【芸能】AKB48「あと5年はイケる」…つんく♂インタビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 音楽プロデューサー・つんく♂(43)が、このほど単独インタビューに応じ、AKB48ら
アイドルブームの現状を語った。AKB48の“独走”について「僕が秋元さんやったら
『あと5年はイケるな』と思う」と、前田敦子卒業後の将来を、総合プロデューサー・秋元康氏の
立場から予測。自身が手がけ、デビュー15周年を迎えた「モーニング娘。」については、
楽曲の質で勝負する考えを明かした。

 1998年にデビューし、「国民的アイドルグループ」の先駆けとして一大ブームをつくった
「モーニング娘。」。15年にわたりプロデュースを続け、シングル全50作がオリコン10位以内に
入る人気をキープし続けてきたつんく♂が、AKB48の総合プロデューサー・秋元氏の立場から、
“あっちゃん抜き”の将来像を予測した。

 「僕が秋元さんやったら『あと5年はイケるな』と思う。250人ものアイドルがいて、
上(の世代)が卒業していったら、当分、卒業生たちがお茶の間をにぎわす。その余波と余力で、
最低でも5年は(独走状態が)続きますね」

 モー娘は2000年代前半、AKB48は10年代前半でのアイドル独り勝ち。モー娘は、
メンバーの卒業と加入を繰り返しながら進化するシステムを生んだ。一方で、AKB48も
前田の卒業により、グループの“鮮度を保つ”方向へ向かっているように見える。

 「(卒業システムは)1つの成功例でしょうね。ただ、これが正解かどうかは、分からない。
また違う『革命』が起きるのかもしれない」

 つんく♂にとって、秋元氏はライバルというよりもプロデューサーとしての先輩。秋元氏が
構成を手がけたフジテレビ系「夕やけニャンニャン」(1985〜87年)の大ファンだった。

 「秋元さんのことは大好きですよ。これだけ長い間、この世界でやっていくのは難しい。
選挙権を入れて、CDを『アイテム』にするという発想は、僕はたどりつけなかった。AKBは
時代をつくった。素晴らしいです」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120916-OHT1T00122.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120916-363611-1-L.jpg

>>2以降に続きます
2三毛猫φ ★:2012/09/16(日) 14:12:54.55 ID:???0
 AKB48の個々のメンバーについては「あまり知らない」というが、デビュー時は注目の
“推しメン”がいたという。

 「初期の頃に『かわいらしいな』と思っていたのが、板野(友美)さん。色が白く、ハーフっぽい
感じがいい。14歳くらいでハロー!プロジェクトに来たら、獲っていただろうなと思う」

 AKB48は、女性グループの総売上枚数、通算首位獲得数などでモー娘の記録を次々と
塗り替えた。CD不況といわれる日本の音楽界を支えるその存在には、感謝している。

 「(AKB48が)いなかったら、日本からCDショップがなくなってしまう。市場をキープ
してくれている、非常にありがたい存在です」

 AKB48以外に注目しているグループが、ももいろクローバーZだ。初期のモー娘と似た
空気を感じている。

 「汗と涙の結晶。いい演出をしているな、と思う。ファンの女の子たちは『AKBにはなれんけど、
ももクロやったらなれそうだ』と。親戚の子どもがキャッキャッ言っている感じ」

 15周年を迎えたモー娘について「ここまで続くとは考えていなかった」と明かすが、今後は
作曲家として「楽曲の質」で勝負する考えだ。

 「“音楽好き”の中で結果を出しておけば、何かのときにグッと動かせると思う。僕が今後、
芸能界にいられるかどうかの勝負。1曲、大ヒットが出れば…」

 そんなモー娘の将来に、ちょっとした夢を描いている。

 「25周年まで続けば、辻(希美)とか、メンバーの子どもがちょうどいい年齢になる。
『2世モーニング娘。』ができると面白い」

 昨年末、AKB48の本拠地・秋葉原にオープンさせたアイドル育成カフェ「バックステージpass」にも
手応えを感じている。ボーカリストとしてのシャ乱Q、プロデューサーのモー娘に続く音楽界の
頂点へ、挑み続けている。

3名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:13:26.72 ID:4Mk61T0L0
でもお尻出したよね
4名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:14:11.24 ID:MYio635M0
イケるってのがミリオンのことだったら無理だろ
オリコントップ10維持だったら余裕
5名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:14:38.46 ID:OLrzB8Rw0
5年ももたねーよ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:15:01.50 ID:muIjFVlW0
Negicco
7名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:15:29.05 ID:fKMUI9Sv0
×『2世モーニング娘。』
○ モーニング孫娘
8名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:15:37.93 ID:sQs0LcFC0
最長5年で実質来年でしょ?w
9名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:04.37 ID:FkORfYNg0
あと5年は金づるになる
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:06.28 ID:6G7X/zdxO
つんくさんは後藤真希さんにしても板野友美さんにしても、ちょっとギャルっぽい感じの子が好きなのかな?
12名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:23.02 ID:w+bP9AVs0
その前に倫理面で圧力かけられると思う
13名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:26.05 ID:onSBnVK8O
つんくもすごかったけどな。特にloveマシーン辺りは全盛期だったし
14名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:46.89 ID:ho7lJqVb0
楽曲の質で勝負笑
15名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:16:57.43 ID:zpkRUcI+0
板野が14歳の頃は、成形前のドブスだから絶対取らないだろ。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:17:09.53 ID:XJz8RYZu0
>>1
ファンを粗末にしすぎたモー娘。
飯田圭織 大人の七夕バスツアーがトドメ。
17名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:17:19.12 ID:5+MiOOk+0
つんつく♂
18名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:17:20.98 ID:CAW6cqJT0

大島優子とダンサーACHIの熱愛【スライムでお泊り発覚
http://www.j-cast.com/2009/10/21052228.html
AKB48大島優子とウエンツ瑛士に熱愛発覚! 週刊文春
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/c/fc832ca7.jpg
http://hamusoku.com/archives/3409677.html
AKB大島優子がウエンツ瑛士と正月温泉旅行!家族ぐるみの交際発覚 週刊文春
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3812095.html
大島優子、ウエンツと記念パーティー!交際続いていた!同級生が証言 週刊文春
http://entameblog.seesaa.net/article/257863605.html
手越祐也が大島優子と小嶋陽菜に手を出してた事実発覚!?
http://youtube-pro.info/archives/431434.html
大島優子と小栗旬が合コン、山田優ピリピリ 大島は小栗と共演NG
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10190.html
山下智久 大島優子 熱愛 プリクラ
http://ukkari-news.blog.so-net.ne.jp/2012-03-29-1
大島優子が山田涼介と熱愛!AKB48卒業か?週刊文春
http://www.adelaidecritics.com/1542.html
塩谷瞬にヤラせた美女タレント名簿10人 人気グループO島
http://www.youtube.com/watch?v=peMsVUFJQSY
宮澤佐江と大島優子が合コン、高城亜樹が渋谷デート!海外行きは左遷だった!
http://entameblog.seesaa.net/article/289003942.html
19名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:03.37 ID:Y/0DPKoi0
> 「汗と涙の結晶。いい演出をしているな、と思う。ファンの女の子たちは『AKBにはなれんけど、
>ももクロやったらなれそうだ』と。親戚の子どもがキャッキャッ言っている感じ」

実際はAKBにはなれるけどももクロにはなれないんだよな

雑貨屋のバイト女同士の会話
「久しぶりに会ったら同級生がAKBの研究生になっててぇww」
「え?あたしの友達もAKBに入ってる子二人いるよw」

周りに一人以上は居るAKB
世界に五人しかいないももクロ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:06.70 ID:PX3flEHY0
あの人は今…
21名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:23.32 ID:B4/ztDjJ0
>>11 ギャルっぽいじゃなくて、昔でいうところのヤンキータイプ。
ただ後藤はヤンキー素質あるけど、板野は違う。努力型のやんちゃ
系の芋。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:28.18 ID:9rXo+BZZ0
そら今のモーニング娘がイケてるというなら
AKBもイケるとおもうけど
23名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:36.81 ID:PV+IWI3N0
>モー娘は、メンバーの卒業と加入を繰り返しながら進化するシステムを生んだ
えーと、「システムを生んだ」っていうのは正しいのかもしれないけど
そんなシステムはまともに機能しない、ってのも示してくれたよね
24名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:18:46.36 ID:cKvWpLYU0
11期の新メンバーは13歳らしいね
オワコンなのによくやるよ
25名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:19:18.68 ID:JJjmpI2Q0

http://www.07ch.net/up2/src/lena7722.jpg

昔の小林よしのり
秋元康はパクリ作家だと批判してた


小林が間に入られる前のこと
26 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/16(日) 14:19:29.71 ID:DXjBZ51M0
つんくに語る資格なしだと思うけどね。
ついでにモ娘はAKBとは比較にならないくらいスキャンダルの宝庫www
27名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:19:39.23 ID:tcnvM1B10
5年後、鞘師19歳。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:19:43.24 ID:pyj06dFW0
『AKBにはなれんけど、
ももクロやったらなれそうだ』と。

この辺の感覚のズレがハロプロがダメになってる要因なんじゃないの。
29名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:12.86 ID:F1olWPg30
AKBの勝因はターゲットをキモオタに絞ったこと
30名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:12.69 ID:XJz8RYZu0
メンバーが男作って次々辞めて行くモー娘システム。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:23.18 ID:unwa1VRn0
オワコンでも儲けられるから継続的なんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:27.72 ID:PorK+0lqO
顔がどんどん上沼恵美子になってゆく人
33名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:40.07 ID:hRjhDoCE0
モー娘ってまだやってたのか
34名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:41.57 ID:DHXpLp9E0
>「(板野を)14歳くらいでハロー!プロジェクトに来たら、獲っていただろうなと思う」

だからハロプロはロリコンなのかw
35名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:21:43.25 ID:FIUH0JQQ0
昔に秋元氏は「なっちの次が居ないのに卒業させたのは間違い。自分はそんなことはしない」って
言ってたそうだけどその点はどう思ってるんだろうか。

あっちゃんの次は?
36名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:22:14.79 ID:43QKdOt90
金スマでおちぶれたAKB関係のやつを毎週やってたら5年くらい経ちそうだな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:22:57.77 ID:0G4IH6/Y0
秋元とつんくは飯食いに行く関係

秋元康とつんく♂の対談
http://www.youtube.com/watch?v=aa7S88ybfUY

秋元康の観るももクロ、つんく♂
http://www.youtube.com/watch?v=3n6vs6veJAY
38名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:23:09.09 ID:gtUg1xnS0
昔の秋元はおニャン子の セーラー服ヒットしたけど
今じゃそんなヒツト曲ないよなー

つんくはラブマシーンとかよく結婚式で歌ったりしてるハッピサマーウェデングなど
ヒツト曲はたくさんあるし

5の言うとおり 5年ももたない  ももクロに抜かれるだろう
39名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:23:11.52 ID:ALFXLoiP0
LOVEマシーンは楽曲として凄かったんじゃない
40名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:23:14.39 ID:cKvWpLYU0
http://livedoor.blogimg.jp/helloprohealing-001/imgs/c/3/c33498f7.jpg
この人が2日前に加入したモーニング娘、11期新メンバーだお
つんく♂ボーイがどんだけロリコン好きか判るね
41名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:23:22.53 ID:XUjVCYKn0
菅谷梨沙子ちゃんみたいな化物をまた発掘して欲しい
けど、あんなのそうそういないか。
42名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:24:16.65 ID:lmyC9k8f0
日本の男はバカだからパチンコアイドルにこの先も金払い続けるよwww
43名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:24:29.81 ID:7RbhoHsl0
あと5年もあんなブスが出張るのかよ勘弁してくれ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:24:43.52 ID:cXA1Rvao0
パチンコ化したらか1年は持たないでしょ。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:25:17.61 ID:vxy043J1O
CDのアイテム化はアニメ業界や2.5次元界隈が随分と前からやってるじゃん
秋元さんはそこに目をつけただけ
なんだろう、自分がキレ者だと過信しちゃってるのかな…
46名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:25:44.72 ID:nXJyomND0
今更楽曲重視とか・・・
何で今までにいい曲書いておかない。
2009年頃とか、メンバーはライブで頑張ってたのに。
あの頃にヒット曲があれば。

システムとかプロデュースとか二世モー娘とか
些細な枝葉語る山師じゃないだろ?
ソングライターだろ?
47名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:26:17.15 ID:1vX1QiPO0
改造前の板野って意味か?
48名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:26:40.75 ID:QrHvTBqr0
選抜総選挙で64位の小森が5000票も獲ってるんだから強いわな
1票入れるごとに金がかるシステムで、5000票って結構デカい数字だぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:27:08.55 ID:fdDAzfKMO
バイバイありがとーさーよおならー

あっちゃんへ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:27:37.91 ID:1vX1QiPO0
パチンコ、コンプガチャとは別種の怪しい商売だろ
51名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:27:51.88 ID:Y7E2X5TKP
つんくってやっぱりバカだなw
52名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:27:56.99 ID:HW9ni1wU0
イクぅ!イグぅ!!
53名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:28:04.85 ID:noRGFSnfP
でた
骨までしゃぶる宣言
54名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:28:05.90 ID:zablatg40
モー娘は奥田民生にいじらせたら面白いと思うけど。
昔みたいな歌のうまさがあれば。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:29:44.41 ID:Gf2fHgpX0
つんくおいしいよなw娘のボツ楽曲はすべてベリやらキュートやらに
歌わせるから無駄がない
56名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:31:00.76 ID:sNaSJszK0
モーニング娘が売れたのは
TVとのタイアップでオーディションを公開したからだ(勿論、それだけではないだろうが)
AKBは選抜や投票という形でそのオーディションを常に現在進行形にすることに成功した
それは発明と言ってもいいだろう
57名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:31:24.94 ID:vxy043J1O
ハロってつんく曲じゃない方がいい曲あって驚いたわ
個人的にあの鼻にかける妙な歌い方が苦手なんだが、非つんく曲だとそれもなくて聞きやすいし
58名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:31:38.45 ID:cJ5w0cvjO
>>35
後藤真希がいたなら問題ないだろ
AKBなら大島
59名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:31:38.91 ID:geGW9qfL0
>>39
だな。あれがつんくの頂点だったと思う。
正直最近のつんくの曲は飽きた、という以前にサビで気持ちいいところを意図的に外してるんじゃないの?
ってぐらいツボを外してると思う。
60名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:32:52.30 ID:QrHvTBqr0
http://www.youtube.com/watch?v=koip8J7fV3A
つんくが超久々にノリが良くサビがキャッチーな良曲書いてる
バクステ外神田一丁目「プロデュース」
あまりにもAKBモロパクリで「プライド無いのか?」って感じもするけど
61名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:34:30.29 ID:fRakzoM20
こいつ嵐大野のババア敵に回して
今では不自然に嵐と大野を持ち上げてる気の毒なおじさん
62名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:35:31.26 ID:XUjVCYKn0
アップアップガールズ(仮)とTHEポッシボーをハロプロに入れるとかないかな?
63名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:35:45.22 ID:spRzsKNO0
つんくは、グループで歌う場合一人ひとりの声がちゃんと判別できる最大人数が7−8人だから
ってそれ以上メンバー増やさなかったり、一応メンバー一人ひとりの魅力が出るように工夫してるな。
AKBはほんとに使い捨て、グループとして利益が出ればよくて個々のメンバーがどうなろうと
関係ないっていうスタンスが潔い。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:36:17.02 ID:Ds2iAM4/0
モー娘。のファンのなかにはつんくの楽曲のファンって奴は多いんじゃない?
声質を重要視してメンバー選んでるアイドルなんてモー娘。だけでしょ

AKBとももクロはメディアありきのプロデュース商法だから、衰退は早いと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:36:32.99 ID:iQk2qSKb0
芸能人って歳食ってるのにも関わらず異様な若作りしてるから
一般人より怖い容姿なってる人多いよな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:36:47.86 ID:y3yFOCXz0
>>38
ももクロも持たないだろ
色ものは飽きられたら落ちるのは早いよ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:36:49.63 ID:jetUtQzF0
焼き畑のどこが素晴らしいんだよ
素人が価格破壊で市場を滅茶苦茶にしてるだけなのに
本音を言ったらどうなの
68名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:37:20.50 ID:Iv3DBzLy0
前田敦子ってのはもう完全に終わったけどね
69名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:37:24.58 ID:sp8ebn8g0
おまえみたいな才能ないのが言ってもな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:37:32.64 ID:D+gLFnJA0
>>1
つんくの顔が怖い
71名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:38:33.68 ID:unwa1VRn0
こうして話題になるだけましじゃん、LDHのドリームやハピネス等世間では空気扱いw
72名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:38:42.58 ID:jetUtQzF0
5年はいけても市場をもとに戻すのに10年はかかるよ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:41:11.54 ID:DHXpLp9E0
当てるのと続けるのは違うからな
秋元も昔は当てはしたが権利関係を全てTVに抑えられ続けられなかった
つんくも次を狙ってAKBが過ぎるのを待っているんだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:42:30.21 ID:Ds2iAM4/0
このままいけば5年続くだろうけど、スキャンダルで勝手に潰れてくれそうだから
つんくも内心ほくそ笑んでることだろう
75名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:42:45.72 ID:K/mbFz5XO
いまだにモー娘。続けてるほうが凄いな。
76名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 14:48:53.42 ID:KXQx0gaS0
AKBなんて口パクでブスでも入れるんだから誰でも入れるだろ
ももクロはそもそも今は固定メンバーでやるといってて新規加入システムなんて無いんだから
技術があろうがかわいかろうが入れないだろ

偉そうに語る前にハロプロ人気低迷をなんとかするべきだわ 今一番話題にならないのがハロプロなんだからね
77名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:49:18.10 ID:OXjRXPEx0
どうでもいい
ヲタしか興味ない
78名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:49:38.30 ID:bapii+0Z0
>>66
色物と思われてるうちはまだ大丈夫
79名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:50:12.48 ID:Zj79eYUb0
             必須条件



         「僕が秋元さんやったら   『あと5年はイケるな』



80名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:50:14.53 ID:uJxhtSyv0
もってあと2年だろ
事務所関係があって世代交代出来ない歪みがヤバい
AKBとかババアしかいねえ
81名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:51:24.37 ID:XUjVCYKn0
でもちょっとつんくももクロを馬鹿にしてるじゃないけど
同じように見てもらうのはちょっとみたいな感じだよな。
82名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:51:29.07 ID:+5KKwCwH0
シャ乱Qって今何してんの?
83名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:51:49.31 ID:nx52jZBV0
もって今年いっぱいで来年の春には飽きられるよ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:52:03.91 ID:SFoyR95I0
ももクロオタは打倒AKBなん?
85名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:52:07.02 ID:+deWe3+Y0
楽曲で勝負ってもよ、いくらなんでもブサイクを新メンバーに採用し過ぎだろ?
86名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:52:11.10 ID:evUH+B540
楽曲の質wwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:52:39.28 ID:YqpJLGmUO
>>38
他に抜かれて細々かな
今のハロプロみたいな状況が早くきそう

ももクロも寿命は短いだろうな
顔面レベルが凡人並だってことは、ファンも認めてるし
顔に目が行かねえアイドルはもたない
88名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:52:52.29 ID:b5lQtYc4O
>>77
当たり前のこと書いて楽しい?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:53:02.28 ID:On5fvAY90
宝塚歌劇団は100年イケましたけど
90名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:53:52.88 ID:Sufaithg0
>15周年を迎えたモー娘について「ここまで続くとは考えていなかった」
先行き全然見通せてないやつに意見聞いてどうすんねんw
91名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:53:53.22 ID:OXjRXPEx0
5年はいいすぎ。2年だろ
5年後なんか、みんなババアになるだけじゃん
92名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:54:03.34 ID:Ds2iAM4/0
>>80
あー大手事務所が絡んでるから面倒くさそうだな
93名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:54:48.27 ID:Yqwc6Iyy0
ここからつんくにいい曲が書けるとは思えんなぁ
もう枯れてるでしょこの人
LOVEマシーンはまだ正統派っぽかったけど
楽曲のタイトルが下品になっていった時点で枯れたんだなと思った
なんだっけ「 原色GAL 派手に行くべ!」とか
「サマーれげぇ!レインボー」とか
正気じゃ付けられないでしょこのタイトル(笑)
聴くまでもなく駄曲ってわかるし
94名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:55:01.49 ID:9ZoKKUsv0
CDを『アイテム』にするという発想は、僕はたどりつけなかった



そこで寺田先生が考えたのがランダム握手会です
95名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:55:11.19 ID:0yyRJMQ/O
同じ物を複数買わせるのは詐欺だから、思い付かないのは
しょうがない。
誰がCDを10枚買わすビジネス思いつくんだ。
社会人にはモラルがある。
96名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:55:19.70 ID:XUjVCYKn0
ももクロはネタを何とかしていけば行ける
てかもうコラボでやていくしか無いのかなって気もする。
97名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:55:29.29 ID:yOzITH/30
スレタイのカギカッコの使い方がおかしい
98名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:57:25.70 ID:JGJfd0MQO
5年はねーよヲタが躍り疲れる
その頃には左遷で1グループできてるだろ
踊る大層左遷
99名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:57:55.93 ID:bvF48c010

【中国暴動】 日系企業に侵入した若者150人 24億円の商品を略奪!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347772915/
100名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:58:03.83 ID:UTJWbxHc0
まずはモー娘。をイケてるグループにしてくれw
「続いてる」だけじゃカッコ悪い
101名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:58:53.95 ID:DWyS+6fT0
ぶっちゃけ、上でも出てるラブマシーンとか、楽曲はモー娘。の方が良かっただろ、1、2年くらいにの
ある時期は良かった。一般でもキャッチーに感じるの数曲ある。今は全然ダメだけど。

一方akbは、フライングゲットが最も良く、中くらいのいい感じで、この一曲のみ。後世に残る曲がない。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:59:00.37 ID:D+gLFnJA0
>>26
それは昔じゃない?
今は聞かないな
みんな興味がないのかもしれないけど
AKBの方はバックが黒すぎて新潮に書かれているけどまだまだ叩けば埃が出て来ると思う
103名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:59:41.81 ID:VrnCJI2iO
寺田がイケるって言ったってことは、多分イケないってことさ
こいつに時流を見抜く力がないのは明白だからな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:59:42.61 ID:41d/LLJe0
>>1
>デビュー15周年を迎えた「モーニング娘。」については、楽曲の質で勝負する考えを明かした

同じ時給で働く友達の美人ママ
http://www.youtube.com/watch?v=gJF6T7iACQg

作詞も作曲も他のプロの作詞家と作曲家に頼めよつんく
AKBとももクロが成功したのは井上ヨシマサや織田哲郎をはじめ幅広くプロの作曲家を起用し名曲を量産してるからだろ
作詞家としても作曲家としてもつんくの才能は完全に枯れた
105名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:59:52.98 ID:On5fvAY90
つんくの曲はアレンジャー次第
あの全盛期はダンスマンの功績が8割
106名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:00:12.76 ID:LssSNrLQ0
>選挙権を入れて、CDを『アイテム』にするという発想は、僕はたどりつけなかった。

>初期の頃に『かわいらしいな』と思っていたのが、板野(友美)さん。

つんくは皮肉たっぷり込めてんじゃないの?
107名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 15:00:33.15 ID:KXQx0gaS0
握手券なしのDVD(BD)ではほぼももクロに並ばれるまで売り上げが落ち込んだAKB
前田敦子引退そしてスキャンダルの今 AKBの次の握手券なしDVDではももクロに惨敗しそうだよな

ももクロに惨敗しても固定客を大切にし営業するならAKBはいつまでも続く可能性があるけど
今のようなTV露出は減ると思うな
現実にCM降板しまくりらしいし 視聴率も取れず番組打ち切りも相次いでいるらしい

ももクロに追いつくためにはハロプロもネットなど地道な活動を真摯に続けた方が良いと思う
AKBの模倣でおさわりドーピング商法に手を出し始めた今 ハロプロにとって逆効果になりかねない
目先の売り上げに走ると反感を買う事も忘れないでいたほうが良い
108名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:00:55.00 ID:D+gLFnJA0
>>104
これはひどいタイトルw
最初から売る気がないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:01:14.05 ID:2MO2RYM/0
アイドルなんて賞味3年だろ 今までのアイドル見てみ
スパッと解散した方が良いよ
モー娘なんてダラダラ続いてるからもう哀れとしか言いようが無い
スピードなんかもあそこでスパッと終わってればよかったのに
110名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:02:55.28 ID:XUjVCYKn0
モー娘。新アルバムのBe Alive いいぞ聞いてみ
コメにもあるようにバラードかなと思ったけど盛り上がりがいい感じ
http://www.youtube.com/watch?v=7M7p5pwJrfo&feature=related
111名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:04:45.32 ID:WYXEmNp90
フライングゲット全然良い曲じゃねえだろ
他の楽曲のがいい
ただどれも同じに聴こえるw
良い曲かはともかくモー娘のが1曲1曲インパクトがあった
112名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:04:49.45 ID:/22ayJ2P0
楽曲の質ってとこになるとPerfumeに軍配が上がりそう
つんくのところは中途半端
113名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:05:15.17 ID:7EmSVk8n0
>ファンの女の子たちは『AKBにはなれんけど、ももクロやったらなれそうだ』と。

この分析ひとつでメッキなのがわかる

作曲は歌本からコード丸パクリレベル
アレンジはもちろん人まかせ
メンバーの人気はテレビ番組のおかげ
時々何かやらなきゃと思いつきでメンバー入れ替え
とにかく全体的にセンスが古すぎて話にならない

