れを左右する事は身に染みたろ
リスキーなプレイをするイチローは好きなんだが、やはりこの場面で三盗やるなら120%の確率じゃなきゃ駄目だ
多分サインじゃないと思うよ
そこはイチローが反省すればいい事
せっかくタイムリーを打ったのにもったいないだろ、本人にとってもチームにとっても
346名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:49:58.51 ID:AsoZ55gU0
完全に盗んでたスタートだったし投球もカーブだったのに
なぜアウトになったんだろう
347名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:50:04.43 ID:TkhR0GbF0
エロのバントはバントするぞって雰囲気が全くなく、フェイクになってないw
盗塁のサインが出てるから形式的にやったって感じしかしない。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:50:22.82 ID:K/VW+Qvc0
録画してたのに雨で遅れたから少ししか録画できてなかった

ってかすごい雰囲気よくていいな
イチローもパワー負けしないのもすごね
349名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:50:32.15 ID:B4ctNeGSI
イチローが晩年のマダックス相手にボテボテヒット、二盗、三盗さらに
つまらんゴロで生還、一点。というのを思い出した。ダメージでかいよ。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:51:25.56 ID:AsoZ55gU0
そういやエロはバントの構えからバット引いて
判定はストライクだったな
バントのサインはないか
351名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:51:53.53 ID:hR7utWMp0
最初に警戒させときゃ色々好都合っていう判断でしょ
序盤だし失敗してもそう痛くないし、成功すれば儲けもの
ジラルディも先見ての作でしょ
352名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:52:26.37 ID:qq6Qd8OW0
イチローの判断でも監督のサインでもいいけど、
あの場面で三盗しかける意図がよくわからん。
三塁に進めるメリットより、ランナー消えるデメリットの方が
どう考えても大きいだろ。初回で主軸迎えてるんだぞ?
353名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:52:49.60 ID:x36WXh/A0
>>294
引退した人って思い出補正がどんどん酷くなって
妄想にまで達するじゃん
昔は良かったwてのと同じで年寄りの証
354名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:53:25.66 ID:JhlbHiYiO
まあ三盗は難しいからな
明日から慎重になるやろ
355名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:53:34.45 ID:AsoZ55gU0
>>348
番組自動追跡装置付のき買いなよ
うちのソニーのやつだけどチャンネル切り替えも自動でやってくれて全部撮れてた
356名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:53:50.75 ID:TQEd10vh0
>>352
ヒント:ポストシーズンの方のAロッドです
357名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:54:08.72 ID:hzi/d7Bc0
初回、相手投手の立ち上がりを攻めて1点取りなおも無死2塁、打順は3,4,5番。
こんなまだまだ点が入りそうな美味しい場面で盗塁のサインを出す監督はいないよ。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:54:15.47 ID:yLM7KAkO0
>>307

ホームランで1点取られるより、内野安打で1点
取られるほうが、ショックは大きいよね

内野安打は最高とかは思わないが
相手の運気を吸い取ってしまう場合はあると思う
359名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:54:31.03 ID:dUt1FYvM0
武田がうざくて試合どころじゃなかった
コイツさ〜相撲のアナウンサー二人の時は結構機嫌いいよな
若手とか同年代は完全に馬鹿にしてんだろうな
2007年の松坂先発の対ブレーブス戦の解説は最強に酷かった
360名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:54:50.13 ID:5Djtag690
>>346
いやスタート悪かったぞ
だから最初はエロドのバントミスかと思ったくらいだ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:55:04.85 ID:+KKN094v0
>>352
その主軸が信用できないからこその盗塁だろ
362名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:55:25.54 ID:WhcLjPQ70
松井は戦力外でクビになりましたw
363名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:55:38.48 ID:liH8thBy0
イチローはこれまでの前科があるからな
サインミスとはとてもじゃないが思えない
364名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:56:16.35 ID:ZPstx3Bj0
>>345
だからなんでイチローが反省するんだよ。
盗塁は監督の指示だから。
今日は相手が上手かっただけ。何事も100%はない。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:57:37.39 ID:eX8hlNFz0
まだアホは盗塁言ってるのか
悔しいだろうが今日は寝てしまおうぜ
明日もあることだしな
366名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:57:46.70 ID:ik797nup0
失敗はしたけど後の試合
三盗を特に警戒されるから
チームとしてはそれを効果的に利用する方向でいくでしょ

初球から離塁で揺さぶって
Arodがストレートを強打すればいい
367名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:57:54.07 ID:4pGYghvu0
イチローばかりで忘れてるかもしれんが、テシェの走塁ミスも反省点だな。
しかもかなり手前でスライディングしてケガしそうで怖かった
368名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:58:28.77 ID:hzi/d7Bc0
雨上がりだったからグラウンドの土が重かったんだろ。
いくら良い走者でも少し遅くなる。
そういう意味でも盗塁する場面じゃなかった。
369名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:59:20.23 ID:AsoZ55gU0
>>367
フェンスダイレクトをワンバンで取ったけどふわーんと投げてたのにアウトだったw
370名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:59:43.92 ID:hR7utWMp0
成功するに越したことはないが、走るぞ、という警戒感植え付けれるから、いいんだよ、あの場面は失敗しても
これで相手も1塁だけじゃなく、イチローが2塁のときも緩い変化球や落ちる球は投げにくくなるだろ
それでエロが打てるか知らんが、球種絞り易くはなるだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:00:11.30 ID:AsoZ55gU0
>>368
ベース手前10mくらいから正座すればスイーッと行ったかもね
372名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:00:53.92 ID:OiKYcafYO
イチローの盗塁死も痛いがスウィッシャーとテシェイラの謎のジョギングも痛かったぞ
勝ったからよかったものの
373名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:04:10.17 ID:dhsx9dsC0
イチローの次打者はイチローの好き勝手プレイの為にことごとく爆死する、Aロッドも例外ではないようだ
唯一の成功例は、ラッセル・ブラニヤンのように状況関わらずHRか三振か四球かの三択バッター
何故ならこういう打者はイチローのランナープレーの影響を全く受けないからだ
そしてNYYには今その条件にぴったりの打者がいる、その名もグランダーソン
つまりイチローを使いつつ打線を昨日させるには

イチロー−グランダーソン

の並びしかない、異論は一応認める
374名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:05:18.79 ID:4pGYghvu0
まぁ短期決戦なんだから、ミスをカバーし合ってみんなで勝てばいいじゃない。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:07:21.55 ID:1CMPbts90
Aロッドの不振云々って言ってる奴は全然MLB見てないだろ
ポストシーズンのAロッドはいつも打ててなくてスゲー叩かれてるってのは
ニワカのオレでも知ってる
376名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:08:34.26 ID:hR7utWMp0
>>373
エロがPOで打てないのは秋の風物詩ですが
377名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:08:41.03 ID:AsoZ55gU0
>>375
なんでそんな人を3番に…
378名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:08:48.96 ID:qq6Qd8OW0
>>356,361
あんな場面で三盗仕掛けなきゃならんバッターが
三番って変えた方がいいんじゃない?
今日は勝ったけど、途中でボロが出るだろ。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:09:01.22 ID:W/MHRggh0
勝ったからミスはどうでもいいよ
明日も打って勝利だ!
380名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:09:29.27 ID:lKZKLK910
珍しく打ちにいってる感じなのかな、三振が目立つ
それが変な力みになってなきゃいいけど

あと牽制死もまたヤンクス行ってから多い印象を受ける、数字見てないけど
相手投手に意識させるだけに留めて後続に任せるのも良いんじゃねと
381名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:09:45.93 ID:4pGYghvu0
今年のエロは骨折復帰からずっと不調なんだが
382名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:10:26.20 ID:+KKN094v0
>>367
あれこそ正にボーンヘッドだな
同じ失敗でも挑戦した結果の失敗と怠慢による失敗じゃかなり違う
383名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:11:01.53 ID:+KKN094v0
>>377
契約上しかたがない
384名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:12:53.98 ID:dhsx9dsC0
にしてもキャップは相変わらPOだと強いな
一体どういうメンタルしているんだい
385名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:14:49.26 ID:AsoZ55gU0
エロとグラの不調が気になる
グラはたまに大きいの打つけどエロは
まったくホームラン出なくなった
386名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:15:22.40 ID:xh/2jgTH0
良くも悪くも、点差以上に冷や冷やした試合だった
最後の長躯ホームへの走塁、ジーターを抜きそうだったなw
>>57
在チョンは日本人に成り済まして普通に日本の公立学校出てる奴が
最も多い(朝鮮学校出身なんて少数派)よって普通に日本語ペラペラ

母国が好きだけど絶対に帰らない、在日は馬鹿にされ虐められるから
何故なら朝鮮戦争や兵役から逃げて日本に密航して行った奴らの子孫だから
入管でもネチネチ虐められると元プロレスラーの前田日明が喋ってる
387名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:16:50.91 ID:c/ASy/fR0
皆ちょっとずつミスしてる
ジーターもエラーした時一瞬ヤバい空気になったし
サバを中心に皆でカバーして勝ちに繋げたという試合
マーティンの必死のキャッチングもあったし
初戦に馬鹿打ちして油断するよりこんな流れで勝ちとったのほうがある意味よかったかもな
388名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:18:43.87 ID:4pGYghvu0
>>387
接戦になったおかげでジョンソン潰せたのも大きいね
389名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:20:04.86 ID:ANER6C2mO
三番とか要らない子がいるしもしかすると来年もヤンキースあるかもな
390名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:20:39.24 ID:Kt/YpBek0
ノーベル賞にチョン流れて平和になったw
391名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:20:59.21 ID:vwVW53MU0
俺はイチローも松井も好きだから今日のイチローは楽しそうで良かったなと思うし、
松井は夏以降にめちゃくちゃ強い印象があったから、夏前に解雇はかわいそうだったなと思う。
ジータ、イチロー、松井の1.2.3番みたかったと純粋に思った。
392名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:21:55.19 ID:6YCQb6xM0
西ってスポーツコメンティター。
ヤンクスVSオリの試合取り上げてたけど
言ってることは「イチローはマリナーズ時代には個人プレイしか
やることがなくてヤンキースにいったら個人プレイできなくなった」
試合内容について語れよw
393名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:22:38.95 ID:eaWLTgYbO
三振は両方とも同点ツーアウトランナーでホームラン狙いのスイングでしょ
ハメルのボールがよく伸びてた印象

マーティンはホームランもだけど今日は守備が良かった
サバシアの好投にも繋がったと思うんだけどちっとも触れられないw
394名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:23:44.43 ID:TkhR0GbF0
イチローの三盗の理由よりも、
一死二、三塁でイチロー敬遠の理由の方が知りたいな。
エロ凡退織り込み済みで、カノーを避けたかったのかな?
395名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:23:44.78 ID:H7BSxYojP
イチロー最高!!wwww

