【高校野球】「死ぬかと思った」大阪桐蔭・森、恐怖振り返る=18U世界選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
18U世界野球選手権5位決定戦 日本0―3韓国 (9月8日 木洞)

藤浪と森の大阪桐蔭バッテリーが「オールスターチーム」に選出された。

2次ラウンドの3連投を含む4試合に登板した藤浪は「受賞はうれしいけど
日本が勝てなかったので悔しい」。既にプロ志望を表明している進路については
「日本に帰ってから(監督、両親と)相談して、最終決定したい」と語った。
前日の米国戦で2度のタックルを受けて負傷した森は9回2死一、二塁で代打で
左飛に倒れた。米国戦後は病院に直行。異常はなかったが、右目に腫れが残り
「最初は死ぬかと思った。日本ではちょっとない」と振り返った。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/09/kiji/K20120909004073370.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:16:11.19 ID:PSgJAfqJ0
今日の面接ズタボロすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

面接官「それでは性格の短所お願いします」

俺「はい、そうですねぇ。とにかく頑張りすぎる所でしょうか」

面接官「ほーん。それは、どちらかと言えば長所と思うのですが」

俺「いえ頑張りすぎる性格のせいで、失敗した事が幾つかあります」

面接官「なんでしょう?」

俺「うどん屋のアルバイトで良かれと思い、お客様に通常の3倍のうどんを入れたことです。
本来はしてはいけないのに、3倍もうどんを盛ったことで店の利益を無くしてしまいました。」

面接官「それは酷いですね。」

俺「そうですね」

面接官「他には?無ければ面接を終了します。」

俺「あの、社宅についてなんですが」

面接官「会社のそういった部分については、また後日ご縁があれば、お聞きします。ありがとうございました。」

俺「ウィ」

死にたい
3名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:17:31.22 ID:zKgCuZ7u0
へたれだな
4名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:18:34.41 ID:9RiHNu7A0
もりの目「死ぬかと思った」
5名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:18:49.21 ID:IlMe3p150
大袈裟だろw
6名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:19:05.27 ID:2IEHw9P+0
朝鮮に負けるとか。高校生に無茶はいえんが
7名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:19:14.93 ID:B8OSFSm+0
想像力の無い奴
8名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:19:53.09 ID:MNe/mskM0
今日の在日ホイホイはここですか?
9名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:20:49.02 ID:Y1KQ30S70
戦犯はコイツ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:21:12.21 ID:urSOTMap0
高校球児とか小さい頃からトレーニングしてプロテイン摂りまくってるから
体格が一般人と全然違うもんな
そんなのが「死ぬかと思った」とか・・・
MLB予備軍凄すぎ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:21:25.40 ID:7B2OnSP70
ユース大会に卑怯なプレーや、危ないプレーは止めてくれ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:21:32.34 ID:4oKthpwwO
世界でベストナインって快挙なのに謙虚なところがいいな
シルバーなんとかでホルホルしてるサカ豚とは大違い
13名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:21:59.91 ID:Jj17Cvmz0
代表ごっこ楽しいね(笑)
14名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:22:14.82 ID:QLizV9030
>>2
イキロ
15名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:22:38.95 ID:l7hqUXCk0
それがメジャーリーグベースボールだよ。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:23:01.38 ID:UgztENyO0
あんなもんマネせんでええ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:23:32.21 ID:DV7ugdPU0
とりあえずガキはひ弱。
こういうのを外人はやってくることを学ぶために若年層の国際大会はある訳。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:23:47.03 ID:2lD6FOglP
サッカーとかバスケとかラグビーはU-18だけど野球は18Uなんだ?
19名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:24:05.70 ID:ggW5zOX70
18アンダー()
20名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:25:03.73 ID:MyrdoJ8f0
世界でベストナインって・・・ どんだけ〜〜〜
21名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:25:31.52 ID:aT0UY2040
>>10
最近の野球って運動神経のいいチビばっかじゃね?
運動神経のいいデブっていなくなったんだろうか
他のスポーツなんだろうか
22名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:25:34.87 ID:bs0PlfyW0
今回の経験を次回の国際大会のために生かせばいい。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:26:05.43 ID:Q/DI4h8N0
漫☆画太郎の地獄甲子園(?)を見習え!
24名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:26:15.50 ID:yOvHstr00
朝鮮民族は世界一薄汚い民族であることを頭に叩き込もう。

偽南朝鮮(韓国)ブームに踊らされた女性は4流、5流の人間
http://blogs.yahoo.co.jp/tbeach89/63953544.html
25名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:28:00.12 ID:L501DWmO0
あっちの不良とかも半端ないからな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:28:32.10 ID:w6YY2eF/O
野球とアメフトの区別がつかんところは困るわwww
27名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:29:34.17 ID:jYBWPQkj0
まず背を伸ばすことだな
セノビックを飲め
28名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:32:02.31 ID:o28Eqon50
こんな下品な野球
日本になくてよかった

俺らは金本アニキのまったりプレイで和みたいんや
29名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:32:35.50 ID:VyNVF7jR0
ちょっと当たられただけでヘロヘロになる、(焼き豚いわく)フィジカルエリートの高校野球
http://youtu.be/MKytxcSq3aU

ハードタックルを受けても平然と立ち上がる、(焼き豚いわく)野球の補欠でもレギュラーになれるという高校ラグビー
http://youtu.be/_K3huV9zUsI
30名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:32:38.73 ID:NBZD+Nx0P
http://www.youtube.com/watch?v=MKytxcSq3aU

な、情けねぇ・・・。2回も紙くずのように吹き飛ばされるひ弱日本。

てか、ブロックできないならキャッチャーなんてやるなよw
タックルが怖いなら外野手でもやってろw
31名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:34:50.89 ID:hIbBG1L80
井の中蛙
32名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:36:09.21 ID:63c6ZNGAP
>>1


アメリカは負けそうだから
最終手段に出たなwwwwwwwwwwwwwwwwww


よくそこまで追い詰めたなww


これまでの大会ではなかったことだし
33名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:36:17.71 ID:KofIEJRS0
こんなやつに日本代表のキャッチャーやらせんなよ
これだけしか人材いないのかよ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:36:32.36 ID:yjz6Jm3Y0
ベースボールなんて喧嘩だな
35名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:36:58.93 ID:RE2CFANw0
でも打撃は良かったよ
森・高橋・大谷って感じ
北條は木製に苦戦
金子は……
36名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:37:36.56 ID:UT3wFjuX0
タックルなかったらスポーツじゃない
37名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:37:40.92 ID:YrDcGbab0
>>1
米韓相手に性善説で野球をしていたらこういうことになる。
38名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:37:41.59 ID:sJOJ1/+Q0
お前ら全員死んで詫びろ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:38:06.60 ID:Tet6FIvh0

 盗

野球って…
40名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:38:16.47 ID:0mJG+SQh0
監督が悪いな。指導しとけよ。
メリケンは脳筋プレイ当たり前なんだから
41名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:38:26.18 ID:dPkDbV1Q0
めんどくさ
死ねばよかったんだよ
そしたら大問題になってルール改正されて後世のためになる
42名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:39:25.80 ID:G4TlU5oP0
ビビりすぎw
43名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:39:31.96 ID:63c6ZNGAP
>>1


アメリカは負けそうだから
最終手段に出たなwwwwwwwwwwwwwwwwww


よくそこまで追い詰めたなww


これまでの大会ではなかったことだし
44名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:40:18.77 ID:JMOGIjBZ0
北斗の拳の雑魚型プロテクターを付けろよw
45名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:40:52.30 ID:63c6ZNGAP
>>1
てか


よく考えると

米国

野球に必死になって専念してるなwwwwwwww


サッカーを完全破棄した効果が出てるじゃん
46名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:41:44.29 ID:63c6ZNGAP
>>1
てか


よく考えると

米国

野球に必死になってるとか

野球に専念してるなwwwwwwww


サッカーを完全破棄した効果が出てるじゃん


47名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:42:14.05 ID:vG/6bSJg0
ふっ飛ばされるのはしょうがない,力学的にランナーの方が強いし体重はそんなに変わらない
ただマスクは着けておくような指導をしないと行けないだろうな
48名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:42:35.54 ID:/XWQMLloO
いつまで負けた言い訳愚痴ってんだよ
女々しい奴だな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:43:42.61 ID:+nvSDm8Z0
後ろから来ないだけマシだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:45:51.93 ID:FioRGIQ20
スパイクの刃を見せながら突っ込んでくるよりマシ

あっ!東海大相模にいたな
51名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:46:29.82 ID:9YQjuoSzO
死ぬかと思ったって台詞はリュック以来だな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:46:58.62 ID:63c6ZNGAP
>>47
そういわれても
マスクをすると視界が狭くなって送球を取りにくい

53名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:47:00.20 ID:vWmpeXiH0
>>2
美容院行ってきた

・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
・帰ろうとして呼び止められる
・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
・それ以降の記憶がない
54名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:47:52.38 ID:vuILLRfY0

>>45
>>46
>>48

オマエら韓国人はチビで差が低くてブサイクで貧乏で

モテなくてヒキコモリで劣等だからな


55名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:48:25.86 ID:KPuKDYhc0
>>51 よっと
56名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:48:57.35 ID:HSAFivuT0
ヌルい高校野球では体感できないいい経験をしたな。

コイツは大きくなるで
57名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:49:05.14 ID:FGRWcB6+0
>>21
日本のスポーツはとにかくキビキビとを至高のもののように思い込んでるからな

マラソン以下、陸上は中学高校時代にダイエットまでさせて体を絞り、
これからの成長と未来を捨てさせてまで一時期(指導者のため)の栄光を強制させたり、
野球はじめまだまだウエイトで「無駄な筋肉が付く」というのを病的に忌み嫌う

要は中学高校の指導者が、5年先、10年先を考えることも考えてあげることもしないで
ただ自分の目の前の結果だけを善意の意味でも我欲の上でも求めちゃうから
生徒は、卒業後、社会人プロになってから完成する身体や筋力の土台をどぶに捨てさせられちゃってる
58名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:49:23.12 ID:63c6ZNGAP
ID:vuILLRfY0

自己紹介乙
59名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:49:44.13 ID:LKtfaBFXO
どうせ学校内では態度でかいのが高校球児なんだし
いい薬だったんじゃないの〜w
60名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:51:13.43 ID:rFk+swde0
青森なら死んでた
61名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:08.02 ID:vHnQf/OdO
>>52
死ぬ思いするよりいいんじゃない?
外すのはフライの捕球の際だけ十分。
62名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:08.65 ID:63c6ZNGAP
>>57
>野球はじめまだまだウエイトで「無駄な筋肉が付く」というのを病的に忌み嫌う
投手はなwwww
外人のように上半身だけでは投げないから基本的に違うけどwwwwww

アメ筋トレヲタが勘違いしやすいところ

野手は筋肉どんどんつけてるし
63名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:26.53 ID:gqAG/isi0
今話題のプリンス堂林の中京が逝けば体格的には…
64名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:32.64 ID:0lbdS3Kh0
>>30
野球のタックルってこんなのだっけ?
65名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:56:49.41 ID:HSwYcAMU0
そもそも18Uってなんだよwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:56:57.67 ID:IhGSNuVn0
国際大会の前にはチームで侍ジャイアンツの鑑賞会しなきゃ
本当ならインディアンがスパイクで殺しに来たりするんだからタックルで済んで良かった
67名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:57:30.84 ID:S/dg0UvKP
野球はレジャーだから
1塁への全力疾走で褒められる
68名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:00:00.96 ID:63c6ZNGAP





外人は体が丈夫だから
ぶつかったりするのは得意だからなwwwwww
といいながら
投げ方が下手糞で上半身でしか投げないから
投球回数・球数制限をする

体の使い方が間違ってる





69名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:00:30.68 ID:RE2CFANw0
>>40
そういやカナダは監督が激怒して抗議に行ったらしいな
それが当然なんだろうけど、日本の監督は置物かよw
70名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:01:52.11 ID:63c6ZNGAP
>>69
抗議してるじゃんwwww
しらないのか?wwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:02:03.52 ID:cavIaH6Z0
信じられぬ走者との争いのなかで
許しあいいったいなにわかりあえただろう
うんざりしながらそれでもすごした
ひとつだけわかってたこと

この野球からの卒業
72名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:02:48.12 ID:FfcDgyKi0
タッチダウンと間違った馬鹿
73名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:03:00.60 ID:2l3DdGNs0
一試合で2回もタックル食らったら心が折れてないか心配だ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:03:12.79 ID:kDFluu/EO
甲子園終わったはがりなのに…
将来の金の卵達に何かあったら大変でしょ!

