【サッカー/プレミア】 香川先発、李は出場せず、マンチェスターUはファンペルシのハットトリックで劇的逆転勝利★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフガニスタンバナナスタンドφ ★
<会場:セント・メリーズ/主審:マイク・ディーン/観衆:31609人>

 サウサンプトン  2 - 3  マンチェスター・U

  16分 [1-0] ランバート    香川へのパスをカットして右サイドのパンチェオンへ展開、ファーサイドへのクロスをラファエウに競り勝って頭できめる
  23分 [1-1] ファンペルシ   右サイドのバレンシアのクロスをファーサイドで胸トラップからボレー
  55分 [2-1] シュナイデルラン ランバートのクロスをPA中央フリーでヘディング
  70分 警告. ホーイフェルト  GKからのパスをカットしたナニがファンペルシにパス、エリア内でタックルしてPK
  70分 PK失 ファンペルシ   チップ気味のPKをケルビン・デービスがストップ
  87分 [2-2] ファンペルシ   ファーディナンドのヘディングがポストに当たったこぼれ球を押しこむ
90+2分 [2-3] ファンペルシ   ナニのCKをニアサイドですらすヘディングでハットトリック

サウサンプトン
  K. デービス、クライン、フォンテ、ホーイフェルト、フォックス、シュナイデルラン
  S. デービス、ウォード=プラウズ、パンチェオン(75分 マユカ)、ララーナ(C)(79分 ロドリゲス)、ランバート(75分 ドプラード)
 [サブ] ガッザニガ、リチャードソン、シーボーン、李

マンチェスター・ユナイテッド
  リンデゴーア、ラファエウ、ファーディナンド、ビディッチ(C)、エブラ、バレンシア
  キャリック、クレバリー(61分 スコールズ)、ウェルベック(71分 エルナンデス)、香川(61分 ナニ)、ファンペルシ
 [サブ] デ・ヘア、エバンス、パウエル、ギグス

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/19384117
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10234860

1)の建った時刻 2012/09/03 01:54:29

【サッカー/プレミア】 香川先発、李は出場せず、マンチェスターUはファンペルシのハットトリックで劇的逆転勝利★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346605875/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:43:40.34 ID:evfwAW5c0
香川オワタ・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:43:49.18 ID:wzYZqN6S0
プレミアリーグ 3節終了

-1位 9 チェルシー
-2位 7 スウォンジー
-3位 7 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン
-4位 7 マンチェスター・シティ
-5位 6 マンチェスター・ユナイテッド
-6位 6 エバートン
-7位 6 ウェストハム
-8位 5 アーセナル
-9位 4 ウィガン・アスレティック
10位 4 ニューカッスル
11位 3 フルハム
12位 3 ストーク・シティ
13位 2 サンダーランド
14位 2 トッテナム・ホットスパー
15位 2 ノーリッジ
16位 1 レディング
17位 1 アストン・ビラ
────降 格──────
18位 1 リバプール
19位 1 QPR
20位 0 サウサンプトン
4名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:43:49.87 ID:KByxvBb00
<丶`∀´> 2ダ!
5名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:07.51 ID:WcKrU+JB0
下手糞過ぎて涙が出た
6名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:14.71 ID:1qbFzfyx0
622 名無しさん@恐縮です sage 2012/09/03(月) 02:27:53.72 ID:XcDPJItm0
http://www1.skysports.com/football/live/match/267520/ratings


スカイスポーツwwwwwwwww

香川最低点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

英国採点の最大大手で最低評価wwwwwwwwwwwww

完全に終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これが在日メクラです(笑)
7名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:17.51 ID:AMvGS9lV0
もうトップ下の起用はない。絶対にない
8名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:23.08 ID:u3mYH3C80
ガム爺さんは始めから香川をスコールズの後がまのつもりで取ったから
本来はクレヴァリーの位置で香川を使いたいんだろうが守備力ないし
2列目の方がいいプレーできるから今の位置で使ってんだろ?
9名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:23.51 ID:QH/zEgcx0



    朝鮮人は奴隷民族wwwwwwww


10名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:24.83 ID:CVu/EsPbP
アジア人の身体能力ではサッカーのトップ選手にになれない
あと何試合か見る必要があるけどこの調子だとこれが正しいと証明できそうだ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:29.52 ID:9MKCNB770
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   香川信者の嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:42.86 ID:XnHhmTbo0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00004868.jpg
何だか高橋克典に似てるけど、もしかして高橋克典はあちらの方?
13名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:44.25 ID:DROlKY/e0
これからは長友オワタじゃなく香川オワタになるのかwwwwwwwwwwwwwww
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/5:0) :2012/09/03(月) 02:44:46.70 ID:79uQZ0ca0
あら
15名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:51.19 ID:07+/wR9e0
大口叩きすぎたから今フルボッコされてるって気付けよアホ信者どもw
16名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:51.68 ID:3XxIXQg/P
今回は厳しいなぁ・・
17名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:56.26 ID:jkLn/M330
香川の貢献度はどうあれ心象悪いな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:56.86 ID:ZAK0XCwu0
サッカー詳しいお前らならわかるんだろ?
この先香川が生き残る最善の策を教えろよ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:44:59.55 ID:WI1e71J/0
JFK早くきてくれー
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1/5:0) :2012/09/03(月) 02:44:59.97 ID:79uQZ0ca0
mazika
21名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:00.62 ID:RO0L9XKz0
1000 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:39:41.36 ID:BLas5sCb0
1000ならうっちーのチンポなめたい

↑これ誰だよwただの願望じゃねーかw
22名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:10.28 ID:wOI5sytx0
>>3
あれ?wリバポwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:12.93 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラどこー?(笑)
24名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:13.62 ID:ksz3zCa10
25名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:14.74 ID:Ul9514Fv0
香川なんてセンターでちょこちょこ動き回ってイージーパスするだけだしな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:14.76 ID:unl31Hmy0
現地ファン 
http://www.redcafe.net/f11/southampton-vs-manchester-united-358381/

Kagawa's been sloppy so far 香川ずっとずっこけてやがるな

Kagawa's had a couple poor moments しょうもないプレー2回もやりやがった

Kagawa is too isolated. 香川ハブられすぎ

fuck out of kagawa 香川を引きずり出せ

It's always been poor and will always be poor. ずっとと(フィジカルが)へなちょこだし、これからずっとこの調子なんだろう

Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today. 香川下げろ、このカス今日の試合ずっとボコボコやられてばっかじゃん
27名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:22.35 ID:zu4wIjoL0
香川信者、早く擁護しろやw

他の選手が悪い、芝が悪い、叩いてるのは在日だとかは聞き飽きたけどw



28名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:23.17 ID:FLDBy7Tl0
香川システム崩壊だな
せめてゴールきめていれば首の皮一枚つながっただろうが
29名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:38.54 ID:uNmBaF8l0
見苦しいレスがたくさん並ぶが、スルースキルを磨くにはいいかもしれんな
30名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:39.11 ID:P0Mi0l1d0
信者は死ね!
氏ねじゃなくて死ね!
31名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:48.97 ID:USJ95DNo0
1000 名前:名無しさん@恐縮です sage 投稿日:2012/09/03(月) 02:39:41.36 ID:BLas5sCb0
1000ならうっちーのチンポなめたい


キモババアはどこにでも沸くのなwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:51.88 ID:unl31Hmy0
現地ファン http://www.redcafe.net/f11/southampton-vs-manchester-united-358381/

Kagawa's been sloppy so far http://www.redcafe.net/12195303-post493.html

Kagawa's had a couple poor moments http://www.redcafe.net/12195364-post529.html

Kagawa is playing too lazy. He needs to wake up. 
>He's been very poor so far http://www.redcafe.net/12195394-post546.html

Kagawa could misplace 16 passes in 30 minues http://www.redcafe.net/12195529-post635.html

Kagawa can't get in to the game, we can't get hold of the ball.. http://www.redcafe.net/12195768-post769.html

Kagawa seems to be struggling with the physicality http://www.redcafe.net/12195792-post782.html

Kagawa's not been as influential this game 
> he not exactly the biggest http://www.redcafe.net/12195927-post867.html

Kagawa has been quiet too http://www.redcafe.net/12196011-post908.html

Kagawa seems to be a little off his game as wel http://www.redcafe.net/12196033-post919.html
33名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:53.91 ID:2q+QeM380
在日は香川のことより自分の将来を心配しろ

お前らの子孫は日本にいないだろうからw
34名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:56.40 ID:b2aAX9q50
さすが得点王だな
35名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:58.86 ID:urkxTTcYO
正直香川要らないだろマンU
36名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:45:59.56 ID:MGPrBIPb0
やっぱ日本のトップ下は本田だな

香川じゃ無理
37名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:01.19 ID:jkLn/M330
イチローが速攻マイナー落ちしたようなものだと聞いて
38名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:03.93 ID:1qbFzfyx0
>>24
在日ざまあ(笑)在日怒りの火消し(笑)
39名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:06.95 ID:IKxV/o+w0
日本サッカーが憎くて仕方ない焼き豚&在日連合が頑張るスレ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:07.62 ID:ksz3zCa10
Shinji KAGAWA vs Southampton (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=4QlpX-wfMHU

41名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:07.86 ID:KvGsV+Uk0
ウェルベックの動きはバルサの
偽9番システム仕様だった
42名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:10.44 ID:x0kMZcui0
フィールドに迷い込んだ素人さんみたいだった
43名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:11.78 ID:P8q3Jzte0
こんな糞サッカー見るために時間を無駄にした
もう来週からは見ないで寝る
44名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:23.63 ID:sGj2wR+T0
ボランチがクソ過ぎる
スコールズもっと早く出せや
45名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:26.04 ID:1WN5R5tS0
>>7
あるわ
相当な決意でガムはパスサッカーにしようとしてるだろ
2、3試合ダメなくらいで放り込みにかえるかよ
46名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:28.03 ID:K0TM6bOd0
ファンぺルシーやっぱ凄いな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:31.57 ID:OBrtjl5j0
ドルくらい流れるようにパスが繋がるチームじゃないと香川のトップ下ムリだよな
体ちょっと当てられただけでバランス崩してボール失うしバックパスするだけで精一杯
48名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:37.27 ID:3QTf3sTa0
>>6
Evra 5
って数字が見えないのか。見えててわざと書いてるのか。
香川叩いてるやつって、こういう採点結果を偽るしか出来ないのな。
49名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:39.81 ID:ecKiALrK0
ファーガソンてさすが名将だな。
たとえ自分が乗り出して獲得した選手であっても駄目とわかると
スパッと交代させるあたりは見事だった。
50名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:40.51 ID:MYx2Wpaj0
やはり創価学会員がプレミアで通用するはずがなかったんだよ


香川創価疑惑について★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1340395216/

51名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:41.14 ID:7eOG9G9g0
現実を見せつけられたわ
リーガの俊さんくらい笑っちゃった
52名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:41.26 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
53名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:42.19 ID:eRgJN4pqO
19歳でプレミアでプレーしてる宮市って凄いんだな
香川はプレミアのフィジカルに慣れないとな
54名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:47.85 ID:3J+6yg4u0




香川がどんなプレーしたのか説明してくれ
見れなかったから




55名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:49.66 ID:XzxbSL9G0
うどんは去年CLで通用しなかったのが全て
激しく当たられると何も出来ない
56名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:51.39 ID:unl31Hmy0
現地ファン 
http://www.redcafe.net/f11/southampton-vs-manchester-united-358381/

Kagawa's been sloppy so far 香川ずっとずっこけてやがるな

Kagawa's had a couple poor moments しょうもないプレー2回もやりやがった

Kagawa is too isolated. 香川ハブられすぎ

fuck out of kagawa 香川を引きずり出せ

It's always been poor and will always be poor. ずっとと(フィジカルが)へなちょこだし、これからずっとこの調子なんだろう

Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today. 香川下げろ、このカス今日の試合ずっとボコボコやられてばっかじゃん

Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today.
Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today.
Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today.
Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today.
Take Kagawa off. The poor boy is being raped all over today.
57名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:54.36 ID:1wP9EBy60
ペルシが得点してマンU勝たなかったら
香川もっとたたかれてたはず
今の状況はかなりラッキーな方だろwwwwwwwwwwwww
もうちょっとだけチャンスくれそうかなwww
でもマンUで香川が何をすればいいかわからないけどwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:46:58.77 ID:uezwAhSS0
香川が明確に通用しないと感じたのは今日が初めて
59名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:07.58 ID:dVd8ypfo0
ここまで紙フィジカルだとは思わんかったわ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:14.77 ID:JuvNcCoQ0
戦術ペルシーにした方が強そうだな
どうにもトップ下を使う戦術はマンUには合わない
これからも442で行くべきだろう
61名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:22.16 ID:U0rWSS2/0
なんだったのかとは香川
62名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:27.49 ID:u6jws29M0
香川は軽いけど、清武は軽く感じないな
もしかして清武は脱ぐとすごいのか
63名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:30.54 ID:uezwAhSS0
今日なんかい香川すっころんだ?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:33.66 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
65名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:34.86 ID:QH/zEgcx0


       
          韓国選手ビッグクラブ在籍者0人



66名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:36.29 ID:i5zT3Cc+0
次から香川はベンチだな
そしてアーセナルにいた時の稲本コース
67名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:36.78 ID:jpsyxLpl0
まんうオワタ
今やプレミア上位でワーワーやってんのまんうだけだろ
香川はスウォンジーから始めりゃよかったんや
68名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:37.55 ID:MYx2Wpaj0
>>54
香川が失点の起点となったwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:39.88 ID:PyhSSjH50
たった1試合で評価がここまで落ちるのかってくらい落ちた
さすがに香川を過大評価してたイギリス人も今日の試合で気付くだろう
それくらいひどかった
全く何もしてない
70名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:41.02 ID:MGPrBIPb0
ペルシーを貶めた奴出て来いよ

怪我で試合に出られなかった為にゴールとアシスト伸びてないだけって言ったら

ここ2年だけの確変wとか言いやがって
71名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:41.36 ID:XcDPJItm0
マンUおさらい


バルテズ大失敗 → 二度と起用されず放出

ハワード大失敗 → 二度と起用されず放出

ヴェロン失敗→ 凡ミスでサブ組降格→放出

フォルラン失敗 → 決定機を外し信頼を失いサブ降格→放出


そして

2012・・・・・・・・・・・・・・・・・・


香川失敗 → ミスから失点して早くも懲罰交代でサブ降格確定!


マンUは一度信頼を失ったらおしまいです

信頼は二度と回復しません


慎重にプレーして足下を固めるべきでしたw

油断した香川完全に終了のお知らせw
72名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:43.59 ID:KqLWH4Jb0
香川は注目が集ったところで今日のプレーだと、やっぱり期待はずれ
の評価になっちゃうんじゃないのか?
向こうの奴らは選手を見切るのも早いし
73名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:46.38 ID:AMvGS9lV0
香川信者が顔面レッドデビルで飯が美味い
74名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:50.11 ID:1Y77josj0
ガム爺「香川システムやーめた♪w」

       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      香 川 信 者
75名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:51.27 ID:vOYMQ/j30
ドルトムント残留してれば
ロイスが来なければ

はあ〜オワタ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:54.38 ID:MADi5o3o0
http://www.goal.com/en/match/80832/southampton-vs-man-utd/lineup-stats
香川3.0になってるけど評価は悪くはないみたい・・・RVPがすごいから次は得点に絡む活躍しないとなあ・・厳しい
77名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:56.50 ID:LM65cjj20
    ウエルベック ペルシ
香川             バレンシア
     クレヴァリー キャリック

        ペルシ
ウエルベック   香川     バレンシア
     クレヴァリー キャリック

スタメンがどっちだったか試合終わった今となっても分からない
78名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:47:59.41 ID:/o7Xgqae0




ここからは英語が読めない
日本人分断作戦の在日サヨクの煽りが始まります。ではどうぞ↓




79名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:01.83 ID:DVsXUyKD0
ドルトムントでの噛み合い方は特別なものだから
ビッグクラブだろうがあれ以上のパフォーマンスは出来ないよ
ビッグクラブには有能な選手しか所属できないだろうけどチームに噛み合うかどうかはまた別の話だし
80名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:05.71 ID:sGj2wR+T0
バレンシアとの相性が悪いし
ボランチがクソだし難しいな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:08.51 ID:AvNSD2dU0
まだ上を目指すのなら自分のプレーだけじゃどうにもならない部分とも
戦っていかないといけないしな。いい経験だ。
82名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:08.89 ID:Z9sRaP7l0
この試合の出来も酷いけど、ぶっちゃけ前節も大概だったよね
得点したからなんとか誤魔化せたものの
83名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:16.51 ID:Qz9R1gL80
香川はVVVあたりから出直しだな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:17.74 ID:421H2Pfr0
チャンス作ってたのはスルーして香川叩きまくれwww
85名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:18.07 ID:KrKKcg9X0
香川目当てでJスポ契約したそこのオマエ
香川を見られる時間はこれから減るかもしれないがプレミア面白いから他の試合も見ろよ
86名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:26.80 ID:2q+QeM380
ルーニーかナニと先発して欲しい
もう一人前線でボールキープとワンツーで抜け出せる選手が欲しい

香川がいるときもファンペルシー下がってポストの役割してもらいたい
87名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:27.48 ID:Of7YD7VK0
香川の評価は下がり、相対的に宮市の評価が上がった
まあおれは清武に夢中だけど
88名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:36.16 ID:uezwAhSS0
まあでも勝ってよかったよ
負けてたら犯人探しがあるからやばかったよ
ホント
89名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:37.48 ID:L/1aR1Zo0
香川はダメだったけど、他にダメな奴も多かったひどい試合だったわ。
新人の香川が槍玉に挙げられるのはしゃーないが
90名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:38.74 ID:io+SzSJWO
早くセレッソに戻ってこい
これ以上、日本の恥を世界に晒すな
完全に実力がバレだしとる
91名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:40.56 ID:lTT5iFWU0
香川マンチェスターユナイテッドvsサウサンプトンFC前半◆海外の反応
http://blog.livedoor.jp/korocolosai/archives/16346725.html
92名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:42.67 ID:aw/EeNgy0
まじかw87分時点で1点負けてたから見るのやめたのにw
93名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:42.86 ID:r8btlu4X0
一点目は香川のミスのせいだよね…。あれぐらいキープするなり、ボールはじいて取られないように
するなりしないと…。やっぱり日本人レベル。
94名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:48.01 ID:kmcEl3ne0
だから香川はパスサッカーとかでもないって
まず起点になれない、キープ力ない
まぁ、マンUではパスももらえないから
ますますジリ貧になってるとは思うが
95名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:50.80 ID:eyAWwBg+0
宮市がそんな凄いならアーセナルでスタメンだろって思うんだが
96名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:51.29 ID:ctx22ECH0
ベルシーとか強力なFW居たら香川不要じゃん
97名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:56.11 ID:xE84Gn5y0




香川はこれからもスタメンで必要だよ




ウェルベックはサイドで使うな、真ん中にきて邪魔するだけだろ
スコールズ最初から使えよ
98名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:56.69 ID:mygBk1DU0
>>10
プレミアのファール規準はラグビー級の体作ってないと
対応できんわ。あのリーグが本当に地球広くから人材集めたい
もっとテクニック重視にしたいなら、笛の規準から見直さないと
無理そうだ。

今の仕組みだと、パワーと放り込みだけ。
99名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:48:57.01 ID:yQ0fD4Tk0
今日の試合 見てないわけでもあるまいに
進藤が出てこないのが、香川の今日のデキを現している

ま ここで見切るぐらいなら香川を取らないだろうから
時間が解決してくれるのを祈るばかりかな
100名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:00.06 ID:Mdef0onQ0
ユナイデット在住だけどFuckジャップコールがやばい
101名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:04.41 ID:oX0CFir30
まあ香川がいなくなって攻撃が機能したわけでもないしな
残り時間僅かな所のパワープレイで正に力業で
102名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:08.94 ID:z2ik+dTs0
香川信者はサッカーを見る目が全然ないニワカなのに
知ったかぶりで偉そうなことを書きまくるww
反論するヤツは片っ端からチョン認定wwww
もうカルトだよこれwww
103名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:10.04 ID:kO84K7xW0
香川のバックパスってゴキローの内野安打みたいにセコくて恥ずかしいな
 
