【MLB】レッドソックス・松坂、3回2/3を7安打4四球4奪三振6失点で4敗目 田沢は1回を無安打2奪三振無失点 BOS 2-6 OAK[9/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松坂 毎回失点で4敗目 レッドソックス6連敗
ア・リーグ レッドソックス2―6アスレチックス (9月2日 オークランド)

レッドソックスの松坂は2日、オークランドでのアスレチックス戦に先発し、3回2/3で6失点し、
今季4敗目(1勝)を喫した。

復帰2戦目は初回から制球が定まらなかった。松坂は先頭打者を四球で歩かせると、続く2番
S・スミスに中越え2点本塁打を浴び先制を許した。2回にも7番ドルーに一発を打たれ、
3回には3安打2四球でさらに2点を奪われると、4回満塁にした後、内野ゴロで1点を
追加されると、球数が97球になったところで交代した。

毎回失点を喫した松坂は防御率6・15となった。レッドソックスは6連敗。
好調のアスレチックスはこれで9連勝となった。
[ 2012年9月3日 08:01 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/03/kiji/K20120903004034180.html

◇9月2日◇開始16時05分◇オーバーストック・ドットコム・コロシアム
レッドソックス 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2
アスレチックス 2 1 2 1 0 0 0 0 X 6
【アスレチックス】○アンダーソン(3勝0敗)クックドゥーリトルバルフォア
【レッドソックス】●松坂(1勝4敗)A・ミラーブレスロー田沢メランコン
[本塁打]ドルー(アスレチックス)1号S・スミス(アスレチックス)13

松坂 先発 投球回数3回2/3 投球数97 被安打7 奪三振4 与四球4 失点6 自責点6 被本塁打2 防御率6.15

田沢 4番手 投球回数1 投球数10 被安打0 奪三振2 与四球0 失点0 自責点0 被本塁打0 防御率1.67
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/score/bos.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012090311
2名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:13:39.19 ID:XxR/Grnq0
ただの豚禁止
3名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:13:56.84 ID:whVHG79y0
もう終わった選手
4名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:14:02.75 ID:17jbGpHJ0
終わったか
5名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:14:28.47 ID:H/uKKp9R0
木公 土反 糸冬
6名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:14:31.39 ID:WnmUBa1B0
いつもの松坂で安心した
7名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:14:46.69 ID:yFC06OTa0
田沢はもう今年は最後まで敗戦処理か
8名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:14:52.43 ID:H3m01+L60
放出確定おめでとう!
9名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:15:02.61 ID:P8xqbdOi0
田沢が過保護ながら、少しずつメジャーに慣れてきてるね。
きちんと育成して貰えてるようで何よりだわ。
10名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:15:19.58 ID:G2WrRFB00
ああ
来年はたぶりまわしの刑
確定か
単身赴任ですか
11名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:15:52.26 ID:qpzRP0EI0
前回はたまたま抑えられただけ。
続かないのが松坂。
復活も糞も無いから。
12名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:16:00.40 ID:zsju5XlVO
\(^o^)/
13名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:16:24.45 ID:QEDFGqf50
通常運転
14名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:16:42.50 ID:6/CzHuuw0
松豚ジエンドだな
日本にお帰り
15名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:16:48.02 ID:3HjX/eLoP
いつもの松坂だ。問題ない
次は好投するから見とけ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:17:00.17 ID:IMFW4acb0
帰国した方がいいよ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:17:32.21 ID:f53vfIbT0
4敗するほど投げてたのか
18名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:17:38.37 ID:R6zup3hR0
猛虎魂を感じざるをえない
4年10億でどうや
19名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:17:40.88 ID:gl9FKV6c0
>>9
いやいや田沢は通用してないんだよ

松坂はちょっともうダメだ
身体にキレがない
20名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:18:15.25 ID:Uk434scJ0
そろそろベイか楽天に接触しておいたほうがいいな
21名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:18:35.43 ID:X5gxaIGHO
虎の恋人、と紙面を賑わす日も近いな
22名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:18:43.80 ID:7BMUd/OlP
>>19
成績みると悪くないけど何で通用してないとか言ってるのバカなの?<田沢
23名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:18:45.35 ID:6YulhmVP0
完全に終わったな
ヒジやったから日本でも以前のような活躍はもう無理
引退するべき
24名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:18:52.32 ID:c0tGQZSr0
好投したかと思えばボロボロw
実に松坂らしい
25名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:19:13.13 ID:pWITd2M0O
先頭打者四球に続く打者HRって

相変わらず飛ばしてはくれてんのね
26名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:19:53.08 ID:z97/wEbb0


解散

27名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:20:12.90 ID:AVfvktEfO
だから松坂は続かないんだよ良いときが。好投とKOが交互の投手
大金出してレッドソックスは大失敗だったと言われてるね。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:20:28.12 ID:kBIe/Ml/0
猛虎魂を感じる
29名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:22:19.39 ID:gdwxQyAAP
一回勝っただけで、妻にボールをとかいっちゃってるから。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:22:24.53 ID:cwk5ZG0IO
60億円だっけこいつ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:22:31.58 ID:6YulhmVP0
日本のスライダー投手でメジャーで活躍できたのは斎藤隆だけだったのは
なんでなんだろう?
32名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:23:06.03 ID:P8xqbdOi0
>>19
だから過保護って言ってるじゃん。

