【MLB】イチロー、2試合で7安打4盗塁1打点と大暴れ! ヤンキースはダブルヘッダーで連勝、ア・リーグ東地区首位をキープ[9/20]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキースのイチローは19日、ニューヨークでのブルージェイズとのダブルヘッダー第2試合に
「8番・左翼」で出場し、4打数4安打1打点と大活躍した。

イチローは第1試合でも3安打を放ち、マリナーズに在籍していた4月24、25日のタイガース戦
以来の2試合連続“猛打賞”。1試合目から5打席連続安打となった8回の左前打は試合を決める
一打となり、ヤンキースは4連勝。ア・リーグ東地区の首位をキープした。

2回の第1打席に中前打を放ったイチロー。二塁走者が本塁で憤死し、打点は付かなかったが、
4回には右翼線二塁打、6回にも右前打で二盗、三盗に成功。8回に決勝打を打った後も2盗塁を
決め、今季初の1試合4盗塁となった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/20/kiji/K20120920004154520.html
決勝点となる勝ち越し打を放ち、一塁上で笑顔を見せるヤンキースのイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/20/jpeg/G20120920004155400_view.jpg

イチローの話「(ダブルヘッダー2試合で7安打4盗塁に好守)いやもう、今日が終わっちゃったから
残念ですよね。もう明日のことを考えなきゃいけない。ニューヨークのファンは本当に特別な瞬間を
与えてくれている。イチロー、イチローって名前を呼んでくれる。あれはすごいエネルギーになる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120920/mlb12092011340007-n1.html

第1試合 TOR 2-4 NYY http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092001
第2試合 TOR 1-2 NYY http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092006

Ichiro's big day http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24915225(動画)

前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348108038/(★12012/09/20(木) 11:27:18.91)
その他の内容は>>2-5あたりに
2かばほ〜るφ ★:2012/09/20(木) 15:53:17.08 ID:???0
第1試合
ブルージェイズ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
ヤンキース   3 0 0 0 0 0 0 1 X 4
【投手】(ブ)アルバレス、オリバー−マシス、アレンシビア
(ヤ)ペティット、ラパダ、ロー、チェンバレン、ローガン、ロバートソン、ソリアーノ−マーティン
【責任投手】(勝)ペティット4勝3敗 (S)ソリアーノ41S (敗)アルバレス9勝13敗
イチロー 1番レフト先発出場 .272
第1打席 1回裏 先頭打者 アルバレス(右) 右前打(得点1)
第2打席 3回裏 先頭打者 アルバレス(右) 左前打
第3打席 5回裏 二死走者なし アルバレス(右) 見逃し三振
第4打席 8回裏 二死走者なし オリバー(左) 左翼線二塁打(得点1)
9回表よりライトへ守備変更
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120919nyy_tor1.html

第2試合
ブルージェイズ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
ヤンキース   0 1 0 0 0 0 0 1 X 2
【投手】(ブ)ロメロ、デラバー、ループ、ライオン−アレンシビア、マシス
    (ヤ)フェルプス、ローガン、エップリー、ソリアーノ−スチュワート
【責任投手】(勝)エップリー1勝2敗 (S)ソリアーノ42S (敗)デラバー4勝3敗
イチロー 8番レフト先発出場 .277
第1打席 2回裏 一死一、二塁 ロメロ(左) 中前打
第2打席 4回裏 二死走者なし ロメロ(左) 右翼線二塁打
第3打席 6回裏 二死走者なし ロメロ(左) 右前打(二盗)(三盗)
第4打席 8回裏 二死三塁 ループ(左) 左前打(打点1)(二盗)(三盗)
9回表よりライトへ守備変更
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120919nyy_tor2.html
3名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:53:51.39 ID:MQFgfVk60
内野安打がないや
4名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:53:57.30 ID:pvZu2QAx0
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:54:29.71 ID:W62bFkeY0
イボータwwwwwww
もう生きていけないwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:54:43.06 ID:1bVvfcAU0
7名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:54:51.83 ID:3I+zIMzf0
左投手の時もスタメンで使えよ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:54:52.46 ID:yCnGpW+90
>998 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 15:52:05.49 ID:mHMHwJoL0
>>988
>次も4盗塁決められるといいね

>アホにレスしても無駄だな




勝利宣言いただきましたー
9名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:55:23.05 ID:EVzYDl940
涼しくなってきて、体調も上向きなのかな?
昔は暑いほうが活躍してたのに
それにしても、ヤンクスはベテランの使い方をよく心得てる
10名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:55:25.77 ID:D3lEmJiW0
11名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:55:37.11 ID:3iF+7EWB0
神イチローまじすげえええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:55:40.21 ID:ARUepLPX0
>>8
傍目には、話が噛み合ってなかっただけと見えた
13名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:55:55.66 ID:+PfkSTId0
神ロー降臨
14名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:56:23.35 ID:w3YbHWuGP
松井さんは何安打ですか?
15名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:57:46.13 ID:4HdF7Ra50
便利屋扱いにも不平を漏らさず、結果を出す事で周囲の信頼を勝ち得ていく過程がいかにも日本人らしくていい。
来季もヤンキースと契約出来ればいいね。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:58:24.11 ID:BtOh9pwd0
NYのファンもこういうイチローが見たかったんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:58:48.27 ID:NpfFczYb0

>>1

4安打4盗塁はヤンキースの選手では史上初 88年のリッキーヘンダーソン以来とか凄すぎ

Ichiro became the first Yankee to record at least 4 hits and 4 steals in the same game since Rickey Henderson on 4/11/88 at Toronto.
18名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:59:44.69 ID:GwYIbrSD0
>>17
すげえwww
リッキー・ヘンダーソン以来かよ!!!!
19名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:00:04.60 ID:ARUepLPX0
>>17
「ヤンキースの選手としては88年のヘンダーソン以来初めて」ね
20名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:00:17.63 ID:W0UiYiBD0
帳尻
21名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:00:35.13 ID:1vboMGbg0
また帳尻安打で打率稼いでんのか
ほんと卑劣な選手だよイチローは
22名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:00.53 ID:kPDXP5Cy0
来年は阪神でひとつ。
いやマジで頼みますよ!
23名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:08.34 ID:ZrbovCtb0
二の七はテンプレにもない
24名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:13.39 ID:YoHZsoH50
この時期に、この活躍は嬉しいねーーー! (*´∀`*)

最高ですよ、イチローさん!
25名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:13.92 ID:H78OUE7FO
もう神ローを見る機会はないだろうと思ってたのにまだいけるんやな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:33.15 ID:9RaeetkA0
来年どうなるんだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:44.51 ID:3IhR2qPOO
>>21
まだ優勝してないんだがw
28名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:02:24.82 ID:/53wI1S30
活躍しすぎw
29名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:02:45.54 ID:Ege7OmEf0
>>9
この辺は日本も学ぶべきかもしれない。
怪我を押して無理して出場することが美徳になってしまっているからね。
時に、それがチームの結束を強めたり、
若手に甘えを許さないようにするという効果はあるけどね。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:03:00.89 ID:YoHZsoH50
>>21
キムチ臭い! ゲロゲロ!
31名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:03:08.00 ID:Ijmw+EfUO
さすがイチロー!!サッカーも野球も日本人大活躍!!
32名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:03:35.86 ID:7oavpofl0
>>20-21
帳尻はお前の人生だろ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:04:26.63 ID:EY/0QvWQ0
やばい情緒不安定だ、こんな記事で涙が・・・。
イチローほんと素敵な奴だね。
34名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:04:39.49 ID:GwYIbrSD0
ニューヨークの大観衆のイチローコールに鳥肌が立った

イチロー! イチロー! イチロー! イチロー! イチロー! イチロー! イチロー!
35名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:04:54.18 ID:nPpvyu+s0
やっぱイチローって魅せてくれるよな、衰えたとはいえ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:05:49.29 ID:9v5TQQaNO
たまに確変があるからまだまだやれるな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:05:51.69 ID:THi2ogPa0
アンチが何言ってるのかと思ってきてみたら帳尻とはw
嘘付いたらあかんわw
38名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:05:55.74 ID:c/2lQeJ20
この頃のイチローに戻ってくれ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438825.png
39名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:05:58.07 ID:l3bltGeH0
「イチロー、視力が〜」みたいな記事を時々見かけるけど、レーシックとかは考えたりしないのかね?
あれ、動体視力とは全然関係なし?
40名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:06:39.76 ID:gOGS9A2B0
画像www
メチャ嬉しそうwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:07:11.22 ID:MSd/4tdH0
神としか言いようがない
42名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:07:23.58 ID:1JGm/gMX0
神ロー
43名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:07:56.82 ID:GwYIbrSD0
イチローは日本人が持てる最大の誇りだ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:08:05.61 ID:be4tUkCI0
巨人にこだわらずにメジャーで大活躍するイチローは、芥川賞とかにこだわらずにノーベル文学賞候補になってる村上春樹にダブるね
まあ、メジャーに行く術もなかった時代だけど、巨人にこだわった江川とかが、ほんとにケチくさく思える
45名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:09:09.21 ID:uKelF7eT0
テレビでやらないうちにこんな大活躍してた。すげえな
46名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:10:12.00 ID:QGwN1nKsP
4盗塁なんて、ノリさんだったら説教モノ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:13:22.51 ID:l7lyAye10
>>21 キムチ色のゴキブリ、オス、元気にがさこそやってるな。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:14:48.45 ID:1vboMGbg0
図星お付かれてゴキブリどもがワラワラと沸いてきたな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:15:29.76 ID:goUQMnEu0
50名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:15:37.52 ID:GwYIbrSD0
誰か今日の松井さんが何安打何盗塁だったか教えて
51名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:16:09.81 ID:9I4CTeiP0
何か今、家の隣の女子高から
部活練習っぽい掛け声で
「ハイ!イチロー!イチロー!イチロー!」
って聞えてくるんだがw
52名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:17:23.37 ID:c/2lQeJ20
今日の松井は5カルビ4ロース3キムチ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:17:42.92 ID:4JlfsUVD0
ユンケルのイチロースペシャル飲んでみてええええ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:17:54.13 ID:6TqafseS0
マリナーズファンだってイチローイチローって言ってたのに何言ってんだこのおっさんw
55名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:18:00.82 ID:IxVOTQls0
>>8
神だな

>>17
神だな
56名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:18:32.04 ID:IxVOTQls0
>>10
神だな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:18:55.94 ID:tdX8DIPD0
>>39
普段の視力と動体視力は別物。
イチローのバッターボックスのアレは
向かってくるボールに瞬時にピント合わせる為の目の筋肉のストレッチ。
58名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:19:42.27 ID:wtBiLsj40
もうリードオフか二番でもいいよ

休養のためにジーター下げてもいいくらい
ジーターは大事な戦力だから
今のうちにPSの為に万全に治すべき

まあ絶対に落とせない戦いになってるからジーター必要だけど…

それにしてもSEAは役に立たないな
あそこまで二位のOsと粘るならどうせなら勝てや

まあ体力削らせたことは褒めてやるよ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:19:43.90 ID:fqCH1UrP0
イチローはやってくれると思ってたよ(棒)
60名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:19:53.64 ID:eiOtJHfe0
WBC確定やな
メジャーで通用しているのはバッターでは青木とイチしかいないんやから
NPBとは比べもんにならんし
61名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:20:07.33 ID:sfaEHPWYP
引退前のレジェンド選手な雰囲気やな

62名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:20:37.70 ID:U1OVCdENO
無職の朴井秀喜が一言↓
63名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:20:49.09 ID:lasfV48o0
俺が見られないときに限って活躍するんだよなぁ
64名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:21:37.57 ID:wtBiLsj40
>>38
そのころ
He is not human.
ばっか叫んでたな実況

イチローもだいぶ落ちてるのによくやってるよ

今日の反動が来なければいいんだが
ちょっと前まではこんな心配しなかったんだけどね
65名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:22:07.98 ID:GwYIbrSD0
NYYファンのフォーラムのアドレス誰か貼って下さい
66名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:22:50.52 ID:ik92/Kgh0
>>60
しかしこれ以上イチローの負担を増やすのは…
67名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:23:24.70 ID:EjIKuLnuP
一試合目の守備と
二試合目の決勝タイムリーが痺れた
68名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:23:48.57 ID:wtBiLsj40
>>60
出るわけねーだろ
全員NPB選手と巨人で固めろよ
土下座してまでしてWBC参加を頼んだのは日本の選手会なんだから

日本人MLB選手を巻き込むな
西岡だけにしてくれ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:24:17.45 ID:GwYIbrSD0
1試合目の守備の動画はないの?
70名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:24:19.36 ID:xKEuE9FC0
>>62
まだ松井を在日認定する朝鮮人って居たんだね

心配しなくても秋程度ではヤンキースの4番は張れないし
ワールドシリーズMVPも不可能だから
71名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:24:23.85 ID:+kBZ20AS0
ヤンクス行って調子いいね〜
72名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:25:30.84 ID:9BPIzXiu0
         へ          へ
           \ ___  /
          /        丶
         /     ‐薬.-   ヽ
      _, '   _      ' __.l
    ,r '´_ -<________,`ゝ   ステロイド、グリーニー
  /  <   l/  〈. -=・=  =・= }-、   人成長ホルモン、筋肉増強剤
  / /\ \ !{   }     ,ハ    !f/   ダメ!ぜったい!
  | |   \ \ヽ._ ノ    ,'-v-'、   .!ノ
  | |   /\ \ ヽ.  ,'"-===-';  |
  | | rnl`h  \ \;;  `''';;;'''´; /人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \`ー''ー'   l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \  NO DRUG ! > /
    ヽ、______,,/
73名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:25:35.65 ID:kPDXP5Cy0
>>62-63
ワロタ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:26:06.06 ID:yk40a39o0
イチローもジジイだし明日は疲労で動けんなこりゃ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:27:00.46 ID:kineJpN40
衰えてもたまに見せる姿はやはりスーパースターの名にふさわしい
76名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:27:35.53 ID:zOqx3gGT0

////////////     無職  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわああああああああああ!!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
77名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:27:46.34 ID:GwYIbrSD0
俺が一番尊敬する年上の男性
まさに日本の誇り
78名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:29:31.37 ID:JFoSWl5I0
>>70
え?おまえ…
79名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:29:59.87 ID:7ow9pJhqO
39才にしてヤンキースと再契約あるかもなぁ
80名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:30:05.60 ID:bZGaiHp80
これだけ打ってもオフにはまた1からチーム探しなんて辛いな。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:30:27.95 ID:1JGm/gMX0
>>69
前スレにあったよ

危ない取り方だったからハラハラした
82名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:30:41.27 ID:7AlGYICh0
マリナーズの頃はこんなに楽しそうにプレイしてた印象は無いな
やはり優勝狙えるチームだとモチベも急上昇かね
83名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:30:46.03 ID:YcD6aZJ20
本人が今年で引退を決めるかもしれん
84名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:30:50.11 ID:gg9EvizW0
一流は一流のチームにいてこそ輝けるんだよ
マリナーズは本当に暗黒時代だわ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:31:10.45 ID:eOC8EP610
固め打ちしても打率272か
厳しいな
86名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:31:35.33 ID:OwCGLD+L0
リッキーヘンダーソン以来とかまた過去の名プレイヤーの名前が出てくる記録だったのか
87名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:31:48.54 ID:1JGm/gMX0
>>80
イチローなら引っ張りだこだろ
年俸さえどうにかなれば

松井とは立場が違う
88名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:31:53.46 ID:YWN4outg0
どうせ内野安打ばかりだろ・・・・と思った
しかし4盗塁ってwどうせ点差開いてるから遊びで走ったんだろ・・・と思った
89名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:31:55.54 ID:PGE3pL0B0
>>85
19打数19安打で3割らしいです
90名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:02.38 ID:4d6qc/OS0
喋らなければ、興味持てるんだけどな。
あの喋り方が生理的に受け付けない俺は、何をやっても観たいとは思わない。
91名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:10.18 ID:1JGm/gMX0
>>85
2試合目で .277 になったよ
92名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:19.18 ID:1SF38HFI0
打順下位で打席数少なかったり、度々休みがあった方が
今後、数年間の現役を考えたら良いのかも
長年の勤続疲労を取りながらシーズンを過ごすという感じで。
93名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:25.85 ID:EVzYDl940
>>81
グラブを下から出してたから、思った以上に打球が伸びてきたんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:40.24 ID:t0wiSCwE0
第1試合 TOR 2-4 NYY http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092001
第2試合 TOR 1-2 NYY http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092006

このデータおかしいだろ

ほとんど0安打なのに、一人違う奴いるぞwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:33:41.19 ID:YcD6aZJ20
39歳だから
ほとんどの選手が年下だな
96PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/09/20(木) 16:34:57.22 ID:A0EThUtw0 BE:1107492629-2BP(4425)
>>1
お前が死ねばいいのに
97名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:35:21.96 ID:7ow9pJhqO
>>85
277ですね
98名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:35:39.86 ID:RLI8Ovmw0
2試合目は生で見てるとひたすら拙攻でAロドがブーイング喰らってた
観客もフラストレーションたまってる中で、8回の攻撃は送りバントと盗塁で1死3塁から代打のピアーズ三振
もうイチロー様しか期待ができませんおながいします、と誰もが救いを求めてイチローコール
ここで打ったら神と思ったらアッサリ勝ち越しタイムリー
スタンドよりもベンチが狂乱していて、いつもなら試合終了時に外野手3人がお揃いのポーズをとるのに若手のディッカーソンがイチローに抱きつく始末
99名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:36:31.10 ID:tslqwZfaO
弱小チーム相手に帳尻か…
100名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:36:34.82 ID:t0wiSCwE0
>>94
こういう敵味方も皆打たない時に、イチローだけ全部打ってしまうと
ギャップで凄さと突出さと異常さが明るみに出るよな
チームも誰だよこいつ呼んだのみたいになってると思うわ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:37:32.01 ID:ARUepLPX0
>>89
「18の18」で.2997→.300になるんじゃないかな、と
102名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:37:42.69 ID:f76Oz8Jo0
近くでイライラしてるヤツがいたらチョンと見ていい
103名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:37:51.96 ID:c/2lQeJ20
昨日シアトルには8タコのやつがいたっていうのに
104名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:38:12.13 ID:wHNb4nPz0
こんな情けない使われ方するなら引退してほしいね!
105名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:38:38.81 ID:t5TAhpWP0
イチロー浮いてるな
皆が撃ってる時には沈黙で、打たない時は固め打ち
この2試合は一人で3,4人分貢献してるからいいけど
106名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:39:03.73 ID:le7l/Kx50
>>93
あるいは太陽にでも入ったか。
107名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:39:09.70 ID:3/BCmDnX0
エロ7タコwwww
108名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:39:09.82 ID:7ow9pJhqO
>>99
ゲーム差なしの地区優勝を争う終盤で帳尻も糞もないだろう
そう思うのはイチロー嫌いの在日くらい
109名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:40:06.73 ID:NEL2f+3Y0
>>107
そらブーイングもしたくなりますわ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:40:08.69 ID:N8+i+wg30
>>49
1分2秒のエンタイトル
もう二人手前がイチローファンだったんだな
111名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:41:12.60 ID:+YZ4rrzH0
さすがに三割は無理だと思うが、せめて二割八分台にあげてシーズンを終えてくれ。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:41:19.56 ID:4d6qc/OS0
イチロー嫌いを在日認定とか相変わらずアホだな。
イチローは好かれる要素はあるが、嫌われる要素もかなり多い。
そんなことも分からんのか。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:43:22.61 ID:kineJpN40
でも勝ち試合でみんな馬鹿打ちの中ノーヒットなのが最近のイチロー
114名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:44:22.80 ID:SoH6jz5q0
115名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:45:02.19 ID:wHNb4nPz0
野球選手の好き嫌いの基準が喋りか
生粋の日本人はやはり違うな
116名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:45:04.29 ID:t5TAhpWP0
イム・チャンヨン
イ・チロ
イ・デホ
イ・マオカ
イ・スンヨプ

野球の凄い選手は韓国人ばっかりだ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:45:46.61 ID:FR0wS5hP0
1日でノリさんのメジャー通算超えとるやないか
118名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:45:57.38 ID:JJRoFAPD0
打点1で大暴れ言われてもwwww
119名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:46:48.46 ID:RXUsUeKC0
イチローを休養(ベンチスタートでの途中出場含む、連続の場合は最初にスタメンした試合)させた翌日のイチローの成績

41-20 5二塁打1三塁打 打率.488 出塁率.488 長打率.659 OPS1.1460
120名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:48:05.45 ID:V8r6pdDA0
2003年メッツ戦でダブルで6安打
2004年262のシーズンもダブルで5−5 2試合目途中出場で1−1とかあったのは覚えている
121名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:48:45.89 ID:HkbajHqt0
>>112
今日の活躍でも叩いてるとか、傍から見ると異様だよ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:26.95 ID:+YZ4rrzH0
MLB通算打率が0.322まで落ちてるな。ヘルトンも0.320まで落ちてる。
123名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:51.31 ID:juGAyF0O0
日本人は謙虚でない人は嫌いなんだよ
かといってアメリカ人に受け入れられる性格でもないし
124名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:57.88 ID:3rikSmgL0
大暴れってタイホされるぞ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:51:17.26 ID:48nZPGtg0
フジトップニュースがイチローとか平和すぎだろ日本
126名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:51:56.67 ID:f76Oz8Jo0
>>121
イチローの存在そのものを否定したい連中に何を言っても無駄さ
127名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:52:17.52 ID:GwYIbrSD0
>>98
たまらなかったな
イチローコールの中で決勝点とか嬉しすぎる
128名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:52:38.33 ID:HkbajHqt0
>>123
人気スポーツ選手みたいなアンケートでは常にトップだけどな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:53:52.71 ID:6jWT5U7e0
>>98
その場面の動画上がってるかい?
検索はどうやったら・・・
130名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:54:03.21 ID:YWN4outg0
>>112
優勝争いしてる中でのヒット量産(点差のない試合)を帳尻合わせ、とか言ってるのを単に
イチロー嫌いとするなよ。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:54:10.05 ID:Y8Wvlshv0
>>122
0.322まで「落ちてる」って…なんか異次元だな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:55:04.59 ID:5cYG+yIAP
常にイチローが塁いるとか相手P嫌過ぎるだろw
133名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:55:04.81 ID:+PhhmPrUO
イチロー嫌いなのは人それぞれだからアレだけど
わざわざ結果スレにそれを表明しにこなくてもw
134名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:55:41.68 ID:6JN0ksW00
レギュラーシーズンは162試合あってその2試合で活躍しただけじゃん
基本的にイチローはチームの足を引っ張る選手なんだから、
「今日は活躍したけど、次に活躍するのはいつかなw」くらいにしとけよ
135名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:56:24.39 ID:HkbajHqt0
しかし、オリオールズも全然負けないのな
アスレチックスが負けたから、ワイルドカード争いで上回ったけど
136名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:11.89 ID:YWN4outg0
もう病気だな。だから嫌われるんだよw
137名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:26.69 ID:GwYIbrSD0
ヤンクスの打線がイチローを活かした部分もあるよね。
8回のイチローの決勝打の場面は2アウト。シアトル時代なら100%確実に敬遠。
しかしヤンクスだと代打の持ち駒も豊富だし1番にはジーターも控えてる。
イチローと勝負する状況を生み出してくれた。
138名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:35.33 ID:eTOECHoN0
              


                 祝!








