【MLB】青木、メジャー初の先頭打者本塁打を放つ ブルワーズ4連勝でナ・リーグのワイルドカード争いはし烈に MIL 3-1 PIT[9/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
青木 メジャー初の先頭打者本塁打 ブルワーズ4連勝でPO争いし烈
ナ・リーグ ブルワーズ3―1パイレーツ (9月19日 ピッツバーグ)

ブルワーズの青木は19日、ピッツバーグでのパイレーツ戦に「1番・右翼」で出場し、初回に先頭打者
本塁打を放った。

今季9号となる一発は、メジャーで自身初の先頭弾。プレーオフ進出を目指すチームに4連勝をもたらし、
ナ・リーグのワイルドカードゲームへの権利獲得の戦いはし烈を極めている。
青木は初回、1ボールからの2球目を右翼スタンド中断へ運び、ブルワーズは1点を先取。5、7回も
加点して、投げてはエストラダが7回まで3安打無失点と好投した。
青木は右飛、左邪飛の後の7回に中前打を放ち、4打数2安打。これで9試合連続安打に加えて3戦連続
のマルチヒットを記録した。 [ 2012年9月20日 11:06 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/20/kiji/K20120920004154660.html

ワイルドカード争い http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/standing/

ブルワーズ 1 0 0 0 1 0 1 0 0 3
パイレーツ 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

青木宣親 1番ライト先発出場 .293
第1打席 1回表 先頭打者 マクファーソン(右) 右越え本塁打(打点1)(得点1)
第2打席 3回表 先頭打者 マクファーソン(右) 右飛
第3打席 5回表 無死一塁 マクファーソン(右) 左邪飛
第4打席 7回表 無死一塁 カーステンズ(右) 中前打
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120919pit_mil.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012092003

Aoki's leadoff homer http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24893523(動画)
2名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:33:48.95 ID:h/Te0N1q0
NINJAですわ
3かばほ〜るφ ★:2012/09/20(木) 11:34:11.98 ID:???0
【投手】
(ブ)エストラダ、ヘンダーソン、アクスフォード−ルクロイ
(パ)マクファーソン、リーソップ、カーステンズ、ラルー−マッケンリー

【責任投手】
(勝)エストラダ4勝6敗
(S)アクスフォード30S
(敗)マクファーソン1敗

【本塁打】
(ブ)青木9号ソロ
(パ)A・マカチェン29号ソロ

http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120919pit_mil.html
4名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:34:38.57 ID:8x7PXra70
打率上げてきたなぁ
来季は.300いけそうだな
5名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:35:44.28 ID:HtZ96hRaO
>>4
今年まだ可能性充分あるだろ。
6名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:35:55.72 ID:DcTpgyE00
ワイルドカードなんとか行けないかなあ
青木はいつもこの時期いいからあとも期待
7名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:36:05.19 ID:cPfNX63T0
最初から青木を使っていれば。
8名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:36:46.97 ID:6jH7kOlu0
こりゃ10桁余裕だなwww
9名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:37:18.17 ID:X+00Q7XL0
これでもまだ3割届かないのか。

3割バッターって偉大なんだなぁ・・・。
10名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:37:34.94 ID:dzWeBl2f0
去年より全然ホームラン多いな。
11名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:37:43.40 ID:Tp0v/K1s0
青木に入団テストやらせた首脳陣は土下座しろよな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:37:59.12 ID:LC0rtBJO0
新庄剛志 (ジャイアンツ) 9本塁打・37打点・5盗塁・打率.238

1年目の新庄は越えてもらわんと
13名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:38:19.23 ID:3jogNAUw0
TSUTAYAは青木に土下座すべき
14名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:38:57.09 ID:88xjGM7d0
9本塁打とか凄い長打力やん。なんか体も凄いムキムキだしな。
15名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:39:13.24 ID:iXVYvzsZ0
8/18
17.3% 19:00-21:54 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!危ない女だらけ最強の親子&夫婦スペシャル
11.6% 19:00-21:48 EX__ トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン3時間SP
*8.9% 19:00-20:54 CX* カスペ!世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?2時間で台湾行
*8.7% 19:00-21:48 TBS 火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル AKB選抜じゃんけん大会
*3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部
*3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部


これは酷い
16名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:39:48.76 ID:sjzo7Xny0
青木もすげーな9試合連続安打って
17名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:40:18.42 ID:BJhcZU7G0
ブリュワーズどんだけ勝ってるんだ最近?
前までワールドカード争いしてなくね?
18名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:40:55.06 ID:908CChCB0
去年の青木は怪我してる状態で出場してたからな参考外でいいよ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:41:46.08 ID:Lr9imG8i0
>>12
その数字間違ってるだろ
打率と打点もっと上だったはず
20名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:41:51.97 ID:wPvsekbnO
>>12
新庄てジャイアンツだったのか
メッツの印象強いな
21名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:42:00.30 ID:iwMpQkbn0
やたらと振ることもなくなってるし、慣れてきたな。
来年、3割確定だろうね。今年も届くんじゃないか。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:42:20.39 ID:nP9IxwzK0
いやースゴイ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:42:34.36 ID:BE3LzS4g0
OPS8行きそう
24名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:43:01.16 ID:WZsTjsVz0
>>14
つーか青木ってこんなにムキムキだったっけ?
メジャー仕様にするために筋トレしまくったのかなあ
25名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:43:21.48 ID:YLdIbLPk0
青木頑張ってるな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:43:44.33 ID:7UzGWMzw0
>>1
ブリュワーズ、ベンチがいい雰囲気になってきたな。
青木も楽しそうだ。
27名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:25.06 ID:YLdIbLPk0
スイングがしっかり叩いて振り切ってるからなメジャー行ってからは
28名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:32.66 ID:ETMoRm/P0
今日は松坂以外活躍してるな
29名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:58.81 ID:2upnv+bl0
これは金塊ですわ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:44:59.38 ID:908CChCB0
>>20
ジャイアンツは二年目
一年目はメッツで合ってる
31名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:13.94 ID:2W1tzYrr0
日本人すげぇ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:27.61 ID:DcTpgyE00
>>29
金塊は阪神に行ってくれませんかねえ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:45:45.11 ID:m1JS0D/s0
たしか一時は負けこし数が12くらいあった
奇跡の快進撃
34名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:46:26.67 ID:hFrlBc9vO
青木はできる子
35名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:47:00.19 ID:7AlGYICh0
290.HR10本なら来年以降かなり期待できるね
やはり外野の方がマシか
内野手はもうメジャー行かないで欲しい評価下げるだけ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:47:25.50 ID:af4s1Mfh0
青木、最近凄すぎだろマジで…
37名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:47:45.15 ID:KhTADwQd0
キリのいいところで3割10本50打点30盗塁いってくれ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:48:22.42 ID:WZsTjsVz0
中島の打撃だけは通用すると思うよ
ただいかんせん守備が・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:46.54 ID:Wqzh2MGtO
西岡や川崎とは全然違うな
青木の場合、何年も前からメジャーへの準備やってたぽいもんなぁ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:51.64 ID:A2W1uUnZ0
イチローみたいなゴミクズと違って、青木はできる子
41名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:49:57.32 ID:TpxfBBLx0
紳士服の
42名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:50:44.98 ID:DcTpgyE00
>>38
ショートはキツイやろうね
43名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:50:58.82 ID:YLdIbLPk0
つーかマカチェン凄いな
44名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:51:33.33 ID:I8JcXPxu0
青木がこれで大活躍みたいな言われ方してるの見てると
いつもイチローと比べられてた松井が可哀想になってくる
45名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:42.35 ID:zD223A8c0
>>5
残り14試合で60打数あるとして、.360近く必要。
ちょっときついな。
46名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:52:57.00 ID:CcZmQYod0
小さいのに頑張るなあ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:53:03.15 ID:ABpr0Mqx0
9/18→9/19 ※9/19は暫定