104名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:21.08 ID:XnHhmTbo0
>>54
>>26

へなちょこ
105名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:22.88 ID:1/Ke+vzOO
結局、イングランドのサッカーに合わないんじゃないの?ある程度香川を信頼してボール集めてくれないと。また、ビッククラブだから手のひら返しの批判も強烈だろうから、それに今後、耐えられるかだな。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:24.89 ID:XcDPJItm0
ここからが怖いぞーーイギリスはw

世界有数のゴシップ国w

マジで一気に叩き落すwwwwwwwwww

まず見出しは「英雄のペルシ!凡人の香川!」


これまで香川絶賛してたのが一面悪役扱いw

クラブの中でも地位は下がるw

ファーガソンの失望を買ったのも大きい

プレミアは大失敗に終わったなwwwwwwwwwwww

107名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:25.50 ID:u2/Pz2sP0
ペルシに放り込めば楽に勝てるんだから

もう香川はイランわw
108名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:31.02 ID:UBqzq0vcO
今日の香川は良くなかった。

守備についてはポジショニングが良くなかった。
サウサンプトンの守備陣がビルドアップを4バック+CH1枚でしていた為に2トップでは守備が足りない状態で相手CBに効率的にアタックできなった。
本来ならSH2枚がサポートすべきだったが、4―4ブロック形成を優先し過ぎていた。
これによりサウサンプトンはしっかりビルドアップをして前線にボールを当てることに成功し両SHの守備を無効化できていたと言える。

攻撃に関しては、2CHが相手アタッカーのプレスで縦にパスを入れれない状態になったが、ボール味方に預けたら1枚は上がるべきでだった。
そしてトップ下の香川が落ちてきてボール回しに参加すべきであったが共に出来ていなかった。
結果、香川は上下の動きが乏しく横移動過多となり、4―4ブロックの真ん中でボールを受けては囲まれ潰されるという悪循環から逃れる事ができなかった。

交代でCHに入ったスコールズとポジションチェンジしトップ下に入ったRVPは出来ていたのは皮肉な結果と言えるだろう。
109名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:35.21 ID:sGj2wR+T0
>>93
ウェルベックのパスがクソだろ
取られちゃダメだが
110名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:40.65 ID:yfF4q3/i0
>>3
このままだとプレミア入ったつもりだたのにチャレンジってことになりそうだなあ吉田
111名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:44.50 ID:giLNZE0r0
いつからゴルコムって5段階評価になった
112名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:49:53.37 ID:zGce/ihW0
香川信者「香川を叩いてるのはチョン!日本人なら香川を応援するべき!」



キモw
113名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:03.06 ID:joSWyECz0
>>45
勝てるけど先の無い放り込み
勝てないけど先を見据えたパスサッカー
優勝争いするチームだけあって難しいとこだな…
しかも、ペルシの存在が余計ややこしくする

冬の補強までパスサッカーは我慢ってのが現実的じゃないかね
114名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:04.37 ID:mabfmWdm0
>>77
下の並びだった
スタートのとき出てたよ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:04.60 ID:SsMbqia/0
ニッカンの記事タイトルw

香川引っ込んでからマンU逆転/プレミア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000004-nksports-socc
116名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:07.24 ID:gd6CKJA80
ちっとトップ下は無理っぽいな

ザックは正しかった
香川は左で頑張れ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:07.35 ID:MGPrBIPb0
>>62
http://calciomatome.up.d.seesaa.net/calciomatome/image/E6B885E6ADA6mental.jpg?d=a42
http://blog.lirionet.jp/aki14/images/2010/05/10/getattachment_2.jpg

ウエイト直後でパンプアップしてるので何とも言えないが
2年4ヶ月前の肉体
118名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:14.97 ID:DROlKY/e0



       サッカーアンチのスポニチがアップを始めましたwwwwwwwww









119名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:21.10 ID:TfQXvFR50
とりあえずバレンシアと香川の相性は最悪
120名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:21.37 ID:DVsXUyKD0
>>98
プレミアは審判がおかしいからな
プレミア基準で考えるアホがいるけど世界的に見てあそこが異常
121名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:37.90 ID:f5E8rHtW0
向こうのファンサイトの一つ見て来たけど特に香川を叩いてはいなかったが
過剰なのは日本だけだろう
122名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:41.54 ID:r8btlu4X0
>>109
勿論そうだけど、あれを的確に処理できてこそ中心選手になれるだろう。
123名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:43.67 ID:gvtYaQhp0
DF陣がやっぱり不安だよ
リオが入って少しよくなったとは思ったけど
ラファエルはディフェンスなんだよね???って疑問になるレベルで前にいた
124名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:53.95 ID:sGj2wR+T0
ボランチのパスがことごとくズレる
125名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:50:55.13 ID:QwC3TuCp0
まあ、2失点目のズッコケとその後目に見えてテンション下がって抜かれてたのを見てたらエブラが最低点だろうな
126名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:02.16 ID:WI1e71J/0
前を向いてのプレイ以外はいらんわやめちまえ
でも相変わらず前を向いたときのスルーパスには光るものがある
127名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:06.28 ID:XcDPJItm0
英国では毎日のように

あの香川からの失点

ペルシの救世主ハットトリック

これがリピート放送されるからwwwwwwwwwww

香川のキャリアはほぼこれで終わったw

プレミア出場5試合 カップ戦2試合

こんなもんで終わるぞw

終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:11.13 ID:0kIrZaXC0
チョンコわき過ぎ!
129名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:11.28 ID:AMvGS9lV0
信者が架空の在チョン叩きしか出来ないのが笑えるなぁ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:14.83 ID:Akf7bN4h0
>>82
前節のほうが酷かったね
ごっつぁんはあったけど、明らかに試合からは浮いてた
今日のほうが少しは進歩してたよw
131名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:24.97 ID:I4k/ZXqP0
シャヒン駄目だったのか
香川も駄目だしやっぱブンデスのスターはプレミアやリーガでは厳しいのかな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:27.01 ID:4oRBIbk90
133名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:27.94 ID:fZPN8P4m0
>>54
FKの無い俊さん
134名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:28.48 ID:AcOnDQmh0
「香川はペルシよりも良い買い物」とか
ペルシは無駄にサゲられてた感あったし良かったな

香川はめげんなよ盛り返してくれ
135くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/09/03(月) 02:51:30.46 ID:GCnaMPeB0
李がベンチだったから火病おこしてるのか?
136名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:30.50 ID:3/UPwxPG0
現地フォーラムで酷評されてるな香川
オワタ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:33.78 ID:zu4wIjoL0
香川信者は在日ガーしか言えないのか?w

素直にダメな時はダメだって認めないと!
そんなんじゃチョンと同じの只のカスだぞw
138名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:39.52 ID:dZSoIltDO
引いて守られたら放り込みサッカーがベスト。


引いて守られたらバルセロナでも勝つのは難しい。


でも前半と後半で違うサッカーやられたら相手は疲れるやろな。
139名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:42.43 ID:2ZWBQQ3e0
牛丼かシャヒンを獲っていればなあ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:51:42.68 ID:TYB4g+QT0
ファーガソンもボケてきたんだろ、香川を過大評価し過ぎだよ。
141名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:01.70 ID:AvNSD2dU0
まぁそのうちパス交換できるメンツで組むこともあるだろうから、
そこが正念場だな。442と張り合えるオプションだってことをそこで証明しなきゃならん。
142名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:02.87 ID:cT9t28PN0
なんか元気な人多いねw
143名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:03.83 ID:WcQifO/J0
ゴルコム3.5から3.0に落としてる
空気読んだw
144名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:05.68 ID:IQnb8pX10
昇格組の相手チームから明らかに鴨選手だと思われ狙われて
その狙い通り鴨られたのが笑えた>香川
145名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:08.25 ID:puYo58ky0
今日の先発メンバーでパスサッカーをすることが間違ってる
何の意図も狙いもなく中盤でボール回してても意味が無い
ウェルベックにはサイドは無理だ
146先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 02:52:15.12 ID:JOAWCsev0
だからな、ペルシーの同点弾はファーガソンのヘディング
シュートからのこぼれ球。右のCKからだったか?
ペルシーがゴール前にいたから生まれたゴールだ。
ワントップがゴール前にいるのは当たり前だな。

勝ち越し点はナニのCKからペルシーのヘディング。

それまでCKをペルシーに蹴らしていた馬鹿を先ず
チームから追放しろ。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:19.12 ID:flaC9wBh0
芸能活動しまくって、精神的に休養が取れなかったのが原因らしい。
148名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:19.11 ID:OBrtjl5j0
細貝にマンマークつかれたら完封されるような選手だし過大評価なんだよw
周りとのコンビネーションで崩す事しかできないのにチームスタイルに合わないのは致命的
149名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:22.59 ID:Of7YD7VK0
>>112
代表戦後のセルジオの番組で、誰がよかったか四択の投票やって1%とか4%しか票が集まらない奇跡をやってのけたからな
日本人にこそ人気がないのが香川だ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:23.87 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
151名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:25.26 ID:MGPrBIPb0
レヴァに謝れや

どれだけ保護してくれていたかありがたみが分かったろ
152名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:27.75 ID:XzxbSL9G0
>>131
ポドルさん今日は大活躍でしたよ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:30.55 ID:OmI4+V8e0
単発多いわーこのスレ
154名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:31.23 ID:d048DLIr0
>>123
香川以前にエブラがヤバ過ぎ
ラファエルもフワフワしてるし
155名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:33.95 ID:Oj5zFUmI0
>>121
まあ勝ったからな
誰かを叩くよりもペルシ褒めるよ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:36.60 ID:tMmT3RPh0
超えるべきハードルが見つかって良かったじゃないか。
こんなところで潰れていく選手ではないよ。
あ、これで香川オタはチームメイトと新しく入ってきたドルの選手叩くのやめろよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:38.68 ID:sGj2wR+T0
というかガム爺がなにやちたいのかわからん
ウェルベックサイドで使うとか
158名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:39.24 ID:DlW9azmD0
一試合目
香川動き回ってパス交換しまくるもアフロに粉砕される
二試合目
動きが悪くほとんどバックパス、ヴィディッチのGGかすめてどや顔、ゲーム自体は最悪だったがチームはなんとか勝利
三試合目
ロスト連発良いとこなしで懲罰交代しかしペルシ神の鬼G連発でチームはなんとか勝利

結論
守備もしない走りもしないキープもできないドリブルもできないラストパスも一階程度、個人能力が足らなさすぎてマンUには不要
159名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:39.88 ID:HusaU1LT0
香川どうこうよりウェルベックoutチチャinで一気に攻撃が活性化したような気がする
160名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:39.93 ID:LM65cjj20
>>114
テレビ局がそういうフォメ出したから
という意味じゃなくて実際のファーガソンの意図が試合見ても分からないという事
161名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:41.94 ID:VDBeUj8E0
>>138
それだとペルシルーニー頼みで最近勝てないCLみたいになる
162名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:41.99 ID:io+SzSJWO
1失点目は完全に香川の責任なのに
ボールを追わずに責任放棄
地蔵スタイルを貫き通してたからな
そりゃ現地メディアやサポから叩かれるのも当然だわ
163名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:53.20 ID:L/1aR1Zo0
昨年のドルでも前半の香川の叩かれ方はひどかったなあ。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:52:55.78 ID:COU81qZ10
次の試合もプレッシャーかけられたらどうすんだ?
打開策が無いだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:09.30 ID:r8btlu4X0
>>121
叩くまでもない、さして影響も及ぼさない普通に要らない選手、っていう感じなんだろう…。
次からは普通にスタメン外されるわw。
166名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:09.89 ID:qvYmyrSV0
杉ちゃん怪我聞いてきてみたら香川勢い2万ってw

香川好きだなお前らw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:12.32 ID:sGj2wR+T0
>>146
ガム爺すげぇw
168名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:13.54 ID:CVu/EsPbP
どのスポーツも上に行けば行くほどそれに適した身体能力がものを言うようになってくるからな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:15.12 ID:u3mYH3C80
香川はドルトムントでしたサッカーをマンUでも代表でもしようと
するから失敗してんだよ。ここはドルトムントではなくマンUだという
現実を早く理解した方がいい。とにかくドルトムントと違って
香川が下がってきても、ウェルベックは香川の空けたスペースの
中央に行かずにサイド張り付き、サイドバックは自分で突破することが
第一でスペースへのオーバーラップは皆無と考えていい
170名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:17.41 ID:yQ0fD4Tk0
>>115
Webでは日刊ってまともなイメージだったけど
新聞っていうならもーちょっと言葉えらべよなw
171名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:21.98 ID:Il+vvKFq0
しかしファンペルシーとっておいてよかったな。
彼がいなかったら2連敗だったかも。
172名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:24.37 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?
173名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:31.62 ID:USJ95DNo0
まあ香川がやらんとしてる攻撃に手数をかけるサッカーは
サーはやめるかもな
最下位SOTONの守備ブロックも破れないようでは流石にもう厳しい
174先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 02:53:35.99 ID:JOAWCsev0
間違えたよファーディナント。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:40.57 ID:FYWZ394i0
香川は守備が悪すぎる、せっかくの運動量が台無し
176名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:42.66 ID:AvNSD2dU0
>>121
全体的に不調だったからね。特に香川だけが目立ってたわけじゃない。
177名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:44.58 ID:uZy1LgNj0
ウェルベックが中に入ろう入ろうとする行為に信者はブチ切れているようだけど
それ香川が代表でやってることだから怒ったらいかんよね(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:45.75 ID:OBrtjl5j0
香川はドルトムントだから輝けた選手
どこに行っても結果残せるような個人能力の高さはない
179名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:46.96 ID:MGPrBIPb0
さんまの言った通りになったな、日本人は大きい所じゃ足手まといになる
さんまの言った通りになったな、日本人は大きい所じゃ足手まといになる
さんまの言った通りになったな、日本人は大きい所じゃ足手まといになる
さんまの言った通りになったな、日本人は大きい所じゃ足手まといになる
さんまの言った通りになったな、日本人は大きい所じゃ足手まといになる
180名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:50.64 ID:/o7Xgqae0
>>137
在日の日本人分断作戦にコロコロ引っかかってる
お前に言われてもw


181名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:52.33 ID:ymnCB7pt0
戦術ペルシなら簡単に点が取れるからなぁ。
後はうんこなDFさえなんとかすればシティといい勝負できるでしょ。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:53:59.33 ID:Ul9514Fv0
リバポですらもっとまともなパスサッカーやってたわ
こんな放り込み糞サッカーやってるのマンカスだけwだ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:00.23 ID:2q+QeM380
鬼の首とったような香川叩きだなw

チョンはどのくらい活躍してんの?
在日は日本人選手チェックが日常のようだけど
日本人はチョンの試合なんかみないしなぁ
184名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:08.94 ID:US9ZS1sd0
今日も香川劇場。香川の華麗なさばきでペルシのハット。マンU最高!!!!!!!
185名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:19.30 ID:dQrEBUNi0
>>146
まあそうだけど香川と交代で入ったナニがCK
ってことは最初からナニ出しとけばいいんじゃね?
って普通なるよな?
186名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:26.10 ID:yQwJKFbC0
Shinji KAGAWA vs Southampton (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=4QlpX-wfMHU
187名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:29.31 ID:Rxc+u7Y+0
今日は躍動してるのうw
さっさと寝ろ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:32.09 ID:gGdr3U0p0
香川が入ると展開が遅くなってつまんないんだよ
どこかよそでやってくれよな
189名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:31.98 ID:QwC3TuCp0
次の試合はフィテッセで安田が絶賛してた奴がエブラに代わって左SBに入ってそう
190名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:36.93 ID:w8o5p6fI0
荷物まとめてドイツ帰れよ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:41.36 ID:FVXGWGWD0
そんな酷評ではないようだ
buckooo1978:
Kagawa's been sloppy so far
Rowem:
Kagawa's had a couple poor moments
marcosdeto:
kagawa should get more involved
he and VP are going to win this game.
192名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:41.56 ID:u6jws29M0
>>117
なかなかエロいな。ちゃんと鍛えてるんだな
香川は結構ぷよぷよしてそう

まぁフィジカルが足りなくても、何かで補えばいいんだけど。
193名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:46.03 ID:13+KXmJQ0
>>131プレミアのチームは旧態依然とした縦ポンサッカーしかしないから
ブラジル人選手もあまり活躍できてない
194名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:46.05 ID:oMuumuHk0
なんで29のペルシー取ったか考えろよ。
ペルシーもいつ落ち込むか分からんけど、その時にはチームを完成させるつもり。
その時まで今日みたいな状態を続けて優勝を狙いに行く。
ペルシーがこのままいけば儲けだし。
本気で変えようとすればこれしか方法は無いからな。
ルーニー負傷は少し誤算だったけど。
195名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:47.70 ID:CCFz7wHu0
>>45
でもさチームとしてプレースタイルを変えるための決まり事がなさそうなのがキツイよね
香川はフラフラ漂うようなポジショニングで他のプレーヤーとよくかぶっちゃったりしてるし
196名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:47.69 ID:7zUkiG5K0
・香川守備力なさすぎ
・香川バックパスしかできない
・香川個人技で突破できない
・得意技ワンタッチバックパス
・香川決定力低すぎ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:50.31 ID:WI1e71J/0
インターセプトされたときやロストするときは後ろ向きでパスもらうところをタイミング合わされて襲撃されてた
あれは通用しない
198名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:55.57 ID:ctx22ECH0
ベネズエラ戦も酷かったし
もう何をやってもダメな流れだな
199名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:56.39 ID:uDKWuEjdP
>>183
見たくても見れないんじゃないの?
そもそもどこのチームにいるか知らないけど
200名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:57.96 ID:qXXaf9gn0
201名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:58.95 ID:P0Mi0l1d0
自分たちの非を認められない香川信者はチョンと同レベルだわ。
202名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:54:59.24 ID:AcOnDQmh0
今思えば前節のポスト弾いたシーン、
あそこ決めてればなあ今日の印象もまだマシだっただろうけど
203名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:11.07 ID:JuvNcCoQ0
ペルシ中心のチーム作りをすればかなり強くなりそうだな
やっぱりベルシーの万能性は凄い
204名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:18.15 ID:lTT5iFWU0
トップ下で結果出さんと叩かれるのは仕方がないが…
ぺルシ無双でけっこうどうでもいい感じで空気だろw
205名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:21.53 ID:oeDl5aRy0
スコットランド人の爺さん好みの原始的なサッカーやね
全盛期の中村俊輔だったらグローブのようにフィットしそうじゃ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:22.08 ID:QLJbDFmb0
有名選手関連のスレってアンチが暴れて
落ち着くまで機能しないな
207名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:26.02 ID:1WN5R5tS0
>>169
ファーガソンがドルみたいなサッカーしようとしてんだよ
じゃないと香川なんか最初からとらない
208名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:34.23 ID:vOYMQ/j30
>>139
シャヒンもリバポのゴミになってた
209名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:36.21 ID:aklp9g+TO
一試合一試合で騒ぎすぎだろw暇な奴が多いなぁ。
次もがんばれよ、ぐらいの話だろ。
210長友ベンチキたーーーーーーーーーー:2012/09/03(月) 02:55:37.44 ID:a+W4RW2a0
ペレイラにとって変わられたー
211名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:45.79 ID:sGj2wR+T0
バレンシアはパスよこさないし
ボランチはひでえし
スコールズと一緒に出した方がいい
212名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:45.92 ID:MGPrBIPb0
香川真司

2007 △
2008 ○
2009 ◎
2010 ○
2011 ◎
2012 ×
213名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:52.67 ID:J+rlsrh30
ゴルコムだと2番手の評価だな
戦犯はクレバリーとラファ扱い
214名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:54.25 ID:FYWZ394i0
>>183
朝鮮なんかどうでもいいよ
そんなんじゃ気は晴れない、いいなお前は
215名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:55.29 ID:uPxtRiWH0
ID:8YhGjVmi0

奇形知恵遅れ発狂してんなよ
216名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:55.75 ID:PvuWmv7s0
香川にユナイテッドは無理とは全く思わないが
ユナイテッドに香川は無理かもと思わせる試合だな。
ユナイテッドはこんな糞ぶりじゃCLでまた恥かくぞ。
217名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:55:55.77 ID:tsMx19EfO
チョン湧きすぎw
こりゃ朝には5スレ突破するなw
218名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:04.64 ID:VIYlneKP0
本人が一番分かってそうだ
対応できるかは微妙だけどまあ頑張れ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:09.60 ID:K+YE07mf0
お前らダルビッシュの時以上に掌返すの速いな
220名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:12.56 ID:joSWyECz0
>>121
香川アンチはチョン、本田信者、創価叩き、やきう、天邪鬼なニワカと濃いのがミックスされてるからな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:13.57 ID:ngnzhFRc0
先月のチャレンジカップと同じミスじゃないか香川さんよ
頼むよ…イラク戦も調子悪いこのままじゃあ困るんだけど…
222先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 02:56:13.62 ID:JOAWCsev0
>>185
その前にだな、ワントップにCK蹴らすマヌケな
戦術はあまり聞いたことはねーけどな。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:15.31 ID:PyhSSjH50
ほんと過大評価って恥ずかしいわ

【サッカー/イングランド】英紙が香川を絶賛「C・ロナウド以来の素晴らしい契約、V・ペルシーより価値がある」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346242588/
224名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:25.41 ID:hv4ciHOQ0
>>110
いきなりマンチェスターの2チームと当たったんだからこの結果はおかしくないよ
225名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:34.61 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
226名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:35.71 ID:9MKCNB770
ペルシー「ポール・スコールズが試合に出てきてから、すべてが噛み合って動き出した。僕からすれば、今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼だね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-01106329-gekisaka-socc



香川は邪魔wwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:36.28 ID:Opevgp1t0
別に香川は悪くないなんて言わねーよ
あ、雑魚チョンとゴミアンチは消えろ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:40.31 ID:y09MHcFO0
香川今日は本当に酷かった
229名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:40.63 ID:9miJ6DQ/0
海外のTwitterの反応は

香川フィジカルよえーよ鍛えろ
今日はフィットしなかったがまだこれからだろう
スコールズと香川を一緒に使ったほうがいんじゃね?

