【著作権】「音楽がタダとは思わないでほしい」違法ダウンロードに歯止めをかける改正著作権法施行、気になる“グレーゾーン”は★3
インターネットに違法にアップロードされた音楽や映像を、それが本来は有料で提供されていると知りながら
ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す改正著作権法が10月1日に
施行される。罰則化は違法ダウンロードに歯止めをかけるのが目的だが、どこから罰則の対象となるのかは気になる。
その「グレーゾーン」はどうなっているのだろうか。(織田淳嗣)
「昨日放送された地上波テレビの番組がネットにあったので、ダウンロードして見た」
これは平成22年1月の著作権法改正で違法となったが、今回の法改正でも処罰対象にはならない。テレビ放送は
無料で、有償著作物ではないからだ。ただし、番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された
場合は「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる」と文化庁著作権課。また、映画のテレビ
放送の場合は、利用者が有償著作物と知っていたとみなされる可能性が高い。
「メールに添付されて送られてきた違法ファイルをダウンロードした」
これも処罰対象とはならない。摘発対象は「自動公衆送信」で、不特定多数の一般のユーザーからの求めに応じて
自動的にファイルの送信を行うものを指し、メールではなくウェブサイトやファイル共有ソフトが該当するからだ。
(
>>2に続く)
○ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120930/bsj1209301245002-n1.htm ※前スレ(★1の立った日時2012/10/01(月) 22:04:45.08
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349104595/
(
>>1の続き)
ファイルを別のサイトに置き、メールでサイトのアドレスだけを案内した場合はどうか。「対象が限られ少数で
あれば自動公衆送信にあたらないかもしれないが、規模が大きくなると判断が変わる可能性もある」と同課。
「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残って
いると思う」
このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、
同課は「処罰対象にならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。
日本レコード協会など音楽関係7団体は今月10日、広報委員会を設立し、キャンペーン用の特設サイトを設置。
主な違法ダウンロードの主体が中高生であることから、10月には全国の中学・高校7千校を対象にポスター配布を行う。
担当者は「音楽がタダとは思わないでほしい」と呼びかけている。
(おわり)
レコード協会の「ダウンロード規制すればCD売り上げが昔みたいに戻る」という単純な発想のせいで
ネットコンテンツが軒並み潰されるって話
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:07:25.09 ID:DHVecKF40
そもそもカスラックがボリすぎなんだよ
こんな事やったって売り上げあがんねーからな(笑)
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:07:40.89 ID:Pfchp83Z0
ニコニコの「歌ってみた」で十分満足できますんで
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:09:49.54 ID:QKv4/Nld0
法作るのはいいけどもうちょっと細かく説明してくれたほうが助かるんだけどな
むしろどこまでよくてどこからだめなのかの区別が難しい
若者の音楽離れ
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:10:55.42 ID:c1kzWNUl0
エヴァンゲリオンがヒットしたのは、
画像の2次利用などを認めたから、だったよな。
話題になれば勝ちなのだが、それを放棄するのか。
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:11:04.83 ID:sV7s4RV10
>>7 そこは作ったのはネットに詳しくない連中だから。あいまいにしたほうが恣意的な逮捕しやすいメリットもある?
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:12:25.04 ID:Pfchp83Z0
日本国民を法の名の下にがんじがらめにしていつでも逮捕できる法案がガンガン増えるね
ためしに山下達郎のベストアルバムダウンロードしたよ
捕まえれるもんならやってみろバーカ
ここ何年か金取るほどの曲なんか出てないけどな
「これでCD売上が回復すると思わないでほしい」
急いで次の責任転嫁先を探さないとマズいんじゃない?
20年前、CDレンタル禁止にした洋楽が現在ヒットしない理由
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:14:59.59 ID:D9ucV21N0
有史以来、音楽が有料だと認識された時代ってわりと近代の考え方じゃないのかな。
アーティスト、なんて気取ってみても、その実は大道芸人と何が違うんだってんだ。
最近の音楽って聞くに耐えないのばっかじゃん
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:15:05.31 ID:txcPPWMq0
ΛΛ
< > オッパーガンナム スタイル!
<|::::::::|> ))
<⌒\_ ))
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:15:10.63 ID:MxuNXmQK0
今時CDやDVDは過去の遺物だよ
ネットしか楽しみがなくて規制受け入れるくらいなら罰則受けた方がマシ
って思ってるような人間はこれまで通りにやるだろうしそういう人達が見せしめになるんだけどな
タダでもいらねぇ曲垂れ流してんじゃねぇよ
俺は東京熱の違法ダウンロードだけ(´・ω・`)
いい加減、価格を見直せよ
値段と中身が釣り合ってないから売れないんだよ
>>1 だったらテレビ出演してほしいよ
テレビ出演NGなのかわかんないけど
正直知らなかったバンドとかネットで知るのが多いし
何度も聴かないと良いと判断して買わないよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:17:52.15 ID:QKv4/Nld0
>>11 なるほど…あいまいなほうが逮捕しやすいメリットは確かにあるかもしれないけど
やるなら徹底的にやたらいいのになあ
別件逮捕用なんで、内容はアバウトなほどいいんです
いまだに規制罰則化しらないやつは多いんだろうな 中高生とかは知らないの多いんじゃないの
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:19:38.71 ID:MxuNXmQK0
パソコン。スマホ持ってる人全員逮捕だ!
音楽なんて好みもあるしな
アマチュアが作った曲が無数にあるから選び放題だし
プロの曲が金払う価値くらい差があるかっていうと、うーん
まあ著作権切れだしたらどの道業界終わるし、早いか遅いかの違いだな
bpsが落ちてたり、劣化音質、劣化画質でも同罪の違法ダウンロードなんだよね?
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:21:01.06 ID:VjQ8deQE0
みんなでやればこわくない
だったら音楽業界の方も、音楽を聴いてる人間すべてが泥棒とは思わないでくれよ。
タダでも要らないようなゴミ
てか、これで売り上げが伸びると思ってるのがイタい。
それとも時々警察に強制捜査させて奪取する賠償金が目当てなのか?
YouTubeも保存できるといえばできるからな。しかし、何億回再生とかチョンが
やったけど、普通は保存しないんだからさ。
>>28 中高生に教えた所で無駄だろ
買う金無いんだし
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:24:28.58 ID:Ou1fdn7i0
今CDプレーヤー持ってない人も多いんじゃね?
PCとiPodあれば音楽どこでも聴けるし
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:24:33.35 ID:yw3JNR+IO
昔放送されていたポンキッキーの動画(歌)が観たい!欲しい!と言う時はどうしたらいいんだろう…
YouTubeだから観れるわけであって買いたくても売ってないでしょ?
あとあずきちゃんのOPとEDが観たい場合とかさ
曲をまるまる聴きたいんじゃないんだよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:24:59.98 ID:vVKDrS/d0
じゃあネットで売れや
法案作った当人達も余程の機械オンチでもない限り逮捕可能
まあ特権階級ですけど
この法律効果覿面だね どこから違法なのかがわからない YouTubeみただけでもキャッシュが残るから逮捕されるかもしれない
再生恐怖症患者急増中
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:26:02.91 ID:MVkrxKtO0
このご時世買う奴は最初から買うと決めてる
買わない奴からDL取り上げても
しょうがないから買うか〜、なんて事には絶対にならない
カスラックはこれをどうしても理解したくないらしい
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:26:57.56 ID:QKv4/Nld0
そもそもYouTubeの存在が…
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:27:13.81 ID:I6YKrXxK0
これで本当に音楽業界が息を吹き返すのかどうか、楽しみでしょうがない
CD買ったのは2006年が最後
それ以来、違法DLは勿論、レンタルも中古も買ってない
聞きたい曲が無い
でも音楽を聴きたくないわけじゃない
音楽業界はポップスばかりに力を入れるんじゃなくて
すそ野を広げる努力するべき
クレービングはアウトなのか?
>>37 昔は、金がない中高生の時は、音楽をテレビから録画したり、ラジオから
録音したりしてたもんだな。金が手に入るようになったら、CDを買いまくったけど。
今でも、ミスチルのベストとかは売れるからな。
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:28:32.46 ID:xOoXN2+2O
若者のCD離れ
若者の邦楽離れ
離れる要因を作る事に懸命な利権団体。来年度は6000億も売上アップで退職金ウハウハですね。とか言ってたりして。馬鹿過ぎる。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:28:33.86 ID:9E5vwkqeO
金を出す価値のある音楽が減少している
タダで発表する奴が出てきた以上、複製品に高値を付けるのはもう無理だよ
世界は生演奏で回収するように回帰してる、ガガでもそうだ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:29:53.21 ID:Ou1fdn7i0
違法DLしてるような人も好きなアーティストのCDは買ってるんじゃないかな
こんな法律で売り上げ伸びると思ってるのが衝撃だよ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:30:13.67 ID:ygwE/CnX0
CCCDか
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:30:17.67 ID:kI6aWX+P0
>>17 だよねえ
聞こえちゃうもの、見えちゃうものに権利って
やはり、楽譜の版権だけってのが筋
30秒くらい視聴させて、最後まで聴きたい人はライブへ
これでいいような
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:31:09.26 ID:MxuNXmQK0
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:31:21.30 ID:GnhxAuZj0
これはこれで悪い法律では無いな。
でもCDも買わんがな。
>41
身内は逮捕しないだろからな 身内でなくても特権階級の政治家だって逮捕されることはない。
政治家自身が「YOUTUBEで落とした音楽が携帯プレーヤーで楽しんでます」とか
ツイッターで漏らすとかしたら、仕方ないんで形式上の捜査はするかもしれないが。
法律のおかげでCDが売れまくってるらしい
大抵の店は在庫切れで棚がスカスカなんだとか
まぁ、CDも多くなるとかさばるからな。本でもそうだけど。
デジタルでデータだけ配信みたいになってきたからな。
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:33:07.91 ID:0L68A11c0
タダのようなものだろ
今や歌手なんて音楽売ってんじゃないんだから
売上と実力が比例しない糞業界がギャーギャー言うな
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:33:19.09 ID:yw3JNR+IO
誰か
>>39の事案に答えをください
自分にとって童心を想い帰らせてくれるとても思い出深い番組&アニメの名場面
その観たい場面(例えばポンキッキーで流れていた歌)の数々を収録した商品が売っているならまだしもないでしょ?
一体どうしろと言うんですか?
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:33:39.01 ID:UJJQgHnf0
一人で歌を口ずさんでいても
どこから金払えって集金係が現れるようになりそうだなw
何だかんだ言って今の状態を崩すわけないじゃないか。
CD売れないのは違法DLのせいにできて、
違法にしといて検挙したときは著作権者じゃなくこちらに金が入って、
著作物管理といって仕事も確保できる。
MIDIの時は潰し過ぎたけど、生かさず殺さずで搾取し続けるのが美味しい。
どっちにしてもまず金がないんだから無い袖は触れないよ
関心がなくなっていくだけだ
どうもまだ昔の金持ちニッポン感覚が抜けてない感じする
斧でDL数制限すればセーフ?
ますますCDに金払いたくなくなっちゃうね☆
>>65 そんなのだれにもわからんだろ DL数が多いほど逮捕の可能性上がるっていうのはわかるけど
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:37:36.74 ID:MxuNXmQK0
欲しいもの、みんなで落とせば怖くない
>>63 音楽家が一攫千金を狙わずに、食っていける程度を目標にして…
今の商業音楽業界とは違う音楽業界を形成すればいいのかもしれないね
著作権の管理も自分らで行って
いい音楽作ってる人、相当数いると思うんだけどね
テレビやらなにやらのチャート的なアレに出てこないだけで
売りたいモノしか仕掛けないからね…商業音楽業界は…
どっかの国では反対に売り上げ下がったんだっけ?
食べた物をお尻からダウンロードしたら捕まるの?
>>25 芸能プロ、レーベルの皆様へ
売りたいアーティスト居たら番組制作費出せば
テレビ出演させて新曲のプロモさせてやるぞ、但しノーギャラな
さらにテレビ局系列の音楽出版社に版権渡すのも条件な
それから、視聴率命だから話題性無しマニアックなアーティストは視聴率取れないからパス
以上、音楽番組からのお知らせでした。
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:40:53.36 ID:YycZSMZFI
自民党「うちの出した法案が10月から発効したからネット民は覚悟しとけ」
自民ネトサポ「」
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:41:42.73 ID:bSxG4Uwl0
>>71 どのぐらい経ってから下がったんだ?
すぐ?何カ月か経ってから?
大型家電店、レンタル屋、ショッピングモールにあるCD屋
どこも音楽売場って閑散としてるからな
あれはあかんわ
サクラくらい配置しとけよ
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:42:04.56 ID:Ou1fdn7i0
海外だとアルバム発売前に全曲フル視聴とかあるのに
日本のアーティストはそういうの絶対やらないよなw
いつまでも音楽が売れ続けるとは思わないでほしい
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:44:01.85 ID:G8RNS/0yO
まずCDの値段が違法な価格だろ。あんな数曲入ってるだけで1000円って…馬鹿にしてるだろww
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:44:45.88 ID:PuUaCvvG0
CD1000枚くらいあるけどいい加減邪魔なんで聴きそうなやつ500枚くらい
ひたすらitunesにぶっこんで実家に片付けた
誰の歌を聞いても、全部同じ曲に聞こえちゃう人って多いと思うの
ワーワー言ってるだけで軽いし、耳に残る音楽じゃないし
買ってまで聞くようなシロモノじゃない
恋のダウンロードはどこでできますか?
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:45:44.44 ID:OcsFMvQz0
日本のCDは高い、娯楽が溢れてる世の中で単なる音が入ったCDが3000円はありえない
曲数減らしてでも2000円以下が妥当
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:45:55.26 ID:MxuNXmQK0
音楽に価値があるとは思わないほうがいいよな。
昔の曲やらレアな曲も買えるダウンロードサイトなりをちゃんと構築してからやれよレコード会社。探してもねーんだよ。
買わない習慣が身に付いた時点で無理だろうな
しかもCDプレイヤー持ってない人多いし
>>61 イリーガルな方法とりたくないんなら
まずはフジとか教育テレビに問い合わせたら?
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:46:21.67 ID:HYBlQurWO
>>77 だから、日本はネットで全曲フル試聴させたらそれに満足して商品は買わない、と判断したんだろ?
フル試聴したから買うのか買わないのか
実際どっちかはわからんが、日本の企業はそう判断したということだ
その正解は数年経過を見ないとわからない
今の邦楽じゃ、1曲10円、アルバム100円が妥当な価格。
寄りかかって食ってる奴等が多過ぎだしボリ過ぎなんだと思うよ。
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:47:47.93 ID:HYBlQurWO
>>64 そんな奴はハナから相手してねえよタコww
結局ダウンロードできないチキン
音楽がカネ取れるコンテンツだと思わないでほしい
音楽なんて自分で作れば原価はタダみたいなもんだぞw
音楽って本来、たくさんの人に聴いてもらったほうがいいもんだろ
>>75 見つけて来た
いつからかはないなあ
前年比
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1877.html 仏スリーストライク法の影響に関する新たな報告書によると、昨年、フランスのインターネット海賊行為は半分に減少したのだという。
世界中のロビイストたちがこの結果をネタに政治家にアピールしようと準備を進めているところだろう。
しかし、この報告書には触れられていない事柄がある。
確かに海賊行為は減少した、しかし、合法的な購入チャネルからの収益も減少したのだ。
これまで海賊行為こそ収益減少の主因であると主張されてきたというのに、不思議なこともあるものだ。
人数から言ったら大量アップロードしてる人を捕まえるのが早いだろ
それでこづかい稼ぎする悪質なのもいるくらいなのにさ
俺は音楽聞かないからあんま関係ねえ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:50:48.53 ID:pBQvGwCI0
レコード会社が所属するアーティストのPVをYOUTUBEでUPしてるんだけど、それを自分のブログ
に貼り付けることはOKなんですか?教えて知識人
カスラックのせいで、街に流れる音楽がピロピロした安っぽい打ち込みや環境音楽ばっかになったのが、ほんとに残念。
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:51:35.18 ID:MRI9KjNF0
握手けんがメインのカスとオカマがクネクネするゴミしかないじぇーぽっぷ
たいした影響ないwww
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:51:55.72 ID:9sGvwnRsi
日本のレコ社の楽曲に警戒してれば何ら問題ないんだろ
洋楽なら親告される事はないから
大丈夫だよな?
それと海外サイトでアップしてる邦楽をダウンロードした場合はどうなるのか?
日本国内の法律が海外サイトまで
取り締まれる権限があるとは到底思えないんだけどな
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:52:17.94 ID:vlF6/vZs0
ようべつを見たら犯罪者→米国様がゴラアしたら、日本の政治家官僚
もガクブルだから、120%ない
ニコニコを見たら犯罪者→ヒロユキなんて日本の政治家官僚から見ても
クソだから、犯罪者になる確率は、野球経験0のドシロウトが統一球で
超本気のダルビッシュから、150M場外ホームランを打つ確率くらいは
あるのかな
つまり、ようべつもニコニコもどちらも犯罪者になる確率は天文学的に0だろうけどw
超チキンはようべつ見ろてことだろ 米国様の占領国の日本が米国様の利権
を踏んだらアウトて事は120%ありえないからw
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:52:25.21 ID:Uz0z1POu0
脳みそが劣化してるから、馬鹿高いCDをいまだに買わそうってすんだろ。
あげくの果てにダウンロード禁止とかって、焼け石に水だって理解できないのかねw
時代にあった売り方考えろよ、無能ども。
今回のダウンロード刑事罰化については、カスラックはそんなに動いてない(もともと著作権料で金貰ってるから)
まぁ極端な話、音楽なくても別に困らんからなw
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:53:17.48 ID:MxuNXmQK0
>>87 だね
テレビもだけど、そういうのは習慣性が大きく左右するもので
観たり聞いたりが当たり前なうちは必死にもなるけど
一度その習慣がなくなったら、まぁ別になくてもいいか、になっちゃう
違法ダウンロードで聞いてた人がCD買うようになるとは思えないんだよな、ホント
がんばって、ブックオフの250円・105円コーナーから購入、くらいじゃない?
これはアマチュア音楽家にとってのチャンスと考えていいのか
絶対次は自民に入れない
ゆるさん
>>90 ニコニコのプレミアム一月とか
着うたサイト一月と比べたらそれは安すぎじゃないかw
CD(アルバム)を\2000で売れば問題解決。
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:57:00.91 ID:mKcIE0S90
>>77 アーティストは悪くなくね?
レコード会社がやらないだけだし
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:57:04.20 ID:Uz0z1POu0
まぁ、トップレベル歌手で
1曲200円が妥当だと思う
もちろん、アイポッドとかに入れられるように
多目的利用可でな
アイポッドに音楽入れたら犯罪wwww
なんだこの国wwwww
全国放送しないアニメなんかはモラルのある人でも早く見たいから違反と言われても見てるよな
音楽に金払う時代はもう終わったんだよ
詳しい人に教えて欲しいんだけど、
・CD規格のレッドブックでもコピー禁止フラグが規定されているから、CDのリッピングはだめだよね?D&Pでコピーできないって言うのはそういうことじゃないの?
・DVDのリッピングは暗号化の解除だからだめなのは書いておるんだけど、じゃあ、劣化コピーであるエンコードしたものもだめなの?視聴しているものをアナログで録画するのはどうなの?
・CD-RとかDVD-Rには私的録画に対する補償金が課せられているんだけど、これは解除されて値段が安くはならないの?
どなたか教えてください。
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:59:25.03 ID:As3H0E550
CDをお店で買うのは違法なの?
東方同人・ミク・エロゲソングが目立ってきたから、ジャスラックが嫌がらせ
ニコ動のランキング上位にJPOPなんて一切ないからな
中高生でも買えるような廉価版を出せば良いんだよ
一律同じ値段でCDを出すから売り上げが落ちてるんだよ
どうせ、高音質を楽しめる設備を持ってるヤツなんて殆ど居ないんだからさ
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:01:55.21 ID:Uz0z1POu0
たしかに、なんでCDの値段ってあんなに横並びなの?
音楽にカネ払えってのはいいんだけど、1曲10円とかにしてくれないかな。映画は100円。俺、貧乏なんだよ。
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:02:52.46 ID:HYBlQurWO
かきにげが多いがハッキリ言うが、そう思ってるならCD買わなくていいよ
ただしタダで聞くなよってこと
音楽に価値はない、一曲200円の価値しかないと馬鹿にしてるものを
お前らはタダで聞いてるんだ
そこまで馬鹿にするなら聞くことないだろ?