休ませてあげてーーー

75名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:03:38.07 ID:63c6ZNGAP
>>71

アメリカが本気になってることがわかったじゃん

サッカーを破棄すると向上心が出るな


76名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:05:02.27 ID:8cq8tRHF0
メジャーでも有望な捕手が壊されて問題になっているみたいだな
こんなの見たら誰も捕手なんてやりたがらないだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:05:03.42 ID:uqIzCfWwO
福西さんがキャッチャーなら肘や膝を出したりグラブを突っ込んでくる相手の顔の前に構えてマリーシアだな。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:05:34.07 ID:VVRMtH1d0
こういうタックルはラグビーでも反則なんだよ。それだけ危険と
いう事だ。もしこれが容認されるならキャッチャーを完全武装
させて守らせたほうがいい。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:05:37.62 ID:QE9jo35E0
膝入れろよかヘッドいれろや
80名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:06:29.42 ID:63c6ZNGAP

アメリカは女子サッカー国内リーグを潰した効果が出てるな・・・・
五輪で優勝しても無視だし
81名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:07:01.38 ID:c0FNlC8/0
野球はルールが大雑把だからな
曖昧な事が良しとされるスポーツだからしょうがない
82名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:07:20.51 ID:4Ps3B82h0
今日の面接ズタボロすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

面接官「それでは性格の短所お願いします」

俺「はい、そうですねぇ。とにかく頑張りすぎる所でしょうか」

面接官「ほーん。それは、どちらかと言えば長所と思うのですが」

俺「いえ頑張りすぎる性格のせいで、失敗した事が幾つかあります」

面接官「なんでしょう?」

俺「うどん屋のアルバイトで良かれと思い、お客様に通常の3倍のうどんを入れたことです。
本来はしてはいけないのに、3倍もうどんを盛ったことで店の利益を無くしてしまいました。」

面接官「それは酷いですね。」

俺「そうですね」

面接官「他には?無ければ面接を終了します。」

俺「あの、社宅についてなんですが」

面接官「会社のそういった部分については、また後日ご縁があれば、お聞きします。ありがとうございました。」

俺「ウィ」

死にたい
83名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:07:23.84 ID:0lbdS3Kh0
>>78
とんがってる腕輪とかグローブを鉄で補強するとか
プロテクターに刃物仕込んでおくとか?
84名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:07:43.37 ID:FhdnaSHwO
そんなんで死ぬかよモヤシが
85名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:08:16.73 ID:/X15X8bJ0
殺人野球ならヴィクトリー球団
86名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:08:37.33 ID:63c6ZNGAP
>>81



どこが大雑把wwwww

サッカーのアドバンテージのように
反則を目こぼし見逃すことはないよ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:09:07.81 ID:I6nJMR620
>>84
お前身をもって試してみ?
88名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:09:18.45 ID:vG/6bSJg0
米国、決勝のカナダ戦でも危険タックルで乱闘寸前、大会技術委員が仲裁に入る事態に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120908-00000053-dal-base.html

日 本・・・大した抗議もなくキャッチャーが倒れている間の進塁も認められる。
      その後2度目のタックルをくらい、以後監督は「ホームには投げるな」と白旗指示。
カナダ・・・監督が猛抗議で乱闘寸前。審判はランナーの進塁を認めず、タックルをした選手は退場処分。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:09:19.75 ID:63c6ZNGAP
>>81



どこが大雑把wwwww

サッカーのアドバンテージのように
反則を目こぼし見逃すことはないよ
90名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:10:57.22 ID:pDyWUwuh0
>>1


           そりゃ



                韓国に負けるわwwwwwwww



 
                    このヘタレ!

91名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:11:45.70 ID:c0FNlC8/0
>>86










まずストライクゾーンがおかしいしw
















92名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:11:59.16 ID:sc+kNRsP0
18U改めオカマジャパン
93名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:12:25.19 ID:63c6ZNGAP
>>1




サッカーのコケ芸では・・・・・・・・・・・




誤魔化すのは無理
94名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:13:43.24 ID:4bQzyiHB0
あれがベースボールだ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:15:40.82 ID:gYC5MjCw0
今まで世界大会出たことないんだろ

それも初めての海外旅行が韓国じゃ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:16:06.20 ID:IVp1eOxF0
か弱いね
野球は格闘技だ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:16:40.19 ID:zvxtMS540
止まってる人間に全速力でぶつかってOKなスポーツってどうなんだろ
かなりの確率でどっちかが怪我するよな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:17:02.48 ID:e/4zcflX0
2回目のタックルなんかはあそこでボール受けたらしょうがない気がするけどどうなの?
http://www.jhbf.or.jp/rule/specialrule/19.html
ここの高野連独自の規則では駄目っぽいけど、国際ルールではどうなのか読んでも
いまいち分からない
99名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:17:19.50 ID:RE2CFANw0
>>70
試合後でしょ?
試合中に、二度目をさせないようにするぐらいにきつい抗議しろって話。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:19:51.72 ID:DixRV7Y00
>>88
預かった子供に対する責任感の差が気迫の差になったんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:21:06.54 ID:sc+kNRsP0
こいつらにモンモンモン2巻のベースボール篇を100回読ませたい。
甘過ぎる。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:21:28.24 ID:u2CAyjNQ0
みっともないから死ぬ死ぬ言うな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:22:17.42 ID:63c6ZNGAP
>>99
試合中の抗議は審判聞かないじゃん
北京五輪で星野が抗議したら退場だったし
104名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:23:13.53 ID:6fT4SCHl0
ルール上のホームベースを覆ってはならないどころか、三塁との線上に立ってるじゃん
これタックルしない限りどうやって走者は本塁に達すれば良いんだよ
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball020760.jpg
105名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:23:23.46 ID:dL52o2FT0
武士は食わねど高楊枝っていってな
こんな死ぬかと思ったとかピーピーいうやつは3流
はずかしげもなく口に出すな
106名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:24:09.67 ID:nlpy/3PJ0
マスクを取るから悪い
107名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:24:35.50 ID:eP+XcojX0
しかし朝鮮くせえ面だな
108名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:24:40.95 ID:nlpy/3PJ0
>>9
2連続エラーの北条だろ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:24:58.82 ID:IhGSNuVn0
>>102
でも頭部にフライングタックルはやばいよ
野球はクロスプレーで全身不随とか実際にあるスポーツだから
110名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:25:32.33 ID:nlpy/3PJ0
>>104
普通のプレーだな
当たりたくない捕手はグラブだけでタッチする
111名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:28:19.58 ID:RwrT6ppp0
来年は甲子園でこのタックルが見られるんだな。楽しみだw
112名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:29:12.38 ID:zvxtMS540
2回目はあれはよくあるな
別に責める気はおきん
でも一度目は脳震盪起こす可能性あるしまずいわ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:29:19.88 ID:nT9LmUXZ0
カナダのような抗議をしておけば、2度目は無かったのにな
調子に乗らせたまま、次のプレーに移ってしまった
114名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:29:47.62 ID:sc+kNRsP0
甲子園=世界6位(最下位)争奪戦。

高校野球って。。。
115名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:30:39.13 ID:Tnb5KCS20
巴投げで飛ばしちゃえ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:32:22.35 ID:nT9LmUXZ0
>>104
避けて回り込めば良いだろ
セーフになるには捕手に弾かせるしかなかったかもしれないけど、それが推奨されるような年代じゃないって話なんだけど
117ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/09(日) 17:32:46.41 ID:lpNNztyNO
怖けれりゃ辞めろ。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:33:47.85 ID:sc+kNRsP0
18U改め言い訳ジャパン
119名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:34:34.92 ID:RJAEvVMI0
張本勲さんが森捕手と監督に、殆ど喝だと言っていたよ。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:34:41.06 ID:63c6ZNGAP
>>113
試合中に抗議はできないと何回言えば
121名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:35:30.99 ID:Ico3Vcac0
バカっぽい発言だな
122名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:36:21.80 ID:ryKtzd6z0
114

脳みそあんのか?
甲子園というハンデ背負っての6位だろうが
123名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:36:23.33 ID:yD/B3XNb0
あと一年で身長が5cm伸びたら猛虎魂を感じる。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:36:26.95 ID:jFGW7LXh0
「死ぬかと思った」とか
監督曰く「3度目はホームに送球させなかった」とか
もっとやれと敵にアドバイスしてるようなモンだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:38:13.25 ID:44OYCJMyO
欠陥お遊戯やきうw
126名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:38:33.88 ID:63c6ZNGAP
>>124
それはそうだろ

高校生だし

潰したら意味ないしwwwww

頭大丈夫か?
127名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:38:41.76 ID:Ic4nqd7tO

んなこと言うなら

メシ食うの自重しろや

周りが迷惑してんだよ 野球部の食い過ぎは
128名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:38:58.94 ID:u5OzYo1L0
ルールをしらんのやけど、
タッチに来た手を手刀で叩き落したらアウト?
手に体当たりしたら?
129:2012/09/09(日) 17:39:18.75 ID:A1ZbRZlO0
監督が無能なんだよ
ガキ相手に威張ってるのを長年続けてるとダメだな
130名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:39:48.40 ID:v24Vg5sH0
>>88
日本とカナダ全然違うな 対米外交と同じ構図すぎて泣けるw
131名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:40:50.91 ID:63c6ZNGAP
>>129


選手を潰す監督が有能なのか?


頭に蛆湧いてないか
132名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:40:51.35 ID:/COjW0Ou0
アメ公が当たってくる瞬間に自分の体をちょっとすくめて
アメ公が上に乗った瞬間に一塁方向へ体を
ちょっとひねって立ち上がれば
アメ公を思いっきり吹っ飛ばせたのにな
 
133名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:41:13.91 ID:nT9LmUXZ0
>>88
倒れている間の進塁は日本戦でも戻されたよ
134名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:41:15.01 ID:eoSnA/Ke0
こんなことが続いたら選抜されても出らんよになるわな
特に森みたいな2年生は
135名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:41:28.14 ID:bIhTL6mb0
ショートのへたくそがミスしなければ、あの試合勝ってたよ。ホント、あのプレーで
台無しになったよ。
136名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:42:02.15 ID:sc+kNRsP0
>>122
甲子園をハンデとか情けない事言うくらいなら
高校野球は今後国際試合に出ない方が良い。
普段の試合スケジュールをこなしながらしながらの代表戦なんて
国際試合の少ない野球ではともかく他のスポーツでは当たり前の事なんだよ。
ほんと、内輪で引きこもってりゃこんな惨めな思いもしなかったのにな高校野球は。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:43:06.11 ID:b7ZIb9EM0
避けて通る必要なんて無いのかと思ったら、守備優先なんて原則もあるのね
一方で
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tiga/baseball/rule/case1.htm
こんなケースもあるし、厳密にルール適用するとどっちなのかも分かりにくいな
138名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:43:20.06 ID:jFGW7LXh0
>>126
家にこもってないで一度ぐらい格闘技でもスポーツでもやれよ虚弱体質

効いたからやるなと言われたら
もっとやるだろ
敵の立場にしてみたら
それとも参ったと言えば敵さんは手を抜いてくれるとでも?w
139:2012/09/09(日) 17:43:57.92 ID:A1ZbRZlO0
>>131
何言っちゃってんの
140名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:44:56.36 ID:WKh9P4N10
タックル食らわしてキャッチャーがボールこぼせばセーフなんだから
そりゃ相手は本気で来るだろうw

甲子園みたいな温室野球がまかり通るところでチヤホヤされるから
こういう時に何もできなくなる
141:2012/09/09(日) 17:45:11.79 ID:A1ZbRZlO0
>>132
それプロだと見かけるな
142名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:45:14.46 ID:W/9/qpk+O
>>119
朝鮮人だからな。
143名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:45:21.02 ID:/BllrykG0
森君の知り合いには青森山田に行った子もいるんじゃないかな
144名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:46:41.61 ID:ryKtzd6z0
136

馬鹿は黙ってろや
屁でいんぐ脳丸出しなんだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:46:53.21 ID:i8eJyOq10
敵はこういう手を使ってくるという前提に立てよ
でも学習せずに今後も無策なんだろうな…
146名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:48:01.11 ID:ee/QpySl0
焼き豚に接触競技は無理
プロでさえ、ベースカバーで骨折と
まるで鍛えてないからな
147名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:48:02.40 ID:kUqJs9Vi0
ゆとり甲子園
ぬるま湯甲子園
148名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:48:34.07 ID:Uhwu7vquO
>>136
>普段の試合スケジュールをこなしながらしながらの代表戦なんて

負けた原因を甲子園にするつもりはないが
甲子園を頂点とする長丁場の大会は世界中で日本しかやってないぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:48:46.91 ID:x2tdNhPo0
走者にタックルして悶絶させたらいいんじゃね?解決やん
150名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:48:59.56 ID:v24Vg5sH0
守備妨害というのはないん?
サッカーでも以前のキーパーチャージ含めてボール以外へのタックルは禁止か
151名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:49:27.76 ID:vG/6bSJg0
去年タックルで1年間ケガで出れなかった若いメジャー選手がいたな。
プロの前のアマで、ああいうプレーしても意味ないしベースボールなんて世界で広まらない。
五輪なんて永遠に無理。
152名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:49:40.09 ID:Uhwu7vquO
>>132
普段からその練習やってないと無理だわな
153名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:50:03.67 ID:ffHbc4+n0
こういう違う野球が世界に存在するってことで、ぬるま湯体質のNPBで安直にプロ入りをしないで、アメリカへ直接挑戦しに行く有力な高校生が増えていってくれたらいいな。
154名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:50:37.66 ID:Tq7sydWY0
肘をアメ公の顔面に叩きこんでやれば良かったんだよ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:50:47.62 ID:4LEd92/T0
ゴールキーパーなら体当てられてもボールがっちりキープするのに・・・
野球の捕手はひ弱だね
156名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:51:16.66 ID:kUqJs9Vi0
低レベル甲子園wwwww
防具ありの接触プレーでピーピー泣き言情けないw
ヤングなでしこの方が頑丈だわwwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:51:20.11 ID:B9WJ6nea0
結局、野球という競技の特殊性だよね。
普通なら、一国だけ突出した基準の国があったら、他の国から
「そんなのが通用するのはお前の国だけ。他の国に合わせろ」となるところが、
「はあ?アメリカ=世界なの。他の国のことなんか知らね」だもんな。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:52:35.61 ID:Dp5kdb/B0
死ぬかとおもったって本
よく読んでたわ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:53:21.93 ID:/LJz17MG0
ちなみにタックルしたアメリカ人は身長192センチ。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:55:06.99 ID:+0joq6WnQ
ケガが怖いんならサッカーやめちまえ!と叫んだ
日向君はスポーツマンの鑑
161名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:55:10.29 ID:2I8X/9WpO
>>159

アメフトならごく普通だな。しかも軽いし。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:55:34.15 ID:ffHbc4+n0
>>159
そら、アスリートとして恵まれた自らの体をプレーに利用しない手は無いわな
163名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:55:39.71 ID:MZTmuxvVO
捕球寸前のとこで殺人タックルされたら対処しようがないよなw
捕球後にタックルきたら捕球側からぶちかましにいくしかない。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:56:26.62 ID:x2tdNhPo0
アメリカではなんでタックルがまかり通ってんのかな
完全に守備妨害だしプロのルールを持ってきちゃあかんやろ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:57:02.51 ID:gXhT5shM0
マジで野球のルールってどうなってんだ?
二塁の走塁も、ダブルプレー阻止で明らかに足狙ってるのに守備妨害にならないんだもんな。

