【MLB】イチロー、8号ソロ&逆転二塁打を放ち4打数2安打3打点 ヤンキース5連勝 TOR 7-10 NYY[9/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキースのイチローは20日、ニューヨークでのブルージェイズ戦に「8番・左翼」で出場し、3回に8号ソロ、
4回に2点適時二塁打を放った。これで前日から7打席連続安打。イチローは4打数2安打2打点の活躍で、
チームの5連勝に貢献した。

前日のダブルヘッダーでは7安打を放ったイチローの勢いが止まらない。3回に先頭打者として登場すると、内寄り
の直球を弾き返して右翼席への8号ソロ本塁打。1点ビハインドの4回無死満塁では内角に甘く入った球を右越えに
運び、逆転2点二塁打。イチローの一打を口火に、ジーターも適時打、スウィシャーは満塁弾で続き、ヤンキース
は打者一巡の猛攻でこの回一挙7点を奪った。イチローは5回は二ゴロ、7回は空振り三振だった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/21/kiji/K20120921004161570.html

ブルージェイズ 0 1 1 0 2 0 0 3 0 7
ヤンキース   0 0 1 7 2 0 0 0 X 10
【投手】(ブ)ラフェイ、リンカーン、セシル、フレーザー、カレノ−アレンシビア
    (ヤ)ヒューズ、ロー、ウェード、チェンバレン、ロバートソン−マーティン
【責任投手】(勝)ヒューズ16勝12敗 (S)ロバートソン2S (敗)ラフェイ3勝6敗
【本塁打】(ブ)シエラ5号2ラン、ジョンソン15号ソロ(ヤ)イチロー8号ソロ、スウィシャー21号満塁

イチロー 8番レフト先発出場 .279
第1打席 3回裏 先頭打者 ラフェイ(左) 右中間本塁打(打点1)(得点1)
第2打席 4回裏 無死満塁 ラフェイ(左) 右越え二塁打(打点2)(得点1)
第3打席 6回裏 一死二塁 セシル(左) 二ゴロ
第4打席 7回裏 先頭打者 カレノ(右) 空振り三振  7回表よりライトへ守備変更
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120920nyy_tor.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092109

Ichiro's solo blast http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24939253(動画)
Ichiro's two-run double http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24941651(動画)
2名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:24:07.86 ID:8qLQAyHj0
確変すげぇえええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:24:12.96 ID:2tknAzPC0




第3打席 0-3から打って2ゴロ

ヤンキースに来てからの54試合で選んだ四球はわずか3つ
イチローは自分の記録しか考えてない自己中野郎





4名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:24:39.23 ID:RCHEsqTa0
どないなっとんねん
5名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:24:43.42 ID:uRcmNHe+0
             ,.., ,...,__
        ,...::-‐''"/     ``ー 、         
    、_,;ー'"    /          `"'-,      
 `ー=,  /  /              ヽ    
   ,/      f       \       `l、  
   l/'i / /´rヾMFヾ \  ヽ  、       .1   .
   ! | l l ヾ(:::::   ヽ〉ヽ)ヽ `l  ミ ー  .、 |  
    | {レヽ〈:::~``'' ´  ソ |! l }   ミ. ミ    ト   
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !  
     ゝ l;iilllii{., (;;,(oilllii、-.l!    li /ソ ;;)|./
      `!;=・=オ ""'''< =・=z'ー'~ |/ フ;;i |!           くそったれ!
        |∵"`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、∵´  ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ 
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
      /  /  L.;_';_._,`.ノ;;;;;;:::::::...::::::::::/ ヽ l     ´{
     /   |/::::::::::/;;;;/;;|;;;;;:::::::::::::::::::::::(   〉{     〈
    /    /:::''''''''/;;;/ :::::|::::::::::::::::::::::::::ト   / 〉     |
     |   /     |;;〈   ::|::::::::::::::::::::::::::::\/  /      {

6名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:24:46.50 ID:c+EGOahl0
何か勝負強いなあ?
7名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:25:13.89 ID:wD0kkqBP0
反撃の狼煙のホームランに逆転タイムリー さすがとしか言いようがない
8名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:25:22.34 ID:zwpcmXCd0
絶好調だな
打率も.270くらいにはなった?
9名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:25:31.60 ID:B40wnLA10
この時期に調子を上げてくるイチローさんさすがやで
10名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:25:56.45 ID:pY23NiBV0
すげー!
11名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:02.28 ID:cakNO8o10
280くらいだな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:10.42 ID:vjJxIKzkO
終盤にきてのこの固め撃ち
そこらへんのメジャーリーガーにはない集中力がイチさんは凄いんだよ
13名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:11.76 ID:Nhyu+Rit0
これだけ活躍しても
焼肉ライターはブログでイチロー批判しています
完全に病気ですw
14名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:14.42 ID:Im0lIvmW0
さっさと辞めろと言ってた張本涙目
15名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:26.99 ID:sBI2JI32O
視力0.4まで落ちたって言ってたけど、レーシックとかやったんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:32.64 ID:oRLAN0iE0
>>8
昨日で.277だったような
17名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:32.97 ID:pY23NiBV0
やるときはやる男だな。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:35.49 ID:krZQG/FW0
まだ確変継続中か
19名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:36.96 ID:cUNMyFHk0
ようやく覚醒しましたが、遅すぎ・・・。
20名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:43.14 ID:rOvFba5X0
青木も絶好調、今日も2安打
21名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:48.44 ID:3qOMI0D60
ホームランと2点タイムリーで2打点とか常人には出来ないことだよな。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:26:54.22 ID:JvEI19OF0
名門のプレッシャーとはなんだったのかww
23名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:02.19 ID:zUM3RkL90
ダテンガーダテンガーいってたイボオタ死亡wwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:06.22 ID:PxOUtmf/0
イボオタ涙目脱糞発狂遁走wwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:08.33 ID:5z8AdeRl0
イチローどうしちゃったの?
この重要な時期にきて確変しちゃったなw
26名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:09.90 ID:4PDvTi3N0
今日もイチロー様々でした
27名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:10.38 ID:czeCrh5V0
3打席目に腰砕けのバッティングをして確変終了。
4打席目は、外の変化球をイチローらしからぬ形で空振り三振。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:13.96 ID:UuBeuoxL0
1試合で2回もアウトになったんかwww
松井なんかこの2ヶ月一回もアウトになってないのにw
29名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:20.37 ID:ffeBjqu50
全盛期のダメな頃に戻りつつあるな
30名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:20.98 ID:0mktrZD6P
すげーなwww
31名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:28.43 ID:pclGkbEOO
これだけ点取っても負けそうになるヤンキース
32名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:35.78 ID:99O4BHP+0
.279かー。
3割は無理なんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:44.12 ID:aMVkLBau0
>>1
なんだ、ただの神か。
34名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:45.46 ID:cQEnG0oy0
>>28
ワロタ
35名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:56.70 ID:GHovF8880
ニューヨークの王様すげえw
36名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:57.50 ID:3HWbKLS80
狂い咲き
爺さん程々にしないと
37名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:27:57.96 ID:YMmABgYi0
>>5
松ちゃんもガンバレ!
38名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:03.88 ID:HYy8CYmP0
水車も興奮しとったで!!!
39名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:10.08 ID:1lL4U3lWO
>8
>1読め
279だ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:13.21 ID:lMEEuBkp0
これだけ調子がいいと下位打線にイチローがいるのも怖いな
どのくらい調子が続くかは未知数だが連日の活躍をニュースで知るのは
以前のようだ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:20.53 ID:vOulUXRW0
焼肉発狂ww
42名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:21.68 ID:He9Wyoug0
>>28

人生がアウトになりつつある・・・?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:27.68 ID:74Eb+tLK0
>>19
いやチームがPO争いの重要な時期だからちょうどいいタイミングで覚醒してるんだよ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:28.22 ID:lzmO7A+30
チョン発狂www
45名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:32.13 ID:30NtCfwc0
福留にはいっぱいオファーあるみたいだから
松井さんにはきっとメジャーからのオファーまだあると思う。

思いたい。
46名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:43.38 ID:upkjt1790
こりゃ全盛期に近いな
優勝争いが熾烈なシーズン終盤でイチローの調子が絶好調モードに入って何よりだ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:44.28 ID:EMXUpiGF0
ヤンキース投手陣大丈夫かよ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:46.26 ID:a1MorNWq0
イチロー急に調子上がってきたな

マリナーズだと打っても負けてたからやる気なくなってたんだろうね
49名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:47.71 ID:4PDvTi3N0
低空HRかっけええええええええええ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:28:56.62 ID:aR3cSTfH0
イチロー「この雰囲気が集中力高めてくれる」
http://www.youtube.com/watch?v=JkNQ5QF5-Xg
51名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:12.40 ID:zUM3RkL90
名門のプレッシャー()
52名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:13.10 ID:GCUGxMM70
こりゃ月間MVPだな
53名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:25.33 ID:cQEnG0oy0
逆に今日の3、4打席目で打たなくて妙にほっとしたわ
それくらい打ちまくってる
明日からどうなるかも楽しみ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:28.05 ID:x51rwyDz0
最下位相手に無双ホルホルwww
55名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:34.59 ID:4KaJfbRk0
第2打席は神が降臨してますた(・人・)
56名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:39.70 ID:0EQdtu/X0
ひと:朴秀喜(松井秀喜)さん 今もトレーニング励む永遠の"メジャー浪人"

「カーン・・・カーン・・・」
石川県のとあるバッティングセンター。場内に何度も快音が響き渡る。

「ここまで来たらトコトン待つしかないですよね」

バットを振るのは地元能美市の朴秀喜(松井秀喜)さん(67)。今ではその雄姿を
知らない世代も増えて来たが、かつては大リーグの名門ヤンキースで
プレーをしたこともある石川が産んだスーパースターだ。
2011年にアスレチックスからFAになり今年で30年。朴さんは今でも
毎日バットを振り続ける。バッティングセンターを貫く打球の鋭さは、とても
還暦を過ぎた人のものとは思えない。

「いつオファーがくるかわかりませんからね。ヤンクス時代と変わらない
身体を作って準備してますよ」

バッティングセンターに通い続けて30年。ニューヨークのファンを沸かせた
松井さんのバッティングは、今では地元の子供たちの憧れの存在となっている。
毎日のようにバッティングセンターに現れる朴さんを、野球少年たちは
"朝鮮クソじじい"と呼び、慕っている。プロアマ規定があるため、直接指導する
ことはできないが、それでも朴さんの打球は少年たちに強く影響を与えている。

「夢を追いかけるという意味では、僕も彼らも同じですからね」

そういって笑った朴さんの顔は、野球をはじめた頃の笑顔そのままだ。
永遠のメジャー浪人は今も夢を追い続ける。

【略歴】朴秀喜(松井秀喜)さん(67)は石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の
元プロ野球選手。現在は無職。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:53.60 ID:74Eb+tLK0
>>52
その前に週間MVPだな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:29:59.48 ID:w/OZAXjc0
もう一本打ってたらスタンディングになりそうだった
59名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:01.53 ID:UDlKeuyo0
>>5
なんで鬼作?
60名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:05.36 ID:HAoY8iruO
衰えてると思いきや、いつの間にか去年の成績を上回ってるな。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:07.44 ID:euHWBa2c0
>>13
詳しく
62名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:24.52 ID:aMVkLBau0
>>5
完全に浮浪者になってるね。このオジさん。
63名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:37.24 ID:kHR+31jg0
>>55
時々マジで神がかるから困ったもんだよな。
どうしても注目してしまう。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:30:50.09 ID:H/yJuZ9t0
誰か移籍前と移籍後の成績を比べてくれ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:14.51 ID:lwIhwZs00
↓悔しいニダのAA
66名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:32.71 ID:va+OyvLb0
優勝争いの中での活躍だから価値があるな〜
最下位のノンプレッシャーだから打ててたとは何だったのか
67名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:36.50 ID:0WQ0jg9X0
スイッシャーのインタビュー感じ悪かったな
「イチローに近づけたよ。がはははー」
(実績は負けてるが、今の実力は俺のが上だがなww満塁ホームランだしwww)
68名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:37.38 ID:FbqY27Mz0
世界杯獲りたいんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:42.40 ID:vknAW4L50
シアトルにいたら9月なんて消化試合だもんな。
移籍して楽しいだろうね。
70名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:31:58.56 ID:bnsrqGX4O
ここ数日で打率爆上げやないか
71名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:00.04 ID:/kuhpOut0
>>21
俺も今気付いたが、さすがとしか言いようがないw
72名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:00.52 ID:Aw8D9sG60
>>28
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてくー
73名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:12.31 ID:DrRAxe/x0
>>3

馬鹿だな進塁打だろ、その打席ではバントの構えもしてたし。
1アウト2塁で四球選んで1、2塁だとゲッツーもあった。

逆に例え2アウトになってもランナー3塁だとピッチャーにプレッシャーかけれる。
実際、その後ヒットで追加点はいってるし。

74名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:16.67 ID:WyjJBrJc0
試合後、YESだかのインタビューで
通訳が日本語に直す前に自分でしゃべり出してた
75名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:25.34 ID:HUoA3LAr0
この調子で頑張って欲しいわ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:28.69 ID:o0+pmibi0
POなんて10年離れてるからな
77名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:29.93 ID:Fl9JQKgm0
3打席目とか打席に立っただけで客席立ち上がってたなw
78名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:30.81 ID:YjfsH9lFO
9月は打率が4割越えてる

なお今シーズンの月別打率に3割はない模様
79名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:42.83 ID:NZyKtEumO
追いすがるオリオールズ、勝っても勝っても抜けないな
追う方はきついわ
チーム状態はノリノリなのに

イチローいなければ、オリオールズが1ゲーム差つけて首位なのに
80名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:32:56.65 ID:RbkxV9Bi0
このまま残り試合マルチを続ければ3割行けるかな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:03.45 ID:zUM3RkL90
>>67
仲悪かったりよく思ってなかったらイチローの名をインタビューで出さないだろ
イボなんて放置(無視)されてた感じじゃん
82名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:18.78 ID:mF059ajG0
イチロー神だわ
もっと早く雑魚ナーズを捨てるべきだった
83名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:25.76 ID:t/qVHcPT0
PSに向けて調子を上げてきたか
狙いはWSMVPだな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:35.72 ID:4PDvTi3N0
ほんとチーム引っ張ってるよなーイチロー
85名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:43.52 ID:I1w+Ob4K0
イチロー
9月  46打数19安打 .4523
86名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:33:53.53 ID:uKhaoSK80
エンジンかかりすぎだろw
87名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:04.90 ID:3WJKP1a40
去年の打率ってだれくらいだったっけ?
88名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:06.10 ID:+31rsI5p0
シーズン途中に移籍してのこの成績、しかも押し詰まっての火事場でのこの成績。
なまじ歳は取ってないわな。今年チームが優勝したならば、間違いなくイチローのおかげだよな。
でも、それと来季契約とはまた、話は別ってのが大リーグの面白いところだ。
来季、どうするんだろうイチロー。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:21.58 ID:yF9tBwVO0
アンチ息してないwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:33.92 ID:DuTSUdVJ0
大量得点の時にしか打てないwww
まさに帳尻wwwwwwwwwwwwwwww
偶には1-0とかの接戦の時にも打って下さいよwwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:34.00 ID:jh+Y2W5LO
>>67
普段からああいう奴
ベンチでも1人で意味もなく爆笑してることもある変人
92名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:37.62 ID:/LW0fcC20
>>81
無視どころか批判してた記憶があるんだが…
93名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:40.92 ID:FBCsUBCv0
ヤンキースの起用法にも対応して自分のモノにしてきた所が
流石のイチロー。
94名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:34:41.70 ID:KWk2/Wn40
最初の打席の感想

あー、いい当たりだけどライトライナーか…
 ↓
あれ?意外と伸びてる
 ↓
うおー?あ、入った!
 ↓
ていうか、内山アナ興奮しすぎ!!
95名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:03.81 ID:t/qVHcPT0
>>85
開幕からこのペースで打てれば欲しいところはあるんだろうがなぁ
なんにせよエンジンかかるの遅すぎ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:09.44 ID:kHR+31jg0
ポストシーズンも楽しませてくれそうな日本人選手って、
イチローと・・他はどんな感じ?
97名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:10.55 ID:bOuA6zK60
こういう人はピンチの時により集中できる人なんだろうね
ピンチになったらいろんな事が気になって、いっそうダメになるおれとは大違いだ
98名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:26.81 ID:wpOyZGtNO
イチロー楽しそうだな
99名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:29.36 ID:jkmYbKaD0
>>5
うわああああああ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:49.06 ID:zUM3RkL90
>>96
黒田のが楽しみだわ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:49.82 ID:3dasNTTl0
>>90
もう昨日のこと忘れたのか?w
102名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:35:50.48 ID:vgTfsXpv0
全盛期にヤンキース居たら凄かっただろうなあ
103名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:00.26 ID:EkQyKjuK0
でもヤンキースは今季限り
松井と同じく転々と放浪の旅にでる
104名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:12.04 ID:mF059ajG0
>>95
それは来年のお楽しみ
雑魚ナーズにいたら本気になんてなれんだろ
まわりへぼばっかだし
105名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:22.87 ID:I1w+Ob4K0
>>87
イチロー
2011 161試合 677打数184安打 .272
106名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:23.56 ID:upkjt1790
ワイルドカード争いも熾烈なんだよな。
アスレチックスもなかなか負けないから優勝しないとプレーオフに出られる保証がない。
107名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:29.39 ID:y27D1FXR0
3打席目でまた悪いイチローが出たな
これでまた・・・・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:32.69 ID:YYvw6XTO0
>>67
さては最近の水車の成績知らんな?
109名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:44.69 ID:130JDr8x0
イチローらしくないな
ヤンキースという重圧に押し潰されて
この程度の結果しか残せない
110名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:45.72 ID:UDlKeuyo0
イチローの安打をまとめたサイトが
ヤンキース移籍後に更新が止まっちゃったんだね

http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/mlb/ichiro.htm
111名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:36:48.06 ID:Gy/ZbMt40
イチローの調子上がってきたな
3割台いくんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:00.09 ID:Kkmi5koBO
連夜のMVPだな。追撃の本塁打が大きかった
113名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:03.96 ID:UAOC4n5B0
>>90
現実逃避乙
ヤンキースの初得点&逆転打なんだがね
114名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:03.84 ID:oupcu0qi0
>>96
香川と清武、長友かな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:07.72 ID:XPd678M10
「シアトルの宝物」から「ニューヨークの王様」へ

と、同時に

「みすたー・せぷてんばぁ」も拝命
116名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:10.39 ID:d1jOXoac0
あと一本欲しかったなw
117名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:24.84 ID:z5J/yoyT0
イチローが神過ぎるが
青木もかなりいいぞ
118名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:35.69 ID:Cq8GwOwh0
今季のイチローの移籍前と移籍後の成績は?
119名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:41.25 ID:48dNkz4K0
>>96
黒田・ダルビッシュ

イチローはリードオフマンなんかよりも下位打線で伸び伸びと打たせた方が、
チームにとってもイチローにとってもいいな
120名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:43.27 ID:O6xCZ7el0
>>85
打数少ないから月間MVPは無理か?週間はいけると思うけど
121名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:44.10 ID:4KaJfbRk0
ヤンキースファンフォーラムでは前からイチローは左投手でも出して欲しいと発言があったけど今日はヒーローインタビューで地元アナからも「左投手からでも打てることをジョーにアピールできましたね」と言われてて
首脳陣以外はジョーンズよりイチロー推しだよな
当たり前だけど
122名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:57.57 ID:vdaxJ7ax0
ヤンキースに来てからは3割2分ぐらいの打率。環境の変化は大きかったか。このままいくと再契約だろうな。
123名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:37:57.98 ID:TsYBr5ci0
弱小チーム相手に帳尻さすがやなぁ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:00.38 ID:74Eb+tLK0
>>74
久しぶりに熱い9月の情況で戦えてどう思いますか、見たいな質問だったな
まああの程度はリスニングできるだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:01.35 ID:FYA1+LiY0
基地外エベンキの嫉妬が・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:04.42 ID:va+OyvLb0
>>95
シーズン通して.450打てるなら30球団の争奪戦になるだろw
年俸5000万ドルぐらいかな
127名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:08.48 ID:uKhaoSK80
ヤンキースは儲かったな。ここまでまだ活躍できるとは予想してなかったろ。
128名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:10.61 ID:8HFhX8tY0
入浴の王様(意味深)
129名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:15.58 ID:cQEnG0oy0
>>95
あほか開幕からこのペースで打ち続けたら永久に敬遠されるわwww
130名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:21.76 ID:mF059ajG0
>>114
たまには本田さんのことも思い出してあげてください
マジで
サカ豚は手のひら返し早すぎる
131名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:22.21 ID:a1MorNWq0
>>115
ニューヨークの王様は、イチローがどんなに頑張ってもジーターだよ
132名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:24.73 ID:w3p1rdgl0
チョン涙目www
133名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:30.28 ID:49Z6psZ7P
なんだ2安打じゃ普通ローに戻ったじゃないか
134名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:43.86 ID:qfVRHqq60
朝飯はカレーライスしか食べない変態だけどね
135名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:38:56.21 ID:6RjGo4Kn0
ヤンキースタジアムは川崎球場並みに狭いから簡単にホームランが出るな
136名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:39:21.04 ID:YjfsH9lFO
イチローはSFジャイアンツが複数年契約で狙ってるって言われてる。
ヤンキースと契約更新なくても引く手あまた
137名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:39:28.96 ID:5DIgqwK70
イチロー当たってるなあ〜
138名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:39:34.46 ID:75SSUQ+S0
まさか9月に絶好調になるとは思わなかったw
139名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:39:39.64 ID:YWtgQGbe0
>>134
それ都市伝説w
14087:2012/09/21(金) 12:40:03.91 ID:3WJKP1a40
>>105
ありがとん
141名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:05.62 ID:Zt8pbysU0
イチロー、連日スゴいな
142名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:07.81 ID:dFw9WlvMO
イッチやるな
143名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:10.03 ID:QazsDsj50
動画見たけど、ホームランは冗談みたいな伸びだったなw
逆転2点適時二塁打のほうがカッコよかった
144名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:26.18 ID:Fl9JQKgm0
大量得点して勝ちが見えた後は集中力が落ちたみたいだけど
神ローモードはいつまで続くかな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:26.61 ID:I1w+Ob4K0
>>121
ジョーンズも10代からATLで出てる偉大な選手なんだが
イチローより少しだけ年下だけどイチローより劣化が早かった
146名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:28.17 ID:qWqw+e5z0
ダル5回終了時

