【芸能】復帰のスギちゃん、中京テレビで地上波初冠番組決定!ワイルドキャラを脱ぎ捨てる!?[12/09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
26日に復帰会見を行ったスギちゃんの地上波初冠番組が決定したことが明らかになった。
番組タイトルは「スギちゃんのほどほどにしてね」。
スギちゃんは、携帯電話専門動画配信サイト「BeeTV」にて、「スギちゃんのWILD100」
という冠番組を持っていたが、地上波ではこれが初となる。

愛知県一宮市出身のスギちゃんの初冠番組は、
中京テレビで放送される「スギちゃんのほどほどにしてね」。
スギちゃんが、おなじみのワイルドキャラを脱ぎ捨て、「ほどほど」な幸せ感を
徹底調査していくという。
「ほどほどな値段のオイシイお店を紹介してください!」
「ほどほどな年齢のキレイな熟女を紹介してください!」
など、素顔のスギちゃんが、東海三県を駆け巡り、「ほどほど感」を探っていく。

今月1日、バラエティー番組の収録中に胸椎を破裂骨折し、全治3か月の重症を負っていた
スギちゃん。それからわずか1か月足らずでの退院で、26日に復帰会見を行っていた。
コルセット姿での復帰会見には心配の声も上がっていたが、とりあえず復帰後の道は安泰の
ようだ。

スギちゃん地上波初冠番組「スギちゃんのほどほどにしてね」は10月27日(土)より
毎週土曜深夜1時23分から1時53分まで中京テレビにて放送

ソースは
http://www.cinematoday.jp/page/N0046392
中京テレビ http://www.ctv.co.jp/indexmenu.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:55:01.51 ID:bvHsWD9i0
つまんねえということがばれかけたところの事故

恐怖の宣伝マンさん怖いねえ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:55:24.52 ID:ksYIuERD0
いつまで持つんだろう・・・
テレ朝は貸しがあるから他よりちょっと長く使ってくれそうだけど
4名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:56:52.63 ID:j9EHLeZHP
ワンクールは持つだろうから年越し決定だなw
5名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:57:06.19 ID:jpm6r9KvO
あんまし体動かせられないんだね
6名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:59:08.75 ID:r+bpK7qq0
昨夜アメトークで言ってた、地元でレギュラー持ったほうがイイ
ってアドバイスのやつかw
7名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:59:29.68 ID:MVXs0MF20
本当にやんのかよ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:00:50.83 ID:p2defxzV0
たーじんみたいにローカルタレントに売り変しろ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:00:51.56 ID:sG1eNE8G0
アメトークの新ネタは笑った
10名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:01:34.74 ID:60BKnCeG0
つーか、ぜんぜんワイルドでもないくせにワイルドぶってるのがケナゲというか売りなんだから、
脱ぎ捨てるもなにも…
11名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:01:48.62 ID:JuJViT+z0
スギ散歩
ヅラ大将よりは見れる
12名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:02:42.56 ID:GP3RS3310
同じ事務所の髭男爵と同じ末路
つまり未来は明るい!
13名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:02:57.88 ID:9RM4LXcqO
「多分、苦労人だろうからつまらなくても腹は立たない」補正が効いてるな。
14名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:04:58.13 ID:PVp3M5TO0
スギちゃんって人のよさがにじみ出てるし性格もよさそう。
子供からご老人までファン層も幅広い。

ワイルドキャラを脱ぎ捨てて定着するんじゃないかな。

応援してます。
15名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:05:18.59 ID:A4igEzmr0
地元ローカルでレギュラーゲットは生き残る第一歩
16名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:05:19.07 ID:sG1eNE8G0
素人とのカラミを苦手にしていないから
なんだかんだで、やっていけると思う
17名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:06:24.83 ID:w2rCWHEU0
あと2人つかまえてダチョウ倶楽部に
18名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:08:33.34 ID:5ICG+HwdI
退院おめでとう。
ただ冠に関してはスギちゃんに何ができるってんだい!?
19名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:08:40.17 ID:YzcgOaIE0
スギ薬局のCMにでも出てろ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:11:41.67 ID:mimJrr7k0
中京って流行りモノを使ってすぐ捨てるからあなあ。

オードリーの番組って
どれくらいで終わったんだろ?
21名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:11:53.36 ID:7vNqlkhx0
アメトークで、地元の番組は大切にしろって言われたなw
22名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:14:21.13 ID:a19N1vz1O
土曜深夜だからオードリーの冠番組とスギちゃんの冠番組で1時間セットみたいな感じになるんかな?

昨日のアメトーク見た後だから狙ったのか?と疑いたくなるわ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:14:28.25 ID:e7dzdC2dO
アメトークまんまかよw。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:14:45.28 ID:IFXKFwa00
名古屋のローカル番組はなにげに全国区の深夜番組よりも中堅タレントや旬のタレントが出まくっているのでビックリする
たぶん大阪より多い
ギャラがいいのか?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:15:24.43 ID:R4dWpBxOO
もうお笑い芸人ってのを脱ぎ捨てたらどうだい。たんなる人のいい、太めのタレントってことでいいんじゃない?

それかタカジンみたいな路線で、「そこまで言っていいんかい」みたいなノリで

「スギちゃんの、それは言いスギちゃうんかい」みたいなんでどうかな?