こんな滅茶苦茶なスポーツはどうでもええわw
166名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:57:34.12 ID:/LJz17MG0
ソフトバンクの細川なんかベニーに投げられて肩脱臼したり
ホワイトセルに今季3度もバットぶつけられたりしてるのに
しぶといな。
167名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:58:10.24 ID:2I8X/9WpO
つか、単に走塁妨害なんだが・・・

一塁手が一塁線上かつベース前に立ちはだかってんのと同じ。

捕手がルール違反してんだからしょうがない。
168名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:00:14.51 ID:v24Vg5sH0
守備妨害と走塁妨害が矛盾する時点で欠陥スポーツだな
国際化ムリ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:01:07.70 ID:6Gww7Gsx0
ベースを塞いでるんだからタックルされて当然だろ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:01:56.00 ID:2I8X/9WpO
すげえ露骨な走塁妨害確信犯が被害者ぶるから腹立たしい
171名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:02:28.58 ID:/LJz17MG0
最近だとメジャーで2塁ランナーが3塁手に
ちょっと肩ぶつけるような感じになって乱闘騒ぎになってたな。
メジャーでも乱闘になるかどうかの線引きがわからんな。
172名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:02:29.33 ID:VhWalBpt0
顔を狙って肘を入れてくるタックルなんて殺人行為だよ。
体格の差とか関係なくやられた方は危ない。
肘入れるのはボクシングでも危険な反則行為。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:03:32.41 ID:D1LxYlJ70

文字通り本塁刺殺すりゃよかったのに
刃物仕込ませてw
野球は物騒な言葉ばかり
174名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:03:55.66 ID:H5QNuy1U0
城島はWBCで外人弾き返してたな
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 18:04:05.90 ID:fCvW0oCE0
タックルするのはいつも通りの事。お行儀いい野球しかしてこなかったツケ。
176名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:04:31.09 ID:63c6ZNGAP
よくみると

カナダの監督は

抗議ではなく

乱闘じゃんww
177名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:05:43.90 ID:/LJz17MG0
>>170>>169
そういう血も涙もない言動がどこかの国の人みたいだな。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:06:25.18 ID:ee/QpySl0
ルール違反して不当に利益を得てるヤツを
実力行使で排除する
極めてアメリカ人らしい発想

日本で行われてない行為は
世界でも行われないと錯覚するガラパゴス理論
極めて日本人らしい発想
179名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:06:42.92 ID:ryKtzd6z0
屁でいんぐお遊びは楽でいいわな
ちょっと触られただけで大げさに倒れて変な紙切れ1枚で相手は退場
こんな馬鹿なお遊び劇団員でもスーパースターになれるんじゃねえの
180名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:07:00.66 ID:08IiaSwm0
ホームベース以外の走者を野手が妨害してはダメ<走塁妨害適用。
走者がホームベース上で、捕手へのタックル及び守備妨害はOK<守備妨害適用外。

こんな欠陥ルールがまかり通る、糞ベースボールwww

181名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:07:37.32 ID:gXhT5shM0
カナダの動画どこ?
182名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:08:37.87 ID:iB0Hr8t00
アメリカはアメフトやってる奴らが多いから恐怖心はないんだろうな
カナダはホッケーか
183名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:10:38.39 ID:7qmQomnr0
なんと孫六ぐらいは読んでおくべきだったな
184名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:11:02.22 ID:+9IuBFIJO
いつも思うけど
あーいったときって、何でマスク外すの?
着けたままの方が安全なのに
185名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:11:54.07 ID:VhWalBpt0
>>177
みたいじゃなくて、どこかの国の人だろw
youtubeのコメで「fuck jap」って書いてるヤツがいて
そいつの関連動画見たら他のコメは日本語で書いてたw
在日が英語で書いて外国人に成りすまし。
ここに書いてる在日も普通に成りすますww
186名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:12:28.95 ID:2I8X/9WpO
>>177
ルール違反してんのに何を擁護しろと?
187名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:13:26.23 ID:O+Gm7ag+0
走塁妨害とか目節穴かよwどうみてもベース開けてるわwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:13:50.86 ID:xMbEMxd00
これは気の毒だな、中にベースを開けずにブロックする奴がいるが、そういう時は
タックルしたらいい
189名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:14:44.46 ID:v24Vg5sH0
野球もカード制にしたら小芝居連発になるんじゃないかな
サッカーも危険すぎたから適用したんだろうし
野球は選手を減らすわけにいかんから5試合出場停止とかか
190名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:15:14.14 ID:gXhT5shM0
走塁ラインにいたから走塁妨害とか言ってる奴はマジか?
よく走者がタッチを避けて走行中に大回りして審判からアウト宣告受けるけど、あれも走塁妨害なんだろ?
だったら、タックルしてぶちのめした方がいいってことだよなw
191名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:15:31.28 ID:08IiaSwm0
これから国際試合には殺人タックル仕様で訓練された奴を
日本代表に選出すべきだな。捕手はラグビー、アメフト、
相撲、柔道の奴からピックアップしろ。糞ヤンキーが
突進してきたら、素早くしゃがんで、足を引っ掛けろ。
それか真横から突き飛ばせ。それが欠陥ルールの
ベースボール対策だw
192名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:16:02.59 ID:x2tdNhPo0
サッカーだとキーパーはかわすというのに
ベースボールだと肘鉄で弾き飛ばしておkとか格闘技に種目変更しろよ
193名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:16:33.22 ID:T/WYZ2OW0
アメリカ側にあのタックル喰らわせたら絶対乱闘しそうだけどなw 肘使って目周辺を狙うなんて
194名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:16:41.79 ID:0bbxW5cP0

チョンくんへ

どうして君は毎日、そんな心無い書き込みを続けるの?
君が同胞と慕う韓国人は、国家の為に血を流し兵役を義務としてるんだよ?

そんな彼らが
祖国を見限って日本へ逃げた君のお爺さんのことを知ったらどう思うだろう。
日本の福祉にぶら下がり、怠惰な日々を過ごすだけの君を見たらどう思うだろう。

チョンくん、
自分は韓国人だというなら本貫地を言ってごらん。まともな韓国人なら言えるはずだよ。
自分は韓国人だというなら族譜を確かめてごらん。まともな韓国人なら持ってるはずだよ。

チョンくん。
君に人間としてのプライドが少しでもまだ残っているのなら、、、今すぐ対馬海峡を渡るんだ。
そして祖国でお爺さんが犯した過ちを償うんだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:17:30.49 ID:u1rqBwjy0
>>184
キャッチャーやってみたら分かる
すっげー視野が狭くなって見づらいんだよ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:17:44.84 ID:MZU6fy7+O
>>155
お前あんなタックルをサッカーで見たことあるの?
俺はキーパー長年やってて見たことないし、仮にやられたら骨の5・6本折れるわ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:18:15.61 ID:3bAAGy0PO
ウルフチーフみたく、スパイクの金具を研いで刃をつけてるやつがおるのか。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:18:54.04 ID:lmjSPrgVO
>>135
しかも二度連続だったしなby北條
あれがなければ勝ててかもな
藤浪も調子悪くなかったし
199名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:19:04.08 ID:o+LCgyXx0
>>196
補欠じゃ見たことないだろ
ボールすら来ない
200名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:19:11.18 ID:q5w98ZQT0
>>104を見れば、あれならメジャーならタックル食らうな。
「どこにいれば良いんだよ」というが、捕手が一歩前(マウンド側)に出ればいい。
ていうか、出ないといけないんだ。タックルされたくなければね。

日本の野球とアメリカの野球では色々と違いはあるけど、ホームのクロスプレーもその一つ。
実にアメリカの方がフェアでスリリングで尚かつ安全。
日本のやり方なんて全然フェアじゃないし、興行として間違ってる。

日本の野球はベースを隠しすぎで、20年前くらいならタックルも普通にあったが、
今ではほぼなくなってる。今の日本の状況は著しく捕手有利で、尚かつ怪我のリスクを
ランナーが著しく負ってるんだよ。
あと、捕手が前に出る事によって、得点機会が増えるしクロスプレーの醍醐味も見られる。
プロならば興行としてプラス。
201名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:21:04.94 ID:v24Vg5sH0
動画みたら、2回目は回り込んでセーフになるタイミングだな さすが脳筋
日本人に猛抗議する気概があれば・・・
202名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:21:12.77 ID:XpQWGr4c0
明らかに仕返しで初めから倒すためにつっこんできたな。
あんなのがお咎めなしって野球って終わってないか?
203名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:21:44.34 ID:2D4UUH+c0
同じ人間でも体格の成熟スピードが違うんだろうな
アメリカ人が18歳だとしたら日本人は15歳くらいか?
頭脳は逆かなw
204名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:22:07.53 ID:2I8X/9WpO
アメフトから見たらなんてことないシーン。突っ込んできたのは大してデカイやつでもないし。

日本もいい加減、スポーツ兼任デフォにしろよ。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:23:10.36 ID:O3+UyvjY0
>>167
野球を観た事もやったこともないんだね(´;ω;`)
206名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:23:53.82 ID:JQrw1ZUKO
そもそも人殺しに転用出来る道具使ってるくせに「危険なプレイ」についてのペナルティーは無いに等しいだろ。
危険球なんてのも後付けだし、ダブルプレイになりそうな時にランナーがスパイクの裏を見せてスライディングするのも議論になっていないし。
207名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:24:34.78 ID:/LJz17MG0
>>204
これがアメフト脳か。
デカいかどうかじゃなくて向こう192でキャッチャーが170じゃあ
死ぬかと思ったって不思議じゃないだろが。
208名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:25:16.88 ID:3Kn02FSG0
青森山田「神聖な野球で、生きるとか死ぬとか許せないわ」
209名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:25:56.56 ID:VK56I8Bz0
だせぇwwww
ださすぎwwwwやきうwwwww
210名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:26:27.57 ID:wgi2VPQT0
これ日本でやったらどうなるの?
211名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:26:48.60 ID:zvxtMS540
カブがぶつかったくらいの衝撃はあっただろ
ちょっとした交通事故だな
212名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:27:07.32 ID:v24Vg5sH0
暴力プレー容認派は運動経験もなくバーチャルなゲームや映画と同様にスポーツ観戦してるんだろう
213名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:27:12.02 ID:x2tdNhPo0
死人がでるまでずっとこのルールでやんのかな
214:2012/09/09(日) 18:27:31.65 ID:xAIOJvjFO
こんな事にビビってるようじゃ駄目だろ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:28:13.72 ID:OreFv+Ib0
高校野球の精神じゃ
あのタックルは想定してないわなw
216名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:29:12.30 ID:I6nJMR620
>>97
加速つけて突進する奴のほうが強いよなどう考えても
217名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:29:35.44 ID:MZU6fy7+O
守備側にしろ走塁側にしろ反則の概念が薄いんだろ
ファールが外に打ったボールって何それ?
218名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:31:21.93 ID:tzKFbUbN0
>森を3度目の接触から守るために、指揮官は本塁に投げないように指示していた。

監督からしてこの程度のメンタリティで臨んだ大会ですから
219名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:31:42.10 ID:vG/6bSJg0
他の累上でタックルしたら大問題なのに本塁だけOKってルール自体がおかしいな。
まあ欠陥競技だよ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:31:44.80 ID:q49xUexn0
てか、小兵が捕手はダメってことだろ
サッカーのGKがドチビでは無理なのと同じでさ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:31:53.69 ID:gXhT5shM0
今度は退場!米国がまた危険タックル カナダと一触即発に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/09/kiji/K20120909004075030.html

アレを正当化する馬鹿はスポーツマンシップを理解してないですよw
222名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:31:55.85 ID:sc+kNRsP0
日本の高校野球は強盗レイプ魔とか窃盗根性焼きとか
スポーツ界でも屈指のアウトローの巣窟なのにラフプレーにはとことん弱いのな。
犯罪は起こすけどケンカは大した来ないハッタリタイプって感じ。

つーかバ韓国に負けるだけならまだしも、
6カ国中6位(最下位)とか、無気力試合の疑いをかけられてもおかしくないレベル。
もう高校野球は国際試合に出て来るな。恥ずかしい。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:32:09.00 ID:J6dq2SVv0
甘いタックルだな あれぐらいで痛いって女かよ
黒人選手いないからベストメンバーとはいえない
黒人のタックルくらったら予後不良だったな
224名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:32:39.12 ID:tzKFbUbN0
アメリカンスポーツはプロテクター付けた選手には全力で当っていい
225名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:33:43.35 ID:2I8X/9WpO
>>205

小学生で軟式、サード。
中学は進学校の弱小だったんでピッチャーで三番。
まあ大会前にメンバー寄せ集めるような学校で、サッカーとバレーでも大会に出たけど。
高校は水泳と理科部、大学はアメフト。その後、社会人1部でアメフト。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:33:47.56 ID:zBbmkyz10
>>208
正面からのタックルだからな
背中を叩いてたらヤバかった
227名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:34:01.51 ID:nlpy/3PJ0
合気道習っとけよ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:34:15.98 ID:wgi2VPQT0
MLBは人に足むけてのタックルはOKなの?
229名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:34:38.40 ID:gXhT5shM0
>>222
お前はサムチョンのパクリスマホでも使ってろw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:04.59 ID:x2tdNhPo0
メジャー独自のルールなんじゃないのか?
肘鉄タックルくらわせて不問とか
231名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:37.66 ID:ee/QpySl0
>>212
逆だよ
まともな接触プレーをしたことがない野球派がファビョってるだけw
232名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:41.96 ID:lz0DylRc0
野球とは武士の刀をバットに持ちかえた戦。
それだけの覚悟がなければ止めておくんだな。
233名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:47.87 ID:XvxxQz/EO
あのタックルを見慣れてると思われるカナダが激怒したんだから
やっぱり間違ってるんだよ
高校生の試合ではやめる方向でいかないと、若者の未来がつぶされかねない
234名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:52.73 ID:A0isd2qW0
1回目も2回目も突っ込んだ後は必ずベースを踏む事を忘れない
何にも問題ない
アメリカは今までコーチから教わった通りに試合をしている
235名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:35:56.65 ID:clLkBl3j0
野球は勝ってるチームが盗塁しちゃいけないなど暗黙の了解ってのが多すぎるわ
236名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:36:57.64 ID:2I8X/9WpO
>>207
だから国際大会はそんくらいのこと有ると想定しとけよ。
腐っても異常に多い競技人口の頂点の選手として代表なんだろ?
国の代表として甘えすぎなんだよ、あの程度が想定外なら。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:37:11.09 ID:zBbmkyz10
>>228
OKだから審判が何も言わないんじゃね
238はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/09(日) 18:37:24.73 ID:SxrUv/Gq0 BE:866019863-2BP(3456)
>>2
それ頑張りか?(・ω・`)
239はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/09(日) 18:38:59.86 ID:SxrUv/Gq0 BE:721683353-2BP(3456)
キャッチャーは巴投げマスターしとけ(・ω・`)
240名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:39:06.51 ID:vG/6bSJg0
監督も情けない。高校生なんだから大人がいってかましてやらないと。
ただ実際は周りに高校生が見ている状況の中、英語で何も言えなかったんだろう。
今度からは韓国みたいに通訳連れて行かないといけない。
241名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:41:11.50 ID:gXhT5shM0
アメフトと比較してる馬鹿は気違いか朝鮮人か?
何の為にアメフトは重装備してんだよ?

