【高校野球】来春の第85回記念選抜高校野球大会は最多タイの36校出場、「東北絆枠」で1校選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
来春の第85回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、
阪神甲子園球場特別協力)の第1回運営委員会が12日、大阪市西区の中沢佐伯記念野球会館で
開かれ、大会日程や特別枠6校の内訳などが決まった。前回大会比2校増の6校となった特別枠に、
東日本大震災の復興支援を目的とする「東北絆枠」が設けられた。大会は来年3月22日から13日間、
阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。

出場は過去最多に並ぶ36校。今大会限りの記念大会特別枠である「東北絆枠」は、東北地区の
一般選考2校に加え、さらに1校を選ぶ。

21世紀枠は過去最多の4校。全国9地区の候補校の中から、東日本、西日本各1校を選び、
残る2校を地域を限定せずに選出する。また従来の候補校選考基準を緩和し、これまで
「秋季都道府県大会8強(参加128校以上の場合は16強)以上」としていた原則を、
16強(同32強)とした。神宮大会枠は従来通りで、秋の明治神宮大会優勝校の地区に1枠が
振り分けられる。

一般選考30校の内訳は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海3▽北信越2▽近畿6▽中国3
▽四国3▽九州4。記念大会では東海、中国・四国の枠を第75回大会(03年)当時の基本数に
戻すため、東海は前回比1増の3、前回大会で計5校が選出された中国・四国は中国3、四国3となった。

 ◇新たな選考委員に井上氏ら

運営委員会では、一般選考委員57人の委嘱が承認された。新委員は7人。第51回(69年)
全国選手権優勝時の松山商(愛媛)投手だった井上明・元朝日新聞記者(61)のほか、
寺尾郁夫・元鐘淵化学選手(65)▽村上和弘・日本高野連副会長(65)
▽内海利彦・元JR東日本東北監督(60)▽真野正道・大阪府教育委員会保健体育課長(55)
▽巣山尚人・日本高野連北信越地区理事(53)▽川原崎哲也・元三菱自動車京都監督(51)。

http://mainichi.jp/sports/news/20120913k0000m050042000c.html
http://mainichi.jp/sports/news/20120913k0000m050042000c2.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:33:19.21 ID:gleYG/xzO
プロ枠で阪神も出させてもらえ、負けたら入れ替えでな
3名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:34:15.88 ID:vN7wJq+lO
東北でまともなチームは、光星、仙台育英、東北、花巻東、聖光、このくらいしかない。
あとは、弱すぎて話にならん。
4名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:35:22.61 ID:ohfvpCWP0
>>3
特別枠は公立がデフォ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:35:59.21 ID:JoTx3IAL0
もう、そういうのいいから マジで
6名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:36:09.53 ID:39R6Zw8w0
東北絆枠なんていらん、秋田公立枠つくれ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:36:47.59 ID:MSRq0WRy0
レイプ枠は後程か?
8名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:37:00.33 ID:YobfeVJB0
レベル高くて出場枠厳しい神奈川枠作ってやれよw
9名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:37:11.12 ID:NtFp9hOVO
東北外人枠だろ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:37:49.75 ID:jyi2QCs90
超古豪が16強で1校くらい出場しちゃいそうだな・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:38:02.38 ID:3WRTze/qO
こういうゴマメみたいなの良くないと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:38:11.06 ID:lAE3RHfF0
アホらし
13名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:39:15.02 ID:TsT4nsPj0
東北と大阪とのDQN絆枠じゃねーか。
14名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:39:42.05 ID:V5e7K5Ni0
なんだそれ・・・
15名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:41:10.20 ID:qjXsX9Lm0
ガキを教育ならぬ調教してるだけの大人の玩具業界め
いつまでやってるつもりだ。とっとと廃止しろよ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:47:27.51 ID:dvorEIMz0
同じ被災地なのに関東だからって毎度のごとく無視される茨城涙目w
関係ないのに東北だからって優遇される秋田青森山形歓喜ww
17名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:47:59.77 ID:eP5EK2pb0
東北迫心枠も欲しい
18名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:49:12.67 ID:hc+yl4Ns0
そんなもんなくても21世紀枠で出てるだろ東北は
19名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:49:48.34 ID:jd5OXgJJ0
まだ被災地ビジネスに頼るのかよ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:52:28.54 ID:5LCziuHG0
5年で記念大会とかマジいらねぇ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:54:22.54 ID:olZ5qkd00
不祥事枠を作れ
22名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:55:57.17 ID:dApLOmHa0
実質的に予選となる秋季大会が始まってから、本戦の選抜方法を発表するのは大勢に影響ないとしても後だしじゃんけんルールでおかしいな。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:57:20.32 ID:nRynkFvR0
ま〜た末代までの恥枠ですか。
ってか、こういうのって東北以外で
野球してる球児はどう思うんだろ。
俺らはこんなに努力してるのに甲子園に
行けなくて、向こうは震災にあったから
チャンス広がりまくりとか・・。
見てる方としても正直、甲子園ってお情けで出られるようなものに
して欲しくないんだけど。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:58:14.33 ID:P7gmRx4Fi
もうそーゆーのってお節介だよなあ
爺い連中はわからないんだよね
25名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:00:27.99 ID:9A3dhTfKO
まあ入学した子が卒業するまでってことでいいんじゃない?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:02:02.47 ID:FooXOXzt0
去年、今年と既に震災枠があったのにさらに増やすの?
27名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:02:20.29 ID:P7gmRx4Fi
原発枠で10校ぐらいだしてやれよ
そのほうが皆考えるだろ
高校教育につながる
28名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:02:53.59 ID:nRynkFvR0
>>27
何をどう考えるんだww
29名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:03:29.24 ID:KvbUbgqWi
いろんな事
30名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:05:09.54 ID:/oD9ZEfB0
神宮大会枠と21世紀枠をゲットできれば東北は6校が出場できる。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:10:34.63 ID:lbAw/zDe0
>>2
阪神をというよりも・・・
4位〜6位で逆クライマックスシリーズ≠ナ最下位を決めて
両リーグ最下位同士で逆日本シリーズ≠やって12球団最弱チームを決める。
んで、屈辱の逆チャンピオンチーム≠選抜に強制参加させて辱める。
これならしらけた消化試合が少しは面白くなるんじゃねぇ?
32名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:11:04.10 ID:vMwP2HVEP
チア枠出してくんねえかな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:12:00.81 ID:5FDSeoXG0
21世紀枠
希望枠
東北絆枠


