【ラグビー】第3節最終日 パナソニックが55−15でサニックスに快勝 NECは近鉄に逆転勝利で今季初白星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ラグビーのトップリーグ第3節最終日は16日、栃木県足利市総合運動公園陸上競技場などで
3試合を行い、パナソニックが計8トライを奪うなど、着実に加点してサニックスに55−15で
快勝し、2勝1敗で勝ち点11とした。サニックスは1勝2敗。

昨季プレーオフに進出したNECは21−17で近鉄に逆転勝ちし、今季初白星を挙げた。
トヨタ自動車は九州電力を19−15で破り、2勝1敗で勝ち点8とした。九州電力は3連敗となった。

http://www.sanspo.com/rugby/news/20120916/top12091622020006-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:50:03.39 ID:DdZE7EKeP
期待していたNEC弱いなぁ。
3名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:00:20.28 ID:3lX78IXI0
工場燃えてるけどな
4名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:07:44.25 ID:17QNaEBP0
全然盛り上がってないけど
こんな調子でW杯大丈夫か?
5名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:15:53.84 ID:LwWH30V+0
>>3 笑えないけどワロタ。
6名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:36:16.86 ID:J8sTDMOe0
そんな事してる場合じゃないだろ>パナ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:53:39.97 ID:eTy5kAYD0
東京と大阪と神戸意外だとどんくらい入ってるもんなんだ?
8名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:25:09.51 ID:sfd7QTYcO
ソニービルウィリアムズが日本に来てる。
9名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:20:45.39 ID:rF61TJuI0
こんな時に球コロで遊んでる場合じゃないでしょ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:33:26.21 ID:3EYvq42h0





ラグビー廃部決定









11名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 19:33:57.70 ID:sfd7QTYcO
ソニービル。
12名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:03:19.88 ID:RlIpMvV1O
ソニービルウィリアムズ秩父宮登場。
13名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:11:31.87 ID:cX8RMzZhO
サニックスがなかなか蹴らないからこんなスコアだったけど
めちゃくちゃ楽しかったよ
ソニービルが交代前に独走してダイアゴナルに走り出したの
に会場大笑いだった
相変わらずサニックスはいいチームだねえ、ミスもっとへらせれば
14名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:25:20.84 ID:78pobgc9P
近鉄何やってんだよ(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:00:09.05 ID:RlIpMvV1O
ソニービルウィリアムズいよいよだな。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:01:48.68 ID:i8msKi0B0
ウィリアムズといえば
ホンダ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:09:40.89 ID:iw7ZsrrH0
近鉄は今年もプレーオフなんて夢のまた夢だな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:11:07.27 ID:tEj6nmnB0
パナには感謝しないとね〜
ナマでSBWが拝めるんだから!
19名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:42:14.37 ID:zFqqqtnYO
で、観客数は?
テレビでラグビーOBの大畑が嘆いてたぞ(笑)
20名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:45:51.22 ID:RlIpMvV1O
大畑が宣伝しろよ。
21名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:51:33.81 ID:eB4M+JAr0
関東の大学ラグビーだけ万全なら大丈夫って感じで底辺の拡大してこなかったからなぁ…
何の工夫もなく企業に甘えまくってここまでやってきただけだし自業自得
22名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:14:30.53 ID:LYCoUPubO
>>21
それじゃダメだと改革しようとした故宿澤広朗氏が閑職に追いやられて、無能な連中が権力握ったからな。
だいたい日本代表の監督放り出して母校・早稲田の監督になった日比野弘を持ち上げている連中だし。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:17:34.11 ID:RlIpMvV1O
ラグビーは何もしなくても客がくるんだよ。
日本人はラグビーが大好きなんだよ。
とサッカー協会関係者にふんぞり帰って言った故人は今何を思う。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 06:07:46.13 ID:br9lQb3zO
キヤノンいい。
25名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 06:57:56.49 ID:7WWapPdu0
ラグビーは実力差がもろ点差に出るスポーツだからなあ。代表が強くならないと人気でない。
個人がひとりうまくてもどうしようもない。
26名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:37:42.04 ID:IYs8HN4Q0
ラグビー廃部
27名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:41:55.55 ID:br9lQb3zO
ソニービル登場。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 10:27:29.26 ID:k3fORDqJO
秩父宮デビューへ。
29神田:2012/09/20(木) 10:45:38.88 ID:V0+KgiaJ0
パナソニックは 中国の方が安い という理由で神田工業を切り捨てた国賊企業
30名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:34:57.42 ID:k3fORDqJO
パナソニックはブーメラン。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:39:47.45 ID:aqsLWzSn0
トップリーグがまるで盛り上がらないのはなぜなのか?

まあ、ラグビー自体が盛り上がってないからしょうがないけれど
プロ契約した選手もいるんだし、もう少し盛り上げる努力をしてみても
いいと思うのだがな
ラグビー通じゃないかぎりラグビーやっていることはテレビのニュースで
知ってもトップリーグの名前まで知っている奴は少ないぞ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:33:17.14 ID:ls44MEwb0
パナもNECもラクビーしている場合ではないでしょ
33名無しさん@恐縮です
リストラしまくってる企業もラグビーは切らない。