59球1安打無失点
147名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:33.47 ID:J3qEJTiqO
なんだイチロー今日は大人しかったな
148名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:36.52 ID:ASf4eXYz0
イチロー自身、マリナーズから出ていく喜びもあった
149名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:43.19 ID:OGGz92rZO
何歳まで活躍する気なんだ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:43.53 ID:gD/5dzjk0
>>131
ZIPのことはNYの貴公子って言ってたぞ
実況
151名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:45.50 ID:mZnRNgJG0
イッチッロッ!イッチッロッ!
152名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:46.32 ID:FGoAclZf0
打順、守備位置にこだわらず
年俸もがめついこと言わなければ普通に来期もNYY残留だろうね
他のチームからもオファー来るだろう
引退した松井と違って、まだまだ現役続行だ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:47.48 ID:HQ67Tm+C0
これだけ打ちまくってるんだから打率も
ぶっちぎりで独走して…あ、あれ?
154名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:40:49.30 ID:01QE+2kvO
なんだよ、きっちり戦力になってるだけじゃなく救世主じゃねえかw
155名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:04.66 ID:r7ttLnt30
ガードナー帰ってくるから、ケツに火がついたんだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:13.85 ID:Im0lIvmWP
>>3
あれ振っちゃ駄目だよねw
157名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:19.56 ID:K1VR85Gq0
>>134
昼でしょ?本人が10年くらい昼はずっとカレーって言ってたけど
今はもう止めたみたいだね
158名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:19.72 ID:t/qVHcPT0
>>126
>>129

そりゃそうだがw
優勝争いには開幕ダッシュが重要だからな
失速してもいいから開幕から2か月打ちまくってくれるほうがいい
159名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:34.24 ID:61SyUJ8l0
帳尻かよ・・・
160名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:41:57.22 ID:uLVHLAdH0
他球場だとフェンス直撃か?っていうのあの弾道でヤンスタだとそのまま入っちゃうんだから
全盛期のイチローが行ってたら、250でいいなら40本っていう次元じゃなくて
350で20〜30あったかもしれない。
161名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:00.57 ID:DYtB1Bt10
最近野球見てなかったけど、イチローは未だにすごいんだな
松井もまだ頑張ってる?
162名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:06.48 ID:YjfsH9lFO
>>121
イチローは休みなしでシーズンを戦える体じゃなくなってるから
こまめに休養が必要って判断してんじゃないの。

そのために左はAJって起用してるだけで。
163名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:13.03 ID:nOPDa26H0
またどうでもいい場面で帳尻ゴキヒットかよw
164名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:15.71 ID:kfjn+e++O
叩くしか脳がないチョン死ねよ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:27.06 ID:2NcZUiwSO
Mr.Septemberと呼ばれる日も近いな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:49.14 ID:kHR+31jg0
日本人のいるとこで優勝争いしてるのは、ヤンキースの他はオリオールズと
レンジャーズだけか・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:51.16 ID:BCvufP+m0
イチローって、AKBの事、知ってるやろか?
168名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:53.51 ID:wD0kkqBP0
さすがに今日の試合で サンダセキメガー ヨンダセキメガーとか言ってる輩は 
二度と野球見ないほうがいいかもね。まあ空気よめないからアンチやってんだろうけどw
169名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:57.01 ID:I6WSDSF40
年取ってくると老眼+近視やからなぁ。レーシック手術とか危険性も高いし、イチローどうするんやろ?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:42:58.03 ID:AM2Qs98Z0
やべえイチローがまた全盛期に戻りつつあるw
171名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:07.52 ID:aNQngXyi0
まあ最初のHRはセーフコだったら二塁打だけどなw
ヤンスタはほんと天国やで
172名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:09.40 ID:8HFhX8tY0
イチローはまた野球をやる歓びを感じてるのかもなあはん
173名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:13.13 ID:MNwpJZqB0
こういう活躍見ると
もっと早く優勝争いのできるチームに移籍するべきだったなあと尚更思うね
174名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:13.44 ID:EzzkqIZN0
>>139
テレビで言ってたけどな
嫁が手抜きと思われるので言いたくないけど、とか言ってたよ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:18.14 ID:jOoAFu2w0
最強のライパチ君とおもったら、レフトかよ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:30.57 ID:+D4jBCah0
川崎は目の前で見れなくて1打席増ごとに発狂してるだろうな

まあ目の前で見てても絶頂して気絶するだろうが
177名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:38.93 ID:kXNRKqfq0
>>88
うむ。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:44.09 ID:OmYBf49g0
>>3
それはいただけないな
179名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:45.33 ID:qwha0rYv0
すげえ
180名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:43:47.48 ID:vSBe9q5C0
>>90
涙ふけよ在日ゴミ屑チョン野郎wwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:11.10 ID:48dNkz4K0
投手や捕手ならわかるが、外野手って休養の必要あんの?
ただでさえ野球なんて運動量の少ないスポーツなのに
182名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:14.55 ID:mZnRNgJG0
にしこり・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:27.21 ID:RsGR7CDLO
>>130
それだけサッカーは次々と人材が出てきて凄いんだよ。
野球は人材不足すぎる
184名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:27.79 ID:cQEnG0oy0
>>163
流石に無理がある
誰が見てもバレバレ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:31.46 ID:36egGIBs0
イチローの場合は本塁打でも二塁打でもかわらん
打率あがりゃいいんだよ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:34.68 ID:ReUHLGTB0
レッドソックス、今日みたいな負け方すると
一生立ち直れないぞ!!!!!!
187名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:37.64 ID:Gy/ZbMt40
チョンの嫉妬が心地よいスレ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:40.81 ID:Fl9JQKgm0
>>175
途中からライト
189名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:44:50.69 ID:gkNaLZnX0
イチロー大活躍でWPA爆上げ、-2.7から-2.4へ

2012 MLB、WPAランキング(全体943名)※最新版

93位 Norichika Aoki  1.1

937位 Ichiro Suzuki  -2.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml

アンチざまあああああああああああああああああああああ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:07.39 ID:EMXUpiGF0
イチローが出ないならWBC絶対見ないわ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:17.85 ID:XJFDxf73O
>>3
朝鮮人必死
192名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:18.07 ID:hHRw0zfI0
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうね
wwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:19.09 ID:Ty48Kzx20
>>171
むしろ2塁打の方が見ごたえあったな、盗塁も見たいし
194名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:22.50 ID:P46PgNaV0
リーグ優勝を決めるこの時期に、この活躍は、嬉しいですね。 (*´∀`*)

しかも、いい場面で打ってるし、どこでも守れる。 やっぱり持ってる”んでしょうね。
195名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:24.17 ID:5z8AdeRl0
イチローの移籍に号泣する女の子(´;ω;`)ブワッ

http://www.youtube.com/watch?v=mhDK-2eM1bY
196名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:26.31 ID:48dNkz4K0
>>168
3打席目はさすがにまずいだろwww
197名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:36.15 ID:42vBAMKDO
>>145
ジョーンズって何で守備あんなに劣化しちゃったんだ?
あんなにすごかったのに…
198名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:39.08 ID:qwha0rYv0
カレーは一昔前まで毎日食べてたらしいけど今はもうやめたらしいぞ
歳もあるんだろうけど今は何かで見たが麺類とかパンとかを食べてるみたいだぞ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:48.77 ID:h/YXV4PYO
>>166
テキサスも

200名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:45:58.20 ID:mF059ajG0
イチローがいなくなってマリナーズ4連敗中か
ヤンキース5連勝中
マジでイチロー効果すごすぎだわw
201名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:05.96 ID:49Z6psZ7P
動画まだですか
202名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:06.24 ID:I1w+Ob4K0
>>164
NYY 0-2 TOR からのHRと
NYY 1-2 TOR からの逆転タイムリー2ベースなんだが
お前と見ている試合が違うようだね
203名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:08.56 ID:GEKyyFRwP
たまたま固め打ちしただけだろ
これを気に復活とか年齢的にありえねーから

単純にヒットが重なっただけ
一ミリもすごくねーよ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:18.14 ID:DYtB1Bt10
>>183
いや、まだ野球のが人材豊富だよ。10年に1度の逸材っていう化け物が2,3年に1人出てくるじゃん
その後活躍するしないは別として、素材の話ね
サッカーはそれがまだないんだよね
205名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:43.10 ID:B77LKtY90


没落ニポンのバカウヨ倭猿はやきう(笑)にすがり付く


206名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:44.07 ID:I1w+Ob4K0
>>202
アンカ間違えた>>163
207名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:46:55.56 ID:gkNaLZnX0
54試合出場で四球3個の馬鹿に何言っても無駄
208名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:09.31 ID:RFMod/n10
>>1
4打数2安打2打点


はあ?
3打点だろ
209名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:15.73 ID:6w8+jJOwO
新人賞とるんじゃね?
210名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:19.27 ID:tFw9HLi80
「ん? 何かこの電球急に明るくなったな?」


・・・・パチッ!
211名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:24.42 ID:oupcu0qi0
>>175
ライパチ君懐かし過ぎるw
212名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:28.82 ID:kHR+31jg0
>>188
外野を全て一定以上のレベルで守れるのも大したもんだよな。
213名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:32.62 ID:P46PgNaV0
>>195
この娘、可愛いすぎです。 (´▽`)
214名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:38.42 ID:Um6OS4+I0
あからさまにチームに貢献しだした
215名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:40.95 ID:0m0zdTkYO
もうすぐ39なのにな。衰えても完全には終わらない辺り流石だ、あとは怪我が少ないのもイイこと
日本時代終盤は二年連続で終盤に離脱してたからメジャーでも大丈夫かと思ってたが
216名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:45.68 ID:T5gxb4Gt0
誰も打てなかった相手先発Pをイチローが降板させたのが大きかった
それがなければ一方的な試合で負けてたかも
217名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:49.35 ID:Gy/ZbMt40
持ってるね
218名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:47:52.80 ID:aNQngXyi0
スイッシャーのHRもセーフコならライトフライだぜあれ
あの球場は打球飛ばな杉だわ
つくづく出て良かったな
219名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:07.04 ID:yPE4Lrm70
>>204
『都市伝説』が隔年ぐらいでいるサッカーのがすごいだろ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:15.62 ID:aNAu90pt0
>>139
もうカレーは辞めたんじゃなかったっけ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:16.08 ID:Kkmi5koBO
イチローはベテランだが走攻守の三拍子で勝負できる。
来年はヤンキース残留がベストだがナショナルリーグ含めて働き場所はまだまだあるよ
222名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:28.38 ID:cQEnG0oy0
>>203
一wwwミwwwwwリwwもwwwww
223名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:29.14 ID:H/yJuZ9t0
センター寄りの右中間にライナーで入ったな
224名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:29.58 ID:mO/YRVNKO
>>8
>>11
>>1ぐらい読めばいいやん
225名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:40.64 ID:RFMod/n10
>>121
よく考えりゃ殿堂入り確実の選手に
「アピールできたな」ってのもヒデえ話だよな
226名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:48:51.63 ID:74Eb+tLK0
>>162
でも打撃に疲れが見えても守備と走塁で貢献できるから
結局イチローを使え、って声が多いんだよな
227名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:18.31 ID:PJXIpR/M0
イチローのヤンキースの打率.321もあるのに、出塁率.341wwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:20.70 ID:I1w+Ob4K0
>>208
スポニチの記事が間違ってるな
所詮スポニチ

かばほ〜るの詳細の方はちゃんと3打点になってる
229名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:30.01 ID:GEKyyFRwP
まだイチローを崇めるボンクラがいるのかよww

イチローは終わりだよ
自分の事しか考えない自己中おっさんになに期待きてるんだか
230名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:33.34 ID:Pf1u6vKA0
何だ
今日もいつも通り大活躍だ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:37.00 ID:YYvw6XTO0
>>215
露骨な死球攻めとかないし普通にしてれば怪我はしないと思う
232名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:41.54 ID:YLmQ2qjl0
イチローの呪いとか言ってたヤツ出て来い
5連勝ざまあwww
233名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:42.08 ID:QroC847E0
>>221
引退すべきだよ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:49:58.80 ID:3InlmdYmO
>>163
1、2打席目がどうでもいい場面とか
白痴化しないとイボータは勤まらないんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:03.20 ID:4KaJfbRk0
実況では満塁でもイチローは敬遠すべきとレスがいくつもあったが勝負したのが運の尽き
相手ピッチャーイチローの2安打しか打たれてない(他は四球・エラー)のに降板ワロタ
236名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:08.80 ID:gD/5dzjk0
この三連戦はマジで勝利に貢献してたな
237名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:09.41 ID:xr/s0gRK0
>>181
アメリカの場合は連戦多いし国内移動長いからたまには休養必要だろうな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:18.44 ID:xChDcvHX0
ゴジラ松井と川崎どっちがかわいそうなんだろうか?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:41.88 ID:HdA3mlLk0
200本まであと何安打よ?
240名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:50:43.69 ID:x6zfZdVOP
>>107
得点差を考えれば四球ででるのはマナー違反なんじゃね?
241名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:00.80 ID:RFMod/n10
>>195
くっだらねえイチロー叩きやら、それ以外にも日本人スポーツ選手叩きしてる
朝鮮人は、たとえ死んでも誰かがこういうふうに悲しむなんてこた無いだろうなwww
242名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:04.34 ID:WItjW0Jj0
今年は本塁打多いな。久々に二桁本塁打あるかもね。
パワーが衰えたというわけではなさそうだね。
243名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:08.10 ID:mF059ajG0
最近メジャーの試合見てるけど
マジでイチロー愛されてるな
スタンドの反応とか全然違うわ
244名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:10.55 ID:wRInNL4F0
>8号ソロ&逆転二塁打を放ち4打数2安打3打点

だっさw昔のイチローなら4打数4安打5打点はできたわオワコンだな
245名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:13.57 ID:zOafAGsZ0
>>181
「運動量」とかで見ようとするから野球が楽しめないんじゃねえの?
あんたみたいなのはサッカーだけ見てれば?
246名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:16.18 ID:48dNkz4K0
マジで聞きたいんだが野球に休養って必要なのか?w
投手や捕手ならわかるが、外野手とかあの程度の運動量で疲労なんてたまらんだろww
247名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:23.23 ID:49Z6psZ7P
3試合連続ヒーローインタビューwww
248名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:28.21 ID:Ty48Kzx20
>>239
42もう無理だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:33.10 ID:tdovZS1L0
おいおい
まさかこの歳で、スイッチが入ったのか?
たいていAS前とかだったけど、今の時期からある程度続くなら凄いことになるぞ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:35.34 ID:gkNaLZnX0
>>240
3-0から打つほうがマナー違反だわなwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:37.18 ID:SqKlwcYS0
イチローの呪いでヤンキース5連勝
イチローの呪いでマリナーズ4連敗
252名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:54.67 ID:ODWPTUn30
神ローすぎたわ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:51:55.71 ID:O9MCMYdl0
黒田が投げてる時も8点とか取ってくれよ(笑)
254名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:00.58 ID:l2rDuiL30
イチローと松井、なぜ差がついたか
255名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:09.59 ID:eTQNQfW60
>>244
ねぇ、ちょっと聞きたいんだけどそれ本気でおもしろいと思ってレスってんの?マジで?
256名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:33.98 ID:Kkmi5koBO
大量リードの時は盗塁と四球を選ぶのはタブーなんだろメジャーは。
257名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:37.46 ID:GHovF8880
>>254
誰?松井?
258名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:41.88 ID:hHRw0zfI0
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:42.60 ID:iskPEcIx0
今日テレビで試合後ゴキローの現地テレビ局のインタビューを聞いた。
普段ゴキは自分の言いたいニュアンスを正確に伝える為に、通訳付けてる、なんて言ってるが、
今日の通訳聞いたが、ゴキの格好付けて言いたいようなニュアンスのある部分なんて全く
適当に素っ気なく訳してた。10年もいてマトモに野球の事で返事が出来ないとは
情けねえ野郎だ。
260名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:43.13 ID:cQEnG0oy0
>>251
呪い様様だな
261名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:52:51.40 ID:YjfsH9lFO
>>226
休養日も代走、代打、守備がためと
イチローは完全休養はないんだよな。
262名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:20.01 ID:mZnRNgJG0
来年首位打者あるで
263名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:30.57 ID:74Eb+tLK0
>>235
さすがにアリーグで8番打者を敬遠できないだろ
いくらイチローが絶好調でも
264名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:35.72 ID:xChDcvHX0
>>246
移動がハンパない
エコノミー症候群になっちゃったサッカー日本代表選手だっていただろ
265名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:36.30 ID:cbE1RzRN0
イヤッホー!!!!!!!!!!!!!!!!!

めしうまあああああああああああああああああああ
266名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:50.49 ID:48dNkz4K0
>>261
代走、代打、守備固めってそんなに疲労が溜まるものなのか?
267名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:53:58.59 ID:dXLqNlzRO
2打点なの?3打点なの?
268名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:02.52 ID:/LW0fcC20
>>238
川崎は望んであの条件でMLBに行ったんだしなぁ…

それはともかくジャパンマネーで打席を散々買ってもらったのに「努力」をおこたって落ちぶれた奴の何が可哀そうなんだ?
269名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:18.18 ID:0fr259Ua0
阪神の赤星がまだ現役だったころ、オフに神戸でトレーニングしていたイチローから
「うまいカレー屋があるから食いに行こう」と誘われた。
ワクワクしながらイチローの車に同乗させてもらうと、車は神戸、大阪どころか
名神高速に上がってそのまま二人の郷里である愛知県にまで遠征。
赤星は予想外の遠出に面食らいつつも、「さすが何事にも超一流の拘りを貫くイチローさん、
カレーですらわざわざ愛知まで足を伸ばすのか」と感心していた。
ところが、高速を降りて「さあ付いたぞ」と案内されたのは名古屋のあるココイチ・フランチャイズ店。
「ここは他のココイチカレーと一味違うんだ」とカレーを平らげるイチローの姿に、赤星は
「さすが0.5mmのバットの違いに拘るイチローさん、舌の感覚も並外れて鋭敏なのか」と改めて感動したという。
270名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:23.14 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:30.77 ID:Ty48Kzx20
>>251
マリナーズだけは、肝心の時に勝たないんだよな
オリに3連勝しておけばとっくに4ゲーム差
272名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:43.54 ID:SL4x0BRc0
イチロー確変なう
273名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:52.35 ID:cQEnG0oy0
まだイチロー叩いてる奴って、アンチ活動したらお金でも貰えんの?

