【MLB】レッドソックス・松坂、4回途中KO 3回0/3を9安打1四球2奪三振5失点で6敗目 BOS 3-13[9/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松坂 6敗目 集中打で4回途中KO 厳しくなる来季契約
ア・リーグ レッドソックス3―13レイズ (9月19日 セントピーターズバーグ)

レッドソックスの松坂は19日、セントピーターズバーグでのレイズ戦に先発したが
4回途中で9安打5失点で降板。今季6敗目(1勝)を喫した。

初回は3者凡退と上々のスタートをみせた松坂だが、2回に3連打で満塁にすると
押し出しで同点に。3回に味方が2点を入れ援護をもらったが、その裏に2安打を
許し1点を返されると、4回に6番ケッピンジャー、8番ペーニャに本塁打を
浴びるなど4連打を食らい、1死も取れずに降板した。

後のない松坂にとって最悪の投球内容となった試合に、バレンタイン監督もベンチで
首を振るばかり。契約最終年、立場はより一層厳しくなったと言わざるを得ない。
[ 2012年9月20日 11:33 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/20/kiji/K20120920004154500.html

レッドソックス 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3
レイズ     0 1 1 3 0 7 0 1 X 13
【投手】(レド)松坂、アセベス、バード、ミラー、アッチソン、カーペンター−ラバンウェイ、キロス
    (レイ)アーチャー、マギー、ゴームズ、デラロサ−モリーナ、ボート
【責任投手】(勝)アーチャー1勝3敗 (敗)松坂1勝6敗
【本塁打】(レイ)ケッピンジャー7号ソロ、ペーニャ18号2ラン

松坂大輔 先発 回数3回0/3 被安打9 失点5 自責5 与四球1 奪三振2 被本塁打2 防御率7.68

http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120919tb_bos.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092009
2名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:01.55 ID:yTg6sIV30
完全なるオワコン
3名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:12.20 ID:ijbZthQv0
豚w
4名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:14.58 ID:wRU4NjBz0
もうダメかもしれんね
5名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:11.25 ID:3btj0hiT0
しょうがねぇ〜な。福岡に来い。18番空けてまっとるけんね!
6かばほ〜るφ ★:2012/09/20(木) 11:45:18.89 ID:???0
すいません、スレタイは
BOS 3-13 TB でした
7名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:19.36 ID:88xjGM7d0
防御率wwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:21.92 ID:osbpW7lT0
来年はマイナー契約からかな
ナリーグで打者やりながら伸び伸びやるのが良いかもしれん
9名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:22.47 ID:Tp0v/K1s0
まだ使われてたのかよw
10名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:23.43 ID:zkms2S4V0
太輔厳しくなったな
11名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:24.33 ID:6YFgFnuJ0
【MLB】柴田倫世 クビ危機の松坂大輔に「帰国は厳禁の鬼嫁指令」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348098551/
ちょうど今このスレみてた
12名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:28.71 ID:rsye0PGaO
勝てねぇ豚はただの豚
13名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:59.83 ID:p8Owej2S0
来年から頑張る
14名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:03.14 ID:lD1Pwhyn0
おい痩せてもダメじゃねーか。
15名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:14.73 ID:2DLvmCk80
ロイヤルズ戦が松坂の最後っ屁だったようだ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:43.92 ID:ekQhT6rh0
野球の海外組とサッカーの海外組の立場逆転しそうだな
昔は海外の日本人サッカー選手はへたればっかでイライラさせられっぱなしだったが、
最近はサッカーよくわからん俺が見ても面白いし
17名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:46.87 ID:8x7PXra70
しかし松坂の投げるボールはよく飛ぶなぁ・・・
バッティングピッチャーになったほうがいいんじゃないか?
制球力無いから無理か
18名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:54.56 ID:sjzo7Xny0
もうダメだな
序盤で相変わらずランナーためて苦しむよな
19名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:55.39 ID:UmQlykEe0
松坂が輝ける場所は甲子園しかないんや
20名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:47:53.94 ID:Hgs7U1vYO
ついこの間7回無失点で復活とか言われてたのに
あれ結局まぐれだったのか
21名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:48:04.98 ID:3iF+7EWB0
カスwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:09.34 ID:/mGqwKjd0
投手生命が32で終わりか
やっぱり特殊な高校野球なんか糞くらえなんだよ
NHK全試合全国中継は監督の名誉欲の場であって育成の場とは言いがたい

ちょうど黒田が32ぐらいで渡米して5年連続で驚異的な成績を残してるのとは対照的だ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:31.12 ID:BsqbEGba0
なんと言う溢れんばかりの猛虎騙し
24名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:36.38 ID:EzSMJHXN0
前の登板の時に逃げまくって1イニングス4四死球2暴投自責点3だったのに
凄く自信ありげな表情作って見せてたけど
何の根拠もないんだってことはすぐにわかった
25名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:48.09 ID:7DnDF7cc0
日本のエースが
使いすぎよくないよやっぱ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:55.84 ID:9TL1iSup0
松坂また太ったな
きっとアメリカで肉やジャンクフードばかり大量に食ってるんだろうなあ
早く嫁もらって和食中心の生活にすれば痩せて15日勝は固いのに
27名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:50:13.21 ID:EoELKah10
こんなポンコツでも、日本帰りゃ億の金もらえるんだろw
28名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:50:21.46 ID:9PUhl6sO0



              防御率7.68





29名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:50:44.84 ID:a0GPzW2m0
四球出さないとボッコボコに打たれるんだなw
30名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:51:58.98 ID:2HVhlRgI0
もうどうやったら抑えられるかすらわからなくなってるだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:51:59.59 ID:EzSMJHXN0
球威が並以下なのにコントロールが悪くてど真ん中に
コントロールは元々ない
皆、真ん中を待ってフルスイングだったよ
球威がない分、米国の一般的な新米投手より打ちやすかったはず
32名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:24.86 ID:7h36t0ZT0
もう叩かれるというより、
触れちゃいけないレベルじゃねえか
心身ともに壊れてるだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:27.17 ID:P51GVFVKO
もう日本でも無理だろ。

客寄せパンダで数億でとるのもやめろよな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:30.81 ID:JiMqz0jz0
100億くらい払ったんだっけ、レッドソックスは


西武ボロ儲けwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:41.44 ID:0D4ByNeW0
なんで、こんなポンコツになっちゃったの?(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:53:02.79 ID:908CChCB0
ボストン市民の皆さん申し訳ありません
日本の恥であるこの豚に生卵存分に投げつけてやってください
37名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:53:15.26 ID:BY1wkIlp0
打者転向でいいだろ、センスあるし
38名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:53:40.02 ID:+LEE/LYv0
これは嫁さんと子供をアメリカに置いて日本に単身赴任だなw
39名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:53:42.50 ID:7XcUxettO
おっぱいは罪だな
お前らも気を付けろよ
これからは貧乳の時代がくる
40名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:12.69 ID:Slmj/Pee0
まだ防御率7点台なのか。10点突破してると思ったよ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:32.94 ID:EzSMJHXN0
こいつは防御率のことばかり考えてるから打ち込まれると
マウンドおりたがるんだよな
ローテーション投手としての意地はまったく感じられない

まあ、せめて人間的に魅力があったらなというお粗末さ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:47.05 ID:1F6V9bIB0
球威もたいしてないし、コントロールは超絶悪い。大リーグではもう無理だな。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:56.55 ID:tUkdMyYo0
肘にメスを入れた時点で完全に終わっていた

もうWBCで思い出登板して引退しろや
44名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:55:23.32 ID:Ag/tyCdEO
もうどうもならんにも程があるだろ(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:55:53.42 ID:1t7M5QnI0
いつまで同じ試合のスレ立ててるんだよ!と思ったらまたKOされたのか…
46名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:11.32 ID:Zgu/LGb40
危機感ないのがうぜー
47名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:14.02 ID:+0lFR0Ov0
>>39
お断りだ!!
48名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:14.56 ID:hd4wMG8x0
っひどいもんだ
日本帰っても塚慰問ならん
49名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:15.52 ID:qPjWuRpT0
実力の問題もあるだろうが、トミージョン失敗してんじゃないの?
でもまぁ球速は出てるんだっけか、ならもう限界ってことだ。
50名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:15.82 ID:EzSMJHXN0
4回裏「ど真ん中がくるから、ど真ん中待ってゴー!」
先頭打者 ソロホームラン
二人目 シングル
三人目 ツーランホームラン
四人目 二塁打

そしてマウンドから涙目で降ろしてシグナル
51名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:47.58 ID:naRgONAK0
猛虎魂を感じ・・・る・・・?
52名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:49.49 ID:A+Uy/N5C0
>>36
卵がもったいない
53名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:53.79 ID:YutcMq820
引退しろ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:57:03.08 ID:sjzo7Xny0
このぐらいの年齢で日本に戻って来たっていいじゃん
55名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:57:32.06 ID:7h36t0ZT0
腐ったフォームから、そこそこ速い球放るだけ
1Aでも打たれると思うよ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:57:55.44 ID:rr+U1wGw0
>>49
ちゃんと走りこんで痩せれば再生できんじゃないかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:03.19 ID:z9cOnyWp0
でぶ
58名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:07.69 ID:a2We8+Q3O
日本ならまだ通用するだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:15.45 ID:TOMgXUpK0
劣化を見極めて売却した西武は、まさに神算
60名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:37.04 ID:kA2yEh930
甲子園で無理をした付けがでているのかな。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:39.07 ID:IqgrtI//0
キヨシが待ってる
62名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:59:20.53 ID:eq8yHL3xO
松坂はアメリカの硬いマウンドに合わないんだと、松坂の高校時代の恩師が語ってたよ。だから故障もしてボロボロ。日本へ帰ってきてもう一花咲かせろよ。
63名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:59:34.33 ID:IhcE6WvN0
これはもうダメだろ・・・日本帰るか?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:59:50.66 ID:Wqzh2MGtO
毎回の同じような感じのスレタイで笑えるw
投げる度に炎上って凄いな
65名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:59:55.04 ID:BmSg0Q950
まだ6敗だろ?
ダルは9敗してるじゃん
66名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:05.92 ID:hd4wMG8x0
日本で通用したらどんだけレベル低いんだよってことになる
67名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:17.39 ID:Q/JiX/Wq0
こりゃ引退だな
68名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:21.88 ID:HVkM5RAo0
井川と同レベル
69名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:23.13 ID:EzSMJHXN0
米国は8キロ増しくらいなんだよスピードガン
この前の152キロ!というのは実は144キロくらいしか出てない
日本に帰れば球が6.1g軽い分球速は少し戻るかもしれないが
147キロくらいじゃないか?日本のボールで
70名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:58.29 ID:j8vJa49f0
なぜ2軍に落ちないんだ?????
71名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:04.10 ID:/mGqwKjd0
球速はやっと145出るかどうかで
さらにどこの草野球Pを思わせる
どうぞ打ってくださいのあのフォームだぜ?!