お前とか聞くなよ
お前は200円の価値しかないものをわざわざ聞いてるんだぜ?
矛盾してんだよwwwwwwwww
つべにうpされてる公式サイトから音源を落とす行為はセーフなのか
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:04:16.66 ID:iu2nMzDM0
>>101 どこの国にあるファイルだろうと日本人がダウソしたらアウトなんです
こんなアホな法律あるかっての馬鹿か
こんな曖昧不明確な刑罰法規
はっきりいって違憲なんじゃないの
いくら犬の裁判所とはいえ憲法訴訟
になったら合憲の理由付けに困る
だろうなー
CDの売上下がった分、レンタルが増えるんじゃない?
そうなったら次は「レンタルも規制ね」とか言い出すのかもしれんが
テレビ放送をレコーダーに録画してDVDやブルーレイに保存しても犯罪なのか?
音楽は興味ないからいいけどこっちはちょっと困る
誰か教えて
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:05:25.43 ID:pBQvGwCI0
>>102 回答サンクス!
貼り付けまくりましてぃー
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:05:41.27 ID:MaeeX3jv0
図書館行けば、タダでCD借りられるのに、買うわけないじゃん
昔の音楽より今の音楽の方が明白に優れているわけでもないし
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:05:45.47 ID:HYBlQurWO
ちょっと考えてみ
タダで聞かれてるのを規制してレコード会社に損は全くないわけで
そいつらがCD買うようにならなくて得がないとしても、損もない
なら誰がタダで聞かせるかって話だわな
当たり前の対応だろwwwwwww
>>121 全ての新聞社が同じ休刊日なのと一緒で大人の理由があるんだろw
でも、宣伝になると思ったら放置するんだろ?
一律に締め上げたら、逆に宣伝費上がったりしてねw
で、CDは売れないと
まずYOUTUBEに何年も前からアップされたまま放置されてる曲も削除するように申し立てろよ
で、アップした人間全員逮捕しろ。そのくらいの事もやらないで偉そうに言うなカスw
有名な歌手の曲でもそのままのタイトルで普通に出てくるじゃねえか
あと、OKな物とNGな物が見た瞬間判断出来るようにしろ。
>>115 それはあるよなぁ
深夜の新日のプロレス放送なんかは東京とウチの方じゃ一カ月半以上の遅れがあると聞いた
9月の中旬くらいに7月の両国大会の直前記者会見とか放送してたらしい
タモリ倶楽部やなんやも遅いし…実況で盛り上がれないし…
で、どんどんテレビ視聴時間なくなって、今や基本、ゼロ
観ないでいいやになる人はともかく、それでも観たい!な人は手ぇ出すんだろうなと思ったり
そういうとこ適当にしといて売り上げがー視聴率がーCD離れがーテレビ離れが―…て言うし
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:07:08.99 ID:UJJQgHnf0
何をしたら違法なのかよくわからないから音楽には近づかないことにするよ。
でも著作権フリーの音楽はタダだろ
それだけでいいや
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:07:58.46 ID:Ome/2A+z0
ダウンロード禁止にしたらCDが売れるようになると思っているのは、世の中のイケメンを絶滅させたら
自分がもてるようになると思っているのと同等のバカ
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:08:12.98 ID:9sGvwnRsi
>>128 blu rayやdvdをリッピングしても
バレる事はないから心配する必要はない
二次利用ガイドラインを自主的に定めたり、
非商業利用はフリーにしてたりする同人屋やインディーズの方が、
よほど状況を理解している
まず聞いてもらえなければ、良さも伝わらず、売上げもない
そんな事も分からないバカども
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:08:48.04 ID:64bkxLrKO
何かよくわかんないけど、ユーチューブで聴く分にはいいのか?
著作権侵害で削除されるようなものを視るのは駄目なのか?
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:09:06.09 ID:dCE5nbel0
youtubeにアップされてる素人のカラオケやカバー・コピーの類を全部消して欲しい
マジゴミ
曲名とアーティスト名が両方入ってる動画は公式だけでいい
>>139 ということはバレたら違法なんだね
なんという法律だ
結局、キャッシュをどうしているのかが外部から分からない限り、youtubeで動画や音楽をストリーミングしただけで疑いがもたれるというわけだ
もうラジオ的には使えないってことですね PCやスマホでネトラジ聴くのもためらうね
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:10:27.70 ID:HYBlQurWO
>>136 おうサヨナラ
「ほらまた一人音楽ファンが減ったぞ」アピール乙wwwww
違法DLしてるお前はどのみち金にならんから同じこと
勝手に離れろ
いや死んでもかまわんよ?w
つべとかで聞くだけ見るだけなら違法じゃねーよ
ダウンロードは我慢しろ
>>143 いやぁ法律って押しなべてそういうもんじゃないのか。
スピード違反取締りと同じだ。
法定速度守って走行している頑固な()車が果たして何台あるというのか。
速度違反とかと同じだろ
実際はほとんど目をつぶられる
>>139 あ、こいつDVDリッピングするソフトDLしてる
違法行為してる可能性あるから、それ確かめるために家宅捜索するわw
みたいなことになったら困るじゃん?
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:12:03.14 ID:HYBlQurWO
>>140 それならフルじゃなくていいだろ
一番だけとかなら公式でPV公開があるんだから
なぜフルじゃなきゃダメなんだよ?
あ?ww
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:12:33.03 ID:JddtEOuO0
今はタダでも聞きたいと思わない音楽が多すぎる
BD/DVD化決定!とか早々とCMが流れるアニメも実際にBD等が発売されるまでは有償著作物にはあたらないって事?
つまりDVD化されてないアニメはネットでダウソしても違法じゃないってことだな
なんだ大勝利じゃないか
音楽業界が儲からなくなったのは違法ダウンロードが主たる原因じゃないと思うけどね。
今回の改正著作権法は結局誰も得しないだろ。
音楽業界の一方的な主張だけでこんな突っ込みどころ満載の悪法通す国会議員って一体なに?
業界との癒着とかないんだろうな?
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:13:52.46 ID:poXcZOgL0
セクシーゾーン
>>115 TVで見れないアニメをBDやDVDだけで購入してから初めて見る奴なんて今はほとんどいないだろう
で、最終巻まで購入して全話見終わって気に入った頃には、イベントなんかももう終わってるわけだ
運よくイベントに参加しても、おそらくイベント会場ではTV視聴した人を前提とした会話をするのでネタバレしまくりだ
カスラックに払う金はねーよバカ!
こんなあいまいな法律ありえんの?
集団訴訟こいや
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:15:25.29 ID:NS9HtYaa0
>これは平成22年1月の著作権法改正で違法となったが、今回の法改正でも処罰対象にはならない。テレビ放送は
無料で、有償著作物ではないからだ。
これが正ならば、暇、桃などはセーフになる訳ね。
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:15:38.39 ID:V1IYvfoH0
タダじゃなければ音楽なんて聞かないよ♪
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:15:51.96 ID:Sp33rqch0
音楽買えって
1円の価値も無い歌ばっかじゃねーかwww
音楽業界のエゴで、あらゆる映像のほうも禁止なのはかなわんな
CD売りたいだけなら音楽限定にしろ
昔のポンキッキの動画見れなくなったからって、CD売り上げは増加しないぞ
>>91 こういう病的な煽りレスイラネ
キモオタなんだろうけどな
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:16:58.19 ID:9sGvwnRsi
基本的に邦楽は聴かないからな
洋楽なら親告される事はないから
心配する必要ないと思うがね
YOUTUBEやニコ動とか、ストリーミング的なもろもろは、見るだけならOKらしいけど
キャッシュ的な方向を拡大的に捉えていくとそれでも引っ張られる可能性があるとか
有償のものは当然アウツ
って聞いた
なんかもう、めんどくさいしこわいし
もっとはっきり言ってくれりゃいいのに
つか解釈の余地が残っているってのが…
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:17:47.89 ID:UJJQgHnf0
>>145 音楽のDLしたことねえよ
いまだに気にいりゃ地道にCD派。でももう買わねw
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:18:08.06 ID:HCuB6PrI0
にこさうんどとかアウトなの
>>146 そうなんだけど、キャッシュをどうしているかが分からない以上疑われますよね
ストリーミングをみた=コピーの疑い 実際にはしていなくてもね
アマゾンの試聴音源は売る気がないほどに、音が悪いし、もっと試聴できるサイトがあればいいんですけどね、、、
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:18:51.09 ID:MxuNXmQK0
>>169 迷ってるならストーリミングもやめた方が
見るのは公式の動画だけにして
カバー曲ばかりで音楽全体のレベル下がってるのに誰が金払うん?
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:19:32.18 ID:HVg2SDLn0
ダウンロード規制
↓
結局売れない
↓
電通にお願いしてゴリ押し
ここまでがセットだろ?
地デジのおかげで進んだTV離れのせいで
電通いらねってならないようにする法律なんだろ?
その前に適正価格で売れと言いたい
何故、新聞もニュースも大々的にとりあげないんだろうか?
全然見ないんだが。
>>1 たとえば、曲をバラ売りしているなら1曲1曲の楽曲にコピーライト宣言の
アナウンスが必要じゃね?
聞かないからいいとか聞く価値がないとかは個人的な話でピントがずれてる意見
問題はどこまで違法になるかってことだろ
CDが3000円もするんだから100曲ぐらい入れて欲しいです
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:21:23.73 ID:YUtukhWAO
ケイタイから
きくだけでもアウトか?
カネが無い奴は自分で演奏する時代に還る
>>176 電通にお願いしてる時点で、逆に「今こそ電通の力が必要」になってるってことなんだが
>>180 違法アップものはダメじゃね?
ストーリーミングなんて言ってるのも公式のPV動画だけ想定してると思うわ
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:22:55.21 ID:MxuNXmQK0
>>180 P2Pで原音そのままつーのは問題だと思うていど
>>31 品質なんて関係ない。 湯煙温泉のちょっとしたエロ映像ですら逮捕されるリスクがある
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:23:22.12 ID:pBQvGwCI0
>>180 >問題はどこまで違法になるかってことだろ
ここをはっきり提示させない奴がすべて悪い、この法律を通した奴が懲役2年だなw
売ってるほうや作ってる側はたまったもんじゃないだろうが
音楽は無料になった
抗おうとしても無駄だろう
だからすごい楽曲はこの先あまり生まれない
金払ってまで音楽聞くのに時間を使うと思わないでほしい
>>178 怪しいくらいに何も言わないよなw
TVで情報を得るような人間には無縁だと思ってんのかね
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:23:54.84 ID:9sGvwnRsi
>>182 聴いたり観たりするのは
どこのサイトだろうが問題ないだろ
今の音楽に金を払う価値がないとかいってる奴らは聞かなきゃいいだけ
誰も困らないから
ただで聞いてたのがおかしいだけだから
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:24:21.99 ID:iu2nMzDM0
>>155 この国はなんでもかんでも規制すればいいと勘違いしてるからな
>>183 著作権フリーの局演奏してもカスラックが金分捕りにくるぞ?
>>178 だからほとんどの人は知らないままだと思う
>>174 だよね
なんかネットでぶらぶら遊んでたら、色んな動画にぶつかるじゃない?
エロもあればライブ映像もあるし、映画のクライマックスシーンもあったり
亡くなったベテラン声優のかっけー吹替だけ編集したのとかもあったなぁ…
ってそういうの観るのが怖くなるっす
なんかうっかりしたら…とかなんかのトラップにひっかかったらとか思うと
で、公式って謳われてるのだけになるよね、安心して観れるの
でも公式のなにかしらを目当てに!っていう熱は、そんなにないのよね
CDが売れないのはやってる側にも原因あるだろう
昔ミスチルとかは100万枚売れる曲を作る!みたいなこと言っていたが今のやつらはかっこつけて表に出てこない
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:25:17.21 ID:73BCRZyU0
PCからならばれそうだが、携帯端末からでもばれるもんなのかねえ
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:25:25.18 ID:QAF8yCT40
CDなんて10年以上買ってないな〜
むかしジャケ買いなんてしてた自分が信じられんw
こんなグレーゾーンが多い法律ができたら怖くてDVDやCDの円盤なんて買えんよ。
iTunesとかの公式からデータDLする以外にない。
>>193 そういう考えでどんどん国民から音楽を聴く習慣をなくしていけばよいさ
違法DLどうこうでなくても200円DL販売を知ったら「CD盤なんかいらんかったんや!」てなる罠
itsより安いクラのCDは買うかな あとライブの手売りとか
これDL数1万とかになったら1万人逮捕されるわけ?
現実的じゃないから結局UP主を見せしめ逮捕で終わりそうだけど
まあこの法律通した馬鹿はリストアップしといて何があっても投票しないからw
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:26:09.94 ID:dCE5nbel0
>>183 自分で楽しむ為に演奏するならいいだろうけど
youtubeなりなんなりで世界に公開したら課金対象
もはや黙っていても「お前今2分間の沈黙を演奏してたから金払え」
「お前今4分33秒を演奏してたから金払え」とカスラックが要求してもおかしくないレベル
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:26:36.74 ID:YUtukhWAO
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:27:05.91 ID:MxuNXmQK0
>>185 違法UPは削除すれはいい
裁判おこすより安上がり
>>35 頭の固い爺さんは違法と認定したDL数が禁止されればすべて売り上げになると思ってるらしいw無料だからDLしてるだけだろう
>>45 止めを刺す
綺麗な顔してるだろ
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
でも死んでるんだぜこれ?
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:27:14.64 ID:oE/TKOQH0
「音楽はカスラックを儲けさせるためにあるとは思わないでほしい」
昔はFM放送で音楽に触れ、エアチェックをし、
「これは」と思った楽曲orアルバムを購入、という流れだった。
それが様々あって今のようなことになった。
今の自分は、音楽は、インターネットラジオで聴くだけになった。
>>206 ケージ!俺たちのケージ!
あ!
じゃあ俺が「1秒」っていう休符だけの曲を作って登録とかしたら、
ぼろ儲け…?!
213 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 09:29:19.78 ID:i6gnfsyiO
>>123 逆だろ
200円で聴けるようにしろってことだろ?
ftgl
音楽で第三者が儲けないで欲しい。
と思ってるだけだ。
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:30:54.94 ID:UJJQgHnf0
音楽は消耗品になったんだろうな。
使い捨てのものに高い金を払う奴はいないだろう。
>>201 このままの状況できあがるのが
日本では音楽なんてものには金を払わないのが普通ってものじゃないの?
そんな状況で誰が音楽をやりたいって思うんだよ
単純にネットコンテンツにシェア取られてるんだろ
耳が退屈じゃなくなったんだよ
もし生き残りたいのなら、音楽DLは無料にして
聞く機会を与えるアプリとかを無料配布して
囲わせてからグッズやライブで稼ぐしかなくなるぞ
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:32:22.95 ID:9sGvwnRsi
聴くだけ観るだけなら問題ない訳だから
俺のお気に入りの海外サイトで音楽聴くわ
そこは邦楽/洋楽の歌手を殆ど網羅してて各アルバムごとにうpされてるから
かなり便利
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:32:55.58 ID:APJHa0rs0
>>3 >>1 ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:33:01.61 ID:KFLsRIFB0
音楽は表現行為であって、商品ではない。アフリカ人とか見ればわかるだろ。
自分たちで楽器作って演奏して愉しんでる。
例えるなら
「ビーチに裸の人がたくさんいるけど、見るのはOKだけど写真撮るのはダメな」
ってルールだ。
だって、裸の写真を売って生計立ててる人が困るだろう。
タダじゃないんだから!って利権者が怒ってるわけ。つまり、ヤクザだ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:33:10.73 ID:yDQ1FQbr0
音楽は嗜好性が高いから好きになれば喜んで金払うよ
コピーで済まされるってことは結局その程度ってことでしょ
今の一般人は音楽に興味がなくなったわけじゃなくて気に入った音楽に触る機会がないだけ
メディアに流れる音楽って懐メロか判で押したように決まった連中ばかりだもんな
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:33:56.52 ID:Z8VxPjCDO
カスラック、お前らが曲作ってるわけでもないのに
「分け前よこせ」ってのがそもそもインチキなんだよw
これからの時代、プレスや印刷も必要ないんだから
曲作った人や歌った人から直接DLで買えればいいのに
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:34:07.02 ID:pBQvGwCI0
ってかどこまでやったら違法なのかっていう説明文をYOUTUBEの最初のページに表示させろ!
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:35:27.86 ID:mIP3cY020
じゃあspotifyみたいなのもっと認めなさいよ
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:35:58.91 ID:PIPkMsP00
p2pソフトってまだ
流行ってるの?
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:35:59.77 ID:MxuNXmQK0
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:36:51.90 ID:64bkxLrKO
昔みたいにテレビの前でカセットテープに録画して、親父のおならで姉ちゃん激怒の時代がいいよ
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:36:54.93 ID:pBQvGwCI0
>>228 まじかああああああ、はずい
ドロンするわw
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:36:54.73 ID:0DYWlRzjO
試食コーナーから試食しろ、試食コーナー以外のものを食ったら違法
っていう法律だから法律自体は物凄くまっとうだよね
試食コーナーが少ないとか、試食コーナーが無いから盗まざるを得ないんだろってのは盗人の理論だよね
プロモーションの心配してあげてる人もいるけど、波に乗り遅れた所が自滅するのは仕方ないよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:38:11.94 ID:iW1DArEJ0
そもそも音楽は生活のスパイスで金儲けの道具じゃないわな。
わざわざ聞いてやるんだから金もらってもいいぐらいだ。
>>227 P2Pはアップもしてるから前から完全にアウトじゃね
それでもけっこうやってそうだけど
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:38:51.11 ID:zsim4Bs5O
>ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、
最初から何やったら違法か明記しとけよ
このザル法作ったのは理系の奴か?
バラエティ番組も落としたらアウトなの?
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:39:28.88 ID:cGMuNftu0
過去分は?
また意味不明な例えを披露しやがって
youtubeの動画保存するのがアウトになるのと
試食とどこがどう繋がるのか説明してみろボケ
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:39:32.13 ID:vP8yWzbY0
うんm 気になる
また昔みたく、暗号化&分割化して画像ファイルとかに埋め込んで
個々に、まるで別個のところからDLする、なんて悪戯じみた違法行為が始まるのかね?
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:41:56.98 ID:bOHVG6Ed0
音楽をタダでも聞くと思わないでほしい
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:42:33.48 ID:KFLsRIFB0
>>231 まるっきり違う。
インターネットは、果実が無限に増え続ける木が外にたくさん生えてるんだよ。
みんなそこから取って食ってる。
だから今まで果物を店で売ってた奴が怒って禁止させた。
243 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 09:43:09.85 ID:i6gnfsyiO
ライブで払う2000円は全然惜しくないのに、
CDに払う2000円は惜しいんだよな。
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:43:39.17 ID:bFakYrZR0
創り手に利益が還元されないのは確かに問題だと思うから、法規制自体は仕方がないとは思う。
しかし、最近のポップスに、買ってまで聞こうと思える魅力が無いのは確か。
ネット規制が、即売り上げ向上につながるとは思えないな。
聞くだけなら罰則対象外なら、ようつべで一回聴ければ
もうそれで結構、ダウンロードしたいほどじゃない、で終了だろ。
昭和歌謡曲みたいな、まさに詩人の技、という名歌詞に比べ、
面白くも無い普通の女が「今のワタシのキ・モ・チ」を
一人悦に入って語ってるだけの唄なんかに用はないよ。
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:44:39.39 ID:zsim4Bs5O
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:44:39.76 ID:q64JR+d50
ネットに上げる無料版は歌詞を一部変えて、歌詞の中に商品名や企業名を入れて
広告収入を得るってのはどうだ?
音楽業界はビジネスモデルを変えるしかない
CDで稼ごうなんて時代ではない
2曲1000円なんてぼったくり価格で売れてた時代を取り戻したいんだろうな音楽ヤクザじじいww
こんな異常な法案通したって誰もCD買わんだろ
秋元みたいに新しい付加価値つけるほうに頭動かせよ利権ヤクザ
見せしめ逮捕はやってくるだろうから
街中でIpod聞いてると危険。職質逮捕もあるかもしれん。
スピード違反のネズミ取りみたいにな
キャッシュもダメならようつべアウトでしょ
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:47:06.99 ID:Gh99ByEo0
今はYOUTUBEで音楽聞いてるだけだな
しかも国内外を問わず昔のばかり
今の音楽に金出す気などさらさらない
「タダ」なんて思ってないよ
「高すぎる」と思ってるだけでね
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:48:48.80 ID:E10Dzw3MO
ビジネスモデルが古すぎて対応できてないのはさておき
でもやっぱり無料が一番、安ければ安いほどいいというのは
今のデフレ進行みたいで新たな産業を作り出せず衰退するばかりな気もするわ。
>>231 あちこちで麻薬を無料配布するのは見過ごすけれど
もらって摂取した人は逮捕しますよ、という法律じゃないか?
