【MLB】ヤンキース・イチロー週間MVPに選出 ヤ軍移籍後初、通算4度目の受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 米大リーグは24日、週間MVP(17〜23日)を発表し、
ア・リーグはヤンキースのイチロー外野手が選ばれた。
イチローはヤンキース移籍後初受賞で、マリナーズ時代の
2010年9月以来通算4度目の受賞。

 38歳のイチローは6試合で25打数15安打の打率6割、
2本塁打、5打点、7得点、6盗塁と東地区優勝を
争うチームを引っ張る活躍。5勝1敗の好成績に貢献した。

 ナ・リーグはカージナルスの抑えのモット投手が初受賞した。
チームが挙げた5勝(1敗)のすべての試合でセーブを記録。
計4回2/3を投げて2安打無失点、10三振だった。
■ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120925-1022635.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:06:37.59 ID:gPFhbjD60
川崎が↓
3名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:06.67 ID:JVVzNIbh0
打率6割って・・w
少年野球かよ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:22.55 ID:0SCjZPhT0
ポストシーズンにピーク持っていけば
ワールドシリーズMVPになれただろうに
何故今本気出しちゃうのか

ヤンキース残留狙ってる?
5名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:54.44 ID:6CztWYti0
9月のイチロー

59-25 打率.424 出塁率.433 長打率.593 OPS1.026 12得点 9打点 2本塁打 8盗塁
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 08:08:35.51 ID:O+Zho3bqP
アンチに言わせると帳尻らしい
7名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:08:49.99 ID:n0zMSQ+i0
まあ順当だろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:09:02.42 ID:suJ7qLph0
まあ普通にそうなるわな
先週凄すぎた
9名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:09:58.65 ID:1WkRR8uq0


香川 蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:11.81 ID:rfBkJUf40
>>5
このままいけばもしかして月間もありうる?
11名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:29.78 ID:kHawRZNJO
まだ使えるって証明しないといけないからな
頑張ったな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:35.34 ID:nYor8wJk0
打率wwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:45.32 ID:x0uGH691O
おめでとう
この調子で頑張ってくれ
14名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:54.31 ID:4C0xD9GF0
そういえば
にしこり
って何してんの?
15名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:14.20 ID:XGPfTEDm0



サンスポ脱糞www



16名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:29.21 ID:8mv2u2AQ0
あとはWSMVPだな
17名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:34.10 ID:q1VzwQ/WO
WSMVPなんか間違いなく確実に取りそう・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:12:23.08 ID:uy22Ywgg0
>>4
オリオールズが猛追してるし、今は今で頑張らんとやばいだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:12:23.35 ID:uMN7YjlwO
覚醒してたからな
20 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/25(火) 08:12:23.69 ID:9oDJa4aL0
おめでとう
このまま好調続くといいな
21名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:12:52.79 ID:AMUsjmh2Q
個人記録にこだわっていたマリナーズ時代と違ってチームプレーのヤンキースでようやく目覚めたか
22 【東電 61.2 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 08:12:54.21 ID:6YmhzFUF0
>>1

12年で4回目ってのが意外だねw(´∀`)
23名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:12:57.83 ID:GMMkfNEb0
>>4
馬鹿発見
24名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:10.16 ID:eH5LS8fUO
週間wwwショボいwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:13.42 ID:hnudwGp+0
>>4
チームが熾烈な地区優勝争いの真っ最中で余裕がないのに
力を出し惜しみしてどうするんだ?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:16.21 ID:qt+zg0gZ0
もう38だぞ
野球選手としては下り坂どころか終着点を迎えてる年代なのに
27名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:18.64 ID:xybgqI/r0
さすがイチロー
おめでとー!
28名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:41.62 ID:y1jQBEKr0
このままだとニューヨークでの評価も
イチロー>松井になってしまうな
29名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:14:08.88 ID:wIjLcX2+0
苦しい時にこういう選手がいたのは良かったな
ヤンキースは良い補強したわ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:14:17.91 ID:wX/2o/9+0
9月に入ってから元のイチローに戻ったね
31名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:14:31.83 ID:nxl088Xk0
相手にとっては、イチローで一息ってところが、そんな生易しい相手じゃなかったみたいな
イチローが相手に重視されるまでハイペースで打ち続けそう
32名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:15:55.07 ID:8TdRuw400
>>10
ない
33名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:16:01.57 ID:36CY7BE90
むしろ年間30人弱?くらい出るだろうに12年であのイチローが4度しかとってないのが意外だわ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:18:13.19 ID:dJEICpbv0
35名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:18:14.74 ID:4EW9vIQh0
驚くべき選手がうじゃうじゃ出てくる世界だもんなあ
350打って首位打者になれないとか、もうね
36名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:18:24.83 ID:6CztWYti0
17〜23日のイチロー

6試合 25打数15安打 2本塁打 5打点 7得点 6盗塁 

打率.600 出塁率.630 長打率.960 OPS1.590
37名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:18:31.38 ID:x0uGH691O
>>28
ヤンクスファン限定でも一度も松井が上に立った事ないだろw
38名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:19:20.52 ID:Q+om1nT70
>>4
ピークなんかコントロール出来ません
39名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:19:34.17 ID:HCufkJSC0
>>33
打率5割とか結構あったけど、打率4割でHR4本とかの選手がいたからね
ヒットだけなら週間確変選手はいっぱいいたし。
しってるとは思うけど。でも意外だよね。
40名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:19:51.41 ID:Q+om1nT70
>>33
だよな
41名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:03.48 ID:rfBkJUf40
>>32
この成績でもダメなのか
42名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:06.23 ID:xm8yEgA1O
>>33
マリナーズで打ちまくってもチームが勝ってないと選ばれる可能性がないからなヤンキースに最初からいればもっと選ばれてたろうな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:06.63 ID:DD5apLVe0
日本じゃ抑えがこういうの受賞って無いよね
44名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:39.72 ID:/6C0AK5C0
やっぱりイチローは凄いな
45名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:45.08 ID:+fZnUr4b0
マリナーズが一番涙目だろ
負け続ける理由をイチローのせいにしやがって
46名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:05.29 ID:vy9F2EvTO
今週もちょっとはチームの力になれ。
47名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:20.60 ID:INYlrL5D0
ヤンキース移籍後しばらく試合で1安打しか打てずにいたときは
完全に代走要員かと思っていたが、
よくぞ復活してきたものだ。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:22.29 ID:suJ7qLph0
WS優勝したらWBCで引退しそう
49名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:39.36 ID:vUIx0urI0
もっと早く任天堂を退職すれば良かったのに
50名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:49.13 ID:SmDO9hQi0
ESPNで見るとゴキローと大してかわらんぞ

松井 H14 2HR 7RBI Last7days
鈴木 H14 2HR 5RBI Year
51名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:22:17.46 ID:QzAk9bat0
ジーターとエロに挟まれて気持ちいい〜
52名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:22:44.25 ID:rfBkJUf40
>>47
あれ1安打ずつだったけど、途切れずヒット出せたってことは好調の証だったのかもな
53名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:22:46.56 ID:i9iPl18w0
ヤンキース残留したければ、年俸を3億ぐらいに下げなきゃ。
欲かくとどこもとってくれない。
54名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:23:27.15 ID:WUuibA8o0
マリナーズでの扱い酷すぎたよな
ヒット量産して自己中だとか言われたり
どう考えても他が悪いだろうが
55名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:24:03.68 ID:1k2/nUTC0
つーか10年以上MLBに居て4回目?少な過ぎる
56名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:24:55.09 ID:zLjy1YKR0


【MLB】松井秀喜、4度目の週間MVP受賞 日米500発評価

1:五十京φ ★:2011/07/26(火) 08:50:51.84 ID:???0
松井4度目の週間MVP 日米500発評価

米大リーグは25日、週間MVP(18〜24日)を発表し、ア・リーグはアスレチックス松井秀喜外野手(37)が
受賞した。
松井は5試合に出場し、21打数12安打の打率5割7分1厘に2本塁打、7打点と活躍した。
20日のタイガース戦での日米通算500本塁打達成も評価された。

松井はヤンキース時代の2003年6月、04年5月、05年6月に続いて4度目の受賞で、
日本選手の受賞は10年9月のイチロー外野手(マリナーズ)以来。

ナ・リーグは、打率5割3分8厘のメイビン(パドレス)と
打率5割1分9厘、11打点のアップトン(ダイヤモンドバックス)が同時受賞した。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:25:02.09 ID:4EuvIiFr0
川崎「イチローさんお疲れ、マッサージしましょうか? なんでもはさみますよ?_」
58名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:25:56.10 ID:ygRGfTqzO
短期間ならこのくらい熱い時期はたいていの選手にある。
問題はシーズンをとうして6割打てるかどうかだ!
59名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:00.96 ID:54kc0aEj0
やっと松井に並んだのか。松井って凄かったんだな。
60名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:08.24 ID:SkIDKrdd0
>>41
本塁打・打点がないとな。
1ヶ月の打率4割越えとか調子いい奴は普通にあるから
61名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:35.20 ID:rFxwdxzb0
そういえばマリナーズはそろそろ最下位脱出した?
なんかイチローが疫病神でイチロー抜けてから調子いいとか言われたが
62名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:39.67 ID:+UlapjBr0
イボータ涙目脱糞発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:27:22.90 ID:l+Thz8v50
神がいると聞いて
64名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:28:05.62 ID:VsuTC91h0
>>14
今週はクアラルンプール。優勝を狙える位置にいる。来週は日本に帰ってきて楽天ジャパンオープンにでるよ。
65名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:28:24.92 ID:OF9EeV8g0
>>59
松井って誰?
66名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:29:57.08 ID:EZw9rC/g0
たった4度め?
67名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:30:22.73 ID:RKrWlzwQO
>>53
さすがにそこまで下がりはしないだろうな。
ただし最高で1年10Mか2年18Mくらいではないか?(現在が18M)
68名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:30:54.93 ID:x5MCiyLz0
すげーじゃん
ってか4度も受賞してんのかよ・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:12.03 ID:1nzs6puF0
青木は新人王ないだろうし、今年日本人メジャーが取ったタイトルは
イチローの週間MVPとムネのハート&ハッスル賞くらいになりそうだな。
誇らしいわw
70名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:33:54.44 ID:VYfnOVfU0
月間だって夢じゃない
71名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:03.07 ID:jpogXc2A0
基地外エベンキの嫉妬が〜w
糞張本土下座だな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:23.77 ID:ygRGfTqzO
朝鮮人はなぜ誰もいないの?
73名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:35.24 ID:eCSntP4L0
さんざん叩かれて 終わった選手としての扱いだったのに
タイトル取ったんだもんな 立派なもんですよ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:35:03.89 ID:k3zbaYuT0
>>21
思うんだけど優勝争いと無縁のチームにあってモチベーション保つには
個人記録って言い続けるしかなかったんじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:35:35.10 ID:KwaMszft0
この調子で!
76名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:35:59.31 ID:hUUX25Ys0
とにかく外野ならどこでも守れるのは大きいわな

