【サッカー】日本代表のDF吉田麻也「あっ、これコオロギだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本代表のDF吉田麻也(24=サウサンプトン)が、W杯アジア最終予選イラク戦(11日、埼玉)に向けた
意気込みを語った。

8日は、首都圏で非公開調整。吉田は「イラクは何人か、いい選手がいると聞いている。具体的な分析は
まだこれからですけど(相手の)カウンターに対して、しっかりケアするようにしたい」と淡々と話した。

自身の状態については「五輪が終わってから、移籍でバタバタしていて練習ができなかった。結果的には、
その期間に体を休めることができた」と明かした。

すっかり陽が沈んだ練習後、真剣に報道陣の取材に応じていた吉田だったが、突然、顔に虫が直撃して、
たじろぐ場面も…。すると吉田は虫をじ〜っと見つめながら「あっ、これコオロギだ」とビックリ。冷静沈着な
日本守備陣の要も、さすがに慌てた様子だった。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120908-1013833.html

画像:ストレッチする吉田
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/P2012090804044_maya-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:13.56 ID:5UuIJ6QM0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:33.29 ID:iF1R9+D10
うん
4名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:33.72 ID:I/0/lgtq0
興梠
5名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:37.79 ID:L0ST6FfT0
6名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:44.11 ID:s5OYokID0
興梠がアップを始めました
7名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:28:51.80 ID:KWC4TNG10
すばらしいニュース
8名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:29:19.83 ID:/R/fIyE00
9名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:29:30.50 ID:Gs9N2CHG0
あっ、これ興梠だ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:29:44.36 ID:H1aqx2HS0
11名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:29:57.32 ID:YW9Gt08I0
最近TIM見ないな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:30:01.31 ID:OVj+3Vcq0
もう秋か
13名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:30:15.25 ID:kZSe//5i0
14名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:30:22.18 ID:mms4TdDO0
コウロギは古来より勝利を呼び込む吉兆という言い伝えがある
15名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:30:50.50 ID:s8/LhJI80
このストレッチ写真をネタにする芸人が居なかったか?
16名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:04.61 ID:Xo8SchRG0
興梠慎三使ってってことだね!
17名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:04.92 ID:Jt+FEdPh0
↓インタビュー中に虫に突っ込まれた三平が一言
18名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:15.27 ID:yOQ8zS1EO
コオロギが日本代表だった時代があったらしい
19名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:27.80 ID:qEJKEtfIO
吉田はギニュー隊長になって日本代表でギニュー特戦隊を作ってくれよ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:30.26 ID:TKJ3pRkCO
興梠が顔に…
21名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:30.26 ID:Aj7egRC80
22名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:31:57.84 ID:5HBtQw9C0
TRFのゴルゴが↓
23名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:01.37 ID:JF+sGiIc0
さいたまって都会だろ?

虫なんているんだ
24名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:22.34 ID:kVXlgcEx0
25名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:29.74 ID:uS0YZr2s0
コオロギってゴキブリみたいなもんだよな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:41.03 ID:y5EbRZID0
あっ、これ興梠だ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:41.50 ID:LmuO78JV0
>>1
吉田がいうから趣がある。
香川じゃなにも感じないし、何も思わないだろう。
サカバカだからな。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:32:58.52 ID:auDtS6lz0
興梠と命にワロタ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:12.16 ID:/COjW0Ou0
小さい時、コオロギだと思って飼ってたのが
便所コオロギと知ってガックリしたのを憶えてる
30名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:20.24 ID:K7qP+tmD0
画像ワロタw
コオロギって飛ぶんだな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:24.19 ID:bSJ3Eko10
コオロギとかセミはゴキブリと良い勝負のキモさなのに
季節の風物詩的ポジションで扱われてズルイよね
32名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:25.44 ID:qDEy/3pq0
コオロキさーん勘弁したくださいよぉ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:41.42 ID:rFLKHlPfO
突然、顔に鹿島のFWが直撃して、たじろぐ場面も…。すると吉田は鹿島のFWをじ〜っと見つめながら「あっ、これ興梠だ」とビックリ。
34名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:33:53.38 ID:hQgSqhnP0
最近セミって鳴かなくなったよな
原発のせいかな
35名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:12.61 ID:ggW5zOX70
レッド吉田
36名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:13.90 ID:cj9EAlt3P
TIMって競馬の番組でしか見てないな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:15.28 ID:Gs9N2CHG0
トレーニングウェアはレッドだし、吉田だし、命だし
38名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:20.25 ID:5tTyniZ50
・・・・・・・・・・・・・・・・これニュース?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:22.35 ID:b6JOT4pc0
興梠「・・・」
40名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:34:37.76 ID:LmuO78JV0
>>23
いつの時代に生きてるんだ?あ?
埼玉は超ドレッドノート級のヴィレッジなんだよ。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:35:05.82 ID:9tlGe+ui0
今北産業
42名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:35:08.54 ID:UUELQFfr0
興梠慎三「呼んだ?」
43名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:35:22.60 ID:MJE9o5jD0
夏も終わりだな
44名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:35:59.05 ID:Rbal9kJW0
なんだこのタイトルと思ったらそのままだった
45名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:36:03.84 ID:lhs+WvdN0
何でも吉田スレ立てりゃいいってもんじゃないだろw
46教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/09(日) 00:36:08.77 ID:w2cT66pg0
| ∇ ` )。。oO( コオロギもセミも室内に侵入しないからな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:36:15.33 ID:eJAFeZp80
コオロギってゴキと判別付かんよってきらい
48名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:36:20.49 ID:/4axbVw00
>>11
今日、東京可愛いTVに麻也の相方が出てたわ
49名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:37:02.70 ID:L0ST6FfT0
>>22
お前それ素だろ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:37:17.84 ID:U72wv1Sr0
声かわいいよね
51名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:37:21.49 ID:a5qMn78V0
1000%朝鮮Routes
52名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:37:42.89 ID:Mz0pJlOR0
子供の頃、コオロギだと思って捕まえたらGちゃんだったときの衝撃ときたら
53名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:38:09.71 ID:RsuQozdO0
ゴキブリじゃなくてよかったな
54名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:38:32.51 ID:VQIgApAl0
>>1
なんで命やってんの?
55名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:39:02.41 ID:a9BE0QA40
なお興梠はコオロギではなくコウロキ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:39:30.28 ID:Hjh9Foct0
>>1
知っているのか、吉田!
57名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:40:10.94 ID:OztiXspOO
そうそう
よく見りゃ色とか質感とかGそっくりなのに
なぜか掴むのも平気なんだよな
鳴き声とバッタ寄りのフォルムのおかげかな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:40:16.44 ID:pRC4MgTA0
興梠スレですね
59名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:40:53.82 ID:d1z085gO0
さすがゴルゴの相方の吉田だけあるわ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:41:23.68 ID:WUjVMyuu0
全く同じ体験があるわ
歩いてたら額に何かあったって落ちたから見るとコオロギだった
顔ぐらいの高さに飛ぶ習性でもあるのかな
61名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:42:11.46 ID:YiXxMyQx0
自転車をこいでたら口の中にカメムシが入った人の話は聞いたことある
62名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:42:11.73 ID:OztiXspOO
頭上をどこまでもついてくるユスリカのウザさは異常
63名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:42:25.40 ID:BAuvUnXx0
興梠は身体能力的には当然代表に入ってくるレベルの選手なのに
なぜあの程度で収まってしまっているのか…
64名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:42:27.78 ID:dbp0UZ/A0
>>52
それを我々時計業界ではGーショックという
65名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:42:28.31 ID:lhs+WvdN0
顔小さい人より顔でかい人の方が当たりやすいわな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:43:13.63 ID:pmXzv9Nj0
ゴキブリと間違えてるわw
67名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:43:53.29 ID:/4axbVw00
「あっ、これスズメバチだ」とビックリ
68名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:43:53.39 ID:9+VivGx50
興梠とは一体なんだったのか…
69名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:44:04.02 ID:vHnQf/OdO
確実にエンマコウロギだな。