139名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:35.68 ID:ad2Ia0VoO
>>98
動画

はよ動画
140名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:52.26 ID:S/xdAkus0
すごいんだけど、盗塁のときの足の遅さが気になった
スタート切って5歩め位までが遅すぎてちょっと悲しくなった
141名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:58:29.76 ID:V8r6pdDA0
イチローはできれば打率.330台引退してほしかったけどな

ボッグズが.328 カルーが.328 グウインが.338
他の選手はこんな感じだからねえ

あと5年早く米国に行っていれば打数の蓄積の貯金がきいて
.330台維持できた可能性もあったんだがな
.310台とか嫌だな
142名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:59:11.58 ID:V8r6pdDA0
いい加減 1イチロー 2ジーターにしてほしいよ」
143名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:59:28.38 ID:+YZ4rrzH0
>>131
ヘルトンもイチローもプホルスも一時期三割三分台だったけどみんな落ちてきてる。
プホルスも現在0.325。
144名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:59:44.46 ID:vfxwwfCZ0
まぁ半分以上内野安打だからな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:00:12.40 ID:ZEFHwauLO
>>134
それでもおまえが到底できないほど社会に貢献してる
146名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:00:12.87 ID:q0xIadMD0
イチローすごすぎw
イチローがいなきゃ今年のヤンキースやばかったろw
147名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:00:29.92 ID:MrmMqknw0
>>21
お前優勝争いしてるのに
帳尻なんかできるわけねーだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:01:20.50 ID:rN2GJFs70
やっぱりちょいちょい休んだ方がいいな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:01:52.29 ID:sCMUxoLOP
こりゃ本気出しちゃ駄目だわ
他のメジャーリーガーみんなクビになっちゃう
150名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:01:55.79 ID:YLdIbLPk0
イチさすがやな
151名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:02:37.09 ID:CufkPzk10
衰えてなお凄い活躍だな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:02:42.80 ID:GwYIbrSD0
>>140
今のイチローはスピードではなく技術で盗塁するタイプだからね。
それでも西岡なんかと比べるとイチローの方が断然スピードがあるけどね。
年齢を考えたら凄いことだ。
153名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:03:08.65 ID:6JN0ksW00
>>145
俺医者だけど
煽ろうとして墓穴に入ったなw
154名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:03:10.25 ID:NwVMTAsY0
全盛期のイチローなら2の7
155名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:03:11.85 ID:HTrDgRIb0
もう「200安打」とかいうの期待できない体になってしまったから
あとはときどきでもこういう活躍してほしいね
156名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:03:25.57 ID:NHTYGFZ/0
1994年9月20日
オリックス・ブルーウェーブのイチロー選手が
シーズン200本目の安打を放った
157名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:04:40.76 ID:MrmMqknw0
Aロッドはどこいってもブーイングだな
158名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:05:04.62 ID:6jWT5U7e0
>>141
ゼータクなw
1年目の首位打者・MVP、レーザービーム・・・
内野安打セコい言われてたけど右方向にゴロが飛んでるときでさえ
ヨーイドン!のワクテカは忘れられないよ
記憶に残る活躍はもとより200安打の記録もあるやん
田村正和との対決もよ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:05:10.58 ID:ARUepLPX0
>>153
「墓穴に入る」

どことなく、懐かしい響き‥‥
160名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:05:20.84 ID:le7l/Kx50
やはり太陽に入ったのか。

>猛打よりもスタンドを沸かせたのは守備だった。3−2と1点差に追い上げられた1試合目の8回2死満塁の大ピンチで、太陽に重なった難しい左直をポケットキャッチ。
「何が何だかわからない反射的なプレーだった。腹が出ていなくてよかった。出ていたら球が飛び出していたかもしれないから」とイチロー。

 「すごいキャッチだったし、すごい打撃だ」と賞賛したジラルディ監督。基本的にイチローには下位打線を任せる方針だが、本領を発揮した安打製造機を目の当たりにして、さすがに気持ちが揺れ動いている様子だった。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120920/bbl1209201540010-n1.htm
161名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:05:33.01 ID:GwYIbrSD0
今日のAロッドは併殺に三振しまくり・・・酷かった。
同じことをジーターがやっても誰もブーイングしないだろうけどAロッドはね。。。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:05:56.91 ID:tyEKabEG0
センター前、ライト、ライト、レフトと広角打法ワラタw
やりたい放題じゃねーか
163名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:06:26.81 ID:cD/hNbQU0
全盛期のイチローだったら、ダブルヘッダーで8打数8安打なんて
余裕でクリアしてただろうに、三振が1個あるとは力が衰えたな。

最後の三盗もスロー再生だとアウトで、誤審に助けられたものだし。
特にベース手前数メートルの地点で、失速してたのが気になった。
その失速が無ければ、もちろん余裕のセーフ。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:08:54.05 ID:Cdt5s2kLO
全盛期のイチローなら2の7は当たり前
165名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:09:13.93 ID:6JN0ksW00
まだプレーオフ確定じゃないからね
オリオールズと0.5差で、オリオールズはワイルドカードは同率だから、
まだヤンキースが出られない確率は相当ある
疫病神イチローの本領発揮してプレーオフ逃してほしいな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:09:14.89 ID:MrmMqknw0
こんなの見せられると
ほんと5年前に来て欲しかった
シアトルでの5年間はほんと無駄だった
167名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:09:30.23 ID:TOFNMdqE0
>>119
やっぱ歳なんだねえ
168名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:09:34.62 ID:+BkSBwA4O
(39)にしちゃ上出来もいいとこ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:10:21.24 ID:hnlo40kR0
ヒットはいいから四球を選べるようになれ
それがごく僅かな可能性だとしても
シーズンの大半を出塁率3割以下なんて選手は
レギュラー契約も第4外野手としても厳しい
170名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:10:32.24 ID:+0yg8HUr0
さすが世界の2割バッターやで
171名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:11:11.97 ID:jlzBux0sO
何だかんだいってもまだイチローは日本人最高の野球選手だからな。

見た目もサムライっぽいし、性格もナルシストで超個性派。
日本選手が移籍してファンが涙流して泣いてくれるスターはイチローしかいない。

色々言われてるがイチローが野球を辞めた時、日本野球はどうなってしまうんだろうと思う。

172名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:11:19.13 ID:9v5TQQaNO
173名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:11:19.37 ID:agsSR3+I0
たまには川崎の話もしようぜ。
174名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:11:30.09 ID:le7l/Kx50
>>169
安打で出塁率も上がるが。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:11:39.47 ID:RtqwTKiP0
このままヤンキースでの打率が3割以上なら
単年延長ありえるな
今年でもう終わりかと思ってた
176名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:12:06.97 ID:26oIQtCrO


  松井は今ごろ薄暗い部屋で1人、カップラーメンでも啜ってるのかな



177名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:12:14.43 ID:RLI8Ovmw0
>>129>>139

試合の雰囲気は伝わりにくいけど
他の動画ではない1試合目のスライディングキャッチと三振の打席映像もあり
http://www.youtube.com/watch?v=0igR0o-Iqj8

イチローのセンター前を本塁で刺したラスムスの送球はmlb.comのTOP5 play of the dayの4位だったねぇ
178名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:00.09 ID:CufkPzk10
>>174
ヒットはいいからとかいってるしアホなんだろうなこの医者
179名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:05.76 ID:Da3IhDvR0
「世の中には2種類の人間がいる。墓穴を掘る人間と、墓穴に入る人間だ」
(by 能勢慶子)
180名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:10.32 ID:N8+i+wg30
>>176
引退した松井とは友達になりたいな
181名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:12.60 ID:GwYIbrSD0
>>175
確かに。複数年の延長はないと思うが単年ならあり得る。
ただしSFジャイアンツは複数年とレギュラー保証を提示してくるだろうから
それとの兼ね合いでどうなるかだね。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:14:22.13 ID:1SF38HFI0
2試合目の3,4個目のスチールは痛快。
マシス?が必死こいて刺しにいってもセーフで
1試合4個も盗塁されちゃぁキャッチャーのプライドもズタボロ。
まぁ原因はPの方にあるんだろうけど。
183名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:14:32.50 ID:UE9B5HfY0
一日で打率上げ過ぎだろう
184名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:14:56.38 ID:+PfkSTId0
>>177
全盛期なみの活躍だなw
185名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:16:02.96 ID:6JN0ksW00
また明日から凡退し続けて、それは見てみぬふり
というかイチローファンってイチローが活躍したところを見て自分を慰めるような奴らだし
162試合全部通して評価すべきなのにね
186名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:17:19.04 ID:UE9B5HfY0
>>182
完全に刺しにいった最後の三盗きめられたのはショックだったろうなw
187名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:18:11.76 ID:lemuYVIp0
イチローさんじゅうはっさい
サネッティさんじゅうきゅうさい
188名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:18:28.88 ID:VH6PMn82O
球場全体が選手の名前をコールするのいいよね
MLBの応援のこういう所が好きだ

関係ないけど、NBAのフリースローの時は何とかならんのか
189名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:18:43.81 ID:YLdIbLPk0
逆に8-0だった可能性もあるし恐ろしいな
190名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:20:03.57 ID:S0OA6I4I0



朴井のこともたまには思い出してあげて


191名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:20:19.95 ID:rkCLodfPO
ピノかよ

第3打席 右前打(二盗)(三盗)
第4打席 左前打(二盗)(三盗)

192名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:21:37.10 ID:IVyIjywm0
39歳なのにまだここまでやれるってのは凄いな。
193名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:21:45.66 ID:+a0TDgq00
今日1日で1億円以上の働きをしたな。
ヤンキース優勝できたら、イチローのおかげだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:22:04.35 ID:1nwFjOypO
一路まき
195名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:22:07.25 ID:jBFQQDv80
俺病院に勤務してるけど、この時間にヒマしてる医者なんていねえよw
196名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:22:34.67 ID:VH6PMn82O
>>185
ヤンキースに来てから何試合出てる?
役に立たない選手が毎試合出場出来る程MLBって簡単な事なんだな
197名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:22:42.88 ID:lWnLFeKW0
やっぱイチローが打って走って活躍してるの見ると気持ちいいわ
イチローはこうでなくっちゃね
198名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:23:02.59 ID:V8r6pdDA0
イチロー 4-3    .272(562−153) 21盗塁

通算2581安打 85位
-----------------------------------------
イチロー 4-4 4盗 .277 (566-157) 25盗塁

通算2585安打 85位⇒83位
------------------------------------------

080 2591 Luis Gonzalez
081 2590 Vladimir Guerrero
082 2586 Julio Franco
083 2585 Ichiro Suzuki ★
084 2584 Reggie Jackson+
085 2583 Ernie Banks+
086 2574 Richie Ashburn+ 
086 2574 Manny Ramirez
088 2561 Willie Davis
089 2548 Steve Finley
199名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:23:22.52 ID:NxZpZ9ZU0
やるなー
200名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:23:24.31 ID:lTdN79/y0
>>180
瑠璃教に入るのか
201名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:24:18.45 ID:e9I362eq0
NYY移籍後

打率.317

普通にすごいバッターになっちゃった

202名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:20.93 ID:YcD6aZJ20
7安打のイチローをD.ジーター絶賛「自分は8打数無安打」

ワロタ
203名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:21.17 ID:ad2Ia0VoO
>>177
「この動画は携帯電話では見れません」だってさ
せっかく教えてくれたのに
204名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:23.30 ID:S0OA6I4I0


朴井のこともたまには思い出してあげて
205名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:32.71 ID:2qxnZNFI0
2試合とも接戦で勝利に貢献してるのが凄いな
206名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:41.04 ID:wwBtoVlB0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    イボータ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
207名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:44.33 ID:6jWT5U7e0
>>177
ありがと
AKBおっぱいじゃんけんスレ見ながら待ってたよ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:50.94 ID:jDPbk37j0
イチローは○安打でした。なお、マリナーズは負けました。


よりマシなんじゃないかね。
209名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:26:01.71 ID:NXi/qVsgO
>>153墓穴に入る医者ワロタwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:26:07.88 ID:+PfkSTId0
NYYでの打率は三割超えてるからな
どんだけ超人なんだよ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:26:39.18 ID:S0OA6I4I0
イチローの名門打率が松井さんを超えとる
212名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:26:42.39 ID:6JN0ksW00
欠場 ← 昨日 ここから
4-1
1-0
欠場
3-0
1-0
4-2
4-2
2-1  ← ここまで猛打賞なしw
4-3  ← 久々に活躍
1-0  ← ここから
1-0
3-0
4-1
2-0
3-0
4-1
2-0
3-1
4-1
3-1
4-0
4-2
4-0
4-1
3-0
1-0
5-1
4-3  ← ここまで遡らないと猛打賞なしw
これがイチローの真実
213名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:27:16.17 ID:ad2Ia0VoO
打率317ってシーズン通して打順1番でほぼフル出場してたらヒット何本打つ計算になるの?
214名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:27:38.40 ID:VH6PMn82O
>>202
たまにはそんな事もあるのに謙虚な選手だ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:27:46.15 ID:GXVTZGCq0
一時はどうなることかとおもったけど、すごいね、良かったね
216名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:28:02.52 ID:umQux2HU0
来年も普通にヤンキースにいそうだな
217名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:28:31.21 ID:yk40a39o0
>>212
よく調べたな
もしこれが逞造じゃなければ感心するよ
218名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:28:36.76 ID:YcD6aZJ20
.305で打率10位だからね
以前と比べるとだいぶ投高打低になったなぁ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:28:54.68 ID:7b/YfaQi0

                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄
220名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:29:03.52 ID:6JN0ksW00
イチロー猛打賞、ゴキオタがスレに群がる

次の試合以降、バットの鳴りを潜める

この間、ゴキスレは全く伸びない

超久々に猛打賞、またゴキオタがスレに群がる

ゴキオタはイメージだけでイチロー=名選手という考えを持ってる
221名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:30:33.16 ID:6JN0ksW00
>>217
ソース
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/fielder/stats/1861840?gt=10

試合数多いんだから、少ない試合で固め打ちするよりも、
毎日勝利に繋がるバッティングをするほうが重要
イチローはその力がない
だから結局、オリオールズに追いつかれるわけ
222名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:30:40.42 ID:S0OA6I4I0
ひと:松井秀喜さん 今もトレーニング励む永遠の"メジャー浪人"

「ブーン・・・ブーン・・・」
 石川県のとあるバッティングセンター。場内に何度も風切音が響き渡る。
「ここまで来たらトコトン待つしかないですよね」
バットを振るのは地元能美市の松井秀喜さん(59)。
今ではその雄姿を知らない世代も増えて来たが、かつては大リーグの名門ヤンキースでプレーをしたこともある石川が産んだスーパースターだ。
2012年7月末にレイズを解雇されてた松井さんは、今でも毎日バットを振り続ける。
ピッチングマシンから繰り出される50kmの球すら空振りし、とてもメジャーで活躍した人のものとは思えない。
「いつオファーがくるかわかりませんからね。ヤンクス時代と変わらない身体を作って準備してますよ」
と屈託の無い笑みで話す松井さんのバッティングは、今では地元の小学生たちより劣っている。
しかし、そんな松井さんを、野球少年たちは"バッセンじじい"と呼び、暖かく見守っている。
プロアマ規定があるため、直接指導することはできないが、それでも松井さんのスイングは少年たちに強く影響を与えている。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:30:45.77 ID:NXi/qVsgO
ジーターもすっかりゴミになったな
224名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:30:51.78 ID:HkbajHqt0
>>220
お前は通算成績をみる知能もないんだね
225名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:31:01.93 ID:G+N9ei/K0
今日一日で健在ぶりを強烈にアピールしたな。
来季も、ヤンキースじゃないかもしれないが、これならやれるだろう。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:31:51.06 ID:6JN0ksW00
>>224
通算成績見たらゴキローは打率だけ高い無能なんだけどw
227名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:32:34.87 ID:MkPzdTnX0
墓穴に入った君の発狂を楽しむスレになるのか
228名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:32:47.76 ID:yCnGpW+90
さっさとキムチ持って墓穴に入れよバカチョン
229名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:33:05.73 ID:aZ/CJJx/O
なおマリナーズはヤンキースと首位を争うオリオールズに3連敗
230名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:33:20.91 ID:mFslaFpC0
>>17
SUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!
231名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:33:49.83 ID:tUkdMyYo0
まあどのみちクビなんだけどね
232名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:33:57.77 ID:YcD6aZJ20
MLB.comにイチローダイジェスト
233名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:34:01.62 ID:ARUepLPX0
ちなみに今季イチローの「猛打賞」は14度目
MLB通算では235度で、これは戦後デビュー選手としては13位タイ
通算「猛打賞/出場試合」比率12.4%は戦後デビュー選手中最高
234名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:34:30.99 ID:6JN0ksW00
>>231
プレーオフ出られずにクビ
プレーオフで打てずにクビ
どっちでもいいわなw
235名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:34:40.23 ID:F7JTTDmR0
>>212
別に、普通レベルじゃねぇか。
真実も何もないよこれw

打率を考えればハマってる方だと思うが。
236名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:34:50.59 ID:1olY3+cj0
7安打4盗塁なのに
1打点2得点だったんでしょ

すごく得点パフォーマンス悪いよね
237名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:34:52.63 ID:IfkYxtZMO
イチローが活躍するとレスが凄いな
やっぱり日本で一番人気のスポーツ選手だな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:35:10.35 ID:QL20AJar0
カブレラみたいな現役ステロイダーやら潜在ステロイダーを抜き打ち検査で排除すればもっと投高打低に
なるはずだけどな、半数近くの打者が消えるはず。ただブライス・ハーパーとジャンカルロ・スタントン
とヘイワードの3人は本物の化け物。
239名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:35:34.07 ID:6JN0ksW00
>>235
ゴキローは極端な単打マンなんだから毎年シスラー越えの年くらいの活躍しないとゴミなんだよw
240名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:35:38.07 ID:s6a/rciFO
イチローの決勝打のハイライトはよう
241名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:36:23.63 ID:le7l/Kx50
>>236
チーム得点が、4点 2点だからな。
242名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:36:23.06 ID:1olY3+cj0
アメリカって一時の感情に流されずにドライに評価するから
日本人はイヤだろうけど、不公平感がなくていいよね
243名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:36:51.93 ID:+SCulc7P0
やっぱイチローはスゴイな・・・ヤンキースだけの打率なら.310超えてるしな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:00.48 ID:1olY3+cj0
>>241
いや、チームとか関係ないでしょ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:10.09 ID:KFSuHsX/0
昔はずっとこの調子だった
今はこれから数週間潜伏生活になる
246名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:19.62 ID:HkbajHqt0
>>226
守備も走塁もあるだろ
そもそも打率高い時点で無能じゃないし
247名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:32.92 ID:1olY3+cj0
ヤンキース入る前からずっといわれてる
イチローの得点圏打率の低さの話なのに
何がチームの得点ガー だよ アホかっての
248名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:56.98 ID:HkbajHqt0
>>244
周りが打たないことにはどうにもならないんだから、関係あるだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:37:58.69 ID:GwYIbrSD0
>>188
観客が選手の名前をコールするのはメジャーでも珍しいよ。
普通は「レッツゴー・レッドソックス!」みたいにチーム名かホームの名前で応援するから。

メジャー全体の中でも個人名でチャントが入る選手は選ばれたごく少数のみ。
シアトルはイチロー以外の選手で個人名のチャントが入ることは一切無かったし。

ヤンクスならジーター、テキサスならナポリなど本当に少数だけだね。
ヤンキースタジアムでイチローコールが起きるのはシアトルからの継承という側面と
あとは「イチロー」という3母音がチャントしやすい名前なのが原因だと思う。
250名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:38:22.18 ID:tUkdMyYo0
ヤンキースはシーズン末期の確変など評価しない
それはマツイが証明済み
251名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:38:31.52 ID:WfCXSaQe0
>>234
馬鹿じゃねーの