まだ評価はこれからって感じだけどこのままフィットしなかったら手のひら返されそうな感じ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:44.78 ID:6q+026X50
ウェルベックはバレンシアみたいにサイドに張るんじゃなくて
仮想ルーニーで香川やペルシの近くでプレーしろって言われたんだろ
近すぎて邪魔だったけど
231名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:51.07 ID:MYx2Wpaj0


ペルシ「ポール・スコールズが試合に出てきてから、すべてが噛み合って動き出した。僕からすれば、今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼だね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-01106329-gekisaka-socc



香川と香川信者 \(^o^)/オワタ

232名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:51.10 ID:JMGfZPY50
>>40
ウェルベックは自由だな
233名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:52.70 ID:sGj2wR+T0
>>213
クレバリー、エブラ、ラファエル、ウェルベック、香川かな
ひどかったの
234名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:55.91 ID:lrEjPsT+O
>>171
トップにウェルベックかペルシーかじゃ全然違うしな
イングランドはルーニー以外脳筋しかいない
キング・オブ・糞サッカー
235名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:56:57.83 ID:ZkGfI6K80
マンマークってのはパスワークの発達によって減っていった。
つまり香川は意外と、ゴール前か直接得点を狙えそうな場合以外では
パスを引き出す為の走り込みをしないということ。

あるいはしたとしても有効な攻撃手段が少ない。
236名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:08.64 ID:J+rlsrh30
>>226
ポコと変わったのはクレバリー
237名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:11.79 ID:IRxhO/2G0
金欠まんUの足もとみてカガワごりおしするのやめろみぐるしい
レべるがちがう日本の為にならん
238名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:16.79 ID:R4buE7YN0
ここには、チョンクズがいるから、今日の評価がよくわからない
そんなに、叩かれる内容?
ボールロスト 失点があったけど。
相手が引いてるから難しいな。
239名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:17.46 ID:6xyEyok80
ドルトムントの時と比べてチームメイトから信用されてないから前向いたときいっさいボールもらえないね
余裕ないから不安しか感じないわ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:21.20 ID:AMvGS9lV0
香川マンマークされて仕事が全く出来ないし、
それを利用しないチームメイト達。

戦術香川は幻だね
241名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:22.08 ID:zu4wIjoL0
>>180
分断作戦ww
さすが香川信者は香ばしいなw




242名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:22.33 ID:/z4bP5Ei0
動画【香川真司が途中交代、ファン・ペルシーがハット】
サウサンプトンVSマンチェスターユナイテッド、プレミアリーグ第3節 海外の反応
http://poorsoccer.blog.fc2.com/blog-entry-557.html
243名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:25.00 ID:ctx22ECH0
五輪にも出てたらよかったのに何もかも失うことやったわけだな
アホのやることだ
244名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:27.30 ID:o9NE8qdxO
ドルみたいに連動性のある攻撃求めても無理かもな。基本一人で仕掛けてチャンスメイクするのがデフォみたいですわ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:31.26 ID:VIYlneKP0
いいパスは出すんだけどな
ガチムチに張り付かれると本当にキツイ
246名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:31.73 ID:1qbFzfyx0
>>223
在日ざまあ(笑)嫉妬か(笑)
247名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:32.68 ID:kdQP18ss0
体ぶつけられると必ず負けちゃうのがなあ
248名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:34.29 ID:UzSxL6380
去年のアーセナルのチョンと同じ運命たどりそう
爺がチャンスくれればいいんだけど
249名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:40.16 ID:io+SzSJWO
オマエラ待て待て!
香川だって、ボールがキープ出来るようになって、周りを活かせるような
パスが出来るようになって、シュートも上手くなって、フィジカル強くなれば
マンウーで一人前の選手になれるかも知れないぞ!
250名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:49.21 ID:PyhSSjH50
相手にとって香川は全然怖くないよなー
バックパスばかりだから脅威じゃない
ドリブルで攻め込んでもこないし
251名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:49.92 ID:3zU6ipeP0
>>222
ベンゲルさんの悪口はやめてあげて
252名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:57:58.48 ID:/U2cHHxr0
爺さんの言うとおりになってしまうぞ

【サッカー】セルジオ越後「マンU香川の最初の目標は、パク・チソンを忘れさせること」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346319394/
253名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:01.51 ID:DVsXUyKD0
結局ルーニーとペルシでゴリゴリのチームになるんじゃないの
香川の能力とマンUというチームが噛み合う姿が想像できん
254名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:03.57 ID:Z9sRaP7l0
つか香川がトップ下って無理有り過ぎだろ
世界のどこのビッグクラブに紙フィジカルでしょぼミドルしか打てないトップ下が居るんだよ
255名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:04.61 ID:YwmQQ3t/0
ザックが本田をトップ下で使うわけだわww
256先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 02:58:12.76 ID:JOAWCsev0
ワントップがCK蹴ってセットプレーで誰が
得点するんですか?


257名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:22.60 ID:9MKCNB770
【速報】長友、開幕2戦目にしてベンチ要員に成り下がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346608487/

【速報】長友、開幕2戦目にしてベンチ要員に成り下がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346608487/

【速報】長友、開幕2戦目にしてベンチ要員に成り下がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346608487/

【速報】長友、開幕2戦目にしてベンチ要員に成り下がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346608487/

日本人は何をやっても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:28.07 ID:FVXGWGWD0
The_Midfielder:
Rafa and Kaga both look the same in my stream...
I keep saying.
Rafael. what are you doing there.. later that turns out to be Kagawa
Jaz:
Kagawa is too isolated.
259名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:28.84 ID:P0Mi0l1d0
今まで散々過大評価してきたツケが貯まってんだよ。
香川信者さんよー。
260名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:32.49 ID:wzYZqN6S0
>>220
まずアンチの正しい使い方を覚えようか
261名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:36.78 ID:3hKVU56+0
アンチすごいなw必死すぎて朝鮮人みたいだわ

香川は4231やめない限りは大丈夫。まあファギー次第だな
今日の試合もアンチが騒いでる程悪くはない

ただ香川はバレンシアのプレースタイルに合わせてポジショニングしたほうが
結果出せるようになる。早く慣れてくれ!
262名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:39.40 ID:hN0Y0V3z0
>>186
この動画だけ見てもわかるがウェルベックの位置がおかしい
何で香川とペルシの間に立ってんだ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:42.49 ID:7KPQPEV10
>>207
それが大きな間違いだっつんだよ
ジジィは香川トップ下とか言ってるけど本音は香川をスコールズ化する事なんだから
264名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:44.71 ID:/o7Xgqae0
>>217
パクチソンよりも活躍されたら
困るからなw
香川がちょっとでも悪ければファビョるのは
いつもの事w

265名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:49.75 ID:K+YE07mf0
香川だけ飛び抜けてヒョロイもんな
黒い奴は全く香川にパスしないし、いじめられっ子見てるみたいで辛いわ
266名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:57.59 ID:US9ZS1sd0
今日も香川の大活躍で勝ったらチョンが沸きすぎててワロタwwwww

なんでこいつら気持ち悪いの
267名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:58:58.74 ID:fxgz7e/60
ビジャみたいなターンでかわす技術身につけるべきだわ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:01.82 ID:S//M7boa0
香川が先発外れ、ゲッツェがトップ下して大勝しMOM取ったアウグス戦を思い出すわ〜ww
その後軽く干されたけどクロップは使い続けてくれた
269名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:02.46 ID:JuvNcCoQ0
>>226
(ノ∀`)アチャー
270名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:02.65 ID:hQQX9VF30
今の日本人で香川より期待できそうな選手が誰もいないから香川の失敗はちょっと辛いな
長友もインテルの中じゃ明らかに下手糞だから便利屋扱いでたらい回しされてるし
日本人がビッグクラブで活躍できるようになるのはまだまだ時間かかるかも

まあ一時期に比べたらヨーロッパに行ける選手も増えてきてるから
次の世代になればもっと日本人選手の状況が良くなってることを期待したい
271名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:05.22 ID:2q+QeM380
香川のバックパスを叩くやつ
あのサッカーでドルトムントが
ブンデスの最高勝ち点・ドルの最高連勝記録を更新したんだよ?

なぜ、下がってバックパスしたり・ワンツーですぐ返すのか
全く理解してないだろw
272名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:09.08 ID:3QTf3sTa0
>>26は、2000近くある書き込みのなかでやっと搾り取ってきた書き込み。
redcare読み進めてやっと見つけられるレベル
273名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:11.95 ID:WcQifO/J0
今日ゴルコムがやったことを忘れない
274名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:12.07 ID:1qbFzfyx0
>>241
在日来たー(笑)在日チョン怒りの在日否定(笑)
275名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:15.19 ID:dZSoIltDO


サウサンプトン「せっかく香川を抑えたのに何で負けてんの?」


276名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:16.87 ID:yK+GbDBw0
>>252
セルジオ叩いてる奴って最近サッカー知ったようなニワカ多そう
277名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:22.77 ID:sGj2wR+T0
ガム爺の采配は謎過ぎる
278名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:24.32 ID:PyhSSjH50
>>56
イギリス人も手のひら返しwwwwwwwwwwwww
一気にアンチ化したな
279名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:31.06 ID:QfKD+33vO
さすがに叩いただけでチョン認定は無いだろ
内容的に良かったわけじゃないんだし
280名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:30.74 ID:kPPtrUJp0
まあ現状やれることはやったし悔いはないよな
チャンスを与えてくれたファーガソンに感謝
281名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:34.46 ID:QywelFlJ0
>>70
怪我しないのが確変なんだよ
282名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:36.64 ID:y09MHcFO0
Twitter、red cafeのサポの反応見たかよ?

ガチで香川批判されまくってんだが…
贔屓目で見ても、酷かった…
283名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:37.52 ID:DkTa5xRj0
ドルでも全然だめじゃんって思っても次の試合で活躍するのが香川だっただろ
心配ないって
284名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:38.17 ID:6UQdHKas0
>>40
結果話出てないけど、前よりいいと思ったけどな。
相手はとにかく真ん中に人集めてるんだ。香川が抜けてから同じことやってたらペルシに蹂躙されたのはあたりまえ。
285名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:40.27 ID:mIS94th00
香川など引っ込めてから逆転勝ちしたんだから監督の判断は
正しかったといえるんだろうけど
負けてる段階でかえられた選手は間違いなく落ち込んでるだろな
286名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:44.24 ID:1WN5R5tS0
>>195
何考えてるのか知らんがウェルベックとか中に入りすぎなんだよなぁ
香川はもっとボールおさめて黒人に信頼されるようになれ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:45.76 ID:io+SzSJWO

バックパス地蔵か…
すっかりバレちゃったな
288名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:59:54.81 ID:KkZpJxU70
かつてこれほどまでに叩かれる日本人選手いたか
完全に俊さん超えたよ
289名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:02.90 ID:Ms595soXO
>>259
あなたは誰信者?
と、香川やファンを叩いてる人達みんなに聞いてみたい
290名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:03.65 ID:FVXGWGWD0
RED PAVEN:
Kagawa can't get in to the game, we can't get hold of the ball..
SAMMSKY1:
Kagawa really reminds me of a mid 20s Paul Scholes.
Has so much time on the ball, great first touch
and always looking to pass forwards.
Really glad we got him and not Hazard.
291名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:04.61 ID:S2DVhlxt0
李くんは試合に出して
もらえませんでした
残念でしたwww
292名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:08.85 ID:DROlKY/e0
香川のポジにルーニーで解決








香川はベンチとカップ戦
293 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/5:0) :2012/09/03(月) 03:00:11.34 ID:m7elUyIU0
nyu-su
294名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:12.83 ID:MGPrBIPb0
香川信者が貶めた選手

レヴァンドフスキ
ラウール
ゴメス
ルーニー
ペルシー
295名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:13.50 ID:Opevgp1t0
チョンとアンチは香川の事より自分の将来の心配でもしてろやwww
296名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:19.17 ID:b5/+W8siO
>>216
まさに同感だわ
宝の持ち腐れっつー感じになりそうな気配

オプションとして対CL用に香川シフトが使われるなら良いがプレミアで香川シフトはサッカー風土が違い過ぎる感がある
297名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:23.59 ID:hv4ciHOQ0
>>113
去年のチェルシーまんまだな
香川とかペルシ取っただけじゃ解決しない
でもルーニーとスコールズが同時に出続けてくれれば何とかなりそうではある
298名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:27.05 ID:5eUSo41I0
分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく活躍度に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリがホンダを叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえはカガワを叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩   ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄    ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして海外で活躍する選手叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
299名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:38.10 ID:sGj2wR+T0
>>236
香川と変わったのナニだよね
スコールズと一緒に香川出して欲しい
ボランチに技術無さ過ぎてびっくりした
300名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:45.02 ID:t2s2iBO50
3試合目にして香川対策が出来てしまった
終わったな
301名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:49.54 ID:hE9JFXzq0
419 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 02:43:39.95 ID:IclstMUs0 [2/2]
現地ファン http://www.redcafe.net/f11/southampton-vs-manchester-united-358381/

Kagawa's been sloppy so far(香川とにかくずっとずっこけてやがる) http://www.redcafe.net/12195303-post493.html

Kagawa's had a couple poor moments(しょうもないプレー2回もしやがった) http://www.redcafe.net/12195364-post529.html

Kagawa is playing too lazy. He needs to wake up.(香川怠けすぎだろ、起きろや) 
>He's been very poor so far(とにかくマジでひどいわ) http://www.redcafe.net/12195394-post546.html

Kagawa could misplace 16 passes in 30 minues (この30分で16回パスミスしてるぞ)http://www.redcafe.net/12195529-post635.html

Kagawa can't get in to the game, we can't get hold of the ball.. (全然ゲームに入れてないな、(香川のせいで)ユナイテッドがボール持てないじゃん)http://www.redcafe.net/12195768-post769.html

Kagawa seems to be struggling with the physicality(ずっとフィジカルで悪戦してるな) http://www.redcafe.net/12195792-post782.html

Kagawa's not been as influential this game (このゲームでマジ空気)
> he not exactly the biggest http://www.redcafe.net/12195927-post867.html

Kagawa has been quiet too (空気すぎだろ香川) http://www.redcafe.net/12196011-post908.html

Kagawa seems to be a little off his game as wel (香川も少しゲームから消えかかってるね)http://www.redcafe.net/12196033-post919.html
302名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:00:59.97 ID:y0O+VJqiO
>>271
ドルトムントじゃあんなプレースタイルじゃなかったぞ
303名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:00.06 ID:XSJUp0oNO
運よく3戦2勝出来てるけど、今シーズンはCL圏外だろね。こんな内容じゃ…
そして香川は実力不足。プレミアじゃ通用しない
304名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:03.00 ID:m8dpIe4FO
香川と同レベルの選手がルーニーとペルシしかいないのが問題
ファギーもやり方変えるためにわざわざドイツまでいって香川を口説き落としたのにチーム自体は昔のまんまやりたがってる感じだな
305名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:04.33 ID:yK+GbDBw0
まだ23歳なのに何でバックパスするの?
306名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:05.92 ID:Izg02C+Y0
とにかく勝ててなにより。
香川はまたチャンスを掴むところからやり直そう。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:08.21 ID:u6jws29M0
ファーガソンの下にいるとつまらない選手にされそうだな
まぁ香川自身の問題もあるけど
308名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:10.87 ID:IRxhO/2G0
解説カガワマンセすぎてきもいひどいのはウェルベクじゃなくカガワ
みとめろ
309名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:11.24 ID:A/IZYfth0
ルーニーいないのは出場停止なん?
310名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:11.70 ID:MGPrBIPb0
>>271
ELとCLでグループリーグで消えたサッカーが何だって?
311名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:11.92 ID:Oj5zFUmI0
>>283
クロップのように使い続けてくれればな・・・
312名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:13.09 ID:1yTeb6Ci0
香川はこれからレンタル移籍生活だ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:22.50 ID:QtW2v3cVi
マンUは、とにかく放り込みでもなんでもトップに集めるだけただそれだけだよ
ベッカムみたいな飛び道具がある選手が合ってる
プレミアは香川にはまったく合わないよ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:28.22 ID:IKxV/o+w0
香川がやりたいのっていわゆる食いつきのパスだよな 遠藤とかがよくやる
香川のとこでマーク食いつかせてリターン受けた選手がサイドやフリーの選手に展開するっていう
香川のプレーの意図が周りに伝わってない気がす あるいははぶられてるか
315名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:28.99 ID:TYB4g+QT0
香川好きだからこそ過大評価は止めて欲しいって言ってんの!
316名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:34.93 ID:aC/D/jNS0
香川は攻撃時で穴なんだよな
ミスマッチで
今後狙われるだろううな

ていうかおまえらが相手監督なら
あの小さいアジア人は寄せときゃ大丈夫だと思うだろ

3試合目で完全に対策されたのは厳しいぞw
317名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:37.34 ID:LM65cjj20
だからウエルベック叩きはおかしいだろって
交代にしても同時なんだから言ってみれば同罪だよ
エブラがズッコケるのも左サイドがスカスカなのと関係あるかもしれないし
318名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:40.24 ID:USJ95DNo0
>>279
いや他板では凄く有名だよw
ここ来たら何度もチョン認定されたwってよく書かれてるしなw
319名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:46.72 ID:XzxbSL9G0
うどんが生き残るにはスコールズのようになるしかないが
身長ぐらいしか共通点がないから無理
320名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:46.94 ID:u3mYH3C80
ドルトムント時代からだが香川は本当にポジショニングが悪い
味方がパス出しづらいとこにいつもゴールとは後ろ向きでパスを
と要求する。でも預けてもバックパスしかしないし、たまにロストする
更には守備も軽い。これじゃパス貰えないわ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:55.43 ID:Qy9IMe6K0
redcafeそんなに批判されてねーじゃねーか。
サイドにするか中央にするかの議論は出てるけど。
322名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:01:58.46 ID:lTT5iFWU0
ドルのようなパスリターンはマンUでは永久にこないなw
323名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:00.22 ID:TRAntaHR0
怒りのふて寝
324名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:07.78 ID:AcOnDQmh0
>>62
清武は見た目ちっこいのに結構強いね
その点ある程度将来性が見込めて嬉しい
325名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:08.84 ID:k02y22tEO
見ててつまらん。
バルセロナのサッカーはほんとにワクワクするんだな。
マンuはもう勘弁