これなら違法アップロードをすべて削除して今後一切できないように
する方が防止になる
昨日も電車でイヤホン付けてる奴を何人か見かけたが
おまわりさんに通報したらどうなるのか興味が有る
嫌なら聴くな
で音楽業界終了
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:50:23.62 ID:IkezYjhj0
テレビ番組がDVD商品化となることを発表したら、実際に発売にならなくても有償著作物になるの?
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:50:34.66 ID:CldcTawjO
>>248歌が、歌手自身が広告塔になる。
それは面白いな、今までにない宣伝方法だ。
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:51:01.03 ID:Wbcl9K4t0
つべを見てはいけないってこと?
>>256 まあでも消費者から見ると、”無料が一番、安ければ安いほどいい”が一番だからねえ・・・
業界と消費者でモノの価値に対してのギャップがどんどん広がりつつある気がするわ
DLすらしねぇ
>>247 オンデマンド放送とかいってる有料配信してたらアウトってことだろ?
>>263 NHKのニュースだと、海賊版でも見るだけならOKだと
テレビ番組は有償著作物ではないとか書いてあるけど、今は民放ってオンデマンドやってるからほとんどアウトじゃないの
CD-RやらDVD-Rについてくる録画録音の保証金はどーなってんだ?
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:54:28.42 ID:gwuYlx0g0
金原ってまで聞きたいと思えるような音樂が無くなった
邦楽もタイトルがイングリッシュばかりでユーどこのカントリーだよ?ジャパニーズでシングプリーズって感じだしな
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:54:28.61 ID:nKElgbea0
>>249 > 音楽業界はビジネスモデルを変えるしかない
> CDで稼ごうなんて時代ではない
だから今だにその”CDで稼ぐ”スタイルが幅を利かせてるのが問題なんじゃね?
演歌を聞く世代も今ではPCや携帯使いこなすようになりつつあるけど、
ネット通販、携帯に有料DLとなると尻込みするのが多いんじゃない?
やっぱり店に直に行って直接買ったほうが安心できる、と。
>>263 見聞きするのは良くて、キャッシュファイルを移動したり、
別箇所に保存するのはダメなんじゃなかったっけ。
よくわからん。
ツタヤで定額プラン申し込めばDVD借り放題
これですべて解決〜
>>272 でもそれをどうやって当局が調べだすのか疑問???
無料や安ければいいという風潮が広がると
金の循環が悪くなり停滞するようになるとは思わなかった。
日本経済もそんな感じなのかな…
今年は好きなミュージシャンの活動が盛んだから
CDとDVD合わせてあと一万は使いそうだw
276 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:59:16.45 ID:iM2Ut/CW0
著作権の概念がない非国民がギャーギャー騒いでるだけか
日本から出て行けよカス共
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:59:34.60 ID:y0hZO73+0
芸能人2世がまた芸能人ってのも衰退原因すね
売りたいCDがAKBやら韓流やら、求めてるものと格差が広がるし
消費者がみんなドロボウと思わないで欲しい
>>261 今までにもあったよ。
CMに使ってもらうこと前提で作った歌。
当たるといいけど、外すとめちゃくちゃカッコ悪い。
アーティスト本人は、ライブに行けば人が集まるんだからいい。
そうでなくて、原価一枚10円もしないCDにコピーしてボッタクってた
利権ゴロの未来がヤバくなっただけ。
自称アーティスト()の糞曲を金払って聞いてもらえると思わないで欲しい
むしろこっちが金を貰いたいぐらいだ
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:03:37.20 ID:733vGARV0
音楽だけ規制しまくりでええよ
youtubeもぶっ潰せ
音楽はタダだろ本来
歴史的にみて金目的で音楽を始めた文化なんて一つもない
さらにマゾ的ながんじがらめの規制をしいて、業界がどうなるかみてみたいキモするw
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:06:55.09 ID:MxuNXmQK0
>>280 同、AKBで一曲10円、ジャニで100円、韓で500円は貰いたい
>>271 イヤだイヤだ言ってるうちに、itunes storeが入ってきちゃったから、
今まで流通で利ザヤ上げてた人間が
強固に反対してるんじゃないかな?
例えば
オヅラ「おざまーーっす!この番組はオンデマンドで有料配信する可能性があるので
ネットに勝手にアップロードしないでください!」
っていえば、昨日の安倍総裁への謝罪動画も削除できるってことだよな?
実際にオンデマンド配信するかDVDにするかどうかはともかく
フィギュアスケートもオンデマンドやDVDにするってことを宣言すれば
ようつべにうpできなくなって検証動画が作れなくなる
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:08:46.31 ID:zTFWIXkY0
しかし売っているDVDはコピーした物の可能性が高い
販売する会社は著作権を持っているだろうが
実際に製作する会社は持ってないんでね?
>>272 ダメなんだけど、それを権利者が告発しなければおk何じゃなかったかな。
>>274 別件でPCを調べてる時しかわからないだろな。
あと、MP3に変換するサイトを利用したとか。
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:10:52.76 ID:nCR2odss0
>>258 権利者からの申告があって成立する犯罪なので。どうでしょうかね。
カスラックみたいな糞組織に渡らないで
歌手に100%金入るシステムできないもんかね
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:11:57.29 ID:Ap9F5EumO
>>2 YouTube観るのもアウトになるかもしれないのか
面倒くせえw
>>291 歌手と現場スタッフさんたちだな
現場を見学したことあるが、音響とか録音とかはまさしくプロだ
彼らの生活を保障してあげたいとは思うけれど、
利権ヤクザを肥え太らせる趣味はない
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:15:17.09 ID:nCR2odss0
だから親告罪。権利者から訴えられなければ成立しない犯罪。
なんだ、音楽業界がネットに完全敗北して暴走しただけか
作った側がきちんと何が駄目なのか線引きしてくれないとわからん。
まずはちゃんとした説明を求める。
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:17:58.13 ID:1QtktR3f0
購入したDVDに対してコピーしてウリ捌いたり.ネットにアップしない
限り.どうこう規制されたく無いな!
俺の場合音楽物をエンコして携帯や車で聞いたりするのが
目的で購入している.
購入者が個人で楽しむ目的を阻害しているとしか思えない.
泥棒扱いされている様で気分が悪い.
それなら同じ内容のCDを発売しろよ.
エンコする手間も省ける.
今のジャスラックは利権団体だけど
著作権管理団体やレコード会社は必要だよ。
ミュージシャン個人で全部扱うなんて到底無理だから
本業に集中してもらう為にも何でもかんでも悪いというのは極論かと
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:18:56.47 ID:JNRQwXNE0
だいたいCDなんてAKBかジャニーズのおっかけが買ってるだけだろ。
違法ダウンロードしてる連中なんて「ただなら聞くけど買ってまでは聞きたくない」
ってやつらがほとんだじゃないか?
MTVやテレビから録音はOK?
ようつべダウンロードは違法?
radik録音は??
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:21:12.49 ID:ryf/tXf10
今24歳だが19歳くらいから音楽自体聴かなくなったわ。
音楽自体オワコン
「カネは払わねえからタダで聴かせろ」てのもある種、利権集団だよな
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:22:52.32 ID:CYjMdbgI0
無料だと作ってる人に金が入らず、生活できないな
ラジオなら放送されたら金が入るのに、ネットは無料、問題だな
つべとかはもう昔のラジオやテレビで流れるのとは違い
現物とほぼ遜色ないのが簡単にどこからでも手に入るからな
技術の進化の盲点かもしれない
>>291 ジャスラックに加入(加盟?)せずに、数人のプロジェクトチームを作って
申し込んだ人にのみネット経由で楽曲データを売ったり、自分でCD作って売ったり
違法アップロードや勝手に営利利用してる人を見つけたり…
ってことをすれば、100パーとは行かなくても、その歌手の商売に、純粋に関係している人らの手にのみ売り上げが渡る…
ようになるかもしれない
テレビ局やラジオ、雑誌(歌詞の引用とかね)、有線、ネット番組での使用はすべてそのプロジェクトチームへ
利用申請ををして、それが通ったら…とかにして…その際に楽曲の利用料を歌手側が提示する…と
テレビだと…一説によるとゴールデン全国放送の視聴率1%は100万人視聴に換算されるというが(真偽はしらない)
それを基準にして、たとえば視聴率1%につき100万×楽曲ダウンロード代金の50%、とかね
ダウンロード代金が200円なら視聴率×100万×100円を、番組終了後支払う
ねぇなwwwこれwww
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:25:17.85 ID:MxuNXmQK0
>>300 レコード会社が告訴してきたら
「ごめんなさい、そんな法律知りませんでした、以後気を付けます」
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:27:37.47 ID:3ESPzeCc0
ちょっと気になるバンドがいたらつべで検索して聴いたりしてる
で、いいと思ったらCD買ってるんだけど私みたいな人は少数なのかな
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:27:58.69 ID:NS9HtYaa0
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:28:10.46 ID:P4Y0nhq20
DVDはともかくCDはレンタル止めた方がいいね、売りだけにすれば3倍は売れる
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:28:23.60 ID:brAV6Cw10
邦楽はブリグリ以降まともに聴いてなかったが、Purfumeが出たとき80年
代キターーーとなってつべでいろいろ漁るようになった。
が、結局聴くのはアニソンやボカロばっかw
最近のバンドは演奏に個性がない(要するに下手)のが残念すぎるね。
小賢しい歌詞とか無理にラップを混ぜたりとか・・いらねえよってwww
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:28:24.11 ID:odvxl2R40
カスみたいなポイ捨て曲氾濫させまくって
よくいうな
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:29:07.93 ID:IbglGuXZ0
CDに特典付けなきゃ売れくなってるのは、音楽よりおまけに消費者が対価払ってるんだろ?
これは自分達で音楽の価値を落としたんじゃん
もう音楽はおまけで購入特典に価値を持たせるようにシフトするしかないんじゃない?
今回のでCD売れるかってのはピントがずれてると思うわ
314 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:29:12.52 ID:EPg24mcj0
違法ダウンロード→万引きになるだけ
315 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:29:44.31 ID:xqcUvChw0
散々 feel free みたいな事言っておいてコレですよwww
>>291 百パーは難しいが音源をフリーにしてダウンした人が気に入ったら
手軽に好きな金額を本人にWebマネーなどで募金できるシステムは作れるてかすでにあるからどう利用するかだろうな
アーティストのカリスマ性とユーザーの紳士さが無いと成り立たないが万が一これが普及すればカスラックとか中間業者を死滅させられる
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:30:55.97 ID:ynsc63c+0
シングル100円
アルバム800円
なら買うわ
高過ぎだろ買うやつバカじゃねーの
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:31:39.21 ID:Fb8/VtVq0
> これは平成22年1月の著作権法改正で違法となったが、今回の法改正でも処罰対象にはならない。
マジで意味がわからんのだけど、誰か日本語に訳してください。
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:31:59.12 ID:nKElgbea0
>>285 >
>>271 > イヤだイヤだ言ってるうちに、itunes storeが入ってきちゃったから、
> 今まで流通で利ザヤ上げてた人間が強固に反対してるんじゃないかな?
>
おそらくそれこそが一番の原因だと思うよ。
で、そいつらがわざわざ政治家に陳情に出向いたからここまでの問題になってるわけで。
犯罪予備軍の人は別件逮捕に備えて気をつけましょうって法律でOK?
ただの一般人がVID−DL使ってバレるわけないし。
>>298 管理が必要と考えるのがまず正しいか考え直すべき
音楽に限らずゲームでもプロテクトや割れ対策を放棄して(それにかかるコスト削減)正規ユーザの満足度を重視してうまくいってる企業はたくさん有る
>>6 この歌ってみたってどうなの?
ニコニコはカスラックと包括契約だかなんだかしてるからおkなんだっけ?
まずは国内の楽曲を半額以下にしろ
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:34:34.06 ID:nKElgbea0
>>275 > 無料や安ければいいという風潮が広がると
> 金の循環が悪くなり停滞するようになるとは思わなかった。
まさしくデフレのパターンじゃない?それって。
何でもかんでも消費者の言うことを聞くと、世の中がブレまくって大変なことになると典型的なパターン
そっちの方がウケがいいんだろうけど
で、親告罪ならどういう場合にJASRACが告訴してくるんだ?
そこが一番問題なんだが
ネットユーザなどごまんといるぞ
CDはなあ試聴できる環境がもっとほしいなあ itunesが一番ましな環境
2000−3000円で昔はがっかりする作品をつかまされることがおおかったな
音楽に飽きた俺カッコイイアピールが凄いな
そりゃ、何時かは飽きるってw
これと同じものがTVだけど、TVだって小さいころから見てりゃ大人になりゃ飽きるよ
飽きたアピールは風俗でやる前まではがつがつしててやったあとは
冷めて説教するオヤジのメンタルと似てるね
レコード会社なんてもういらないんだよ。
自分で曲作ってそれ録音して、つべやニコ動にアップして、宣伝。
DL配信で販売。これで済む。
そして、実際のLIVE活動でも金落とさせる。
レコード会社の力とか、そんなもんなくなれ
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:36:31.57 ID:NS9HtYaa0
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:36:38.42 ID:nKElgbea0
>>298,322
いや、ある程度の管理は必要でしょ・・・
ビートルズも晩期、自分たちがより仕事しやすいようにとアップルレコードを立ち上げたら、
gdgdになったのはよく知られてるし。
これでCDの売り上げがのびればいいね
規制さえすれば昔のように収益が上がると思ってる懐古中は解雇しる
335 :
332:2012/10/02(火) 10:38:05.81 ID:nKElgbea0
問題はそういう業界の中に銭ゲバが多いことだと思う。
欲深いと言い換えてもいいか。
”足るを知る”って言葉を知らない奴らが多すぎるんだよ。
>>321 抑止効果を期待してのことだしな。
でも時々見せしめ逮捕はあるかも。
この事案にやたら熱心な警察がいるから定点監視して、
早朝に踏み込んでパソコン等を押収とかね。
万が一、証拠が見つからなくても、この件に関しては
主要メディアが一切警察の不手際を報じないから遣りたい放題だし。
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:38:35.38 ID:wkuWwSnB0
これでさらに売上減ったら笑える
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:38:46.48 ID:Fb8/VtVq0
>>320 こんな法律を利権団体がゴリ押しできるのが問題。
CDはなるべく買わない用にして利権団体の力を弱めていくしかない。
過去はかなり儲けてただろうからそのプールで生き延びてる
これってPVストリーミングで見ただけで捕まるんだろ
逮捕はロリコンとP2Pの違法コンテンツ業者だけにしとけよ
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:40:13.35 ID:Bsb/iX0x0
もうビックワンガムみたいに
「お菓子買うとCDがつく」みてーな状態にでもしない限り
売上出ないだろw
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:41:23.63 ID:EPg24mcj0
オレの住んでる糞田舎の山奥まで警察が訪問に来るわけか
そこまで本気なら逮捕されるのもしょーがないな
>>336 週刊誌にでも売るわ。
「家宅捜索したのに、何も出ずに大恥かいた警察」という見出しで。
要はyoutubeとニコニコが潰れれば良い
この2つは社会に悪影響を及ぼし過ぎたわ
つべとかニコニコに上がってるラジオの録音音源はどういう扱いだ?
あれ、ダウンロードしてもやばいのか?
昔アメリカで女の子がナップスターかなんかで違法DLして100万近く払わされてたけど
ああいう感じで見せしめに一人二人告訴して終わるんだろうな
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:44:21.42 ID:yNhVJixN0
日本はCD高杉。
売る側がデータよりCDの方が音がいいってキャンペーンしなきゃ。
事実なんだし。
iTunesは音最悪なんだから。
自信持て。
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:44:31.34 ID:nPUAY1xC0
使いまわしのフレーズと歌詞だらけの音楽を詰め込んで、アルバム\3000
もはや詐欺商法
これ中高生がターゲットなのかな
音楽よく聴くけどお金ない、そもそもCD買うって感覚があまりないって世代って気がするし
ちゃんとその子らが分かるように周知したんだろか
[動画サイトきっかけでその音楽をためしに聴いてみる→
だからCDの売り上げが落ちた] までは正常だけど、
[動画サイトがあるならCDはいらない]と言ってる奴は
「私は音の良し悪しを判断できないマヌケです」と公言してるようなもんだろ
自分がCDで持っている曲をyoutubeなんかで聴くとあまりのしょぼさに驚くのにな
>345
公式HPから落とすのはセーフだが、つべとかニコニコに上がってるラジオの録音音源は
公式ではないのならアウト
こうではないの。よく、ニコニコでは公式サイドからの訴えでラジオが削除されるケースはあるからな
>>345 一応ラジオとかTVは違法だけど罰則無し
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:46:07.30 ID:poP2ZGss0
テレビが流しっぱなしでいいなら、なんで削除すんの???
CDが宝物だった時代は終わったよね
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:46:43.88 ID:VO3FBz5v0
世界の潮流に逆らう日本
衰退しかないわ
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:46:48.43 ID:NS9HtYaa0
違法ダウンロード法施行でも、アニメ・テレビ番組が販売や有料配信されてなければダウンロードする行為は合法
http://hamusoku.com/archives/7483310.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月01日 10:00 ID:hamusoku
アニメなどのTV番組は通常、放送直後にはDVDやBDなどの販売は行われていないため、ダウンロードしても違法ではありません。
ただし、DVDやBDが発売されるようになれば違法となります。また、放送時に既に有料配信・販売されている映画は違法となります。
この事から分かるように、放送直後のアニメをダウンロードする行為は合法となります。
>>343 週刊誌なら喜んで書くだろう。
でも世間的には、在京地上波が報じないと、
なかったも同然になるでしょ。
2ちゃんを利用してる人間なら良く知ってるはず。
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:46:57.41 ID:BCArVKcrO
>>341 握手券や投票券にCDが付くってのは既に
そういや無修正動画のDLはセーフって話きいたけど、そうなん?
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:47:19.11 ID:dwl1zoND0
自分の好きなアーティストはそこそこメジャーなのに新しいアルバム出したら合法ダウンロードと称して公式サイトで期間限定でアルバム全曲のmp3ばらまいてはるわ。
意外とそういうことした方CDの売り上げものびると思うんだけど。
実際自分もそれ聴いてから高音質で聴きたくなってCD買うなりレンタルなりするし。
>>325 音楽ギョウカイの「¥100ショップ化」と言えるかも
>>328 都会に行く機会がある人なら試聴台のいっぱいあるタワレコ行ったりできるけど、
そうじゃない人にとっては厳しいよね。
テレビやラジオじゃ一定のバイアスかかったモノしか流さないから「最近の音楽は
ツマラン」ってことになりがちだし。
>>350 アンプやスピーカーにもよるな。
しょぼい機器で聴いたら、128kくらいなら違いはそんなに分からないだろ。
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:49:36.87 ID:4G1O2uxU0
>>354 石丸電気のレコード売り場の雰囲気はすごかった。
レコードはマニアにとってはまさに宝物だった。
>>350 良し悪しがわかるからメリットデメリットを計算して低音質でもいいや、と言う判断ができる
品質が高ければ盲目的に幾らでも金をだすタイプの人のほうがものの価値判断ができてないと思うよ
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:50:18.43 ID:KmJwZYqg0
20年以上前の曲でもうCD売ってないようなのを落としてもタイ-ホ?