スギちゃん自身はきついこと言えないだろうから、他の出演者やゲストが過激な発言するのをツッコむっというか、なだめるというか。
26名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:15:55.86 ID:zPfvdygW0
昨日今日でかって感じだ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:16:30.15 ID:17YpgFxEP
全国的にそこそこ売れたら名古屋で番組持つって流れよくあるな
なんでか知らんが
28名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:16:48.87 ID:owOCinLrO
アメブロのスギちゃんブログのコメント欄は温かすぎ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:19:01.96 ID:5RB/4BPy0
中京テレビと言えばお笑いマンガ道場と大藤チャンネル345
30名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:19:18.20 ID:e9Rn/MSp0
雨トークのオードリー若林が言ってた通りに家を作ってもらったか
名古屋でコネいっぱい作っとけよ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:20:17.48 ID:uXYy6OLC0
小島はハンサムだし賢いからまだ持ちそうだけど
スギちゃんは太ってるだけだしな
寒くなったらあの服じゃキツイし終わりかもね
32名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:20:38.29 ID:17YpgFxEP
あーでもご当地タレントの方が似合ってるかも
地元に愛されそう
33名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:15.60 ID:IFXKFwa00
タカトシのフットンダも中京テレビなんだな
結構いい番組つくれる局なんじゃね?
オードリーも中京で冠番組やってるみたいだが一度も見たことない
34名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:24.06 ID:eTdKSLchO
決まってはいたが昨日の放送まで発表を待っていたのかな?
昨日のアメトークは事故前の収録だけどね。
35名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:28.58 ID:rF4pL7VH0
中京テレビ、アンタッチャブルだわ。
春の改編の公式キャラクターは海老蔵だったし。
36名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:41.45 ID:ksYIuERD0
昨日のアメトーク
山根が波田陽区を押してたのは何だったんだろう
37名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:56.70 ID:mlnkFgyzi
ファンの家訪問とかやってんだろ
すげえよなあ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:22:01.85 ID:wboFo6wG0
テレ朝でレギュラー番組もらえるそうで
39名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:22:42.51 ID:PyK+bnPa0
アメトークのまんまじゃんw
昨日のは笑いに終始してなくて新境地だったと思う
どうした品川といい路線変えていってるのは良い感じ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:00.75 ID:Eosi0k+v0
地上波ゴールデンより名古屋のローカル番組の方が面白い
ぐっさん家(山口智充)
やすだの歩き方(安田美沙子)
ノブナガ(今田、東野)
41名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:35.50 ID:rF4pL7VH0
>>27
地方の割には金と企画力はそこそこあるからなあ(もちろん後追いも多いが)。
あと割合自由。

42名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:46.02 ID:gH+Tkbm60
>>24
大阪は吉本のつまらない芸人枠で一杯なんでしょうな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:48.92 ID:jjSVyESiO
ノブナガに対抗出来る深夜番組に育ててほしい
44名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:57.39 ID:jvvEsng40
名古屋では北野誠も活躍中
45名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:24:29.23 ID:sG1eNE8G0
水曜どうでしょうとか
アグレッシブですけど何かみたいな
ロケものに向いている
ひな壇芸人の方向性でやっていったら失敗する
46名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:24:41.35 ID:IFXKFwa00
>>35
えっ海老蔵なんだw

知らんかった
47名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:24:44.58 ID:KrnMOQN80
今田と東野のノブナガは、あれ名古屋の風俗に通いたいから。
これマメな。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:25:00.80 ID:LUup1bdK0
まずは3000円おばさんに逢いに行くって企画やれよ
49名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:25:55.73 ID:+ZKM9f+z0
>>35
伏見の劇場はどうなったんだろ?
そのためのアピールなんだろうが、改装の金は集まったのかね?
50名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:27:27.65 ID:Hz1m9/ck0
去年やってたオードリーの「サタメン」って番組が大好きだった。

>>25
狙いもタイトルも良いんだが
どう見てもスギちゃんは言い過ぎるキャラにはなれないだろうw
51名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:27.22 ID:tb9EEaIY0
とんねるずで体張ってたときは神がかってた
トークつまんないからリアクション芸やればいい腰が治れば
52名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:37.10 ID:Hz1m9/ck0
>>50
自己レス。
ああごめん、だから言いすぎを突っ込むのか。最後の行読んでなかった。
53名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:37.45 ID:kiRqWbIY0
毎週土曜深夜1時23分から1時53分までって、ほぼCBCのノブナガとかぶるな。
きついだろ。
54名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:50.66 ID:uIB327em0
アメトークで言われてたまんまじゃないか
55名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:57.07 ID:p4lyMrN60
>>36
仲良いだけなんじゃね?
波田はトーク番組に出ても本当に面白くなかった。頭の回転がよろしくない
山根曰く、ブログもつまらないらしいじゃん
56名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:29:02.94 ID:1/tXQXT40
こいつ全然面白くないが人柄と謙虚さでスタッフ受けが良いんだろうな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:31:04.35 ID:nexNlvW40
スギちゃんのボテッとしたふてぶてしいキャラ(外見ではなく性格的な)は
一宮市に行ったらいっぱい居る
58名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:31:33.04 ID:rF4pL7VH0
>>46
http://weblog.ctv.co.jp/kabuki/m201203

まず、御園座の6月公演の主催が中京テレビだったからなあ。
http://www.ctv.co.jp/kabuki/

あと、10月の舞台も中京テレビ絡んでるし。

ちなみに、秋改編は嘉門達夫。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:33:07.84 ID:9sjuGKgWO
ピン芸人って
趣味のテーマが定まらない人が多いから飽きられるんだよな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:33:35.93 ID:AiCbA36IO
>>53
「ノブナガ」の後半ってまだファビアンなんでしょ?

