【ラグビー/トップリーグ】第4節第2日 東芝が32−22でパナソニック下して開幕4連勝 サントリーもキヤノンに快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ラグビーのトップリーグ第4節第2日は22日、東京・秩父宮ラグビー場などで行われ、昨季、
日本選手権との2冠に輝いたサントリーは初昇格のキヤノンから5トライを奪って42−17で
快勝し、開幕4連勝で勝ち点を20に伸ばした。東芝も32−22でパナソニックを破り、4連勝の
勝ち点18とした。昨季準優勝のパナソニックは2勝2敗。
神戸製鋼はトヨタ自動車と23−23で引き分け、3勝1分けで勝ち点15。近鉄は48−11で
九州電力を下し、2勝2敗の同11となった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20120922-00000084-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 01:14:25.20 ID:30PMwFwe0
遅っ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 01:28:35.46 ID:qJDBd9Ut0
2019年は今が不思議に思えるほどラグビーの人気はあがってるよ
球技の人気は野球、ラグビー、サッカーの順番になっているだろう
4名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 02:34:46.40 ID:AzYDiGI/0
「ソニービル・ウィリアムズ」って
「すきやばし次郎」みたいな名前だよな
5名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 02:35:08.60 ID:IqidSoxu0
キノヤン
6名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 02:45:40.13 ID:+HsUniR20
ソニービル獲得に少なくない金を注ぎ込んだであろうに、2勝2敗ねえ…
7名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 02:56:23.37 ID:3SoCMrTLO
ホモ&レイプ♪
8名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 03:28:15.70 ID:kP4PzsoVP
>>4
マジか。俺今まで「すきばやし二郎」だと思ってたわ。
9名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 04:28:00.32 ID:qew2Y3Wc0
観戦してきたけどキヤノンの応援団がうざすぎだわ
昇格一年目で頑張ってるなって好感度が消え失せた
10名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 05:31:54.82 ID:QPHWQA0C0
日本のラグビー

糞笑
11名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 06:09:28.36 ID:2xizHQeU0
7年後300億円赤字爆弾が破裂する
12名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 06:23:00.57 ID:81xFl8lRO
ソニービルウィリアムズが日本に来てんねんで!
13名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 06:51:22.12 ID:gVHxYP/B0
32-22て、ラグビーは凄い点数の取り合いになるスポーツなんやな。
ホームラン10本ずつ打ったんか?
14名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:00:52.74 ID:g4Mmzp9k0
このパナソニックは元三洋
15名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:01:03.51 ID:JoQhutjs0
ワールドカップ開催を早く返上しろ! 300億の税金等の補填の他に
ただでさえ弱いうえに、毎試合スッカスカの会場が映像として流れたら
本当に世界のラグビー界から嘲りを受けて、つまはじきにされるぞ。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:14:03.07 ID:81xFl8lRO
今から盛り上がげて全試合満員にすればよい。
17名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:16:31.56 ID:9N3ikwW40
トップリーグって何
J1みたいなもの?
18名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:23:49.96 ID:JoQhutjs0
ワールドカップの惨敗見たら盛り上がるわけが無い。
釜石や同志社が強かった頃は満員だったけど、ワールドカップでNZに虐殺されてから、
今までずっとマガイモノを見せられて来たと目が覚めた。

このリーグだって、たしか当初は企業名を排除するはずだったのに、金の問題で
それもオジャン。結果的に世間的には「社員の人が応援するスポーツ」と都市対抗
野球並みにしか扱われない。
19名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:27:46.97 ID:S+10If8p0
>>17 J1だね。
J2にあたるのがトップイーストとかのリーグ。

トップリーグの3強が東芝・サントリー・パナソニック
やや落ちてヤマハ・神戸製鋼・トヨタ・NEC
新興著しいキヤノン・NTTコミュニケーションズ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 08:30:11.01 ID:81xFl8lRO
1億円プレーヤーが何人かいるリーグなのに地味。
21名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 08:59:46.36 ID:KXj4bOCn0
ソニービル一人で1万2000の集客力なら1億は安いもんだろ。
3億で経営が傾くJリーグとは別世界だな。