あ、気違いも朝鮮人も同意語だった・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:41:23.48 ID:2dQzkNMG0
キャッチャーをピッチャーが後ろから支えてやれば吹っ飛ばされないんじゃね?
それからアメフト並みにプロテクターもつけるべきだな

まずはどんなランナーもブロックしてを弾き飛ばすことを念頭に
243名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:42:19.66 ID:sc+kNRsP0
18U日本代表改め、死ぬ死ぬジャパン
244名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:42:26.85 ID:mcLqvrPg0
体当たりされただけで死んだスポーツ選手なんて
殆どいないと思うが
245名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:42:29.87 ID:NBZD+Nx0P
日本人の感覚ってことごとく国際感覚からはずれてるな。
日本の常識は世界の非常識だと思った方がいい。
特に外交・スポーツ関係では。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:42:36.21 ID:0ndT3dtn0
野球には普通にあるプレーでしょ
なんで文句言ってるんだ
247名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:43:21.23 ID:o+TSMyWj0
あれで一生半身不随の体になったら、アメリカは責任取れんのか!
248名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:43:23.47 ID:J6dq2SVv0
日本の高校野球も汚いからな 打者が構える前声出して投手を威嚇
チラっと捕手の構えをチラ見 あれぐらいやられて当たり前
249名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:44:24.83 ID:n2F853UpO
情けないやつらだ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:44:44.06 ID:2dQzkNMG0
>>248
つまり構えをチラ見された後、構え直せばいいんだなwww
251名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:45:09.23 ID:2I8X/9WpO
>>241

あのさ、マルチスポーツやってれば別に驚くほどのことじゃないって意味で言ってんだけどね。
(舌足らずは詫びる)

日本はクダラナイ1部活専任主義が視野や技術やフィジカルを狭めてんだよ。

能力ある奴こそ、複数競技やれよ。
252名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:45:26.93 ID:wW6nhIne0
プロの世界じゃ珍しくないプレーだが
この年代であんなプレーはさせるべきではないね
253名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:45:46.09 ID:0ndT3dtn0
産経に日本は野球をやりやすくしてしまってるって誰かのコメントが出てたな
254名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:46:57.79 ID:v24Vg5sH0
>>231
森と同じ目に合っても、これは正しい(キリッ とか言う奴はいないだろうけどw
255名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:46:57.81 ID:1GEkZ4+AO
そらコロンビアにも負けるわ。
256韓○人は犬と思え:2012/09/09(日) 18:47:01.02 ID:y3JeLFsc0
キャッチャーやるヤツは、柔道とか空手とかもやらんといかんな!
257名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:47:04.15 ID:JzoF+7mN0
>>250
実際少年野球レベルでもそういう指導してるとこは多いよ
高めに構えといて実際は違うところとか
258名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:47:22.73 ID:J6dq2SVv0
>>247
取らない プロでもウィンターリーグに巨人が昔大量に若手連れて行ったけど
暗黙の了解知らないで、大差リードしてる終盤盗塁したら次の打者が頭部直撃の死球
その期待の選手は病院直行で退院後帰国 翌シーズン以降2軍でも戦力にならなかった
日本から帯同した巨人のコーチがへっぴり腰で抗議したけど向こうの監督は
「我々を侮辱したからやっただけ」と謝罪なし
259名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:47:32.36 ID:gXhT5shM0
>>245
おまえ、確実に朝鮮人だろ。
お前のミンジョクに言われたかないわw
その言葉、そのまんま朝鮮人に置き換えてお返しするわw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:48:44.62 ID:IX06QAmc0
ちょっとでもメジャー考えてるならいい経験になったんじゃないの?
西岡は日本のノリで行ってスライディングをよけなきゃケガすることを知らなかったみたいだし
261名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:49:16.85 ID:x2tdNhPo0
カナダは抗議したんでしょ
タックルは多分メジャーリーグ独自のルールだよ
捕球に集中してる間に横からやられたら体格差次第で重症になる
262名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:49:30.75 ID:J6dq2SVv0
外人のタックルが怖いのなら中日の谷繁みたいに避けながらタッチすればいいじゃん
それが原因でFAの時メジャー契約できなかったけど
263名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:51:07.52 ID:J6dq2SVv0
仮に他の塁でも、もし野手が足でベース手前を塞いでたら、突き飛ばされるだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:53:12.63 ID:K7qP+tmD0
まあ、ベース塞いでたら突き飛ばすしかないからなぁw
265名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:53:40.24 ID:2dQzkNMG0
>>251
そもそも野球ではタックルが許可されていないので
フィジカルの問題ではない
266名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:54:05.81 ID:08IiaSwm0
餓鬼の大会で殺人タックルしても、野球世界一は我が侍ジャパン。
糞ヤンキーは餓鬼の大会で、殺人タックルの自慰してろ(笑)。

野球世界一・侍ジャパン>>>>世界の嫌われ者糞ヤンキーw
267名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:54:06.77 ID:v24Vg5sH0
動画見ずにあれこれ言う奴が多いな
268名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:54:13.19 ID:2I8X/9WpO
だいたい監督スタッフ首脳陣はホントに勝つ気あったんかね?

事前に対戦国のスカウティング(偵察、情報収集、分析)はしたのか?

体格差も接触プレーも楽勝で想定できるだろうが!
それを具体的な対策にまでブレイクダウンして選手にインストールしてやるのが仕事だろ?

アメフトのコーチなんか大会前も大会中も睡眠時間2時間当たり前で情報収集と分析してるぜ。

監督からして国際大会で勝とうとするには甘えすぎなんだよ。

体格もスピードもパワーも技術も劣ってんだから、いくらでも事前にやるべきことあんだろうが!

当日グラウンドで出たとこ勝負で何とかしようなんて甘すぎなんだよ。

日本代表っつう位置を舐めんなと言いたい。
269名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:54:35.14 ID:c0FNlC8/0

結論 ルールが曖昧だから結論は出ない
270名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:01.51 ID:2dQzkNMG0
>>264
ボール持ってたらベース塞いでいいことになってるので
純粋に反則だな
271名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:09.11 ID:gXhT5shM0
>>251
あーそう、それで?
272名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:10.12 ID:RB3gk4Yl0
何この欠陥競技
273名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:16.03 ID:m94OiVJo0
ルール違反でも何でもない。日本が貧弱すぎるだけ。ああいうスポーツだし。
次はこっちが報復するとかやりようがいくらでもある。よけられもしないし、
ブロックもできないし、ただ吹き飛ばされて泣き言いってるだけじゃん。
殺人タックルと殺人スライディングが怖ければ国際試合なんかでるなよ。
そんなんだから韓国にも負けるんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:50.13 ID:YOYFMFmAO
日本企業野球予備軍は、黙ってプレイしとけ。
275名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:56:25.29 ID:v24Vg5sH0
WBCでの侍の殺人タックルを見てみたい
276名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:56:44.36 ID:Ug+5pIKA0
死ねば木口小兵になれたのに。
277名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:57:17.79 ID:08IiaSwm0
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
278名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:58:06.39 ID:gXhT5shM0
>>268
っつーか、お前はそんなくだらない文章を長々と2chに書き込んでいる時点で負け組だろw
笑わせるなwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:58:34.41 ID:2I8X/9WpO
>>259
オマエが無知なだけだろ。
280名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:58:43.31 ID:ffHbc4+n0
>>236
国際大会で自分たちの尺度を超える事態を想定できないってのは重傷モノだよな
281名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:59:36.04 ID:A0isd2qW0
>>240
日本って通訳なしでやってたの?
282名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:59:40.89 ID:ffHbc4+n0
>>220
メキシコのカンポスとかってナイナイの岡村みたいなチビキャラじゃなかったっけ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:00:51.15 ID:ffHbc4+n0
>>233
世界で勝っていくためには、そのぬるま湯的思考はアカンです!
284名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:14.05 ID:sc+kNRsP0
わかったわかった。
日本には俺からフェアプレー賞やるよw
だからもう負け惜しみはやめようぜ。バ韓国じゃねえんだから。
285名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:22.78 ID:y+tKfk2b0
日本の高校野球のルールは守られ過ぎだが、あれでいい
タックル容認なんてことにすると、予選から殺人スライディング続出するぞ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:43.16 ID:gXhT5shM0
>>279
おまえの祖国が世界からどう見られてるか・・・これを見とけ。
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/5766_o.jpg
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_65/2012/08/14/9cm(1)(1)(2).jpg
287名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:48.42 ID:K7qP+tmD0
ルール上、OKなのかアウトなのかどっちなんだ?
日本でも外人助っ人や清原が明らかにアウトなのに全力で走ってきてやってたような
288名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:58.78 ID:A0isd2qW0
アメリカはやられたらやり返す報復ルールがあるからな
289名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:02:23.89 ID:Ck2LtKcu0
殺人タックルを逆手にとり、肘を立てて待ち構えておけばよかったのに。
290名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:02:53.98 ID:2I8X/9WpO
ひょっとして、監督は多少の英語さえ出来ないのに国際試合の監督なのか?
別にまくし立てるスラング力なんか無くていいが、最低限抗議できる語学力は必須のスキルだろ。
291名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:02:56.05 ID:+1gmOK8A0
アメリカ全般じゃなくあのアブレイユとかいうキチガイが一人でやっただけ
カナダ戦でもやらかしてチームメイトがドン引きしてるw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:02:59.73 ID:Z7Y6J6MX0
ルーニー「1、2ミリ」死の寸前だった

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120909-1014286.html
293名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:06:05.55 ID:2I8X/9WpO
>>286
俺は正論しか述べてない。まともな読解力があれば、日本人ゆえに日本人の甘さを諌めてるのがわかるだろ。

オマエ自身の理解力の無さをなんとかしろ。
294名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:06:07.81 ID:gXhT5shM0
>>290
あれだけタックルマンセーしてたのに抗議?
おまえは何がしたいの?
295名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:07:52.17 ID:vG/6bSJg0
カッモ〜ン
アーユーシアリアス?ヒールビーデッド!ガッデム!マザーファッカー!

ぐらいの英語力は欲しかったな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:08:37.15 ID:A0isd2qW0
まあ、カナダみたいに退場にさせるくらいの猛烈な抗議は必要だったと思う
297名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:08:38.28 ID:gXhT5shM0
>>293
え?
お前なんで二つIDを使い分けてんの?
298名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:08:56.52 ID:2I8X/9WpO
>>294

アホかオマエは?

そのカキコミでは監督の英語力が主題だろ?

英語力も無い奴を国際試合の監督に据えてる日本の根本的な甘さを指摘してんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:09:12.94 ID:zruJIeEf0
このへぼキャッチャーのおかげで負けた。エラーはするは、タックルに
びびって逃げるは・・この根性なし!
300名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:10:42.15 ID:v24Vg5sH0
サッカーも痛い目を見て世界で通用するようになってきたんだし
野球もフィジカル鍛えて、殺人・報復プレーをマスターして世界で通用するようになればいい
301名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:11:28.64 ID:2I8X/9WpO
>>297

俺に対してレスしてきてるから答えただけ。

どこに複数ID使ってんだよ。意味わからん。

俺は是は是、非は非で分け隔てなく対応してるだけ。
302名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:11:42.51 ID:IByWwqEZO
あれがオッケーなら、2盗3盗でも内野手吹っ飛ばしていい事になるな
303名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:11:57.50 ID:m94OiVJo0
1試合しかやってないのにこのタックルバカに3回もタックルやられて
なめられすぎ。そりゃベンチで震えて号泣するわな。
304名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:12:46.73 ID:vG/6bSJg0
オレ、野球ではピンボールと乱闘を専門にする核弾頭みたいな選手がいてもいいと思う
「アイツが出てきたらヤバい」って奴が1人いたら抑止力になるだろう
305名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:14:10.24 ID:N8J0zYEi0
なんせこのあとキャプテンとして秋季大会あるからな
大事にならなくてよかったよ
306名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:14:57.44 ID:gXhT5shM0
>>298
お前のカキコの主題なんて全然わからんわw
あの場合の抗議だったら別に英語じゃなくても構わないと思わんか?
母国語で猛烈に抗議してまくしたてれば通じるわ。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:15:01.26 ID:itgkBXGp0
タックルごときで死ぬかと思ったとか
ピーピー騒ぐオカマスポーツ野球wwww
そりゃアメリカ人もオカマスポーツを見捨ててアメフトにハマるわなwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:15:08.91 ID:2I8X/9WpO
野球は(日本野球は)、外界から見て(他のスポーツや他の国の野球から見て)、遅れてると認識すべき。

野球関係者に危機感が無さ過ぎるんだよ!