今までたまたま運が良かっただけ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:05:21.06 ID:evUH+B540
>>101
確かに良かった
しかし当たり前のことかもしれないが、同じような詞、曲しか書けないからもはや今となっては古臭すぎる
メンバーはかわいい子がそろってるだけに非常に勿体無く感じるのは俺だけか?
115名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:05:26.54 ID:2Y0JeLYF0
>>64
確かにAKBはメディアの力だけどTVの比重が少ないから
ほそぼそと続けるには向いている。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:06:11.20 ID:UTJWbxHc0
つんくのセンスはこれだろw

ハロー!プロジェクト モベキマス 『ブスにならない哲学』

http://www.youtube.com/watch?v=0Lo7k25-5PI

これ出た時爆笑したわw
117名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:06:36.04 ID:CGCYadEN0
板野が色白?w
典型的な地黒だけどw
誰と間違えてるんだ?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:06:43.79 ID:Bu+QWss/O
ないないw
119名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:07:19.03 ID:ZxJO1nTT0
>>104
名曲を量産は言い過ぎ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:07:46.93 ID:Y+K0MQpE0
つんくが楽曲製作に直接からんで居る時点でモーニング娘。の復活の目はないね。
もう才能涸れてゴミしか作れないのは分かりきっている。
一歩引いて総合プロデューサの立場で他の一流どころに作詞作曲を依頼するしかない。
それにしても事務所もよく続けさせてくれるよな。もともと演歌系だからのん気なだけかもw

121名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:07:50.88 ID:vxy043J1O
>>66
ももクロは自称インチキアイドルだが実は色モノの皮をかぶった正統派だと思うぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:10:13.55 ID:B4/ztDjJ0
モームスが終わったのは、楽曲が悪いから。
素材だけ見ればAKBより可愛い子はいるしモーブス初期メン
より可愛いの揃い。でもつまんない。ヘンな曲。

AKBのごり押しはともかく、カラオケ需要としては
AKB自体が嫌いだと言う人にも有効であった。
123名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:11:05.95 ID:UTJWbxHc0
>>120
エンタメ系は赤字スレスレで脱税対策じゃないのか?
無料だった研修生から毎月1万円取るようになったぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:11:09.10 ID:K1/R9uV60
>>1
> 「僕が秋元さんやったら『あと5年はイケるな』と思う。250人ものアイドルがいて、
>上(の世代)が卒業していったら、当分、卒業生たちがお茶の間をにぎわす。その余波と余力で、
>最低でも5年は(独走状態が)続きますね」

だからダメなんだ
秋元康は来年解散もあり得るという危機意識でやってるだろう
125名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:11:15.61 ID:PX3flEHY0
つんくがいなくなればモー娘。も復活出来るかもね
126名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:12:15.00 ID:DxVuLEPI0
16日24:10〜24:40NHK総合「MJpresents前田敦子スペシャル」
22日25:20〜26:10NHK総合「Uta-Tubeスペシャル〜SKE48全チーム大集合!〜」
127名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:12:38.83 ID:Yqwc6Iyy0
>>104
ホントつんくのタイトルセンスのなさはどうしようもねぇなw
歌ってる子の才能が勿体ないw
無駄に権力だけはあるから拒否も出来ない空気なんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:13:38.25 ID:B4/ztDjJ0
小室時代もそうだったけど、終わった理由は明らかに楽曲の手抜き
がきっかけなんだよ。レベルなんて高くなくても、キャッチーで
楽しい曲作ってるうちはそこそこ存命できる単純な理由。
タレントなんて最初から商品価値そんなにないし。
どんな曲与えるか?は意外と重要。基本だし。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:14:28.64 ID:Ku7DGlTz0
>>105
初期はモーニングコーヒーとか冴えない曲ばっかりだったもんね
人数が多いんだから盛り上がる曲のほうがあってるのに
LOVEマシーン以降は2番煎じを狙ったキワモノ路線だし
130名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:14:33.97 ID:XNF1eoteO
>>119
でも曲が過小評価されてるのは間違いないよね
普通に良い曲多い
131名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:15:20.65 ID:k8rYjzib0
つんくの育てたアイドルは卒業後ほとんど使い物にならないことが証明されちゃったからな。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:15:23.45 ID:7DdxvYiM0
秋元よかは、つんくのほうが好感持てる。
133名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:16:20.51 ID:eX5WEl6T0
つんくがこういう時は宣伝です。
つんく新曲
http://www.youtube.com/watch?v=hZVepyWZvps
モーニング娘。13枚目のアルバム発売
http://www.youtube.com/watch?v=jSj0sG5-6nY
http://www.youtube.com/watch?v=UTHEKeNKvxo
134名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:17:14.30 ID:Zo3W3VhA0
>>132
秋元は商品に手を出したからな
135名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:18:11.53 ID:vxy043J1O
ゆび祭で見たボーノはかっこよかった
136名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:18:36.36 ID:V9HfV5Ro0
ハロカスは狼へ帰れ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:19:11.96 ID:k8rYjzib0
アイドルグループを長期的にやること自体疑問だわ。
それだと儚さがないじゃない。
138名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:19:38.75 ID:B4/ztDjJ0
「空をみなよ」をリメイクしたほうがマシ。
つんくが作る最近の曲いい曲ひとつもない。
139名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 15:20:17.35 ID:KXQx0gaS0

ブランド品って流行っている時は良いけど、落ち目になるとまだそんなの使ってるのと蔑まされるもの

モー娘も同じ 既に流行遅れのダサいイメージしかない 確かに一部コアなファンはいるだろうけど

このコアなファンがいる事が新規開拓の足かせになってる

アイドルなんて続けばいいってもんなのかね

限られた時間に花を咲かせればいいんじゃないかな

大袈裟にならず目立ち過ぎずそれでいて実力のある、宝塚の様なものは長く続くだろうけど
栄枯盛衰 目立ち過ぎたものは盛者必衰の理を顕すってこと
140名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:20:57.95 ID:D+gLFnJA0
>>131
それはどこのアイドルも同じじゃないの?
スピードは解散してからバラ売りをしたけど売れなくて再結成したけどやっぱり売れない
中谷美紀は元アイドルだけど売れないアイドルだったからアイドル臭がしなくて女優として成功したんだと思う
アイドル色が強いとB級感が強くなるからね
141名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:21:26.79 ID:qJgl2QYCO
メモリーとか真夏の光線とか古い曲結構好きだけど
142名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:21:52.16 ID:GIfIlSoE0
ヲタしか興味ない
昔は誰でもモー娘。のメンバー全員言えたけど、今はそういうアイドルグループはない
143名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:21:57.34 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
144名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:21:57.40 ID:m9hW0a9r0
>>128
手抜きではないろう。才能の枯渇だろう。
億の借金を返すための楽曲ですらパッとしないんだから。
いい曲を作ることをやらないんじゃなくてやれない。
145名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:21:59.73 ID:1NqDVRCi0
ももクロは大手事務所のサラブレッドだぞ
ほとんど子役上がりだし
146名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:23:20.24 ID:B4/ztDjJ0
>>139 モームスもAKBも「流行り」であってブランドになってない。
宝塚とかジャニーズの歴史を甘くみないほうがいい。
小手先で真似できるようなしろものではない。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:24:47.48 ID:z5n2hF7lP
結構冷静な分析だな
握手会がある限り突然売上が半減するようなこともないし緩やかに死を迎えるには5年くらいがちょうどいいかもな
148名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:25:42.51 ID:D+gLFnJA0
>>131
というか矢口とか辻とか藤本とかまだ生き残ってるじゃん
バラエティー限定だけど
他のメンツも地味な仕事もらっているんじゃないの?
ここの事務所は面倒見がいいってよく書かれているし
149名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:25:49.61 ID:ru6n/lKx0
ってことはもう終わるね
150名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:26:49.58 ID:evUH+B540
5年はいけるとか何をえらそうに・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:26:53.67 ID:wF2S63VZO
しょせん秋元のパクりツンク
152名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:26:57.58 ID:ceNWRlbY0
>>1
自分とこは楽曲で勝負か。それがいいよ。
楽曲なら間違いなくモー娘の方が良いとずっと思ってたんだがな。
AKBはどの曲もおんなじような感じの曲ばっか。
モー娘のラブマとかは本当にブレイクという感じだったが、
AKBは広告力先行という感じで本当のブームには感じられない。
しかも最近はあざとすぎて目も当てられない。

AKBの黒いバックうんぬんを知るよりも前から、
モー娘の方がずっと好感持てるのはなんでだろう…とずっと考えてたが
>>63-64あたりが上手く説明してくれた感じだ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:27:23.92 ID:PX3flEHY0
現在のハロプロの落ちぶれっぷり

ハロプロの写真集がなんと30冊で800円www100冊で8000円wwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1347776658/

http://www.suruga-ya.jp/database/296001420001.html
http://www.suruga-ya.jp/database/296001421001.html
154名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:28:16.12 ID:ELyHwjS90
>>2
>初期の頃に『かわいらしいな』と思っていたのが、板野(友美)さん。

ウソ丸出しだな
本当に知っていたら絶対に言えない台詞
155名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:28:40.94 ID:z5n2hF7lP
>>148
いつ消えるかわからないくらいちっぽけな存在になってるけどな
156名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:28:47.75 ID:Y3U/GeNi0
>>145
サラブレッドってスターダストのアイドルで売れた奴の記憶がないわ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:29:22.47 ID:F+Lqg6IQO
今ですら落ち目で飽きられてるのに
158名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:29:40.25 ID:B4/ztDjJ0
楽曲に関して言えば女性アイドルの場合「カラオケで歌いたいか」
が一番大事な要素。次に忘年会で数名で「踊りたいか踊れるか」
が大事。そして最後に合コン二次会で気になる男がいる場合に
歌って可愛いと思われる曲かどうか・・って感じだな。

159名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:30:18.65 ID:UTJWbxHc0
>>152
楽曲で勝負するならCDをオマケで売るようなことしてはダメだな
これはAKBにもモー娘。にも同じ事が言える
160名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:30:24.75 ID:nXJyomND0
ももクロは曲が駄目
161名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:31:04.58 ID:XUjVCYKn0
>>152
AKBとかってわざとAKBの曲だってわかるように作ってるのかなって思う。
スパガもそれっぽかったけど新曲はちょっと違う感じかなって思う。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:31:44.95 ID:Y3U/GeNi0
> AKBにはなれんけど、ももクロやったらなれそうだ

これはつんくのプロデューサーとしての感覚じゃないかな
実際ももクロなんてかなりハロプロっぽかったし、ハロプロ系のグループともキャラが被る
要は俺も作れるよ、と

一方AKBをパクったバックステージPassはイマイチうまくいってないし
つんく的にはAKBと同じグループを作るのは難しいと思ってるはず
163名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:32:48.55 ID:vxy043J1O
>>160
最初は自分もそう思ってたわ
ももクロは隠し玉が多過ぎ
164名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:33:10.37 ID:9+ZhttLWO
親子揃って人生狂わすつもりかよ、つんく鬼だなwwww
165名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 15:33:38.13 ID:KXQx0gaS0
>>146
甘くなんて見てないよ
本物は長続きすると思っている
宝塚が歴史が作れたのは実力だろう 
ジャニーズは売り方が上手いんだろうね あとジャニーズの場合は客層が女性というのが大きい気がする

ハロは 品格のある実力派集団になれば再浮上もあるかもしれないけど
モー娘にそれを期待しても無理だろうな 
166名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:34:35.82 ID:wEGJczP10
ももクロとAKB、モー娘。を同じ次元で語るなよ

自ら「インチキアイドル」って言ってるじゃないかw
別次元のエンターテインメントなんだから
167名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:34:47.40 ID:guJHmgWz0
逆にもっても後5年って事?
168名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:35:33.43 ID:k/wYVkbD0
何でもいいけどドラマや映画やバラエティに出てくるなよ乳臭くて見てられないからよぉ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:36:27.02 ID:Yqwc6Iyy0
>>167
性的な魅力で売ってるんだからメンバーに30代が出た時点で終了でしょ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:37:01.12 ID:vxy043J1O
なんだかんだ男関係やスキャンダルがでなければある程度大丈夫な気がするわ
AKBもモー娘。も
171名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:38:14.16 ID:QA/CfEPp0
こいつのセンスが悪すぎて震える
普通こんなの選ぶか
http://www.helloproject.com/namatamagoshow20120331/img/profile/12.jpg
http://content.imgbox.com/aazAdoVv.jpg
172名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:38:35.59 ID:NInJucal0
最近AKBのファンになって驚くのが曲数の多さ。
毎年、ファン投票でベスト100を選んでライブやるらしいが
とても覚えきれない。
前任の振り付けの夏さんが、最初の2年間で200曲はやったと
いうから凄まじい。
実は曲の良さがAKBの魅力。つんくさんの曲だけでは無理だと思う。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:39:08.10 ID:ccwqT77g0
モー娘。はつんくが曲作るの辞めれば、もっと売れるだろ?
174名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:39:57.54 ID:7CaMJEacO
ろくろ回してる
175名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:40:08.24 ID:RijjUzH30
>「“音楽好き”の中で結果を出しておけば、何かのときにグッと動かせると思う。
>僕が今後、芸能界にいられるかどうかの勝負。1曲、大ヒットが出れば…」

10年ヒット曲ないのにまだ夢みてんのか
176名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:40:18.88 ID:B4/ztDjJ0
>>165 宝塚とジャニーズはファンを大事にしている。だからお目当ての
スターが退団したり年をとって魅力がなくなっても、応援しつつ次の
スターにシフトして「歌劇団」「事務所」そのものに愛着を持つ。ダメ
出しにも愛がある。

ハロプロやAKSに愛を持ってるファンっていないでしょ。その違い。
177名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:40:56.58 ID:y3yFOCXz0
>>121
無印時代はともかく、Z以降は売り出し方が完全に色もの
178名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:41:18.44 ID:dHfT+auc0
まだモー娘もイケると思ってダラダラ続けてるのか
179名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:41:36.72 ID:cKvWpLYU0
NGPは続ける気なの?
余りおがまなに変な事つぶやかないで
180名無しさん@恐縮です :2012/09/16(日) 15:41:50.76 ID:iL0j9y7Q0
なんで自分からAKBと同列に語ろうとするんだろう
モー娘は年齢や身長差とか均一的でない所が特徴だったのに
選挙権CDは思いつかなかったとか意味がわからない
まあアイドルビジネスとしか考えてないんだろうけど・・
181名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:42:34.83 ID:aP7rwHrc0
モームスはなんだかんだで続いてるけど
AKBがあと5年も続くとはとても思えない
182名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:43:03.86 ID:cKvWpLYU0
(O_Oヽ)<選挙権CD10万枚売れるから当面安泰
183名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:43:32.12 ID:e/9R7w8PP
ネトウヨは嘘つきだからな。AKB終わるって数年前から言ってるのに盛り上がる一方
184名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:44:14.45 ID:mfo1abJx0
モー娘が今も続いてるなんて思ってるのヲタだけだろ
テレビで見た事ない、何してるのかも知らない
185名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:44:17.21 ID:XUjVCYKn0
ももクロの次に来そうなアイドルってちょっと思いつかない
186名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:45:09.60 ID:gsZVuwga0
地盤もしっかりしてねーうちにSKEだのNMBだのHKTだの
はたまた外国まで手をだして・・・経営方針疑うなぁ
187名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:46:12.32 ID:UTJWbxHc0
はっきり言っちゃうけど、一般人からみればモー娘。はペド専用アイドルだぞ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:46:39.02 ID:vxy043J1O
>>177
うん、打ち出し方はインパクト勝負に持ってったな
けど中身の方はそこまで偏った色モノじゃないと思うわ
ひたすらに元気はいいけど
189名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:47:54.18 ID:/qC5w7P7O
モー娘解散させてあげてよ…
190名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:48:59.04 ID:vxy043J1O
5年て結構長いぞ
さすがにちょっと無理なんじゃないかね
191名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:49:02.78 ID:BziOLsJ1P
>>186
SKEはしっかりしてるが
支店で唯一、オリジナル公演を与えてもらってるし、リクアワもSKEだけでやったりするし、アルバムも発売する
192名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:49:16.11 ID:gqRMj2an0
ちょっと前のお笑いブームのようにアイドルブームも廃れるんだろな
193名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:49:28.53 ID:S/Nfx/T70
AKB12として4分割してセンター4人制にする。
CDは同曲で4パターンつくって、コンプリートで握手券

んなところじゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:52:06.46 ID:eiePo+1/O
48手グループ集めたら250人以上だろ
こりゃあ大変だ
195名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:53:32.44 ID:GIfIlSoE0
>>172
数が覆いだけだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:56:42.44 ID:dZwsNka2O
都会の若者の間では もうAKB48は終わってるよ

田舎じゃまだ ありがたがれるけど時間の問題だろうな
197名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:56:50.05 ID:4qB5hoRK0
まことちゃんってドラムの腕前はどの程度なの?
198名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:58:28.76 ID:MceQYgiZO
むしろ都会の東京で盛り上がってるのがAKBだろ
地方じゃ全然だと思う
AKBINGO!や有吉AKBとか関東ローカルで関西はやってないからな
199名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:59:22.30 ID:PSIgXIBx0
>『AKBにはなれんけど、ももクロやったらなれそうだ』

これ全く逆
ももクロにはなれんけど、AKBやったらなれそうだ
アイドルたちだってそんなこと気づいてるのに
プロデューサーがこの勘違い
つんくはオワコンw
200名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 15:59:54.88 ID:vxy043J1O
5年前ってどんなアイドルや曲が売れてたっけ?
201名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:00:24.38 ID:PSIgXIBx0
>>156
スターダスト初めて本格的に手掛けたアイドルユニットが
ももクロ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:00:27.85 ID:j7SI+/+T0
おまえはドズル・ザビかとw
203名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:00:53.14 ID:B4/ztDjJ0
AKBは電通が支援続ける限り続くよ。逆にいえば電通が捨てれば
即座に終わる。実際次期の契約とか軒並みダメだから。
もうAKBというだけで拒否が始まってる、まともな担当者はね。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:13.68 ID:H41ECTIQ0
1998年にデビューして15周年を迎えたモーニング娘。

今年って2013年だったっけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:13.70 ID:z5n2hF7lP
>>195
色んな作曲者から募集してその中から選んでるから、楽曲のクオリティが低いなんてことはない
ただ単に合わないだけ
確か1000曲くらいストックあるとか前に聞いた
206名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 16:01:27.92 ID:KXQx0gaS0
>>176
AKSはファンを完全に養分とみているところがあるのは事実
ハロも最近そういう雰囲気を感じるのは確かだけどAKSほどじゃない まだ修正可能かな

なんでジャニをやたら話しに持ってくるのか解らんけど
宝塚とジャニの共通点は ほとんどのファンが女性って事
女性特有の子宮脳的思考回路にあるストーカー気質というか粘着気質っていうのは、確かにすごい
欲求不満解消にはジャニや韓流男アイドルがもってこいなんだろうな 宝塚も同性でありながら異性を見る目で応援してるしね
はたから見たら気持ち悪いけど 必要な存在だと思うわ
207名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:40.52 ID:9jHids6l0
へそ出しは評価してるぜ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:49.73 ID:ZmCdg0Yj0
>>202
戦いは数だよ兄貴!
209名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:57.57 ID:HBe5+Bej0
【AKB48】「娘が下着のような衣装で踊る姿に、母は鬱病に、父は毎晩酒に溺れ、家族崩壊危機」 AKBメンバーの残酷物語
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347760976/
210名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:01:58.08 ID:hgnt3OJE0
つんくはAKB叩いたり持ち上げたり節操ないやっちゃな
211名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:03:42.99 ID:XyroY1YN0
>>203
全然違う経営権持ってるのは京楽産業
一応電通もいることはいるけど
終わるも続けるも京楽次第
212名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:03:54.91 ID:MXATHPsa0
実力からして「唯月ふうか(元スターダスト川上桃子、桃、momo)」が来るだろう。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9pu0sErqj1qz5u8ro1_400.jpg

「歌も演技も一番上手かった。即戦力なのでどうしても押さえておきたかった。」
http://mantan-web.jp/2012/08/30/20120829dog00m200059000c.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120830-1008566.html

「ももクロ」の「もも」は川上桃子の「桃」だった。夏菜子の母が当時3Bjrのエース川上桃子を強く意識して名前を発案した。
桃子はももクロに入れないんですか?って路上ライブの時に川上アキラ氏に聞いたら
こっちに住んでれば入れたいけど札幌在住だからももクロの活動は無理なんだって言われた。
桃子はももクロライブに何度かゲスト参加した際にももクロに入りたかった感があった。
http://d.hatena.ne.jp/nb36/20110429/1304054095

唯月ふうか(元スタダ川上桃子、桃、momo)の人の心を掴む天性の才能について
http://www.kanshin.com/keyword/3288494

中一当時でこの歌唱力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658802
2分58秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=fVare7se79E#t=2m58s
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YtQAI_tyOiU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14529030
momoのももころじー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13772430

スタダを離れたのはスタダは俳優事務所であり歌手系で成功する基盤に弱く、
また事務所の推し(楽曲提供等)がももクロばかりにシフトしてそのあおりをモロに食らって飼い殺し状態による傷心と色々な事にチャレンジできる環境に移って見返してやりたいという決意(臥薪嘗胆)の表れだろう。
スカウトキャラバンで実力でホリプロに入った今、スタダ&ももクロへの逆襲が始まる。ももクロとの対決(共演やコラボ等)が楽しみだ。

たった5人でAKBに立ち向かうももクロってかっこいいよね。
      ↓
たった1人(ソロ)でその歌声という長槍で[その他大勢的なアイドル達]を戦國無双ばりにバッサバッサとなぎ倒す唯月ふうかって最高にかっこいいよね。

ももクロの真のライバルは実力からして唯月ふうかとなっていくだろう。
213名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 16:04:20.21 ID:KXQx0gaS0
>>172

いまさらっていうか今頃AKBのファンになったってマジ?
なんかズレ過ぎてるだろww
かなり奇特な存在だな
214名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:04:44.87 ID:pdGEzlGn0
1998年にデビューして、1999年に大ブレイク
2001年にはちょっと落ち目で、2002年には完全落ち目

こんな感じだったかな?
今思うと、あっという間の全盛期だったね
215名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:04:56.10 ID:Y3U/GeNi0
>>200
大塚愛やオレンジレンジあたりが全盛の頃かな
まあ小粒なヒットしかない時代だな

2007年08月第1週の邦楽シングルランキング情報
タイトル アーティスト 発売日
01 PEACH/HEART 大塚愛 07/25
02 女に 幸あれ モーニング娘。 07/25
03 熱帯夜 RIP SLYME 07/25
04 glitter/fated 浜崎あゆみ 07/18
05 イケナイ太陽 ORANGE RANGE 07/18
06 Shine and Eternity 吉井和哉 07/25
07 リンク ポルノグラフィティ 07/18
08 Fly Away SEAMO 07/25
09 instinctive love 加藤和樹 07/25
10 曖昧ネットだーりん 小神あきら(今野宏美)&白石みのる(白石稔) 07/25
11 愛唄 GReeeeN 05/16
12 Lullaby For You JYONGRI 07/25
13 FREE ERIKA 07/04
14 言葉はさんかく こころは四角 くるり 07/25
15 両方 For You/泣けてくる ウルフルズ 07/25
16 I SAY YES ICHIKO 07/25
17 SPELL MAGIC Acid Black Cherry 07/18
18 千の風になって 秋川雅史 05/24
19 FREAKY 倖田來未 06/27
20 スタートライン 4 SONGS 馬場俊英 07/25
21 シャナナ☆ MINMI 07/18
22 惚れたおまえと 山本譲二 07/25
23 Blue Sky COLOR 07/25
24 明日のために 上木彩矢 07/25
25 Fate/stay nightキャラクターイメージソングVIII:アーチャー(諏訪部順一) アーチャー(諏訪部順一) 07/25
26 いちごいちえ やなわらばー 07/25
27 Samantha 木村カエラ 07/18
28 I’ll Remember You/BRAND NEW DAY AI 07/18
29 また君に会える ケツメイシ 06/27
30 愛の歌 STARDUST REVUE 07/25
216名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:05:06.80 ID:PSIgXIBx0
122シングル連続リリースって
ヲタから搾れるうちに搾ろうって腹だろ
秋元なんかとっくに気がついてる
もう続かないこと
217名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:05:24.26 ID:CuwRr+W60
つんく自体がセンス無いからね
218名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:05:57.09 ID:f3nTMdef0
219名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:06:02.23 ID:k8rYjzib0
AKBって宝塚の模倣だよ。
AKBだけじゃなく、宝塚に影響されてるグループは昔からあるが、
劇場公演を軸にしてるから模倣度が強い。
秋元がおさがり公演を語って自慢してたが、
宝塚の新人公演のまるパクリで噴いたわ。
220名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:06:37.18 ID:54obbxAN0
逆神キタコレ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:06:46.99 ID:Y+K0MQpE0
>>210
つんくがAKB48を直接批判したことはないだろ。ああ見えて世渡り上手な関西人だからな。
222名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:06:52.47 ID:B4/ztDjJ0
>>206 分析が間違ってるよ。韓流スター人気はアニメ人気と同じ。
二次元のものに対する現実離れした「ドリーム」状態。
それとジャニーズ、宝塚と言うのは全く違うもの。
ジャニーズも宝塚も「エンターテインメント」としてしっかりしてる。
残念ながら金のない人にはわからないだろうけれど、このシステムを
歴史的に構築してきたことは凄いとしか言いようがない。
ストーカーでも粘着でもなんでもない、言うなれば長期育成システム。
プロデューサー的視点を持っているのが宝塚・ジャニーズのファン層。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:07:18.01 ID:Y3U/GeNi0
>>201
初めて売れたのがももクロZってことだろ
その前もアイドルやってるけどうまくいってないし売れた人もいない
224 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/16(日) 16:07:21.80 ID:xUrNlwJr0
あと二年ぐらいだと思うけどなぁ。調子乗ってスキャンダル連発すると思う。
225名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:07:52.10 ID:XyroY1YN0
>>219
TPDじゃないの
まあ宝塚もあるけど
226名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:08:18.89 ID:6PhIlTr50
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!