オレでも金属なら打てる
72名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:14.55 ID:Dt1HUpA00
>>66
すでにいっぱいいるじゃんwwww
73名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:42.00 ID:odRrYoAg0
だめループ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:51.11 ID:02IVozep0
もう本来の投げ方じゃないもんな
日本帰ってこいよ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:07.65 ID:EzSMJHXN0
米国のガンが8キロ増しくらいと考えると
今日のボールは139キロくらいしか出てないかも知れん
まあ日本より重たいボールではあるだけどね
76名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:24.32 ID:wlWD5Ia2O
>70 もうマイナーはシーズン終了してます
77名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:36.08 ID:dR7aACEo0
これでも日本帰ってきたら活躍しちゃうの?
78名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:03.37 ID:BsqbEGba0
>>35
ロケットおっぱいとアメリカンサイズの食事
79名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:11.54 ID:8x7PXra70
しかし防御率7点台の投手に何度チャンス与えてるんだ
そんなに投手不足なのか
80名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:28.70 ID:T4h5ZnK/0
>>77
わかんない
81名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:43.93 ID:M4eOLsGj0
松坂2.0はかなりツボった記憶w
82名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:51.83 ID:wU80oMU40
ひどい成績だな
来年は阪神入りか
83名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:59.45 ID:IfkYxtZMO
契約最終年だから仕方ないが今年は治療に専念して欲しかった
84名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:04:16.06 ID:aNmySQVc0
上司豚赤足袋
85名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:04:40.24 ID:N3GQT2b30
ダメジャー
86名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:05:45.27 ID:W5/sBxxEO
ジャイロボールとは何だったのか
87名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:05:46.74 ID:iXVYvzsZ0
9/18
17.3% 19:00-21:54 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!危ない女だらけ最強の親子&夫婦スペシャル
11.6% 19:00-21:48 EX__ トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン3時間SP
*8.9% 19:00-20:54 CX* カスペ!世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?2時間で台湾行
*8.7% 19:00-21:48 TBS 火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル AKB選抜じゃんけん大会
*3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部
*3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部

こっちの方が酷い
野球は完全に滅びたな
88名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:02.29 ID:UGoXgm9b0
若い頃から投げ過ぎできたからな
もう寿命だろう
89名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:13.56 ID:eEAo3HTE0
死ねよ豚

90名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:18.27 ID:U7rAvVJp0
優勝争いしてたら投げさせて貰えないレベルだな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:23.92 ID:EzSMJHXN0
来年ローテーション投手として松坂を迎える球団があるかどうかが見物
かれこれ4シーズンくらい規定投球回数に届いていない
92「 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 」:2012/09/20(木) 12:06:40.36 ID:A+mTCPo20
投手が居ないからもしくは監督が松坂を過大評価
してるか?・・・

奥さんは国内移籍(帰国・子供の教育と言う理由?)に反対
93名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:51.75 ID:MRwfZYaXO
猛虎魂を感じる
94名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:57.02 ID:Ud73hBeb0
60億ぐらい返して来いよ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:31.42 ID:1n+KS8fI0
松坂、もう、いいよ。
これ以上、恥をさらすな。
96名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:45.27 ID:omxzewx10
まだ若いのに
MLBでは無理やな
97名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:49.42 ID:M4eOLsGj0
打たれる豚は精肉店逝き
98名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:08:19.06 ID:faDOebEAO
中継ぎ、抑えはできないの?
それすら無理な感じ?
99名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:09:03.83 ID:lqnGn3vw0
これからメジャーのスカウトは
甲子園で投げまくった投手を敬遠するので
メジャーを目指す球児は、
甲子園に行く可能性がない高校を選んで
肩を大事にしましょう。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:09:35.16 ID:w2dy6gIQ0
>>75
ダル見りゃ分かるだろ
平均も最速も去年と変わってない
しかも向こうはもうスピードガンじゃなくて映像解析のPitch f/xだし
101名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:09:52.68 ID:/3NRzD5Z0
高校時代からピークが来てたような投手だったもんな
やっぱり劣化も早いんだな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:09:54.81 ID:K+T2ZAI90
結局メジャーでは全く通用しなかったな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:19.72 ID:kPb1RoG40
手術した箇所が本調子になるのは来年らしいけど、
だとしてもこれがどうにかなるとは思えないね
常に恐々投げてる感じ?
104名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:27.12 ID:qubMvaaz0
何でこう皆メジャーいってポンコツなるんだろ
しかも金はきっちり貰ってるから日本戻った所で必死さも出ないし
105名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:38.49 ID:WqZ/RTnO0
超のつく投高打低NPBに帰ってきたらまだまだやれる
106名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:43.41 ID:EzSMJHXN0
1回裏は抑えてツンツンしてたけど、鼻からコーヒー吹きそうな
ヘナチョコスライダー投げてたぞ
あのヘナチョコスライダーまじなのか?まじに持ち球として考えてるのかねえ?
107名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:11:38.48 ID:hd4wMG8x0
高い豚肉だったな、きのどくに
108名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:12:20.22 ID:7h36t0ZT0
わりと楽な打線に投げてこれか・・
バッティングピッチャー並みの打たれ方だな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:12:30.34 ID:FlhJooG50
レッドソックスプレーオフ圏外とはいえよく投げさせてくれるな
契約に入ってるのかな
110名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:12:37.19 ID:EzSMJHXN0
>>100
4〜8キロ遅くなって、その分水増しだから
テレビの表示はほとんど変わらないんだよ
お前ダルヲタってことは今年からMLB見始めた素人さんだろ?
111名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:13:59.07 ID:V+pC+3BzO
>>72
いないよ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:14:14.57 ID:N3GQT2b30
球威が衰えれば技巧派に転向するもんだが、
アメリカでは誰も教えてくれなかった。
西武に残ってればよかったものを。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:15:00.50 ID:tqPqUGBL0
肘を手術して復活した投手はいない。
松坂はもう終わり。
114名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:15:04.59 ID:EzSMJHXN0
やっぱり100くらいでレスの速度落ちたな
もはや松坂に誰も興味を持っていない
115名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:15:49.03 ID:7h36t0ZT0
もうカツ丼にしてやれよ
1杯1億円で売ろう
116名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:16:01.97 ID:D3lEmJiW0
こいつからは星の煌めきを感じない。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:16:56.46 ID:mToG+lE+O
四球1か。
成長したな
118名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:01.20 ID:LYGjTTJo0
まだ投げさせてもらえてるのが凄いわ
よほど投手のコマ足りてないのか、バレンタインからのえこひいきなのか
119名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:02.19 ID:NVlyme+/O
ホントにオワタ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:11.52 ID:W0UiYiBD0
TB1 3-3 BOS
121名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:18:29.36 ID:GnyK1J7c0
炎上がテンプレ化しててクソワロタwwww
122名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:00.31 ID:j1oq+vc40
サボりの松がサボったらこうなった
123名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:05.95 ID:pTyUhE4g0
キロ何円で買い取ってもらえるのか。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:06.84 ID:r7LhiWiY0
産廃やん
125名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:12.55 ID:wN29Ta5K0
レイズってダルでも抑えられる打線だろ?
126名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:13.59 ID:gcv9Uvyd0
毎回ほんと酷いな
1勝出来たのも奇跡
127名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:19:54.63 ID:OmX9Gda80
スカウトしてたやつはとっくに首になってのかな?
128名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:20:37.61 ID:w62ZagvG0
メジャーは全球場球速計測機器が統一されてるんだっけ?
ちゃんとやってるよな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:20:58.44 ID:XOd+x38LO
ロケットばっかいじってるから
130名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:21:04.64 ID:tksvgBKl0
もう見切るだろボストンも 明日あたりクビだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:21:18.85 ID:ZGsP2SmfO
日ハム魂は感じない…
132名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:22:05.14 ID:N3GQT2b30
一塁手に転向か?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:22:13.63 ID:KNr6LjNM0
>>113
くさるほどいるわ
肩と間違えてない?
134名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:22:26.82 ID:/mGqwKjd0
日本でも全く通用しない
135名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:22:32.26 ID:EzSMJHXN0
前回5回1死4失点だったのに
暴投四球はドンマイでついにボクはやりました的な顔作って見せてたよね
136名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:22:38.82 ID:tksvgBKl0
武田の松坂への解説がお葬式だった 
137名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:23:08.88 ID:7h36t0ZT0
屠殺しろ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:23:09.67 ID:UWV9YtCw0
100億の豚。
139名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:14.63 ID:tqPqUGBL0
>>133
たとえば?
140名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:34.47 ID:9HbZ93Iy0
役立たずの豚をいつまで投げさせてんだよ
チームの責任だわ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:48.91 ID:mVWnF0lC0
コントロール良くしようとは思わないんだなw
できないのかもしれんが、この球威じゃ日本でも無理
引退したほうがいい
142名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:02.55 ID:reigokxGO
まさにゴミクズ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:05.26 ID:6Xag8S9k0




まさに焼き豚www



144名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:12.62 ID:Et57d3LU0
もう来季はメジャーでは無理
日本でも無理だろう
韓国ならあるいは通じるかもしれんが駄目かもしれん
145名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:42.76 ID:tksvgBKl0
日本球界へのダメージは計り知れない もう日本人に120億とかの投資はないだろ
ダルはむこうではイラン人とみられてるし
146名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:42.82 ID:w6vLcHRn0
>>16
サッカーって日本人でも簡単に通用するんだな
147名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:49.57 ID:KNr6LjNM0
>>139
トミージョン手術でググればMLBのトップ連中が軒並みやってるのがわかるだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:52.56 ID:HHSY3RC80
四球1三振5でこれかい。
自滅してないのにふるぼっこじゃもうだめだな。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:26:35.69 ID:/hvpH3mK0
日本の恥
150名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:26:38.54 ID:7h36t0ZT0
ここまでポンコツになるものかw
151名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:26:49.07 ID:N3GQT2b30
俺でも打てる
152名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:27:17.21 ID:1MVn9xII0
トミージョンは完治するのに2年掛かるってトムゴードンが言ってた
来年はいけるよ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:27:40.00 ID:ASqt3wQ80
おまいら、柴田っつったらこれ貼らないと話が始まらないだろ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438141.jpg
154名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:12.34 ID:I4gNh04w0
おっぱいすげーーー
155名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:22.42 ID:osbpW7lT0
>>113
これは無知すぎて恥ずかしいw
156名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:29.87 ID:bgSRO+l30
以前、さすがに4試合に1試合は形を作るだろと思ってたが、今季は1勝した時にそこそこ良かっただけだな。
あとは全てメジャーの先発として失格レベルの結果ばかりだ。

TJ手術後いきなり快刀乱麻な活躍が出来るわけじゃないのはわかるけど、形すら作れないってのはなぁ。
こりゃ契約最終年に最悪の印象を残して終わりそうだな。
157名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:41.20 ID:BH5X1T7z0
豚坂太輔wwwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:43.30 ID:f76Oz8Jo0
引退年の成績
D.ウィリス(29) 1勝6敗 防5.00 75.2IP
V.ザンブラノ (31) 0勝3敗 防10.17 23.0IP
G.メッシュ(31) 0勝5敗 防5.69 61.2IP
S.ポンソン(32) 1勝7敗 防7.36 58.2IP