あっ
274名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:54.15 ID:P46PgNaV0
>>262
今、ゾクッとした。 この年齢で、一度落ち込んでからの首位打者。 見てみたいわ。
275名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:55.18 ID:GEKyyFRwP
>>264
野球は試合より移動に疲れるスポーツだからな
276名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:54:57.54 ID:j4PreAXcO
イチローさん、この調子でWBCで韓国をケチョンケチョンにしてやってください><
277名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:00.37 ID:Y2esfElHO
アンチも文句言えないだろw
278名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:00.71 ID:YYvw6XTO0
でも明日はさすがに休みだろ
16連戦中だっけ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:12.73 ID:QLFZKQer0
ヤンキースでは.320くらいか!?
ここまで固めるのは数年振りじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:16.23 ID:BcnouGQH0
ケチャップどばどばw
281名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:16.78 ID:/LW0fcC20
>>277
言ってるよ。
282名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:25.05 ID:cro/Ehzd0
すごく低いライナーのホームランじゃないか
カッコええな
283名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:55:31.16 ID:lC/y5Up00
イチローは神
叩いているのは隣国の人w
284名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:56:16.38 ID:wcsMMFME0
>>270
M.カブレラ、両リーグ同時首位打者ですな
285名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:56:24.81 ID:JoMgNPiS0
>>258
まだ新聞なんて見てるの?w
おっさん乙
286名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:56:38.40 ID:74Eb+tLK0
>>278
仮に先発はずされても試合展開によっては途中出場させられる
287名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:56:42.16 ID:gls0vAcM0
イチロー ジータ 見つめ会う二人
(*^)(*^-^*)ゞ
288名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:56:42.12 ID:mF059ajG0
>>276
韓国は1軍は出ないとか言ってなかったか?
台湾にすら勝てんだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:57:02.15 ID:/LW0fcC20
>>283
自己中とか言って叩いてんのは自称チームプレイヤーの信者だろ。
290名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:57:20.01 ID:oaOAvwGo0
.280といわず.290まで戻せそうじゃん
291名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:57:36.63 ID:kHR+31jg0
>>283
隣国の人はホント、いつまでもウダウダと・・・・w
御自慢の秋ナントカさんは、犯罪歴の問題どうなったんだろ?
来季もアメリカに居られるの?
292名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:57:43.82 ID:WVCVKf0p0
来年もやれそうだな
293名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:57:49.13 ID:um+FhZZeO
まぁ、どれだけイチローが頑張ってもヤンキースでは松井の方が全てにおいて上だがなwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:21.86 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww

295名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:23.20 ID:JoMgNPiS0
>>291
巨ヲタ&瑠璃信者も一応いるよ
296名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:26.24 ID:cYv9uXYc0
なんか大味な試合になって感激も薄れちゃったなw
297名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:28.01 ID:lC/y5Up00
アンチが涙目で笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:36.75 ID:GEKyyFRwP
>>270
イチローしょべーーーーwwwwwww
日本の恥だからもう帰って来いww
299名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:58:53.69 ID:HtDrqd7B0
0-3の次は振っちゃいけないという暗黙ルールあるのに
打ちに行ったか ひでーな
300名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:00.05 ID:i++zLM6V0
>>246
フットサルだと大丈夫だが、野球やるとどこかが筋肉痛になる。
301名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:04.63 ID:X0+LnG/D0
昨日、七安打で打点1ショボとか言ってたアンチ、息してる〜?
302名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:15.00 ID:rmzzvgRu0
ひえええ・・・今日はさすがにタコかと思ったのに。
さすがやな!
303名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:20.93 ID:lC/y5Up00

    アンチを馬鹿にするスレになりましたwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:33.28 ID:aMVkLBau0
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120920/mlb12092013350012-p1.jpg

自称ジータの親友の松井さん「ギギギ…」
305名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:47.79 ID:56ZpT2lC0
チョンとアンチ涙目すぎるwwwww

息してないwww
306名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:59:52.94 ID:UDlKeuyo0
>>160
HRが比較的多い2003、2005年あたりなら20本に到達してたかもしれないけど、
そのときは打率.312と.303だからな

ちなみに2004年は262安打中225が単打だから、単打以外はたった37本
307名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:24.23 ID:mO/YRVNKO
>>270
ばかだな
終わったと思われていた昔のスターが新天地で蘇っているからはやし立てられているんじゃないか
本当にばかだな
308名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:26.26 ID:um+FhZZeO
>>299
あのゴミローはそうでもしないと打てないのwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:38.94 ID:PU/HAT6F0
>>304
いい笑顔だな
マリナーズ時代はこんなに嬉しい顔をしてなかった
310名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:41.31 ID:p/CzFEUv0
>>266
5分前に来て、ベンチ座ってるわけじゃねえからな。
試合前の練習やアップで疲れるんじゃねえ
311名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:46.04 ID:zh4NttJ70
イボ井はまた公園とバッティングセンターで自主トレしてんのかな
312名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:51.82 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:00:59.71 ID:QNp0slIo0
来年もヤンキースなら一番いいけどまず有り得ないだろうな
でもこのペースで打ちまくってれば拾ってくれるチームあるかもしれん
314名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:01:04.38 ID:Nhyu+Rit0
イチローが
ノースリーから打ちにいったことを批判してる奴いるが
今日の試合で、同じことしてたヤンキースの選手多いぞ
315 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 13:01:21.66 ID:P5SEkGNy0
もっと 痛快かつ意外性のある貶し方しないとアンチは
316名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:01:35.02 ID:PRhX+pOsO
ジーターにつぐチーム二番目の人気者だな
317名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:01:47.60 ID:6b7ns6s90
現在の打率とヤンキースに来てからの打率教えてくれ
318名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:01:58.81 ID:lMEEuBkp0
ヤンキースでヒットを打つことはまさに勝ちにつながるんだろう
オリオールズとの差は全くなくて厳しい状況だけど
本人のモチベーションはあって充実してるんじゃないか?
少なくとも今過ごしている時期はここ五年間と比較しても一番良い環境だろ
319名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:00.82 ID:49Z6psZ7P
そういえば最近松井さんのAA見ないな
若い人は松井さん知らんだろう
320名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:06.68 ID:zQpNlcix0
>>5
やめろw
321名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:10.74 ID:GEKyyFRwP
200安打打ちたいから0-3でも必死に打ちに言っちゃうゴキローwwww
チームの事なんか考えない糞やろーw
同じ日本人として恥ずかしいわw
322名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:18.15 ID:UDlKeuyo0
>>192
西武のカブレラいつのまにかいなくなってたと思ったらMLBに行ってたのかよw
両リーグトップとかすげぇな!
323名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:25.26 ID:cQEnG0oy0
>>312
それもうやめとけ。
イチローが神とか天才とか、常に言われてた時期の成績出されたら
お前ぐうの音も出ないぞ・・・なんか可哀想になってくるわ・・・。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:31.70 ID:myr4wy1mO
チョン涙目w
325名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:32.69 ID:/+e8WTkt0
ゴキローはどうしたんだ?

最後の華を神様が与えてくれたのか?
326名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:36.70 ID:kTWbXTZ40
>>136
ナのイチローってのも見てみたい気がする。

打順も6〜8番なら投手の打撃見なくて良いだろし。
327名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:43.66 ID:2VtERXUI0
在日が一言↓
328名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:44.48 ID:4PDvTi3N0
マリナーズにいた時より
モチベーションあがってるな
329名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:02:56.48 ID:lC/y5Up00
>>312

アンチは涙目でコピペを繰り返すだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:00.81 ID:s6WnAr3r0
おい
中日入りの可能性がなくなるだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:07.97 ID:N2aHHHE50
あそこで四球選べないから下位なんだろうな・・・
332名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:23.89 ID:wD0kkqBP0
まあネ申とは思わんが 今日の内容に文句つける人は間違いなくキチガイだね。
ああ 人じゃなかったね。エベンキさん
333名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:28.38 ID:wcsMMFME0
>>322
A.カブレラはインディアンスにいる
334名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:42.45 ID:48dNkz4K0
試合に出ようが出まいが移動で疲れる事は変わらんだろ?
俺が聞きたいのは「イチローは完全休養日がないからきつい」とかいうレスに対して
代打、守備固め、代走ってそんなに疲労が溜まるの?と聞いているの
野球は体育でしかやったことないから知らんのよ
移動がなんたらとか聞いとらんから
335名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:53.53 ID:+mH7XljcO
↑ほんとに日本人かよ
336名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:03:53.90 ID:Vlphrz4/P
イチローはコンタクト作ったとかレーシック受けたとかしたんじゃないの?
急にボールがよく見えるようになったかのようだ。
337名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:04:20.03 ID:GEKyyFRwP
>>323
さすが焼豚は過去に生きてるなwwww
過去の功績にしか拠り所が無いイチローだっせーーwww

甲子園奪三振記録を自慢する坂東と同レベルにまで落ちたかwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:04:20.41 ID:r7ttLnt30
プレーオフでは1番イチロー2番ジーターになるかもな
339名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:04:25.82 ID:tjIXD4Ye0
一番大事な時期に絶好調なのは印象がいいな
来季もピンストライプ絶対着て欲しい
340名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:04:28.23 ID:lC/y5Up00
一昨日疲れていたから2500円のユンケル飲んだよw
341名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:04:56.65 ID:0p92gZpXP
まぁ、ヤンキースもイチロー取れてラッキーだったな
居なかったら今、優勝戦線から脱落してるし
342名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:20.30 ID:ejBa9fn6i
>>172
あ で変換で、あはんか?笑
343名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:28.70 ID:S9g+wbsN0
むこうの掲示板で、ジョーンズが気の毒なくらい叩かれててワロタ
イチローが活躍すればするほどヒートアップw
344名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:29.92 ID:cQEnG0oy0
>>337
じゃ最近の成績のことはなそっか^^
345名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:30.92 ID:3xCYTWMC0
イチロー辞めろと言った張本はんのお陰やでぇ!
346名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:33.08 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:33.52 ID:OCEPvjBh0
一体どうなってんだ?カサカサゴキローはマリナーズでも蚊だって言われて
オワコンじゃなかったのかよ、都合三試合連続で活躍してるぞ
348名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:55.38 ID:BP2pR599O
>>310
打席や守備の緊張感もあるんじゃないかな

サッカーと違って一瞬の集中力や瞬発力がかなり重要だし

349名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:05:56.26 ID:/LW0fcC20
田舎球団で自己中プレーするのと名門のプレッシャーの中でやるのとは全く違うとか吹いてた
AKI猪瀬とか生島弟とかがどんなアホ面で言い訳するのか見てみたい。
350名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:06:32.23 ID:dCloutmW0
ジーターもすごいな
イチローと歳近いのに
351名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:06:45.10 ID:0aWYmwif0
打ったのはさすがだが
敵先発のできが悪かったようにみえるが
352名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:06:52.36 ID:I1w+Ob4K0
>>253
ヤンクスのランサポこんなんだからなw

http://espn.go.com/mlb/stats/pitching/_/league/al/sort/runSupportPerStart/count/81/qualified/false/type/expanded-2
サバシア 5.60
ノヴァ   5.00
ヒューズ  4.63
ペティット 4.50
フェルプス 4.10
黒田    3.77



TEX ダルビッシュ  5.07
BAL チェン      4.03
SEA ヘルナンデス 3.52
BOS 松坂      3.40
SEA 岩隈      3.31
353名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:07:03.37 ID:XXPIRmdh0
そんなにマリナーズで嫌な思いしてたのか
354名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:07:06.06 ID:GEKyyFRwP
>>344
勝手に話せばwww

もう結果は>>312に出てますけどねwww
ダサ過ぎて笑えるわwww
355名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:08:01.68 ID:EpoXSuiW0
アメリカ人は自己中だが、そのアメリカでも自己中なやつは嫌われるらしいな。
白人の自己中はOKで、有色人種はの自己中は嫌われるんだっけ。
356名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:08:08.07 ID:txQ60W9K0
張本は全方位土下座が必要www
357名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:08:29.75 ID:mVdjUIN70
首位のゲーム差が無くなってあれだけはしゃいでいた在日韓国人の悲鳴が聞こえるw
358名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:02.67 ID:UDlKeuyo0
去年の安打数は超えられそう?
359名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:04.66 ID:pCvCDW+j0
余裕のマルチロー
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 13:09:11.73 ID:dfnx/WAc0
思ってたより打率良かった
361名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:18.92 ID:DwdTJeEo0
>>3
三振してるのに打てるイチロー凄いな
362名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:18.81 ID:uLVHLAdH0
>>306
タラレバの話しても仕方ないが
球場が狭ければ長打狙いの意識というか打席が増えそうだから
必然的に増える材料もあるが、逆に名門のプレッシャーや好き勝手なバッティングも減ったり
まぁ所詮は妄想になってしまうしわからんなw
363名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:33.75 ID:I1w+Ob4K0
>>356
ハリーはかの国の人間なんだから
死んでもそんな事しないだろw
364名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:09:46.89 ID:A5IEWvFX0
ほんと凄いわ
365名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:10:30.94 ID:cQEnG0oy0
>>354
それこそ過去の話じゃねえかwww
NYY移籍後とか9月の成績の話で叩けよせめてw
366名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:10:37.44 ID:UJOrpZde0
>>350
イチローの1コ下(今年で満38歳)か
今年また200本安打してるしさすがだ
367名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:10:39.99 ID:1bHtbLaDO
今日の在日が泡吹いてぶっ倒れるスレw
368名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:10:42.95 ID:P6Y7fmfo0
在日朝鮮人の人達は
愛する祖国の選手を応援してあげなよ

※通名使ってる奴はスグ死ね
369名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:10:52.70 ID:/LW0fcC20
>>355
自己中ってのは
契約に守られて絶不調状態で鈍足なのに代走で連続試合出てみたり
故障してて手術を勧められても旧ヤンスタ最終戦に出たいばかりに引き延ばしたり

する奴の事?
確かに嫌われてるな、NYだけでなく大半の日本人にも。
370名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:11:07.84 ID:wcsMMFME0
>>351
相手先発投手はイチローにしか安打を許していない
371名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:11:12.40 ID:He9Wyoug0
ハリーはイチロー信者だから8番で出たり出なかったりするのが
我慢できないだけだろw
372名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:11:23.15 ID:uLVHLAdH0
ハリーは下位とかの今の待遇ならやめてしまえ!っていう気持ちと
今でもイチローは1番でも打てるという歯がゆさが同居してたから
どちらかというと、だからイチローは出れば打てるんだから!!っていうドヤ意見だろうな
373名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:02.26 ID:juB0hueQ0
インタビュー動画見たがめっちゃ嬉しそうだなw
374名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:03.08 ID:48dNkz4K0
ハリーはガチでイチロー信者だわな
375名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:10.81 ID:QLFZKQer0
張本は別に悪く言ってないだろ。
「イチローほどの選手があんな使われ方をするなんて」
という意味で言っただけで。

その昔、野茂がアメリカに渡った時に
(江川以外の)ありとあらゆる野球関係者がウジウジ批判してたのとは違う。
376名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:14.09 ID:jIiWoM7a0
>>119
青木のブルワーズもまだ消えたわけじゃないぞ。
377名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:15.41 ID:iHhFCekfO
>>339
ヤンクスほどプレーオフでの活躍が求められるチームはないからこの調子を維持して欲しいな
378名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:29.43 ID:PpyWbjdu0
監督にあまり気に入られてない

どうもNYの韓国人の影響が色々とあるみたい
379名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:39.56 ID:WfFEcAdF0
それでも再契約しないのがヤンキース
380名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:42.03 ID:+rG1ZG+F0
第三打席の3ボール0ストライクからの外角低めのボール

セカンドゴロで走者を2塁から3塁に進めた進塁打だけど、なにかもったいない

381名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:44.69 ID:HTjDXIlp0
>3回に8号ソロ、 4回に2点適時、4打数2安打2打点

ソロHRと2点適時打で2打点
誰にも真似できないことをやるのが真の天才だよなーw
382名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:44.98 ID:/LW0fcC20
張本の言ってる「やめてしまえ」はイボ信者の「やめてしまえ」とは全く意味合いが違う。
383名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:55.95 ID:cigbEVzw0
なんかワールドシリーズで神ローになる雰囲気が出てきたなw
384名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:13:06.07 ID:d1xq91dm0
確変だろう
最後の2打席見たら戻ってた
385名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:13:13.83 ID:wcsMMFME0
>>381
うむ
386名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:13:45.16 ID:/TWdrV36O
わがままで自己中プレーしか出来ないイチローがいると勝てないんだよ!


……あれ?
387名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:04.37 ID:Hhb5Oc0x0
>>1
この2~3日くらいの確変では騙されないぞ
388名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:13.69 ID:/IgOPDks0
ドン底からまた這い上がったな
さすが
389名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:18.89 ID:gkNaLZnX0
ピエール6打数5安打 アンチ涙目wwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:29.57 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:32.02 ID:GEKyyFRwP
>>365
今期の話しを過去wwwwwwwwww

焼豚は1ヶ月という短いスパンでしか物事を判断できない低脳なんですかwwww

そもそも1ヶ月で良し悪しが判断できるなら年間100試合以上すんなよwww
野球は運が左右するスポーツだから年間100試合して本当の強いチームを決めるんだろ

それを今月だけで判断しろとか正気ですかwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:14:44.56 ID:YnyYDMypO
実況スレが面白かった
393名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:15:12.49 ID:5z8AdeRl0
ただ衰えるだけじゃないのが
さすがイチロー
最後に一花咲かせるかな?
394名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:15:31.43 ID:iHhFCekfO
このまま行くと久しぶりに月間50安打いけそうか?
395名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:15:51.43 ID:um+FhZZeO
ゴミローwwww
全てにおいて松井の方が上なんだからww
396名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:15:55.93 ID:I1w+Ob4K0
>>381
スポニチの記事が間違ってる
3打点だっつーのw
397名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:00.70 ID:jIiWoM7a0
>>235
> 実況では満塁でもイチローは敬遠すべきとレスがいくつもあったが勝負したのが運の尽き
さすがに一点差で勝ってて満塁で敬遠はありえないだろw
ボンズの満塁敬遠も二点差あった。
398名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:02.41 ID:LoaAW9+i0
ヤンキースで活躍するイチローを見て、松井はどう思ってるのかな

今ニューヨークに住んでんの?
399名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:09.75 ID:8XNOPtZi0
昨日のイチローが3度目に盗塁したとき、キャッチャーが座ったまま低い軌道で2塁に投げててびびった
あのキャッチャーって肩の強さはメジャートップクラス?それともあれが普通?
400名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:31.77 ID:WqJS6uMQ0
>>390-391
一人で何役も大変だな、まあ頑張って生きて下さいよ
401名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:41.40 ID:42vBAMKDO
>>243
シアトルでもファンに愛されてたんだよ
402名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:41.99 ID:IKZxzBKW0
ひと:松井秀喜さん 今もトレーニング励む永遠の"メジャー浪人"

「カーン・・・カーン・・・」
石川県のとあるバッティングセンター。場内に何度も快音が響き渡る。

「ここまで来たらトコトン待つしかないですよね」

バットを振るのは地元能美市の松井秀喜さん(67)。今ではその雄姿を
知らない世代も増えて来たが、かつては大リーグの名門ヤンキースで
プレーをしたこともある石川が産んだスーパースターだ。
2011年にアスレチックスからFAになり今年で30年。松井さんは今でも
毎日バットを振り続ける。バッティングセンターを貫く打球の鋭さは、とても
還暦を過ぎた人のものとは思えない。

「いつオファーがくるかわかりませんからね。ヤンクス時代と変わらない
身体を作って準備してますよ」

バッティングセンターに通い続けて30年。ニューヨークのファンを沸かせた
松井さんのバッティングは、今では地元の子供たちの憧れの存在となっている。
毎日のようにバッティングセンターに現れる松井さんを、野球少年たちは
"バッセンじじい"と呼び、慕っている。プロアマ規定があるため、直接指導する
ことはできないが、それでも松井さんの打球は少年たちに強く影響を与えている。

「夢を追いかけるという意味では、僕も彼らも同じですからね」

そういって笑った松井さんの顔は、野球をはじめた頃の笑顔そのままだ。
永遠のメジャー浪人は今も夢を追い続ける。

【略歴】松井秀喜さん(67)は石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の
元プロ野球選手。現在は無職。
403名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:16:42.99 ID:/LW0fcC20
>>380
あの場面四球がわるいとは言わないけど1・2塁にするのがはたしてよかったかどうか。
塁も詰まるからイチロー流の足も使えないし。

個人的には送りバントのサインを出してほしかったな。
404名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:17:06.61 ID:I6WSDSF4O
ブルージェイズ戦はボーナスステージだったと思った方がいいぞw
405名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:17:20.57 ID:czeCrh5V0
3打席目は、ノースリーから低めのボール球を腰砕けの引っ掛けバッティングで2ゴロ。
調子のいい時のイチローがはまる、“糞ボールを打ちに行ってバットが止まらない病”。
これが出ると、その後調子を崩すというのが、経験上パターンとして表れている。

4打席目は、初球の打ち頃のストレートを、打つ気配もなく見逃してストライクワン。
さすがにしまったと思ったのだろう、2球目は同じ軌道の球を今度は打ちに行って
これが低めのボールゾーンへ落ちる球だったために空振り。あっさり追い込まれる。

3球目は外に外れるストレートのボール球。これは見送る。
4球目はそれよりも内に入るボールが来て振りに行くも、これまた低めのボール
ゾーンへ落ちる変化球で空振り三振、完全にキャッチャーの配球にやられた形。
初球が一番甘い球だった訳だが、何でも振りに行く病を気にしての見送りが裏目に出た。

この試合、数字上の活躍ほどイチローの内心は穏やかではないはずだ。
8回2アウトで、まだ前に3人も打者がいるのに、ベンチでバッティンググローブをはめて
5打席目を待っていたイチローの姿が、それを物語っていた。

1、2打席とも、重心が外側へ流れながらのバッティング。
たまたま左腕投手の球が、内寄りに来ていたから打てていただけ。
その流れの中で3、4打席は凡退を喫している。
西地区首位のアスレチックス戦を前に、イチローの歯車は少しずつ狂い始めている。
ジラルディ監督が次の試合で取るべき策は、イチローのベンチスタートである。
406名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:17:20.73 ID:cQEnG0oy0
>>391
わかったわかった
これからイチローがどれだけ打っても叩ける。
より所があって良かったなほんと。
今後とも頑張って盛り上げてくれ・・・。
407名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:17:33.40 ID:eDPwP8ZD0
こういう使い方が一番いいんだと思う
8番で負担をかけない方が力も出せるだろうし
408名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:17:47.50 ID:iHhFCekfO
>>390
ジーターもう200本打ってんのかよ すげえ
409名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:10.36 ID:GHovF8880
>>369
そんな自己中いたんだ
そら嫌われるな…
410名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:25.51 ID:D8vuo87k0
ファンの心を掴んだのはでかいな
411名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:28.50 ID:+0E0mQ/b0
贅沢言えばもう1本欲しかったね

でも乙だ
412名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:29.35 ID:so35l0OV0
>>399
城島が阻止率1位になった
まあ座って投げるのは実はそこまで意味がない。
413名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:35.35 ID:um+FhZZeO
ゴミローさんwwww
どうせクビですよwwww
414名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:39.20 ID:GEKyyFRwP
>>400
妄想いてーwwww
2ちゃんに生きてる人は妄想力凄いっすねw
415名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:18:51.73 ID:hbgHJGnL0
ヤンキースに来てからだったら、3割近いんじゃないか。
416名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:19:41.76 ID:l0poq7VI0
>>354
引退前のグリフィーjrをつかまえて奴は三流だと言い放つ人?
お前だって80歳になったイチローとなら張り合えるかもなwwww