上海、北京、各地で一般人が暴走、街中で日本人に暴力をふるっている。
日本人をいつでも殺せると叫び、日本人が殴る蹴るされる等けがを負う
事態が多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながら
ホテル施設を破壊したりしている。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:08:35.17 ID:EbTPNC400
落ち目になったとしてもそれなりに稼げる状態が続けばいいってことなら5年くらいは何とかなるだろう
モーニング娘も途中からそんな感じだし
228名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:08:49.74 ID:ma3tPro30
平均身長175のモデルガールズのデビューはどうなってんの?
229名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:09:12.77 ID:vLb22W4z0
オワコンが上から目線で偉そうだな
230名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:09:54.36 ID:B4/ztDjJ0
>>219 秋元はなんだかんだいって宝塚に寄生しているがおこがましいにも
ほどがある。宝塚の名前を出すなと言いたい。「365日アイニイケルアイドル」
の着眼を得たところまではいいがシステム以前に理念が全然違う。
本当にうわべだけ真似して安易に秋元が宝塚とか言ってる姿見ると虫唾が走る。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:01.16 ID:gT8idkly0
AKBは不滅です
232名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:03.58 ID:fNRpDO1a0
こいつの「おニャン子ごっこ」はもう結構です
233名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:25.47 ID:PSIgXIBx0
チーム作っただけで宝塚システムとかw
234名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:25.74 ID:V0SW1buo0
ももクロの女の子たちは
本当に仕事を楽しんでやれてるの?
普通の一般の女の子の誰が地下アイドルなんかに憧れるの
235名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:37.41 ID:k8rYjzib0
>>225
そのとおり。
正確に言えば宝塚を意識したTPDを模倣してるね。
236名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:40.42 ID:tSSdpawu0
>AKBにはなれんけど、
>ももクロやったらなれそうだ

逆じゃないかな?
237名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:11:44.60 ID:raLg9xf+0
>>130
そら散々名曲からパクってるから簡単だろ
238名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:11:52.46 ID:K2eWgYj60
初期の板野がハーフっぽいってww色も白くないしむしろやや黒
なんか言ってること色々おかしい
239名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:11:56.57 ID:gT8idkly0
それよりスーパーガールズ どうにかせい

あと1年もたんよ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:13:06.69 ID:vxy043J1O
>>219
そうだったのか
てっきりテニミュ、メイド喫茶、キャバクラあたりから構想を引っ張ってきたのかと思ってたわ
241名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:13:28.53 ID:hy0MuoEO0
>>219
宝塚よりSKDだと思う
SKDのほうが若くて少女集団だったし
ぶっちゃけAKBも意識してる
242名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:13:33.49 ID:gMgfAH2E0
あと1年だな
243名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:14:32.97 ID:Y3U/GeNi0
宝塚もAKBも研究生制度がある
ハロプロもハロプロエッグと昔は呼んでいた物をハロプロ研修生に呼び方を変えた
244名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:15:37.57 ID:K00nZb4X0
>>234
ももクロちゃんはいつも無邪気に楽しんでるぞw
そこが彼女達の良いとこと言ってもいいくらい
245名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:16:01.99 ID:+BfL6dXE0
CDショップの救世主だよね これは同意するわ
246名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:16:38.65 ID:gT8idkly0
ももクロは傷つきながらも成長してるよ
247谷ほまれ:2012/09/16(日) 16:17:40.18 ID:B3zWUV6g0
>>154
よく貼られてる昔の画像がおかしいだけでかわいいよ
14歳
http://i.imgur.com/8ZUkx.jpg
http://i.imgur.com/Hu7mE.jpg
248名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:18:06.60 ID:B4/ztDjJ0
>>243 だから宝塚に発想は得ているが違うから、そこはっきりして。
宝塚音楽学校(2年間・通称音校生)を卒業した者だけが宝塚歌劇団に
入団できる。宝塚歌劇団の劇団員は「生徒」と呼ばれる。研1、研2
と呼ばれていく。退団=卒業。

あのね、馬鹿AKBと宝塚の素晴らしいシステムを一緒にするな。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:18:19.92 ID:6vzyznUT0
250名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:18:38.08 ID:BziOLsJ1P
ももクロはもうあのメンバーでやっていくことを決めたから人数は増えないだろう
Zになる前の過去、別に7人いたが辞めたしな
SKEにいった子もいたな
その子はSKEのダンスがキツイから、また辞めたらしいが
251名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:19:07.31 ID:6vzyznUT0

ももクロのピンクです
親の顔色窺いながらびくびくしながら演技する佐々木彩夏
http://www.youtube.com/watch?v=7pcEB4bS-8U&feature=youtube_gdata_player

赤→首相を「主相」、小細工を「しょうさいく」などと記述する教養のなさ、浜松商にしか進学できず
黄・ピンク→児ポまがいの仕事をさせてでも子供をビッグにしたい必死な親
緑→ジュースを買ってくれとねだったら「つばを飲め」という父親、子役出身
紫→親が元暴走族ヤンキーで祖父母がまだ60才
モノノフ曰く「ももクロは育ちがいいからあんないい子達なんだ」
252名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:19:39.11 ID:68fTUiaTO
つんくは曲がダメ過ぎる、なんでモー娘全盛の頃の曲ができないのかね?
253名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:19:47.83 ID:vxy043J1O
>>234
ヘンテコなダンスや衣装や無茶ぶり企画にブーブー言ってるのはみかけるが
ステージに立って喜ぶお客さんの顔を見ると全部ふっとんで楽しくなっちゃうっぽいよ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:20:02.29 ID:gT8idkly0
ももクロは妹分たちが増殖するだろよ
255 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/16(日) 16:20:47.75 ID:xUrNlwJr0
>>247
整形してんなぁ。昔のが表情あったんだな。今はほとんど顔動かない。
256名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:23:10.35 ID:/keIRdZ3O
モー娘は続いてるって認識でいいのか?
257名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:23:17.89 ID:6vzyznUT0
歌番組SP全滅で
AKB本体と共演NGであることがわかって
AKBが潰しに来てると判明して
意気消沈してたモノノフのみなさん
こんなところで頑張っても無駄ですよ
色物からは抜け出せないよ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:23:38.72 ID:mEU911TF0
今は広く知らしめて次々に新規を参加させるという商売が無理なんだろう。
CDがすごく売れていた時代はともかく、その後ヒットしたと言われる、ビジュアル系バンドとかでも、
同じ人たちが買っていただけだし。

ゲーム業界も、10年くらい前から、一人からできるだけ搾り取る形になっている。
家庭用でも、今世代機が出た7年前くらいからはそうなった。
そういう流れに、いち早く対応していいシステムを作るのがうまいんだろう
259名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:23:39.21 ID:MceQYgiZO
>>255
いやそのレベルなら整形しなくても、メイクで変わるもんだよ
面影あるし整形じゃないな
260名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:23:56.80 ID:sd9cHpkOI
凄い使い捨て発言。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:24:03.32 ID:6vzyznUT0
>>256
人工呼吸器で延命させてるだけだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:24:34.82 ID:jjp9xutx0
今年で終わるよ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:24:55.80 ID:RijjUzH30
>ステージに立って喜ぶお客さんの顔を見ると全部ふっとんで楽しくなっちゃうっぽいよ

純粋なヲタはこんな戯言を純粋に信じてるんだな
事務所が言わせてるに決まってんだろw
264名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:25:01.47 ID:bs720Ab7O
つんくうぜー ももクロやったらなれそう?akbに媚びすぎ
逆じゃん akbなら誰でもなれる
265名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:25:22.77 ID:B4/ztDjJ0
AKBのシステムは独自部分が大きい。
置屋システムと言うところが新しい。
メンバーの所属事務所が異なるというところがなんともビジネスライク。
永続的な「芸能学校状態」にしたいなら
少なくとも正規AKBメンバーで活動するうちはAKS所属にし
研究生になって5年以内、正規メンバー昇格後3年以内に自動的に
所属事務所や方向性を決め卒業させるシステムにすべき。
ま、どうでもいいけど。とにかく宝塚と一緒にすんな。
266名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:25:38.03 ID:V0SW1buo0
ドリームモーニング娘って
後輩たちの仕事を奪って悲しくならないのかな
267名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:26:07.98 ID:a1yNQ96O0
>>252

小室と同じで売れてた時は買ってくれる購買者も
多数居ただろうけど今は出せば売れるの時代ではない

そこそこ小銭がある今とデビュー当時では物の
考え方に違いがあると思う
268名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:26:29.85 ID:nCl4gXYF0
>>205
本当に1000曲以上の中から選んでるんだとするならば
その割には曲のクオリティ低すぎだろ
それとも秋元に選曲能力が欠けているのかね
269名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:27:26.71 ID:W7BL7qVT0
こいつも日本をダメにした有名人・著名人に堂々と名を連ねてOK
270名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:27:55.65 ID:BziOLsJ1P
>>264
ガチガセやいいともで私AKBのオーディションに落ちたんですと言いにくる素人がいたから誰でもはなれない
271名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:28:07.89 ID:V0SW1buo0
>>252
じゃあAKBの楽曲はどう思うの
272名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:28:30.27 ID:39p9pq+BO
>>247
もいきー
273名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:29:40.40 ID:B4/ztDjJ0
つんくも秋元もだけど家庭持ったら終わりだなって思った。
金はたっぷりあってすべてが節税対策、名誉ばっか追いかけて
人の気持ちを大事にする商売をしない。楽して稼いで、自分と自分の
子供(=幼稚舎)がセレブっぽい毎日を送ればいいやって感じ。

エンターテイメントを率いるのはジャニー喜多川のような本物の
カリスマ紳士じゃないと無理だよ。
あとは阪急電鉄の沿線のお客様を大切にする
小林一三先生のような本物の企業人か。
電通みたいな理念ナシの内組織には無理っす。
274名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 16:30:01.46 ID:KXQx0gaS0
>>222
韓流男アイドル関連のツイート見てごらん 他の韓流も大好きって奴めっちゃ多いぞ
そりゃ歴史は無いだろうけど エンターテイメント的に劣るとかは思えない
ジャニーズは嫌いじゃないけど韓流は嫌いだがジャニーズよりエンターテイメント力は高いと思う
唯一の弱点は韓国人であることと それゆえ日本語が上手くない奴がいるってことぐらい

長年続けてこられたのは、アコギでない商売で、客層の要求にこたえてきたからだろうな これは昔からある日本的な老舗的経営方針ってだけ
当たり前のこと ファンを養分のように考えて搾取しつづけるのは続かないと考えるから普通はしないってだけ
AKBオタも気付き始めてるからファンの増加は見込めないと思うな

ファンがプロデューサー的ってAKBもハロもみんなそうだよ お ん な じ

金が無い人には解らないってww そんなに宝塚とジャニに貢いだ訳?
その感覚が欲求不満的ストーカーの粘着気質って事
ヒステリックにならない方が良いよぉ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:30:29.60 ID:K00nZb4X0
>>259
おまえ、本気か?
276名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:31:48.58 ID:B4/ztDjJ0
AKBの楽曲は良すぎると思う。
曲の半分以上がコード進行も世界観も同じ。
どの曲きいても、あ、AKBって思う。

ぶっちゃけヘンな曲連発するくらいなら、同じ曲何度も
焼き直したほうがマシ。
キャッチーでポップであればアイドルソングとしては合格だと思う。
277名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:32:02.26 ID:DOAe9iUm0
ベリーズ工房のが可愛くないですか?
278名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:32:03.10 ID:k8rYjzib0
>>265
そこらへんは東京パフォーマンスドールにそっくりなんです。
大阪パフォーマンスドール、上海パフォっていう支部展開もそっくり。
AKB独自じゃない。
279名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:32:43.78 ID:vxy043J1O
>>263
そうだね、ももクロはそれが信じられるから好意的に見れるわ
AKBがコレ言ってたら「ケッ」て思ってしまうもん
アイドルは夢見れなくなったら終わりだわ
280名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:32:48.18 ID:eiePo+1/O
>>266
そいつらに仕事わけてもらって悔しくないのかね
281名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:33:21.70 ID:guJHmgWzO
モー娘。「AKB48は永遠に俺達の影」
282名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:38:08.16 ID:B4/ztDjJ0
>>274 韓国芸能界のシステムはジャニーズをシビアに学んでおり
育成システムはジャニーズ以上のクオリティの高さと一人の
タレントへの投資額も大きい半面縛りもキツイ。
韓国のエンターテインメントに欠ける情熱は評価に値する。

ただ、韓国スターの追っかけとジャニーズ・ファンは違う。
韓国スターはより現実離れした世界を体現しており、その
ファンはアニメの主人公に恋してるのと同じ。
ジャニや宝塚のファンっていうのは、小さな頃から目をつけて
見守って、事務所内の勢力図にあれこれ口出して、というのが
基本スタイル。そして劇団内や事務所内の上下関係に萌える。
金というのは舞台やコンサートに永続的に通うし、長期間応援
している人が多いからね。派生も多いし。舞台の価値がわから
ない貧乏人とテレビがすべての茶の間にはわからない話だよ。
283名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:38:26.85 ID:MceQYgiZO
>>279
お前はももクロのバラエティーでメンバーがAKB以上に腹黒いのを知らないからそんなこと言えるんだと思う
284名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:39:59.22 ID:vRvWCWce0
>>256
これで続いてないというならそれは困ったもの

[邦楽 歴代シングルTOP10入り獲得数]
1位 モーニング娘。(49作)デビューから連続TOP10入り継続中
2位 浜崎あゆみ(48作)
3位 B’z (47作)
4位 SMAP / THE ALFEE(46作) 
6位 サザンオールスターズ / ZARD (43作)
 ちなみにTOP5入り獲得数の上位も(〜SMAPまで)このメンツ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120709-00000346-orista-ent

[歴代アーチスト別DVD総売上げ枚数] 2012年5月 
1位 嵐(2012年5月にモー娘。を抜く)
2位 モーニング娘。(ここ2年ほど嵐とも競っていたが2012年5月に2位に落ち、嵐に差を広げられる)
3位 浜崎あゆみ(2年ほど前までは一位だったがモー娘。に抜かれる)
285名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:40:02.00 ID:B4/ztDjJ0
>>278 そうなんだ、TPD、OPDのことはあまり知らないけど
そういえばあったよね。篠原涼子、だよねーのゆいちゃんとか。
其々事務所が違うというのはおニャンコが元祖なのかと思ってた。
286名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:42:49.98 ID:bs720Ab7O
ももクロで腹黒いのって黄と緑だけじゃん
287名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:42:54.68 ID:A0ECbn4M0
加護ちゃんの子供もちゃんと入れてあげるの?
288名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:43:18.02 ID:V0SW1buo0
各事務所の単品ではどうにもらない女の子を
セット売りできるから強みなんかな
芸能界の力学的に
289名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:44:27.96 ID:B4/ztDjJ0
正直いって、AKBの生き恥さらしたスキャンダルは面白いと思う。
高橋みなみの母親淫行とか前田のケツ丸出し、ど整形ばれてるのに
平気な顔、たまに公開処刑、枕とかさんざん言われても恋愛禁止。
ブログで自爆したり。愛人篠田の「後輩よ追い越せ」ここ笑うところ
デスカー?ってのが多くて面白すぎる。本日のお前が言うながありすぎ。

290名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:44:31.29 ID:q9OVDf6Y0
AKBは今年がピークなのは間違いない前田が抜けて年も取りこれ以上売れるとかはたぶん無いから
だけど3〜5年は最低50万枚は売り続けるだろ。ライバルがあまり見当たらないんだよね
ただモー娘みたいにムリヤリ世代交代したらすぐ10万枚切りそうだけど
291名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:45:02.59 ID:A2FdM+Fx0
モー娘はポケビやブラビと同類でしょw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:45:21.61 ID:XbBdhvcd0
辻の子供をAKBに入れたら?
293名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:45:24.73 ID:km9iFz/h0
あと20年は行ける





アンチうるせ死ね
294名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:45:45.31 ID:V0SW1buo0
>>289
母親の淫行の件はともかく、
高橋の努力キャラは凄ぇくだらなくて笑える
295名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:46:09.21 ID:WYXEmNp90
AKBはゴシップネタが面白いよな一番
落差を楽しむもんだな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:46:52.04 ID:vxy043J1O
>>283
えー腹黒いか?
バラエティーでどこを腹黒く感じるかなんかはもう感性の違いな気がするわ

あと単純にAKBはメディア露出とドキュメント演出が過剰すぎて飽きてきた
297名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:46:57.58 ID:8rej/sE3O
同じ事務所の天才、中島卓偉をもっと宣伝して売り出してくれよつんくさん
298名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:47:59.96 ID:B4/ztDjJ0
モームスだってずっと企画物っぽさがあった。売れてた時も。
あんなのトップアイドルとか一流芸能人だと思ったことは一度もなかった。
TPDやOPDだってなんかB級がやってますね的な感じだったし
ビジュアルがいいCCガールズですらずっとイロモノだった。
AKBだって企画物のブスの学芸会は今でもそうなんだけど
電通が本腰入れて地上波占拠し、メディアコントロールして公共事業
にまでガンガンぶち込んでくるのにはさすがに嫌悪感しかなかったわ。
「なんか面白い」じゃなくてああこれはもう電通は解体しないと
日本の将来おかしくなるわって思った。
299名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:48:28.94 ID:km9iFz/h0
アンチ 死ね




死ねよアンチ



300名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:50:30.42 ID:lpiYh0XS0
またろくろ回してる写真
301名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:50:40.91 ID:hXCAWdvX0
>>299
おまえが氏ねよ
302名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:50:44.19 ID:X4mZeGgv0
モーニング娘の卒業システムが上手くいったのは、
つんくが結構メンバーに富を分配してたのが大きいんじゃないか。

失敗してもある程度の蓄えがあるってのは、卒業しやすい環境を
作ったと思うよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:51:04.35 ID:B4/ztDjJ0
>>299 お前通報したよ。ブタバコでチョウゼツカワイイとか叫んでなw
304名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:51:13.24 ID:Y+K0MQpE0
>>284
シングルの週間1位と10位の差ってのは、20万枚対3000枚ぐらいだから実に60倍以上の
差なんだよ。要するに1位はそれなりに立派だが10位はどうでも良いって感じ。
ファンも10位に入ったからって喜んでる奴居ないだろ。
305名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:51:18.59 ID:D6Y3wq5d0
このシステムの何処が素晴らしいんだ…
秋元違ってつんくは仮にもアーティストだったんだから少しは矜持を示せよw
306名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:52:02.33 ID:V0SW1buo0
前田敦子なんて
卒業する意味がわからない
辞めてどうすんのってみんなそう思ってる

今までAKBで卒業した奴って他にいたっけ
中退じゃなくて卒業してやつって今なにやってんの
307名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:53:15.67 ID:BziOLsJ1P
>>276
記憶のジレンマやコンフェッションや森へ行こうとかH2の頃の楽曲はAKB臭しないけどな
あとK3の泣きながら微笑んでやMARIAや君はペガサスやK4のマンモスやごめんねジュエルやK5のエンドロールや虫のバラードもAKBらしさがなくカッコイイ
308名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:53:52.32 ID:1qbdL4C/0
ハロプロ的に考えて整形前が良かったって事だろうか…
309名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:54:11.14 ID:wMEL8qdE0
こいつAKBの事バカにしてるな
5年程度じゃなくて10年は確実に続くよ
310名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:55:14.41 ID:vxy043J1O
>>297
TAKUIってつんくさんのところにいるのか
つんくさんは一時期奥村愛子も抱えてダメにしてたよな
311名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:55:19.46 ID:Cb4ygeio0
AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会 直前SP
4-1 http://youtu.be/fyOCZXI7VB8
4-2 http://youtu.be/cF1bvVxmnZA
4-3 http://youtu.be/-IvcCRUb6mY
4-4 http://youtu.be/IoR8kgRyuVY
火謡曲3時間生放送SP
参加人数84人
29枚目シングルセンターが決定
312名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:56:00.62 ID:lQXWJACY0
>「(卒業システムは)1つの成功例でしょうね。ただ、これが正解かどうかは、分からない。
>また違う『革命』が起きるのかもしれない」

革命ねぇ・・・ まぁ確かにパリスもリンジーもブリトニーも真っ青の革命を、
前田が見事なまでにやってくれたし。
313名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:56:01.03 ID:B4/ztDjJ0
>>306 お前前田のファンかなんか?卒業商法だろ、ただの。
伝説づくりの集金イベント。
ちなみにここは宝塚の退団を模倣してるなあとは思った。
宝塚のトップ退団は感動がうずまく一大集金イベントだからな。
それによって新陳代謝をはかる。ぶっちゃけ退団がくりかえされる
のも宝塚の魅力のひとつ。
314名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:56:46.04 ID:64brsRSC0
>板野(友美)さん。色が白く、ハーフっぽい感じがいい

いったい誰と勘違いしてるんだか むしろ色黒だろ
315名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:57:15.27 ID:pcQj7BJt0
> ファンの女の子たちは『AKBにはなれんけど、
> ももクロやったらなれそうだ』と。

上にも書いてる奴がいるがこの感覚のズレは重症だな
こんなこと言ってるようじゃハロの再浮上は2度とねえわ
316名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:58:56.80 ID:noRGFSnfP
ともちんのマットプレイとかはよ
317名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:59:20.15 ID:B4/ztDjJ0
>>315 ほんとだよなー。ももクロみたいな恥ずかしいことやりたがる
一般女子なんてほとんどいないっつーの・・。
ブスでも誰でも可愛い衣装着てキャーキャー騒げるAKB活動のほう
がよっぽどやりたいわな。どうせ素人集団だからみんな合コンに血眼
だろうからたくさん出会いもありそうだし。ってわけでみんなオーデ
に行くんだろう?乃木坂なんて完全にそういう目的の子多いもんね。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:01:03.81 ID:k5eoi+dg0
キャンディーズは3年だったから5年もあれば十分だな
319名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:01:22.09 ID:q9OVDf6Y0
AKBの方がまだなりやすそうだろw ただ今から入って上位にはまずなれんな
篠田とか小嶋とか板野とかあの辺を倒すのは不可能なレベル
320名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:02:07.36 ID:gj9JWPVJO
【元AKB48】全裸写真も撮られていた。前田敦子さんが合コンで★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
321名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:02:13.88 ID:QrHvTBqr0
結局対抗馬がしょぼ過ぎるんだよな
AKBは楽勝でミリオンいってる時に、
考えられる限りの汚商法使っても10万売るのがやっとという状況だから
322名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:06:19.23 ID:vxy043J1O
AKBのダンスはマネしてみたくてもかわいくてサマになる女の子にしか似合わない気がするし恥ずかしいけど、
ももクロだったらネタ系だし楽しそうだから、そういうの気にしないで踊ってみたいと思える…
323名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:07:02.88 ID:jJMRFvm60
大島優子ちゃんにも素敵なあだ名を考えてあげようw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1347761431/
324名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:07:23.65 ID:dbnSpaTW0
電通がマスコミ使って工作しまくるなら不可能な話ではない
325名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:11:11.31 ID:hqIT+Aoy0
大体、最初AKB知らない人は板野が一番可愛いって言うな。
で、整形って知って後でドン引きw
326名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:11:45.17 ID:e0IEA6Xg0
モー娘は、 メンバーの卒業と加入を繰り返しながら進化するシステムを生んだ

「(卒業システムは)1つの成功例でしょうね。ただ、これが正解かどうかは、分からない。
また違う『革命』が起きるのかもしれない」


どう見ても失敗だろ。
誰もがモー娘は衰退したって思ってるぞ。
327名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 17:12:30.91 ID:KXQx0gaS0
>>282
あなたが宝塚とジャニの熱狂的オタで
オタとしての楽しみ方もよく解ったけど

東方神起オタも上下関係事務所抗争 兄弟姉妹的グループの関連性を語って萌えてるよ
EXILEも同じ たまたまジャニにはまっているだけで 他の男性アイドルオタと大差ない
要するに好みの問題ね

ちなみに僕はほとんどTVは見ないけどミュージカルや舞台 クラシックを含めてコンサート行くけど
そんなの面白そうだと思ってみたいから見に行ってるだけ
見に行かない人を下に見たり優越感にしたる事も無い だってただの趣味だからね

「舞台の価値がわからない貧乏人とテレビがすべての茶の間にはわからない」って発言からは
品の無さしか感じない 他人を卑下するより 自分は楽しいから嵌まって楽しんでるだけと
素直に開き直っていた方がよっぽど好感が持てる
ジャニオタって品が無いのかなという印象しか残らない
328名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:14:18.39 ID:TsqOmBVr0
CDゴミ箱直行だろ どれだけエネルギー無駄遣いだよ
329名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:14:24.15 ID:tU1UU6gX0
つんくさんツッコミ所が満載ですわ
楽曲の良さで勝負って売りはそこじゃないでしょ
ハローはあと10年はつんくの楽曲です宣言
33038:2012/09/16(日) 17:16:15.77 ID:gtUg1xnS0
66 あのマネージャーだからなー
一人はメレンゲのMCやってるし

ももクロが もし落ちるとならいいが あんなやかましいアイドル
331名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:17:54.27 ID:fmDaJOuDO
卒業が前田の意思なのか話題作りなのか知りたい。
332名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:17:54.58 ID:OqauXZc60
つんくがもっと尖っていれば
モー娘はもっと売れるのにな
こいつ丸すぎて、おもろないねん
333名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:20:05.04 ID:y/NEtJdn0
AKBも一代で終わるだろ。
そりゃ前田が抜けたって影響ないよ。
実質的なセンターが大島だってことはオタの間では共通理解になってるから。
大島が抜けるときAKBは終わる。
AKB=大島だからね。
334名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:20:34.38 ID:vRvWCWce0
>>304
TOP10入りという名の句切りがあるからそうなってるだけで
もっと詳しくならTOP5入りを外したのは50作中2作(共に6位)
続いてるのか?という者に対して問題なく活動していることを参考までに貼っただけ。
AKBやももクロがどうのこうのという気もない。