松坂(32) 1勝6敗 防7.68 43.1IP
159名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:29:01.38 ID:tksvgBKl0
金に見合った活躍してないんだから クビになった来年復活しても意味ない
160名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:29:47.02 ID:UWV9YtCw0
>>139
数え上げたらきりないほどいるだろ。最近でお前でも知ってそうなのなら
ストラスバーグや田澤。
161名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:29:53.85 ID:LBV1TwwO0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
162名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:30:02.68 ID:1X+CQvpS0
DNAならなんとかいけそうな予感、、3勝6敗くらいで
163名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:30:13.53 ID:+omG/Syu0
もう西武に戻ってこいよ
164名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:30:22.83 ID:vUIf1nTX0
西武で見たい
帰ってこい
165名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:31:04.17 ID:tyOD391H0
飛べない豚はただの豚
166名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:31:39.69 ID:/mGqwKjd0
田沢はバケモノ染みてるぞ
155キロ連発
167名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:31:52.90 ID:EPuOHtHO0
松坂信者は2008年の18勝3敗2.90の事をしつこく持ち出してくる

あの数字はアメリカでもネタとして扱われていたってのに…
168名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:16.17 ID:LJEns/se0
>>26
釣れますか?
169名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:18.42 ID:7h36t0ZT0
引退やね
問題はこれから何をするかだ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:23.59 ID:mVWnF0lC0
プライド高くて今後改善の余地なし
性格も悪そうだしこいつと福留西岡は
日本球界に帰ってこなくていい
無駄金使うな
171名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:47.70 ID:tG7pBWEI0
昔と比べてフォームがめちゃくちゃになったよな、年齢のせいもあると思うけど、
もうちょっと器用な選手だと思ってたわ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:33:24.55 ID:af4s1Mfh0
松坂と西岡はなかった事にしようぜ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:33:32.39 ID:h68o/Vnn0
西武じゃ年俸払えない
1億ならいいよ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:33:39.31 ID:zgI775D/0
これほど使えないとは…
175名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:33:53.11 ID:tvxrvXb70
投球フォームをなおすのってそんなに難しいの?
経験者教えて
176名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:34:00.89 ID:EPuOHtHO0
>>172
井川と和田は?
177名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:34:52.05 ID:7h36t0ZT0
松坂や西岡と違って、井川はそれほど恥を晒さなかったな
178名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:36:00.87 ID:af4s1Mfh0
>>176
登板機会が少ないから保留
179名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:36:02.85 ID:ERTO/5vB0
>>176
和田は始まってもいないからなあ
チームが絶好調だけにもったいない
180名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:36:14.40 ID:GERiM/A+i
はよ引退せえや
181名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:36:35.69 ID:tksvgBKl0
ポスティング自体なくなるんじゃねーの リスクが高すぎる
182名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:36:38.44 ID:2DTVJMdX0
中継ぎならまだ使えるかも?
183名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:37:01.01 ID:h68o/Vnn0
さすがに一瞬すら輝いていない西岡と一緒にされたら哀れ
まあ、年俸やらその他の経費を考えると松坂の方が不良債権だろうけど
184名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:37:14.49 ID:W0UiYiBD0
松坂がこの先生きのこるには
185名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:37:43.09 ID:EPuOHtHO0
和田は万全でも打たれまくったと思うよ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:38:32.33 ID:qAYPP+8p0
投げたのか
187名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:38:41.21 ID:EPuOHtHO0
>>183
西岡も川崎もスプリングキャンプで輝いていただろうが…
188名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:38:55.01 ID:lokk6zeS0
アッチソン
 なにげなくがんばってるな
189名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:39:29.20 ID:/mGqwKjd0
甲子園は百害あって一利あり(TV出て有名になれる)
これを認識しよう さあ全試合全国放送のNHKや新聞社に抗議
190名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:39:37.75 ID:23RiPn3E0
>>184
ひとりになること
191名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:40:18.78 ID:a+vt9qt2P
これは猛虎魂
192名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:40:40.92 ID:UWV9YtCw0
和田は西岡クラスだよ。2年契約で今年は全休。来年も開幕に間に合わない。
オープン戦ですでに打たれていたし、契約内容見ればアメリカでの評価は低いのわかるじゃん。
先発のこまがないBALがとっただけだから。
193名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:41:31.45 ID:KuKU6TRL0
>>189
箱根駅伝と似た感じだな
194名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:42:35.46 ID:XuSWzY6I0
ここまで毎回やられるって、何かクセでも見抜かれてるんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:43:07.09 ID:kPb1RoG40
育成選手として再生めざすぐらいしかなさそう
年俸低い代わりに技巧派投手だったコーチを専用につけてもらって、
2年やって目処が立たなければクビとか
196名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:43:56.95 ID:w6vLcHRn0
NPBはホントに1Aレベルだな

こいつ怪物だったんだぜ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:44:18.29 ID:EPuOHtHO0
>>193
箱根駅伝は関係無いだろ

長年勝てないのを箱根のせいにしてきたが、
日本人にスピードが無いから世界と勝負できないってバレたじゃん
198名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:44:35.88 ID:tksvgBKl0
もう32だからな 来年はおもってるより残酷かも
199名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:44:44.41 ID:h5sco0g+0
胸に溺れたんだろ
離婚がいいよ
イチローも彼氏と離れたら少し調子上がったしな
200名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:45:51.90 ID:rcmOlooO0
解雇すんのかな?丸損だけど
大幅減で残すとかはない?
201名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:46:01.17 ID:EzSMJHXN0
>>183
西岡は輝いていたじゃないか
自分の直近のゴロを横っ飛びで取ったり、投げる時に無意味に転がりながら投げたり
無意味な動きがとても輝いていた
一塁手のいる一塁にカバーに走り、三塁手のいる三塁にカバーに走り
お前のポジションはいったいどこだ?持ち場はどうした的な
ほぼ二塁塁上から一塁まで一塁手の身長を考えると25mほどしかないのに
ジャンピングスローとか
メジャーじゃ見かけない技を連発してたじゃないか
西岡は輝いていたぜ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:46:48.59 ID:z6fph9ehO
黒田と青木だけか
203名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:47:51.15 ID:KuKU6TRL0
>>197
それは大事な時期に駅伝なんかやってるからだよ
箱根駅伝を一切廃止してトラック・マラソンを育成しない限り評価はできない
204名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:48:53.87 ID:mhsww0R50
スポーツ紙に「阪神、松坂を調査」との記事がでるのも
時間の問題だね。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:48:58.77 ID:H78OUE7FO
この豚日本の恥でしかないな
206名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:49:12.09 ID:pEOxdwaZ0
もうマック鈴木以下だな
207名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:50:27.70 ID:EzSMJHXN0
頻繁にど真ん中に失投するから
レイズの皆さん真ん中待ってゴーって感じだったね
でも前々からど真ん中失投はしょっちゅうやってたんだよね
球威が前より少し落ちただけでこうなった
208名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:50:59.90 ID:Bcjt4HvB0
果てしなく猛虎愛を感じる
209名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:51:25.47 ID:px7f8gQQO
念願の横浜に行けるぞ
ずっと横須賀だろうけど
210名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:51:26.28 ID:EPuOHtHO0
>>203
つワンジルとワイナイナ

駅伝やってたよ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:52:40.30 ID:jaJVpzOz0
ひどいな
212名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:53:14.03 ID:mCMuNX9KO
なげさすなら完投させろ
ん、契約により百球までしかだめか
リリーフにも負担かけるしだめだな
213名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:53:19.98 ID:D3lEmJiW0
もう200億ぐらい持ってるだろ。一生遊んで暮らせるじゃん。
214名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:53:56.82 ID:7h36t0ZT0
日本に戻ってももうモチベーション上がらないだろ
アメリカでトンカツ屋でも始めたらどうか
215名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:54:20.85 ID:E4x8DIRg0
レッドソックスが上位にいたら登板すらないよね
216名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:56:16.41 ID:0kpN8OjY0
風貌は知恵遅れそのものだからな
217名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:01.56 ID:FRpIH4iX0
>>1
1回が三者凡退で、
2〜4回で9安打てw
218名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:26.63 ID:U6okKn0a0
さすがに終わりだな
残念ながらトミージョンも100%じゃないから失敗例
219名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:31.95 ID:rN2GJFs70
ヒジ壊す前に投げ方変えてそのままだけど
もう前の投げ方に戻すの怖いのかな
220名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:58:00.82 ID:atLwI1jY0
>>203
今、下手に箱根駅伝廃止すると長距離ランナーが育つ
土壌がなくなる可能性が高い・・・かな。
駅伝部しかない大学って結構あるんだ。そいつらが一気に離脱する。
続けるにしてもやめるにしても今後の衰退は確定されたものと
考えているけどね。
221名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:58:03.24 ID:9mWs9/0H0
こいつ舐めてんのか
222名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:58:26.45 ID:3iF+7EWB0
松坂オタの嫁のせいあれどーにかならんのか中国人みたいだぞ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:59:11.43 ID:3iF+7EWB0
イチローが髪切れ野球舐めてるだろとか言った意味がわかるか
224名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:59:15.27 ID:6hOCF5THO
1回が良かったなら中継ぎ転向でもすれば
225名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:00:00.19 ID:B2DytRqzP
例年通り優勝ワイルドカード争いしてたら登板機会さえ与えてもらえなかっただろうね
226名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:00:15.79 ID:DwBwBhbKO
高い金払って戦力になったの二年間だけかよ謝罪と賠償を要求されるぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:00:41.84 ID:ydsxbj9R0
こいつの安定感はんぱない
毎試合フルボッコw
普通はどんな糞ピッチャーでも運良く押さえることだってあるのに
228名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:03.73 ID:r01pj2qr0
だれか
>>26につっこんでやれよww
229名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:21.31 ID:qAgw2GscO
結局、第二回WBC以降は本調子に戻らないまま4年経ったのか…。

ある意味凄いな。
230名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:34.63 ID:3jogNAUw0
猛虎魂を感じる
231名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:41.03 ID:yd1JWQCo0
オワタ
232名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:47.85 ID:QHg0doEU0
まつざかうし
233名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:54.20 ID:lIdM+xbD0
イチロー「大輔、お前深いところで野球ナメてるだろ」
松坂  「ナメてませんよ、ブヒブヒ」
イチロー「(ブヒブヒってなんだよ・・・)」

あの時から既に今日の松坂は予見されていた!
234名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:02:33.05 ID:SGfxDd7t0
松坂井川西岡は三大腐れ野郎
235名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:02:45.74 ID:2lJLRTqN0