これがマリナーズ時代なら個人記録がーとか言う奴いたし移籍して良かったな
77名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:14.15 ID:t7FLshcK0
でも松井の晩年もこんなだったよな・・
78名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:28.64 ID:pfG1jYLpO
イチローはアワードに縁がある星のもとに生まれてきたような人だな
79名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:39.04 ID:SDwlsJtHi
なんか楽しそうだもんね。
そりゃ気を張ってたころと違い、のびのび結果だせるんだろうね
80名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:50.07 ID:OR9f9Re50
ヒゲなしイチローは好きだ
ヒゲってホモじゃありませんサインなの
81名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:52.55 ID:+UlapjBr0
                 /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                   j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                    /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
              / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
              /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
.             /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
          ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
.       /  .\   /     /         ,    |/
      ,../      \     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/     キ ラ ッ ☆
   ,.く \         \ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´  ゜ .
  /  .\ \         >'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′       ゜ ☆
/       ヽ  ヽ.   /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ    ☆
82名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:37:10.27 ID:3pVF9GDQ0
今日もキモ主婦どもがキモいイチロー礼賛レス連発してんのか
この腐れマンコども、いい加減氏ねばいいのに
83名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:37:40.46 ID:FHrpfN2sO
>>61
最下位脱出どころかイチローが抜けてから首位とさらに3ゲーム差開いた
84名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:37:44.39 ID:biMkhieK0
>>4
いまからWSまでずっと大事な試合
85名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:04.80 ID:jpogXc2A0
ID:3pVF9GDQ0
糞エベンキのお前が詩ね場いいだけの事
86名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:26.29 ID:odisUVdt0
>>65
松井稼頭央でしょう、知らないの?
87名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:30.00 ID:DWtIx0vj0
>>38
一流奈良出来る

今のイチローが一流かはわからんが
88名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:32.33 ID:6CztWYti0
>>41
月間はイチローでも1回しか受賞していないから大変だと思う。


日本人で月間MVPを受賞した4人

野茂英雄   
(1995年6月) 6勝0敗 防御率0.89 50.1回 60K whip0.82 被出塁率.227 被長打率.194  
(1996年9月) 3勝1敗 防御率2.03 44.1回 39K whip0.99 被出塁率.263 被長打率.272

伊良部秀輝  
(1998年5月) 4勝1敗 防御率1.44 43.2回 29K whip1.05 被出塁率.276 被長打率.273  
(1999年7月) 4勝0敗 防御率2.64 44.1回 41K whip1.08 被出塁率.279 被長打率.349

イチロー
(2004年8月) 打率.463(121-56) 本塁打4本 打点15 盗塁4 出塁率.492 長打率.636 OPS1.128

松井秀喜
(2007年8月) 打率.345(113-39) 本塁打13本 打点28 出塁率.411 長打率.735 OPS 1.146  
89名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:35.29 ID:3RMW8G+D0
>>61
あれはイチローが抜けた直後の試合が
弱い相手との連戦だったから
90名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:04.25 ID:U0t7VDIk0
月間MVPは打点少なくても取れたんだよな
あの月は何安打したのかな?
91名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:12.01 ID:vjLk/Ovg0
ワールドシリーズでこれぐらい打ったら
松井さん越えだな
92名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:18.58 ID:SkIDKrdd0
いまだに通訳つけないと簡単なインタビューにも答えられないイチロー
ttp://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24946917&topic_id=8878548&c_id=mlb


「誤解を怖れる」とか「通訳の仕事を奪うから」とか、またオタによる
言い訳にもならない言い訳に終始するんだろうな。
93名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:44.23 ID:3pVF9GDQ0
こういう害虫主婦が集まるとほんとスレが臭くなる
まともに野球の話出来ないし、ほんと邪魔

失せろよ、キモ主婦ども
94名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:46.34 ID:vKjWwRRJ0
たぶん年間25人ぐらい?、両リーグ合わせて、のべ50人ぐらいだろ、
週MVPって。たいへんなことですよ

2chのイチローすれだと必ず粘着してコピペしまくるやつがよくいるけど、
これだけ結果出してるのに叩くのがわからん。 英語しゃべれよ、とは思うけど
95名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:47.44 ID:biMkhieK0
>>76
チームが勝ってこそ面白い
「なおマ」程見ててつまらないものはないからな
96名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:52.89 ID:9oDJa4aL0
>>74
最後の方は、本人が何も言ってないのに、周りが言ってた感じだったけどな
97名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:58.83 ID:jpogXc2A0
基地外エベンキってなんで祖国に帰らないの?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:40:19.65 ID:egni1HVHO
2番とか8、9番打つ選手としては異様な成績だw。
99名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:40:56.85 ID:3pVF9GDQ0
あー、くっせ、主婦どもくっせ、出ていけよなあ、お前ら誰にも必要とされてないゴミなんだからw
100名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:41:21.08 ID:biMkhieK0
>>89
そもそもイチローが在籍中も既に5連勝中だったしな
101名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:41:38.96 ID:cyIkx9090
マリナーズで優勝争いしたかったんだろうな。
でもチームはまったく上向かず、結果として5年前のFAでヤンクスに来ていれば、
と言われる事態になってしまった。でもFA移籍してマリナーズが強くなったら後悔し
そうだし本当に難しいところだ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:41:56.02 ID:1nzs6puF0
週間MVPよりも月間MVPも年何人か取れる。
だが年に1人しか受賞できないハート&ハッスル賞はもっと評価されるべき。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:42:07.93 ID:m8y5doJZ0
                         /" ̄'ヽ,       /" ̄ヽ,
    ┏┓    ┏┓┏━━┓    /     , i.     /     i.     ┏┓┏┓┏┓
  ┏┛┃┏━┛┃┃┏┓┃    ,'     /  i-──-.,'   /  ',       ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛┃┃┃┃┏━!    ,'  .i     i   / 、  i.━━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃  ┏┛┗┓┃┃┃┃┃ . !    .!'ー'´     'ー"´ ヽ   i   ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃  ┗┓┏┛┃┃┃┃┗ !     ! ,ヘ  ,  λ , ,イ  ',__,ノ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┏┛┃  ┃┗┛┃   ヽ,_   _,ノr'-+ーイ  ノ -i- 、i   ゝ       ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛  ┗━┛  ┗━━┛     )  ̄.レイ r;:=-;、レ゙ r;=;:t iイノイ.         ┗┛┗┛┗┛
               -=ニ ̄::::::::i   ,-¬ ヒ__,!    ヒ_,!! rー'-、::::::: ̄ニ=-
                    ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄
104名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:42:27.48 ID:uJrAEs460
>>88
95年野茂すげええええ
105名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:42:45.46 ID:FCX7J6Yg0
最近の笑顔が良いんだよね
2009年のイチローみたいに
移籍はショックだったけど今は良かったと思ってる
106名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:43:01.30 ID:jpogXc2A0
【MLB】ヤンキース・イチロー週間MVPに選出 ヤ軍移籍後初、通算4度目の受賞
82 :名無しさん@恐縮です[]:2012/09/25(火) 08:37:10.27 ID:3pVF9GDQ0
今日もキモ主婦どもがキモいイチロー礼賛レス連発してんのか
この腐れマンコども、いい加減氏ねばいいのに


99 名前:名無しさん@恐縮です :2012/09/25(火) 08:40:56.85 ID:3pVF9GDQ0
あー、くっせ、主婦どもくっせ、出ていけよなあ、お前ら誰にも必要とされてないゴミなんだからw

まともな野球の話をする基地外エベンキw
107名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:43:06.09 ID:6CztWYti0
>>102
グッドガイ賞と比べてどっちが上ですか?
108名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:44:00.63 ID:zX66FP440
3番A-Rodの前で敬遠される2番打者イチロー