AVG .291(NL17位 MLB37位)→ .293(NL17位 MLB35位)
OBP .361(NL14位 MLB30位)→ .362(NL14位 MLB30位)
SLG .431(NL38位 MLB81位)→ .438(NL36位 MLB76位)
OPS .792(NL31位 MLB67位)→ .800(NL29位 MLB58位)
48名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:15.76 ID:wlWD5Ia2O
>44 比較しなくていいのに比較したのは松井担当記者だしなぁ
49名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:54:51.16 ID:TpkkJkHj0
スタンドを中断するほどの威力だったのか・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:55:38.20 ID:T6u+2uSC0
全部西岡さんのおかげだな
51名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:34.03 ID:03MMWvlI0
秋信守

打率297 本塁打24 打点87 盗塁22 OPS 843


青木もがんばっているが、秋の方一回り上の選手だな
秋は今年300-20-20を達成したら、自身3度目でMLB史上8人目の記録だ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:56:43.67 ID:nfV8qIUI0
終盤に打ち込まれて逆転負けばっかしてたが
最近はP調子いいのか
53名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:58:14.84 ID:+wKGvSNZO
松井は巨人でやってりゃ良かったのよ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:59:33.96 ID:NVIbQFWW0
青木はほんとすごいな
リーチも短いのに外角も打てるし
55名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:18.40 ID:HCM9n/XS0
>>51こらチョンコ
ここは日本だ


キエロ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:20.58 ID:vMY5IKX/0
野手で成功してるの青木ただ一人だけか
やっぱ日本の野手って2A〜3Aレベルなんだな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:00:36.39 ID:ABpr0Mqx0
NL平均

2002
 AVG .259
 OBP .331
 SLG .410
 OPS .741

2007
 AVG .266
 OBP .334
 SLG .422
 OPS .756

2012
 AVG .254
 OBP .318
 SLG .400
 OPS .719
58名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:03.21 ID:q3mrPs1g0
にwwwしwwおwwwwかwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:07.61 ID:9cBnVp4D0
>>51
秋はマリナーズ時代はベンチで控え選手だったが放出されて大活躍だな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:57.16 ID:T0Ws2il70
>>20
あの腫れ物扱いのボンズにフレンドリーに「バリー」って話しかけてた
61名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:02:57.93 ID:EIOFi7LE0
ワイルドカード2枠になったし余程な事がないかぎり最悪ワイルドカードは取れそう
62名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:00.85 ID:iACiSJHY0
3割10本30盗塁でも新人王は無理なの?
63名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:03:59.86 ID:7UzGWMzw0
>>51
現実は今日5タコで打率.274、OPSも800切ったけどな。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:04:08.34 ID:I8JcXPxu0
>>53
それはないな
残ってりゃ落合張りにぶっちぎりの三冠取ったかもしれんが
メジャーで活躍するイチロー以上には評価されなかったと思うよ

惜しむらくはあと5年遅く生まれてたらステロイダーだらけの
外人と無理に張り合わずにもっといい成績残せたかもね
65名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:04:45.73 ID:2KP7zAwhO
>>51
嘘つくな
.275 15本 18盗塁やろ。
66名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:04:49.10 ID:+PfkSTId0
>>51
おまえ捏造成績貼って何がしたんだ?死ねよカス
67名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:05:25.24 ID:bsouv+O40
皆わかってると思うけどアジア最強は秋信守だからな。まぁ青木もよくやってるけどね
68名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:05:28.91 ID:Tn0hRqTq0
青木のスイングはコンパクトで力強い
69名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:37.81 ID:2KP7zAwhO
>>55
それは関係ないやろ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:06:52.27 ID:KhTADwQd0
明日5打数5安打で3割いくな
71名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:09.62 ID:PZJCfaxe0
3割超えたら大成功だな。
72名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:55.27 ID:ntWxC7Dc0
>>51
素晴らしい成績だね
でも来年は青木が肉薄しそう
73名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:55.81 ID:tkNZouYb0
ヤンキースとワールドシリーズで相まみえて
イチローのチャンピオンリングをかっさらったら泣ける
74名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:07:57.13 ID:OvYgJqpZ0
すげー、もうホームラン9本かよ。
去年は統一球で4本しか打てなかったのに。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:09:19.83 ID:TqeWyfbs0
>>67
青木も秋も脂の乗った年齢だから、切磋琢磨してほしいね。
ただタイプが違うから比べられないし、最強とか格ゲーじゃないんだから…
76名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:16.11 ID:Ka0qhubSO
秋信守は超ザルだよなびっくりするぐらい失策するW
77名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:10:43.84 ID:atLwI1jY0
>>61
そんなことないだろ。今のゲーム差知らないのか?
カージナルス以外に負けないし、他のチームも僅差。
かなり接戦だよ。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:11:16.79 ID:tDyRwxHD0
青木ってWBCに呼ばれるの?
79名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:11:28.38 ID:zD223A8c0
>>61
ブレーブス一位はまず確実。
カージナルスを抜かないと二位になれない。今は2.5ゲーム差。
直接対決がないから、結構しんどいよ。
80名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:13:16.77 ID:oT7XVIuY0
nhkbsはもちっと青木の試合増やしてくれ
81名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:13:37.22 ID:FlhJooG50
すっげえ活躍してる報道なのに
打率3割いってないんだよな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:14:43.81 ID:dHvnBZRK0
327 :名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 11:55:36.37 ID:Vo0Q0W+OO
>>117
チョンの脳内
秋信守
打率297 本塁打24 打点87 盗塁22 OPS 843