>>22
ピンチで降板した後の投手が抑えてくれたり、調子悪いとすぐ替えて貰ったり。最近は安定してる。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:23:49.95 ID:+TJz+gSd0
これぞ松豚師匠!みたいな内容だったねw
34名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:23:56.73 ID:VhleVVC5O
>>31
中継ぎだから
35名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:23:59.29 ID:aJj5p0Mz0
実力高卒の馬鹿夫婦で考えたと思われる台詞が笑える
「夢という言葉は好きでありません(実力で来ましたの意味)」
「これは新しい豚坂並助の始まりです。」
36名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:24:23.38 ID:yfsf19VIO
消化試合に好投してもしゃーない
37名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:25:01.12 ID:3HjX/eLoP
松坂を豚とか言ったり負けたのを喜んでるのって何人なの?
38名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:25:38.22 ID:aJj5p0Mz0
なんか、チームに対する帰属意識が薄すぎて、応援するとっかかりのない選手だったよね。
何か、自分の個人成績ばかり気にしてるようで。
39名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:26:13.31 ID:9vzwkBOl0
いつもの松坂
40名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:26:41.28 ID:zW30PLpY0
特に何の驚きもない
41名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:26:46.04 ID:8ATnbosL0
戦力外確定だな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:27:25.80 ID:aJj5p0Mz0
今日も満塁でおりた後、次の投手が満塁なのに追加点なしで抑えてくれてるんだね。
にもかかわらず自責点6。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:27:44.43 ID:lCJsbeZH0
松坂来シーズンは楽天やな
44名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:28:21.17 ID:wyVmqS4r0
>>43
年俸にこだわらなきゃメジャーでできるだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:29:06.29 ID:OBE2UbnI0
          −−v−−  
         /三三人三三 \  /)  
        /  /     \   ノ0 00  
       / /        \(つ ノ  
       | /          |\ \     いってみヨーカドー♪
       | |  \    /   |⌒\ \        
       | ゝ( ●)   (● )  6 )| |> )  
       ノ  |          | b / ./      
       ( ( ヽ  (__人__)  //\/   
      )) ) (ヽ、     /   /| |  
      (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |  
     ( )) )) ゝ ノ      M |
46名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:30:11.03 ID:EnJNshQ/0
あの投球フォームを変えない限り無理だな
下半身で一回ためるのは止めたほうがいい
まっすぐ踏み込んでいかないと
47名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:30:23.85 ID:d3tS83nuP
遂に野手転向か
がんばれよ松坂
48名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:32:30.63 ID:K2mUyHhZ0
松坂もリリーフに転向してみれば?
49名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:32:51.87 ID:M86FMgZY0
>>42
松坂は前から神リリーフのおかげでかなり成績的に得しとるよな
しかし前回の内容から見て少し投球スタイル変えたのかと思ったが
いつも通りの松坂だったなぁ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:33:19.09 ID:IrFMivgU0
田沢先発させた方がマシなんじゃ・・・
51名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:35:16.12 ID:h4cWU1Lv0
痩せても駄目ならもうどうしようもないな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:40:31.88 ID:79VbGAgb0
何が悪いんだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:41:58.45 ID:nE7y2Pll0
100億の豚=100億のイラン人
54名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:42:07.00 ID:q1+sROfm0
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ     
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ

55名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:43:46.16 ID:LgBhnrb/0
単純に賞味期限切れだろう。
日本に戻ってもフタ桁勝てるか怪しい。
56名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:47:32.44 ID:Yuzxv97E0
投げれない豚はただの豚
57名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:52:47.19 ID:j5CGNRi+0
レッドソックスは松坂の獲得資金ペイできたん?
58名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:57:20.02 ID:pt0IP/JoO
日本に戻ってこないでそのまま引退しろ これ以上はさすがに応援できない
59名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:57:40.96 ID:HhtuNnwi0
今日は相手が悪かったな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:00:01.31 ID:SqG+YGCw0
日本の恥
61名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:00:07.25 ID:2TQJBtAR0
豚w
62名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:00:34.47 ID:yxcHZEh/0
ボストン、投壊状態だな。
ボビーいっぱいお払い箱にしたけど
ピッチングコーチもクビになっているのかな
63名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:01:11.62 ID:NWKjna8xO
>>50
マシどころか中継ぎで活躍してるから、先発に異動させにくくなってる。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:01:58.54 ID:P/dwG48iP
もうダメだなこりゃ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:02:25.94 ID:2MWwdZvL0
この豚クビにできないの?
66名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:02:45.21 ID:Owljx6Mk0
勝てない豚は唯のブタ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:03:05.68 ID:3dvPfgll0
松井を無視するからこうなるw
68名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:03:13.40 ID:H57vtuuC0
勝ったときのマスコミの取り上げ方は異常
69名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:03:17.36 ID:3UJHu0Ge0
この人は股関節壊れてフォームしょぼくなって終わった結構珍しいタイプ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:04:23.89 ID:qgPQGBUd0
いきなり四球→2番にホームラン
全然ダメだろこの豚、心から白けたわ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:04:37.76 ID:9n7HrZPU0
Do you feel 猛虎魂?
72名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:05:20.57 ID:kBIe/Ml/0
すっぽぬけ連発すると
いつもの松坂か
って思うけどこれ冷静に考えるとおかしいよな
プロレベルじゃねえ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:06:59.44 ID:ih1hbWsD0
内容が酷すぎるな
74名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:09:25.09 ID:lmE+lS8o0
本人が言うように甲子園でも西武でも常に残していた余力をWBCで使い果たしたのが全て。1試合は好投出来ても後が続かない。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:12:43.79 ID:Jx1mfeoSO
食えない分ただの豚より駄目だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:15:10.02 ID:WcKrU+JB0
1試合の好投で息巻いてた豚オタ出て来いやwww
77名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:17:16.15 ID:IHdattCA0
>>52
コントロール
NPB時代も良くなかったらしいが
少々コントロールミスしても抑えられてた
MLBではそれが通用しない
要するに元々の松坂の力量がこんなもん、て事でそ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:17:20.70 ID:4bLRKpqm0
ハリーは正しかったな
好投した後もまだまだダメて言ってたもんな
79名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:18:04.35 ID:9GAoYH/+0
手投げフォームを改善しないかぎり
長期的な活躍は無理
80名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:18:40.21 ID:6QJQYl+D0
相変わらずノーコン よくこんなんでメジャーやれてるな ほかにいないのか?w
81名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:18:54.29 ID:oeE3Ci0Z0
もうDeNA逝けよ
82名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:19:42.81 ID:LxWCVWw80
ホント使えない豚だなこいつ
そのうちボストンファンから刺されるぞ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:20:08.12 ID:ar7GkcaP0
DeNAへようこそ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:21:40.49 ID:pUSvB9bZO
あれだけ立ち投げでリリースポイントが早けりゃ「行き先は
ボールに聞いてくれ」状態になるのは素人目でも判る。
85名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:21:46.19 ID:uvMW/9j10
怪我する前と一緒じゃん
たまにしか好投しない男
86名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:22:16.39 ID:09LuWCk+O
ばんてふ→松坂のローテあるで!
87名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:24:24.66 ID:A77YcgG7O
日本に戻るしかない。
ていうか球威やキレが落ちた今、日本でもただのノーコンPかも
88名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:25:44.33 ID:O2x/mouZ0
ボストンぼろぼろだな
あんだけ選手出してもアスレチックスはますます強くなってるな
89名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:27:58.21 ID:L8VdQUfV0
いつもどおりの1好投2乱調のペース
まあ乱調の方が通常の状態なんだけどね
90名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:28:30.44 ID:kbu7bcD70
>>32
「最近は安定してる」状態で使われてる奴が「通用してない」とかお前頭湧いてんじゃないの?
91名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:28:45.00 ID:SqG+YGCw0
黒田とか岩隈をもっと大々的に報道して
こういう落伍者はもう取り上げるべきではない
92名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:30:25.18 ID:yFC06OTa0
通用するしないっていう舞台にあげてもらってないんだよ田沢は
ずっとモップアップなんだから
来年が楽しみだ
93名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:30:59.66 ID:Rv16TKzL0
ヒェ〜ッwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:31:30.56 ID:ffIdnBrk0
これだ。中1年とか、半年ならまぁまぁ良くやる。
でも次の登板が炎上。成長しねえな
95名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:34:24.90 ID:kIPUnC8FO
まあ予想はしていたが・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:37:02.54 ID:s7XSSQr90
次の試合は何故か好投をするのが松坂
97名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:37:30.06 ID:VdrGihKV0
WBCでぶっ壊れたままなんだろうな。

ゴキブリ鈴木に煽られたのが全て
98名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:41:04.04 ID:S1N+ZVY10
投手の肩は消耗品
甲子園で投げすぎたってのはある
いいかげん1試合80球に制限しろよ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:41:38.67 ID:MnjLQvsM0
メジャーで3試合連続いいピッチングしたことあるの?
100名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:46:13.09 ID:tsoKO3EZ0
もうだめかぁ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:47:49.86 ID:MUoNGdcr0
痩せてももはや投げ方が変になっちゃってるもんな
高校時代がピークだったな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:47:50.49 ID:P8xqbdOi0
>>90
いや俺は通用してないなんて言ってないんだが…。
登板状況と被安打とその後の投手の活躍、よく見て見ろよ。

明らかに気を遣って投げさせてる。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:48:20.44 ID:NjUK/ymM0
来年はデニーのいるベイスに移籍だな!
104名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:50:27.10 ID:bl+D0UwZ0
まあこれで完全にウェーバーでとるとこなくなったから今期はボス残留だな
105名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:50:52.70 ID:/Q2FeM0Ii
もう横浜来いよ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:52:08.38 ID:gGjJpnAe0
田沢は日本でやってた方が活躍を出来たんじゃねえの?
なんかこのままマイナーとメジャーを行ったり来たりで野球人生が終わりそうだな
107名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:53:05.42 ID:9SkYpc4e0
もう日本に帰って来いよ
縦縞のチームが待ってるぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:54:20.54 ID:mnJPEKhxP
この豚は完全に終わったな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:56:34.08 ID:toS+MUeg0
恥さらしの豚
110名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:58:10.99 ID:1xvNDCDrO
来年は西武かな…
111名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 09:59:06.68 ID:Sr2R1omA0
アスリートって身体じゃないもんなこの豚
112名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:01:17.43 ID:B2kzeT7V0
NPBは田澤ルールを無かったことにしそうな予感
113名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:03:20.80 ID:7BMUd/OlP
>>102
過去レスで通用してないって言ってるよ?