ここ二日の活躍は神がかってないの?
417名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:19:44.21 ID:GEKyyFRwP
>>406
はい負け犬の捨て台詞頂きましたwww
論破終了
418名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:19:51.11 ID:KC0sOG8C0
雑魚相手に舞い上がっちゃってんの?
419名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:19:51.55 ID:peW8KWUD0
黒田ときに爆発してくれよ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:19:56.21 ID:nswHsRTG0
悔しいかバカチョン  悔しいか?
421名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:06.09 ID:qwha0rYv0
>>415
いやヤンキースでの成績は打率三割超えてるぞ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:09.83 ID:48dNkz4K0
>>407
そうだろうね
伸び伸びと打てる打順の方がチームにとっても絶対にいい
四球の少なさや悪球打ちや出塁率の低さを叩かれる事もないから精神的なストレスからも解放されるだろうし
423名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:10.18 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:14.93 ID:va+OyvLb0
最近3試合
12-9 .750 1本 4打点 4盗塁 OPS2.000
425名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:22.55 ID:+0E0mQ/b0
日本語の達者な韓国人の多いスレだ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:34.27 ID:8HFhX8tY0
最近野球が楽しいと言うのがイチロー
最近野球がつまらないと言うのがさいてょ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:43.93 ID:iHhFCekfO
>>415
3割は余裕で越えてる
428名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:44.34 ID:+rG1ZG+F0
強いチームの投手から打ってるわけじゃないから

公式戦はこのままレフト先発で使うだろうし、
そこそこ打てるだろうけど、その先まで好調を維持できるかはやってみなければわからない
429名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:49.34 ID:Xj7VJCO20
>>417
よかったね、阿Q。
430名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:53.07 ID:bNppeiTH0
>>312
すげーアホだなこいつw
在チョンゴキブリ未満のアホ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:53.99 ID:U3d7558y0
>>398
セントラルパークのベンチで、ブツブツ独り言を言いながら鳩に餌やってたってさ。
432名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:13.29 ID:kTWbXTZ40
>>417
これからの長い人生大変そうだな、おまえさん…。
433名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:17.79 ID:0GACZ34q0
>>415
Suzuki.I .321 OPS.805
434名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:29.78 ID:5z8AdeRl0
野球人生で唯一やり残したチャンピオンリング獲得の為に
それまでの築き上げてきた栄光のプライドを捨て
自己犠牲の精神で貢献するイチロー
435名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:30.02 ID:NrEDOSym0
神すぎて恐ろしくなってくるなw
436名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:43.09 ID:Ndi4sacRO
イチローはすごいんだねーやっぱ
http://ameblo.jp/decomax-design/
437名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:21:54.06 ID:um+FhZZeO
ゴミロー=クズww
あまりに惨めだから相手チームが打たせてあげてるんだよwwww
438名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:19.71 ID:42vBAMKDO
>>269
赤星無理すんなw
439名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:26.03 ID:48dNkz4K0
>>434
スタイルは一切変わってないぞwww
マスコミへの対応が変わっただけで
440名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:42.11 ID:ncLTSTNZ0
飯がうめえええええええええええ!!!!
441名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:48.51 ID:49Z6psZ7P
長打打つと盗塁できんなw
442名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:48.98 ID:m5wvz3DD0
>>437
煽りにしても低脳すぎる
443名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:22:56.61 ID:/IgOPDks0
チョンが顔真っ赤にして火病レス連発してんなw
444名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:23:09.06 ID:PmQh0u76O
痛快だな
445名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:23:34.02 ID:oaOAvwGo0
週間MVPのためにはもっとHRを打つんや
446名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:23:34.93 ID:pROGirqH0
WBC参加になった瞬間から、明らかにエンジンかかったね


447名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:23:40.62 ID:WqJS6uMQ0
>>414
まさかバレないと思ってるの?
改行の仕方、草の生やし方、書き込みのタイミング、ドッペルゲンガーでも居るのかな?
448名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:24:12.72 ID:WakpkWfS0
昨日今日の途中までは正に神がかり的な確率変動
でもB3S0からボールくさい球を打って二ゴロこれで終了したと思う。
普通に一球待っても良かった場面だと思うんだけどねー・・・明日から心配
449名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:24:36.98 ID:GEKyyFRwP
>>416
今のイチローの実力で話してんだけど
確かに過去はイチローは凄いし日本の宝だったけど今は違う

わかりやすく言うと
イチローは2割8分程度でヒットがでるサイコロを転がしてるだけなんだよ

それがここ数日たまたまヒットが出ただけ
サイコロでたまたまヒットが出た所でイチローの
実力は2割8分のサイコロを持ってる人って事

それをイチロー復活とか笑えるわ
450名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:24:37.83 ID:I1w+Ob4K0
>>406
こいつらは自分の国の選手に対する誇りが何もない

日本人に勝てそうな選手が居たら
その選手のファンになりすまして
日本人選手を貶める発言をするだけなんだからな
451名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:24:55.90 ID:um+FhZZeO
ここで誉めてる奴らはゴミローの工作員だろw
ゴミローいい加減にしてくれwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:07.51 ID:ze63ByeM0
>>437
ハエの分際で人間の言葉を喋るなよカス
453名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:16.18 ID:0PFH+Fsk0
やっぱり、屋外のナイターはいいな。
しかも、見せ方もうまい。
454名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:23.09 ID:0wGbswntO
流石に飲酒運転して言い訳した韓国の英雄とは違うな
455名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:37.00 ID:NpJy7EIRO
じゃ、朝鮮人のヒットは全て相手チームの情けだな(*^o^*)
456名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:43.16 ID:RhfZuAo90
>>442
瑠璃教なんて信じてんのが低能なのは当たり前だろw
457名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:47.23 ID:NMSas5JYO
ヤンキースに残りたくて帳尻あわせで必死なゴキローブリwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:47.95 ID:CLjInYK6O
まだまだイチローは大丈夫や
459名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:25:52.48 ID:ODWPTUn30
松井番焼肉記者顔真っ赤でワロタ

頭ハゲてそうだな
460名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:08.64 ID:SnfX9ylE0
ヤンキースにいい薬でもあるのか?
461名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:25.95 ID:jFtd4CYiP
やっぱイチローももう歳なんだな
ちょくちょく休めるヤンキースに来てからの方が、成績良くなってるし
38歳だもんなぁ
462名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:27.51 ID:GEKyyFRwP
>>447
マジでお前妄想すげーなwww
誰と似てるか言ってくれよw
ちょっと見て見てーわww
463名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:35.65 ID:JQ6z0iru0
>>5
何してはるんですか、フォーク准将
464名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:36.96 ID:WqL4GJLQ0
3000安打まで頑張って欲しい
465名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:53.53 ID:uDY6c0GY0
GEKyyFRwP

汚ねぇ草生やしやがって
466名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:26:54.96 ID:tgICNfnD0
やはり今まで覇気がなかったのは
弱小チームでモチベが上がらなかっただけだったんだな。
最初からヤンキースだったら松井の全盛期より打ってたかもしれん。
467名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:03.77 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:06.23 ID:um+FhZZeO
>>460
ゴキジェットwwww
だめだ!ゴキローがカサカサと死んじゃうwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:17.59 ID:49Z6psZ7P
敬遠されないから
8番の方がいいかもw
470名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:43.89 ID:sRvx1eUU0
イボヲタ発狂wwwww
471名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:44.93 ID:+KPWk2hu0
マジで出る喜びじゃねーか
472名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:27:54.26 ID:QwhLZ91N0
________________
=・= r ‐、 =・=:
∵;,|. : : 人;∵
473名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:33.40 ID:um+FhZZeO
>>469
あまりに汚くて野球ファンからは敬遠されちゃってるけどなwwww
474名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:34.20 ID:IGu7118F0
>>72
夢中で駆け抜けるけれどもまだ明日は見えず
475名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:40.19 ID:I+6efQeX0
地区優勝争い中の一試合も落とせないこの状況で全盛期並みのバッティングが復活するとかムネアツじゃねーか!!
476名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:50.01 ID:0E+HMM6w0
今楽してたまんねえだろうな
477名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:53.33 ID:Dv0EqSys0
ヤンキースタジアムはセーフコより10bは狭いな
478名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:28:53.66 ID:+0E0mQ/b0
ID:hHRw0zfI0

韓国人
479名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:29:05.99 ID:ipEqzh9+0
まぁ、色々意見はあるだろうけど
それなりに結果を出してる時点で
凄いよなやっぱり。
ものすごく努力しているんだろうなぁ
480名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:29:18.63 ID:aTWVLzPGO
今日はイチローも青木も大活躍。ダルも堂々のピッチング。
素晴らしい。
481名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:29:19.18 ID:gQwCkwFO0
レッドソックスとか、いったらオルティズと仲良くなりそう。
2010年だか、イチローがオルティズのHRのような当たりをキャッチして
オルティズが参ったなって感じで頭ポリポリしてたのが印象的だった。
4828月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/21(金) 13:29:29.97 ID:Qim12IaB0
>>1
3打点なっヽ(`・ω・´)
483名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:29:35.63 ID:YqovO6lx0
最近すげーな
ゴキヒットもないし
484名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:29:40.45 ID:PqW4pdr20
いきなり実況アナのテンションが上がってなにかと思ったらホームラン
ホームランぐらいで騒ぐなよwwwと走ってる人を見たらイチロー

正直すまんかった
485名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:30:32.95 ID:cQEnG0oy0
>>449
おお、冷静な文章書くじゃん。
どれくらいヒットを出せば君の中のサイコロの打率を変えていただけるの?
486名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:30:33.45 ID:8sL0Cvtp0
オリオールズとの激しい争い
487名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:30:41.22 ID:jFtd4CYiP
>>478
ID:um+FhZZeO

こいつもだな
携帯とPCでシコシコ頑張ってるのかな?w
488名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:30:42.56 ID:v/E1m+sC0
もしかしたら放出されるんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:30:50.46 ID:ipQg+m/D0
青木のミルウォーキーの試合両チーム合わせて42人出てる
490名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:31:05.75 ID:RLFAGIh80
第一打席で内野安打を狙ったのに打ちそこなってホームランになってしまった
調子の悪い時のイチローの特長が出てしまっている
 
491名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:31:06.68 ID:Xj7VJCO20
>>473
メジャーの全球団から敬遠されてる松井さんはどうなるの?
492名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:31:07.60 ID:Pf1u6vKA0
>>363
彼らの事大主義を忘れてもらっては困る
中国にペコペコ
日本にペコペコ
アメリカにペコペコ
ソ連にペコペコ
wwwww
493名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:31:37.10 ID:yPE4Lrm70
>>462
横だけど、wとwというものは全く別物でしてね
494名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:31:38.10 ID:dGvqPhTT0
チームに貢献する日本の誇りイチロー
なんの貢献もしてない無職の恥さらし松井

なにこの差は
495名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:32:13.18 ID:lMEEuBkp0
オリオールズとレイズ、アスレチックスが不気味すぎる
496名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:32:18.74 ID:juTTi+/X0
>>375
張本は国語力無い馬鹿供に誤解されてて可哀想だよな
イチローがメジャーで張本の通算安打記録抜いた時に
球場まで見に行って喜んでたの知らないのかな?

ピートローズは嫉妬からイチロー腐してるカスだけど
ハリーはイチローの大ファンだよw
497名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:32:29.34 ID:GHovF8880
在日朝鮮人は結局イチローには勝てないのなw
498名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:32:47.70 ID:I+6efQeX0
>>490
今年前半はあの高めのコースをぽpフライにしていたからヤンクスに移って変わったね
499名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:33:01.79 ID:87t9Vbdh0
ヤンキース行ってからの打率が地味に凄いもんな。

マリナーズに居たシーズン前半の成績が良くないだけで、
トータルでもじわじわと打率上がってきたな。
500名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:33:54.13 ID:49Z6psZ7P
ベルトレwwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:33:59.53 ID:UDQhFKHY0
守備固め要因がたまに売ったところで評価変わらん、
代走とかバントとか、
ヤンキースでは誰もイチローなんてリスペクトしてない。
502名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:33:59.62 ID:hG6LvDm90
>>3
マジかよ
日本人は劣等だorz
503名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:15.46 ID:5BZmsEzS0
昨日のあの活躍で叩けず何も言えずストレスで鬼のような形相になりながら
今日こそは叩いてやろう叩いてやろうと思って画面にかじりついて第一打席
いきなりライナーを観客席に突き刺された瞬間のアンチの顔を想像してみろ
少々のコピペくらいは許してやろうという気分になる
504名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:18.06 ID:jFtd4CYiP
ID:hHRw0zfI0
ID:GEKyyFRwP
ID:um+FhZZeO

これがもし同一人物だったらマジで笑えるw
キチガイレベルだわ
505名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:29.37 ID:LoaAW9+i0
連日、勝ちに直結するような活躍をして
移籍後は3割越え

マリナーズを出ると活躍するジンクスはイチローにも当てはまる
イチローのせいじゃなくチームのせいだったのか
506名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:34.02 ID:I+6efQeX0
3割までは難しいがじわじわ上げて2割9分くらいまでいってほしい
そしてポストシーズンは大活躍でおなしゃす!
507名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:40.57 ID:IO2HQDs30
このスレタイで叩いてる時点でアスペか性格の捻じ曲がったクソ野郎なんだから
アンチなんて相手にしても無駄
508名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:34:53.13 ID:dweAQar2O
昨日打ちまくったから今日は無安打だと思ったけど凄いな
やっぱモチベーションは大事だね
509名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:35:23.73 ID:qwha0rYv0
お前らもういい加減キチガイの相手にするのやめろよ
こいつ毎日イチロースレに来て荒らしてる構って池沼野郎じゃねえか
510名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:35:27.77 ID:AJcnMsfu0
高めをガンガンヒットに出来るようになったね どういう心境の変化だろ
511名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:35:34.44 ID:l0poq7VI0
>>449
不調だったイチロ-が一人で先発を崩して3試合の勝利に間違いなく貢献したんだぞ
神がかってるだろ??
昨日だけでも出来すぎだったのにこれだぞ?
安打が多くてもホームランがないから駄目だと無茶をいっていたアンチがいたしなww

今は3打席目を必死になって非難しているんだ、アンチ馬鹿すぎwww
ヤンキースでイチローを非難している選手や現地のファンがいるのかい?
512名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:35:43.43 ID:dAn7CqyL0
ヤンキースに移籍してからのイチさん好き
513名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:35:57.55 ID:GEKyyFRwP
>>485
別に冷静でもなんでもねー普通だよ
少なくとも3ヶ月は様子みねーと判断つかねーだろ
それを馬鹿は数日だけで判断しようとするから違うだろって話し
514名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:36:32.64 ID:49Z6psZ7P
神ローモード突入

アンチは毎日発狂のお仕事が待っている
515名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:36:35.62 ID:GPj4A4xA0
何があったwww
516名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:36:40.67 ID:GFYptxZJ0
これもしかして去年よりか成績いい感じなのか?
517名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:36:44.55 ID:I+6efQeX0
イチローの勝ち越し打のあとにジーターも追加点を上げたけどそのときのジーターのサード方向に向かっての「ドヤ」もいい感じだったわw
518名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:37:59.70 ID:z3xG4JR00
イチローがこんだけ打ったら上位で使いたくなるが
それでも8番か9番なんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:38:14.91 ID:Ru32K80/0
イチロースゴすぎ
ここ3試合イチローの活躍でチーム勝ってるし
520名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:38:55.71 ID:kTWbXTZ40
>>506
ちょっと前に2ちゃんで、

「せめて0.28まで行ってくれたらなぁ」
「…計算しました。残り試合等考慮するとこれから0.38ぐらい必要です」
「そうなんだ。じゃあムリか…」

とかの会話あったのに。リアルで2割8分が近づいたw
こうなったらいけいけどす。
(実はそれほどファンではないけど…日本人がんばれで)
521名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:38:58.19 ID:GHovF8880
でもキチガイアンチがいるおかげでイチローは終わらないのかもしれないぜ?
イチローへの怨み嫉妬が凄まじいから、その理不尽なアンチの物言いにイチローが野球(実力)で反撃するわけだ
522名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:39:10.15 ID:i9eL/g0RO
>>105
去年はその打数で200安打打てたとしても.295なのか…
523名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:40:06.39 ID:ZQGi9hHK0
リーグ終盤に活躍すると好印象が残ったままになるからな
さすが計算高い
524名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:40:41.29 ID:I+6efQeX0
オリオールズも勝っているから(マリナーズいい加減勝てよ)ヤンクスも一試合も負けられない状況が続く
525名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:40:56.39 ID:4KlyP4yIO
これくらいやって当然じゃね?
日本の宝イチローだし
526名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:41:36.97 ID:VwoHYQor0
来年もヤンキースでプレーできるといいねえ。
527名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:41:46.14 ID:48dNkz4K0
>>518
イチローにとっても伸び伸びとプレーできる下位打線の方がいいぜ
上位になるメリットがあるとすれば打席数が増えて安打数を稼げるかもというくらい
そんなもん優勝争いしているチームからすればどうでもいい事だし
528名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:42:06.01 ID:95Xf86x3O
この活躍、地区首位争いしてるヤンキースにいるから
純粋に褒められるけど、マリナーズにいたら
「帳尻乙」とか「なおマ」とか、なんか逆に
悪いことしてるみたいに言わるんだろうな。
529名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:42:37.35 ID:5rhwvk3o0
神ローには2ちゃんド底辺無職童貞のディスなんて屁でもないな!
これはヤンクス再契約来たで!
530名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:42:38.75 ID:45k50/aMO
ヤンクスは空気嫁
今年だけはオリオールズに勝たせろ
531名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:42:45.84 ID:hk8aBASF0
秋信守

打率299 本塁打24 打点87 盗塁22 OPS 850

イチローもがんばってはいるが、現状は秋が優勢のようだな
秋が今季300-20-20を達成すれば、メジャーデビュー8年目で3度の達成となる
ウィリー・メイズ、バリーボ・ンズと並び、最速タイの記録となる
532名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:42:50.77 ID:ipQg+m/D0
白人とか黒人とかでっかい外人がグランドの中にも
客席にもいっぱいいる中で、アジアの細いのが1人出て
グランドかき回してるの見るの痛快だわ
533名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:43:00.15 ID:Gptx/XLEI
今シーズン当初はバッターボックスの一番後ろのほうで構えてたのに、
最近は昔みたいにだいぶ前のほうで打ってるな。
534名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:43:03.37 ID:GEKyyFRwP
>>511
よくよく考えたら確かにイチローすげーな
マジで神だわ
535名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:43:09.06 ID:TsYBr5ci0
「毎日負けられない状況でゲームをできるのは本当に幸せなこと」


こいつ嘘ばっかりだな
チームの勝利より自分のヒットの方が大切とか言ってたくせに
マスコミに対してもそうだしホントに二枚舌だわ
ジーターのおかげとかって日本のマスコミも気持ち悪い
536名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:43:17.42 ID:cQEnG0oy0
>>513
だったら今期の成績.277で今のイチローを叩くのもずれてるよ。

もちろん数日間では何もわからない。
けれど昨日と今日の活躍は確かだ。
だから明日からの活躍にも期待してる。
そういうスタンスの奴らをどうして叩ける?
537名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:43:52.46 ID:TsYBr5ci0
あ、チームの勝利より自分が打ったから上機嫌なのか
納得だ
538名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:44:00.97 ID:xChDcvHX0
>>528
マリナーズは他の選手が打たないから言われないだろ
言うのは朝鮮人(マスゴミ)だけだよ
ヤンキースだと優勝争いから外れてたら帳尻って叩かれるだろうけどね
他の人が打つから
539名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:44:42.96 ID:kTWbXTZ40
>>533
イチローが米国に登場したての頃の評判みたいで胸熱。
540名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:44:51.04 ID:ndq9Fjl80
満塁のイチローは敬遠のほうが被害が少ないだろ
打率異常だぞ
541名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:01.05 ID:XRzSlw8jO
ダル16勝目 おめ
542名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:06.83 ID:VSuWSVUu0
ジーターなんて相手にならないよ、正直
過大評価王ジーターは散々贔屓されての粉飾3000本
もしもジーターが中南米の不細工男でソリアーノみたいな愛想の悪い男だったら
その結果はいうまでもない。作られたヒーロー過大評価王ジーター
みんなそう思ってるからFAのときに
オーナーもウチ以上に出すチームがあるなら市場に出てみればいいとキレてたし
nyメディアにもあの程度の成績であれだけ大金貰っといて記者会見で不機嫌で偉そうに何様だってたたかれた
アイツただの女好きの銭ゲバ黒人だよ ジーターがステ使ってることは関係者なら誰でも知ってる
543名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:45.53 ID:NpJy7EIRO
おじいちゃんのイチローと今がピークの朝鮮人を比べるなよw
通算成績は朝鮮人の完敗だし、ヤンキースに入れる可能性0だからなあ。
残念だね朝鮮人。
544名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:47.39 ID:R+sMnt5P0
マリナーズでこの時期に打ちまくっても消化試合で打っても意味ねぇって感じだっただけに本当に移籍して良かったなぁ
545名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:49.74 ID:fQLI78UHO
誰か。
昨日と今日のハイライト動画お願いします。
携帯でも見れる動画だとありがたいです。
546539:2012/09/21(金) 13:46:06.97 ID:kTWbXTZ40
すまんアンカミス>>532
547名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:46:45.93 ID:p4IFsGvo0
今年で引退するんだろな
548名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:47:25.51 ID:GHovF8880
>>528
そうだよ
イチローは二年前まではこれくらいの活躍をマリナーズでもやってた
でもチームがあんなだからイチローだけ孤軍奮闘なのを自己中扱いされて終わり
549名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:47:33.53 ID:jVJHOPo20
インタビュアーの姉ちゃんがイチローよりでかかった
550名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:47:46.97 ID:lC/y5Up00
アンチ=マジチョン=涙目=笑えるスレwwwww
551名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:48:27.89 ID:Fl9JQKgm0
ダルも16勝目キタな
552名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:08.52 ID:juTTi+/X0
>>526
ヤンキーズに居て欲しいがガードナーが復帰すると役割被って
必然的に出番少なくなるからホントにもどかしい
レギュラー確約みたいな感じで取ってくれる強豪チームに行ってほしいな
553名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:16.99 ID:yBg7hfLR0
え!
一日二試合ってどういうこと!?
554名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:23.29 ID:WyjJBrJc0
亡くなったスタインブレナーは今の状況をどう思うのだろうか。
やっぱりイチローがもっと早くからいれば……と悔しがっているのかな。
555名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:23.60 ID:o+uUOgbM0
>>3
そのケースで打って良い事を解説者も言ってたし
イチローに限った事ではない
556名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:44.24 ID:Ru32K80/0
>>531
クリーブランド・インディアンズ