現実
あきのぶもり
打率274 本塁打15 打点56 盗塁18 OPS 799

別にそこまで悪い成績じゃないのに何で朝鮮ゴキブリは息を吐くように嘘をつくのかねぇ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:16:06.30 ID:T1HKVZOD0
>>51
へー、すごい成績なんだね。
日本人だから興味ないけど、
韓国はサッカー応援やめて野球だけみてれば自尊心たもてそうじゃん
84名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:16:38.46 ID:2KP7zAwhO
>>72
ちょっとは疑え
85名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:16:45.44 ID:FBO+V8AU0
86名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:31.54 ID:oT7XVIuY0
>>82
ww
87名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:42.41 ID:yGh050ph0
福留がメジャー行った時、まさに秋信守のような成績を期待してたな
青木の方は文句のつけようの無い活躍してるわ、来年以降も頑張ってほしい
88名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:17:48.99 ID:TSMnfHb20
ホームからライトの上空映す場面で見える球場の外の街並みがいかにもアメリカっぽくて素敵
89名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:20:25.55 ID:oT7XVIuY0
球場自体も向こうは日本より綺麗な所ばっかだよ
90名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:20:35.09 ID:+iMkUrY+0
へ〜、秋信 守って選手がいるんだ。
全然マスコミに取り上げられないのはなんで?
ホモDVDの出演がばれて渡米したとか?
91名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:21:22.51 ID:p/AViFtU0
>>39
外野手と内野手の違いもあるでしょ。
日本人外野手って、最低限でも
新庄、田口くらいの活躍してるし。
92名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:21:56.15 ID:XOd+x38LO
メジャーの勝ち組
93名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:23:49.06 ID:G5Wyvm4f0
>>51
チョンって平気で嘘付けるんだな くずめ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:13.84 ID:oT7XVIuY0
ミートする瞬間かなり顔歪めてるよね
パワー不足何とかしないと長く続けられないんじゃないかな
95名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:50.15 ID:ABpr0Mqx0
382:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 12:08:09.10 ID:0+9fL0pw
青木は2本打てば御の字

387:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 13:19:30.88 ID:97k47mYC
.340 182cm、28歳の西岡がメジャーいって.205 の生ごみ成績に終わったのに
開幕には三十路になってる172cmの青木が.280打てるとかよく言うな

青木が通用する方法は、10歳若返って肉をつけまくって
172cm 110kgぐらいのおかわり体系になって
サードをやること

これ以外にない つまりもう無理

388:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 13:24:13.26 ID:97k47mYC
俺の現実的な予想

50試合
.220(内野安打狙いの打撃に切り替えるはず)
HR 0
OPS.461

ほとんど代走要員  オールスター以降は降格

390:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 13:44:21.80 ID:/DSYG7fX
>>388  十分あり得る
96名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:24:55.34 ID:K5bHKEgj0
何故かスレがあまり立たないが、最近の青木はほんとに凄い
チームを牽引している
97名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:50.13 ID:VQs7Xp/3O
>>51
なんでチョンは捏造ばかりするの?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:25:54.42 ID:q8uHJuxzO
>51
バカチョソは半島に帰れw
99名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:26:03.87 ID:ABpr0Mqx0
402:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 20:08:46.42 ID:BAygCGv0 [sage]
甘くてみても.260 HR2
当てても飛ばなくて内野ゴロという姿しか見えてこない

406:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 21:47:38.69 ID:ESNcm+J0
メジャーの外野手で青木じゃ使ってもらえんだろ。