松井秀喜の前で敬遠される(ry
109名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:44:04.70 ID:9iHfPUH30
>>102
???「ですよね」
110名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:44:36.92 ID:kKdolnKd0
珍しいな「ゴキロー」呼ばわりするチョンが湧いて来ない。
まだお休みか・・・w
111名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:45:47.56 ID:biMkhieK0
>>110
スレタイのMVPという文字だけ見てスルーしたんだろう
112名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:46:11.29 ID:OR9f9Re50
イチローには山本昌くらいまでやってほしいな
113名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:46:47.00 ID:O8BcWCwl0
これで外野全部の守備を日々異動しながらやってる重労働付き、ヤンキース儲けたな
114名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:46:51.36 ID:mbr8EAti0
>>56
これまじ?
松井でも4回取ってるの?
じゃあどうでもいい賞だなw
115名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:47:05.62 ID:07kUUadC0
またオリオールズ勝ったな
ヤンキースは負けられないからマルチ頼むぜ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:47:47.96 ID:1nzs6puF0
>>107
そりゃーwikiにすらないグッドガイ賞より、
価値・精神・伝統と3つの基準をクリアしないといけないハート&ハッスル賞の方が上なのは言うまでもない。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:49:05.67 ID:3pVF9GDQ0
>>114
ホームランを打つ打者に圧倒的に有利な賞だよ
コツコツヒットを打っても印象は薄い
松井はいい時は爆発的に量産するからね
118名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:49:53.27 ID:o/LjJdLvO
グッドガイはニューヨークのチームの新加入からでなかったか
119名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:50:35.03 ID:KMfcPE9B0
>>117
あんな帳尻砲どうでもいいけどな
得点大佐でしか打てない雑魚w
120名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:14.50 ID:36CY7BE90
>>114
松井ってNYY時代は1年に1回くらい期間はマチマチだけどキチガイみたいに打つ時期あったじゃん。
NPBで言うと去年までの阿部みたいにさ。4回すげーと思うが松井もまあ納得だよ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:50.11 ID:3pVF9GDQ0
>>119
いや、俺は引退した今になって松井秀を再評価しつつある
ホームラン30本と打率3割を両立させるのは並じゃない
平均でも25HR .290 100打点を5年ぐらい続けたわけだ
これほどの和製スラッガーは二度と出るかどうか
122名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:57.95 ID:PLETVQBu0
>>88
何気に伊良部って活躍してたんだな
123名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:53:47.61 ID:Z/BYcDVMP
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ichiro/201209_10.html
これ見るとまだまだだな
やっとここ最近だ
これが続くかどうかだな
124名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:56:11.65 ID:KMfcPE9B0
>>121
どうでもいいって帳尻マンw
125名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:57:31.75 ID:1uYw+C9a0
>>88
月間6勝とか荒稼ぎにもほどがある
126名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:57:57.65 ID:GfAA8aIq0
>>121
打者としての松井さんは評価に値すると思うが、
数字を微妙に「盛る」とアンチの標的になっちゃうかもしれない
127名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:03.63 ID:6qKdES8g0
昨日の試合を見てもバットは振れてたから大丈夫だとは思うがな
128名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:25.50 ID:pfG1jYLpO
イチローの場合年間MVPがあるからね
これこそ今後日本人が取ることはまずあり得ないだろな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:30.09 ID:9a1RzF1IP
イチローなら5000本安打いける
130名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:59:55.76 ID:biMkhieK0
>>121
そもそも20HRと100打点クリアしたのも松井だけ出しな
イチロー松井が引退したらもう日本人野手はMLBで活躍できない
せいぜい青木どまりだ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:01:43.13 ID:QEZvBkSR0
4回目ってのが意外だった
132名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:02:07.28 ID:2kkbt9ES0
>>88
伊良部すげー
133名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:02:26.03 ID:cZLn0irri
打率6割wwww
134名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:02:41.87 ID:biMkhieK0
>>128
あの年はブーンが取るかなと思ったけどな、確変した理由はともかく。
まあその後のキャリアを見れば雲泥の差だけど
135名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:03:35.21 ID:fkib2zsvO
毎日、毎日練習する訳だよね
それこそ野球しか取り柄のない、野球しかやってこなかった人達が一日に何時間も素振りをしてウエイトトレーニングもして走り込みもして。
試合前にはユンケルの1番高いやつを飲んでさ。
それで、そこまでしてようやく内野安打って一体なんなんだろうね
泣けてくるね
それだけやって内野安打しか打てない
恥ずかしいっていうかさ、才能ないよね
足の速さでごまかしたボテゴロゴキブリだよね
正直、内野安打なんて打ち損じだよね
狙って打ってると嘘をついて一塁上でドヤ顔
一体なんなんだろうねこの人
誰とは言わないけどね

日本最高の選手がボテゴロシングルって現実が惨めだよね
136名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:05:46.51 ID:36CY7BE90
>>134
まあ新人ってのとアジア人ってのとHRばかりの大味野球全盛の中で
あのオールドスタイルでの活躍は超鮮烈だったからな。活躍はガチだが多少のバイアスもあったろう。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:05:48.15 ID:GfAA8aIq0
>>104
1995年6月から8月はじめにかけての野茂の数字は凄いぞ
12試合95回1/3投げて防御率1.23、WHIP0.755とか 
138名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:06:04.74 ID:6qKdES8g0
>>131
週間も月間も何回も候補にはなってるんだけどね
なぜか候補止まりが多かった
139名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:06:14.96 ID:ZtLMdGgK0
     へ          へ
       \       /
        /⌒丶/ ̄`ヽ   いやぁ〜〜〜〜〜〜
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   いいです いいです…!
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  そのカサカサした感じ……!
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   本来……
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((       ゴキヒッターというものは
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) )
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   すべからく………
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     そうでなければ…
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \     ダメざんす……!
140名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:06:48.35 ID:zA7cmbAZ0
>>64
2ちゃん初めてか?
それともにしこりネタが古過ぎるのか、、
141名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:08:03.62 ID:6qKdES8g0
>>134
シアトルはブーンに入れたから文句なしだろ
そのブーンは薬物だったけどな
2位だったジアンビも薬物
142名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:08:40.31 ID:Ts8GcBfw0
外人をなめたらあかん
143名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:09:24.52 ID:JYJvkM3R0
>>1
まあ当然だろ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:10:14.33 ID:+WYR9Xew0
ヤンキースたとえ2位でもワイルドカードで出られるんだから別にいいよね
145名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:10:51.72 ID:36CY7BE90
ワイルドカード増えたからそうでもない
146名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:12:05.60 ID:PijJuMqXO
ヤンキースなら西岡でも打てる
147名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:13:25.57 ID:fbfTRZAu0
打率6割・・・
スランプの間に何をつかんだんだ?
148名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:13:41.96 ID:hnudwGp+0
>>144
ワイルドカードが増えて、まずはその2チーム同士で1回勝負を戦うことになったから
必然的に消耗度が地区優勝チームより大きくなる。
むしろ、地区優勝の価値が高まったと言えるだろう。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:13:44.34 ID:BgWwwd/E0
今年のワイルドカードは1デープレーオフに負けたらそれで終わり。
絶対エースや、絶対の押さえがいないヤンキースは何としても首位にならないと厳しい
150名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:14:17.50 ID:1GvEnDDSO
青木、打率落ちてきてるな・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:14:30.88 ID:36CY7BE90
きてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
152名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:14:36.40 ID:lmAmEsmn0
うおーそんな打ってたのか凄い
153名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:14:44.96 ID:36CY7BE90
誤爆
154名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:15:13.61 ID:6CztWYti0
イチロー 今日の1打席目ツーベース
155名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:15:31.42 ID:E5srHONe0
今月ならダルも調子いいんでないの
156名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:15:32.80 ID:6F3W5zR30
現在マリナーズ西地区で、4位。つまり、ビリ。
157名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:16:38.78 ID:eBic9/dgO
青木も本当にすごいけどやっぱりイチローとは壁があるのかな……
イチローが今の青木の歳でヤンキース行ってたら
158名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:16:44.93 ID:ZR/LJNjC0
>>147
マリナーズを出ていく喜び
159名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:16:52.85 ID:jvnqMylS0
内野安打が見たいのに長打になっちゃう
160名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:17:45.15 ID:oIqG3UOZO
秋 HR15
イチロー HR9

なぜ日本人はこの程度で喜べるのか・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:18:05.56 ID:UzZ8I3rE0
>>33
チームの勝利も加味されるからマリナーズの選手は・・・
162名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:18:27.70 ID:QUw7qOUbO
イチローもマリナーズも結局落ち着くところに落ち着いた
163名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:18:54.53 ID:FCX7J6Yg0
イチローとて人間
若い頃は努力でモチベーション保てても流石に疲れてたんだろうな…
最近やっとヤンクス応援できるようになった
でもマリナーズも思ってるしてる
164名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:19:08.61 ID:6SeUkO080
そうだろうなぁ
もどってきたものなぁ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:19:36.23 ID:jpogXc2A0
糞チョンはなにか賞取ったから名前出したのかな?
イチロー様スレで
166名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:19:55.66 ID:a5Rsa6l20
おめ!
167名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:20:17.62 ID:BpvOxH080
なんで急にこうなったんだ?
精神的なもの?
168名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:20:56.17 ID:CFfEahTh0
>>156
まあ、イチローが出てった上に、何か補強策したわけでもないしな。
昨年までのチームの不調をイチローだけのせいにするのは論外だし。
169名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:21:56.00 ID:frfoIqKD0
マリナーズにいるのが苦痛だったんだろうな
どれだけヒット打っても自分勝手とか言われてたんだから当たり前か
170名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:22:00.82 ID:o7lGzHKP0
楽しそうに野球やってるもんな、今は
171名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:22:06.64 ID:DyRu7wF00
すごいな!
普通はピークを終えて引退する年なのに!
俺も・・・頑張らないと・・・俺は無理だな!
とにかく頑張ってくれ!
172名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:24:42.84 ID:bGHMxF250
週間MVPって普段は絶対報道されないからなあ。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:24:43.13 ID:Q5cr632e0
オリオールズは、ダブルヘッダー1試合目勝って0.5ゲーム差
ヤンキースは今日落とすとかなりやばいな
174名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:25:24.24 ID:ejYxsRkh0
>>160
そうだよな。
秋さんは三振数で圧倒してるのにな。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:25:35.88 ID:df76yCQr0
なんだ、フェンス直撃の二塁打か
176名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:25:50.12 ID:sE315GpgP
>>9
ドカベン香川?
177名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:26:06.00 ID:Q5cr632e0
今日も1打席目にダブル打ってるし、好調は維持してるぽいな
178名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:26:46.29 ID:aI12Mnc30
あと10試合ぐらいしかないのに各地区の優勝が混とんとしてておもろい
179名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:27:45.77 ID:he6bjF6L0
まあ、来季はポイ捨てされるわけだが?
どんなに活躍しても、ポイ捨てありの契約だろ?