ヒャッハーwwwwww(水車風に
396名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:23:58.20 ID:UFazJcG10
またゴキローがやらかしたなwwwww
397名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:25:51.89 ID:hR7utWMp0
>>396
2安打2打点でまたやらかしちゃいました
イボイまた泣かせちゃったw
398名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:25:58.33 ID:TkhR0GbF0
>>394
間違った。
イチロー敬遠じゃなくて、イチローを敬遠しなかった、だった。
399名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:26:35.85 ID:w2+FgaJx0
サバ缶すげえ
400名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:28:16.43 ID:PC7vPIWtO
なんでも勝ちゃいいんだよ。
401名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:30:06.40 ID:9B5Sbh3q0
最初は打てないと思って8番や9番に置いたが
やっぱりイチロー打つなと感じて2番定着
全く打てないショボリゲスを3番で使い続ける・・・糞監督
402名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:30:25.13 ID:b6Jv5/Bx0
調子こいてスチール失敗した時は笑ったけどな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:30:28.52 ID:SRWaueQR0
うm
勝てばすべてがチャラになる
404名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:30:33.41 ID:5eyfP6xH0
あいかわらずゴキスズキらしいヒットだな。
405名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:30:55.26 ID:SZSMCb3b0
エロのタイムリー欠乏症は重症だな単だとファーボールは選んでる印象あるけど
406名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:32:41.49 ID:1CMPbts90
来季はイチローの去就も不明だしPOでジーター、イチロー、Aロッドの
並びが見られるのは恐らく今年だけだろうね
アツい試合で殿堂入り確実2人に殿堂候補が続いてるだけで目の保養
今のうちに楽しみたいし更に打ってくれたら言う事なし
イチローがリングゲットしたら涙腺崩壊確実だわ
407名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:33:41.41 ID:yVhUMhqN0
今、NHKのニュース7で小郷知子アナが
「イチロー選手らしいヒットで・・・」って言ってたぞ
NHKもゴキぶりを認識してるんだなw
408名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:36:16.37 ID:OiKYcafYO
サバシアってぴしゃっとは抑えないが大体は2〜3点内に留めて終盤まで投げてゲーム作ってくれるよなくれるよな
まさに不沈艦サバシア
409名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:37:03.27 ID:UFazJcG10
ゴキローの三盗失敗はサインは大嘘。ソースは一切なし
410名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:39:24.20 ID:UFazJcG10
ゴキローがまた酷い失敗やらかしたwwwwwやらかした
411名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:39:39.41 ID:AsoZ55gU0
>>408
崩れそうで崩れないし終盤は安心して見れる不思議な人
412名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:39:53.17 ID:j2PSyPfY0
イチローも二打席連続で空振り三振をするようになったか…
413310:2012/10/08(月) 19:40:39.47 ID:g24Oi+bf0
>>409
俺も調べたがサインのソースないね
414名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:41:57.42 ID:Fpov3z9V0
盛り上がってるなブサヨチョンw
415310:2012/10/08(月) 19:42:00.48 ID:g24Oi+bf0
あっ、キチガイにレスしてしまった・・・
416名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:42:23.83 ID:UFazJcG10
>>413
よね。
417名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:43:12.43 ID:wIY3NbOs0
ゴキジェット動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25355497&c_id=mlb
3人でお膳立てしたチャンスを潰してドヤ顔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25357305&c_id=mlb
418名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:43:21.88 ID:qXlIZl660
アンチはイチローのミスばかり探して何が楽しいのかね?
つまんねー人生送ってるんだろうなあ
419名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:44:36.04 ID:IM8yPNP0O
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ録画失敗しとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:44:58.75 ID:UFazJcG10
残念だがジラルディはサインを出したとは一言も言っていない。

捏造
421名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:45:19.45 ID:VwLDRori0
今日はイチローの活躍で昼飯が進み
夜は夜で日本人のノーベル賞で夕飯がうまい!
こりゃ太るなw
422名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:45:23.27 ID:+KKN094v0
>>412
その2三振で相手投手に13球も投げさせて降板を早めたわけだが
423名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:45:41.36 ID:SRWaueQR0
盗塁の失敗くらいはするさ
424名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:46:09.25 ID:9B5Sbh3q0
>>418
民族そのものが、つまらない民族だしな
425名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:46:40.21 ID:EQ8IuSRjO
初回の盗塁はサインだったの?
戦犯って言ってる奴はスルーで
426名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:48:36.35 ID:62UVJnjb0
あのAロッドのフェイクバントとイチローの多少w無謀な無死三盗が
偶然一致したって考えるより監督のサインって考えたほうが自然だよなぁ(´・ω・`)
427名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:49:01.77 ID:SZSMCb3b0
あの盗塁はサインじゃなくても戦略としては上々だよ、決して無謀ではない
成功すれば一気に試合の流れを作れるし失敗してもワンアウト
でしかも1回だよ、仕掛けるのはあそこしかないだろ
イチを責めるのは結果論だわ、

盗塁死を攻めてる人、野球分かってるの?
428名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:49:16.34 ID:hR7utWMp0
先制2塁打にダメ押し内野安打の2打点
やっぱイチローやりおる
POのエロは期待できないから、イチローの活躍は心強いね
429名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:49:51.73 ID:UFazJcG10
証拠を捏造するゴキヲタの代表ダメジマ

https://twitter.com/damejima/status/255169957871116288

ジラルディはサインを出したなど放送中には言っていない
430名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:51:09.33 ID:ilWpnWC20
>>110
野球も知らないwwwww

野球なんて知らなくて当たり前だろ
逆に知ってるヤツのがキモイっての

この名門ヤンキースでの大スターイチロー様のプレーオフ初試合
一体視聴率はいくらなの?
さぞかし凄いんだろうなー。
20%?いや。30%か?
教えて
いや"たかが"女子サッカーが"早朝でも"20%超えてるんだし
やっぱ世界のイチローは80%くらいか??
野球大人気だしな!!
431名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:52:01.80 ID:SRWaueQR0
まあ落ち着け
432名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:52:34.45 ID:wvHrLoQY0
>>430
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:53:02.13 ID:hR7utWMp0
なんか変な奴、出現
434名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:53:25.16 ID:oFRyxYzT0
>>387
マーティンはよう後逸せんかったな
435名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:53:54.61 ID:wvHrLoQY0
やはりアンチイチローはサカ豚だったか…
436名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:54:11.10 ID:9sxXZres0
ジーターが3バントのリスクを犯してまでも送ったのに、イチローとエロときたらまったく!!
8番に戻したほうがいいな。
437名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:55:35.78 ID:ilWpnWC20
>>432
何豚でも良いよ
んでこの試合の視聴率は?
この競技どれくらい人気あるの?
世界での知名度は?

逃げずに答えろよ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:56:11.36 ID:7Zvv47bY0
視聴率(藁)
439名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:56:26.91 ID:K/VW+Qvc0
一打席目のツーシームで力押ししてきた所弾きかえしたのすげえな

ってかアナは武田とケンカするんじゃねw
武田はアナも馬鹿にしてるし、俺らも馬鹿にしてる
分からないから聞いてるんだから答えろや
440名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:57:00.62 ID:wvHrLoQY0
>>437
視豚キモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:58:11.23 ID:ilWpnWC20
>>435
別にサカ豚でもないけどな
サッカーの名前出すとサカ豚なの?
おもしれー脳みそしてんなお前
じゃあ別にサッカーじゃなくて良いよ
野球って水泳以下の視聴率らしいね

どれくらい知名度あるの?
野球も知らないなんて言える程知名度あるの?
知らないのが普通の競技だろw

試しに海外行ってベースボールって言ってみろよ
誰も知らねーから
442名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:58:27.62 ID:N+gaOQE40
何十億ももらえる選手達が戦い合ってリーグが成り立ってるんだから
普通にかなりのスポーツだよ。なんか野球に恨みでもあるのかw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:58:47.61 ID:wvHrLoQY0
アメリカでMLSの視聴率は0.1%だからなw
444名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:59:59.17 ID:ilWpnWC20
>>440
だから何豚でも良いから答えろよ

どれくらい知名度あるの?
野球なんて知らなくて普通だから
例えば野球の基本的なルールだけでも知ってるヤツなんて世界の人口の1割も居ないだろw
1%居るのかも怪しいレベルだろ

逃げんなよ答えろって
445名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:00:20.31 ID:QmWQFtzHO
で、今シーズン何本ヒット打ったの?
446名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:00:21.39 ID:OiKYcafYO
相手のハメルも調子よかったからな
ツーシーム平均150Km越えてたんじゃないか、しかもにょろにょろ動きまくってヤンクス打線苦戦してた

あんな球投げてもなかなか勝てないんだからメジャーは厳しいな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:00:52.40 ID:fWMvuMzB0
イチローって
来年あたりのお給料って3億前後って話よく聞くけど
そんなもんなの?

じゃあNPBでも結構張り合えるな。
5億ちょっとなら軽く元取ってさらに儲かりそう。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:00:57.01 ID:YY/ftXGR0
すごい必死な人がおる
449名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:01:09.49 ID:s8WQmKLG0
海外での人気をアピールしながら気にするのが国内視聴率という謎
450名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:01:10.59 ID:ZPstx3Bj0
>>430
馬鹿だろこいつw

>野球なんて知らなくて当たり前だろ
>逆に知ってるヤツのがキモイっての

じゃあなんでアンタはここに来てるのw?
アンタも相当キモイんだろうねwww
451名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:01:32.61 ID:ilWpnWC20
>>443
恨みとかじゃなくて質問をしているだけ
その質問に答えずレッテル張りをして逃げてんのはそっち

別に大人気ならごちゃごちゃ言わねーよ

知らないのが普通のスポーツを
さも知らないとおかしいみたいな言い方してるやつに釘を刺しただけ
何がおかしい

こんなんで恨み扱いされたらたまらんわ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:02:31.87 ID:ilWpnWC20
>>450
いいから質問に答えろよ
何故答えないの??
何故逃げるの??
何故他の話題にそらそうとするの?
朝鮮人みたいな連中だなマジで
日本語が通じないw
453名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:02:54.52 ID:SZSMCb3b0
>>436
あれは、マーチンの走塁がひどすぎるだろ、
キャッチャーに向かって突進w
まっすぐヘッスラでセーフだったはずだろw

>>439
武田は鼻笑いしすぎだよな、どういうつもりなんだろなw
454名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:03:26.90 ID:bmsZZyJA0
視聴率が低い=スポンサーの付きが悪い、ということだと思うんだが
サカ豚がいくら煽ろうが、野球選手の方がはるかに高収入な不思議。
455名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:04:07.83 ID:wIY3NbOs0
どんな状況でも好き勝手に走る野球しか知らないゴキブリ18M
マリナーズの疫病神だけあるなwww
456名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:04:12.09 ID:9sxXZres0
>>447
イチローは1億でも1千万でもヤンキースからオファーがあれば残るはずだよ。
ケングリフィjrがいたマリナーズにも在籍できたし、バーニーに憧れてメジャーに来たんだから
最期はバーニーと同じヤンキースで引退したいと思ってると思う。
だからこそ、51番を断ったのだと思うよ。
457名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:04:33.99 ID:N+gaOQE40
その地域で盛んなスポーツは基本知ってる人が多いんじゃないかな?
それに関するスレならなおさら。
458名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:04:46.63 ID:ZPstx3Bj0
>>452
チョンはお前だろw
視聴率?知るかよバカ。

スレタイ読める?日本語わかるw??
スレ違いだからさっさと消えろやカスが。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:05:16.93 ID:AsoZ55gU0
オリオールズは顔面狙って何度か投げてたな
なんか恨みでもあるのか
460名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:05:21.54 ID:g24Oi+bf0
>>444
MLBの全米視聴率はあんまり高くないみたいだけど、それが問題なのかな?
優越感に浸りたいだけ?
461名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:06:13.26 ID:VvAdH8z10
何なんだこのサカ豚・・・

かまって欲しいのかな?
462名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:06:18.62 ID:fWMvuMzB0
>>456
MLBありきなのか。

西岡4億オファーの話聞けば
イチローのお給料8億は出せそうだよなw

15億円とかは無理だろうけど。
463名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:06:26.40 ID:N+gaOQE40
優勝指輪取れたら条件そこそこ良くても断って出て行くと思うぞ。
プレー条件がいい球団にいくんじゃないかな。金はもういらんだろ。日本復帰は無いかな。
464名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:06:54.53 ID:wvHrLoQY0
MLB相手に優越感浸れるスポーツってどのくらいあるんだよ…
465名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:07:14.62 ID:ilWpnWC20
>>454
答えてくれてありがとう
君はまだまともみたいだね

ただ視聴率が低い=スポンサーの付きが悪いって理論もすげーな。
視聴率が悪いのはスポンサーが原因ニダ!ってか
子どもの野球離れもスポンサーが原因?
野球人気なくなったのはつまらないからじゃなくてスポンサーが原因?