あの企画はイマイチだから後半だけスギちゃんはアリかも
61名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:33:59.52 ID:rF4pL7VH0
>>49
潰れるのはマズイので、松竹が業務提携という形で介入。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012092790133018.html

ただ、建て直しは難しいかも。
62名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:34:06.16 ID:kihxiNSk0
>>36
ヘキサゴンとかでも仲良しだった
伸介という後ろ盾を失ってもう完全に終わってる状態だから
なんとかしたいんだろう
63名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:34:12.41 ID:PT0mugtV0
>>27
関西だと吉本や松竹が押さえてるから、
関東の芸能事務所は枠を持てないと言うのもあるのかもね。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:36:05.25 ID:gW2UZsik0
>>27
名古屋人は地元志向強いから、地元出身は必ず使う
65名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:37:12.01 ID:5U4unOuKP
スギちゃんキャリアがあるせいか大体何でも上手くこなせるんだよね
一発屋芸人にありがちな大ヒットギャグが転じてのスベリ芸になってない
66名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:37:52.77 ID:AiCbA36IO
>>46
ちなみに中京テレビは過去の改変期キャラクターで
売れ始めの頃の南海キャンディーズを使ってる
(山ちゃん=壁男・しずちゃん=OL)

そのシリーズの一環で結成当初のSKE48(W松井とか)と共演もしてるよ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:06.33 ID:gW2UZsik0
昨日のアメトで株上げたのはオードリー若林だな
68名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:06.99 ID:Giu+/y1N0
退院おめでとう!
これから冬だぜw
ビーチサンダルでもいいから靴はけよw
69名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:32.50 ID:QmtWLYfp0
>>64
いや地方都市なんてそんなもんでしょw
70名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:39.47 ID:NLI//Yjz0
生き残ったぜぇ〜
71名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:39:53.51 ID:fmOnmDeJ0
>>24
多いねぇ、東京でハブられた次長課長やキングコングも見かけるの多くなったし
アイツラまさか東京から出りゃ分からんとでも思ってんの?けったくそ悪ぃ
中京テレビは韓国推しが凄まじいし
72名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:40:40.25 ID:IFXKFwa00
>>64
最近は敦士が出まくってるみたいだもんな
ローカルCMもカリナと玉木宏よく使うし

でもチュートリアル雨上がりフットハリセンボン友近とか名古屋ローカルは吉本もやたら多い
でも大阪ほど笑いにシビアじゃないから内容が全体的にぬるめ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:42:09.11 ID:eiTppaDh0
こ・こ・こいつ、動くぞ・・・
74名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:42:52.98 ID:HLNcP+CN0
いじられキャラだからだめだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:46:01.93 ID:qwgCojWR0
>>24
在阪放送局では出演タレントのギャラを均等に決める協定を結んでいる。
毎年、各放送局の幹部がギャラに関する会議を開きギャラの設定調整を行っている。
その為、関西を中心に活躍するタレント・芸人の年収に限界と格差が出たり明石家さんまら関西で
デビューした芸人・タレントが滅多な事がない限り大阪で仕事しない事やブレイクをきっかけに
東京に活動拠点を変えているタレント・芸人がなかなか在阪放送局の番組に出演しないのも
そのシステムがあるためである
76名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:46:25.88 ID:yjIKhsTP0
本当にやれるのか?
ドキドキしてきたわ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:47:17.59 ID:9yJkudmG0
>>65
そうなんだよね
当たったギャグだけやってるんじゃなくて
それなりにトークも出来るし
前髪も一筋たれてるし
78名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:51:38.66 ID:1CGwEwFE0
アメトークで若林が言ってたように
2週目からが真価が問われるからな。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:51:39.25 ID:qwgCojWR0
>>40
ブログ刑事(バナナマン) 10/2(火)からは芸能人更生バラエティ「バナナ塾」追加
遊びに行こっ!〜旅するTV〜ホトチャンネル(蛍原徹) 追加
80名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:51:44.59 ID:a19N1vz1O
>>64
今田東野フット雨上がりのノブナガが強過ぎるから、スギちゃんの番組は古くからの仲良しで地元のスピードワゴンがゲストで出る気がするね
81名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:52:18.55 ID:dd3cVffI0
まぁ、無理だけはすんなって感じだな
芸Np界なんて超絶ブラックのキチ企業みたいなもんだからな
稼ぐだけ稼いでトンズラってのが理想だろうて
82名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:53:50.55 ID:s/trFxpx0
スギちゃん一人では無理だから、誰かがサポートしないと。
竹山が定期的に来てくれれば、それなりに番組が回るのだが。
83名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:54:09.53 ID:mDhlwP0U0
ちょっとワイルドだろー
84名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:00:05.93 ID:rF4pL7VH0
>>40
そこが知りたい板東リサーチ
ウドちゃんの旅してゴメン