焼き豚は
思考回路が斜め上なだけじゃなく
ネーミングセンスが気持ち悪い
34名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:12:08.88 ID:kTSCgSqhO
いかにも昭和のジジイが考えそうなことだな
35名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:15:46.96 ID:Ej0oliDT0
そのうちセンバツがセンバツじゃなくなりそうだな
もうこういうのやめてくれ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:15:47.29 ID:ygbkVg210
東北絆枠?
そういうの無意味だからやめろ。
そんなことより越境選手の枠を制限するとかしないと、
私立と公立との差が埋まらなくてつまらんぞ。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:17:36.05 ID:fGTU95iY0
またフルボッコ枠が増えたのか
38名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:27:00.08 ID:1Q59I7wa0
茨城と千葉は無視ですか?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:29:29.78 ID:LwHi81V6O
東北なんて弱いとこ優遇すんな
東北で強いとこは大阪第三代表じゃん
40名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:30:08.54 ID:8eiB3/Ok0
「心はいつも一緒」の青森山田当確
41名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:30:20.57 ID:XbF7+LoS0
そもそもセンバツって必要か?
42名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:32:36.74 ID:CQYeLniPi
童貞枠も
43名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:32:39.00 ID:0Zy2Ft540
東北絆枠は相双連合だろうね
44名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:33:43.82 ID:aULuZrwV0
これはないわちょっと
45名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:34:15.45 ID:i/gd/SBpO
21世紀枠でもおなかいっぱいなのに何、このお情け枠w
だから野球は〜
46名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:34:56.63 ID:C4ZaGdp/0
>>41
名電のためには絶対必要!
47名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:37:02.11 ID:LVnjEUHa0
東北絆枠って所謂「東北枠の3番め」でなくて、
21世紀枠みたいに県ベスト16以上なのか?
よくわかんねぇ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:38:18.16 ID:YwsYDMNmO
福島の公立校で県内最上位になったら選ばれるのは確定か
福島県内だとおそらく聖光学院がダントツだし

もう面倒だから春は公立校のみの大会にでもしちゃえよw
49名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:38:59.22 ID:C4ZaGdp/0
なんか出る方も惨めだな・・・
入場行進とかで引け目感じそう
50名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:39:48.59 ID:yL2VX4Z60
夏=衆議院、春=参議院って感じだな
もうやめちまえよw
51名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:40:15.52 ID:UVtuuXuc0
>>47
「東北枠の3番目」が正しい。
東海や中国四国も増枠なんだけど、東北だけわざわざ「絆」という名前をつけているだけ。
52名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:46:30.25 ID:01LS3nf20
春は廃止して夏だけやったほうがいいよね。
高校球児って、太平洋戦争時の学徒兵みたいな風貌だから、終戦記念日に近いほうが似合ってる。
53名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:49:13.58 ID:P6nlSyzbi
ぜり桐光学園と対戦して春の三振記録も塗り替えてほしい
25個くらいいけるだろう
54名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:52:55.49 ID:C4ZaGdp/0
>>52
いやいやそんなことはないぞ。
最近は結構今時な感じのイケメンも多い。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:54:15.14 ID:sU+Fr6DC0
安っぽい名前だな
これでどれくらい金が動くの?
56名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:54:27.54 ID:LVnjEUHa0
>>51
ありがとう。
「東北復興を祈念して東北に1枠が振り分けられた」でよいのにわざわざ「絆枠」とか。
21世紀枠や希望枠より恥ずかしい名称だわ。
収まるのは光星、聖光、花巻東、仙台育英のような学校だろうに。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:57:48.49 ID:JPEup0bT0
東北絆大会開催したらいいと思うの
甲子園で
58名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:58:15.32 ID:lI4fpOdk0
光星、育英、東北、聖光、花巻東、山田の中から3校出るんだろうな
あとは一関学院、盛大付、秋田商ぐらいは可能性あるか
山形は最近パッとしないな
59名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:08:41.87 ID:RHsl5xtk0
>>52
どっちが先に始まったか考えて書けよ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:10:23.14 ID:C4ZaGdp/0
これで初戦に大阪桐蔭とか横浜とかに
レイプされるところまで想像できた
61名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:12:33.58 ID:tztmU1uH0
日本の将来のためには、
野球の甲子園ではなく、
頭脳の甲子園を開くべき。

優秀な野球選手が生まれても
国民に飯を食わせてくれるわけではないが、
優秀な頭脳は 発明発見で
日本人に飯の種を 創出してくれる。
62名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:15:20.98 ID:QHdjyoJiO
また謎枠か…
63 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 01:16:29.36 ID:uNEnTS0AO
東北は犯罪者の巣だからな
64名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:18:43.64 ID:VWH0vKdBO
単純に東北に枠がひとつ増えたって考えればいいの?
それとも被災地域の高校専用の枠?
65名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:21:15.57 ID:QHkFsJpz0
いつまでも絆絆おかしいって
66名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:21:47.52 ID:jITEf0iE0
根性焼肉

迷宮入り
67名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:25:04.47 ID:58CK9TzN0
被災地煽りまだ続ける気かよ
選抜は特に影薄いとは言えやきう脳浅ましすぎだろうw
68名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:26:15.49 ID:1aqtdit/0
つーか、今年も震災枠あったじゃん
69名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:28:13.90 ID:C4ZaGdp/0
あ〜石巻だっけ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:30:19.48 ID:WGZXMQcTO
>>61
何で野球やめんだ?2つともあったって良いだろw
71名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:34:20.21 ID:nkrDTib2O
18Uでレベルの低さを証明した甲子園
72名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:38:13.05 ID:zEJQtQ/CO
三陸の県3回戦とかベスト8がやっとの高校対明徳。

胸熱だなw
73名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:39:39.93 ID:NPlsZ8/2P
時代遅れの元祖根性スポーツ・やきうは即刻やめてサッカーに育成を費やすべき
74名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:42:57.98 ID:C4ZaGdp/0
>>71
ひどいエラーとかもあったけど、
ベストナインに2人も選ばれてるし、
選手のレベル低いっていうか監督の采配がクソだった。
監督のレベルは確かに底辺だった
75名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:45:44.20 ID:hViyfoLA0
野球留学生のベンチ枠を決めろよ。
面白くねえわ。
76名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:47:04.17 ID:wQoQqUeo0
小林幸子はこの枠をNHKに主張しろよw
77名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:58:54.28 ID:W7C/jntF0
でも全員大阪出身とかw
78名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 02:08:00.72 ID:T0L+4L1k0
でたでた、被災者特権。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 02:17:26.34 ID:K001yRDQO
震災枠なら、ニュージーランドから1校選抜しろよ!
80名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 02:37:56.82 ID:VmjpenMy0
32校だから山が組みやすかったのに
36とか中途半端なことしやがって・・・
8チームが1回戦から、残りは2回戦から登場っすか
81名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 02:55:00.49 ID:Nn0rnaWJ0
チバラキ枠もつくれや
82名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 06:19:25.03 ID:ukCgzg+qO
クズガキのやるお遊戯なんて誰も見ねえよ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 06:39:58.82 ID:6oEuIarg0
仙台育英が「絆枠」は「ない」か。
汚点つけているから、枠の名称と合致しない。
84名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:44:57.79 ID:hTO3la6m0
茨城・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:47:32.83 ID:zV64rWve0
まだ震災枠があるのか。
86名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:48:36.38 ID:c1VEJi8F0
東北絆枠といっても秋田とか出てきたら何じゃこれってなるだろうから
被災地枠にしとけ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:48:56.43 ID:WhLQV4aEO
もう底辺私立は出すなよ。作新や光星みたいにゴミの集まりだし
88名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:53:01.74 ID:aVZthyAB0
いい加減に県外人枠つくれよアホ。しらけるわ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:54:35.33 ID:RlLQ5qAR0
東北の枠だけ変な名前がついたんやろ
他の地区も増えとるやん
90名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:57:47.65 ID:ykn0q70PO
結局この恩恵受けるの野球留学者がメンバーの大半占める私立が
濃厚だよ。本当意味無い制度
91名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:59:38.82 ID:nYUX9XPuO
東北絆枠で出場するチームの気持ちになってみろw
92名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:01:30.76 ID:fS0h3LYIO
実質大阪の高校が出るんやろ?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:05:37.45 ID:pSgVAER00
東北枠1 被災地枠1で良いよ
但し被災地枠は選考じゃなくトーナメントで勝ち進んだ高校 センターなし8人制でコールドなし
時間無制限で(引き分けなし)、9回2時間これた場合18回まで試合・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:09:22.96 ID:enGZ2IMw0
もう全部東北でいいよ
会場も宮城あたりで