黒くてサイズの大きいコウロギな。

普通の興梠はあんまりビューンって飛ばないからな。

あと鹿島のは、見栄えが汚いから便所興梠って呼んでる。
70名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:44:43.63 ID:1VRIBVFw0
コロ助だったら大変だったなり。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:44:54.30 ID:ULiIgm2k0
そういえば興梠ってまだ持ち前のスピードで記事を印刷してんのかな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:45:27.21 ID:j21hElIX0
顔似てるからなw親分コオロギだと思われたんだろうwww
73名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:46:00.75 ID:P3ncbSzu0
イラク戦でレッド吉田になってほしくない
74名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:46:12.79 ID:FSq/uZs10
衝撃的なニュースだ 震撼した
75名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:46:25.77 ID:g8RMWbD+0
ここ数年コオロギの姿を見る機会がまるでなくなったな
そこらの歩道の植え込みでもガンガン鳴いてるんだけど
ヒョイっと道端に出てくることなんかまるでない
76名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:46:35.95 ID:qTuP1igoO
なんだこのスレタイ
内田のポジションだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:47:30.21 ID:fZdVjkdnO
レッド吉田&ゴルゴ松木
78名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:48:22.84 ID:MdSNVZNy0
うける
79名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:04.53 ID:YiXxMyQx0
>>65
内田さん相変わらずひどいことを言うな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:19.13 ID:OCxztOUk0
これだけ状況のつかめんスレタイも珍しいな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:20.05 ID:UqpwIN03P
代表に忍び込んでたのか
82名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:25.48 ID:IgKGqjUc0
興梠のあのヒゲなんだよ
なにを目指してんだあいつ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:32.60 ID:dFb8Ai060
ちょっと田舎のコンビニのトイレの中によくいる
84名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:50:38.95 ID:ZH9rKxJj0
85名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:52:00.82 ID:rZMjYcafP
興梠スレですか?
86名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:52:18.91 ID:cU4+/pD60
案の定、スレが興梠で埋まってた
87名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:52:52.51 ID:99WCdibY0
88名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:53:40.14 ID:+D+2nL5M0
顔長いからや
89名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:53:45.75 ID:aYWhKRRdO
子供の頃、親の田舎に行って網戸にクワガタがひっついて走って捕りに行ったらGだったw
裏側しか見えないから気づかなかったぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:54:00.12 ID:Oz9EaqTZ0
コオロギなの?
コウロキなの?
コオロキなの?
いまだにわかんない
91名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:54:24.21 ID:Mb9LusgT0
吉田よ、これがコオロギだ
92名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:54:40.49 ID:12dttDTIP
>>1
これくらいピシっと決めろや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3401625.jpg
93名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:54:58.76 ID:8ZOISJPSO
面白コメント枠の相方内田の穴を埋めてるんだな
94くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/09/09(日) 00:55:07.96 ID:MZeRRD+Z0
ギニュー:吉田
リクーム:酒井(宏)
バータ:酒井(ゴートク)
ジース:内田
グルド:駒野

こんな感じか
95名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:55:17.99 ID:p2O8ICjP0
96名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:56:18.22 ID:YiXxMyQx0
興梠は「こうろき」という読みだから間違うなよ
年俸が年棒と誤記されるのも気をつけろよ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:56:35.72 ID:FSq/uZs10
中国人
「あっ、これコオロギだ(パクッ」
98名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:56:47.15 ID:6tSuDf+UO
命!
99名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:57:41.01 ID:2lD6FOglP
決定機をいつも外すFWをあだ名で興梠とか呼んでるんじゃないだろうな
100名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:59:07.76 ID:LmuO78JV0
>>1
ラスト・エンペラーのエンディングを思い出した。
101名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:59:26.09 ID:bqtzl/ZI0
気持ち悪いw