人気があればスポンサーも付く
面白ければスポンサーも付く
弱小集団はその限りじゃないが
野球は力だけは持ってるからな
だからメディアが力入れてる

これでもスポンサーのせいっすか
すげーなおい

あと、一度女子サッカーと比べたらサカ豚なの?
もうサッカーの名前は出さないようにするよ
相当コンプレックスみたいだね
水泳の名前も出したんだけど
どうやら水泳は良いようだww
サッカーは駄目なんだね
了解です。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:07:25.38 ID:AsoZ55gU0
武田も問題あるけどアナウンサーがピリピリしすぎ
声が殺気立ってたぞw
喋りのプロなんだから抑えろ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:07:30.55 ID:HlMfg7WS0
アンチ達ネトキム発狂中?
468名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:09:16.88 ID:AsoZ55gU0
太田&武田コンビの実況は今後も目が離せないな
469名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:09:47.62 ID:lFI1D1GN0
わざわざ野球好きの集まるスレに来といて「野球なんか知らねぇよw」って騒がれてもなあ

そもそもスポーツの人気の話なんか誰もしてないし
なんのスポーツが人気かとかどうでもいいわ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:09:48.43 ID:k3OXKdAJ0
盗塁のサインは A.ロッドを気楽に打たせるためと思う
それにしてもジーターの偉大さが際立ってる
インサイドアウトのスイング技術がしっかりしてるのが強いわ
2001 からヤンキースでジーターとプレーするイチローを見たかったなあ
当時だと守備の良くないノブロックのレフトあたりからデビューしてライトも取れただろ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:09:52.01 ID:62UVJnjb0
視聴率言い出したら、
JリーグもNPBも・・・w
472名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:10:39.36 ID:s8WQmKLG0
武田なんていつもああなんだからアナだって慣れてるだろw
武田が優等生コメントする解説なんて聞きたくもねえし
まあ特別解説の田口さん呼んだほうが面白いけどさ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:10:52.58 ID:uQmcO00R0
次のNYYの試合はいつですか?
474名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:10:56.58 ID:YY/ftXGR0
>>466
あのアナ前も鼻で笑われまくって完全にビビってる
NHKも武田と組むアナ考えてほしいわ
475名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:10:59.03 ID:cKeH8m0p0
2度の三振がな、もう一本あそこでヒット欲しかったと
終わってから欲が出てくる試合だったな
476名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:14:14.62 ID:9B5Sbh3q0
>>473
明日の朝9時7分試合開始
477名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:14:50.62 ID:1p487CfWO
>>474
武田と穴に流れるすきま風感がいい雰囲気を醸し出してるけどなぁ
いい味出している
478名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:15:04.04 ID:znwKRfCN0
やっぱりイチローしかいないな
479名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:15:37.38 ID:N+gaOQE40
この人30も後半になろうというのにまだやれそうな所が怖いね。
ただあまりに突出しすぎて後続の日本人選手が大変ではあるけどなw
480名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:15:38.60 ID:9sxXZres0
オリオールズのほぼ無敗だった継投陣から5点取れたのは大きいかもな。
このままワールドシリーズ優勝まで走りきってくれ。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:17:25.34 ID:gSWk9xc50
武田は聞く人を不愉快にさせる達人だ
482名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:17:25.73 ID:hkXOcUPE0
イチローの本骨頂はまだまだこれからよ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:17:29.79 ID:fWMvuMzB0
鳥山明のドラゴンボール
荒木ひろひこのJOJOみたいに

とんでもないヒット飛ばしたら
あとの作品が霞むみたいな。

イチロー消えたらそんなこと起こらんかなw
インフレだな。
484名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:17:50.33 ID:xkET4KrM0
初戦でしかもホームで負けるとかオリオールズは脱落寸前だな
485名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:18:09.47 ID:Apf5/DGu0
韓国人だらけのイチロースレ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:18:23.14 ID:yEEmG7Gw0
セーフコに居続けたのはやはり不利だったのでは。
テキサスやNY、ナリーグだったら
もっと打撃成績伸びていたんじゃないだろうか・・・
487名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:19:49.06 ID:O9rzTr/h0
>>486
当たり前だろw
ずっと言われ続けてた事だもん

認めなかったのはセーフコ大好きなバカ信者とアンチだけ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:24:04.78 ID:cQwrUhMV0
イチローすげぇな
在日と朝鮮人は国に帰ってろw
489名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:24:08.45 ID:ENGXICk60
5打席あったら、そのすべての打席で結果を出さないとアンチに叩かれる打者だなんて

改めてイチローのすごさを思い知らされる
490名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:24:23.09 ID:wgF47haE0
解説がショボいから消音はあるけど、最近はBSアナがうるさすぎて消音だ。
491名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:25:07.38 ID:l9u9WoIM0
このタイトルは何?

「イチロー、先制タイムリーとダメ押しタイムリー」

これで十分じゃん
何とかこきおろそうとする勢力があるようだが
492名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:08.13 ID:zypJris/O
>>489
んなこと誰も言ってないわw
493名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:13.35 ID:uQmcO00R0
>>476
ありがとう
494名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:23.91 ID:QDXzDl7+0
>>490
英語実況でいいじゃん
495名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:24.83 ID:AsoZ55gU0
東京で映像見てるだけなのにアナが先先に言うから間違えまくり
もっとどっしり構えて実況してくれ
496名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:24.96 ID:Kt/YpBek0
>>489
5打席5安打5得点5打点5内野安打

でもアンチは叩くと思うよ・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:26:58.46 ID:qqoK7pgG0
イチローのシアトル時代に1回出たプレーオフの打率すげーな。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:28:42.21 ID:wgF47haE0
イチロー持ち上げるのは層化?
499名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:29:34.16 ID:+KKN094v0
>>492
イチローが4の4で決勝打点上げた試合でもアンチは叩いていましたが?
500名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:29:43.66 ID:AsoZ55gU0
>>489
5打数5安打でもアンチはケチつけるよ
ベンチでハイタッチしたとき○○だけスルーした嫌われてるとか
501名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:30:19.35 ID:sYsNF3uu0
>>268
相変わらず 記 者 に は  背中向けてるんだね。
ぶれてない。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 20:31:26.84 ID:Vsc8tRXE0
イチローなんてホームラン2本打っても打った相手がへぼかったとか言われる
からアンチは理不尽すぎる
503名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:31:57.97 ID:s8WQmKLG0
>>500
塁上でうろちょろするので後続の打者が集中できないとかどうとか
もうなんでもアリ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:32:22.93 ID:ZEUNsPG00
これだけ活躍してもアンチのいうことはいちいち気になるんだな
アンチもアンチ活動やめないはずだわw
505 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/08(月) 20:32:54.33 ID:fohf9khK0
tes
506名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:34:57.30 ID:SZSMCb3b0
やっぱ解説は大島さんか梨田さんがいいなぁ
武田はこんなことも分からないの?とばかりに話すが
雰囲気悪くするよ、確かに興味深い技術的な話が多いが、
上から目線の言い方が残念。
507名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:34:57.73 ID:5Djtag690
イチロー盗塁失敗後、カノーがベンチで顔を横に振ってたのが印象的だった
508名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:35:00.27 ID:fC4gwLT20
>>496
「5盗塁」も加えておきましょう
509名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:37:05.68 ID:TK1SK+si0
>>500
>>503
サカヲタチックやなアンチって
510名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:37:06.82 ID:I9QXAsc30
>>479
30も後半どころか来年40に手が届きます
511名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:37:52.64 ID:AsoZ55gU0
>>506
大島は暴走しすぎてみんなビール飲んで試合してましたがっはっは
みたいになってアナウンサーが困ってるときあるし
梨田は優しすぎて調子に乗ったアナウンサーに小馬鹿にされてるときあるし
512名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:38:31.09 ID:9B5Sbh3q0
>>507
イチローが盗塁失敗した時は、Aロッドがバッターボックスだろ
そうするとカノーはネクストバッターなんだから、ベンチには居ないだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:39:00.30 ID:y7E+3EzB0
やきうとか誰も興味ないよ
514名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:40:43.81 ID:/gJgg/o40
今日凄かったのはゴキヒット打点の後、好走塁で一塁からホームに生還でしょ。
あれで送球乱れて三塁打になったし、その後の得点にも繋がった。
完全に相手の心をへし折ったプレーだったと思う。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:42:05.05 ID:VtCzGl8/O
>>496
5内野安打なら叩かれるわなwww
アンチ大好物の餌じゃないなwww
516名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:43:03.77 ID:SZSMCb3b0
9回のイチの内野安打あれを副音声で「チョップスティック」
って言って欲しかったな、イチが内野安打打つたびにアナが「チョップスティック」
と叫べばいつしか差別用語としての意味は忘れられそれが
イチの代名詞となり多くのアジア人が救われる
517名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:44:01.49 ID:1p487CfWO
イチローはヤンキースにいってよかった
現役が3年伸びた
イチローにとって名門のプレッシャーなんてなかったんや
518名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:44:22.41 ID:DlmxJ0Q30
>>268
試合後のインタビューあるじゃないか!!!
これどこの映像なんだ?
519名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:44:36.19 ID:dg3moHsd0
>>148
武田は腫れ物にも割と平気で批判するからな
問題は批判しかしないこと 聞いててイライラする
520名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:45:27.23 ID:Kt/YpBek0
>>515
NYYがWS優勝決定戦で
5打席5安打5得点5打点5内野安打5盗塁
イチローがしてチームが勝利し優勝しても

ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカサカサカサカwwwwwwww
とかアンチは喜ぶのが目に見えるわホント・・・
521名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:46:15.99 ID:eoPCqv+B0
イチローもだがAロッドどうしちゃったの???
522名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:47:44.77 ID:IWfui3xEO
>>465
で、人気かそうでないかは重要なのか?
他人に逃げるなって言ったんだ、お前は逃げないよな?
523名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:47:58.75 ID:s8WQmKLG0
>>521
ポストシーズンのいつものエロです
524名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:48:52.43 ID:7peBocVoO
>>518
YES Entertainmentに行けば色んなインタビュー動画あるよ
525名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:49:45.06 ID:qbF9K22kO
イチロースゲーな
526名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:50:18.36 ID:TQEd10vh0
>>516
ボルティモアでそれはないな
527名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:50:45.42 ID:eoPCqv+B0
>>523
7回のイチロー内野ゴロの後 Aロッド期待したのにあれを空振り三振しちゃうとか・・
審判がよほどクズだったのかな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:52:28.72 ID:NmgULatw0
松井はワールドシリーズでMVPを取っても首になった
イチローも首になるだろう
もし残れても年俸は1〜2億くらい
529名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:52:34.01 ID:1p487CfWO
イチローに比べて
タマケリは少し情けない
香川もマンUで輝きを失ってしまった
530名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:52:38.68 ID:+KKN094v0
>>526
ボルティモア・チョップがあるからな
531名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:53:17.50 ID:LY2ilSaKO
Aロッドは今後は、足かせに確実になりそうだな。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:53:36.44 ID:SZSMCb3b0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19072606
3 08頃最後の質問だけ通訳通さず答えちゃったよ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:53:58.82 ID:Kt/YpBek0
>>529
元々凄い功績をドイツで作っての移籍じゃねーし
そんなもんじゃね香川は
534名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:54:10.13 ID:ZEUNsPG00
YESに慣れてるとTBSはつねに小窓テロップにボールカウント表示してないから見にくい
535名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:54:22.46 ID:DlmxJ0Q30
>>524
おお
ありがとー
536名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:54:43.92 ID:fC4gwLT20
>>530
明日は内野安打打ちまくりで「ボルティモア・チョップスティック」とか
537名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:54:58.96 ID:lbBOzDa30
>>506
解説に田口とかどうだろう
結構喋れるよね
538名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:55:22.16 ID:VP6CN9qG0
現地の評価はどうなんだろうか
サッカーみたいに採点表があれば分かりやすいんだけどまぁ無理だわな
539名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:55:30.54 ID:mZxVts7dO
わりとマジでゴキオタになるわ
540名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:56:21.89 ID:F9BL5/p4O
やっぱ単打に関しては天才だな。
ピークを越えてもこれだもんな。
541名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:58:14.25 ID:dwHvt/xj0
イチローは足の怪我したことあるの?
聞いたことないけどないとしたら凄いな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:58:25.93 ID:7Zvv47bY0
>>507
疣ヲタw
すぐにバレる嘘八百ですら吐かずに居れない醜い習性
543名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:58:51.96 ID:Z8PmggEz0
>>538

6.5 イチロー
5.0 Aロッド
7.0 サバシア
544名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:59:07.26 ID:qXjf4h9/0
>>538
リアルタイムで英語ツイート検索してたけど、ほとんどが賞賛だった
10:1ぐらいでhaterもいたがw
545名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:59:26.42 ID:Z8PmggEz0
>>541
2009年肉離れしてるよ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 20:59:51.87 ID:iZpeyM7+0
チャンスで打てないくせに一塁走者を帰したりしてんだな
マリナーズで得点のチャンスって場面がなかったからプレッシャーに弱くなったか
547名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:00:47.58 ID:cu19zUwE0
元阪神のフォードが出ててびっくりしたwメンチよりは、ましやったやつ・・
548名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:01:46.83 ID:Kt/YpBek0
>>541
メジャーでは年間平均150試合以上出場だし大きい怪我ゼロだw
あんだけ足酷使してるのにすげぇよ・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:02:13.17 ID:+KKN094v0
>>536
そこは複数形の「ボルティモア・チョップスティックス」で行こうぜ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:02:16.90 ID:dwHvt/xj0
>>545
へぇあるのか
軽目で済んでるんだね
重いのやると終わっちゃうな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:03:03.06 ID:TK1SK+si0
>>512
はは
552名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:03:47.76 ID:kWgmWcKp0
香川は泥棒みたいなごっつあんゴールばかり