61勝88敗 地区最下位

秋信守 打率273 本塁打 15 打点56 盗塁18 OPS 795
557名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:49.66 ID:att9S3gcO
ダルすげー
558名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:50:30.00 ID:d8olX85/0
イチローが活躍した日は此処に来て、チョンの悔しがり様を見に来るのが楽しみ。
559名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:50:37.68 ID:Pf1u6vKA0
>>511
アンチは全打席ホームランかヒット打たないと批判するよ
ヒット打ったら打ったでこれも帳尻と批判するよ
560名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:51:10.49 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:51:19.65 ID:xChDcvHX0
>>548
自己中扱いしてたのも朝鮮人と買収されたマスゴミだけだったけどね
イチローのヤンキース移籍のときのマリナーズファンの温かさといったら・・・
マスゴミの記事だけ見てたらどんだけ嫌われてるんだよって思うものだがw
562名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:51:26.12 ID:qwha0rYv0
>>549
マジかよ
イチローも180あるのにそれ以上でかいって厚底のブーツでも履いてたのか
563名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:52:28.44 ID:mhv1K+2B0
イチローは神
564名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:53:50.45 ID:ndq9Fjl80
前回のFAでヤンキースに移籍できていれば・・・
本気で期待してたのに
565名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:54:03.26 ID:euHWBa2c0
>>17
詳しいな
まさかヤンキース在住?
566名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:54:15.19 ID:naw8GbQ80
この活躍でも叩くアンチって色々と凄いなw
全打席ヒット&満塁ホームラン一回くらいして初めて
口を閉じそうだ
567名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:54:29.80 ID:/LW0fcC20
>>496
2ちゃんねらの大半は賢そうなふりしてるけどそんなんばっかだろ。
福田の「せいぜい頑張って下さい」発言も用法としては元々正しいのに
上から目線とか言ってクソメソに叩いてたじゃん。
568名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:54:32.46 ID:/sulKr+H0
ダルも勝ったしポストシーズン楽しみ
569名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:54:58.41 ID:mVdjUIN70
>>556
今こんななの?w
せっかく最速タイ記録なんてわけの分らないことを言い出して
誇らしいニダとやりたかったのに、無理そうだねw
570名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:55:37.13 ID:0Rn7uGDt0
二割八分打てばヤンキースに残留出来るな
5718月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/21(金) 13:55:40.58 ID:Qim12IaB0
これはぁぁぁぁぁ~イチローがNYの伝説に成る序章なんだなっヽ(`・ω・´)

4年後はきっと~

CNN速報っ!(・_・´ )『NY!…4年連続チャンピオンリングを獲得すっ!イチロー4年連続MVP』
572名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:56:21.95 ID:wcsMMFME0
>>569
>>531には正しい情報はほとんどないといってよい
573名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:56:51.50 ID:BKHUL5SX0
>>566
いや、それでもステロイドの疑いとか、不倫ネタとか、何としても叩くよ、どうせw
574名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:57:25.83 ID:/LW0fcC20
>>561
移籍後もせっせとネガキャン繰り返してたけどな、厄の落ちたマリナーズ絶好調とか各紙やってたぜ。
昨日の試合なんかみる限りチーム状態だけでなく客の入りもかなり悪くなってたがな、ヘル先発なのに…
575名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:58:18.81 ID:GeqvENpjP
勝利打点か
576名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:58:22.96 ID:5haoWRmY0
マリナーズだったら逆転打うってもあとが続かず
再逆転でイチローが打つとチームが負けると
言ってたのお前らじゃねいか
577名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:59:08.85 ID:SLN3CgVi0
残り試合1ゲーム5打数8安打くらいのペースで打ってくれれば首位打者と200安打越え行けるで
578名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:59:45.34 ID:1/+Khgu00
イチロー逆転の二塁打
ベルトレ勝ち越しホームラン

マリナーズを出る喜びは間違いなくある
579名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:00:24.53 ID:lyePnWRi0
セーフコという打者を必要以上に貶める球場を許してはいけない
580名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:00:32.02 ID:/mNfKmYA0
楽しそうにやってるのがいいね
581名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:00:43.41 ID:XjMLhvSk0
イチローもダルも絶好調でうれしい
ついでに青木も
582名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:00:57.70 ID:dJ8PRZPI0
ヤンキース来てから打率3割軽く超えてるな。HRも何本打った?
変なプレッシャーから解放されて、野球が楽しくて仕方ないって感じだな。
583名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:01:18.25 ID:uLVHLAdH0
マリナーズナインや監督も
成績も悪くなり暗い顔だったイチローが
明らかに生き生きとしてしかも大活躍してるここ数試合を見てどう思ってるんだろうな・・・
羨ましいと思うか、やっぱこんな腐ったチームに居るから成績落ちてたんだなとか
584名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:01:25.09 ID:xChDcvHX0
>>576
言ってたのは焼肉だろ
イチローが打って負けると自己中
松井が凡退してもチームが勝つとチームプレイ
585名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:01:54.44 ID:nvoONiVf0
帳尻モード全開

帳尻できなくなったら本当に引退だがな
586名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:01:59.09 ID:GHovF8880
>>564
同意
あそこで移籍しなきゃ駄目だろと思った
…が、焼肉マスゴミがあの時はうようよ居たからな
アレが邪魔だったんだろ
タイミングはズレたが今がイチローの一年目の時と雰囲気が似てるから
(後続に頼もしいバッターいっぱいいるし)
40前にしてイチローがまた生まれ変わったと思えばまあそれはそれでよかったよ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:02:23.05 ID:+UwGk3/u0
イチロー普通に活躍してるな
あと3年はやれるね
588名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:02:23.58 ID:9GPHITEhO
急に打ち始めたな
金本の2009年4月を思い出す
燃え尽きる直前の最期でないことを祈るわ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:03:29.24 ID:tDDTQe270
昨日と今日で12打数9安打かよすげーーー
590名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:03:39.58 ID:3X/OjM/wO
無職の朴井秀喜がマッコリ暴飲しながら一言↓
591名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:03:40.37 ID:Ad+PGhCE0
前日7安打ってクソおもしれーなw
592名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:03:42.85 ID:49Z6psZ7P
優勝争いが楽しいんだろうな
満喫してる幹事
593名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:04:01.62 ID:sDtIE0py0
>>578
あっ今まで恨みにさえ思っていたシアトル出てから活躍する選手・・・
気づかなかったが、イチローも当てはまるんだなあw
594名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:04:54.94 ID:w0hoyHpv0
サカオタの俺ですらイチローは偉大な日本人で野球選手だと思うぞ
でもなんか異様に芸スポで叩かれているのは何か理由があるのか?
595名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:05:22.27 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:05:42.02 ID:jtU36lnL0
時間経過して調子上がってきたということは
年齢を踏まえて考えると
ヤンキースのトレーナーがよくて
トレーニングの成果がでてきてるのかな
597名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:02.59 ID:fw61xImWP
メジャー行った2001年を思い出してそう。
本当はこの状況をもう一度セーフコで味わいたかったんだろうな。
598名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:10.37 ID:/sulKr+H0
>>594
パクチソンより香川が活躍したら面白くない民族がこっちにも紛れ込んでるから
599名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:12.07 ID:/LW0fcC20
>>594
ないよ。
ただ難癖つけてるだけだ。
600名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:14.90 ID:l0poq7VI0
>>559
それでも批判するねw絶対に
普通のプレーに怠慢守備だの難癖つける、ゲンダイ等の記事を鵜呑みにして
性格が悪いと叩くwww
イチローと関わったことがあって批判している選手なんて秋ぐらいだろ?
日本人で誰よ?WBC参加者で誰?
601名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:30.58 ID:f0KaMYi50
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./焼_肉\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  弱小チームでノープレッシャーでゴキヒットを重ねるだけの打率詐欺w
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 名門チームの主軸としてヤンスタで打つことがどれほど難しいか
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  オナニーしか出来ないゴキとWSMVPの松井さんの差は歴然としてるよ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./焼_肉\.  n∩n 彡  左打者天国のヤンスタでいくら打ってもなんの価値もねえよw
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   古巣を追われライパチになっても安打が出やすい球場を求めて移籍を
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   選んだプライド0のオナゴキかっこ悪すぎw
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  いい年してもオナニー三昧のゴキとWSMVPの松井さんの差は歴然

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
602名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:45.11 ID:d59NelxXO
>>574
絶好調とかいってたけどもうこの分だと移籍後の成績も普通に負け越しで終りそうよね
603名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:06:45.51 ID:tDDTQe270
そういえば昨日ホームラン無しだったからダメだって言ってたアンチいたよな?
604名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:07:20.83 ID:jqN7gZSv0
>>593
イバネスも今ヤンキースだしな

>>594
サカオタのお前でも認めるくらい誰にでも尊敬される存在だからこそ
因縁つける側もやりがいがあるということじゃないか?

なにがなんでもケチつけたいやつの格好の的だよ
605名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:08:10.33 ID:w0hoyHpv0
>>598-599
大変だなお前らも。まぁ、イチローが活躍できるように祈ってるわ
606名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:08:24.13 ID:jB2p6M2w0
イチローの来期年俸ってどのくらいになるのかね?
250万ドルの3年契約くらい?
607名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:08:33.11 ID:xChDcvHX0
>>594
サカオタなら意味もなく日本のスター選手が叩かれる理由わかるだろw
608名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:09:01.37 ID:2NcZUiwSO
在日挑戦人涙目wwwwww
609名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:09:52.99 ID:DkRE5hXC0
結局来期契約したがる球団があるかどうかだから、他にイチローが欲しい球団があるなら、
そこは金があるヤンキース、手放したりしないよ。
610名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:09:55.45 ID:Ct3qQstn0
もうアンチはネタでしかないなwwwせいぜい笑えるネタ持って来いよw
ヤンキースだと調整もしやすいだろうし
移籍して良かったな
611名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:09:59.22 ID:CUqJNXslO
>>313
ジャイアンツに行くかもなんてのはガセかね
ジャイアンツはリンスカムがいるチームだっけ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:10:02.57 ID:/LW0fcC20
>>602
そもそも打撃陣は何も変わってないんだよ…投手が2週間ほど踏ん張っただけ。
今年も負け越しは既定路線。
613名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:10:25.90 ID:WyjJBrJc0
>>606
衰えたとはいえ、250万ドルでイチロー雇えるなら
全球団獲得に乗り出すだろう
614名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:10:34.08 ID:9LlXobaP0
2打席ノーヒットwwwしょぼ

とか言ってるやつ
他に揚げ足とるとこないの?wwww見苦しいよ
615名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:10:53.57 ID:P7iJZMgx0
>>578
ベルトレだけじゃないよな。
同僚のイバニェスもそうだし。
今期引退したそうなギーエンも移ってから活躍してた。
616名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:11:01.06 ID:1/+Khgu00
Aロッドがもう少し打ってれば楽に勝てるのだが3連戦で6点差の時のヒット1本だけでは
DHはジーターに譲ってやれ
617名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:11:46.86 ID:yxYgaYbFO
マリナーズを出る喜び
618名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:11:58.58 ID:k2HEP4b+0
619名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:12:04.50 ID:kTWbXTZ40
>>601
手の平返しの対象ワロス
620名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:12:33.18 ID:/LW0fcC20
>>616
カルロス・シルバもマリナーズを出て9連勝してなかったか?
621名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:03.58 ID:49Z6psZ7P
本当マリナーズ出た選手は活き活きしてますなw
622名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:13.24 ID:AsMzMXQn0
また焼き豚がぶひぶひ騒いでるのか丸焼きになれwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:42.61 ID:kLTiA+zMP
しかし松井ファンのイチローにたいする指摘は厳しいものがあるな。
常に上をみていろという過酷な条件をだしやがる。

まあ松井自体がもう下がないから上みるしかないんだろうけれど
624名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:43.21 ID:GHovF8880
ヤンキースに来期も居るだろう
人気あるからね
年俸は単年なら500万くらい出すかもな
625名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:43.15 ID:DkRE5hXC0
結局年齢が近く、実績もあるジーターを目の当たりにして、プレーすれば、そりゃ俄然イチローも
やる気が出てくるよ。ジーターの成績見れば、自分だってまだまだやれると思うに決まってる。
626名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:43.45 ID:2NcZUiwSO
>>606
来年40才だからなぁ
年俸はもっと高いだろうけど、契約年数は短いかと
1年契約・500〜600万$くらいが妥当
627名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:13:45.44 ID:hHRw0zfI0
【9月20日付】
http://cdn.uploda.cc/img/img505bc8f7b9dd2.jpg
この程度でイチローが神や天才と言うなら
MLBには何人の神や天才がいるんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:10.27 ID:C0YmecBH0
何処に行っても普通に2〜3年やれる位の力はまだあるな
本人は嫌がるかもしれんが休み挟みながら使えば更にも少し長くいけそう
629名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:21.91 ID:08weKqvT0
アンチ爆死
630名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:43.93 ID:ElCMjsVk0
俺の知ってるイチローじゃ…いや、俺の知ってるイチローか??
わかんなくなっちゃったw
631名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:44.51 ID:uLVHLAdH0
ここ2年の成績降下は衰えもあると思うが
ほとんどモチベーションから来る集中力の低下からくるものだろうな・・・
仮にヤンキース再契約されても下位打線でしかも有望なのが入れば打席激減

ヤンキース行ってから健在振りを他球団に見せ付けてるし
年齢のネックはあるけど、そこそこ1,2番でレギュラー外野手として
取りに来るところ結構あるんじゃないの?
今年チャンピオンになったらそういう所に行った方がいいだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:45.68 ID:+UwGk3/u0
>>606
500万ドルくらいの価値はあるだろ
話題にはなるし
633名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:14:51.41 ID:so35l0OV0
同じ内容のマルチ投稿は
通報すればIP公開の刑だぞ
634名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:15:23.78 ID:CUqJNXslO
>>334
イチローも40歳だからな
いろいろ疲れが抜けなくなってきてるんだよ
635名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:15:54.55 ID:/LW0fcC20
>>624
個人的には背番号に名前の入ってないヤンキースのユニ嫌いなんで
リング獲れて満足したら名前入り&51でやってくれる所に移籍してほしいがな。
636名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:15:56.59 ID:UBErTfjr0
しかし3割が遠いなw
イチローが3割から遠いなんてw
637名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:16:21.57 ID:1/+Khgu00
>>628
まぁそんな選手を謎の大連戦フルイニング出場で潰そうとしてたのがマリナーズだ
638名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:16:21.47 ID:4LbTxlcO0
>>59
あの兄弟を見分けできるのがすごいな
639名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:16:29.91 ID:l0poq7VI0
>>531
それって凄いの?バランスがいいってだけでは300-30-30ならともかく・・・
ウィリー・メイズ、バリーボンズと比べていい選手になる訳なの?
640名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:17:00.73 ID:PRhX+pOsO
500万$出したらどこでも行きます!
なんて言ったら、日米で争奪戦になるわ
641名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:17:02.30 ID:cKC2LRDQ0
アスレチックスがアップをはじめました
642名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:17:38.25 ID:CUqJNXslO
>>591
松坂は前日9安打
643名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:18:22.03 ID:Pk7DcH1y0
>>639
それって捏造した成績だぞ
そんな成績の野手はいない
644名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:20:16.82 ID:0hZ/5VORO
3割は厳しいけどメジャーには余裕で残れそうだね
ヤンキースは残留厳しいのかな?
645名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:23:07.17 ID:DCK3guC80
前の2試合もそうだけど
内野安打ゼロだし打点も良い場面であげる
朝鮮人が必死になるわけや
646名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:23:18.29 ID:5BZmsEzS0
「2割8分は100%無理だが272は欲しいな・・今からだと厳しいか」
とか評論家面して言ってた奴はそろそろ土下座の準備しとかないとな
俺も膝につけるサポーター買ったわ
647名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:23:18.90 ID:TShG0e6u0
マリナーズの頃の「でも試合は負けました」がなくなってうれすい。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:24:14.23 ID:AKckDTOe0
シーズン終了近くになって打つとは来期の契約とろうと必死だなww
松井なんて成績を気にしないプレーを見せるというのに
649名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:24:57.48 ID:617+9F++0
気がつけば2割8分が見えてきた
650名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:26:34.50 ID:CUqJNXslO
>>640
500万$なんか日本円で4億だろ
広島カープ以外の全球団がとりにいくわな
651名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:26:53.41 ID:2NcZUiwSO
>>531
秋の成績を捏造するのは何故?
あまりにもキムチ臭い
9月20日現在
打率273
本塁打15
打点56
盗塁18
652名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:27:13.13 ID:pKe522da0
イチローは来期、是非ナショナルリーグでプレーして欲しいな。
青木の居る地区である中地区のチームで。
653名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:27:29.90 ID:w9efHhXy0
>>651
てめぇが相手するからだろ
654名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:28:11.71 ID:RIPGqj870
>>651
別にそんなに悪い成績でもないのに、なんでわざわざでたらめ書こうとするんだろうね
その成績だと自尊心が満たされないんかな
655名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:28:55.63 ID:ybz8bn+W0
>>603
イチローファンとしては、三塁打と内野安打が無いのがかなり不満。
三盗を2度と、左前打、左二塁打は格別。本塁打はおまけ。ケーキの上のさくらんぼみたいなもんだ。
まあ、さくらんぼだけの人と違って、なおかつさくらんぼがついてるのはいいけどね。
656名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:29:00.22 ID:dJ8PRZPI0
>>644
ヤンキースが欲しがったのは、打撃よりも守備と足だからね。
その点では十分過ぎるほど活躍していると思うよ。移籍後打率もかなり良いしね。
金額の条件が折り合えば残留の可能性大きいと思う。1年契約だろうけど。
657名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:29:31.67 ID:rsGTSmh10
まったく朝鮮人のパケットのみ弾き飛ばすルーターがないものかねえ・・・
658名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:29:46.64 ID:RGMTo1zP0
高校生の頃のイチローじゃね?通算5割打ってた頃
659名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:29:48.72 ID:Tbi4W+l00
>>652
川崎 僕が移籍可能なチームでお願いします
660名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:30:17.40 ID:Ty48Kzx20
本来の力さえ発揮できればヤンクスは良い事づくめだよね
打席が減り打率が下がらない。敬遠されない打点が上がる。出塁すれば
得点できる。ライトスタンドが狭いホームランが増える。最初からヤンクスだった
10年連続60打点以上100得点は絶対やってる
松井もヤンクスで良かったなぁ
661名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:30:37.52 ID:ybz8bn+W0
>>611
対リンスカムがなくなるのは、さびしい。
662名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:31:48.58 ID:ybz8bn+W0
>>625
ジーターも爆上げしとる
663名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:32:16.72 ID:iXt/qwPs0
NYはポストシーズンあるし。
試合消化するしかなかったマリナーズ時代とは、心のハリが全然違うんだろうね。
664名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:32:43.59 ID:YAHQvUgV0
イチローがホームランを打ち込んだスタンドにいた男性客、ほぼ全員ハゲじゃん・・・

まぁ、若ハゲの俺が言うのも何だけど・・・
665名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:35:16.67 ID:gUcvWxZ60
666名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:35:37.41 ID:ybz8bn+W0
>>639
200-20-20でも、100-10-10でも、やはりバランスはいいもの。
そんなちんけなバランスじゃなく、
走攻守各面で最高のもの、例えば、SS、ベストランナー、GGを揃えてからにしてほしいわな。
667名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:36:29.19 ID:pKe522da0
>>659
ヒューストンやセントルイスあたりでコテージを借りて
一緒に住みましょうとなったら、川崎はエプロン姿で
カレーを作って待っている光景が、、、、、
668名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:37:13.81 ID:MWoDLrag0
やばい!イチローかっこよすぎるよ
669名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:37:14.90 ID:PxOUtmf/0
なんだただの神か
670名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:37:50.23 ID:rQgtoNuv0
ジェイズはダントツ最下位
弱いものいじめしただけww

明日からのアスレチックス3連戦では沈黙しますww
671名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:39:23.07 ID:c8W/LWMA0
さすが雑魚専
672名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:39:30.83 ID:QgD8e+fl0
今年ワールドシリーズ優勝して未練なく引退して欲しいね
6738月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/21(金) 14:39:44.98 ID:Qim12IaB0
チャンピオンリング来るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅ〜( ゚д゚) ))))))
674名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:41:14.21 ID:8XNOPtZi0
>>414
短時間にこんなにレスしてる輩が一番2ちゃんに生きてるぢゃんw
675名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:42:05.84 ID:c8W/LWMA0
2009年WBC
韓国戦 24打数9安打 .375
その他 20打数3安打 .150

雑魚相手にしか活躍しないゴキロー
676高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/09/21(金) 14:42:33.42 ID:3TsVqbCXP
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 明暗が分かれたな!
 (  つ旦
 と__)__)

イチロー    ↑↑↑
ダルビッシュ ↑↑
松坂      ↓↓↓↓
松井      ↓↓↓↓↓
677名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:42:49.44 ID:1KWQMNZn0
>>670
その弱いものに3試合で1安打6三振だったAロッドに謝れ
678名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:43:02.80 ID:rQgtoNuv0
エーズ      2/4位
ツインズ     4/5位
ジェイズ     5/5位
Rソックス    4/5位

エーズの後は雑魚しか残ってねー
プレーオフ確定だわ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:44:20.07 ID:8XNOPtZi0
>>246
試合の運動量って対したこと無いんじゃっておもうけど、中学、高校の野球部の練習は
他のどの部活よりもきつそうだったし、周りの人間もそう話してたな。水球も負けず劣らずきつそうだったが
680名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:44:43.91 ID:McMSHl3b0
今年で引退とか言ってた
サカ豚オワタ
681名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:45:15.07 ID:edrScQwqP
>>346
一位のカブレラって薬物漬かってたやつじゃないの?
682名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:45:42.60 ID:ZtQSEVum0
イチロー叩きはシアトル名物?最後まで市民に嫌われ続けた男 日本では報じられない、イチロー移籍の本当の理由とは?