けが人が戻ってくればいらない存在www
180名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:28:12.34 ID:K7m72IZo0
ヒット撃っても盗塁しても「記録のためでしかない自己満足」と煽られたマリナーズ時代が懐かしいね
181名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:28:33.39 ID:yjbFbmJ20
すげえ
マジでチョンが発狂してやがる
182名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:29:00.55 ID:ccCscbqa0
発狂したコリアンが
183名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:29:13.38 ID:FIVpx07r0
イチローはまだ底力があったんだな
ヤンクスと8M×3くらいで契約延長しそうな予感
184名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:29:30.51 ID:845aXu1O0
しかしこれだけヤンキースかってるのにオリオールズが全く離されないってのは凄いな
個人的心情では何時以来かわからんくらいのチャンスのオリオールズを応援したい
ヤンキースは今年ダメでも毎年争えるだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:29:31.72 ID:sE315GpgP
今日もしょっぱなヒットか。
また8番に戻すのもありなんじゃね?下位打線にも当たっている奴いたら相手ピッチャーやりずらいっしょ
あっけど打線繋がらんか
186名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:31:02.11 ID:6zbS0mX30
アンチが憤死してる一番の理由はこの期間中の内野安打数が極めて少ないことだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:32:12.78 ID:3hcw+jm50

////////////     無職  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわああああああああああ!!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
188名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:33:22.76 ID:knS1J5CS0
今日もツーベース・スタートか
ノーアウト、ジーター一塁で、ツーボール・ナッシングから
平然と振り切るってのは、スゴイ
何かが変わったな
完全復活あると思う
189名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:33:50.34 ID:90mzdGqk0
2番ライトが定着しつつあるな
このポジションを維持できたら来年もあるで
190名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:33:56.33 ID:R4vCOyQF0
>>88
伊良部は偉人だったんだな。
合掌 人
191名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:34:20.58 ID:biMkhieK0
>>188
ヤンスタならHRだったな
192名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:34:55.09 ID:hdDyQnWm0
帳尻合わせすぎwwww
193名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:46:30.47 ID:g4ZR/hlX0
なんか長打多いな
内野安打が欲しい
194名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:49:53.19 ID:8j9g4Mx4O
>>88
野茂の一回目とイチローの数字がおかしすぎる
195名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:49:25.30 ID:S3w527vc0
月間週間MVPは年間のタイトルに縁の薄い人優先と言う選考基準があるからイチローは過去の受賞が少ない面もある。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:58:49.87 ID:hxmIZQwX0
長打打てるじゃん
最初から内野安打狙いってやっぱ失敗だったんじゃね?
197名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:00:38.43 ID:BLds5Ymgi
張本が「こんな使われ方なら引退した方がいい」とか言ってたな
逆法則発動か
198名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:00:40.50 ID:bGHMxF250
8番9番の選手が、
「今日は1番ね」「今日は2番ね」と、あっちこっち動くのが面白い。
監督も使い方迷ってる。
199名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:02:45.65 ID:aIZfFwoP0
>>197
敵国人の言う事なんてあてにならん
200名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:03:02.52 ID:b7aIdzOk0
>>195
あと、HRと違ってヒットや打率はチームの勝利という結果に繋がらないと評価されにくいという
面もある。この手のMVPはHRバッターの方が有利だ。
201名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:03:58.04 ID:XHBUwiDc0

WSMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>しゅうかんMVP
202名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:06:26.45 ID:lWhNs0qm0
3割はもう無理だろうから、2割9分くらいまで上げてほしいな。そしたら
数字的にはそんなに悪くないシーズンになる。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:06:30.01 ID:90mzdGqk0
そらWSMVPの方が凄いが、

同じような短期間において挙げた成績を評価されたものだろ?
204名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:11:11.75 ID:6DbPqXVR0
ハリーのイチローへの発言は好きの裏返しだし、かの法則とは関係ないぞw
205名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:12:11.06 ID:bCxTCSebO
WSMVPよりシーズンMVPの方が凄くね?
206名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:13:25.80 ID:f+ySxu9f0
実際は、
シーズンMVP>>>>>WSMVP≒週間MVP
207名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:13:32.66 ID:3ZN0To0z0
打率六割ってドカベンかよw
208名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:13:38.21 ID:sE315GpgP
そのWSMVPをとった松井という選手はいまヤンキースにはいないようだけれどどこでなにしているの?
209名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:13:58.02 ID:biMkhieK0
>>201
年間MVP>>>>>>>>WSMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>しゅうかんMVP
210名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:14:35.01 ID:zXI28K+t0
(´;ω;`)ウッ

マリナーズ出てよかったな
211名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:14:53.95 ID:3RMW8G+D0
>>110
最近は香川スレに住み着いて荒らしてる
212名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:15:25.07 ID:YmwGQmJSO
松井も取れるといいな

そのまえにニートから脱出出来るかな
213名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:15:39.14 ID:iRaKtLj40
ヤンキースにいても15安打で5打点て逆にすごいな
2打点はホームランだし
214名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:15:56.83 ID:7Q/vaJOu0
WSMVPなんてせいぜい週刊MVP2個レベルだろうに
215名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:16:18.36 ID:ZOHnHPKsO
WSMVPは本番に強い
シーズンMVPはコンスタントの結果
216名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:19:04.58 ID:185Cl5H+0
>>213
その時期のヤンクス、イチロー孤軍奮闘気味だったし
217名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:19:08.68 ID:pjTFjc8G0
イチローはオールスターのMVPも印象深いわ。
もうやりたい放題だったからなw
218名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:19:21.59 ID:ocLzgUOR0
イチはWS-MVPも受賞してNYのLEGENDになるよ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:21:02.83 ID:lzEHnWUqO
マリナーズで個人記録狙うより生き生きしてるし
なにより活躍してるしな

内野安打狙いとかやらない方がよかったんじゃないか?
220名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:21:10.16 ID:4YunvttI0
二冠王>>>>>>>>>>>>>>>>>WSMVP

221名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:21:25.89 ID:I/zIWgER0
乳ローと母ロー
222名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:21:29.97 ID:nba93tYe0
>>213
Aロッドの前ですらイチローは敬遠されるんだぞ

そりゃチャンスじゃまともに勝負してもらえんわ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:24:05.63 ID:QUw7qOUbO
今日も打ってやがる。このオッサン凄い。
224名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:24:38.35 ID:ocLzgUOR0
まっちゃんの、シーズンで1試合7打点も忘れないで
225名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:25:07.91 ID:y6HCs3nq0
セーフコは長打が出にくいからそれに適応したスタイルがあれだったんだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:27:05.32 ID:P49yNmR7P
>>213
こんな状況だったからな。


イチロー2012年(9/17-23)週間MVP

ゲーム差 0.0 -0.5 -0.5 -1.0 -1.0 -1.0

打率 .269 / 出塁率 .355 / 長打率 .410 / OPS 0.765  チーム
打率 .600 / 出塁率 .630 / 長打率 .960 / OPS 1.590  イチロー
打率 .225 / 出塁率 .321 / 長打率 .337 / OPS 0.658  イチロー以外
227名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:27:34.86 ID:zXI28K+t0
>>224
1試合8LOBしか覚えてない
228名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:27:46.24 ID:iRaKtLj40
打ち損ねのゴロがないのはやっぱりボールみえてる証拠なんだろうな
229名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:27:52.73 ID:GfAA8aIq0
>>209
うむ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:28:19.45 ID:1Jj7ngEI0
アンチ発狂すくないなー、とほのぼのして>>1から読み進んでたら

なぜか、突然秋と比較し始めた奴がいてワロタw
我慢できなかったんだねー 
231名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:29:07.02 ID:RxpSErXR0
>>88
伊良部が活躍したから、ヤンキースはだまされてイガーを・・・
232名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:29:09.00 ID:6DbPqXVR0
>>213ジーターの安打-打点ペースそんなもんだぞ
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 10:29:46.93 ID:O+Zho3bqP
>>226
全てにおいてイチローの半分以下って
234名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:32:29.50 ID:QFbZxmgB0
これは優勝請負人ですわ
235名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:33:02.15 ID:snNBncep0
週刊MVPはシーズンのある1週間で好調だったということ
WSMVPはWSの1週間でちょうど好調だったということ
シーズンMVPは1年通して大活躍したということ
ちなみに2009でも、地区シリーズやリーグチャンピオンシップでは松井の調子はいまいちだった
236名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:33:18.00 ID:bGHMxF250
>.226まあ9人しかいないんだから1週間のデータ取ると毎回、
そうなる。極端に良かった選手と極端に悪かった選手の影響をチーム全体が受ける。

あんまり興奮して変なデータまかないほうがいい。調子悪くなると、
「イチローのせいで、チームの打率が下がる」なんてコピペが作られるようになるぞ。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:33:23.05 ID:pfG1jYLpO
今日も内容はかなりいいな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:34:55.33 ID:Q0J6DWZs0
9月の成績はゲームでも難しいよww
239名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:38:06.68 ID:XbVfqQ3Y0
流石やな
240名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:38:34.34 ID:bGHMxF250
アメリカでイチローコールがあったってニュースみて、前に動画みたことあるけど、
数人のアメリカ人がイッチロイイッチロとものすごい速さで連呼してるだけだった。