投げれない豚はただの豚だが、松坂は真珠を持っている豚。

32歳って、これからの人生の方が長いなぁ
236名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:03:33.98 ID:7h36t0ZT0
まさに晒し者w
見ちゃいられねえな
237名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:03:43.18 ID:GcTS7acK0
体型は戻ったけど、その頃にはとっくにピークが過ぎてたって感じか
もともとメジャーへの適性が無かったと言えばそれまでだけど
238名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:03:53.20 ID:/p7mz/CY0
妻「あなたパイレーツに移籍しなさい」
239名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:04:34.03 ID:G1dsZsIFP
どう考えても首だろこれ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:04:48.44 ID:EzSMJHXN0
もうMLBでローテーション投手扱いしてくれる球団はないかも知れんね
241名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:05:47.46 ID:Hzpxemk60
>>237
見た目だけ元通りで実際には戻ってないんじゃないか
242名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:06:30.04 ID:rtxqvUnn0
ボールの出処を見づらくするためか知らないが変に肩を入れてるような妙なフォームになってるからな
ダルのフォーム改造と違ってメジャー仕様とは言ってもいくらなんでもおかしい感じがする
243名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:07:11.80 ID:2IqstPQm0
日本に帰ってこいよ〜
244名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:07:48.28 ID:w6vLcHRn0
>>37
NPBなら1年あればレギュラー取れるかもな
245名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:07:55.38 ID:dlSKZ1x40
ただの豚になった
246名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:07:56.86 ID:EzSMJHXN0
確かにフォームはおかしいが
足りない能力をチューンナップしようとしてどんどん崩れているパターンに見えるな
247名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:09:28.84 ID:w6vLcHRn0
日本時代は良かった
アメリカ行って悪くなった
って言ってるヤツ多いけど違うぞ

単純にレベルの差
248名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:10:08.47 ID:wN29Ta5K0
来週もまたレイズ戦に先発するってさ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:10:31.40 ID:w6vLcHRn0
>>229
違うよ

打者のレベルが違うだけ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:11:29.46 ID:gjWvaKKa0
32なのにすっかり衰えてしまったな
251名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:11:38.58 ID:YVjPRK8B0
豚ヲタは本人同様いいわけだらけだから。
チームが悪い、球が悪い、マウンドが悪い、嫁が悪いって。
もっとも悪いのは豚本人だろうが。w
252名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:11:39.81 ID:j1oq+vc40
自分のポテンシャルが長期間発揮できる体型を維持するのも地味だけど立派な才能だから、イチローも身体デカくなったけど松坂は太り過ぎ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:12:10.37 ID:EzSMJHXN0
まじかよ
これは
1)レッドソックスで嫌われ者のボビーが日本での再就職を考え
日本との縁を維持しようとがんばっている
2)ボビーなど雇ってチームがめちゃくちゃじゃないかとファンに文句を言われているオーナーが
俺じゃなくて打たれてる松坂を叩こうぜと、話を逸らしたがっている
254名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:12:26.99 ID:IZ5uPHXP0
猛虎魂を感じる
255名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:12:34.25 ID:MOvIvzMk0
>>246
アメリカ行ってすぐの頃、
松坂はコーチのアドバイス聞かない的な報道あったけど、
フォーム矯正とか、もう誰もアドバイスしてくれないのかねえ…。

あちらは例の手術の本番だし、術後の投げ方のノウハウは豊富だろうに。
256名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:12:53.90 ID:HHzKQiBA0
>>110
なにいってんだこいつ
257名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:13:01.01 ID:w6vLcHRn0
>>201
しかし西岡は日本代表

どんだけレベル低いんだよ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:13:43.09 ID:w6vLcHRn0
>>110
こいつアホ
259名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:13:51.63 ID:+jLobrQc0
松坂と俺は1歳違いだが
こんな奴が10億もらって一生金の心配がないんだぜ

かたや俺は200万の借金で自殺を考えている無職


この10年で差が付きすぎだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:14:52.58 ID:7h36t0ZT0
スレも伸びなくなったなぁ
261名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:14:53.82 ID:vrWCx0WoO
猛虎魂を感じる
262名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:15:14.44 ID:EzSMJHXN0
>>255
変な投げ方だよな
あんな投げ方してる投手はMLBで他にいないんじゃないか?
263名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:15:39.25 ID:U6okKn0a0
6年もいて英語コミュ症の馬鹿だしな
戻っても統一球に適応できないだろうから潔く引退したほうが良いだろう
264名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:16:56.80 ID:EzSMJHXN0
ダルヲタだめだな・・・
265名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:17:15.95 ID:1X+CQvpS0
>>259
さすがに無名の君と比べるのもちょっと、、
266名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:17:28.20 ID:jqNKAKn4P
もうデブる体質改善しなければどうにもならねえだろ
筋肉でカバーしようとしてるんだろうけど無理がある
267名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:17:48.51 ID:I6CSHp+Y0
もう日本に帰ってこいよw
268名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:17:59.22 ID:cmp3gllH0
楽天あたりならまだお呼びがかかるだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:18:11.20 ID:G1dsZsIFP
>>251
もうその言い訳をして擁護してくれるオタすらいない有様だが・・・
このスレ誰一人として擁護してねえ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:18:21.62 ID:jqNKAKn4P
>>65
勝ち数が・・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:19:22.09 ID:1jaGlXe7O
一人基地外がいるが松坂嫁スレ、イチロースレでも電波放ってるから触るな
272名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:20:15.47 ID:EzSMJHXN0
本人は周囲からおだてられてずっと自分は怪物だと思ってるんだよな
273名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:20:34.19 ID:lQBQ2fio0
こいつここまで追い込まれてなんで痩せないの?
274名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:21:16.08 ID:EzSMJHXN0
イチロースレじゃなくてゴキスレだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:22:36.62 ID:EzSMJHXN0
ダルオタってすぐにくじけてID変えては粘着するタイプが圧倒的に多いよな
276名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:22:54.56 ID:jORlUA6g0
思い出登板か
277名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:22:55.06 ID:tAgh+xt90
猛虎魂を感じる
278名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:23:16.27 ID:V+pC+3BzO
>>125
レイズは松井さんでもクビになるくらいの強打線
279名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:23:57.43 ID:xPj93v8I0
>>272
それはあるな。駐車違反ももみ消しだし。
イチロー、ダル、黒田のようにアマ、プロに入って挫折なんかろくに経験してないから。
プロ1年目であっさり活躍しちゃったから、初めての壁に戸惑っているんだろう。
周りがチヤホヤしすぎたな。甘えがなけりゃ、あんなブタみたいな体にならないだろうし。
280名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:24:46.27 ID:JJRoFAPD0
9回投げたとして7.68取られるのか味方が8点以上取らないと勝てんわなw
281名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:24:53.38 ID:V+pC+3BzO
>>152
そうまだ焦る時期じゃない
勝負は来年
282名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:26:34.79 ID:eKZi+kSOO
今季だと、メジャー平均が91.8マイル、先発平均が91.2マイル、松坂が90.8マイル。
左投手が平均下げてるから、右投手としてはやや遅い部類に入るな。
283名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:08.91 ID:p/XtWavv0
これほど酷いのにまだ先発で使われてるのが謎なんだけど
284名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:22.15 ID:vcfa68ub0
>>152
以前の状態というのは制球が定まらずに打たれまくっていた頃のことか?
285名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:44.32 ID:JJrLFp1U0
大リーグではもはやどこも拾ってくれないだろ
日本に帰るしかない
286名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:29:47.61 ID:8lT04nMT0
なんやこのカス!
287名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:30:52.11 ID:J6ULqR2t0
>>279
入った頃はまだ堤義明に絶大な権力があったもんなあw
松坂が入団したのが西武、巨人以外だったら…、
あれほど大型の契約にはならなかったかもしれないが、成績はもう少しマシになってたかもな。
288名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:31:17.46 ID:TxPmxShB0
もうどの球も通用しないな
289名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:31:38.47 ID:V+pC+3BzO
>>283
レッドソックスは今期はもう終戦だから勝敗はどうでもいい
今は松坂のリハビリ登板の段階
勝負は来年
290名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:31:51.41 ID:pTttCWyO0
こいつマジでただの豚になったなw



年上の女は百害あって一利なし
291名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:32:14.54 ID:7iBf2nsR0
パワプロで野手が投げるぐらいの防御率だなw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:32:15.96 ID:J6ULqR2t0
>>281
今年、契約最終年なのに、来年どうするよ。
293名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:33:34.55 ID:AQIXi+mk0
肩を酷使させられた甲子園のヒーローの哀れな末路だな。
大阪桐蔭の藤浪君も過大評価されて後で叩かれない事を祈る。
294名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:33:46.37 ID:aTgM9/XK0
ベイスターズへようこそ

待ちわびたよ すんなり横浜に入っていたらいいものを・・・

遠回りしちゃったね
295名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:34:02.77 ID:mVHBiFidO
7、68wwww
296名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:35:09.44 ID:uBn2xVtA0
井川と松坂、投資としてはどちらがより失敗となるんだろうか?
30億vs100億…
297名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:35:14.10 ID:nfV8qIUI0
いまだに使うアホ監督ボビー
298名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:35:18.60 ID:bCzoWl4x0
もう日本でも無理だろうな

完全に肩が壊れちゃった
299名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:35:32.65 ID:sT6AZvC+0
ダメってレベルじゃないな
300名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:36:18.44 ID:UPYKoxIk0
松阪なのに牛じゃなくブタに育った
301名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:37:08.58 ID:tvFugupg0
またダルヲタがスレ荒らしてんのか
302名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:37:16.31 ID:64GhLfYf0
四球は1つ?
ってことは完全に打ち崩されたか
303名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:38:19.32 ID:T0V12IUr0
最高級だった松坂牛 100g5000円のところ今なら100g30円
304名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:38:47.35 ID:MXh/qkEWO
これを起用するボビーがおかしい監督を解任になるからやけになっているのか
305名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:41:04.68 ID:AeXyKW420
ボストンは救世主求めてたのに
まさにゴミクズ
監督と一緒にいなくなるな
306名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:42:08.01 ID:l9nqzcL40
メジャーじゃ通用しないが
2Aレベルのプロ野球界では即球界のエース級だろ