Jリーグはこれからもブンデスはじめ海外の草刈り場リーグとして頑張れwww
22名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 09:08:30.44 ID:81xFl8lRO
ソニービルは客寄せでも
1試合1千万だからな。
本気でプレーしてほしい。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 12:48:09.37 ID:TtfkOk4l0
1万2000か
社員観戦で一試合しか付き合わなかったって連中が相当いたから総計でもっといったかと思ったがな
24名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 13:05:07.89 ID:+HsUniR20
>>21
「ソニービル一人で1万2000」ってことは、ソニービルが抜けたら観客は300人以下ってことになるんですかね…?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 13:14:44.39 ID:QcBDwG1u0
このスレの伸びなさっぷり
26名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 13:14:51.88 ID:1HBDJUIW0
>>24
実業団でもチケットは企業が買ってるからな。
J2とかJFLみたいなのはタダ券バラマキだから金払ってみてるのが300以下ってのは普通だろwww
27名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 14:07:59.09 ID:TtfkOk4l0
>>25
きっとソニービル単独のスレと分散してるからさ・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 14:15:06.60 ID:AKSXquLF0
>>21
まだ日本人自慢するならわかるが助っ人自慢とか…
29名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 14:54:14.39 ID:2xizHQeU0










ここまで試合内容についての書き込みゼロとかwwwwwwww









30名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:03:05.42 ID:j5idsuSpO
>>6
強化のためならマオリ代表クラスでいいから25歳以下で数シーズンいてくれる選手の方がずっといいだろうな。
試合数少ないからチームになじむのは早くてシーズン終わり、下手すりゃなじむ前にシーズン終わるぞ。なじまなきゃ本当の力は見られないだろうなあ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:06:50.44 ID:d90LufJDO
ラグビーW杯が黒字になるように頑張ってね
32名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:09:25.66 ID:3Hg1uCkr0
パナははよラグビー解散しろや。
国に頼ってんちゃうぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:11:27.17 ID:2xizHQeU0
ホモ&レイプ♪
34教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/23(日) 15:11:50.61 ID:uHoHA8fW0
| ∇ ` )。。oO( ソニービル売却を検討

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2100A_R20C12A9EB1000/
35名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:19:40.65 ID:Hi3Pu9IFO
東芝VSパナソニック?
都市対抗野球かと思った