あれをやってほしいなあ
イーーーーーチローーーーー!!
まあ、他の選手にとっては面白くないかもしれないけど
241名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:39:19.49 ID:2aNw5K3PQ
イチロー頑張ってるな
242名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:39:38.58 ID:0RiCh+gx0
昨日は5打数1安打だろ。確変もここまでだな。残念。
243名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:39:53.12 ID:rqOW09uBO
ほんとヤンキースからしたら理想的な取引だったな。
あのレジェンドが好条件トレードで手に入っちゃったんだから。
244名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:40:10.89 ID:6YgkXk8w0
さすが100年に一度の大選手だわ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:43:04.75 ID:pjTFjc8G0
今日も最初の打席はツーベース、二打席目も当たりは良かった。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:43:36.49 ID:9Ix+RimgO
>>242
お前イチロー評価してるんだなw
247名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:43:37.85 ID:iRaKtLj40
でもさすがに来年契約はしないだろうヤンキースは
これだけ打ってりゃどこか拾ってくれそうなところはあるだろうけど
248名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:47:52.05 ID:Xu4+GO5L0
>>247
普通に他のチームの動向を見てイチローを囲い込むかどうかじゃね?
イチローはそれで有利な契約勝ち取れば良いだけだし。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:48:44.26 ID:WPPqrx2h0
あれほどの選手はやっぱり環境なんだなあ
そりゃ万年最下位チームじゃ真の力は発揮できないって
最下位だからこそワンマンで好き勝手なプレーができるとかいう理屈はナンセンス
イチローがずっとヤンキースだったら10年連続250本打ってたよ
そういうもんだよ本当の一流選手ってのは
250名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:48:54.94 ID:bGHMxF250
>>246
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120924min_nyy.html
最近のもっとも新しい2打席のうち2打席でノーヒット
251名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:50:54.26 ID:HAAkLMFH0
>>249
い、いや、その…
なんというか…うん…
周りを不幸にしながら、幸せそうな人生歩んでそう
252名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:51:18.03 ID:9Ho99feb0
ここ三年くらいのゴキタコぶりゆえ、アンチだったけど
ヤンクスの1番ジータ 2番イチロー 3番エロッド ってオーダー見ると
おおーっと思うよ素直に
253名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:59:42.75 ID:XWV/oJI+0
正直、イチローに勝てる日本人選手などどこにもいない。
去年の成績だってほかの人だったら、まずまずの合格点。
イチローだけハードルが高い。
毎年、3割200本打ってたら、そら感覚が麻痺るわな。
254名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:07:04.13 ID:dnfgBWaB0
>>通算4度目の受賞
イチローって全然すごくなくねーかwww
255名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:07:05.83 ID:9+IvNQMYP
>>252
人間性が終わってたのに、更生しちゃったから叩く理由がなくなった
いい奴なら別に内野安打量産普通に凄いでいいんだし
256名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:09:39.82 ID:Y//ufkcaO
災厄拡散型の東原、幸福吸収型のイチロー
世の中には因果律に干渉する存在が確かにいる
257名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:15:52.53 ID:HRZVRXrC0
イチローが楽しそうでいい
子供みたいな笑顔じゃないか
ホントに野球が好きなんだなあって伝わってきてこっちまで幸福感に包まれる
松井の笑顔ってあんまり思い出せないんだよねw

258名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:16:39.15 ID:/DxW8l9D0
>>14
見える。見えるよ俺には
259名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:18:01.09 ID:LkP52TVb0
>>251
きめぇしゃべり口調の書き込みだな。

気付いてないけど周りを不快にしてるタイプだな。
260名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:18:38.17 ID:6sN2anNF0
>>255
へー人間性が悪いっていうことは、お前はイチローの親友なのか?

まさかニュースで見るだけで良いとか悪いとか評価してないよなw
スポーツ記者の記事を心底信じてないよなw
261名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:19:33.49 ID:CalQYz1/0
>>240
え?え?え?

シアトルはもちろん
ヤンキースでもイチローコールはおきてるぞ

短いヤツじゃなくシアトルみたいなコール
262名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:21:06.71 ID:SeeCgmVg0
もっと早く移籍すべきだったな
263名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:21:23.31 ID:HAAkLMFH0
>>260
実は、スポーツ記者の記事を完全に信じてるのがアンチ松井
264名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:22:47.35 ID:EOUhrBFp0
イチローはバントヘタなのに2番打たせるべきじゃないでしょ
265名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:24:37.65 ID:72T6rKdfP
セコセコ当て逃げやめれば打てるんじゃん
266名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:30:10.06 ID:OuK7OH7Y0
>>262
ま、随分前からイチローを放出して若いPを3人くらい雇えと言われていたマリナーズだけど
それでもなんだかんだいってありがとう任天堂ということでうま味があったから居たわけだからな 
ヤンクスも全盛期のお高いイチローならとってなかったかもしれんし、お買い得なかいものしたね
267名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:30:11.78 ID:iRaKtLj40
繋ぐタイプじゃないし下位で自由に打たせる方が合ってるのかもな
268名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:31:23.58 ID:EOUhrBFp0
イチロー2番にしてからやっぱり打てなくなってるし
269名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:36:48.19 ID:Tw8bdbmh0
これ、マリナーズでやってたら確実に「終戦後の帳尻」って言われてただろうな
イチローや数年前までの松井みたいに、結果を出せる選手は強いチームにいたほうが絶対いいな
同じことをやって同じ数字を出しても評価のされ方が違いすぎる
270名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:38:58.63 ID:9+IvNQMYP
>>260
信者には言動が変化が見えないのか?
なんなんだ親友ってw
親友しか人間性語れないのかお前の中ではw
271名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:42:06.54 ID:T/qJQ86K0
外人特有のシーズン終盤の活躍
272名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:09:19.44 ID:KcURP3ki0
8番の方が打ちやすいんじゃないのか。
いいじゃないか。
史上最強のライパチ目指せよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:12:16.55 ID:u7VvSTJR0
ゴキローを早くクビにしろ!
来年にむけて松井と今すぐ契約しろ!

ヤンキースは松井がいないと勝てない!
274名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:14:09.42 ID:GcgBQXIf0
>>273チョンコ涙目www
275名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:16:18.10 ID:fT25b/BV0
イチローはバッティング何か変えた?

強い当たりのヒットよく打つようになったね。

前までは弱々しい打球ばかりだったのに。
276名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:22:06.72 ID:q8DSOWqF0
7番8番で奇襲させるのが一番良いと思う
今日だって1アウト1、3塁でショートゴロとか意味不明なバッティングするし
普通にそこは外野フライ狙いだろ。イチローはこういう不可解なところがいけない
277名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:25:44.00 ID:/Rf7ouTfO
イチローさん素敵(^o^*)
278名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:27:04.69 ID:X4aAY+2p0
ジャパンマネー?
普通にHR量産したカブレラだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:29:30.24 ID:CuMwvA280
二番で結果出しまくってるのにやたら下位に下げたがってる人がいるなw
イチローが二番を打つのが嫌なんだろうな
280名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:31:05.49 ID:s9wRgc3o0
初かと思ったら4度目なのね
イチローみたいな選手は週間は無理だと思っていた
281名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:31:48.62 ID:s9wRgc3o0
しかし敬遠なくなるとほんま安打でしか出塁しないな
282名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:35:27.14 ID:GfAA8aIq0
>>278
カブレラのホームラン量産は2週にまたがってて、先週は週間MVP
今週は後半落ち着いちゃったから
283名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:35:29.98 ID:rkZTds4M0
>>281
それがエロさまが言ってるように真の強打者と1、2番のザコ打者との違い

「ヤンキースはジーターが牽引しているわけではない。彼は2番打者という気楽な立場だ。
3番や4番を打つ打者とは違う。ヤンキースと勝負するとき、バーニー・ウィリアムズや
ポール・オニールはマークするけど、誰も「デレクに気をつけろ」とは言わない。
284名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:39:46.67 ID:9pXIQBoCO
イチローが四度ってウソだろ?
松井だって確か五回くらい取ってるぞ?
285名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:42:06.44 ID:XNcjaJ1qO
イチローは二番で良いんだ。イチローの二塁打からの3点で今日は勝ったようなものだ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:43:09.89 ID:tZPk/Wbw0
いよいよ、線香花火の最後が来たかw
287名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:43:37.85 ID:kZZCK+5T0
>>255
もしかしてあんたチョン?
288名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:45:55.54 ID:GfAA8aIq0
>>284
松井さんも4度ね
289名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:52:58.96 ID:AV6dVX03O
>>240
これはひどいw
290名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:55:51.12 ID:cNNp+U+v0
ア・リーグで3割打ってるのって10人ぐらいしかいないんだな
イチローも3割言って欲しいなー
291名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:59:09.38 ID:GfAA8aIq0
>>290
3割はほぼ絶望と思う
昨日今日3安打ずつぐらいしてれば、ひょっとしたら、
の感じになってたかもしれないが
292名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:17:02.12 ID:FQCotGpY0
カブレラの週間の成績おしえてー
293名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:18:44.89 ID:3jNMaRBvO
秋信守って、秋信 守(あきのぶ まもる)って名前の日本人かと思ってた
何か日本のプロ野球を経由しないで高卒からいきなりアメリカに渡って、だんだん力をつけて今はメジャー定着したみたいな
よく考えたら、そんな選手いたらもっと騒がれてますねw
秋 信守だったのかぁ…
294名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:27:35.33 ID:/rneKc+RO
さっき電話でニューヨークの友達に
イチローって知ってる?って聞いたら

who is this?って言ってたよwww
イチローだって!知らない?
って何回も聞いたけど
who is this?だってwwww

イチローのニューヨークでの知名度なんてそんなもん
松井のがまだまだ断然人気あるよ
295名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:31:12.32 ID:Tw8bdbmh0
ちょっとググってみたけど、カブレラのいるタイガースはこの一週間で3勝4敗らしい
週間MVPはチームの勝利数も大事らしいから、カブレラが選ばれなかったのはこのせいかな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:31:43.12 ID:JHn6lIYxO
意外に少ないな
297名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:33:17.51 ID:pjTFjc8G0
>>294
お前は誰だ!?
と、ただ怪しまれただけだろw
298名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:34:06.60 ID:GfAA8aIq0
>>295
この1週間のカブレラ
7試合26打数9安打4本塁打10打点9得点 打率.346出塁率.438長打率.962

素晴らしい成績だけど、イチローで順当だと思う
299名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:34:27.81 ID:FQCotGpY0
カブレラは10安打5ホーマーか・・・うん・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:35:13.17 ID:FQCotGpY0
あら、違ったか
301名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:36:25.68 ID:DMwxfnid0
カブレラは陽性
いちろーもプロテインとテーピングの件がどうでるかだな
302名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:37:13.98 ID:zb5EbHgK0

シーズンMVP>>>>>>>>>>>月間MVP>>>ASMVP>>WSMVP≒週間MVP
303名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:41:31.09 ID:I5Ps0xSI0
こんなに頑張って結果を出しても来期のNYにイチローの椅子はないんだぜ

非情だな
304名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:43:11.86 ID:pjTFjc8G0
サロンパスだけは見逃して欲しい。