19 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2012/09/03(月) 08:17:40.88 ID:gl9FKV6c0
>>9
いやいや田沢は通用してないんだよ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:03:25.53 ID:3gTRMt8E0
> ドルーに一発を打たれ
J.D.DrewがOAK行ったのかと思った
115名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:09:15.97 ID:80rQ15Ip0
松坂オタワ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:09:18.32 ID:MKYF/TAN0
怖いから現地の反応は貼らないでくれよ。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:10:14.95 ID:mkVdKPea0
>>113
横レスだけど、それ別人じゃね?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:19:53.49 ID:s6eVqQdG0
>>114
弟です
119名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:22:46.81 ID:xqhBMqBy0
TJ手術したあとだから今期はまだ駄目だろう
来期は持ち直すと思う
120名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:22:48.01 ID:o65XZFaYO
ボストンの豚は進歩しないな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:24:34.80 ID:pWBtWUOT0
豚といいダルといい
本当に使えねえなw
122名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:25:14.69 ID:yxcHZEh/0
18勝あげた2008年が頂点だったな。
以後はずーっと松坂下り坂;;;;;
123名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:27:44.47 ID:JkDWe/PH0
1勝4敗 6.15

ゴミすぎwww
124名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:27:48.59 ID:Zt/K4g2i0
キャッチャー以外プレーしてない間に四球一発でいきなり2失点
あほだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:30:10.17 ID:LTW52knn0
悪い時のダルビッシュそのまんまだな
126名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:31:54.36 ID:GmXOnUmh0
\(^o^)/
127名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:32:52.27 ID:PFKbFHVx0
ボールも合わないんだろうな。指が短いのかスライダー抜けてばかり
マウンドも合わないんだろうな。すっかり手投げになった
128名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:34:08.22 ID:FzyzFRIH0
ウェーバー公示されたらやる気ないブー
129名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:35:32.34 ID:P/dwG48iP
なんで野球選手ってすぐに体が壊れちまうんだろうな。
ひ弱すぎるだろ。
他のスポーツでも、こんな簡単に故障するなんてありえないだろ。
130名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:36:06.24 ID:tCcyjBoo0
ダルビッシュも次回はこんなもんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:36:39.29 ID:3nYi1oMp0
来年は読売で投げてるな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:39:27.30 ID:2MWwdZvL0
いやマジで甲子園というか高校野球は投球数制限や
先発で投げた投手は最低中3日開けるとか規定作ったほうがいいだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:39:31.75 ID:S+66xrrJO
>>129理由なんか簡単じゃん
節制してるように見えるか?

これに尽きる
134名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:39:47.00 ID:d5rk6d7g0
マウンドが合わないのかな?
スパイクをもっとフニャフニャとかにでもすればいいのにwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:40:06.48 ID:KHXHEUlr0
早熟だったし若い頃に投げすぎたからな
黒田博樹が10代からバリバリやってたかというと27歳からだしな
人間平等ってことだ
アメリカも過去の統計学から早熟なタイプは劣化早いの知ってるはずなのに日本で投げすぎた甲子園の英雄に6年契約1億ドルとかあほなことをなぜやったんだろう
松坂で学んでくれよいい加減
白人のDarvishはでかいから違う、みたいに思ってたようだが
136名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:42:58.00 ID:KFQ24WGy0
松坂・イチロー・川崎 は来年見れない
ダル・黒田・青木   は来年も見れる
後はわからん
137名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:44:22.62 ID:QEE7hsVJ0
巨乳の嫁さん貰っただけでも良くやった方だ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:46:51.92 ID:RhtHTb90O
もうDeNAでいいじゃないか?
139名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:47:17.79 ID:ffIdnBrk0
痩せてもあのフォームのままって
140名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:47:50.92 ID:FMWCjPiZO
>>135
10代から投げまくればこうなるのは必然だよね。
桑田も肘手術したのもあって30過ぎたらボロボロだったし。
身体が出来る20代半ばくらいでブレイクするのが一番だが、日本じゃめったにいないからな。
141名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:48:57.83 ID:Zt/K4g2i0
>>129
特定の箇所ばかり酷使するから
142名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:49:02.63 ID:9uVBDpZj0
嫁が見事にぶちこわしたな
ぶくぶく太らせて、さぞ満足なことだろうて
死ねよクズ嫁
143名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:49:56.07 ID:YkRsG/X50
この豚といいゴキブリといい
ほんと野球ってのはボロい商売だな
どんだけ金をドブに捨ててんだよ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:50:18.70 ID:oMIUYkLz0
もうメジャー契約はない。次はスプリングトレーニングの招待選手で、メジャー
の末席を争うか帰国するしかなかろう。
145名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:51:41.14 ID:YkRsG/X50
>>142
そりゃ家畜は太らせてナンボだろ
痩せた豚なんか売り物にならんわな
146名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:52:22.57 ID:QSstb9aD0
来季はオークランドかタンパだな
買ってもらえたらの話だが
147名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:54:08.54 ID:nrvAec5/0
10回投げれば1回くらい良い時もあるわな
それが前回だっただけ
終わってる
148名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:54:08.83 ID:cznVSogS0
松坂くん…。・゚・(ノД`)・゚・。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:54:57.00 ID:KHXHEUlr0
アリーグがとるわけねえだろカス
山内に土下座すればマリナーズありえるが基本ナリーグとマイナー契約ってところ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:55:01.65 ID:Zt/K4g2i0
本人も、ストレスに耐えきれず嫁やトレーナーに隠れて買い食いしているらしいし、もうどうしようもない
151名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:56:02.88 ID:2ILE03UO0
阪神が5年40億で獲得するのかな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 10:59:15.62 ID:mlmMdgOT0
>>1
レッドソックスは今年限りかな?
153名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:00:36.82 ID:4JhN8wEG0
>>27
あれだけのお金を使ったのだからコンスタントに今季の黒田ぐらいの成績
を残してくれると思ったんだろうね。