ただその10位の3千枚というのはいくらなんでもだ・・・
6位の時は4.8万枚と3.8万枚
335名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:21:57.46 ID:aIUTZZ750
あと5年も我慢しないといけねえのか…
336名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:24:13.71 ID:u4RqHl+TO
つんくは板野が整形顔なのは知ってるだろ。知ってた上で皮肉で言ってるのか、整形でも可愛ければいいっていう肯定派なのかはわからないけど
337名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:24:49.81 ID:gCXJxVGqO
今年で終わりだ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:25:24.73 ID:pSEYC59t0
>>333
とにかく、独立しても売れそうもない人をリーダーに指名するのが
グループ存続のコツじゃないかな
339名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:26:17.16 ID:Gl4cwq5c0
ムリ

パンツ丸出し

同性に嫌われるパチンコ秋元ハーレムは
340名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:26:23.11 ID:B4/ztDjJ0
>>327 誤解されたくないのだが、別にジャニオタではない。
しいていえば舞台をはじめとするエンターテインメント全般が好き。
ただし宝塚とジャニーズはその中でも別格だと思っている。

EXILEのシステムもAKBと同じく既存のものを学んで
いろいろ工夫しているところは評価するが、やっぱり後発は
生き急ぎすぎ。一代で金持ちになりたいって気持ちばかりが
目立ってHIROのいうところの「ドリーム」すら白々しく
感じる。結局、日本の興行界を心底考えているのではなく
自分がセレブになる手段というのが見え過ぎてて萎える。

お金がなくて茶の間しかできない人、また舞台が嫌いな人は
視聴者として楽しむことそれ自体を否定はしないが
エンターテインメントを語るには不足すぎると思う。
そもそも贅沢嗜好品だからね、舞台は。
341名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:27:18.49 ID:OP+pzYS40
つんくはハロプロのことだけ考えてろ
342名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:27:52.16 ID:rIQK0N79P
ももクロこそ真の愛国者アイドル

今日ももクロが出るフェスに行ってきたが
ももクロははじめにスクリーンに日の丸を映し君が代を流してから礼儀正しく始めた
今このタイミングで愛国心を示す勇気に感動した
343名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:28:04.72 ID:/aNj+Z9c0
つんくもぶっちゃけAKBの存在には感謝してるだろ
スキャンダルでメシ食ってる人間が多くなったからな
マトモな記事書いても売れない矛先がAKBに向いてるうちは安心
344名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:28:23.77 ID:k8rYjzib0
>>340
お前のエグザイル評わらたw
俺もそう思う。
345名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:29:20.18 ID:Jfq5Jgf80
前田さんの魅力って、性格的にも能力的にも向いてない子が
なぜかセンターをやらされてるってところにあったんだな
そこにある種のけなげさが漂ったんだろう
ま、だからって向いてない子をセンターにすれば誰でもいいかって言うと違うんだろうが
346名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:30:17.36 ID:WYXEmNp90
実質売れてんのって10人くらいか
他何やってんだろ
347名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:30:27.08 ID:+YcKUaMq0
AKB、ジャニーズ、EXILEが日本の3大アイドルグループ
348名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:31:39.42 ID:2Y0JeLYF0
>>199
250人の中の底辺に組み込まれるから大変だという意味では?
349名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:32:01.12 ID:sdmMNbKd0
AKBは経営面の問題が大きいでしょ

ハロプロなんかと比べると採算ラインはかなり上のほう
今でもかなりの自転車操業
ライン下回ればすぐアウト

つんくが何回失敗しても許してもらえる
アップフロントみたいな悠長なことやってられんよ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:32:08.89 ID:GUtUS5WX0
つんくは相変わらずコーラスに自分の声を入れてるんだろうか。
俺はあれが気持ち悪くてモー娘。自体も嫌いになったんだよな。
何でアイドルのCDを買っておっさんの声を聞かなきゃいけないのかと。
351名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:32:52.77 ID:OP+pzYS40
>>347
違うな
キュート、パフューム、w-indsだ
352名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:33:47.45 ID:dV7TgMHp0
無理無理
353名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:33:59.60 ID:sv66SLZyP
>>351
イマイチ露出が得られないグループwww
354名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:34:08.08 ID:7GAVWErp0
5年後は麻里子さまもいないだろうな
355名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:34:08.54 ID:6WUgylx10
好きで買ってる人たちを馬鹿にする気はまったくないが、
AKBの楽曲のクオリティは驚きの低さ。

そもそも音楽に対する愛情のかけらもないんだよ。
つんくにはそれがある。
ももクロの曲は、作ってる人のプレッシャーをひしひし感じて聞いてて疲れる。
356名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:34:22.17 ID:2WEJfF8+0
ダンスマンに土下座謝罪して
もう1回一緒に仕事させてもらえ!
357名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:35:49.32 ID:OP+pzYS40
>>353
日本代表として恥じないとすればこの3組だろ
日本のアイドル文化の最たるチームだぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:37:39.13 ID:yt8IhlRe0
「楽曲の質」で勝負・・・

恋する乙女はお風呂に入って綺麗になれと願う〜
みたいなので?w
359名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:39:38.26 ID:MlTwb2ye0
他のアイドルさんを下げてももクロを上げてるのは
ももファンではありません注意下さい
ただの荒らしですももクロファンに天狗さんは居ませんから!
360名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:41:27.61 ID:78ltfXUN0
ていうか、洗脳されやすい人が少なくなったら、もう同じCD何枚も買う人いなくなって終わるよ。
しょせん、アイドルと握手できるとか、連帯感の心理を利用してるだけだから、
それに気づいたら踊らされることはない。
361名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:42:05.72 ID:Z1gQu7kNO
急にももクロの話しはじめたのはこの時期にライブで君が代流したからシナ人と朝鮮人が切れてるんだな
362名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:42:44.61 ID:1qXr3Bll0
>>355
それは人それぞれだろ。オレみたいに、AKBの楽曲がいいから、
聴いてるのもいるんだが。
363名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:42:58.89 ID:PX3flEHY0
>>359
モノノフさんとやらは応援してるアイドルの胸や股間をまさぐるんでしょ?笑
364名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:43:03.44 ID:zFWUNV/3O
売れていようがいまいが
単純に解散させなきゃいいだけの話、看板おろさなきゃいいだけの話
プロレス団体と一緒
365名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:45:33.63 ID:B4/ztDjJ0
>>355 秋元の詞はうすっぺらくて世間を馬鹿にしてるのが見える。
このフレーズ、ちょっとドキッとするでしょ、ふへへ簡単だよ愚民を
手玉にとるのは」って声が聞こえてきそう。
ただし、曲に関してはしっかり売れるコード進行とリズムを抑えている
ので悪いとは思わない。大衆が楽しめる楽曲が多いうえ、オタ向けのも
充実している。
そもそもこんな学芸会集団に難しくて目からうろこが落ちるような曲は
不要だし。
366名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:46:10.59 ID:mKG3hhOP0
速報 大島優子が12日ぶりにブログ更新し謝罪&AKB脱退を表明!!!
367名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:47:41.75 ID:MlTwb2ye0
あっちゃんの卒業→グループの鮮度を保つってw
この記者失礼きわまりないな
鮮度が高すぎて一般に認知されてないモー娘。にも失礼w
368名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:47:45.29 ID:OP+pzYS40
AKBの楽曲はかなりいいと思うんだが…
歌唱力とパフォーマンス力が皆無だから評価できないだけだよ
ジルってやつが英語バージョンやってるだろ?
あれで気付いた
楽曲はめちゃくちゃいいんだなと
個人的にはリバーってやつとベビベビベビ、ビギナー、真夏のサウングーはめちゃくちゃいい
AKBじゃなく違うグループが歌えば秀逸になるの間違いない
369名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:50:02.96 ID:eX5WEl6T0
つんくが好きな娘はBerryz工房菅谷・熊井と吉川友。
コンサートをデジ一眼で撮ってる。お父さんと呼ばれてる。まるで運動会の父親。
http://www.youtube.com/watch?v=UqZCUkTNJhk
370名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:50:40.19 ID:aIUTZZ750
AKBの作曲家なんか90年代に冷や飯食った奴らばかりだろ
誰かが書いてたように別に良い曲作る必要なんてないんだよ
空気曲で十分 それをいい曲だと思うファンがいるんだからウインウイン
371名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:50:54.06 ID:B4/ztDjJ0
>>368 AKBが歌ってたってすごくいいよ、CDになってるのは
どうせ加工されてるし。
それにしてもジルって奴の英語の発音の下手さには笑った。

372名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:52:50.57 ID:BziOLsJ1P
>>365
歌詞は別に秋元康が全てじゃないけどな
ライダーや初日や星野みちるの曲とかメンバーの想いが詰まってるし
秋元康もRIVERや夢の河とか良い歌詞書くときもあるし
AKBにはストーリーがあるから好きなんだよ
他にストーリーを感じたアイドルなんていないからな
373名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:53:22.14 ID:zL3VDVVn0
>「初期の頃に『かわいらしいな』と思っていたのが、板野(友美)さん。
>色が白く、ハーフっぽい感じがいい。

は???板野が色が白い???
板野は黄味も強く茶色味も強い、濃い黄色と濃い茶色の
超黄茶色い地黒じゃん!

あとお前が獲りたいって言ってる14歳の頃は蒙古襞の強い一重だか奥二重で
堀の浅いのっぺり顔で全然ハーフっぽくないけど?
374名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:53:21.88 ID:vxy043J1O
AKBの曲は、中身はないけど、耳障りは悪くなく覚えやすいとも思う
まあ楽曲の良し悪しは個人の好みでもわかれるもんだからあまり語っても意味ない気がする
375名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:54:13.93 ID:B4/ztDjJ0
>>370 90年代小室一極集中のせいでって意味?
AKBの作曲家は80年代から活躍してた人もいるけど・・

つーかアイドルソングとしてAKBもEXILEも
キャッチーな曲を大事にしてるからそこは売れるポイント
でしょ。こいつらからキャッチーな楽曲を取ったら何も残らない。
ジャニーズや宝塚の曲はキャッチーなだけじゃなくて多様性もあるが。
そういう冒険は本物のファンや組織力がいなければ無理な話。

モームスは馬鹿でしょ、ヘンな曲連発しても誰もついてこないっつーの。
376名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:54:21.16 ID:OP+pzYS40
>>371
CD“は”ね
テレビでは姿が映ってしまうので差別化できない
ここが楽曲の評価に繋がらないわけよ
だからファンは無料でCD配ればよろしい
377 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/16(日) 17:56:09.92 ID:xUrNlwJr0
握手券のおまけでCD売ってるからな。本人達が粗末に扱ってる物を評価される訳が無い。
それ差し引いてもいい曲と思わんけど。
378名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:57:18.61 ID:tpC4lD6B0
モーニング娘。はむやみに卒業させたのが駄目だったんだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:57:19.11 ID:B4/ztDjJ0
>>372 個人の感想まで批判する気はないけど、秋元の作詞は
ちょっと現代文が得意な奴なら3秒で書けるものばかり。
「川の流れのように」ですら、正直いって別にたいしたことない
っていうか、まあ秋元見たいな人脈があってひばりさんに歌って
もらってあの郷愁漂うメロディがつけば誰でも大作詞家になれる。

秋元の歌詞の薄さと気持ち悪さは天下一品。あそこまで変態
なのは逆にすがすがしい。
380名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:58:46.70 ID:FYA6lGX70
後5年経ったら何歳になるのよw
381名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:59:01.95 ID:b1xoKiq/0
>>373
なんでそんなに怒ってるんだよw
382名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:59:29.32 ID:yb8W9ia90
5年しかもたないということは今12歳くらいの子は
48系のオーディション受けるよりほかを狙った方がいいな
383名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:59:46.99 ID:OP+pzYS40
一つ言っておくけどAKBとはくらべものにならないほど酷いのはジャニーズ

一応金払って事務所入って育成もしてもらってこのていたらく…‥
しかも実質的にライバルを存在させない
この点でAKBはまだまともだって世間は気付いたほうがいい
384名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:01:00.89 ID:B4/ztDjJ0
秋元AKSがうまいなぁと思うのは、風俗店の経営の仕方が上手。
彼女たちが自分から股を開いてトップになりたがるニンジンのぶら
下げが実に上手い。また欲深い少女たちも最初からそれ狙い。
ちょっとでもちやほやされたいというのもあるけど、ジャニーズ
ジュニアとの共演やEXILEとの番組共演などご褒美をたくさん
用意して釣ってるところも見逃せないポイント。乃木坂に多数の
応募者が来た背景はそれが大きい。
385名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:01:27.16 ID:eLK6/mYTO
リバーとかビギナー良いって人多いけど理解できん
あれ小4くらいの子が初めて買うような曲だろw
386名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:02:00.08 ID:vxy043J1O
>>378
どういう順番だっけ?
話題作りにしてももったいなかったな
387名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:02:48.13 ID:B4/ztDjJ0
>>383 は?ジャニーズは金払ってないしレッスン料もないよ。
ジャニーズのライバルは事務所内のジュニアです。
ジュニアになって、キャーキャー言われて、いったいどれだけ
の子がデビューまでたどりつけるか知ってますか?
それもものすごくイケメンだからってデビューできるわけでも
ない。実にシビアな世界なんですよ。
388名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:03:01.99 ID:OEowsJ5xO
田村ゆかりちゃんと堀江由衣ちゃんと水樹奈々ちゃんは15年選手だぜ!

ていうかもうすぐ20年選手になるぜ!
389名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:03:09.02 ID:BziOLsJ1P
>>377
リクアワ知らないアンチが言っても説得力ないよw
AKBヲタが1番曲を大事にしてるからリクアワでわざわざ卒業生を呼んで過去の名曲を歌ってもらってたのに

>>379
簡単でも良くないか?
歌詞に難しい単語ばっか入れたら肝心のティーン層はついてこないよ
ストレートなのが1番で良いと思うな
大事なのは幅広い層を取り込むことだから
一部の頭の固いジジイは論外としてねw
390名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:03:43.19 ID:2Y0JeLYF0
>>378
「安倍なつみが卒業しますイェイ」みたいな流れが最悪だったような記憶がある。
391名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:03:46.08 ID:RhTqlLaGP
>>223 いや、それまでは女優になる為の訓練としてアイドル活動を
させていたわけで本格的にデビューさせたのはももクロが初めてだ。
392名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:05:21.74 ID:OP+pzYS40
>>387
シビアなのにあれならヒトデナシをヒトにする為の育成ってこと?
それなら理解できるんだけど
393名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:06:08.87 ID:B4/ztDjJ0
>>385 それらの楽曲はカラオケには不向きだがPVがカッコいいし
ライブ映えする。一般大衆向けではない。でも、AKBの核となる
ものはヘビーローテーションとか最近で言うと真夏のサウンズ・・
カチューシャみたいなああいった系統。

>>389 単語が簡単とか難しいんじゃなくて秋元って薄っぺらい
うえものすごく気味悪い。おっとCHIKANとか知ってる?
背筋凍るわ。ああいうのを面白がる人なんだろう、秋元って
倫理観とかない奴なんだなって思った。
394名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:07:10.85 ID:B4/ztDjJ0
>>392 えっともっと詳しく書いてくれないと意味がわからない。
人でなしって誰の事?具体的に。
395名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:07:32.02 ID:6vzyznUT0
>>349
AKBは10億円を被災地に寄付できますけど

ハロプロは収益の5%を寄付すると宣言しただけで
いまだに寄付していない
どっちが自転車操業かは明らかだろ

売れない泡沫タレント多く抱えてるハロプロが
自転車操業なのは業界人のコンバットRECが払いが悪くて嘆いているので証明されてる
396名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:08:11.19 ID:RhTqlLaGP
お前ら勘違いしているみたいだが、つんくは「俺なら」あと5年はイケるって
言ってるんだよ。「俺なら」
397名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:08:13.29 ID:zL3VDVVn0
>>381
いやいやw怒ってる訳じゃないけど、あの地黒が「色が白い」って
どういう感覚してるんだよって純粋にびっくりしちゃってw

あと板野と並んで前田も相当地黒だよね。
前田は更に黒色が強くて
板野は黄茶色い、前田は黄茶黒いの違いはあるけど。
398名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:08:28.39 ID:vRvWCWce0
>>358
まぁあれだけ作詞作曲してたらふざけた曲もあれば失敗曲も多々あるさw

モー娘の曲で質が高いと個人的に思うのは「女と男のララバイゲーム」
売れ行きイマイチだったけど。
タイトルが「男と女の〜」でなく「女と男と〜」となるも女が女目線で歌うから納得。
「付き合って別れて女と男の定め〜 帰るか抱かれるか女と男の二択〜」など
この辺の男女の確信めいた部分まで歌ったアイドルは多分いないと思う。
そして最後に「損得なんかはきっとどうでもいいのが人生」と言うフレーズを卒業するメンバーが歌い、
それが卒業ソングとか味があり過ぎる。
長文・宣伝乙だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=duJ10aytZQ8
399名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:08:54.70 ID:NX3qRyolO
マ・クベ「まだ10年戦える」
400名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:10:15.53 ID:B4/ztDjJ0
AKBにしてもハロプロにしても企画ものその場しのぎの集金システム。

国民的、なんて笑わせるよ。
「アイドル」ってのは南野陽子あたりのバリューがないと無理だろ。
時代もあるし、国民的なんてものはもう生まれないと思うけどね。
AKBはいちいちおこがましくていらっとくる。
401名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:11:06.65 ID:6Dk+nuBR0
>>355
2011年に発売された震災そんぐで風が吹いてるより高クオリティなものを教えて
あとここ3年で発売された大声ダイヤモンド、リバー、ビギナーより高クオリティなアイドルソングも
402名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:11:25.05 ID:6vzyznUT0
>>398
そんな昭和歌謡みたいな題名だけで糞曲認定だろ
中身なんて糞同然w
403名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:12:21.00 ID:Wti1Mgzw0
そもそも5年先なんて誰もわからないでしょ
5年前なんてまだ大声ダイヤモンドの発売前
404名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:13:29.17 ID:2J7JXmM7O
あと5年はヤレる
405名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:13:44.17 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
406名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:13:52.90 ID:B4/ztDjJ0
もうね、テレビの時代じゃない。電通が結局は大衆エンターテインメント
そのものをぶち壊した。今後はすべて宝塚歌劇団のようにファンのためだけ
に存在する「アイニイケルアイドル」になるしかないよ。
劇場でも、ネットでも、CSでもね。見たい人だけ見ればいい。特定の
人向けのサービス。もう国民的になろうとすること自体がおこがましい。

407名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:14:44.32 ID:PQmmbFRH0
5年はリップサービスであと1〜2年と予想
408名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:16:38.52 ID:OEowsJ5xO
おいおい、
LOVEマシーンは

日笠陽子・高垣彩陽・花澤香菜・茅原実里・小林ゆう

が歌ってる曲だろ!?
409名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:19:36.41 ID:yb8W9ia90
>>403
5年先は日中戦争が起こって佐江が捕虜になってるかもしれない
410名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:19:45.05 ID:BziOLsJ1P
>>393
稲垣潤一や野猿の曲でもそう思うのか?
411名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:21:07.89 ID:N1KjNp/N0
             /彡彡ハ
             {巛ミミ彡
           __,,,人__>{
     (\   /:::::::::::::::::::::::::\
      } ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::Y
      ゝ_ ヘ }::::::}:::::::::::::::::::::::::::{
      __{  >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´  〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
  `´   /  / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
     /  /  /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
    { /  ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
 ♪〜∨   / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
     {   ノ ノ::::::::::∠:::::::{
     ゝ--{/|::::::::::/|::::::::::|
         }::::::::{ }:::::::::|
         {:::::::ノ }:::::::::{
         ミ彡  {彡=ソ
         | {   |  ノ
         }__{   { /
        〈三リ  ハ三}
          ̄  ゝ=''
412名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:22:39.79 ID:Vixwunzg0
オレなら5年だけど
秋元は?w

ってプレッシャーでしょw

AKBのCMがバンバン切られまくってて
バラエティもレギュラー番組以外
あまり見かけなくなってきた今言う辺りが
つん糞と言われる所以
413名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:23:19.53 ID:L73nLpHq0
秋元のハードルをあげて、
それより短くブームが終わったとき、ケッて笑うためでしょ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:24:52.77 ID:V9HfV5Ro0
とりあえずここまでスケール小さいやつも珍しい
415名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:25:53.21 ID:wEOk711i0
風俗の経営学か
416名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:27:27.24 ID:MWQzq1IR0
ツンク古 「あと、5年はいける」

はあ?

オマエ誰?????

ああ、アキモトのまねばかりしてるゴミ屑ね!
417名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:28:00.98 ID:B4/ztDjJ0
>>410 稲垣の時代は時代自体がうすっぺらいのでマッチしてるのでは。
秋元って80年代の寵児なんだよ。秋元に流れてる血はバブル世代の頭が
お花畑、世代間比較で一番バカな血が流れている。
野猿は企画物。その時内輪盛り上がりするためだけの曲。
それでも野猿自体、もう末期だったけどね。
とんねるずも秋元も確かに80年代を彩った人。でも今は80年代じゃ
ないんだよ。平成生まれのAKBメンバーよりある意味人としてバカな
ところがあると思う、秋元のマインドって。
418名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:28:49.13 ID:2D69h2s+0
最後のコメントはつんくの皮肉だろ
419名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:29:23.52 ID:F/0i7xyw0
ブス専同士、気は合うんだろう
420名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:29:46.97 ID:MWQzq1IR0
こいつきもいね

いちいちAKBに絡んで話題になろうとしてるとこがなんとも

顔もキモイし
421名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:30:54.17 ID:brkx7atc0
>AKBにはなれんけど、ももクロやったらなれそうだ

ワロタ
どこまでレベル下げるんだよw
422名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:32:25.64 ID:aaOtt0gDO
とうとうパチンコに魂を売ったなつんく♂
423名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:33:12.87 ID:6vzyznUT0
AKBださないと飯喰えないなんて
(T_T)
424名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:34:21.78 ID:GI7l62/M0
【AKB卒業生】あっちゃんこと前田敦子応援スレ1587
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1347718031/

838 名前:名無しさん@実況は禁止です [sage] :2012/09/16(日) 18:19:04.01 ID:EcFjuvDw0
>>820
だから俺死なない
絶対死なない
今回のあっちゃんのスキャンダル知った時はもう寝れないし食欲もないしいろんなことが頭の中を駆け巡って狂いそうでした

でも今日やっと眠れてご飯も食べた
あまりたくさん食べれなかったけど少し落ち着きました

今回のことでみんながあっちゃんを馬鹿にしたりしてるけど
僕は一生あっちゃんを応援します

俺、握手会の時あっちゃんに「結婚してください!」って言いました
そしたらあっちゃんが「卒業したら迎えに来てください」
って行ったんです
耳元ではがしに聞こえないように

嘘だとはわかってるけど死ぬほど嬉しかったです
だから俺は死なない
425名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:35:40.20 ID:FT03zk2t0
>>373
いや、これ絶対嫌味だろww
整形丸出しだから顔変わる前に会いたかった会いたかった君にー
426名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:39:04.39 ID:x4RWNNbo0
柏木を落として光井を採ってる時点でつんくのセンスはゼロだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:39:15.74 ID:BziOLsJ1P
>>417
そんなこと言ってたらクリエーターがいなくなると思うのだが
アイドルや歌手や女優や声優が若くて次世代としても、携わるクリエーターたちは実は世代交代しておらずオッサンやババア連中ばかりなんだよ
80年代までは優秀なクリエーターがたくさんいた
今は全くいない
世代交代できてないのは実はクリエーターのほうなんだよ
428名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:46:01.51 ID:YjeTkuyXi
つんくみたいに「あと○年は」なんて思ってるから廃れるんだろうな。
永遠に続ける気でやって、せいぜい5年だろ。
429名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:46:27.76 ID:B4/ztDjJ0
>>427 80年代に時代を築いた人は戦後で一番面白くて
わくわくする幸せな時間を過ごせたと思う。その昔とった杵柄で今
好き勝手できる地位にいる人も多い。
でも、受け手は醒めてます。
電通オイボレ社員やいわゆる恥ずかしい80年代から90年代前半
引きずってる「トレンディ(笑)」な発想についていきたくもない。
「俺らが時代を作ってる、愚民どもを並ばせるのは簡単」って態度が
ものすごくエンターテインメントをつまらないものにしている。
こいつら公害だよ。
430名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:48:56.17 ID:B4/ztDjJ0
>>424 オタってちょろいんだな。
「卒業したら迎えに来て下さい(=でも断るけどね〜てへぺろ)」
なんかまじで、こんなドブスにでも夢中になれるオタって
ピュアでいい奴なんじゃね?なんかこんなピュアな奴らを
さんざん騙して傷つけたことが許せなくなってきた。
431(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/09/16(日) 18:50:44.42 ID:zpokqHk+O
マリコが30才超えてしまうんですが・・・いや、何でもないです
432名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:50:57.55 ID:/1nFSjGH0
お前が言うな
433名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:51:05.18 ID:Vixwunzg0
整形前の柏木なんてモー娘。に入れてたら
デブ鈴木みたいにネットでバッシングされてたぞ

それに光井はまだ歌が上手かったしどのパートもそこそここなせたけど
柏木は音痴だし合わせるのが下手
当時の状況では光井受け柏木落ちは妥当
434名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:52:16.37 ID:BNf0OIGi0
>>431
若いメンバーが常時入ってくるから
メンバーの年齢層が広い方が
ファンの幅も広がって応援しやすくなる
435名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:52:38.84 ID:MceQYgiZO
>>433
柏木は音痴ではないよ
声量がないだけだ
436名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:53:01.60 ID:HxsvWTGdP
AKB 3年後