競技人口も金も集中してんだから、しっかりしろ!
309名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:16:47.47 ID:hRGER+2u0
智弁和歌山vs帝京 9回裏に比べれば恐怖は薄い

http://www.youtube.com/watch?v=Erowwlhngdg
310名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:16:50.85 ID:Ic4nqd7tO

※ 東海大相模の 殺人タックルがOK

なんだから今回のもOKだろ

そうでしょ 貢さん。
311名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:16:56.53 ID:4oKthpwwO
>>299
田村っていう選手が三塁で守備妨害したやつがそもそもの始まり
まったくボール来る気配なかったのに走るルートに立ってた
逆の立場なら「走塁妨害かよアメリカwwせこいのうww」ってなってたと思う
312名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:17:19.77 ID:gXhT5shM0
>>301
>>279の自分のレス見てみな。
313名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:17:53.20 ID:sc+kNRsP0
森クンが森崎クンみたいになってる件
314名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:17:53.50 ID:itgkBXGp0
そもそも170のチビが捕手やってるのが悪いんだよwww
どんだけ人材いないの?女子スポーツかよww
あ、失礼、オカマスポーツかwwwww
315名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:19:16.64 ID:4oKthpwwO
>>314
焼き豚「サカよりまし」



もういいよこの様式美
316名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:21:06.98 ID:A0isd2qW0
日本 … タッチや巨人の星、おお振り等のアニメや漫画を見て野球をやる
米国 … がんばれベアーズをみて野球をやる

この違いが今回の問題を引き起こした
317名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:22:10.50 ID:2I8X/9WpO
>>306

またまた真正のアホか?

英語くらいわからない奴が監督っつうのがいかにふざけた意志決定か、
いかに国際試合を舐めた態度かわからんのか?
タックル以外の件でも現地で日々出来する出来事に、指揮官が次々意志決定していかなきゃならんだろ?
(少なくとも、そういう想定しとかにゃあかんわな、何があるかわからん海外なんだから)

あとな、戦略的意図をもって母国語で抗議して見せる演技と、
そもそも意志疎通できる最低限の英語力があることとは、互いに独立した要素だぞ。

母国語と英語がトレードオフなのか?オマエの特殊な世界観では。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:23:52.84 ID:gXhT5shM0
>>317
なにこの真性の基地外・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:24:01.74 ID:itgkBXGp0
股間にスライディングタックルぶち込んだのならともかく、
強くぶつかったぐらいでピーピー騒ぐとかどんだけオカマスポーツなのwwww
腹イテーwwwww
320名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:25:23.33 ID:fUyXJZPz0
高校生はドカベンぐらい見ろよ
山田は犬神吹っ飛ばしてるし、影丸は岩鬼をバックドロップで投げ飛ばしてる
321名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:25:27.62 ID:dycX5G6S0
ちょwwwどんだけガラバゴス競技なんだ
日本だけルール違うのかwww
まぁ、日本国内では人気有るからね。
322名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:27:05.59 ID:J6dq2SVv0
監督も捕手もヘタレ失策王西岡の母校大阪桐蔭だからね
期待するのが無理 なんで代表に選んだ?
323名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:28:45.15 ID:2I8X/9WpO
今回のコメントが、

「激しい接触プレーは想定して対策してきたが、対応技術の点でまだまだ課題があることが分かった。
次回は、今回の件をよく分析して万全を期してのぞみたい」

くらいならわかるんだよね、ホントに日本代表ならさ。

まあそもそも想定も出来ず、対策の指導が出来てない監督以下に責任があるわけだが。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:28:48.73 ID:ffHbc4+n0
>>320
ドカベン読んで身に付けた知識で珍しい点の取り方した学校があったよね
325名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:29:03.31 ID:vVuTmdD50
張本はこの森と監督に喝言っていたな
326名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:29:37.90 ID:rvlbcqdN0
>>287
ルール上は全く問題なし
327名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:29:53.87 ID:RXXHVx5d0
氏ねば良かったのに
328名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:30:01.87 ID:mrwB0mJD0
日本人同士とセコセコやっとけw
329名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:30:40.46 ID:x2tdNhPo0
大リーグルールを国際試合でやられたって認識でおk?
それとも肘鉄殺人タックルおkは国際ルール?
330名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:31:21.37 ID:2I8X/9WpO
>>324

あれは珍しい点の取り方じゃなくて、珍しい点の 取 ら れ 方。
331名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:33:10.01 ID:Uv1TZdAp0
>>33
だまれ、将来、阪神の捕手になる逸材だぞ。ケガしたらどうするんだ?
332名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:33:12.54 ID:+EgOClJl0
世間だと完璧スルーだけど大会終わったの?
333名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:33:49.81 ID:w3UpWcIT0
所詮は野球が上手いだけのゆとり世代なんだなw
昔の選手は国際戦なんて戦争だと覚悟して死ぬ気で戦っていたわ
試合にはきちんと洗い立ての白いブリーフを履いてな
334名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:34:37.27 ID:m94OiVJo0
お上品なプレーしてお互い殺し合いはやめましょうね。というのが日本の
高校野球ローカルルール。
殺人スライディング・タックルで死ぬほうがまぬけというのが国際ルール。
335名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:34:48.12 ID:mvjGtySN0
>>333
野球下手だよ だって6位だもん
336名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:35:37.45 ID:w3UpWcIT0
>>335
いやそれは内弁慶なだけだからw
337名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:37:46.97 ID:2I8X/9WpO
つかこのスレで野球ファンらしき人達の根本的な認識の甘さとお花畑度に改めて驚いた。

まるで甘いガラパゴス世界観のまま、たまにやるのはレッテル貼り。

まるで現状認識も出来てなければ、危機感も提案も無い。

ただただ温いだけ。
338名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:38:44.33 ID:G79a4z3a0
いいプレーだった
準備が足りなかっただけ
本人のせいじゃない 指導者が未熟だった
339名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:39:48.58 ID:ruJw8XDo0
これを応用出来ないだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=YC-Yew1B_Jw&feature=related
340名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:39:51.39 ID:sc+kNRsP0
>>332
最後バ韓国に負けて6カ国中6位(最下位)で終。
341名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:40:41.48 ID:OnpaiYID0
>>329
国際ルールで問題ないから、タックルした選手は退場にもならずに平然としてるんじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:40:44.30 ID:v24Vg5sH0
日本野球を叩きたいばかりに、世界を知らない野球は甘い、と言うけど、
このプレーというか国際(アメリカン)ルールは、見逃したらあかんだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:42:45.52 ID:Pd5FaCACO
メジャーでも頭には投げないルールがある

だから頭へのビーンボールもほとんどない

あのタックルはわざとだ

メジャーなら報復デッドボールはあり

ピッチャーは当てても良かった

344名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:43:14.71 ID:2I8X/9WpO
>>342

>日本野球を叩きたいばかりに

↑こういう独りよがりな前提が、野球関係者およびファンの甘えの発露
345名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:44:06.72 ID:rvlbcqdN0
>>342
危ないからルール改正しようぜって提案するのは良いんじゃね
でも、まだルール的に何の問題もない状態で相手を責めるのは違うと思うんだ
346名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:44:53.08 ID:mE3ScHvW0
日本よ、これがベースボールだ
347名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:45:29.86 ID:uFSm9KHj0
クロスプレーのときにマスクを絶対に外したりしなくなるんだろな
348名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:45:35.21 ID:WOPdFRBW0
死ねば良かったのに
349名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:45:50.47 ID:BcVqmU9T0
>>341
次のカナダ戦でもタックルして退場になったよ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:46:33.15 ID:gXhT5shM0
>>344
カナダも甘えてんだよなw

お前の頭の中ではなw
351名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:46:40.30 ID:2I8X/9WpO
ルール改正の提言それ自体はいいんじゃないの。
別に今回の件とは全く関係無く、自分達に有利なルールを実現するのも立派な闘いだからね。
352名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:47:02.45 ID:wfufzbJI0
世界で6位
よく頑張ったよ
353名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:47:20.00 ID:iGspuZMS0
いつからラグビーになったんだw
キャッチャー吹っ飛ばしちまえが見え見え
怪我したらどうすんだべアメこうは
354名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:47:26.79 ID:v24Vg5sH0
>>344
いや、アンチ野球、アンチアメリカだから
2行目に注目してほしいw
355名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:47:58.37 ID:MZTmuxvVO
エビゾウの物真似はいらないっす
356名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:48:03.22 ID:2I8X/9WpO
>>350

カナダは立派に退場勝ち取ってるじゃん。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:48:25.18 ID:KIy0wkEJ0
でもあのとき相手を吹っ飛ばしていればメジャーからお呼びが掛かったかもしれない
358名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:49:02.92 ID:uFSm9KHj0
>>351
今までずっと国内の甲子園優先で、大会を黙殺してきた国の意見なんて誰が聞いてくれるんだって思うけどねえ
ルール整備が必要って考えるのなら日本も外に対して積極的に出て行かないとね
359名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:49:26.40 ID:v24Vg5sH0
>>345
アメリカ野球はマナーにうるさいんでしょ? 本塁空いてたし、回り込んでもよかった
そのわりに報復とかダブスタと思われてもしかたない
360名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:49:55.03 ID:yu/BFMAY0
退場ワロタw
アメリカ人は頭わいてんのかw
361名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:50:42.72 ID:itqfHgAi0
>>357
城島でもポンポン吹っ飛ばされてたんだから

しかし、2年の森しか打撃が通用してなかったなw
来年も春夏連覇かなw
362名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:51:13.34 ID:abUbMDxn0
野球ってタックルとかある競技だったっけ
363名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:51:55.31 ID:jIqmLIy90
リメンバーパールハーバー
364名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:53:23.32 ID:2I8X/9WpO
日本野球がスモールベースボールだの技術だのスピードだのと言うのなら、
ヤンキーの猪突猛進は華麗に交わしつつしっかりタッチアウトにし、
インタビューには、

「まあ同じワンナウトなんで、特に印象はありません。
怖い?、いえ、想定内ですから、次の試合に集中するだけです」

くらいであって欲しい。
そんだけの競技人口ものべ練習時間もあんだろうに。
365名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:55:12.15 ID:RAN+0U5UO
この世代の世界最高捕手
366名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:56:46.73 ID:XsS5RsQI0
こいつはいいこちゃんぽくてだめだな。
あの場面、やり返すくらいでないと・・
痛くてむりか・・
367名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:56:50.98 ID:gcPu1xZ80
コブラのラグボールみたいにファーストもふっ飛ばせばいいじゃん。
368名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:57:06.45 ID:2I8X/9WpO
だいたいキャッチャーが股間ファールチップ以外でうずくまるなんて単なる恥だろ。
369名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:58:16.81 ID:RAN+0U5UO
日大三
370名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:01:08.81 ID:dycX5G6S0
>>352
世界で6位はホント大したものだと思う。
371名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:01:22.25 ID:Qm0IBxwL0
  ,.-''"¨ ̄¨`'、
 (,,(,,i,,,i,,,,,i,,,i,,,i,)
    )  (   エリンギャー
    ( ,,゚ー゚)
372名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:01:53.18 ID:Qm0IBxwL0
      ..[ ̄ ̄]
 ____|() ̄|
     ../ ̄ ̄\
      ..| ⌒ ⌒ |       __________
   / |  (・) (・)| \   /
   \ |    O  | / < 轢かれてーのか
      |   ー  |      \
      \__/
  ̄ ̄ ̄| ̄|() ()|
 ◎ ̄◎ ̄フ ̄ノノ
373名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:02:47.95 ID:+UpNi1YR0
孫六みたいなやつが現れないかな


亀田 てめーはひっこんでろ
374名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:04:33.30 ID:v24Vg5sH0
>>364
捕球しながら視界の外の相手の動きも察知してかわすとか、どんだけスーパーだよ
保護されるべきは守備側だよ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:06:08.82 ID:CuI8AafqO

自分より強い奴に痛めつけられる苦しみ、わかった?
さからえないの、さからっても勝てないのって、苦痛でしょ。

376名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:14:51.67 ID:2I8X/9WpO
>>374

保護されるべき位置にいればな。

まあ、保護されるべき位置にいたとしても、「生意気なイエローマンキー」に
肉弾プレー仕掛けてくるくらい想定しとけっつう話よ。

ヤンキーがジャプのしかもちびっこな捕手をどう見るかくらい想像できんだろ、JK
377名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:16:26.84 ID:iVwQ9QI/0
走者ペーニャの時はなんでホームを隠さないんですかねえ
378名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:16:44.40 ID:itgkBXGp0
>>340
6カ国中6位とかマジかよwwww
カス過ぎワロタwwwww
379名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:20:06.98 ID:A0isd2qW0
この18U世界選手権って最初から6カ国しか出場して無いの?
やる気あんの?
380名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:21:16.86 ID:v24Vg5sH0
>>376
本塁空いてたしな
ルールが曖昧だから、異常な想定しないとダメなんだよな、現状
それを想定しないのが甘いと言うのか知らんけど
381名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:22:21.11 ID:4oKthpwwO
12ヵ国が出場

6ヵ国が一次リーグ突破

日本、見事6位入賞
382名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:22:51.21 ID:it0pdLZ60
それがやきうだろww

383名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:23:31.93 ID:nlpy/3PJ0
キャッチャーは相撲もやれよ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:26:08.79 ID:8jn8phD50
大リーグのレジェンド
タイ・カッブはスパイクをヤスリで削って
スライディングで守備を流血させることで有名