また日本人もそれぐらい活躍すると思っていた。
154名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:01:08.72 ID:hFEzcf8Y0
もう日本に戻ってこいよ
こんなのでも2Aレベルの日本でならまだまだ通用するだろうし横浜ならヒーロー扱いだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:02:31.87 ID:p6UzkZX80
WBCみたいな糞大会で無理して投げた影響で選手生命終了って馬鹿すぎる
156名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:04:48.74 ID:LOQ3blK90
マウンドが合わないから、掘ったら怒られる

もう日本に帰ってきなさい
157名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:05:49.97 ID:0wR1OBon0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl NPBの中にこのぶくぶく太った使えない豚を
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 引き取って下さる球団はございませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
158名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:06:40.97 ID:ijSJzYBS0
伊良部化してきてんじゃね?
痩せろよ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:07:25.03 ID:1awKbZkq0
なんだ、井川と変わらんやんw

不良債権にも、程があるw
160名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:07:46.66 ID:nxzSI3ShO
>>1
豚ビッシュwww
161名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:14:01.45 ID:s94Pzcrb0
いいピッチングが続くとか続かないとかじゃなくて
リーグ屈指の雑魚、暗黒状態のKCなら抑えられたが
リーグ上位、好調のOAKには通用しなかっただけじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:14:13.38 ID:fqyUA7B20
前回好投したと思ったら、結局弱小ロイヤルズだから抑えられたって感じか
163名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:14:51.01 ID:oF2azVgi0
松坂の力が一番発揮されるのは聖地甲子園
164名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:15:34.02 ID:hrAeEuAy0
見える
来年日本で無双してNPBがまた馬鹿にされる未来が
165名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:15:43.99 ID:dAPSc3NM0
たまに好投した後すぐこれだもんなぁ
だみだこりゃ
166谷ほまれ:2012/09/03(月) 11:16:13.35 ID:Ua+RqoQl0
豚みたいになって結果残せない時点で批判されてもしょうがないな
167名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:16:24.70 ID:d/5XomBGP
デブりすぎなんだよ豚
168名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:17:11.59 ID:fARvLniH0
井川二世だな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:17:57.85 ID:22r+LWkNO
松阪牛
170名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:19:02.18 ID:u2/Pz2sP0
勝てない豚はタダの豚
171名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:52:10.21 ID:9wRysCw20
マツの調子は上がっている
172名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:55:06.10 ID:llzErO9P0
豚さんさようなら
173名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:08:47.04 ID:Tr52zPgX0
俺が投げても3階で6点なんかとられねーよ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:10:25.09 ID:XDRG6aLD0
まだ31だろ?
20代の時にメンテ怠ってたらこうなるいい見本だな。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:12:21.11 ID:eD2g38uj0
今シーズン後は新チーム探しだな。

復活を画策してる阪神は金を用意しとくべきだな。
もうメジャーは無理だろうし。
176名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:13:26.51 ID:ic+jzZ5b0
もうひどいなんてレベルじゃない 見てて辛い
豚 所沢に帰れ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:15:40.07 ID:uKA59Qin0
松坂から猛虎魂を感じる
178名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:17:38.54 ID:3U5j84OZ0
>>162
打線は前回のロイヤルズより今回のアスレチックスのほうが弱いけどな
打線はレイズ、アスレチックス、マリナーズがア・リーグの3弱
179名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:18:30.99 ID:mJ2xl/+Y0
球速も戻っているし、悪くなったというより元々こんなもんだろ。
過大評価。体調万全の1年目だって4点台半ばが精いっぱいだし。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:20:14.66 ID:S287SGOb0
相変わらず4球多いな
ダルもこうなるよ
デブらないだけまだましかなw
181名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:25:33.01 ID:vedkIPJC0
松坂は本当はベイに来るはずの選手だった。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:26:40.68 ID:fqyUA7B20
>>178
シーズントータルで弱くても今のアスレチックス打線は絶好調だからな
183名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:29:52.84 ID:AVfvktEfO
元々、松坂は好投すれば次はKOの繰り返し。だからレッドソックスは大金出して大失敗と言っている