プレーオフでそこそこ打ってクビ

だろ。
これだからニワカは……
252名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:38:38.48 ID:8UVszcPXO
>>236でも6点のうちの1打点2得点だよ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:39:08.79 ID:ARUepLPX0
>>247
>>236は「得点圏打率の低さ」の話なんですか?
254名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:39:17.91 ID:gQftlvXU0
ジーター今年調子良いよな ピークはとっくに過ぎてるはずなのに凄いわ
255名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:39:18.18 ID:le7l/Kx50
>>244
なぜ?w
256名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:40:08.04 ID:Gtjd9wQ7Q
イチローアンチってイチローになんかされたの?
それとも嫉妬だけでそんな叩いてるの?
257名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:40:36.15 ID:e9I362eq0
NYYでのイチローはジーターと同じような成績なのが凄い
258名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:40:47.58 ID:vMXNhjOP0
>>218
まあどうみてもステロイド

その影響をモロに受けたのがマリナーズ。
打者がステロイドがダメになりあまりに打てないので、優秀な打者はみんな逃げる。
元マリナーズ、ヤンキースに何人いるよw
259名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:40:53.12 ID:Da3IhDvR0
>>256
WBCで痛いヒット打たれたんじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:07.40 ID:59Z03oqHP

ヤンキースという球団において
活躍するという事は、ファンとしても気持ちが晴れるな。

左P先発時にスタメン外れること多いけど
こうやって活躍することで、イチローファンが思ってる事を
現地記者が何倍にして聞いてくれる、試合後
「これでもイチローをスタメンから外すのか」
「A・ジョーンズをまだ使うのか?」等々
261名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:20.76 ID:GwYIbrSD0
>>256
WBCの恨み
262名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:37.74 ID:hFrlBc9vO
3試合目もやらせたかったな
263名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:41.36 ID:XndNlvSF0
今日は試合前からノリノリだったな。
やっぱ優勝争いしてるのが楽しいんだろうな
264名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:44.10 ID:+PfkSTId0
アンチの醜さが酷いなw
神ロー降臨で阿鼻叫喚か?w
265名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:41:56.74 ID:59Z03oqHP
最後のタイムリー打った時、現地実況マイケル・ケイも
「今日でジラルディは決断しないといけない。
イチローは今日7本のヒットを打ったんだ。一方A・ジョーンズは
この2か月で9本。そう、たったの9本だ。」

マリナーズでの不調も、贔屓目に見てもただの衰えなのに、
活躍することで実況&解説者「弱いチームで
若い選手しかいない。完璧主義者のイチローに活躍しろという方が無理」
とかばってくれるし。
266名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:42:00.06 ID:CHKEYC4D0
日本記者「黒田の契約はどうなる?」
NYフロント「来季ローテーションに博樹がいないのは考えられない」
日本記者「イチローについては?」
NYフロント「チームに貢献してくれてる、契約についてはシーズンがおわってないから…」
267名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:42:46.27 ID:JFoSWl5I0
>>256
チョンは嫉妬と怨み
日本人の場合はどM気質なんだろw
やり返されるのが実は堪らないんだと思われる
268名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:42:47.21 ID:1SF38HFI0
>>236
チーム総得点6点中、イチロー1打点2得点だったら
なかなかいいじゃないかw
269名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:42:53.75 ID:rkCLodfPO
しかし、ヤンキースの外野陣すごいなー
これでよく一位になってる

グランダーソン .235 39本 92打点 8盗塁
スウィシャー .255 20本 78打点 2盗塁
イバネス .223 15本 53打点 3盗塁
ジョーンズ .197 13本 32打点 2盗塁
ピアース .241 4本 26打点 1盗塁

※スウィシャーはほぼ一塁
270名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:42:59.22 ID:XndNlvSF0
>>256
ほとんどチョンだよw
271名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:43:02.63 ID:ARUepLPX0
>>266
至極真っ当なコメントですな
272名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:43:29.99 ID:tJlHKADm0

NYYイチロー 打率.317(164-*52) 3本 10盗塁 出塁率.337 長打率.439 OPS.776

やっぱり打ってる打者が多いと打ちやすくなるんだろうなぁ
40前でよく頑張ってるわな


273名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:43:38.60 ID:GwYIbrSD0
>>265
これは素直に嬉しいね
274名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:43:41.78 ID:8FT6t8bZ0
ここまで打ってやっと.277かよ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:44:16.16 ID:1JGm/gMX0
イチローは50歳でも現役いけそうだわ
276名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:44:40.35 ID:EVzYDl940
>>269
守備固め要員のイチローが飛びぬけて打率がいいという・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:45:13.06 ID:MrmMqknw0
これだからイチローファンはやめられない
ほんと今日は素直にうれしいよ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:45:17.89 ID:TV+9Y3bC0
焼肉記事見かけなくなったな。
279名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:46:20.02 ID:mFslaFpC0
NYY入ってから長打力増したのか?
280名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:46:27.30 ID:MkPzdTnX0
一方AJは代打初球小フライをファールだと思い込んで走らずアウト食らって
フォーラムにあったAJイラネの火種がとうとう大火事になった
281名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:46:35.78 ID:XndNlvSF0
日本人選手は優勝争いやワイルドカード争いしているから応援しがいがあるよな。


チョンはつまらんだろうなw
282名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:46:56.85 ID:ijbZthQv0
ツインズ戦もお客さんにしていたから期待が持てる
283名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:47:44.84 ID:GwYIbrSD0
>>277
俺もw
今日は嬉しくてたまらない
284名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:48:07.84 ID:TNdR/wwCO
>>279
精神的に楽になったからなあとは久しぶりに環境変えて刺激あるから
285名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:48:20.71 ID:b4jRbnxG0
イチローアンチもチョン
松井アンナもチョン
イチローオタと松井オタの対立を煽ってるのもチョン
そもそも日本人に二人のアンチなどほとんどいない
チョンに惑わされるな
286名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:49:16.63 ID:GwYIbrSD0
>>280
アドレス教えてほしい
287名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:49:29.79 ID:8eVQeTzI0
>>239
韓国人のペニスは小さい

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑   ↑
                             韓          日   独   仏
6.2in(15.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
288名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:49:54.15 ID:TGgEFb8b0
2試合とも、イチローがベンチだったら落としてた試合っぽい
ヤンキースのクリーンナップ仕事しろよ
特に2試合5三振の呂鳥下種
289名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:49:57.93 ID:mFslaFpC0
>>285
松井アンナって誰だよw
290名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:51:09.87 ID:VH6PMn82O
>>249
詳しい説明をありがとう
特別な事なんだね
チーム名をコールするのも一体感があっていいなぁ
291名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:51:37.23 ID:Vbzd13Cb0
MLB Salary
          2012    2013     2014    2015     2016    2017
イチロー......$18,000,000
松坂大輔.  10,333,333
黒田博樹.  10,000,000
ダルビッシュ. 5,500,000  9,500,000. 10,000,000. 10,000,000. 10,000,000. 11,000,000
高橋尚成   4,200,000
和田毅     4,000,000  4,150,000 (5,000,000)
上原浩治   4,000,000
西岡剛     3,000,000  3,000,000 (4,000,000)
斎藤隆     1,750,000
岩隈久志   1,500,000
青木宣親   1,000,000  1,250,000 (1,500,000)
建山義紀   1,000,000
松井秀喜    900,000
川崎宗則    625,000
福留孝介    500,000 (3,500,000)
田沢純一     N/A
292名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:53:30.24 ID:tfkwGEy90
2004年は毎週のようにこういう活躍してたんだよな
293名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:55:14.47 ID:GwYIbrSD0
イチローくらい活躍してくれる日本人の若い後継者が早く欲しい。

その筆頭は間違いなく田沢、2番手がダルと青木。
でも青木はもはや若いとは言えないか。
294名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:55:19.35 ID:wL3HgQfOO
イチローが今オフSFと契約したら東スポあたりが、イチロー巨人軍入り、て
デカデカと見出しにするんだろうな。
295名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:56:18.84 ID:c/2lQeJ20
>>161
まぁエロはブーイングされて凹むようなタマじゃないのは
観客もわかってるしな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:56:33.96 ID:6JN0ksW00
>>293
1打点なら誰でも出来るだろ
イチローみたいに関係ないところで打ってもムダなだけ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:57:14.23 ID:Y83zqmWB0
内野安打がないや安打
298名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:57:43.33 ID:F7JTTDmR0
>>287
よく調べたな
もしこれが逞造じゃなければ感心するよ
299名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:57:58.73 ID:YIFy+rlS0
朴井さんって今は無職だけど一生遊んで暮らせるだけの金あるんでしょ?
300名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:58:10.19 ID:wcZYVG2n0
マリナーズとは何だったのか
301名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:58:26.48 ID:GwYIbrSD0
>>296
今日はもうキムチ食べた?
302名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:58:37.99 ID:mmUF8oUo0
他の選手も見れて嬉しかったろうな。
「これがレジェンド・イチローか!」みたいな
303名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:58:47.17 ID:HkbajHqt0
>>298
コンドームメーカーか何かが取ってた統計じゃなかったっけ?
304名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:59:25.35 ID:i+c/ym0+0
>>265
アンドリュージョーンズは2ヶ月でたったの9安打かw
元本塁打王、打点王でありながらセンター歴代屈指の名手で、殿堂もありえる程のもの凄い選手だったけどなぁ。
イチローより3歳、4歳年下にも関わらず、走攻守全てにおいてずいぶんしょっぱくなったもんだ。
305名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:59:42.58 ID:V8r6pdDA0
エンドランのサイン出されて打者が見落として、せっかく続いていた
連続成功盗塁の記録が止まって、
次の試合パーブローグ監督への当てつけみたいに
イチローが3つか4つアホ見たいに盗塁しかけた試合があったよね
306名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:59:53.25 ID:HkbajHqt0
>>296
出来ないから日本人野手が全滅しかけてるんだろうが
307名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:00:14.96 ID:1JGm/gMX0
>>296
>関係ないところで打ってもムダ

どうやってチャンス作るんだよw
308名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:00:15.81 ID:/UVJdF3hO
今の日本野球ってイチローが終わったら完全終了だよね
309名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:01:38.78 ID:GwYIbrSD0
>>304
確かに。今では面影がないけど守備も上手かったよね。
310名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:01:44.02 ID:i+c/ym0+0
松井さんの直近3試合

10回裏 ランナー満塁  左フライ(サヨナラの好機)
12回裏 ランナー1、2塁 空振り三振 (サヨナラの好機)

2回裏 ランナー1塁   空振り三振
4回裏 ランナー1、2塁 ニゴロ
6回裏 ランナー1、2塁 ニゴロ併殺
9回裏 走者無し     空振り三振

9回裏 ランナー1、2塁 遊フライ(サヨナラの好機)


3試合 計7打数無安打8アウト 12LOB
311名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:02:01.61 ID:Qk/ebTGG0
319 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/20(木) 17:21:31.14 ID:8MisY7+Q0 [2/3]
【分断厨は朝鮮人でした!w】

本田を叩く時は香川信者を装い、香川を叩く時は本田信者を装う
その正体は・・・


738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 20:43:30.19 ID:08SPkGno0
>>721
香川信者はアホだから仕方ないwwwwwww
信者相手にすんなw

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 21:02:39.58 ID:08SPkGno0

    戦 犯 本 田

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 16:37:28.21 ID:08SPkGno0
ジャップ女はブスですし

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 20:57:37.26 ID:08SPkGno0
ジャップ終ったなwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:02:10.57 ID:Qi8fCl4e0
シングルから2盗3盗ってチームにとってものすごくでかいな
313名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:02:36.71 ID:6JN0ksW00
>>306
中田、大田はメジャー行っても即通用するよ

>>307
1打点2得点なんて3ラン1発で追いつけるじゃんw
ゴキローは効率悪すぎ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:02:59.03 ID:cDYj0awi0
日米通算って、ただの参考記録でしかないけど、
来シーズン4000いくんだな。
315名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:03:00.01 ID:JckgaFhwP
イチローすげえな
もしイチローが日本人だったら…韓国が羨ましいよ
316名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:03:16.38 ID:GwYIbrSD0
>>312
完全に野球ゲームの世界だよね
1日に2回もやってしまうなんて
317名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:03:29.00 ID:syGSQs360

 4打数4安打4盗塁wwww
318名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:03:39.60 ID:Q19i4J580
下位打線にイチローいるとか相手ピッチャーにはたまらんな。
319名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:05:38.54 ID:GwYIbrSD0
>>315
出た、チョンの必殺技w
320名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:05:50.56 ID:nVt7ZaU0O
しかしマリーナズも昨日、今日とイチローが居れば簡単にサヨナラにしたろうにな

やっぱり勢いだけじゃ続かんよ。
321名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:06:57.93 ID:8pGyQeLJ0
イチローヲタはマリナーズは下位チームに勝ってるだけそんなの価値がないとか言ってたのに
下位チーム相手にヒット打ったら喜んじゃうんだな
322名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:07:31.29 ID:GwYIbrSD0
AJがレフトを守ってたら第1試合は逆転負けだったね。
満塁から走者一掃を食らってた。
やっぱり守備は大きい。

実はイチローじゃなければ第1試合も第2試合も負けてた。
323名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:07:48.02 ID:P2HQge970
久々にすごかったな。
イチロー伝説と内容大しかわらん。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:07:59.73 ID:jcsBiMdq0
マリナーズは9月でもう6つ負け越してる
325名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:08:08.22 ID:sqbqmILE0
まあイチローは昔が凄すぎたけど今のこの成績でも最近の日本からメジャーきた選手の
精一杯の数字じゃね?井口や松井稼や岩村や福留あたりでもこれ以下の成績いたしな
衰えたとは言え年間で150本以上打てて盗塁も20以上はあるしよくやってるわ

326名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:08:17.23 ID:tfkwGEy90
しかし4盗塁が全く得点に結びついてないのが痛いな
マリナーズではよくあった気がするが
327名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:08:18.04 ID:YpMfdVYB0
公式のファンのコメントが
「ジラルディはAジョーンズの代わりにもっとイチロー使えくそボケ!」
だらけでワロタ
328名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:08:48.26 ID:GwYIbrSD0
>>327
アドレス貼ってくれ。一応英語は読めるから。
329名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:09:04.54 ID:nfi1l3MJ0
ハミルトンと比べるとしょぼすぎるw
330名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:10:39.35 ID:w2zaMiWg0
>>326
イチローの脚なら二盗すればワンヒットでまず帰れるのに、
二塁に行ったあとタイムリーそれすらあんまりないからな。

ほんとヤンキースはホームランでしか点とれない。
それでも首位攻防、ワイルドカード争いになって、バントや盗塁増えて来たのは
良い傾向だけどさ。
331名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:11:32.60 ID:k5F5UKUQ0
4の4で打点が少ないとかイチローに言われてもなw
332名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:12:21.86 ID:2dcjz/v00
怒り狂った在日朝鮮人がひとこと
333名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:12:24.09 ID:YpMfdVYB0
334名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:13:05.42 ID:6kzxn3il0
残りの試合全部この調子で頼むよ
335名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:13:58.98 ID:4A2pY9uI0
オリオールズ、びったり付いてる
不気味すぎ

1 ヤンキース 85 63 4連勝
2 オリオールズ 85 64 4連勝
336名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:16.72 ID:1SF38HFI0
今日の2試合ってイチロー得点圏で打席立ったのって一回だけだったんじゃないのかな
その一回が2試合目の決勝打の打点1だったような。
337名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:17.41 ID:NEL2f+3Y0
今日の成績でも叩かれるとなるともう毎打席HR打つしかないな
338名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:22.11 ID:N8+i+wg30
しかしヤンクス心配だなぁ
打つのがたまに出るイチローだけとは・・・

投手陣も良くがんばってるは
ここに来て
339名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:39.46 ID:HkbajHqt0
>>313
誰それ?
日ハムの中田なら日本でもOPS.700しかないHRがちょっと多いだけの選手じゃん
340名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:42.77 ID:K8rdW08p0
1打点で大暴れとか意味不明だわ

まーた今夜もゴキのカサ騒ぎかよ、、、いや空騒ぎかw
341名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:14:43.74 ID:nVt7ZaU0O
オリオールズが休みの明日は勝って1ゲーム差は死守しないと。
オリオールズは負けそうなゲームを連勝して、しぶといから今後はなかなか負けないぜ
342名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:15:10.66 ID:zyQL7ZgHO
>>329
確かに長丁場だとイチローは脇役だろうが
ポストシーズンやWBCみたいな短期や一発勝負になると
ノーヒットでも足だけで一点獲れてディフェンス力がハンパないイチローの方が怖いよ
内野安打→盗塁→盗塁→内野ゴロで生還みたいなのされたらバーランダーでも負ける
ハミルトンみたいな穴だらけより相手にいたらホントに恐怖
343名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:15:19.98 ID:sqbqmILE0
ナカジが来年メジャー来てい今季のイチローの成績より上かも微妙だしな
青木が290台で頑張ってるけど青木でもメジャー1年目で300超え難しい
ナカジはとりあえずショートだけはやめといたほうがいいな
344名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:17:21.26 ID:tUkdMyYo0
オリオールズにここまで迫られた事自体イチローのせいだしね
余裕の10ゲーム差だったのが見る見るうちに
345名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:17:38.84 ID:59Z03oqHP
>>304
A・ジョーンズ、メジャーリーガーのなかでも
かなりの親日家で、個人的にも応援してるんだけどな・・・

体の数か所に日本語の入れ墨が入ってたり
来日経験は数知れず、またMLB関係者に
毎年「日米野球は今年ないのか?あるのなら
絶対に俺を選出してくれ」と掛け合ってたぐらい。

目的は野球なのか、他にあるのかまでは知らないけどw

346名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:18:09.23 ID:4A2pY9uI0
マリナーズが、ヘルナンデスで負けやがったから
オリオールズはなれない、へっぽこマリナーズw
347名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:19:01.01 ID:K8rdW08p0
>>345
親日家でも日本人は嫌いだよ彼
348名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:19:20.46 ID:nVt7ZaU0O
今年はワイルドカード同士の一発勝負だからヤンキースは地区優勝しないと厳しい。

強力なエースの居るタイガースやエンゼルスと一発勝負なったら嫌だぜ。
349名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:19:24.63 ID:7iZBdBUv0
チョンもイチローのファンになってもいいんだよ
苦しまなくて済むぜ?
350名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:19:30.20 ID:tfkwGEy90
>>335
ワイルドカードもオリオールズとゲーム差なしのアスレチックスがいるし安牌じゃないんだよな・・・
怖すぎる
351名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:21:03.06 ID:1F8xpaNe0
ヤンキース来てからの打率3割超えてるし
 
という事は 最近のマリナーズに呪われてただけ? この人?

352名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:21:16.08 ID:GwYIbrSD0
>>333
助かった、ありがとう。
353名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:21:46.95 ID:JFoSWl5I0
>>349
アフォかおまえ
イチローファンにチョンコ交じるのだけは勘弁
チョンは本当モラルねえし迷惑
354名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:22:01.28 ID:nTWFR9kI0
アンチお得意のイチローの呪いと言う言葉どこ言ったんだ?
そしてマリナーズも結局相変わらずなんだが・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:22:14.45 ID:wr+o+xvx0
>>350
今年からワイルドカードは2チームなんだぜw
ワイルドカート気にするなら、レイズとかエンゼルスなw
356名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:22:26.60 ID:ARUepLPX0
>>336
第二試合の第一打席も1死一二塁の「得点圏」
357名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:22:35.72 ID:nVt7ZaU0O
ワイルドカードは2枠だから問題無いだろ。ただ一発勝負はやりたくないわな
358名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:23:10.73 ID:1SF38HFI0
HR何本も出るようなゲームだとイチロー目立ちにくいけど
HRのないこういう僅差のゲームだとイチローの
走攻守に隙のないプレーは、すごく魅力だなぁ
359名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:23:41.33 ID:e5GLW2lG0
360ドアラ♪:2012/09/20(木) 18:23:44.48 ID:4nC2aEAO0
1989年のダブルヘッダーでブライアントがやってのけた
大仕事と比べたら小仕事って感じだわな。

あれは圧倒的強者西武のV10に引導を渡した4発(全てが効果的)だし、
全部がホームランなわけだしさ。
361名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:23:52.39 ID:NEL2f+3Y0
>>354
最近見ないなそういえば
疫病神も
362名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:24:08.61 ID:Y83zqmWB0
決勝打は捕手が要求したより内角にきたボール球を、分かっていたかのようにおっつけた難しいヒットだった。
YESのレポーターも「素晴らしいバットコントロールだった」と驚嘆していたよ。
363名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:28:02.72 ID:tfkwGEy90
>>355
マジでか
じゃあもう安心だな
寝る
364名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:29:19.32 ID:B5Q7EmwZ0
マリナーズなんて糞球団に早く見切りをつければ良かったのに。
365名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:29:40.13 ID:N8+i+wg30
ポストシーズンどんなやり方か詳しく知らないけど
ワイルドカードの球団に準備運動やらせると
手強いんだよな・・・

05の阪神VSロッテが酷かった
CS勝ち抜いてきたロッテと
リーグ優勝した後ヌクヌク待ってた阪神
366名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:29:54.85 ID:YpMfdVYB0
>>358
まあヤンクスもそのためにイチローを取ったんだしね
今日の2試合はまさにそんな感じだった
367名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:30:35.86 ID:piYG0WRAO
オリオールズは、延長地獄でピッチャー疲れてるが、両方勝ったのがやらしい
ムード最高潮で、疲れを忘れて突っ走る可能性ある

どっちか一つでも土がついてくれてれば……

そういやヤンキースのマジックはいくつまで減った?
オリオールズとの対戦ないから、優勝マジックついてたよね
368名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:31:41.53 ID:et9eSko1O
11年間1度も安打数で勝ったことのない秋信守チョンヲタがイライラしてるな。


イチローが157安打してるのに、秋はまだ148安打だもんなw
369名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:32:01.32 ID:ARUepLPX0
>>367
残り14試合だから「14」でしょ
370名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:32:18.88 ID:OnvduUgX0
今日くらいはゴキオタも喜んでいいと思う
今日が終わっても喜んでたらただの馬鹿だが
371名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:33:16.77 ID:+Ycl/pya0
500万ドルで再契約あるで
372名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:33:57.07 ID:GwYIbrSD0
ICHIRO ROCKS!!!
373名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:34:55.82 ID:EjIKuLnuP
1日2回のヒーローインタビューか

全盛期なら3回は当たり前だったのに
衰えは隠せないねorz
374名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:36:14.23 ID:P4cu9F/30
今年のワイルドカードは2チーム進出の代わりに一発勝負
まあ本来リーグ優勝より下に扱われるべきだからこれでいいんだけど。


やっぱリーグ優勝じゃなきゃ相当不利、だからこそこのダブルヘッダーで活躍したから讃えられるわけさ。
375名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:36:15.59 ID:Uz3amLqE0
>>153
墓穴に入るwww
自称歯医者ワロタw
376名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:36:15.99 ID:DfCUmUYY0
鈴木はホントすげーな
377名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:36:28.91 ID:GwYIbrSD0
公式のファンフォーラム見てきた

まるで2ちゃんねるみたいだった
普通にイチローが絶賛されてた
378名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:37:16.42 ID:Qk7NT0KGO
200安打のカウントダウンはやらないの?
379名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:37:37.43 ID:wHqn+aZq0
>>336
もうひとつあったような
2試合目でランナーがホームタッチアウトになったやつ
380名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:38:40.27 ID:4A2pY9uI0
オリオールズ 3
マリナーズ 1
延長11回 ヘルナンデス自責点1

オリオールズの執念はんぱねぇ、マリナーズへっぽこすぎ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:39:15.91 ID:nTWFR9kI0
ジーター今日で200安打だったんだな。
残り試合全部4安打でもイチローの262に届かないと思うと異常だな
382名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:39:46.88 ID:3I+zIMzf0
>>362
動画みたけどなんでインコースの球をあんな打ち方で
逆方向の内野を超えることが出来るのかサッパリわからん
どういう技術なんだあれは
383名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:40:33.96 ID:K8rdW08p0
カサータの賛美の言葉がきもすぎるわ

こいつの活躍がお前の人生のアイデンティティになってんのか?w
しかも一打点のくせにw
384名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:41:13.76 ID:GwYIbrSD0
公式のフォーラムよりファンの書き込み

Ichiro gets another hit against a lefty

To:All Sep-19 503347.1

Andruw Jones Doesn't. Girardi should stop disrespecting Ichiro and play him every single day.