てか、近所訪問番組が多すぎるんだよ。
85名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:01:06.21 ID:M3sTiZKM0
事故のおかげで芸能生命が伸びた
86名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:01:37.86 ID:QYGD3i6A0
ほとチャンネルよりは面白くなきゃヤバそうだ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:01:39.42 ID:cioOIQTu0
ホーキング博士みたいに電動いすで登場
88名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:03:01.96 ID:9wDzrZH00
アメトークで見た(・∀・)
89名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:04:16.61 ID:Udb/EjzX0
真似しやすいってだけで売れたんだろ
飽きられてきてるから地元でもきつい
90名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:05:27.46 ID:IFXKFwa00
>>84
それに加えゴリと西川きよしもやってるぞ・・>愛知近所訪問番組
ハリセンボンとアジアンのやつもそういう内容だし
我が家とロッチもやってるな

似たような内容多すぎだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:06:09.30 ID:5ZzJG1rt0
関西ローカル番組は濃すぎて疲れるけど
中京ローカル番組は見やすく感じる
92名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:09:53.54 ID:rAimaVB90
ローカルバラエティが増えてきた気がするんだけど
昔は大阪のテレビくらいしか知らなかった
93名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:12:06.32 ID:p2defxzV0
ローカルなら白黒アンジャッシュが面白い
94名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:12:18.23 ID:DfaFYwAN0
アドリブがきかなくて、トークが面白くないのが残念だよなー。
ツッコミ上手なやつとコンビ組んでボケに徹すれば面白くなると思う。
95名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:12:45.40 ID:TxIIXw3A0
冠番組よりまずは「スジナシ」で鍛えられよ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:13:30.16 ID:9wfDC2+q0
オードリーの冠番組の後なのか
若林は番組始まるの知ってたんじゃないかw

名古屋ローカル何気に豪華だな

97名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:13:34.01 ID:jVBeVRZrO
名古屋の番組は、東京からタレントを呼びやすいんだってさ
新幹線で2時間だし、ギャラも関西より高いから意外と名古屋の仕事はタレントにとっておいしいらしい

そういえば名古屋おもてなし武将隊の織田信長がいつの間にかソロになったわ
信長って名乗って活動してる
98名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:23:26.08 ID:bN8w8ao1P
アメトークはアンガールズ山根がぶっちぎりだったな
まあスギちゃんは頭の回転早そうだし、何気に生き残るだろ。
99名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:26:52.48 ID:/3r9VX9I0
名古屋の人間は東京で名を上げた人間をありがたがる

名古屋では地元のタレント全く育ってないから
スギちゃんだと落ち目になっても名古屋では重用されると思うよ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:27:43.93 ID:Y/xNNb7e0
加藤晴彦の悪口は言うな
101名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:28:54.58 ID:bN8w8ao1P
まあタモリ倶楽部やガキ使みたいになるなんて土台不可能だろうけどな。

スギちゃんはガキ使の新春宴会で初めて知ったが、あれで世に出る奴多いなあ。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:31:00.20 ID:ykXD7hRP0
今後は「ほどほどだろぉ〜?」っていうのかね
103名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:31:25.36 ID:Paz+LB1B0
愛知県民だったのか
104名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:33:12.89 ID:1kU51Zz0O
>>97
関西ローカルは吉本や松竹、関西出身タレントの牙城だから
他府県のタレントがレギュラーを持つとか難しい
関西ローカルは基本的に関西弁が話せるタレントでないと根付かない
105名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:34:18.13 ID:JChgJYWP0
アメトークのアドバイスの流れでこれかw
106名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:35:35.20 ID:TxIIXw3A0
>>99
地元から東京で名前売れたけど青木さやかなんか全然ありがたがってないぞ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:36:01.24 ID:6DK+MqDOO
復帰会見の時に、のりピーの時に会見した落ち武者みたいな人一緒にいたよね?
あの人が出てくるって事は可愛がられてるのかな?事務所に
108名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:38:49.36 ID:1kU51Zz0O
>>75
さんま、東野、今田、ブラマヨ、チュート、フットその他、関東でブレイクした芸人も
未だに関西ローカルでいくつも番組持ってるんだが?

ダウンタウン、ナイナイくらいだよ。関西ローカルに帰って来ないのは
109名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:39:10.35 ID:XmfJqmVKO
持ち家完成か
110名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:40:21.50 ID:x8vbTG2/0
名古屋の仕事増やしていって名古屋でのポスト板東英二狙ってった方が得策
111名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:41:43.27 ID:9CDCDnc10
>>108
浜田は関西局の番組ばんばんやってるだろ
ジャパーン、どや顔、格付け・・・

松本は知らぬ顔だけど
112名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:41:56.38 ID:1kU51Zz0O
逆に東京出身や地元ローカルがない地域の芸人は大変だな
東京でブレイクするしかないんだから…
113名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:45:04.87 ID:1kU51Zz0O
>>111
浜ちゃんと も関西ローカル?確かに浜田はやってたかw