さっさと負けて頭冷やせ。
326名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:09.15 ID:yK+GbDBw0
>>296
携帯が偉そうに語るな
327名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:19.75 ID:AMvGS9lV0
>>271
香川は今ドルトムントの選手じゃないからね
328名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:34.64 ID:MUoNGdcr0
まただめだったのか香川
329名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:35.26 ID:sGj2wR+T0
>>309
怪我

マンUはディフェンスラインひどい
ボランチひどい
330名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:36.45 ID:7L8L2Gio0
案の定またチョンの工作でファンが選ぶ戦犯になってる
あとで消えるんだろうけど
http://www.goal.com/en/match/80832/southampton-vs-man-utd/lineup-stats
331名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:40.48 ID:7t7Eyffb0
>>231
>ファーガソン監督も「スコールズが入って来るまで、われわれはプレーしていなかった」
これはやばいな。香川の評価一気に落ちたんじゃないか。
332名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:40.75 ID:P0Mi0l1d0
>>289
俺は誰の信者でもねーな。
正当な評価をしてるだけだから。
香川は全く叩いてない。
香川を過大評価してきた糞信者共を叩いてる。
333名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:45.95 ID:3XzZKe3LO
正直、1節も2節も良くなかったろ…

ご祝儀で高評価貰えただけで
334名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:46.31 ID:ctx22ECH0
ベネズエラ戦で散々外したけど
マンUでは誇らしい活躍してくれるだろうと静観してた連中も
一気に切れたな
335名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:51.07 ID:/725NIvx0
今日は言い訳できないぐらい何もさせてもらえなかったね
まぁこれだけで今までの功績がチャラになるわけではないので、これからに期待
336名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:58.80 ID:JuvNcCoQ0
入ってきた選手を異常に持ち上げるのは向こうじゃよくあるっしょ、宮市とかもそうだった
ただ活躍出来ないと容赦なく叩き落されるけど
337名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:59.26 ID:1/Ke+vzOO
ザックはよくわかってるな、3年後香川が活躍してれば褒めるみたいなこと言ってたからな。難しいと感じてたんじゃないか?
338名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:02.11 ID:LmLw/xrq0
>>40
 見ると相手の4番すげー香川潰し早いのな。
雨ですべるとことフィジカルよわよわ
今日はセレッソ、ドルの時代でのスルスルした突破がなく、
結果過去最低だったな
339名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:02.55 ID:3QTf3sTa0
>>309
前節で太ももをパックリ切った。
復帰2ヶ月予定
340名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:05.41 ID:sf/25cPOO
ウェルベックは邪魔しかしない
341名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:07.36 ID:h2bF1MZV0
Shinji KAGAWA vs Southampton (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=4QlpX-wfMHU
342名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:14.70 ID:jCcm/74A0
もうサウサンプトンのベンチからすりゃ

ヘイヘイ香川ビビってる ヘイヘイノーコントラップ

だろ。そんな心の声が聞こえたよ。
343名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:14.55 ID:S//M7boa0
今日に限って言えば相手チームは芝に足を取られるような事はほとんどなかった。マンUチームは逆起点作るくらいすべってたね。

ドルのロイスも2日前の試合散々な出来だったけど、これが本来の実力とは誰も思ってないわな。
ある程度結果残してきた選手は、1試合で評価が下がることはないけど、ルーニーやスコールズ、ナニと香川と相性が良かった選手と組まして貰えないのは痛いな
344名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:17.14 ID:YwmQQ3t/0
>>271
そのスタイルでCLで4敗もしちゃったんだよねww勝ち点4とかwwぶっちぎりの最下位ww

345名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:17.73 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
346名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:18.82 ID:Ms595soXO
>>270
ほんとに
日本のサッカー選手たちも世界レベルになってきたと思いたい
347名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:29.59 ID:MGPrBIPb0
>>324
親父さんが中田を目指して育てたからな
トリニータ、セレッソでもウエイトに熱心だった
348名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:35.08 ID:RO0L9XKz0
香川は周りのサポートが無いと厳しいな
349名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:46.62 ID:WI1e71J/0
>>271
スペース作るためだろ。だが今日はどうだ?逆に狙われてカウンターの基点になってるだけだった
それにマンチェスターユナイテッドのスピードも殺してるし純粋に攻撃のチャンスの数を少なくするだけだった
350名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:47.17 ID:3J+6yg4u0
>>320 禿同
351名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:48.28 ID:GH3P+u310
マンUに入ってくれただけで日本にとって凄い功績だよ
香川が活躍できなくてもまた期待できる別の誰かが現れるだろうし
実際実力的にいまいち頼りがいが無いし素朴そうにしててチャラいとことかあんま好きじゃないしね
352名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:58.67 ID:D52iAw3B0
プレミアはガッツリくるな、次から確実に対策されてぞ
353名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:03:59.56 ID:oE4wyj+A0
ミドルのうてないトップ下なんて怖くない
354名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:04.87 ID:HusaU1LT0
>>226
それクレヴァリーのことdisってるんじゃねーの?
355名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:07.06 ID:h2bF1MZV0
あたりの強いプレミアで結構通用してた宮市って結構すごいのかな
まだ19だし
356名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:08.32 ID:sGj2wR+T0
マンUってチームがひどいな
まずチームになってない
357名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:08.79 ID:yK+GbDBw0
香川信者はどうせゆとりだろ?
同世代だから過剰評価してるだけ
358名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:16.52 ID:EIWjZz6gO
寝坊して起きたら香川交代した後だった・・・
てか香川そんなに悪かったんか?
でもすごい逆転劇見させてもらったからよかった
戦術ペルシいいじゃん
359名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:17.73 ID:joSWyECz0
>>296
ガム「香川取ったからパスサッカー出来るだろ」
ガム「あれ?うまく行かない」←今ここ
1・ガム「香川いらね」
2・ガム「もしかして他も合わせた補強しないとダメ?」
360名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:24.31 ID:qajuKoDoI
タッチ集見たけどそんなに酷くないじゃないか。失点シーンのロストもパスがちょっときついし
361名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:24.53 ID:pbz6DJZy0
ペルシにまかせとけばいいんだから香川別にいらねえw
フィットすれば強いだろうけどそれは香川以外でも同じだしな
362名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:25.73 ID:hN0Y0V3z0
>>216
香川が以前にこの守備陣じゃ大量失点がデフォだからなぁ
右SBが攻撃的すぎるし、左SBは対応が軽いしでどうしようもないわ
363名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:32.76 ID:yFqQ9lv5O
ドルトムント帰ろうぜ
364名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:33.38 ID:FYWZ394i0
>>353
むしろミドルだけが見所だったぞ
365名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:35.11 ID:TfQXvFR50
一つ言えるのは
サイド&縦ポンだけサッカーはつまらない
366名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:37.88 ID:A37fcsWwO
さすが香川やで!
世界最高峰のプレミアリーグで活躍する日本人プレイヤーて凄すぎるやろ‐!(゚∀゚)

(試合はたまたま見てないんやけど)
367名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:39.98 ID:7L8L2Gio0
>>354
だね
スコールズと交代したのクレバリーだし
香川はナニと交代
368名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:41.03 ID:1OHhY8Xs0
香川のバックパス賞賛してたバカ共はどこー
どこに隠れてんのーWWW

369名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:48.81 ID:MGPrBIPb0
ブンデスでファールとってくれてたチャージがプレミアだと流されるからなw
ブンデスでファールとってくれてたチャージがプレミアだと流されるからなw
ブンデスでファールとってくれてたチャージがプレミアだと流されるからなw
ブンデスでファールとってくれてたチャージがプレミアだと流されるからなw
ブンデスでファールとってくれてたチャージがプレミアだと流されるからなw
370名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:51.68 ID:JuvNcCoQ0
>>338
ブンデスとプレミアの守備を一緒にしちゃいかん
ブンデスは鈍足ばっかりって香川自身が言ってたし
371名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:04:55.91 ID:IRxhO/2G0
ソウカだろがアヂダスだろが
カガワわ筋トレしてでなおせイライラする
372名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:04.92 ID:6NANl9bW0
>>169
そうそう
てか香川は自分の得意な形を確立しててそこに持ち込めれば輝ける
周りが全力でフォローして香川中心のチームにしてくれればそういうケースが増えるから活躍できるけど
それが上手くいかない時の次の武器が今のところ皆無だな
だから課題は明確だしそういう進化をしていかないと厳しいな
香川中心でチームが勝てるならそれでいいけど今日みたいに潰されたら何もできないなら中心にするわけにはいかないし
373名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:07.50 ID:sGj2wR+T0
>>359
CM取ってこいやー
374名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:13.16 ID:pS+rjUa00
香川は早くパートナーを見つけないとな

ということでルーニーをいつも探していたが怪我・・・
ファン・ペルシとはイマイチ合わなかったな
375名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:19.34 ID:AcOnDQmh0
>>98
そんな当たり前のこと何を今更

ファンも香川も分かった上の挑戦だろうに
376名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:20.72 ID:io+SzSJWO
香川信者がニワカばかりなのは周知の事実だけど、現実も見れないのが痛いわ
周りが何を教えてあげてもダメ、あれは違うものが見えてるんだろうな…
新興宗教にしろ、サッカーにしろ、何で信者はキチガイが多いんだろ?
377名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:26.81 ID:ZAK0XCwu0
>>226
う…
378名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:44.59 ID:3Lw9TwKa0
いいんだよ、この先マンUがパスサッカーになった時の礎として香川の名が残る
これだけでも十分偉業だろ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:45.60 ID:sBkRjOc30
ペルシに助けられたな
チーム自体は運に味方されてる
この内容で2勝1分はデカい
380名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:45.52 ID:h2bF1MZV0
381名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:48.47 ID:mabfmWdm0
>>160
そういう意味か
それでも香川スタメンなら下だろうなとは思うけどなー
確かにどっちだよってなるくらい香川とウェルベック被りすぎてた
前半左サイドは7%だっけか全く機能してなかったな
382名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:50.85 ID:MGPrBIPb0
>>371
フィジカルは若い時から養うもの

急にビルドアップできない
383名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:05:54.80 ID:TRAntaHR0
香川入ってから他選手を貶めるレスが多すぎて以前からのマンUサポは嫌気さしてるだろうな
俺みたいに
384名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:03.97 ID:MYx2Wpaj0

ペルシ「ポール・スコールズが試合に出てきてから、すべてが噛み合って動き出した。僕からすれば、今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼だね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-01106329-gekisaka-socc

>ファーガソン監督も「スコールズが入って来るまで、われわれはプレーしていなかった」と語っており、


香川完全に\(^o^)/オワタ

385名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:09.29 ID:7L8L2Gio0
香川にだけマンツーマンつけてたからな
以前ドイツで細貝がやった戦法そのまんまつかったな
香川にマンツーマンつかれたときどうするか考えないとやばいでしょ
まあその結果が442に戻したサッカーだったんだろうけど
386名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:12.94 ID:oMuumuHk0
>>342なんでやきうレジャーの掛け声?www
387名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:14.72 ID:vilEuFKB0
加入しただけですごいなら…
バイエルン アーセナル…
388名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:16.63 ID:SRo0rRdB0
ゴキブリパンチョッパリとやきう基地外の嫉妬が凄いな
389名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:21.84 ID:lrEjPsT+O
>>307
アンデルソンみたいになりそう
アンデルソンがこんなしょぼい選手になるとは…
390名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:26.38 ID:QtW2v3cVi
去年のアーセナルみたいなペルシ頼みの糞サッカーになるよw

今日は奇跡で勝てたけど、サウサンプトンの方が良いサッカーをしてた
391名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:31.27 ID:y09MHcFO0
明かに黒人が香川をシカトしてた

解説もシリアスな感じで批判したし

香川、次は間違いなくベンチだぞこれ
392名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:35.39 ID:WcQifO/J0
>>360
たしかに思ってたほどはひどくない
ただ間違いなく良くはない、これに3,5つけたゴルコムを俺は忘れない
393名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:36.14 ID:uZoRIFnT0
やっぱ信者がフラグになってたな
向こうのマスコミは上げてから
落とすの狙ってるのも知らないで
有頂天になってw
もう信者がうざいから香川については
分析してやらない
何が悪いかはっきりわかってるけど
馬鹿がうざい書き込み連発するから
どうせいっても無駄だしね


394名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:37.35 ID:gGdr3U0p0
香川みたいにチンタラした奴はユナイテッドに必要ないんだってことがはっきり分かるいい試合だった
香川が抜けてからの動きが目に見えて変わっただろ
395名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:37.49 ID:7L8L2Gio0
>>379
2勝1敗だけど
396名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:37.68 ID:yK+GbDBw0
>>346
今はドイツW杯前に日本人選手が過剰評価されてた時期とよく似てる
あの時もみんな海外行ってたな
ドイツで惨敗してから見向きもされなくなった
397名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:56.89 ID:2f6xEbYT0
こうなると普通にプレーしてる宮市すげええええって事になるな

ザックはよ代表に戻せw
398名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:02.86 ID:VIYlneKP0
てか相手の4番めちゃいい選手だったな
あのチームにいるのもったいないわ
399名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:03.05 ID:3QTf3sTa0
>>343
ペルシの1点目で相手がずっこけたけどね。
振り返ればサウサンプトンプレーヤーは踏ん張ってたな。

それと、コケはしなかったが踏ん張るためにトラップで繊細な動きが出来ず
みんなトラップを弾いてた。芝を知ってるかでここまで差が出るものなのかなというくらい。
400名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:04.31 ID:1OHhY8Xs0
はい宇佐美コース確定!!
香川さんさようなら〜
401名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:09.91 ID:sGj2wR+T0
>>384
香川と代わったのナニやで
クレバリーが本当にひどかった
縦パスほとんどカットされるし
402名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:13.51 ID:lTT5iFWU0
さすがに3節目だから結果残して欲しかった…ふて寝する
403名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:24.42 ID:ctx22ECH0
大体、香川が凄かった時ってゲームメーカーやるわけでも無く
自らゴール狙ってる時だろ
思い出せよ
404先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 03:07:26.23 ID:JOAWCsev0
元々シチーと比べて守備が悪くて前のシーズンで
勝てなかった。

だから監督交代しないとダメなんだよ。
前のシーズンの失点調べてみなよ。
シチーと比較すると歴然としている。
得点力はあるが元々守備が悪いチーム。
405名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:28.95 ID:B2kzeT7V0
さんま馬鹿にしてたサカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんま馬鹿にしてたサカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんま馬鹿にしてたサカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんま馬鹿にしてたサカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんま馬鹿にしてたサカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:29.46 ID:CnSZKqCh0
本当の香川ファンの人は気づいた方がいい
サッカーは、良ければ褒められる。 悪ければ叩かれる

香川のステマ工作員みたいなキチガイな人がいる
全部の日本人サッカー選手の板や実況に来て荒らしまわって早1年
色んな宣伝や記事で、普通の試合見てるサッカーファンがおかしいなぁって思ってても
持ち上げまくってた。
悪い部分指摘しても、喧嘩吹っかけられる始末で試合見てるサッカーファンに心象悪い
で、前試合悪いのに持ち上げてると今回のように悪い出来だと実況がステマ工作員やら
在チョンやら各サッカーファンやらが混ざって荒れまくる
407名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:35.41 ID:BThieYQh0
>>384
なんでや!香川のバックパス効いてたやろ
408名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:37.64 ID:bI6WGakQ0
ファンペルシのボレーはほんとうまい。
PKはずして気持ち折れるかと思ったら2点とるあたり、カレはもってるなと
409名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:44.66 ID:qzBsa/+30
本当おまえらは1試合でホルホルしたり
絶望したりおもろいなw

実はサッカーした事ない奴らの集まりですか?w
410名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:45.09 ID:AMvGS9lV0
>>338
相手の4番あっぱれだわ。

香川とマッチアップする選手と、相手チームの監督コーチ陣は確認した方がいいね
411名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:55.32 ID:ULGmckiK0
          ┌─┐
          |ム l
 /\      ├─┘     /\
< キ \   _|__    / チ >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_アイゴ_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 「ドコまでもチョッパリを追いかけるニダ!」
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
   ハンチョッパリザイニチ戦士
412名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:07:56.51 ID:1/Ke+vzOO
まだ、ルーニーいるから、ペルシーとルーニーが合わない可能性もある。
413名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:01.14 ID:jsb+ach/0
あれ、香川いらなくね??
414名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:01.20 ID:h2bF1MZV0
415名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:02.94 ID:aC/D/jNS0
パス貰う位置が低すぎる
ペルシーとの距離が離れすぎ
個人技ないのに低い位置にいてどうすんだ
自分で自分の良さを殺してる
416名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:03.88 ID:S1N+ZVY10
何いってるんだか
サッカーは勝てばいいんだよ
もっと喜べ
417名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:19.60 ID:AcOnDQmh0
>>121
あの大逆転劇だしな
誰かを叩くよりも大喜びでペルシを称えるわな
418名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:28.69 ID:D52iAw3B0
というか吉田もポジション奪えないと思う
419名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:31.52 ID:jsb+ach/0
>>414
ペレ友キタ━(゚∀゚)━!
420名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:44.50 ID:Odwl44zx0
>>26
ちょっと覗いてみたけど、
どこにそういうコメントが在るのか分からんかった。
421名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:48.76 ID:sGj2wR+T0
>>415
ボランチがパス供給できないんだもん
スコールズもいないし
牛丼取ってこいやー
422名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:54.58 ID:yK+GbDBw0
今は2004頃と似てるわ
あの頃知ってる奴と知らない奴では香川の評価も変わってくる
423名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:56.32 ID:syQjDFVc0
>>223
こんなスレが数日前に立っていたんだな
なんか遠い昔の話みたいだ
424名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:08:59.25 ID:Q/hJ3LCA0
redcafeざっと読んできた
内心心臓バクバクだったけど、RVPが神すぎて香川とか完全スルーでしたわ
ウェルベックとかエヴラのミスもそこまで叩かれてなかったし
なんかもうRvPのチームだね、アーセナルありがとな!みたいなそんな感じ

次は9/15だけど、代表戦あるからベンチっぽいまあ体休めて欲しい
425名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:01.96 ID:oGyL+BfP0
つーかウェルベックは中央に香川いるのになんで香川とバレンシアの間にちょくちょく入ってくるんだよww
香川との距離を近くしようとしてるんだろうけどそこまでやっちゃ意味ないよ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:03.86 ID:uDKWuEjdP
>>414
下痢嘔吐発熱友死んじゃうよ!
427名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:05.38 ID:vilEuFKB0
インテルでイタリア代表使うとかなんなの…
428名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:05.16 ID:XzxbSL9G0
うどんなんか獲得しないでDF獲ればよかったのに・・・
ジジイもボケ始めちゃったのかな・・・
429名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:17.85 ID:2q+QeM380
>>349
狙われてボール奪われる段階で、
パスサッカーの戦略がチームに浸透してない証拠

シティも去年1年かけてパスサッカー理解させるのに時間かかったんだから
マンUの選手もこれからでしょ?