イチローがまたもや左投手を打った。一方でAJは打たなかった。
ジラルディはイチローをリスペクトして毎日レギュラーでちゃんと使えよ!
385名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:41:17.46 ID:SRW0WoJo0
そういえば松井秀喜ってどうなったんだ?
まだニューヨークにいるのか?
レイズとヤンキース、どっちの方を応援しているんだろ?
386名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:41:40.82 ID:nfi1l3MJ0
ホームランを一本打った方が凄いだろw
387名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:41:42.07 ID:j1iy7sjJ0
>>380
ヘルナンデスで負けるとかw
マリナーズなにやってんの・・・
388名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:42:03.77 ID:nVt7ZaU0O
ワイルドカードだとバーランダー、ウィーバー、プライスとか強力エースが居るとこが有利

一発勝負やし。ヤンキースはサバシアが駄目、黒田も安定してるが絶対的じゃない。
地区優勝で通過しないと厳しいわな。
389名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:42:26.19 ID:90npV40m0
>>383
そういうレスをするのがお前らチョンのアイデンティティなんだろwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:43:52.29 ID:P4cu9F/30
>>382
インコースの球を流せるのはほんと、メジャーでも2〜3人マウアーとかガチで少ない。

技術的にはテニスのスライスに近いけど、飛距離や打球速度が出ないのでこういう打ち方する人は少ない。
391名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:43:52.38 ID:ZaV51OVG0
ヲタでさえ休ませろと言ってたデーゲームで3安打
最近きっちりと外れてた左投手から4安打

イチロー始まったか?
392名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:44:00.28 ID:f9+LFFb00
すごいな
この歳でまだこれだけできるんだな
松井も日本に帰ってきたらそこそこ打てるのかな
393名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:45:02.85 ID:HkbajHqt0
>>347
チョン丸出しのレスだなw
イチローに難癖どういうやつかよくわかるな
394名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:45:03.20 ID:K8rdW08p0
>>389
カサータ発狂してんのかよ?

図星乙w
395名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:45:05.14 ID:rzMrz18C0
このまま三割までいきそう
イチローならやりかねない
396名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:45:37.31 ID:+Ycl/pya0
ジラルディは出塁率厨だからな。
マネーボール野郎まあ嫌いじゃないけど
397名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:46:15.66 ID:mVA4lYnJ0
>>390
落合 「インコースの球を流し打ち? オレが現役の時なら、余裕で出来たよ」
398名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:46:25.87 ID:YpMfdVYB0
>>388
今日のペティットの復帰はPO経験豊富な選手だから心強いけど
絶対エースじゃないしなあ
結局どんだけ打線が爆発するかなんだよな
399名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:46:27.60 ID:ARUepLPX0
>>395
残り14試合で70打数あったとしても、5割打たなきゃダメなのよ
400名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:47:02.90 ID:90npV40m0
お前のレス見りゃチョンてことまるわかり
精神安定剤でも飲んでWBCの傷でも癒やせよwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:47:19.99 ID:piYG0WRAO
>>392
松井は、膝の怪我を怖がるあまり、身体を鍛えなくなっちゃったから難しかろう
402名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:47:43.94 ID:nhXto4nF0
振ればヒットになる魔法の杖を使うなんてズルいぞイチロー
403名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:47:54.12 ID:Iz6n0NLf0
>>395
この勢いで、プレーオフでも活躍してくれればいいね。
404名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:48:20.40 ID:K8rdW08p0
>>393
欧米人の日本好きってのは日本文化だけ好きってパターンがほとんど
「日本みたいな変わった国の文化が好き」なのってアピールみたいなもんさ

お前らがインドとかバンコク好きなの、っていうけど現地人には興味ないってのと同じパターン

無い知恵絞って考えようぜ?ニップ君
405名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:48:25.63 ID:SHdXB7IQ0
ニューヨークM14ってこと?
まだまだ分からんな
406名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:48:35.67 ID:tyOD391H0
チーム内でも外野手でレギュラーなのか4番手なのか
まあ適度に休ませて適度に使ってやってくれ
過度な期待はしないでください
407名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:50:03.76 ID:GwYIbrSD0
完全にファンのハートを掴んだ
408名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:50:19.09 ID:+Ycl/pya0
>>388
フィリーズ最強やん
409名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:50:34.14 ID:zXMXkv+P0
>>177
凄すぎる
410名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:50:49.38 ID:K8rdW08p0
>>407
今日だけの活躍じゃ無理

もう少し頑張れ、けつバットくらえニップ。
411名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:50:50.28 ID:SHdXB7IQ0
イチローもガンガンガン速
412名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:51:48.76 ID:oBVBomNt0
>>212
え、これだけコツコツ打ってれば十分だと思うけど
413名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:52:17.82 ID:HkbajHqt0
>>404
本人でもないのに勝手に代弁する馬鹿チョンw
日本人の人柄と無関係なわけないだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:52:32.76 ID:+xIEB+3Z0
まだまだ。全盛期なら8打数10安打は軽かった。
でも調子が上がってきたのはうれしいぞ。
415名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:52:38.88 ID:+PfkSTId0
キチガイアンチはNGぶっ込んで放置しとけよただの構ってちゃんだろうが
416名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:54:35.35 ID:A2W1uUnZ0
で、イチローとかいう8番9番専門の雑魚の人、3〜5番辺りを打つ日は来るのw?
417名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:55:27.00 ID:7b/YfaQi0
以前はこの変態モードが1月ぐらい続いてたんだよね

なんとか半月ぐらい続かせてほしい
418名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:56:06.32 ID:PMEE5/4s0
内野安打が1本も無いのか
終わったなイチロー
419名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:56:39.01 ID:K8rdW08p0
>>410
ニップがホルってる。
>>400
WBCは練習試合という扱いしかされてないよ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:57:14.50 ID:BtlVqAT50
イチロー大活躍で劣等韓国猿脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:57:19.87 ID:g3NgT3Ln0
>>141
打率だけだけどな。グウィンとはopsで0.5、出塁率では0.2の差がある。勿論グウィンが上。
来年以降もイチローが現役やるならもっと差は広がる。
422名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:57:53.46 ID:JxF/M8am0
7安打で1打点って、ほとんど役立たずじゃないか
423名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:58:06.05 ID:pd+qB/vw0
たった1日でレジージャクソン超えやがな
やったねイチロー(´・ω・`)
424名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:58:51.47 ID:d8//unCq0
やっぱりイチローは凄いよな。
青木も頑張ってるけど、一試合2本までで3本目のヒットがなかなか出ない。
425名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:59:35.86 ID:ARUepLPX0
>>412
>>212は微妙に間違ってる部分もあるんだけど、
いちおうその範囲に入る8月19日以降、今日までの打率は.333なのよね
426名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:00:15.63 ID:lP3F1Eqt0
ヤンキースでも記録を作りやがったww
このまま地区優勝してくれ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:00:58.83 ID:wHqn+aZq0
>>422
野球知らない人は話に混じってこなくていいよ。
428名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:02:10.88 ID:YpMfdVYB0
>>417
POで今日くらいできれば文句なしだけどな
429名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:02:14.06 ID:Qq3gz02r0
やっぱヤンキースって打者にとっては成績残しやすいチームだね
特にMLBで最も打者が成績残しにくいチームの1つシアトルと比べたら雲泥の差

打率・出塁率で3分、長打率で5分ぐらいの差がありそう
イチローは確実に衰えてるけど、ヤンキースと来季契約できれば
まだまだ活躍の場は確保できそうだ
430名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:03:06.41 ID:m/EaWNf80
イチローがヒットを打つだけで劣等感にさいなまれて発狂する
って、よっぽど人間がちっさいんだね。毎年200本近く打ってる
けどいちいち発狂するの()イチローのみならずダルビッシュ、
黒田が14勝あげ、サッカーでは海外組の活躍も華々しくと、
その都度ファビョり狂ってる馬鹿見るけど、余計惨めにならないの?
431名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:04:02.79 ID:K8rdW08p0
どんだけ努力してもせいぜい日本人のわりには
頑張れてる程度の選手でしかないね

「ニップを認めてやってるぜ俺らはw」
とかそういう感情

しかも野球自体がB層向けの娯楽で欧米の上流からは見下されてるけどね
432名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:04:22.44 ID:g3NgT3Ln0
>>429
アベレージヒッターはパークファクターの影響を長距離打者ほど受けないはずだが。
イチローのように内野安打の多い打者は特に。
移籍して調子まずまずなのは休み休み出場してるからだろう。フルだとどうなのかは誰にも分からない。
433名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:04:44.06 ID:bQDeZbld0
焼き豚がいくら暴れてもだれも興味もたないのに
434名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:06:19.20 ID:V8r6pdDA0
>>432
ウェイドボッグズはホームで.369 ビジターで.302ぐらいだよ
435名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:06:37.51 ID:+0QPpfb5O
今の衰えたイチローより上の日本人打者はいっぱいいると思うけどイチローはMLBで10年以上いて
MLBを知り尽くしてるからそれなりの結果は出せるんだろうな
青木はともかく西岡や川崎は実力ないわけじゃないだろうけど適応出来切れてないと言うか
436名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:07:05.70 ID:K8rdW08p0
スタメンじゃないくせに威張ってるゴキヲタ

WS出られるといいねw

B層のゴキヲタ共
437名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:07:54.02 ID:KfJwZGKd0
ID:K8rdW08p0発狂しすぎワロタ
438名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:08:15.12 ID:yXoIbBsl0
素直にすごいと思うわ。

イチローより8歳年下なのに駆け込み乗車で全力で走ったら足がもつれてこけてついでに屁が出たと思ったら実は脱糞しててヒールのカカトもとれて今トイレで泣いてるところだわ。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:08:44.35 ID:ARUepLPX0
>>434
ボッグスは「グリーンモンスター」を最大限に活かした打者ですからね
ちょっと特殊例かもしれない
440名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:09:24.15 ID:Qq3gz02r0
>>432
PFは本塁打だけじゃない、セーフコは2塁打も出にくい球場だし
あとシアトル所属の選手が最も過酷なのは、セーフコの打者地獄PFではなく
MLB1辺境の地にある立地だと思う、移動がまじ地獄
でもNYYで休み休み出てるのは、
好成績残せる1条件だろうね
441名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:09:38.32 ID:K8rdW08p0
>>438
自分に自信がないからゴキをアイデンティファイするんですなw

この際、コネクトといったほうがいいかもしれんけど
442名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:10:36.96 ID:ZEqRiHJl0
録画してあった試合を早回しで見たよ。
2試合目のヒット4本は全部左投手だったのか。
特に4打席目は、シアトルなら恐らく敬遠だよね。
ヤンクスの8番だから勝負に出たのか。
でも、この投手、随分変則な左投手だったね。
左投手からのヒット4本は流石に評価に値する

443名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:11:17.05 ID:g3NgT3Ln0
>>434
そんな1人2人名前出されても何の証明にもならんてw彼は内野安打少ないタイプだしね。
ていうかイチローのデータ出してくれ。マリナーズ時代のホーム、ビジターの。それで話は終わる。
444名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:12:45.35 ID:YpMfdVYB0
>>435
適応できない時点で実力がないってことだ
日本では無双したのにメジャーじゃぼろぼろだったのは単に実力が無かっただけ
445名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:12:47.19 ID:nfi1l3MJ0
これで活躍とか言ってるからチームメートのヤル気がなくなるんだろうな
446名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:13:07.56 ID:RqeNt2un0
イチロー叩き1レス10円1アンカー10円www
447名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:13:23.22 ID:9Bv86wfn0
>>296
同感
どうせ明日は4−0とか4−1で糞みたいな成績だろうしさ
448名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:13:46.71 ID:IqUJdn340
イチローにしてやられたブルージェイズのジョン・ファレル監督も、さすがに脱帽。
「才能あふれる選手なのはもちろんだが、殿堂入りレベルだ。類まれな才能を今日は見せつけられた」
と褒めたたえた。

これが現場の評価
449熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/09/20(木) 19:13:56.70 ID:lEqNaj1g0

ヤンキース行ったら内野安打打つの止めたのか。
是非この調子で頑張ってください。
450名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:14:11.69 ID:RXbTW/IB0
まだ盗塁出来るんだなww すげーわw
451名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:14:12.04 ID:SHdXB7IQ0
>>438
うん、残尿感だけじゃなく朝の糞の出も悪くなって全然関係ないときに軽く力んでウンコ漏れてトイレにダッシュすることは割と良くある。
452名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:14:12.51 ID:UTxPsjns0
今日アンチコメしても全部鼻で笑われるだけだぞwwww
ところでイチローが抜けてマリナーズが強くなったって狂喜乱舞してたやつ
恥ずかしすぎてタヒったの???wwwww
453名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:14:28.75 ID:V8r6pdDA0
今日のエンタイトル二塁打みてもつくづく思ったが、
新ヤンキーSみたいにファールゾーンが狭いと外野手にキャッチされず、ファール
で逃げられ、打者が有利になるよね
454名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:14:52.25 ID:EjIKuLnuP
イチローのお陰で2連勝
それにしてもチームは貧打すぎるな
残塁いくつだよ
455名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:15:09.42 ID:X0tRze92O
アンチは嫉妬で脂肪
456名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:15:23.90 ID:SWATmaM20
全盛期か!
457名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:15:54.19 ID:RLI8Ovmw0
>>442
3本目のヒット、ロメロのスローカーブ、恐らく狙ってない球なのに身体が開かず止まって「う〜〜〜・・・おりゃー!」って感じでライト前狙い打ちしてるのが一番凄い気がした
誰か8回の攻撃まるごと動画うpするような神はいませんか?
458名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:16:01.53 ID:1BnoOuPF0
ゴキロー相手なら打たれても単打だからな
ピッチャーも警戒しない
459名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:16:22.93 ID:DKD48soN0
猛打賞は当たり前、一日二回も
460名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:17:12.22 ID:g3NgT3Ln0
>>429
軽く調べたがイチローの場合ホームもアウェイもほとんど成績おなじやね。
http://espn.go.com/mlb/player/splits/_/id/4570/type/batting3/ichiro-suzuki
よって君が言ってるような成績の現象は考えにくい。
461名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:18:39.96 ID:ARUepLPX0
>>460
2004年に「Awayで4割」だったものだから、
その印象で語っちゃう人が割と多いのよね
462名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:19:05.86 ID:NEL2f+3Y0
>>458
無警戒の相手に決勝打打たれてちゃ世話ねぇな
463名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:19:14.47 ID:IqUJdn340
>>429
MLBは日本以上にそういうデータが細かく出るし重視するからな
SEA以外なら成績上がるってのはどの球団も予想してるはず
実際イチローに限らずSEAを出た選手はほぼ全員成績上がってるし
464名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:20:04.87 ID:YpMfdVYB0
>>458
普通は決勝打打たれるわけ無いよな
465名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:20:15.60 ID:YL+IB6sv0
>>296
>>1打点なら誰でも出来るだろ

そうなの?
松井ってずーっと打点どころか安打、四球すらないじゃん
466名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:21:27.53 ID:IqUJdn340
>>458
単打どころかバットにかすりもしない松井秀喜(打率147)よりは警戒されるけどなwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:22:26.66 ID:lP3F1Eqt0
打撃面でAロッドがいないのってキツイんだな
今季絶望なのか?
468名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:23:14.49 ID:ARUepLPX0
>>467
出てますがな
469名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:24:01.26 ID:N8+i+wg30
>>424
メジャーで3割記録したことあるの
イチローと松井だけかな?
470名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:24:03.70 ID:zzwKpA8X0

天才イチ様がNYYで先発をはずれることもある
しかし、これはイチ様の年齢と疲労の蓄積を考慮すると
先発を外れるのはラッキーです。 5試合に1試合程度の
休養を入れたほうが体のキレが良くなるみたい!
今日の7安打で今年もトータル157安打! 200安打まであと
43本です(笑) 今日の2勝はとてつもなく大きい! イチ様はグレイト!
471名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:24:09.07 ID:NEL2f+3Y0
出てない方が良かったけどな
472名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:24:42.41 ID:Qq3gz02r0
去年からイチローはセーフコで打てなくなっていた
今季シアトル時代はセーフコでは2割そこそこだったけど
アウェーでは3割前後打ってた
で、NYY来てからの打率は3割1分以上
ヤンスタホームだけに限れば3割6分以上

今でもシアトル以外ならイチローは3割打てるな
473名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:24:47.56 ID:xeDXrbXB0
>>467
まあ今日のAロッドは絶望だったな
474名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:26:14.63 ID:YpMfdVYB0
>>467
今日は2試合ともタコだったけど出てたよ
475名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:27:19.21 ID:le7l/Kx50
>>460
NYY在籍ならという意味じゃないかな。
ちなみにヤンスタでの成績は通算で.341だな。
476名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:27:53.45 ID:YjRdDSC90
本当の見所は、最初の盗塁のスタートが頭おかしいくらいに早いところと、
3つ目の盗塁の時に、ソックス直す振りしながらセンターのカバーを見てるところだよな
477名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:29:08.33 ID:Q4LsUnex0
イチローがヤンキース下位打線or補欠で頑張ってるのみてると
ヤンキースで4番打ってワールドシリーズでMVP獲る様な
日本人選手が現れるのなんて夢のまた夢の話だな
478名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:29:28.22 ID:GJGVI+BD0
イチロー、今最高に楽しいだろうなあ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:30:16.43 ID:Qq3gz02r0
普通どの選手も、統計的に充分な分母(打数)があれば
アウェーよりホームの成績の方がよくなる
移動もないし応援や雰囲気などの影響もあって

でもイチローの場合、マリナーズ時代
ホームもアウェーも通算打率ほぼ一緒
ってことは、セーフコで打ててないことと同義

セーフコ出れば成績上がるのは必然
特に去年からセーフコでの成績だけ極端に悪かった
シアトル以外なら今でも普通に3割残せる力あるだろう
480名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:30:25.97 ID:01BWdMOXP
マリナーズもイチローも双方別れてよかったんじゃん?
481名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:32:32.66 ID:EjIKuLnuP
ついに神モード突入か

2001年に雰囲気似てきたな

482名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:33:09.80 ID:p13FZcG1O
日本の女が最も嫌う男のタイプは、
嘘つき・ナルシスト・女の腐ったみたいすぐ発狂する男・9cm・つり目
分かったか、ヒゲもまともに生えないヘルメット頭の整形ヘタレ民族ども(笑)
483名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:33:19.65 ID:s6a/rciFO
>>467
今季絶望かは知らんが少なくとも今日は絶望の凡打の山作ってたよ
484名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:33:24.78 ID:Qq3gz02r0
>>480
イチローにとっては(成績的には)よかっただろうけど
マリナーズにとっては、というと微妙