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:51:48.93 ID:gmLblK22P
youtubeにあるラジオはどうなんですかね
オンデマンドとかもないでしょ
ラジオは入らないとどうにもならないし2時間PCの前で聞いてろってのもきついな
>>350 そもそもiphoneとかで音楽聴いてる奴がわざわざCDプレイヤーなんて持つかって話
いくら音が良くても持ち運びでかさばる位なら少し音が悪くても良いんだろ
もう音楽聞くの止めるからいいよ。
終わりの始まりを見せてやんよ。
>>364 つべやラジオで聴いてたのが映画に使われて、劇場の音響で聴いたら
本当はこんな音だったんだとわかたり
人にも頼まれネットからたくさん落としたが、結局あとであげた人に聞いてみると
「よかったんで原盤かいました」ってーのがほとんどだな。
結局ホントに欲しいものはCDを買う、今はそれに値するものが少ないということだけのはなし。
わかれよカスラック。。。
>>369 地方のラジオとかはまず聴けないからねえ…
>>361 やってる音楽の違いだろう
そんなに音楽に嵌ってるわけじゃなくて、そこそこ売れている今の曲が聞きたい人メインに
やっている人ならそういうやり方したら自殺行為だし
大多数は好まないかもしれないが、気に入ってくれる人は気に入ってくれるというような音楽を
やっている人ならそういうやり方が効果ありそう
広く浅くを狙っている音楽と狭く深くを狙っている音楽じゃ売り方も違うと思うよ
>>357 こいつ最高のアホだな
著作物を無断でDLしたらすべて違法で捕まるようになったんだよ
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:57:10.85 ID:rLUUyJGa0
「音楽はタダ」どころか違法行為で金儲けしてる奴いるわ
他人の著作物にYoutubeで
広告つけて儲けている奴がいるじゃん
単純にニコ動からの転載が多いけど
オレの持ってるコンポなんかミニコンポで安物だけど、
それでも違いははっきり分かるぜ 誰が聴いてもはっきり分かる
youtubeで視聴するのはまあよしとするとしても、
それで判断してつまらんなーと言うのはちっともったいない話だと思うな
>>356 老人が足を引っ張って日本は世界から取り残されていく。
10年後は中国かアメリカの植民地になってるだろ。
なじみのないジャンルの楽曲でも、つべでお試しして、いつか買おうかリストに入る場合も
>>378 分かることは分かるが、
CDを買うほどなのかという結論にたどりつくんだろう。
382 :
332:2012/10/02(火) 11:01:10.87 ID:nKElgbea0
>>349 つーか違法DLやってる連中に向けての法律なんだろ
で、そいつらの職業がどういうのかを考えれば・・・
>>376 そのサイト、2chのまとめで人を集めていたけど
スレタイやレス自体を改ざんしたりして煽りまくって人を集めていて
2ch側から2chのまとめ辞めろっていわれたところだからねぇ…
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:03:12.19 ID:NH0T9/eP0
>>381 そう言う結論にたどり着くのは、しょせん”この音楽なんてその程度のもの”という認識があるからだろうな。
それをどう捉えるかは自由。
初回版のみとかだったら今買わなければ二度と手に入らないから買うかも
>>384 でもそれってDL販売とかもカウントされてるの?
されてないとしたら、実際はもっと売れてるはずでしょ
でもおまえらの99%はいままでと特に変わらず同じこと続けるんだろ?
あと、CDは入れ替えが面倒ってのもあるな。
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:07:23.30 ID:ZKEMW4V70
ファイル形式考えたり発売形態調べたり著作権クリアしてるか調べたり
再生プレーヤーの対応調べたり、音楽や動画めんどくさくなってるから
ソフトもだけど再生機器・録画機器を買いたくなくなってるんだよな。
初回版とか懐かしいwwww
輸入版が安くて洋楽厨になったからもう3000円のCDは買えない
>>381 そうだな 自分もやってることだしな
CD→youtubeの順で聴くと劣化具合がすぐに分かるんだけど、
youtube出発だとその音楽の良さが分からないケースはけっこうあると思う
それではじいた音楽もきっと多いんだろうな
>>389 以前みたいにアルバム単位で聴くということがなくなってきてるしね。
かつて米国のミュージシャンが「最近の連中はネットで曲を購入して、好きな曲だけ集めてCDに焼いてる」という話を
してたのを覚えてる。
>>389 あるね
CD買っても結局Ipodとかに入れちゃうから音質は下がるという
そも誰かがうpしてくれなきゃダウンロードもできんしな
PCも触ったことない音楽利権屋のジジイが作った法律だろ
ネットのすべてを規制したいんだろうがそれが不可能なことすわからない
なので基準が非常に曖昧でいきあたりばったりのザル法
よくこんな法案が大した議論もなく通ったな
規制される側の若者には発言権がなく人権人権とうるさい左翼はネット憎んでるので今回はだんまり
他のジジイ政治家たちもPC触ったことないのでどう反論すればいいかわからずってところか
アメリカは違法ダウンロードを潰す為に法を犯すのが馬鹿らしくなるくらいまで価格を下げた
一方、日本は価格を維持する為に法律を強化した
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:12:14.88 ID:jKydg/av0
これだけ変化の早い時代にあって、未だに過去のビジネスモデルにしがみついている能なしどもは死ぬしかない。
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:12:31.13 ID:CYjMdbgI0
音楽の印税で食ってる遺族はこれでかなり助かるだろう
忌野や尾崎の遺族は、相当収入の増加が見込めるだろうな
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:13:15.53 ID:gmLblK22P
AKBのCDに目一杯特典つけてますって商法は正しいんだろうな
CD自体が高すぎる気もするし
>>399 米国の場合、日本みたいな問屋の存在ってどうなんだろう?
日本の場合、いろいろと中間業者が介入してるために必然的に値段が上がるのは明らかだし。
>>395 今過渡期なんだよね
オッサンインタビュアーが若いミュージシャンに影響受けたアルバムは?とか聞くんだけど、
ミュージシャンのほうはアルバム単位で聞いていないから会話にならないというw
日本人向けの市場はサイズが大きくないから値下げすると収入が減るんじゃね?
>>405 米国が安く出来るのは単純に市場規模だと思うよ
>>403 過去スレで書いたけど、日本人はリスクを負うのを非常に嫌うんだよ。
値段下げて、販売枚数増えても売上金額が減るというリスクだけは避けたかったんだろう。
自分たちが本当に売りたいと思える音楽が見当たらないのも理由じゃないかな。
>>388 続けるさ
ただ
ニコ動画を保存して何度も何度も見て感動しているのがあるけど、
dvdを買ったらおそらくそれ以上の感動なんだろうな、とはちと思うね
そのファンの人にしてみたらきっと
「ニコ動クラスの音質で満足してるなんてバカなのw」ってことだろうな
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:16:38.11 ID:JCaZhLZA0
>ファイルを別のサイトに置き、メールでサイトのアドレスだけを案内した場合はどうか。「対象が限られ少数で
>あれば自動公衆送信にあたらないかもしれないが、規模が大きくなると判断が変わる可能性もある」と同課。
>「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残っていると思う」
>このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、
>同課は「処罰対象にならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。
全然分からん。
要するに、さじ加減一つで、誰でも犯罪者にできるってわけか。
例えば政治家や権力者にとって邪魔な人物、桜井誠氏や古歩道氏を逮捕するのに役立つってわけか?
こんなん、どうしろってんだよwwww
>>403 今の情勢だと微妙な金額だから儲からんと思う、日本のだと
CDは3万くらいにしてジジィに買わせた方がいい
アキュフェーズで100万出すジジィなら買うだろうし
自分で歌って録音して聞けばいい
>>408 英語圏の歌手だと海外展開できるんだろうけど・・・
それ以外の人にはキツいだろうね
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:18:13.81 ID:KFLsRIFB0
>>399 ネットを禁止して、CDの価格を維持する法律を強化したって
時代に逆行してるだけだと思うぞ。
自動車があるのに制限して馬車に乗るのを奨励するようなもんだ。
向上心も何も無い。こんなんで資本主義が成り立つわけがない。
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:18:27.48 ID:CEoW5llFO
>>305 CDの流通ならともかく、サイトからの直接ダウンロードに問屋は要らないだろ。
>>403 アメリカはそれが功を奏して配信市場が大幅に伸びて市場全体でも去年遂に下げ止まったけど
限られた人間からより多く搾り取るしかない日本は下げ止まる気配がないからなあ
>>417 今回の法案に一番反対してるのは、その問屋だと思うよ。
ダウンロードだと自分たちに利益が来ないからね。
先月はCDに8万円を使ったわ。
タダとは思っていないが、新曲が1曲400円の価値は無い
>>412 昨日はキャッシュは大丈夫って聞いたんだけどなぁw
つべは図書館的な存在と思うので
そこに置いてあるゼンリンの住宅地図のコピーに制限があるみたいなもんでよくねか
>>406 プロでも[愛聴盤]の概念すらもう希薄になってるのかw
>>423 つか、図鑑、辞書の貸出禁止みたいなもんでしょ
アメリカが今の形に移行するまでかなり試行錯誤があったんだよね
ナップスターみたいなファイル共有ソフトが出てきて、まず法律で対処しようとした
違法ダウンロードの罰則強化は日本よりずっと厳しくて、早かった
効果が上がらなかったところに異業種のアップルが参入して価格破壊を行ったと
今の時代音楽で食っていこうって人は減るだろうな
芸人みたいにTVでバカな事やるか所属事務所のゴリオシで儲ける位しか無さそう
その分アマチュアが盛り上がると面白いかなとは思うけど
>>426 日本だと難しいだろうね・・・
何しろ組合の力が強すぎるし
>>427 アマチュアというかインディーズだな
事実、既にそうやってる人も多い。
ぶっちゃけ日本がいまだに市場規模でアメリカに肩を並べてられるのは
高単価を維持してることと近年の円高のおかげだからなあ
音楽に金を落としてる延べ人数は人口の違いやレンタルCDの存在を考慮しても雲泥の差
もともと昔から音楽は儲かるものではなかった
パトロンがいなけりゃ成り立たなかった
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:25:01.78 ID:P1crZnO10
はっきり言ってめちゃくちゃな法律だな
世界的にシステムきっちり作れよw無理だと思うけどw
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:25:58.23 ID:R8ETcM7p0
ねぇ
なんで数十円の価値しかない曲に何百円も何千円も払わなきゃならないの?
教えてこんな時間に書き込みできるプロフェッショナル達
>>427 ライブで儲ける興行師になればいいだけ
ロックフェスの隆盛をみるかぎり、ライブ行く層は減ってないし
服は試着するし食い物も試食があるのに
全曲試聴できない音楽CDに金払えるか
買って大損したってアルバムいっぱいあるぞ
435 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:26:44.99 ID:KFLsRIFB0
>>427 そうなると、さらに罰則が強化されてアマチュアが作成した音楽のアップロードが禁止されるようになる。
自分にとって大事なミュージシャンの音源にはお金落とそうと思うけどな
それすらなくて違法upするファンの心境が知りたいわ
でも世の中には本当に違法ダウンロードしてるやつはたくさんいるからな
大学時代なんかiPodにどれだけ曲が入ってるかの自慢大会はよくあったし
みんな、コレクション感覚で罪悪感は全くなし
一万曲以上入ってるやつとか、30年間の年間オリコントップ100とか落としてるやつらもいたな
あと、ゲーム、漫画、映画となんでもあり状態だったわ
さすがにそいつらは取り締まるべきだと思わない?
>>432 お前が数十円の価値しかないと思うのなら、そう思い続けてればいいさ。
でも俺らにとっては、金に変えられない価値があるんだよ。
>>432 それは役人がバカから搾り取りたいからだよ
440 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:29:02.47 ID:capVGNHyO
>>434 食い物は全部が全部試食がある訳じゃないだろ、服や靴が別論理なだけで
>>417 問屋というか、ダウンロード販売ならなおさら、楽曲管理者はいるかなって
音楽家本人がそこまでやるとなると、結構な負担増
もちろん、それなりに売れるということが前提だけども
前フリが「売り上げが、ジャスラックを通さずに歌手に100パー入るシステムの構築」ができるかどうかなので…
…つってもやっぱり、結局規模の問題かな…
こうなると嫌音楽権を主張したくなってくるよ
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:30:22.61 ID:Mxfi48Xs0
はっきりと言える!1
ここ最近、購入したCDは全てTUBEで視聴した、その結果です!
動画サイトを規制しろよ
つーか潰せ
それが無理ならあきらめろ
技術的に封じることは不可能なんだから
445 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:30:52.58 ID:6vPX5OCr0
まあ、邦楽()なんて聞かないから好きにしなよ
>>425 どの本が貸出可なのかわからないようになってるけど、出口で警察が待ってるビックリ図書館状態
もしかしたら閲覧しただけで捕まるかもしれないけど、その判断も現場の警官の裁量に委ねられてる
おっかなくて誰も図書館にいかなくなるのがオチ
ラジオも聴かないテレビも観ない外出するときは防音で音楽はカットできる
>>430みたいなのはこの手のスレで定番だけど何が言いたいのか分からん
一人で支えることはできなくても
その音楽を支援するためにお金を出そう、という考えの奴はいくらでもいるだろ
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:33:28.65 ID:L6VTkFgt0
まあ、やっぱり日本の、邦楽市場が限定的であることが根源にあるような気もするな。
事実、海外だと英語圏でない歌手でも英語で歌ったりして積極的に海外進出してるし。
同じことを邦楽の歌手にやれというのも酷ではあるが、アニソンとか海外にライブで出向いたりしてるんだよね。
今でも2ちゃんスレに普通にYOUTUBEのリンクを貼ってるやつがいるけど
その動画を2ちゃんブラウザからクリックして見たやつは、その動画をDLしたってことだから逮捕されても文句言えないよな
今後はひっかけるために、サッカースレならサッカーの試合の動画、野球スレなら野球の動画
を置いて犯罪者を増やすいたずらが増えるだろうな
音楽が売れない理由として次に何を捻り出してくるのか楽しみだな
まずはアップロードした人間を厳罰に処すところからだろ
いい音楽はタダであるべきではないと思うけど
その音楽に円盤やケースを付属させたり
輸送費や人件費や在庫管理コストやそれに付随する税金等々を
「音楽」に対する対価に上乗せして不当に高額な物にすることは許されるべきじゃないし
仮にそういう販売手法が残ったとしても、純粋に音楽に対する対価のみを支払えば
その音楽を楽しむことができる販売方法、つまりオンラインDLも選択肢としてなければならない。
>>453 もしそうなったら、今度はさすがに諦めて他の業界に寄生するんじゃないかな
それと同時に「音楽業界は死んだ」とかネガキャン貼るんだろうね。
インディーズは確かに頑張ってると思うけど飯食えてるのかね
ライブバンドこそ稼げる仕組みが理想だとは思うんだけどこれも儲かってんのか疑問
日本のライブって赤字かトントンってイメージがあったんだが
その赤字をCDの売り上げで補うみたいな話を聞いた事あるんだけどハコにもよるって事かな
>>435 さすがにそれは無いでしょ
誰かの楽曲に似てると難癖付けられて潰される可能性はあるにしてもね
まあ音楽みたいな流行モノはどんな形であっても新しいものを提示していかないと廃れるだけですよ
それは音楽自体の新しさだけじゃなくて、聞き方とかライフスタイルだとかも含めて
今はそれが音楽周辺で起こってるわけで、今の日本のやり方だと新しいユーザーは入ってきそうにないね
>>443-444 ほんと自分もやってることだしな・・・・・
tubeきっかけで知った音楽も多いし
>>453 若者のポップスに対する理解不足
↓
音楽の授業でJPOPKPOPを義務教育化
>>453 日本人の音楽的な耳がダメになった
学校の教材・教科書として高品質なCDを!
塾でも音楽教育を!テキストとしてCDを!
>>456 いや、そんなことやるならとっくに諦めてると思う
これまでの生活と一変しそうだな。YouTubeからMP3に変換してiPhoneに入れるのもダメだろ?
>>460 既に「翼をください」だのアンジェラアキだのが学校教育で使われてるやんw
ダンスも必修科目になったし
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:41:17.79 ID:1urnx06A0
AV動画の違法ダウンロード容疑でも家宅捜索されることになるのか
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:41:27.30 ID:hEvgcPTq0
AKB大勝利やw
いまどき、音楽なんてきかねーよっていうのは
まぁ個人個人趣味も違うし、わかるけど
じゃあその人の趣味はというと、2chだったりするわけだよね…
今時音楽を聴くのは情弱だけ、情強は2chってのもなぁ…
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:42:36.90 ID:0A0mT55i0
すげー、かもしれないと司法判断で覆るしか言ってないじゃねーか
自由度高すぎだろw
そりゃあ「りょう巡査」「草津市議」「IPA職員」は捕まらないよね
>>462 今回の法律はせめてもの反抗でしょ
「水は低い方に流れる」でDL主流になるのは避けられんし、とっくに諦めてるはず。
JASRACには著作権料はいるのは変わらんし。
問屋やCDショップは悲鳴だろうけどな。
>>468 そういってる「音楽」が何を指すのかねーて
popは聴かないがカラオケでムード歌謡は熱唱するとかいうライフスタイルかと
>>470 街中に出かける服がないからAmazonでワンクリック
個人特定できるフェイスブックやツイッターなどでようつべなど動画サイトなどで落とした音楽聴いているとか
発言したやついたら2ちゃんで晒されて、それを版権元が高額の賠償を訴えるとか言うのがたり前になる時代が
すぐそこに来てるな
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:49:53.88 ID:UNJ0HJhL0
金払うほど欲しく無い。
CDは手焼き、手売りだな
ライブ割引券付ければ売れるんじゃね?
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:11.07 ID:2QnMqcNY0
でさ、ようつべに上がってるのを聞いても罰金なわけ?
>>452 普通によくいる洋楽ヲタだろ
頭の悪い脊髄反射するな
uploadの厳罰化が先だとオレも思うんだけどな
追跡・特定できないのか? そんなわけないだろ?
で、どういう場合にJASRACから告訴されんの?
違法ダウンロードは音楽だけで12億ファイルあるそうだど
そっからどうやってこれだって選ぶの?
>>474 たまにアーティスト本人が自分のインディーズの曲とか手に入りくい曲やPVの
動画サイトのリンク張ったりするの見るけど、あれは誰を処罰するんだw
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:11.04 ID:2QnMqcNY0
別に罰金罰金でもいいんだけどさ、聞かないだけだから
罰金があるかどうか分からない→聞いてみたら罰金でした〜wwww
みたいなだまし討ちだけはやめてほしいし、たぶんそういうわけわからん部分を
残したままだと音楽業界は加速度的に衰退するはず。
金取るなら取るで、すべてにおいてシロかクロか、はっきりして、何をしたら
何円の罰金なのか明記して、それ以外からは金を取るな。
楽曲そのものがパクリで違法な場合はどうなるのかね?
>>482 記事になれば良い訳だから何でもいいでしょ
告訴してこれだけの賠償金を払わせたってアピールするだけで大分変わるだろうからね
>>352 てことは、落とすのはよくないがお咎め無しってこと?
>>487 交通事故みたいなもんじゃね
スピード違反だって捕まってる奴なんかほんの一握りだし
行き着く先はアマチュアは音楽作ってアップロードしたらダメってなりそうだな
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:01.00 ID:zzEZye640
B-CASみたいに即対策を講じないでいて、何を今更って感じ。
winnyもそうだったけど、警察内部から先ず調べてみろ。
>「メールに添付されて送られてきた違法ファイルをダウンロードした」
「これは僕の自作ポエムです 読んでね」とコメントがついてる違法ファイルはセーフなんだろ
開けてみるまで違法ファイルかどうかわかんないもんね
つべとニコはかなりの数の利用者がいるわけだし、もう少しはっきりとさせた方がいいんじゃないか
キャッシュがアウトかセーフかで混乱してる人多いで
>>481 アップ処罰だと海外のうp主が捕まえられないからレコード業界が嫌ったところへ、
誰でもいいからたくさん捕まえたい(別件逮捕の口実や政治家等をゆするネタがほしい)警察庁が悪のりした
こういうのはマスコミやサヨクとか弁護士会が文句をいうのが今までの流れだったけど、
マスコミは思いっきり利害関係者だし、後二者は近年勢いないからね
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:09:55.30 ID:HM91Pj2o0
音楽を聞かない習慣が身につきました
>>486 何でもって事はないだろう。まして記事にするんなら俺ならより悪質なケースを選ぶ。
そのあたりの線引きが知りたい。
違法DLのとりしまりはやればいいけど
同時にもっとやるべきことがあるだろうとは思う
見ただけで数百万、保存すれば数百万なら
アップロードした人は数千万から数億単位の罰金級の犯罪だな
数百万×視聴人数
499 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:15:48.66 ID:MxuNXmQK0
この法律は実際、DLのソフトをつぶすためじゃないのか
セキュアCD以来、買うのやめた
あれはキレたわ
厳しい事務所だとyoutubeに全然動画がないアーティストとかいるけどなんか存在しない感じで寂しく感じる
好きなアーティストだともっとみんなに知ってもらいたいんだけどなとか思って
でも商売やるにはどうすればいいのか難しいなぁ
502 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:21:11.72 ID:P/L1OInV0
YouTubeとかをストリーミングで見たりするのは問題ないだろ
利用者はコンテンツがあるから見るのは当たり前
運営側の過失になるから著作権者と運営側が違法upさせた奴を取り締まれば済む話
違うならYouTubeを合法にしてる時点でおかしくなる
法的にYouTubeを閉鎖させてみろよ
無料のものはいいの?え?