イチローの内野安打のほうが1000倍マシ

553名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:04:18.82 ID:fC4gwLT20
>>549
バットは1本だから‥‥
554名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:04:23.55 ID:dwHvt/xj0
>>548
平均150は凄いね
できるだけ長く現役やって欲しいな
555名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:04:59.23 ID:MS2BcKFI0
イチローが打って、山中先生がノーベル賞。
556名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:07:24.30 ID:Z8PmggEz0
イチロー成績

年 年度所属 試合 打 安  打率
18 1992オリ 040...095-024 .253  (ファームで打率.366 首位打者)
19 1993オリ 043...064-012 .188 (ファームで打率.371)
20 1994オリ 130...546-210 .385★
21 1995オリ 130...524-179 .342★
22 1996オリ 130...542-193 .356★
23 1997オリ 130...536-185 .345★
24 1998オリ 130...506-181 .358★
25 1999オリ 103...411-141 .343★
26 2000オリ 105...395-153 .387★
-------------------------------------
27 2001マリ...157...692-242 .350★
28 2002マリ...157...647-208 .321
29 2003マリ...159...679-212 .312
30 2004マリ...161...704-262 .372★
31 2005マリ...162...679-206 .303
32 2006マリ...161...695-224 .322
33 2007マリ...161...678-238 .351
34 2008マリ...162...686-213 .310
35 2009マリ...146...639-225 .352
36 2010マリ...162...680-214 .315
37 2011マリ...161...677-184 .272
38 2012マ・ヤ.162...629-178 .283

日本 試合0941 打数3619 安打1278 打率.353
米国 試合1911 打数8085 安打2606 打率.322


メジャーで12年で1911試合だから1年平均159試合だよ
2009年胃潰瘍と肉離れで16試合休み
557名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:07:54.52 ID:k7MpoQVb0
>>466
しかし最終的には、社員の方が勝つけどな
アナの太田が上司に嫌われてるなら知らんけど・・・
558名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:08:31.85 ID:GPPCS7kS0
マーチン
「ナゴヤキュウジョウハ、ボクノニワネ」
559名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:09:10.39 ID:h0BSjOSP0
まずは良かった というか素晴らしい
契約がどうなのか定かではないが、代走・守備要員としてみてたファンが多数派だろ
ええっ!スタメン? オリオールズ戦に強いととはいえ下位ではなく2番とは・・・
このまま結果で押し切って欲しいな 調子悪くなればすぐ代えられちまうだろうし
個人的には首脳陣に対するアピールだろありゃと思ってた
シーズン終盤で走りまくってたことが良いほうに作用すればいいな
大事な試合ほどピッチャーはランナーを気にする それも良いPほどね
ショート、セカンドも忙しくなる ヒットゾーンが広がる・・・

9回1,3塁でバッターボックスに入るときの表情が面白かった
ワクテカが止まらんで必死でポーカーフェイスしてる感じw
外野フライでも良いんだからゴロ打つなよと思ってたら完全に打球が死んだタイムリー・・・
やっぱ持ってるよあのオッサン
560名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:12:51.77 ID:Kt/YpBek0
>>559
軽度のゴキオタだけど8番ライトって時点で
「ああ、便利屋&守備要員か・・・」
と思ってたわ
あの38歳ホント凄い
561名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:14:09.36 ID:7peBocVoO
>>535
間違えた
Yes network だったわ
562名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:14:14.70 ID:9B5Sbh3q0
おい!ショボリゲス、おまいはいかげんにしろや
おい!糞監督、ショボリゲスは8番に下げとけ
563名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:14:21.15 ID:XK3mrLz30
途中どうなるかと思ったけど、よかったよかった
564名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:15:43.49 ID:Dn/vgHH80
ジータがバントしたあとのセカンドゴロがやっぱ印象悪い。
565名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:15:48.57 ID:+KKN094v0
キャッシュマンがインタビューで言ってたけど、最悪でも一流の守備走塁要員、
上手くすればスーパースターが獲得できるおいしいトレードだったと
566名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:16:18.65 ID:6YCQb6xM0
チョップスティックってNYじゃ別に差別用語じゃないと思うがなw
日本食レストランはハイレストランのくくりになるし
そこではニューヨーカーは皆あえて箸をつかいこなすのがトレンド
なので「なんと器用なバッティングw]みたいな揶揄だと思うけど
567名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:17:47.36 ID:9HauzcEw0
第1打席は良かったけど、その後の打席の内容悪すぎ
第4打席のあの絶好球を打ち損じるのはちょっと心配だね
今日は第5打席のラッキーでなんとか結果は残せたけど、
このままだとスタメンは厳しい
今のうちに早くプレーオフの雰囲気に慣れてもらいたい
がんばれイチロー
568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:21:25.81 ID:JLSAU7z70
マジレスするとゴキローの盗塁は常に青信号(自己判断で好きに走れ)で
盗塁に関するサインは赤信号(この場面は走るな)しかない

すなわち三塁盗塁失敗→ゴキローのミス
569名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:22:13.57 ID:OiKYcafYO
黒田はキャッシュマンの今季最高の契約だったな
黒田じゃなくそこらへんにいる4点台半ばのスターターしか取れなかったら逃げ切れず終戦してた可能性高い
570名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:23:32.60 ID:TK1SK+si0
>>538
採点表は金を出せばいいこと書いてくれる記者が多すぎ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:23:46.38 ID:zZZzuaHe0
>>569
勝負弱いどっかのイラン人掴んでたら今頃シーズンオフだったな
572名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:24:51.22 ID:qXlIZl660
こっからは毎試合ギリギリの試合だからどんな形だろうが勝つことが必要
でもってその中でイチローがまずは仕事できたのが大きい
あと、今日はビックプレー無かったけど守備力考えたら外せんよ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:25:02.62 ID:Ev3fqQeQ0
>>566
マジックワンドとかよりかっこいいと思うな。東洋の神秘みたいで。
574名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:26:21.63 ID:QZwotimT0
>>566
そんなの気にするのは中国韓国系だけだろうよ
575名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:27:00.19 ID:Kjkdvcmi0
>>567
4回に1回会心の当たりできたら上出来だよw
イチローにだけ高望みしすぎw
576名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:27:26.45 ID:Kt/YpBek0
>>569
黒田の短期決戦はほとんど経験ないし
不安材料だけどな・・・
577名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:28:55.78 ID:K/VW+Qvc0
>>576
WBC
578名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:29:04.63 ID:ikCF14Bk0
しょせん一試合一試合だからな
黒田は今季ヤンスタでの大事な試合はほとんど勝ってるか、もしくは好投してるから
十分期待できる
579名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:29:39.72 ID:ikCF14Bk0
それにドジャーズ時代プレーオフで勝ってるし
580名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:30:27.54 ID:N+gaOQE40
イチローも黒田も結構な年だがかなりよくやってるよな。
黒田なんて今年は全盛期に近いんじゃね?年齢的にも指輪欲しい。
581名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:31:05.59 ID:Kt/YpBek0
>>577
カープやメジャーでほとんど無いからさ・・・
抑える実力はあると思うがチョット不安
582名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:33:24.72 ID:Zp+aOcvR0
>>581
ドジャース時代に2度出てるから少なくはないだろ
583名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:34:31.66 ID:h0BSjOSP0
>>568
のちのち本人がインタビューか何かで言うかもしれん

レギュラーシーズンから二盗ばかりでなく三盗を多く試みてるのは
ポストシーズンで対決するピッチャーへの伏線
グリーンライトを与えられてるのは確実だろうし
地区シリーズ第1戦の浅い回、三盗を試みるにはうってつけ
タイムリー打ってたんだし気分良くスタート切ったよ おそらくね

584名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:36:41.15 ID:SRWaueQR0
黒田イチローのいるヤンキースで世界一に輝いてほしいな
585名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:38:58.27 ID:ikCF14Bk0
明日はチェンは飛ばしてくるだろうな
序盤は簡単には打てないと思う
586名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:39:03.71 ID:dH4cRd840
今日の鈴木は川崎以下。
鈴木なんか賞とか狙ってんじゃねーの?

一回の走塁に出てたっしょ。
ロドリゲスはキレていい。
587名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:39:39.34 ID:EpQMR026O
イチニー気持ちいいお
588名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:41:30.49 ID:TCOuD6/M0
アメリカじゃ三盗なんて試みるだけで褒められるんだぞ
日本とはまるで逆だよ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:41:49.11 ID:SZSMCb3b0
>>583
だから、サインだろうが無かろうがあのプレーは相手を畳み掛けるための
揺さぶり作戦、成功すれば試合は大きく有利に進められる
失敗しても1回表1アウトだから、なんの支障もない。
アウトになった時イチがベンチに軽やかに戻っていってハイタッチで迎えられてたじゃん
「ナイス、ガッツ」って言う意味だよ

それを叩いてる奴は野球知らない馬鹿
590名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:44:45.55 ID:CBcQoE3W0
サバシアって改めていいピッチャーだな。
591名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:45:01.16 ID:eoPCqv+B0
9回
イチローがベンチに戻ってきた時ベンチから
「オーケーイッチー」って声がした
なんかウルっとしたわ〜
592名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:45:12.01 ID:dH4cRd840
>>589
ないない。
一回のあの場面だからころないだろ。
ピッチャー叩くチャンス。

ゴロでも進塁できる場面。
カノーの外野フライで追加点。

盗塁アウトだけはない。
593名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:45:56.28 ID:4pGYghvu0
ベンチは問題視してないのにアンチだけが騒いでるw
594名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:46:25.86 ID:a3PjCzjvO
>>581地区優勝かかった最終戦乗り切ったからその点は心配ない
595名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:46:29.90 ID:SZSMCb3b0
>>592
結果論だよ屑w
596名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:47:02.60 ID:dH4cRd840
しかも、3、4番にしてみれば気持ちのいいもんじゃないだろ。
お前等野球やったことあんのw?
597名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:47:39.26 ID:M3UtxF5G0
とうとう気持ちの問題にしてきましたw
598名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:47:50.42 ID:6kBDlOW+0
明日はチェンとの対戦か
599名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:48:15.89 ID:uw/6Z4Sy0
>>596
だからサインだってw
そうじゃなかったらエロがバントの構えなんてしないってw
600名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:48:36.17 ID:eoPCqv+B0
バカっちょんが必死にイチロー叩きスレかwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:48:40.72 ID:dH4cRd840
>>595
結果論とかw

盗塁して結果ダメだったじゃんw
602名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:19.05 ID:eoPCqv+B0
>>596
お前試合見てないの?
なんでAロッドがバントの構えしたかもわからないの?
もしかしてサカ馬鹿?
603名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:23.86 ID:ZEUNsPG00
>>585
シーズン終盤大誤算がなければBALが地区優勝してた
チェンはロメロ化してる
604名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:24.73 ID:O/C4ZtCO0
>>601
それを結果論と言うんだよ
605名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:57.75 ID:+KKN094v0
>>596
むしろそれによってエロに発破をかけてるんだと思うが
606名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:58.93 ID:dH4cRd840
サイン?マジで?

ジラルディがあんなアホなサイン出すか?
607名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:50:29.67 ID:eoPCqv+B0
>>606
試合見てねーじゃんお前ww
608名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:50:47.73 ID:M3UtxF5G0
>>606
本人がそう言ってるんだから仕方ない。
嘘ついてるって思うのは勝ってだが。
609名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:50:52.05 ID:Kt/YpBek0
>>582
>>594
うむ、信じて応援するお!
610名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:51:00.58 ID:eoPCqv+B0
ID:dH4cRd840

試合も見てない在チョン馬鹿だったようだ
611名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:51:11.89 ID:a3PjCzjvO
>>590レベルサイヤングを思い知らされたよ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:51:16.96 ID:dH4cRd840
ないだろw

お前等マジかよ!
ベースボール知らないんかw
613名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:52:24.89 ID:JLSAU7z70
本日のゴキロー採点

1先制打 +4
・盗塁死 −4
2三振  −2
3三振  −2
4好機凡打−3
5内野安打+2

計 −5
614名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:54:05.11 ID:dH4cRd840
ただ、ジラルディの判断だとしたら、ジラルディがそりゃ悪い。
615名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:54:12.73 ID:qXlIZl660
既にスーパースターのイチローが初のワールドシリーズ制覇に向けて頑張ってるのに
それを素直に応援できないアンチとか、正直可哀想過ぎる。人生何が楽しくて生きてるんだろ。
616名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:54:33.86 ID:Kt/YpBek0
>>613
好機凡退は採点に考慮するのに
イボータの好物の打点&特典は考慮しないんですねww
617名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:54:38.76 ID:AsoZ55gU0
アナ「サバシアの完投もありますかね?」
武田「いやポストシーズンで完投するピッチャーはいないでしょw
    いや…(キリッ)ポストシーズンで完投は(キリッ)ないでしょw(ブフゥ-)」
アナ「…」


なぜ二回言った武田
しかもサバシア9回あとひとりまで投げたし
618名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:55:23.26 ID:D0eVzQsL0
あそこで盗塁のサインを出したジラさんが1番の問題でしょ

1回表で確実に追加点が欲しければAロとカノーの状態を考慮して常識的にバントだ
619名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:55:40.51 ID:eoPCqv+B0
>>617
ホントだよなwww
今日は120球も投げたのになww
620名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:56:43.30 ID:dH4cRd840
いや、応援はしてるよ、メッチャ。
だからこそじゃね?今日の内容は手放しで喜べるもんじゃないかんな。

お前等の好きな結果論だけ見れば、勝ったからいい様なものの、あんだけチャンス潰されたら、サバシアも可哀想だろ。
お前等日本人目線なんだな。
621名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:56:43.82 ID:O/C4ZtCO0
サインであることは、ジラルディが試合中のインタビューで明言している。

では、戦術レベルでセオリー無視のノーアウト3盗のサインをなぜジラルディがだしたのか?