マンUの選手があまりに放り込みが馴染み過ぎていて
難しいだろうなぁ・・
430名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:20.35 ID:jsb+ach/0
>>403
今までは介護されてたのにいきなり介護する側にはなれないよな
431名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:22.05 ID:io+SzSJWO
香川信者は涙目逃走か…
威勢がいいのは試合が始まる前だけなんだよな
432名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:29.42 ID:BThieYQh0
>>414
長友さん見て寝るかな今日は
433名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:36.03 ID:yKf3V3ub0
サッカー観戦なんて一喜一憂してなんぼ
434名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:36.62 ID:S1N+ZVY10
香川の運の良さを再認識した
調子よくても勝っちまうのはいいことだ

やはり「あの国の法則」がなくなって
上り調子なのかマン∪?
435名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:51.62 ID:DVsXUyKD0
>>415
代表でも下がってきちゃうんだよなぁ
436名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:53.34 ID:MUoNGdcr0
341
ワロタ、ほとんどミスかバックパスじゃねえか
今は我慢して使ってんだろうけどCLで結果出なかったらもう出番ないだろな
437名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:53.42 ID:flaC9wBh0
でも香川ファンもベンチで2ヶ月くらい休んだほうがいいと思ってるだろ
438名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:55.88 ID:afeBBKR20
香川が活躍できないからってプレミアのスタイルを否定しだす信者はほんと救えないな
嫌ならみるなとしかいいようがない

一生バルサバルサいってりゃいいじゃん
そのバルサも最近縦ポンレアルに圧倒されたのも知らないんだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:56.17 ID:xgKCNere0
>>420
なかったよデマってこと
みんな香川は必要な選手でいれてるし、いらないのはウェルベックの方
あと守備はエバンスとジョーンズを次入れて欲しいとか、ファーディナンドはもうオワコンだとか
440名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:09:57.99 ID:S//M7boa0
今日の出来は悪すぎたから何を言われても仕方ないだろう
441名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:01.49 ID:wOtkWvb90
>>410
あのレベルの選手のマンマークで潰されるようじゃ
この先無理だろ
442名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:12.64 ID:ctx22ECH0
はやくトップ下からサイドへ降格されろ
その方がマシになるわ
代表みたいに
443名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:20.40 ID:1qbFzfyx0
>>431
結果出したときはお前らチョンが敗走してんだろ(笑)在日チョンチョン奴隷チョン(笑)
444名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:20.17 ID:5Hn7c7Af0
>>257
ネタに釣られる馬鹿チョンw
445名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:22.64 ID:jueJwUdK0
>>409
1レス100ウォンの仕事だから
446名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:34.38 ID:zLNrskjD0
李はスタメン奪うのはかなり無理だな
吉田も厳しいかも
447名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:35.99 ID:ElNri03U0
トラップが乱れてるよな、プレッシャーを感じてるのか以前と比べるとはたく場面が
多いし受ける前のイメージ出来てない
448名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:40.19 ID:MGPrBIPb0
>>433
練習試合からシンプルにバックパスしてるのが多いんだが
449名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:45.92 ID:yK+GbDBw0
香川信者は中田、俊さん貶めるから嫌いなんだよ
450名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:55.48 ID:uZoRIFnT0
ID:2q+QeM380

こういうごみとか
今までプレミア見てないんだろうなw
まぁ香川2chなんか見てないだろうけど
もし見てるなら
絶対に参考にしないほうがいい
どんどん味方から浮くからな
451名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:57.51 ID:t66qZjd10
がっちりマンマークつけられてた上に
味方のウェルベックにも散々邪魔されてたなw
452名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:57.89 ID:sGj2wR+T0
>>446
吉田は活躍できると思うよ
453名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:10:59.40 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)逃げんなよ(笑)
454名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:01.18 ID:3f+8fIjTO
ゴルコム見るとファンペルシぶっちぎり評価で、次に高いのがスコールズ
その次が香川と他3人になってるけど、交代後に逆転と言うのは誉められたもんじゃないね
同じく交代したウェルベック、クレバリーと両サイドの守備エブラ、ラファエルの評価が厳しい
放り込みで失点して、放り込みで得点するというのは今季のファーガソンの目指した
サッカーでは無いんだろうけど、勝点3は重い
455名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:01.98 ID:jsb+ach/0
とりあえず香川が活躍できないのは代表のせいにしとこう!www
456名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:02.72 ID:y09MHcFO0
今日は本当に酷かった

香川不要論もう出てる
ガム爺も真っ赤っか
457名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:05.00 ID:Q+ht4xOr0
香川とか使えんから
代表見てればあいつの適応力の無さがよくわかる
458名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:12.79 ID:7L8L2Gio0
長友先発って殺す気かよ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:17.63 ID:D3hMh3sMI
>>346
特に年食ったサッカーファンにとってはまだ、長友がレギュラーのインテル、
香川がレギュラーのマンUっていうとどうしてもレベル下がった気がしてならないわなw
実際はそんなことないとは思うが、試合に出るだけじゃなく、勝利をもたらして成績を残さなきゃいけないわな
成績を残せたら後に繋がる、オランダやドイツで沢山の日本人選手が活躍の場を与えられてるのは、先人が成績を残してきたから
460名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:24.25 ID:r8btlu4X0
香川はさあ、周りが香川に合わせなきゃいけないプレースタイルなんだよ。
香川に合わせるとプレミアの選手は弱々しくなっちゃう。後半の怒涛の攻撃みたいな、雑なんだけど
結果的になんとなく点が取れちゃうっていう方が、プレミアでは強いんじゃないかと思う。
まあ、香川は難局を乗り越えられる頭の良さと柔軟さもあるから、適応してくるんじゃないかという
期待はまだあるけど。
461名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:28.46 ID:MGPrBIPb0

信者はドルトムント時代に細貝に完全に抑え込まれたの忘れた?
信者はドルトムント時代に細貝に完全に抑え込まれたの忘れた?
信者はドルトムント時代に細貝に完全に抑え込まれたの忘れた?
信者はドルトムント時代に細貝に完全に抑え込まれたの忘れた?

462名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:33.36 ID:dZSoIltDO
マンUは試合中にポジションの入れ替えとかしないんだな。

463名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:37.24 ID:iW3aEYvU0
次の試合はベンチだ。間違いない。
そして途中起用されても今までと同様、まったく戦わずに見切られる。
5試合後にはスタンドが定位置になってるよ。
464名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:38.25 ID:q6CmtyBP0
つーか右サイドの選手から露骨にスルーされるばかりか
どけろと言わんばかりにサイドの選手に中に入られてるって・・・
そうとう信頼ないぞこの販促ポップもどき
465名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:39.94 ID:YwmQQ3t/0
>>414
カサスナ友にペレイラさんもスタメンやないか!
466名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:40.40 ID:Sr2R1omA0
Castellazzi 12 Stekelenburg
Zanetti 4 Castan
Silvestre 6 Osvaldo
Ranocchia 23 Totti
Nagatomo 55 De Rossi
Guarin 14 Destro
Gargano 21 Piris
Pereira 31 Burdisso
Sneijder 10 Balzaretti
Cassano 99 Florenzi
Milito 22 Tachtsidis
467名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:45.59 ID:8YhGjVmi0
ウェルベックみたいなオッサンはさっさと引退して若手に道を譲れ
468名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:48.48 ID:Ci6hHofM0
何はともあれ次が重要だわ
今日みたいなプレイしてたら
ルーニーが怪我でいないとはいえ控えに格下げされるだろうな
469名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:11:57.76 ID:BThieYQh0
>>442
サイドでも下がってボールロストするからちょい怖いんだよな五輪のころからのくせか
470名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:07.11 ID:jsb+ach/0
>>446
なんだかんだ3点取られてるから吉田はいけるよ。
李もチャンスはある
471名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:08.08 ID:pbz6DJZy0
スコールズは低い位置でもらってもロングパスで攻撃のリズム作ってたね
マンUにはあの方が合ってるな
472名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:13.22 ID:DlW9azmD0
5、6試合くらいは我慢すると思うからあと2、3試合か勝ってるといってもペルシ神様々のようなものだから爺がどう評価するか見物だなw
473名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:18.03 ID:3QTf3sTa0
>>439
あるにはあったよ。
試合最中の実況書き込みで一瞬を切り取ったものでしかないから
気にするほうがおかしいけどね。
474名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:20.42 ID:Q/hJ3LCA0
09/15 15:00【23:00】 (H)Wigan
09/19 19:45【27:45】 (H)Galatasaray [CL#1]
09/23 13:30【21:30】 (A)Liverpool

23日のリバポには出るかな
スタメンでやってほしい
今日の試合を見た限りでは今季のリバポならいけるわ
475名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:23.67 ID:y6gJKEDz0
それよりランパードっていつの間にサウサンプトンに
476名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:25.04 ID:3XzZKe3LO


李の大勝利か
477名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:26.93 ID:1o/moEOl0
サウサンプトンにすれば勝ち点を逃して気の毒だが
まぁ吉田にとっちゃ良かったかもしれんな
478名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:34.90 ID:io+SzSJWO
香川信者は香川の不調を指摘しただけで、チョン認定してくるけど頭大丈夫か?
479名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:35.02 ID:V+SdsCHI0
信心がたらんのう
480名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:35.45 ID:/725NIvx0
>>427
どゆこと?
481名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:47.02 ID:SDhGIQ9P0
今日みたいな展開だとフィジカルが必要になってくる
こっちがポゼッションして主導権握っているときはそうでもないんだけど
体を当てられてもキープし味方が攻め上がる時間を作れるといいんだけど
代表で求められてるものもそこにあると思う
ただそれが香川のプレースタイルでないことも知っている
482名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:50.56 ID:TRAntaHR0
香川のポジションはゴールかアシストがなかったら評価ゼロでいいよ
483名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:12:59.08 ID:D8H0I9KG0
在日チョンコロ大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:04.68 ID:ZAK0XCwu0
>>414
まじかよ
485名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:10.64 ID:vKGM9qmLO
まあ、次に期待しとくわ
信者は擁護ばっかしてないで現実見ろよ
486名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:18.10 ID:apWH/hx8P
ファーガソンにしたら4231を試してみたかったんだろうけど、
やっぱ今日限りでやめるだろうなw

もう次節から香川ベンチだな。(ベンチにも入るかどうか。。。)
487名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:18.47 ID:QtW2v3cVi
香川は俊さんやベッカムみたいな武器が無いし
ミドルも打てないからな。。。。。
完全に終わりwドルに戻してもらうか日本に帰ってこい!
488名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:19.21 ID:EkA+LVOD0
>>478
そろそろ本田のせいにするぞw
489名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:33.78 ID:o0+SJfgQ0
みんな滑ってコケまくりだった
490名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:34.71 ID:sGj2wR+T0
>>475
ランバートです
1部の得点王かなんか
491名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:46.51 ID:MYx2Wpaj0
>>482
だね
492名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:52.32 ID:OAS/IxpG0
現地の評価は全然低くないのに何で日本人と在日だけが香川を叩いてんの?w
493名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:13:55.77 ID:PNUw0YoH0
またどうせこの出来でも絶賛されるんだろwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:06.13 ID:l+6r2lPa0
http://www.redcafe.net/f6/shinji-kagawa-354792/index66.html

香川の評価そんなに悪くない
495先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 03:14:18.88 ID:JOAWCsev0
最終ラインへのプレスの温さ見ても
守備が甘いのは明白だよ。
相手のほうがいいか同レベル。
二部上がりと同程度のレベルの守備では未来はないよ。

だから監督交代しろよ。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:21.85 ID:1OHhY8Xs0
香川って頭悪いよな
空気も読めないし
その辺がプレーにもモロに表れてたw
何ちんたらジョギングしてんの、氏ねよ
497名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:25.12 ID:sGj2wR+T0
ボランチ補強してくれマジで
498名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:28.76 ID:At8ttMA50
>>432
明日仕事だぞ
499名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:29.26 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
500名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:29.47 ID:YwmQQ3t/0
>>492
だったらまず現地のソース持って来いks
501名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:34.05 ID:USJ95DNo0
>>406
試合後のサッカー談義とかサッカー討論までやって終わって始めて「サッカー観戦」した
と言えるからな
というか何もこの流れはサッカーだけに限らない
試合後の談義・討論無しでは人気など出ないし持続も困難だからな
むしろこれがスポーツ観戦の一番の楽しみと言えるかも知れないのに
「持ち上げだけしろっ!」では人気も視聴率も落ちる一方
肝心かなめをないがしろにしてたら衰退あるのみ
502名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:34.65 ID:dQrEBUNi0
>>229
冷静な分析だねえ
香川は前向いてプレーできればそこそこ出来るが
後ろ向いてとかマークが付いてだと
途端に当たり負けしてしまう
現状抜け出す場面もほとんど無い
ある程度フリーで前向けてればいいプレーするんだけど
マンUぐらいになると相手チームがあの位置のプレーヤーを
そうそうフリーにはしてくれない
中にいてもパスが来ないって そりゃ相手側も守備固めてるんだから
んな簡単にパス出してもカットされるから出さない
だからサイドからのフィード中心になる んなの当たり
まあ次次第だけど 今のプレー続けてるとベンチになる
せめて敵を背負ってもキープするなに
トラップなりで前向けるようにならないと
今は取られるリスク嫌ってワンタッチプレーばかりだけど このままじゃ行き詰る
503名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:41.35 ID:wOI5sytx0
ペルシの方が合流して間もないのにフィット云々吹っ飛ばしてハットトリックだからなぁ
さすがとしか言いようがない 香川は周りの信頼勝ち取れるように練習から頑張れ
504名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:45.97 ID:uZoRIFnT0
フィジカルが必要って全然走ってないじゃん
守備も半端なロスト怖がってるだけのへたれがふわふわ浮いてるだけねw
もう開幕してから何度も言ってるけど
プレミアの展開は速いよ
つねに前向くこと考えてないといけない
2、3本パス交換してむくじゃ全然遅い
505名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:14:51.81 ID:DROlKY/e0
で香川のコメントないのか
506名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:08.64 ID:XzxbSL9G0
>>414
ストラマは体調不良の長友を戦犯にして
チームから抹殺するつもりだな
507名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:10.15 ID:puYo58ky0
>>447
激しいあたりが来ると思って
必要以上にボールを持たないようにしてるね
ちょっとビビってて逃げてる感じがする
508名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:10.63 ID:IKxV/o+w0
ボール受けた時に常にマーク背負ってるのはきつい
バルサ見てるとその辺うまいよな やっぱ
密集地帯なのに一瞬だけマーク外してフリーになってパスを受けたりトラップで交わしたり
パスを出す技術も一流だけど、受ける技術も一流 つか異次元 あいつ等は
509名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:21.24 ID:joSWyECz0
>>470
吉田は使われるだろうけど、
李はラミレスに余程フィットする存在にならないと無理だと思う
510名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:24.10 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
511名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:30.91 ID:xgKCNere0
>>473
実況か
まぁあちらさんの国かもしれないけどw
512名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:36.68 ID:BThieYQh0
>>498
ああ自営業だから大丈夫
513名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:37.65 ID:Q/hJ3LCA0
>>500
>>494読めや
514名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:41.30 ID:LM65cjj20
つーかマンUのサッカーそのものを変えようとするなら
香川一人くらい獲得したところでどうにもならないよな
完全に過渡期だからペルシみたいな飛び道具に頼るんだろう
515名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:50.90 ID:dfASC2sP0
香川メンタルカスすぎw
516名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:15:54.79 ID:MGPrBIPb0
今の所俊さんコース

ボロ糞に言われた中田以下
517名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:01.29 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
518名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:05.22 ID:AMvGS9lV0
今日はいつも味方になってくれるインドネシア人の香川ファンもがっかりの様子だな
519名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:19.49 ID:1/Ke+vzOO
でも香川もわかってるだろ、プレミアのほうがレベル高いって言ってたからな、これからどうするかだ。
520名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:21.18 ID:ZXZXD2800
>>466
ペレイラボランチかな?
521名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:26.58 ID:HusaU1LT0
>>503
プレミアで10年近くやってるペルシと比べるのはちょっと酷だな
522名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:30.11 ID:US9ZS1sd0
香川のバックパス批判してるニワカは死ねよw

これでバルサに対抗したいんだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:31.19 ID:13+KXmJQ0
>>437どうせ代表戦やらコンフェデやらでしばらく出番ないよ
524名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:32.30 ID:flaC9wBh0
さあインテルの試合でも見てお口直しだ。
長友はそんなに期待しなくてもいいから楽しめるで。
525名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:33.27 ID:WcQifO/J0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000004-nksports-socc
日刊スポーツの見出しがひどすぎるw
526名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:33.44 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
527名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:39.48 ID:7Ie0ruRc0
香川ってFKとパスセンスのない俊さんって感じだよな

日本代表の10番は呪われてるのか だいたいこういう奴が10番に選ばれるのか

だれか論文で出せよw
528名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:43.46 ID:f2vwgL8b0
ペルシ「ポール・スコールズが試合に出てきてから、すべてが噛み合って動き出した。僕からすれば、今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼だね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-01106329-gekisaka-socc



香川は邪魔wwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:43.84 ID:QwC3TuCp0
>>475
それはランパードLampard
こっちはランバードLambert
530名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:48.65 ID:9DKk+ip7O
バカチョンクソワロタwwww
531名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:49.33 ID:67zBCCbn0
今日のはギリ戦犯免れたレベル
ロスト廚はウザいと思う自分でもロストの多さにびびったわ
代表の試合もある事だし早く気持ち切り換えて欲しい
532名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:16:55.00 ID:OoFLWueS0
ペルシ様様だな。とにかく勝てた事が何より大事。
香川はツキがある内になんとか存在感出さねえとなあ。まあ次頑張れ次。
533名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:06.85 ID:u3mYH3C80
香川はこの際、ボランチやった方がいいと思う。
元々パスセンスは抜群なんだから、中央でマンマークでつかれると
スペースはないしパス貰っても下げるしかない。
今のクレヴァリーの位置で香川を使えばプレッシャーは軽くなるから
簡単にボール捌けるし縦パスも出せるだろうに
それから今のTOP下のポジションでは約束事かどうか知らんが
サイドバックがクロス上げる時に香川はエリア内にいるんだが
香川はそういう時はエリア外かサポートにまわる役目の方が向いてる。
だからミドルシュートの練習と守備のやり方を学習した方が活躍の道は近い
香川がボランチできるようになったら代表でも攻撃のバリエーションも増える
534名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:07.62 ID:UBqzq0vcO
>>384
スコールズが入って、マンUはビルドアップが出来る様になってた。

CHは、スコールズのボールを捌いてからの動きが正解だった。
トップ下は、RVPがやってた動きが正解だった。
ボールを正しく前に運べる様になったからね。

外から見ててもよく判るゲームだった。
535名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:08.21 ID:sGj2wR+T0
ボランチのパスがマジずれてるんだって
あとバレンシアはアホだけど仕事する
536名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:20.19 ID:42kqQN7W0
ID:Dg7t3WmZi

きめえな奇形チョンカス末尾i
537名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:22.61 ID:uZoRIFnT0
アウェーならほとんどカウンター狙ってればいいんだよ
裏全然取ろうとしてないけどなw
ドルのサッカーはプレミアじゃ通じない
ドイツ以外はあんなにバイタル空にしないから
ドイツ以外じゃ通じないけどなw
ドイツでも細貝一人に埋められただけで
通じないけどねw

538名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:26.13 ID:MGPrBIPb0
>>527
シュート力も無いも追加だ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:28.79 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
540名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:32.40 ID:EkA+LVOD0
>>514
落ち目のマンUにぶち切れるサポを黙らせるための香川とペルシーを取っただけだしな
541名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:33.47 ID:PyhSSjH50
ドルトムント時代でもここまでひどい時なかったよな
ほんと何も出来なかった
そりゃイギリス人もキレるわ
542名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:36.89 ID:dQrEBUNi0
>>508
まあ比べるのも失礼だけど
あのレベルから比べると 漂ってるってなるわなw
543名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:39.46 ID:5rZakkyT0
まあ3ヶ月くらいで香川も調子乗ってバンバンゴール決めてくる
そして今文句言ってる奴が
「香川文句言ってゴメン。。」

毎回この流れだわな
544名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:39.82 ID:vTCJ0mI90
>>503
まず信頼されてないよね
ボール来ないから
完全に裏取る飛び出しもできないし
545名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:40.58 ID:iPgzj5qP0
香w川wがw出w来wたwらw僕wもwでwきwるwww李wwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:41.96 ID:d5RLMFu7O
見れなかったがペルシ劇場だったのか
見たかった
547名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:42.83 ID:apWH/hx8P
いや、狙ったでしょ。
548名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:45.64 ID:YwmQQ3t/0
>>513
書いてるあいだにソースあったみたいだね。ごめんよ!
でも次から自分でソース持ってきてね
549名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:45.66 ID:ZekRLtpD0
スコールズのプレーはいつ見ても美しいな
550名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:50.54 ID:U1xFicOF0
今日の試合見て確信した。
システム以前に今の香川ではプレミアで通用する力はない。
ブンデスでは笛吹いてくれる所でもプレミアでは笛を吹いてくれない。
だからマンマークで来られるとフィジカルの弱い香川はなにもできなくなる。
当たり負けしない体をつくらないと今後活躍できない。フィジカル鍛えないとね。
551名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:50.93 ID:zqW0IkVj0
なんで香川って日本のエースなのに
こんなにアンチ多いの?
552名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:51.49 ID:HusaU1LT0
スコールズがあと10歳若返ってくれないかな
553名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:51.65 ID:dZSoIltDO
香川がマンマークだとバックパスだして動き直してもマークがつくからパスがこない。