まあ、邦楽オワタってことで
どうせAKBやジャニ聞いて育った世代がまともな曲作れるわけもないし
先月だけで、2万円近く音楽CD買ってるがなあ・・・
カラヤンのボックスとフランソワのボックスとチャーリーパーカーのボックス。
全部あわせて80枚以上。試しに何枚か聞いてみたが、どれも上質やぞ。
聞きながらぼーっとするだけで、時間は心地よくどんどん過ぎていくわ。
積み重なったCDを見るたびに、まだこんだけある。聞き終わってもまた繰り返せるって
思ったら、大長編の小説一気に読むのと同じくらいワクワクする。
買うに値するCDを出せば、俺みたいな阿呆はいくらでも買うんだ。
今年買った邦楽のCDはゼロやぞ。買いたいって思わせる音源をはやく出せ。
気分良く金を払わさせてくれ。
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:26:19.31 ID:uJkwP4wZP
>>501 厳しい事務所のアーティストなんかいらない
youtube閉鎖なんか無理無理
相手はgoogle社だぜ?
509 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:28:41.91 ID:5e9fC8kH0
音楽CDが売れない理由をダウンロードのせいだと本気で思ってるのかねぇ?
企業の音楽に触れなくなった人達が今度はネットの音楽しか聞かなくなって、
もっともっと壊滅的な被害に遭えばいいよ。
510 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:29:48.97 ID:0L68A11c0
まともな音楽ないんだから逆に痛手だろ
買う価値もないと斬って棄てられてるだけなのに
ジャニーズとAKB、オッサン歌手以外誰売れてるんだよ
情弱馬鹿を保護するとか反日甚だしい
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:32:29.63 ID:idUB1J7A0
JASRACの利権維持のためにエロ動画のダウンロードが規制されるのは我慢ならない
>>35 アップロードに関してはわからんが、
訴えて得られる賠償金は、その作品と同じ値段だけ。
警察に払う罰金は国庫に入る。
裁判やって得られるのは、アルバム一枚3000円位ってこと。
弁護士費用の方が膨大。だからザル法といわれている。
「警察に利があるだけ」だから。
だからジャスラックも、萎縮するだし金にならないから推進しなかった。
CDの復権を狙うレコード会社は「それでもダウンされなくなったら売れる」
って思ってる。
>>509 その予言は当たりそうだ
音楽が只の世代が大人になった時が恐いね
全く売れなくなる
>>323 大体そんな感じ。確かようつべもそんなもんだったと思う。
逆に言えば昔は真っ黒だったんだよねどちらとも。
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:37:04.98 ID:14c9yZq90
良いCDは売れるってこった。
ADELなんかは売れてる。
企画モノは売れない。
日本の音楽業界は企画モノばっか。
大量消費もんじゃ売れないよな。
レコード会社はそんな事が分からないのかね?
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:40:48.87 ID:jlgGgxrX0
そんなに権利、権利言うなら、
だったら最初から自宅で密室で個人的に楽しんどけボケ。
人に聞かれたくないならバラまくな。拡散させるな!
世の中に発表するな!最初から世に出すな!!
大量生産のものに3000円という大金を出す時代はもう終わってるってことですね
AKBやジャニーズやエグザイルなどの信者をあてにしたアイドルおまけ商法ビジネスはこれで安泰になるんだよな。
うまいこと考えたわ
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:42:26.48 ID:iu2nMzDM0
CD売れなくなった発端は○○年代ベストとか始めたあたりじゃない?
売れた曲まとめるからそれ自体は売れるが、個別で買わなくて済む分全体じゃ売り上げが減るわけで
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:43:24.47 ID:BA9Kn2IO0
もう音楽で商売しようとは思わないで欲しい
音楽に限らず有料で売ってる物をタダでダウンロードしておいて偉そうに批評してるやつは取り締まっていいよ。
やるならおとなしくやればいいのにわざわざ騒いでやるから目をつけられるんだよ
つか、この法律日本人1おく2せん7ひゃくまんにんが知らないとダメだよね
知ってる人どのくらいいるの??
知らせる努力とかしたの??
>>505 vipの定期スレ
YouTubeの音楽を安価で聴いて感想を書くスレ 立ったら来てみな
ここでぐだぐだ愚痴言うよりはるかにおもしろいから
新しい音楽って、知らないだけでいくらでもあるもんだぞ
>>517 音楽業界の現場では、今は方針転換してCDじゃなくてコンサートで稼ぐ、という方向らしいけどね。
PCやネットの発展で音楽データそのものの広い意味での「価値」は低下してしまったわけで。
そこでライブなんかの「体験」や「一回性」が大きな価値を生み出すのではないか?ということらしい。
音楽は本来的な、その場に演奏家がいて聴衆がいる、という形に回帰しつつあるのだとさ。
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:47:13.54 ID:p+R2A0Y20
金を全面におしだしてくるとしらけるよな
良い音楽なら普通に買うのに
かねだしたら聞かせてやるよて上から物言われてる気分
え? 只じゃないの? 握手券や投票権のオマケでしょ?
お前らは自分のやってることを正当化したいだけなんだよ?ww
正直になれよ
嫌なら聞かなければいいのに、何ごちゃごちゃいってんの?
飯がまずいからって、金を払わない理由にはならん
>>521 工作員乙
規則 1: 自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。
規則 2: 自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。
規則 3: 都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
規則 4: 都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
規則 5: どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
規則 6: 自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。
規則 7: その場で自分が立派な人だと思われることを言う。 ○
規則 8: 自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。
規則 9: 「誤解を恐れずに言えば」と言って、嘘をつく。
規則 10: スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。
規則 11: 相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。
規則 12: 自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。
規則 13: 自分の立場に沿って、都合のよい話を集める。
規則 14: 羊頭狗肉。
規則 15: わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。
規則 16: わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。
規則 17: ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。
規則 18: ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。
規則 19: 全体のバランスを常に考えて発言せよ。
規則 20: 「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。
残業代もタダとは思わないでほしい
>>521 殺人犯が命の大切さを語っても、その「命の大切さ論」は間違ったものではない。
>>522 ニュースは全然取り上げないし名だけの法律になってこれまでと変わらなそうだな
一週間も経てばみんな忘れて普通にダウンロードしてそう
>>528 流石にどの詭弁パターンに当てはまっているかは指摘しろw
音楽がタダだとは思わんが
音質が悪いのはタダで流通させてくれ
あと五十年たったのはタダにしろよ
>まともな音楽ない
こんなこと言う奴のほうが情弱だろ
普通に生活してるとまともな音楽があるのかないのかを知る機会すらないぞ
ここ何年かで買ったのなんてゲームのサントラくらいだ
>>536 そのくらいの音楽ファンならテレビと動画サイトのだけ見てればいいんじゃね?
テレビに出てるのがすべてじゃないんだぜ?
というか普通の人は音楽にそこまで熱意なんてない
興味が有る人は特に宣伝なんぞ無くても勝手に調べて買ってる
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:58:24.08 ID:p/V9SFs20
CDがどうたら言ってる連中は何なんだ?
CDの売り上げなんてもう戻らないし今回の改正は違法DLを叩くためのものなんだから
CDとか何の関係も無いだろ
タブレット端末流行ってんじゃん?
これから何入れるわけ?
しばらくは手持ちの資産でも消費すればいいかもだけど、
それ見るなり聞くなりしてたときに
「これ10/1以前にDLしたものです」
って証明も難しいし・・。
>>532 「金出してまで買う価値ない」
「高すぎ」
「ダウンロード違法化したところで売り上げは伸びない」
こんなこと言ってる奴ら
タダでダウンロードしていい理由にはならんだろ?
542 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:59:43.47 ID:onnE6swCO
まあわかるんだけど今の作品批判はちょっと聞き飽きた
落とせば済む時代になった煽りでまともな作り手が解散・契約解除に追い込まれてるわけでしょ
その結果がいまの惨状なわけで
価格設定や表現にふれる場を遮断したのはバカの極みなんだが、後ろめたさなさすぎるユーザー側にも違和感ある
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:11:12.83 ID:faJIDHwF0
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:15:57.84 ID:PIPkMsP00
今の時代まじで
CD売れないらしいな
歌手もライブでしか収入がないとか
信じられない時代だな
もう少ししたら本がそういう時代になるとか
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:21:07.18 ID:/gu0Hlvh0
音楽がダメとは思わないでほしい(^○^)
知ってる歌手のしか買わない
CDはもってるからDVDのほうが嬉しい
DVDもっとじゃんじゃん出せばいいのに
単価が高いから枚数売れなくても採算合うんでしょ?
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:24:10.57 ID:1+y78Hoe0
音楽893がみかじめ料ふんだくれなくなったから法律造るっておかしくね?w
根本は各音楽家がもっと簡単に管理できるソフト体制を確立させてやればいいだけの話なのにw
肝心の変えるべき中身をスルーさせておいて被害者意識で法律化って基地外の所業じゃね?w
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:25:24.49 ID:H50soN2oO
ダウンロードしたエロ動画をSDに保存しただけで逮捕か…
嫌 な 世の中になったな。
>>546 本は手強そうだ
学術書とかコピーできたらすげー便利だけどさ
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:27:29.74 ID:MVkrxKtO0
DVDは私的リッピングすら違法なんだが
スマホで見てるユーザーがかなりいる事全く考慮してないよなあ
まあPSE見ても一度作った法律を引っ込める事は絶対にしないので
現状でこれだけ訳の分からん怪しい法律がこれからどんどん歪に手を加えられて
滅茶苦茶になるのは目に見えてる
とりあえず上記の件はアポーみたいな外資に圧力掛けてもらうように運動するしかないな
レンタルするときにいちいちCDとか無駄だと思う。
mp3でコピーレンタルすればいいのにね。
CDが1000円って内訳はどうなってるのよ、高すぎるわ。
作曲家や演奏家、歌手が言うならともかく
中間マージン抜いてるだけの乞食以下のたかりの連中が何を言ってもなあ
早く作者と消費者を直結できるようにしてくれよ
その邪魔をしてるのがJASRACだろ。乞食め
これでapple完全勝利だな
これで効果が無かったら次はどんな法律ができるんだろ
コンテンツで飯食ってる業界はほとんどが衰退してくだろ
タダで落とすことを覚えてしまったうえに
不況で今後数十年まったく先行きが見えんのだから
なんだかんだで昔は金や開拓されてない分野があって
多少無茶な企画やらかしても許される土壌があった
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:31:53.05 ID:E52QdquNO
でもバックアップはとりましょうという。
音楽よ一旦さようなら
「大人になって音楽をきかなくなった」とか言うウォークマンのCMが
何年か前に流れてて、当時は「まさか〜御冗談を」とか思ってたら
ホントに聞かなくなってたでござる。
著作権が尊重されることに関しては歓迎しているが
それが捜査機関の恣意的な運用(逮捕)につながる可能性を危惧(親告罪だから大丈夫かもだけど)
怪しい奴を別件逮捕するのに使いそうだね
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:37:27.05 ID:/Xs8NZda0
中抜き893がロマンを追い求めた結果がコレ
タダでも要らない音楽ばかりだけどね
音楽が売れなくなった理由は普通に考えたら「コンテンツがつまらないから」
コンテンツのつまらなさを認めずに違法ダウンロードに責任転嫁している限りは売り上げは落ち続けるだろうね
音楽はyoutubeで聞くの人が半数以上だろうね
このスレって正直バカばっかだな
あふん
>>557 もともと芸能なんて河原乞食が発祥なんだから、
よっぽどうまいプロモーターがいなければ乞食同然よ
AKBとかジャニとかが氾濫し、おまけに韓国まで来たもんだから
ラジオすら聴かなくなった
572 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:45:51.50 ID:KWE574WD0
このあいまいな法考えたやつはZIP解凍すら出来ないだろうな
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:48:09.20 ID:k4mj/0kq0
ようは違法DLサイトと呼ばれてる物を潰したいんだろ?
たいした取り締まりはしないんじゃなかろうか。
>>556 素人が個人で作曲した物も全てカスラックに登録されます。
利用する場合は作曲者本人であっても金取ります。
深刻なのは無料で聞ける歌番組を誰も見てないことだ
241 :Trader@Live! :sage :2012/10/02(火) 00:08:34.79 ID:/o4bQfou
法律で違法ダウンロード規制したらCDやDVDが売れるって考え方は
イケメンを絶滅させればオマエがモテるって考えと同じだから(´・ω・`)
>>574下
それはないはずだぞ
ゲーム音楽とか登録されてないのとかあったと思うが
ようつべみたいなサイトには日本のアニメやドラマがしこたまアプ
されまくって蹂躙されまくってるけど
アメリカのドラマとか映画はいっさいアップされてないよな
やっぱアメには強くいえない日本の政治家のせいなのか?
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:54:24.26 ID:xVykNGoZO
盗人猛々しい
海外の曲をDLしても駄目なの?
DVDリッピング自体違法ってのがやりすぎ
映像を持ち出せない国ってどうよ
時代に逆行してない?
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:57:30.35 ID:BkJNc6DuO
10代はダウンロード。20代はレンタル。30代は昔買ったCD。40代は子供が聴いてるのを聴く。50代は誰かに貰った懐メロ。
ゲームは売れるのに音楽は売れないw
音楽だけ取り締まれよwゲーム曲にまで及んだら困るw
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:00:01.86 ID:F/WeGCxi0
ギャーギャーいわないで近づかなきゃいいんだよ。気づけよ。
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:00:19.05 ID:d61oPhv10
素人です、教えてください。
今でも好きなアーティストのCDは買うんですけど、
今までのようにitunesにおとしてipodで聞くのはもう駄目なんでしょうか?
itunesでDL購入しないと駄目ならもう新しいipodを買うのも止めようと思ってます。
宜しくお願いします。
588 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:01:02.62 ID:MVkrxKtO0
>>574 俺も次はそれに手をつけそうな気がするんだよな
どんな形でも世間に発表した時点で勝手に管理された事になって
つべに自作上げた途端に使用料請求されるという
589 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:01:46.59 ID:ZCSYtZWQ0
音楽業界が滅びる比も近いな
自分たちで自分の首を絞めるようなことしてると気づいてない
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:03:54.43 ID:Hi++I1Hn0
余程運が良くない限り、コピーできないものは文化として消滅するんだよな
AKBの曲を垂れ流すのを止めてくれ
アレを聞くだけで音楽に対して嫌気が差す
こんな事で売れると思わないでほしい
>有償著作物
音楽よりもエロ動画や漫画の規制を気にしてる奴が多そうだ
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:10:02.29 ID:ZCSYtZWQ0
つかもう音楽に触れるだけで違法みたいな感じだから音楽聴かなくなるよ
日本から音楽文化消滅
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:10:08.95 ID:MxuNXmQK0
>>587 OK、それがだめなら法律が間違っている
>>591 土曜日の午前中のNHKFMで耳を正常化しようぜ
「ミュージックサンシャイン」から「世界の快適音楽セレクション」の流れは最高
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:10:26.66 ID:vi+RtmlcO
聴きたくもない音楽を勝手に垂れ流してお金を取るつもりか?
結局ネットで集めてるのも一昔前のやつだったりするからなぁ
ここ2,3年で好きになった邦楽なんてない
601 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:23:52.18 ID:PIPkMsP00
>>551 ipadとかキンドルとかの
タブレットコンピューターが普及したら
やばいな
自炊代行とか問題なってるし
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:23:55.78 ID:MxuNXmQK0
タダだから聞いてやってるんだよ
そのうち見せしめで誰かが捕まるんだろうな
でも違法ダウンロードやってる人間は根拠も無く大丈夫だろうと今まで通り続ける
チキンレースの始まりです
UFCupして捕まったからな、あれが発端になったな
>>601 今どきの学生って自炊してたりするの?
それならかなり金浮くな
財務諸表の本買うと改訂多いし、アカスク指定の本、15kとかうんざりするわ
607 :
587:2012/10/02(火) 14:29:37.38 ID:d61oPhv10
>>595 ありがとうございます。
少しほっとしました。
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:10.55 ID:VefyxcVS0
握手券取り締まれよ
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:13.48 ID:UQrkFQfG0
>>604 まあP2Pやってる人間は今までもそれは変わらなかったんだけどね。
CDプレイヤーも売れてないんだろ
>>551 医学書とか暴利をむさぶってる奴らの悲鳴が見たいwww
要は作詞作曲者が自分たちでネット販売できるようになって
搾取業者はつぶれろって流れになるだけだろ
問題は営業活動とか広告運動とかTV出演交渉とか誰がやるんだって話か
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:51:57.43 ID:oXDPubkX0
音楽はちゃんとCDの形で買ってるよ。
ただ、買いたいと思うような音楽が少ないだけだけど。
:||::
:||::\ おい、ハイテク対策室、出て来い! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ! 仕事だ仕事!
:|| |___| |__( ) i | ____│||:: (´Д` ) \ さっさと全員タイホしろ!!
:|| |___| |_「 J ⌒ ̄ ,l 京都府警|||:: / 総 \ \__________
:|| | | |_|. A / ̄.l  ̄ ̄ ̄ ̄.│||:: | |. 務 ./\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| S :| :||│ ;, │||; へ//| 省| | :|
:||:: :; ; ,, . | R .:| :||│ ガンガン (\/,.へ \| | (r )
:||:: :; 冫、. . | A .|.:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . l C∧ |::||│::::/ │||::.:.. Y ./
:||:;;;: : | / | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
:||;::: # ..: . / / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .|
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
つかなんで音楽って有料なの?おかしくね?
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:00:52.73 ID:3IMBVOgi0
前もDL違法化とか無かったっけ
前のはどんなんだった?
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:02:55.57 ID:5tDQcias0
グレーゾーンじゃなくて白か黒かはっきりさせろと言ってるんだよ馬鹿
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:03:40.91 ID:yNhVJixN0
バックアップはとりましょう。で逮捕かい。
車ができたのに馬で走ってるようなもんだな
CD全盛期の音楽業界が儲けすぎて、次の媒体への移行を拒んだツケ
>>615 有料じゃなければ、音楽関係を生業としてる人はどうやってオマンマ食べるの?
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:04.45 ID:iFLsBTW40
>>570 NHKFMがおすすめやで
クラシックが多いし前衛的な現代音楽なんかもあるで
有線放送の録音でするか
どうせ洋楽しか聞かないし日本の企業には金なんて払わないよ、ぼったくりばっかだし
アイドル関連は潰れて欲しい
これさ、鯖が日本じゃなければいいだけの話なんじゃね?
629 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:53.05 ID:ppQH7MWX0
規制してどういうメリットがあるんだろうな
アイドル商法の取り締まりとかもやってほしいわ
632 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:19:05.75 ID:1+y78Hoe0
例えばCDにおける利益率をそのままでナントカしたいというのがわかっちゃってるからねw
金額を半分にして利益率をアーティストに多くするくらいのこといえない時点でこの法律は無意味w
中身を抜本的に変えない限りマクロ構造は変化しない
消費税と一緒
633 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:20:44.95 ID:kZReV0OGO
画像はよくて動画は駄目ならgifはどうなるの?
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:22:51.77 ID:ckjH+TDu0
音楽ってみんなに聴いてもらいたくて夢を与えたくって作ってるんだろ?
だったら無償でいいじゃん?それともただのキレイゴトか?
つべで適当に音楽聞いてたら逮捕される可能性ある?
つべやにこにこが駄目?、CDからiPodも駄目?だからと言ってCD買うかと言ったら私は買わないよ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:54.63 ID:p+R2A0Y20
ジャンプ立ち読みを禁止して売り上げをのばそうみたいな法律だな
>>635 文化庁の見解ではならない
だが、実際に裁判起こされたらわからない
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:31:12.45 ID:F1RO7fDS0
ぶっちゃけ単純mp3は10円の価値しかないよ
640 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:31:23.62 ID:ckjH+TDu0
日本の音楽以外には適用されないんでしょ
641 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:32:57.67 ID:NGZmUw210
誰もちゃんと分かってない法律
かもしれないとか可能性あるとか、本当あいまいな法律だな…
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:34:35.81 ID:82f69J220
1曲300円とかありえんわ
30円くらいなら考える
年に何枚かは買うが、聞きたいと思う曲自体が少ない。
たまに見るテレビでもCMに昔の曲だったりで、今の曲に魅力が薄い。
AKBの様な商法をしている所以外は、違法DLというよりアーティストそのものが売れなくなってると思う。
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:36:48.62 ID:yxj7xY3vO
TMRと宇多田の曲はYouTubeでたしなんでもいいんだよね???