こいつ男のくせにぶりっこしてるから嫌だ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:00:01.80 ID:IK8oH1Yk0
ラストエンペラースレ?
103名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:00:51.35 ID:a15UH1do0
>>101
??
104名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:01:48.38 ID:Jw7Tg3Um0
興梠
105名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:02:55.83 ID:GLmleo1w0
レッド吉田か・・・これは退場フラグ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:02:58.28 ID:evzmhR1f0
なにこのスレwww
107名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:04:42.58 ID:FBNLGS9jO
東ノリ!
108名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:04:46.66 ID:nDHHNs1u0
なんだ・・イラクに興梠みたいなのがいるって事かと思った。
109名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:04:58.87 ID:1RTGLFjQI
やはり興梠スレになっていた
110名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:06:05.94 ID:VYNF0cP8O
興梠はいい選手だが奴が活きるサッカーしてるチームが限られるんだよな
砂糖寿人と同じ
111名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:06:25.98 ID:W9GO0i2cP
興梠一度呼ばれてダメダメだったような・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:06:57.69 ID:4gAfTbWbO
113名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:07:04.54 ID:HqvWN1xbO
顔直撃w
コオロギがあの高さまで飛ぶのは見たことないw
114名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:07:30.53 ID:OEk9ZfMN0
>>1
これはどの部分のストレッチなの?
115名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:09:38.40 ID:EZwbHJ770
コオロギとはw流石さいたま
116名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:09:47.02 ID:J/pWdTmJ0
コオロギ美味いらしいな
117名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:10:51.25 ID:Yjt1Df7+0
今夏、代々木駅のホームを歩いていたら飛んできたゴキブリが胸元に着地するという
最高の恐怖を味わった俺からするとコオロギで良かったねと言いたくなる(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:10:55.74 ID:N42A43Z4O
>>93
計算ボケタイプの吉田も天然うっちーには敵わないな…
ピカチュウとかたんぽぽとか狙って言ってたらいくらかわいくても許しませんえ!
119名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:12:02.15 ID:ap2frhek0
興梠かとおもたw
120名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:12:14.38 ID:IYBGnfRiO
tanasinnを感じる
121名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:12:30.31 ID:STnNWC950
イラク戦を控えた各選手のコメント

香川真司「代表には代表のテンポがある。選手も違いますから。それに合わせてやっていく」
本田圭佑「僕と真司だけよくても世界一になれない。周りに絡んでくる選手も質を高めないといけない」

吉田麻也「あっ、これコオロギだ」
122名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:14:22.14 ID:CHV/hsNG0
興梠(俺、もう代表に呼ばれないのかな・・・)
123名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:15:41.96 ID:RBoAuwt60
すげーな
俺コオロギが顔に激突したら悲鳴あげるわ
ゴキブリコオロギカマドウマ
全部同じじゃねーか
124名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:15:51.86 ID:L9g6cMn30
ヒメギスかもよ。(ハリガネムシという気持ち悪い寄生虫が体内にいる黒いバッタ)
125名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:16:51.24 ID:zKgCuZ7u0
なんだこの画像
完全にふざけてトレーニングしてるな
締め出せ
126名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:17:25.77 ID:IK8oH1Yk0
>>117
わらたww
ゴキブリって人に向かって飛んでくるって気は俺はしてるよ。
おまえが飛び移る場所も他にもあるだろうにと
127名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:18:11.99 ID:STnNWC950
>>123
コオロギとカマドウマはゴキブリよりむしろバッタ寄りじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:19:54.97 ID:2igfQx5B0
>>121
ウッチーが居ないんだから、寂しいんだよw
129名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:21:40.00 ID:a15UH1do0
これはメディアを通した興梠への愛のメッセージかもしれない
130名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:21:49.60 ID:P4O/e4yEO
ストレッチwwwww
131名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:23:34.24 ID:jvMM81OuO
男の子はみんな虫が好きなのかと思っていたが
うちはセミさえ怖がる。コオロギはまだ知らないけど見たら逃げるだろう。
ダンゴムシを500ミリペットいっぱいに集めてきた女の子の話聞いたが…
セミをつかんで怖がる子の耳元でジージーいわすらしいよw
132名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:24:03.61 ID:YB9RFSG/0
内容が全くないが、本田と仲が悪い記事よりはコオロギと仲良い記事のほうが遥かにマシ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:24:16.97 ID:pOcpmO4/O
ヤバいな、吉田の集中力を失わせる為にアウェーでは大量のコオロギが
134名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:26:00.31 ID:2lD6FOglP
コオロギは洋服齧るって本当なのかな
135名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:27:10.15 ID:Vsv9J0qqO
興梠(笑)
136名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:27:47.50 ID:ZHQxC6QwO
よくみたらリオックというオチじゃないんだ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:28:24.30 ID:Bd3X1dIP0
コオロギなんて昼間飛んでないw
それはゴ、
138名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:29:16.53 ID:oWmF3HWw0
興梠今季初めは点取ってたのに元に戻っちゃったな
139名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:30:19.41 ID:ZeoyBYso0
>>92
 丁 
140名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:30:29.92 ID:s6PzIcY70
先輩を呼び捨てである
141名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:32:22.17 ID:PGbOoiQ8O
>>131
セミもキモいわな〜