「イチローがいなくなってから、マリナーズがめっきり強くなったよね。どうしちゃったんだろう」

 とはシアトル在住の、ある日本人女性の弁。

 日本人にとっては、シアトルといえばイチローのいる街。シアトル・マリナーズの本拠地セーフコ・フィールドは、
シアトル観光の目玉でもある。イチロー効果の甲斐あって、昨年シアトルを訪れた外国人観光客は、
日本人が最も多かった(米商務省調べ)。

 だから7月23日(現地時間、以下同)の「イチロー、NYヤンキースへの電撃移籍」はシアトルにとって
大打撃――。

 と思いきや、シアトルのメディアは「イチロー放出は正解だった」と大騒ぎなのだ。というのも、当のマリナーズ
がイチロー移籍後、憑き物が落ちたといわんばかりに、絶好調なのである。

 イチローの抜けた7月23日から1カ月余り、8月29日までの勝率は6割を超えている。開幕から7月22日
までは、わずか.433だったのだが。順位こそ今もアメリカンリーグ西地区最下位ではあるが、「イチロー不在」
マリナーズの勝率は、同リーグ首位、ダルビッシュ有投手のいるテキサス・レンジャーズの通算勝率をも上回っている。

イチロー・バッシング

 日本ではあまり報じられていないが、今期、シアトルでの「イチロー・バッシング」は、目を覆いたくなるほど
ひどかった。

 とりわけ、シアトル唯一の日刊紙「シアトル・タイムズ」はすごかった。連日のように、野球担当のコラム
ニストや記者たちが、イチロー批判を展開した。
(後略)

http://biz-journal.jp/2012/08/post_615.html
683名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:46:27.23 ID:8HF/JT57O
>>664
姉の彼氏は見事な若ハゲだが姉の方がベタ惚れで言いなり
清潔で明るくて優しくて頭良くて行動的で金持ちならハゲなんて関係無いんだろうな
684名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:46:42.40 ID:Om/4opv70
>>496
張本世代にとってメジャーは手が届かない夢の存在。
イチローが張本を抜いた時観客席にいた張本をカメラがとらえる。
バックスクリーンで紹介され球場全体からスタンディングオーベーション。

あの世代にとってこれがどれだけ光栄なことか。
他の選手が抜いてもこんなことは起こらない。
イチローに抜かれてよかったと心の底から思ったはず。
685名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:47:02.06 ID:wcsMMFME0
>>678
BALのお相手はBOS6試合TOR4試合TBR3試合なんだけど、どうかな
686名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:47:04.61 ID:vw0b6LGx0
セーフコでの大きいライトフライがHRになるんだからそりゃイチローにとっては嬉しいだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:47:34.53 ID:8XNOPtZi0
>>496
ピートローズはイチローを評価してる発言もしてなかったか?
まあ、嫉妬が過ぎるとまたケインにツームストン食らわせられるな
688名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:48:17.04 ID:otjyzlbU0
>>684
張本はツンデレ
689名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:48:45.03 ID:L/BbgZsc0
ヤンキース来てからは3割こえてるよね?
690名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:49:31.68 ID:8XNOPtZi0
>>412
そうなのか。サンクス
691名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:49:41.02 ID:DEVfsIZKP
.280で盗塁30、加えて守備が良いとなりゃ年俸は下がるだろうけどそれなりにオファーはあるだろうな
692名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:50:43.37 ID:7kEjtYei0
ホームランよりも第2打席のタイムリーの方が断然価値がある。
イチローが試合の流れを作った。

第3打席のスタンディングオベーションは鳥肌が立ったよ。
693名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:50:56.27 ID:HHFWdMVZ0
>>684
>イチローに抜かれてよかったと心の底から思ったはず。


いや、多分「日本人には永遠に抜いて欲しくはなかったが
イチローなら日本人の中では一番マシ」くらいだろうと思うよ。

偏見なく、彼の心中を想像してみた。
694名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:52:12.43 ID:RGMTo1zP0
>>692
その動画がみたい
695名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:53:06.88 ID:1/+Khgu00
弱いものいじめ連呼してる人はオリオールズ戦14打数8安打では何と言ってたの
696名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:55:11.91 ID:hwVzG58V0
ああ、これ 全盛期のイチローなら毎日だったよな?
なんかとりもどしてきたんじゃないか
697はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/21(金) 14:56:23.66 ID:k3ZXTrsB0 BE:2357498377-2BP(3456)
>>1
休みの多さが今の体調に合ってるのかも(・ω・`)
698名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:56:49.21 ID:8XNOPtZi0
>>693
2軍時代のイチローに俺の記録を超えるって言ったみたいだから素直に認められるんじゃないの?
それを聞いたイチローが何言ってんだこのおっさんって思ったってのがうけた
699名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:57:23.46 ID:dfhSUOM70
ヤンクス移籍後のイチローの打率
.321

トップのジーターが.323
700名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:58:12.33 ID:trYhcdzn0
全盛期のイチローなら内野守備全部に内野安打で6打数6安打だろ
701名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:59:16.83 ID:VUCvU/220
イチローはやっぱ個人にしか興味ないエゴの塊だと再認識した
問題は相手に2ランを打たれ流れがTORに向いていた裏の第三打席
ノースリーから低めのボール球を引っ掛けて凡退
これは本当にやっちゃいけない身勝手なプレーだし本性が出てしまったよね
702はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/21(金) 15:00:05.67 ID:k3ZXTrsB0 BE:1347142447-2BP(3456)
板東英二なんて、俺の記録に並ぶのはいいが抜くなよだからねw
703名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:01:22.59 ID:jGukTDzw0
2012年 イチロー
セーフコ以外 102試合 381打数119安打 .312 7本 36打点 2塁打19 3塁打4 四球10 死球1 長打率.438
セーフコ     47試合 189打数40安打  .212 1本 14打点  2塁打6 3塁打2 四球10 死球1 長打率.280
704名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:01:53.86 ID:48dNkz4K0
ツンデレ?
イチローにはデレデレやん
705名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:02:27.37 ID:D1L9pxvk0
8本打ってるけどほとんどソロだな
706名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:02:57.19 ID:1KWQMNZn0
>>695
>>701みたいに凡退したところの重箱の隅つつきをしてました。
707名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:03:18.32 ID:wcsMMFME0
>>705
去年今年の計13本すべてソロよ
708名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:05:07.84 ID:WjkhOfQD0
>>693
抜いた相手がイチローくらいのスターなら何かにつけて
自分にも焦点あたるもんね
709名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:05:31.94 ID:sSkQpLCX0
今、野球が楽しくて仕方ないんだろうな
意外とイチローってナイーブなとこあるし
710名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:06:04.68 ID:48dNkz4K0
重箱の隅というか0−3からボール球を振るのはガチでやばいだろ
洗練されている()NY記者は意図を聞かんのかね
正直言ってHR打った感想よりも、そっちの方が遥かに聞きたい
711名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:06:18.08 ID:GHovF8880
>>701
でもあれは進塁打なんだが
そこしかケチつけられないのはわかるが
712名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:06:56.23 ID:VUCvU/220
>>706
おいおい、あの場面でノースリーから打つとかありえないぞ
仮に打ちに行くなら四球を避けたくて投げた甘い球ならわかる
だが、イチローは明らかなボール球に手を出して凡退した
これが1点を追う展開だったらどうだろうか?
イチローがエゴを押し殺してプレーできただろうか?
オレはそう思わない、イチローは個人成績にしか興味ないから
713名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:07:01.92 ID:F32GGghq0
架空打率(仮に全盛期松井がヤンキースの主軸にいた場合の打率)では松井の方が上だな
714名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:07:40.69 ID:GHovF8880
>>710
あれはボール球とまでは言えなかった
715名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:07:47.50 ID:OZe5xlhK0
アンチ湧きすぎてワロタww


実力があるからこそアンチが多いんだよね
有名税、ってこういうことを言うのかな?
716名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:08:42.45 ID:GHovF8880
未だに松井とか言ってるヤツは頭おかしいの??
717名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:08:43.44 ID:48dNkz4K0
難しい球でしたが7打席連続Hをしているからファンはそれを望んでいると思い手を出していきました
718名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:09:09.21 ID:kT/cwx4W0
>>712
イチローがエゴとかはまぁ良いとして

あれは普通に進塁打じゃね?
一二塁より、三塁のほうが良いだろ
719名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:09:24.60 ID:7kEjtYei0
神という単語を使ってもいい唯一の日本人
720名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:10.95 ID:48dNkz4K0
>>718
進塁打狙うなら外角低めはあまり手を出していい球ではないな
721名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:24.83 ID:RIPGqj870
>>710
勝った試合で「何故3-0から打ちにいったんですか?」とか聞くようなマスゴミがいたら、普通に締め出されるだろ
722名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:25.98 ID:c8W/LWMA0
>>695
そのオリオールズ戦は、対戦投手が弱かった。

マティス 6勝10敗 5.02
ソーンダース 8勝12敗 4.08
ブリトン 5勝3敗 5.16

ブリトンから打ったのも当たりそこねの内野安打(満塁で)
723名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:32.07 ID:G/cQnsmFO
イチロー凄すぎ
724名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:40.45 ID:l0poq7VI0
>>701
本当の身勝手は、たとえば一本が欲しい時に大振りして三振する事では?
チームプレーって送りバントや犠牲フライでしょ、普通?
自分の打順を捨てるかもしれないプレーだし
イチロー批判をしている人の身勝手とは、チーム全体が打てないのに
イチローだけ打ちまくる事だよね?
帳尻ってなあにw
725名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:44.54 ID:7CNrKGV20
>>715
ていうかあれよな。
一つ傷があるとそこをほじくりにほじくり返す
そうして綺麗な部分から目を背けるっていう感じ
726名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:11:04.90 ID:0M84ttXe0
>>703
こりゃ酷い
気分一新する意味でもマリナーズ出て正解だったっぽいね
何よりシアトルは優勝争い出来ないからなあ
727名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:11:10.12 ID:4xh8kPes0
馬鹿アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの書き込みは負け犬の遠吠えって言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:12:06.50 ID:so35l0OV0
スイッシャーやベルトレすらセーフコは無理だったからなw
729名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:12:07.71 ID:otjyzlbU0
超一流の選手の判断を
野球のルールさえまともに知らない奴が批判するスレだからな
730名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:12:23.42 ID:48dNkz4K0
どうせ歓声が凄かったから期待に応えなくちゃと思って打ちに行ったんだろ
それを進塁打とかフォローしているお前らがきしょいわ
731名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:13:18.61 ID:RQCYfNzM0
これは再契約か
732名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:13:19.59 ID:oaOAvwGo0
アンチじゃなくてとんちだな
733名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:13:30.11 ID:J/frPe+eP
イチローyahooトップは昨日の記事かと思ったら
今日も確変中だとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:13:34.67 ID:4xh8kPes0
705 :名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:02:27.37 ID:D1L9pxvk0
8本打ってるけどほとんどソロだな
707 :名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:03:18.32 ID:wcsMMFME0
>>705
去年今年の計13本すべてソロよ

この必死ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかホームランにケチ付けてくるなんてwwwwwwwwwwwwwwwwww
余裕無いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:13:36.50 ID:y8hntKqD0
シアトルは雨の街だし海の近くにセーフコがあるから
だからボールが飛ばない球場だったんだけど
ヤンキースタジアムはすげえな、イチローホームランかよ
736名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:14:18.58 ID:kT/cwx4W0
>>720
いやファーボールいやがったなら外低めでもひっかけて狙うんじゃね
737名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:15:00.96 ID:fG1ZbfnwO
           ,---γ''''''''-、、
         /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       / ;;; ;;;;;; ミミミ     \  
      /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
      /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ       
     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
     ;;;;;;;ノノノノノノ-=・     =・ゝミミミ
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |    !;   ; ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lY  : (、_、 )   レ⌒ヽ  , - 、  正解じゃない。
    >'ヌヽf ハ:.lヽ   ___ _    i   ! /   i    
    Yl::|Yヽ、キi:l    'ー===-' イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_    ̄ -' イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

738名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:16:13.71 ID:AJc90eYz0
>>710
エロにも聞かんといかんな。
739名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:16:19.88 ID:iUDlLlbA0
150安打をしたところで、残りどれくらいの割合でヒットを打ったら
200本安打に到達するかな?と計算したところ1試合3安打ペース。

こりゃ流石に今期も無理だな、と思ったらこのペースw
まさか本気で200本安打を達成しようと気合入れ直したわけじゃないだろうに。
740名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:16:21.85 ID:UAbhcKNYO
イチロー活躍で今日もアンチが泣いてるのか
741名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:16:29.36 ID:c8W/LWMA0
第2打席も3塁手がファールフライを獲りそこねた結果なんだけどなwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:16:46.51 ID:VUCvU/220
>>718
問題は3ボールから明らかなボール球に手を出して凡退したこと
結果的に進塁打にはなったがそれは問題でなく
問題は、あの場面でノースリーからボール球に手を出したことなんだよ
あれがジーターや水車なら確実に四球を選んでチャンスを広げていたよ
イチローと彼等の違いはチームプレーが出来るか出来ないかの意識の違い
743名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:17:30.13 ID:4oKt1G0C0
ピートローズの記録抜けそうなの?
744名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:17:42.76 ID:N6HzIWRf0
最終的に285 10本 60打点 30盗塁くらいは可能か(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:17:59.59 ID:XelusOgu0

シアトルを出る喜び 2012

1(右)イチロー「ここにいたら自分まで駄目になる」
2(左)イバニェス「たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな。」
3(遊)A.ロドリゲス「意識の高いチームに戻ってこれてよかった」
4(一)セクソン「僕自身、シアトルを出る喜びはあった」
5(三)ベルトレ「シアトルでは熱くなれない自分が嫌だった」
6(二)ギーエン「(タイガースの練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
7(二)グリフィーJr.「『シアトル時代にはほとんど走ったことがなく』 スペランカーからの脱却を目指して - 週刊レッズ通信 Vol.3」
8(捕)城島「構えたところにボールが来ることに感動した」
9(投)R.ジョンソン「横浜だけはやめとけよ!」
746名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:18:08.41 ID:GHovF8880
>>730
ファンが望む野球をしたいのがイチローだろ
おまえ何言ってんだよ
747名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:18:22.81 ID:wcsMMFME0
>>743
無理でしょ
748名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:19:23.70 ID:qllgCFldO
全盛期にヤンキース行ってたら4割打てたかもな
749名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:19:34.46 ID:g5EidbSg0
さすがメジャー殿堂入り確実と言われるイチローだな
750名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:20:12.72 ID:JvEI19OF0
>>742
選球眼なんてみんないいわけじゃないだろ
イチローにははあれがストライクに見えてたかもしれないし
751名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:22:01.30 ID:p+qoY6iq0
昨日の動画貼ってくれ!
752名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:22:04.85 ID:dfhSUOM70
イチローは日本時代でもワンバン振ってたからな
ヒットにしてたけどw
753名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:22:36.85 ID:GHovF8880
>>742
ファンは連続ヒットのイチローに打って欲しい場面だろ
四球で繋げだ?それで盛り上がるか?
チームプレイ??それなら進塁打だから立派なチームプレイだわな
754名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:22:54.61 ID:RIPGqj870
>>742
勘違いしてる奴多いみたいだけど、イチローが四球少ないのは、チームプレー云々じゃなく選ぶ力が無いだけ
もともと、ムービング系のボールを引き付けて打つだけの動体視力とパワーがないから、ひっかけても出塁できるだけのスタイルを目指したのがMLBでのイチロー
バットコントロールは巧いから、スイングの始動を早くして振りながらアジャスト→当たったら全力疾走 これで内野安打が増える
これはスタイルだからどうしようもない。チームプレー云々じゃなく、単に出来ないってだけ
仮に四球があの場面であるとしたら、一切振る気が無かった場合のみ
755名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:23:29.17 ID:FYA1+LiY0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120921/YzhXL0xXTUEw.html

ID:c8W/LWMA0
基地外エベンキの嫉妬が〜w
サッカーと合わせて苦痛日々でしょ
とっとと祖国に帰れば〜〜〜〜〜〜〜〜〜
756名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:23:51.38 ID:5Mw6FHa60
難癖つけたいだけのアホに構うなよw
757名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:25:13.42 ID:UAbhcKNYO
>>754
つーかイチローは日本人時代から何でも打ちにいくスタイルでしょ
メジャーのムービング云々は関係ないと思う
758名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:25:41.95 ID:+UwGk3/u0
>>754
要するにイチローさんスゲーってことかw
759名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:25:47.54 ID:48dNkz4K0
いつもはボール先行から手を出す事のない選手なら、狙ってもいいんだろうが
イチローがやると、またかよとなる
760名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:26:35.93 ID:+++lUXSMO
イチローちょ待てよw
761名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:26:45.10 ID:1/+Khgu00
さっぱり打たずに9月になって四球狙いに走ってとうとう対左でも使われなくなった
アンドリュー・ジョーンズのこともたまには思い出してください
762名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:27:09.47 ID:vknAW4L50
この調子ならWBCにも普通に選ばれるな。
763名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:27:23.48 ID:VUCvU/220
もうダメだ
イチローのファンの人は野球わかってない人が多過ぎ
3ボールからボール球を打つことの愚かさを全然わかってないや
764名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:28:33.37 ID:2NcZUiwSO
来年の契約はどれくらいかなぁ〜?
1年契約で600〜700万$くらい?
765名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:28:34.58 ID:otjyzlbU0
>>762
WBCは辞退すんじゃねか
前の大会後に次は出ない的なこと言ってた気がする
766名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:28:39.07 ID:offhH58L0
つーかエロも0−3から思いっきり強振してなかったか
結果見逃し三振だけど
767名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:04.34 ID:RIPGqj870
>>757
NPB時代とはフォームが全然違う
あの打ち方ではMLBではまともに出塁できないよ
NPB時代からMLBで出塁率を上げるためにどうすべきかって考えた結果が今のフォームだもの
同じフリースインガーでも意味が全く違う
768名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:06.80 ID:GHovF8880
あからさまな四球狙いで打席に立つ選手を応援できるような変わったファンとは野球を見る視点が違うんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:31.54 ID:wcsMMFME0
>>763
3ボールからのボール球は打たないほうがよいが、
イチローには「微妙なコースに手を出さない」能力が欠けている、
ということでしょ
770名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:43.20 ID:c8W/LWMA0
>>755
必死すぎワロタwwwwwwwww
祖国(韓国)が雑魚扱いされたことがそんなに悔しいのかよwwwww
771名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:44.65 ID:oHF/MvMlP
>>766
それに突っ込む奴が何故かいない。
772名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:29:55.92 ID:5Mw6FHa60
>>765
どこの脳内情報だよ
次も選ばれる選手でいたいって言ってたじゃねーか
773名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:30:01.76 ID:48dNkz4K0
0−3からボール球に手を出すなよ…

模範解答
確かに望ましくはないけど、7打席連続H中だったから仕方ないんじゃないの?