で、優勝チームは罰ゲームで兵庫まで遠征
95名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:17:18.37 ID:BIlMnQ2V0
こういうのやめた方がよくね?って思うけど
三沢、盛岡一、磐城あたりが出たら喜んじゃうのも事実
96名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:25:54.79 ID:cgQ3jc5rO
多めに見て被災地枠ならいいよな
ただ、秋田、山形は外して茨城、千葉を対象にして。
97名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:31:35.38 ID:FZGqTsKh0
大阪光星と多国籍聖光に神奈川盛附なんかもいる状況じゃ
対抗できるのなんて仙台育英と花巻東くらいだし仕方ないよ
東北の子も甲子園に行かせてあげないとね
98名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:33:57.57 ID:ckKB0P0q0
焼肉枠・殺人枠・強姦枠・集団いじめ枠とかの方がしっくり来る
99名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:34:42.34 ID:cgQ3jc5rO
被災地枠を東北で固めてるあたりに爺の頭の固さを感じるな
それで日本海側がでたら白けるだけなんだよな
100名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:35:14.98 ID:efDqyhun0
光星「よし!これで青森山田に負けても甲子園に行けるな」
101名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:37:29.63 ID:YVC6NXlFO
東北絆枠(笑)
茨城や千葉の被災者は無視ですか(笑)

実力で選べよ。

まあ間違って俺の母校が出ない限りは、イベントがあるねって程度の認識でいるから
102名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:39:02.66 ID:cgQ3jc5rO
まあ、日本海側を除外して茨城や千葉を対象にすればいい話なんだよな。
普通はそう考えるんだが
103名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:39:10.37 ID:yzYmRnJ10
なにやっても嘘臭いわ
104 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 08:39:12.03 ID:efDqyhun0
>>101
千葉なんて、浦安しか被害受けてねえよwww
東京学館浦安の自動選出じゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:40:31.34 ID:YaZJHdn00
天皇が最初に見舞いにいったのって千葉だろ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:40:32.67 ID:7+PQkHbmO
忘れられた被災地茨城県
107名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:41:12.92 ID:zAjR1aRs0
>>98
低脳サカ豚だけはそうか
犯罪犯した奴は試合出れないのに何を言うんだ
基地外サッカーファンはいつまで野球に執着するの
108名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:46:34.39 ID:1KPcLZ/BO
>>102
茨城はともかく千葉の銚子とか旭市に強い高校ってあるの?

>>104
浦安市の反対を押し切って統一地方選をやったくらいなんだから
千葉県にとって千葉市以東は被災地じゃないんだろうね。
109名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:50:58.85 ID:7+PQkHbmO
どっかが噴火したり、別の場所に地震きたりしたら、今後はいちいち枠増設するんか?
110名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:53:08.77 ID:cgQ3jc5rO
>>108
同じ東北、ってだけで震災の影響が茨城、千葉より少ない日本海側も対象なのは違和感があるんだよな
そこらへんはけじめが欲しい
111名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:53:33.26 ID:6DheZVmJO
応援団のホテル代や移動費は自腹ですね、わかります
112名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:07:37.45 ID:FexaHzAOO
秋田山形は実質対象外なんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:17:31.60 ID:cgQ3jc5rO
>>112
あと厳密にいえば青森(津軽地方)もだね
114名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:22:14.00 ID:satukPvb0
>>108
銚子商業が選手権制覇してる
115名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:31:08.70 ID:7+PQkHbmO
銚子とか千葉県北東部はわりと野球盛んで、昔はいい選手排出してた印象
116名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:32:22.79 ID:0Spttlno0
酒飲んでも窃盗しても人殺しても増える東北枠
117名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:44:33.45 ID:/tkZ3MmSO
>>31
それはそれで面白そう
118名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:50:40.06 ID:C4ZaGdp/0
不祥事厨と野球叩きたいだけのやつはよそへ
行って、どうぞ。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:14:28.26 ID:K001yRDQO
余計な事しなくても、もう十分芸能人の訪問やらで恩恵受けてるからいいよ。

こんなことするから、また「東北だけズルい」って思われるだろ!
120名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:19:09.42 ID:TU/sKwVKO
被災地の者だけど

別に出場枠増やさなくても?

121名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:38:46.66 ID:zk3AUmH6O
野球人口減ってるんだから別に増やさなくても。
むしろ16校に減らしてもいいくらい。
122名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:44:24.71 ID:4Kj9y7tD0
来年でもう震災から丸2年もたつのにいまさら東北枠もないだろ〜w
こういう事するからいつまでたっても復興できないんだ・・・