本人らが違法行為ツイートしてたし。
>>643 うん
レンタルだとアルバム1枚150円で借りられるのにね
>>645 そいつらが原盤権持ってるわけじゃないからダメだと思われw
648 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:38:02.65 ID:a+eVfETE0
>643 だな〜
買ったあとに、損害賠償する権利を設定しないとおかしいよ…
ハズレCDに何万円寄付したことか〜
ダウンロードするために、ネット利用に、PC本体、回線コスト、電気代を支払ってるから、
万引きのように無料で手に入れているわけでは無い〜
649 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:38:26.41 ID:RiJ+qeC50
架空詐欺が増えるだけでイイことなし
レンタルと販売の間にものすごく差があるよな。
うまいことやればレンタルCDも75円ぐらいで借りられる
レンタル500円 販売1000円なら買ってもいいんだが
規制する事しか考えない。
逆手に取って商人らしい商売をしてみろってんだ
すみません
実況してると必ず出てくるgifは踏んでおけ?
誰か教えてー
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:40:04.40 ID:Gh99ByEo0
もう音楽に金出す気なんか無いよ
ようつべで聞いて終わり
654 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:41:14.92 ID:RiJ+qeC50
そもそも聞きたい音楽ないなあ恋愛ばっかりできれいごとで何の意味もない
>>567 つべやニコニコに作業用BGMってのがあるからな
何にしてもこの不景気にCDはちょっと高すぎる
アルバム丸々試聴可で一曲200円程度なら個人的には喜んで金出すんだがなー
カネ出さないとかいうてても持ってる奴にたかるんだろ
「ちょっとぐらいいじゃないかよ」て
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:44:34.83 ID:IbglGuXZ0
向かいの漫喫のWIFIが繋がるんだけど、これでダウンロードしたら特定ってできるの?
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:44:37.67 ID:p1+bTJ3R0
ザルもザルだな
どこぞの半島よろしくエンタメ成り立たなくなるのに
歯止め掛けたいってのも分からんではないが
あこぎな商売してる上に不備だらけすぎてな
ただ今聞くのはもっぱら車の中で若い時に買いためたソースばかりで、
新曲聞くこと自体ほぼなくなったから、
まあどうでもいいと言えば正直どうでもいいが
無料でDLしてた人が音楽聞かなくなっても、音楽関係の人は「あ=そー」
と思うだけでしょ。たまには、なんか買ってあげてください
カラオケも衰退確実だな
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:46:46.89 ID:2P8FxC7q0
すでにある程度有名になったミュージシャンや作品制作者にはオイシイ法やね
これから売り出していくほとんどの人間には迷惑な話
業界の売り上げは、一時的に伸びるかもしれんけど、将来的には日本の作品が広まるスピードは落ち
様々な売り上げランキングにも西洋の作品が上位に入り込んでくるでしょね
そのうち見直すんじゃない?そうじゃないと若い芽を摘むだけ
ほんと古臭いあ
日本ってNHKやドコモみてもわかるけどなんかイマイチなことばっかりやってる
そんなことだから他に隙見せてやられちまうんだと思う
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:47:19.34 ID:ckjH+TDu0
でもさ、ジャスラック内では新譜を無料で聴けて内部でコピーしてお持ち帰りもできる環境があるわけじゃん
レンタルってつぶせないのかね? おれみたいにレンタルで十分ってやつらが涙目になってCD買う。。。。ことはねぇか
ん?
そういえばTSUTAYAとかのレンタルCDって借りる奴もういなくね?
あれどーすんだ?
音楽はコンサートへ来てもらう宣伝用ツールとして無料配布すべきだろ
cdとかの原価位はとってもいいけど、ダウンロードは完全無料にすべき
668 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:49:30.95 ID:2TkF/6Qo0
>>665 レンタルを潰せるほど、CD屋に旧譜が無い。ネットには当然のように無い。もうアホかと。
>>656 考え方逆
そういった必要なコストがかかるものに対して金を払わないから
不景気になる
ITとか外食チェーンとその客の殆どが不況の元凶
670 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:51:07.29 ID:ckjH+TDu0
そもそも全ての音楽が何番煎じだよってくらいアイラビューだしズンドコズンドコなのに著作権もクソもねぇだろ
671 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:51:30.58 ID:IbglGuXZ0
>>665 なんか前にレンタル禁止みたいになりそうな時に、
そうなったら中古販売して中古買取で差額が200円程度にするとか言ってたと思うよ。
貸すんじゃなくて売り買いにするだけだって
CNNやBBCも取り上げてるし海外でも結構話題になってるね
673 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:52:59.50 ID:udoZjzyy0
金を払う価値のある曲がどんだけあんだよ
海外でもこういうのって厳しく取り締まってるのかな
自国の物に厳しいのかな
レンタルの値段上げたらいいんだよ
そこから著作権を取れ
というか著作権団体が思い切ってレンタルショップやるぐらいのことやればいいのに
新人のは激安でさ
>>668 さらに、CD屋自体も地方だと無くなってるな
新譜の品ぞろえもGEOツタヤ以下だったりするし
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:53:49.67 ID:umKwbJ8j0
スピーカーの音を直接マイクで録音したら、違法DL?
>>671 買い取り保障つけた古本とか指導食らってなかったっけ?
680 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:54:25.06 ID:ckjH+TDu0
ラジオを録音するアナログな方法が人気になるな
ラジオ録音も禁止かい?
ファイルシークで変換もアウトか
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:55:13.95 ID:35XWiFkHO
AKBのCD大量破棄に苦言は?
ようつべでもちょっと聞きたい曲があって探しても日本人の歌手だと削除されてるの結構あるしなあ・・・
聞いてもし良かったらアルバム買ったりするかもしれないのに・・・
自分で間口狭めてる。
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:33.95 ID:IbglGuXZ0
>>679 そうだったんだ。
今も買い取り保証付けてるDVD販売店なんていくらでもあるのに最初だけなんだね。
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:00:13.31 ID:DdCGSpMzO
芝居なんかで流したいときはどうすれば??バックアップ作れないし、いちいちCD変えてられないぞ
>>83 曲数減らしてでも2000円以下が妥当
曲数同じでも二千円以下が妥当だな
海外のアーティストの正規版、2000円切っているものも多数ある
まあ、円高の影響もあるけど、それくらいが妥当
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:03:05.71 ID:ppQH7MWX0
たかが音楽にあれだけ金を儲けさせてきた今までが異常過ぎた
その分クオリティが高い曲も生まれたけど
今は適当にインスパイアして編集してる感じで素人でもPC使えば上手くできるしな
そんな素人商売になりさがったものが今更成立するわけがない
>>686 カスラックと契約しなきゃいけない
この法律が施行する前にそういう事件あった気がするんだが思い出せない
690 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:03:24.30 ID:3ESPzeCc0
とりあえずCD安くしてほしいなぁ
海外じゃアルバム700円くらいでしょ
日本は3000円
初回盤やDVD付きになるとそれ以上
そんなに高くする価値あんのかってないでしょ…
音楽はタダじゃないのはわかるけど値段設定がおかしい事にも気づいてほしいよ
私がCD買うのは洋楽ばかりだけど洋楽も国内盤になると高くなるし
なんだかなー
関係ないけどiPhoneの容量が全然埋まらない
みんな何を入れてるんだろう
映画DVDとかリッピングしてるの?(これも違法?)
>>669 売り上げ不振や不景気の原因を他に押し付けててもCDは売れないよ
CDは売れてないがいちゃもんつけて著作権団体は儲かってるよ
十分すぎる
それを配分しないからおかしいんじゃないの
これからラジオの時代が来るかもしれないな
>>669 不況の原因であろうと不要な業界に金を流すべきではない
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:10:50.49 ID:Gh99ByEo0
ただでも聞きたくない音楽が溢れかえってるからな
>>693 >ただし、番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された場合は「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる」
わりと危険です
二次系のラジオだとDJCD化するから危険なんだよな
数ヵ月後に音楽業界にとってどんな結果が出てるか非常に楽しみだな
つべやニコ動が素人のつまんない手作り動画だらけになったら
だれも見なくなると思うよ
701 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:18:55.70 ID:ckjH+TDu0
>>700 今も昔も素人のつまんない手作り動画だらけじゃん
702 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:19:30.31 ID:IbglGuXZ0
>ただし、番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された場合は「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる」
これじゃぁBD/HDDレコ使って、ディスクに焼くとほとんど違法になるんじゃねーの?
703 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:20:43.14 ID:ckjH+TDu0
自分用なら合法
ペット動画の後ろにTVが映り込んでる風にしたら消されないんじゃないかな
>>702 間接的にだけど日本の主要産業までぶっ潰すって事になるな
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:21:52.56 ID:U4wTqwZa0
日本のCDの高さは異常過ぎる
カスラックが持ってくんでしょ
今の音楽が嫌いなら昔の音楽を聞けばいいだけかとw
ブックオフあたりだとかなり前の旧譜ならクソのような値段で買えるし
708 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:23:49.02 ID:IbglGuXZ0
>>703 親や友達に頼まれたりしたのを焼いてあげたら違法になる可能性あるの?
見逃した番組を撮ってる人にお願いしたりする時。
もし違法なら酷いね
709 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:25:15.30 ID:ckjH+TDu0
>>708 そもそもそんなのは取り締まり範疇にないから気にすんな
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:29:01.97 ID:Gh99ByEo0
>>707 昔の音楽はようつべで十分だから
金を払う気は無い
閣議決定された危険な法案があるじゃないか
あれとあわせると・・・
712 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:34:02.35 ID:M+friO6N0
著作物のアップロードやダウンロードが違法なのはわかるが、
DVDのリッピングがなぜ違法なのかがさっぱりわからん。
例えば俺がDVDを10枚持ってて、
それをすべてリッピングしてiPhoneに詰め込んで外出先で俺が見たら、誰に何の迷惑をかけるんだ?
それを違法にされたら、
わざわざ10枚のDVDとDVDプレーヤーを持ち歩かなければ同じ事ができないわけで、
単にユーザーに不便を強いるだけじゃないか?
音楽なるノイズをタダで聴いてもらえるとは思わないでほしい
714 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:35:33.29 ID:fZIoJIzI0
>>712 ユーザーの利便性なんか考えるわけないじゃないですかw
>>621 音楽で食おうってのがそもそもの間違いじゃね
>>710 ならいいんじゃねえのか?
最新のヒットソングを聞かないといけない決まりもないし
昔みたいにランキングトップ10を借りてMDに落としてなんて
時代でもなくなったし
718 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:37:27.44 ID:KOTuxHWr0
>>690 洋楽の国内盤高いよねー。どこに金が流れてるのか。
そこそこ揃ったし、もうCDは買わないことにした。
719 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:31.64 ID:u0JJx9hVO
>>672 放送してるのね、反応が知りたいな
海外がこぞって批判してくれればなんか変わらないかね
720 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:15.54 ID:nL7+rJhP0
なんかアホらしくなってくるな
ダウンロードって何?みたいなオッサン共がロクに議論もせず決めた法律に振り回されるって
721 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:45.46 ID:A0Plfqf80
youtube動画をダウンロードするのに利用してた複数のサイトが閉鎖&DLできなくなってるぞ
くそおおおおおおおおおお
死ねよ
こんな急に締め付け厳しくしたら反動でもっと過激な奴らが現れそうで怖いわ
この状況下でP2Pとか起動してバンバン落としてる奴らはなんなの
すでに聖域にでも入ってしまってるのかw
724 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:44:36.16 ID:wBdJtVva0
>>621 ライブで稼げ。
コピー品を売って儲けるな。
完全に業界を萎縮させるだけのダメ法だなw
スマホにしてから音楽も動画サイトの視聴だけで事足りるようになった
車運転してる時も適当にフルのライブ動画流しとけば結構なBGMになるし
728 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:52:35.27 ID:gISjFpTAO
>>724 矢沢永吉がそれだな
タオルとかライブ限定のグッズの売上が凄いらしいね
ファンの年齢層も高いから金持ってるし
ただじゃないのはいいとしても、発明や発見と同程度の著作権保護を与える根拠は
無いんじゃないの?大体投資しなくてもすぐできるだろw 不必要に過大な保護を
与える社会的な利益があるとは思えない。
730 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:01:08.57 ID:M6zhyycL0
捕まえるなら順番としてアップした方だろ法律施行してもさ
あんまり敏感になることはないと思うけど
音楽がタダだと思わないで欲しい
もともと音楽に値段などない皆のものだ
自分たちの都合で音楽を商品化して売ってるだけのくせに偉そうに言うなよ
>>728 最近はCDやダウンロードで売れないからライブで稼ぐ人が増えてるらしいね。
まあ寝てても金入ってくる時代じゃなくなったって事だな。
作家は図書館のことどう思ってるんだろう
自分もお世話になったから抵抗はないのかな
中高生中心のコミュツールに過ぎなかったCDが
不況で金を使えなくなって基本無料の他のコミュニティに客奪われたんだな
それでも従来のシステムを壊したくなくて
CDを何かのおまけとして販売してる現状はまさに本末転倒
これでCDの売り上げがアップしたらびっくりしてチンコから花火が出るわ
ついに行き着くところまで行き着いたが、これで音楽市場がどう伸びるか楽しみだね
CCCDが導入された後はどうなってたっけかなぁw
737 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:10:00.39 ID:ckjH+TDu0
間違いなく中国産の海賊版は流通しはじめるだろうな
738 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:12:01.63 ID:8B4D3gJQ0
アップルとサムソン高笑い
日本メーカー終了、今後さらにガラパゴス化は加速する
コンテンツ産業と製造業を天秤にかけて、
儲けも雇用もごくわずかで将来性の無いコンテンツ産業を
保護するとか愚かとしか言いようがない
しかも規制すればするだけ、経済のパイは縮小し
逆にコンテンツ産業も衰退するだろう
>>733 去年か一昨年に自分の本が図書館で予約で一杯だというのを聞いて
図書館に自分の本を置かないで欲しいって言った作家がいたような・・・
どいつもこいつも口を揃えて言っていた
「沢山の人に聞いて欲しい」ってフレーズを何年か前から誰も言わなくなったよね
自分で買ったCDのリッピングは犯罪で、
TVの音楽番組を録画して、コピー10回までなら問題無いんだろ?
どう言う事なんだこれ?
>>741 CDのリッピングは問題ない
というよりリッピング対象にコピープロテクトがかかってるかがポイント
CD売ってねーのにどこで買えと
745 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:19:46.20 ID:dCE5nbel0
>>701 ああいうの本当にゴミだから消えて欲しいわ
糞ゴミの癖にコピーとかカバーってタイトルに入れずに
検索避けすらしてなかったりするし
746 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:20:10.74 ID:/V5Mbb0u0
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
※イヤホンしたまま外出すると警官に職質されます
>>718 全く役に立たない駄文解説を書くライターや、トンデモ和訳をする人たちにも流れてるんじゃね。
748 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:25:07.35 ID:gISjFpTAO
>>732 新聞の記事でライブの観客数が毎年増えてるって書いてあった
歌い手側はCDが売れないって嘆くだけじゃなくて努力してるんだと思って嬉しくなった
CDなんて握手権のオマケ
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:27:16.10 ID:ewsN/biE0
>>746 「あいつはキチクな俺の奴隷」(子安武人×寺島拓篤)を聞いています
と正直に答えればよろしい
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:27:44.83 ID:W+U+xVQI0
欧米の曲をパクったら即バレするようになったから売れる邦楽曲が無くなったんだろ
国内の音楽は聴かないけど
ツイッターとかで自分のCD発売の宣伝してるのみると必死だなと思う
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:30:23.06 ID:gISjFpTAO
てか根本的な問題は、このテの団体の奴等が、
著作権者と利用者の事なんか1μも考えてないことだな。
で、業界を荒らしに荒らして潰した挙句、
次の獲物を求めて、一顧だにせず移行していく。
■ねば良いのに。
アーティストに選ばせればいいのに
規制法の保護を受けるか受けないか
758 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:37:16.81 ID:ZCSYtZWQ0
この法律が出来て音楽聴くの止めたからどうでもいいわ
>>736 CCCDは酷かったな あきらかに音が悪いし
オーディオメーカーもCDじゃないもの再生して壊れても責任取れないとかなってたしw
760 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:40:12.92 ID:i6mmSJVR0
ボカロ曲に興味もちそっちにいこうしてほんと良かった
歌ってみただけどさ
>>745 それ分かる
PV探しててカバーとか歌ってみたが一番上に来た時のイラつきはなかなかのもんだよな
音楽業界の多くが、目先の利益のために
オタクをターゲットにして来たため、音楽自体に
関心が無い人を増やしただけ
プロテクトに開発費を投入したり、スポンサーを付けて
無料で公開するなど、時代に合わせて、業界側が
工夫すべきである
それをせずに、法律に頼って、一般ネットユーザにストレスを与える様な
法律を作るというのは、傲慢であり、税金の無駄遣いであり
音楽離れだけでなく、PC離れも起こりうる
一時的にでも、売上げが上がるだろうと思われるが
フランスの様に、ダウンロード罰則化後に、売上げが下がる可能性もある
764 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:00:32.49 ID:ioDAZ3Az0
> 「昨日放送された地上波テレビの番組がネットにあったので、ダウンロードして見た」
> これは平成22年1月の著作権法改正で違法となったが、今回の法改正でも処罰対象にはならない。
この文がよくわからん
766 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:05:52.59 ID:VP9wawZw0
youtubeなどで未知のアーティストと出会いCD購入に至る経緯は多いと思う
自分はそれで20枚以上CDを買った。
人の時間には限りがあるのだから無料で音楽が氾濫しても全部は聞き切れない
選別選択になればCDは買うよ。
767 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:09:19.69 ID:MxuNXmQK0
768 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:23:17.83 ID:YU6Ort/A0
政治思想弾圧っていうけど
弾圧されてる奴は政治思想ってよりも
殺人鬼思想とかナチス思想系だからな
前提1 美少女や動物や地球や貧民の命は尊い
前提2 尊いものの敵は悪であり殺すべきである
結論 美少女や動物や地球の命を犯すものを殺すべきである
こんなひどい思想ばかりだから
前提1 天国は信仰心のあるものに開かれている
前提2 信仰心の無い人間は地獄に落ちる
結論 俺を信じない奴は地獄に落ちる
この程度にしとけばいいのに
弾圧されてる奴の大半は、批判している連中よりも読者や視聴者を道具扱いしてるゴミだからな
まず人間の命に、学歴とか血統とか以外にも真理を知っているか知らないかとか、行動を指摘して
序列を作った上で殺人衝動に持っていく洗脳を施すんだよ
弾圧される思想の大半はな
著作権業界ではポリカーボネートの塊や著作権から出てくる利益を正当化するのに
貧困な歌手やツタヤのバイトを例に出し違反者への殺害衝動を煽り立てている真っ最中だが
やりすぎたらテロと変わらんし
その逆も然り
逮捕される人の悲惨さをことさら強調して
著作権の利益を得るために、視聴者への脅しとして見せしめ逮捕をしようと示唆する手口をする
業界人には人権が無いとか生きる権利がないとか流布して殺害衝動を促すのはやりすぎ
おお神よ彼らをお許しください
彼らは何も知らないのです
769 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:25:34.01 ID:7ZTaY9IG0
Craving Explorerで音声抜いてもアウチ?
>>765 処罰対象にならないってことは罰則がないんでないかい?
文化庁が何言おうと警察、裁判所の解釈次第でいくらでも基準は変わり得る
この法律作ったジジイ共は老い先短いくせに日本中に迷惑かけてんじゃねーよ
親告罪の流れってよく知らないんだけど
著作権持ってる人なり会社なりが依頼しない限り警察が自ら動くことは無いの?
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:39:22.56 ID:nxtLbs350
日本未放送のアメリカの有償番組がネットにあったのでダウンロードして見た←これは処罰対象?
774 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:40:10.20 ID:YU6Ort/A0
マジレスすると
著作権でがんじがらめにした方が、
聞ける時間、時期、タイミング、場所、の主導権を握る事によって
相手の思考能力を奪うことができて、より多くの商品を買わせる事が可能になる
経済学で習うパブロフの犬の原理を教科書的に使ったのが
いわゆる著作権商法だろう
海外のロックは、ミュージシャン組合のようなものがあって
基本的にバーやライブハウスがメインになっていて
それだけで思考を奪うことに成功しているので
CDという媒体で縛り付ける事はあまり重視していない
日本のロックは著作権管理会社が中心になっているので
どこで音楽を聞かせるかにこだわる
これって同じような法律のできた国ってあるんか?