385名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:28:55.89 ID:RrmmztVj0
柔道では亀になって身を守る
捕手はホームベースの上で亀になればいい
386名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:32:20.46 ID:GK4NzZhgO
日本の高校野球は、世界的にみてレベルが高いと思ってた時期がありました
387名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:38:01.33 ID:nlpy/3PJ0
タイ・カッブとかいう基地外がレジェンドなんだからしょうがいないわな
388名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:38:17.17 ID:sc+kNRsP0
国のプライドがかかった国際試合において、
「ラフプレーは悪」というぬるま湯的な不文律は選手を守ってくれない事を高校野球は自覚するべき。
これくらいで泣き言抜かす方が朝鮮人と同じレベルだぞ。

【韓国のブログ】WBC決勝戦を汚した中島の野蛮なプレー
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=national_0325_004.shtml

韓国TVNewsで中島非難【WBC決勝戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6551966
389名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:42:10.26 ID:gXhT5shM0
>>356
はぁ?、馬鹿なのお前?死ねよw
日本戦のあれのせいで事前に協議が行われて「ありゃ、あかん」って事になってたから退場になったんだよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:46:16.31 ID:4gAfTbWbO
ベース脇で受けるだけじゃ不公平だろ
キャッチャーのほうから三塁ランナーに突進していいルールに改正しようぜ
391名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:50:26.47 ID:w3UpWcIT0
いや、本場の野球ではドロップキックもラリアットもジャンピングニーパットも認められてるから
392名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:54:24.30 ID:1bbf/iXk0
そんなビビりじゃ清原にはなれないな
393名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:54:41.16 ID:2I8X/9WpO
死ぬかと思う前に死ぬ気で相手を研究しろ
394名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:55:49.78 ID:2I8X/9WpO
>>392

いや、清原はビビりの象徴的存在だろ
395名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:56:23.23 ID:QbSq3ZGo0
>>2
コピペするにしても日曜日に面接て
396名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:56:43.55 ID:tzVyad8w0
>>29
ラグビーはタックル受けるだけじゃんwしかも胴にw
頭を狙ったタックル動画ないの?
397名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:57:46.94 ID:wv2c91Nx0
なんだ現地で韓国人に襲われたのかと思った
398名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:59:50.06 ID:/qdvHAtW0
>>397
スマン、噴いたw
399名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:02:51.90 ID:1Y0pOAOZ0
>>1

大袈裟だなw

サッカーなら、当たり前に接触プレーあるぞw

四方八方からw
400名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:07:36.41 ID:m94OiVJo0
優勝したいならタックルバカの骨を折って病院送りにしつつルール上はOK
ぐらいじゃないと無理。さすが6位のチームのコメント。ニシオカだな。
401名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:08:26.94 ID:6+iIGwD/0
>>119
そのあとの内野ゴロできわどいタイミングのをびびって投げなかったことを指摘してたなw
402名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:10:07.37 ID:mjSLDrzJO
「実際殺された」青森山田、恐怖振り返る
403名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:10:47.96 ID:W6DS4cqR0
森なら阿部を超えられるかもしれない
404名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:13:52.71 ID:VYNF0cP8O
170でキャッチャーとか
175でセンターバック
並みに無謀だな。指導者は何考えてるんだ?野球は普段接触ないとしてもおかしいだろ?
405名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:17:46.84 ID:GRtOZ4x70
普段はアメフトやってるからついついサックしちゃったんだろ?
406名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:17:59.59 ID:sleG5QhD0
3連投させたりタックルバカに殺人タックル何度もさせたり監督能力が低すぎ。
事前に調査して対策をねっておけよ。圧縮でいちゃもんつけられて完全に
調子狂って挽回できなかったし。
407名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:20:14.68 ID:2I8X/9WpO
まあ、監督にしても、指導者陣にしても、完全に認識も実務も甘ちゃんだよ。

日本代表を何だと思ってんだか。
408名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:21:33.07 ID:8+PX2y/00
高校野球はパラリンピックでやれよ。
青春の汗と涙が、野球なんかのせいでどれほどムダに流されたか・・・

高校野球と聞くと、サディスト暴力監督に罵倒されている青年の姿と、
部屋でシコシコオナっている少年のイメージしかないw
409名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:21:33.29 ID:Iel7+4Q/O
日本ももうちょっとタックルやスライディングを激しくした方がいいんじゃないの
410名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:24:39.85 ID:2I8X/9WpO
>>409
日本が激しくするのが現実解かはさておき、相手が激しくくるのが想定できてないのは単なる甘え
411名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:29:57.52 ID:4flv/zoi0
ホームにすべりこむとは限らない。
かけぬけることもある。その場合べースに
陣取ってるアホ捕手との激突は当然のことだ
412名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:37:29.76 ID:5W8e+rjs0
この代表の監督はどこかの高校の監督なの?
また馬鹿げたプロアマ規定の縛りか?
413名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:37:32.56 ID:NQWHpnyRP
まあボール受けることに集中し過ぎてガードが甘いわな
414名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:45:44.60 ID:rUjHyhDQ0
どーでもいいけど最後の試合敗戦後のこいつらのインタビューなんなの?
さわやかにやれるだけやりましたニコって、韓国みたいに悔しまぎれで

言ってるんじゃなく本当に一切、悔しくなさそうだった、それ所か満足
しまくってたw、あまりにも負けたのに爽やかすぎて創価的な宗教臭さえしたくらいw

マジでヤンナデの爪の垢でも飲んでろ!お前らに金払う価値ねーからプロにはなるな!
415名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:48:55.70 ID:VpG9SKw60
>>414
自国開催でマジになってる韓国代表と

罰ゲームでしかない
事実上引退した3年主体の日本と比べるのはどうかと思うぞ
416名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:49:14.83 ID:Fe+pbxbL0
>>395
うどん屋の正社員面接かもしれん
417名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:53:34.20 ID:PFxiBua+O
>>414
甲子園が彼らの最大の目標だから当たり前じゃね。
こんな意味不明な大会、出たくもないし、ましてや怪我なんかしたくねえってのが本音だろ。
そもそも地獄のトーナメントがおわってまだ一月も経ってないんだし、無理言うなよ。
418名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:54:41.36 ID:KLhP3DZw0
これって走塁妨害じやないの?
でなきゃ守備妨害だろ

スポーツの当たり方じゃないぞ
419名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:01:34.97 ID:QjrPA3uG0
420名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:11:14.46 ID:vG/6bSJg0
まあ2回原爆落とされて最後は無条件降伏した国らしい負け方だったな
原爆投下は正義らしいですから
421名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:24:05.55 ID:sc+kNRsP0
>>417
わざわざ参加した上で無気力試合演じて6カ国中6位(最下位)とか日本の恥だから、
マジ高校野球だけは今後国際舞台に立ってほしくないよな。
422名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:26:02.24 ID:9DZTRyvs0
欠陥すぽーつのやきう(笑)
423名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:27:02.70 ID:kp1yL/GK0
ここで森を面白半分に叩いてる奴は
森が一番この大会でもヒット打ってた事とか、
藤浪と2人馬鹿な監督にあり得ない酷使された事とか
甲子園でどれだけチームに貢献したかとか
全然知らないんだろうな。プロでもない
素人の高校生だぞ。しかも2年生。
お前らホント叩ければ何でも良いんだな、感心するわ。
424名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:31:22.03 ID:TKqWijyP0
3塁ランナーはホームに突っ込んでるだけで
何ら汚いプレーをしたわけじゃない
ランナーの走路を塞ぐいでホームベースの前に突っ立っていれば
突き飛ばされてもしょうがないでしょ
425名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:32:28.02 ID:OhH/+UvgO
監督が悪いんだろうけど、朝のサンデーモーニングで張本と金村が森くんのこと批判しててムカついたわ。
お前ら外人相手にタックル食らったことあるのかと。まして学生さんレベルにムチャクチャいうなや。
426名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:35:16.04 ID:kp1yL/GK0
>>424
2回目はそうかも知れないけど
最初はただ突き飛ばしただけじゃなくて
明らかに顔を狙ってるから悪質だろ。
あんなのメジャーでも最近無いわ
427名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:35:58.36 ID:v24Vg5sH0
OBが腐ってる競技の未来はないな 柔道もか
428名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:36:25.27 ID:KV/9UhaQ0
>>30
にしてもガラガラだな
全然客いねーじゃん
さすがドマイナーやきうの代表ごっこ
429名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:37:33.65 ID:tzVyad8w0
>>424
キャッチャーの顔面目掛けて膝をいれる(プロレスで言うジャンピングニーアタック)のはおまえ的に許される?
足でなくても腕を顔面めがけてぶつけてくのも駄目だと思うだけどなw
というか野球知らないなら黙ってろよ
430名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:41:28.63 ID:HitooJF/0
>>396
相手を止めれてしかもボールを殺す一番いい方法が
胴から腕にかけてのタックルなだけ

ユーチューブでさがせばいくらでもあるよ
前回のワールドカップでも有名な選手が泡吹いて白目むいたりしてるから
死んでもおかしくなかった
431名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:42:47.96 ID:Wrau1QXQ0
1回目でもっとしっかり抗議してればそれこそ決勝みたいに
退場になった可能性もあるかもね
432名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:43:35.10 ID:tzVyad8w0
>>430
顔面を狙ったタックルはねーのか聞いてんだけど?
433名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:44:36.37 ID:tzVyad8w0
カナダ-アメリカの問題のシーン動画ないんかな
434名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:45:01.33 ID:HitooJF/0
>>432
だからいくらでもあるつってんだけどw
435名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:46:26.18 ID:9DZTRyvs0
>>428

平均入場者数・・・・・約250人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:46:42.14 ID:tzVyad8w0
めんどくせー奴だな
いくらでもあるなら貼れや
437名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:47:45.59 ID:Wrau1QXQ0
>>433
ちょっと探したら見つかった
http://www.youtube.com/watch?v=j6Ef9E29kiQ&feature=player_detailpage#t=119s
これは酷いw
でも森の1回目も同じくらい酷いね
438名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:48:43.45 ID:kp1yL/GK0
1回目のタックルで田端がタックル野郎に
掴みかかれば良かったのに。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:49:45.52 ID:sc+kNRsP0
>>435
テレビでの放送禁止レベルだなw
440名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:50:52.96 ID:Uv1TZdAp0
>>338
いいプレだった
準備が足りなかっただけ
これならはタックルの練習をしなければならない
441名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:51:59.23 ID:HitooJF/0
>>436
まぁちょっとさがしただけだからあんまエゲツナイ画像じゃなかったが
http://www.youtube.com/watch?v=yB7GIsGXLUY
http://www.youtube.com/watch?v=HgF_jfNnBlo

442名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:53:30.35 ID:Sc9hftJ7O
甲子園はお遊びレベルwwwww
コロンビアに完封負けwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:57:39.35 ID:mdwv+ru/0
>>421
サカ豚さん。参加国数が違いますよ。
まさかレギュレーションもしらずにわざわざ
高校野球のスレに書き込んだのwww

末代までの恥だなww
444名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:59:29.11 ID:9DZTRyvs0
参加国中最下位の焼き豚wwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:59:51.73 ID:Jnm/dlaE0
マジレスすると、タックル怖いならベースを空けておけ
446名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:00:49.72 ID:kp1yL/GK0
なんで芸スポは野球のスレに
いつもサッカーの話がでてくるの。
毎度毎度スレチすぎんだろ。ばかばかしい
447名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:02:08.61 ID:tzVyad8w0
>>437
ありがと
このプレーは退場にならなきゃおかしいね
448名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:05:32.57 ID:db6SpYYu0
日本人なら柔道の心で投げろよな。
あんな脳筋な直線野郎なら内股でも大外刈りでも
かけ放題だろ。
449名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:06:35.87 ID:9DZTRyvs0
サッカー選手と違って、焼き豚ひ弱すぎるだろwwwww
450名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:08:10.52 ID:mdwv+ru/0
>>444
サカ豚さん。参加国数が違いますよ。
まさかレギュレーションもしらずにわざわざ
高校野球のスレに書き込んだのwww

末代までの恥だなww

451名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:09:57.39 ID:tdSygYuK0
どうでもいいけどこの大会日本は1次リーグ突破してるからなwwww
まさか6か国中6位なんて思っているアホはいないよな?wwwww

452名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:10:21.11 ID:tzVyad8w0
>>448
ボールをキャッチしたらタッチしなきゃならないんだよ?
アニメの見過ぎで頭おかしいの?
453名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:12:47.70 ID:6UyhVR4f0
巨漢の外人が全力でタックルしてくるんだから交通事故みたいなもんだしな
454名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:13:26.47 ID:tdSygYuK0
>>423
つかぶっちゃけ藤浪と森がいなけりゃ一次リーグ突破できたかも怪しい
二次リーグの韓国戦はまず間違いなく負けただろうなw
455名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:14:16.72 ID:I4EavgIr0
森と同じ身長の阪神タイガースのキャッチャーの藤井は
ホームでしょっちゅうふっ飛ばされてたけど
456名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:15:28.30 ID:WmwMgdcF0
10年後には「やきう」は消滅する
457名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:16:45.51 ID:Fgc1llA6O
ポロポロエラーするし以前に比べ高校野球のレベル下がったな。
運動神経いいのがサッカーに行ってるんだろ
458名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:17:24.68 ID:se1mV1CA0
さわやかヤクザならさりげなく肘をみぞおちに入れてるレベル
やきう選手って甘ちゃん過ぎる
459名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:17:44.87 ID:tdSygYuK0
エラーしても打って返しているから戦力充分
むしろ本職のキャッチャーしかもプロ注目がもう1人いたのに
森が負傷するまで全く使わなかった小倉が無能なだけ
460名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:19:07.07 ID:x2tdNhPo0
ようつべにコメントできなくなったんだがいつからローディングバグ発生するようになったの
461名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:20:26.30 ID:tdSygYuK0
森を叩くのは日本人じゃない証拠