一本の樹に10匹くらいたかってるとサブイボでよるわw
142名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:32:23.08 ID:ZeoyBYso0
>>121
受けなんか狙ってない筈なのに、上二人のコメントのほうが笑えてしまうから困る
143名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:32:28.61 ID:j0mJFCJ60
こんなどうでもいいことが記事になるって
吉田も出世したよなあ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:34:29.87 ID:JTETp7vT0
麻也「ペロッ…これはコオロギ!」
145名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:34:53.68 ID:ZeoyBYso0
>>141
沖縄来てみ
100匹くらい止まってるから取り放題だよ
146名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:35:58.50 ID:gU3de4Uq0
>>114
臀部
147名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:36:37.52 ID:vdm7I1Pn0
興梠は10試合ぐらい点取らなくてもいいFWになっちゃったな・・・。
148名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:37:26.66 ID:C+9y7/yb0
>>31
肥塚に集ってんの見たらG同然で軽くトラウマ
149名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:39:05.37 ID:2UiPSpcr0
コオロギってあれいいのか?
150名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:40:33.46 ID:XFS4SAxd0
もう秋か…
151名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:41:23.18 ID:wQcfT5L/0
>>138
鹿島は公表してないが、怪我してる
大迫がももかんやってしまったから、
今日も無理矢理出場
152名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:41:36.24 ID:g9jHISP5O
どんだけ顔でかいねんwww
153名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:42:02.63 ID:jvMM81OuO
>>141
子どもの雑誌に、部屋のカーテンにとってきたセミが10匹くらい止まってる写真があってびびった
うるさくてたまらんだろうw
セミやバッタやコオロギの堅そうな感じが苦手だ。
カブトがパカッとなって飛んでるとGみたいだし
でかい蛾も怖い。
154名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:42:08.22 ID:QS2REJhH0
対象スレ:【サッカー】日本代表のDF吉田麻也「あっ、これコオロギだ」
キーワード:興梠



抽出レス数:32
155名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:45:25.91 ID:U3/C9kOS0
興梠は自分のスピードが若い頃に比べて落ちてるのを嘆いてるらしい。

まだ26位だったはずだが、スピード系の選手の衰えは早いんだな。
156名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:48:24.86 ID:vHnQf/OdO
157名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:49:59.29 ID:lhs+WvdN0
セミはカメムシ寄り
158名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:55:40.40 ID:28OVQgD00
159名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:57:10.39 ID:wkADR0kMO
興梠スレか虫スレかはっきりしろよ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:57:57.62 ID:RFC1yn0f0
>>159
マヤスレになる可能性は皆無なのかw
161名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:59:55.65 ID:ZdyKMG9T0
アッー!なしか
162名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:00:47.53 ID:cQn0eJtC0
コオロギと見せかけてのゴキブリもしくはカマドウマの画像禁止な
163名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:10:33.35 ID:Zu2YvRxt0
今日のこおろきスレはここか
164名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:12:20.31 ID:RBoAuwt60
虫は全体にキモい
部屋の中に20センチくらいの巨大カマキリいて悲鳴あげたわ
そっと背中つまんで外に出そうとしたら
めちゃくちゃあばれてしかも背中つまんだ感触がおげええええ
ゴミ袋に入れてから外に飛ばした

この世で俺の部屋に住んでもいいのは
ハエトリグモたんだけ
テントウムシも許さない
165名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:14:22.73 ID:P5Df4yqs0
>>131
最近の子供は昆虫が嫌いなので、ノートの表紙n昆虫じゃなくて花になっているそうなり
166くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/09/09(日) 02:15:17.01 ID:MZeRRD+Z0
・・・昔寮に住んでたときにあったなあ

風呂に行く途中に便所によって用をたしてる間、洗面台に洗面器を置いてたんだが、
それになぜかアレが乗り移ってしまって

んで風呂に行く途中、腕を超スピードでカサカサ動く感触。
反射で目を向けてしまったら、そいつも俺をじっと見つめてるし。

人間の存在を絶対認識してるよなあ、アレ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:16:01.59 ID:euCh5IKk0
>>164
20センチとか絶対ねーよw
お前の恐怖心で倍くらいに見えたんだろ
20センチのカマキリ出てきたらみんなビビるわw
168名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:19:47.20 ID:P5Df4yqs0
日本最大のカマキリが12cmで世界最大が18cmらしいからな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:21:28.30 ID:j0mJFCJ60
もしや>>164は世界的な大発見を逃がしてしまったのでは・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:23:18.14 ID:gyXJ9ZXY0
個人的にゴキはまだ許せる
カメムシは絶対に許さない
171名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:24:57.19 ID:dFK2/Yay0
俺のカマキリは、前測ったら16cmちょっとあったぞ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:25:41.52 ID:RBoAuwt60
20せんちはなかったわゴメン
でもボールペンくらいの長さはあったぞ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:26:00.10 ID:ZmYUvIiAO
>>164
写真撮っとけば良かったのに
174名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:28:43.87 ID:euCh5IKk0
>>171
俺のカマキリは普段8センチで戦闘時15センチだわ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:30:06.44 ID:Uh+y2qpI0
子供の頃って大きく見えるんだよ
子供の時はひまわりって顔の2倍くらいある大きな花だったけど
おとなになったら拳程度の大きさしか無いだろ?
176名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:30:40.64 ID:2Fl8BWWXO
カマキリは勝負後、喰われんぞ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:32:04.96 ID:7JRJRA0U0
>>164
ねらーってクモ好き多いよな。キモ
ムカデ系と競える最も不気味な容姿してるのに
178名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:32:39.76 ID:dFK2/Yay0
>>175
確かに。
子供の頃銭湯とか行って、大人のカマキリ見たら「デケェ」って思ったけど
今じゃ普通だしな。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:33:22.89 ID:cQn0eJtC0
子供の頃の記憶って曖昧だからな
俺も10センチくらいの細長い虫が地面を高速移動したの見たことあるけど未だに何の虫だったのか分からん
180名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:34:18.43 ID:gm4GgBOi0
このスレ面白いww
181名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:35:18.15 ID:6CTvWxY+O
吉田「あっ、これコオロギ(そそる肉体の隠語)だ」
182名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:35:53.61 ID:RBoAuwt60
>>177
デカい蜘蛛は無理だけどハエトリグモなら許せる
ムカデは許さない
なぜ天井から降ってくるのか
天井に張り付く根性がないなら天井など上るべきではない
あと蝶も許さない
どうみても蛾と同じだ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:36:43.83 ID:lhs+WvdN0
でかい虫も気持ち悪いが、テントウムシで黒い斑点がやたら多いやつも気持ち悪い
184名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:37:08.50 ID:XFS4SAxd0
都会の虫は何故低空飛行なのか
チャリンコ乗っていてセミと激突とか
進学で上京して初めてだったから叫び声出たわ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:37:20.90 ID:IK8oH1Yk0
セミ・カマキリ・ゴキブリは気持ち悪いよね。
クワガタも結構気持ち悪い。
ハチは結構余裕。カブト虫はかわいい。
186名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:43:21.65 ID:7JRJRA0U0
>>182
理解できんわー
蝶なら許せる
187名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:44:47.16 ID:RBoAuwt60
>>186
蝶の胴体はどう見ても蛾だろうが!
188名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:45:54.57 ID:2lD6FOglP
10年くらい前に家で腹部が卓球のピンポン玉くらいある巨大蜘蛛見たことあったけど
あれってもしかしたら新種だったんじゃないかと今でも思ってしまう
189名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:47:19.28 ID:j0mJFCJ60
>>183
てんとう虫は摘もうと思ってもツルツル滑って摘めないからイラッと来る
190名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:48:47.70 ID:hAUicOJF0
在日韓国人の減少の真実を、ここに記す。
http://copipe.cureblack.com/c/35298
191名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:49:17.41 ID:j0mJFCJ60
>>187
10代のスリムなボディと
50過ぎたおばちゃんの樽のような体くらい違うだろ!
192名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:51:26.04 ID:XFS4SAxd0
>>191
高橋恵子なら抱ける
193名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:52:44.41 ID:NCAETiF50
かないみかとの違いが分かるのか。すごいな。
194名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:55:48.80 ID:RcW2h2+9O
ウチの小一の息子、カブトムシの幼虫とか大好きで一日中眺めても飽きないらしいんだ
俺は子供ん時は全然大丈夫だったけど大人んなってから虫はダメだわ。
さわれない。
幼虫のメスの体に卵が透けて見えた時はマジ立ちくらみしたわw
195名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:57:57.43 ID:7ZSr3x2a0
浦和サポだが、こおろき(なぜか変換できない)は相手としてメッチャ怖い。速いし上手い。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:58:58.42 ID:CZccNRGT0