184名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:34:32.34 ID:C2Bg+Yci0
ダイスケの調子は上がっている
185名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:37:14.73 ID:tKmbbn2T0
>>113
コイツ頭悪過ぎだろw
186名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:37:33.57 ID:Wzq6hOHo0
松井もやばいが松坂もやばい
187名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:39:39.67 ID:IU5JEnXL0
いよいよ解雇→日本ターンが現実味をおびてきたな。
古巣の西武か阪神あたりが狙ってそう。
188名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:41:55.33 ID:yxcHZEh/0
黒田より、ずーっと年若いのに
もう限界が来たか?
やっぱ、高校のときからの投げ込み過ぎかな
今年、甲子園で活躍した球児も気をつけような
189名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:42:37.46 ID:e/069MG/0
松井は怪我をきっかけとしたのち加齢で衰えただけであって
お疲れさまという気持ちでいっぱいだけど、
松坂も怪我をきっかけとして衰えた選手だと思う。
もう十分に働いた。歴史に残る大投手だった。
これで終わったとしてもお疲れ様といいたい。

復活したらそれはそれで奇跡の復活だと喜びたいけれど。
190名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:44:10.71 ID:XG+ucf6z0
こいつの腹を見ると分かる
自分に甘いタイプ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:44:26.48 ID:Xu3C66rn0
DeNAはいつでも待ってます
192名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:46:40.57 ID:dymrQRkY0
ベイスファンだけど横浜来てくれるなら今まで豚豚言ってたのを全部撤回する
193名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:47:23.78 ID:QgXayrSBO
日本に戻ってきても、あれじゃフルボッコだろ・・・
194名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:47:35.12 ID:SQSWP1Jj0
しょせん豚だろ バカが過大評価してただけだよ
ダルビッシュと一緒
195名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:47:35.79 ID:eXzooL5R0
あれだけ球団から痩せろといわれてのに
この豚っぷり
糞嫁いい加減にしろよ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:48:00.08 ID:XyOtUFSb0
来季契約のためのアピール期間だし、
なんとかバレンタインには、松坂を先発で最後まで使ってほしいが。
次も炎上だと、ローテ外れるかな・・・
いま、レッドソックス自体が崩壊状態だから
先が読めないですね。
197名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:48:45.88 ID:RaaFC3Fe0
来シーズンは西武で投げて引退かな
198名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:49:52.58 ID:YZLdriqC0
>>113
おまえは誰と戦っているんだw
199名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:53:22.63 ID:UOQl3Otm0
衰えどうこう言ってるやつ
松坂は最初から投球が不安定だったろ…

最初の二年間は、強力な打線とリリーフに助けられてただけだぞ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:53:23.11 ID:iq2X3Gqv0
長友オワタ
松坂オワタ
香川オワタ

クマーハジマタ
201名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:54:01.39 ID:eXzooL5R0
202名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:56:59.16 ID:UfCXMkN10
たまたまでも勝てるのがメジャー
松坂もメジャーもレベル低いな
203名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:05:31.88 ID:6zB/EpT90
あいかわらず好不調の差が激しいな
204名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:17:52.82 ID:f6sayQvp0
いい時と悪い時の比率が、ダルは半々、黒田と先発転向後の岩隈は2:1、松坂は近年1:2(下手すると1:3)という感じだな。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:26:16.02 ID:3CF03gTs0
モバゲが間違いなく取りに行くだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:26:41.35 ID:pTPFRIq60
> 3回2/3で6失点、防御率6・15 ・・・・・

こりゃ、これでマイナー行きだろうね。
結局、あのメタボじゃ、腰が回らないんだろう。
207名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:45:32.05 ID:RelbxVMZ0
>>192
でも日本でこの様だったらまた叩きだすでしょ?
208名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 13:49:20.10 ID:3CF03gTs0
さすがにレベルの低すぎるNPBでこのザマなら救いようがない
209名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:02:13.91 ID:70+v0JlT0
マウンドが合わないから膝から下が使えない→手投げになる→当然ながら通用するわkもなく打たれる
→松坂理論とかして「体重が重いほうが同じ速度でも球質が重くなって打たれない

→「そうだ太ればいいんだ!」 →いとも簡単にデブる

→体重増えてトレーニング不足で怪我→マイナーでハングリーさを実感する
→「このままじゃダメだ・・やっぱりカラダを絞ってキレのある投球をしよう!」
→ちょっと活躍する→上に戻る


この豚はこれの繰り返し
210名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:02:31.31 ID:mEbPdPXb0
キャッチャーが悪いよ
松坂は悪くない
211名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:04:54.05 ID:kKkxGkPnO
>>202
にっぽんぷろやきうさんは当然レベル高いんですよね?
212名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:08:27.63 ID:koEaNew1i


ただの豚 ゴミ

これ以上恥晒すなはよ帰ってこい

213名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:12:26.88 ID:eXzooL5R0
こんな豚でも日本に帰ってきたらダルなみの活躍をするんだろうな
214名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:13:32.89 ID:qwEdFYek0
まあ、前回松坂が勝ってからこの1回り先発ローテがボロボロだからな