407:名無しさん@実況は実況板で :2011/11/13(日) 21:58:05.19 ID:yAWh9h5U
>>402
仮にメジャー入りが実現できても、どれだけ試合で使ってもらると思う?
10打数3安打で4割は有っても2HRは無いよ。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:26:09.28 ID:vUIf1nTX0
>>67
失せろよキョッポ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:27:55.94 ID:UXJ367Gv0
いつも一人ぼっちのボンズに
新庄が話しかけてくれて嬉しかったと
インタビューで言ってたな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:28:42.74 ID:WZsTjsVz0
西岡のせいで青木は年俸的にかなりの被害を受けたけど
西岡のおかげで2chでの合格ラインが下がりまくったのだけは良かったねw
青木にとって2chの声なんてどうでもよいことだろうけどw
103名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:29:03.18 ID:bBLiOXHN0
>>82
そろそろゴキローに逆転されそうだな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:29:39.17 ID:kwSQ4l6o0
>>102
青木は青木自身の成績でハードル下げてたよ
昨シーズンの成績あまり良くないもん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:53.73 ID:4IdICi6t0
30盗塁、150安打、2桁本塁打行けるかな
106名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:35:46.76 ID:nepbWYnc0
日本での前年成績より長打が増えたのって青木が初めてだよな
統一球がクソすぎるのか青木の努力がすごいのか
107名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:38:07.24 ID:nhKER7/N0
>>61
2チーム目にもマジックがついてるから結構厳しい
108名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:38:27.61 ID:WZsTjsVz0
統一球でやってみてパワーの無さを感じて、オフにトレーニングしまくったのかもね
109名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:39:20.36 ID:7VbQKkag0
青木の入団テストとは何だったのか...
110名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:40:23.73 ID:8yhXjI7u0
ワイルドカード、カージナルスは射程圏内だけど、
ブレーブスに追いつくのは無理っぽいな。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:41:39.50 ID:8yhXjI7u0
>>61
ワイルドカード2枠になったんだ。
知らなかったわ。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:42:41.08 ID:ltojgJ7v0
ブレーブスが一位として、
カージナルスの勝率こえれば2位でもワイルドカードでれるってこと?
113名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:43:36.05 ID:T6u+2uSC0
またホームじゃないから変なオジサン見れなかったのが残念です
114名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:44:08.97 ID:0N+6CpIs0
良い打者だけど、地味だな・・・ 
やっぱ一年目のイチローの成績が基準になってるからか
115名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:47:05.20 ID:atLwI1jY0
>>112
そうだよ。
ただ、出られたらラッキーくらいに思っておいたほうがいいかも・・・。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:47:08.34 ID:yd1JWQCo0
西岡とは何だったのか
117名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:47:45.68 ID:zD223A8c0
>>112
ドジャースもいるから接戦。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:51:26.65 ID:2KP7zAwhO
>>102
マジでどうでもええわ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:52:31.68 ID:cnh3tagN0
野手でまともなのは青木だけだなあ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:53:13.73 ID:JHq2PBUt0
>>112
ソウだよ今年から2チーム ただし、その2チームでワンデープレーオフをやる
勝った方だけが地区シリーズ進出
121名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:54:36.67 ID:tslqwZfaO
すげえ
イチロー超えたかな
122名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:56:03.95 ID:bgSRO+l30
いつの間にかMILがプレーオフ争いに絡んできてるのか?やるなぁ。

つーかPITが5割すら危ういラインに…。
これで今年も5割切ったら、どこまで暗黒力が強いのよw
123名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:04.60 ID:v1/3R6vg0
NL WC Standings

ATL 86-64 
STL 79-70 
----- POの壁 -----
LAD 77-72 2.0
MIL 76-72 2.5 ←イマココ 青木
PHI 75-74 4.0
PIT 74-74 4.5
ARI 73-74 5.0 アレ様
124名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:39.80 ID:v1/3R6vg0
>>122
これからこれからw
125名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:44.48 ID:EzSMJHXN0
なんだよ
あきのぶもり の成績ググったらかなりデタラメな数字じゃねえかよ
なんで朝鮮乞食猿って嘘つくのかねえ?
126名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:57:50.41 ID:3/BCmDnX0
>>121
今年だけなら超えてるな
全盛期勝負なら絶対無理
これから日本人で抜く奴はでてこないだろう
127名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:59:51.05 ID:EzSMJHXN0
>>123
ゲーム差がなんでワイルドカード第2位からなの?1位からだと9.5ゲームも離れてるやん
もう10日くらいしかシーズン残ってないのに無理だお
128名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:00:26.02 ID:7PK/lGjw0
可能性の点でいけば、カープのクライマックスS進出の方がある。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:01:18.45 ID:cfwxtCQ90
>>127
そりゃ、ワイルドカードが2チームになったからだろう
130名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:06:18.02 ID:Pod41Ebo0
副将の青木がこれだけやれるんだったら
主将の人は当然もっとやれるはずやな
131名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:12:38.34 ID:M/iL6FsTO
>>60
ボンズ「お前(新庄)の分もホームラン打つから俺の分も守備を頼む」という間柄だったよね
132名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:13:09.33 ID:dtObD4yQP
>>120
1試合勝負なのか

結構厳しいな
133名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:14:04.05 ID:c1O+sayj0
あとはもう少しファンから人気っていうかせめて支持がつけばなあ
どんなに活躍してもMLB公式のMIL掲示板には滅多にスレさえ立たないし
今日は珍しく立ったと思って勇んで見に行ったら中身は
「青木をもう少し信用してもよくない?」
だもん
しかも賛同者ほとんど出ないしどうなってんのよミルウォーキーのファンって
134名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:17:16.62 ID:iwMpQkbn0
>>51
ええ?秋信守って・・・去年は2割5分、
今年も2割7分やっとだぞw 
135名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:20:14.96 ID:tWu18lZx0
リアルイチロー …….350 50盗塁 
劣化イチロー(青木) …… .290 25盗塁

3割30盗塁に乗せないと劣化イチローを名乗るのも微妙だろ……
136名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:23:55.26 ID:ufUwTCX50
>>135
出塁率は?
137名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:24:01.90 ID:w6vLcHRn0
また、ゴキヲタが
138名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:26:15.59 ID:SeRllK0q0
青木調子いいな
139名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:26:15.96 ID:AQIXi+mk0
秋信守

打率582 本塁打87 打点215 盗塁63 OPS 3.587


青木もがんばっているが、まだまだ秋の足元にも及ばんな。
140名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:26:16.96 ID:w6vLcHRn0
>>133
彼らからすれば青木なんてどこの馬の骨かわからん代役の脇役の便利屋でしかない
今はポジションもらってるけど来季はわからんし
141名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:00.28 ID:w6vLcHRn0
>>108
てか、誰でも不振年はある
それが統一球と重なったんだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:29.91 ID:2NpGLDrU0
ブリュワーズがブレーブスとWC1ゲームプレーオフで戦う際のラスボス クリス・メドレン

今季10先発 8勝無敗 防御率0.76。ブレーブスはメドレン先発試合で21連勝中

絶望的といえる。
143名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:28:58.81 ID:UPYKoxIk0
日本で40本以上打った岩村さんがアレなのに・・・・  何気に長打打つなあ青木さんは
144名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:29:18.25 ID:CoNqmEsz0
メジャーのボールは飛ぶなぁ
145名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:29:24.51 ID:GnpZh6cv0
>>135
HR 10と盗塁30は確実にいけそう。打率も今の調子が続けば9分台後半には持ってこれる。
代打ばっかりだった時期を考えれば、今年はこれで十分だろ。
146名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:30:16.06 ID:JJrLFp1U0
青木がんばってるな
ワイルドカードもう少しだな
147名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:31:45.51 ID:mzg326yo0
青木 球をとらえてからの、かぶせが印象的
148名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:34:20.57 ID:Lc1RX7gxO
イケメンなのに何故か地味
149名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:37:32.08 ID:5kb/4wMz0
>>45
短期なら360ぐらい普通にあるだろ
夏井さんだってそれぐらいやらかしてたっしょ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:38:29.97 ID:G2p+TYhg0
3割10本30盗塁なら1番として相当見栄えが良い数字だね。
151名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:38:49.82 ID:zk6PEX4U0
メジャーのポストシーズン争い良いよね
日本もCSなんかじゃなくてうまくマネしてほしいな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:46:49.87 ID:nTr+wIVL0
秋信守