二番目に難しいASMVPは獲ったから、最後はWSMVPだな!
305名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:44:42.59 ID:/qHOxYeDO
所詮貧困国の寄せ集めリーグだからな
306名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:45:53.99 ID:biMkhieK0
>>294
こぴぺ改変秋田
307名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:46:33.22 ID:DMwxfnid0
つけまつげなんかしたら殿堂入りできなくなる
と川崎にいさめられたイチローは、意外としっかりとしている
308名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:48:06.73 ID:PT7y/zaR0
ぱみゅぱみゅさんディスってんのか!
309名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:50:53.21 ID:DMwxfnid0
成績でなくファッションのせいで殿堂入りが1年遅らされたのはイチローただ一人だ
310名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:09:03.20 ID:Ch+TR/Fw0
イチロー、週間MVPは「オールスターより難しいんだね」

■イチローの話「(週間MVPに)このタイミングは熱いですね。(4度目の受賞に)すごいね、オールスターより難しいんだね。
毎週チャンスあるのにね。(一回の右中間二塁打は)もう(ヤンキースタジアムなら)歩いてますよ。でもここは僕くらいの選手だと(本塁打は)難しい」

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120925/mlb12092513530006-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
311名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:16:07.79 ID:LkP52TVb0
>>310
いろいろとわかってるコメントだな。
イチローは所属するチームでの自分の役割や能力を理解してる、かっこいいわ。
312名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:18:08.70 ID:RZtWEaHg0
yahooブログ一陽来復は必見
313名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:18:51.65 ID:21ZypvaN0
>>4
松井さんの悪口はもっとやれ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:20:01.42 ID:EVyvMvXlO
なんやかんやで結果を残してる事が凄いね
315名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:21:33.90 ID:eLr9Sc+10
6割15安打2本塁打で打点が5のバッターがいるらしいw
316名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:21:43.10 ID:4Nw/9Ig8O
4度目ってのは意外だな
もっとあると思ったが
317名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:22:06.70 ID:QGkvWcEV0
>>294
つまんね。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:28:10.85 ID:/e9WsKiKO
打点5で週間MVPを取れるリーグがあるらしいw
319名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:33:45.92 ID:/9fm2ePx0
もう二度と変態モードを見ることはないと思っていたのにwwwww
まさかの週間MVP
320名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:40:11.81 ID:LkP52TVb0
>>316
勝利に関わる試合での活躍とか普段あまり目立たない選手の爆発が優先されるとか別板で言ってる人がいたが…
まぁその基準ならイチローは外れやすそうだな。
321名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:44:36.42 ID:S2io5BJoP
>>320
打点稼ぐタイプじゃないからね。
むしろ、4回とってるのは、多いと思う。
322名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:45:10.14 ID:QGkvWcEV0
イチローはマルチが当たり前の選手だったから多少打っても驚かれないし
弱いチームだと取りづらかったろうね
323名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:47:53.03 ID:XztDB8vy0
打って当たり前の選手とか普段目立たない選手の方が優先とか、そういうのはないよ。
チームの勝利も個人記録の方が優先。単にイチローに爆発力がないだけ。
試合での決定力、爆発力が長距離打者にはどうしても負ける。リーグでの貢献度は計り知れないけどな。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:48:57.73 ID:p4YYeZs10
数字以上に故障者続出でチームが苦しいこの時期に活躍したのが大きい
ヤンキースファンはイチローを残留させろの大合唱になってるな
325名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:49:30.69 ID:cNNp+U+v0
>>320
ただ単に、長打打てる人が爆発したほうが
週間MVP取りやすいってだけだろ
長打がないイチローが週間MVP取るには、驚異的な打率じゃないと厳しいから
326名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:50:24.09 ID:wm74oROz0
ポテンシャルを発揮
327名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:50:37.78 ID:9bYU/QJ10
ヤンキース残留確定じゃん
328名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:54:07.61 ID:eLr9Sc+10
打点5で週間MVPとかwww
329名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:55:35.30 ID:dbs7AFH+0
>>3
名電時代は、打率8割だからな。
330名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:00:07.24 ID:q8DSOWqF0
アンチがだんだん苦しさを表現するようになってきた
喚くだけ無駄なのにね
いくら喚いてもイチローが下がるわけじゃないし自分の惨めな人生がマシになるわけでなし
331名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:00:56.24 ID:GGVUjd3M0
>>328
打順とか脳みそとか欠落しているようだな
332名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:02:53.53 ID:eV++lV+CO
連続HRやら猛打賞やらやるたんびに今日ダケダカラーとかいってる奴いたけど、とうとうMVPまで取っちゃったね
333名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:07:28.12 ID:D8BV0VBRP
6割でしかも2本かw
334名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:07:35.89 ID:/e9WsKiKO
打点5(笑)
335名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:07:37.89 ID:LkP52TVb0
>>325
いちいち否定するほど何がそんなに悔しいんだ?
わけがわからん。
336名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:10:48.57 ID:XztDB8vy0
>>325
だって貴方の言ってる事間違ってるよ。普段目立たない選手が有利とか一切ないし。
普通にその週一番活躍した選手が選ばれるだけ。
337名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:11:42.75 ID:biMkhieK0
>>328
いますぐMLBに抗議するニダ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:24:23.97 ID:XztDB8vy0
アンカ>>335だった
339名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:34:10.23 ID:q7i34hsZ0
でもニートだけど子供がいる俺のほうが
こんなすごいイチローよりも生物として上だよね
340名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:35:22.32 ID:k+JZvRaC0
これだけ長年活躍してきて週間MVPはたったの4回ってのはそれだけ安定して打ってきたって事やろうね
時々爆発して年間3割より好調不調があまりなく年間3割のほうが選手として使いやすいしな
341名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:36:45.18 ID:0fK7Pl/G0
休ませてやれよ、、、
342名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:37:28.15 ID:JfvPRJBw0
アンチイチロー涙目だなwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:37:41.52 ID:IDdVzZA90
意外と少ないんだなぁ

やっぱ単打ばかりじゃインパクト少ないからか
344名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:42:27.06 ID:KN+ZDtoY0
>>343
週間だからたまたま偶然打ちまくる奴がいるんじゃないの、毎週
年間打率2割台の選手でも年に2〜3回は週間5割以上は打つだろうし
345名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:46:16.18 ID:XztDB8vy0
>>344
打率よりopsのほうが重視されるからってだけ。仮に一試合2本塁打の打者がいたとすると長打率でそいつに
追いつくためには単打だと1試合8安打必要。イチローの場合守備もいいけど、短気の爆発力でその差を縮めるほどではない。
346名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:02:38.28 ID:4ULKQCMq0
ジーターは何回取ってるのだろう
347名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:15:10.65 ID:GfAA8aIq0
>>346
2003年以降では2度
それ以前は知らん
348名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:18:55.84 ID:GfAA8aIq0
Wikipediaによれば2003年制定の由。よってジーターは2度
349名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:26:23.92 ID:JN8jOUZ90
まあ、一郎とかジップヒットとかも天才マウアーの前には霞むよな
捕手というハンデがありながら首位打者3回
圧倒的な選球眼で脅威の出塁率
そのマウアーから天才と評された秋信守はアジアの誇り
350名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:28:10.46 ID:EIpR5HI10
これは当然だな 強烈な対抗馬もいなかったはずだわ
4度目は多くはないだろうがそれだけ安定して数字を挙げてたことの証明だな
351名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:55.65 ID:tXGgMf2n0
>>349
あきのぶもりの両手のブレスレットかっこいいよな
352名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:35.01 ID:F6Ze/76z0
ゴキブリ最後の輝き
353名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:51.99 ID:WQ6YvDlM0
>352 お前も死ぬ前に輝けるといいな!
354名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:47.81 ID:PMRe0WZy0
>>349
アジアの誇りの秋信守さんは「韓国に戻ったら人生が終わる」って言ったそうだから
韓国はアジアから除外したほうがいいと思う
355名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:11.86 ID:tyuzCj250
韓国とか最低でも人と言える生物の住める所ではないし

このあと破綻するからね
356名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:52:05.27 ID:AV6dVX03O
>>294
Who are youバージョンの方が面白かった
357名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:33.76 ID:ZKj6SzwY0
やっと環境に慣れたってことだろうな
チームにフィットした使われ方すればそれなりに結果は残すだろ
358名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:42.67 ID:Uh2EeLvT0
頼むからイチロースレで犯罪者の名前出すのやめてくれ
目が汚れる
359名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:01.31 ID:mfH1tQdi0
イチローは名門強豪チームから必要とされ、シーズン終盤の熾烈な優勝争い
真っ只中のこの時機に週間MVPに選ばれるほどの大活躍
かたや、あの人はイチローより年下だけど既にMLBでは用無し状態
どーしてこんなに差がついちゃったかねw
360名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:29.87 ID:jpogXc2A0
基地外エベンキの嫉妬がw
361名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:17:07.55 ID:L1rZxWtz0
何つーかつくずくやきうってスポーツの存在意義の無さを教えてくれる
存在だよなイチローてのはw
長いことせこせこつまんない内野安打してMVPとかさw

そんな技術的な打撃ならゴルフとかで真価をなすんだよ
やきううなんてのはカッとばしてスタンドインしてこそ価値をなす
それだけがやきううである意義

ベーブルースがやきううの神であり続ける理由はまさにそれ
彼もゴキには失望しているだろうな
362名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:21:38.12 ID:f9GTUheC0
こんだけ活躍しても来期は構想外なんだよなー
363名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:22:23.57 ID:nfZdEh4M0
ヤンキースは年俸総額一杯一杯だからね
イチローもスウィッシャーもいなくなる可能性が高い
364名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:22:24.65 ID:sE315GpgP
松井は最近なにしているの?w
365名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:22:30.87 ID:L1rZxWtz0
しかしかここ一段とやきううが不人気になってるけど

間違いなくゴキが影響してるw

豪快なホームラン撃てる奴はいないのかよ
ソーサーとかマグワイあとかボンズ級のさ

糞つまらんやきううばっかしとる
366名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:23:44.26 ID:tXGgMf2n0
>>362
サンフランシスコ・ジャイアンツ「ほほう」
367名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:12.36 ID:/Ck0FiLv0
たった数試合打っただけで大活躍とか環境に慣れたとか(笑)
週間MVPとか松井でも去年取ってるぞw発狂ゴキロー信者さんw
368名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:22.75 ID:L1rZxWtz0
サンフランシスコにゴキがくるのかよウェー