197名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 02:59:51.16 ID:+PjwN5dk0
>>183
害虫だしな
198名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:04:05.18 ID:RBoAuwt60
虫ってどうやってうごいてんの?
あいつら体液しかないよね?
199名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:05:28.07 ID:YodS3fO/0
猪木
200名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:07:46.07 ID:UxV/kLj00
ド田舎出身の俺が大学進学の為に都市部に引っ越した
アパート借りたんだがそこが異常に安かった

夏になって分かったよ、Gの成虫が毎日1匹は出てきた
食べ物屋が近くにある物件は駄目だよ、まして一階とか悲惨
201名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:09:46.69 ID:gU3de4Uq0
高校の後輩の増田がザックに中途半端に使われて消えてったな
202名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:18:13.32 ID:t3jTXyfO0
吉田スレ立ちすぎだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:23:45.95 ID:2lD6FOglP
>>201
今季の増田くんは鹿島でもベンチだし、出てもあまり良くないらしい
204名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:32:56.32 ID:6YHv01a20
>>194
幼虫は卵産まないぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:34:04.66 ID:B8Kkm4RG0
コウロキは大学生相手でもノーゴールだったよ^^
206名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:34:50.57 ID:ESRnqDyu0
興梠の覚醒マダー
207名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:43:47.32 ID:vHnQf/OdO
>>197
テントウムシは益虫でしょ。
興梠はペットショップで爬虫類エサとして売られてるよね。
208名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:50:05.59 ID:6YHv01a20
羽に目玉模様のついたデカい蛾と、アシダカグモが二大嫌いな昆虫だわ
正確には蜘蛛は昆虫じゃないけど
209名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:52:20.69 ID:dDVryanV0
ニュースバリューはどこにあんだ??w
210名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 03:59:52.67 ID:quhdC9IK0
>>92
パパンがパン だ〜れが殺した クック ロビン♪
211名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:02:16.54 ID:PXonQnjb0
コオロキか
212名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:03:03.63 ID:WGZuQ0D40
コオロギが飛びつくくらい存在感のある顔
213名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:03:34.58 ID:0xL958PF0
本当はゴキブリだったんでしょ?
214名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:04:14.93 ID:eZOeKV72O
215名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:05:18.73 ID:UhscZw7a0
スレタイわろた
216名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:06:32.15 ID:jEfkyGvqO
>>207
アブラムシ食べるナナホシとかフタホシは益虫で
葉っぱを食べる星の多い奴なんかは害虫だったはず
217名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:17:55.89 ID:IenvNdxY0
>>204
産みつけられたとか?
>>208
それ蛇の目蝶だろ。昔は一杯いたけど最近見ないな
218名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:18:33.12 ID:wlVuJ/yr0
じわじわくるな
219名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:24:00.11 ID:+PjwN5dk0
>>207
よく見るたくさん斑点がついてる奴はニジュウヤホシテントウで害虫だぞ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:24:11.24 ID:kp21Mybu0
的がでかいからね
221名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:29:12.56 ID:raWHqShx0
>>114
心臓だろ普通に考えて。
「命!」なんだから。
222名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:02:42.58 ID:RcW2h2+9O
>>204