打率982 本塁打187 打点615 盗塁630 OPS 30.587


青木もがんばっているが、まだまだ秋の足元にも及ばんな。
153名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:46:59.11 ID:TqeWyfbs0
>>151
1リーグ3地区制なら可能
154名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:48:39.26 ID:+0QPpfb5O
これで落ち傾向にあった日本人野手の評価も少しは取り戻せただろうか
155名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:49:45.33 ID:GnpZh6cv0
>>149
いや、それ「普通」じゃないだろw
ホームランや盗塁と違って率は減るから、今月入ってからの打率を最後まで維持するのは
結構きついよ。
今日のイチローみたいな固め打ちで安打を稼げればいけるかもしれんが。
156名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:50:08.07 ID:W8741IjVO
>>152
あー秋とかいう犯罪者かよ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:51:15.82 ID:mCMuNX9KO
外野ならましそうだな
158名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:52:39.73 ID:ZE7KYK5BO
こう考えると西岡ってすごいな、レベルが違う
159名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:53:46.94 ID:cIqnTC890
>>153
ゴクリ・・・。
12球団、3で割れるな・・・。
セントラル、パシフィック、アトランティックリーグか・・・
夢は広が・・・らねえか。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:57:38.87 ID:tzlcyUwqO
>>152
そら打率9割なら誰も及ばないわな
161名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:59:08.84 ID:GnpZh6cv0
>>151
二位チームでPOやった後、三チームでリーグ戦でどうよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:01:01.62 ID:8yEYMhKk0
青木いいね
3割10本に近い活躍ができれば1番バッターとしては上出来だ
163名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:04:53.88 ID:jcet+EeP0
>>126
マウアーが日本に帰化すると日本人になるから抜く可能性がある。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:04:59.80 ID:mlYP93FZ0
>>1
ブルワーズの27番良い奴だな
青木のサヨナラホームランの時も一番はしゃいでたし
165名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:05:53.68 ID:X+00Q7XL0
■1リーグ・3地区制■
東地区     中地区     西地区
 巨人      西武      阪神
 日本ハム   中日      福岡
 楽天      横浜      楽天
 ロッテ     ヤクルト     広島     

それぞれの地区1位がプレイオフ進出
3地区で勝率のいい2位チームはワイルドカードでプレイオフ進出

     優
     勝
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
東  西  中  ワ
地  地  地  イ
区  区  区  ル
          ド
166名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:06:06.21 ID:8lT04nMTO
青木カッケー
167名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:08:41.62 ID:f45UhkNa0
1年目でこの適応力
こりゃ来年も楽しみだ
168名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:12:42.06 ID:jcet+EeP0
>>164
あの人はブラウンさんでブリューワーズの主砲で、青木を「ニンジャ」と読んで尊敬してる人だよ。
169名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:13:51.55 ID:jcet+EeP0
>>165
楽天は東楽天と西楽天に分裂するのか?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:14:12.63 ID:w6vLcHRn0
>>168
単純にニンジャしか知らないからそう呼んでるんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:15:22.76 ID:7oezcp7PO
ワイルドカード1位と随分差が離れているだろうと思ったら
>>61
そういう事か
172名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:15:38.55 ID:w6vLcHRn0
>>154
イチロー、松井がいなくなるからさらに厳しくなるよ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:16:14.66 ID:RmLFAyvf0
>>164
あの人はブラウンさんでブリューワーズの主砲で、青木を「HENTAI」と読んで尊敬してる人だよ。
174名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:16:33.06 ID:Qv21x7pM0
今年からメジャーのポストシーズンで仕組みが変わって
進出出来る球団が1つ増えたんだな。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:17:59.45 ID:GnpZh6cv0
>>165
日本は狭いんだから東西とかで分けるんじゃなくて、毎年シャッフルでいいんじゃね?
どうせ交流戦も増加させるわけだし。
176名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:24:04.56 ID:f45UhkNa0
弾道が高いなw
日本でもあんなの打ってなかったのにどして?
177名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:25:38.31 ID:X+00Q7XL0
>>175
誤解してるようだが、3リーグではなく1リーグ。
つまりセリーグもパリーグもなく総当たりだ。交流戦なんて存在しない。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:29:45.58 ID:GnpZh6cv0
>>177
MLBは同一地区のほうが試合数多いけど?
179名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:31:37.44 ID:zk6PEX4U0
いっそ台湾、韓国と合併してアジアンリーグでも作ればいい
メジャー並みのポストシーズン楽しめるよ
180名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:32:00.13 ID:efgyK3D00
>>165
オリックス……
181名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:32:20.03 ID:4b2Yd+/8P
>>178
なんで自分の勘違いを丁寧に指摘されただけなのに、悪意剥き出しで張りあってんだよ・・・
恥ずかしい奴。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:34:38.72 ID:Wayuiohx0
青木は去年は怪我してたしな
183名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:39:51.99 ID:vWpZJGRc0
ニンジャって初期に冗談で言った程度で本当にそう呼んでいる人っていなそうだよね。
ホームラン打ったときにベンチが映ってもみんなノリって呼んでるし。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:40:53.88 ID:atLwI1jY0
>>179
八百長リーグになるわけですね、わかります。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:40:56.11 ID:dTIWUPl10
青木がんばってんなあ
NHKはもっと放送してくれ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:42:05.17 ID:fMLtr54B0
青木ってほとんど残塁してるよな
2番?のレゲエはいつも凡退してるイメージ
187名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:44:44.20 ID:bPLOT4NV0
>>177
まあでもそれだとシーズン後半八百試合とか出てきてもおかしくないからだめだなー
面白そうではあるけど
188名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:46:15.63 ID:jcet+EeP0
>>179
韓国と関わりたくない。
189名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:50:37.23 ID:tSUnUhKa0
>>51
帰れバカチョン
190名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:54:47.31 ID:XnI+kL+K0
あうあう
191名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 14:54:58.45 ID:GnpZh6cv0
>>181
試合数に差があるなら「総当たり戦」とは言わない。分かったかな?単発君
192名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:08:11.71 ID:bpFkkKVw0
ホントにナカジは何で外野コンバートしなかったんだろう?
彼の商品価値を著しく下げてるのは「ショートしか守れない(しかも
大して上手くない)」の一点なのに
外野手ならいくらでもチャンスがあったのに
193名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:12:45.45 ID:JYg+W+0t0
BS青木の試合やればいいのに
マリナとかボストンとかいらんねん
194名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:32:04.57 ID:142RH7d90
>>165
巨人と西武は逆だろ、地理的に
中日とやりたくない虚カスか
195名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:34:34.56 ID:142RH7d90
>>179
政治的な話を別にしても、給与や物価に差があるのに同一リーグは無理
196名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:54:42.72 ID:fpvSb2ui0
イチロースレと違って伸びないなあ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:15:26.04 ID:X8T+pqcP0
Pennzoil
198名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:22:55.54 ID:8yhXjI7u0
>>196
何というか、日本での青木の成績を考えると
良くも悪くも予想通りくらいなんだよな。
活躍自体は嬉しいんだけど、ネタにできるほどの驚きがない。
199名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:06:27.59 ID:l6LScEnh0
3割10本30盗塁でも新人王はハーパーなのかなぁ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:10:36.59 ID:QZ0w45SK0
>>199
ハーパーも新人王無理だよ
青木>ハーパーだろう
新人王はアリゾナのマイリーが当確
アリーグはトラウト
201名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:29:27.17 ID:G2p+TYhg0
>>196
イチローや松井スレのように変なのが湧いて出てこないからな。
202名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:31:34.00 ID:nVt7ZaU0O
ドジャースとカージナルスの2つ抜かなきゃならんから大変だよな。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:37:14.69 ID:fmH0b2Gl0
腿とかケツがムッチムチになってるな。いつのまにかメジャー仕様の下半身だわ
俺ホモとかじゃないけど見てて興奮する
204名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:40:32.80 ID:aRqDEiFj0
ヤクルト最終年より打率も本塁打も上なんじゃないの?
ということは、統一球はMLB球より飛ばないのか?
205名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 18:54:52.14 ID:z7KDag9h0
去年、ひたすらメジャー行きの準備しただけのことはある
206名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:28:34.60 ID:SwekOOWd0
>>203
いやお前ホモだよ。
間違いない。