被災者がほんとうの被災者になっちゃうんだ
甘えが体にこびり付いて抜けなくなるんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:45:22.78 ID:oUehvuya0
災害で苦しんでるのは東北だけじゃないんだよ。
1年過ぎたんだしいい加減にしろ。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:45:25.89 ID:UCJWVvi20
もう東北は各県一枠くらいくれてやれw
125名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:46:30.67 ID:k3rZr3gS0
サッカー部枠とか柔道部枠つくれよ
126名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:47:37.30 ID:mkWDs47t0
東北絆枠で大阪球児が甲子園に凱旋すんのか
127名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:48:15.45 ID:ZBi74hqj0
甲子園の試合はもう増やすなって
球児の負担が増えるだけだよ
他球場もつかって日程をもっとゆるくして
甲子園はベスト8ぐらいからにしとけ
128名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:48:55.37 ID:w9urr/mV0
偽善で聖地甲子園(笑)に呼んでやるけど
金はお前ら持ちみたいな態度がムカつく
129名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:49:25.59 ID:ZBi74hqj0
そんなとこより大阪とか神奈川とかの枠増やしてやれよ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:55:48.49 ID:C4ZaGdp/0
別に球児達は被災地の思いを背負って!!
とかそういう気持ちで野球やる必要ないよね。
自分のため、チームのためにやってるんだから。
震災以降、選手宣誓でも無理矢理震災を絡めること
ばっか言わされて気の毒だわ。
この枠ででたら輪をかけて震災のこと聞かれまくるんだろな。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:56:04.05 ID:aJ3lz5xlO
憲法を改正して、どこが優勝しても優勝旗は東北地方に行くことを義務化する。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:57:14.37 ID:HPUXo17eO
85ってそんなに区切りのいい数字でも無いし記念大会にする必要あるのかね?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:03:27.60 ID:7+PQkHbmO
大阪ドームも併用して日程と天候なんとか緩和してやれよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:07:43.83 ID:oYNL3gUTO
自然災害で年間10名以上死者が出た都道府県は、夏の出場校を2校にすべきだ。
135名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:09:05.09 ID:EhxNdPtNO
東北なんて仙台育英に青森山田とかの問題ばかりじゃないか
136名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:09:08.73 ID:oYNL3gUTO
>>106
東日本太平洋枠とか親潮枠とかにすればいいのに。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:12:48.09 ID:Js0HNkD50
>>4
田村を監督に復帰させて磐城高校を是非w
138名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:17:06.75 ID:w9urr/mV0
もう東北でやれよw
金の負担も減るだろ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:18:49.11 ID:f5eYj3NO0
「東北絆枠」

同情枠ってはっきり言えよ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:26:22.13 ID:9eD4WYxoO
仙台育英と青森山田を出場停止にして、東北枠1校作るならいいんじゃないか?
141 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 12:28:32.48 ID:4vdfk9w8O
85で記念ってのも東北絆枠ってのもイミフ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:30:03.71 ID:NKraqxPwO
問題校枠つくれよ
ハッパとかアバシリとかザイモクがいる感じの
143名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:31:46.77 ID:zKzUgkRAO
選考基準が不明瞭のセンバツ()
144名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:32:22.02 ID:plaJ0Zsi0
どうせうちの県は出ない(´・ω・`)
145 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 12:33:24.64 ID:4vdfk9w8O
いつも思うけど震災はいつまでも構ってもらえるけど
豪雨災害とかに見舞われたとこはすぐに無視されるよね
ヘンなの
146名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:35:18.52 ID:C4ZaGdp/0
>>144
鳥取県民乙
147名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:35:21.44 ID:2F2dDc3JO
東北の私立高校以外を出せよ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:36:01.87 ID:f5eYj3NO0
同情枠・・・悲惨な目に遭った高校から1校
名門枠・・・創立以来一度も出られてない高校から1校
偽善枠・・・社会貢献をアピールした高校から1校
149名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:36:55.68 ID:CHlLpFSXO
>>144
山形県民乙
150名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:37:05.96 ID:i/gd/SBpO
東北って括りが気に入らないな。
秋田や山形、青森あたりなんてほとんど沿岸被災地を踏み台にして無傷のくせに東北ってだけで恩恵預かってるだけじゃん。どうせなら被災地絆枠にして茨城とか千葉も混ぜてやれよ!
151名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:40:11.46 ID:cDiiAjA20
これで山田が恩恵受けるのだけは勘弁
152名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:47:38.20 ID:Ta5c9WpiO
打者2巡ぐらいのレイプで、絆を断ち切る試合になるのがオチ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:50:38.39 ID:DDwQwRf70

21世紀枠や希望枠に選ばれるのは公立校だから、
これも公立?
154名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:56:22.76 ID:C4ZaGdp/0
マモノ実況スレでは確実に「絆」と
絡めてネタにされるなw
155名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:06:50.01 ID:K001yRDQO
台風、竜巻、水害は完全無視ですか…
156名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:08:38.55 ID:MSLoGwAw0
なんだかんだこじつけて枠増やしたいんだろうな
増やせば増やすだけ高野連が儲かるし

阪神大震災食らったところに関西絆枠作ってやれよ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:15:50.69 ID:frxPy/Vv0
貧乏になったのに寄付金取られる人達かわいそう
高野連が出してやれよ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:20:07.68 ID:Sy3QKf440
やきうんこwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:35:12.26 ID:b/iBL2Qd0
「東北絆枠に負けたら末代までの恥」
160 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 13:38:28.00 ID:4vdfk9w8O
>>156
東北の高校は関西からの野球留学だらけだからある意味これが関西絆枠w
161名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:43:06.24 ID:JRgQjfPOO
記念大会って何の記念なの?あと絆枠とかあざといな
162名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:44:56.48 ID:FS12BFV90
なんで東北だけ優遇すんだよ
絆枠とか訳わからんしこんなことやってんの野球だけじゃないの
163名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:45:43.39 ID:dD4TyQuW0
変な枠はいらない

普通に県1校にしろ
164名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:51:26.94 ID:1EzmmHRn0
2年経って震災まではいかないにしろ
全国各地でも水害に遭ったのに
もうそろそろそういうのはいいだろ。
165名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:51:31.34 ID:kuAGkqW30
東北絆枠って
東北被災地枠でいいじゃん
青森なんて大して被害出てないんだし
そもそもこんな枠いらないだが
仙台育英がもし選ばれたら・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:53:48.89 ID:f2EiNDhq0
出場決定後インタビューは関西弁で答えるからどうせ本末転倒w
167 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 13:55:15.94 ID:efDqyhun0
>>163
それをすると大阪や神奈川の2番手3番手の高校がうるさい。
「○○県は30校しかいないのに甲子園に行けるのは卑怯だ」とか。
168名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:56:02.62 ID:Uqg7eK9HO
本当にセンバツ高校野球って異常だよな
他のスポーツでは救済で全国大会出れるとかありえんし
出場するチームに勝った高校が出れない逆転現象も起きてるし
だいたい3位決定戦とかもやらずにどうやって中四国5とか決めるんだよw
発言力ある選考委員の言ったもの勝ちかよ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:58:20.43 ID:PLq0e+mZ0
高野連に「こうやれ!」って言った奴がいるんだろ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:59:52.44 ID:csodtYJD0
>>168
それはそうだろ他スポーツは
全県から代表が出てるしwwwwwwwww

選抜は全県からではないからなwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:02:24.22 ID:dCQQTfzqO
枠が増えても弱い弱い秋田(笑)には関係ないな(笑)
172名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:03:13.87 ID:0jPBDEVf0
いくらお金が動いたんだろうね
173名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:03:52.11 ID:RPLpLdD0O
茨城とか千葉とかは被災地じゃないと
174名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:04:41.46 ID:kJfP787o0
来年はどんな犯罪者が出てくるのか
それしか楽しみはない
175名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:06:08.41 ID:Sy3QKf440
絆でも同情でもいいけど野球留学を辞めないと意味ない
176名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:06:39.98 ID:UpILTcx1O
どうせ弱いとこ出してもすぐ帰ってくるハメになるんだし、神奈川に枠やれよ。