もうメジャーは引退しろ
307名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:42:30.95 ID:kPb1RoG40
今シーズンは完全に終了してるし
だったら今年限りの不良債権松坂をできる限り使って元を取ろうとするのは当然
使わないほうがおかしい
308名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:42:35.78 ID:W5v6okEJ0
柴田倫世は3人産んでるのか?
AVに行くんならギリギリやな、急がんとAV出演も出来んようになるで。
ダンナは四国アイランドリーグでしか通用せんし、奥さんだけが頼りや。
309名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:47:23.33 ID:D2nd0s/a0
昔スポーツ番組で乳首わかるのが放送で使われてたよな柴田
310名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:47:27.17 ID:yXnbcyvQ0
これガチアウトでしょ
もう一回チャンスがあるかどうかもわからん
今日がメジャー最後の先発登板になったかもしれんね
311名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:48:08.64 ID:dgJrhLSg0
>>308
こんなポンコツ投手でもNPBでは引く手数多なんやで・・・年俸も3億行くやろなぁ
312名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:48:15.23 ID:RY72Nssc0
1億ドルの豚
313名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:52:21.84 ID:9jofOc/n0
\(^o^)/オワタ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:52:59.40 ID:vlwhGCyF0
日本戻って来い
横浜が拾ってくれるだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:53:05.68 ID:tdI+W4k40
背番号18って涌井のパクりか
316名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:54:07.14 ID:7bRc0Mb80
松坂は練習嫌いだろ
ハンカチみたいに
317名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:55:09.66 ID:T0V12IUr0
次の登板の時にはブヒッブヒッ
318名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:57:17.70 ID:mmrXpNx5P
もうこの人終わったね。過去の人。
高校時代が全盛期だったということだろう。
319名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:59:51.08 ID:3u2aHy1HO
まだ先発で使っている事が不思議だよ
前回も前々回もその前もKOされてるんだろ
3連打で押し出し、次の回が4連打2本塁打て
320名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:00:03.77 ID:njBMfcoN0
またゴミが日本に戻ってやるのかよ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:00:43.51 ID:veaIusNV0
おいおい、まったく完治してないなら、ただの勤続疲労・限界だろ

昔、阪神には、前年まで普通だったのに春先のキャンプですっかり球威を失っていて周囲と本人を愕然とさせた山沖って投手がいてだな、
いくら検査しても原因がわからない
結局、勤続疲労による球威喪失ということにされ引退させられた
オリックスから移籍してきて最初の1年目だった
322名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:01:25.37 ID:4vxV8YrH0
とりあえず10キロでいいから真剣に痩せてみたら?
金持ちなんだから食事面も含めたそういう専属コーチとか雇えよ
323名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:01:43.36 ID:oYOdc1o00
松ザコ
324名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:02:55.54 ID:HYrRbQPU0
全盛期の松坂なら守備とリリーフに助けられて5回2失点勝ち投手になる展開なのに!
325名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:03:08.83 ID:fMLtr54B0
『太ってるほうが球質が重くなるから投手は太ってたほうがイイ』
って持論の持ち主なんだよなこの豚って
だから痩せようとしないんだろ?
326名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:03:59.29 ID:tdI+W4k40
ダルは太りたくても太れなくて無理して食べてるらしいもんね
太れるのは良いことだよ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:04:50.47 ID:bVizGV750
本当にあの松坂か、と疑うほどの信じられないくらい汚い投球フォームでびっくりする
328名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:06:50.12 ID:veaIusNV0
5年もいて完投ゼロなのか?
いつも4回降板だから完投してた姿なんて想像できない
329名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:07:05.67 ID:jcet+EeP0
>>283
メジャーにも大人の事情は存在してるだろうよ
330名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:07:54.88 ID:w6vLcHRn0
>>327
もともとあんなもんだって

打者のレベル違うからそんな感じに見えるだけ
331名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:20.48 ID:nuwbB2jF0
なんという悲劇
レッドソックス、なんという喜劇
332名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:27.25 ID:R4o23Tr40
高校時代から意識を高く持って
コントロールを磨いて来たら、結果は違ったんだろうか
それともコントロールって天性の物なのか
333名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:54.27 ID:w6vLcHRn0
>>322
サバシアがいる以上体重は言い訳

実力不足
334名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:56.85 ID:8lT04nMTO
松豚の復活信じてたけど
ダメだなこりゃ
335名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:59.20 ID:nuwbB2jF0
>>328
メジャーで完投はそれほど意味はないと思うよ
100球とかで替えられちゃうし
336名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:09:03.30 ID:1G/HyYAo0
>>325
そりゃ、自分が好き放題食べる為の言い訳でしょ。
だいたいは太り過ぎて、シーズンまでに戻すって余計な事を繰り返してるんだし。
337名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:09:04.30 ID:veaIusNV0
野茂より凄い劣化速度だな
338名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:09:29.60 ID:w6vLcHRn0
>>311
しかもそこそこ活躍できるよ
339名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:10:33.54 ID:R52cGrwv0
>>1
これはもうダメかもしれんね
340名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:10:35.36 ID:HYrRbQPU0
>>335
とはいえ多くイニング食える選手は必然的に完投は多くなる
341名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:10:53.76 ID:R4o23Tr40
>>336
ダルビッシュは
体重を大台の100kgに乗せるつって
オフに計画的に肉体改造してたけどな

ピッチャーに体重が必要っつうの
一定の理があることだと思うよ
松坂は豚だけど
342名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:14:07.96 ID:veaIusNV0
>>335
この時期なら130球まであるだろ
メジャーはプレーオフ目前なら完投させたりするよ
ずっと先発なのに5年もいて完投ゼロとか信じられない
343名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:14:26.38 ID:HydyHxEL0
もう駄目だろ
344名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:15:08.73 ID:CfJ8Ft8m0
すまんな松坂俺ももう擁護できんわ。
来年以降できれば復活してくれ
345名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:15:17.34 ID:8x7PXra70
196cm 100kgのダル
178cm 120kgの松坂
346名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:15:38.31 ID:142RH7d90
>>319
立ち上がり悪いからリリーフはなおのことできない
勝ち試合にリリーフさせたらぶち壊すのは目に見えてる

まあセプテンバー・コールアップで40人枠全員つかえるんだから、
松坂はベンチの隅にでも幽閉して若手を試せよとは思う
347名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:16:40.05 ID:HYrRbQPU0
体重が必要ってのは強い体が必要ってことであって
腹に脂肪が必要って話じゃないだろう
348名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:17:12.41 ID:OJi7fm2wO
グッバイマッツ
349名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:17:35.66 ID:w6O6x/X+0
ダル→筋肉
松坂→脂肪
350名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:18:36.60 ID:4ara1zN/0
武田は肘の位置がもっと上にならないと良くならないって
さっき言ってたな。
それを実行するにはフォーム自体直す必要があるそうだ。
現状はただ投げているって感じだって。
351名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:19:07.17 ID:Zfmq9ell0
単純にまだ投げるチャンスがあった事の方が驚きなのだが、これはもう次はないだろw
352名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:19:14.17 ID:cPSlh2fTO
>>333
減量した今年はいまいちだよな、サバシア
353名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:19:28.29 ID:r3Svd/ebO
まだチャンス与えられてたことに驚きだわ
354名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:19:31.63 ID:S0tGuAY20
>178cm 120kgの松坂

どこの相撲取りだよwww
355名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:20:14.49 ID:5gJuFZLN0
これがチョッパリの実力
哀れな島国の猿は見苦しいからさっさと帰れ
356名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:21:18.32 ID:R4o23Tr40
松坂はバカっぽいもんなぁ
357名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:21:28.05 ID:KuKU6TRL0
と、哀れな半島の見苦しいチョン犬が申しております
358名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:22:18.46 ID:cPSlh2fTO
MLB一年目の15勝くらいしたときも内容は良くなかったよね。7回5失点とかで勝ってる印象。運も実力かもしれんが
359名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:22:36.19 ID:ZfG5q+fW0
おれが監督ならもうとっくに、戦力外通告してるわww
360名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:23:17.32 ID:B3BhAnL/0
>>342
俺の記憶があってれば1年目に1回だけ完投したぞ。
6年でたったの1回だが。
361名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:23:24.32 ID:TN9WbGnn0
>>358
そもそも、日本でもそうだったイメージがある。
362名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:23:30.87 ID:hHHdXr980
術後の回復具合は個人差ある
来シーズンの投球見るまでは保留とか分別くさいことを言ってみる
363名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:23:54.12 ID:veaIusNV0
先発をコーチが認めるのだから、ブルペンでの球威とコントロールは間違いないんだろ
実際マウンドに上がると球威が落ちてコントロールがつかなくなるんだろ

相手のスカウティングを分析する余裕もなく、出てくるバッターに漠然と投げ込んでいるだけなんだな
364名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:31:21.33 ID:w6vLcHRn0
>>361
明らかに成績違うからさ
365名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:33:41.76 ID:TkJ6qr0uO
>>296 一応数年活躍して世界一に貢献して日本市場にアピールしたから松坂の方がマシ。
366名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:37:36.23 ID:79y9WEl50
「ロケットバスト」も垂れパイだしな。
367名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:39:00.36 ID:veaIusNV0
ま、来年は違うユニフォームだよな間違いなく
とりあえずの実績は残しているから、それほど悪い印象を持たれていない南部になるのかな
368名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:43:57.29 ID:Pdj1juOG0
松坂 1-6 ERA7.68 WHIP1.64
369名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:44:46.01 ID:T0V12IUr0
松坂の顎から首のたるみは、もはやスポーツマンではなく
糖尿などの成人病を疑われる。
370名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:45:30.27 ID:fDFq4Sud0
中継ぎにまわされたんじゃなかったのか。
温情は本人のためにならんぞ>バレンタイン
371名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:46:15.55 ID:B3VWdwnc0
いまのダルビッシュが怖い位に1年目の松坂をちょっと悪くした成績をなぞってる
ダルもこいつみたいになるんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:46:51.51 ID:HYrRbQPU0
>>371
は?
373名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:47:10.98 ID:rtxqvUnn0
>>350
上がっているのは左肩ばっかりの妙なフォーム今後どうすんだろね
374名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:47:59.30 ID:6An26IG90
トミージョン手術って
全てのケースで翌年からバンバン活躍できる訳じゃないよな…
引退のケースもあるし、翌々年から活躍するケースもある。
松坂にはWBCで復活で、来シーズン復活!!