カブトムシの幼虫は幼虫の段階でオスメスわかるんだよ
メスは幼虫の時点で卵持ってるよ
でかくなった幼虫の尻あたり見てみるとわかるよ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:05:25.34 ID:iKkZ8Ffs0
虫怖い…
もしもBOXがあれば間違いなくゴキブリとフナムシの居ない世界にする
224名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:09:40.49 ID:+PjwN5dk0
北海道では見ないぞ
フナムシがいない所はいくらでもあるだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:13:49.15 ID:F00zMA5I0
コオロギはゴキブリの親戚なんだが、ゴキブリとはえらい差がついちまったものだな
226名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:33:47.55 ID:PKzMAzoJ0
>>210
宮間さ〜ん
227名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:38:17.63 ID:3BRsmumv0
秋ヶ瀬?それとも大原の練習場?どっちも日暮れはコオロギの鳴き声は凄いよ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:43:29.71 ID:TrTU4fRB0
>>29
便所コオロギって、かまどーま だか まらどーな だかいうやつか
229名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:46:00.13 ID:+PjwN5dk0
>>226
最初なんの事か分からなかった

確かに似てるなw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:46:55.53 ID:TrTU4fRB0
興梠って、08年ACLで鹿島が途中敗退した時(その年はガンバが優勝)
「浦和でも勝てたのに・・・」
って言ったバカ

勝ってから言えw そういうのは
231名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:46:58.46 ID:40ALbHTH0
(´-`).。oO(興梠はコオロキだから最期は濁らないからぁ)
232名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:47:00.53 ID:JzoF+7mN0
興梠は丸坊主にして髭をそれば高校生のように見えるのに
なんで頑なにあんな風にしてるんだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:47:49.68 ID:TrTU4fRB0
>>117
お前が女だったらドリー虫状態だったのに
234名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:50:31.56 ID:TrTU4fRB0
>>174
それお前のチンポじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:55:50.51 ID:4D1fFdicO
宮崎県に興梠って苗字が多いよ
236名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 06:58:45.14 ID:XvI6ZPhaO
あっ、興梠慎三だ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:07:34.96 ID:IrNHJWbeO
TIM
虫ネタ
こおろき

混沌スレやな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:17:45.62 ID:thC6XB7t0
吉田おもしれーwww
239名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:20:05.14 ID:FIUMq84Z0
コオロキと大迫なら吉田の顔は直撃しないよね(w。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:32:52.44 ID:RkFY5kle0
鈴虫>キリギリス>コオロギ
241名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:39:54.78 ID:lrEY/wr90
小学生新聞でもボツになりそうな見出し
242名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:40:22.15 ID:X8Mnvl600
カンタンが好き
243名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:44:16.65 ID:j+zmhzZkO
一応言っとくけど
興梠=コウロギ
だからな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:47:40.73 ID:kUbdrMqE0
リメイク版キングコングの虫軍団がトラウマだわ
コオロギも肉食だから巨大化したら人間は容赦なく食われるなw
245名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 07:50:36.75 ID:I0g0tLos0
違う、岩政だ
246名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:00:02.29 ID:6Pjzh3mhO
それは山村や
247名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:08:34.58 ID:OztiXspOO
トノサマバッタのレア度は異常
キリギリスに至っては実物を見たことすらない
248名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:19:47.72 ID:YW9Gt08I0
【全豪オープン2012】虫退治するボールガールが可愛かった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16784876
249名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:24:42.79 ID:lQ+aO/LrO
どうみても命
250名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:26:23.46 ID:8eqolsCc0
コオロギ

慎三
251名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:32:03.89 ID:v5E/DUm90
麻也無視して虫スレになってるな
ゴキブリは動いてる時の姿が気持ち悪いんだよな

そういえば油ぎってるからアブラムシっていうけど、本当に油らしいね
火をつけたらジュって燃えるらしい
252名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:35:24.62 ID:OqLRX4ch0
>>27
本田なら食べちゃうかもな
253名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:42:09.44 ID:RBgxaA0S0
コートってバッタとかコオロギとかいるん?虫嫌いには辛いぞ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:44:06.17 ID:d8Rdl1VFO
この夏は部屋で一度もゴキブリを見なかった
バルサン焚いて寝た甲斐があった
255名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:47:49.19 ID:kUbdrMqE0
>>247
マジかよ
俺が子供の頃なんて家の裏にうじゃうじゃいたぞ
農薬のせいで今はもういないけど・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:50:49.50 ID:XqYa0CTcO
クモがでたときどうすればいいか毎回迷う
257名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:50:54.42 ID:XIjHRRXxO
>>254
俺は恐くて殺せないから毎晩電気つけるといたぜ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 08:53:35.51 ID:PBKr72ul0
こおろきって、どうやって変換するの?
259名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:01:18.24 ID:kUbdrMqE0
>>258
BaiduIMEはこおろきと打てば一発で興梠慎三と出てくるw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:13:07.94 ID:RkFY5kle0
261名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:15:25.37 ID:M4qEAhDL0
興梠さんも草葉の陰から応援してるんやね
262名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:19:11.90 ID:Hwnv+bAb0
興梠のステマ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:19:22.27 ID:cL3n2MP70
あ、これ興梠…
264名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:19:24.64 ID:m3A4Wvyl0
節子それゴキブリや
265名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:25:50.41 ID:Mc3oQWsYO
>>258
興梠って普通に予測変換に出て来るよ。

>>260
でけぇwデカ過ぎるwww
266名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:27:31.99 ID:7tuAj7CyO
なんのスレだよwww
267名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:28:42.17 ID:Jt+FEdPh0
>>258
こうろきでやってみろ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:30:06.56 ID:cL3n2MP70
興梠の仲間のカマドウマが苦手
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_mHBww.jpg
269名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:49:35.27 ID:2xNFzmkG0
興梠と思ったのは俺だけではなかったなw
270名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:51:34.04 ID:0JNI8WHQ0
>>268
便所蟋蟀
271名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:52:15.87 ID:qOOKCXUj0
興梠みかげ
272名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 09:52:40.56 ID:2h7azJm6P
アホの子みたいに思わせる〆かたやめろw
273名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:28:49.52 ID:5cOypXfN0
意外にもみんながロキのことを覚えていてうれしい鹿サポですw