何回かに一回は個人技でマークを振り切って前を向けりゃな。
554名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:53.24 ID:bI6WGakQ0
ファンペルシのボレーのうまさはニステルを忘れさせる
555名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:54.51 ID:iW3aEYvU0
>>533
あんな戦わない選手にボランチとか頭狂ってる
556名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:17:54.85 ID:Of7YD7VK0
香川信者が朝鮮人に見える
557名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:00.59 ID:1qbFzfyx0
>>6
これ書いた在日メクラ朝鮮人どこー?(笑)
558名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:02.21 ID:bDBktlre0
香川、第3節サウサンプトン戦で先発出場も後半16分に途中交代 海外からのコメントまとめ

http://overseas-reactions.com/archives/260/
559名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:04.52 ID:flaC9wBh0
調子を取り戻したルーニーとペルシ
で放り込みやったらバルサにも勝てるで。
560名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:07.54 ID:2q+QeM380
>>508
パスサッカーチームはそれが可能
香川もバックパス・ワンツーで
パスやドリブルの選択したいのだが
いかんせんマンUのサッカーが放り込みにフィットしすぎてる
561名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:07.44 ID:DROlKY/e0
香川は細貝に負けた男だしな
562名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:13.55 ID:NslqlKZB0
>>514
脳筋サッカーに慣れてるとあんなにちぐはぐになるもんかね?
パスサッカー拒否してる選手がいるんじゃね?とさえ思う
563名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:16.04 ID:6UQdHKas0
というか、香川は前の試合よりチャレンジしてたよ。まだまだよそいき感が拭えない。
コンビのミスもあったが、コンビになりかけてたからもうちょっとってところかな。
564名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:20.01 ID:ctx22ECH0
ゲームメークとか大それたことはあのチームでは無理だから
ただ自分もゴール狙ってプレーするしかない
本来のスタイルに戻って。
565名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:25.02 ID:Ms595soXO
香川も長友も本田も頑張れー!
でも今はブンデスが一番楽しいw
566名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:25.87 ID:COU81qZ10
香川がプレッシャーかけられて今日みたいなプレーばかりなら
いくら補強しようがマンUにパスサッカー理解させようが香川は使われなくなっちゃうでしょ
567名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:26.15 ID:1hh4IGFAO
香川が抜けたら逆転
どこのイチローだよw
568名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:26.61 ID:9Qpz4XTI0
香川ほんと最悪だったな
あいつのケツの穴が画面いっぱい60分間も映し続けてて不快そのもの
今頃日本に帰る航空券を予約してるはず
569名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:27.72 ID:z1swmpMcO
ルーニーやペルシがちょっと駄目なら生ゴミとか放出決定とか書かれるのに
香川なら別にスルーその程度なんだよな現実は
イングランド紙では宮市と同レベル
あ、李は論外
570名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:33.29 ID:f2vwgL8b0
昇格チームに何も出来ませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:34.65 ID:J5mT2roe0
見てないけど香川はイマイチだったみたいだな。
前向いてパスもらえなかったみたいだな。
中田はこれをフィジカルで跳ね飛ばそうとして筋肉つけて
スタミナと俊敏性を失って潰れていった。
香川は誰もが通るこの道をどうやって乗り越えていくんだろうか。
572名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:35.79 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
573名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:42.69 ID:TqPtk0DW0
去年も8,9月は酷かったよな?
574名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:45.61 ID:yKf3V3ub0
>>503
ペルシはスタイル関係なくボールがある程度くれば点取れるからな
香川は周りのサポートがないと機能しない
その辺の意識が浸透するのに時間かかるしサポートする気がないなら香川いらないわ
575名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:18:53.02 ID:AxQWX9vq0
本拠地移転したみたいだけど、今年もFCペルシーは3位が狙えるな
576名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:01.78 ID:r8btlu4X0
今回みたいな点の取り方しか出来ないんだったらずっと三流のままだろうね。
ペルシーみたいな選手はお手軽だけど。香川が光ってこそCLで勝てるような一流になれる。
577名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:06.81 ID:1qbFzfyx0
>>257
在日の工作に釣られる在日チョン(笑)共食いワロタ(笑)ざまあ(笑)
578名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:08.57 ID:kXOVA5sk0
今までのユナイテッドは味つけしてないA4のステーキに塩振ってたのがルーニーだったからな
香川は砂糖にしかなれてない
今日はペルシーというにんにくの効いたステーキソースがあったから勝てた
579名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:25.61 ID:io+SzSJWO
冬にも香川は二部にレンタルだろうな…
580名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:33.11 ID:uZoRIFnT0
>>522
それは無謀だわ
マンUから勢い取ったら何ものこらねェよw
マンUの武器は勢いだからね
だらだらパス交換なんていらないの
がんがんがんやってる中で微妙なゲームメイクをすればいい
もちろん早いから失敗もするけど
まずはがんがんいかないと
581名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:47.48 ID:apWH/hx8P
バレンシアもなにげにアシストしたしな。
香川ほんと要らないな。ウェルベックより要らない。
582名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:49.03 ID:HDjNPDDq0
>>446
吉田こそチャンス
2試合連続でPKプレゼントの大穴がいるかならな
サウサンプトンはポゼッション目指してるみたいだしね
ただ、空中戦で失敗すれば危ないね
583名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:52.41 ID:3Lw9TwKa0
うn
584名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:58.69 ID:8mR6IzsS0
俺マンU在住だけど香川を首にしろの大合唱だよ
585名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:19:59.12 ID:sGj2wR+T0
ボランチとディフェンスラインはどうにかしてくれ
CLのリーグは相手に恵まれたがトーナメントで絶対に勝てない
586名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:13.24 ID:Of7YD7VK0
>>576
おもしろいジョークだね
587名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:27.61 ID:4vJWPvzF0
ベンチソンごときでも6年持ったからな、楽勝だろ。
588名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:30.79 ID:Q/hJ3LCA0
今ここに書き込みしてる人の中でちゃんと試合見てた人どれくらいいるんだろうな

見てたとしてもどうせ香川視点でしか見てない奴らだろ?
そんな見方してたら香川のミスばかりに目がいくしフェアじゃないよ
どうせ叩いて騒ぎたいだけなんだろうけど

おしいシュートもあったし、香川にマークかなりついてたおかげでRvPがフリーな場面も多かった

今日は確かにミスが多かったが、それは香川だけじゃないんだ本当に
589名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:41.07 ID:T4c5tFeD0
香川も持ち味出した場面あったけどな
全体を通して良くなかったけど。
そしてこのままのチーム状態だと今日みたいなプレーが続くだろう
590名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:45.00 ID:r8btlu4X0
>>578
よく分からん。
591名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:52.57 ID:MGPrBIPb0
>>550
フィジカルは持って生まれた才能か

若い時からガチムチにしないと効果ない

中田や本田、長友は高1の頃からトレーニングしてた
592名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:57.19 ID:suGz+WEc0
時節15日なんだが、なんでそんな間が開くんだ?
カップ戦でもあるんかい?
593名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:57.95 ID:uKFwhqAQ0
ウヨ脂肪wwwww
594名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:20:59.39 ID:/DTRbRmS0
香川そんなにひどかったのかぁ、残念だな。
FW陣と連携取れれば活躍出来ると思ってたけど、スタイルが合わないのかね。
香川自身の能力が低いという訳じゃないからなんとか立て直して欲しいところだけど、
マンUクラスになるとそういつまでもチャンス与えてもらえないからなぁ。
595名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:03.04 ID:mXFJUPaG0
べったりマークされて前を向けない
あとはチームとコミュニケーションが全く取れていない
ハブられてそうだな
596名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:20.22 ID:MYx2Wpaj0
>>584
やはりそうか
現地のファンからは香川は使えない奴と認識されただろうな
597名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:22.40 ID:q6CmtyBP0
>>543
寝言は寝て言え
あ、ラリってんのかw
598名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:27.01 ID:uZoRIFnT0
香川だけ全然走ってなくて浮きまくってたな
みんな上下運動激しいのにw
当たり弱いのに真ん中でぼうふらやっても何もできないよ
599名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:30.26 ID:f2vwgL8b0
ペルシとバレンシアはわざとパス出してないからなぁ。信用ないんだろうな。
600名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:35.01 ID:7sbYVrpa0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、進藤みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
601名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:35.24 ID:3TvOCn2F0
>>40
なんだろう、香川からリターン貰って驚いてるっつーか気ぃ抜いてるケースが多くね
602名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:40.26 ID:QwC3TuCp0
>>592
国際Aマッチデーって知ってる?
603名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:40.68 ID:apWH/hx8P
ペルシはどんなチームにもフィットできるとか言ってるヤツいるけど、
オランダ代表だとクソだけどな。
604名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:42.46 ID:D3hMh3sMI
>>528
>>>ファーガソン監督も「スコールズが入って来るまで、われわれはプレーしていなかった」と語っており、昨シーズン中に現役復帰した37歳のベテランの存在の大きさを口にしている。
Oh…監督にズバッと言われると辛いねぇ
605名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:47.52 ID:5jz1jvVHI
香川はJFLレベル
606名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:49.12 ID:1o/moEOl0
サイドからペルシーに放り込むサッカーするなら香川はいらないね
607名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:21:52.78 ID:iPgzj5qP0
>>584
日本語でOK
608名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:00.52 ID:HDjNPDDq0
>>489
だね
相手の選手もコケまくりで
RVPに1点献上してたしね
609名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:07.99 ID:r8btlu4X0
よく分からないけど、ファーガソンは根気良く使ってくれそうなイメージがある。
育成がうまいというか。
610名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:11.78 ID:f2vwgL8b0
マンUの水平運動wwwwwwwwwwwwwwwシンジwwwwwwwwwwwwwwカガワwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:14.63 ID:OlAgjdoc0
香川が交代させられたからたたきやすいんだろうけど
交代見てるとウェルベックがスタメン外れそうな気がするけどね
ウェルベックが真ん中へ来るから、じゃTOPやれやって感じでお膳立てして
な、機能しないだろ?ってことでチチャリート交代で入れて
ほらお前外れたら逆転したーって感じ

ウェルベックに言うこと聞かせたい場合はこんな感じになると思われ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:14.83 ID:yoik6dgjO
マンウの選手はパスを出す位置が悪すぎる
あれじゃパスカットされないように体を入れなきゃならないから
常に相手を背後に背負う形にならざるを得ない

あと香川がマークを外すタイミングを読めな過ぎ
613名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:19.00 ID:ZXZXD2800
>>582
プレミアで空中戦負けなくなったらゴイス過ぎる
下位チームだけに守備機会は多くなるから、マヤにとってはある意味最高の環境だろう
今日の試合見る限り悪いチームじゃないし
614名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:20.34 ID:afRmdTxY0
ネイティブ日本人ばりの発音でシンジーシンジー叫んでたのはペルシーか?
発音良すぎてベンチの李が叫んだのかと思った
615名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:20.37 ID:depopfuN0
>>49
駄目も何も後半で守備陣がザル化&相手は勝ち切りたくて引いて守る状況になれば、
放り込みで追いつくしかないだろ。
616名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:23.24 ID:EkA+LVOD0
>>587
そりゃ本国からわざわざ金まで出して残らせてたからなwww
617名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:24.50 ID:pbz6DJZy0
>>571
おいおい中田知らないなら無理に絡めるなよ
618名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:30.52 ID:gvtYaQhp0
今日はみんなツルツル滑ってたね
けど香川は中でもよく滑っていたw
619名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:30.89 ID:MGPrBIPb0
>>587
ベンチソンと香川の役割は違う

それすらも理解できないの?
攻撃的なポジションで使えないのはすぐ放出される
620名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:39.40 ID:5Hn7c7Af0
>>596
ネタにマジレスする馬鹿チョンw
621名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:40.04 ID:5rZakkyT0
おまえら近所のおばはんみたいに

なんでもかんでもオーバーにディスリ過ぎw
622名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:46.41 ID:yKf3V3ub0
>>603
たしかにそれ忘れてたわ
あれはくそ
623名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:56.80 ID:uZoRIFnT0
すこしでもボールの受け方をさぼったら
こんなもんだよね
まず前むかなすぎで話にならないけど
624名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:22:57.71 ID:qcTzF5K20
香川香川言ってるニワカしかいないじゃん
ちゃんと試合みたのか?
香川は一人でかなりプレッシャー受けてる中で、助けも無い中で精一杯やってたろ。
見てないけど。
625名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:02.47 ID:NslqlKZB0
>>614
小野でなれてんだろ
626名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:04.14 ID:T4c5tFeD0
>>611
どうかな
ファギーはウェルベックよりも先に香川を下げてナニを入れた
627名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:06.62 ID:7Ie0ruRc0
やっぱ香川は一味違ったな
今夏の移籍の中でも大成功の部類だろ

なんたってこんなプレーでも15億で売れるんだから ドルトムントのGMは称賛に値する
628名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:17.99 ID:1/Ke+vzOO
とにかく少しづつでもゴールしていかないと信頼されないし、全くボールこないよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:22.63 ID:NhCAbo9Y0
ちょっとプレッシャーきつかったよね
全く前向かせてもらえずに倒されてたし1点目もそれで逆起点だし
630名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:30.32 ID:Oj5zFUmI0
>>587
ベンチで6年なんてやるくらいなら放出してくれた方がいい
631名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:32.06 ID:J5mT2roe0
去年も活躍できない時期があって、それを乗り越えてさらにいい選手になった。
目の前に出来た壁を乗り越えることができたらバロンドールも夢じゃないが、
このまま潰れたら他の海外組に毛が生えた程度の評価で終わる。
632名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:33.10 ID:QwC3TuCp0
>>599
後半のファーストシュートはペルシからのパスから香川が打ったミドルなんだが
633名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:35.19 ID:sGj2wR+T0
>>612
パスを出す位置がめっちゃ雑だよね
あとワンテンポ遅かったり、チームとしては動いてる選手も少ないし
634名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:36.05 ID:DROlKY/e0
有名選手に粘着されてあの出来ならね
相手無名の雑魚ってw
635名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:37.81 ID:MgAyqHar0
全盛期のイチローは盗塁ほとんど失敗しなかったけど、
要は100%成功するという局面でしか走れない。
失敗のリスクをちょっと増やして成功率の低下を恐れなければ盗塁数は2倍以上だったろうし、
確実にチームの勝利に貢献できるんだけどそれが出来ない。
こういうのは一流の日本人プレイヤー特有のメンタリティーだよね。
636名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:52.40 ID:AcOnDQmh0
>>392
いやゴルコムは相手にする必要がないだろう
637名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:23:56.74 ID:U1xFicOF0
>>591
才能というのもあるが、やはりサッカーにフィジカルの強さというのは
決して避けることのできない能力だからね。
フィジカルないとできることが限られてしまって消極的なプレイが多くなるんだよね。
リーガの俊輔と今日の香川はかぶって見えた。
638先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 03:23:59.65 ID:JOAWCsev0
スコールズ中心なら今年もシチーには勝てないぞ。
ガムはそこわかってねーだろ。
639名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:02.51 ID:2f6xEbYT0
>>>ファーガソン監督も「スコールズが入って来るまで、われわれはプレーしていなかった」と語っており

スコールズってサイドにロングフィード多様してたよね
結局それやりたいのかいwwwて事になるのかww
640名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:12.66 ID:MGPrBIPb0
>>634
細貝に完封された事忘れた?
641名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:17.75 ID:USJ95DNo0
まあ逆算して考えるとアナルがかなりまずいよなw
頼りきってたエースの正体が化け物だったとかw
人間のみで今シーズン戦うんだからw
642名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:34.27 ID:bI6WGakQ0
オランダ代表は左利きのロッベンを右サイドに入れてる辞典で左利きのファンペルシとあうわけがないでしょ。
左利きのカットインではCFほんとあわせにくいから
643名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:43.73 ID:lIx/Uu430
>>462
代わりに解説者がよく左サイドのナニ(17番)に向かって
「バレンシア(7番)!」とか言ってポジション入れ替えてたよ

背番号しか見てないんだろうなぁ・・
644名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:54.78 ID:wOI5sytx0
>>632
あの連携よかったね
あの左足が決まってればなぁ
ただ香川は良くも悪くもコネすぎだ
645名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:24:59.64 ID:dQrEBUNi0
>>588
>それは香川だけじゃないんだ本当に
そうボランチもDFもミスは多かったけどね
だけどもあの位置の選手として求められるプレーが出来てたなら
交代は無かったと思う
他の選手もミスが多かったのに何故香川があの時間帯で交代させられたのか?
シュート打った場面2回とあと2・3回ぐらいか良かったの
あの位置でそれだけしかチャンス作れないと
ルーニーだって叩かれる
646名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:06.75 ID:r8btlu4X0
>>612
色々お膳立てし貰えないと活躍できないか…。
647名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:07.61 ID:/o7Xgqae0



[実+]マンU香川、途中交代させられる やはり日本人には荷が重かったのか・・・パク越えは遠のいたorz
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1346609989/






648名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:12.05 ID:6UQdHKas0
>>626
真ん中に5人も6人も固まってたんだから、ターゲットになってる選手をはずして混乱させる。
しかし、スコールズがはいるまではその意図をわかった効果的な崩しができなかった。
649名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:17.60 ID:sGj2wR+T0
>>642
前の三人守備しないしな
中盤蹂躙されまくる
650名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:17.96 ID:5jz1jvVHI
>>584
サウサンプトンでは、香川をもっと使えの大合唱だよ
651名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:22.83 ID:afRmdTxY0
>>625
なるほど
すげー納得したw
652名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:23.78 ID:ZekRLtpD0
滑りすぎて面白くないね、決定機で滑るって終わりとか興ざめだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:23.81 ID:u3mYH3C80
どうせ誰がボランチやっても守備はザルなんだから
香川にやらした方がボールが廻ると思うのは俺だけか?
654名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:25:47.76 ID:mdvagdDD0
>>587
正直パクみたいな汗かき役がいたら
もう少しボールが回るようになると思う
655名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:01.05 ID:AxQWX9vq0
>>635
盗塁どんなに多くても成功率低けりゃカスってのが定説だが
馬鹿?
656名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:08.91 ID:joSWyECz0
>>636
10点満点で3点や10点平気でつけるところだからなw
657名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:25.07 ID:FeexYVFv0
>>614
ヒント:元チームメイトも同じシンジ
658名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:33.70 ID:T4c5tFeD0
>>648
スコールズ入るのと、香川が外れるのは同時だったろ
659名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:45.56 ID:mabfmWdm0
てかボランチとDF補強しないと厳しいのは去年からわかってたのに
660名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:47.52 ID:wOI5sytx0
>>641
そんなアナルは2−0快勝
ポドルスキまさかの絶好調とカルソラ入って安定した
661名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:48.40 ID:Iu6j9TXs0
長友じゃなくて香川オワタ流行るなこれ
662名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:48.38 ID:B2TukUoR0
他の選手もかなり取られてたからなぁ
それにしても日刊の記事酷いなぁ バイアスかかりまくり
663名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:51.97 ID:HDjNPDDq0
>>613
そうそう
ただ、監督の采配が見事に失敗して負けたような気もするから
それが心配
664名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:51.38 ID:bI6WGakQ0
バイエルンでもレアルでも右利きのCFですらなかなかあってないのに
左ききのファンペルシがあうわけない。

右にはいってるロッベンと息あってる選手をみたことないが
665名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:56.10 ID:Cht6XQct0


            -" ̄`丶
          /      .\
         //・\  /・\\ 在日
       / ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\ 焼き豚
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)

666名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:56.91 ID:2q+QeM380
>>541
ドルトムントの時はもっと酷かったよw
さらにチームも勝てなかった
今と一緒でアンチがすごい勢いだった
チャンピオンズリーググループ予選最下位
リーグ降格争い

香川を応援していたけど、応援していた人でさえ
香川をはずしたほうが良いと思うできだった
チームも香川も不調、それも前年のチャンピオンチームのプレッシャーもある
レバをトップ下にいれてバリオスをワントップにしてもよかった