ここからはあくまで想像だが、戦略レベルで見たとき、ヤンキースのリング獲得にはAロドの復活が欠かせない
イチローが走ってノーアウト3塁になれば、Aロドの打力、イチローの走力からしてAロドが打点を稼ぐ可能性が極めて高い
今後のPOをAロドがいい気分で戦ってもらうことは、先制点後のイチローの1アウトよりはるかに貴重なこと

戦術レベルでしか野球を語れない層には想像できないサインではある
622名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:56:53.07 ID:eoPCqv+B0
>>618
もしかするとあれAロッドのバント失敗だったんじゃないか
する構えだけじゃなくてバントするサインだったのにひいちゃったとか
次のカノーの調子から考えたらカノーのヒットでラクラク1点のが可能性は高い
623名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:57:28.44 ID:eoPCqv+B0
>>620
だから前は試合を見てから出直してこいクソチョン
624名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:58:06.19 ID:s8WQmKLG0
サバシアは何だかんだでエースやわ
黒田も頑張れ
625名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:58:23.57 ID:ZEUNsPG00
どうせマーティンの耳には入らないと思って一刀両断の武田サイコー
626名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:58:24.36 ID:SZSMCb3b0
ほんま結果論が分からんのかお前らw
627名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:58:54.61 ID:jV4Hg4D10
>>621
まあエロが調子よければ、打たせてダメなら盗塁が普通かもな
628名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:00:10.82 ID:dH4cRd840
日本人ってこんな民度低いのか、
コリァ、恥ずかしいわw

チョんだってw
629名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:01:06.33 ID:Kt/YpBek0
>>628
釣りかw
630名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:01:32.60 ID:Zp+aOcvR0
>>628
わざわざ日本人なんて言うことは図星だったか?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:01:57.78 ID:eoPCqv+B0
>>628
コレア恥ずかしいw
632名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:02:39.04 ID:dH4cRd840
同じ日本人としてってことね。
633名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:03:19.75 ID:AteV0xSn0
イボ毛また十八番内野安打か、みっともねーな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:03:51.64 ID:Vy3ZmKd60
盗塁サインとうかエンドランだったんじゃね。
でもAロッドは、、、
635名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:04:04.82 ID:dH4cRd840
打った鈴木が失笑してたからなw
636名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:06:18.77 ID:O/C4ZtCO0
プレーを見ていて、あれ?これはセオリー無視じゃね?と思ったら
そのプレーには戦略レベルで何か意味があるのでは?と考える癖をつけると
野球がそれまでよりちょっとだけ面白くなる
637名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:06:32.12 ID:dH4cRd840
今、全然関係ない話で悪い。
思い出したんだが失笑って、
思わず吹き出すって意味だっけ?

日本語間違えちゃった。
638名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:06:51.31 ID:Kt/YpBek0
まぁPOでサイン無しで3盗単独で試みるとか普通しないだろうし
もししてたら次の試合からスタメン外れるんでね
639名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:07:41.23 ID:SZSMCb3b0
>>621
単にアグレッシブな先制攻撃したかっただけだろ、オリとは
投手戦になることを想定してただろうし、仕掛けるなら失敗した時のリスクを最小限に抑えるため
初回の出会いがしらが絶好のチャンス。戦略として全然ありだよ、失敗云々は結果論。

実際あれで士気が高まったと思う、その後の流れは止まったが、士気はヤンキースのほうが
高かった。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:09:08.28 ID:ZPstx3Bj0
>>ID:dH4cRd840
いや、お前は日本人じゃないだろw
641名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:09:15.00 ID:D0eVzQsL0
>>622
普通に考えればバントだよね
1アウト3塁、ランナーがイチでバッターがカノーなら追加点の可能性は高い
ジラさんが盗塁のサインを出したなら盗塁だったんだろうけど…
あの場面で盗塁は普通無いよね Aロのバント失敗の可能性も確かにある
621の考えも分かる
勝ったからこんなことが話題になるんだけどね
とにかく明日も勝ってちょーだい
642名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:09:54.67 ID:dH4cRd840
なるほど、そういうことなんだな、個人的には全然納得出来んけど。

勝ったから結果オーライってことになるんだね!べんきょーなった、さんくす!
643名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:11:12.40 ID:ZEq8+go10
イチローがわがままとか
ワンマンプレーが目立つようなことをマリナーズの
連中が語っていて、俺はピンとこなかったけど、
今日の3盗みたいなプレーのことを言うんだろうな

次が下位打線ならともかく、
3番の目の前で3盗しちゃいけないだろ
もしアウトになって、流れ変わったらどうするんだ。

そりゃあ、2塁打を打ったのは褒められるべきイチローの
結果だけど、俺が打ったんだからアウトになってもいいだろう
という考えが少しでもあるから3盗を試みたんじゃないのか?

少し反省して、またプレーしてもらいたい
644名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:11:18.96 ID:ZPstx3Bj0
>>642
いいからもう出てくんな。
ここはお前の日記帳じゃねーんだ。
応援する気がないならsンチスレ行ってろ。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:12:04.67 ID:fC4gwLT20
>>644
選手交代、のようですよ>>643
646名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:12:43.23 ID:H7BSxYojP
ええ!今日のアナ藤井アナじゃなかったのか
ずっと藤井アナと武田だと思ってたわ
声そっくりやろ・・・
647名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:13:20.50 ID:dH4cRd840
応援してるじゃんw
ムキになんなよ!

それからなんでもかんでも、韓国人言うのはやめた方がいいよ!
応援の仕方は人それぞれ!!

鈴木がんばれ\(^o^)/
648名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:13:26.92 ID:RxfSPz2f0
イチローのあの盗塁死がこの試合を難しくしたのは間違いない
アホだよあのプレーは
649名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:14:15.64 ID:O/C4ZtCO0
Aロドにいい気分でPOを戦わせる、という戦略レベルで優先順位の高い目標は達成できなかった。
だから、単純に結果オーライとも言い切れない
650名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:15:23.27 ID:TK1SK+si0
>>601
内野ごろだって外野フライだって打てるかどうかわからないのに
651名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:16:04.66 ID:dH4cRd840
NHKはいいけど、
この前のテレ東のダルの試合、レッド吉田邪魔だったな!
イニングまたぎでスタジオになるしw

NHK最高や!受信料ちゃんと払えよw
652名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:16:45.28 ID:ZPstx3Bj0
>>648
少し前のレスも読めないのか?
盗塁は監督の指示だ。
653名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:17:11.26 ID:Kt/YpBek0
結果だけ見るとか・・・
どのみちエロは3三振だしPO絶望的な感じになってしまったかもしれん
654名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:19:16.85 ID:dH4cRd840
>>650
まぁ、確かに確率論になっちゃうけどな。
別に、ロドリゲスは最悪outでもいいよ。

4、5番のワンヒットで鈴木の足なら帰ってこれんだから。

盗塁アウトでその全てのチャンスがなくなっちゃたからな。
655名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:21:40.28 ID:JLSAU7z70
ゴキローの450盗塁のうち7回以降、同点もしくは±1点の試合での
盗塁は5%もない件 ほとんどは±3点以上のどうでもいい場面
無意味・無形警戒の三塁への盗塁も多数
656名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:21:40.89 ID:dH4cRd840
>>652
じゃあ、監督のミス。それだけの話し。

裏かきたがる人いるけど、アレは単にミス。いい影響全くなかった。
657名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:24:08.77 ID:H7BSxYojP
ID:dH4cRd840(17)

kimoi
658名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:25:19.75 ID:dH4cRd840
>>657
そんなことを言うのはすれ違いだぞw

ベースボールの話ししよーぜ!!
659名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:25:50.46 ID:fC4gwLT20
>>655
通算452盗塁のうち、3点差以上の場面では133
660名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:28:08.28 ID:dH4cRd840
>>659
確かにここぞってときに
盗塁したの見たことないや。

だから、今日は衝撃的だった。
成功してたら、確かに浮き足立ったとおもうけど。
661名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:29:02.73 ID:ZPstx3Bj0
>>655
黙ってろカス
662名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:30:43.85 ID:+KKN094v0
>>655
なんでそんな調べたらすぐ分かる嘘をつくんだ?
イチローのL&Cでの盗塁は73で、全体の16%
L&Cの打席数は全体の15%だから、むしろ平均より多い
663名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:31:17.13 ID:dH4cRd840
>>661
必死だなw
イチローさん大好きなんだな!!

ひゅぃーーー(^○^)
664名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:31:22.33 ID:/UClqrDX0
>>636
>あれ?これはセオリー無視じゃね?と思ったら
>何か意味があるのでは?と考える癖をつけると
>それまでよりちょっとだけ面白くなる

こうすると大体のことに当てはまるな
そうせず短絡的に叩く奴が2chは多すぎるわ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:32:57.24 ID:MzmwmUR20
チョン脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:33:03.36 ID:D0eVzQsL0
あの盗塁がサインならジラさんのミスだよ
Aロは不振だからバントで1アウト3塁の状況を作るのが常識
ただ621の考えも分かる
Aロのバントミスの可能性も、エンドランミスの可能性もある

とにかく明日勝ってちょうだい
667名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:33:29.22 ID:dH4cRd840
俺もこれからは柔らかく行こう!
あっ、やべウンコもれた
668名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:34:25.34 ID:WXtnknJe0
>>667

チョン脱糞www


ノーベル賞(自然科学分野)    日本人16人    韓国人 0 人 (台湾人1人)  ←new!
フィールズ賞(数学)       日本人3人     韓国人 0 人  (ベトナム人1人)

<ノーベル賞>医学生理学賞に山中伸弥・京大教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000018-mai-soci

669名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:35:48.78 ID:NLJ10ABC0






在日朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwww
いっぱいいるなあw



香川、本田に比べてベンチソンwww
ダルビッシュ、イチローの活躍にも泣くばかりwwww

さすが、ノーベル賞0人のパクリ大国!!!
それが韓国ですwww













670名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:36:35.67 ID:BZGxQ6Ht0
この思考回路はいろいろ参考になるな

イチロー11年前の打率6割は「時効」
http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2012/10/06/1p_0005431500.shtml
当時の経験は「参考にならない」

 ↓

イチ先勝 大ブーイング「気持ちいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000053-dal-spo
「プレーオフ地区シリーズ第1戦、ヤンキース7‐2オリオールズ」(7日、ボルティモア)

 ↓

イチロー2安打2打点!雨で開始遅れも平気「何時間でも待てるタイプ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000034-dal-spo
>おいしいものがあれば何時間でも待てるタイプ。そうでしたね、今日も
671名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:37:06.03 ID:dH4cRd840
>>668
ベースボールかんけーねーw
672名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:37:15.80 ID:TK1SK+si0
>>662
そらデータを残すスポーツが好きじゃないと
データがあるって知らないからね

採点表とか金を払えばいくらでもいい点つけてもらえるスポーツならあり得ないもん
673名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:37:27.81 ID:YS0vW9/AO
イチロー流石や!
674名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:38:37.85 ID:37k6oEAz0
明日はチェンと対決か
675名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:38:47.71 ID:WXtnknJe0
>>671
ん?
ウンコもれたと書いたのお前だぞw

チョン脱糞www


ノーベル賞(自然科学分野)    日本人16人    韓国人 0 人 (台湾人1人)  ←new!
フィールズ賞(数学)       日本人3人     韓国人 0 人  (ベトナム人1人)

<ノーベル賞>医学生理学賞に山中伸弥・京大教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000018-mai-soci

676名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:39:19.38 ID:dH4cRd840
まぁ、イチローさんの場合は
ブーイング気持ちいと言ってる
自分が気持ちいいんだろうけどなw
677名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:42:33.15 ID:IGE8ut+AP
エロはシーズン最終盤15試合72打席で長打は最終戦の二塁打1本しか打ってないのか。
上位じゃないといけない契約でもあるのかな。
678名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:43:49.57 ID:1p487CfWO
>>115
早慶理学卒が旧帝院にロンダしても無理だな
理系を志望する人が私大に進学をせざるを得ない時点で研究者科学者として成功する素地はない
679名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:44:38.65 ID:D0eVzQsL0
>>667
柔らか過ぎも固すぎも良くないよね

必要なのはほど良い柔らかさ

明日勝ってねー
Aロは6番でいいからね
ジラさん継投お願いしますよー
イチはマルチお願いします
680名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:44:50.08 ID:dH4cRd840
お前等、イイか。
ノーベル賞も、イチローさんも、お前等自分の活躍の様にしゃべるけど、
残念ながらお前らは、単に日本人として生まれたと言うだけで、2chにレスってるただのゆとりだと言うことを忘れるな!