それこそ絆ってもんだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:07:10.15 ID:csodtYJD0
>>175
wwwww
私学は全部活
「留学」やってるじゃん

それくらいも知らないのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:09:23.98 ID:J0CQ1nWx0
また末代までの恥枠か
179名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:09:39.94 ID:eVxKG/d30
開く前からサカ豚が暴れているのは伝わっていた
180名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:12:32.06 ID:TdH27P2E0
センバツのなにが嫌いって、こういう恣意性が嫌いなんだよね
主催者側の「出場させてやる」みたいなのが見えて

選考委員なんていらねえだろこんなジジイども
前年秋の各地区大会四強と神宮枠1個でいいんだよ
181名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:15:10.21 ID:5bqgqdlZ0
東北代表試合してるのは関西人
TVもマスコミも視聴者には知らせません
182名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:19:25.92 ID:MIINrzM0O
青森山田か東北の問題校出すなや
183名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:23:30.86 ID:C0TTeEJAO
絆枠とかマジやめろよこういうの

違和感通り越してホントに気持ち悪い
184名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:26:39.53 ID:PySfoAKo0
おいおいこれで外人部隊が出場とか勘弁してくれよwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:31:40.83 ID:+tAC4ljFQ
まだまだ増えていってそのうち50校になるんじゃないか
186名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:33:28.41 ID:csodtYJD0
>>184
脳に血液流れてないのか?
それ確実に上位だから外人が入るんだろwww
確実上位は選出しない
187名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:34:52.49 ID:ebGY1bGd0
枠増やしても駄目そう
188名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:49:18.39 ID:NQwy2tHr0
暗黙のルールでこっそり21世紀枠から選んでるだけならまだしも、こう仰々しくされると違和感しかないわ。

マスコミや観客の安直な同情から、対戦相手はアウェーの気分で戦う事になるだろう。
去年の東北vs大垣日大みたいに。

例えば相手が九州豪雨被害に遭ったチームだった場合、九州の球児はアウェー感をどう思うだろうか?

被災した事は不幸な事だし、復興への支援も必要だが、そういう配慮が必要とはとても思えないな。
189名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:51:44.23 ID:csodtYJD0
>>188

かまわないでしょww

>違和感
おまえが
部活やってないからそうおもうだけ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:52:18.51 ID:uR2n8IIZ0
実質希望枠の復活かw
191名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:01:09.90 ID:oG43wDV90
さか豚は消えろ豚でも出来る低脳スポーツサッカーでも見とけ
192名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:05:36.24 ID:uR2n8IIZ0
予想
光星、聖光
(仙台育英 花巻東 東北 酒田南 一関学院 盛岡大付)から一校
193名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:07:26.75 ID:9p2J9djIO
東北絆枠より東北犯罪枠を下さい
194名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:12:55.08 ID:5qEyXUyY0
粋だねぇ
でもその枠では出身者は全て地元民にしてくれ
関西人だらけじゃ意味ないからな
195名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:16:08.26 ID:csodtYJD0
>>194
wwwwwwwwwwwwww
被災した
地元民を選ぶための枠だろ?

頭大丈夫か?
196名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:17:06.04 ID:9X+Tlzsa0
レイプでもOKだからな
何をしたら出場停止になるんだw
豚野球
197名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:18:31.63 ID:csodtYJD0
>>196
>出場停止
何やってもならないよwww
あれは
出場停止ではなくて
出場辞退だしwwwwwwwwwwwww

字も読めない馬鹿なの?
198名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:20:28.91 ID:C4ZaGdp/0
東北はダルビッシュでも今年の光星でも優勝
できなかったんだから、もうこういうやり方で優勝
狙うしかないのか・・・
199名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:20:58.59 ID:QHkFsJpz0
いっそどこか地名を絆市にしろよ


>>161
高校野球は五回ごとに記念
200名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:45:26.63 ID:fHea+PLdO
東北は、光星、聖光、花巻東、仙台育英、東北、有力高を全部出せ。
これで、優勝できなかったら仕方がない。
201名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:46:28.70 ID:kc7VYaaI0
もう春も全国大会にしろよ
春はイマイチ盛り上がらねえんだよ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:47:58.17 ID:aJ3lz5xlO
東北絆枠は東日本大震災で特に被害の大きかった岩手、宮城、福島の各地区大会でベスト8以上まで勝ち上がった公立高校から1校。
21世紀枠は、上の3県のうち東北絆枠に選出されなかった県から各1校。
21世紀枠(東日本)のもう1校は、青森、秋田、岩手から甲子園で勝てそうな高校。
これでみんな公平。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:51:31.32 ID:aJ3lz5xlO
青森、秋田、岩手 ×
青森、秋田、山形 ○

訂正します
204名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:59:48.68 ID:bldY/uwuO
>>202
21世紀枠の東北優遇ぶりは異常。
こういう時くらいは選ばないでほしいわ。

205名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:01:12.21 ID:TdH27P2E0
>>202
「勝てそう」とかいう基準が入ってる時点で、公平じゃないだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:07:36.35 ID:C4ZaGdp/0
対戦相手がこういう枠の出場校だったらラッキー!
と思うのか、なめんなよ、ぜってー負けねぇって思うか
どっちなんだろな
207名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:09:26.59 ID:csodtYJD0
>>206
後者だろ
(弱いところは)枠といえど選ばないし
208名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:12:10.68 ID:aJ3lz5xlO
>>204-205 ごみん(・_・`)
209名無C ◆CoKoukaorI :2012/09/13(木) 16:20:36.11 ID:FWl6yAj+0
糞枠ばっか作るな 中・四国は別枠にしろ
210名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:23:33.60 ID:efDqyhunO
今の四国は2でいいだろ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:23:34.14 ID:TdH27P2E0
>>208
ここは匿名掲示板なんだから、別に謝る必要ないんだぜ
212名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:42:34.33 ID:satukPvb0
>>206
21世紀枠の学校に負けて「末代までの恥」って言った監督がいるぐらいだし
213名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:43:04.61 ID:hD4rAvs5O
去年の石巻だったか出場決まってカネが足りないので
地元に寄付募ったらふざけんな!とここでも叩かれてたな。
そういう現実を何も考えていないんだろうな、ジジイ達は。
214名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:45:26.48 ID:csodtYJD0
>>213
wwwww
出場を歓迎してるから
すぐ
集まったでしょ?