忘れられてると思ったんだよ・・・そこそこ点も決めてるけど爆発力があるわけではないし
話題は基本的に大迫だし・・・低迷中だし・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:57.77 ID:6lJhOS9O0
すると吉田は虫をじ〜っと見つめながら「あっ、これタランチュラだ」とビックリ。冷静沈着な
日本守備陣の要も、さすがに慌てた様子だった。
275名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:31:48.33 ID:LiCRZ/QDO
アロワナさんの餌
276名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:35:06.91 ID:cL3n2MP70
トカゲさんカエルさんの餌でもある
277名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:35:39.10 ID:g5BtwdRMO
興梠慎三はウイイレで重宝されてるからなww
278名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:09.54 ID:t9pw7x4D0
こおろぎって名前の選手がいなかったっけ?
279名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:39:48.86 ID:lNctoCMS0
鹿の選手はなんか中日ドラゴンズと属性が被るというか…
それなりにそれなりなんだけど頭抜けている感じでもないってタイプが妙に多い気がしてる
280名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:40:37.43 ID:oJt+4xh7O
>>278
さんざん興梠慎三、興梠慎三って出てるじゃないか!
281名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:42:23.96 ID:XvxxQz/EO
コオロギの神様が日本代表を勝利に導くであろう
282名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:43:35.09 ID:qjpZad88O
>>278
茨城3大師匠の一人な。
しかし鹿のFW育成システムが完全に師匠育成システムになってんだろうな。
QBK(元祖師匠)
師匠
コウロギ小師匠
大迫→高校サッカー屈指のストライカーも着実に師匠化へ。
283名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:43.03 ID:cELtrbSL0
>>280
読めねーんだよw
284名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:55:35.16 ID:RkFY5kle0
閻魔コオロギだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:56:38.41 ID:m0aW9otA0
あっ、これ大迫だ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:49.55 ID:lRjhMNnz0
俺なんてこの間、頭にオオカマキリくっついてたからな
周りから絶対コイツ頭にカマキリくっついてるよって思われてんだろうなぁ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:21:50.67 ID:dI97Y1rL0
>>283
ごめんって!!
ちなみに興梠 慎三(こうろき しんぞう、1986年7月31日 - )だよ
288名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:27.07 ID:0OcIBCRT0
このスレ読んでたら寒気がするわ…
虫大っ嫌い!!
ばあちゃんは笑いながらGを殺すから尊敬してる
289名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:29:27.75 ID:yFiAofNO0
興梠と言えば、「天性のスピードで代表復帰を狙う記事を印刷する」ってスレが忘れられないw
290名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:48.78 ID:DlLvarOJ0
こおろきって変名前だな
291名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:44.42 ID:TrTU4fRB0
興梠を「こおろき」と正しく覚えられる奴は多いのに
なぜ中村憲剛は「けんごう」と間違えて覚えてる奴が多いんだろう(正しくは「けんご」)

グアルディオラのあだ名を別府(Pepが正しい)と間違える奴は減ってきてるのに
中村憲剛だけはいまだに「なかむらけんごう」のまま
292名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:39:14.67 ID:TrTU4fRB0
>>273
赤サポはあのバカの事は忘れんよ
293名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:40:56.41 ID:cL3n2MP70
>>291
けんごうはネタで言ってんじゃないの?w
294名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:49:23.25 ID:TXG6SP/z0
大昔はコオロギをキリギリス
キリギリスをコオロギと逆に呼んでいた


これ豆な
295名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:55:05.25 ID:w+NWf8Fl0
興梠
296名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:55:35.26 ID:wxLAwYAZ0
興梠だ!
297名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:56:22.10 ID:Rk00Yiko0
この記事なんなんだ
誰かに向けた秘密のメッセージなのか
298名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:58:14.97 ID:m5QrWjjd0
内田に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
299名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:01:06.25 ID:1ff6OvZM0
>>291
誤読しやすい名前付けるから悪い>憲剛
300名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:02:07.21 ID:YiXxMyQx0
>>299
吉田と細貝だって別の意味で
301名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:07:01.33 ID:m5QrWjjd0
麻也ちゃん萌ちゃん蛍ちゃん
メルヘンやなー
302名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:10:46.58 ID:w7oyIaWU0
こないだ試合前のピッチで吉田の周りだけハエが一匹まとわりついてた
風呂入ってないんだな
303名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:12:24.95 ID:dZr/OBHt0
シュールだなw
304名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:13:25.22 ID:y061dpCT0
あ!この声 こおろぎさとみだ
305名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:14:56.23 ID:jiYE4tji0
>>282
鹿ってブラジル路線だよなあ
なにが悪いんだろ
306名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:24:20.24 ID:2+0WUf7k0
>>305
ブラジルFWと周りのMFが点を取るシステムだからじゃないかね。
師匠連が体を張ってポスト&プレースキックゲットみたいな。
コウロキは少し毛色が違うがスピードで囮になり、
引っ掛けられて倒れたりという形では似たようなものかもしれない。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:34:52.75 ID:XJDNVyZK0
>>1
興梠じゃなかったのか…
308名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:44:22.73 ID:1ff6OvZM0
>>302
それか女性誌の読みすぎで怪しげなフェロモン香水()でも付けちゃってるか
309名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:34.96 ID:pGdIC4Rz0
>>121
こういうののオチが内田バージョンのを見たけどあれも面白かったw
310名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:16:44.93 ID:lqR7gtlpO
>>309
香川のマンU移籍についてのやつか?