この1回の炎上で先発外されることはないだろう
それだけが救い
215名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:14:11.95 ID:hPSzmUA70
せkっかく復活できたかと思ったんだけどなぁ・・・・・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:14:15.07 ID:J6bQaE+/0
でも好きだよ。松坂も香川も終わってない!!!!!!!!
217名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:18:29.43 ID:8Dmb78DQ0
日本戻ってこーい
218名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:23:03.83 ID:7o9evbQz0
田沢は頑張ってたんだなw
219名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:26:16.16 ID:C9pNKg/v0
田澤に一度先発させてみればと思ったのは俺だけじゃないはず
220名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:28:31.66 ID:0kCTG2OjO
前回の時に完全復活って言ってた連中はどんなコメントしてるの?
221名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:29:22.42 ID:oovldJMA0
結局この豚を飼おうってところはなかったのか
222名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:29:24.59 ID:yc9Zcw8T0
今の松坂見るのはつらいな
来年は日本に帰ってきたほうがいいな
223名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:30:56.13 ID:WpxOu+Le0
6年100億おいしかったブヒ♪

弟にはビタ一文あげないブヒ♪

お世話になる日本球団は栄養費くれブヒ♪
224名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:36:32.81 ID:SkFKtrNJ0
オークランドたいして金かけてないのに強えなあ
最近落ち込んでたけど長期低迷がないのは凄いね
225名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:42:35.53 ID:bPzdP/o80
投球回数3回2/3 投球数97
これだけでも悲惨
226名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:42:45.95 ID:cE9YrrNe0
Dude,契約はどうなってるの?
227名無しさん@恐縮です :2012/09/03(月) 14:46:45.89 ID:lgRJwBi20
甲子園での決勝で最後に投げたスライダーはあきらかにボール
228名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:07:38.81 ID:gKIRz5iV0
>>227
あれは審判がもうめちゃくちゃ
ボール三つ外れてもストライク
229名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:09:44.37 ID:fHdSmDv60
これは豚ですわ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:11:23.35 ID:pWBtWUOT0
三回途中で6失点とかどこのダルビッシュだよ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:18:15.87 ID:Mt2GW2Jh0
この程度でも日本なら怪物なんだよな
232名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:19:58.91 ID:O3AFe3Uy0
大体松坂なんて顔からせいぜい首のあたりまで見れば調整具合がわかってしまう。
233名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:21:05.01 ID:E3rmhh0L0
もう駄目ぽ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:43:17.40 ID:5ZI0VM9M0
いくらダルビッシュでもこんなに早くKOされた試合は無いんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:04:30.78 ID:MGPrBIPb0
松坂とダルで感じたのは日本のバッターのレベルの低さ

ベルトの上のボールもブンブン振ってしまうのが日本のバッター
236名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:15:09.98 ID:0XsV1o3p0
後は八年後辺りの藤浪しか期待出来ないな
鍛えて後十キロ体重増やしたら
藤浪ならメジャーでも活躍出来る
237名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:18:05.04 ID:pTPFRIq60
>>235
そりゃ、アメリカの方がぶんぶん振ってるわなw
だからこそ、調子の良かった1〜2年目は凄い成績だったんだし。
まぁ、面白いようにひっかかって振ってたww
238名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:26:03.56 ID:Ax1bY1Nc0
6年契約に甘えて駄目になった豚坂
239名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:38:45.60 ID:pTPFRIq60
三年目から相撲取りみたいに太りだして、
ぱんぱんに頬まで膨らんだ丸顔になって・・・
前にせり出すほどのメタボ腹・・・・・

途端に腰が回らず、腰を落とせず、腕で無理に投げるから、
即、肘を壊して・・・

自堕落な肥満で終了しただけだよ。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:39:19.94 ID:Ts+hqQMP0
バリテックが引退した時点で終わった
241名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:51:50.63 ID:FSb8VlBv0
黒田に弟子入りしろ
242名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:52:35.44 ID:5i2og63p0
これは猛虎魂の予感
243名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:43:44.33 ID:Wn8evBEO0
>>240
捕手頼みの投手なんて所詮は2流

今の松坂は3流だけどな。黒田と実力差が半端ない。
244名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:44:36.48 ID:MGRJhUeL0
サヨナラを言うときが来た
245名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:54:01.02 ID:hZwX9aCE0
猛虎魂をビンビン感じる
246名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:54:01.30 ID:VDBeUj8E0
こんな豚でも前回感動した、とか言ってくれるファンがいるだけマシだな
さっさと日本戻ってファンに孝行しろよ
247名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 18:14:48.64 ID:er7US5rk0
こりゃ解雇だな
日本復帰か

井川みたいに劣化してそうだが
248名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 18:43:26.04 ID:T/fGSIc90
>>213
元々NPBレベルではダルに劣ってたし、
おまけに何度も故障してるからムリでしょそれは