青木がトリガーになるとはな。
207名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:29:11.94 ID:aRqDEiFj0
日本で首位打者や最多安打を何度も取ってようやく、
メジャーで三割が狙えるレベルということなんかね
208名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:16:08.34 ID:+QGe2Cfx0
これでMILがワイルドカード争い抜け出てくれれば面白いんだけどな
ちょっとしんどそう
209名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:35:19.86 ID:nVt7ZaU0O
ナ・リーグのワイルドカードはブレーブスでほぼ1つは決まりだからな
210名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:36:16.18 ID:YaMyDur50
>>208
2.5差で、勢いは上だからまだまだ。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:01:42.20 ID:Pdj1juOG0
2012 MLB、WPAランキング(全体943名)※最新版
93位 Norichika Aoki 1.1

937位 Ichiro Suzuki  -2.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml

相手にならん
212名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:18:19.29 ID:Pdj1juOG0
>>208
消化試合の1位チームとやるわけじゃないから、きついわな
213名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:20:34.84 ID:JfSqm6VY0
>>212
次はナショナルズじゃね?
214名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:21:36.34 ID:Pdj1juOG0
>>213
そうだよw 優勝決まってないだろ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:27:02.71 ID:JfSqm6VY0
>>214
5ゲーム差だから結構余裕こいていきそうだけど(ストラスバーグもいない)。
216名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:36:22.87 ID:L2zbrFoN0
上手く打ち返すことを日本では狙ってたような気がする。
いまはミートしてから全身のパワーをつかって瞬間的に押し返しているように見える。
よく、修正したなあ。
217名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:51:14.39 ID:tSFKngo90
三割いけるで!
報ステ氏ね
218名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:55:52.77 ID:Pdj1juOG0
>>215
意味がわからん。 
去年のボストンがレイズに抜かれて ブレーブスがカージナルスに抜かれたの知らんの?
219名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:59:01.16 ID:DLKYJ9ILO
一番右翼でホームランwwwww
ブサヨ息してるか?wwwww
220名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:03:54.20 ID:GgSWtF8F0
青木の打率が3割行ってないのはバッティング改造したからじゃないか?
何だか強く叩く事を意識している気がする、実際にここまで長打打てるとは思ってなかったし
兎に角安打稼ぎで走り打ち全開でやったら恐らく3割はこえてきていたと思うぞ

青木自信が、3割よりも強く弾き返すことを選択しての打撃と現在の結果だろうに
それを日本で首位打者だったのに打率3割行ってないから
大した事ないなみたいな打率至上主義みたいなレス見ると非常に萎えるなあ・・・
221名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:20:46.15 ID:0kN2vjdI0
>>51
こいつ凄すぎる
アジア最強打者だな
222名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:37:46.63 ID:HkbajHqt0
>>221
もうとっくにチョンの捏造ってばれてるんだけど?
223名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:36:25.87 ID:rKww/9He0
青木は守備が良いし走力もあるから、もうレギュラーは大丈夫だな。
もちろん日本時代を知るファンとしては3割はいって欲しいところだが。
224名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:38:12.54 ID:ac4FAw6v0
何か成功しそうだな。まずは先発確保だな。
225名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:39:29.83 ID:rIHBVnWK0
>>15
野球瀕死だな
226名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:45:46.25 ID:1aPiKPhw0
秋ってあの飲酒運転して
半島に帰されたら終わりだ
とか言ってた、愛国心あふれるキムチ野郎のこと?
227名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:01:01.48 ID:I/FpJY7Y0
西岡もこのくらい頑張ってんだろ?
228名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:01:58.47 ID:pdaIXyFD0
天才イチさんの一年目には及ばないが結構頑張ってるな
229名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:20:05.85 ID:qektSNZ00
BS無料放送でこの試合やってたな
230名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:28:30.21 ID:0wIJsi5k0
青木って日本でも活躍しても空気だったけど
アメリカでも活躍してるのに空気なんだな
231名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:34:03.77 ID:mx5cOCAFO
>>51
平気でこういう嘘書き込む神経がちょっと日本人には理解できないわ