に、100ジンバブエドル賭ける。
375名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:48:42.47 ID:lQPe8g310
もう恥晒すのやめてくれ。
日本の恥。
376名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:49:01.75 ID:W0UiYiBD0
ストラスバーグはあんなに上手くいったのに
なんで松坂はダメなん?
377名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:49:07.77 ID:UPYKoxIk0
ブラジルの豚ウドさんは豚化しても一応キメの仕事出来てたのになあ・・・・
378名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:50:04.41 ID:R4o23Tr40
松坂って
日本野球の先発完投信仰の犠牲者なんかな
379名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:55:09.60 ID:SCraaMep0
今日は基本的に速い球(といっても90マイル前後)中心の組み立てだったが、今の球じゃ誰が見たってやばい
変化球で交わす本来の投球を封印してるようにも見えたが
これじゃ来年マイナー契約でキャンプ招待選手レベルかも
380名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:55:46.78 ID:1aHra9690
プロ野球でもブヒ坂はイラナイだろうなww
四国リーグだとひょっとしたら…
381名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:56:02.21 ID:XnI+kL+K0
ボビー、次回も松坂先発 26日レイズ戦か
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120920-1020196.html

松豚を徹底的に晒し者にしたいというボビーの悪意を感じる
382名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:58:43.14 ID:jcet+EeP0
>>381
大人の事情があるのだと思うが
383名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:58:44.16 ID:v+evIX7x0
>>378
監督に先発完投させてくれ とか言ってもできないものなの?
384名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:58:53.65 ID:Pdj1juOG0
>>381
チャンス貰えるだけありがたいだろ・・・
385名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:59:19.33 ID:8MeQtgts0
マイナー降格にならないのはおかしいね
そろそろ廃棄しろよこの豚を
386名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:00:02.29 ID:e/OMirYJ0
>>381
先発以外の登板はダメって契約になってんじゃねーの?
そうだと、例え本人が望んだ事でも選手会とかが契約違反には厳しいらしいし。
387名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:01:40.83 ID:P5/PIEtV0
日本に帰ってきたらいい
阪神が5億くらいでとるだろう
388名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:01:56.85 ID:7PTL0ioL0
4、5失点がデフォになってるからな
もう二度と投げさせてもらえないだろ
389名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:02:40.72 ID:S/gxm9MRO
松豚から猛虎魂を感じる
390名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:03:13.64 ID:dULFWYi20
日本三大使えない豚


松坂豚
野田豚
391名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:03:31.22 ID:KESaVKhN0
>>386
移籍当初に投げ込みしたいっても契約になくて駄目だったてのもあった気が
392名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:05:19.88 ID:uTlHoJwt0
日本に帰って来い
393名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:06:48.12 ID:wXKSmTJ/0
>>374
肘にメス入れるって大変なことで
トミージョン手術は復活例=成功例が比較的多いってだけで、
手術したから劇的に復活する、元に戻るって保証ないんだよね
もちろん、本人は痛みもないし治ったつもりでも
全盛期の力に戻る方が奇跡的
394名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:08:17.46 ID:S68guMAq0
なんか精神的に辛そうだったな・・・・
395名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:09:41.97 ID:07u1tFki0
日本で5億円ぐらいもらって投げてるほうが合ってる
396名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:10:58.75 ID:QV+uNKKTO
渡米して手術とかアホすぎる
読売とかソフトバンクじゃねえんだぞ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:11:12.09 ID:1DT2T2KY0
でぶってる時点で自分の管理ができてない
投げ込みさせてもらえないなら
走りこめよ。

あまりにもうまく行きすぎて最後はこんな醜態晒すなんて・・・
398名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:12:12.82 ID:7A6694H50
あれだけ肘が下がるんだったら思い切ってサイドスローにしたら
399名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:13:37.85 ID:vyuxiDhKP
WBC効果は絶大やね
400名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:15:19.04 ID:YQAEkyrK0
もうダメかもしれんね・・・
401名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:15:33.57 ID:lFgfxG5G0
カネあるんだろ?
引退しろよマジで
402名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:16:47.15 ID:8/HvABxo0
松坂太輔
403名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:17:07.15 ID:vyuxiDhKP
日本に帰ってきて大活躍したらダルの言ってたプロ野球とメジャーの差が本当だった
ということになる
404名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:18:21.25 ID:yvE+N/r70
もう引退でいいだろ
十分稼いだしあとは好きもん好きなだけ食え
405名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:18:42.82 ID:WTv3m6T80
ていうかよく未だに先発させてもらえるよな
406名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:20:31.83 ID:Pdj1juOG0
1億ドル ぶっこんだからねw
407名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:20:52.49 ID:8/HvABxo0
ボス豚レッドソックス
408名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:27:00.66 ID:xPhZBlqf0
猛豚魂を感じる
409名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:27:52.87 ID:f76Oz8Jo0
>>296
損額が少ないのは井川
松崎は最初の二年働いた分を引いてもマイナス60〜70億の損失
井川は投資が丸損でもマイナス30億でしかない
410名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:31:14.20 ID:a0GPzW2m0
松坂ってあれだろ
体重増やしたほうが良いと言われ食いまくったんだろw
ダルなんかはしっかり栄養管理して徐々に筋肉増やしてるだろうけど
411名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:34:29.77 ID:8/HvABxo0
>>410
相撲取りかよwwww
412名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:41:00.58 ID:vqj/Sr5R0
太って駄目になったって言ってる奴がいるけど
アスリートなんだから体重落とすのくらい何でもないだろ。
つまり、痩せてると中四日で高パフォーマンスが出ないし、
逆に食うしかなかったから食ったけど、それでも打たれるわけだろw
413名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:45:08.99 ID:FZDq7sdn0
さすがに猛虎さんもスルーだろ、オリックスかな。
414名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:48:14.18 ID:/L10O6/z0
サバシアとかデブでも成績残してるのもいるし、投手に体重はあってもいいんじゃない?
犠牲になるのはフィールディングだろうけど、どっちと取るかはスタイルで決めていいと思う。
415名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:52:06.34 ID:OSe4k+620
松坂ってもう日本人投手の中でも実力だけでみてもベスト5に入らないよな?

1ダルビッシュ
2岩隈
3杉内
4田中マー
5藤川
6前田健太
7黒田
8吉見 一起
9内海 哲也
10田澤純一
11成瀬 善久
12岸 孝之
13沢村 拓一
14能見 篤史
15唐川 侑己
16武田勝
17涌井
18よしのり
19村中恭平
20上原
21武田翔太
22松井祐樹
416名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:52:18.86 ID:F6t+/vnY0
松坂は元々、食事管理のできない人間。スナック大好き。
高校、西武時代は監督、コーチが監視が効いていたが
大リーグは監視がなく、自己責任の世界。
結果、歯止めが効かずブタに。
417名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:52:51.56 ID:4gcYTLnl0
初回こそ三者凡退になってるけど簡単に外野に飛ばされてて打ち損じって感じだった
変化球はストライクにならないから真っ直ぐだけ待てばいい
どうしてこうなった
418名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:01:03.65 ID:Qu5knTmQ0
ここまで通用しないという原因がコントロールだけなのか?
科学的なトレーニングや分析が進んでいるMLBで原因が不明だとは思えない。
太りすぎ云々というのもわかるが、こうなってくると、やせてどうにかなる問題じゃないような気がする。
コントロールが悪いというのは結果に過ぎない。何が原因でコントロールが悪いのかが問題
419名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:06:36.28 ID:o/UnGvjT0
こんなんでも日本に戻ってきたら普通にローテの2、3番手位には活躍できるんだろうな
それくらい今の日本の打者レベルは低いから
420名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:10:40.85 ID:rBZIjML/0
井川さんも豚だったがマイナーに落ちると豚化するルールでもあんのか?
421名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:16:02.67 ID:Lf05REstO
太ったらアスリートとしてだけじゃなく人間としても終わり
422名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:17:36.06 ID:to9M/SzO0
四球そんなに多くないじゃん
普通に打たれてんだな・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:18:29.95 ID:Gbv0d/1/0
424名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:18:53.89 ID:iIP33v9H0
もうダメか
日本に戻ってこい
425名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:26:41.30 ID:ODn/8FNX0
やせてフォームを直さない限り、どうにもならないよ。投げさせちゃダメだろ
、ボストンは他球団が契約しないように投げさせてるんだろうが
426名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:26:43.20 ID:M2nFaKj40
>>418
肘動かすのを渋ってりゃ良い球いかなくもなるわな
肘への不安が完全に払拭されてないんだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:27:03.38 ID:ea5Ltbbm0
>>415
メジャー通算55勝56敗
今シーズン14勝10敗3.26の黒田がマエケンより下とかねーわ…
428名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:29:54.69 ID:rDsut7YJ0
日本ならまだ15勝できる力はある
早く虎に帰って来い
429名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:32:24.03 ID:YXjoQDM60
サムライジャパン世界一の象徴が…
430名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:36:23.10 ID:qZfYWkbWO
>>429
その世界一(笑)を獲得するために、怪我気味だったのに無理に春に調整し故障。
レッドソックスは被害者だわ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:38:37.87 ID:iIP33v9H0
シーズン前に世界選手権をやるのもどうかと
432名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:40:44.67 ID:n0EshIE+O
>>79
1.晒しもの。
2.こんだけチャンス与えてもダメだったんだから、こっちは悪くないぞ。次のポスティングは格安でいいのよこせよ。
433名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:45:07.09 ID:Q/k/VJLf0
日本でも実は防御率3点の普通のピッチャー
434名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:47:25.06 ID:1p+wd/F+0
どうしてこうなった

本人の怠慢?
メジャーの流儀に合わせなかったから?
単にメジャーじゃ通用しなかっただけ?
435名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:07.22 ID:Q/k/VJLf0
単にメジャーじゃ通用しなかっただけ?

正解
436名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:33.27 ID:GPPAlNR8O
時限ハンカチ
437名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:49:47.81 ID:jmi07Mr6O
あまりに早く「自信から確信に変わった」から慢心しちゃったんだろうな。
イチローの忠告を素直に受け止めていたら・・・。
438名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:52:44.20 ID:sKM4Goov0
松坂「ヤキブタ共うっせぇ」
439名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:53:23.10 ID:IEbFM1Jm0
色々原因はあるんじゃないか?
1億ドルというのがそもそも過大評価だったが、1年目はそこそこよかったから。
200イニング、200三振記録したから球自体は力があったけど、コマンド能力が
並み以下でそのくせビビってコースついてカウント悪くして自滅っていうのがパターン。
日本時代が忘れられず、ゴリゴリのパワーピッチャーで通そうとしたのが間違い。
440名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:54:12.88 ID:8/HvABxo0
ジャイロボールは?
441名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:54:44.25 ID:nxDw45Ee0
阪神 『年俸5億の5年契約でどうだ?』
442名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:04.24 ID:uIYfWuXC0
>>439
そこそこ良かったというか、一年目はWHIP1.32、xFIP4.17だったから、最初から並かそれ以下の投手だよ
並の投手が怪我で駄目になっただけの話
443名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:00:17.09 ID:Q/k/VJLf0
そもそも日本時代ですら、いうほどたいした成績残してないから
この程度の球威、コントロールでメジャーで通用する分けないって最初から
分かってた
444名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:11.93 ID:7h36t0ZT0
この豚はそこそこ速い球を
投げるだけのバッティングピッチャーになってるぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:13:50.68 ID:/p1CoCXN0
>>418
@松坂はパワーピッチャーで力で押すタイプ
A日本では松坂9 日本人打者6とか7 →松坂は余裕
B米国では松坂9 外人打者は最低9以上 →武器がなくなった
格闘技で力押しで国内無双の奴が、外人に凹られるっての考えるとわかり易い。
松井もそうだし。
446名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:15:28.84 ID:uIYfWuXC0
>>443
メジャーでは並だけど、NPBの松坂はWHIP1.1点台どころか1.0、0.9点台を出してたから化け物級だよ
近年、NPBでこれ以上の数字を残したのは、ダルビッシュくらいしかいない
447名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:20:06.90 ID:vVdRu9NM0
1億ドルの豚。
448名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:24:41.11 ID:7h36t0ZT0
アメリカの考え方だと、
チビハゲ←努力の余地が小さい
デブ←努力の余地が大きいのにできない
だからコイツは軽蔑されるだろう
最もアメリカ自体はデブ超大国だけど、
デブは社会の一流に立てないのも事実って感じだ
449名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:25:44.32 ID:NxZpZ9ZU0
クビだな松井よりは望みありそうだけど
450名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:28:47.95 ID:HZgVrhge0
【野球】レッドソックス・田沢純一をWBC守護神に!同僚松坂が推薦「一段と良くなった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348126650/
451名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:39:06.36 ID:DEDM+4B80
岡島みたいに日本で無双できねーのかな
レッドソックス首になってヤンクスのマイナー契約直前で帰ってきたんでしょたしか
452名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:56:14.43 ID:HkbajHqt0
>>146
日本人に向いてるのはサッカーの方だろうね
今のようにビッグクラブで活躍してる選手が複数でてくるのに20年かかったが
453名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 17:59:39.93 ID:3xPqMWV80
球質が軽くなってるな
あと30キロ太ったほうがいいな
454名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:30:15.23 ID:NrvcF0eYP
やっぱり猛虎魂を感じるのか?メジャー契約勝ち取れるか微妙だしw
455名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:38:46.24 ID:i/J5ETqn0
多くて後2回のチャンス
ここである程度結果を残さないと
本来ならマイナーで塩漬けされててもおかしくないのに
チャンスを与えてくれているボストンとバレンタインに感謝するべきだな
456名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:52:05.56 ID:k/BuDDU10
どっちにしても監督のバレンタインはクビだろ
457名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:56:54.27 ID:3c0zi1gG0
Game Over
458名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:58:07.94 ID:bIQrqeww0
体重 Over
459名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:01:40.54 ID:lP3F1Eqt0
何時まで先発で使う気だよ
この豚を・・・
460名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:04:10.58 ID:8yB38a14O
今CSの再放送見てるけど、1回は難なく抑えて良さげなのになあ
レイズの先発はこの前ダルと投げ合った若い投手?
461名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:07:33.62 ID:wXGs+z9N0
松井を無視するからこうなる
462名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:44:13.22 ID:EJR+J6fx0
トレーニング不足 これに尽きる
イチローが言ってたじゃん「お前野球なめてるんじゃないか」って
舐めてたツケが今きてるんだろうね
463名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:53:58.05 ID:qg8dXGGR0
>>455
松坂の将来が、残りの登板機会の結果に左右されることはないよ
4年もまともに投げられていないのに、契約最終年の終盤に2回好投したところで、何のプラスにもならない