それでも日本人を使い続けたクロップがすごいと思ったよ
667名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:26:58.77 ID:XzxbSL9G0
ペルシを全然生かせない香川は使えない
次スタメンならジジイのボケが相当進行してる
668名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:05.96 ID:rBBOjFbC0
今までのOSをアップグレード(ファンペルシ)で対処していくのか、
OS自体を変える(香川)を変えていくのかぐらい戦略の違いがでてくるからな。
縦ポンサイドクロス得点屋がズバリ、でもいいけども、
個人的にはパスマシーンの集合体の方が見てて楽しいわ。
ただ、さっきの試合の香川は調子よくないし、ペルシーは別格だったことは明らかだったけどな。
669名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:20.21 ID:5Hn7c7Af0
>>635
イチローはそこまで言うほど盗塁の成功率よくないぞ?
そもそも盗塁ってかなり成功率高くないとデメリットの方が大きくなるし
670名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:24.75 ID:sGj2wR+T0
>>659
スコールズ復帰させる位だしな
あのボランチじゃ上位に勝てないな
671名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:24.88 ID:qtN77IIY0
とりあえずこのクラブ昇格チームだから
こんな3流クラブのボラに付かれて何も出来ないんじゃ使いよう無いだろ
スペース使ってどうこうより1対1重視のプレミアは向いてなかったな
672名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:26.96 ID:gl1C7j5oP
どのみち香川も考えないとな同じことやってたら無理だぞ
673名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:27.88 ID:r8v/mhHV0
香川・・・もう終わりなの?
674名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:28.79 ID:uZoRIFnT0
相手がガンガンきて奪ったら家運ラーのチャンスなのに
裏もねらわなすぎだよね
監督に何ていわれてるのか知らないけど
信者が伸ばした天狗の鼻はぽっきり折って
守備からちゃんとやってゴール狙ったほうがいいわ
まぁこうなるのは解ってたけどね
あっちのメディアの持ち上げ方が異常だったから
675名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:29.17 ID:AxQWX9vq0
>>654
それはないw
パク出して去年シティやビルバオ相手にどんだけレイプされたと思ってんだよw
676名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:39.75 ID:1OHhY8Xs0
ファーガソンにも見切られたぽいな
オワコン化はやっw
677名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:49.85 ID:Iu6j9TXs0
>>641
去年リバプールに2-1だったのが今年は2-0で勝ったよ!wwwwわかるかな??
678名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:27:57.33 ID:1/Ke+vzOO
ガム爺が名監督なら少しは香川が生きる起用法考えるはずだけどな、ドルトの試合も見てただろうし。
679名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:08.08 ID:dfASC2sP0
>>661
香川オワタはマジだから流行らない
680名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:16.37 ID:MgAyqHar0
>>655
すげーな、その確率という科学を超えた糞理論w
681名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:26.73 ID:IRxhO/2G0
ユナイデット在住だけどFuckジャップコールがやばい
682名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:30.17 ID:MGPrBIPb0
>>666
降格は争わない

残留を争うんだ

ド低脳
683名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:42.47 ID:Iu6j9TXs0
ガム爺は見切るのはえーぞ
クロップみたく調子悪くても辛抱強く使わないよ
684名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:41.81 ID:bI6WGakQ0
まああれだわ
昨季のアーセナル
トップ下ラムジーでもファンペルシ点とりまくったから
トップ下微妙でもキャリックとかがいれば大丈夫
685名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:48.29 ID:KhrVFuKS0
エブラがすっ転んでなければ代えられなかったのにな。
686名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:54.48 ID:f2vwgL8b0
香川が悪いんじゃない。マンUに合わないの。これだけ。
687名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:28:56.45 ID:T4c5tFeD0
マンUは中盤で不慣れなパス回しをしたから取られて、
攻守に不安定だったんだろうな
放り込めばええねんw
最初から放り込んどけば4−0くらいで勝ったろw
688名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:00.79 ID:u3mYH3C80
長友は貫禄のスタメンじゃねーかwww
689名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:03.80 ID:DROlKY/e0
エスパニョール時代バックパスしてサポにキレられた茸思い出したわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:05.57 ID:0youbEct0
しかしスコールズとか90年代が全盛期の選手だよな、しかも1回引退してるしw
その選手が凄く上手く見えるほど今のサッカーってレベル落ちてるのかw
691名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:05.91 ID:sGj2wR+T0
>>677
今年のりばぽは例年よりもやばす
692名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:10.04 ID:Cht6XQct0
>>679
そもそも長友オワタって流行ってるの?
意味がわからんのだけど
元ネタ何?
693名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:17.87 ID:YMvpO0UY0
>>2>>7>>10>>12>>26>>27>>28>>32>>68>>56>>278
>>57>>69>>71>>73>>74>>72>>82>>130>>85>>93
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
694名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:20.76 ID:NhCAbo9Y0
香川システムじゃチャンス作れず従来の放り込みサッカーで逆転だからな
次の試合は香川外されるかも
695名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:21.54 ID:joSWyECz0
>>670
でも、香川やペルシに金は使うのに、ボランチには使わないんだなぁ〜
696名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:28.88 ID:87lgxV/k0
ブンデスとこんなにもレベルが違うんだな・・・
こんな環境でレギュラー張ってた韓国の連中って凄かったんだな
ブンデスレベルでワーキャー言ってた我々日本人って・・・
697名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:30.20 ID:apWH/hx8P
スコールズに代わる選手取ればよかったのに。
それが誰だかは知らないが。
698名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:30.56 ID:2E4pZ3fP0
ブンデス時代は後ろ向きでボール貰って敵背負ってロストせずに前向くっての出来てたっけ?
699名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:31.75 ID:MGPrBIPb0
>>683
ちなみにクルピも我慢強い

てかスタメンほぼ固定派だった
700名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:45.12 ID:+NPC9dPU0
そろそろ指さしてココっていうのウザがられてそうだよな
701名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:46.39 ID:wOI5sytx0
>>688
体調悪いらしいのに無茶してるよな
702名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:49.14 ID:NhsjBU3A0
結局、マンUも、ペルシサッカーかよ
703名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:55.42 ID:VMbTpSRp0
香川を活かすにはもう一人香川を連れてこないといかんね
こりゃ難しい
704名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:59.83 ID:uZoRIFnT0
本当にファーガソンにドルのときと
同じ動きしろって言われてるのか?
周りの選手はそんなことするきはさらさらなさそうだけどな
多分ドルのサッカーは忘れたほうがいいと思うけど
あんなの通用しないから
705名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:00.42 ID:SDhGIQ9P0
でもまだ香川のほしいタイミングでボールを貰えてないんだよな
なぜかパスしてミスされたら俺のミスになるから出さないとか思ってんだろうか
ウン黒人どもがぺルシしか見てなくてどうしようもないわw
706名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:00.81 ID:Iu6j9TXs0
香川何年契約?ガナあたり下取りしてくれるだろ
707名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:20.60 ID:sGj2wR+T0
>>695
全盛期のロイキーンとスコールズがいれば…
708名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:24.51 ID:kdQP18ss0
スペイン人のMFをとるべき
709名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:28.62 ID:IN09d9dN0
香川からヤンキースのイチローと同じ臭いがしてきた
710名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:42.66 ID:MGPrBIPb0
>>698
基本バックパス

で相手の厳しい当たりはファールになってた

これはJ1時代から同じ
711名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:42.92 ID:Cht6XQct0
>>696
レギュラー張ってた韓国人なんて見たことないぞw
ベンチ掃除してたの間違いだろw
目をさませよ在日wいつまで夢見てんだよw
712名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:42.64 ID:RH7clI7j0
で、結局何でデヘアは控えなの? 降格?
713名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:52.06 ID:voZvIx2TP
一周してラファエル好きになってきたわ
714名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:30:56.97 ID:Iu6j9TXs0
>>696
ブンデスでもベンチ生活の韓国人多いからって自虐すんなよ.....
715名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:08.17 ID:5Hn7c7Af0
>>680
いや、>>655は間違ってないよ
盗塁は失敗が多いとやらないほうがマシだから
716名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:14.56 ID:T4c5tFeD0
>>708
アルテタみたいなのが余ってそうだよなw
717名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:14.78 ID:u5pXXjKH0
ブンデス見てないけどドルのサッカーって何?
718名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:16.70 ID:AxQWX9vq0
>>680
確率無視してる糞はお前だろ
成功率低かったら駄目なんだよ
ドンだけ盗塁多くてもな
719名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:20.58 ID:lzM+r06W0
今シーズンは長友の試合で楽しませてもらいます
720名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:24.70 ID:LM65cjj20
スコールズは交代で入った瞬間からサイドにドッカンドッカン蹴ってたけど
あれくらいのレベルで中盤に絶対的に君臨する選手が居ないとマンUはムリ
クレヴァリーキャリックでちまちま繋いでも前線に入るとすぐロストしちゃうから
721名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:33.05 ID:uezwAhSS0
香川を通して感じた率直な感想
ブンデスのDF=ゴツいけど鈍い
プレミアのDF=ゴツいし速い

ちょっと厳しいわー
722名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:38.54 ID:sGj2wR+T0
>>712
今日のキーパー使うんだったら
デヘアの方がいいと思うけどな
自作自演してたぞw
723名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:47.96 ID:1wP9EBy60
スコールズはマンUの事よく知ってるんだろ
ペルシもプレミアでの点の取り方よく知ってそうwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:49.63 ID:r8btlu4X0
とりあえず香川には、濡れたピッチでも踏ん張れるぐらいのフィジカルを身に付けて貰わないと…。
ピッチ状態で調子が変わるなんて一流選手とは言えんし、使いづらい。
725名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:31:55.51 ID:7KPQPEV10
>>666
バリオスがいればとかギュンドアンが使えねえとか
レバかパス寄越さねえとか他の選手にケチつけまくりだったろ
726名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:04.65 ID:481EF5wA0
待ってたハイ
727名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:06.87 ID:MGPrBIPb0
>>717
運動量でカバー

フィジカル負けしたELとCLではグループリーグ敗退
728名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:26.36 ID:f2vwgL8b0
>>720
それ!
729名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:26.98 ID:1DACopNF0
日本在住韓国人のブログ読んだことある
パクチソンは韓国が誇る英雄なんだと。
それはいいんだけど
文章が完全にキチガイ。
香川が憎くて憎くて仕方ないんだろな。
730名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:28.90 ID:LmLw/xrq0
今週末のセレッソ評価点

清武(7.5)>柿谷(7.0)>乾(6.5)>>香川(5.5)
731名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:49.87 ID:flaC9wBh0
バイエルンはよくぬるま湯ブンデスにいるのに
CL勝ちあがれるな。
732名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:50.31 ID:dfASC2sP0
>>692
長友はインテル移籍当時は誰も期待してなかったからネタとして長友オワタって言ってたんじゃない?
733名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:52.12 ID:Ms595soXO
マンUで活躍できないなら、さっさと移籍してほしい
元気な香川が見たい
734名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:53.74 ID:DROlKY/e0
待ってたハイ(バックパス)
735名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:32:56.49 ID:GnKvQadE0
ハイライト見る限りおまいらが言うほど悪くないと思うけどな
736名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:03.09 ID:apWH/hx8P
パクチソンは07年ぐらいまではよかったよ。
なんで叩くんだろ?
そりゃ今はもう年だし。
737名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:05.64 ID:Iu6j9TXs0
>>716
スウォンジーにスペイン人で毎試合得点してるトップ下がいるらしいぞ
738名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:10.90 ID:jpsyxLpl0
タッチ集見直してもここまでボロクソ言われる程じゃないなあ
まあ相変わらず1人バルサ・1人スペインで
他の選手はワンタッチでポンポン返されても何も準備出来てないのは変わらないけど
プレーがそればっかりって訳じゃないし
739名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:17.27 ID:2q+QeM380
>>682
残留争いか

ド低脳ですまんかったよ
740名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:18.09 ID:nE7y2Pll0
RVP最高や!
香川なんていらんかったんや!
741名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:19.21 ID:2E4pZ3fP0
>>710
そうなんか
宇佐美が敵ぶっ飛ばしてボール持てるようになってたから気になったわ
まあホッフェンハイムはマンUなんか比べ物にならないほどのカスチームだけど
742名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:22.01 ID:u5pXXjKH0
>>727
CLは見てたけど
ドルのサッカードルのサッカーって何か革命的なことが行われてたのかと思って
743名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:24.46 ID:5Hn7c7Af0
>>696
韓国人はブンデスでもあまり出られないよね・・・
日本人は乾・清武・内田あたりは中心選手として活躍しそうだけど
744先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 03:33:26.37 ID:JOAWCsev0
>>677
それはむしろリバプールの不調。
745名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:26.69 ID:wOI5sytx0
>>710
バックパスの重要性
            by遠藤保仁
746名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:27.00 ID:HDjNPDDq0
>>722
見事に明後日の方向にキックしてからなぁ
なんでデヘア使わなかったんだろう
747名無し募集中。。。:2012/09/03(月) 03:33:32.39 ID:pIZDTBO6O
>>724
エブラ死ねってことか
748名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:35.93 ID:bxaZ8KRC0
当たり弱いのなら、相手の重心読んで接触せずにかわせるようになれよ
749名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:47.92 ID:r8btlu4X0
>>735
サッカー見てれば、ハイライトマジックが当てにならないことぐらい分かるだろうに。
750名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:52.88 ID:6q+026X50
香川、日本に帰ってきたとき発言注意しろよw
伝わるぞ
751名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:57.47 ID:puYo58ky0
マンUはまずは守備から立て直さないと、どうにもならんぜ
スコールズ入れたら攻撃は良くなるけど守備の課題はそのまま
ウェルベックのサイドなんて問題外だと思うね
752名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:33:59.26 ID:zmQlAN9b0
>>584
この手のレスもう飽きた
753名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:03.75 ID:QwC3TuCp0
>>735
そりゃあ悪い部分しか見ない人間になに言っても無駄だよ
754名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:07.76 ID:uZoRIFnT0
速さは同じなんだけど
密集率が違うんだよねw
人口密度が高い
だから展開が遅ければ相手が戻ってパスコースもどんどんなくなっていく
プレミアはスペースがないんだよ
だから早く攻めろっていってるし
ドルのサッカーなんて通用しないっていってる
プレミアにあんな悠長に崩すサッカーはない
755名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:11.92 ID:7kxLns33O
こりゃ宇佐美の二の舞だな
まあ代表でのパフォーマンスもこんな物だし、これが香川の実力なんだろ
756名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:37.88 ID:qtN77IIY0
>>698
ロストが多いのは元からだけどドルは良いパス出たし電柱の落としもあった
ローマの0トップとかバレンシアのカウンターの上位版みたいな2列目3列目の押し上げも強烈だし
俊さんと同じだよ特殊なサッカーに染まってあまりにも幅がないプレイヤーになりつつあった
ドルで輝いたけど桜の時の方が色々やろうとしてたんじゃないかな
757名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:38.49 ID:HDjNPDDq0
>>724
互いのDF死亡確定だな
758名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:41.40 ID:MgAyqHar0
>>718
ごめん、それって「盗塁は百害あって一理なし」って言ってるのと同じだって気づいてる?w
(盗塁の確率が100%の選手は存在しないから)
759名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:41.57 ID:XNNGVNG20
「ポール・スコールズが試合に出てきてから、すべてが噛み合って動き出した。僕からすれば、今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼だね」
とファン・ペルシーは振り返り、「彼に大きな感謝を伝えないといけない。彼が出したすべてのパスが、正しいものだった。
信じられないよ」と後半16分に途中出場した元イングランド代表MFを称えた。ファーガソン監督も「スコールズが入って来るまで、
われわれはプレーしていなかった」と語っており、昨シーズン中に現役復帰した37歳のベテランの存在の大きさを口にしている。



香川終了のお知らせ
760名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:43.29 ID:hO6hFIzu0
リーグ戦3試合まったく活躍できてないのがひどいな
そろそろ見切られそう
761名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:34:50.45 ID:kw5otk/I0
香川信者のアンチとの戦いは続くね
762名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:18.64 ID:apWH/hx8P
>>692
おれも叩かれるから言わなかったけど、すげーつまんねえ。
寓話の「裸の王様」で、「王様は裸だよ!」って叫んだ少年では無いが。

あれの何が面白いのかわからん。
あれに乗っからなきゃいけない雰囲気も気持ち悪かった。
763名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:19.56 ID:f2vwgL8b0
>>759
ぶっちゃけ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:22.89 ID:joSWyECz0
>>754
ガム爺に教えてあげなよ
765名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:25.94 ID:Iu6j9TXs0
香川のなにがダメっていうのがロストした時、場所が致命的すぎるとこな
味方がカバーはいれるとこならいいけどサイドあがってたり攻撃のスイッチはいったときだとマジでやばい
766名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:40.07 ID:VX3oUrTqP
ドルでは香川が中心だったけど
ここではペルシやルーニーも居るしチームに合わせて行く必要があるね
後、ザル守備のブンデスとはプレスの速さも強さも段違いだな
ドルに比べてもバックパスが多いのは中々前を向けないのが原因
767名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:44.40 ID:uZoRIFnT0
もうパスアンドランとかもしなくなってるしな
まぁ試行錯誤してがんばれ
信者は役に立たないから
無視しろ
768名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:46.84 ID:SpVkLSj80
次、スタメンで使ってもらえるか、かなり微妙な内容だったのは間違いない
769名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:57.42 ID:481EF5wA0
ペルシーとか言ってるやつなんなの
本場のファンはみんなアルファベットでPVRって呼ぶ
770名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:35:58.55 ID:QwC3TuCp0
>>746
あさっての方ならまだしも、失点して気落ちして相手からもこりゃ狙い所だって思われてた
エブラのところに蹴ってたのはおいおいって思ったw
771名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:07.38 ID:dQrEBUNi0
>>704
別にマンUだけじゃないけど
代表クラスの選手が集まってるチームで
連携深めろってのは結構キツイ 代表だなんだで離れることも多いから
だからこそ何らかの武器が無いとあのレベルで戦うのはキツイ
ドルで出来たからってマンUで出来るはずもないのは過去の選手見ててもあきらかなのにね
香川は如何に前向いてボールを貰うことが出来るか?
その為には味方からの信頼も必要だし
例えばパスだしたらトラップで交して前向くとか
キープして上がりの選手を待つとか
自ら反転してドリブルで持ち込むとか
今は前向ける状態でのパスを待ってるだけ 敵を背負ったらバックパス
そこそこフリーで貰えれば確かにいいプレーするけど
この状態で点も取れないようだと厳しいと思う
772名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:07.67 ID:ARq96xau0
>>12
高橋克典って、梅宮辰夫の甥じゃなかったっけ?
773名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:09.89 ID:/YfAKfhh0
>>586
10人でも勝てるって意味でしょ
774名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:14.22 ID:zmQlAN9b0
つまり、トップ下よりFWの方があってるって事?
775名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:20.94 ID:w8o5p6fI0
>>759
いよいよ香川オワタな
776名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:21.19 ID:1/Ke+vzOO
ドルトでは若いやつ多かったし、普段から信頼関係維持できたからうまくいったんだな。
777名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:23.52 ID:sGj2wR+T0
>>758
あなたセイバー知ってる?
778名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:24.34 ID:D3hMh3sMI
>>736
去年までは良かった、などと言ってくれるサポーターばかりなら苦労はないだろうなw
今使えなくなった、なら叩く、それが当たり前の世界でしょ
779名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:39.26 ID:u3mYH3C80
>>759
つまり、これはスコールズと交代したクレヴァリーを批判している
ようにも取れるんだが香川とクレヴァリーを批判しているのかね?
780名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:42.02 ID:Iu6j9TXs0
>>769
おれVRPってきいたけど違うのか?
781名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:45.94 ID:z1swmpMcO
ペルシに目つけられてハブられるとキツいよな
周りはペルシ派ばっかりだしこええよペルシ
782名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:48.12 ID:fSvnRCY10
これは香川\(^o^)/オワタ ?
香川アウトしてから見てないんだけど
フォメどうなったの?
783名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:48.40 ID:kw5otk/I0
香川信者は知ったかぶり
784名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:51.04 ID:TqPtk0DW0
右友キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
785名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:36:59.13 ID:IRxhO/2G0
香川が明確に通用しないと感じたのは今日が初めて
786名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:02.46 ID:lD/hUE9+0
>>756
J1でやってた時もイマイチだった

ボールロストしすぎ、雑魚専呼ばわりされていたよ
787名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:08.17 ID:apWH/hx8P
>>761
べつにアンチじゃねーけど、「マンUには」要らないということは今日でハッキリしただろ。
他のチームで活躍できるなら、それはそれで日本人として嬉しいが。
788名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:09.87 ID:y/HlN6IK0
エルナンデス次もベンチならかわいそう
789名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:24.17 ID:RH7clI7j0
>>746
ユナイテッドスレ見に行ったら
フラム戦のオウンの罰で1回休みということだった
790名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:26.01 ID:u5pXXjKH0
じゃもうはっきり言うわ
ブンデスな、あれザルリーグだよ
791名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:28.17 ID:/JILiWX30
>>769
だから何だ?ここは本場じゃないでしょ
792名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:29.74 ID:kvC2cEcr0
さんま

「オマエラプギャーーーーーーーwwwwwwwっw」
793名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:37.47 ID:2E4pZ3fP0
ドル専用機の称号に手をかけつつあるな
794名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:45.63 ID:XzxbSL9G0
次あたりチチャスタメンで行けよ
うどんはベンチでいいよ
795名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:47.23 ID:3f+8fIjTO
次はどうなるかな、サイドバック交代させたくても代わりもパッとしないようだし
流石にクレバリーはスコールズか、ウイングはナニ、バレンシアだろうけど
中央は・・ウェルベックやチチャ使って442の可能性もあるけど
この2人も結局何もしてないからな
796名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:47.98 ID:sGj2wR+T0
>>779
クレバリーだと思うぞ
パスミスひどかったもん
ボランチがあれだとチームとしてきつい
797名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:52.57 ID:etT5yZ/GO
スコールズと香川先発させないとダメなのに気付いた日だったなw
798名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:37:56.39 ID:T4c5tFeD0
>>766
合わせるとなると、サイドアタッカーかボランチをやるわけだけど適正ないと思うわw
799名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:17.27 ID:2q+QeM380
だいたい10試合くらいは様子みるんだけど
ガムはどうなのかなぁ?