215名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:33:16.03 ID:Y6NWVvJr0
記念大会なんだから 64校でやれよ!
216名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:41:41.86 ID:xKw6pF5NO
そんなに絆なんてないよ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:57:42.33 ID:cV1DzZq70
これでまた
東北に野球留学が増えそうだな
218名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:59:07.81 ID:csodtYJD0
>>217
wwwww
留学して入ってる高校は候補から消えるだろ
wwwww

頭大丈夫?
219名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:26:16.75 ID:zyJduSTg0
一般選考候補校からさらにもう1校、ということは
東北大会に出場した全校の中から「絆」にふさわしい高校を選ぶってことか。
21世紀枠の東北推薦を、地区大会に出場できなかった県16強にすることもできる。
結局、東北に21世紀枠2校を確保する意図だろうな。
220名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:27:51.91 ID:csodtYJD0
>>219
実際の話
枠で選出して
注目を集めたほうが

その地域の

復興が早くなるからな・・・・・・・・・・・・・・・
221名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:28:42.67 ID:/jS3Rsm20
絆枠で出場するのは恥
222名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:33:21.45 ID:C4ZaGdp/0
絆枠に負ける方が恥でねぇか
223名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:33:54.37 ID:csodtYJD0
>>221
選出した

地域の復興が早くなるから

関係ないでしょ
224権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/09/13(木) 19:58:44.87 ID:12dowQ480
学法石川を希望

智弁が出るならなおさら
225名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:57:24.26 ID:NQ7gcZd30
私立は対象外
っていう話になってるけど
226名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:19:09.80 ID:VdEFm8Cf0
神奈川の湘南高校を選んでやってくれよ。
この先100年200年たっても絶対出られないだろうし。

大昔に甲子園で優勝した事もあるらしいし。
227 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 22:48:07.51 ID:efDqyhun0
わが母校は創設以来甲子園出場が一度もない
むしろ、夏補習真っ盛りなので甲子園に出場したらそれはそれで予定が狂ってしまうがw
228名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:24:06.72 ID:LnDrx3lsO
高校の時夏の嫌な補習が甲子園の応援で何度か潰れたから嬉しかったなw
229名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:17:57.22 ID:u2WZcYEG0
「絆」って、皆一緒に被害に遭ったっていう絆?
230名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:23:26.65 ID:t6cQjH0O0
実力実力言うけどさ、東北大会って厳しいよ?
神奈川以外の関東の学校は東北の上位校に劣ってるから。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:25:54.02 ID:oNYg764aO

未成年犯罪者野球大会

232名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:26:35.11 ID:dkhkq2OF0
絆枠にまけたら切腹しろ
233名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:28:07.34 ID:vNmvvBM60
もういっそのこと仙台育英、青森山田、作新学院、明徳義塾辺りで
「やんちゃ枠」を作ればいいんだよw

234名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:29:40.18 ID:lPfxJEY5O
大阪枠の間違いでは?
235名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:31:00.73 ID:NwJRommP0
オワコン
236名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:33:27.09 ID:fiDDdLYK0
ぶっちゃけ怪我の功名枠
237名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:35:11.21 ID:fiDDdLYK0
>>206
ウソ!?ウチら悪者ジャン、だと思う
238名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:36:55.37 ID:FZnHBLkdO
青森山田、光星、聖光、仙台育英、酒田南の外人部隊イラネ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:05:47.79 ID:2BC41DHLO
いっそのこと沿岸部全域の連合でお涙頂戴チーム出したらいいよ
絆って素敵やん
240名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:22:45.83 ID:+8gWBSji0
241名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:21:15.60 ID:RHXctgJzO
キューバやアメリカからたくさん留学生を連れてきて
1番センターゴンザレス君、2番ファーストブライアント君、3番ライトライト君、4番ピッチャークロマティ君、5番レフトペピトーン君、6番セカンドミッチェル君、7番ショートスタルヒン君、8番サード王君、9番キャッチャーDTクローマー君
みたいなオーダーでも被災地は感動するのかなぁ。
242名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:25:19.53 ID:RHXctgJzO
青森・岩手、宮城、福島から抽選で選べばいいのに。
深浦みたいな学校が出て300-0ぐらいで負ければ全国が感動の渦に包まれていいじゃん!
243名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:28:48.51 ID:/ROxSWwMO
競技レベル低すぎだから、高校野球も外国人助っ人OKにしてほしい。人数制限もイランな。
244名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:30:45.12 ID:TyKmVuUxO
みみっちいことしないで64校参加でいいよ。
被災地がんばっぺ枠32で初戦でお互い当たらないようにしろ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:33:36.73 ID:G7MFhFuP0
スポーツに恣意的な選考を持ち込むと
押し売りしたい感動もくそもなくなる。
なんとか枠なんてやめとけよ。

レジャーと捉えるなら結構だが。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:34:22.63 ID:ssXIg7EUO
かわいそうだから出してやる感が腹立つ
247名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:36:33.56 ID:SecHxHhvO
絆枠は作新学院でお願いします
248名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:40:27.81 ID:GtObgzrv0
要らんがな
249名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:40:39.13 ID:0J6EW523O
>>245
神宮枠と希望枠はいいアイデアだと思ったが、21世紀枠は選考の不透明さがあるから嫌だ。
性格上、田舎重視の選考になるから、関東や東海はスポイルされがちだし。
250名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:40:54.13 ID:x7XNN9NrO
絆枠で出た弱小校が強豪校に虐殺される様を見て何が楽しいの?更に東北を虐めたいの?
251名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:55:42.85 ID:ytBMXkiP0
他は地区大会ごとの枠なのに、なんで関東・東京だけ同枠にされるんだ
252名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:16:51.77 ID:AHJ1I8X/0
いちいち枠つくるんじゃなくて
東北3、中国・四国を減らすのが一番いいのに何考えているんだか
21世紀枠で優遇されても得しないし
253名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:29:27.14 ID:/ROxSWwMO
>>249
なんでスポイルと関係あるんだ?意味わからん
254名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:26:54.79 ID:UbTASR6MO
池田とか三沢が甲子園で見たいな。
松山商業と三沢の再戦が見たい。
255名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:28:42.80 ID:r/2S8wpq0
センバツってやっぱ軽薄だなーと思う
256名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:33:23.35 ID:IGIYyNb50
東北絆枠って言われても日本海側からは選ばないだろ
素直に三陸海岸枠にしたら?
257名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:36:25.37 ID:xqyErgQX0
>>61
自分の研究施設を自慢したあげく
「これがなんの役に立つのですか?」という質問に対して

「知らん!」と答えたノーベル賞受賞者がいたなあ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 18:52:26.28 ID:PP29kwV/0
>>257
鈴木宗男みたいな人?