来シーズンは運が良ければ他球団がマイナー契約してくれるぐらいしかない
464名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:07:58.57 ID:Gugl0MtJ0
ニョウボが悪い 下げマン  田中も怪しい ダルビッシュが正解
465名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:09:36.24 ID:eXg5XvC+0
よく投げさせてもらえるな。これ以上やると公開イジメになる。
チームメイトにも嫌われるし。
466名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:14:26.63 ID:1ZFB1yKM0
>>422
三振が取れていて四球が少ないのに
打たれてるって事はつまり被BABIPが悪い
将来的な成績改善も期待出来るって事だよ
被BABIPは年別相関が低いから前年ワーストクラスなのに次の年トップクラスなんて
良くある
467名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:18:08.53 ID:StRfVevbO
怪物もここまでか。怪我してからダメだったな。


良く頑張ったよ。お疲れ様
468名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:22:15.72 ID:0+TdW2/f0
こんな豚を高い金出して買ったレッドソックス
アホw
469名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:38:01.16 ID:+3eP/D860
でも1年目はそれなりに活躍して
ワールドチャンピオンになったじゃん
470名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:40:11.02 ID:EJR+J6fx0
>>465
金もらってるんだからそんなこと言ってられないんじゃないの
ここ何年も働いてないんだから投げないとマズイでしょ
471名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:46:22.80 ID:MIf9r2lNO
日本復帰はライオンズという縛りがあるんだっけ?
まだまだ日本なら最多勝とれる
472名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:46:41.18 ID:Lf05REstO
日本に出戻りする気持ちってどんな感じだろうな。
やっぱり恥ずかしいよな。
473名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:47:42.80 ID:0+TdW2/f0
>>469
2年目めではそれなりだったなw
474名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:48:28.54 ID:TbGjyh4e0
西武時代にスタミナをつけさせると称して、松坂に甘いケーキとか
めちゃくちゃ食わせて太らせた、栄養士かチームドクターみたいなのが
いたと記憶しているが、あいつが全ての元凶だと思うわ。
475名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:57:16.74 ID:vS0vd1zV0
一日外で動き回った柴田を
シャワー浴びさせずに押し倒して
あらゆるところの匂いを嗅ぎながら犯すことができるなんて
いますぐ死んでもいいよ

でも女の子二人生まれてるから
柴田をセックスで満足はさせれなかったと思う
真ん中の男の子はたまたまだろ
476名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:13:55.18 ID:Np/VZdpB0
松坂にとって辛いのはな、何より辛いのはな
負けが込むことじゃない、自分の注目度がはっきりと薄れていることなんだよ。
10代からスーパースターで絶えず人に囲まれてきた人間にとってこれは堪える。
それがピッチングにも影響するというデススパイラルに陥っているのかもしれない。
477名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:15:50.87 ID:6N5/ZTfDO
松坂ってまだ32歳か
しかし濃密な野球人生だったな
478名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:16:13.20 ID:4E5S+NJe0
もう巨人に帰ってこいよ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:18:17.64 ID:49yOQn2r0
結局、通用したのはバッターがまだ慣れてない1年目だけだったな。
1年目もかなり野手が点取ってくれて勝ち星拾った試合が多かったのに。
480名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:20:58.05 ID:ezhXTEM10
豚坂、恥を知れ!!
481名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:04.92 ID:AMUWioQ00
こないだなんかの野球記事で松坂の帽子の写真があったんだが、裏に

 遊 楽 感謝       

 の三文字が書いてあったんだわ、何か深い意味があんのかもしれんが、遊とか楽とか
の段階ではないと思うんだが・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:07.73 ID:suSgJ8FIO
西武時代の気迫はどこに......

メジャーじゃ淡々に投げてたイメージがある
483名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:21:53.42 ID:lpXDjAHM0
ぶくぶく肥っちゃって・・・
ロケットオパーイ吸いすぎ
484名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:22:36.71 ID:49yOQn2r0
交通事故を黒岩になすりつけて逃亡して以来、
こいつは応援できない。
485名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:23:45.23 ID:xR710MiH0
そろそろ猛虎行きか
486名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:23:45.97 ID:VkrpuaXhO
これは援護できないなw
487名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:26:02.38 ID:M/iL6FsT0
ちらっと見たけど、なんかサイドスローみたいにな投げ方になってたw
やっぱ肘の故障の影響かね?
488名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:26:41.76 ID:3C/0C7CRO
>>479
二年目だろカス
489名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:29:16.67 ID:3C/0C7CRO
>>452野球は70年かかったよ
490名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:30:13.57 ID:8yEYMhKk0
球速140km/hくらいしか出ない上に、変化が少ないから簡単に打たれてるね
140の棒球なんてメジャー選手には打ちごろだろ
早く日本に帰って来い
日本なら15勝はできるだろ
491名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:30:32.37 ID:UWuflkve0
>>410
独身のダルの方がずっと自己管理ができてるな
492名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:33:16.07 ID:YoKVncpv0
ボビー、いいよもう使わなくて
493名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:37:21.61 ID:49yOQn2r0
>>488 なにが?
494名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:38:26.29 ID:UTxPsjns0
WBC出てなかったらプロ入り後全く印象に残らなかっただろうな
騒がれたわりになんかあっという間に野球人生終わったなw
495名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:38:49.55 ID:GFNyIDkq0
>>439ただ単に努力してないだけ 
496名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:39:10.46 ID:ezhXTEM10
甘やかすなブタを。
497名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:39:55.23 ID:mbNF7Q5G0
野球って世界的にみるとドマイナーレジャーで
競技人口の過半数が日本人なんでしょ
なんでメジャーで通用しないの?
498名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:42:03.02 ID:6N5/ZTfDO
しかしタンパベイもワイルドカード争いしてんのに球場がガラガラじゃねーかよ
松井さんクビにするからだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:51:42.39 ID:vf54f24l0
    ((⌒⌒))
     l|l l|l
γ ⌒ヘ _,,,,_フ
(   < #゜ω゜>  ピッチャーは重いほうがいいんだよ、ブヒー!
 しー し─-J


 球団の偉い人
    ↓
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、分かったからお前は少し痩せろよ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   < ; `ω´> ブ、ブヒー…
 しー し─-J
500名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:57:39.34 ID:8rOnEl270
普通の人なら糖尿なり高血圧なり途中で病気になるから
太るにも才能がいるっておばあちゃんが言ってた
501名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:58:27.58 ID:qFh6Bf8tP
防御率が凄いことに・・
502名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 21:59:37.60 ID:qFh6Bf8tP
サバシアなんかは無茶苦茶太ってるけどエースだよな。
今季はちょい故障しちまったが。
503名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:00:24.80 ID:gZvKTJDh0
残留最終テスト不合格か。 実質引退でね?
504名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:00:43.86 ID:iFc3UAjJ0
投げない豚はただの豚だ
505名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:01:41.20 ID:WGSbpej8O
屋根は返しませんよ
506名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:02:27.73 ID:s6a/rciFO
>>498
タンパはほとんど終戦しとるんやん
507名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:02:45.42 ID:8rOnEl270
イニングを食う豚がサバシア
プディングを食う豚が松坂
508名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:17:18.85 ID:cQ7vuy+UO
今はリハビリの延長、来年は本来の姿を見せてくれるはず。
509名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:42:31.93 ID:X39jid+P0
1999 松坂大輔 5 衝撃の155kmデビュー 全投球  プロ初登板
http://www.youtube.com/watch?v=FkqLJcZzPrM

1999 松坂大輔 9 VS イチロー 3三振 初対決
http://www.youtube.com/watch?v=HUvGV3s6a0Y

2003 松坂大輔  自己最速 max 156km
http://www.youtube.com/watch?v=8H6G8V4xArA

8/27/2012 松坂メジャー通算50勝!477日ぶり復活勝利!7回1失点6奪三振!
http://www.youtube.com/watch?v=ezlbYGQUDzM



フォームと体型の推移
510名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:44:03.55 ID:0gYmQ54/0
まだ病み上がりだからな
来季から期待だな
511名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:45:24.81 ID:JnMzD+Ku0
まさかあの松坂が、通算200勝にも届かずに
終わるとは思わなかったわ。
512名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:46:06.50 ID:Cdt5s2kLO
クビ
513名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:46:14.40 ID:qR9Mgf1o0
被安打が少ない時は四球が多くて
四球が少ない時は被安打が多い