>>769 ステレオミキサーにしてPC上で鳴ってる音を波形編集ソフトで録音するのは
ダウンロードじゃないんじゃね?
CCCDの時みたいに反発くらってすぐ撤回しそう
DLしたとして、どうやって捕まえるのよ
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:49:48.17 ID:ioDAZ3Az0
780 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:50:21.15 ID:YU6Ort/A0
パブロフの犬の原理をうまく応用したのが
ソニーミュージックの展開していたMステとチャート商法です
週に一度だけ、限られた時間にMステを見てヒットチャートを確認して
ナンバーワンの歌を買って覚えると
・友達の仲間に入れる
・カラオケで人気になれる
・不人気の歌手の信者をバカにできる
と犬にエサをやるように快楽を定期的に与えられるので
ものすごい勢いでミリオンを連発したが
ネットの時代になって、好きな時間に好きな曲を楽しむようになって
パブロフの犬効果は廃れた
その代わりに台頭したのがジーザス効果だ
歌詞や中身の豪華さで競う形になっている
AKB48を代表とする娼婦芸能はマクダラのマリア効果
また、ロック系はテロリスト熱心党効果
781 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:53:26.89 ID:MxuNXmQK0
>>779 動画共有サイトで動画を視聴するとキャッシュが作成されますが違法となりますか?
違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
動画投稿サイトにおいては、データをダウンロードしながら再生するという仕組みのものがあり、この場合、動画の閲覧に際して複製(録音又は動画)が伴うことになります。
しかし、このような複製(キャッシュ)に関しては、著作権法第47条の8(電子計算機における著作物利用に伴う複製)の規定が適用されることにより著作権侵害には該当せず、「著作権又は著作隣接権を侵害した」ということにはなりません。
そもそも規制によって正規品を売れるようにする気は無いんだよ。
違法が蔓延しようが無かろうが、売り上げに劇的な差は無い。
だったら規制して摘発して罰金取った方が儲かる。
どっちの方が搾取できるか、というだけだ。
音楽はやっぱり物体で売らないと商売として繁栄しないってことがわかっただろ
音楽配信は一切やめるべきだと思う
CDに変わる画期的な「仲介」物を作るべき
784 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:59:38.13 ID:PuUaCvvG0
よくわからんから半年くらい様子見しとくか
785 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:59:52.77 ID:YU6Ort/A0
元々西洋では、日曜日に教会で歌を歌うのが基本になっていたが
教会に行けない人たちの間で代わりのものができたのがロックの始まりだ
その証拠に、原始のキリスト教のように広まる度に現地の風習を取り入れて
ロックは変化している。アメリカではカントリー風の雰囲気を取り入れたし
ドイツやロシアでも現地の風習を取り入れた
風習を取り入れても真似するのは音階やうたい方だけで、歌詞の内容は
ジーザスの教義にそってたりする
教会を批判しているが、中身はジーザスの教義とほぼ同じ内容の歌が歌われていて
歌い手も聞き手もそれを理解して、ライブ会場でお布施の生活費を払っている
日本のロックが売れないのは、熱心党シモンやユダのような過激派すぎるから
そういった人たちをジーザスはメクラと言って教え諭したから
10月1日以降にまだ違法DLやってる奴はやばいと思う
まぁ数日の間はちょっと気合入れて調べそうだわな。
周知徹底してないから知らずにいるやつを見せしめで捕まえるチャンスだし。
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:05:14.70 ID:gCbJTdKO0
789 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:06:32.98 ID:MxuNXmQK0
>>787 知らずにやっている人は罪にならないよ
それに、調べようないじゃん
>>789 そうだった、「知らなかった」でいいんだったわw
でも実際、捕まる事例をちょっと見てみたい気もするんだよな。
そうやって調べたかとか、どのくらい落としたやつなのかがある程度分かるだろうし。
791 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:09:49.47 ID:gCbJTdKO0
>>621へのレスがひどいw
お前らの好きな音楽も作り手が一生懸命作ってるんだが
792 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:10:04.54 ID:YU6Ort/A0
山下はユダヤ教系なのでロックじゃないからな
あれはらい病患者の曲
ごめんで済んだら警察いらん
別にyoutubeでアーティスト知るなら
音質劣化させたもんでいいでしょ?
昔のAM以下でいいよ。
今はDLするまでもない。
プレイヤーとして聞けちゃうもん。
買うわけないじゃん。
なんでyoutubeが放置なのか理解できんね
立ち読みはよくても万引きはダメみたいなことかな
796 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:15:43.30 ID:YU6Ort/A0
ロックは石っていう意味だが
ジーザスの言葉で次の言葉が語源になっている
人は家を作ったときに、土台を作るのに残された石が、神の御座となった
これを知らないと単に反発したり、性欲を語っているように見えて
ユダヤ教左翼過激派の盲目な歌やユダヤ教体制派のらい病の歌になってしまう
べつにやろうとは思わんが
mp3をjpgに偽装することぐらい造作もないわけで
問題なのはこれが別件逮捕に使われる可能性だろ
音楽とか映画とかが無料だと認識する未成年が多いことが問題なんだろ。
社会人になって収入があっても、習慣化して買わなくなるから困るんだろう。
発売当日に違法ダウンロードとかはやっぱりおかしいし、野放しには出来ないよね。
でも、販売側もコストダウンを徹底的にしてるの?
ソフトウェアは人が使わなければ無意味なんだから、保護意識だけなのは困るね。
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:25:35.84 ID:YU6Ort/A0
見せてるけどダウンロードはさせない
我慢をさせる事によって、買ったときの快楽を刺激するわけだな
まるで犬にエサをやるように
パブロフの犬効果を期待してるんだろうが
問題なのは、歌にたいした価値が無いことだろうな
もうブームは作れない
ブームは作れないから誰も興味を持たない
元々日本のロック事情というのは、賛美歌が世界各地の音階と融合した時に生まれたものの
音階の部分だけを新しいらい病患者向けのステロイドとして使っていたにすぎない
ソニーがやたらと音階や周波数についての論文や研究をしてたのも
商売として成り立たせるための歌詞や教義について理解してなかったから
ロックで重要なのは音階じゃなくてジーザスの教義だということに
法律を作ったやつらが処罰対象はわからないってんだから話にならない
801 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:29:04.79 ID:gCbJTdKO0
わかったからソニーはいい加減に昔の曲をiTunesストアで買えるようにしてくれよ
ソニーミュージックってサイトで音楽DLできるよ。
iPhoneと互換性ないしソニーのウォークマンでしか再生できないという条件付きでw
803 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:31:54.95 ID:Gx007OFz0
これでますます閉塞すとる思うけどね
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:31:59.38 ID:YU6Ort/A0
「買えば犯罪者にならないのだ
私は真面目な小市民なのだ!」
という付加価値を演出するのがあるんだろ
というか90年代のソニーの音楽の売り方がそんな感じだった
流行に乗り遅れる、という抑圧を与えた上で
買えば流行に乗れるという快楽を与える
同じ事を演出するために
ダウンロードしたら犯罪者になるという精神的抑圧を加えて
買えば開放されるという快楽を与える方向に舵を切ったのが
日本のコンテンツ業界だろう
同じように、ユダヤ教反体制派的な過激思想ソングにネタを与えようとしてるんだろうけど
そのやり方では付加価値が出ないとジーザスは教え諭したのに誰も気づかないからな
おお、神よ、彼らをお許しください
彼らは病気なのです
Guzen_nimo_bot偶然にも違法DLより直接CDを盗んだ方が罪が軽い事を知った俺達は…
806 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:39:44.99 ID:I5z/khDW0
タダの音楽だけ聞くから有料の奴はそれを明記しておけよ
807 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:41:04.08 ID:aWn7X4I00
利権はダタなのか
なんでおまえらがピンはねする権利があるの?
主体が中高生ってことで、今までは「ネットで見れるでしょ」って言ってた親が
「子どもが犯罪者になるくらいなら…」って買い与えたりするんだろうか
809 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:45:05.65 ID:GLHymh8B0
>>803 そうか?
昔の2chではニコニコ動画のアドレス張ったら犯罪者扱いで罵倒され、
youtubeのアドレス張るのも嫌がられた事もあったからな。
ある一定以上の世代にとってはダウンロード違法化ぐらいなんでもないよ。
それが普通だったわけだし。
810 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:45:40.46 ID:ZH1L+UZf0
811 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:45:56.09 ID:2lQUe3460
公式が無料配信してるウェブラジオとかってどうなるんだろ
つべに上がってるのを落とすのはアウトだろうけど
違法ダウンロードしたら、どうやって分かるの?
iPhoneやandroidにダウンロードアプリ普通にあるよね
音楽で暴利を貪ろうとは思わないでほしい
>>809 昔のニコ動はP2Pで流れたアニメがすべて最速アップとかされて、
全部見れたとか凄まじい感じのスタートだったからなw
816 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:53:27.86 ID:YU6Ort/A0
外国のロックが未だに根強く売れるのは
今言ったとおり、ライブハウスでジーザスの教義の歌を歌っていて
すでに人気があるからだよ
一部のキリスト教徒に受けるんだから世界のキリスト教徒に受けるわけ
日本の場合はユダヤ教的なジレンマに陥ってるからダメだね
体制よりは神への信仰心なく病的なだけ
反体制はこれまた病人の作ったものを根拠にしてるだけ
病的なんだよ
聖書では
金持ち、ソニー社員、官僚、著作権者etc=らい病患者
テロリスト、左翼、日弁連=めくら、おし
って定義されてるから
これを理解しないと付加価値のある曲が作れない
817 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:57:50.64 ID:MxuNXmQK0
>>812 著作権者がどこの誰が違法DLしたなんて調べようもないし
DLのアプリやサイトは間もなく使えなくなるよ、それが目的の法律だな
818 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:58:19.74 ID:gCbJTdKO0
youtubeも最初の頃がなつかしいな
しょっちゅうメンテ中で止まってたw
〜80年代:
なにがどれくらい売れるかの今でいうマーケティングが未確立。
そのため歌謡曲→TV、演歌→有線、ロック・ニューミュージック→ラジオ
といったそれぞれ決まったチャネルでまずはとりあえず出してみる。
ぶっちゃけ「水商売」
但し、売れた人については次から制作も宣伝も金掛けて貰える
90年代〜00年代前半:
売れるモノに最初からレコード会社もメディアも資本を集中投下。
恰好良くいえば「選択と集中」
ビッグネームはより制作、宣伝にコストをかけられ売上規模も拡大。
但し実績や後ろ盾のない新人や意外な大当たりは出にくくなる。
サザン、ユーミン〜小室、ドリカム、ミスチル、B’zに至るモデル
〜現在:
売れるモノを売る、から更に進んでレコード会社やメディアが
「自分たちが売りたいモノ、売れていることにしたいモノ」を売る、になる。
売るためには出来すぎた謎の経歴から握手券までなんでもやる。
ぶっちゃけ「キャラもの」。
デジタル化で制作コストは著しく低下、品質は良くも悪くも均質化。
但し、マーケティングに傾きすぎたため利益源もCM料や版権料、グッズ収入に偏り、
アーチストやレコード会社では無く中間業者や広告屋、メディアや権利屋など周辺に流れる。
レコード会社は80、90年代に戻りたくても80年代のチャネルを失い、
90年代の大物も半隠居が増えてベスト盤以外はコストが合わなくなってきた。
違法DLは売上全体についての減少の問題だが、
レコード会社やアーティストが“儲からなく(利益を確保できなく)”なってきているのは
ビジネスモデルが破綻してきているのに代替策も費用/利益構造の見直しも為されてないから
断末魔だな
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:02:54.25 ID:GLHymh8B0
>>815 ニコニコがアナーキーすぎたってのはそうだけど、
今と違って2ch全体が動画サイトに厳しかったからな。
最近は違法系でも動画のリンク張ると逆にお礼言われるが。
話題に出しただけで蔑みの言葉が飛んで来たからねえ。
制作者にタダ同然の報酬しか支払わず暴利を貪ってきた糞レーベルどもが何を言うか
>>821 ニコ動が嫌われてたのってそういう理由だったの?
保守的なネラーが騒いでるだけだと思ってたよ
カスラックが消えればみんな幸せになれる
もう商売として新しいやり方にシフトすればいいのに
CDは安く売ってライブで儲けるとか無理なのかな
>>815 今のニコニコはそういうのは即削除する代わりに
公式配信を充実させたな
827 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:26:41.43 ID:Pz5oPYX20
初回盤買って速攻ピーコしてオクで売れば無問題
これからは自分で音楽を作って楽しむんだな
他人の音楽はしょせん他人の音楽だ
ってことだろ
カネ出して買ってもいいと思うのはアニメのキャラソンぐらい。
しかし、その購入のための試聴には、YOUTUBEとニコニコにアップロードしてくれる人が欠かせない。
830 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:32:38.82 ID:stb8rtUEO
AVだけは許して
唯一のストレス解消なんだ…
831 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:32:46.82 ID:YU6Ort/A0
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:33:57.41 ID:8uoTKnew0
じゃあさ、アーティストに売上の5割渡せよ
ライブで儲けるのは難しいよ。
単純にチケットの値段みりゃわかる
CDより高い。
ライブで儲けりゃいいって簡単に言う人多いけど、
全時代にブランド作ったアーティストでさえ簡単じゃない。
これはそんな問題じゃなくて、値段や持ち運び等は考える余地あるけど、
なんで無断アップと、それを誘因している環境により、対価を払うことが形骸化している不健康な状態を疑わないのか不思議。
834 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:37:35.82 ID:/stcsb6Pi
こうなると、ますます東方シリーズがもてはやされるな
836 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:37:54.47 ID:kceFxYI50
音楽、聴かないから関係ない。軍歌は聞く。Net uyoku
クソみたいな音楽CDがアルバムだと3,000円。
そんな値段でいつまでも売れると思わないでほしい。
ライブは儲かるんだろ。
自分達の他にも後輩バンド何組も雇って、自分達の曲やらせて
全国津々浦々くまなく回らせるとかで良いんじゃない。
客の入りは本人達より悪くなるだろうが
そう言う形式も有りだと思うんだが。
音楽で生じた売り上げとか権利のこととかは、法規制じゃなくて音楽っていうカタチで解決出来れば良いのに・・・
具体的に何をしたら良いのかは知らんが
840 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:48:33.88 ID:YU6Ort/A0
AKBが姦淫の罪をおかした娼婦だから文句を言うのか
それならば、罪の無いものだけが、AKB48の文句を言いなさい
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:53:06.60 ID:EPg24mcj0
結局今まで通りエロをDLしてるオレであった
>>838 ライブはそんなに儲からないよ。
特にエンタメ性重視してる場合、確実に赤字。
で、その赤字回収をDVDなりBDで回収するのがお決まりのパターン。
だから近年のDVD・BDは当日のセットリスト全曲入れてる。
844 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:55:21.77 ID:l21pb3MM0
違法ダウンロードするヤツは強盗と同じ
自分は犯罪者と自覚しろ
845 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:04:57.47 ID:YU6Ort/A0
>>836 君は軍歌を否定するのに
自らが軍事力を行使することは否定しない
神はどちらに裁きを与えるか
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:08:57.67 ID:iFLsBTW40
せやな
はっきりさすと売れへんっちゅうことは「その値段では買わない」っちゅう暗黙の意思表示でもあるんや
アルバム1000円シングル100円ぐらいが妥当やろな
とりあえずYouTube見ていいのかがわかればのう…
主に中高生が違法ダウンロード主体とか
こんな金ないガキが違法ダウンロードやめたとこで売り上げ変わるはずねーだろ馬鹿
テレビでやってるアニメをDVDに録画して楽しむのはセーフで
ニコニコとかで公式配信してるアニメをダウンロードして楽しむのはアウトなのか
その内NHKみたいにパソコン持ってるだけで金取られたりするんだろうな
レコード会社が搾取しすぎてアーティスト育ててこなかったツケなのに
映画を入れられないならタブレットとか買う意味ないだろ・・
元々違法DLしてたような奴は昔はいいとこレンタルCDで絶対音楽買わない層
聞けなくなったら買わないし
買えるとしても買わない
ニコ動などにアップロードされてる歌はこのまま放置のままなのかな?
俺自身も削除の目をすり抜けて何年もそのままの歌動画をアップしているけれど。
ダウンロードを取り締まるなら、今アップされてる動画もどんどん削除しなきゃおかしいよな。
856 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:26:18.82 ID:YU6Ort/A0
>>854 では、売れなくなるアーティストは
元々いいとこレンタルですまされて
絶対に買われないってことになるな
というか芸術家ってのは、海外では神への信仰心の熱い人間って定義されてるんだが
日本では凡人とは違う超越した神って定義しちゃってるよな
それって、実は新興宗教の天理教とか創価学会のまき散らしてる概念なんだが
芸術そのものを神として仰ぐ風習は異常だからな
その変の勘違いが売れない原因なんだよね
歌ってみたは絶滅してくれ
3000円という価格がボッタクリ過ぎだと
言う事に気がつかない経営陣w
誰だって好きなアーチストのアルバムは欲しいんだよ
だが値段が合わないんだよ
昔の曲何曲も入ってたりどうでもいいインストメンタル入れて
誤魔化したり
そんな誤魔化しアルバムに誰が3000円払うかっての!
You TubeのFull Albumみたいのは削除すればいいのに。
音楽が繁栄するとかどうでもいい。金さえ入れば良い。
と思ってる人らが管理してるから当然の流れなんだろう。
その業界が潰れようが知ったことじゃない。そしたら次へ行けば良い。
音楽やってる人らが集って自ら管理団体でも作らないと変わらないんじゃないかね。
861 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:56.55 ID:/V5Mbb0u0
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
※イヤホンをして外出すると警官に職質されます。気を付けて下さい。
>>860 管理団体って地道な集金作業だからなぁ
無理なんじゃね?
863 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:42:02.28 ID:YU6Ort/A0
海外でのロッカーは、実質日本の宮大工と同じなんだよ
そういった神のための仕事をする技能者を芸術家というだけ
日本の場合はなぜか、西洋の模倣をする人間だけを芸術家と定義して
それ以外を神職とか宮師とか呼ぶんだよね
でも実は海外のアーティスト=宮師なんだよ
じゃあ日本の芸術家は何者かと言うと、セックス奴隷の置き換えだろう
セックス奴隷を芸術家と言ってるだけなんだよ
付加価値を付けるにはセックス奴隷である芸術家を宮師にしないといけない
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:26.19 ID:bxHdb6Nx0
>>861 これ全部9月までにダウンロードしたやつだから。まさかさかのぼって取り締まるの?www
でおk
うわー2枚だけあるPVのDVDをPCに移すの忘れてた…おーあーるずぃー
これで CD-RやDVDーRが売れなくなるね
867 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:55:09.64 ID:YU6Ort/A0
AKBもじゃにーずも姦淫の罪を置かしているが
AKBやじゃにーずファンを批判する奴は絶対に西洋ロックの世界では受け入れられない
その辺の難しさはかつもくした人じゃないと理解できないから
868 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:55:35.35 ID:GLHymh8B0
>>823 そういう理由だよ。youtube自体嫌がられてた。
違法動画=コンテンツに金落とさない特定アジアっていうのが昔の2chだったから。
昔の2ch基準だと、今の2chの奴等は全員韓国人・中国人並の民度ということにw
俺は当時から「モラルなんて簡単になくなる」と言ってたが、顔真っ赤にして反論してくる奴等ばかりだった。
869 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:57:42.25 ID:QfA3BNe2P
これって日本人が外国で違法ダウンロードした場合にも適用されるらしいけど
おかしな法律だよな。
日本人だけに適用されて在日外国人には適用されないってこと?
871 :
あ:2012/10/02(火) 22:01:44.72 ID:fS8BsfEF0
skypeで音源のやり取りをした場合はどうなるのですか?「()」
872 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:12.50 ID:EPg24mcj0
最近はCDショップに行ってもほんと枚数が減ったもんな
ZEPのCDなんか3枚しか置いてないんだぜ
泣けてくるわ
最近は、タダでもいらね、っていう音楽ばっかりだけどな
874 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:24.35 ID:YU6Ort/A0
世の中には形だけロックを真似をして
AKB48などのAV女優や
ジャニーズなどのゲイボーイを罪人だと批判して
らい病患者達に石を投げる自称ロッカーがいるが
それはまだかつもくしてない証拠だ
君たちは罪をおかしたことがないのかい?