MLBでトップクラスの人気選手を手放したのは痛い
イチローは10年在籍したマリナーズの顔だったわけだし、
今後もしスター選手獲得したとしても、中々すぐには「顔」にはなれない
ヘルにがんばってもらいたいが、打者のスターが不在
485名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:33:39.82 ID:zgBwK0H2O
イチロー大活躍だったけど松井さんは何安打だった?
イチローが8の7だから松井さんは10の10かな?
松井も頑張って今年もWSMVP取れるといいね!
486名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:34:31.64 ID:g3NgT3Ln0
>>475
10年ホームビジターの成績が変わらない人がヤンキーススタジアムだけピンポイントで
好成績とか考えにくい。そもそも規定打席ペースで出てもらわない事には同列で語れない。
http://espn.go.com/mlb/stats/parkfactor←別にヤンキーススタジアムはそんな特別じゃない。
487名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:34:43.11 ID:2FkLbAm40
あかん
WBC代表に選ばれそう。やばすぎるよ
09年も優勝したからいいけど最後に負けてたら間違いなく戦犯
488名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:34:52.21 ID:YpMfdVYB0
>>481
あの年は周りのバッターも大活躍だったからイチローの得点もすごかったからな
ヤンクスでもそういうのを見たいんだが
489名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:35:35.80 ID:Qq3gz02r0
イチローの今日1日の安打数…7
松井の今季通算の安打数…14
490名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:35:45.09 ID:01BWdMOXP
>>484
まあ確かにスターっぽいのはだれっていわれたら思いつかないな。

けれど、イチローには失礼だがマリナーズ的にはイチローぬけて勝利数上がっているようだし、
勝てるチームになったってのは結果論だけれどよかったんじゃないかなあ?
491名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:35:49.14 ID:XP1+DwJU0
すげえな
やっぱやる時はやる男だな
492名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:37:13.46 ID:Qq3gz02r0
>>490
イチロー移籍前後に、たまたま弱いチームとの連戦が続いただけで
それ終わればいつものマリナーズに戻ってるよ
いつのまにか借金も加算していってるし
493名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:38:38.95 ID:01BWdMOXP
>>492
まじ?最近チェックしとらんかった
494名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:39:31.08 ID:M8wZX8H40
随分とスケールの小さい大暴れだなww
ゴジラが大暴れならホームラン2本5打点くらいはするが
ゴキブリが大暴れしても単打に1打点が精一杯かww
495名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:39:42.59 ID:duwEinxe0
こういう極端に凄いことをしちゃうイックンはまだまだ魅力的な選手です
496名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:39:55.45 ID:ZEqRiHJl0
盗塁をそれぞれ2盗塁ずつしても、ヤンクス打線は何もしてないのだな、
録画を見る限り。
観客だけが、拍手をして喜んでいるいるだけ。
なんか一人ショーみたいだった
497名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:40:19.62 ID:32W4k10P0
ヤンキース入団以降の成績だれか貼ってくれ
気になります!
498名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:40:20.71 ID:kjJ092ja0
松井はもう引退しただろ!いい加減にしろ!
39歳のイチローがまだバリバリやってるのに
大した実績も残せず37歳で不様に散った日本の恥の名前は出してやるなよ
499名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:40:46.32 ID:sv7DPf1j0
イチローの全盛期
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7686938
500名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:41:16.54 ID:g3NgT3Ln0
イチローとかヘルは超一流だけどマリナーズみたいな弱小チームじゃ容量オーバーの選手だろ。チームのバランス崩れる。
だったら彼らの代わりに1.5流3人ぐらい連れてきたほうが双方のためにいい。

昼飯代千円しかないのに千円のステーキだけ頼んだりするようなもん。まあヘルの場合生え抜きだからしょうがないか。
501名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:41:35.41 ID:3I+zIMzf0
>>492
昨日今日の負け方なんてまさにいつものマリナーズだったな…
502名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:42:05.72 ID:le7l/Kx50
>>486
だからNYYに在籍していたら、だろうと。
マークもモチベーションも相手投手のレベルも変わってくる。
503名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:42:34.92 ID:9cBnVp4D0
>>477
ほとんど5番か6番でラッキー打点稼ぎ、シーズンでは打てなくて7日間のワールドシリーズの
ラッキーボーイになりシーズン終わったらクビになった日本人選手ならいたけどな
504名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:43:12.77 ID:Qq3gz02r0
>>494
HRの得点期待値1.44 ×2で2.88

単打の得点期待値0.5だから
HR2本打っても単打6本以下の活躍だね
今日のイチローは2塁打(0.72)も打ってるし、
松井の大活躍がHR2本だとしたら、
今日のイチローの方が大活躍度でも上だね
505名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:43:24.25 ID:3/BCmDnX0
マリナーズは何故か投手陣が覚醒しただけで野手はいつもと変わらなかったし、その投手陣の覚醒が終わった今ではいつものマリナーズw
506名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:43:40.76 ID:le7l/Kx50
507名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:44:46.73 ID:Q4LsUnex0
ヤンキースで4番打ってた松井って神だったんだな
508名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:44:50.65 ID:3/BCmDnX0
>>506
9月の成績www
509名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:45:03.40 ID:2H6yOe+P0
ホームがセーフコじゃなかったら04年は4割5分打ってたんじゃなかろうか・・・
510名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:46:45.06 ID:4b2Yd+/8P
二ゴロをヒットにするのがイチロー
二ゴロを打点にするのが松井

これは的確だと思ったわ
511名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:47:15.15 ID:8E7L5cuZO
どうもこんばんは
ナベツネの犬 ポチローです
512名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:47:34.07 ID:YpMfdVYB0
>>496
だからイチローの得点につながらない
本来ならバンバンホームに帰ってほしいのにね
513名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:47:42.78 ID:Q4LsUnex0
イチローも頑張ってるんだろうけどNYYで4番打ってペドロやハラデーを
真っ向勝負でKOしてきたゴジラ弾見てきた野球通の俺らにはちょっと物足りないよな
514名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:48:16.34 ID:g3NgT3Ln0
>>502
それはプラスの部分だけ挙げてるだけだな。モチベはプレッシャーとセットだし
相手投手のレベルに関しても弱小相手なら1点ぐらいおkで投げてるピッチャーいるし、なんとも言えなすぎる。
515名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:49:11.99 ID:le7l/Kx50
>>508
9月の打率は、今日一日で1割以上上げたw
516名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:49:12.76 ID:VQs7Xp/3O
松井ヲタが必死で何か言ってるなw
517名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:49:33.89 ID:ad2Ia0VoO
携帯厨にも見れる動画ありませんか
518名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:49:51.16 ID:sSDUEKenI
>>513
野球通w
519名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:50:24.04 ID:le7l/Kx50
>>514
そう、なんとも言えないが可能性はある。
520名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:51:49.32 ID:Ka0qhubSO
守備力の劣化が悲しいな
521名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:52:06.77 ID:SKcYeUJ+0
さすがメジャー殿堂入り確実と言われるイチローだな
522名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:52:39.19 ID:+78L8gu20
去年184本だっけ?186本だっけ?
それは超えられそうなの?
523名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:52:40.72 ID:SFwsPRWj0
外野の怪我人帰ってくるんでしょ?
524名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:52:51.83 ID:g3NgT3Ln0
>>519
そりゃ可能性はあるでしょw当然逆に成績落ちる可能性もあるわけで。
525名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:54:13.40 ID:YpMfdVYB0
>>520
今日のライナー性を捕ったやつは良かったじゃん
あれほかの外野手なら危なかった
526名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:54:38.28 ID:Qq3gz02r0
>>522
打率は去年超えそうだけど、打席数少ないから安打数は難しそう
527名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:55:02.36 ID:le7l/Kx50
>>524
だってそういう話だろw

可能性やタラレバ。
実際は誰にも分からない。
528名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:55:19.35 ID:s6a/rciFO
ジラルディのようなops(特に出塁率)重視の考えはわかるがヤンキース打線のムラっけ見るとやはり打率も無視できない気がする
529名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:56:17.25 ID:9mb45TSl0
イチローは日本人の誇り!
530名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:56:45.23 ID:Z2il6Lv70
一つの記録で並んだからといって
トリッキーヘンダーソンと同列に語るのはおかしい
瞬間的なものを見れば誰だって活躍することはある
それを持続できないから今の情けないイチローがあるわけで
531名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:57:42.67 ID:dMljzoJ10
イチローすげーな
リング獲って欲しい
532名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:57:44.91 ID:9cBnVp4D0
ヤンキースで4番を打ったこともある松井=巨人で4番を打ったこともあるデービ大久保
533名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:58:48.55 ID:gialzy9+0
あまりにも活躍しすぎて笑ったなこれは
534名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:59:17.25 ID:Aes2drw90
イチロー
ジーター
Aロッド

が一緒に試合出てるなんてのは、ここ10年くらいのMLBファンからすると
凄いことだな
535名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:59:34.99 ID:p6if2Dky0
さて明日からどうなるか。
536名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:59:54.15 ID:duwEinxe0
義田も喜んでいるだろうなあ・・・
イチさん、義田を見捨てないでね。最近は一緒に番組でてないけど
537名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:59:57.02 ID:uM+IuT/UO
「わたしはね、はっきり言って8番9番に使うならいさぎよくやめてもらいたわね」
538名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:00:34.27 ID:ZJvHytl/0
http://www.youtube.com/watch?v=C9JwxUGZvmI
ゲーム終わってチームメートが集まってきて祝福してくれようとしてるのに戸惑いながらも嬉しそうなところが日本人らしいというか
539名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:01:11.06 ID:ZEqRiHJl0
A・ロッドはやる気なさ過ぎ。ブーイング受けててるな。
何かあったのか?ジーターもブレーキ。足の調子が悪そうだけど。
これって、ちょっと深刻じゃないか?
540名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:01:29.44 ID:uM+IuT/UO
シアトルファンの声援はエネルギーにならなかったんだな。。
541名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:01:43.77 ID:nVt7ZaU0O
明日からが重要だな。オリオールズは休みでヤンキースが負けると完全に並ぶ。
オリオールズは神がかってるから並ばれたくないな。
542名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:03:07.71 ID:+xIEB+3Z0
>>458
そんな無警戒だから2度も二盗&三盗を決められるんだよ。
543名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:05:09.08 ID:lQBQ2fio0
異性気候スゴス

>ヤンキースは7月にイチローを獲得した時から、
>激しいペナントレースが38歳のイチローを再び活性化させると信じていた。
>実際にイチローはヤンキース異性気候で打率.317(164打数52安打)と、
>下位に低迷していたマリナーズ時代よりも明らかに調子を上げている。

やはり異性気候のおかげだったか。
544名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:05:28.27 ID:ykR9ZNN2O
でも逆に明日はタコりそう

休ませたら監督は神
545名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:05:36.83 ID:SDl6mKJ30
けどオリオールズつえーな
4連勝かよw
546名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:05:46.97 ID:+QGe2Cfx0
これは野球好きニュースで見なくちゃだわ
547名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:05:56.97 ID:s6a/rciFO
万年ドベ争いのオリオールズがなんか得体の知れない強さ発揮してるよな
マリナーズも踏ん張るだけ踏ん張って結局スイープされたしw

まあ体力消耗させただけマシか
548名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:07:12.13 ID:2HVhlRgI0
やる気ない漁港軍団で活躍すれば
「自分一人だけの数字さえよければいい自己中男」と書かれ、
やる気のない漁港軍団で活躍しなければ
「ネームバリューだけでチームの若返りを阻んでる老害」と書かれる。

イチローからすれば後年漁港での野球生活は
「どうせいっちゅうねん!」って感じだったんだろう。
549名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:09:17.92 ID:+xIEB+3Z0
>>548
アンチイチローという、日本人の野球ファンなら考えられない人々。

WBC2013でもお願いします。出てください。
550名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:11:01.73 ID:fa9UpWri0
最後の盗塁あぶなかったなw

んで、いま打率どれくらいなの?
551名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:11:02.05 ID:lQBQ2fio0
>>504
こないだ本塁打2本の日があったけど、
やっぱりイチローは安打盗塁量産で走り回る方が似合う。
実際に勝つかどうかは別としても、
イチローらしさを存分に発揮して試合に貢献という意味では、
今日の方がいいなあ。そういえば、2本塁打は丁度一か月前だった。
552名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:11:42.28 ID:aGZFBf8e0
みんな本当にイチローが大好きなんだなあ
あしたもあさっても7本ずつ打ってほしいな
553名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:11:42.86 ID:g3NgT3Ln0
>>527
いや、そういう話じゃないでしょ。可能性のパターンじゃなくて可能性の高さを論じてるわけで。
微妙に話ずれてるよ。
554名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:14:10.77 ID:g3NgT3Ln0
>>539
Aロッドは多分もう心折れてるだろ。
555名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:14:30.20 ID:/5l2Yq180
川崎「やっぱり大好きだ」
556名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:14:49.34 ID:le7l/Kx50
>>553
可能性の高さなら、NYY移籍後に成績が上がっていることが、裏付けになるんじゃないかな。
557名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:15:32.37 ID:93WtV3zz0
さすがイチローさんですわ
558名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:16:35.93 ID:mZf35mTi0
イチローはヤンキース異性気候で打率.317

ヤフーニュースちゃんとやれwww
559名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:16:44.10 ID:ntWxC7Dc0
涼しくなったからかな
今後は3試合出て1試合休むみたいなつかわれ方が試されてもいい
560名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:16:46.92 ID:RuaANJCw0
561名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:18:08.36 ID:kZYulMLK0
オリオールズなんでこんな強いんだよ 
562名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:19:37.49 ID:B1QbzMRn0
打っては7安打に勝利打点、
守っては敗戦を防ぐ好守、
走っては4盗塁
ヒーローインタビュー1日で2回

神ロー!
563名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:20:06.06 ID:rLcOc5BTP
ヤンキースは良い補強したなあ
564名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:20:49.55 ID:g3NgT3Ln0
>>556
またその話か。それに関しては分母が少なすぎてデータとは言えない。せめて規定打席ペースでやらないと。
現状このスレじゃ>>460しかデータはない。
565名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:22:22.53 ID:nVt7ZaU0O
オリオールズはリリーフ陣が良いから終盤の競り合いに負けないな。
和田が故障してなかったら先発に入ってただろうな。来年出てくるかな
566名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:24:15.87 ID:+xIEB+3Z0
ヤンキースが来季契約しないと言うのならみんなでテキサス・レンジャーズに行ってしまおう。
567名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:24:36.82 ID:lQBQ2fio0
>>559
やはり異性気候か・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:25:39.44 ID:le7l/Kx50
>>564
私は最初の方の「イチローは確実に衰えてるけど、ヤンキースと来季契約できれば
まだまだ活躍の場は確保できそうだ 」に、可能性が高いのではと思っているだけ。

この場合、NYYでの成績しか参考にならない。
569名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:25:46.94 ID:nVt7ZaU0O
どっちかと言えば強力投手陣でプレーオフの常連のレイズと最後まで競ると思ってたけどな
570名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:25:49.68 ID:ARUepLPX0
>>564
>>460はどうやらお題に直接関わるものではないようなので、
現状「使えるデータなし」ですね
571名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:26:41.08 ID:PPQds5Z70
この活躍をWSで出来るのが松井
572名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:26:58.31 ID:9HZqJvsH0
結果的にイチローとって大成功だったな
573名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:28:22.36 ID:nVt7ZaU0O
今は守備の出来ないベテランは需要無いがイチローみたいに走攻守で勝負出来る選手は強いよ

今日は全部みせたな。
574名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:30:17.08 ID:zRAxGYBl0
たまたま見てたけどイチローはマジで神がかってたよ
イチローは日本の誇りだな!!
575名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:30:40.43 ID:lQBQ2fio0
俺も異性気候で盛り返すと思ってたが、北米在住だと常識なんだろう。
576名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:30:41.13 ID:905jqXg10
全盛期のイチローはセーフコでもビジターでも打率、OPSは変わらなかった
と思うんだけど急にセーフコで打てなくなったのはなんで?
脚や瞬発力の衰えでゴロが内野安打にならなくなったのか
肉体や目の衰えで内野安打を狙う細かい打撃技術ができなくなったのか
577名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:30:52.30 ID:pEOxdwaZ0
38で化け物揃いのメジャーでここまでやれるのは天才イチローだけだな。
シーズン始めからヤンキースだったら3割40盗塁はしてたのに悔やまれるわ。
578名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:31:36.64 ID:nVt7ZaU0O
ポストシーズンに入れば好投手ばっかでヤンキースも一発攻勢ばっかと言うわけにはいかない

イチローがポイントになるだろう。その為にもオリオールズに競り勝ってもらわんと
579名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:31:36.97 ID:zRAxGYBl0
現地メディアが試合終了直後にイチローにインタビューしてたけど
その時の動画ない?
580名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:32:07.81 ID:dAJLhBx80
>>10
初代ファミスタ ぴの
581名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:32:17.65 ID:lQBQ2fio0
>>574
少し前までは毎日こんな感じだった、ような気がする。

最近青木も凄いね。
582名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:35:12.16 ID:g3NgT3Ln0
>>568
NYでの成績しか参考にならないってのは有り得ないでしょ。年俸査定でもそういう基準じゃやってない。
しかも>>426はフルで出てたマリ時代と休み休みのNY時代を同列に比べているわけでそれも間違い。
583名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:36:06.43 ID:1BQNs1gS0
今夜のMLBハイライトはイチローさん一色になるな
青木9号も松坂炎上も霞んじゃった
584名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:37:14.00 ID:g3NgT3Ln0
>>570
他球場でどれだけやってたかって言うのは、ヤンキースのホームスタジアムでやる条件と
被っている部分があるので完全ではないけどデータとは言えるな。
585名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:37:22.82 ID:jNUotPZVO
>>488
調べたら2001年のイチローはア・リーグ得点二位だった
1位がAロッドでワロタ(笑)
586名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:39:04.65 ID:le7l/Kx50
>>582
「ヤンキースと来季契約できれば」が前提なんだから、NYYでの成績しか参考にはできないでしょ。
>>426は知らん。
587名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:39:12.19 ID:zGwRBezl0
HMRN「一生突いて逝きます。」
588名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:39:16.55 ID:g3NgT3Ln0
Aロッドは実際いつからステやってたんだ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:39:37.34 ID:WsPapPXh0
誰かもう一人イチローの他に有名な日本人メジャー野手がいたような・・・、ま、ま、まつ




そうか、青木か
590名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:40:13.65 ID:TqeWyfbs0
>>573
選手枠がキツイからね。だからデーモンとかゲレーロは切られた。
Aジョーンズとイバニェスも来年キツイだろうなあ。
591名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:40:25.85 ID:O26Sb1d10
こういうときちょっかい出しそうなチームがある
NYMというんだw
592名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:41:00.79 ID:KNV+3yzd0
イチローのおかげでアウト一つで勝利投手になったエプリー
第1試合:7安打中3安打4得点中2得点がイチロー
第2試合:8安打中4安打2打点中1打点がイチロー
593名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:41:24.69 ID:ZJvHytl/0
NYは18日から16連戦w
まだまだ先は長いし、正念場だな
594名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:41:56.30 ID:O26Sb1d10
>>588
一説によると高校時代から怪しげなエージェントが付いていた、と
計画的に作られたスーパースターって話
595名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:42:05.50 ID:+xIEB+3Z0
>>589
日本人MLB打者歴代TOP3

1.イチロー(説明不要)
2.田口(ワールドシリーズ2回制覇)
3.野茂(日本人メジャーリーガー第1号HRを含む、長打が魅力)
596名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:42:43.42 ID:wGc36rPV0
チョン死ね
597名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:43:35.99 ID:qF+uaPyQ0
しかしこんな程度じゃ来季の契約はとれんよ
598名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:43:39.42 ID:2OlVEMVr0
>>585
イチローは1番打者なんだぜw
599名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:43:42.60 ID:32W4k10P0
>>506
ありがと
ヤンキース入ってからの成績いいな。今も尻上がりに調子上がってるみたいだし
600名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:44:10.66 ID:wW4IQCog0
39歳かあ キチガイだな
いい意味で
601名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:45:02.88 ID:uM+IuT/UO
「よしんば出れたとしても8番9番じゃ打席が回ってくるのは3回か4回でしょう ピートとローズの記録は絶対ぬけませんよこれじゃ〜わたしはね、はっきり言って、これだけの選手ですから、もうここらでやめてもらいたいわね 。」
602名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:45:19.56 ID:v2MWYPQnO
マルチ猛打賞w
603名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:46:18.95 ID:2OlVEMVr0
>>588
結果を出せたら大金が手に入るんだよ?
大体の外国人選手はやっているでしょ。
604名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:48:15.11 ID:dEmReBTZ0
すげーなあ
605名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:48:34.82 ID:ezhXTEM10
凄いものを凄いと素直に言えないチョンたち。
606名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:49:56.22 ID:4A2pY9uI0
この歳で4盗塁ってようやるわ、んで2点しか獲れナインんだから結構重症だな
607名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:50:15.95 ID:g3NgT3Ln0
>>586
>>429ね。つうか読めばアンカ間違えてても分かるはずだが。
429はフルでやってたマリ時代と現在の使われ方の条件の違いを無視してるからオカシイって事ね。おまけに分母も少ない
608名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:51:27.97 ID:gtGQAkPH0
>>601
年間150安打を来季以降3年続けるだけで達成
弱小チームの何番でもいいからスタメン確保だけが条件
609名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:51:56.57 ID:h4SUBKsh0
610名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:52:35.44 ID:2649he4T0
久々にスポーツニュースはしごしよっと
611名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:53:10.05 ID:KNV+3yzd0
>チョンを見破る方法:ネトウヨと書く奴は論外
>その5、イチローをゴキと呼んで喜んでる(WBCの事が悔しくて堪らない)
イチローが活躍しなかった時に叩くのはありだが
ゴキって未だに呼ぶ馬鹿チョンは何がしたいんだ?しかも活躍した日のスレで
612名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:53:10.64 ID:ARUepLPX0
>>607
お題は「NYYにいてこういう使い方ならいけるんちゃう?」のようだから、
「使われ方の条件の違い」は問題ないと思う。