これにサントリーが加わったらバレーボールと勘違いしてしまうわww
36名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:23:02.35 ID:y22+OtPs0
ソニービルのオフロードパスは凄いな
世界の一流を感じる
サッカーで言うところのCR7みたいなものなのに、ラグビーファン以外の注目の低さが悲しいな
世の中テレビ離れと言われてても、所詮テレビで洗脳されてるんだよな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:28:40.09 ID:sN736mTbO
>>25
さっき立ったJ2の結果スレはあっさりと夜に立ったこのスレを抜いて、
とうに100レス越えてるというのに、ラグビーときたら…
38名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:50:19.45 ID:MGtysyDd0
>>37
ラグビーだって肥溜めにはまった選手の訃報スレは200超えてるんだぞ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347982186/
39名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:11:10.06 ID:j5idsuSpO
>>36
過大評価してね?
昨年のワールドカップではレギュラー取れなかった選手だぜ。
サントリーのデュプレアや神戸製鋼のフーリー、2部だけどシェーン・ウィリアムスの方が上。
40名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:19:23.68 ID:81xFl8lRO
ジャックフーリーは完全に日本のラグビーにフィットしている。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:21:39.52 ID:j7r5DvqcO
ラグビーヲタご自慢の観客数はよ出せや
42名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:40:36.44 ID:81xFl8lRO
秩父宮は満員だと雰囲気いいわ。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:25:56.30 ID:81xFl8lRO
>12289人。
44名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:29:34.02 ID:81xFl8lRO
神戸復活しろ。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:33:09.76 ID:jBF5wPdz0
>>41
は?
何が自慢なんだ?トップリーグの客が多い
なんて言ってる奴は一人もいねーだろw
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:17:52.63 ID:bistuWTM0
ラグビーのいいところはテストマッチを当日の天気見極めてから当日券で悠々観れることだ(キリッ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:56:03.83 ID:hQUVB/1PO
昔はサッカーを鼻で笑ってたラグビー。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 07:26:43.90 ID:/cSRBQT80
初めて秩父宮行ったとき、東京の真ん中のいいとこに、よくラグビー専用グランドがあるなあと思った。
見るだけなら、国立とかは大きすぎる。
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 07:33:55.68 ID:hQUVB/1PO
秩父宮は埼玉じゃない。
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:22:28.97 ID:Bc5sMO15O
>>48
ラグビー版フィールドオブドリームスだもんな。
戦後間もない時期に金と労力を出し合った先人たちの大いなる遺産。
51名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:57:39.94 ID:hQUVB/1PO
秩父宮は神宮球場のとなり。
52名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:48:08.64 ID:CLRMF/IfO
パナソニック頑張らないと廃部だぞ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:39:00.70 ID:hQUVB/1PO
1試合1千万円の男。
ソニービル。
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:46:14.43 ID:hozX4iRD0
協会がアホだからな・・・
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:21:36.64 ID:hQUVB/1PO
トップリーグ凄い。
資金力だけは。
56名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:13:03.86 ID:W4m9YrF+0
>>21
平均客単価100円以下の試合で
1万2000人入った処で

120万しか収入がないのに安い????

馬鹿決定
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:26.48 ID:hQUVB/1PO
ソニービルに1億円、
その他の有力外国人選手も抱えているからな。
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:35.93 ID:fVUDro7p0
>>56
客単価100円の根拠出せよwww
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:59.50 ID:hQUVB/1PO
日テレラグビー押せよ。
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:47.46 ID:RjgkIZkM0
ID:81xFl8lRO

ラグヲタってキモいんだな
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:08.20 ID:+eTrJg7WO
つか
トヨタのジェローム・カイノ
神戸のロッキー・エルサム

この二人はいつ試合に出るんだ?
サントリーのジョージ・スミスが驚異的なパフォーマンスを見せつけているのだから、この二人にも期待しているのだが
62名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:21:09.37 ID:OzmwQEfSO
>>61
神戸はブラッキーがいるからなあ。
63名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:38:11.00 ID:9LfmOt1x0
J-Spo4じゃますます人離れてくぜ
64名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:20.44 ID:UvvNBbpCO
次の生ソニービルは10月5日金曜のNEC戦。
65名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:03.76 ID:Dh2wnG+MP
>>63
Jスポ1・2・3で再放送するだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:55:34.42 ID:OzmwQEfSO
>>64
ぶっちゃけソニービルよりフーリーの方がチームに貢献してるだろ。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:16:22.51 ID:OnmOfbP/I
企業スポーツいらね
こいつらが引退して上司になると休日返上で無理矢理見に行かされる
68名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:38:56.89 ID:UvvNBbpCO
ソニービルのオフロードかっちょよすぎ。
69名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:41:18.81 ID:vCXYt40QP
>>67
あなたは企業のかた?
70名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:23:30.46 ID:c/eUiybYO
企業動員じゃなくて一般のファンをいかに増やすかだろ。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:28:50.36 ID:OLHMEoS6O
>>70
秩父宮に行くとバックスタンドに選手を小ばかにしながら騒ぐ常連がいる。
あんなやつらが常連なんだから一般は増えにくいだろうな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:33:34.82 ID:kQouEbDO0
そんなのどのスポーツでも一緒
集団で暴力的になってないだけ全然まし
73名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:41:06.76 ID:4O2afEjg0
日本代表が強くなれば、人気は出る。けど永久に難しいw
74名無しさん@恐縮です
キセノン