しかも盛ったとこで微妙な成績だしw
232名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:51:17.07 ID:i1Jeml7L0
チューさんの成績間違っとるよ
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=425783
233名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:55:43.27 ID:krqg5IbAO
ホームランを期待されてない奴がホームラン打つと盛り上がるんだよな。
234名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:38:17.41 ID:wNgqnzSj0
西岡wwwww
235名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:12:37.85 ID:2yG6Tnx40
初年度でこれなら、来年は3割狙えるな。
236名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:30:43.57 ID:KycjX2IR0
>>192
外野はさらに打力求められること忘れるなよ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:32:19.32 ID:KycjX2IR0
>>235
日本人は年々成績下降する傾向にあるから来年は見ものだな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:36:24.93 ID:Lc9rh62XO
>>203
男の裸に興味あるのかい?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:13:12.76 ID:+X8zM86R0
青木宣親 2011

打率.292 4本 44打点 8盗塁 OPS.717

テスト入団になったのは西岡うんぬんではないだろ、この成績…
240名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:26:36.49 ID:+0KPQHHy0
試合開始 第一打席でヒット&盗塁&得点ゲット
241名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:39:40.46 ID:d7eHTgiw0
>>237
ゴロを多く打って内野安打打つタイプは攻略されにくいよ
イチローもルイス・カスティーヨも打率の変動は大きいけど
何年かおきに高打率を残していたし
242名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:51:29.28 ID:nGGyGxyi0
青木ってもう規定打席には到達してるの?
最終的に3割行くといいね
243名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:54:30.51 ID:Fxnh3ujv0
3割なんて飾り
OPS.800の方が大事
244名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 05:54:52.38 ID:Ymuir0foO
昨年より打ってるじゃないかw
昨年は遊ゴロばっかだったのに
245名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:05:17.78 ID:+0KPQHHy0
>>242
もう大丈夫 このあと仮に全休してもシーズン規定打席はクリアしてる
246名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:13:05.10 ID:z4uVpLWg0

>>51
てい造しちゃダメだぞwwwww
打率.273本塁打15打点56やないか

ちなみに秋信守の父方の祖父は日本人らしい

韓国人の背が高い優秀なアスリートは
大抵が男系に日本人の血が入っていて
祖父や父親が日本人男性というケースが非常に多い

純韓国人はチビで背が低い人間が多いからね
247名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:16:32.34 ID:2Uze2zZV0
>>1
久々に見たけど、凄いずんぐり体系になって
印象様変わりしたな
248名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:18:47.10 ID:AcBJMpI7O
クリーンナップなら長打率も気にするけどランナーなし時が多い一番打ってるし
249名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:36:22.94 ID:R1pH0/uO0
日本の野手は外野じゃなきゃ活躍できそうにないな
250名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 09:51:27.32 ID:XqMZVpAW0
>>249
日本人の内野手でメジャーに挑戦するならば、
日本でプレーしている時から「どんなゴロでも前に突っ込んで捕球する」
ようにしないと厳しいみたいね。
251名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:54:04.00 ID:UJOrpZde0
>>245
もう規定クリアしたのか
完全なレギュラー扱いだな
252名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:54:54.72 ID:gkNaLZnX0
福留すら外野手できたからなw
別競技だよ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:05:33.52 ID:UDQhFKHY0
青木は活躍してるのにスレ伸びないなー
254名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:08:56.57 ID:UWEo6cGO0
青木が3割10本打てたなら、中島は来年320、20本行けるな
255名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:09:56.21 ID:Um6OS4+I0
日本はドームばっかりだから内野手の活躍はキツイだろうね
256名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:11:29.04 ID:9EcoBdyI0
>>246

てい造
257名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:26:36.94 ID:KycjX2IR0
>>239
不調と統一球が重なったんだろうな
258名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:22:58.72 ID:1ttreAEg0
カージナルスが調子戻してきた。
直接対決なしの残り12試合で2.5ゲーム差。
259名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:12:27.50 ID:8XNOPtZi0
青木が華の無さは多分体型のかっこ悪さ(スタイルが悪いのか?)もあるんじゃないか?
260名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:20:41.32 ID:H94Etijs0
華はあるでしょ。
ヤクルト在籍でバレンタインチョコ300個貰ってたで。巨人に在籍してたら数倍は貰えてたんじゃね?
華がなきゃチョコ貰えないだろうし。阿部や坂本が何個貰ってるか知らんが。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:45:35.64 ID:nGGyGxyi0
>>245
教えてくれてありがとう
シーズン終了後の出来高獲得が楽しみだろうね
262名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:49:53.82 ID:xGtdphmwO
西岡のせいで給料1/
263名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:08:16.82 ID:OvDIaeQT0
中島もブルワーズ行けねえかな
リッキー・ウィークス今年ダメダメだし二遊間ならスタメンもありえそう
264名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:42:30.33 ID:ucQIZEBF0
>>246
捏造も読めないお前さんはチョンと同じだと俺は思うぞw

てい造って…
バカ過ぎるだろw
265名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 16:59:49.06 ID:Tbi4W+l00
266名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 17:52:24.18 ID:JGag2m8R0
>>249
外野は内野以上に打撃力求められるだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 17:55:31.60 ID:20ddlaiL0
>>262
青木宣親 2011

打率.292 4本 44打点 8盗塁 OPS.717
268名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 18:01:09.77 ID:JGag2m8R0
>>248
いやどこも長打率が重要なのは同じだろ
1番が走者1塁なのと走者2塁じゃ
後の得点確率も全く変わってくる
ただ返す側と返される側で順序が逆になるだけ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 18:01:58.44 ID:g46TAfCU0
西岡のせいでってのは魔法の合言葉だよな