何にしろ>>75の東京でブレイクした芸人は、殆ど関西ローカルに出ないという持論は的外れ
むしろ関西で仕事しない関西芸人の方が珍しい
114名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:45:05.08 ID:piI9uqrgO
「ノブナガ」や「げりらっぱ」を知ってるやつは多いだろうけど
「わかるんです」覚えてるやつはいないんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:46:22.98 ID:1kU51Zz0O
>>111
ちなみに 格付けとどや顔は関西ローカルじゃないぞ…ジャパーンは知らん

116名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:47:31.71 ID:CD3kHiFn0
スギちゃんは人がいいのも人気の理由だから
あんま新しいスタイルとか無理に作らなくてもいいと思うわ。
肝心なのはいつジージャンを止めるのかその一点だけ。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:48:20.48 ID:q2RDSMM1O
スギちゃんって未だに人気あるんだね。個人的に理解出来ないんだが…。
ダウンタウンのガキ使?か何かで初めて見た時は、浜ちゃんが大ウケしてたけど、それ以降どのネタ見てもワンパターンで面白くないんだが…。
まあ、真面目な所が気に入られてるのかな?タレントとしてやっていくならいいけど、もう既に芸人という感じでは無いね。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:49:52.66 ID:abdYoPIOP
スギちゃん間に合ったな
119名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:51:29.29 ID:4kGqY0WS0
良かった
120名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:51:56.19 ID:1kU51Zz0O
休んでる間も、何だかんだ収録分で露出してたしな。ブランクという感じはしなかった
どんだけテレビ収録してたんだよw
121名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:55:41.44 ID:wpaFyuOK0
バナナマン
ブログ刑事終わるからさすがにもうローカルには出ないのかと思ったら
リニューアルして続けるんだw
122名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:56:44.57 ID:COfW/cFVO
>>114

「夜だMONDE」は…
123名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:56:45.00 ID:yY7WNX5U0
地方レギュラーとテレ朝のお詫びレギュラーで来年も生き残りそう
124名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:57:29.36 ID:CCANQBd80
大竹まことといんぐりもんぐりでもう一回番組やってよ。
125名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:58:00.08 ID:ZEiwo+tSO
水野裕子と同郷か
126名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:58:15.82 ID:H4yEzPNbO
早速アメトーク効果かよ

人は良さそうな感じがするので頑張って欲しいが、今のキャラを変えるタイミングが難しいような
127名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:59:12.31 ID:Y/xNNb7e0
熱愛も破局もケガも復帰も、もうカードを使い尽くした感があるな
あとは結婚と離婚のカードでいくのか
128名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:06:21.19 ID:guESnCkX0
>>24
関西は地元の芸能人を大事にする傾向があり、名古屋は東京で少し落ち目のタレントをありがたがる傾向がある
129名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:07:14.22 ID:CZK/aHo00
若林効果w
130名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:08:09.93 ID:tEQ844EdO
すぎちゃんかわいいな
131名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:13:12.85 ID:eNeg8TJ40
近所のすたみな太郎にこの人のノボリが立っているのだが
食べると怪我しそうなカラダになりそうで嫌だ
132名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:14:37.62 ID:9wfDC2+q0
名古屋でレギュラー持ってる
Wコージ、雨上がり、フット、ザキヤマ、バナナマン、オードリー、ハリセンボン、友近、東MAX、ぐっさん、ロバート、ロッチ、キングコング、坂東、麒麟、高田純二、鶴瓶

改変で終わった
ブラマヨ、チュート、はんにゃ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:20:51.40 ID:YgNuNWnL0
杉ちゃんは老若男女から幅広く好かれるオーラみたいなのがある
これは一見取るに足らんよ嘘のように見えるが実はかなり有用な才能
芸人としては恐らく上がり目は無いだろうが
ブームが去ってもレポーターとかで生き残ると思うね
134名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:08:08.44 ID:vzu2pnwE0
名古屋は地元タレントには厳しいのに
あと高田大竹渡辺の旅行の奴は復活しないのかな
135名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:10:32.83 ID:2tXKRJt/0
人が良さそうにみえるからなにかしらで
ずっと使ってもらえそうだ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:13:16.02 ID:bOZXSRy20
ブラバラはまた放送時間変更か?