お前等は何もしてないんだぞ(^○^)
681名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:46:03.14 ID:5zwahAjB0
移籍した直後の事を考えれば、2番で普通に試合に出てること自体が偉業だけどな
盗塁云々で叩いてる奴って凄い期待してんだなwww
682名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:46:29.88 ID:WXtnknJe0
>>680
でも、チョンに生まれるよりははるかに勝ち組だよなw
683名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:47:10.70 ID:8P7aSr6T0
7-2で勝ったのか
ってことは、イチローの2打点がなくても5-2の余裕の勝利か…
まったく勝利に影響のないヒットに打点
こういうのを帳尻って言うんだっけ?
おまけに意味のない無謀な盗塁…成功すりゃまだいいけど失敗とか…

何にも意味ないね、この人は
684名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:47:11.20 ID:dH4cRd840
>>681
そう言うこと、めっちゃきたいしてる!

一本でイイから、試合を決める一打を打ってくれ!
685名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:47:47.57 ID:N+gaOQE40
3番てメジャーじゃチーム最強打者のポジだよな。
ヤンキースはそこが今不調なのか?数試合以内に復調してくれればいいが・・。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:48:12.21 ID:tncg+xd/O
一日四試合見るのはキツイ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:49:17.84 ID:wIY3NbOs0
チームの顔のエーロッドの打席で勝手に盗塁死
それを捏造で擁護した挙句、一斉にエロ叩き
これが狂ったゴキロー信者の姿wwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:49:29.35 ID:H7BSxYojP
ID:dH4cRd840(25)


www
689名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:51:16.20 ID:DaDHjp3T0
>>675
韓国人って、理数系はダメなんだな。
論理的思考が苦手な民族なのかね?
690名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:51:37.60 ID:yVhUMhqN0
>>687
あちこちの実況スレでも
ゴキヲタの醜さ、卑しさ、汚さはひどいよ
ああいうのを見てたら、アンチ・イチローじゃなくてもアンチになってくわ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:51:58.94 ID:dH4cRd840
わり、おれあんま2chやった事ないんだけど、短時間に沢山レスしたらあかんの?

暗黙のルール的な?
692名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:52:32.10 ID:D0eVzQsL0
>>680
君は何を言ってるんだ そんなことを今更…

俺達はイチの活躍を喜び楽しんでるんだよ アンチは別だろうけど

明日も勝ってね イチはマルチお願いねー

693名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:53:41.90 ID:N+gaOQE40
次黒田?
694名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:54:54.75 ID:8OB3xrRh0
次はペティット
695名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:55:00.18 ID:2LNZVxwr0
>>683
この手の難癖つける奴は、その理屈だと貢献した選手が誰もいなくなることに気付かないんだろか
696名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:55:05.05 ID:37k6oEAz0
黒田は3戦目
697名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:55:07.23 ID:uNb6i4eg0
アンチの粘着力ハンパねえなwwwwwwww

普通の日本人なら嫌なら観ないし、スルーするだろ
698名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:56:47.55 ID:IWfui3xEO
今日の勝利の立役者は
松井の魂を受け継いだリアル55マーティンで、
実質的に松井がNYYを勝利に導いたんだけど?
何ゴキヲタはさもゴキローが勝利に導いたかのようにはしゃいでんの?
ゴキローは戦犯回避しただけだから、勘違いしないように。
699名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:57:24.01 ID:eoPCqv+B0
>>697
あのアンチは試合見てないで必死に粘着してるだけだww
700これが真実:2012/10/08(月) 22:57:50.43 ID:OutsvRktO
韓国人に生まれなくて、本当に良かったw
701名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:57:55.15 ID:Zp+aOcvR0
>>690
アンチの方がひどいだろw
687にしても事実も確認せずに捏造扱いだし
702名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:57:56.13 ID:BZGxQ6Ht0
理数系も何も開発できる土台がない
パクリと窃盗のみやろ、あの民族は
703名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:58:35.75 ID:ZPstx3Bj0
>>697
チョンだからね。
打てなければ当然叩くし、打てば打ったで帳尻合わせ。
1つのミスも許さない、あら探し。

まあこいつらは基地外だわw
704名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:58:48.23 ID:dH4cRd840
まぁ、いいや。
あの盗塁はミス。

それがみんなわかってくれて俺は満足!
705名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:59:22.86 ID:ACniOBgA0
>>691
レスが多いと粘着といわれ
レスが一つだと単発といわれ
それをわざわざ晒すのはガチといわれるのはデフォ
706名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:59:35.17 ID:N+gaOQE40
黒田3戦目か連勝で迎えて少しらくにしてやりたいね
707名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:59:38.53 ID:9hf5ukg7O
>>680
全くその通り!
俺らなんかより偉い人間なんて韓国にもアフガニスタンにもたくさんいる。
俺らは日本に生まれてきたというだけ。

だけど、イチローや山中さんに憧れて第2のイチローや山中さんが出てくるかもしれない。
そうやって国は成り立って行くんだから。
708名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 22:59:55.59 ID:Zp+aOcvR0
>>704
それなら盗塁を試みること事態ミスになるが
709名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:00:24.85 ID:RNDVo5fP0
1回の盗塁だけは余計だったな
9回は笑わせてもらったw

710名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:01:20.31 ID:9sxXZres0
>>707
憧れも度が過ぎてムネリンみたいになったら困るけどさw
711名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:01:29.59 ID:/Sd2qKD20
自分、ニューヨーク在住だけど、イチローなんてこっちで全然話題になってないよ。
ニューヨーカーに「Ichiro Suzuki知ってる?」って尋ねてみたら、「Who is he?」と言われるレベルwww
盛り上がってるの日本人だけ。調子に乗りすぎ。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:01:41.21 ID:pJ5/XM+f0
チョンは早く死ねよー(^○^)
713名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:02:09.61 ID:KlRvLAip0
イチロー明日も頼んだ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:02:13.33 ID:ESamQIpk0
完全に戦犯だったな・・・
同じ日本人であることが恥ずかしいorz
715名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:02:56.49 ID:lLKNe5iO0
9回のヒットは神がかりだなwww
あれわざとやってたらすげーな
716名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:03:30.87 ID:bomnL5umO
アンチの方にもイロイロ悲しい事情があるのでは?
717名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:03:32.11 ID:ZPstx3Bj0
>>711
なんですぐバレる嘘つくかね、この馬鹿はw
718名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:03:47.30 ID:WXtnknJe0
<丶`ー´> 
自分、ニューヨーク在住だけど、イチローなんてこっちで全然話題になってないニダ
719名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:03:59.78 ID:N+gaOQE40
2番がどうやら定位置になったのかな。
1,2番の並びは今のままがいいのか。逆だと機能しない恐れあり?
まあ勝ってる時は変な冒険はしないほうが吉か。
720名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:04:50.83 ID:ACniOBgA0
>>717
日本語で尋ねたら「おまえ誰?」と言われたという
よくあるネタだから
721名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:05:43.33 ID:AsoZ55gU0
>>717
いつものコピペだよ
722名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:05:55.12 ID:fC4gwLT20
>>720
「そのネタをいじったら訳わからなくなりました」ヴァージョンでしょ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:06:16.27 ID:EbTtiedq0
>>719
現1番:併殺マシン
724名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:06:19.00 ID:lLKNe5iO0
>>719
ジーターのショートゴロダブルプレーが頻発しそうw
725名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:07:26.27 ID:tncg+xd/O
日本に寄生しているけどニューヨーク住み気分味わってるニダ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:08:19.14 ID:G7Vwl7qI0
>>711
なんで改悪するの?
それじゃ面白くないじゃん
727名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:09:14.57 ID:lLKNe5iO0
イチローアンチのコピペがお笑いみたいな中身だなwwwww
しっかりしろや
728名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:10:09.33 ID:3yuj2TLR0
このゴキブリ何年経っても死にませんね
海洋投棄とかしないと無理?
729名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:13:08.06 ID:ah6AQ12fO
武田が投手視点から解説してるのがすごいなと。
ヤンキース打線の抑え方とか。公平でとても良かった。
王なんか、ブルージェイズがテイクミーアウト〜の歌を歌わせないのがけしからん!とか怒ってたからな
730名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:13:35.80 ID:fC4gwLT20
>>728
穴でも掘ってみたらどうかしら
731名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:15:08.27 ID:EbTtiedq0
>>728
何が楽しくて生きてるの??
732名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:19:47.53 ID:ufrqw7rN0
>>726
いつものパターンじゃないからおもしろいんだろ
わかってねーな
733名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:23:36.02 ID:dH4cRd840
>>705さんくす!
もう一個質問なんだけど、このスレの人達って、ガチでこんなこと言ってるわけじゃないよね?

掲示板の匿名性を利用して、ちょっとちょーしにのっちゃってるだけですよね?
からかわれてるだけだよね?
734名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:24:04.67 ID:tXoxETqPI
>>726
元ネタはどんなんなの?
735名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:25:39.40 ID:k0myPcGY0
来年の契約の話は全くないのか?
736名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:27:30.58 ID:dH4cRd840
>>735
フロントはどう考えてるかわかんないけど、ニューヨークのファンはイチローさん大好きだからな!

ちなみにMLB全体で鈴木のユニホームは売り上げ3位らしい。たしか、ダル7位
737名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:27:37.14 ID:2pnTM1Dw0
9回カノの当たりで1塁から本塁帰ってくるとは思わなかったな
もう40歳近いというのによく走れるわ
738名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:38:10.39 ID:dH4cRd840
もう、10時過ぎかよ。また、試合ごろスレが立ってたらお会いしましょう!
739名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:39:15.67 ID:9+chY4Dq0
ジーターのバントの後は、最低でも外野フライは打ってほしかった。

まあ、明日から気を新たに頑張ってほしい
740名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:41:30.67 ID:8dU3JZIk0
まじでエロなんとかしろ
741名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:43:59.02 ID:Xboda12W0
なんだよ期待してスレ開いたら戦犯じゃないですか
何もりあがってるの?恥ずかしいよ・・・みんな天狗に乗りすぎ
742名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:44:43.98 ID:+cIE+VqG0
さっきスポニューで見たがサバシアまた太ったか?
743名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:46:00.73 ID:+m8H2WUI0
毎度思うがイチローのバットの軌跡は本当に美しいよな
大振りダイナマイトな傾向が強いメジャーじゃ特に浮いてる
744名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:47:17.83 ID:N+gaOQE40
チーム選べば衰えずにまだ4、5年はいけそうかな。
良い条件得るためにも優勝リング欲しい所だろうね。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:51:25.23 ID:FDraKOTwO
イチロー残留濃度高くなってないか?