29歳 篠田麻里子
27歳 小嶋陽菜
26歳 大島優子
24歳 宮澤佐江
24歳 高橋みなみ
24歳 板野友美
24歳 柏木由紀
22歳 峯岸みなみ
21歳 渡辺麻友


SKE 3年後

24歳 松井玲奈
20歳 矢神久美
19歳 木崎ゆりあ
19歳 金子栞
18歳 松井珠理奈
18歳 向田茉夏
18歳 菅なな子
17歳 木本花音
15歳 江籠裕奈
437名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:53:54.48 ID:B4/ztDjJ0
確かに柏木クラスのブスを探すのはハロプロでは難しいな・・
438名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:55:07.27 ID:r5mRMFyZ0
イタノ辻ちゃんそっくりだっただろ
439名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:55:13.12 ID:zL3VDVVn0
>>425
嫌味か。
あれが色白に見えるって色覚異常にしか思えないもんなぁ。
じゃ

>秋元さんのことは大好きですよ。
>選挙権を入れて、CDを『アイテム』にするという発想は、僕はたどりつけなかった

これも嫌味なのかな。

仮にも秋元と違い、自ら作曲して歌を歌ってた元ミュージシャンなら
秋元のこういうやり方が普通嫌悪すると思うのに、大好きって
つんくって元ミュージシャンのプライドもなくして
今は秋元と同じ単なる銭ゲバプロデューサーでしかないんだなって思ったけど。
440名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:55:20.04 ID:Qo61WJOZO
もって2年だろ見る目ないなこいつ
441名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:55:32.74 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
442名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:55:46.59 ID:Vixwunzg0
>>435
それは歌える曲限定の話でしょ
音域狭いからその音域を外れる曲だと普通に音痴
当時のモー娘。の曲を上手く歌えたとは思えない
443名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:56:08.86 ID:MceQYgiZO
>>437
今のハロはブスばっかやん
娘。は田中と道重が抜けたら終わりなぐらいブスしかおらん
柏木のがまだマシだよ
444名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:57:13.79 ID:ddLFHvse0
>>1

まぐれ当たりでヒットプロデューサーぶるなよつんく
ただの一発屋が勘違いすんな
445名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:57:44.31 ID:B4/ztDjJ0
>>439 しかし・・
ハロプロもモモクロも集団女性アイドルグループ自体が
AKBブームによって共存共栄できているのもまた事実。

そもそも市場自体が、AKBが売れなければ消えていたわけだから。
446名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:57:53.44 ID:MceQYgiZO
>>442
娘。の曲に歌唱力はいらんよ
SPEEDならまだしも
447名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:59:36.40 ID:TjBvQ7J0O
サッカーと野球の争いはまだわかるが
AKBとハロプロの争いなんかやって虚しくないのかね
10年後には確実に両方消えてるぞ
448名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:00:07.60 ID:iM5TMXHV0
整形前の板野知らないのかよw
449名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:00:31.48 ID:Ds2iAM4/0
>>104
途中で辻が出てきてワロタwww

>>110とか凄い良いと思うけど、もったいない。
このスレ読んでもわかるようにハナからつんくの曲だからって結構嫌われてるから
能動的に聴こうって奴がいない。露出が増えなきゃひっくり返らないんじゃね。
俺はAKB嫌いだけど、テレビで歌ってるの何度も観てるし覚えてる。でもモー娘。を最近見た記憶がない。
450名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:01:04.79 ID:B4/ztDjJ0
それより一昔前ごり押しといえばエイベだったのにすっかり元気
なくなったエイベックソは次世代アイドル(パフォーマンスグループ)
をしっかり育てようとスクール事業に力入れてるね。
EXPGもそうだが、スクール自体を集金ツールにして本格化させ
てる。これらの「作品」はどれだけの物が出てくるのかなぁ?
451名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:01:09.46 ID:Y+K0MQpE0
>>439
プライドってw
握手券商法パクってメンバー全員分のCDをチェキとセットで売り出すような戦略している
グループのプロデューサに一体何を夢見てるんだい?ww
452名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:02:37.99 ID:B4/ztDjJ0
まあ3年後の芸能界若手勢力は
「ジャニーズ」「LDH」「エイベックス」になると思う。
AKSなんてあと3年以内に閉店ガラガラセール連発して
終わりだよw
453名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:02:51.95 ID:fWDZ0jNy0
児童ポルノ誘発グループか
メンバーは5年間で更に低年齢化するんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:03:57.52 ID:FmGgCOWG0
よくまぁ売り元の手垢が付きまくったAKBに夢中になれるもんだな
455名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:05:27.50 ID:765e+lJD0
つんくのAKBに対するコメントはいつもとんちんかんだな
456民主党(売国奴)速報:2012/09/16(日) 19:06:58.18 ID:q07GsJOV0
★★日本の「警察権が及ぶ場所」から竹島が除外される。民主党こっそり何してんだよ!!

http://blog.livedoor.jp/crx7601/archives/17444560.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120915/plc12091500460000-n1.htm
457名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:09:38.88 ID:Ue3QVheWO
>>439
AKBより早く全員と握手券つきCD売ってたのはハロプロだけどね

AKBが新しくやったのは個別握手
1枚買えば必ず希望するメンバー一人と握手できる
今ハロプロがAKBをパクッて始めたのが
届くまで誰と握手できるかわからないランダム個別握手券つきCD
更に8枚買ってチェキができる商法も始めて史上最高売上と言ってるのが今のハロプロ
458名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:11:34.89 ID:UTJWbxHc0
>>457
つんく自体がAKBに完全敗北認めてるんだから
あまりいじめてやるなw
459名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:12:10.36 ID:eX5WEl6T0
>>145
スターダストを辞めてハロプロを受けるのはなぜ?
460名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:13:25.36 ID:M+9iCZzc0
>>430
いや、分からんぞ。(w)
今の国生さゆりの旦那は
中学生時代にイベントで来ていた国生に求婚して
国生に
「もっと大きくなったらね。」
と軽くいなされたけれど、
結局結婚したからなぁ。
461名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:14:22.51 ID:Zv8nziqY0
>楽曲の質で勝負する考えを明かした。

今年一番笑ったwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:16:31.41 ID:Q803rjYZO
その肝心の曲で負けてるんだよ。
変に凝りすぎて変な方向に向かってる。
初期の曲調に戻せ。
できないのならつんく♂の才能は枯れたということ!
463名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:17:29.45 ID:SCXUxfrk0
楽曲の質で勝負するなら若い才能も受け入れるべきだろ
464名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:19:09.09 ID:NX3qRyolO
>>1-2
作曲家として才能のないつんくが楽曲勝負したからモー娘が落ちぶれた事を本人が全く気付いてないのが痛々しいな…
総合プロデュースはしてもいいから音楽製作から手を引けばまだ生き残れたのに
465名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:21:35.39 ID:J7NKnl7i0
つんくにダメ出しできる人いないのかなw
この曲はアカンやろ!とか
このタイトルは360度まわってやっぱりダサイわ!
とか。

はたけとかシャ乱Qメンバーとか何やってるの?
466名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:21:46.41 ID:B4/ztDjJ0
モームス最盛期の曲だって今の中高生はちょっと知ってる程度でしょ。
小学生に至っては知らないだろうし。最盛期の曲を現ハロプロで
リバイバルすりゃいいんじゃないのか。
もうそれしかメジャーになる道はないだろ。まあどうでもいいけど。
まあつんくは、丸くなりすぎた。
金もじゅうぶんあるし、真剣にやる気があるとは思えない。
467名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:22:19.75 ID:4Q655onz0
ハロプロのシンデレラの生まれ変わりも
小倉優子に、あと5年は大丈夫と言われてた
468名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:22:26.15 ID:6Dk+nuBR0
AKBの曲を馬鹿にする人は多いが他に良いの出せというと必ず黙るよな

モモクロで良いと思ったのは怪盗少女のみ
ハロプロで良いと思ったのはつんくが関わってないボーノの数曲のみ
スパガの曲はリア充の臭いがして作ってる人がアイドルファンの気持ちを理解してない
エビ中ロリ過ぎ俺はペドフィリアでは無い
女子流、アイドリング、ぱすぽ、普通過ぎ印象に残らない
フェアリーズはまぁまぁ
アリス十番はアイドルにしては珍しくメタルが聞けてよい。だがあくまで非正統派

どう聞いても大声、リバー、ビギナー、風が吹いてる、少女たちよ、言い訳メイビー
より良い曲を歌ってるグループなど無い
469名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:23:48.16 ID:Ds2iAM4/0
こんなとこで聞いてもしょうがないのは分かってるけど、
つんくの才能が枯れたとか楽曲の質()とか言ってる奴って、
AKBの楽曲についてはどう思ってんだ?
470名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:25:52.34 ID:6WUgylx10
AKBの曲はファミレスの安定感みたいなもの。
471名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:26:28.87 ID:2MZYLzR10
つんくはリズム天国だけ手がけてればいいよ
472名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:28:06.34 ID:UTJWbxHc0
>>469
どちらも音楽を語るような商売じゃないからw
473名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:28:43.51 ID:0JigSag20
以前はAKBファンだった事を隠していたが、最近は隠す必要がなくなったな
しかしモモクロのファンである事は人には言えない・・・・
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/16(日) 19:28:58.02 ID:++WaQ01O0
つんくVS小室哲哉
475名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:29:15.05 ID:VWjia/tM0
え?つんく♂の所ってモー娘じゃなくてももちのグループをメインで押した方がいいんじゃないの?
476名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:30:01.68 ID:UcGVF7cQO
>>467
そういやあの人ら最近見ないけど
息してる?

>>469
楽曲の質については賛否両論あろうが
少なくとも才能の枯渇とは無縁でしょ
一人で作ってるわけじゃないし
477名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:30:49.65 ID:vKllvBts0
>>468
何これ有名なコピペ?
478名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:31:25.58 ID:Ds2iAM4/0
>>472
いや、逃げじゃなくてちゃんと答えてくれよ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:32:36.26 ID:UTJWbxHc0
>>478
楽曲で勝負するならCDをオマケで売るようなことしてはダメ
480名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:32:38.30 ID:B4/ztDjJ0
>>468 AKBと同等レベルで楽曲に恵まれてるのは「東京女子流」です。
東京女子流のほうが歌・ダンス・ビジュアル・サウンド全部上。
でも、アイドルとしてはつまらないんですね。
あまりプチ玄人求める層がいない。
AAAとかPerfume行っちゃいますからね、そっちのほうが女子流より
面白いしカッコいい。だいたい「東京女子流」ヘンな名前。
妙にアジア意識して失敗しました。でも素材はいいです。

E−Girlsあたりになるともうライバルは少女時代ですね。
このへんになると正直ファンがつきません。
脚長くてドヤ!されてもみんな「はぁ・・すごいですね」で終わる。
AKBみたいに突っ込みどころ満載だとドヤ!した時に
「はぁ〜?なんだこのビッチブスの学芸会がドヤしてんじゃねえよ」
と盛り上がるわけです。

481名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:32:39.60 ID:yb8W9ia90
AKBは誰が曲を作っても売れる
娘。は誰が曲を作っても売れない
482名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:32:58.69 ID:J7NKnl7i0
つんくも時たまいい曲かくんだけど
いつものダサいイメージで聞かず嫌いされてるよなw
スマイレージの「夢見る15歳」
とかc-uteの「大きな愛でもてなして」
はなかなかいいと思った。
483名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:33:34.88 ID:ouierx+s0
楽曲の質で勝負?www 
ピョコピョコウルトラとかwwwwww
484:名無しさん@恐縮です::2012/09/16(日) 19:34:13.26 ID:JGM2gQSt0
KPOPの方がましなんじゃね
485名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:35:09.38 ID:J7NKnl7i0
>>468
ももクロと女子流はもっと聞いてみてね。
486名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:35:43.00 ID:IWtz+9gD0
ダウン症の典型症候に

白子っぽい肌色肌質や頭の小ささや頭髪の直毛などもあるが

そういう美しさもあるんだろう
487名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:35:52.52 ID:ji1/37YFO
モー娘とモモクロはどっちが売れてるの?
488名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:36:08.06 ID:ICQl6obKP
>>5
すぐ消えると言われながらもしぶとく生き残ってるから5年もつんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:36:17.57 ID:2GB4/QS10
>>468
良い曲なんて人それぞれだろ
個人的には、大声ダイヤモンドは結構いいと思うけど
リバー、ビギナー、風が吹いてる は平凡な曲だと思ったけど
490名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:36:54.81 ID:Ds2iAM4/0
>>479
つまり、オマケ商法をやらなくなったとき初めて楽曲の評価ができるってことか。なんじゃそらw
491名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:37:37.90 ID:RhTqlLaGP
>>459 競争が激しいから。ももクロはエリートだから。
日の目を見ない逸材がごろごろしている。ならば他の事務所を
受けた方がいいと思ったんだろう。
492名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:38:07.85 ID:XUjVCYKn0
女子流の新曲のBad Flowerはなかなかかっこいいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=rJIodzupfDg
493名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:39:34.20 ID:Sjn3E78Z0




























494名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:39:41.99 ID:UTJWbxHc0
>>490
きちんと楽曲で勝負している人たちは、たとえ売れて無くてもオマケ商法はしない
495名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:39:52.03 ID:J7NKnl7i0
ぱすぽは「ピンクのパラシュート」が良かった。
スカートひらひらも中身見せないので上品でかわいい。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:40:49.89 ID:yOvtQXthO
秋元を否定したら自己否定してるようなもんだしな
497名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:40:58.19 ID:6Jkv9R6RO
ゆび祭りでAKB関連の楽曲とパフォーマンスは、
実は恐ろしくクオリティが低いことにピンチケ達も気付いてしまったからな…。
Buonoと東京女子流がいいね。
498:名無しさん@恐縮です::2012/09/16(日) 19:41:09.53 ID:JGM2gQSt0
驕れる豚ども
499名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:41:23.00 ID:RhTqlLaGP
>>493 ほっとけばいいよ。どうせアメリカのシナリオなんだから。
あとで仲裁にはいって利権だけ取るつもりだから。
500名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:41:38.65 ID:IkfzUGvs0
ハロプロを支えてるのは
つんく本人のおおらさかさだな。

秋元は、モーニング娘。は失敗例とか実名出されて悪口いわれても
逆恨みしないどころか大好きとはなあ・・・・。
501名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:41:49.92 ID:B4/ztDjJ0
そもそも、一般人はAKB以外のグループの新曲って知る機会がないよね。
普通にテレビ見てたり電車乗ってても基本的に知ることがない。
プロモーション力が違いすぎる。
自分から積極的に情報取りに行かないと知ることができない。

502名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:42:11.09 ID:vKllvBts0
お前らそんなにアイドル好きなら、少しは乃木坂にも興味持ってやれよ…
503名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:42:21.23 ID:RhTqlLaGP
>>497 だからAKB本体は出なかったんだよね。www
質が悪いのがばれたらヲタが離れるから。
504名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:42:38.14 ID:Ku7DGlTz0
顔と名前覚えてもらうのは大変だからな
卒業システムはうまくいかないよ
モー娘は初期メンバー切り捨てて辻加護コンビと可愛い子何人か入れてうまくいったけど
その後はアウト
505名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:43:55.23 ID:ji1/37YFO
いくらオタが楽曲が良いと言っても一般に広がらないと余り意味がないと思う
506名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:44:22.87 ID:IkfzUGvs0
AKB48「喜び組」問題の裏に無節操プロデューサー・秋元康の金満体質
http://news.livedoor.com/article/detail/4611198/
秋元康の「色欲」に狂わされたひとりの女優
http://news.livedoor.com/article/detail/5646892/

村上ファンドとライブドアを渡り歩いた守銭奴・秋元康とは…。
http://022.holidayblog.jp/?p=1044
恩人をも裏切る秋元の非道な実態とは!?
http://022.holidayblog.jp/?p=1037

『噂の真相』1999年7月号
高額所得番付でも業界トップクラスの秋元康の知能犯的な企業攻略の“手口”
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1286262811/268-272


山田優を激高させた堀江とホテル2人きり 秋元康氏がセッティング
http://022.holidayblog.jp/wp-content/uploads/2008/01/100104941.jpg
> 「堀江さんが山田さんといろいろお話したいみたいですよ、と秋元氏から言われ突然、
> ホリエモンと2人きりにされた。隣はベットルームだったみたいで、山田は
> “いったい何なのよ!”と顔を紅潮させ怒りまくったそうです」(芸能プロ関係者)



507名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:44:26.19 ID:zJTxO0FIO
あと5年も…勘弁してくれ
508名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:45:13.76 ID:beUdG+Jl0
つんくはモーニング娘とAKBを直接比較しないよね
必ずモモクロをからめてくる
つんくの頭のなかにAKBなんてモモクロレベルだいうつまらんプライドがあるのかもしれんがな
509名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:46:55.30 ID:B4/ztDjJ0
今、本気でアイドル(芸)やる子がいないのも問題。ももちってのは
頑張ってるが苦笑いするほどのブスだしキワモノ目指しすぎ。
ジャニーズにはHey!Say!JUMP山田・知念、SexyZone中島健人など本気で
アイドルしてる奴がいる。
「ファンが大事、いつも笑顔、みんなを幸せにしたい」
これを心の底から叫ぶ一生懸命な女アイドルっていないのか?

女自体が、もう、アイドルに向いてない生き物なのかもな。
510名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:47:23.23 ID:J7NKnl7i0
>>501
AKBですら微妙だぞ。
一般人が知らないミリオンがごろごろw
それでも「会いたかった」「ポニーテールとシュシュ」
「ヘビーローテーション」あたりは
カラオケとかでもやたら歌われていて浸透してる感じ。
80年代までは歌番組が宣伝として機能してたのが良かったんだね。
511名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:47:39.82 ID:mEU911TF0
>>505
一般に広がる…は売上じゃあないんだよな。
B'zとかグレイが100万枚以上売ってた時でも、20万枚くらいの売上のSMAPの曲の方が知名度があった。
今は、そのころよりももっと、固定客から搾り取るシステムが進んでいるから、
一般に…とか気にしていないだろう。
512名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:47:41.64 ID:vKllvBts0
>>505
女子流トマパイはこれに尽きるね
その点、古参を切り捨てて楽曲の質を下げてでも一般受けを狙った何とかクローバーさんは賢いわ
513名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:47:59.64 ID:dvsjPjvtO
AKBは、秋元の歌詞センスと、サビやイントロが素晴らしい
秋元は、口ずさめるかどうかが重要と言っている
これは、秋元が作詞した曲全てに言える
514名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:49:29.63 ID:VdaGkfx/0
つんくさんは、ただのお飾りだったじゃないですか
515名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:50:33.45 ID:XNxcpaX60
>>1
まだやってたの???


5年て断言された当人はやる気亡くすだろなw

寿命を宣告されたアイドルたちwてか、すでに脈拍数弱まってるだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:50:46.85 ID:6Jkv9R6RO
>>513
Kの公演曲なんて語数が多くて生で歌えないし、
口ずさむようなもんでもないけどな。
あと、パクりフレーズばかりだよな秋元康は。
517名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:51:14.91 ID:UcGVF7cQO
>>512
ごめん、なんとかクローバーさんの事はあまりよく知らないんだけど
あれで一般受け狙ってるの?
どうみてもイロモノだと思うだけど
518名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:51:20.19 ID:oPjrhQJvO
AKB系が崩壊したら女の子達はどうするんだろうねwww
テレビ局は先を見越して「あの人は今!」に制作に奮起してるだろうよwww

519名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:52:37.04 ID:J7NKnl7i0
ハロプロはロリにシフトしすぎたのもあるな。
あと個性のない優等生キャラ多過ぎ。
モ娘の人気絶頂の時は色んなキャラがいたのが良かった。
ベリ工はその点、すごいよい素材だったのに
ハロプロにいたため飼い殺しになった。
ももちはそれから抜け出すため必死に戦っている。
だから目が笑ってないんだよ。
520名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:52:56.70 ID:B4/ztDjJ0
秋元の詞で久しぶりに素晴らしいと思ったのは「軽蔑していた愛情」
これは秋元自体の学歴コンプレックスと現代の若い子たちの閉塞感が
シンクロしたのか見事にしっかり描かれた作品だと思う。
ただ、今の若い子たちは偏差値はあまり重要ではないのでそのあたり
は古いと思った。偏差値云々は90年代までの発想。そこが古いのだが
閉塞感と投げやりな感じはものすごく良く出ていて、秋元も自らの
コンプみつめればいい詞かけるじゃん?頑張れよって思った。
秋元はどうも小手先の作品が多いから。
521名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:53:58.21 ID:1V5hk5EuO
前田敦子が卒業したから後はモー娘。と同じように衰退していくだけ
522名無しさん@恐縮です :2012/09/16(日) 19:55:00.33 ID:XKRahn+V0
AKB崩壊なんかより現実的に芸能界残るのは数人でしょ
まあハロプロは一人もいないかもしれないが
523名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:55:42.12 ID:vKllvBts0
>>517
「色物」という椅子に座れただけでも大きいと思うよ。
たぶん今年の忘年会の余興でゼットゼット言いながら踊らされるサラリーマン多いんじゃない?
ラブマだって、そういう所からヒットしたんだし。
524名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:55:53.48 ID:bhzBr5Lz0
>>521
もうしてるんだと思うよ、誰も気づかないほどにゆっくりとね。
525名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:55:59.16 ID:beUdG+Jl0
>>520
あれはソニーだから
尾崎豊の曲をぱくって作ったと思う
526名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:56:24.34 ID:Trgd5DPa0
キャバクラにいつも一人で来るが
金払いが悪いのもあって女の子に根暗でキモいおっさんと比喩される
アジカンのボーカル後藤正文が2ちゃんに降臨
>>64 >>69のID:3DCyph6Y0と>>100 >>104の ID:AZh3fgUG0
>>150 >>192のID:mslEOsmS0
>>303が後藤さんです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1343820022/
527名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:57:49.24 ID:IWtz+9gD0
クラスの低身長のほうにいそうな土人系ブス
528名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:57:56.59 ID:Ds2iAM4/0
AKBは、10年桜って曲だけは良いと思った。
529名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:58:52.87 ID:Qo61WJOZO
後藤さんいるんすかまじすか(笑)
530名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 19:59:50.37 ID:B4/ztDjJ0
つんくの選考基準=小顔。
この時点で終わってる。AKB系列見ればわかるけど、ブサ、チビ、デカ、
顔デカもいる。小顔で華奢な子ばかり集めてもつまらないし、脚長集団
集めてもつまらない。
あいつ顔でかいんだよなー、でもインパクトある・・とか
でくのぼうがいるよ、みたいな面白感が必要。
531名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:00:27.76 ID:41d/LLJe0
>>489
大声ダイヤモンド、涙サプライズ、10年桜、RIVER、Everydayカチューシャ、真夏のSounds good

AKBの曲はどれも似たような曲と感じる人達は井上ヨシマサが作曲したAKBの曲からそう感じるのかもしれない
だがしかし井上ヨシマサは森川美穂のブルーウォーターや光GENJIのDiamondハリケーンの作曲でおなじみの
80年代から大活躍している天才作曲家

秋元康の凄さは人間性は置いといて井上ヨシマサやおニャン子クラブ時代からの盟友である後藤次利だけではなく
野中"まさ"雄一や生田真心や鈴木Daichi秀行などその時代ごとにあらゆる天才作曲家編曲家を自由自在に起用するところ

鈴木Daichi秀行はハロプロやスパガも担当する今の時代もっとも売れてる天才編曲家の1人だけど
逆に馬飼野康二のようにジャニーズ専属状態になった天才作曲家も共存するのが今の日本の音楽界の凄さ
井上ヨシマサと馬飼野康二という80年代の日本の音楽界を支えた天才作曲家が
30年後の今の日本音楽界でも最前線で大活躍しているのが日本の凄さなんだよ
532名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:01:28.50 ID:BziOLsJ1P
>>516
何言ってんだ?
Kの公演曲は1番口ずさめるだろ
AやBよりも
脳内パラダイスやMARIAや草原の奇跡や最終ベルが鳴るやごめんねジュエル逆上がりやエンドロールや抱きしめられたらや虫のバラードやフリしてマネしてやウッホウッホホとか何度も歌ったわ
533名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:02:53.68 ID:IWtz+9gD0
うんこ合唱あほクラス女の身長小さいほうには
そういう土人顔がいっぱいいたと思う

もちろんチョンガオのチビとか
南方土人顔の長身とかって雑種もいるにはいただろうけど

まあ比較的
534名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:04:08.25 ID:vKllvBts0
>>531
ありがとう
井上という天才作曲家がAKBアレルギーの原因だったことに気付かせてくれて。
そこに挙げられた曲もれなく嫌い。
535名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:05:01.11 ID:B4/ztDjJ0
ヨシマサさんは、AKBに限っては「こういう感じでお願い」を
守って同じ曲を連発してるだけじゃん。
本来、キャッチーさにもそこそこ才能はあったけどもっと多様な
サウンドを生みだしてたのにね。なんか定年後の嘱託社員状態だな。
536名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:06:06.15 ID:BziOLsJ1P
>>534
ヨシマサより俊龍のほうがヲタには評判良いがな
537名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:07:12.43 ID:UcGVF7cQO
>>530
でも今のモー娘。って結構酷いのいなかったっけ?
なんつーかその…
どすこい系の…
538名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:08:55.24 ID:IWtz+9gD0
チョンガオは長身だった場合体育大学に推薦ではいった長谷川とかって女みたいに棒みたいになる

縄文系は長身だった場合超絶肩幅朝原似さんみたいになるような偏見w
539名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:09:41.44 ID:u7+XDmrY0
モーニング娘の時代ってはっきりいってレベル低いでしょ
鈴木あみに負けてたし
540名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:09:57.94 ID:B4/ztDjJ0
しかし後藤次利の曲が少なすぎるのはなぜ
もっと多くてもイイと思うけど
こちらも才能の枯渇?
541名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:10:14.85 ID:RhTqlLaGP
>>517 モノノフは基本的に複数枚買わないから。握手会もしてないし。
それにヲタは初動で買うから。なのに徐々に売り上げが上がってるのは
一般人が買っている証拠。つまり一般受けしている。
542名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:11:04.79 ID:vKllvBts0
MARIA、草原の奇跡、虫のバラードは好きよ。
単に秋元が好きなだけとかじゃなくて
543名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:12:28.81 ID:jucmeHno0
今のモーニング娘のように、
死にかけの体に鞭打つようなやり方でいいなら、
あと10年は持つだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:12:46.12 ID:oXoD2Xxw0
近頃、モー娘はダンスに注力してんのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=7_oy4OeVsnc
545名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:13:47.26 ID:beUdG+Jl0
モーニング娘はテレビの力で売れた部分はある
だからアサヤンに出なくなったら売れなくなったw
546名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:15:32.68 ID:+ml3lcH90
でもAKBはあと5年持つでしょ

僕は興味ないけど、みんなの熱中ぶりみてると
まだまだ魔法は解けないでしょ
547名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:16:10.08 ID:RhTqlLaGP
モー娘。は最後のテレビアイドルだよ。今はライブアイドルが主流。
ただ、AKBはライブアイドルからテレビアイドルに仕方なくなったけど。
テレビアイドルは寿命が短い。ライブアイドルは長い。
ハロプロやパフュームが長続きしているのはライブが評価されているから
続けられる。ももクロもそうだ。
548名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:18:34.04 ID:oXoD2Xxw0
>>546
そもそも「熱中してるみんな」なんて存在しないんだよ
「みんな」じゃなくて一部のキモオタしかCD買わないんだから

モー娘も、ももクロもおんなじだけどね
549名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:19:28.65 ID:6Jepx4ni0
>>39
あれは編曲したダンス☆マンの力だと思う
550名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:19:38.62 ID:wdS05QkO0
そら作曲のクオリティがつんく一人じゃ厳しいわな 
相手は専業作家の中からいくらでも選りすぐれるんだから、多様性も成熟度も違う
ちなみにAKBでは地味目のナツメロ路線が好みだ
551名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:20:51.73 ID:+ml3lcH90
>>548
さすがに現実みえてないよキミ

僕は御徒町に住んでるから、
アキバの劇場やドンキホーテで毎日どういうことが起きてるか知ってる
きみとはちがうんだよ
552名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:21:27.62 ID:t5X/aLBK0
俺もあと5年ぐらいと思ってた
今の主力メンバーが30才に近づいたら
世代交代が難しそう
仮にその頃に世代交代しても もう既に
akbみたいなグループは流行らないと思う。
タイミングだからな
553名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:21:42.12 ID:eEKkR3rR0
>>2

>  15周年を迎えたモー娘について「ここまで続くとは考えていなかった」と明かすが、今後は
> 作曲家として「楽曲の質」で勝負する考えだ。
>
>  「“音楽好き”の中で結果を出しておけば、何かのときにグッと動かせると思う。僕が今後、
> 芸能界にいられるかどうかの勝負。1曲、大ヒットが出れば…」
>
>  そんなモー娘の将来に、ちょっとした夢を描いている。
>

逆、もう10年前から飽きられてるから
554名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:22:20.70 ID:J7NKnl7i0
モ娘のピークは

LOVEマシーン
恋のダンスサイト
ハッピーサマーウェディング
I WISH
恋愛レボリューション21
ザ☆ピース!