フロンティアなんちゃら理論というのも、クソの役にも立たないらしいが、
「受賞は以外ではない」とのたもうた人もいたな。
259名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 23:32:06.04 ID:KgNL/Faf0
東北は各県1代表やれよ選抜でも
260名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 23:34:33.15 ID:OGoB4Iqg0
絆枠とか言いながら実質大阪の枠が増えるだけじゃないか
261名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 00:01:47.05 ID:MpMTFnvZ0
東北の特別扱い、いつまで続ける気だよwwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 13:21:54.15 ID:+zDVCIXK0
何が絆枠だよ。
こんなミエミエの偽善というか、綺麗事をヌケヌケと持ちだす
運営委員会のセンスが気持ち悪い。
263名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 13:26:05.56 ID:+WhidVJXO
絆枠(笑)
21世紀枠からも選ばれるんだろ
震災関係なく、ただただ優遇され過ぎ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 13:26:54.70 ID:XWXt4t0q0
>>8
作りたくても神奈川高野連が拒否なんだからw
265名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 13:34:35.08 ID:+zAB0MEU0
>>256
つうか茨城が気の毒
266名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 13:51:04.84 ID:Fsg9Ku4e0
タイの高校が36校も!!!!
267名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 14:29:15.78 ID:c4cdUN470
外人部隊だと関西絆枠じゃん
268名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 14:33:28.26 ID:o6tsb0/fO
36校になった時の日程はどうにかならんもんなのかな
逆シードもらった高校は勝ち抜きようがないだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 15:25:48.15 ID:165zjHYV0
21世紀枠が東北私立枠21校に変更になりました。

青森代表
・光星学院(3年連続7回目)
・青森山田(8年ぶり2回目)
・八戸工大一(26年ぶり2回目)
・東奥義塾(初出場)

岩手代表
・花巻東(2年連続3回目)
・盛岡大附(3年ぶり3回目)
・一関学院(5年ぶり3回目)
・専大北上(41年ぶり2回目)
・盛岡中央(初出場)

宮城県
・東北(2年ぶり20回目)
・仙台育英(6年ぶり10回目)
・東稜(初出場)

秋田県
・明桜(11年ぶり6回目)

山形県
・羽黒(8年ぶり2回目)
・東海大山形(9年ぶり4回目)
・酒田南(11年ぶり2回目)
・日大山形(31年ぶり4回目)
・鶴岡東(34年ぶり2回目)

福島県
・聖光学院(2年ぶり4回目)
・日大東北(初出場)
・学法石川(22年ぶり4回目)

上記の学校は無条件で選抜出場決定。
270名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 17:40:20.05 ID:d0G6tHnV0
東北復興の目的であっても、野球部員たちがテレビ局のワイドショーや
バラエティに出演したらアウトだからな。

現に奈良でNHKのバラエティに出演した野球部が処分された。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347674953/
271名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 17:43:51.69 ID:/w5V2kSZO
東北不祥事枠→青森山田
272名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 19:04:48.12 ID:c4cdUN470
>>271
窃盗育英は震災犯罪枠だな
273名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 19:09:25.08 ID:w5p4xsPk0
実質大阪枠でも作ってろよ高野連www
274名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 20:21:42.65 ID:bPB6CIB/0
箱根駅伝の選抜チームみたいに、
東北の選抜チームでやればいいのに。
275名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:02:45.09 ID:5PuSOyViO
東北野球留学枠かよw
276名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:07:29.47 ID:HzxBTph+0
こうなってくると甲子園でやる必要もないよね
277名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:08:49.43 ID:BA2mWmPV0
気持ち悪すぎる
感動のゴリ押しをスポーツ界がやっちゃいかんだろ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:08:52.81 ID:ZLrjcwVY0
また置いてけぼりにされる茨城
279名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:23:21.45 ID:SrnvXvJ4O
ショボいショボい秋田野球(笑)
280名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:36:58.06 ID:zv1WoJOjO
秋田以外は大阪の植民地だからな
281名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:42:53.26 ID:ObssFRp/0
予想
青森山田、光星、仙台育英、
21世紀枠1校
(+神宮枠)

現状4つ確定 神宮優勝で5(たぶん史上初)
282名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:45:31.81 ID:zf+kMxO+0
東北絆枠に負けるなんて、末代までの恥

なんて言う監督が出てきそう
283名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:49:36.08 ID:ObssFRp/0
勘違いしてるの多いな
東北絆枠って東北大会3位(準決勝敗退の2校のうち強そうなほう)ってことだぞ
東北大会3位はそこそこ強いぞ 
284名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:55:52.97 ID:vuLhXGzK0
高校生なんか年中練習してんだから
12月にも甲子園大会開けばいいんだよ
年末年始にコタツで見る高校野球
285名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:03:11.18 ID:kEFPv/6g0
こんな枠作るより東北で開催したほうが盛り上がると思うんだけど
286名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:07:42.02 ID:x198mHcfO
>>271
当初、避難所が計画停電の地域に指定されててワロタ
避難民ポカーン(°Д°)キエタ!
東電被災地忘却被害枠くれ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:46:08.38 ID:BTDIvZGg0
で21世紀枠で確実に東北から選出だよね
288名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:56:02.97 ID:5IjyXoP10
花巻東枠か
289名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:08:01.85 ID:VnvXrsNy0
センバツが人気なくなったのは、こういうわけのわからん枠が増えたから
290名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:08:34.66 ID:d1frEsZO0
高田高校とかだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:12:33.16 ID:VnvXrsNy0
白黒テレビでスーパースリーを見てた
292名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:16:20.42 ID:1a/y0tvc0
ブンヤと高野連とマスゴミのオナニー大会か
293名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:17:27.57 ID:g4ODUL3v0
21世紀枠なんてゆとり枠は廃止しろ
294名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:19:13.79 ID:ye7edEppO
>>283
三位決定戦はやらないの?
295名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:24:31.27 ID:b5Tjslpg0
タイの36校とは国際的だな。
296名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:27:05.94 ID:BCqnTD2zO
これだけいい加減優勝させようとお膳立てしても勝てないのが東北
297名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:29:32.72 ID:BTDIvZGg0
選手宣誓も東北
298名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:36:08.04 ID:F6fYoDVxO
わざわざ絆枠とかせずに東海や中四国と一緒に一般枠1増にすりゃいいんだよ。

はるか昔に夏に仙台育英と秋田経法が4強入りして翌年のセンバツは東京1減らして東北が1増。

わざわざ変な規定を作るってことは、東北3位に限定する気がないかな
299名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 11:21:16.34 ID:5dELssIh0
次はどこの枠削ってこんなくだらんものいれたの?
300名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 11:24:51.05 ID:QrHvTBqr0
「○○枠」とかいう不透明な選考基準やめろよ
東京の桐朋なんて見事な文武両立で都大会ベスト8に残ったのに、
「東京だから」「私立だから」という理由で早々に切られたことあったしな
301名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:33:18.00 ID:HV9108Zq0
>>289
特別枠なしでずっとやって来たところ
観客動員&入場料収入の伸び悩みが深刻になってきたことがきっかけだからな
現状は特別枠が質量ともにあまりにも酷過ぎるがw

>>298
記念大会以外で東北から一般枠3は多過ぎると思ってることに他ならんだろJK

通常時でも北海道&東北で一般枠4が妥当だけどな
(4枠目は北海道2位と東北3位を比較して上位を選出)
302名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:44:24.86 ID:ObssFRp/0
>>294
元もと東北は2で固定なので、3位決定戦はないし、今回だけやるっててこともないだろうな