まあ、データの量的な問題があるから、厳密な議論には堪えないだろうけど、
未来に対する希望的予測の手がかりくらいには、してもいいかもしれない。
613名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:53:48.10 ID:TQtnbut+0
イチローが活躍した試合って大抵ギリギリで勝つか負けるよな
614名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:53:51.98 ID:V8r6pdDA0
スポーツニュースなんて見なくてもyoutubeやMLB公式で好きなだけ見れるじゃないか
615名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:54:08.80 ID:A9Sh1cpVO
イチローさんが頑張ってるのに松井さんの名前を最近聞かないなあ
616名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:56:39.77 ID:nVt7ZaU0O
ナ・リーグの名門SFジャイアンツが狙ってると言う話しもあったし、

守備も問題ないイチローがナショナルリーグに行くのも面白いね。
617名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:56:47.06 ID:Qk7NT0KGO
こんだけ打てば三割こえただろ?
618名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:57:02.28 ID:ZJvHytl/0
BS1のMLBハイライトはこのあと9時25分から
619名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:58:31.18 ID:LhYGbBqc0
7安打ってwwwww
620名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:00.51 ID:4xST4RuzP
>>39
そもそもスポーツ選手がレーシックでろくな目にあってない
621名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:23.86 ID:g3NgT3Ln0
>>612
お題違うよ。>>429がお題。
622名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:24.56 ID:B1QbzMRn0
>>617
ヤンキースでの打率は.317

休養明けの打率は4割以上らしい
623名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:28.44 ID:/d/TaCsL0
もう
松井のライフゲージは
とっくに0なのに....
624名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:52.12 ID:le7l/Kx50
>>607
前提わかってる?
「ヤンキースと来季契約できれば」なのだから、今後を含めてNYYが再契約しようとおもうような成績を、結果として起用法を含めてイチローが残したということになる。

サンプルが少ないのは、イチローのNYY在籍期間が短いのだから仕方ない。
NYYもそれで判断するしかないわけで。
625名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:01:52.18 ID:ROYz6fUK0
>>616
問題ないどころか、今シーズンの守備指標はトラディショナルな物も
セイバーメトリックな物もリーグトップレベル
626名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:02:44.07 ID:ARUepLPX0
>>621
ああ、そもそもはそちらか
これは失敬
627名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:02:55.24 ID:s6a/rciFO
黒田ってアメリカは乾燥してるからって理由でレーシックしたんじゃないっけか
628名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:03:35.16 ID:/hvpH3mK0
イチ… 大量点差がついてる時に盗塁は辞めとけ
報復されても知らんぞ
629名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:04:26.74 ID:0N+6CpIs0
レーシックは意味ないよ 動体視力が衰えてるわけだから
630名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:04:27.43 ID:+xIEB+3Z0
>>615
夏の甲子園での奪三振ショーは記憶に新しい。
631名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:05:01.97 ID:TqeWyfbs0
632名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:05:47.46 ID:B1QbzMRn0
>>628
どさくさに紛れて、いつの話してるんだよ?
633名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:06:13.03 ID:i3r0GVZC0
なんだかんだですげーなこの人
普段あまり野球みないけど今でもWBCの勝ち越しヒット?だけは覚えてるわw
無茶苦茶興奮したよあの時
あとようつべに有ったレーザービームも(実況が空耳でペンギンゲットって聞こえる奴w)
634名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:06:35.16 ID:Ccdqbk9t0
やっぱりイチローが打つと日本は活気づくねえ
635名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:06:40.86 ID:B1QbzMRn0
トリプルヘッダーだったら10安打してたな
636名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:07:13.24 ID:eTjB5Sjk0
>>633
今日の最後のヒットがまさにそれだったな
637名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:07:15.83 ID:3IhR2qPOO
>>622
やるなぁ
来期もヤンクス確定か?
638名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:08:12.30 ID:B1QbzMRn0
1日でマルチ猛打賞と、マルチヒーローインタビュー

イチローに、また新たな伝説が加わった
639名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:09:19.03 ID:55k85JDD0

                 /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                   j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                    /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
              / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
              /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
.             /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
          ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
.       /  .\   /     /         ,    |/
      ,../      \     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/     キ ラ ッ ☆
   ,.く \         \ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´  ゜ .
  /  .\ \         >'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′       ゜ ☆
/       ヽ  ヽ.   /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ    ☆


640名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:09:44.44 ID:s6a/rciFO
ヤンキース残ることはないと思うよ
名前ど忘れしたが背低めの若手有望株いたじゃん、若返り計る点からも彼そだてると思う
641名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:09:51.01 ID:R1EOszlw0
イチローはもう終わったなと見せかけた後

必ずなにかやってくるなw
642名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:10:03.74 ID:g3NgT3Ln0
>>624
前提は分かってるよ。っていうかその前提の話を今してるわけでしょ?w前提というか仮定か。
ヤンクスがそれで判断するしかないならヤンクスでの実績0だったのなんで獲得したわけ?実績も考慮してでしょ。
643名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:11:04.35 ID:CmtTXkg90
>>17
リッキーヘンダーソン以来初めてって意味だろ
for the first time in two yearsと一緒よ
644名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:11:19.66 ID:kXr02nV40
最後のヒットがよかったな
あそこで打てなきゃ今日のヒット全部意味がなくなるくらい大事な局面だった
645名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:12:10.96 ID:9cBnVp4D0
11年経っても打ててるんだから凄いわな
1年なら福留も井口も青木もNPBの阿部とか今のスター選手も勝てるんだろうが
646名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:12:18.37 ID:w518XdtB0
イチローすげえええええええええええええ
647名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:13:14.01 ID:txO5ncBX0
まぁ安打製造機なら当たり前
むしろ一個三振してる事が問題
製造業ならクレームが来るレベル
648名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:13:33.70 ID:Z4pIHcA60
これでマリナーズが勝ってれば最高だったんだけどなぁ・・・
ルンバやらかして負けるとか
649名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:13:41.34 ID:7Rz1PoB+0
>>336
2回だよ
2回ともヒット打った
650名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:13:44.52 ID:le7l/Kx50
>>642
トレードは当然実績も考慮しただろうな。
で、再契約はどうだろう?
NYYでの成績でないのかな。
651名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:14:01.83 ID:a02Nb5bX0
ヤンキースという環境の刺激で息を吹き返したか
652名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:14:20.04 ID:z7QFNB/90
ここにきて絶好調か
久しぶりの優勝争いに気合い入ってきたようだな
653名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:16:33.96 ID:ZQYsu9DO0
イチロー楽しみだね。久々のワールドシリーズだし。
654名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:17:25.29 ID:g3NgT3Ln0
>>650
実績考慮してるじゃん。
というか、そもそも俺と君の話のテーマである>>429はヤンクスでの起用法を考慮してないよ。
分かってますか?
655名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:18:44.51 ID:s6a/rciFO
思い出したガードナーだ
外野にガードナー、グランダーソン、スウィッシャー付くだろうしファーストにはテシェイラ付くだろうし年齢的にイチローいる必要ないんじゃないかな

他チームでのびのびレギュラーで活躍した方がいいよ
656名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:19:38.28 ID:2zEXHJbc0
特にイチローファンってわけではないが、
これはもうアンチもさすがに叩きどころ無いな…。

8の8じゃなかったところぐらいか?

正直第2試合の最終打席だけでも現地ファンは「まぁ合格」って感じだが。
657ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/20(木) 21:19:46.26 ID:IoysPVBjO
出塁率3割維持できるかな〜
658名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:20:21.22 ID:/I6rjaem0
あと5分でMLBハイライト始まるよ
659名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:41.60 ID:NE5Jt1eu0
サンクス
チャンネル合わせた
660名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:41.19 ID:le7l/Kx50
>>654
トレードと再契約は判断基準が当然違うだろw
661名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:46.94 ID:Lf05REstO
>>653
いきなりワールドシリーズに行けたら奇跡だな。
松井も最初と最後だけだったし。
662名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:22:22.70 ID:YRTy716V0
日本はダブルヘッターやらなくなってから面白みが減ったよね
663名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:23:10.62 ID:JiKJ9l0m0
1試合目の八回の胸元キャッチ危なかったな。
松井だったら胸骨複雑骨折してたな。
664名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:23:56.71 ID:YIFy+rlS0
やっと(年齢的に)落ちた身体能力にあわせた打撃が出来るようになってきた?
もう一花あると思うんだよイチローには
665名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:24:22.57 ID:/V6QymWJ0
ヤンキースに来てから
また打ち始めたな

これが名門のプレッシャーか
マークが緩い上に程よいプレッシャーを受けて成績が向上するのか
666名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:24:37.67 ID:B1QbzMRn0
>>658
BS1だな
バッチリ録画予約した
667名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:25:16.26 ID:O/Inu0cg0
ちなみにMLBを追放された直後に失踪&消息不明になった松井秀喜
今頃どこで何してるんだろうね?
668名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:25:19.92 ID:ZE7KYK5BO
>>662
ダブルヘッダー面白かったよね
終盤戦って感じがして熱かった
669名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:25:51.50 ID:YWN4outg0
>>280
高校時代のの元木かよwww
670名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:26:38.09 ID:jBq+BTkZ0
波があるとはいえ一日で7安打打てるってのは天才だね
松井なんか毎試合スタメンでも月に7本くらいしか打てないもん
671名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:26:52.24 ID:9cBnVp4D0
40歳でこれ以上ヤンキースは置くつもりはないよ。

ただ、ただ一つ

球場でイチローグッズがジータと同じくらいダントツで売れているんだと。
672名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:27:17.18 ID:Z4pIHcA60
NYYイチロー(53試合)
.317 3本 19打点
10盗塁 出塁率.337 長打率.439

これで守備いいんだから、どこか欲しがるわな
年いってるから単年契約だろうけども
673名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:28:10.19 ID:LhYGbBqc0
今日の最終打席がまさにWBC決勝戦のあれと酷似していてチョンはいつにもましてファビョってる予感
674名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:28:44.06 ID:GcLp423g0
>>655
水車今季で契約切れやねん
675名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:28:50.91 ID:g3NgT3Ln0
>>660
いや質問に答えようよw議題である>>429はヤンクスでの起用法を考慮してないよ。それ分かってますか?
ちなみに実績考慮してるじゃんってのはトレードじゃなくて再契約の話ね。当たり前すぎるので省略したんだが。
676名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:30:09.94 ID:Lf05REstO
チッパージョーンズみたいに潔く辞めるべき。
677名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:30:23.15 ID:ROYz6fUK0
>>663
あれはむしろイチローの受身の上手さを再確認したな
678名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:30:24.92 ID:s6a/rciFO
>>674
ヤンキース側はスウィッシャーと延長しないだろうか?
679名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:31:09.64 ID:rdQZPrjTO
残留できれば来年3割打ちそうだな
680名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:31:15.61 ID:+xIEB+3Z0
>>672
テキサス・レンジャーズとオランダリーグのフィテッセが新たな日本人選手を探しているかも。
681名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:32:29.67 ID:GJGVI+BD0
試合終了後のジーターとエロとのやり取りもいいね
あとスウィッシャーと仲よすぎw
682名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:33:35.48 ID:le7l/Kx50
>>675
それは本人に聞いてくれw
自分は、再契約するなら当然起用法も含めての判断だと考える。
683名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:35:18.42 ID:dXfD8n160
2割9分ぐらいで終えたら
1年3億+オプションぐらいいけそうですか?
684名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:35:59.34 ID:bcxNdn8Y0
グランダーソンにしろディッカーソンにしろ水車もだが、このぐらいの年齢の選手たちでも
まだ高校や大学にいた頃やようやくマイナーでプロの野球選手としてスタートした頃には、
既にイチローやジーターやAロッドなんてのはMLBのスーパースターだったから、現在は
少々劣化してようが活躍した時にリスペクトする姿勢は半端ないよなぁ
685名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:36:14.41 ID:+Ycl/pya0
でも今日のポケットキャッチ、普通に考えたら難しいけど
普通のイチローならイージーキャッチだよね。
そんなとこにすら衰えを感じざるを得ないのがイチローのすごさなんだが絶賛されると逆に少し寂しいね
686名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:36:39.86 ID:0N+6CpIs0
イチロー劇場だったなぁ
687名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:36:42.88 ID:cZWxmVAhO
来年はどこの球団に行くんだろ?

688名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:37:00.36 ID:zRAxGYBl0
MLBハイライトでロッカールームのインタビューきたよwwwwww
ヤンキースの力になりたい、だって
いやーカッコいいぞイチロー!
689名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:37:38.75 ID:le7l/Kx50
>>685
太陽と重なったという記事もあるが。
690名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:37:58.84 ID:g3NgT3Ln0
>>682
本人に聞けってwそこ理解してないのに話してたのかよ。
きちんとテーマ把握した上で議論しような。
691名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:38:02.69 ID:OrMDd8sQ0
ヤンキースでスタメンで使わず、休養させた場合の翌日のイチローの成績は

41-20 5二塁打1三塁打 打率.488 出塁率.488 長打率.659 OPS1.146

ヤンキースに来てからのペースは年間200安打を超えるペースらしい
(今日の爆上げが効いてるから数試合したらまたズレるだろうけど)
692名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:38:45.90 ID:jBq+BTkZ0
ヤンキースみたいな常勝チームは新人ドラフトで
目玉選手取れないんだから
今のイチローみたいにコスパの良いベテラン野手もうまく使って
もっと先発投手に金かけたらいいと思うけどな
693名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:39:21.32 ID:wQniEY9f0
イチローが
  大暴れしても
       打点1
           松尾芭蕉
694名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:42:21.62 ID:s6a/rciFO
>>687
プレーオフ狙う実力は十分でレギュラーも取れそうな球団ならやっぱジャイアンツかな
695名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:43:11.96 ID:EjIKuLnuP
イチローコールきたー

打点1と言っても決勝タイムリーの1打点>>>>>>>>>>>>バカ試合の便乗オコボレ打点
だよイボータw
696名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:43:15.24 ID:m/P9ikuq0
イチローの子供っていくつ?
697名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:43:26.49 ID:Lf05REstO
>>690
こういう言い争いって大抵話が噛み合わないねw
何話してるのかわからんw
698名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:43:32.34 ID:+xIEB+3Z0
>>687
テキサス・レンジャーズでダル、上原、山と共に戦うのもありかと。
699ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/20(木) 21:44:40.42 ID:IoysPVBjO
相手のセンター肩強すぎだ
700名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:44:49.63 ID:GJGVI+BD0
イチロー9月成績
AVG.405 OBP.419 OPS.895

かなり調子いいな
701名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:45:25.77 ID:ARUepLPX0
>>697
そのあたりの整理がつけば簡単に終わるような「議論」も少なくないのよ
議論を勝負みたいにしちゃうと、整理がつかなくなりがちだけど
702名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:45:27.01 ID:5RyS3Wfl0
負け組の
  松井秀喜は
    今いずこ?      
         松尾芭蕉             
703名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:45:31.11 ID:s6a/rciFO
>>698
強打のテキサスじゃ残念ながらお呼びでない
704名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:46:24.01 ID:MKVKwQ4c0
7安打4盗塁wwwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:47:48.82 ID:le7l/Kx50
>>690
「自分は、再契約するなら当然起用法も含めての判断だと考える。」
じゃ、いかんのか?
706名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:48:45.93 ID:4E7uEBqx0
俺が草野球でも1日7安打は無理だな
707名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:48:50.50 ID:ARUepLPX0
>>705
それぞれ、違う話をしていた、ということでしょ
708名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:48:52.90 ID:IIecf5Pb0
今イチローは年俸20億近いんでしょ
来季のヤンキースとの契約は流石に7〜8億前後じゃないと無理な気がする
ケガとかない限り半分近く急に減俸するのはあまり無いケースなんだよね
どこで折り合いつけるんだろ
709名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:49:37.37 ID:ARUepLPX0
>>708
7〜8億も出すところは、さすがにないと思う
710名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:51:35.11 ID:xa2jl9bE0
しないときは長い期間盗塁しないよね
本当はもっと盗塁できるんじゃないの?
711名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:52:44.72 ID:le7l/Kx50
>>707
そのようですね。
712名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:53:40.28 ID:/I6rjaem0
>>708
今年ヤンキースがイチローに払うのは、たったの1億8000万円ぐらいだけどね
713名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:54:10.98 ID:MKVKwQ4c0
>>10
イチローちょっと打席外に立つようになった?
714名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:54:34.23 ID:Pdj1juOG0
都合のいい時だけスレ立てるクズ
715名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:56:15.41 ID:pTDAa+QM0
>二塁走者が本塁で憤死し

どんな死に方なんです?
716名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:58:13.33 ID:lQBQ2fio0
>>715
普通に走って普通にタッチされた。非激走。ただ、2アウトじゃなかったもよう。
717名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:59:24.02 ID:IIecf5Pb0
>>709
ヤンキースにこだわれば7−8億で妥協するかもって話で
他なら10億ちょっとくらいになると思うけど
7億8億だったら日本も手を上げる可能性があるし
718名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:00:01.88 ID:vsH57SZx0
MLBハイライト見逃したーーー!!チキショーーー!!
719名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:00:33.11 ID:s6a/rciFO
てかもうオリオールズ戦てないんじゃん
もうどっちが逃げ切るかわかんねえな、まさにデッドヒート
720名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:03:56.78 ID:/MM+JJbdO
来年もまだまだやれそう。ヤンキースの一番定着して三割三十盗塁とか。
721名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:04:00.42 ID:Pdj1juOG0
2012 MLB、WPAランキング(全体943名)※最新版

93位 Norichika Aoki  1.1

937位 Ichiro Suzuki  -2.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
722名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:04:11.53 ID:reigokxGO
>>719
日本式に言うとヤンキースにはM16が点灯している
ちなみに残り試合も16
723名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:04:44.70 ID:WEaTkYal0
神ロー
724名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:11:53.12 ID:txO5ncBX0
西岡なら8打数0安打4エラー
松井なら7打数0安打+2戦目8回守備時に粉砕骨折
725名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:14:02.38 ID:wQniEY9f0
イチローって年俸20億なのかよww
そりゃマリナーズも払えないから出てってもらうしかないだろw
726名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:14:54.86 ID:qF+uaPyQ0
イチロー・・・恐ろしい子!!!
727名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:15:23.40 ID:s6a/rciFO
>>722
実際はオリオールズにも簡単にマジック付く状況だからね
てかアリーグ東西地区の上位チームってどこも貯金20以上あってハンパねえなw格差がやばいw
728名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:17:26.62 ID:1S345rOp0
まあ、なんだかんだでNY来る前の260くらいで終えると思う
去年、今年と猛打賞するとしばらく打てなくなる
729名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:17:39.20 ID:Jluw6ZFs0
>>717
2軍選手スンヨプに6億払う球団があるくらいだしイチローになら10億だすだろ

730名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:18:29.79 ID:/z0cmjgk0
>>725
実際には円高のため14億ちょっとだな
731名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:19:43.92 ID:Pdj1juOG0
>>725
任天堂なめんなよ
732名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:21:22.75 ID:SENCwuc+0
3割乗せようと思ったら残り試合どのくらいのペースで打てばいいんだ?
733名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:23:34.78 ID:txO5ncBX0
川崎は恥を知るべき
青木でようやく一路をスト―キングしていいクラス
734名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:24:15.62 ID:fQgqIx/s0
一日7安打とかアホかwwww
735名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:27:19.67 ID:GJGVI+BD0
>>732
残り14試合で30安打
736名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:28:03.81 ID:PzP0t4iF0
1試合6〜7安打の固め打ちを残りシーズンで2回やれればな。
打率もヤンキース行ってからは280以上は打ってるんじゃね?
737名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:28:29.76 ID:3+fm9Z7W0
アメリカ人よこういう時はカミローカミローってコールしてやれ
738名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:29:52.70 ID:24INGvCaO
>>714
スレはイチロー本人がたてるわけじゃないけど
都合がいい時や粉飾可能な時だけコメント出す選手も居たよね
それはいいんだ?
739名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:30:17.07 ID:ROYz6fUK0
>>732
それはさすがに残り試合8割くらい打たないと無理w
740名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:30:55.43 ID:GJGVI+BD0
>>736
ヤンキースだけなら.317
741発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/20(木) 22:31:07.30 ID:uq9IyfQM0
>>49
イチローの顔つきが昔みたいになってきた

やっぱ精神的に落ち着けるチームで
実力戻ってきてるな
742名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:32:32.94 ID:wWRbPxwl0
>>735
全盛時でもよほどノリノリの好調期でないとキッツイな
743名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:33:15.29 ID:PzP0t4iF0
チーム選べば3割〜は打てるって事か。後4〜5年は普通にバリバリできんじゃね?
んで7〜8年後日本帰ってきて1年やって引退ってのが現実的かな。
744名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:36:01.20 ID:aEbo7Yx80
報道ステ今からイチローやるよ!
745名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:36:02.33 ID:sOFc6zfZO
>>287
俺フランス女も余裕で行ける!
746名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:36:05.71 ID:3/BCmDnX0
報道ステーションでもみるか
そろそろスポーツかな?
747名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:36:42.85 ID:/I6rjaem0
報ステでCM明けにやるよ
748名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:39:39.01 ID:wbye5W7E0
へぇ〜メジャーにも猛打賞あるんだ
知らなかった
749名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:39:55.41 ID:rJy39vbi0
4の4とかwwww
750名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:41:04.06 ID:1S345rOp0
ミゲル・カブレラが三冠王に輝きそうな件
751名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:25.42 ID:lQBQ2fio0
>>736
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000215-mlbjp-base
>ヤンキースは7月にイチローを獲得した時から、
激しいペナントレースが38歳のイチローを再び活性化させると信じていた。
実際にイチローはヤンキース異性気候で打率.317(164打数52安打)と、
下位に低迷していたマリナーズ時代よりも明らかに調子を上げている。

異性気候のおかげで三割こえた。
752名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:30.15 ID:X39jid+P0
1999 松坂大輔 9 VS イチロー 3三振 初対決
http://www.youtube.com/watch?v=HUvGV3s6a0Y

1999 松坂大輔 11 VS イチロー 155km Part1
http://www.youtube.com/watch?v=7pwfDjJlGE0

懐かし映像
753名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:44.92 ID:PzP0t4iF0
280 30盗塁は案外いけるんじゃないか。
754名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:47.45 ID:g3NgT3Ln0
>>711
それぞれ違う話をしていたのが明らかになったのは君がかなりレスした後だから俺に非はない。しかも何度か指摘した。
しかも議題である>>429の肝心な部分を本人に聞けとか言ってる時点で正確に429を読解できてない。
755名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:51.92 ID:6vDTuHEHO
>>748
あんの?
756名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:45:02.10 ID:aGZFBf8e0
イチロー、あと全部ヒット打ってくれww
757名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:45:29.42 ID:qRGhbaZ0O
ヤンキース移籍後は、.317か。
イチローにしてはダメダメだな。
やはり衰えたな。
.317じゃなく.371じゃなきイチローじゃない。
758名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:47:16.92 ID:3/BCmDnX0
>>749
4打数4安打全盛期なら今日は調子良かったなーくらいだったのに
今は大ニュースになるもんなぁ
759名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:53:02.20 ID:M6VumVUj0
coz213 10 hours ago
Just to point out, Ichiro was hiting .260 the day he became a Yankee. He's now raised his average 17 points to .277
in 2 months. That's why he should be in the lineup, everyday for the rest of the season, and not Jones.

blowsoxhater 10 hours agoin reply to coz213
Totally agree; he's a spark plug and steals bases. Jones is a shell of his former self and actually he let his
physical condition go south.