かのジョブズが暮らし続けたカリフォルニアのヒッピー聖地にこいつがくるのかよ

来ないでいいわ
369名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:23.87 ID:9g6LhpgkP
>>365
挙げてるの全員ステロイダーじゃん
370名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:33.03 ID:50oSpiGSO
イチローの野球は楽しい
371名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:38.96 ID:L1rZxWtz0
>>369
根拠は?
それに薬やっても誰もがホームランキングになれるわけじゃないからね
元々のポテンシャルも必要だし
薬やりすぎても体壊すしね
372名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:29:27.59 ID:11c3Rv3pO
ゴキローおめでとう
373名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:21.01 ID:eLr9Sc+10
>なお打点がわずか5での同賞受賞は過去にも極めて稀有な珍記録である
珍記録とか言われてるしwww
374名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:34:34.36 ID:Ru2IHSMs0
>>92
まだそんなこと言ってんのか。
マリナーズ時代、試合終了後のベンチ裏インタビュー英語で受け答えしてんのが現地のラジオで流れまくってたわ。
あと第一回WBCの試合後会見で英語でやりとりしてんのテレビでも流れてただろ。
375名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:35:01.08 ID:C/RASblk0
  /        ;:;:;; 
 /      NY  ;:;:; .:;: ., 
../ヽ _ ___ ;:;:; 
/    人___.:;: .,
|y  /=・= r ‐、 =・;: 
r-r'/    i   i ;:;:: . 
{ i| ; ∵; ,|. : : 人:;  .,
.しi|.. `''"  `ー-`.ー';:;:; 
  .|ヽ  〈 、__:;.:;: .,
 .|    \+┼:;:;  .,  
/  ヽ、   `;:;:;;:;:;  .,
    \  `ー';:;:;
       \  ;:;:; 
     ヽ、 \ ;:;:; .:;: . .,
       ヽ   ;:;:; 
        ヽ .:;:;:;:; .,  
376名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:35:24.71 ID:di/rXiAA0
ヤ軍って何?
もしかして野球の話してる?
377名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:44.81 ID:/VvhUgrF0
>>373
打率より出塁率だといいながら、得点じゃなくて打点にこだわるクズがいるときいて来ましてw
378名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:58.44 ID:o1l9w4sZ0
最後にこんなゴキロウさんが見られるとは本当に思ってなかったのでうれしい
379名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:58.31 ID:9g6LhpgkP
>>371
マグワイア・・・自ら認める
ソーサ・・・薬物検査を自分が選んだ病院でできない事に大ギレ
ボンズ・・・尿検査でステロイド反応
380名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:36.89 ID:/e9WsKiKO
まあ15安打2本塁打で打点が5ってのは異常だわな。
381名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:44:36.81 ID:NCj1K2m50
でキング・マッツゥーイは?
382名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:44:45.62 ID:OW9ulfHr0
9月の帳尻はいつものイチローw



ひたすら雑魚杉
383名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:44:49.89 ID:hZ+hn6e2O
>>380
おっと、大島さんの悪口はそこまでだ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:51:32.19 ID:9EYVwrjJ0
>>382
雑魚にもなれん奴がよう言うた
385名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:08.05 ID:ICHQHHYM0
シュート15本打って7得点して5アシストか。本田さん以上の活躍じゃん。

ちょっと前はシュート打っても枠に入らんって感じで清武かと思ったけど。
386名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:00:06.73 ID:BRNE1+Hd0
イボイ出歩けないw
387名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:02:08.21 ID:OW9ulfHr0
ただの雑魚じゃねえなイチローって
伊達に、ヤンキースの8番9番張ってねえなwww


つか、9月の帳尻しかできないのw?
388名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:02:53.91 ID:DzsP3JvO0
見る人が見ればイチローは週間MVPに値しない事が判る
389名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:24:32.50 ID:Gokc+9KOO
ヒデキ マァツゥゥイ の来期はどうなってるの?
390名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:25:46.24 ID:eLr9Sc+10
15安打2本塁打で打点が5しかないバッターがいるらしい。
391名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:05.16 ID:QGkvWcEV0
一週間で6割打つってやはり変態ローならではだろ?
他は距離で誤魔化してるだけでさw
392名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:36.13 ID:nlWN6JcsO
>>389
それより今何してんの?w
393名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:40:57.70 ID:6Qbo/PoU0
さすがメジャー殿堂入り確実と言われるイチローだな
394名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:44:59.73 ID:6vgU6uKWO
>>387
ほぼ同率で優勝争いの真っ只中なわけだが
395名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:48.13 ID:isK8dSib0
松井は5回だよね?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:47:56.44 ID:c1yB1q+u0
アンチは巨人ファン?

いや そうでもないだろう 松井さん ああ松井さん 気になるなあ

素直ににイチロー よくやったと 言おう!
397名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:49:30.11 ID:nYjvu9Wp0
まだまだこれからだよ
もっとすごい伝説をヤンキースで作ってくれ
398名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:52:31.24 ID:DzsP3JvO0
イチローのヒットって何の役にも立ってないよ
イチローのヒットが無くても勝ってる試合がほとんどだし
399名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:54:57.22 ID:d5wvE2KS0
イチローは週間MVP受賞

ヒデキは一週間AV鑑賞
400名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:23:19.43 ID:bOLKwQIC0
>>395
4回
401名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:23:21.73 ID:E1veMmsA0
3割に乗せるには
残り9試合を2番で全試出場したとして、40打席で23本か
さすがに厳しいかな
402名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:27:00.24 ID:eFQ7Noy30
おめ!!!!!!!!!!!!!!!
403名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:28:51.14 ID:eFQ7Noy30
>>401
犠打や四球があれば()
404名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:30:27.11 ID:50oSpiGSO
素晴らしい
405名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:31:25.27 ID:M7FIrBof0
>>401
8番9番だと厳しいのかな?
406名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:34:10.06 ID:0hmLuSBl0
>>168
イチローを放出したのが最大の補強とか言ってた人
放出後の勝率貼らなくなったねw
407名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:34:22.68 ID:sim4XaKL0
285くらいで10HR30盗塁すりゃ十分かな。今年は指輪取れるかどうかのが重要。
408名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:39:24.97 ID:S2io5BJoP
>>406
来年から劇的に変わるって言ってたぞ。
409名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:48:05.09 ID:OW9ulfHr0
イチロー
(2004年8月) 打率.463(121-56) 本塁打4本 打点15 盗塁4 出塁率.492 長打率.636 OPS1.128


56安打中、15本が内野安打ってw
みのもんたじゃなくても、
イチローセコいよって言いたくなるw
410名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:49:56.74 ID:0SCjZPhT0
ところでイチローが足引っ張ってたはずのマリナーズは今どうなってるの?
411名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:51:23.92 ID:Gy/vXEdT0
イチローのせいでマリナーズは借金16もあったけど、
イチロークビにした後、最大で借金4まで減らしたからな。

良くやったよ、マリナーズはw
412名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:52:57.84 ID:cOxWL6Q+0
劣等チョン猿脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:00:17.36 ID:eFQ7Noy30
>>411
首位とのゲーム差は前より広がってるだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:11:23.14 ID:X3WgjpD50
>>37
さすがに瞬間風速ならあるだろw
WSMVPとか。
415名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:11:51.58 ID:X3WgjpD50
>>413
さすがにそれは比で見るべきだと思うんだ。
416名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:30:31.45 ID:u+e7UJSm0
相変わらず最下位に張り付いてるんだから効果無しってことだろw
417名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:39:32.03 ID:AFhEkMYO0
元マリブランドの例がまたひとつ
もうパークファクターとかそういうレベルじゃない何かがあるよね
418名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:40:23.28 ID:e4QbBeh90
完全に衰えたと思ったがここにきて凄いわ
野球は個人成績が重視されるがやっぱりチームが勝てるとモチベーションが大分違うだろうなあ
419名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:49:04.95 ID:q8DSOWqF0
>>411
イチローやめたタイミングでシーズン投げた下位球団と多くあたっただけ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:49:10.28 ID:d5C/eDEl0
>>406
だよねー
続けてくれるもんだと思ってたが今回のは効いちゃったかなw
421名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:57:21.66 ID:fb/6hmz50
00年代トッププレイヤー100選

.1 Albert Pujols
.2 Alex Rodriguez ← 三番打者
.3 Barry Bonds
.4 Derek Jeter ← 一番打者
.5 Ichiro Suzuki ← 二番打者
.6 Carlos Beltran
.7 Chipper Jones
.8 Todd Helton
.9 Roy Halladay
10 Johan Santana
11 Scott Rolen
12 Jim Edmonds
13 Manny Ramirez
14 Vladimir Guerrero
15 Jorge Posada
16 Bobby Abreu
17 Lance Berkman
18 Randy Johnson
19 Jason Giambi
20 Andruw Jones
422名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:07:56.86 ID:8c8krkmB0
>>421
薬やってるのを抜いたら一位がジーター二位がイチローになってしまうな
423名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:16:00.13 ID:8c8krkmB0
>>283
ジーターとエロドって今も微妙なのかな
昔は親友だったのにな
424名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:20:16.84 ID:dFBu5EVK0
バッセンプレイヤーの朝は遅い

「やっぱり人目がね。目立つのも宿命ってあきらめてますよ」」
松井は目深にかぶったヤンキースのキャップを外しながら
苦笑した。
渡米してもう10年を超えた今でも英語を話すときは
身構えてしまうという。
チームに入りたての頃は同僚の大げさなボディランゲージに
気恥ずかしさでついていけず洋物ポルノで感情表現も勉強したという。
何事も形からまず入ってみる・・そのポリシーこそが
厳しい批評で知られる米メディアからも「グッドガイ」と愛された
松井秀喜=ハイデッキを作り上げたのであろう。