内田「お金いくらもらえるんだろう」

吉田は取材は意外と真面目だが、内田はコメントがいつもおかしい
「サボリでしょ」とかいつもマイペースすぎるw
311名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:19:09.06 ID:RBoAuwt60
アウェイのピッチの状態が悪くて雑草生えてますがってときに

内田「たんぽぽのような試合をします」

てのもあったな
312名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:20:55.87 ID:RBEQpnAX0
内田はマスゴミに曲解されて叩かれないようにわざと天然風のレスしてるだけだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:22:31.89 ID:tAijbpGx0
「あっ、これセアカゴケグモだ」
314名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:26:55.40 ID:JzoF+7mN0
「あっ、これツヅレサセコオロギだ」とか言ったら知的な男アピールできたのに
315名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:19.28 ID:lqR7gtlpO
内田は天然風っていうかあれは素の性格だろwテレビでもあれだし
マスコミに余計な事話さないようにはしてる頭の良さもわかるけど

Gといえば、やつがいない町に育ったから初めて見た時の衝撃を忘れない
真昼間のトイレで俺の足の上を横切ったG…マジトラウマ
316名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:11:25.02 ID:3WRqvCH90
このやつウッチより出世したの?
317名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:13:02.48 ID:TrTU4fRB0
ゴキブリって、人間に見つかると「やべっ!」って感じで一瞬ビクッてするよね
318名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:13:10.77 ID:GTbYeMnZ0
319名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:51:41.09 ID:oJt+4xh7O
濃厚な興梠スレですね
320名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:40:20.22 ID:FGRWcB6+0
>>314
「これリオックだ・・・!!」
321名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:24:56.37 ID:pGdIC4Rz0
>>310
そうそうそれw
内田は発言が色々フリーダムで楽しいわw
322名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:58:35.98 ID:l4ENEgSI0
>冷静沈着な日本守備陣の要
いつの間に麻也はそんなキャラになったのか
323名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:45:57.01 ID:WVgi4vni0
すっかり陽が沈んだ練習後、真剣に報道陣の取材に応じていた吉田だったが、突然、顔に興梠が直撃して、
たじろぐ場面も…。すると吉田は興梠をじ〜っと見つめながら「あっ、これコオロキだ」とビックリ。冷静沈着な
日本守備陣の要も、さすがに慌てた様子だった。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:32:19.04 ID:NivhrUcz0
>>323
お前、黄昏に佇む渋キャラ吉田の描写無駄にうまいな
しかしどちらかというと内田っぽくないか、それ
325名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 03:51:27.99 ID:Zv3KLGct0
吉田麻也

これコオロギだ

秋の空
326名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 06:11:40.48 ID:FhWpuARo0
>>96
すごい知ったか野郎みたww
こうろぎで大丈夫です

宮崎じゃこうろぎっていうんだけど、関東じゃコウロキって言うから登録の際間違えて登録されている
っていう本人談
327名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:38:40.40 ID:rt1uzsWa0
おお、こうろぎで入力変換したら興梠って出たw
328名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:10:30.78 ID:Zw2VlG6O0
こうろぎ→興梠
こおろぎ→蟋蟀
字が違うんだ〜初めて知ったw
329名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:55:26.82 ID:JWA2dtmY0
>>326
関東人だが「関東じゃコウロキって言う」の意味が全く分からないんだが、どういう意味だ?
330名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:17:41.48 ID:1oCmhvnM0
濁る濁らないが逆だけど、釣りバカ日誌でハマちゃんが課長に「ハマザキ」って呼ばれると
自分は「ハマサキ」だ、九州は濁らないんだ、と主張すると課長は「関東じゃ濁るんだ!」
と言い合いになるアレじゃねえか?
331名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:22:42.40 ID:JWA2dtmY0
といっても、そもそも関東では「興梠」って苗字自体になじみがなくて
「これどう読むの?」って感じだからな
332名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 01:54:35.92 ID:Vuk1HH8g0
吉田が熟読しているのP.155wwww
久松郁美(左)と山本美月(右)の2ショット

http://nakamurakengo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/09/07/img_5070.jpg
333名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 02:18:43.69 ID:JKdSGpcEO
マルチコピペウザい
山本スレでも推測で物言って嫌がられてたな
334名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:50:58.44 ID:08QwGcAKO
コオロギ上げ
335名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:51:37.05 ID:AaHg2dfr0
足のでかいゴキブリ
336名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:53:10.01 ID:EHiyW3Dk0
アッー!イグッ!
337名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:54:59.66 ID:5VhsxccLI
コオロギだと思わず捕まえたら便所コオロギだったおぞましさは忘れられない
338名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 14:07:12.21 ID:UyMd2RMvO
立ってる人間の顔にぶつかってくるコオロギって、どんだけ跳躍力あるんだよ。
339名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 14:22:25.96 ID:3WJa2SMMi
>>338
しかも吉田は189pの長身
こおろぎ△
340名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:27:20.59 ID:TYGFUCBI0
高橋「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
341名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:28:35.77 ID:XoqMtAlD0
興梠と岡崎、どこで差がついたのか…
342名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:32:31.82 ID:UOtlVSRLO
オーバーヘッド惜しかったな
343名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 21:39:08.07 ID:griJdq1wI
無料 オファーのダウンロードだけで日給5万円 (;゜0゜)
http://ii-mail.info/ff/kakamikokon/form.cgi
344名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:09:21.71 ID:MQz3asrd0
>>332
かっこいい
345名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:10:43.77 ID:PbqRSI1qO
346名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:15:38.54 ID:D4RrBxMt0
こんだけお前らが言ってくれるのを読むと、
子供時代の興梠のあだ名がたやすく想像できて不憫すぎる

それはそうとおめでとう日本
内容的にはやばかったが、勝ち点3だ
347名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:19:11.36 ID:XoqMtAlD0
>>326
こうろき
こうろぎ

どっちもいるんだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:25:14.25 ID:1exiCe1b0
俺もよく蝉にぶつかられるわ
あれめちゃ遺体
349yiuy676789:2012/09/11(火) 22:47:46.85 ID:tltw5g/c0
女性専用車は男性を痴漢犯人と見なしてる

男性の皆さんはもっと怒らなければです

この動画を見れば女性専用車両の問題がよくわかります。
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

みなさんも徹底批判しましょう
350名無しさん@恐縮です
コオロギで内容がかき消されてるじゃないか…