それなのにAV女優(AKB)やゲイボーイ(ジャニーズ)を批判するんだ
西洋ロックのなかにもユダみたいなのが混じってるけどな
875 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:29.46 ID:MxuNXmQK0
CDの直径2.5pくらいにしてほしい
違法ダウンロード馬鹿って自分が社会悪として後ろ指を指されたくないから、屁理屈ばかりこねてる
法律が出来た以上、お前らは犯罪者と自覚しろw
878 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:08:23.84 ID:3P0ecI+Q0
JASRACの存在意義をクリアにしない限り、この手の規制は反感しか買わないぞ。
879 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:10:29.44 ID:dFnfCUp+0
>>2 >音楽がタダとは思わないでほしい
著作権の存在する音楽の場合にタダとは限らないだけだろ。
すべての楽曲がJASRAC管理下にあるかのように一般化するなんて傲慢にもほどがある。
880 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:10:34.79 ID:5eRm3ZdD0
皆こういう法律ができたことさえ知らない。
マスコミはなぜきちんと報道しないのか?
いきなり「ハイ、懲役2年」とか言われても困る。
>>877 外行ってみろ
車は法定速度なんて守ってないし、歩行者も信号を無視してるだろ
882 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:36.17 ID:GLHymh8B0
>>873 昔からそうだよ。
同調圧力で十代〜ニ十代のガキに買わせてただけだから。
タダで手に入るってことになったら、そりゃ売れなくなる。
逆に言うと同調圧力に屈しない若い奴等なんて珍しいから、タダという選択肢がなくなったら
買うしかなくなる。ハブられるのなんて嫌だろ。
>>873 今売れているのってほとんどマニア向けだしな
884 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:13:33.56 ID:5eRm3ZdD0
これ決めたの自民、民主のどっちだ?
885 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:16:20.28 ID:J+0PXXVg0
一度美味しい思いをした業界の体質ていつまでも変わらないんだな
CDの価格が今の時代3000円てありえんよ
借りれば何百円の世界じゃん
何でそんなのも違法ダウンロードしようとするのよ
乞食過ぎだろw
学生だってありえねーわw
887 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:18:42.70 ID:YU6Ort/A0
>>883 マニアっていうか過激派の熱心党向けなんだよね
盲目なんだよ
かつもくしてない
おそらく、壱番かつもくしてたのは60年代の西洋ロック歌手だね
あまりのかつもくっぷりにカトリック修道院からも離反者が山ほどでたくらいだから
今のロッカーは盲目的でユダヤってるからカトリックも安泰だ
>>886 だからその乞食すぎな連中にとっては、百円の価値すらないんだろ
まあそういう連中に限って、音楽を楽しむ感性がなかったりするんだけど
お金がどうこうじゃなくて、欲しいときに欲しいもんがさっくり手に入るのに慣れちゃっただけじゃ
ダウンロード販売を手軽にさくさくできれば構わん
音楽も動画もな
洋楽の違法ダウンロードはホワイトですかー?
さすがのJASRACも告訴する権利ないですよね〜
>>821 2chは昔は低学歴はDQNとして蔑まれ
高学歴やらまともな人が多かったが
今やニートの溜まり場に変わったし
>>886 それはそこに山があるから
山が無ければ昇りませんよ誰も
じゃ山を何故放置していたか
ここが重要
>>891 日本のレーベルが契約していない
洋楽ならね。
人気どころはほとんど著作権が発生する
896 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:35:35.95 ID:WH+ZgsHc0
いまどき違法DLとかしてる奴いるの?
みんなyoutubeだろ、なきゃTSUTAYAへGO♪
「音楽は時々お金がかかる」が正解
はやくタダゲーやってるカスを死刑にしろ
898 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:40:21.69 ID:bxHdb6Nx0
>>884 自民が迫ってミンスがなんかの法案成立とのバーターで飲んだ
まあ世耕みたいに自民にもこの法案に反対してる議員もいるにはいる
古い作品の著作権なんか要らないだろ
作った本人が死んじゃってるのに
変なババアに金が入るのはおかしいだろ
900 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:50:23.93 ID:ncEYp83e0
DL違法でCDは売れないどころか下降線
売り上げアップしたのはDMMでしたw
みたいな感じになりそうや
901 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:55:39.58 ID:GobB8CYV0
そして誰も聴かなくなった
売れる売れない以前に、ミュージシャンで銭ゲバな奴なんてごく一部だから
ライブが赤字になっても自分のやりたい事を貫き通すタイプもいれば、予算に合わせて規模を決めるのもいるから何とも言えんが
少なくともライブで大儲け出来たなんて話は聞いた事がない。
あと、若い子はアイドルしか聴かないのも致命的だな。
最近のアイドルの大半は演奏もMIDIで済ます傾向もあるし、酷いものになると馬鹿みたいな音圧で配信&発売するから
腐った音質が聴き慣れてしまう事もある。
だから最近の若い子は平気で「楽譜があれば誰が演奏しても一緒」とか演奏者の個性とか魅力とかに気づけないから
ある意味可哀想な世代でもある。
カスラック潰せはレコード会社にもっとお金入るぞ
携帯音楽プレーヤー使わなくなったら
「外で音楽聞く必要ってねーな」と気付いてしまった
音楽って別に無くても生きていけるわな
耳が聞こえない人だって居るんだし
906 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:22:25.90 ID:AARkLr2M0
こうなったらエアチェックしかないかー
チューナーとカセットデッキ倉庫から出してこないと
907 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:22:28.33 ID:YU6Ort/A0
日本の仕事現場が精神病患者の巣窟になってるからな
こういう連中がプロデュースするんだから
売れなくて当然
ジーザスがらい病持ちだったら絶対に聖書なんて作れないだろ
同じようにジーザスがM16を持ってるテロリストなら誰も近寄らないからな
ジーザスはユダヤであってユダヤじゃない
野田も夢遊病患者のように口を動かす
かつもくした心眼で見るととんでもない精神病だ
>>790 本当に知らなくても「知っててやった」ってことにされるだろどうせ
909 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:32:19.63 ID:xu29k6Qo0
youtubuには、しばらく近づかない方が
よさそうだな
910 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:46:17.66 ID:tHr3vX6Y0
こんな事にお巡りの人件費割くな
>>909 Youtubeで見ただけでは違法にならないけどな。
ソースはMSN
>>473 >
>>470 > 街中に出かける服がないからAmazonでワンクリック
お前そんなボロい服しか持ってないのかよ。
俺なんかここ5年くらい新しい服買ってないけど、それでも平然と街に出るぞ
一つ確かなのは…みんなが違法DLすることが少なくなることはあっても、
その結果として「じゃあCDを買いましょう」という流れにはならないって事だ
YouTubeをダウンロードするアプリ作ってる人は逮捕されるの?
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:07:12.06 ID:nKElgbea0
>>913 趣味が多様化してきてるしね。
中には「ほかにもいろいろと趣味があるから音楽はDL販売で済ませます」という人もいるだろうな。
というか、なぜDL販売やレンタルではダメなんだろうな?
JASRACには最低でも著作権料はいるんでしょ?
この問題、一番喜んでるのはJASRACや警察官僚よりも、むしろ問屋やCDショップなんじゃないかと思うけど。
お前らはどう思う?
916 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:07:54.32 ID:BvNFvzo20
俺のセクシーゾーンはタダにしてもいい。
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:15:26.89 ID:R7eN56xb0
ダウンロードOKなミクとかの作曲者がのさばるから大丈夫でしょ
こんなのやっても市場が縮むだけだと思うけどね
バカだねー、最近の音楽関係者は
>>898 漠然と言わないでソース出せバカ
919 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:25.61 ID:KJGJuAp80
広く国民に周知されていない、違法合法の判断が出来ない。
このような法律はただちに廃止すべきだ。
920 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:38:38.11 ID:VtEiwOiu0
違法ダウンロードランキングやってみてほしいよ。
家に物が増えるのが嫌なのでCD買わない
正規のダウンロード販売は継続するんでしょ?
それをスマホに入れるのもグレーゾーンなの?
合法ダウンロードに移行している購入者も多いのに
日本レコード協会は
「CDを買っていないのに音楽を聴いている人は違法ダウンロードしている可能性が高い」
って言いがかりをつけてくるから困る
音楽になんの値打ちもない、という人はともかく
自分が応援する・ファンであるミュージシャンの曲までも
タダですませようとする感覚が理解できない
upする奴もな
「このすばらしい音楽をもっと多くの人に聴いて欲しい」とでも思ってるのかね?
924 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:53:24.11 ID:ZzuHOFj90
>>914 すでに警察に任意同行されてる噂は聞くね
音楽がカネになると思わないでほしい
150円になるまでその考えは変わらない。
>>924 ファイル共有ソフトの作成者が引っ張られた時と同じでむちゃくちゃすぎないか
ネコの微笑ましい動画を集めてる奴だっているだろうに
知らなかった!さっきダウンロードしてしまった!
捕まるの?コワイヨー
>>927 1000円、3000円のCDが高いと感じることが貧しい考えというなら貧しくておおいに結構だな。
150円でCD販売が成り立たないなら無くなったほうが世のため。
930 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:38:38.92 ID:64+/cT2U0
今の20代後半ぐらいまでは違法ダウンロードをする連中がクズ扱いされてた
時代を知ってるから、何時でもその頃に戻れる。
馬鹿なガキが右往左往してるだけ。
そして馬鹿なガキを教育するのは大人の役目だから、もっと締め付け厳しくしても良い。
931 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:41:43.05 ID:MzOpIHTd0
ぺらっぺらのクズ音楽なぞタダ以下だ
金もらっても聴きたくねえや
これだけ聞きたくないって人が多いわけだし
まあいいんじゃね?w
いまのところ何一つかわってねえな
来月あたりから逮捕者でもでんのか?
生贄にならなければ大丈夫だろ?
プロバイダー選びは大事だな
どうせうるさいのなんてカネになる今のヒットソングだし
お前らあんま興味ないだろう
今のヒットソングってAKB、ジャニ系でしょw
どうしようも無い位聞く気がしない
>>936 ワンオクとかセカオワ聞けよ
世界から見える景色が変わるぞ
>>937 それが何かしらんが聞かせたいなら正式名称かけよ
え、正式名称?
世界から見える景色が変わるぞ(笑)
940 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:24:25.52 ID:pGOVV0WRO
素人が作る無料の音楽に人が流れるだけだろう
941 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:29:18.50 ID:5Xo4Jl2f0
これやったところでCD売れるわけでもないし意味ないだろう
誰もこれに文句いわないだろ?
別に好きにやらせておけばいい。
誰も困らん。
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:20:12.81 ID:+F+vf+yn0
映画をTVヴァージョンに編集してたり
吹き替え声優が違ってたりするのは対象外?
乞食には音楽を楽しむ権利など無いのだよ
>>937 AKBやジャニタレに辟易としてる奴らが
ガリレオガリレイだのワンオクロックだのセカイノオワリだのフランプールだの
その辺りの中途半端なバンド被れの音楽を聞くわけないだろ。音楽の質はAKBと大差ないわw
946 :
消費税増税反対:2012/10/03(水) 04:33:29.95 ID:8Xb/kdKTO
もう音楽なんと買ってもいないし、借りてもいないし、ダウンロードもしていない
著作権ゴロが鬱陶し過ぎて
違法ダウンロードなんて処罰してくれて構わんよ
タダでしか聴かない人は聴かなければいいから問題ないし
普通にレンタルや配信、或いは購入している人は何も困らん
タダでしか聴きたくないから窃盗を見逃せ、みたいなコジキに配慮することはない
処罰による音楽業界の衰退だのは音楽業界が心配すればいいだけ、違法なもんは違法で処罰すべき
948 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:39:49.23 ID:ZUUJxFlG0
949 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:40:25.95 ID:YitaLPe50
無料や非売品なら問題なし?
950 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:44:31.15 ID:P3E8Xl7xO
視聴率がすごく良いドラマがあっても一緒に流れてる曲がヒットするのが少なくなった
音楽番組を見る習慣は廃れたしそもそも番組の数が減った
貴重な情弱むけプロモーションツールとしてのテレビが機能していなくて
テレビでながれる音楽は興味の対象でなく聞き流すもの、というのが定着してきてるよ。
タダと思うな、カネ払えとかいう前に空気になりすぎ
>>947 CD購入する人も処罰対象になりえる法律だからこれだけ問題になっている。
953 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:11:53.50 ID:PKdAQLDl0
こういう曖昧な法はジワジワきびしくなる
954 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:28:35.61 ID:TbyDlDPn0
ラジオで岸博幸がコメントしてたけど、
「知らなかった場合は情状酌量の余地がある」って言ってたぞ。
この人理解してるのか??
>503 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/02(火) 12:00:12.32 ID:ydw6NlcS0
>あのなあ、違法ダウンロードしたら罰金200万だが、万引きしても罰金は数万円だぞ?
>違法ダウンロードするより、盗んだ方が安いだろ。誰が買うんだよ。
>
>>913 そらそうだ。音楽にしても動画にしても、違法DLするのは欲しいから見たいから聞きたいから、では無いからな。
タダで入手できるから、なら聞くか、になってるだけで。
TVみたいなもんだ。映るから見てるだけ。有料ならば、じゃあ見ない。
その程度の存在。
>>956 実際の罰金は一曲の価格2〜300円だろ
1万曲違法DLで200万
まぁ親告罪だから
音楽がそんなに大量にあったところで聞く時間は有限なわけだからな。
そりゃ淘汰原理が働いてしょーもない音楽が売れなくなるのは無理ないって。
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:30:50.57 ID:+pArIjQaP
さっそく音楽番組のうpも減ったし
どんなものか見る機会すら失ってきてしもうた
全く世に知られることもなく葬り去られる音楽が増えてきちゃうな
世の中いろんな娯楽があるので
存在をアピールしなければどんどん忘れ去られてマーケットも小さくなっていく。
小銭のためにタダで宣伝してくれる手段まで封じてる気もするけどね。
つーかこれで売り上げが伸びなかったら(恐らく伸びない)、
今度は何のせいにするのかに興味がある。
それとも欧州みたく、ダウソが減ったことだけを大本営発表して、
肝心の売り上げが減ったことを隠すのだろうか?
>>952 CDを購入する人がどういう処罰になるのよ?
購入だろうがレンタルだろうが通常のCDをMP3にし、個人的にPCやウォークマン、iPodで楽しむ分には問題ない。
CCCD(昔のエイベックス等)などのコピーガードがかかってるモノを解除して使用する行為がアウト。
ぶっちゃけ音楽の世界はネタ切れ
だから売れない
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:45:50.86 ID:vuHsXsWF0
10月1日以前のもんはプレーヤーに入れて聴いててもセーフになんの?
966 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:48:34.36 ID:3VYjQBwN0
>>963 CDを買うと犯罪になるっていって
ツイッターで拡散すれば
ゆとりとか信じてCD買わなさそう
なんつーか、わかってない人多いね・・・。
なんか
このスレ濃すぎるわ
法案作った当人達が一番解ってないからな
偽の有料サイトの架空請求みたいな詐欺メールが横行しそうな気がする
ツィッターでニコ生やつべ見るだけでも危ないって書いた奴のおかげで少し気にしてる人なら何人かいたから
それもありえるかもw
>>966
974 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:11:50.55 ID:Gb6MoNBDO
これCD売るのが目的というより法案通す見返りに天下りの席用意さすのが目的なんじゃないの?
お互いの利害が一致したんでしょ
業界もあほじゃないからこれでバカ売れした時代に戻るなんて考えてない
あくまで現状維持の施策だろ
違法DLされてその分損してるみたいな言い方だけど仮にそういうのを徹底的に取り締まって禁止したところで
DLしてた連中がそのCDとか買うだろうか?
無料だから気軽にDLして楽しんでるわけで、 お金取るなら別に〜って人が大半じゃなかろうか?
まぁ、どうしても欲しいCDなら買うだろうけど無料だからDLしてるって曲の方が多そうな気がするが・・・
売り上げ違法DLが減った分、ふえるんかいな?
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:51:17.21 ID:TbyDlDPn0
>>976 むしろ宣伝効果なくなって売り上げ減るんじゃないかな。
ダウンロードでファイル手に入れたとしても
いい曲は「物」としてのCDで持っておきたいと思うけどな。
どうやって違法DLを見つけるんだよ
ダウンロードとストリーミング区別つくんかいな
すべてのパソコン・スマホにスパイウェア忍ばせるくらいしか方法はないぞ
そもそも違法DLしてまで欲しいという音楽が今のJ-popにはない
つまり関わらなければ何も問題はない
仮にほしいのがあったとしても、リッピング等いろいろ制限かけられてまで買うやついないだろ
>>977 ほぼ同意。
テレビを見ないし、商店街なんかでも音楽を流していないから
流行の曲は知らない。
で、ニコ動やつべでたまたま聞いた曲がいいなと思うと、その
曲を探してCDを買う程度。買うと言っても、1年に1枚買うか
どうかだけど。
HEY!HEY!HEY!も今年いっぱいで終わるし
音楽の時代が終わったんだよな完全に
982 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:15:40.41 ID:BkYrM8d20
>>922 なにしろ「日本レコード協会」と名が付いてるくらいだし、CDショップとかと深いつながりもあるんだろう。
おそらくこれから先、彼らとレコード会社や配信会社との対立が深くなりそうだよね・・・
昔は音楽というよりTVの影響が物凄く大きかった
TVドラマや音楽番組にも活況があって
そこで曲を流しまくってその中で良いと思わせた曲のCDが以前は売れていた
今はTVの影響が激減してネットの影響を無視出来なくなったいま
TVの代替に近い役割を果たしていたネット側規制するのは、かなり危うい行為
後はCD媒体で販売って形態自体がもう時代に合わなくなってるとか
既に音楽自体が飽和しまくってて
新しいものの中から探さなくても
過去の名曲だとかから探すだけで
普通の人が聞く分には十分すぎる量があったりで
まあ、まだまだ衰退する余地はあってもそうそう良くなる事はない
984 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:20:42.30 ID:Eipz7zbJ0
90年代中頃からのエイベックス全盛期が音楽の価値を下げてダメにした。
似たようなテンポの曲の乱雑、コネとしか思えない上手くない歌手もどきを大量投入、売れなかったら即首切り。
劣化した音楽を見て育ってきた人が今の購買層だからな。
売れるわけない。
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:23:58.48 ID:rC3khjTV0
安心しろよ、音楽がタダとは思ってないけど
その代わり聴きたい曲もないから違法ダウンロードも購入もする気ないから
宣伝の機会が減り今以上に売れなくなるだけ
987 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:26:14.35 ID:4HlyNXeD0
音楽をダメにしたのはアーティストだろ
西洋のロッカーは、ソニー社員のプロデューサーが
精神障害であることはちゃんと理解している
彼らはジーザスの持っていた心眼をかつもくすることによって会得しているので
AV女優と介護のバイトと知的障害者以外は精神障害に見えているし
日弁連はあきめくらにしか思ってない
その上で相手のプロモーション方法に衣装くらいは合わせてあげてる
日本の歌手は精神障害そのものみたいなのしかいない
ソニー社員に向かって「あんたキチガイじみた顔してますね。」
って言えるアーティストだけが本当のロッカー
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:29:13.68 ID:mTLgYeBZ0
邦楽も洋楽も今のは聞かないし
昔の物も今はYOUTUBEで聞いてるだけだから
もう金を払う気は全く無い
この闇は
深い
990 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:30:58.73 ID:quaQ1JYI0
>>985 同意。
音楽とかTVとかクオリティ低すぎる。
AKBの人気が出るとTVはAKBばっかり
こんなのが主力で
商売しようとしている業界が駄目だろw
良い歌を売って儲ける=○ 色んなジャンルの活性が高くなる
ブームを作って大儲けする=× その他は衰退する
聴きたい曲もないならなんでおまえらはそんなに必死なんだよツンデレ野郎wwwwwwwwwwwwww
>>992 法律が曖昧すぎて引っかかるものが多すぎるんだよ。
huluなんて金払ってサービス受けてるのに法的には違法で軽犯罪になるんだぞ。
処罰はしねーつってるけどなんで軽犯罪なんだよ
994 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:36:39.89 ID:Nae2vh4rO
シンガーソングライターが「アーティスト」とか言い出してからおかしくなったよ。
>>992 曖昧な法律に刑事罰までつけられてるからだよマジキチ野郎wwwwwwwwww
>>993みたい動画なんてないのになんでhuluにはいってるんだよバーカ
>>996聴きたい曲もない買いタイ曲もない奴に言ってるだけだバーカwwwwww
1000 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:43:29.62 ID:TfCW2Y7HO
チョンキー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。