つか岩隈と松坂って年齢半年しか違わないのにこの終わりっぷりは一体…
岩隈も複数回ぶっ壊れてるのにな
昨年で終了したとか楽天ファンが言ってたわ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:01:53.19 ID:QLRhKG110
松坂って勝ってた時も球数多すぎて降板早かったからあんますごい印象ないんだよな〜
250名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:06:11.82 ID:4IHd2YTyO
リハビリの効果が表れるのは来年と言っても、これじゃ採ってくれる所がないな
西武に帰ってきてくれるならそれもいいけどね
251名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:07:24.51 ID:dzwdXS5J0
勝率2割
252名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:09:54.20 ID:KPFbntFI0
嫁のメシがマズいんだろうな
内面の管理ができてないからこんな劣化したんだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:12:13.47 ID:jZLPsics0
すべてはあのロケットオッパイがいかんのだろう。
あんなの毎日揉んでたら、そりゃ仕事にならんわ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:15:33.55 ID:z49bwZJZO
松坂の肘の怪我は若いうちなら逆に手術の術後は急速増したりするらしいが、松坂の年齢ぐらいで復活した例はない
255名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 21:23:01.04 ID:hMPFBQC80
もしかして飽きられてる?
256名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 21:54:20.17 ID:hKGhmqni0
もう終わった選手だろ
前回はたまたま調子良かっただけw
257名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 21:58:30.42 ID:ilJSBPRi0
こないだはいいピッチングだったのに安定感無さすぎ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:01:52.31 ID:ZSqm/V5y0
ダルの未来がこれか・・・
259名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:20:52.80 ID:yxcHZEh/0
田沢を先発に使えよ、ボビー
防御率もいいし、なんでちょことしか投げさせないんだ?
260名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:24:35.83 ID:GxyP0wBn0
思えば彼の不幸は甲子園から始まっていたのかもしれんな。
ヤバいと思ったら手を抜くぐらいの自制心が必要だな。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:27:57.09 ID:eD2g38uj0
井川は普通に投げて戦力になってんだもん。
今の松坂でも日本に帰ってくれば無双。

それぐらいメジャーとはレベルが違う。
262名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:28:51.83 ID:6+sQ1w3kP
来年だな
今年はリハビリ期間だし
263名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:30:35.43 ID:qYR5meucO
>>261
ナイナイ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:32:28.00 ID:4ftpak5x0
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   妬んでるの?
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ     
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ
265名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:38:49.31 ID:UpElKj8TO
勿論WBCは出るんだろうなwww
266名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:40:52.95 ID:8jk0uNMz0
豚・・・もう飛べないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:55:22.11 ID:qgPQGBUd0
腐った豚肉は、元が高級品でもどうしようもないか
268名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 23:02:17.03 ID:qgPQGBUd0
メシは食っても、イニング食えない
269名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 23:56:03.64 ID:Z7guMeo/O
今の松坂はスーパーの惣菜コーナーで半額でも売れ残った豚カツみたいだな
270名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 23:58:23.66 ID:ANN9YDee0
ノーラン・ライアン    188センチ96キロ  max162.3キロ→100.9マイル
ボブ・ギブソン      185センチ93キロ  max154.5キロ→96マイル
JRリチャード.       203センチ105キロ  max160.9キロ→100マイル
ランディー・ジョンソン  208センチ104キロ  max164.8キロ→102.4マイル
ロジャー・クレメンス.  193センチ109キロ  max160.6キロ→99.8マイル
ペドロ・マルティネス  180センチ76キロ.  max158.6キロ→98.6マイル
松坂大輔         182センチ112キロ.  max156キロ→97マイル
ダルビッシュ有.     196センチ96キロ.  max156.3キロ→97.1マイル
大谷翔平         193センチ86キロ.  max160キロ
藤浪晋太郎       197センチ87キロ.  max153キロ
271名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 02:16:41.19 ID:zmUBZVkq0
>>270
ワロタwwwwww
幾らなんでもデブすぎwww
272名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 07:58:27.48 ID:ZTbiref00
コーチが打撃投手やるようなフォームだったな・・・
273名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:22:05.79 ID:gTh/mebc0
>>270
松坂は112キロもないよ
09年に意図的に太らせたとかで96キロになったが
最高でも100キロ程度だろう
181センチほどとたっぱがないからそこまで重くなれない
あとダルビッシュは100キロほどある
今はシーズン終盤だから97キロ辺りかもしれんがオフに筋トレしまくって去年オフは103キロくらいだったしな
274名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:28:52.59 ID:idR1NIh10
1999 松坂大輔 プロ1年目 初登板 実戦デビュー戦 
http://www.youtube.com/watch?v=TaUChF_Wxfs


オープン戦のようだが、
ユニフォームがぶくぶか、松坂のプロ1年目って、こんなにスリムだったんだ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:37:20.19 ID:T+ks4g8QO
脂肪
276名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:37:43.27 ID:L+Pj6P88O
ここまで醜態晒しても痩せようとしないのは過食症か何かの病気?
277名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:37:32.43 ID:5rZPJXL90
痛い痛い病持ちで、たいした成績も残せない給料泥棒
278名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:45:41.26 ID:P5AF8zVuO
横浜、ライオンズ時代酷使→オペ→復活→酷使→メジャー→オペ→もう別の一般人投手
279名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:59:05.39 ID:OkuI7udV0
>>113
末尾P(笑)
280名無しさん@恐縮です
田澤にはいい反面教師じゃないか。