この間にゴマキ石川吉澤辻加護が入り
石黒、市井、中澤が卒業

これたった2年間の出来事なんだよね。
555名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:22:23.06 ID:B4/ztDjJ0
いや、AKBは特殊でしょ。電通が番組占拠してるし
マスメディアコントロールが酷過ぎる。
AKBの登場によってマスコミだけじゃなく政府も官僚も信用ならない
アホ集団だってのがばれた。枕というか売春行為しようが得したもん
勝ち、みたいなモラル崩壊のおしつけってどうなの。


556名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:22:37.31 ID:/LKrgZKu0
敗軍の将がよくもぬけぬけとこんなこと語れたもんだなw
恥を知れよ恥を
557名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:22:57.60 ID:Ds2iAM4/0
>>541
ももクロがだんだん一般受けしてくるのは分かる。AKBは無難すぎてつまらない。
558名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:24:02.62 ID:J5qlU8xI0
つんくが板野みたいな奴が好きってのはわかるw
初期の板野って加護みたいな雰囲気だったから
559名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:25:41.62 ID:B4/ztDjJ0
AKBはやりすぎたね。せっかく劇場「アイニイケルアイドル」
いいシステムだと思ったんだけどなぁ。
ただ稼ぎたい女を抱きたいってだけか。それからオタが群がる
ことによる優越感みたいなのもメンバー本人と運営側とに
あったんだろうなぁ。嫌な感じ。夢を語る資格ない連中。
エンターテインメントの階級的に言えばアダルトビデオ以下だな。
560名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:25:47.89 ID:UcGVF7cQO
>>554
で、ひょっこりひょうたん島あたりで完全に死亡


つんくさん、ただ続けるだけなら何十年だって可能ですよ?
561名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:26:16.23 ID:oXoD2Xxw0
>>551
だから「アキバの劇場」や「ドンキホーテ」にたむろしているのは
キモオタばっかじゃんって言ってんの
562名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:26:21.27 ID:J5qlU8xI0
秋元の場合春には春の歌
夏には夏の歌を必ず作ってくる
つんくはそんなのお構いなし
563名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:27:06.09 ID:BziOLsJ1P
>>557
ももクロもAKBと同じでしょ
キャッチーでポップな曲だし、アニメ寄りで子供にもウケる
564名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:28:01.12 ID:HrqcRzwa0
>>554
ザ☆ピース!あたりを境に人気が落ちていった理由てなんなのかな。
565名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:28:33.89 ID:oXoD2Xxw0
所属タレントどもにアバズレ感を持たせた秋元は本当によくないな
業界全体をどんどん荒ませていくから
566名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:28:59.93 ID:vKllvBts0
楽曲の質とか音楽好きの間で〜とか
寺田さんはいくつになってもミュージシャン的な発想を捨てきれないんだね
自身が経営するお好み焼屋でも「具材の質が」「グルメ通の間で〜」とか言ってたら笑えるけど
567名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:29:30.56 ID:t5X/aLBK0
モー娘は全盛期凄かったもんな
ここまで人気なくなると夢に思ってなかった
モー娘が全盛期の時に井上ハムゾウが
テレビでモー娘っていうのは学校みたいなもんで校長がつんくで
生徒を入れ替えたら 一生活動していけるとか言ってたのに
568名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:29:50.52 ID:MWQzq1IR0
演歌歌手が芸能生活40周年とか言ってるのと変わらん
長くやればいいというものでもない
40周年のうち何年間覚えてもらってるねん
569名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:29:59.53 ID:J5qlU8xI0
つんくは現世利益にしか興味ないんだよw
アイドル好きと言うより金が好きな人w
570名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:30:55.21 ID:t5X/aLBK0
話変わるがシャ乱Qって解散したの?
571名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:31:09.34 ID:wdS05QkO0
ももクロはちょっとアニソン寄りかな、良くも悪くも
ポップスとしては奇想天外な曲調に発想。メロも大袈裟で派手め
ごく普通のポップス路線も並行してやってるけど、そっちのクオリティはAKBより落ちる。曲の面ではね
572名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:31:40.94 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
573名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:32:55.56 ID:BziOLsJ1P
>>561
俺が劇場やドンキ行ったときはキモヲタというより、ピンチケばっかだったぞ
秋葉原駅は臭い臭いキモヲタがたくさんいたが、AKBは目当てじゃないんだろう
あいつらキモヲタは声優派だろうし
574名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:33:23.67 ID:B4/ztDjJ0
モームスはそれこそ朝やんで裏側まで見せて頑張ってる子たちを
応援することに楽しみがあったのに、途中から売れてメンバーが
あきらかに調子のりだした。それを見て多くの人は「えっ?」って
思ったよ。AKBも同じで「俺たちの力で」推してるうちは楽しい
けどいつしか「俺たち」の年収超えて調子のりだしたらとたんに
面白くなくなるに決まってるだろう。誰のおかげで云々じゃないが
学芸会ブス集団にドヤ顔されて芸能人ヅラされても困るんだよ。
575名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:35:59.97 ID:Ds2iAM4/0
>>563
ももクロとAKBが同じ?
こういうリスナーが楽曲云々語っちゃいけないよ。
576名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:37:33.82 ID:VrnCJI2iO
つんくボーイは根本的に勘違いしてるよ
一回でも通してライブ見たら
ももクロならなれるなんて思うやつがいるわけないよ
技術うんぬん以前にあの殺人的なセットリストを簡単にこなせるなんて思うわけない

ツイッターとか眺めてるとわかるけど、
ももクロになれるんじゃなくてみんなももクロみたいになりたいんだよ
あんな風にハードなステージをこなしても楽しそうでいられる人になりたいんだよ
577名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:38:08.28 ID:UcGVF7cQO
>>564
ちょっと調べてきた
ザ☆ピース!リリース直後に5期加入
関係あるんかいねこれ?
578名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:38:39.72 ID:rkOUYkGeO
ももクロは青が抜けたのが痛い
579名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:39:05.93 ID:RhTqlLaGP
青が抜けて売れたんですけどね。ww
580名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:40:44.66 ID:J7NKnl7i0
モ娘の凋落は
卒業メンにくらべ新規メンに魅力がない。(特に個性がない)
曲がつまらなくなった、というのがよく言われるけど

>>574の言うようにピークの時に勘違いして尊大になりすぎた。
ハロプロは他の芸能人や事務所と絡まないよね。
自分とこで囲い込んで利益独り占め狙いで、
そういう姿勢が
低調になってきた時に他の助けが得られないことに
つながって現在に至る。
581名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:44:05.68 ID:myag6NSeO
>>1あと5年もいけるわけねぇだろ
そんなだからモー娘。売れないんだよ(笑)
582名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:44:42.00 ID:6Jepx4ni0
>>564
次の曲で歌い方をプレスリー、見た目を宝塚にしたら、壊滅的にダサかったからじゃないかな

Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜
http://www.youtube.com/watch?v=6klago6-xHY
583名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:45:56.57 ID:RhTqlLaGP
>>580 しかし、秋元システムみたいに各事務所などに利権を
与えると落ち目になった時に各事務所が利権を奪い合うだろう。

結局、落ちるのはどうやっても避けられないんだよ。
ただ、被害ができるだけ小さい方がいいだけ。
584名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:47:54.83 ID:vKllvBts0
>>576
概ね同意
つんくは、モモクロのような荒削りだけどガムシャラなステージを一切評価してないんだろうな。今はそれが世間に受けているというのに…
今年のアニサマでモモクロを初めて生で見た感想
「ピンクの子ぽちゃっとしてて可愛い」
ああこいつもうダメだと思った
585名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:48:38.92 ID:Ds2iAM4/0
>>577
5期は高橋、新垣、紺野、小川だから、新規ファンがゼロだったんじゃないかな
586名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:51:25.63 ID:BziOLsJ1P
>>575
ももクロのマネージャーはAKBの劇場に足運んで研究してたんだがな
大声ダイヤモンドや言い訳Maybeもカバーしてたし、こじはるが昔やってたHarajukuロンチャーズの曲もカバーしてた
前山田もAKBに提供してたし
明らか意識してるだろ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:52:24.51 ID:UszhOs2e0
ピークの人気がずっと続くアイドルなどこの世に存在しない。
つんくの「あと5年はイケる」発言は最大限のリップサービスであり、
いつか近いうちに終わりが来ることを示唆する言葉でもある。
つんくはどこかの時点で、ドカンとヒットさせることよりも、
長く続けること、それが商売ベースでやっていけることを選択した気がするな。
588名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:53:56.26 ID:MWQzq1IR0
選択したんじゃなくて細々としか出来ないだけだろ アホか
589名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:54:27.92 ID:VrnCJI2iO
意識はしてるだろ
AKBがやってない方向をやろう、って意味で
590名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:56:10.15 ID:vKllvBts0
>>586
ロンチャーズはスタダ繋がりでAKBは関係ないだろ(´・ω・`)
591名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:56:27.90 ID:J7NKnl7i0
モ娘は売れる前のやっすい衣装で飛び込み営業みたいに
必死だった頃との落差がすごかった。
音楽フェスとかでも全員でで最後にセッションやるのに
自分らの出番終わったらすぐ帰ったりして
出てやってる感がプンプンしてた。
ヲタも尊大で他アイドルやアーティストに対しての
尊敬の念がなかったよ。
それでハロプロ内での妹分ユニットとシャッフルとかやって
水増し感が強くなり、最初は好調だったが飽きられた。
592:名無しさん@恐縮です::2012/09/16(日) 20:56:39.42 ID:JGM2gQSt0
ハロプロ、AKB、ももクロの全員の糞足したら大丈夫
593名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:57:01.41 ID:wdS05QkO0
もしかするとスマイレージはももクロに近い路線を行きたかったのかもしれないけど、
色々足りなすぎたな 曲の質も、パフォーマンスも、肝心なやる気も。
594名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:00:45.27 ID:BziOLsJ1P
>>589
曲のノリ自体はAKBもももクロも変わらんよ
ただももクロはアイドルらしさを捨てて、芸人やプロレスを取り込んだ
595名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:00:50.12 ID:VrnCJI2iO
>>593
正直言うと

「いま会えるアイドル週末ヒロイン」と
「日本一スカートが短いアイドル」のキャッチコピーの時点で
勝負は最初からついてたと思う
スカートが短いなんてのを売り物にした時点で
オタ層から先への発展は極めて難しい
596名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:01:39.19 ID:whztjcDlO
AKBももう落ち目だしな。
つかそもそもハロプロはアイドルなの?
もともとモー娘。自体がロックボーカリストオーディションだろ。
少なくとも自分は洋楽含めてハロプロってジャンルの音楽で聞いてるけどな。
女子が歌う以上アイドル要素は必要だけど二の次って感じかな。
597名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:02:07.77 ID:UcGVF7cQO
調べた事追加
ザ☆ピース!リリース直後に5期加入
ザ☆ピース!リリースちょっと前に中澤卒業
598名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:03:14.35 ID:MWQzq1IR0
作曲の才能が無いから洗脳された知的障害者しか客がいなくなっただけ
599名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:04:32.03 ID:DMDYo7QK0
さすがに飽きるよ
600名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:09:51.43 ID:B4/ztDjJ0
みんなうすうす気づいてると思うけど、薄給で枕やってるかもしれない
けど高熱ダウンして握手会欠席そんなアイドルは「応援のしがい」が
あるかもしれないが、年収1500万以上、高級マンション住まい、
芸能人男とわちゃわちゃ合コン、握手会歯めんどくさいから欠席・・
テレビで一流芸能人気取り・・

こんなドブス応援する気になりますか?って話じゃね?もう
いわゆる神7とか主流メンバー全員卒業でいいだろ。潮時だ。
601名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:13:16.75 ID:gCAru1xl0
秋元は「5年しか持たない」と受け取ったな。
602名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:13:47.46 ID:qJgl2QYCO
ゴマキみたいな子はなかなかあらわれないね
誰がどう見ても人気があったし、スター性もあった

家族が邪魔をしたから、最終的に休業になっちゃったけど
603名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:14:11.56 ID:oXoD2Xxw0
モー娘はつんく名義なだけで
ほとんど自分で作曲してないような希ガス・・・

たぶんだけど「アレンジャー」が実際の作曲/編曲者かと
604名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:16:01.80 ID:B4/ztDjJ0
>>602 ゴマキはビジュアルとしてはこの集団ではダントツ
芸能人レベルであったけど、本人がジャニのヤラカシの延長。
「プロのアイドル」としてやってく気がそもそもないコだった
じゃん。まあ他のメンバーだってあれだけど。
605名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:16:07.43 ID:YJT4dJUF0
>>593
デビュー当初はスマのほうが圧倒的に上だった
それが焼肉事件と初期メン2人の離脱で落ちぶれた
606名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:16:18.01 ID:Wu9rVjjK0
モー娘はアイドル歌謡の最終系。もう出てこないしつんくは天才だとおもう
AKBは鼻からインチキ あれでは良い物が創られないし生まれない 良いものが評価されないのはヤラセであってはならない、テレビが衰退した諸悪の根源
607名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:16:32.84 ID:UzJdG1TdO
秋豚の歌詞は下品
608名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:17:03.72 ID:q1ZtmhxI0
楽曲の質で勝負するだと?
つんくのくせに
609名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:17:12.60 ID:Y+K0MQpE0
>>597
いくらネットで調べたところで、結局当時のリアルな情勢を知ったことにはならないよ。
610名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:19:45.63 ID:vKllvBts0
そういえば数年前に「2年後にはAKBブームが終わってる」とテレビで発言してファンの顰蹙買ったメンバーがいたよね。
AKBより前に自分が終わっちゃったから、結局余計な心配だったよね(´・ω・`)
611名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:20:05.39 ID:B4/ztDjJ0
それにしてもAKBのオタって何を求めてるの?処女性?
それとも「いま、こいつらは恋愛禁止=男いない」んだと言う安心感?
欲情とかするわけ?パンツにうんこついてそうな女の子たちだけど・・

美人なのは小嶋で、エッチしてもいいかなってのは北原くらいかな。
なんていうかブスが多いのはともかく欲情する子が一人もいない。
指原ってのはセックスが無駄に好きそうだが。やりたくない。
612名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:23:30.39 ID:hqIT+Aoy0
板野はやっぱ初めて見たらズバ抜けてるよな。
俺もAKB興味ないけど、板野だけは知ってた。整形なんだろうけど、板野が卒業したら一気に華がなくなると思う。
613:名無しさん@恐縮です::2012/09/16(日) 21:25:17.04 ID:JGM2gQSt0
つんくのドラえもんの曲なんとかせいよ
614名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:25:49.49 ID:xxZpY3me0
あと5年とか勘弁しろよ。
バラエティにこいつら出ると冷める
615名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:26:55.92 ID:91sIC7WT0
あと5年?あと5ヶ月の間違いだろ
616名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:27:20.65 ID:J5qlU8xI0
つんくは他のアイドル批判とかするけど
秋元はしない
その差が大きい
人間謙虚さが大事ってことだ
617名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:29:05.25 ID:MWQzq1IR0
こいつってハロプロの中身、ほとんどに手をつけてるからな

あのババアみたいな顔して

で、言うことだけは一丁前
618名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:29:22.16 ID:4+w4nrHVO
>>608
一般人でも知ってる曲はモー娘。のが多くね?
AKBの代表曲て何?といわれて答えられる人少ない
619名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:32:23.73 ID:6Jepx4ni0
>>618
ヘビーローテーションは、ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーで覚えたw
620名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:33:15.03 ID:TUKcHxNe0
つんくプロデュースって言えば松浦亜弥は好きだったな〜
621名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:34:01.87 ID:EsVaGx2y0
つんくのアイドル感って昭和の時代から止まってる

アイドルは貧乏の子じゃないと駄目
アイドルは低学歴じゃないと駄目
みたいな固定観念から抜けきれないんだ
622名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:34:49.51 ID:R1vAZcRv0
>>616
秋元はモームスの卒業システムを批判した
それって謙虚じゃないってことなのか?
623名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:35:13.80 ID:VF7bncl60
ASAYANがあったからこそ成功しただけなのに
自分の力と勘違いしているカス
624名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:35:49.53 ID:fk4RuFLR0
今思うとモーニング娘ってなに
なんでモーニングなん
625名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:36:02.65 ID:Wu9rVjjK0
秋元は文学的な詩が書けるわけでもないしすごいとは思わん
626名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:36:10.92 ID:rA87R5Uu0
アキモトもツンクも 女集めて金集めてチンポコすわしたいだけの俗物
楽曲がどうとか偉そうな事ほざくな
パッチワーカーが
627名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:37:33.48 ID:9Ftli5/C0
このエラ張りジジイマジきめぇ
こいつの変な裏声の陰気な曲聞いてるとウツになるわ
628名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:38:39.22 ID:eX5WEl6T0
ナイスガールプロジェクトもやってます。
http://www.tnx.cc/ngp/
629名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:40:57.93 ID:puwnl9Nj0
お尻を出した子♪一等賞♪いいないいな♪人間っていいな〜♪
630名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:41:12.00 ID:rA87R5Uu0
秋葉原の水商売って秋元とおんなじことしてて恥ずかしくないのかな?
631名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:41:25.73 ID:GW7PqcqC0
キャバクラにいつも一人で来るが
金払いが悪く女の子から根暗でキモいおっさんと比喩された
アジカンのボーカル後藤正文が2ちゃんに降臨中
>>64 >>69のID:3DCyph6Y0と>>100 >>104の ID:AZh3fgUG0
>>150 >>192のID:mslEOsmS0 ID:B7LzUzMR0が後藤さんです
現在ファンとやりあっております
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1343820022/
632名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:46:31.24 ID:9j7np55n0
つんくはちょっとセンスのあるメロディーメイカーだけどそれだけ
優れたミュージシャンではないし
もうゲームオーバー
633名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:48:29.57 ID:fk4RuFLR0
奇面だよなコイツ
634名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:50:14.31 ID:rA87R5Uu0
生活笑百科で大阪城と淡路島は私の庭とか言っとけ
635名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 21:53:31.10 ID:b3O3mPdQ0
>>611

お前 なに男のフリしてなりすましてるんだよ
ジャニ好きのBBAのくせに
きもいわぁ
636名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:57:07.76 ID:Is/c5DhRP
てか初期の板野って整形前だろ?
そんなのに目をつけてたのかつんくはw
637名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:57:08.85 ID:EsVaGx2y0
つんくがよく言う
「なんでもやれますか?」
「頑張れますか?」

これってブラック経営者お得意のセリフなんだよね
638名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:57:22.56 ID:B4/ztDjJ0
>>635 いつ男のふりしたと?ジャニーズへの嫉妬見苦しいぞ。
どんなにオタ電通秋元が頑張ってもジャニーズは超えられない。

結局なんのためにAKBを応援しているのかすら自分で
わからなくなってしまったんじゃないのか?
そそる奴すらいないんだもんな。パンツにうんこ、あ、パンツ
はいてないんだったかな?前田とかケツ丸出しだったじゃん。
639名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:02:27.36 ID:B4/ztDjJ0
>>621 低学歴と貧困についてだけど、それは半分その通りだと思う。
アイドルというか芸能の仕事は「これを逃したら何も自分にはない」
というハングリー精神がなければすぐに嫌になるし本気になれない。
学歴に逃げられる状況なら少しチヤホヤされたいだけで努力しないし。
また、お金があったらキモオタに笑顔ふりまくのもバカらしくなるし。

だから稼ぎだしたアイドルと、彼氏(=スポンサー)がついたら
もうダメ。手抜き。
640名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:06:25.51 ID:v8ZlPxEt0
AKB集金システムの基礎はモームス人気だよな
モームスはそういう集金システムを使ってたわけじゃないけど(たぶん)
CD100枚買ってるやつとかいたよね
秋元はそれを見て「イケる」と思った
641名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:13:03.14 ID:z3BaSDY90
>>640
100枚もないけどラブマシーンか恋のダンスサイトを店の全部買ってた人ならいた
なんかオマケでも付いてたのか?
642名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:15:33.98 ID:O2OXmO710
お前らってさ、
結局、嫉妬なんだよな

自分の実生活がうまくいってないから
世間の成功者を見ると、負けたくないとか
あいつみたいに金持ちになると思わずに、
嫉妬して、揚げ足とってばかり
あー、情けねーな

だから、お前らって成長しねーんだよな

この件も本当は、つんくにAKBの文句の一つでも
言ってもらうのを期待したんだろ?

ばーか、言わねーよw
643名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:18:44.00 ID:rA87R5Uu0
秋もとの選挙大作戦はパチンコマネーで水増した売り上げの出所を分かりにくくしてるところが恐い
選挙大作戦なんてキモオタの80パーセントは思いつくアイデアだがそれを隠れ蓑にさらなる悪事を働いているのだ

と2ちゃんねるで書いてた

644名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:19:45.72 ID:B4/ztDjJ0
>>642 話しをすりかえるな。立派な詐欺商法を何食わぬ顔で
繰り広げて稼いだ黒い金で好き勝手やって逃げ切れるとでも?

ハッキリ言うが、稼いだもの勝ちではない。
詐欺した奴にはそれだけの償いが必要。
ゴキブリは駆除しなければ楽しいエンターテインメントの
世界は守れない。
645名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 22:20:10.74 ID:b3O3mPdQ0
>>638

AKBのバカ女なんか興味無いわ
ジャニーズはどうでもいい存在 別に嫉妬なんかない
ジャニオタのあんたが必死すぎて気持ち悪いだけ
女のキモオタって痛すぎるわ
646名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:21:30.29 ID:O2OXmO710
>>644
>立派な詐欺商法

話のすり替えどころか、これは名誉毀損だな
詐欺であれば、なぜ立件されないんだ

言ってみろコラ
ゴキブリみたいに何十もレスして
馬鹿じゃねーのか、おめぇ
647名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:22:20.51 ID:B4/ztDjJ0
>>645 おまえ偏差値35くらいで現代文毎回0点だろ?
どこをどうとったらジャニオタでキモオタになるんだよ。
今マンキツにでもいるのか?おまえ就職活動中?
いったい何がしたくてここに書き込んでるわけ?
AKBに興味ないのに、おかしな奴だな。痛いのはてめぇだよ。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:23:08.82 ID:rA87R5Uu0
>>644
そうだ
秋元やつんくは法の毛サンポー業の福永方言や豊田商事のナガノカイチョーと同じ
ただの詐欺師が芸術家ぶるのは見ていて腹立たしい
649名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:24:12.41 ID:B4/ztDjJ0
>>646 
はあ・・恋愛禁止を売りにして集金してるだろ?
なのに恋愛しまくってるっておかしくないか。
詐欺だろ。
それからお前、立件の意味わかってますかw
あ?茶の間なんだろてめぇAKB劇場行ったことあんのか?
650名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:24:21.18 ID:rA87R5Uu0
同じCDを一人に何枚も買わせるのは立派な催眠商法なのや
651名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:25:47.64 ID:O2OXmO710
>>649
いつ、どこで恋愛禁止を発表したんだ?