NYCfan 7 hours agoin reply to blowsoxhater
I wish we had kept Wise & dumped Andruw.

coz213 10 hours agoin reply to blowsoxhater
The only thing Jones does well is grin. All the time. After striking out, popping out, missing a catch,
jogging lazily.....he grins like a doofus.

IrnM 10 hours agoin reply to coz213
One could argue that his modest playing time is why he is succeeding. Perhaps the reason why he wasn't as
good this year in Seattle is that he's just not an everyday player anymore. Maybe he needs the rest, or needs
to be used in situations/games where he can excel.

coz213 10 hours agoin reply to IrnM
I'd rather have a tired Ichiro than a fully rested Jones.
760名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:54:07.99 ID:+YTsj/8k0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」
761名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:54:57.52 ID:+YTsj/8k0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」



762名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:55:18.23 ID:M/4Vjqj90
男はみんなイチローになりたいのさ(゜-゜)
http://www.ten-colors.com/graph/category/29/0/0/40/?nosignin=on
763名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:55:29.17 ID:cxzmQFA60
普通なことなので二度言いました
764名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:55:50.08 ID:sroywLOA0
同僚のニック・スウィシャー外野手も
「イチローは自分にふさわしい場所を見つけたように思うよ。ああなったら止めるのは難しいよね。レフト線にライト線、左中間に右中間とどこにだって打ち返すんだから。ウチに来てくれて本当に嬉しいよ」と、
イチローの安打製造機ぶりに舌を巻いていた。

イチローにしてやられたブルージェイズのジョン・ファレル監督も、さすがに脱帽。
「才能あふれる選手なのはもちろんだが、殿堂入りレベルだ。類まれな才能を今日は見せつけられた」
と褒めたたえるしかないようだった。

今日は出来過ぎだが残り試合もこの調子でいって欲しいな 頑張って毎試合マルチとか さすがに難しいな
そしてヤンキースに優勝して欲しい
765名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:56:21.49 ID:+6mKcD3E0
ヤンキースはずっとイチローみたいなアクセントになる選手が欲しかったわけだしな
衰えたとはいえ下位打線なら十二分に働ける
766名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:59:20.82 ID:PzP0t4iF0
1番で良いと思うぞ。連続で出るのが体力的にきつくなったんじゃないかな。
休みを適度に取りながらなら。只本人が出るのすきなのかな。後色々途中交代で使いたくなるのかも。
767名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:00:05.39 ID:gmdgt5Pm0
>>759
AJフルボッコじゃねーか
まー、イチローも移籍直後は結構叩かれてたけどね
768 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 23:00:53.25 ID:dAe6RDCD0
4打数4安打4盗塁って凄いな
1試合で4盗塁はホント凄いわ
769名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:01:08.78 ID:+YTsj/8k0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」



770名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:03:53.98 ID:WgOZtUT/0


"He's a talented player, obviously, a Hall of Fame-type player," Blue Jays manager John Farrell said of Ichiro.
"He seems to have a flair for the dramatic, and that was the case again today."

>イチローにしてやられたブルージェイズのジョン・ファレル監督も、さすがに脱帽。
>「才能あふれる選手なのはもちろんだが、殿堂入りレベルだ。類まれな才能を今日は見せつけられた」
771名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:04:05.56 ID:PzP0t4iF0
チーム選べば、なんだかんだで170〜200安打はまだまだ打てるんじゃないか?
3000打てばすんなり殿堂しそう。このクラスの日本人選手ってしばらくでない気が。
772名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:04:35.36 ID:sGw194b70
2割8分になれば大分見栄えがいいな
773名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:04:46.15 ID:KM6XI1/c0
ニューヨークよ、これがイチローだ。
774名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:05:12.66 ID:gmdgt5Pm0
盗塁といえば、マイナーにすっげーのが居るんだよな
早くメジャーで見てみたいわアイツ
盗塁だけならリッキー・ヘンダーソンを越えるかもしれん
775名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:06:33.77 ID:WgOZtUT/0
>イバネス .223 15本 53打点 3盗塁
>ジョーンズ .197 13本 32打点 2盗塁
>ピアース .241 4本 26打点 1盗塁

これでヤンキースでやっていけるなら、
打撃だけなら、おかわり君でも大丈夫じゃね?
776名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:07:31.62 ID:e842+4pA0
8打数7安打4盗塁とか39歳の誕生日前に変態すぎるwww
777名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:07:54.77 ID:PzP0t4iF0
おかわり君は十分すぎる程いけるだろうけど、彼飯がまずい国は駄目だろう。
778名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:08:33.09 ID:WGSbpej8O
張「喝ーッ」
779名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:09:23.29 ID:sroywLOA0
>>769
マリマーズ監督は起用ミスを認めたか

この日のイチローの活躍に最も感銘を受けていたのは、主将のデレク・ジーター遊撃手。
「これは大変なことだよ。ダブルヘッダーでこんなことをやった経験は自分にはない。正反対の8打数ノーヒットはあった気がするけどね」
とイチローをたたえていた。

ヤンキース優勝してくれ
イチローの移籍でいつの間にかヤンキースファンになってた自分(笑)
780名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:09:50.23 ID:WgOZtUT/0

そういえば、西武の岸が、アメリカは飯がまずいからメジャーには行かないって言ってたな。
781名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:11:46.10 ID:gmdgt5Pm0
飯は日本人経営の店に行けば普通にウマイ
782名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:13:50.18 ID:sGw194b70
全盛期でもここまで走ることはなかったろうな
783名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:14:11.49 ID:lQBQ2fio0
>>774
出塁できればいけるね。
784名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:14:32.78 ID:rJy39vbi0
>>781
届かないブドウはすっぱいの心理じゃないのか
785名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:15:22.54 ID:lQBQ2fio0
>>777
おかわりって大リーグだとどんな成績が予測できるの?
786名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:15:49.80 ID:GgSWtF8F0
もう完全に衰えて終わった選手かと思ったけどまだこんな力残していたのか
こいつはたまげたなぁ
ただ最近のイチローは好不調がかなり激しいからな、この前の2HRの時もこれから乗っていくのかと思いきや以後さっぱりダメだったし
一昔前ならともかく、今のイチローだと今日はこうでも明日はどうなっているかわからん
787名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:15:50.74 ID:ZGVKL2lM0

明日の一面は 香川じゃなくてイチローだな
788名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:15:50.77 ID:R6bUAeyY0
ダブルヘッダーって1試合目終わった後どのくらい休憩すんの?
789名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:16:36.88 ID:6vDTuHEHO
>>775
昔から外野は守備も打撃も悪いよ
今年は全体的に打率低い選手ばかりで
出塁と長打の野球でもジーターいなかったらかなり危なかった
790名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:16:59.87 ID:Pdj1juOG0
>>788
3時間ぐらい
791名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:17:57.57 ID:vbEzCA5I0
イチローってもう1番で使ってやってもいいんじゃないか?

なぜ未だに8番なんだよww
792名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:18:11.55 ID:wWRbPxwl0
>>778
今度のサンデーモーニングで何言うかな
また「こんな起用法なら辞めるべきだね」かな
793名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:18:24.29 ID:ys33qDLb0
勝ったけど接戦なせいで2人連投してるな
794名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:19:44.99 ID:l5twcY3Y0
今日のイチローの活躍は文句なしだが、
前に2本塁打した後に、絶不調に陥ったから
これからも活躍できるかどうかは楽観できない。
795名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:19:57.89 ID:RG/c60S+O
結果がアンチを一蹴させた
神ではない
誇りだ
796名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:20:01.88 ID:R6bUAeyY0
>>790
ありがとう
797名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:21:31.30 ID:vBa7fqPv0
キムチはくっさいくっさい
798名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:21:41.43 ID:gmdgt5Pm0
>>784
だろうねー
ただ、韓国人経営の日本料理屋は本当に不味いんだわ
799名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:22:10.94 ID:PRs5ucxT0
7安打ww
800名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:22:11.48 ID:wtBiLsj40
今日はアンチとNPBヲタが涙目だったな
アンチやサカヲタはまだわかるんだが
NPBヲタって同じ野球を敵視して何がやりたいんだろうな

あいつらは一生老人や団塊とNPB(笑)楽しんで、一生を終えて欲しいw
801名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:22:51.86 ID:GgSWtF8F0
>>791
流石に1試合だけじゃあね
5試合くらい安定した成績残せられると考えられるかもしれない
802名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:23:12.88 ID:v5DgYg6F0
ジタの200安打が霞んだなw
803名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:23:40.40 ID:cI9NGHMa0
さてプレーオフが楽しみだな


で、超汚染人の星、秋はもちろん出られるんだよな?
秋ってどのチームだっけ?wwww
804名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:24:26.49 ID:PJXKSiSt0
弱いチーム相手だと元気だなゴキブリ
805名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:24:42.35 ID:gzld1aBH0
>>6
イチローの貞操がやばいwww
806名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:27:28.41 ID:V8r6pdDA0
バカルディクオリティなら次の試合ベンチスタート、守備固めだけだろ
807名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:28:42.62 ID:cI9NGHMa0
今季の成績
イチロー 打率 .277(安打数:157)
     打点  47
     本塁打  7
     盗塁  25


秋信守  打率 .273(安打数:148)
     打点  56
     本塁打 15
     盗塁  18

あれ〜秋ってまた打率も安打数もイチローに負けてるんだw38歳のイチローにw
ホームランはイチローの倍以上なのに、打点はたったの9点差
秋ってチャンスに弱いんじゃないの?www
808名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:29:05.37 ID:V8r6pdDA0
>>800
それは逆もいるだろ
MLBヲタで自分国のNPBを罵倒しまくる奴も意味が分からない
809名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:30:01.83 ID:X0tRze92O
アンチは悔しすぎて発狂
810名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:31:11.21 ID:PzP0t4iF0
なんだかんだでHR7打ってるんだw通算100HRいくんじゃね?
それはそれですごいな。
811名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:34:04.05 ID:CCY0/kz10
>>794
インコースをレフト前に持っていく今日のような打撃が
チョイチョイ出れば、そこそこ安定してくると思うんだけど
812名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:34:06.08 ID:HkbajHqt0
>>810
もうHR100打ってるだろ
長くやってるのに恥ずかしいみたいなコメントだしてたぞ
813名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:34:54.88 ID:jHVjLMZb0
イチローって確実に衰えたし、確かにマイペースでイラっとするところもあるけど

負けた時はイチローのせい、なおヤなおヤ
打っても走ってもゴキローだの役立たずだの安打製造機だの
明らかにおかしいわな

負けたときは影響大で
勝った時は何の影響もないってなんだそりゃw
814名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:35:06.48 ID:iZ6did+k0
もはや「甲子園で伝説を作った松井」でも2番手になってしまった国外追放処分寸前さん


まあその「伝説」ですらも自分が作ったというよりむしろ相手が作ったものなんだがw
815名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:35:24.83 ID:3SihUHcn0
>>771
殿堂入りなんてしばらくどころか永久に出ないよ
816名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:36:05.59 ID:CCY0/kz10
>>813
先日、電通が2chで工作してるニュースあったろ?
つまりはここにもそういう輩がいるって話
817名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:36:06.66 ID:ROYz6fUK0
>>810
えーと・・・ネタ?
818名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:36:13.96 ID:zRAxGYBl0
無職の松井秀喜、今日はとても目覚めが悪いだろうなw
819名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:37:18.59 ID:cI9NGHMa0
朝鮮人に言わせると、イチローはチャンスに弱い、打点が少ないそうだがw

そのイチローとたったの9打点差しか付けられないのが、朝鮮唯一の希望w秋信守www

ホームラン15本で56打点って何?w何の冗談?w
820名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:38:20.18 ID:ayJ+q/6qO
来年は別のチームにいると思うよ
ヤンキースよりいい条件を出す球団はいっぱいある
821名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:38:22.76 ID:wUwFy4Bb0
たかが2試合。
やっと勝利に貢献できてよかったよね。
現地ではAJ叩かれ過ぎw
ジラルディの会見では何よりもAPが復帰できたこと及びフェルプスの活躍が目立ってた。
会見聞く限りゴキ鈴木の起用は未だ?な感じ。
昨日の1試合目でレフトに飛んだ打球に対してのコメントは差別に値する。
とっととヤンキースを去れ。
以上

822名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:38:26.93 ID:PzP0t4iF0
通算95かと思ったらそこに+7か。
メジャーで100本のHRを刻んだだから何も恥じる事は無いと思うが。
823名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:38:44.09 ID:5N5o/KXU0
米のTVインタビューは受けてたみたいだけど
NHKは拒否られてるの?
824名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:40:00.57 ID:B5Q7EmwZ0
イチローがチームを引っ張ろうとしても「日本人のいうことなんか聞けるか」と言い、
そのくせ負けたら戦犯を日本人のイチローのせいにする腐った人間の集まりだったからなマリナーズは。
もっと早くマリナーズなんかに見切りをつければ良かったのに。
イチロー全盛期のときヤンキースは欲しがってたんだから。
825名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:40:49.34 ID:HFxusOyC0

ホームラン15本で56打点って何?w何の冗談?w


これなに?笑えるww

それいつもランナーなしのバッティングマシンじゃないの?
ひっと100本あたり20打点くらいは勝手に入るだろうに
どんだけランナーいたら打てないんだよw
826名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:41:04.13 ID:cI9NGHMa0
アリーグ中地区で現在最下位のインディアンス

そこで平凡な成績に終始する秋信守www
飲酒運転で捕まったり、プライベートもサイテーwwww

とっととアメリカを去れw
以上
827名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:41:46.20 ID:wPXSbB/K0
今日のイチローはいい顔してた。
828 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 23:42:44.96 ID:dAe6RDCD0
MLBで規定打席に到達して3割をマークするのが、いかに大変かがわかるな
老いたとはいえ、イチローが2割7分台
アレだけ連日打ちまくっているように見える青木でさえ、まだ2割9分
何年も続けて、当たり前のように3割超えを果たしていたイチローの凄さを物語るわ
829名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:42:49.20 ID:wUwFy4Bb0
>>823
yesnetworkのサイトでもチェックしてみれば?
videoでロッカールームでの毎度不愉快なインタビュー見れるぜwww
830名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:04.13 ID:PzP0t4iF0
別の選手は別の選手で頑張ってるだろうさ。結果の出ない選手だって当然いる。
誰かを褒めるのにわざわざ誰かを貶す意味が分からん。
831名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:08.22 ID:QJ/0TFbQ0
来期以降、
ヤンキース残留だったらちょっと足元見られて、年300万ドルの2年契約
他チームだったら年500万ドルの2年契約
くらいあるかね?
832名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:32.07 ID:wwBtoVlB0
食糞民族の子孫なんて誰も知りたくないのに
なんでわざわざ貼るかな
833名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:51.73 ID:8oFSGF0W0
遺伝子保存のために、大量の万個が必要かと
834名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:58.14 ID:CCY0/kz10
>>818
馬鹿野郎。松井秀喜記念館の館長に失礼な事言うな!!!
835名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:45:16.78 ID:cI9NGHMa0
食糞ミンジョクにイチローと比較する対象が必要だと思ってな

どうせ民団でこき使われてるクズだろうから、今頃工作失敗で班長に殴られてるだろうけどw
836名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:46:05.85 ID:lQBQ2fio0
>>834
記者なら、もうちっと言葉の使い方を覚えないといかんよ。
837名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:47:00.00 ID:5N5o/KXU0
クリスディッカーソン選手@Is it just me or did I time travel back to 2001 and see the 26 year old Ichiro play today?!!!!!!
838名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:49:29.16 ID:eQTXlS5h0
>>829
半島に帰れキムチ
839名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:49:45.95 ID:9cBnVp4D0
300万ドルの単年契約を受けるなら来年も残留だろう。
松井もシェフィールドも王建民も平気で出す球団だ。
840名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:51:40.48 ID:Pdj1juOG0
こういうタイプの選手はヤンキース嫌いだから、再契約はしないよ

53試合で四球3個 ソリアーノやメルキーカブレラよりひどい
841名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:52:12.86 ID:PzP0t4iF0
リング取れればもっと良い条件(先発確保できる)の所にいくんじゃないかな。
842名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:53:13.73 ID:HkbajHqt0
>>840
四球が少ないのは最初からわかってたことだと思うが
何でイチローと契約したんだろうな
843名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:54:23.01 ID:gmdgt5Pm0
>>831
複数年は厳しいと思う
844名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:56:30.60 ID:CCY0/kz10
>>840
GMはこんな事言ってるね。リップサービスかw

■「イチローらしくプレーしてくれれば良い」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2012/text/201209030007-spnavi.html
845名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:57:04.71 ID:9cBnVp4D0
>>840
>こういうタイプの選手はヤンキース嫌いだから、再契約はしないよ

そりゃお前の希望だろうw
ジータとイチローでヤンキースグッズ販売の1、2位争っているぞ
846名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:57:07.39 ID:Pdj1juOG0
放出してるのは結局フリースウィンガーばっかなんだよ
ニック・ジョンソンも2010年にまた取ったし、待つタイプの選手が大好き
847名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:57:35.68 ID:b/qpmbNS0
いつのまにか呪い説は終わったのな
848名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:00:36.76 ID:wUwFy4Bb0
>>838
未だ変わらないこれぞゴキオタの民度=反日デモなチャイニーズ
オタよお前等も世界の笑い者wwwwww 馬鹿じゃね
849名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:00:50.68 ID:Pdj1juOG0
>>845
このチームの獲得、放出の選手の傾向見てれば、そんなのすぐ分かるわ馬鹿w
850名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:02:33.03 ID:cI9NGHMa0
>>849
わざわざ嫌いなタイプの選手を獲るヤンキースって何なんだ?w
お前の願望はいいんだよ、朝鮮人w
851名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:02:51.17 ID:5N5o/KXU0
親父の時代と違うのにいまだに昔の金満ヤンキースのイメージでしゃべってる人が多い
852名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:02:53.39 ID:CCY0/kz10
>>848
3レス目でシッポ出しちゃうなんてつまらないよw
853名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:04:02.26 ID:Pdj1juOG0
>>850
バッターのタイプとしてはガードナーと真逆だけど、他の部分が被ってるだろw

854名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:05:18.95 ID:dmeI+tYS0
次の試合は休養日かな
先は長いから頑張ってほしい
855名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:06:44.82 ID:m+/1dodv0
ガードナーとイチロー
どちらか一方じゃなきゃダメなのか?
856名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:07:33.95 ID:ceQltF9Z0
>>845
グッズ販売の効果度ってどこに出てるの?
契約をグッズの売り上げで評価してる君も笑わせるよwwwwwww大爆笑wwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:08:31.93 ID:/QynybHN0
>>849
で、その放出された選手誰だよw
言ってみろや、金に釣られて出行った選手を入れるなよ
858名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:09:11.34 ID:DWxS+Wji0
まあ秋信守みたいなザコでは、グッズも売れないしチームの役にも立たないわなw
859名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:09:35.04 ID:ceQltF9Z0
>>852
お前が面白くしろよ
860名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:09:46.62 ID:IMQHHn9Z0
んでもイチローのピンストライプはかっこいい
31もアイスで寒くていい
861名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:10:01.10 ID:kLTiA+zMP
松井は活躍したんだよね?
862名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:10:39.97 ID:ybz8bn+W0
松井は自宅の居間で活躍中。
863名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:11:29.21 ID:ac4FAw6v0
51はもらえなかったのか。なんか背番号に違和感あるなw
864名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:11:56.83 ID:EMXUpiGF0
松井は今回はWBC出るよな?
だって無所属なんだから何の問題もないはず
召集があればの話だが
865名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:12:12.23 ID:zGqTmdUa0
しばらく.260くらいだったのに大分打率上がったな
にしてもヤンキースに来て四球を全くと言っていいほど獲れないのも気になる
866名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:12:25.30 ID:c7qRo6DC0
来期のNYYにはバーランダーが加わるらしいな
867名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:12:27.71 ID:PbGItsKO0
>>859
しかし効いてるねぇw
シナもチョンもほんと十分オモロイわw
868名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:12:35.89 ID:DWxS+Wji0
松井の話がOKなら、秋もOKだよな?w