>>132
峰竜太、水道橋博士、高田延彦、照英、内藤剛志、本村弁護士、
山田まりや、井戸田潤、高橋ジョージ、ウド鈴木もいれたって

雨上がりのホトちゃんは個人でのレギュラーもあるよね
137名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:21:06.07 ID:a19N1vz1O
>>135
中京テレビ繋がりで言うとPSのモンキッキーのポジションを奪えればなんとか…
138名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:23:48.76 ID:0NyFLrtqP
>>132
我が家とかインスタントジョンソンは?
139名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:29:25.00 ID:Eosi0k+v0
>>136
はんにゃは今日の深夜あるだろ
青木さやか
あとCBCで安田美沙子
スジナシはもうこっちで収録してないからローカルって感じがしない
げりらっぱ懐かしいな
売れてるのにさまぁ〜ずも深夜番組やってたなぁ
たまにつぶやきシローも出てた
140名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:30:03.65 ID:KRFhWkhOO
中京はなんかよくわからんな
オードリーも冠あるなあれなかなか面白いが
141名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:31:44.14 ID:0NyFLrtqP
オードリーのはイッチーがいるから見れるレベル
142名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:35:01.35 ID:KRFhWkhOO
イッチーあれだめだろ顔に出過ぎ腹黒すぎw
腹黒同士で若林とお似合いだがな
143名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:36:43.81 ID:TxIIXw3A0
>>132
Wコージは二人が吉本新喜劇に出ていたぐらいの超の字がつく駆け出しの頃に
レギュラー持たせてくれたからって恩義に感じて続けてくれてるらしいね
今のギャラ単価ならとても深夜になんか起用できない
144名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:38:00.60 ID:1kxwWbRtO
>>137
よし、無能創価野郎の追い落としは大歓迎だよ
すぎちゃん頑張って
145名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:39:53.45 ID:HRBZSs5a0
極力ワイプ(小窓)のある番組は
こちらが見たい目的に違う価値の目的を
組織的に意図してる感じがして
見ないように心掛けてる
146名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:41:08.76 ID:iJox3adL0
スギちゃんはこういう路線が向いてそうだわ
笑いに嫌みがないし、純朴な感じがあって
147名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:42:44.16 ID:HRBZSs5a0
スギちゃんで言うなら取り敢えず電通みたいな
それに乗っかるのもいいが
ワイプみたいな強制進行は
公的な期間とテレビを位置付けたいならするべきじゃないと思う
148名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:44:22.21 ID:KCtL05LwO
ほんと名古屋は中堅どころばっかだな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:45:44.65 ID:5SrmDG2P0
入院中にネタためられたんじゃねえの
150名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:46:01.46 ID:TxIIXw3A0
懐かしいはなしだが
「サルヂエ」が全国規模になった時は驚いた
第2のマンガ道場になるのかと思ったがすぐに飽きられたw
151名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:46:53.81 ID:HRBZSs5a0
ワイプじゃない
ワイフ
右上だの右下だのに表示される
タレントの表情を映しているものね
こちらで消す事が出来れば文句ないんだけど
152名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:48:06.68 ID:KCtL05LwO
名古屋はミーハーなんだよ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:49:29.15 ID:KCtL05LwO
ってかスギちゃんってこの前初冠番組を関西テレビでやったって見たけどちがうの?
154名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:51:16.48 ID:jS27hx6H0
もう一回事故てスギちゃん死ね
155名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:51:51.26 ID:JT/pe3I10
地元の番組は大事にした方がいい
長く使ってくれるから
トンキンはすぐ切るからな
156名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:54:14.29 ID:t9grpi42O
すげえな、昨日アメトークで若林がアドバイスしてたことが現実化してるw
157名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:55:56.22 ID:Jj3WTPjn0
名古屋の番組って旬過ぎた人をよく見かけるよね
158名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:57:41.92 ID:5RB/4BPy0
ミックスパイください vs あ・きすとぜねこ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:58:01.72 ID:gNdoIa6N0
>>128
雨上がりも東京進出→失敗→名古屋→東京再進出だもんな
160名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:59:41.50 ID:9ua8rvxDP
もうだめだろ・・・一番ギャラのいい体力系の企画からは敬遠されるから
・・・仕切りなんかあの事務所でできるの竹山くらいだし
161名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:10:57.33 ID:17OZt2wC0
スギちゃんがんばれ
162名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:22:11.06 ID:LU4hy5AO0
中京テレビか、嘉門達夫と原田さとみの頃が全盛期だったな。
163名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:23:25.03 ID:lXzAr0yy0
キャラがブレイク→キャラ崩れかける→体張る仕事がしたい→番組で骨折→中京テレビで冠