長年通い続けたバッティングセンター。
もはや松井のプライベートシートとも呼べるNO2box

「ここだけの打率なら10割いきますよ」
松井にしては珍しい強気な発言も、調子が上向きになっているという
手ごたえの証であろうか。

100発ほど打ち込み、ひと汗かいた松井は
センターマネージャーのボブに
愛想よくサインをしてセンターを後にした。
「彼は全く気どりのないスターだよ。いつも背番号をサインしてくれるんだ」
ボブが嬉しそうに見せてくれたJCBの控え。
そこには力強い筆跡で
hideki matsui gozzila  NY WSMVP 55と書かれてあった
425名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:22:24.60 ID:pfG1jYLpO
スター選手が衰えた晩年に活躍するとすごい人気出るよね
まさに今のイチローだなぁ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:23:08.53 ID:GfAA8aIq0
>>424
ゴジラはふつう、"Godzilla"と綴るみたいよ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:36:08.68 ID:v80IGXr+0
>>421
イチローが5年前に移籍してたら、相手Pがマウンドに上がるにはドラッグの助けが必要だったなw
428名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:09:46.30 ID:lkQXmxLJ0
>>426
松井さんはゴジラの綴りも知らないってギャグじゃないの?
429てん:2012/09/25(火) 22:46:02.89 ID:J5MWqb8f0
>>422
プホルスはやってないだろ!
430名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:30:29.68 ID:bOLKwQIC0
>>373
5打点以下で受賞してるのが今年だけでも7人いるんですが・・・
431名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:58:25.56 ID:Ch+TR/Fw0
>>430
なるほど、ア・リーグだけでも今シーズン打点4で受賞しているケースが3回あるみたいねw
432名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:00:55.19 ID:L9ZDN6BD0
>>365
ホームランなんぞ、訳註でさえ年間50本前後
数試合に一度の本塁打

3日に一度とか、あとはあくびして待ってろってか?
433名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:06:43.15 ID:lXsihD3k0
非力!非力!
434名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:20:22.37 ID:qrVeYi8H0
>>365
そいつらみんなステロイドだろw
名前を出すならグリフィーを出せよ
435名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:23:07.55 ID:pIrtDYpG0
>>10
ダルビッシュのほうが月間MVPとりそう
436名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:52:22.30 ID:OstDD7yAO
イチローシルバースラッガー賞3回受賞したね。
打者として賛美される存在だ
437名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:55:12.55 ID:V2Jg0Asv0
イチローとダルビッシュで月間MVP争いか。熱いな。
438名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:56:16.15 ID:V2Jg0Asv0
シルバースラッガーは日本で報道されてるかね?強打者の証しなのに。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:06:56.27 ID:3KoUkBn90
環境が変わっても結果を残すんだからやっぱりイチローは凄いと思うし
だからこそファンに愛されるんだろうな
終わった選手扱いされてたのに結果を残してそれを否定するんだもんな
かっこいいよ
440名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:10:33.42 ID:kvz0IoSS0
しかしイチローはこのまま引退してくれたほうが、美しい気がするなー
みんなが思うイチローで終わりたいのか、イチロー自身のイチローで終わりたいかだな
441名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:14:01.10 ID:DSXrnjVt0
>>440
個人的には続けてほしい
というか野球してないイチローってのが想像できない
442名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:19:29.44 ID:BlgtDFqT0
>>440
イチローを分かってないな
443名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:22:22.72 ID:TqhPA9Jx0
ヤンクス補正で3割いけそう
444名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:24:33.93 ID:/f4uyyNL0
そういえば青山ってどうしてるんだ?
445名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:24:44.85 ID:BlgtDFqT0
9月1日(土)
● 1 - 9
[結果] vs. エンゼルス ホーム (負け)ケビン・ミルウッド
4勝12敗
9月2日(日)
● 2 - 5
[結果] vs. エンゼルス ホーム (負け)フェリックス・ヘルナンデス
13勝6敗
9月3日(月)
○ 2 - 1
[結果] vs. エンゼルス ホーム (勝ち)岩隈久志
6勝3敗
9月4日(火)
○ 4 - 1
[結果] vs. Rソックス ホーム (勝ち)ジェーソン・バルガス
14勝9敗
9月5日(水)
● 3 - 4
[結果] vs. Rソックス ホーム (負け)ブレーク・ビーバン
9勝9敗
9月6日(木)
○ 2 - 1
[結果] vs. Rソックス ホーム (勝ち)ケビン・ミルウッド
5勝12敗
9月8日(土)
● 1 - 6
[結果] vs. アスレチックス ホーム (負け)フェリックス・ヘルナンデス
13勝7敗
9月9日(日)
● 1 - 6
[結果] vs. アスレチックス ホーム (負け)岩隈久志
6勝4敗
9月10日(月)
● 2 - 4
[結果] vs. アスレチックス ホーム (負け)ジェーソン・バルガス
14勝10敗
446名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:25:19.19 ID:tC50vNaT0
久しぶりだなMVP
447名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:26:21.86 ID:BlgtDFqT0
9月12日(水)
○ 4 - 3
[結果] vs. ブルージェイズ ビジター (勝ち)エラスモ・ラミレス
1勝2敗
9月13日(木)
○ 3 - 2
[結果] vs. ブルージェイズ ビジター (勝ち)ケビン・ミルウッド
6勝12敗
9月14日(金)
● 3 - 8
[結果] vs. ブルージェイズ ビジター (負け)フェリックス・ヘルナンデス
13勝8敗
9月15日(土)
● 3 - 9
[結果] vs. レンジャーズ ビジター (負け)岩隈久志
6勝5敗
9月16日(日)
○ 8 - 6
[結果] vs. レンジャーズ ビジター (勝ち)ルーカス・ルートキー
2勝1敗
9月17日(月)
● 1 - 2
[結果] vs. レンジャーズ ビジター (負け)ブレーク・ビーバン
9勝10敗
9月18日(火)
● 4 - 10
[結果] vs. オリオールズ ホーム (負け)ヘクター・ノエシ
2勝12敗
9月19日(水)
● 2 - 4
[結果] vs. オリオールズ ホーム (負け)ルーカス・ルートキー
2勝2敗
448名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:29:09.89 ID:BlgtDFqT0
9月20日(木)
● 1 - 3
[結果] vs. オリオールズ ホーム (負け)ジョシュ・キニー
0勝3敗
9月22日(土)
○ 6 - 3
[結果] vs. レンジャーズ ホーム (勝ち)岩隈久志
7勝5敗
9月23日(日)
○ 1 - 0
[結果] vs. レンジャーズ ホーム (勝ち)ブレーク・ビーバン
10勝10敗
9月24日(月)
● 2 - 3
[結果] vs. レンジャーズ ホーム (負け)ジェーソン・バルガス
14勝11敗
449名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:35:37.35 ID:b6PCv4ID0
でキング松井様はどこにいったのよ?
450名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:36:57.74 ID:BlgtDFqT0
なおマの9月の成績は例年通りの模様
451名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:09:50.52 ID:qrVeYi8H0
この後のヤンキースVSツインズ戦ネットで見れるとこ教えてくれ
452名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:18:27.36 ID:kZyJx5gl0
>>88
95年6月の野茂って月間記録?これ以上すごい数字残してるピッチャーいるの?
453名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:58:10.61 ID:V2Jg0Asv0
自責点5やね。

ダルビッシュ9月 自責点6 4勝0敗 防御率1.80 30.0回 32K 被出塁率.160程度? 被打率.110程度?
あと2回登板して20イニング投げて自責点マイナス1程度で野茂に届く。
ヘルナンデスやバーランダーでも少なくとも今年はそこまではないようね。
長い歴史では化け物みたいな数字があるだろうが。

ダルビッシュは7回連続QSなんだな。いつのまにか安定してる。
454名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:04:00.60 ID:V2Jg0Asv0
>>442
あんたのイチローはどんなイチローだい?

おいらには、独立リーグや野球新興国で野球をやり続けるイチローが見えるけどね。
高卒以降、7000安打くらいしてるイチローが。というか7000じゃ済まないか。
455名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:24:38.51 ID:E8GNQLmO0
>>453
95年9月のマダックスが4勝0敗防御率0.29(自責点1)っつーのがある
456名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:02:48.96 ID:fz70mQa20
>>408
同じ地区が

レンジャーズ
アスレチックス
エンゼルス

劇的に変わってもかなり厳しいな。
三位のエンゼルスの勝率でさえ中地区だと首位なんだよねw
457名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:17:53.00 ID:nLMcWe3v0
イチローにはそろそろ休養与えたほうだいいかもな
今シーズンを通してみても爆発した後は失速している
けど休養後だとアホみたいに打つからな
458名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:47:45.27 ID:B+7BiEyL0
今は戦力を小出しに使うような起用は無理だろ。
ヤンキースの打線も全体が雑になってきてそんなに点が取れなくなってる。
ゲーム差がもう少し広がってくれればね…
459名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:49:19.60 ID:+kcfU5Ef0
スタメン速報お願い
460名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:50:23.86 ID:B+7BiEyL0
つ 1. SS .322  Derek Jeter
  2. RF .282  Ichiro Suzuki
  3. 3B .274  Alex Rodriguez
  4. DH .293  Robinson Cano
  5. 1B .261  Nick Swisher
  6. CF .231  Curtis Granderson
  7. C  .203  Russell Martin
  8. LF .234  Raul Ibanez
  9. 2B .247  Jayson Nix
461名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:52:49.58 ID:+kcfU5Ef0
可能3割無理かな
462名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:03:30.55 ID:p4buSZQpP
イボイ「ジャップの集会あんの?」
463名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:58:38.72 ID:WjvPWzWB0
ヤンクス、ハミルトン獲るかな?
ガードナーが帰ってくる予定やけど…。
イチロー頑張れ。
464名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:47:25.53 ID:/pkaO1ONO
今ごろニューヨークのお前らはヒューズが飛んだ!って連呼してんだろな
465名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:28:11.60 ID:xm7OhDZ90
いつもの役立たずの戦犯に戻ったイチローだった



ごきまい
466名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:01:39.74 ID:jazdQzVM0
今日も4割打ったのか
すげえ
467名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:49:36.09 ID:xajjctAk0
468名無しさん@恐縮です
>>467
それは新人が対象だから別