監督コーチがコレの時点で終わってるからwwwww

監督:小倉全由(日大三)←今年甲子園で1回戦負けのチームの監督
コーチ大野康哉(今治西)←松井から22三振奪われた今治西の監督

こんなバ監督ばかり集めて勝てるわけねーだろwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:23:53.35 ID:tzVyad8w0
>>453
森が受けたタックル見てみるとわかるが膝や肘あたりを使いぶつかってきてる
体の硬い部分を使ってぶつかってこられたらたまらんよ
特に頭部狙われたら体格が2メートルあろうがダメージは変わらないらね
463名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:26:26.49 ID:qp+PoziO0
>>2
ネタやろ?
大体、日曜日やしwでもワラタ
464名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:30:46.49 ID:kp1yL/GK0
>>461
どっちも最悪の昭和脳の監督だよな〜。
選手をケガさせたりしないモリシの方が遙かにマシだろ.。
まあ試合には負けるだろうけど。
今回の小倉の采配にはネタ抜きで真面目に抗議したい。
藤浪と森の酷使と金子の贔屓起用について問いつめたい。
465名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:34:02.92 ID:8sZovLMf0
あのアメ公訴えないと次の選手が同じ目にあう
466名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:37:12.66 ID:tdSygYuK0
ちなみに試合見ている奴は知ってると思うけど、
森がタックルを受けた日本-アメリカ戦二次リーグの球審はチョンだからなwwwww
「日本に勝たせないためにわざと危険行為を取らなかった」という認識がないとダメだぞwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:39:34.99 ID:tdSygYuK0
実際カナダ―アメリカ戦でアブレイユ(森にタックルした選手)がカナダの捕手にタックルした後は
ラフプレーが認められてアブレイユは退場処分、走者の走塁は無効処分になったからなwwww
468名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:41:01.33 ID:K5uXaTZd0
469名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:41:40.73 ID:tdSygYuK0
そこはちゃんとやったのね
470名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:42:18.54 ID:bt8Rx6zM0
>>1

今って、死ぬ気でやれって監督に言われないの
471名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:59:22.73 ID:wSkqkx2Y0
>>449
高校のサッカー選手なんてもやしみたいなもんだろ
あんなタックル食らったら再起不能になるわ
472名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:05:14.60 ID:TQdW6T8QO
タックルで倒れた日本人を見てたアメリカのベンチの選手達がニヤけてたのが不快だった
473名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:06:33.78 ID:XZ6puyCd0
あの薄汚い精神の韓国をつくったのは米国
つまり米国こそ薄汚い精神の元祖
474名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:08:20.92 ID:QYfui3hP0
>>472
それ見た
アメハムのこと朝鮮人くらい嫌いになった
475名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:11:20.50 ID:fKg0i1DZO

未来の巨人のスターなんだから怪我するなよ

476名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:11:50.99 ID:yMlP/0Rd0
この大会本当に罰ゲームだよな
477名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:13:04.21 ID:b1ldJ1vS0
やきうw
478名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:13:34.60 ID:fKg0i1DZO
>>466

マジかwwwwww
糞チョンに糞アメじゃ勝てねーわけだわ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:18:20.58 ID:lkpKXCVf0
>>478
ちなみにこれ以前に日本は大塚がリリーフで投げていたのだが
この大塚の投げる球の判定がかなり厳しく、かなりの球がボール球扱いされ
解説者も「判定厳しい」と苦笑いしていた。07甲子園の佐賀パイアを彷彿とさせるアメパイア
480名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:23:57.05 ID:nCE7DIsg0
夏の大会が終わって、すぐこんな実にならない大会やる意味ないな
このご時世でも、相変わらず日韓友好を謳ってるバカ関係者のオナニーなんだろ
481名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:28:10.32 ID:lkpKXCVf0
森のタックル含めおおよその流れ

二次リーグ韓国戦 日本は藤浪が投げて完投勝利、韓国は優勝消滅

翌日二次リーグアメリカ戦 日本は神原先発、球審は昨日負けたチョン
序盤はアメリカがミスを連発しまくりリードするも神原が打たれる
浜田が謎起用されるも結局大塚リリーフ、厳しい判定
482名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:31:25.67 ID:kT0L79WgI
>>466
>>478
いえ、ベネズエラ人です。韓国人は一塁塁審でした
483>>481続き:2012/09/10(月) 00:31:52.39 ID:lkpKXCVf0
1点差の展開で藤浪が三連投(3日連続)、ショート北条がゴロを二連続エラー
ここで森のタックルが起き負傷、試合一時中断 再度森がマスクを被るもまたタックルされる
このままでは森がタックルで潰されるのでは、と判断した伊与田(セカンド)が二塁ゴロをホームに投げない
484>>483続き:2012/09/10(月) 00:33:55.65 ID:lkpKXCVf0
>>482 ベネズエラはサードの塁審だろ・・・・

危険視した田村が自ら志願し次の回から森と交代。しかし流れを掴めず、藤浪も酷使連投が祟りバテバテ。
城間にスイッチするも結局日本の打線が続かずゲームセット 森は病院へ
485名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:34:53.33 ID:oGyAc7zg0
>>470
前時代過ぎる
これ最後のほうはもう監督の指示でブロックさせなかったらしい
まぁプロ志望の若いの壊されたら保ったもんじゃ無いしな
486名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:38:16.28 ID:M3O+t4gc0
向こうじゃ当たり前とか言う奴いるけど、向こうでも普通に大乱闘だってのw
487名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:39:23.82 ID:lkpKXCVf0
>>486
つかアメリカとカナダがやったとき乱闘寸前だったからな
カナダの監督がアメリカベンチに詰め寄って結局タックル野郎退場になったし
日本の小倉とチョン球審のせいでおじゃんになっただけ
488名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:40:21.02 ID:4hnDseKO0
森は良い経験したよ
そしてタックルした奴を忘れるな

仕返しするために練習してメジャーに池
489名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:46:15.72 ID:fJX9QEEg0
就職面接の時語れるエピソードができてよかったなw
490名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:03:55.02 ID:XYWLQmW2P
アメ公め・・
491名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:09:56.14 ID:q6vAPKPQ0
2回目のは走塁線上にいるから
走塁妨害っぽいな。

昔の江川の投げた試合、
作新対銚子で、
作新捕手が逆に走者にタックルしてからボールを受けて、
あれ以降、
甲子園ではキャッチャーは走者のラインを外れてボールを受けないとだめになった。
492名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:35:22.97 ID:wsFle+Yx0
>>491
いや、ふつうに走塁妨害にはならんでしょ
あの場面で走塁妨害になった例なんてないだろうにw
493名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:59:08.00 ID:z4pnguTPi
WBCもそうだけど、なんでこの大会の監督が小倉全由氏だったのかがわからない。
日本野球界は監督を軽視しすぎじゃないだろうか?
あと代表選手の人選は誰に決定権があるの?
494名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:03:09.20 ID:z4pnguTPi
高校野球の監督は高野連のルールにより、
審判に抗議をするという発想が欠如している。
森がタックル受けてピヨってた時も、
ベンチから出て歩み寄る時点で挙動不審だった。
俺ベンチから出てきていいのかな?いいのかな?って感じで。

そんなんで国際大会の監督務まるかよ!
495名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:34:33.25 ID:XcbptlruP
18Uって何?U-18の間違い?
496名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:42:08.39 ID:TVwlCEABO
荒っぽいプレーされる可能性は事前にわかってただろうに。対策しとけよ。
他人事みたいなコメントしてるアホ監督はちゃんと仕事しろよ。
497名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:50:04.49 ID:1A7Qe/XU0
>>53
糞ワロタwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:01:17.15 ID:q6vAPKPQ0
1つめのタッチはマスクを取ってはいかん。

2つめのタッチは走者の走塁コースを外して、返球を受けようとせんといかん。
走塁妨害になる。
499名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:11:05.78 ID:XYWLQmW2P
恐ろしい国っすなw
500名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:13:18.94 ID:XYWLQmW2P
>499
同意
501名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:17:48.56 ID:0A4rPHfE0
日本じゃないってのは本当なんだろうけど、それが国際試合だからな・・・
502名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:20:53.02 ID:QPKivteS0
ボディコンタクトが無い軟弱競技延々やってきたからビックリしたんだね
ラグビーやったら二分で泣き出すんじゃねぇの?
503名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:25:47.12 ID:BQRedNCfO
>>493
単に前年夏の甲子園優勝監督だから。あと実績的にこの人がだめなら
監督のなり手がいない。横浜の渡辺が智弁和歌山の高嶋くらい
504名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:29:14.91 ID:LPfAPRwv0
雑魚の癖にホームベースの上に陣取ってんじゃねーよ
案の定吹っ飛ばされてるし馬鹿かと思うわw
505名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:30:35.38 ID:0A4rPHfE0
走ってる巨漢が有利だとしてももろい
506名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:34:11.27 ID:YCchi7Dg0
>>29
フィジカルエリート痛くて泣いてますねwww
507名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:34:32.17 ID:3UIGJQnm0
>>495
18アンダーってゴルフの言葉だよなw
508名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:56:27.82 ID:z4pnguTPi
>>503
だからなんで高校野球の監督がやる必要があるの?合理性ゼロだろ。
509名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 04:58:23.25 ID:z7uFJZ5D0
>>245
朝鮮人が湧いてきたら臭いから消えてくれ
お前らはウジ虫入りのキムチ食ってりゃいいんだよ、朝鮮乞食
510名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 05:00:20.57 ID:zM7vR2Pt0
今の甲子園をみてみろ、打線に6〜7人ぐらい左打者がならんでいる、アホな
指導者が右投げ左うちを優先するからパワーヒッターなんか育たない。
511名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 05:07:47.35 ID:nlGjIFUi0
一つ目ベースも思いっきり空けてるしアウトのタイミングで正面タックルとかありえん
二つ目はまぁしょうがないかなというレベル
むしろセーフっぽいのに走者のラインに入ってしまって当たるのはしょうがない
とは思うが二回目も一回目の印象が強すぎてランナーがわざとタックルしてる様にしか見えん
512名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 05:22:38.14 ID:1V54e7q8O
>>503
モリシは?
自分とこのユニまで代表仕様にしたじゃん
513名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 05:37:44.43 ID:pTypgh9H0
阿部なんかべったりベース前に座っちゃうからな
ランナーが避けるしかないみたいなのはおかしいんだよ
タックル食らうリスクを支払ってそこに居るならそれでいいけど
やられても泣き言言うなってことだ
514名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:27:31.80 ID:mv9u93Um0
こういう荒っぽいスポーツだろ。ルール上問題ないんだし嫌なら辞めるか、
避けるか、ブロックするか、報復するかとか対処しろ。泣き言いってるだけ
じゃ西岡さんみたく入院するだけ。
515名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:30:38.22 ID:vC1bQC5f0
メリケンはアメフトと掛け持ちだったりするからなぁ
516名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:31:49.15 ID:wsFle+Yx0
>>514
はぁ?問題ないだと?おまえ頭だいじょうぶか?
翌日カナダのキャッチャ-にタックルして退場処分になってるのおまえはしらんのか
517名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:38:32.21 ID:c/OjFhpgO
あれさ、ベース踏んでからタックルに行ってなかったか?

まぁどーでもいいことかもしれんが。
518名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:40:30.47 ID:bQHrnKnu0
カナダのやつは見てないが森のは道塞ぎすぎ
カナダ捕手のも同じような感じなら裁定がおかしい
クロスプレーは合法だしクロスプレーを避けてアウトにする方法もちゃんとある
519名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:44:02.17 ID:LmgsUp9F0
>>516

お前こそ頭おかしいんじゃねえの?
日本戦のタックルも駄目ならば退場になってなきゃおかしいじゃねえか。
退場になっていない=ルール上問題ないで間違ってねえよ。

誤審かどうかはまた別問題だがな。
520名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:44:34.99 ID:xRQsn4WC0
>>516
アメのタックルは処分されてないから
問題ないってことじゃんか
521名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:46:55.78 ID:6FzgTGHl0
ラフプレーがダメだという高校野球の風潮がいけない
アメリカはタックルするのが楽しいという感覚だと思う
クロスプレーはアメフトと同じと考えないといけない
プロでもアマでもルール上問題無いし
飛び蹴りみたいな行為は反則だと思うけどw
522名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:50:19.31 ID:HaxvPxN90
>>519
おまえは審判の判断は絶対に間違ってないと思ってるの?
無知なおまえに教えてやるが誤審は多いもんなんだよ?
523名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:51:18.03 ID:XTJtOl6Bi




焼き豚の言い訳、みっともなねーなwww



524名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:58:39.04 ID:s9J9qSi+0
サッカーだと審判に英語で抗議してる姿はたまに見るけど、野球選手は代表で英語話せる
やついるのか?
525名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:07:54.16 ID:611lzzsuO
甲子園の感覚と国際大会は違うから酷いというか

何を見据えてやってるか分からんよねアマとプロの隔たりは…
思考停止して選手を潰すの好きだろ高野連はw
526名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:09:13.92 ID:HaxvPxN90
なにも知らない馬鹿に限ってルール上問題ないとかぬかしやがる
こういう馬鹿には森がやられたような頭部めがけたタックルやってあげたいw
527名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:18:00.06 ID:c7rxhqrE0
おまいらこれがGの宅配慎ちゃんだったら
アメ公GJなんだろw
528名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:26:31.90 ID:ZYvFyScz0
乱闘が事実上黙認されてることがおかしいと思う
529名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:33:01.62 ID:HZfaAxSZ0
こんなプレイでピーピー泣くんだったら国際試合は出来ない
弱いもん同志でレベルの低い野球をやってろ
530名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:37:49.49 ID:mv9u93Um0
タックルだからって別々の試合なのに日本戦とカナダ戦混同してる方が狂って
るのにバカには自覚がないようだな。問題になってないから日本戦はタックル
やろうが正常に試合が進行したのに負けたからって誤審だのいちゃもんつけて
恥ずかしいよ。そんなんだから地球で2番目に野球盛んなくせに超弱いんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:43:20.17 ID:HaxvPxN90
>>530
なにを言ってるのかねw
突っ込みどころが満載すぎる
勝ち負けのことは俺は一度も言ってないがおまえの頭はいったいどうなってんだよw
おまえの文読んでるこっちが恥ずかしくなるレベルw
532名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:43:20.85 ID:ZR+/1LE10



焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あはははっははhhhhhhhhhhhhhhhhっはっはははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



死んでいいぞおおおおおらああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww






533名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:32.97 ID:HaxvPxN90
芸スポ歴1周間だけどどうしてこの板は馬鹿が多いのよ
焼き豚と書く奴はどーでもよいことしか書いてないしよー
リアルがうまくいってないのか知らんが叩くことが大好きなうんこばかりいるな
534名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:13:42.41 ID:gIPOIQFs0






情けないこと言ってるな
「ケガが怖かったら野球はやってない」
くらいのこと言えないの?
535名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:14:43.01 ID:XTJtOl6Bi
>>533
焼き豚
泣いてるのか?



wwwwww
536名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:19:01.17 ID:HaxvPxN90
>>535
日本語しゃべれますか?
537名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:48.74 ID:HaxvPxN90
もしかしてこのスレは日本人じゃない奴が多いんか?
それなら納得できる
538名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:51:47.71 ID:dDMYWNvu0
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
野球世界一WBC連覇・日本代表>>>殺人タックル脳筋白豚w
539名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:55:56.53 ID:rIJTILFu0
>>522
>>無知なおまえに教えてやるが(キリ
>>誤審は多いもんなんだよ(キリ

誤審だと思うなら抗議しろ。
抗議してもダメなら諦めて対応方法を考えて試合を続けるか、試合放棄するかだろ。
国際経験が極端に少ないスポーツだしそもそも判定基準が統一されてない。
それは承知の上で大会に参加するんだから、やっぱり怖いとか泣き言言うなら帰ってこいよ。

540名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:12:18.52 ID:vNIEG2aN0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜クソチョンの相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
541名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:26:44.88 ID:/bwCZ+4AP
>>1
これくらいのチャージだと
反則
なのが妥当


てか

サッカーのように
コロコロころんで
反則をもらおうとするは
不快に感じるのは当然だよな・・・・・・・コケ芸
542名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:39:19.85 ID:IyIElPj90
アメにとってスポーツは全部格闘技
543名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:42:11.19 ID:lqvvs9wY0
山田太朗なら投げ飛ばしてたな
544名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:06:07.38 ID:lkpKXCVf0
>>503
大阪桐蔭の西谷浩一とか明徳義塾の馬淵史朗とかいっぱいいるじゃん
545名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:09:46.53 ID:R6Shb00G0
朝鮮人みたいな顔でわろた
546名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:10:23.92 ID:/bwCZ+4AP
>>503
高校の監督は人材豊富だけどwww
547名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:10:57.45 ID:wz63q51M0
そんなことになりながら森君
ベストナインとか凄いじゃないか。
お疲れ様。しばらくゆっくり休んで
まだ元気な姿見せてね〜〜
548名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:11:23.27 ID:JWYFMD4H0
そんぐらいで死ぬなw
549名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:13:21.38 ID:zYkBH5x7O
試合見てないんだけど
光星のキャッチャー田村は何してたの?控え?
550名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:16:59.28 ID:wz63q51M0
>>549
確か8回までサード守ってた。森が2度目のタックル
受けてもうヘロヘロなのにバカ監督がまだ
代えようとしないから自分から志願して
交代でキャッチャーに。
551名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:28:45.67 ID:zYkBH5x7O
>>550
どうもです
552名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:42:38.44 ID:xDJP2ITa0
犯罪者ばかりの高校野球には何か同情出来ない
553名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:49:39.17 ID:CPlhHbuy0
>>1
あの程度で死ぬとか言ってるのか
野球はぬるいな
554名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:52:42.55 ID:lkpKXCVf0
ちなみに森、田村のほかにプロ注目の中道(智弁学園)がキャッチャーとしていたが
結局この中道がマスク被ったのは最終戦だけというバ監督の無能さ
555名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:59:29.47 ID:RcnoLNLv0
ホームにいる捕手に体ごとぶち当たるとか、2塁ベースの野手にスパイクを履いた
足を上げてケガをさせに行くとか、野球は野蛮すぎる
こういうのフェアプレーじゃないという考えが起きないところが、
野球の頭が悪いところだな
556名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:59:41.31 ID:wz63q51M0
>>554
中道とか森が負傷しなかったら多分最後まで
出番無かっただろ。いい選手なのに。
せめてイタリア戦とかチェコ戦とかで出させてあげれば
良かった。投手だってそうだろ。
そういうとこで選手使ってこなかった
ボロが一気にでた最悪の試合だったなこれ。小倉マジ
どうかしてる
557名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:00:36.65 ID:VjgsJ3aT0
へたれ
558名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:00:43.47 ID:f5dyCcoH0
日本人フィジカル弱すぎ
559名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:01:10.60 ID:TVwlCEABO
>>530

>地球で2番目に野球盛ん

いや1番盛んだよ。
野球だけ専任の競技人口考えたらもう圧倒的に1番盛ん。

そのくせ競技レベルは低すぎて悲しい
560名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:04:35.95 ID:gVG/qR5IO
殺人スライディングでやり返せばよかったんだよ
561名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:06:56.68 ID:VdifAzWO0
死んでないじゃん
562名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:20:44.65 ID:HaxvPxN90
>>539
外野である俺をまるで韓国で試合をしてた人のように扱うのはどうしてだ?w
おまえは頭がぶっ飛びすぎだぞw

この板にはまともな人いないんですか?
563名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:21:19.57 ID:lkpKXCVf0
>>556
恐らくなかっただろうな
藤浪が投げない試合はキャッチャー中道、DH森、ファースト田端とかでもよかったが
教え子である金子贔屓のバ監督がそれをしなかった

監督のせいで優勝できなかったといってもあながち過言ではないだろう
564名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:23:05.52 ID:zYkBH5x7O
アメリカとヤるときだけ東海大相模呼ぼうぜ
565名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:23:33.84 ID:HaxvPxN90
>>561
「死ぬかと思った」にたいして言ってんの?
死んだ人は「死ぬかと思った」と言えないよ?

この板にはまともな人いないんですか?
566名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:30:39.81 ID:VdifAzWO0
>>565
マジレスされてもな
567名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:44:07.13 ID:wz63q51M0
これ、相手が韓国の選手でもお前ら
ルール上OKだし!メジャーでは当たり前だし!
とか言うのか。言わないんだろな。
568名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:45:01.98 ID:T00yz+050
ぶつかってきた方が怪我をするような防具の武装化するしかないな
569名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:15:51.11 ID:nVXZA6VT0
メジャーやアメリカの学生野球じゃありえないけど、日本はプロもアマも
バックホームで際どいタイミングで送球来てるのに、捕手がホームベースの前に
ボーっと突っ立って、いかにもボールが来ないフリして捕球直前ブロックとか足だけ出したりする
それを頭脳プレーとか誉めてるけど、アメリカでは汚いプレーでしかないから
ああいうタックルされても文句言えない 城島はメジャー時代 ベース大きく空けてホームの前に
立ってた時(返球は来なかった) ランナーに思いっきりタックルぶちかまされて悶絶してた
城島が汚いブロックやっていたので、その報復 チームメイトや監督は抗議もせず知らん顔


570名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:39:29.58 ID:NnJYQTnQO
>>547
それがもう府大会はじまってるから休めんのよ

571名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:41:50.07 ID:xtSo2G2y0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:51:03.03 ID:RwkWYTEi0
野球選手は他のスポーツ選手と違って
フィジカルエリート()じゃなかったっけ?w
なんだこの体たらくは?wwwww
573名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:10:05.83 ID:uxxluFrc0
軟弱なサッカーヤローだと確実に死んでいる
574名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:22:42.80 ID:qV//wZ590
ピッチャーは次の回すぐに報復したの?
メジャーの流儀云々いう人もいるけどあんま関係ない。
国際大会なんて昔っからひどいラフプレーのオンパレード(オリンピックのアメリカキューバなんて死球合戦だった)。
普段顔をあわさない奴に遠慮なんてしない。次の回でもすぐに報復しなきゃ舐められておしまい。
575名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 12:04:11.72 ID:+vPW1vQtO
欠陥スポーツかと思った
576名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 19:53:33.92 ID:mUaApAot0
キャッチャーが他に2人もいるのに森を酷使した小倉が悪い
577名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 19:55:15.28 ID:nmxvseHzO
アメリカの野球は臭い
578名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 20:54:57.27 ID:fkj61q/o0
>>30
弱すぎ なんか泣いてるしw
579名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:09:56.82 ID:cyDfrksw0
大阪桐蔭2013

1番(捕)森   日本代表(野茂JAPAN)、高校日本代表・U18世界ベストナイン 「世代NO.1捕手」
2番(遊)水谷 Gカップ優勝メンバー 「守備センス抜群」
3番(左)田村 Gカップ優勝メンバー、日本代表(AAアジア) 「全国制覇チームの主将」
4番(一)近田 ボーイズ関西選抜 「中学通算70本、ベンチプレス95kg」
5番(右)辻田 日本代表(USSSA全米選手権) 「Gカップ首位打者、全日本の4番」
6番(三)笠松 日本少年野球選手権優勝メンバー 「甲子園通算3発12打点」
7番(中)村上 「大阪最強シニアの主将、中学通算30本」
8番(二)香月 日本代表九州選抜(世界少年野球大会) 「九州を代表する左のスラッガー」
9番(投)高西 関西シニアベストナイン 「大阪最強シニアのエース」
【控え】
(投手)
網本 日本代表(USSSA全米選手権)
葛川 Gカップ優勝メンバー、ボーイズ関西選抜 
森中 日本代表(野茂JAPAN) 
宮   関西シニアベストナイン 
藤原 シニア関西大会優勝メンバー・優秀選手賞
(野手)
福島 Gカップ優勝メンバー
横井 日本代表(世界少年野球大会)
峯本 日本代表兵庫選抜(日台国際野球大会)
久米 ボーイズ関西選抜
中村 日本代表九州選抜(世界少年野球大会)
正随 「中田二世」
水戸 シニア東海大会優勝メンバー・最優秀選手賞

東   日本代表九州選抜, 大森 日本代表九州選抜, 菅根 ボーイズ関西選抜, 中川 日本代表中日本選抜
平井 シニア関西大会優秀選手賞, 大浦 日本代表(U12世界少年野球大会)
580名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:23:51.19 ID:V2sTuOwZO
タックル受けてから城島もおかしくなったような
581名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:25:53.45 ID:otz3l0Ux0
首から上狙ってタックルかよ。死ねよアメ公。
582名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:29:30.29 ID:otz3l0Ux0
ハイスクール&カレッジスポーツが盛んな国ってアメリカに征服された過去のあるところだけだろ。
欧州じゃ学校は勉学するところで、スポーツがしたければ街のスポーツクラブに入会する。
チアリーダーなんてキモイ文化、いかにも非文明人のアメ公らしいぜ。
583名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:51:56.05 ID:/FkgSRnO0
http://www.youtube.com/watch?v=fh4wahp24Bo

こんなことしてるからな
584名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:57:20.14 ID:PwIRIwpy0
西谷は内心怒ってるだろうな?
585名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 23:37:14.93 ID:mUaApAot0
とりあえずはホッとしたんじゃないかね
後遺症もないみたいだしまだ高校2年、めげずにやってもらいたいだろう

アメが優勝するのにタックルをしなくちゃならなかった、という状況に持ちこんだのが藤浪+森のバッテリー
オールスターチームに選抜されるだけはあるよ、日本で唯一のホームラン記録持ちだしな
586名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 23:41:19.62 ID:mUaApAot0
>>583
この動画見て思ったことは
森はこうならなくてよかったということ
まだ安静期間だから詳細はわからないが、現地組いわく無事らしいしな
587名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:42:03.11 ID:QLJk+uG4O
>>579
>4番(一)近田 ボーイズ関西選抜 「中学通算70本、ベンチプレス95kg」

>ベンチプレス95kg

他のパワー系競技の高校生なら体重60キロでベンチ100キロ以上余裕で上げるやつがいくらでもいるよ。
本質的にパワーゲームであるベースボールの四番が95キロって、恥ずかし過ぎないか?
588名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:44:43.98 ID:xiG8qdnb0
(´・ω・`)
589名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:52:32.90 ID:eSRYNY0x0
キャッチャーがホームを隠しすぎでしょ
タックルしなかったらアウトになっちゃう

590名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:52:35.70 ID:QLJk+uG4O
気になったからググったら、近田って選手は180センチ/85キロらしいじゃないか。
ちょっとスポーツやっててこの体格の奴がベンチMAX95キロってギャグにも程がある。冗談抜きにウォーミングアップレベル。
次回メンバー表のコピペ貼る時は消しといてやれよ。マジで晒しものだよ。
591名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:31:47.15 ID:qjzWUFlE0
>>589
これは2回目のタックルで森もキレていたからな
1回目は普通に隠してないのに突っ込んだ戦犯アメ
結局藤浪は味方に足引っ張られまくりで終わってしまったのがアメ戦

1点目:北條がエラーで出した選手のタックル

2点目:監督指示でキャッチャーにボールを投げない

3点目以降:キャッチャー田村(光星)とぶっつけ本番でバッテリー
592名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:13:07.22 ID:/GGrdz220
後遺症出なけりゃいいけどな
つーか、仲間があんなことやられて黙ってる周りがおかしいな
やり返せよ
593名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:39:20.54 ID:zHGbkExI0
>>590
気になったからググったら、当時の中田で120`だったらしいし
近田のは中学生時代?のかな?

>>591
監督の指示じゃなくて、選手の判断で本塁に投げなかったらしいよ。
田村の交代も、田村自らが「森を壊すわけにいきません」って監督に申し出たって。
小倉はどうしようもない無能監督だよ。
594名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:48:06.32 ID:QhxYPkb20
ベンチ未経験でいきなり95あげたらすごいな
でもベンチって野球にあまり必要ないような
595名無しさん@恐縮です
>>592>>593
伊与田だけだったな、森を介抱してたの