どこにそのルールがあるんだ?
そして、仮にそのルールがあったとして、
それは、AKBと消費者やファンの間に
契約でもあるのか?

おめー、バカだねぇ
こーいった痛い連中が多いから
民度が低いといわれるんだ
652名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:26:35.28 ID:aBZwizfW0
人の事よりじぶんとこの心配した方がいいんじゃないかw
653名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:26:52.35 ID:OX8gyfRB0
>>25
他にも裕木奈江が出てた
秋元康企画の「ポケベルがならなくて」も
つまらんもの放送するな!とか言ってた
654名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:27:11.45 ID:DZKJw7rw0
どうやってあと5年も引っ張れんのよ
アホすぎる
655名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:27:26.78 ID:H6kzE89X0
AKBという巨大組織は当分安泰だろうな
ただメンバーは変わっていくだろうから本当の意味で長続きとは言えないけどなw
ただ屋号が残ってるだけであってね
656名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:27:37.47 ID:O2OXmO710
何が健全なエンターテインメントだ 馬鹿w

AKB以前は健全だったのか?
そもそも健全なエンタメってなんなんだよw
657名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:27:48.32 ID:B4/ztDjJ0
>>651 AKBの公式サイト、読んできてから参加してくれる?
ボク、もしかして進学する費用なくて高校も行ってないのかな?
それともひきこもってて高校に自主的に通ってないのかね?
墓穴掘る結果になるぞ、ボク。ジュリストの何月号だったかなぁ
お前に読ませたい特集がこの前あったんだが・・いつだったかな。
658名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:28:13.80 ID:rA87R5Uu0
>>651
恋愛禁止はつんくや秋元が公の場で言ってたの聞いた事がある
まあ、恋愛禁止だろうが無かろうが本人たちがチンポを舐めさせているわけだが
659名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:28:49.45 ID:H6kzE89X0
つんくはそもそもボーカリストなんだからソロでも勝負しろよ
もう歌いたくないのか?シャ乱Qは結構よかっただろ
660名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:29:21.47 ID:O2OXmO710
>>657
そんな、こじゃれたアホ文章で書く必要はないぞw

はやく、そのルールや消費者との契約とやらを
見せてもらおうじゃないか

その契約があるからこそ、
恋愛することが詐欺にあたるんだろう?

ほら、はやくやってみ
661名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:29:29.62 ID:iytJzi8k0
シャ乱Qでミリオン
モー娘でミリオン
リズム天国でミリオン

こんだけやってりゃ充分天才だと思うけど
662名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:30:37.37 ID:O2OXmO710
>>658
>恋愛禁止はつんくや秋元が公の場で言ってたの聞いた事がある

つんくは知らない
しかし、秋元はそれは否定してる。
暗黙の了解で恋愛禁止にはなってるが、それはあくまで暗黙であって、
ルール化されてないどころか、ましてファンとの間にそのような契約など
一切ない
663名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:30:39.43 ID:XsdqjYKtO
つんく死ね
二度とプロデューサ名乗るな
664名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:30:56.71 ID:kFaUujF5O
パチンコ=終わり。
665名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:32:11.21 ID:9vBJWV7F0
>>661
そこで終わっていれば天才だったと思う
ただ、引き際間違ったので今は役立たずになっちゃったね
666名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:32:25.73 ID:iytJzi8k0
>>662
テレビでメンバーが散々「AKBは恋愛禁止なんで〜」って言ってるのにそれはねーよw
667名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:33:17.99 ID:B4/ztDjJ0
>>660 まずおまえはAKBの公式サイトを読んで来たのか?
その公式サイトを10行でまとめろ。現代文0点には難しくても
話はそこからだよ。それから君は何歳?法律用語どの程度
わかる?
668名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:34:09.61 ID:0dKFImRp0
669名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:35:06.63 ID:O2OXmO710
>>666
秋元康が恋愛禁止をルール化させたか否かの話。

それに、AKB連中がいくら恋愛禁止と謳っても
AKBメンバーとファンの間にそのような契約があるわけじゃない。

アイドルであれば、恋愛は禁止でーす!!というのは
昔からある御決まりのネタだというのは、
馬鹿じゃなけりゃわかってるw
670名無しさん@実況は禁止です:2012/09/16(日) 22:35:23.59 ID:b3O3mPdQ0
>>647

お前笑わせてくれるな お前もここに書き込んでるじゃないかよ
お前はAKBオタなのかよwww
必死に書き込んでお前の発情っプリと ヒステリックなAKBバッシングが気持ち悪いんだよ
俺もAKBは嫌いだが お前はAKBがジャニと共演してる事に嫉妬してるだけだろ
671名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:35:26.61 ID:YzY5JkVv0
あとは、人気あるやつ卒業させて話題性で続けるかユニットバラ売りで新鮮味もたせて延命だな
つか、よくAKBなんてもんが人気でたよな
672名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:36:09.10 ID:O2OXmO710
>>667
そんな無駄なこと書く必要ない

アドレスもってくるなり、
文章を引用すれば、それでいいじゃないか

で、そこには、ファンとAKBの間に
括弧たる恋愛禁止の契約があるということだよな。

そうでもなけりゃ、詐欺にはあたらないしなw
ほら、はやくやれよ
673名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:37:48.21 ID:9vBJWV7F0
>>668

それなんか似てるぞ

【バクステ外神田一丁目】

ttp://p.backst.jp/cast_list.php
674名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:38:09.96 ID:O2OXmO710
恋愛禁止について

爆笑問題 日曜サンデー:12年6月17日
このラジオで、秋元康は、
爆笑問題からの質問である「恋愛禁止含めてルールを作ってるのは秋元さんですよね?」
という言葉に対して、
「自分が恋愛禁止と言ったことは一切無い」と否定してまーすw

なんなら、音声動画そこらじゅうに残ってるから調べてみw
675名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:38:30.74 ID:xXiFG8NX0
リズム天国が良すぎるので
つんく♂のことは悪く言えない
676名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:41:07.54 ID:Bo/Bkuju0
>>2
ヒットしないというか曲のクオリティが駄目でこんなありさまなのに
他人事のように語るなんて、気楽な商売だなプロデューサーさんよ
677名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:41:26.47 ID:O2OXmO710
つんくは元々歌い手だから
この曲をアイドルに歌わせたいということこから始まる

秋元はアイドルを介して世に届けたい曲として
制作してる。
678名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:41:59.70 ID:ixzmG6v6O
AKBがガチで恋愛禁止なんて思ってる奴なんているの?やりまくってるよ。アイドルなんて追っかけて無駄金使ってないで彼女作るのに金使えよ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:42:56.55 ID:B4/ztDjJ0
恋愛禁止、はメンバーと運営側に契約書があり、その存在は
広くファンに向けて何度も喧伝されてきた。それによって解雇・脱退
したケースもあり「既成事実化」して消費者と運営側の共通認識と
なっている。この時点で消費者に「AKBは恋愛禁止である」と
AKB側から何度も何度も暗示し主張している。
これを実際は恋愛行為、SEX行為などをしているわけだから
この時点で詐欺であり、これを売りにしてCDを独禁法に触れる
ほど「過剰販売」している。虚偽の品質表示を暗示して商売して
いるわけだから立派な詐欺商法だろう。
一人一枚ならず何十枚もCDを買う男性が一人や二人じゃないことを
当然のように放置していることから詐欺商法であり一種の霊感商法を
行っていると言えるね。まともな販売方法ではない事は明らか。
680名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:43:19.07 ID:iytJzi8k0
>>678
AKBに興味ない人はそんなこと思ってるわけないし馬鹿馬鹿しいって思ってるけどファンは信じてるんじゃね?
681名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:43:36.17 ID:vKllvBts0
>>678
彼女って有料なんですね、知りませんでした。勉強になります。
682名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:43:54.20 ID:rA87R5Uu0
AKBもハロプロも アキモトツンクヨシモトゲーニンのチンポを吸うのに忙しい
683名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:44:03.28 ID:U/RzBL+Z0
http://decomax-design.com/
5年かあ。。
684名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:45:40.37 ID:CwwWbHdj0
エッチまでしたのにさんって結局メインでいるよね?
685名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:45:45.40 ID:QrHvTBqr0
AKBはもう終わりだ〜、とか、ハロプロが〜
っていう論争はもう2年ぐらい堂々巡りしているような気がする
だからあと5年続いても何も不思議はない
686名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:47:50.15 ID:O2OXmO710
>>679
話反らすなよ

AKBメンバーとファンの間に恋愛禁止の契約が無ければ、
それは詐欺どころか、違法にもならない

AKBの恋愛禁止というのは、
対外的にはアイドルだから嘘でも恋愛禁止と言いますよ、そりゃね。
ただ、これは不倫と同じで、恋愛してもいいけどバレタラだめなんだよ。
だから、決定的な画像が世に出回ったり、フライデーとかで写真が掲載
されたらアウトなわけだ

だから恋愛自体は実際は許されてるようなもんだよ
1人に何枚も購入させるのは、AKBだけでなく、
今や写真集売ってるアイドルだって普通にやってる。これがお前がいうところの
詐欺に該当するのか?w

幼稚な馬鹿だな
687名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:48:02.30 ID:B4/ztDjJ0
○大家、柏木、宮澤が恋愛禁止の誓約書の話を公開でしている。
○恋愛禁止に基づいて、平澤等が解雇されている。
○恋愛禁止に基づいて堂元兄弟で総監督高橋南が話をしている。

恋愛禁止がいまさらないなんていうと、これらのメンバーは
勝手に嘘ねつ造妄言を繰り広げて番組をめちゃめちゃにして
いるということだよな?
688名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:48:21.89 ID:O2OXmO710


さぁ 風呂
689名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:49:16.39 ID:UcGVF7cQO
ねえねえ
アイドルの「恋愛禁止」ってさ
「プロレスはガチ」と似たようなもんじゃないの?
690名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:49:41.64 ID:ixzmG6v6O
>>681
服や靴に使ったり一緒にデートするのに使ったりってことだよ。言わなくてもわかるだろうこんなこと。
691名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:53:06.49 ID:UcGVF7cQO
>>687
で、AKBメンバーとファンの間の契約は?
692名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:55:49.00 ID:DZKJw7rw0
建前上は恋愛禁止だけど
ほぼ全員がSEXしています
693名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:59:08.57 ID:B4/ztDjJ0
信義則について何とも思わない奴が商行為することがおかしいよな
>>691 人の気持ちを煽り虚偽誇大な広告(=テレビ宣伝)を
している時点で詐欺だろ。
景品表示法にも抵触しているうえ、そこに誘導する普段の宣伝
活動はすべて虚偽であり詐欺だということになるよ。
恋愛禁止を売りにしているのは、ファンではなくAKB側だからね。
694来林檎:2012/09/16(日) 22:59:53.75 ID:osj2d3yQ0
akbにスリップストリームしますんで、あと5年はお願いしまっせ」ってこと?
695名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:01:13.81 ID:B4/ztDjJ0
>>691 それを契約じゃないと言い訳してCDを販売し
ライブをするのであれば詐欺だな。
自分たちが積極的に恋愛禁止をいつだってアピールしてきた
じゃないか。それに基づいてトークもすべて繰り広げてきた。
そういうのすべてが壮大な騙しであり妄言ということか?
696名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:04:05.96 ID:whztjcDlO
とりあえず言えるのは、下半身にだらしない、私生活がだらしない、芸能人がCMで起用されても企業イメージが低下するだけだから、そんな芸能人を起用する広告代理店は信用問題に値するって事だね。
下ネタばっかのAKBとAKBを売り込んでる広告代理店はスポンサー企業も企業商品購買客もファンもバカにしてるよね。
697名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:04:34.14 ID:DHtQzlGp0
建前上は恋愛禁止だろうが風俗嬢がやってるようなことをしてる

ツンクやアキモトは自分のチンポを舐めさせるし
698名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:07:41.11 ID:poNuf5qw0
劇場盤のカラクリを暴かないと
インチキが永遠に続くよ!
699名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:07:53.22 ID:B4/ztDjJ0
さすがに秋元のチンポ舐めるのは恋愛じゃないだろ、それは。
好きなわけないだろ、あんな豚。
どちらかというと利益誘導があれば売春じゃないのか。
700名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:11:53.27 ID:UszjVAs10
芸能界はレイプ事件がとんでもなく多い。しかも、告発があっても警察は動かないどころか告発者を消しにかかる
警察庁が数年前に作ったレイプ事件密告報奨金制度も犯人を捕まえるためではなく目撃者を消すために作ったものだ。
だから、恋愛禁止を謳っていたとしても強姦されている可能性が高い。
701名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:13:22.59 ID:UcGVF7cQO
>>963>>965
その理屈でいくと小倉優子はとんでもない詐欺師って事でOK?
702名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:13:47.33 ID:vKllvBts0
ファンも処女とか恋愛禁止とか信じてませんよ。いわばソープの本番禁止の張り紙みたいなもん。
現場に行ってファンの輪に入れば嫌でも「誰々が繋がった」「誰々のメアドgetした」みたいな話を耳にしますもん。

いつか俺にもチャンスの順番が来るんじゃないかと夢見ながら、精一杯のオシャレして3秒1000円の握手を買っているのがドルヲタなんですよ。滑稽な話ですね。
703名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:14:21.70 ID:uknBugHK0

お前ら、本当に毎日AKBに夢中だなw


704名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:17:14.36 ID:0mvAeRw50
>>963>>965 にワクテカ
705名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:18:14.12 ID:0mvAeRw50
>>702
ソープで本番禁止の張り紙されたらタマランなぁ・・・
706名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:19:55.59 ID:6Jkv9R6RO
タワレコでギンガムチェックの初回盤がまだまだ残ってたぞ。
予約キャンセル分が発売後に出てきたの東京の全握一回目が終わったとはいえ、
これよっぽどのことやで。
ほんとにミリオン行ってんのかいな。
707名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:19:56.90 ID:YUDzS5iLO
>>1だけ読んでかきこ
つんくはAKBがあと5年も独走状態が続くと本当に思ってるんだろうか
もし本当に思ってるんだったら、そんな感性だからモー娘。の曲も人の心を掴めなくなってるんでしょ
質でなんて、この数年つんくが作る曲で良曲を耳にしなくなったから、
これからやろうとしたって多分無理でしょうに…
708名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:20:19.95 ID:TG57pNdK0
秋元は5年どころか
宝塚みたいに続くと思ってんだがな
709名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:21:28.12 ID:UcGVF7cQO
>>704
スマンカッタ…

>>702>>693>>695宛てな

710名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:29:35.79 ID:TJErlnQp0
モーニング娘。は既におニャン子クラブの域に達しているのに
711名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:31:14.09 ID:CLUW+e7Z0
つんくは、他所の所がどうのより、まず、何故にハロはずっと低迷してるのか。
モー娘全盛期以降、どのグループもぱっとしないのか
を分析した方はいいと思うよw
その結果が、楽曲の質(笑)だったら、今後もつんくに任せてたら、もう無理だよねw
712名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:39:29.83 ID:uknBugHK0
つんく♂は音楽大学を出てジャニーズに入ったとかがない。
韓国は音楽大学を出て芸能人になる。
アメリカに留学して芸能人になる。
日本は音大でたらクラシックにいっちゃうって。
国の後押しも違うって。
713名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:44:59.12 ID:bs720Ab7O
>>325板野が整形でどん引きする人間って何故か
篠田と小嶋の整形は見ないフリするよね
714名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:50:27.34 ID:kTk8Invj0
ID:B4/ztDjJ0 さんはいろんなアイドルに詳しいしすごいなw
おもわず全部読み込んでしまった
おもしろかったよ
715名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:51:15.61 ID:1NqDVRCi0
AKB48人とももクロ5人の芸歴はほぼ同じくらいじゃないのか
くらいステージが違う
716名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:51:39.73 ID:bs720Ab7O
>>612自分は篠田が板野より人気なのが納得いかない やっぱり目を惹くし存在感あるんだよね 他のメンバーはいかにもヲタク向けだけど篠田と板野って違うでしょ
717名無しさん@実況は禁止です:2012/09/17(月) 00:04:28.41 ID:b3O3mPdQ0
>>712
おんなじだよ
AKBの中にいるって事でみんな所詮AKB 全部オタ向け
存在感があるならAKBになんかいないよ
718名無しさん@実況は禁止です:2012/09/17(月) 00:05:23.56 ID:b3O3mPdQ0
>>716 ←修正
おんなじだよ
AKBの中にいるって事でみんな所詮AKB 全部オタ向け
存在感があるならAKBになんかいないよ
719名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:05:33.34 ID:sgbygCcl0
2000年頃の過去ログ引っ張るのも面倒だけど、
モー娘。も末永く続くと思われてた
今にして思えば、曲が一般受けしないロリ路線になってから徐々にズレてった印象
720名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:10:05.95 ID:Z9gNeYTn0
おニャン子クラブもソロデビューの条件は秋元さんのチンポコ舐めでした
721名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:11:45.91 ID:Oacsb7zT0
NHK
キター
722名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:17:37.36 ID:/QLPg0ndO
>>718
AKB=ヲタク向け
という時点で時代に乗り遅れちゃってるんだよね〜
723名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:19:46.03 ID:wwW1uQo10
プッチモニで市井紗耶香が大活躍していた頃がピーク
724名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:24:54.08 ID:tcw35+/aO
>>718そうかなあ 板野さんがヲタクに受けるとは思えないw
つんくがともちん好きってわかる ゴマキとか田中れいなちゃんとか悪っぽいの好きだよね
でも石川梨華ちゃんがえこ贔屓されてた印象強いけど・・
725名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:26:56.51 ID:H+Ce01Oa0
板野、ゴマキ、藤本美貴が好みな俺はつんくと話が合うはずw
726名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:28:59.19 ID:fvcp5z/n0
男は若い女が好きで浮気症である
だから女アイドルは賞味期限が短い
ヲタが2ちゃんで必死に弁護しても無駄だよ
どうせAKB応援している奴も来年はもっと若くて新しいアイドルを応援していることになると思う
727名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:30:14.18 ID:uDwoFAD0O
14歳の板野…
整形前ですね。
728名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:33:51.94 ID:uDwoFAD0O
>>15
私もそう思ったけど、
リアル14歳(整形前)の頃じゃなくて、
今の顏(整形後)で、14歳だったら…って意味だと思った。

729名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:34:07.19 ID:vqhAzf9I0
【社会】大分タクシー運転手強盗殺人事件、20代の中国人の男に逮捕状
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347700800/
730名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:35:29.70 ID:tcw35+/aO
>>728スカートひらりのpv見てもそんなブスじゃないけど
731名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:38:27.97 ID:Xd2AJadAP
>>1

決定的な違いは、モー娘。が「ナマ歌」でライブをこなすこと

これが最後は効いてくると思うけどな

732名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:38:45.17 ID:ix3kP0N40
やかましいわ
それよりシャ乱Qをどうにかせんかボケ
733名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:38:56.17 ID:iKFnZXo/0
>>468
Biz、さくら学院も聞いてから語れよにわかカス
734名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:39:46.06 ID:uDwoFAD0O
>>701
>>888のいうとおりだと思う。
735名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:52:01.59 ID:FmePMGPH0
あと5年もこんな学芸会クラブがのさばるのかよ
マジで勘弁してくれや
736♪♪♪:2012/09/17(月) 00:54:47.13 ID:F92NbhUo0

『泣いちゃうかも』
http://www.youtube.com/watch?v=gPej1SWYYSk

スマイレージ 「○○ がんばらなくてもええねんで!!」
http://www.youtube.com/watch?v=2V1Z5vFv8JM

Berryz工房 - 雄叫びボーイ WAO!
http://www.youtube.com/watch?v=iIbkKBgdSaI
737名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:57:10.73 ID:onjhtLdt0
>>113
AKBは劇場とネットが本筋。テレビは脇。
従来のアイドルを育てるというコンセプトを直に会える機会を
増やしさらに推し進めた。
山ほど選択肢があって自分が選べるという感覚。
選挙で自分が育てたアイドルの分かりやすい結果も出る。
握手会などで会話を交わし感情移入も増幅する。
推してるメンバーが選抜に入ったりすると仲間うちやネット上で
同じ推しメン仲間と喜びを分かち合える。
「本気」を見せる様々な工夫でさらにのめりこませる。
ファンに見てるだけでなく参加してる感覚を抱かせたのがポイント。
7381、2:2012/09/17(月) 00:57:27.70 ID:F92NbhUo0
739名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:57:28.14 ID:79hMRwX2O
いくらオタクでも、そろそろ恋愛禁止が建前って気付くよ
740名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:58:07.27 ID:O/thzZ5x0
あと5年はイケる♂

に見えた
741:2012/09/17(月) 00:58:17.70 ID:F92NbhUo0
742:2012/09/17(月) 00:59:01.59 ID:F92NbhUo0

友達(♀)が気に入っている男からの伝言
http://www.youtube.com/watch?v=zmU8J7MjF8c

「すっごい仲間」
http://www.youtube.com/watch?v=nH5k4vNe3F4&feature=related

がんばっちゃえ!
http://www.youtube.com/watch?v=OA9v_wDriss

「すごく好きなのに…ね」
http://www.youtube.com/watch?v=fn3oTlesa-g

卒業旅行 
http://www.youtube.com/watch?v=qOtNihC1_MQ
743名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:01:08.65 ID:1fxyE8E40
さりげなく全部嫌味に聞こえるのは気のせいかw
7448、9、10、11、12:2012/09/17(月) 01:01:26.83 ID:F92NbhUo0
74513:2012/09/17(月) 01:02:27.10 ID:F92NbhUo0

What's Up? 愛はどうなのよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=AFX56rnIAYA

ドッカ〜ン カプリッチオ
http://www.youtube.com/watch?v=F0NlH3XT_Qk

ゼロから始まる青春
http://www.youtube.com/watch?v=6cvFSQEmohA
746名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:02:29.62 ID:Jb0IScVx0
>>509
ももクロはダメなのかな?
今掴んでるファンはももクロのそういうところに惹かれてる筈だが
747910:2012/09/17(月) 01:04:43.44 ID:F92NbhUo0
748名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:05:52.85 ID:qITk0mLB0
よそ様の評価してる余裕あるなら、まともな曲作りやがれ

糞曲ばかり歌わされ糞振り付けダンスばかりさせられてる、お前の所のアイドルが可哀想だ
749サングラスより:2012/09/17(月) 01:11:28.87 ID:F92NbhUo0
750名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:24.37 ID:mRqJor8W0
>>1
> 昨年末、AKB48の本拠地・秋葉原にオープンさせたアイドル育成カフェ「バックステージpass」にも
>手応えを感じている。

つんくは今こっちに力入れてるからなぁ。
AKBの発展系というか2匹目の泥鰌システム
ここのシステム見ればわかる。あこぎ杉w
http://backst.jp/#system1

751名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:57.20 ID:AG2njP1hO
勝ち馬に乗りたいって意味でAKBのオーディションを受けるのは理解できる
だが今更完全にオワコンなモーニング娘。のオーディションを受ける奴って何考えてんの?
それならまだどこぞの新ユニットのオーディションでも受けたほうがマシじゃないの?
752名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:48.87 ID:Bte83Y7R0
モー娘は人気なくなって消えたが、
AKBはいくら人気がなくてもゴリ押しするだろうな
753名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:07.69 ID:jaXkmmnXO
>>752
いくら人気がなくなってもごり押しすると思う根拠は?
754名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:47.17 ID:Hftc2WV00
長くて5年
755名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:42.41 ID:puBasFxRO
無理矢理テレビに出しまくるだろうよ
756名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:46:06.96 ID:f3TgaY9A0
無理でしょ
757名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:46:57.66 ID:mRqJor8W0
>>751
人気がなくなっても15年も続いてるアイドルグループだし、アイドルになりたい女子のステータス的なとこあるからな
いつ消えるともわからん新規のプロジェクトに最初から乗っかるより、まずはハロプロ受けて落っこちたら
他を受けるというわけ。ハロプロ選考で2次とかまで行ったってなると、オーディションのときの見る目が変わるから。
758名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:05.17 ID:hPMrlYap0
今日氣志團万博観に行って、お前らがなんでそんなにももクロももクロ言うのかわかった
確かに良かったわ
759名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:01:43.69 ID:xmw1gkZ/P
5年も持つわけないじゃん。wwww
760名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:03:55.09 ID:H73FPvU/0
モー娘。も消える消えると言われながらも3年は持ったからな。
761名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:09:45.05 ID:F92NbhUo0
おまえら世間体ばっかり気にしててうるさい 黙れ

世間の人気より実質良ければいいだろ
762名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:15.85 ID:TLPwWaZ00
>>661
シャ乱Qで曲作ってたのはつんくじゃないんだがw
モー娘でもたぶん曲は作ってないよ
763名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:45.57 ID:Voxe4V4uP
AKB終わったらアイドル自体が完全に終わる気がする
そうなったら元も子もない
だからAKBを叩くよりも応援したほうが良いんじゃないかな?
ピンチになってる今こそ、ヲタが立ち上がって応援しないと
764名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:22.04 ID:6oNbhPCa0
一曲も聴いてないが、ID:F92NbhUo0 が貼ってる曲って
全然売れてなさそうだなw
売れる曲ってタイトルからして何か他と違うもんなー
なに「What's Up? 愛はどうなのよ〜」「いざ、進め! Steady go!」ってw

何をトチ狂ったらそのタイトルでGO出るわけ(笑)
センスなさすぎだろ
765名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:22.80 ID:Jb0IScVx0
>>758
楽しかったろw
過去のライブも見てみるといいよ
766名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:21:23.88 ID:ry28DNEA0
ケツ子のコラは5年以上いける
767名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:21:31.30 ID:tM+xuVGn0
こんな何曲もベタベタ貼っても誰も見ないぞ
至極のお勧めの曲を一曲を貼るもんだ

楽曲はAKBに分があるな
クソ曲も多いけどw
768名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:21:44.58 ID:uLFmC+NO0
>>761
お前が貼ってるのは質も悪いし人気もないよ?
どうすんのよどっちも駄目って
769名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:22:01.98 ID:Jb0IScVx0
もう来月には忘れてるわw
770名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:29:34.41 ID:tR2Pu6j+0
秋元は落ち目になったらスパッとやめそうな感じ
771名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:36:07.57 ID:F92NbhUo0
>>764
売れてる売れてないの世間体ばっかり 

これでまとまるよおまえらバカ犬は
772カラフルメロディー:2012/09/17(月) 02:39:20.03 ID:F92NbhUo0
犬は世間で多数に評価された目立った曲しかいいと思わず、文化センスが無い

世間がいいからよく聴こえるだけ

なんで1曲だけなんだよ たくさんあるんだろいい曲が

ランキングじゃなくてカラフルだ 猫の思想は
773名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:39:50.64 ID:6oNbhPCa0
>>771
タイトルにセンスがないから売れないねって言ってるだけで
世間体の話なんかしてないんだよ?w
こんなの聴いて喜んでるの、お前みたいな話も通じないバカぐらいだろw
774名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:45:37.66 ID:AG2njP1hO
>>772
じゃあ世間体とか関係なく俺の個人的な意見を言わせてもらうね




君の挙げた曲全てリンクを踏む気にすらならない
775名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:46:04.86 ID:F92NbhUo0
>>774
ただの嫌味だね ネットチンピラに絡まれたわ
776名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:46:54.87 ID:F92NbhUo0
ただ感情的に気にくわねーってだけ 

どこにでもいるいじめたい奴らだよ
777いつものように抜けてしまったのでもっかい:2012/09/17(月) 02:50:01.42 ID:F92NbhUo0
犬は世間で多数に評価された目立った曲しかいいと思わず、文化センスが無い

世間がいいと言ってるからよく聴こえるだけ

なんで1曲だけなんだよ たくさんあるんだろいい曲が

ランキングじゃなくてカラフルだ 猫の思想は
778名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:12.81 ID:6oNbhPCa0
いい曲なのに売れない事もある、それはその通りだが
君が挙げてるのは単に駄曲が売れてないだけだからw そこ勘違い
779名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:56:05.54 ID:F92NbhUo0
売れたよね 落ち目だよね だとか

おまえらゴシップにしか興味ねーのかよ

音楽を嗜む気持ちが無い人間に語る資格ないわ!