オードリー春日と全く同じじゃねぇかww
164名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:36:08.80 ID:P1xPEFi70
なんか憎めないんだよなw
165名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:53.58 ID:XE0mYP9yO
俺の母親がスギちゃんの母親と一緒のヨガに逝っている
166名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:44:51.96 ID:jVBeVRZrO
今年の24時間テレビは名古屋地区の中継が一番有名どころが多かった気がする
加藤晴彦、戸田恵子、青木さやか、篠山きしんの息子にオードリーに小島よしおだっけか?
晴彦、青木さやかあたりは今更感満載だけど
全員名古屋でレギュラー持ち?
167名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:57:01.17 ID:UXb4N/kd0
>>1
地元ながらタイトルだっせぇなー…
どうせならキー局に逆輸入させようって気概もって番組作れや
168名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:00:20.12 ID:K16LuuenO
黒バラ、次はどこに移動かなー
169名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:02:38.35 ID:kyQ/X8g60
正解ですは面白かったな〜
今田も東野も東京でブレイクして嬉しかった。
170名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:09:07.82 ID:AiCbA36IO
>>168
10月からは金曜24:58〜だね
171名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:11:33.87 ID:brW5cPtx0
昨日のアメトークそのままの展開じゃないか
172名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:24:51.75 ID:TUdT/EzR0
名古屋はギャラが安いと思うぞ。何せケチな土地柄だから。
でも徳川宗春の時代から、芸事好きな土地でもあるから、名古屋に来てくれる芸人さんはこだわりなく歓迎する。
あと一番大きいのはやっぱり地理的なものだろう。新大阪から50分、東京からでも1時間40分で着く(新幹線)。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:26:17.46 ID:TUdT/EzR0
>>169
正解るんです(わかるんです)な。
174名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:28:55.10 ID:JANxkWHA0
コイツ死んだらええのに
175名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:41:17.11 ID:Qgx5NFCKO
>>174
お前が死ねカス
176名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:45:29.30 ID:E/fOz/T1O
>>171
若林の言ってた名古屋のレギュラー番組がなくなるのか?
177名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:46:11.07 ID:9FVuwvk3i
真壁にににてるよな
178名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:49:38.07 ID:s/trFxpx0
>>169
現場のディレクターが丸投げだったのをいい事に、素人と好き勝手にゲームをやっていて、
東野は嫁まで探して、ある意味二人を成長させた番組だったな。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:19:22.67 ID:FFLxgaUI0
>>107
ネット番組でブレイク前のスギちゃんに
「何が面白いかわからない」と言った社長ですw
180名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:21:40.17 ID:lQJxYGEC0
>>36
事務所の後輩だから、おかしくはないだろ
昨日の山根の、そこからの自虐と田中褒めすげー面白かったw
181名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:24:22.11 ID:lQJxYGEC0
>>107
社長だよw
182名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:28:06.17 ID:lQJxYGEC0
>>133
ダンディみたいなもんだなw
183名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:39:08.35 ID:ksy42jwo0
無理しなければいいのに。
俺が杉ちゃんなら代役に子供の杉ちゃん軍団をオーディションで募集。
リーダーの杉ちゃんが車椅子に座りながら、指示。
子供が「ワイルドだぜ〜!」とやらせとけば2ヶ月は持つ。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:46:06.34 ID:Y4tp1Kyw0
やたらいい人扱いされてるけどスギちゃんの魅力はゲスい部分だと思う
185名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:46:48.03 ID:Pkx3819R0
スペキャラでいくんかね
186名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:06:33.86 ID:eq7Z6NEg0
ほとちゃんねる見たいなー
面白いのかなー
187名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:44:49.02 ID:jmRE9BPF0
杉山エイジと申します
でノーマルキャラになったときはワロタ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:14:12.89 ID:v9W2C3GA0
>>132
敦士も

オードリーの番組好きなんだけどな
そういえば穂野香ちゃんもミックスパイ等でよく見てたから、あらびき団に
出ててビックリした
189名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:15:08.93 ID:5cbUBBai0
中京テレビといえばオードリーの冠番組でやってた
春日のスギちゃんコスプレがレベル高かったw
190名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:17:49.82 ID:rz1oFPY30
90年代初頭の5時SATは
MCが野沢直子と大竹まこと(といんぐりry)だったから
今考えると豪華だったな
191名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:24:08.31 ID:dEcNRDUS0
若林に地元に番組持てって言われてたけど、もう決まってたのね。
192名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:32:26.53 ID:57l2Wll+0
今田東野やワッキーなんか名古屋で売れ始めた。
193名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:33:25.06 ID:utpjIB270
これは左遷なのか出世なのか?
194名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:38:33.50 ID:qybrGqoNO
>>193
事業拡大
195名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:38:59.70 ID:SDi4BzPJO
ワイルドキャラ脱ぎ捨てるってさてはおっぱい先生か
196名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:32:40.69 ID:c9axHDwz0
>>19
スギ薬局のスギは杉浦のスギ
スギちゃんのスギは杉山のスギ

ライバル会社にドラッグスギヤマ(スギヤマ薬品)があるんで
名前がらみでは起用できなかったらしい。
197名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:05:20.80 ID:+rd6HrQXO
マイルドになっちゃうのか
198名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:16:14.79 ID:1wX2ieCG0
中京テレビといえばフットンダ
あれも大晦日に3時間全国生放送とかやってたな
あとよくロンブーが年2回くらい名古屋ローカル特番出てるよな
3年くらい前?やってたインパルスのコント番組結構好きだった
あれは東海テレビだったか?
199名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:30:39.00 ID:olXhwt300
メカドッグでゴミ拾いしてたときの映像がもう一回みたいな
200名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:31:56.96 ID:1wX2ieCG0
>>190
5時SATってYOU、大竹まこと、フォークダンスde鳴子坂が司会だった時しか知らん
YOUが最終回でボロ泣きしてて、そんなにこの番組好きだったのかよと思ったら
その後大竹といい仲だとフライデーされてた
201名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:56:31.71 ID:XedDCVwrO
SKEが出る前まで名古屋のアイドルと言えばの存在だったパブリちゃんの番組みたいな感じになりそう

あれなら1日で録り溜め可能だしスギちゃんに負担はかからないと思うよ

それより元野球部なんだからサンドラに出てくれよ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:03:21.82 ID:XedDCVwrO
>>104みたいにミヤネや(最近見ないけど)梅淳が関西の人と思い込んでこう言う書き込みをする関西人でない奴が多いな
203名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:13:09.77 ID:UxrGmVn50
名古屋は東京大阪から簡単にタレントを呼ぶ道を選んで
名古屋ローカルの自前タレントが全く育たない
遠くて名古屋ほど簡単にタレントを呼べない北海道や福岡は
ある程度自前で育てる必要があり、吉本でもタカトシや華丸大吉とか生み出したけど
名古屋吉本の悲惨さは異常
204名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:17:23.04 ID:xiwiPgyM0
>>40
ノブナガは毎回風俗系のネタが多くてねえ。
嫌だというよりワンパターン。