ヤンクスファンを取り込んでる記事が多いぞ
松井秀喜は覚醒時期が
彼を放出させたんじゃないだろうか
746名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:54:56.81 ID:N+gaOQE40
松井は守備面の問題だったんじゃないのかな?
イチローの場合は年齢かな。外野はどこでも出来るのは強みだね。
747名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:55:28.35 ID:TK1SK+si0
>>710
ムネリンはイチローへの憧れがあったからあそこまで行けたんだよ
ちょっと足の早いどこにでもいる高校野球をやるか悩むぐらいの鹿児島の中学生にすぎなかった男の子がメジャーリーガーにまでのぼりつめた
748名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:57:05.03 ID:T0/hBpbz0
570 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 22:38:56.17 ID:8mGny7H9 [7/7]
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up200856.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up200857.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up200858.jpg
てへぺろ
749名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:57:29.36 ID:ivnBDCKuP
試合見てないけど9回表で1点差しかないんだったら
逆転の可能性もあるから、イチローの追加点は貴重
だったんじゃ無いのか。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:58:11.79 ID:MFJVHvb10
>>729
解説で高めだから悪いとか状況に応じて変わるので一概に言えないと
新人解説者をバカにしてたのにマーティンのホームランでは
「球が高いですね」とあっさり言い放ったのが武田
751名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:58:24.32 ID:Ax9tNETR0
強豪にいるイチローは生き生きしてるな もっと早く出るべきだった
752名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 23:58:41.50 ID:i6quYJog0
>>732
うん。わかんない。
こんなのが面白いと思うような人はしねばいいと思う。
753名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:00:16.54 ID:CMZFXudK0
>>745
今日はスタメンじゃないって噂が流れて騒然として、ツイッターで2番イチローと知らされてやっと静まったらしいな。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:01:32.93 ID:MFJVHvb10
>>753
左のチェンでも2番なのか?
8番じゃなくて
755名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:02:30.31 ID:M3UtxF5G0
>>754
あ、ごめん、日付変わってたか。
昨日だ。
756名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:04:02.49 ID:TK1SK+si0
>>745
まだまだわからん
757名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:05:22.28 ID:N+gaOQE40
イチローって左に極端に弱いの?
758名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:07:20.73 ID:+KKN094v0
>>757
ヤンキース移籍後対左8割w
759名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:09:29.50 ID:VhQPMdju0
今日のチェンに対してジラルディは2番にスウイッシャ―を置きそうだな
イチローはたぶん8番だろうな

2番にしとけばいいものをこだわりすぎなんだよ
760名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:11:50.56 ID:yU1DgqkX0
また明日だな
これからがほんとの勝負
761名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:15:01.17 ID:NrnGKv+A0
左苦手じゃないけど8番に下がるってのもよーわからんなw
まあプロの監督にはなんか戦術的理由があるんだろうけど。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:16:52.07 ID:1L1FoA4m0
>>761
イチローが出て、9番が送ってジーターで返す。
イチロー、ジーターを並べるとジーターの併殺病が怖い。ジーターに送らせるのはもったいない
763名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:17:09.96 ID:zg6HQ7aO0
ヤンキーススタジアムに「中日新聞」の看板が出たら笑うな
764名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:17:21.48 ID:NwLOu49v0
ジラルディは左右に異常に拘るから左右病なんて言われている。
さすがに学習しているだろうが。
765名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:17:56.80 ID:NrnGKv+A0
ジーターってゲッツーロボなのか?w
766名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:20:25.46 ID:ZcJqUe/z0
「ランナーがもうちょっと回りこんでだら微妙なタイミングでしたね」
イチローの2ゴロで武田がランナーを罵倒していた場面でのJスポ森繁和

NHKとJスポ両方見たが同じプレーの解説とはとても思えなかったわ
民放が冷静でNHKがエキセントリックとか普通ありえないぞw
767名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:25:42.02 ID:6zQa51ro0
相手ピッチャーに球数放らせるなら2番がいいと思うが
まあハチローだろうな、たぶん
768名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:29:09.57 ID:PBXauoUD0
2安打で2打点なら二番として機能してると思うが、
打順を変えなきゃいけないのは三番の人だろう
769名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:29:29.40 ID:dmBxxJZI0
>>765
わりとね
770名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:32:37.65 ID:VhQPMdju0
>>768
毎年、やつはプレイオフで叩かれてる
今年も期待を裏切らない活躍だ
もう6〜7回ぐらいプレイオフ出てるんだから1回ぐらい爆発しろよ
と思ってるヤンキースファンは多いが爆発しない
それがやつ
771名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:34:44.75 ID:1L1FoA4m0
>>770
2009年に大爆発している。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:35:39.74 ID:NXG72+Jr0
>>765
リーグ4位だからかなり多い
>>770
09年に爆発したやん
773名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:39:00.57 ID:Xa3XCYkl0
エロってこの状態でずっとスタメンでいいのか
774名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:40:12.77 ID:VhQPMdju0
09年にプレイオフで爆発してるって?
全く記憶にないわ、どれぐらい打ったんだ?

09年は朴井のWSのMVPしか記憶にない
775名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:42:32.86 ID:PBXauoUD0
前に爆発したのが三年前とか
桜島の方がよっぽどか噴火しとるぞ
776名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:45:02.67 ID:4BAA4kbm0
糞チョンと糞エッタチンピラはコメントするなよ?
777名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:49:57.25 ID:1L1FoA4m0
09のエロは9回2アウトから同点ホーマーとか連発してた気がする。
エロの爆発がなければ、ヤンキースのリングはなかった。
松井さんがいなければリングがなかったかは不明
778名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:56:10.41 ID:wC87F9MNO
ゴキロー=内野安打
ニュースでも「らしいバッティング」と言われてたw
779名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 00:57:48.36 ID:WXF/fYpt0
内野ゴロでもヒットに出来るって誉めてんだろ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:00:30.18 ID:ZxL7mfdp0
>>430
何言ってんだコイツ?
781名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:05:43.52 ID:W1ahelS60
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
782名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:09:00.98 ID:VhQPMdju0
イチローの打順まだ分からんかな
やっぱ8番かな

今日はチェンに勝ってもらって最低4試合見たいな
どうもアスレチックスVSタイガースはあっさり決まりそうだから
783名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:12:16.10 ID:1L1FoA4m0
>>782
ホームのアスレチックス強いよ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:12:46.87 ID:qVwCcZC40
>>777
ディヴィジョンではあたってたけどWSではさっぱりだったぞ
785名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:14:50.50 ID:1L1FoA4m0
>>784
あ、確かにPOはだめ。それが一時期「マネーボールの限界」とか不当に非難された
786名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:16:42.18 ID:cNYP39ye0
787名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:17:51.48 ID:rV1LElWSO
日本人投手が打者に内野安打とかポテンヒット打たれると、「運がない」とか「打ち取ってた当たり」とか言う癖に、イチローが打つと「さすがイチロー」ってなるのが気持ち悪い。
788名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:21:19.33 ID:f7OYIQ0g0
立場が変れば見解も変る。
オリオールズファンは打ち取っていたのにあれはないだろうと思っただろう。
が、その後も打たれているから、投手の擁護はあまりないかもね。
オリオールズって、ブルペンが自慢の種だったんだから、大量失点したのはショックだろうね。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:24:12.55 ID:cNYP39ye0
>>787

1アウト2・3塁で、前進守備の真正面にセカンドゴロ打った日本人選手に触れず、セカンドからのワンバウンド送球をキャッチしたウィタースも褒めず
延々と3塁ランナーのマーティンの走塁叩いてるとか有り得ないわ
790名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:25:50.12 ID:Xa3XCYkl0
あの内野安打でオリオールズの空気が変わったのが面白かった 
え?って感じだったし
791名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:26:22.07 ID:W1ahelS60
>>787
キモイのお前だよ
イチローが内野安打は武器の一つなのくらい学習しろイボ記者
792名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:29:08.88 ID:8px/BUXci
内野安打が武器とか馬鹿ですな

呆れて何も言えません

イチロー好きな奴はみなこんなんだよな
793名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:30:13.06 ID:trEyRvtp0
オリオールズの監督は志垣太郎に似ている。
794名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:31:12.04 ID:rV1LElWSO
日本人投手が内野安打打たれたときも打者を誉めろよ。そうすればイチローを認めてやってもいいよw
795名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:31:28.46 ID:W1ahelS60
>>792
はいはい長打打とうが内野安打打とうが叩くゴミクズとは話にならんな
796名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:32:11.71 ID:W1ahelS60
>>794
お前みたいな無職に認められなくても何も問題がない
797名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:36:52.61 ID:P4ISu6fT0
イチローは凄いな。
職場でモチベーション変わるもんなんだな。
798sage:2012/10/09(火) 01:40:29.72 ID:win9bpoV0
MLBのダイジェスト映像で
イチローさんが狙って打ったダメ押しゴロヒットが略されている件

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25360173&topic_id=8879974&c_id=mlb
799名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:40:31.60 ID:b98Ex0Hb0
野球は転がせば何が起こるかわからない
っていうしな
脚の速い選手なら尚更
800名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:40:44.73 ID:0bj39YUdO
Aロッド復調すれば打線鬼だし中継ぎも悪くない
先発が最低限ゲーム作っていけば普通にチャンピオンいけるな
801名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:44:14.64 ID:hLwmcE8v0
あと何勝すれば良いのかね
802名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:46:51.96 ID:55UM2oeq0
やきうきもw
803名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:50:33.85 ID:6zQa51ro0
イチローの内野安打は相手の心を折るよな
804名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:51:27.55 ID:VhQPMdju0
あと2勝でアリーグ優勝決定戦に進める
Aロッドは打たないと思うぞ
イチローが大活躍してMVP獲ってもらいたいがな

そういえば松井がレッドソックスとのプレイオフで勝ってればMVPだったのを
3勝0敗から4連敗してオルティスに奪われたの思い出した

ペドロが投げた松井へののけ反らすインコースへの危険な1球から
松井はその後打てなくなりヤンキースは敗退した
805名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:06:34.99 ID:X7e2GM9D0
まーた一郎ヲタのチームメイト叩きやってるのかだから嫌われるんだよ本人も含めて
806名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:07:56.95 ID:LYYwNyh70
香川がパッとしないが、ノーベル賞に死んだはずのイチローが活躍しだすって、
どんな風ににチョンくんは悔しがるのかなw
807名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:08:13.21 ID:mhO+hw9J0
21世紀のメジャーリーグでの最多安打ランキング
1.イチロー(2004年)262安打
2.イチロー(2001年)242安打
3.イチロー(2007年)238安打
4.イチロー(2009年)225安打
5.イチロー(2006年)224安打

ワロスwww
808名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:38:10.16 ID:cNYP39ye0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3

560位 Eric Chavez -0.2

953位 Ichiro Suzuki -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
809名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:39:53.62 ID:W1ahelS60
イチロー
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2011 なし

※ 監督・コーチ評価(SS, GG, AS) 選手会評価(選MVP, 選ROY, AS)
   全米記者協会評価(MVP, ROY, 球団MVP) OB会評価(ハート&ハッスル賞)

松井秀喜
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
810名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:45:33.56 ID:itNApRRS0
イチロー全開すぎワロタ

これ来年もいけるんじゃね?
811名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:54:54.84 ID:LA3RM9TB0
まあデトロイトにやられて終了だろうな
812名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 03:01:38.19 ID:0T7DO7gH0
>>409
監督が試合中にインタビューうけてた。
BSでは武田と、アナウンサが、
おや、試合中なのにインタビューうけてますねって言ってる。
そこで現地の放送ではアレはサインとはっきり言ってる。
813名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 03:11:33.50 ID:L+RrKHJP0
>>806
その分、香川叩きにしわ寄せがいってるw
814名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 03:19:06.94 ID:tseI6h+t0
>>102
お前が涙拭けワロス
815名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 03:30:44.23 ID:klwRiBPB0
イチロー・・・一応通訳つけてるのに途中から通訳無しで返答してる
http://www.yesnetwork.com/media/video.jsp?content_id=25359257&topic_id=5869378&c_id=yesnetwork
816名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 03:52:29.18 ID:nyO+Bw6G0
>>789
あれは日本人なら高校野球でもやる基本走塁すらできてない感じだったからね
817名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:19:44.54 ID:G9LYPkIv0
>>734 遅くなったが元は

自分、ニューヨーク在住だけど、イチローなんてこっちで全然話題になってないよ。
ニューヨーカーに「Ichiro Suzuki知ってる?」って尋ねてみたら、「Who is this?」と言われるレベルwww
盛り上がってるの日本人だけ。調子に乗りすぎ。


つまり電話越しに「あんただれ?」って言われてるってことw
818名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:27:03.76 ID:0T7DO7gH0
>>817
そりゃ日本でも野球興味ないやつに
「阿部慎之助どう?」
って聞いたら
「誰それ?」
ってなるわw
819名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:32:12.39 ID:cHP6afJQ0
そうじゃなくて、聞いた本人が「あんただれ?」って言われてるのがポイント
820名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:35:41.42 ID:VrFW7JnQ0
地区優勝、ディビジョンシリーズ、リーグ優勝、WS