分かりやすすぎるw
514名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:48:45.52 ID:ga9Dm3Bx0
もうサイドスロー転向しかないな
515名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:49:49.77 ID:sKoqPe+G0
クビ確定だねぇ
100億の失敗とかすげーな赤靴下
516名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:49:55.98 ID:A8cSsAngO
黒田さんの代わりに鯉に来て
517名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:54:28.34 ID:vVZ1hPhdP
日本トップのピッチャーがこの有り様wwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:57:13.45 ID:KgBomcxH0
西武行ってからも150球へろへろ完投みたいなことばかりやってたからなぁ
四球で自業自得とはいえ30過ぎて体壊してメス入れてそれで復活はきついか
でもベイスに来い
519名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:57:37.74 ID:EPuOHtHO0
日本トップじゃないよ
ダルがトップだよ
ちなみに全盛期は和己以下だし
520名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:00:30.78 ID:g+0eglkf0
シーズン最後まで使う気やな
生き恥をさらさせるために
521名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:02:13.13 ID:LI+JYY2E0
豚が豚であるために負け続けなきゃならない
522名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:03:53.51 ID:VoxPRmihO

日本の恥じ
523名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:04:14.86 ID:LdoErBZc0
>>22
驚異的ってほどではないだろw
524名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:07:05.67 ID:UjFGTn+q0
西武に帰ってこい
525名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:07:51.17 ID:+hlS84rSO
いや松坂間違いなく日本一だった
単純にアメリカ行ってブクブク太って練習しねえ給料泥棒と化しただけ
本当日本の恥だわ
526名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:08:32.71 ID:juYJc8pl0
ヤンキースの試合後、松坂登板試合をダイジェストでやってた
ダイジェストだけあってさくさくボコられる松坂を見てると、
なぜか晩年の辰吉を思い出した
527名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:09:57.78 ID:Pmf2+UUDO
松坂とハンケチは負けてばかりだな
528名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:13:30.41 ID:uQ30hgu+O
プロならブクブク太るなよ
いくら投資してくれたと思ってんだ
529名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:15:57.65 ID:3IhR2qPOO
元々松坂は、言われてる程の投手じゃないってこったな
530名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:16:56.49 ID:w6vLcHRn0
>>418
コントロールも含め実力不足

NPBでは怪物でもアメリカでは雑魚

これがレベル差
531名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:17:50.96 ID:9BWO0+nH0
>>474
お前、松坂スレで似たようなレスいっぱい書いてるよな。
どういう工作したいのか分からんが消えろ

30過ぎたおっさんが未だにケーキ食ってるのかよw
本人が池沼なだけだろ。他人のせいにすんな、クズ
532名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:17:56.90 ID:w6vLcHRn0
>>529
言われてるほどの投手だよ

松坂もダルビッシュも

NPBの打者レベルが信じられないほど低いんだよ
533名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:18:53.85 ID:Emv8Us170
これだけ打たれまくりながら、それでも投げるチャンスはもらえるんだな
534名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:19:32.55 ID:CCY0/kz10
>>62
言い訳言い訳
そんなん行く前から分かってることやんw
535名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:19:35.52 ID:w6vLcHRn0
>>525
だから単純にレベル差なんだってば

松坂もダルビッシュもNPB4番よりメジャー9番のほうがはるかに打力あるって言ってるじゃん
536名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:20:33.84 ID:GgSWtF8F0
つか完璧に適応不足だな
MLBで通用しまくっている黒田や制球難克服したダル見て、松坂と比べてみると
適応がいかに大切かをまざまざと思い知らされる
537名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:26:04.67 ID:B3VWdwnc0
日本で敵なしのダルでもこっち来たらローテ3番手の普通の投手だし
マジでNPBの打者のレベルは笑えるほど低い
そらダルに2Aって言われるわ
538名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:33:51.41 ID:mVmVkalA0
もう本当に引退しろ 日本でも通用しないよ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:43:56.37 ID:gZvKTJDh0
前回のWBC優勝記者会見で、
田中マーが「次回WBCのエースナンバーは僕が取りまーす」とか嫌々言わされてたが、
ホントになりそうだな。
540名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:45:18.23 ID:vS0vd1zV0
ダルはカス嫁
松坂は極上嫁

その分の運が野球に影響した
あとあんな嫁がいたらセックスしたくてたまらんだろ
練習しなくなるわな
541名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:49:28.59 ID:vS0vd1zV0
田中マーの嫁もひどいわな
あんな腐れビッチ
金あるんだから選べよって
マーも同じレベルだから仕方ないか

そう言う意味で松坂は女を食う舌が肥え過ぎ
バカのくせに
柴田と話題合うのかよ 
542名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:49:34.28 ID:jlzBux0sO
別に今日は悪いピッチングでは無かったと思うけどね。

逆に俺は来年、松坂は15勝は出来ると確信したよ
543名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:51:14.07 ID:vS0vd1zV0
三重県の田中敏郎です
またメールよろ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:53:46.74 ID:Vpy+2EPx0
松坂・・・アイランドリーグで待ってるぞ!
545名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:54:58.11 ID:BJVnDNgUO
個人的に日本に戻ったら何だかんだで活躍すると思う
546名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:56:27.22 ID:gZvKTJDh0
出身の江戸川のリトルリーグの監督あたりがいいんでね?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:58:27.99 ID:gZvKTJDh0
このままアメリカにいたら、日米200勝は無理かもな…
548名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:01:47.28 ID:s5pGYYTE0
ボカスカ打たれすぎだろw
甲子園のときは外野の頭を超える打球すら打たれなかったのに…
549名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:19:36.89 ID:Y1yqhh+60
もはや投げる度に打たれるな
550名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:19:52.85 ID:XkU0FS3KP
なんだかバッティングピッチャーみたいだったな
コーナー突く球は全部糞ボールで苦し紛れにカウント取りにいく直球は全てど真ん中
そりゃ滅多打ちに合うわwww
551名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:33:03.71 ID:LnvRBXDw0
チャンスいっぱいもらってんのになw
もうダメだろw
552名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:56:04.50 ID:0L/Ylp2V0
自信満々で渡米したが、残せたのは子作り実績だけかw
来年はベイスに来いよ。
553名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:24:13.85 ID:iF/A43ij0
ある程度稼いだし
もう何のモチベーションもないんだろ・・・

早く辞めて腹一杯喰えよw
そしてもっと醜態を晒してくれピザ坂ww
554名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:35:15.41 ID:ZMaONfT+P
投げ方悪すぎて泣いた
1年目の方がよっぽどいい投げ方してた
555名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:46:52.15 ID:+X8zM86R0
>>525
日本一の投手?

松坂大輔
16勝 5敗 180.0回 151奪三振 防御率2.60 WHIP1.17
14勝 7敗1S 167.2回 144奪三振 防御率3.97 WHIP1.35
15勝15敗 240.1回 214奪三振 防御率3.60 WHIP1.25
6勝 2敗 73.1回 78奪三振 防御率3.68 WHIP1.02
16勝 7敗 194.0回 215奪三振 防御率2.83 WHIP1.17
10勝 6敗 146.0回 127奪三振 防御率2.90 WHIP1.16
14勝13敗 215.0回 226奪三振 防御率2.30 WHIP1.03
17勝 5敗 186.1回 200奪三振 防御率2.13 WHIP0.92

108勝60敗1S 1402.2回 1355奪三振 防御率2.95 WHIP1.14

ダルビッシュ
93勝38敗1H 1268.1回 1250奪三振 防御率1.99 WHIP0.98
556名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:36:10.69 ID:Wo01ZgZA0
>>22
黒田の高校時代、知らないの?
557名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:21:37.88 ID:Wo01ZgZA0
>>227
前回登板の結果知ってる?
558名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 08:04:03.70 ID:Y7LL1GlL0
>>556
ああ、控えだろ? 全然酷使されてねえじゃん
559名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 08:14:35.41 ID:7hF6ghN30
煽り『今回WBC日本代表から漏れてしまった松坂大輔だが2大会連続WBCMVPの誇りをかけて現WBC日本代表に国際試合の厳しさを叩き込む!』

松坂「今回のWBC日本代表からは漏れてしまいましたが、敵として現在の日本代表にやれることはある。代表にはじめて選ばれた人も多い現メンバーに国際試合の厳しさを体でわからせてあげますよ。(フッ」

煽り『一体どうなってしまうのかぁああ!?』

レッドソックス呼んでこういう展開期待してたんだけど無理そうだな
560名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 08:18:38.95 ID:9Dw4vxZm0
561名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 09:33:32.41 ID:rsGTSmh10
>>560
これ、松坂言い分け出来ないだろうなw 
今回の手術で真剣に野球の取り組み方かえたとしても、
これまでの付けをとりかえすのは、そうとうの覚悟がいるな。
単身赴任でマイナー契約から再挑戦して15勝以上するくらいじゃないと
ファンにも認めてもらえないだろう。
ほぼ、無理に近い挑戦だが、もし出来たならすごいわw
562名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:31:19.14 ID:KycjX2IR0
>>561
肘は長年の酷使だから関係ないな
563名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:32:31.65 ID:KycjX2IR0
>>33
NPBならテキトーに投げても抑えられるよ
564名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:34:04.41 ID:94MSJ+ao0
日ハムに移籍でハムされるくらいしかもう使い道の無い豚
565名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:00:52.59 ID:UmY+MOKC0
完全終了
高卒初年度で怪我引退だったら愛される伝説の投手になってたかもなぁ
と怒り新党の伊藤智見て思った
566名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 17:35:07.82 ID:OC+QqN9Y0
さっさと引退しろ
567名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 23:10:55.87 ID:Lyc5yaN10
まだ身体のできてない10代のうちから酷使して壊した東尾の責任はデカイよなぁ
568名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 23:15:17.94 ID:BkmEH0320
とんでもねえな、この豚
569名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:13:13.68 ID:AWIHNf35O
この人は結局アメリカへ何しに行ったの?
570名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:14:07.70 ID:Q9OOK1+t0
松坂の味方の粉砕ぶりは半端じゃないな
571名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:15:25.17 ID:Yg4WTHbN0
奥さんがボストンから子供名門いれたから離れないって

どうすんの?
572名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:20:34.06 ID:vDzbpmF5O
>>1
豚ビッシュwww
573名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:43:38.86 ID:XFkcTlua0
松坂、25日の登板回避=バレンタイン監督「もう1度チャンス」 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000028-jij-spo
574名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:26:29.74 ID:/7WRyhSjO
おっぱい嫁や栄光、金、とこれまで恵まれてきたツケか
人生上手くばかりもいかん
575名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:29:38.63 ID:g6gWCsYl0
今まで何もかも上手くいきすぎてたんだろうな
この壁を乗り越えたら人間的にも一皮むけるんだろうけど、難しいかな・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:34:59.22 ID:/lz86t1v0
アホみたいに練習してバカみたいに食う生活じゃないとダメなんだな
また横浜高校に入れよ
577名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:37:48.12 ID:vKJYYLVk0
防御率が・・・



復帰が早すぎたかな。
578名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:50:44.90 ID:r1w2S3+x0
>>571
横浜に単身赴任⇒離婚だな。
579名無しさん@恐縮です