ファ美庵のはファ美庵のせい(元々面白いタイプじゃないが)じゃなく、企画がわるい。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:24:17.12 ID:rz1oFPY30
>>192
ワッキーの二番煎じでいかせた小泉エリがブレイクしないで
燻ってる間に関西で桜稲垣にお株を奪われたでござる
206名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:25:00.38 ID:1wX2ieCG0
距離よりギャラの高さと視聴人口の差だろ
あと名古屋で番組持つと業界関係者の目にも止まりやすいらしく
東京で仕事入りやすくなるらしい
たしか今田が言ってた
207名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:46:22.60 ID:ZyAbzbKyO
アメトークで言われた早速事実践したかw
ただのいくら地元とは言え、実力ないと終わっちゃうぞw
208名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:21:32.39 ID:6So+nAAs0
名古屋と言えば宮地 つボイ タクマアマチン 秀志あたりと仲良くなればいいんじゃないの
209名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:43:29.85 ID:v9W2C3GA0
>>176
オードリーの後にスギちゃんの番組だって
210名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:06:53.72 ID:IP5DE4rN0
人間万事塞翁が馬
名古屋ローカルの番組は地味に種類が揃っているから
食いっぱぐれは無いだろう
211名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:55:40.88 ID:t8ay8/bX0
>>172
芸能人は名古屋を大事にするのは理由がある。
仮に売れなくなったら、東京・大阪では直ぐ見切られてしまうけど、
名古屋は一度定着すると息の長いファン層が見捨てずに付いてくる。

そんな話をやしきたかじんが話していたな。
212名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:11:52.95 ID:HjPi6Ab2O
真の大物はいないよな名古屋のテレビって 中堅ばっか
213名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:12:01.85 ID:WLgCi0Q9O
これまで数々の一発屋出てきたけどここまで受け答えできない奴初めてだろ
自分のフィールドに持ち込むことができてない
214名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:14:29.07 ID:rNVOGEW2O
>>213
今日の日刊スポーツのテレビ欄に書かれてたなw
215名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:15:01.09 ID:4eW1Fd8E0
オドぜひ終わるんか?
面白いのに
216名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:16:48.87 ID:vGmvN6N60
田岡お姉さんに会いたいわ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:34:03.20 ID:g1mjL1l50
>>211
板東英二がずっと東海ローカルの番組をやっているわけだw
218名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:36:26.10 ID:QYD7pX1W0
http://www.youtube.com/watch?v=2xoyXvNo_y8
アドリブ効かないすぎる
219名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:38:52.05 ID:USDP3WEJ0
大阪はベテラン芸人ががっつり幅きかせてるから
若いのは入りにくいんだろ

その点名古屋は名古屋のタレントみたいなのも少なく
トヨタのおかげで大阪より経済力はあるからローカル番組がつくれる

芸人にとってチャンスの場になってる
220名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:39:05.05 ID:C2D9iXzs0
この重症を気に人気が下り坂になったって
いずれウィキペディアに書かれるんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:44:15.10 ID:gxQSZtoJ0
>>192
雨上がりも
燻った吉本芸人の修行?の場になってる名古屋
222名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:44:48.23 ID:enfaNEgR0
杉山さんラジオだと結構饒舌で悪くないんだよなあ
まあ地元で地に足付けてトーク力磨くチャンスやね
223名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:49:24.46 ID:TooVmpy90
リハビリも兼ねたリポート番組か
芸人なんだから体張って頑張れよ
224名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:00:48.56 ID:KRII9UNf0
スギちゃんは語彙が乏しいと思う
本や新聞をあまり読まない人なのかな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:34:00.91 ID:1wX2ieCG0
>>212
つるべ、西川きよしはずっと名古屋でやってるが中堅以上大物未満て感じだな
死ぬまでずっと名古屋ドラマ出続けた故・植木等は大物だがあれはローカルじゃなかった気がする
226名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:47:47.71 ID:jKtLKbV/0
サンドイッチマンみたいな感じで生き残って欲しい人だなぁ。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 12:41:57.77 ID:NL6+Wb/60
よしもと芸人の修業の場だよな。

古くはジミー大西・清水圭・間寛平、最近だとケンゴバが中部電力提供の子供向け番組の進行してたからなあ。
228名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:32:47.65 ID:j0gNF3wd0
さまーずのげりらっぱもわりと最近だね
中堅芸人ほとんど出てるな名古屋
229名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:45:11.74 ID:DttSdGRKO
くりーむが海砂利時代にやってた番組覚えてる奴いない?
麻雀しながら同じ画のまま30分トークしたり
アシの女子アナにテレビ塔の下で「男が欲しいー!」と叫ばせたり

断片的な記憶ならあるんだけどな
230名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:11:42.63 ID:nAjAjl3oO
マイルドだろ?
231名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:16.58 ID:YVvheGtd0
だいぶ前に竹山が芸人にとっての名古屋は風俗やホテル等便利で遊びやすくて最高みたいなこと言ってたな
232名無しさん@恐縮です
スギ、あのまま死んだ方が幸せだろ。