勝つ度にシャンパンファイトするんだろ?
イチローはディビジョンシリーズ勝利まで行ったことあるんだね
WBCの時、シャンパンファイトしたこと無いって言ってたけど、あるじゃん
821名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:37:12.64 ID:0T7DO7gH0
>>817
もう一つ言うと、お前が日本人で、
相手もお前が日本人だと知っていて
なおかつ、ニューヨークでそこそこ活躍している日本人について興味も示さなければ調べようともしないということは、お前自身がリスペクトされてない。
要はお前が嫌われ者なんじゃね?w
まあ、本当にニューヨークに住んでたらの話だけど
822名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:38:44.52 ID:NXG72+Jr0
>>820
その時はニューヨークテロの直後で自粛した
823名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:39:26.26 ID:0T7DO7gH0
>>819
連投ゴメン
意味わかったわw
悪かった!
忘れてくだされ
824名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:48:40.49 ID:dmBxxJZI0
>>817
それも元ネタの改変ヴァージョン
825名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:53:11.02 ID:6r+jQfEfO
>>823
これからもよく出るんで覚えておくように
826名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 07:37:44.20 ID:uYAoaKsl0
1. Derek Jeter (R) SS
2. Ichiro Suzuki (L) LF
3. Alex Rodriguez (R) 3B
4. Robinson Cano (L) 2B
5. Nick Swisher (S) RF
6. Mark Teixeira (S) 1B
7. Russell Martin (R) C
8. Curtis Granderson (L) CF
9. Eduardo Nunez (R) DH
827名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 07:45:53.03 ID:7XyT9z080
楽しみですな
828名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:04:13.85 ID:IFJv7Ez50
打点の稼げない安打数より、出塁率のが重要だね。
イチローはボール球をヒットにする確率が高いのは、選球眼が悪く、フォアボールを選べないからだな。
一番バッターに必要なのは、とにかく出塁すること。
かと言って3番バッターでも、長打率が低いイチローは結果を残せなかった。
まぁ、チャンスでの凡退も多かったんだけど。
829名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:04:56.55 ID:eZH0NB4S0
とりあえずポストシーズンMVP取っとくか
830名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:06:43.03 ID:mkxNVvIR0
それにしても3番Aロッドって動かせないの?
831名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:06:50.27 ID:eZH0NB4S0
>>828
いきなり驚異的な被球数稼いでたが
832名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:07:31.37 ID:IFJv7Ez50
ま、でも今日は楽しみだな!
833名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:21:07.42 ID:+xnjMFLh0
>>815
イチロー老けたな…頭ぺったんこやんな
ハゲてきたのかな
チチローはハゲてりしな
なかなか粘ったほうやけんな
ぼちぼちあかんか
834名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:47:13.32 ID:gdQdkxfX0
>>833
禿げてきてからが、本番で精力絶倫
白髪だと長生き
835名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:48:41.69 ID:o6H0VNSK0
チーム関係者は「盗塁は彼の判断」と語り、イチロー自身も米メディアの取材に
自分の判断だったことを否定せず。それでも「スタートを切らないとサードへ行けないですから。
これからも行きたいと思います」とキッパリ言った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000000-spnannex-base

やっぱり自分の判断やん。何がベンチのサインだよ。
無死2塁でクリーンナップトリオが打席なのに3盗を狙うなんて、
無死3塁でホームスチールを狙うことくらい馬鹿げている。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:51:18.80 ID:y2A1dIDG0
これ大問題だな
おそらく松井に並びたくて必死に走ったんだろうけど結果的にマイナス
イチローは松井には及ばないけどイチローなりの良さはあるのになあ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:58:10.98 ID:ub/y+c/4O
今になっても松井>イチローって思ってるやつは病院行った方がいいんじゃねーか

四連続クビで、レンジャーズの若手にあの人誰?って言われる無名DHが活躍してたって(笑)
838名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:10:51.19 ID:n+jWFrdS0
全盛期同士ならヤンキースのレジェンド松井が上
現時点なら故障の無いイチローが上って感じじゃね?
さすがに現在引退同然の松井が上ってのはねーわ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:16:11.87 ID:kOGO/M+uP
>>835
やっぱそうか
あの場面で盗塁のサインなんて出るわけないもんな
ゴキヲタは平気で嘘つくよな
840名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:23:04.42 ID:3ALFCDvzO
昨日監督のサインだとかはしゃいでたゴキヲタは松井ファンに謝罪と賠償をしろ
841名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:29:11.04 ID:9cNEgA9/0
ゴキヲタが盗塁はサインだったって言ってたけど、ソースは2chの実況だからねww
Gyaoで見てた奴が試合中の監督へのインタビューで言ってたって・・・
皆が英語分からないからって適当に嘘ついたのバレバレww
842名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:29:11.10 ID:IFJv7Ez50
わろたw
くそすぎw
843名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:29:21.34 ID:UZmVC7k60
310 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 18:16:29.65 ID:g24Oi+bf0 [2/7]
>>308
監督のゲーム中のテレビインタビューのコメント。2対2の場面。もっと点が入っていたはずと聞かれて、イチロー選手の走塁について。
"We want our guys to be aggressive, we don't want our guys just to sit back."

監督からのサインプレーでした


317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 18:27:55.53 ID:5Djtag690 [1/5]
>>310
サインとは言ってないだろ
アグレッシブにいけ、と言ってるがノーアウト2塁でバッター主軸なのに3盗狙うって馬鹿だろ

321 名前:310[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 18:29:44.02 ID:g24Oi+bf0 [3/7]
スマン、サインプレーじゃないなw
「アグレッシブで大いに結構」って感じかな?

まあ俺もちょっと無謀だとは思った。負けてたら叩かれて当然だったと思う。
844名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:30:30.04 ID:IFJv7Ez50
わろたw
もっとやれw
845名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:33:07.92 ID:jjVFbtA7P
アンチなのか在日なのか知らないけど、海外のメディアだと全くイチロー批判されてないよ
なんでも失敗だけ取り上げてネガティブに反応するの奴らはどうしようもない
846名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:34:51.59 ID:IFJv7Ez50
わろわろたw
もっとやれw
847名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:37:45.65 ID:IFJv7Ez50
試合始まるぞ!
848名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:38:10.29 ID:P7b6oLlr0
>>845
自身の負け人生を肯定するのに必死な奴らばっかだからな
849名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:39:12.82 ID:IFJv7Ez50
もっとやれ、もっとやれw
850名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:46:13.13 ID:9qnlZgQK0
>>840
もうあれで松井が上って結論出たな
851名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:48:54.33 ID:KaG6RoP30
>>850
意味不
今日も2番で先発じゃん
852名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:53:00.26 ID:IFJv7Ez50
イチロー、わろたwえらーw
853名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:56:24.92 ID:3ALFCDvzO
ゴキローwwwwwwwww
エラーwwwwwwwwwww
ショボwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:56:29.03 ID:IFJv7Ez50
盗塁かw
855名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:01:45.02 ID:jUl+PWbf0
イチロー魅せるわw
856名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:01:46.27 ID:IFJv7Ez50
ヤバイくそわロタw
857名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:07:31.86 ID:3ALFCDvzO
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カサカサ生還wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:15:32.80 ID:b9s24rXh0
457 :どうですか解説の名無しさん:2012/10/09(火) 10:08:35.47 ID:IucQuN98

イチローが活躍するのは癪だが

韓国文化の忍者が広まるのは嬉しい
859名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:33:54.72 ID:GnNpT7ls0
860名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:49:36.65 ID:gzGf5lF20
>>858
自分のレス貼り付けて何したいの?
おまえ狂ってる?w
861名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:11:08.94 ID:2pWogsdj0
なんで松井とかいう浮浪者と比べてるやつがいるの?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:18:06.55 ID:xO7vccoA0
>>861
殆ど在日
いまだにWBCの発言を根に持ってるらしい
863名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:31:09.51 ID:Snln0Veh0
たった一戦打っただけでプレーオフ男とは笑わせる
ゴキ肉記者きめええええええええええ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:49:32.56 ID:IFJv7Ez50
いっちもたいしたことなかったな、
次に期待しよう。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:40:31.04 ID:FiKqJF/rO
次投げる黒田の責任重大やな
866名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:47:15.42 ID:TTd1w76C0
イチロー鬼ごっこワロスww魅せるねぇ
867名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 15:07:12.63 ID:QAo2Epze0
>>859
すげー
これ動画で見たい
868名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 15:51:25.17 ID:xZTnv2wK0
869名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 16:15:57.28 ID:njkVnH7e0
>>765
右打者で内野フライが年に数回しかなくゴロ打球が(ヒットを含めて)メジャー2番目に多い
バッティングスタイルからゲッツーが多いのは必然なのだ
870名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 19:45:40.25 ID:7D16nfZn0
質問なんですけど、イチローはゴキブリなんですか?
871名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 19:55:23.04 ID:7D16nfZn0
こういうことですか?
http://biz-journal.jp/2012/08/post_615.html
872名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 21:44:40.04 ID:5ioCS0CA0
何かイチローは毎試合活躍してないか?
何だよマリナーズでオワコン化しかけてたのは精神的な事だったんだな
873名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:03:21.11 ID:7D16nfZn0
今回初めて知ったんだが、イチローってすごい有名だと思ったらお笑い芸人の方だったんですね!
874名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:51:36.53 ID:cwI9zCIi0
いまのところ四球拒否して出塁3割
実力通りだけど普通に問題外だな

毎試合味方に大ダメージなのに
これが活躍に見えるやつが居るらしいwww
875名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:32:25.66 ID:7tHfQbKm0
イチローて異質な選手だから
彼が自分の色を出すと他の選手をスポイルしている感はある。
今期活躍してもヤンキースには長く置くべきでないな。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:47:49.14 ID:h0EUjkSB0
相変わらずすっげえ言いがかり
糞マリは結局元からカスだっただけだと証明されたし
877名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 07:53:19.08 ID:LkwRX6cn0
>>871
最近は媚びうってインタビューで英語使ってんだwゴキ
878名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:20:29.26 ID:z/69qEjZ0
ヤンキースに入ってからのイチローはいきいきしてるな
879名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:24:20.10 ID:4PrHinDnO
次のタイガース戦って、ヤンキースは勝てそうなの?
なんかタイガースって強そうなんだけど。
880名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:24:52.24 ID:DcjQAtZuO
>>872まあ、優勝狙えないチームで個人タイトルだけがモチベーションだったのに200安打連続記録が途切れて完全にモチベーション落ちてたからな
881名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:26:07.35 ID:oDGubExJO
朝からニートが必死だなw
これたからチョンは馬鹿にされるんだよw
882名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:28:13.33 ID:EmMMzgxKO
>>879
監督が和田だから勝てるんじゃない?
883名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:29:26.07 ID:tmyvhP+A0
この日のヤンキースはベンチが充実してるから1点取ってる時点で勝ち確。
追加点を浅ましく狙うのは同僚へのリスペクトを忘れた態度でもある。
884名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:30:30.44 ID:2M+LdDPnO
今日はサバシア頑張ったな。タイガース戦は厳しい戦いになるで。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:30:57.30 ID:i1CgMTbf0


結構な野球好きだが
西武ソフバン
全然身が入らんわ。
香川、ヤンクスと来ると、どうでもいい感がハンパねえ。
886名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:32:12.96 ID:KBARLqBN0
887名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:34:25.74 ID:9FINPA9oO
ワールドチャンピオンでMVP。ここで引退するのがイチローの理想か。
888名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:34:29.83 ID:MWDtYwsNO
みなさんこんにちはレクデ・ジーターです。
889名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:38:23.84 ID:3iDDYQjcO
みなさんこんにちはデクレ・ジーターです。
890名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:02:07.97 ID:1XlARGY10
>>887
契約しても、契約金をはじめ条件が思いっきり悪くなりそうだもんな
891名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:03:54.16 ID:1XlARGY10
>>875
スターぞろいのヤンキースならスポイルなんてないだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:07:34.87 ID:1XlARGY10
>>874
昔のイチローみたいに三割当たり前の中心高額年俸選手としてなら不合格かもだが
今は守備も走塁もでき打撃もそこそこバントがうまいお得な選手だから合格だろ
893名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:02.92 ID:H7a2lgfuP
おー良かった良かった
野球もサッカーも頑張ったな
894名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:18.19 ID:oDGubExJO
>>883
涙拭けよ基地外アンチw
試合が何対何で決まったか知ってるか?

こんな書き込みばかりしてるから馬鹿にされるんだよw
895名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:03:48.06 ID:2B0VrKGcO
>>874
イチローは過去の実績が凄し、オールスター10年連続出場してる大スターだから集客力がそこらの選手とは桁違いだからね。その分、年俸は高いよ
896名無しさん@恐縮です
>>890
でもイチローって、契約金とかに拘るタイプじゃなさげ
自分としては有終の美を飾って欲しいが
イチローは50ぐらいまで現役でいたいみたいだぞ