ちなみに去年は光星が神宮大会で優勝したので、
神宮枠でプラス1で、3位っぽい(東北大会準決勝で光星に敗退)花巻東が東北3番手で選抜出場
んで4番手っぽいのが、同じくベスト4の山田 まあ山田はどのみち_だったな 例の件で
準決以降が全部接戦だったら、今年は選考荒れるかもナw 
303名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:46:39.30 ID:NeQY3P0L0
もういい加減東北優遇辞めろよ
そんなに優遇したけりゃ宮城で試合やれ
304名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:47:35.88 ID:JvjJUyPh0
早実枠よりマシだろーーーーw


2003年から東京枠は、事実上1校だが、奥島高野連会長が理事長を務めていた
早稲田実業が出れそうな時は、2校枠になる(現在は日大三も)

<センバツ出場校・東京枠 (原則1校)>
2003 国士舘
2004 二松学舎
2005 修徳
2006 東海大菅生・ 早稲田実 ←コレ
2007 帝京
2008 関東一
2009 国士舘 ・ 早稲田実 ←コレ

なお、奥島は98年から日本学生野球協会審査室委員。
305名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:48:20.03 ID:rw6+h4AJO
タイの高校生も野球やってるのか
306名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:51:56.30 ID:tfKPTRQr0
大阪枠で部員の過半数が大阪出身者の高校から1校選んでやれよ
307名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:59:55.36 ID:ObssFRp/0
青森県秋季大会
光星 さっき新チーム初戦 公式戦勝利
山田 現在コールドペース
この2チームが準決であたるので、どっちかが1位で、どっちかが3位で東北大会へ

>>294
光星の5番バッターは台湾人やで
308名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:03:20.54 ID:ObssFRp/0
光星打順

1滝本
2増田
3北城
4荒井
5サイ
6堀田
7深江
8吉田
9村上

北条は北条の弟や 北条、蔡君その他1年生多いで
309名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:06:00.62 ID:ObssFRp/0
安価ミス
>>294じゃなく
>>305だったで
310名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:08:26.25 ID:+cVGYlKA0
9/15(土)観客数合計
 Jリーグ(J1) 167,581
 プロ野球   158,861 ※実数なら恐らく10万人前後
 
水増ししてもJリーグに勝てないプロ野球・・・
311名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:09:34.14 ID:wzg9//Zv0
万引き枠
窃盗枠
強盗枠
強姦枠
傷害致死枠
312名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:09:35.19 ID:J7HYjNRlO
ホントに似非ヒューマンだな高野連www
殺人被害者遺族やレイプ被害者に対する配慮もない爺どもが。
313名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:10:37.91 ID:zYUotKUq0
福島広島長崎で被爆枠はどう?
314名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:25:27.99 ID:HfR0jPhI0
>>310
詳しそうなので、今日と明日のJリーグの観客予想をお願いします。
野球は今日も明日も実数(笑)で10万人位だと思うのですが、
Jリーグはどうでしょうか?
315名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:52:01.25 ID:LNuBt30t0
11月頃東北選抜甲子園やれよ
316名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 17:56:14.90 ID:3SbwfTk50
>>310
試合数違うじゃねえかw
317名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:37:08.92 ID:fLOwpClP0
どうせなら、犯罪枠と外人枠も入れたほうがいいんじゃないの?
あと、北海道は弱すぎるので0枠でいいよ
318名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:46:12.19 ID:zx1YCP6GO
努力を称えて深浦を甲子園に。
319名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:54:28.92 ID:d/16fs7l0
大阪の公立の星 桜宮高も辞退とはな
なんで好きで?野球やってるのに殴りあいやいじめ鉄拳になるか
320名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:56:17.61 ID:bX/vGrHW0
>>319
やらかしたのか?
321名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 10:57:25.57 ID:d/16fs7l0
坊主頭そのものから考えなおしたほうがいいかもな
悪いことしたら目立つのもあるし・・
322名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:11:41.71 ID:bOmJxfNi0
東北の絆をぶった切るような火事場泥棒にいじめ殺人、暴行窃盗性犯罪野球部を甲子園に出場させる高野連
323名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:39:13.90 ID:caSh46jl0
岩手、宮城、福島の高校のベスト4に入った公立高校は
勝ち上がるだけじゃなくて、
別にチャンスが2度もあるよと言うことで良いのかね?
324名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:49:21.36 ID:YKu+bLs3O
甲子園も東北でやればいいんじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:50:00.98 ID:EpS6YVrZ0
21性器枠が出てきたあたりから、いろいろおかしくなってきたと思う。
326名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:50:41.82 ID:EO9thlvnO
地区大会8強になっても出られない可能性があるのか。新ルール周知のスケープゴートになる学校が出るかもしれん
327名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:51:42.10 ID:S1ZG+vHI0
思いつきでどんどんルールや制度が変わっていくなw
328名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:52:22.33 ID:L9tgv2mc0
\\ ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               //
   \\            ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
329名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:52:25.35 ID:N12VTvLG0
東日本大震災の復興支援の枠なのに
青森や秋田が選考枠に入って茨城千葉は枠外っておかしくね?
330名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:55:04.21 ID:TTtWtqvx0
絆枠がボコボコにされるのを見てみたい
331名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:57:03.62 ID:5m9ApMkp0
場所選ばず本音をポロッと言っちゃうどっかの監督じゃないけど、
特別枠ってのはやっぱそういう目で見られるもんなんだよ
言うなれば「お情け枠」
332名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:02:24.02 ID:vEsEqzAd0
>>261
一般枠の常連が売り上げにまったくと言っていいほど貢献しないからなw
333名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:11:34.72 ID:yRbhtT1zO
絆とかいう割に、がれき受け入れ反対やら、ほど遠い現実。
334名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:13:07.24 ID:dE/T2fDQO
野球の東北勢はカスばっかで絆とは程遠いと言うのに
335名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 12:17:54.60 ID:EtBvphIHO
東北でも太平洋側じゃない地域より、茨城の方が遥かに被災してんだろーが!

・・・千葉の舞浜は自業自得だから放置でいいけど
336名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 14:57:35.90 ID:BueRZX6cP
>>33
毎日新聞の考えだろ。
337名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 17:29:43.70 ID:vEsEqzAd0
>>333

東北の学校の応援手伝う関西の学校も皆無だったしなw
そのくせ旭川工業や宮崎工業は手伝うという矛盾っぷり
338名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 17:30:17.12 ID:vEsEqzAd0
あ、光星は大阪の吹奏楽が入り込んでたな
野球も応援も朝鮮光星w
339名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 18:05:58.97 ID:KuqQy0WYO
規模が違う、と怒られるかもだが阪神のときは兵庫が優遇されたのは一年だけ
よく考えるとこの地域から選ぶ枠って東海や関東の大都市がある地域は不利だよな
東北とどっかがかなり優遇されすぎでバランス悪い
340名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 18:45:36.14 ID:jMPVmWzz0
出場枠じゃなくて出場校に資金援助しろよ
出るたびにカンパを募る母校にはもううんざり
341名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 18:50:46.40 ID:atoTJIYc0
来春も大阪桐蔭優勝しそうだな
他35校必死で頑張れよ
342名無しさん@恐縮です
>>1
つーか、肝心の出場校が出てねーじゃんか