中島のファンも言ってる始末

どう考えてもヤンキースの内野でレギュラーは無理だろwww
270名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 18:44:43.09 ID:ieMF5t3B0
イチローが打ちまくってぜんぜんNHKでスルーされてたww
271名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 20:36:07.23 ID:7qv9Sdv90
>>236
脊髄反射レスしまくりだけど今年のナカジの成績知ってるの?
272名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 07:50:05.86 ID:7yWtOpyS0

>>264


我  々  韓  国  人  は  、 、 、 、 、 


劣  等  だ  ・ ・ ・ ・ ・  o  r  z  w w w w w w w w w




273名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:24:30.26 ID:LV4x2ahu0
カージナルス負けた?
274名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:07.88 ID:hl9SwUQe0
青木は3割打てれば1番打者としてはトップクラスの出塁率行けるからなー
もう一息がんばれ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:11.25 ID:EevsvpTX0
>>273
負けた。9回裏さよなら負け。ブルワーズは9回表逆転勝ち。
1.5差になったから勢いからして十分狙える。
276名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:33:57.26 ID:ZRzD53oHO
上が2チームとも負けたね、1.5差で相手が2つってのがデカいね。
どっちか落ちてこ〜い。
277名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:54:15.43 ID:EevsvpTX0
>>276
ブレーブス抜くのはさすがに無理だろ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:22:41.32 ID:uMcKdRrfO
>>269
西岡がやらかしてなかったら他の球団も入札に参加してたかも……って話やろ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:25:35.67 ID:As3h9B8Z0
青木やるな
鳥谷より成績いいじゃねえか
280名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:40:03.05 ID:MPHQ7bRh0
ヤンキースとブルワーズでワールドシリーズやってほしいわ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:20:03.31 ID:arzpXubX0
>>151
メジャーの真似してもしょうがない。
ここはサッカーを真似て2部リーグ制にして
降格・昇格争いを楽しむようにしたい。
282名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:21:30.07 ID:arzpXubX0
>>165

  >>281
283名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:03:24.10 ID:DS2G/tbN0
スレ使いまわすなw
せっかく活躍してんだから新規立ててやれよ
9回の青木のバントヒッは素晴らしかった
ああいう日本式の小技使いはがさつなメジャーじゃ貴重な戦力
284名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:11:13.33 ID:CeGxua7H0
伸びねーのに新スレ立てる必要ない
285名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:42:36.43 ID:pXvSSSd10
というか、せめて新しい仮装スレの方使ってやりゃいいのに
なんであえて古いほうのこっち使ってるんだ・・・。
わけわかんねー。
286名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:04:42.87 ID:Fmk207py0
>>51
「あきのぶまもる」なんて日本人いつの間にメジャーに行ってたんだ?
最近やきう全然見ないから知らなかったはw
プロ経由しないで直接行った人なんだろうね
287名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:47:40.61 ID:Oa1C3JIO0
9回に青木のヒットから逆転、
カージナルスが負けて1.5差、
数年に一度の奇跡があるかもしれないのに、なぜスレが立たない??
288名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:37:16.24 ID:z4IC7Jgq0
>>287
終わってみたら勢いのブルワーズがワールドシリーズ制覇して、青木がMVP取るとかw
いや、可能性ゼロの話じゃないよな。
289名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 20:06:12.75 ID:Hs0ezpZS0
岩隈と青木はお買い得だったな
290名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 20:08:51.89 ID:MPHQ7bRh0
>>289
全部西岡さんのおかげや

もしも福留・黒田の時と似た年俸だったら
2人とも物足りないとか叩かれてたはず
291名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 20:16:11.18 ID:l1XyBU84O
秋信は11年間で1度もイチローの年間安打数に勝ったことないんだよな。

こないだのイチロー固め打ちで職場の在日くんが意気消沈してた。
292名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:48:21.12 ID:8nzb/Q0i0
普通に通用しててワラタ
293名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:57:02.07 ID:yH9qoYJj0
MLBってドラマがあるよね
昨年のTBやSTLも最終戦でひっくり返してワイルドカード獲得とかなり劇的なプレーオフ出場していた

しかもSTLはその勢いのままワールドシリーズも制覇してしまうしこうなるとMILにも期待してしまう
294名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:11:13.47 ID:Q3NdVYXo0
>>291
我々韓国人は背が低くてチビで劣等だからな
295名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:20:30.41 ID:PakjWVzjO
2割9分で今季終了したら
「今年も3割打てなかったのに引退しそうにない青木」

東スポならやってくれるはず
296名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:20:42.43 ID:y52RvWVw0
結構長打打ってる
297名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:30:25.38 ID:OkTDkHCT0
青木、今日も打ってほしいな
2時からJスポでやるな

日本人打者を1番で使ってプレイオフ出たチームでカズ松井の
ロッキーズと岩村のレイズ
なんかきそうな予感がする
298名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:43:56.27 ID:qfLoaHCq0
青木と黒田の頑張りはうれしいな・・・・
ダルビッシュもうれしいはうれしいんだけどなんか素直に喜べない
299名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:45:09.77 ID:hamje5n30
ダルはポストシーズンで5勝したらいままでは忘れられて英雄よ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:45:25.73 ID:C+LG2S7g0
ワイルドカード、首位のブレーブスと7.5差じゃん
どこが熾烈なのw
301名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:49:26.89 ID:vIiY2actO
がんばれ、あおりん
302名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:50:53.37 ID:OkTDkHCT0
青木は同じ1番を任せられてた松井稼や岩村よりパワーがあり足も速い
打率も293と一番いい
レギュラー定着での契約ではなかっただけに今の活躍は凄い

最終的には打率3割 本塁打10本で終わってほしいな
連勝伸ばしてプレイオフに出て活躍してほしい
303名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:53:29.85 ID:muk7XriT0
>>300
今年から上位二チームなんだよ。あほw
304名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:57:40.39 ID:OkTDkHCT0
>>300
カージナルスと1.5ゲーム差だろ
残り12〜13試合で連敗か連勝で簡単にひっくり返るゲーム差
305名無しさん@恐縮です
>>298
分かるわそれw