珍回答
進塁打だろ
774名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:30:25.33 ID:1/+Khgu00
3ボールさんは今年3ボールから8回打ちに行って8回凡退してるプホルスでも叩いてこいよ
775名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:30:34.93 ID:UAbhcKNYO
>>767
打撃フォームの話はしていないわけだが。
776名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:30:54.96 ID:ybz8bn+W0
>>701
いいところに気付いたなw
777名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:30:57.73 ID:A0NW5v5X0
>>742
ボール3から四球待ちとか高校野球やNPBくらいだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:31:31.67 ID:GHovF8880
一流を観てきたファンと凡選手を観てきたファンの違いかな
779名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:31:49.50 ID:so35l0OV0
>>764
ヤンキースに残るなら500万
他所なら800万〜1000万はあるんじゃね。

あとはイチローが今までこだわってなかったけど
左打者有利球場とかそういうのを考えるかどうかだな。
780名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:32:05.23 ID:+UwGk3/u0
>>762
正直今のイチローならいらん外野は青木、糸井、長野でおk
さすがに代走守備固め要員は頼めないしな

781名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:32:12.78 ID:i1Jeml7L0
スゴイチロー
782名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:33:29.44 ID:IQAJDb5l0
しかしこの投手力じゃPO進出しても勝ち進めないだろう
783名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:33:31.05 ID:nEXRf83e0
そろそろ動体視力がやばくなる年齢だろうに、すごいな
784名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:33:32.61 ID:jexFNqcr0
>>678
エーズとか言ってる奴マジで殺したいんだけど
何かっこつけてんの?
てかそれでかっこいいと思ってんの?
アスレチックスでいいじゃん
お前あれだろ合コンとかで、専門用語をこれ見よがしに使って会話するタイプだろ
周りがその言葉わからないの知っててあえて話すタイプだろ
はっきり言って誰もお前のことかっこいいとおもってねえから
そういう言葉を使って会話しても自慢げでナルシストな感じしか伝わらないの覚えといたほうがいいよ
かっこいい奴は誰にでも通じて、一般に使われてる言葉を使って会話をするんだよ
何がエーズだよ
外人ならまだしも2ちゃんで日本人相手に鳥肌もんだわ
とにかく死ね


785名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:33:39.38 ID:UAbhcKNYO
>>766
だってイチローに難癖つけたいだけだもん
786名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:33:54.60 ID:RIPGqj870
>>775
だから、NPB時代は「四球選べたけど別に選ぶ必要が無い」っていうスタイル
傲慢だと批判されるならこっち。フォーム的にも球を待って打ってたから四球も選べる
MLBでは「出塁率を上げるためにあえて四球を捨てて内野安打を増やす」っていうスタイル
出塁率の面から叩かれるけど、イチローには四球を選ぶ力が無いからその批判は的外れだってこと
フォームの話してるわけじゃなく、フリースインガーなのには理由があるってこと
787名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:34:14.32 ID:Ain4JuhE0
>>3
>>502
>>701
>>770
▽勃起時全長
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0  1   2   3   4   5   6  7   8   9  10  11  12  13  14  15  16  17
                          ↑  ↑↑          ↑   ↑    ↑
                          │  韓│          日   独    南
                         マルボロ ハガキ               ア
15.9cm 南アフリカ
15.7cm フランス
15.5cm オレ
15.0cm イタリア
15.0cm メキシコ
14.2cm ドイツ
14.0cm チリ
13.7cm コロンビア
13.5cm スペイン
13.0cm 日本       (別サイトで平均12.7cm 80%の人が11〜15cm)
12.7cm アメリカ合衆国 (別サイトでカリフォルニア60人平均13.0cm)
12.7cm ベネズエラ
12.4cm サウジアラビア
12.2cm ブラジル    (別サイトで150人平均14.5cm)
12.2cm ギリシャ
10.1cm インド
09.4cm 韓国      (別サイト2003年韓国軍123人平均8.6±0.8cm)

http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/9/2/92dc7fef.jpg
788名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:34:17.31 ID:JADLsN3t0
これは全盛期のイチロー
789名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:34:19.12 ID:ybz8bn+W0
>>705
ランナーありなら点をとるのに本塁打は要らない。
ランナーなしでどうしても点が欲しければ狙う事もある。
790名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:35:12.97 ID:A0NW5v5X0
>>763
ボール3から四球待ちとか高校野球や日本野球の解説レベルの話しないでくれる?
791名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:35:19.34 ID:AJc90eYz0
>>766
状況から言えば、こちらのほうが非難されるべきかもしれない。
792名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:35:35.50 ID:dfhSUOM70
>>788
全盛期にヤンクスに居たら
こんなことばっかりやってたんだろうね
マジ恐ろしいわこの人
793名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:35:40.21 ID:QJ88VI0n0
任天堂の呪縛から解き放たれた結果か

つまらん義理とかそういうのがイチローを劣化させていたと
794名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:35:52.21 ID:euHWBa2c0
イチローは選ぶより打ってなんぼ、みたいな考えが根本にあるんだろ

そのスタイルで成績が糞ならとっくに首だ
795名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:36:30.66 ID:Se5HK7iB0
>>761
あいつはいつもニヤニヤしてるようにみえる
796名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:36:43.33 ID:CUqJNXslO
イチローとダルビッシュの活躍で盛り上がってるとこで何だが
今日にも巨人がセリーグ優勝決めるよ
797名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:36:43.58 ID:Mg6tkv6LO
今年でクビって報道出たから必死なんじゃね?
798名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:36:45.78 ID:u8e386DK0
799名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:36:58.68 ID:ybz8bn+W0
>>496
ピートローズはMLBだけで彼の記録を抜いたら認めるでしょ。
日米通算は相手してないだけで。後、彼は強豪チーム重視みたいね。
要するに自分さえ良ければいいという考えの持ち主。利己的。
イチローの様に義理堅い人間とは異質。
800名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:37:58.14 ID:kLTiA+zMP
WBCはなぜか松井が「イチローは今回移籍して必ずしも調子が戻ったとはいえないから控えるべき」とか
いいそうw
801名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:38:03.25 ID:48dNkz4K0
>>790
ボール球に手を出すなという話だろ
しかも0−3とか
エロやプホルスと違って打っても単打ばかりなのに
802名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:38:06.34 ID:DJwu9GaT0
>>687
イチローのことを内野安打が多く世界一ラッキーな選手だって答えたのことが
まるでイチローを貶してるかのようにやたら日本メディアでクローズアップされてたが
別の雑誌のインタビューでそのこと聞かれて「だって日本人の記者がやって来てイチローのヒットの28%は内野安打だと
教えてくれたんだ。この数字はラッキーと呼ぶしかないじゃないか」と答えている
この日本人記者が焼肉記者で、ピートのそういう発言を引き出そうとしてたのは容易に想像つくし、
まんまとローズはその誘導質問に乗ってしまったんだろう

ローズはその雑誌のインタビューでイチローの日米通算安打は認めないとは言っていたが
200安打の難しさは俺が一番よく知ってるとか
才能ではイチローに負けるがハートでは負けてないよとか
イチローに会ってじっくり野球の話をしたいとかイチローのこと自体は高く評価してたよ
803名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:38:52.05 ID:otjyzlbU0
>>772
あれ、言ってなかったけかちょっと調べてみる
804名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:39:07.79 ID:1/+Khgu00
>>795
地元フォーラムで「イチローは打てるし走れるし守れる、ジョーンズにはスマイルがある、あいついつもニヤニヤしてるよ」
とか嫌味言われてたw
805名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:39:11.17 ID:m6sJbvuaO
2割8分まで盛り返してきたか、3割近くまで頑張って欲しい
806名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:39:24.54 ID:HZ5A37xd0
さすがスーパースター
807名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:39:54.27 ID:Pyt2zWHe0
>>798
たったままでナニやってんだよ・・・
808名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:10.05 ID:vS3lVgW+O
三打席目で台無しだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:10.85 ID:ybz8bn+W0
>>712
どう考えても現実的には200は無理だし、そんなとこに焦点当ててないでしょ。イチロー自身も。
シアトルの200目標はシーズン後半、寒い秋風の中来てくれた熱い客への心配りだし。
810名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:18.34 ID:yzakQNnd0
俺たちの野球神イチローが大活躍やな、WBCも朝鮮征伐頼むぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=Pg_LpnJYk64
811名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:37.41 ID:EjyxbvEjO
ゴキローさん最近調子いいな
812名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:50.31 ID:a5/E7tL3O
>>718
無死二塁じゃなくて一死二塁だよ。
一死一・二塁より二死三塁の方がいいなんてありえない。
イチローは今日もよくやったが、ああいう所が甘い所。
次はストライクだろうと打ち気にはやって手が出てしまったのだろうけど、例えばジーターなんかはどんなに好調でも、ああいう場面で冷静に四球を取れる。
精神的にもう一段階上の選手になってほしい。
813名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:40:54.36 ID:QJ88VI0n0
イチローはWBC出ないでほしいな
どうせアメリカだってやる気なしで適当な面子で出るわけだし、ヤンキースで来年に向けて全力でパフォーマンス発揮してほしいわ
正味、あんなので優勝してもお山の大将みたいなもんだからな
814名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:41:29.40 ID:jGukTDzw0
精神的にもう一段階上の選手になってほしい(キリッ
815名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:42:00.47 ID:6uyYNlZH0
アンチって批判するために試合見てたりするんだろ?
偉いよなぁ。
816名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:42:05.81 ID:WKL3Dcnu0
一ヶ月前にイチローが二打席連続HR打った試合で、二打席連続の次の打席で
内野安打を打ったとき、三打席連続狙ってアウトになろうが強振しろよとイチロー叩いてたのがいたな
チームプレーしても批判され、しなかったらしなかったで批判されるイチローも大変だな
817名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:42:31.55 ID:1/+Khgu00
3ボールから〜の人はいつぞや満塁でチャベスが3ボールからポップフライ打ち上げたのとかちゃんと批判してたんだよな?
818名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:42:43.26 ID:74Eb+tLK0
地区優勝にまずは貢献すればいい
その後POで今の調子維持できれば言うことないな
819名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:43:35.04 ID:g5EidbSg0
>>771
イチローのアンチなんてそんなもん
820名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:44:22.12 ID:ybz8bn+W0
>>763
そんなの滅多にないんだから。出鱈目いいすぎ。
821名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:45:03.68 ID:cd5KMwINO
こんな固め打ち久々だな、ヤンキース来てからの打率3割近くあるだろこれw
822名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:45:19.78 ID:42vBAMKDO
>>369
あったあったw
よく覚えてるなw
823名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:45:33.04 ID:u8e386DK0
>>821
.321
824名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:45:36.72 ID:o4n//EJZ0
衰えが見られると言ってもイチローが8番とか
つくづくヤンキースは大正義だわ
825名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:45:43.33 ID:48dNkz4K0
>>817
その場面を見れば確実に批判の対象だろうな
つーか、さっきから他の選手もやっているからイチローも問題ないとか意味がわからん


まあ、NYのファンにも良い頃のイチローを見せれてよかったんじゃないかな
これで全盛期にNYに来てくれていれば…という話題に説得力が出てくる
826名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:46:34.21 ID:WjkhOfQD0
>>802
メジャーでずっとやってた者にしてみれば
日米通算ってのが記録としては認められないっていうのは分かる
土俵が違いすぎるからね
ただ内野安打28%はラッキーという理屈は分からん
それだけの内野安打を積み上げるというのは運だけではできないことだ
釈然としないなら内野ゴロで走者が生きたら全部野手のエラーという風に
ルールを変えれば良いのだ
827名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:46:57.70 ID:ADHJv9sj0
>>334
台田でも守備固めでも準備はいつもと変わらないし試合終わるまで緊張感も維持しないといけない
出場する疲れと変わらんよ
828名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:47:14.44 ID:CUqJNXslO
イチローはWBC出なくても誰も文句言わないよ
残り少ない現役を優先してよし
過去二回いいもの見せて貰ったし腐すようなことも言わないしな
正直WBCは25歳以下とか28歳以下でいいよ
829名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:47:24.35 ID:d59NelxXO
>>812
ああいう場面で併殺になるのがジーター
830名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:47:29.22 ID:yaEHAI4GO
優勝争いに貢献するような人じゃなかったのに…なぜこうなった
831名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:48:01.88 ID:QJ88VI0n0
イチローを囲ってた任天堂の罪は重い
832名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:48:04.87 ID:X6nYtU/VO
イチローはスタメンとベンチの中間だからもっとアピールしないとな
833名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:48:15.88 ID:1KWQMNZn0
>>712
ちゃんとできているシーンには目をつぶってこういうところだけ恣意的に取り出してる馬鹿が
何を言う資格があるんだか。
834名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:48:25.44 ID:Vhn4Y/8Y0
>>817
恥ずかしいこと書くな、ニワカが調子に乗るとそういう恥さらしな発言になるんだ

いいか、チャベスはOAKのマネボの申し子みたいな選手で毎年打率に比べて
出塁率の高いことで有名な選手だ、そういう選球眼のいい打者が
「たまたま」ノースリーから打って凡退した(しかもボール球に手を出したのではない)のと
元々ボール打ちで有名でクソボールに手を出しては凡退しまくるイチローの愚かしい
悪球打ちを一緒にするな、アホウ

もうちょっと野球について学んでから書け、ニワカが
835名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:49:24.98 ID:54WHfXTW0
そういや昔日本のプロ野球で外人選手が0−3から打ちにいって凡打すると解説者がえらく非難してたな。
待球戦術は日本人のメンタリティであちらの選手には関係ないんじゃないか。
待てばボールが来るかもしれないと思うのが日本人で、次はストライクを取る甘い球が来ると思うのがあちらの方らしい。
836名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:49:29.53 ID:QJ88VI0n0
>>830
貢献をしたかったけど味方がヘボヘボで勝てなかったからしゃーなしで自己中に走ってただけ
837名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:49:53.53 ID:ncLTSTNZ0
>>834





もうちょっと野球について学んでから書け、ニワカが














838名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:50:37.79 ID:kt3VkQrs0
イチローの呪いはどうなった
839名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:50:38.60 ID:EFl54Y4l0
引退して欲しいね!
840名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:50:54.84 ID:AceZSjO10
2割8分無理だと思ってたけどいけそうだな。最近打ちまくってる
841名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:03.18 ID:ac4FAw6v0
そもそもプロだし打ってなんぼだろ。地蔵見に行ってるわけじゃねーしな。
842名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:07.09 ID:QaLygDesO
年俸大幅に下げて休み休み出してもらうような起用法なら、あと三年はいける
843名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:13.21 ID:ybz8bn+W0
>>801
その二人も大半は単打だ。そして、イチローなら単打が二塁打になるかもしれん。
打った方がいいよ。シスラーの打席あたり四球率をみると面白い。
844名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:21.99 ID:Vhn4Y/8Y0
しかしまあベテラン選手の悲しさ、どんなに活躍してもレギュラー待遇で再契約は無理だな
ガードナーとあまりにプレースタイルが被りすぎている、キャリア全体で見ればイチローの方が
上でも、現時点ではいつ衰えるか分からないイチローより、これから全盛期を迎える若い
ガードナーを取るのは当たり前の判断、ヤンキースに残るには今のような便利屋として
補欠待遇でも我慢するという立場を受け入れなければならない
やはり来季はリードオフ不在の弱小チームに入るしか先発保証はないだろうなあ
845名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:25.16 ID:p8pETRuS0
確変なんだろうさ確変なのはわかるがそれにしても打ちすぎだろ
846名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:33.78 ID:GHovF8880
長文のアンチほど痛々しいのなw
847名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:42.22 ID:fG1ZbfnwO
>>774
イチローとは役割が違うだろプーは
848名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:51:49.14 ID:/ScX+tZf0
>>663
この時期のロッカールームの雰囲気からして違うんだろうな。
849名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:52:01.35 ID:1/+Khgu00
>>834
マネーボールでドケチ経営してるアスレチックスが唯一スター扱いして金かけて長期契約で引き止めたが
怪我で全く稼働せずに給料泥棒と化したチャベスがマネーボールの申し子ねぇ
850名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:52:18.15 ID:48dNkz4K0
>>835
本塁打が期待できるスラッガーならそれでいいんだろうけどな

多大なリスクを冒して打ちに行って、イチローの場合は打ってもほとんどが単打だろ?
今回のケースは仕方ないにしても、四球と何が違うんだよとは思うわな
851名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:52:21.43 ID:WKL3Dcnu0
>>827
NHKのサタデーかサンデーで落合が代打は普通の出場選手とは間隔が違うから、難しいと言ってたな
852名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:52:41.65 ID:juTTi+/X0
この2試合の勝利に貢献してくれて有難うイチロー
オリオールズも2連勝してたのでチームにとってとても重要な勝利だったよ
ジラルディはこれからはイチローをベンチに置いておく理由は
絶対に絶対に絶対に絶対にこれっぽっちも、ない!彼はチームに来てから3割打ってる
彼は打って走って守れる(しかも外野のすべてのポジションを!)

ジラルディはそんないい選手を常時使おうとはしない
いつも使うのはジョーンズ、イバニエス、ディッカーソンばっかり・・
イチローは自分の才能を証明してきた
10年連続ゴールデングラブ、オールスター、200本安打、打率3割
ア・リーグとオールスターでMVP、7回のシーズン最多安打、シーズン262本の安打記録・・
数え切れないほどの記録・・

それなのにジラルディはいまだに「ガードナーの替りのイチロー」ぐらいにしか思ってない・・
ジーターとAロッドとプホルスとチッパーくらいの数少ない選手しか
イチローほどすごい記録を残してる選手は居ないというのに
なんという馬鹿げたことだ!

↑外人のおっさんがフォーラムでいい事書いてたので訳してみたw
イチローは日本の誇りだな
853名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:53:15.80 ID:U6BileMP0
>>725
だってああいう人は否定する為の理由付けで屁理屈をこねてるだけだしw
ケチってのはどんなモノにも付けられるからラクなんだろうねえ。

例えば、ホームランを打ったって事象についても、
ソロだった、得点差があったから無駄だった、ピッチャーがヘボだった、球場のおかげ、チームバッティングをしていない、その後凡打した…etc.
なんとでもケチが付けられる。
854名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:53:33.07 ID:ybz8bn+W0
>>802
中韓に行って、日本の政治家の行動をあれこれ注進する糞新聞は、
野球でも同じ事やってんだな。どうしようもないな。
855名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:12.14 ID:c8W/LWMA0
>>833
第2打席も結果ヒットになったけど、ほとんどボール球だった。
しかも、3球目のファールは、もう少しで3塁手に獲られるようなファールフライ。
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2012092109&inn=4&tb=2&bat=4
856名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:18.30 ID:AJc90eYz0
>>850
安打なら単打でも一点入る可能性が高い。
857名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:18.81 ID:QJ88VI0n0
>>835
投手のくせとかあるからな
イチローからすれば「経験のない通ぶったにわかが語るなよ」と言いたい気持ちだろ
858名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:33.19 ID:kKeNUHXZ0
>>171
その八百ヤンスタで、たった31本しか打てなかった
ソウル市公務員の朴井オデキの存在価値とは何だったのか?wwwwwww

859名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:38.87 ID:54WHfXTW0
>>850

単打でも1点入ったケースだったのでは?
860名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:54:43.85 ID:OKupNXo10
>>449
よけい分かりにくいわ
861名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:55:26.56 ID:O0onUNIu0
>>847
選手によってやっちゃいけないことがコロコロ変わるようなら結局イチローを叩くためだけの理屈ってことだな
862名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:55:59.27 ID:RIPGqj870
>>834
チャベスの生涯出塁率とイチローの生涯出塁率を比較した時に、イチローの方が3分近く高い件
四球を選ばない=出塁を重視してないって勘違いしてる奴の方がよっぽどニワカだろ
863名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:01.87 ID:ybz8bn+W0
>>812
ジーターはジーターだし、イチローはイチローだ。君がもう少し大人にならんと。
864名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:11.09 ID:Q7wABdHL0
イチローがシーズン3割達成するには(残13試合)
18打数18安打(588-177) .3010
19打数18安打(589-177) .3005
20打数18安打(590-177) .3000
21打数19安打(591-178) .3011
22打数19安打(592-178) .3006
23打数19安打(593-178) .3001
24打数20安打(594-179) .3013
25打数20安打(595-179) .3008
26打数20安打(596-179) .3003
27打数21安打(597-180) .3015
28打数21安打(598-180) .3010
29打数21安打(599-180) .3005
30打数21安打(600-180) .3000
31打数22安打(601-181) .3011
32打数22安打(602-181) .3006
33打数22安打(603-181) .3001
34打数23安打(604-182) .3013
35打数23安打(605-182) .3008
36打数23安打(606-182) .3003
37打数24安打(607-183) .3014
38打数24安打(608-183) .3009
39打数24安打(609-183) .3004
40打数24安打(610-183) .3000
41打数25安打(611-184) .3011
42打数25安打(612-184) .3006
43打数25安打(613-184) .3001
44打数26安打(614-185) .3013
45打数26安打(615-185) .3008
46打数26安打(616-185) .3003
47打数27安打(617-186) .3014
48打数27安打(618-186) .3009
49打数27安打(619-186) .3004
50打数27安打(620-186) .3000
51打数28安打(621-187) .3011
52打数28安打(622-187) .3006
53打数28安打(623-187) .3001
54打数29安打(624-188) .3012
55打数29安打(625-188) .3008
56打数29安打(626-188) .3003
865名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:27.39 ID:p8pETRuS0
バッティングなんて基本的に7割は失敗するわけで本気でいちゃもんつけようとするならどの選手にも可能だよ
何をしたかよりも何をしていないかでしか物事を見れない人は普段から何もできないような奴なんだろうな
866名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:34.43 ID:g5EidbSg0
さすがメジャー2000年代ベストナインに選ばれたイチローだな
867名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:40.28 ID:FiXHSoFV0
あの頃は今よりもヤンスタ大きかったから。
868名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:56:51.55 ID:ac4FAw6v0
今年優勝出来るかどうかじゃないか?王者の指輪取れたらな特に未練は無いだろ。
条件がいい球団からオファーあればそこに行くと思われ。後3〜4年やって日本戻るかどうかかな。
他の所で3割以上2回200安打も2回首位打者1回くらい取れれば悪く無い。
869名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:57:11.47 ID:pRyQWjig0
いまのエロの人気度ってどれくらい?
もうNYファン的にも過去の人になっちゃってるのかな。
870名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:57:24.63 ID:48dNkz4K0
単打マンが0−3からボール球に手を出すのはおかしい、という当たり前のことすらなぜ伝わらないんだろうな
871名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:57:34.08 ID:Bk2xRbhZO
>>865
いいこと言うわ!
872名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:57:43.00 ID:ySgY2xLb0
ゴキローまだ8号かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:02.19 ID:4xh8kPes0
>>834