曲もたくさん聴いたわけでもねーのに、つんくの才能は枯れた ダサい だとか妄想に走ってるのがムカついてた

だからアップしたんだぞバカども
780名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:57:04.05 ID:2yl2JBoVO
>>758
ひゅー、うらやましいぜ
781名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:57:18.61 ID:F92NbhUo0
>>778
知りもしないのに、駄曲だとか決め付けてんじゃねーよゴミ

ほとんどアルバム曲なのわかってねーだろバカ
782名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:59:55.89 ID:6oNbhPCa0
>>779
うん、だからタイトルの時点で聴く気が失せるってのが致命的だと思うんだw
スタートラインでコケてるの

だから駄曲でもいいからタイトルぐらいマシなのつけてね
とりあえず聴くところまで導いてよ(笑)
783名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:19.62 ID:2yl2JBoVO
ところでアルバム曲とやらだとご自慢の再生回数が驚くほど少ないんだな
784名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:01:03.73 ID:F92NbhUo0
>>782
それ13枚目の最新曲だけじゃん

他はどうしたんだよバカ スルーしてんじゃねーよ都合よく
785名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:02:40.26 ID:F92NbhUo0
>>782
まさに 粗探し って言うんだ とにかく真っ先に短所見つけてつすいてる

他の9割に目を向けないのはなんなんだ 現実逃避か
786名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:02:51.18 ID:6oNbhPCa0
>>784
君みたいな話が通じないバカが聴いてる曲なんぞ踏む価値すらないね
言い切る
787名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:04:08.23 ID:F92NbhUo0
>>786
話は返事してちゃんと通じてるよ 理解できないバカかよ
788名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:05:07.15 ID:F92NbhUo0
おまえは切り捨てるよ いらねーよ
789名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:05:22.43 ID:6oNbhPCa0
>>787
タイトルの話通じてないじゃんw 言語障害かよ
790名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:06:34.66 ID:F92NbhUo0
>>783
また世間体の数ばっか気にしてる

社会の犬は世間体に価値を置いてる動物だ
791名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:07:26.25 ID:6oNbhPCa0
>>788
逃げた だっさw
792名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:07:35.84 ID:F92NbhUo0
>>789
相手にする価値も無い内容で低俗だから無視してんだろ
793名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:08:13.27 ID:F92NbhUo0
>>791
どんどん低俗が剥き出しになってるな 追い詰めると
794名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:08:24.28 ID:6oNbhPCa0
>>792
ほら答えになってない
795名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:53.25 ID:F92NbhUo0
なに「What's Up? 愛はどうなのよ〜」「いざ、進め! Steady go!」ってw

何をトチ狂ったらそのタイトルでGO出るわけ(笑)
センスなさすぎだろ


こんな内容相手にするわけねーだろ スレの中で最低クラスの悪口だぞ
796名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:10:58.72 ID:2yl2JBoVO
>>790
いや正直ようつべの再生回数なんかどうでもいいんだが
よくモー娘。のファンが再生回数がどーだこーだ言ってるの見たから

シングルは200万回も再生されるのに
アルバム曲だと一年間で2000回も再生されてないなんて不思議だなと思ってね
797名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:11:47.89 ID:6oNbhPCa0
キモオタファビョりすぎだろw 落ち着けキモオタ
798名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:12.38 ID:F92NbhUo0
「What's Up? 愛はどうなのよ〜」
「いざ、進め! Steady go!」

確かに、僕もこの曲のタイトルは内容も無く、センスないと思います
799名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:46.42 ID:AG2njP1hO
>>790
世間に迎合しない=あんたと楽曲の好みが同じ

ではないよね?

必死で自分の好みを他人に押し付けるその言動はおかしいと思わない?
800名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:49.03 ID:xmw1gkZ/P
つんくは持論でちょっとダサいタイトルやグループ名の方が売れるって考えだから。
801名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:16:11.52 ID:F92NbhUo0
>>799
そこまで飛躍する内容じゃない
802名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:20:09.24 ID:AG2njP1hO
>>801
だよね?
じゃあ単に俺や6oNbhPCa0とは趣味が合わないだけの話だと思わない?
803名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:26:39.24 ID:6oNbhPCa0
>>798
だろ?冷静に考えるとそう思うだろ?
What's UP?で止めておけば、ヒット曲になったかもしれないのに
愛はどうなのよ〜、が意味不明で蛇足なんだよ
いざ、進め!Steady go!は英語か日本語で統一すれば
マシになる。その前にSteady goの意味がわからんが

Never ForgetやOnly youは洋楽でも使われるタイトルで
この辺はダサくはない
804名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:46:12.97 ID:8zCatfjw0
>>795
まぁそういう時は普通は前の英語パートと日本語パートで意味的か音的な対応させるものなんだけど、
ひねりがあるわけでもないんだよね。

というかLOVEマシーンだってひどいタイトルだと思うけどね(love machineの意味を知ってれば特に)
でもまぁ曲が良いというか、キャッチーだったら売れる、というだけだと思う。
805名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:13:22.80 ID:6oNbhPCa0
LOVEマシーンは曲調と歌詞と時代のニーズがよく合っていたな
あの曲ならモー娘じゃなくても受け入れられていたと思うよ

タイトルもジェームス・ブラウンのSEX MACHINEを彷彿とさせるし
別に悪くないと思うよ
806名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:16:17.25 ID:Ud2ndn5EO
こいつのプロデュースする曲は全部一緒に聞こえるのは俺だけ?
807名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:19:51.25 ID:UslxQ1JfO
というより2年間も大丈夫かな?が正論だろ普通に
808名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:41:11.94 ID:JqPcsrJzO
>>800
その持論は間違いだと証明されてるなw
809名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:46:04.98 ID:MBTV8x8PO
http://ameblo.jp/decomax-design/

上戸彩メール中身
810名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:49:38.71 ID:ZeNHJt6CO
今の時代、作曲者が最終的に儲かるのはカラオケで歌われる曲だと思うんだけどわざとそこをはずしてるのは何故なのかな?
曲をかいてるのがつんく♂グループでないってこと?
811名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:43:54.85 ID:YRleWiep0
モー娘。全盛期が1999〜2002
アイドルグループの寿命は3年
AKBは2013が人気出て3年目だから来年がラストだと思う
812名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:21:23.66 ID:pcu2+oCf0
5年で終わるのね・・。

シャ乱Qは復活するよ。
http://www.youtube.com/watch?v=JX3VcPflzro
http://www.youtube.com/watch?v=i1pCKoX1B34
813名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:29:37.88 ID:3/C3u+8/0
その前にアンタのモー娘が10年前で終わっとるがな
814名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:34:16.89 ID:jpiHl6JO0
これから卒業が相次ぐけどその卒業生のおかげで無名ばかりのAKBが5年イケるって…
つんく♂毒舌やなー
815名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:40:11.85 ID:3ZHWpzbI0
NACK5のラジオでもモーニング娘。キてるキてる言われてたな
816さしこボマー:2012/09/17(月) 08:44:39.98 ID:JkNA6GAmI
今日田中れいなとバンドやりたいオーディションが福岡であるんだけど
九州に猛烈な勢いの台風が近づいてるというのに福岡で2次審査やるらしい!(◎_◎;)
殺す気か!?
817名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:51:20.04 ID:GH1KZ7JaO
電通の中に入った秋元
電通に使われたつんく
の違い
ポケビブラビも所詮は、電通に使われただけ
枚数詐欺も解散商法も、土屋がアイデア行き詰まりの時に電通スタッフがこっそりアドバイスした結果
ただ図に乗って失敗
818名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:53:44.88 ID:d+b4vzgN0
5年かぁ まぁ消えてほしいけど
その前につんく自身が事業にも失敗して消されてる気がする
819名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:26:44.48 ID:7toP7s1k0
ももクロだったらやれそうってスマイレージでダメだったじゃん
つんくは川上アキラに弟子入りした方がいいよ
820名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:32:43.05 ID:V69EBkRC0
AKBは上位陣入れ替わらないから
そのうちオーストラリアサッカーみたくなるな
821名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:16:00.60 ID:2p0of3smO
おにゃんこ全盛期って何年間くらいあったの?
822名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:19:00.82 ID:TZT15FW50
CDをアイテムにしたって発言はイヤミだな
自分は楽曲で勝負したいって言ってるし
AKBは禁断のドラッグに手を出した
823名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:25:36.91 ID:xmw1gkZ/P
つか、ハロプロもドーピングに手を出して止めてない限り
同じ穴の狢だけどな。www
824名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:28:25.68 ID:fk9aGS6E0
あと5年は(ヲタから毟り取れる)イケる っていう意味?
825名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:31:02.22 ID:Z4zWDtqw0
今日のヒルナンデスに℃-uteが出て唄うよ
参考までに是非
826名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:35:27.84 ID:E9XFSTr90
さすが落ちぶれ過程を知ってる人
でも5年は持たん
827名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:36:54.33 ID:I3rMkqwT0
>>822
ランダム握手商法やってる奴の言うセリフかよw
828名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:38:51.20 ID:puBasFxRO
薄利多売だからなMVには金かけてるしおまけに握手券の他に生写真がついてたりするな
829名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:39:06.49 ID:++Uyq58v0
これを見ても峯岸みなみがブスだって言うの?
http://i.imgur.com/0ItgW.jpg
830名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:40:57.19 ID:q0zQqyW/O
新井・金本・ブラゼルみんないらんで
831名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:44:59.95 ID:R5ZASsQ90
1年もあれば一気に危険レベルになるリスクもあるというのがアイドル界の怖さなので…
832名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:48:39.58 ID:2mMH8tJrO
つんくさんが何言っても虚しいです
833名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:11:53.47 ID:xmw1gkZ/P
しょっぱいね〜 ♪
834名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:15:46.01 ID:ELDYNLEr0
ザ☆ピ〜スがピークかな
以降は曲がクソばっかり

『Give me 愛』
http://www.youtube.com/watch?v=_MGrRpW7csg

GIVE ME LOVE / ANNALISE SUPER EUROBEAT VOL.21
http://www.youtube.com/watch?v=6mykqD12nvo

LOVE MACHINE / ROBERT PATTON SUPER EUROBEAT VOL.62
http://www.youtube.com/watch?v=jBADZF3el0U

NIGHT OF TOKYO CITY
http://www.youtube.com/watch?v=0LKM8SIM5CM

NIGHT OF FIRE / NIKO SUPER EUROBEAT VOL.82
http://www.youtube.com/watch?v=W-cCbpvfLRs

Be Alive
http://www.youtube.com/watch?v=jSj0sG5-6nY

BE ALIVE / NORMA SHEFFIELD SUPER EUROBEAT VOL.102
http://nicosound.anyap.info/sound/nm13069091

One・Two・Three
http://www.youtube.com/watch?v=z2VLNZYyAaE

1.2.3. / NIKI NIKI EURO FIRE VOL.27
http://www.youtube.com/watch?v=UUudZtvMxDM

Only you
http://www.youtube.com/watch?v=id-oC9sWWcU&feature=relmfu

ONLY YOU / CLAIRE DENY EURO FIRE VOL.27
http://www.youtube.com/watch?v=rFzd1uF7C9U
836名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 14:27:31.63 ID:WsIHsTaG0
837名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:02:54.56 ID:tcw35+/aO
つんくって案外幼稚な所があるね 柏木なんて印象に残ってない発言にしてもそうだし
自分の立場とかわかってなさそう
公然と悪口めいた事を平気で言う所が、人として秋元に負けてるかな。
838名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:07:35.56 ID:xmw1gkZ/P
http://www.youtube.com/watch?v=vJ3fLHClhu0

ヒルナンデス ℃-ute
839名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:16:30.30 ID:zMxqPK4C0
日本は芸能系をロリが牛耳ったからなぁ・・・・
そりゃ、そういう奴がプロデュースするとこうなる。
で、結果としてロリ系のやつしか顧客じゃないから・・・・
昔のアイドル見たらファン層が広いの理解した。
ダウンタウンもそうだけど、特定の層を相手にするモデルなんだよな。
で、最初はそれが珍しく良かったけどそれが主流になると商売成り立たなくなるんだよな。
だってパイ自体が想定してる層に近づいていくから結局小さいパイになると・・・・

難しいねぇ。

そろそろ限界だから芸能界も変わって行くんだろうな・・・
840名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:34:13.26 ID:3i89lfqV0
>>839
AKB48は誰が見てもロリ系じゃないけどなw

841名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:38:50.89 ID:5X9P/7tiO
秋元の方はなんて言ってた?
842聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/09/17(月) 15:41:26.88 ID:eVmuQOlX0
AKBのやつらが、やたらK-POPを誉めるのやめさせろ。
843名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:45:54.62 ID:7bhJpO4qO
よしのり「後5年とか言ってる奴の気が知れない」
844名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:49:19.71 ID:fBTAQtqAO
ていうか女性グループで10年間トップに居続けたアイドルって過去にいた?
845名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:54:00.31 ID:xmw1gkZ/P
パフュームかな。
846名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:03:35.62 ID:T8F9jZRm0
Perfumeはリニアモーターガールからトップアイドルに片足突っ込んだとすると
7年だね。それ以前はトップとは呼べない。
847名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:16:55.52 ID:Emm1aiZf0
>>838
キュートって始めてみたけど下品な歌のグループだな
こりゃサウンドスキャンで発売週にチャート圏外な訳だわ
848名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:22:24.78 ID:pcu2+oCf0
>>841
つんくはアーティストだから
ハロプロは音楽的なクオリティーが高い。
http://www.youtube.com/watch?v=3n6vs6veJAY
>>825
美人だからワイプに映り過ぎ
アルバムタイトル「美しくってごめんね」だから・・
ちなみにBerryz工房熊井ちゃんの実家はマジで造りが大きい。
849名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:27:50.46 ID:xmw1gkZ/P
>>846 なるほど。
850名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:32:09.78 ID:Y8ViNKPy0
>>837
過去の栄光でプライドだけは高いって言う一番めんどくさいタイプだよな、最初の予定通り紅白後娘解散させとけば
よかったのに
851名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:34:49.21 ID:tR2Pu6j+0
>>848
これ完全にほめ殺しだよね
ハロが解散しちゃったら世間的にはAKBが一番古臭いイメージになっちゃうから
存在だけはしてほしいんだろ
852名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:47:30.42 ID:AG2njP1hO
>>838
ビックリするくらいしょうもない
853名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:55:59.53 ID:T8F9jZRm0
聴いてみたけどつんくの曲ってユーロビートで
端的に言うと時代遅れだな
センス以前に機材選びで終わってる
854名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 17:30:55.85 ID:xmw1gkZ/P
つんくはいつまで天才プロデューサーのつもりでいるのか。
855名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 21:52:47.63 ID:vz56n/y60
>>849
Perfumeはアイドルじゃねーだろw
男ばれしてアイドル辞めた
ポリリズムから1年だけ
後はAKBがずっとトップだと
856名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 22:33:00.94 ID:tDcEnEFz0
『あと5年はイケるな』などと言ってる場合じゃない
857名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 23:11:52.61 ID:Voxe4V4uP
アイドルなら声優界隈がすごい
田村や堀江や水樹はいまだ現役だし
ゆかりんに至っては、どんどん綺麗になってるからな
858名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 23:22:31.96 ID:xmw1gkZ/P
声優さんは基本、顔出ししなくていいからね。
859名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 23:42:59.77 ID:/NjTXoTKO
早くテメエの所の死語グループ解散させろよ
860名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:10:35.61 ID:k41vzUsj0
モーニング娘って完全にオワコンでしょ
861名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:15:18.00 ID:YCGLcNr10
モー娘でおニャン子商法を真似たから、今度はAKB商法を真似ようって事かw
862名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:17:34.46 ID:Dff6LPnb0
>色が白く、ハーフっぽい感じがいい
この時点で大嘘やん。
初期は劣化加護辻のブサい完全モンゴロイド顔だぞ
863名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:53:59.98 ID:WCd3g/UQ0
AKBは今年で終わり
断言してもいい
864名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 05:26:15.68 ID:gNopZNqeO
AKBの存続なの?
まさか勢いのこと?

あとモー娘。は
いつまで続くのですか?
865名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:14:59.06 ID:6vt1H1DNP
モー娘。はキモオタのおっさんが離れないから続くよ。
なんだかんだで固定ヲタが一定数いるのは強み。
あいつらつんくや運営を批判しても絶対離れないから。wwww
866名無しさん@実況は禁止です:2012/09/18(火) 07:22:05.94 ID:DEZ5mQeC0
> 「ファンが大事、いつも笑顔、みんなを幸せにしたい」
ももクロが正しくそれ
イロモノでカモフラージュされているのでスルーしてる奴が多いが
それに気付いた人達がファンになっている
867名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:32:17.15 ID:EM5MVxFD0
国民全体に支持されて飽きられて衰退したモーニング娘。
飽きにくいキモヲタに的を絞って大成功中のAKBグループ
868名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:17:51.12 ID:9zg+gNhI0
モームス世代だったけど本当に人気あったのって二年間だけだったなぁ
ゴマキの加入から脱退までが国民的アイドル時代でそこから右肩下がりだった
869名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:19:43.63 ID:jsBGvu6a0
モー娘は好きだが24時間テレビでやる「でっかいでっかい♪」とかいう
5分で作ったような退屈なあの歌はもう封印して欲しい。
870秋元:2012/09/18(火) 08:41:20.63 ID:qavppGh3O
尖閣諸島48
871名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:52:28.25 ID:NVUc3Mq4I
アイドル5の時代がくるよ。
カトリナ最高だよ。
872名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:11:31.44 ID:UoSLNFWD0
もうこんなおべんちゃらいっているようじゃ
小林のオヤジとかわらんよなw
板野とか冗談昭和じゃないんだから
これだから形は今ポイアキバカフェから出てこないわけだよなww
873名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:37:24.41 ID:fFILOjKk0
つんくの嫌味ワロタwwww
整形前の14歳の時のアイプチ爬虫類顔の板野友美には興味あるけど
現在のあからさまに顔面大整形したシリコンまみれのオカマ顔の板野には興味ないんだろww
何も知らない子供達に板野は整形人間だってこと教えたかったんじゃね?
874名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:17:19.12 ID:8OnXbOyz0
つんくは秋元とは仲良いからな
ただ、つんくは初期の楽曲はまあ評価してやってもいいが
直球で勝負出来るような才能は持ってないからな
やはり秋元の抱えてるプロ作曲家とは才能が比較にならん
つんくの場合、再浮上出来ない理由があるとすれば、自身が作曲することを
大前提にしてること これが逆にネックなわけよ
秋元も自身が作詞することを大前提にしてるわけだが、作詞はまだ
そんなに誰も注目してないから問題は少ない
875名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:21:39.10 ID:pODc2FMyO
秋元の寿命がもたないって
876名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:25:15.12 ID:BjJBQjzp0
> モー娘は、
> メンバーの卒業と加入を繰り返しながら進化するシステムを生んだ。

嘘つけ退化しまくりじゃねーかw
877名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:25:54.69 ID:NsPjoIw10
これほめ殺しじゃないの
878名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:34:49.40 ID:H1hm9aX60
つんく♂も見通し甘いな 
まぁ自分もAKBの衣装とか、まんまパクってカフェやってる時点で才能が枯渇してる 

モー娘。で稼げないから、シャランQ復活しても、持田以下で昔みたいな声が出なくて、すぐ終了 
 
つんく♂も小室と同じ臭いがする 
879名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:39:10.18 ID:aGRDWlUm0
コイツこんだけやってプロデュースの才能も実力も
ももクロのマネージャーより下ってなんなんだよw
880名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:18:01.31 ID:R/LsXKhl0
マネロン秋元・・・国税局査察

秋元の子が・・・?
881名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:22:21.53 ID:N3hKTmWk0
人の心配より自分とこの心配しろよ
もう一般人は現行メンバーの名前なんて誰一人知らねえぞw
というか、モームスとかまだやってるの?ってレベルだって
わかってんの?
882名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:27:26.67 ID:lKg0emff0


「ずるい女」VS「川の流れのように」

883名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:35:20.00 ID:DgVh1a45O
AKBよりモー娘。の方が好きな私としては、正直秋元を誉めてるつんくにショック受けた。

AKBが家電量販店で、モー娘。が個人の電気屋さんみたいな感じになったけど、つんくには頑張って欲しい。

品質・アフターサービス含めて。
884名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:41:21.21 ID:8MGo2u3W0
5年後は日中戦争の真っただ中なのに?
885名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:59:49.24 ID:fA3/t5sXO
ベリキューだっけ、二曲同時再生すると一つの曲になるってヤツ
あれは正直いい企画だと思ったが、話題になった途端一曲にまとめて売り出しちゃったのが残念だった
ネット等で知る人ぞ知る曲にしておけば、口コミで広がり再起のきっかけの一つになったかも知れないものを…
886名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:07:45.22 ID:EcTj1D0n0
つんくもヨシマサも毎日聴いてるぜ


「いないいないばあっ」で
887名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:41:45.54 ID:W9HxhaozO
つんくはもう音楽活動やめて田舎に帰れよ
888名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:35:42.19 ID:LodNdYAA0
>>327
鬼女くせぇ
889名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:59.04 ID:6vt1H1DNP
川上「おいつんく、俺がプロデュースを教えてやろうか?」
890名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 13:09:52.30 ID:/HuoCl3m0
>>866
ももクロに幻想抱きすぎ
イヤモニ事件とってみても大人にやらされてるのミエミエ
大家族とかのインチキドキュメンタリーを楽しめるやつが感動できるんだろ
891名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:57:28.37 ID:gQTUNRFHP
>>890 そんなことを言ったらAKBなんて秋元の駒じゃん。wwww
アイドルってのはどこもある程度の台本はある。
892名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:04:13.05 ID:mJbnPiMk0
893名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:07:20.44 ID:VwkrOa7xO
イヤモニ事件w

そんな舞台裏の事情なんて昔から有料放送やDVDで公開してるわw

ももクロにならなれそうだ、なんて考えてるのはつんく♂大先生だけ
ハロのタレントとスタッフは大集団でももクロの横アリ見学に来て圧倒されて、ももクロ路線の後追いするのを諦めたぞw

実力と体力がないと、そもそもコピーしたりパクることすらできないからなw
894名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:44:31.27 ID:Qs2Mhlf0O
娘。の新エース小田さくらちゃん(13歳)かわいいと思うんだけどなあ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiI2MBww.jpg
895名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:43:12.04 ID:1ZTCiMP+0
ハロプロってパチンコ出すみたいだけど朝鮮系なんですか?
896名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:44:29.11 ID:ZEnSSBzj0
迷惑極まりない
897名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:51:14.73 ID:+vt1cggg0
>>848
つんくがアーティストとかどの口が言って万年
秋元と大差ないわ
898名無しさん@恐縮です
>>893
もし本当に横アリ初日で圧倒されたならもうどうしようもないな