イチロー以上にチャンスに弱いw秋信守www

チームは最下位誰のせい?秋のせいだなw
869名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:14:38.73 ID:ac4FAw6v0
ヤンキースは首位守れそうな感じ?2位のチームは状態良いのか悪いのか。
870名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:14:54.32 ID:wer2z4Dy0
英語の通訳いるんだな
871名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:15:16.05 ID:mL4LRVun0
>>128
そもそも謙虚だしな。
日本人の目から見ても
872名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:15:44.60 ID:c3ku7J6i0
>>856
プロだから人気ある選手は球団は置いておきたいんだよ、特に売上トップならね
グッズ売り上げ馬鹿にならないんだよ
経営と遠い所にいるお前には分からないだろうけどw
MLBもプロだからさ
873名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:16:03.80 ID:u+KoxllOO
アンチは嫉妬で白目むいて脱糞
874名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:19:11.21 ID:PbGItsKO0
>>871
小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。

道徳の授業でも使われてるらしいね
875名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:19:45.55 ID:NC/TrJ67O
【野球】ヘルマン1番栗山2番…西武、早くもクライマックスシリーズ用オーダーをテスト★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
876名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:20:14.94 ID:+yEZVv/qO
サバシアにバーランダーにジーターにAロッドにテシェイラ抱えるとかさすがにヤンキースでも財布空になりそう
877名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:21:08.78 ID:k0QhRPFo0
小さいことを積み重ねてもマリナーズでは何も達成できませんでしたw
878名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:23:24.25 ID:ac4FAw6v0
あとチームが王者になってリング手にする事ぐらいじゃないか。
好き嫌いは別にしてかなりの選手なのは確か。
そうじゃなきゃ殿堂入りに手が届く選手とか言われないだろ。
879名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:23:43.87 ID:/pUcFUom0
2004の頃の動画ある?
880名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:24:00.29 ID:yOHhSxQe0
ロッカールームでそっぽ向きながらインタヴュー受けるの止めてくれよ。
40近いオッサンが拗ねてるみたいでカッコ悪い。
881名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:24:20.29 ID:qtKuCFlz0
謙虚じゃないって言ってるのは南朝鮮人の人々だよ
882名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:24:44.00 ID:DWxS+Wji0
適当にバット振り回すだけの秋信守では、今のところ何も達成できていませんw

飲酒運転すんなよ〜w
883名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:24:44.92 ID:ybz8bn+W0
>>645
三割すら、イチロー10、松井秀喜1だよ。三割五分だと、イチロー4のみ。
本塁打なら年間で、
30以上 松井1回のみ。
20以上 松井数回のみ。
10以上、松井、イチロー等多数。
だが。
貢献度では抜群らしい。WARという数値。
884名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:25:17.51 ID:PbGItsKO0
>>878
硬式野球アマ経験者なら間違いなく神に近い存在
885名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:26:42.10 ID:ybz8bn+W0
>>877
そう思ってる内はまだまだ。
886名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:29:13.86 ID:v4aLQlFX0
結構スレが伸びてると思ったらイチローが打ったのか

松井が打っても松井ファンはいつもと変わらなく冷静だけど
イチローが打つとイチローファンはお祭り騒ぎだね

どちらが良いかは好みの問題だけど
俺は打ったときはお祭り騒ぎするほうが好きだな
887名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:29:15.37 ID:bAhUakKf0
>>842
何よりまず安い。ヤンクスが払う額は微々たるもの。
打撃でさほど貢献できなくても守備走塁があるし十分お買い得。
打撃についちゃ今回の活躍を含めて予想外に貢献してくれてるってとこじゃないかな。
888名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:29:42.87 ID:nWGuwaNW0
高校時代の打率7割だったっけ?
889名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:31:57.76 ID:QwhLZ91N0
イチロー見てるとシスラーとかタイカッブとかディマジオとか伝説のメジャーリーガーの名前がよく出てきたけど今度はリッキーヘンダーソンかよ
890名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:33:20.91 ID:fzDMlSmH0

秋信守の父方の祖父は日本人らしいよ

韓国人の背が高い優秀なアスリートは
大抵が男系に日本人の血が入っていて
祖父や父親が日本人男性というケースが非常に多い

純韓国人はチビで背が低い人間が多いからね
891名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:34:23.29 ID:0m0zdTkYO
名電時代なんで甲子園で勝てなかったんだろうな
892名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:34:30.35 ID:SgzcOiqQ0
>>883
>貢献度では抜群らしい。WARという数値。

おぉ、天龍がいたとこだ。
893名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:34:59.04 ID:DWxS+Wji0
父方の祖父が日本人なら秋も日本人じゃねえの?w

それとも朝鮮の希望w秋は帰化朝鮮人なのか?w
894名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:35:07.90 ID:Kg+nP/b90
>>891
名電だから
895名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:37:55.02 ID:B+uFkh7P0
イチローコールがあったらしいけど、松井さんのときはどうコールしてもらったの?
896名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:38:06.93 ID:fzDMlSmH0
>>893
母方がメンヘラキチガイだからだろうねw

韓国の女たちは日本の属領時代はこぞってゴミ捨て場の避妊サックを漁っていたという

これがいわゆる “ 日帝残滓 ” と呼ばれるものの一部なんだよ

897名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:38:36.46 ID:OSgqai4/0
ピッチャーとしては飛び抜けた選手じゃないし
ホームランバッターじゃないからだろ
898名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:40:50.67 ID:gkIJpiuI0
兎に角、視力を治せや
コンタクトでもレーシックでもいいいし
吉田沙保里がやった視力回復のコンタクト付けてもいい
動体視力なんざ人一倍いいんだから多少落ちても大したことない
899名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:41:29.97 ID:nY26/uvn0
「4打数5安打は当たり前」という俺たちのイチローさんが帰って来た
900名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:43:47.03 ID:Gptx/XLEI
八回のキャッチは膝をつっかえた感じが
松井の骨折シーンを彷彿させて危なかったな。
901名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:43:55.71 ID:dfhSUOM70
40越えたら巨人で4年ぐらい3割越えて
引退してもらいたいな
902名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:44:30.41 ID:7kEjtYei0
イチローは日本の誇り
903名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:45:08.48 ID:ac4FAw6v0
引退する時国民栄誉賞ありそうだな。
904名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:45:33.61 ID:yqWat2C80
>>880
2chに書き込みしてる方がずっとかっこわるいと思うんだが
君何歳?
905名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:45:39.12 ID:gkNaLZnX0
イチロー大活躍でWPA爆上げ、-2.7から-2.4へ

2012 MLB、WPAランキング(全体943名)※最新版

93位 Norichika Aoki  1.1

937位 Ichiro Suzuki  -2.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml

アンチざまあああああああああああああああああああああ
906名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:51:17.72 ID:7kEjtYei0
決勝打の打ち方はイチローの真骨頂だな
907名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:52:46.89 ID:44D64n3ZP
>>534
あと5年早ければなぁ・・・遅すぎるんだよ
イチローもほんとダサい
全盛期に挑戦せずに終わってしまった
そして立場が窮すると逃げるように移籍
ほんとダサい
908名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:59:18.04 ID:ra9vExu+O
イチロー選手
たいへんよくできました

パチパチパチパチ

スポーツの世界は、明るい話題が多くてイイね!

909名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:01:39.98 ID:R8Juou+H0
>>368
安打数では、秋は負けるが三振の数では大差で勝っているよね

秋は、三振141回
イチローは、三振58回
910名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:05:41.10 ID:BUFtgmSL0
イチローは爆発した次の試合は打てないイメージがあるので
ここはあえてスタベンにして欲しい。
で、休養あけの試合は爆発しやすいので、それに期待したい。
911名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:06:40.34 ID:VSuWSVUu0
>>904
お前が一番かっこ悪い
嫌味な言い方が説教慣れしてるオッサンっぽい
912名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:08:52.67 ID:h/YXV4PYO
>>898
レーシックは危険

実は失敗も多い
手術である以上、100%成功はない
遠くは見えるようになって、近くが見えなくなる人もいる。

それから、手術の歴史が浅いから、
数十年後や、老人になってから、どんな副作用が出るかデータがない。

危険と紙一重の手術
913名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:09:46.00 ID:KJl6c7RD0
レーシック失敗して急激にダメになった井端の例あるからね
914名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:10:47.77 ID:7v9afVZBO
金・李以外の韓国人は嫌いじゃない。
915名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:12:53.11 ID:p1YvvQW60
>>895
イボ
916名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:18:37.87 ID:VSuWSVUu0
917名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:19:04.40 ID:r5I4C2Zp0
試合後のインタビューで、泣きそうになってたな。
918名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:22:00.77 ID:dfhSUOM70
>>916
役者負け全然してないもんな
二人とも伝説レベル
919名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:46:17.73 ID:uHp+ut+L0
>>177
2試合目の三盗を刺そうとしたキャッチャーの送球もタッチも完璧だったのにセーフって凄いなイチロー
30代半ばでこれって嘘だろ信じられない
920名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:49:00.41 ID:uHp+ut+L0
>>872
阪神の金本もグッズの売り上げいいから解雇されないしな
921名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:52:15.60 ID:YAkv+H37P
ゴキオタ久々の歓喜ってかw
922名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:54:39.89 ID:Awex+27EO
記念パピコ
923名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:07:44.76 ID:UMP0NnMp0
長谷川、英語流暢だったけど、ものすごく勉強したって本に書いてたな。
イチローも松井も松坂も、あんまし英語の勉強はする気ないみたいだね。
とりわけ言葉を大切にするジューイッシュ文化圏のニューヨークでは、
自分の考えを自分自身の英語で話さない限り、本当の意味では認めてくれないよ。
924名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:10:31.59 ID:nNcx6zpf0
>>919
これだけの走塁能力だからこそ
ピッチャーの牽制が緩くなる3盗はイチローにとって2盗よりも
楽ってのは頷けるね
925名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:16:33.66 ID:HgT+Riv80
>>919
30代後半なwww
というか限りなく40に近い30代www
マジで信じられん
926名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:17:06.20 ID:hHRw0zfI0
イチローはなぜ和田アキ子と仲が良いのか?
927名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:17:06.12 ID:HgT+Riv80
>>923
イチローぺらぺらすぎるほど流暢に話すぞ
928名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:19:45.46 ID:2ldWUrUZ0
椿三十朗。もうすぐ四十朗か…
929名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:24:31.75 ID:bEO7fPnQO
もう39才か
34才くらいのイメージで止まってるわ
930名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:28:08.94 ID:kTRR072j0
四球もっと選べ とか言ってる馬鹿は消えろ

四球選ぼうとする→追い込まれる→凡打が増える

てことわからないのかね
931名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:29:16.64 ID:97jJr+0I0
凄いのはいい事も次の日にもっていかないように気をつけてることだよな
うまくいった次の日にダメになるのが多いからね
932名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:31:09.59 ID:xwHwvy6F0
俺、
34だけど、
500メートルくらい
歩くと、
もうヒザが痛くなってダメ。
痛いだけならいいけど
徐々に感覚がなくなってきて
カクっと倒れてしまう始末。
まさか
自分が
こんなに
若くして
ポンコツになるとは
思わなかった。
走るの大好きなのに
もう一生全力で
走ることができない、
この悲しさは異常。
みんなヒザは大切にして欲しい
933名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:32:22.20 ID:uSPvUlT/0
神じゃねえかw
四打数四安打っていつ以来?
934名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:32:56.29 ID:UMP0NnMp0
>>927
日常会話をでしょ。たぶん、リスニング力も普通にあるんだろうけど、
公の場でやり取りする英語はうまくないはず。それはかなり勉強しないと無理だから。
そのちゃんとした言葉にこだわるのが「言葉文化圏」のニューヨークだし。
935名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:37:55.74 ID:ac4FAw6v0
というか引退したらレジェンドになりそうな勢いだな。
オリックスとか51は永久欠番で良いような気も。
936名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:42:05.56 ID:VSuWSVUu0
>>930
今年はキャリア最低の四球率だし
おそらく本人は四球選ぼうなんてしてないんだから問題ない
937名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:05:17.41 ID:tquHq1ALO
イチロー凄いな‥。年齢的にもう球はあまり見えてないはずだが。
938名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:05:24.28 ID:HgT+Riv80
>>934
テレビのインタビュー番組とかはでてるな
939名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:06:45.61 ID:rhup7MZE0
940名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:08:30.95 ID:0q9GH83o0
>>934
へえー、ニューヨーク詳しいんだねえ(・∀・)
941名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:10:06.46 ID:1kNp7TALi
>>934
何だか恥ずかしいレス
942名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:12:40.08 ID:keDw2gYP0
>>901
巨人に行くならオリックスだろ
943名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:17:15.93 ID:nNcx6zpf0
>>942
出身地の中日でしょ!
地元にまだ貢献出来てないとか思ってそうだし
944名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:18:13.43 ID:O1gR6P8r0
>>930
野村さんがそれが一番の役目だってよ。
「球を多く投げさす。そして今日の投手のコンディションを他のバッターに
伝える。一番バッターの打「線」役目です」
イチローがやりたい放題してた時は、クリーンナップが強力だったから
一回だけ地区優勝できたけど、弱くなってからは明らかにいらない選手
だったな。
自己中。
マリナーズ打線なんか、本当に一人ひとりが役割果たさないと勝てないからな。
945名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:18:20.30 ID:UMP0NnMp0
>>938
台本付きで。
イチローには多少ブロークンでもいいからヒーローインタビューには英語で応じるべき。
年間最多安打や200本連続記録作り、名門ヤンキースにまで入団した選手、でありながら、
アメリカでの評価がそれほど高くないのは、英語でもって自分の言葉を話さないから、
というのは、あながち言い過ぎではない。郷に入れば郷に従え。
アメリカ(ジュー&キリスト文化国)とはそういう言葉ありきの国。
946名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:22:01.57 ID:AtfDrHz60
>>945
× アメリカでの評価がそれほど高くない
○ ウリはイチローが嫌いニダ
947名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:22:36.65 ID:aSx8CJuC0
すげえ
やっぱモノがちがうな
948名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:22:42.49 ID:QOS2fjYn0
なおヤじゃい・・・?
949名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:24:19.27 ID:dj9TlaiA0
>>932
了解しましたm(_ _)m
膝を大事にします。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
950名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:25:39.34 ID:4oPbNKrP0
七打数も回ってくるなんておかしいだろ
951名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:28:55.13 ID:gkNaLZnX0
イチロー大活躍でWPA爆上げ、-2.7から-2.4へ

2012 MLB、WPAランキング(全体943名)※最新版

93位 Norichika Aoki  1.1

937位 Ichiro Suzuki  -2.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml

アンチざまあああああああああああああああああああああ
952名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:30:32.53 ID:DJwu9GaT0
953名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:31:03.31 ID:aSx8CJuC0
イチローは神
954名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:31:05.76 ID:nNcx6zpf0
アメコミのヒーローが変身してるときに多くを語らないみたいな雰囲気
神秘的でイチローが英語でペラペラ喋らなかったのは
プラスになってきてたような気もする
全盛期は
955名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:33:33.87 ID:aSx8CJuC0
>>85
.277
956名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:35:25.72 ID:XcgpE0SxO
>>950
おかしいのはお前だ
957名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:41:37.16 ID:tRXT5bnE0
久しぶりにアホのイチローをみたな
958名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:42:20.22 ID:z62S8sX60
今後30年はうんたらかんたら…
959名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:51:31.33 ID:aSx8CJuC0
>>241
他の選手が打たないのをイチローのせいにするキチガイ
960名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:52:59.96 ID:aSx8CJuC0
>>950
Wヘッダーの意味もわからないチョンおつ
961名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:55:08.65 ID:aSx8CJuC0
>>952
松井はカンペ見ながらカタカナ英語w
962名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:59:55.61 ID:6XF7tVQFO
>>952
松井のこれは何度見ても笑えるなぁ
10年近くアメリカに居てこのレベルって有り得るわけ?w
そりゃ仲間外れにもされるわw
963名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:02:26.37 ID:aSx8CJuC0
>>944
ま〜た適当なことをw
野村が言ったのは1番打者はまず出塁することを考える、
自分の打撃が不調だと思った時は球数を多く投げさせる、だ
964名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:03:38.08 ID:4oPbNKrP0
>>960
意味は知ってたけど いまどきあるなんて思わなかったからよくスレタイ読んでなかった
二試合で七安打ならそんなたいしたこともないな
965名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:20:41.12 ID:5qsg3X2p0
しかし全盛時なら1週間に1回は
こういう試合があったのにな。
966名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:25:26.61 ID:iptOuBPm0
怪我人帰ってきたらベンチ?
967名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:27:42.79 ID:5qsg3X2p0
出番がなくなるようなことはないでしょ。
968名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:28:39.41 ID:gkNaLZnX0
53試合で四球3個の馬鹿
969名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:31:56.73 ID:hHRw0zfI0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」
970名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:38:42.33 ID:DJwu9GaT0
>>964
MLBでWヘッダーは珍しいことじゃないし
引き分けが無いから延長戦で打数が増えることはよくある
おとといのマリナーズ戦は延長18回で8打数だった
971名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:49:51.69 ID:rmgCk6Z70
一応引き分けはあるんだけどな
引き分けになっても勝敗表から除外してるだけで
972名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:50:28.36 ID:clynnhBSO
>>945
イチローを褒めた何千という新聞記事やアンケート結果があるのに
ほんの数%の批判記事を「やはりイチローは評価されてないwww」とか引っ張り出すんだよなあ……。
973名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:59:16.44 ID:JADLsN3t0
やはりイチローは神だな
974名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:59:37.53 ID:JADLsN3t0
イチローが集中し始めると誰も止められない
975名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:04:13.23 ID:rTBuiCzd0
>>972
それなのにイチロー批判記事が出ると、そのほんの数%だけを見て
マスコミはイチローを嫌っているとか信者は言うんだよなぁ…
976名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:08:48.00 ID:11CZtLLqO
イチローが目指してるシーズン200本安打まだあと何本あんの?
977名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:12:30.28 ID:42vBAMKDO
日本より他の国の方がイチローの評価は高いよね
他のスポーツでもそうだけど馬鹿じゃないかと思う
978名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:12:40.10 ID:9cdwPgwY0
イチローおじさん頑張るなぁ
979977:2012/09/21(金) 05:14:34.17 ID:42vBAMKDO
もちろん日本がね
980名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:16:37.22 ID:0WpWyH4h0
やりがいありそうな位置だよなNYY。イチローの真価が試されるチームだよ
981名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:18:10.45 ID:hHRw0zfI0
977 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 05:12:30.28 ID:42vBAMKDO
日本より他の国の方がイチローの評価は高いよね
他のスポーツでもそうだけど馬鹿じゃないかと思う
982977:2012/09/21(金) 05:18:13.62 ID:42vBAMKDO
あ、もちろん日本のマスコミがね
983名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:18:16.58 ID:rTBuiCzd0
>>979
なんで?
スポーツを評価する人は賢くて評価しない人は馬鹿なの?
984名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:18:22.87 ID:0WpWyH4h0
年を取って顔が鋭角になるのは本当に鍛えている証拠なんだな・・・・
他の日本人でここまでやれる人はいない
985名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:21:01.32 ID:11CZtLLqO
>>977
日本が圧倒的に評価してるよ。世界ってアメリカ、カナダ、韓国以外の何処の国があるんだ?
986名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:21:42.89 ID:ZJhnR+yD0
いままでボロクソだったのに、活躍したら
この扱いかよwイチローも可哀相だな。

987名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:23:14.97 ID:h/4dHlWf0
全部外野に飛ばしてる
ゴキヒット0かよ
イチローがコンだけ打っても僅差で勝利
988名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:25:38.31 ID:42vBAMKDO
>>983
なんていうか出る杭を嫌うみたいな感じ
989名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:26:08.70 ID:bAhUakKf0
>>944
弱い時も長らくチーム一の成績を収めてたの要らない選手とかアホだろ。
役割を果たせてなかったのは明らかに他の打てなかった選手。
990名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:26:25.36 ID:xgfcaHe4O
アメリカ紙「イチローはシーズンを救う獲得だ」
991名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:26:30.97 ID:Ia5leiiL0
あれだけの実績を残してきた名選手に対して、出身国の人間たちが真っ当な評価を下せないという、
その馬鹿さ加減という意味じゃねえか?
そんなことも読み取れないキミは馬鹿なの?
992名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:27:37.51 ID:+0KPQHHy0
今日もスタメン 左腕だけど、もう完全レギュラー扱いじゃないか?
993名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:29:07.45 ID:85VRjhhC0
イチがちょっと本気出せばこんなもんよ
40近いのにすげえなw
994名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:31:31.26 ID:ZJhnR+yD0
>>993
凄いよな。俺と同い年だけど
ありえねーよw
995名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:36:53.66 ID:KycjX2IR0
久々にゴキヲタが元気だな
996名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:39:01.16 ID:FYA1+LiY0
ID:KycjX2IR0
基地外エベンキ
997名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:42:08.15 ID:0WpWyH4h0
しかし、ダルは松坂コースを行くのかイチロー黒田コースを進むのか・・・・
テキサスが信じられないくらい大切に起用しているし本人もいろいろ吸収しているみたいだから黒田コースに行ってほしいのだが
998名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:42:20.69 ID:SLfunoeL0
チョンがココまで必死とはw
活躍した時まで叩いたら馬鹿に見えるだけなのに
分からない程脳みそが腐ってるのかw
999名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:44:39.55 ID:gc0J7T1s0
ゴキヲタはイチローの創価墓地買ってやれよwww
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:46:35.23 ID:HgT+Riv80
>>997
ダルは多分もう大丈夫

1000ならイチロー来シーズンヤンクス不動の一番として3割30盗塁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。