気に入らないって理由だけで、イチローを叩いてる糞アンチが偉そうに言ってんじゃねんよ。
揚げ足取って批判するしかできないのに何が野球について学べだよ・・・笑わせるな糞アンチw
874名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:05.59 ID:ybz8bn+W0
>>827
そう思う。ベンチでだらっとしてて、はい代打だ、守備堅めだ、で
試合入っていくのは難しい。
875名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:10.21 ID:AUh7n6XC0
サッカー野球大暴れだな今週の日本人はwww
876名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:10.93 ID:Q+Ehg+ZP0
>>872
なんか汚い
877名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:46.48 ID:E7PmGfQH0
四球って基本的にピッチャーが警戒して出すもんだからね
878名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:55.28 ID:1/+Khgu00
>>869
昨日無茶苦茶叩かれてた
昼に守備妨害夜に併殺3三振じゃしょうがないけどな
879名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:59:59.95 ID:ybz8bn+W0
>>830
野球は一人ではできない
880名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:00:38.08 ID:bME2sZOS0
いつになく長打が多いのは偶然なのだろうか?
881名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:00.38 ID:j4PreAXcO
>>872 イチローのスタイル知らんの?内野安打狙いだよ? にわかは黙っててね(^ω^)このカス
882名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:16.25 ID:X6nYtU/VO
少し打っただけでお祭り騒ぎになるまで落ちぶれたのか・・・
8番バッターといったら補欠みたいなものなんでしょ?
883名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:20.34 ID:GHovF8880
四球とヒットを同等だと思ってるキチガイとは話が出来ないなw
884名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:25.66 ID:VUCvU/220
イチローはここ3試合くらい活躍してるけど評価はそこまでじゃない
松井みたくチームに献身的なプレーを増やしてくべき
松井は未だにNYで人気健在だし評価されてる
イチローもNYとの再契約を掴むなら自分を捨ててチームプレイに徹底
885名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:30.68 ID:kKeNUHXZ0
>>852
キチガイ人糞食い糞チョン馬鹿GOOK 以外のまともな人類が
イチローのプレイを見れば
852のような感想を持つ罠www

イチローは日本人として史上最高の野球選手だし、
MLBの歴史にも必ず残る最高のプレイヤーの一人だ。
886名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:43.80 ID:UAbhcKNYO
>>830
イチローはマリナーズ時代と同じでしょ
所属してるチームが強いかどうか
887名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:01:47.32 ID:AJc90eYz0
>>867
はぁ?
888名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:02:37.13 ID:Vhn4Y/8Y0
>>870
うむ、お前はバカだけど、その点だけは正しい
今日の3-0から打ちに行ったあの打席は批判されて当然
あれはエゴそのものだからな
人間はエゴを捨てられない生き物だけど
ヤンキースというチームに入って優勝を目指すと決めた以上
このチームの一員として戦うという姿勢を見せることが重要
「あいつ、何やってんだ」と思われたらチームの結束に綻びが生まれる
キチンとクソボールを選んで歩いてこそヤンキースの選手
どんなボール球でも手を出してひたすら単打を狙うスタイルを
貫きたいならヤンキースから出ていくしかない
889名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:02:39.65 ID:fw61xImWP
ボール球に手を出してしまうと言えば言うほど現役打率がクローズアップされる。
890名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:02:42.38 ID:4xh8kPes0
アンチの必死さがまた笑えるなwwwww
何を言ってもどんなに叩いても覆されて、負けてばかりでwwwww
891名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:02:46.93 ID:X6nYtU/VO
僕のファンはにわかが多いってイチローが言ってたよね
892名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:02:54.28 ID:LB0mBeSC0
>>865
残念!彼らチョンはそれがお仕事なんです
893名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:06.56 ID:ySgY2xLb0
ゴキローの使い回しうけるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:10.73 ID:ybz8bn+W0
>>834
イチローは、3−0からの打撃ってほとんどないんだが。
一方、松井はイチローよりかなり打席が少ないのに、3−0からの打撃数が多い。
ただし、そこそこの打率を残しているもよう。
895名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:11.41 ID:74Eb+tLK0
>>882
その8番バッターのスレ覗きに来てるお前は何w
896名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:12.02 ID:GHovF8880
寝ていたイボータが起きてきたんじゃね??
気持ち悪さがイボータだわ
897名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:14.62 ID:ac4FAw6v0
本塁打2桁いったら珍しいんじゃないか。
本拠地変われば打率維持しつつ、10〜15くらいはいけるのかもな。
898名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:16.98 ID:5Mw6FHa60
>>867
かわってない
899名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:03:30.26 ID:O0onUNIu0
>>884
その人評価されてるはずのNYYからオファーなかったようだけど何で?
900名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:01.42 ID:Bk2xRbhZO
>>882
バカ?
901名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:18.33 ID:kKeNUHXZ0
>>884
キチガイ人糞食い糞チョン馬鹿GOOK 
悔しい脳wwwww悔しい脳wwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:23.93 ID:WKL3Dcnu0
これで四球選んだら、六点差なのに四球なんて打率上げる為に必死だなって
アンチに叩かれてると思うんだが……
903名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:25.81 ID:jJiioN3f0
単打マン?

松木さんヲタ用語使ってる時点でもうねw
904名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:37.86 ID:GHovF8880
未だに松井を上にしたがるとか
もうイボ井はチョンだなw
905名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:04:52.30 ID:g5EidbSg0
>>884
松井信者さん、教祖様は何してるの?
906名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:05:17.56 ID:Ab/nhbYE0
全盛期に移籍して欲しかったのは皆思ってる
今更感が満載
907名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:05:49.42 ID:ate2P6nu0
活躍してないときにアンチ活動するのはいいけど
大活躍してるときにアンチ活動は惨めすぎるwww
908名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:06:39.30 ID:ySgY2xLb0
ぼてぼてのヒットうって何が楽しいのかゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:06:45.63 ID:euHWBa2c0
松井の献身的なプレーってなんだ?
左翼線の当たりをランニングホームランにしたり
スライディングキャッチで骨折ったりすることか?
910名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:06:57.76 ID:FeFYD3GI0
日本人メジャーリーガーを毎日叩く連中ってどういう人たちなの?
911名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:07:08.56 ID:Vhn4Y/8Y0
たとえばパイレーツに入ったイチローとか見てみたい、と以前なら思っていたかもしれない
だがヤンキースでワールドシリーズ制覇を現実の目標として戦える喜びを知った今
弱小チームに再び入るというのはあまりにも辛いことだな

今年のナショナルズやオリオールズみたいに万年ドアマットがいきなり強豪に化ける
ようなことがマリナーズで起きてりゃあねえ
912名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:07:40.09 ID:QgD8e+fl0
ヤンキースに移籍してからの成績をこの先2年残せれば3000本安打達成できるけどその前に衰えちゃうんだろうな
913名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:08:12.90 ID:p8pETRuS0
>>909
確かにそういったプレーは自己犠牲の塊ではあるが
アンチに載せられる必要もないだろう
914名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:08:48.95 ID:awt0bwwV0
今日の三打席目は4点差だからだろ・・・あの時点では
客に「魅せる」意味では問題ねーよ、スタッツは自己責任でチームには
迷惑かけてない範疇だわ
915名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:08:57.38 ID:c3k/B4H50
来季再契約も見えて来たなw
916名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:08:59.02 ID:j4PreAXcO
>>908 安心しろ。今年もそのボテボテのヒットに韓国は引導渡されるから。
917名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:10.79 ID:74Eb+tLK0
>>884
英語わかるみたいだし公式のフォーラム見て来いよ
イチローがいかに評価されてるかわかるから
918名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:12.90 ID:1/+Khgu00
松井さんの献身的プレーって1アウト以下での三塁走者をどれだけ返すかという非常に限定的なものだろ
イチローは移籍後100%返してるから文句言われる筋合いはないよ
919名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:15.33 ID:ftsMWbI/O
>>171
いやいやセーフコだったら打球が失速するからライトフライになった可能性もあるww
920名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:19.97 ID:dfhSUOM70
>>911
松井の気持ちが分かる気がするな
921名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:33.48 ID:zKrjTNqV0
すごいけど確率だよ
922名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:42.71 ID:LJeB90f40
優勝争いしててもヒット数のことしか考えてなかったくせに
なにがこれが野球ですよだ
役立たずのゴミ
ちっとは野球をしてみろ
923名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:48.77 ID:7Oahbb9B0
NYY移籍後のイチロー

54試合(54安打)

打率.321 打点22 本塁打4 盗塁10 出塁率.341 長打率.464 OPS.805


やっぱイチロー最高やな
924名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:09:55.63 ID:ybz8bn+W0
弱小チームでも、これから上がる要素のあるチームはいいのでは?
選手として戦うだけでもその辺は分かるし、あそこのチームはいいな、
というのはイチロー自身もあるだろう。ただ、今はそんな時期じゃないし、
NYYとの再契約が不調になれば考えるでしょ。
ナリーグでも観たい気はする。
925名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:10:09.80 ID:NifVuks20
この確変がワンセットなのか10連チャンなのか

926名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:11:24.25 ID:oaOAvwGo0
イチローは.350打たないと物足りない
927名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:11:54.81 ID:ybz8bn+W0
>>884
記者は記者の席に座れよ。ここは自由席だ。指定券がある奴はどけ。
928名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:12:15.34 ID:ySgY2xLb0
>>923

移籍後のホームラン4てゴキローウケるwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:12:23.54 ID:Kex4T7LN0
すげえwwwww
イチローがまた野球少年の輝きを取り戻しとるwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:13:28.09 ID:DkRE5hXC0
実力が以前と変わらずあるのは明らかになったよ。でもさジーターもそうだが、もうロートルで次代を担う若手も
使っていかないと、次に繋がらない。これまでのようにイチローを使い続けるのか。でも、金があるヤンキースは
補強は金で買えると思ってるから、今現在収益力のある選手のイチローを下げるとは思えないな。
931名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:13:45.96 ID:juTTi+/X0
>>884
松井さんはイマイチだった選手の一例として
たまに外人のフォーラムに登場して笑わせてくれるよ
ワールドシリーズのMVPなのになw
932名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:13:47.98 ID:kKeNUHXZ0
>>906
全盛期じゃなくても
一番活躍してるだろ?w
全盛期なら3人分ほど活躍するけどなwww
933名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:16:22.26 ID:YLmQ2qjl0
まだイボ難民が生き残っててワロタ
934名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:16:27.36 ID:+fCuNo5K0
イチオタってイチローのすること全肯定するから始末に終えないよな・・・
素直に悪いものは悪かったって認めりゃいいものを、他人を貶めてまでイチローを正当化しようとするなよ
935名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:16:53.17 ID:/EMECaAZ0
NYY移籍後のイチロー
AVG.321 OBP.341 SLG.464 OPS.805

ジーター
AVG.323 OBP.367 SLG.443 OPS.810

そのうちジーター抜くだろうな

936名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:17:37.12 ID:C0367DSXO
イボオタ泣きそう
937名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:18:05.74 ID:Q0bP9w9s0
何で現役のイチロー選手と現役では無い松井元選手を比較するの?
938名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:18:50.46 ID:74Eb+tLK0
>>935
この2人が1,2番のほうが機能すると思う
シーズン残りとPOはこれで固定するべきだ
939名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:19:10.27 ID:GHovF8880
>>933
執念深いよな
諦める事を知らない
現実逃避するし
チョンだな
940名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:19:11.48 ID:10ePlaUs0
>>1
あの弾道でスタンドまで届くんだな。
941名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:19:45.00 ID:naw8GbQ80
>>934
松井オタって松井のすること全肯定するから始末に終えないよな・・・
素直に悪いものは悪かったって認めりゃいいものを、他人を貶めてまで松井を正当化しようとするなよ

本田オタって本田のすること全肯定するから始末に終えないよな・・・
素直に悪いものは悪かったって認めりゃいいものを、他人を貶めてまで本田を正当化しようとするなよ

香川オタって香川のすること全肯定するから始末に終えないよな・・・
素直に悪いものは悪かったって認めりゃいいものを、他人を貶めてまで香川を正当化しようとするなよ
942名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:20:08.77 ID:P8Oo42XM0
もっとはやく移籍してればな。
943名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:20:35.40 ID:O0onUNIu0
>>941
こういうのは大体先に全否定しようとするやつがいてそれに反論してるだけなんだよな
944名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:21:36.20 ID:Kex4T7LN0
肉体よりも目の衰えとか心配だったけど、なんだこの成績はw
945名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:21:40.57 ID:VUCvU/220
スタジアムへ行けばわかるけど
未だに松井Tシャツ着てる米人のファンは多い
それに対してイチTを着てるのは9割が日本人観光客
それだけNYファンにとって松井は大きな存在だったのがわかる
イチローには松井の様な一発もないけど
松井のような献身的なプレーは意識を変えればできるし
イチローには自分を捨てて献身的プレーをやって欲しい
946名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:21:52.60 ID:xgfcaHe4O
マリナーズ脱出したら成績上がる法則だろこれ
947名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:21:55.71 ID:oDwBSKON0
サカ豚だけど
イチローはWBCの韓国戦でも打ったし
国難の時に強いイメージがあるから好きだ
948名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:22:31.16 ID:GHovF8880
あと捏造な
チョンだな
949名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:22:33.22 ID:X6nYtU/VO
僕のファンはにわかが多いってイチローが言ってたな
お前らwww
950名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:23:00.35 ID:va+OyvLb0
来年のヤンキース
捕 マーティン
一 テシェイラ
二 カノー
三 A-ROD
遊 ジーター
左 ガードナー
中 グランダーソン
右 イチロー
DH スウィッシャー

これでいいんじゃ
951名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:23:10.48 ID:1/+Khgu00
ラッセル・マーティンのファンを松井さんファンに数えるなよ
952名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:23:22.77 ID:48dNkz4K0
>>949
張本涙目だなwww
953名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:23:23.07 ID:xgfcaHe4O
>>940
今シーズンのイチローは
強振するの増やしてるからな
954名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:24:41.22 ID:h5PYrTRE0
ヤンキースではマークきつくなくて楽そう
955名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:08.64 ID:2aUAl3UY0
ところでおまいらの手のひら返しは今シーズン何度目よ?
956名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:14.87 ID:Y2esfElHO
やっぱりイチローは凄いようん
957名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:17.78 ID:DyOf80760
名門のプレッシャー()が無ければとっくに三割のってただろうな
958名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:19.39 ID:74Eb+tLK0
>>945
打撃が湿っても守備と走塁で貢献できるから心配するな
959名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:43.29 ID:Q5hebkKy0
>>953
何せ開幕は3番で打ってたからな
960名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:25:53.84 ID:O0onUNIu0
>>949
日本人の好きなスポーツ選手でほとんど常に1位になるくらいだからな
そりゃにわかが多数を占めるだろうよ
961名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:26:27.67 ID:A0NW5v5X0
>>914
あの場面で四球なんぞ選んだら、総立ちの観客に失礼だわ
それこそ、やっぱ日本人はチビッタ野球しかしないとブーイングされたわ
962名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:27:10.44 ID:ac4FAw6v0
まあ2人共年取ってしまったが
1番イチロー2番ジーターって向こうのファンも夢見た打順だろう。
現実にあり得るとはなw
963名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:27:39.46 ID:O0onUNIu0
ところで今でもNYにファンの多い松井さん、今NY在住らしいけど、熱心な地元ファンによる目撃情報とかないの?
964名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:28:25.71 ID:up4snCaD0
下位打順のほうがプレッシャーなくていいんじゃないか?
965名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:28:29.23 ID:EY+r7+TA0
近くでイライラしてるヤツがいたらチョンと見ていい
966名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:29:31.14 ID:74Eb+tLK0
>>964
昨日1番で大丈夫だったじゃん
967名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:29:32.29 ID:dfsCDr7/O
>>945
実に面白い
968名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:29:46.31 ID:Z4aaXK0w0
結構スレが伸びてると思ったらイチローが打ったのか

松井が打っても松井ファンはいつもと変わらなく冷静だけど
イチローが打つとイチローファンはお祭り騒ぎだね

どちらが良いかは好みの問題だけど
俺は打ったときはお祭り騒ぎするほうが好きだな
969名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:32:56.62 ID:xgfcaHe4O
>>962
ジーターはNYのスター
ジーター1番 イチロー2番 の方が良いかもしれない
970名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:33:14.96 ID:5Mw6FHa60
>>968
そのコピペそんないいか
971名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:34:25.55 ID:xgfcaHe4O
試合前に黒人選手と四人で談笑してたな
972名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:35:03.66 ID:7kEjtYei0
現地ファンのフォーラムを見ると↓のような感じ

「イチローと来季も絶対に契約しろ」
「2年10億ドルで契約しろ」
「契約するべきだけど今季みたいな高い年俸は困る」

http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-yankees&tid=503487
973名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:35:32.49 ID:wItlmO+B0
名門都会球団のプレッシャー凄いな。
974名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:35:34.39 ID:HYy8CYmP0
ジーター足悪いからイチロー1番のほうがいいよ
975名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:36:07.21 ID:ac4FAw6v0
>>969
ふむふむ。印象的には1イチロー2ジーターみたいな感じなんだよな。
オールスターもそんなかんじじゃなかったっけ?
976名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:36:14.14 ID:v+TTwHTA0
オリオールズ地区2位だろ
和田じゃなくまともなピッチャー獲ってたらもっと上行ってたかもな
977名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:36:22.51 ID:hagpnmZf0
松井とか松坂は速やかに大リーグを諦め
早く巨人入りしてプロ野球を盛り上げたまえ
978名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:36:35.95 ID:IiRx6aUp0
でも出塁率はジーターの方がダントツ上なんでしょ
979名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:36:58.22 ID:yzakQNnd0
野球WBC王者・日本人投手38勝!>>>奴隷ペクチョン0勝www
野球WBC王者・日本人投手38勝!>>>奴隷ペクチョン0勝www
野球WBC王者・日本人投手38勝!>>>奴隷ペクチョン0勝www
野球WBC王者・日本人投手38勝!>>>奴隷ペクチョン0勝www
野球WBC王者・日本人投手38勝!>>>奴隷ペクチョン0勝www




欧州サッカー・日本人選手14ゴール!>>>奴隷ペクチョン1ゴールwww
欧州サッカー・日本人選手14ゴール!>>>奴隷ペクチョン1ゴールwww
欧州サッカー・日本人選手14ゴール!>>>奴隷ペクチョン1ゴールwww
欧州サッカー・日本人選手14ゴール!>>>奴隷ペクチョン1ゴールwww
欧州サッカー・日本人選手14ゴール!>>>奴隷ペクチョン1ゴールwww
980名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:37:39.48 ID:xgfcaHe4O
>>974
それでもジーターの方が出塁率高いしNYファンにしたらジーターを2番に下げられる気持ちも考えるべき

まあ監督が決めるんだけどな
981名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:38:01.28 ID:48dNkz4K0
>>2年10億ドルで契約しろ

妥当だな
982名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:38:28.65 ID:x+JpYvZz0
引退前の最後の一華
983名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:38:56.62 ID:48dNkz4K0
下位打線の方がいいだろ
984名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:39:26.19 ID:j4PreAXcO
>>979
うわぁ〜、チョン息してないねw
985名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:39:39.64 ID:wcsMMFME0
>>981
いやとんでもない額でしょう
986名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:39:41.76 ID:fpZCesPI0
>>969
イチローが好調続けばその方が面白いな
相手投手も左右の打順は嫌がるだろうし
987名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:40:35.98 ID:va+OyvLb0
>>981
10億ドルって800億円ぐらいだぞ
988名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:40:54.00 ID:x+JpYvZz0
燃え尽きる直前のロウソクの炎

若しくは

線香花火の最後の儚い煌めき
989名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:41:05.19 ID:9eodxarRO
>>980
ポストシーズンはその時の調子が全てだし
好投手をバンバンつぎこんでくる展開ではノーヒットでも一点とれる
イチローの方が相手は脅威
990名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:41:23.17 ID:qbLcH0KS0
2年100万ドルだろ
イチオタは数字の桁まで改ざんしてくるから困るわ
991名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:41:31.77 ID:ac4FAw6v0
800億円ってイチローの総資産の約倍w美味しすぎるw
992名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:41:52.57 ID:+aoSf3N70
イボオタざまあああああああああ
993名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:42:23.60 ID:GHovF8880
>>990
イボチョンヲタw
994名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:43:07.57 ID:urUSHjr/0
とりあえず今でも十分に戦える力が残ってる事を証明してくれてホッとした
995名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:43:32.09 ID:Z4aaXK0w0
ID:GHovF8880
ID:GHovF8880
ID:GHovF8880
996名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:44:18.87 ID:FiXHSoFV0
イチロー明日も大活躍
997名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:45:05.79 ID:HYy8CYmP0
もう2年見れるだけでもおれはうれしい
998名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:45:10.60 ID:48dNkz4K0
Keep Ichiro by offering $1,000,000-for two years deal.
999名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:45:32.59 ID:x+JpYvZz0
>>1000なら今日がイチロー最後の勇姿
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:45:37.01 ID:7kEjtYei0
>>987
ごめん、普通に書き間違えた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。