ボランチなんとかせんと
800名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:17.54 ID:6UQdHKas0
守備ラインの設定が間違ってるような気がするな。
間延びしてる印象が拭えない。

失点のパスカットに関しては、あそこで横パスモまずいし。香川も潰れてでも止めないとダメ出し。
そもそもあそこで受ける体勢にいるのがおかしい。
801名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:21.07 ID:LmLw/xrq0
そんな香川もベッカムの再来と言われるほどの20Mランで驚異的な短距離スタミナを披露してんだけどな。。。

フィジカル鍛えて長所なくなったら中田チックになってしまう
802名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:24.40 ID:HDjNPDDq0
>>770
エブラの落ち込みようは凄かったね
それをフォローしないウェルベックが気になったなぁ
803名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:29.98 ID:DROlKY/e0
爺「シンジはプレミアになれる必要がある」とか言いそう
で冬に下位クラブレンタル
804名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:30.06 ID:1o/moEOl0
3戦終わってこれじゃ流石にチームメイトとコミュニケーションとれてるのか心配になるな
練習終わったら一人PSPでもやってんじゃないのマジで
805名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:42.75 ID:gvtYaQhp0
>>735
全体で見てもそんなに酷くはなかったけどな
ロストなんか香川だけじゃないし
良くなりそうなところもあった、でも結果良くはなかったな
開幕戦や2戦目は良くも悪くも無難な感じだったけど
今日は悪い印象も良い印象も微増
つうか香川の印象なんてあんまり無いかと
806名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:38:44.42 ID:a2fPY2dq0
マンUもアホだよな パスサッカーしたいならカソルラ獲ればよかったのに
香川はパスサッカー向きだけど自分では作れない
807名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:13.31 ID:481EF5wA0
おまえら1試合で香川だめとかにわかすぎんだろ
まだ馴染めてないだろうし、緊張だってしてる。
ブンデス1位のドルであれだけやれてた選手だぞ?

それにルーニー帰ってきても4-4-1-2にして1に香川、2にロビンとルーニーを入れればいいわけだから、ベンチはないと思う。
808名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:14.83 ID:zLNrskjD0
タッチ集見たけど言われるほど悪くないな
809名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:21.35 ID:mdvagdDD0
スコールズは体力的にフル出場は無理だから
後半の切り札としてでてくるのかね
810名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:22.77 ID:lD/hUE9+0
>>801
スタミナなら乾も同様にあるから

問題は当たりの弱さ
811名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:24.74 ID:Iu6j9TXs0
>>806
カソルラとってもサイド起用してるからどうせ変わらないとおもうよ
812名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:25.75 ID:HDjNPDDq0
>>789
懲罰だったんだーありがとー
あの芸術的なスコーピオンシュートなら仕方ないのに…
813名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:31.63 ID:kw5otk/I0
>>787
香川信者から見てそういうのはクソアンチと呼ぶ
まだ判断するの速い
香川はそんなに悪くなかった
香川しかみてないから香川の評価が下がる

らしい
814名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:33.49 ID:IRxhO/2G0
カガワたのむからごりおしやめてください
これ以上はミジメになる
815名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:37.68 ID:d0qO27e90
>>732
長友オワタになるように、呪いで言ってたんじゃないのか、チョンとかが
816名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:39:40.22 ID:aH0TzkrqO
>>785
クソゴミムシ朝鮮人
817名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:02.93 ID:VhleVVC5O
プレミアではまだまだ日本人のレベルでは失礼やねん
今日の試合でわかったやろ。もう次はベンチや
818名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:03.29 ID:sDhzr7Lu0
>>641
凄い選手でチームの核なのは分かってるはずなのにそれでも放出するのがアナル
優勝する気ねえだろとか言われて有望選手が出ていっても最終的になんとなく中位から上位キープ古豪クラブ
819名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:07.60 ID:uZoRIFnT0
香川アウェーだと当分苦しむだろうね
アウェーは相手ががんがんくるようならカウンターだけ狙ってるのもありだよね
820名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:22.81 ID:w8o5p6fI0
バレンシアはほんと香川に出さないね。毎試合ああなんだから確信犯。

まああれだけロストしてれば信頼もできんし仕方ないな。全く認められてない
821名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:25.06 ID:Oj5zFUmI0
>>797
もう歳だから頭からは行けないよ
822名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:32.19 ID:mdvagdDD0
>>793
同じドル専用機のヌリシャヒンを借りてくればよかったかもね
823名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:32.88 ID:4k0ExWdI0
今日の香川は自分でなんとかしようっていう姿勢が見られなかった気がする
いつもあんな感じって言われればそんな気もするけど
824名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:40:34.67 ID:sGj2wR+T0
香川云々より
3試合通してのチームとしてのまずさが気になる
825名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:04.42 ID:DlW9azmD0
ガム爺もイギリスマスゴミもファンも本当見る目ねえなw
ねらーの方がうどんを適切に評価できてるw
826名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:04.87 ID:h8qEdKsz0
ドルトムントの監督と同僚の言った通りになったな

金だけはもらえるからもうプレーしなくても遊んで暮らせるな
827名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:08.62 ID:7Ie0ruRc0
香川とルーニーどちらを放出しますか?

・ルーニー 
・香川   ←

香川は一度こちらを振り返り寂しそうに去っていった
828名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:24.23 ID:s1IRX2b40
クソアンチ

アクチソン

パク・チソン
829名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:25.07 ID:1o/moEOl0
機能しなきゃ得点王だって干されるクラブだって事を再度確認しておいたほうがいいな
830名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:28.66 ID:LmLw/xrq0
まあ そんなことより長友インテルに期待
スクデットあるぞ 今年
831名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:32.99 ID:D3hMh3sMI
>>804
英語全く喋れんのに、コミュニケーションとれるかね?
フィールド上でもイマイチ噛み合わないのは、言葉の壁も高そうだよ
832名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:49.21 ID:VX3oUrTqP
あっという間にペルシのチームになってしまったな
これからはペルシとの相性に全力を賭けるしかない
相性が良いと証明できれば出番も増えるだろ
833名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:41:54.63 ID:g6nobyEX0
この流れ、長友を思い出すなw

香川頑張れ!先はあるさ。
834先ずはガムが引退しろよww:2012/09/03(月) 03:42:01.64 ID:JOAWCsev0
>>759
イングランドとオランダのサッカーには未来が
ないなww
後半の後半に戦術なんかないだろww
835名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:04.50 ID:r6qC/4HV0
マンUのサッカーとは致命的に合わないな…
結局ドルで三連覇狙ってた方が良かったって事になったか
日本人がビッグクラブで活躍するのを見るのはバルサの久保君までお預けかな
メッシが自分の後継者って公言するくらいだから間違いなくバルサに入れるだろうし
836名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:06.80 ID:sGj2wR+T0
>>830
何か今年はチーム機能してるよね
837名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:12.01 ID:Qz9R1gL80
さんま師匠の言う通りやで!日本人がマンUとか荷が重すぎるわ。
838名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:13.06 ID:XqBKsiv50
RVP中心のチーム作りが始まるな
839名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:14.86 ID:2q+QeM380
朝鮮人の日本への粘着っぷりがよく分かるスレw

日本人→日本人選手見る
朝鮮人→日本人選手を見て叩くのが人生
840名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:16.90 ID:mf4eo4oG0
>>807
デヘア「・・・」
841名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:18.34 ID:af07eG3N0
実況で香川が下がって悪くなったと信者がほざいてたから客観的に散々投稿してやったレス


香川が下がってからディフェンスの連動性が増したな
パスレンジの窮屈さが無くなりいい距離感で攻守の切り替えが出来てる
つまり香川がいると実質10対11での試合を余儀無くされる
実際香川が下がってから実質3-0
これが現実


>>759はチームとしての声明


やっぱり噛み合ってるな
欧州でも日本でも要らないことが証明されてしまった・・・
842名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:19.88 ID:qtN77IIY0
>>786
セットプレー蹴ったりマーク付いてても剥がしに行ったりはしてたがなあ
JとJ2相手ってのはあるが今はビビリすぎだろ見てて情けないわ
あんなに逃げてばっかだと激しいのが好みなイングランドのファンは黙ってないよ
843名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:21.99 ID:Ei+IolXIO
ボールもらってもすぐ後ろにボールを返す…


それが香川ですよ
844名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:38.80 ID:Ci6hHofM0
試合こなす毎にプレイ内容が良くなるどころか逆に悪くなってるのがな
言葉の問題も大きいんだろうけど連携面でも全然進歩がない
845名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:38.62 ID:otgM/NqH0
散々言われてるだろうけど、トップ下で生き残るのは厳しいのでは
846名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:42:58.43 ID:jpsyxLpl0
ロストって失点の無理ゲーなパスカットと
あと1つ2つ位だったんじゃないの
まあしかしもうこのチームはこういう所と諦めてフリーランニングより
ボール運びでスペース作る方向にシフトした方がいいと思う

結局ボール持った奴が何とかしてくれってサッカーから脱却しそうにない
847名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:01.50 ID:zzACC17R0
ネガティブな書き込みをすべてアンチの仕業だと思い込みたいやつがいるな。
ペルシすげえええええええええ。
それ以上でも以下でもない試合を楽しめない馬鹿w
848名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:07.60 ID:7KPQPEV10
>>807
いや、どうせなら4-4-1-4にして
前をナニ、ルーニー、ペルシ、バレンシアあたりを並べれば圧勝だな
849名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:08.20 ID:kdQP18ss0
中盤いままでのメンツで香川だけいれて別のサッカーしようなんて
通用しないわなw
このやり方なら必要ない
850名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:11.41 ID:pjnn1MMhO
ブラジル人SBは守備の意識が0だからマジで使いにくいな。
マイコンもひどいことになりそうだ。
851名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:19.66 ID:IRxhO/2G0
世界に迷惑かけないでください
朝鮮系のごりおし
ノーモアです
852名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:26.42 ID:BLas5sCb0
【サッカー】マンチェスター・ユナイテッド、香川の活躍で立場危ぶまれるルーニー、英紙「62億円で放出の可能性も」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346279173/
853名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:32.33 ID:B2TukUoR0
あんだけぴったりつかれてたら普通他にスペース出来てるんだけどな
食いつかせてからのバックパスは有効なはずなんだが・・・どうしたもんか
854名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:33.71 ID:puYo58ky0
>>808
ドルでのいいイメージがあるから
それと比べるとどうしてもね
855名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:33.76 ID:joSWyECz0
>>834
イタリアは352を磨き直したのにな
856名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:39.13 ID:dfASC2sP0
>>815
全く関係ないスレでも長友オワタってあったからな。最初は半ばネタで途中からは完全にネタになってた
857名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:44.80 ID:5eUSo41I0
つーか、香川封じは昨シーズン萌がやってるんだけどね
何故かそれから何処のチームもやらなかったんだけど
858名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:43:59.00 ID:2f6xEbYT0
右友始まるぞー
859名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:02.90 ID:LmLw/xrq0
長友のスナイデル カサ坊を虜にしたコミュ力もないしな

コミュ力あればペルシ ルニオを虜にしてスタメン定着狙えるんだが。。
860名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:04.56 ID:hBq/OT7r0
まあとにかく、スコルズが出るまで、今日のマンuの中盤がクソだったのは事実。
861名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:15.31 ID:JQ5LGCHL0
>>849
ああ無理
まあ香川も少し消極的すぎるのが気になるけどな
862名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:29.32 ID:SDhGIQ9P0
まずユナイテッドはCHを補強するべきだった
中盤から下が老人だらけで運動量も少ないし毎試合安定しない
エブラとかはもういらない
863名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:38.00 ID:mdvagdDD0
>>836
心を入れ替えたカッサーノっていう
ありえない選手を補強できて
前線がイキイキしてるよね
864名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:51.34 ID:d0qO27e90
>>835
残っても、ゲッツェいるし
865名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:51.73 ID:u3mYH3C80
>>815
長友オワタていうのはマイコン・ギヴがいるのにスタメンなれるわけ
ねーだろ?という意味だと思ってた

まあ、長友は運もいいしな。ギヴはレッド貰いまくって出場機会を得て
マテ兄やスナイデルに可愛がられ、ガセッタにボロクソ言われても
長友しかサイドバックいないからスタメンだし今オフもライバル来ても
マイコン移籍だし強運の持ち主だわ
866名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:57.37 ID:0youbEct0
香川入れて狭いとこでもショートパス繋ぐサッカーに変えたいみたいだけど
サイドのゴリ押しから放り込んでペルシ頼みの方がリーグでは勝てそうだな、CLではフルボッコだろうけどw
867名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:44:57.81 ID:sGj2wR+T0
ていうかイギリス人サッカー下手くそだろ
スコールズやルーニー以外
868名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:09.76 ID:uZoRIFnT0
慣れれば平気だと思うけど
信者より味方に合わせた方がいいな
プレミアのやり方知ってるのは味方だからw
869名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:10.58 ID:7bPZgQaz0
>>704
ドルのサッカーが通用しなくてサイドがワイドに張り付くんじゃ
香川使えなくね?
代表でだってドルでだってそうやると使えなかったのに
870名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:17.01 ID:dZSoIltDO
それよりDFなんとかしろよw


失点大杉。
871名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:22.92 ID:Zqp/H8Zr0
サッカーなんてこんなもんよ
チームメイトが信頼してパスを出してくれないと活躍なんか出来ない
日本人は舐められたり差別されたりするからアタッカーは難しい
長友や内田みたいなサイドバックしか世界トップでは通用しないんじゃないかな
872名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:25.22 ID:kw5otk/I0
知ったか香川信者赤面ww
873名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:41.50 ID:3BQYSGMW0
こりゃ両ウイングの香川落としが加速するぞwww
エクアドル土人とかあからさますぎるしw
もっと悪魔の部屋に入らんとなwww
874名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:47.69 ID:zLNrskjD0
なんか日本人て本当にネガティブだな
毎回くだらんミス指摘されてればそりゃ選手も萎縮するわ
875名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:48.99 ID:2E4pZ3fP0
開幕前から言われてた、紙フィジカルでプレミアのトップ下はどうかってのが露骨に問題化した感じだな
876名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:45:53.25 ID:LM65cjj20
>>859
バレンシア一人何とかするだけでも大分違う
877名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:00.46 ID:sGj2wR+T0
>>864
ゲッツェまだデブでコンディショニング上がってないぞ
というか今年のドルはちょっとおかしい
878名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:05.26 ID:S95TkpLKO
>>815ちげーよww 頭大丈夫か
879名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:21.06 ID:HDjNPDDq0
>>853
ウェルベックが焦ってるから中央によって、空いたスペースを殺すんだけどね
ウェルベック変えてからスコールズのボールが周るようになった
だからバレンシアにボールが行くがエブラにはボールが行かなかった
エブラ上がったシーン無かったからなぁ
880名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:26.11 ID:Du6gFrYQ0
ブンデスはウドの大木でのっそりしたのがスペースゆるゆるザルサッカーだけど
プレミアは速い強いのガチムチがスペースガン消しでちゃんと守ってくるからな
そら厳しいのは当たり前
881名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:40.64 ID:uZoRIFnT0
>>869
だいじょうぶじゃね
J時代の動きのが通じると思うけどね
ドル王様やりすぎて鈍くなってんじゃね
2年しかいなかったから
だんだん抜けていくと思うよ
882名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:46:46.46 ID:GnHRiQKO0
ウェルベックがマジで邪魔だった
あいつのせいで香川のポジショニングがおかしくなってた
883名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:20.03 ID:lD/hUE9+0
【セレッソ大阪】香川真司【無双】Part4
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/soccer/1244620517/801-

807 : U-名無しさん@実況はサッカーch: 2010/03/07(日) 16:58:10 ID:vuPGDvVU0 [1/1回発言]
香川のスタミナのなさに驚愕した
終了間際障害者かとおもったわ
ウルトラマンかてめえわ

812 : U-名無しさん@実況はサッカーch: 2010/03/07(日) 17:47:53 ID:ZsODt7QU0 [1/2回発言]
明らかにドリブル警戒されてるのに馬鹿正直に突っ込んでく辺りまだ子供だな
815 : U-名無しさん@実況はサッカーch: 2010/03/07(日) 18:07:01 ID:Y13BQScx0 [2/2回発言]
何人いようがどんどんドリブルで仕掛けろ
ボールロスしたら取り返しに行けばいいだけ

何回失敗したって1度成功して決定的な仕事をすればいい
若いんだからチャレンジしろ

中村のようにバックパッサーにならないようにな
884名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:30.54 ID:sGj2wR+T0
ナニ放出しないんだったらウェルベックじゃなくてナニ使え
885名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:40.28 ID:D3hMh3sMI
>>865
運っていうか、そもそも年寄りが多すぎたんだよインテルは
886名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:44.76 ID:l+6r2lPa0
ララーナ カガワの情報は李忠成から得た

http://tinyurl.com/9kjrqnt
887名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:45.98 ID:Iu6j9TXs0
ペルシ抜きで絶望してるとこが見たかった、、、
888名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:52.03 ID:d0qO27e90
>>857
ブンデスはさ、下位でも殴り合いサッカーで、引篭もらないからな
萌にさせたのだって、あれブンデスじゃ非常識みたいな言いようされてたし
889名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:47:59.43 ID:0youbEct0
バレンシアはまだマシじゃね?香川にパスは出さないけどパス貰うためにサイドに走ってたし
それより左サイド放棄して真ん中に居座ってたウェルベックの方が酷いだろw
890名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:01.97 ID:2q+QeM380
>>853
ねぇ?w
442 放り込みサッカーが馴染み過ぎていて
パス受ける・出すのポジショニング悪すぎる

香川以外の選手が香川下がった時のスペース作りがないのもきつい

パスサッカー前途多難だよ
891名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:05.20 ID:7bPZgQaz0
香川は即戦力扱いだからレンタルはされないだろ
その代わりとっとと放出
892名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:08.07 ID:VX3oUrTqP
>>857
プレミアはアウェーでは何処もやってくると見た方がいいな
とにかくトップ下香川ならそこを止めれば今日みたいに機能不全に陥るし
香川ならこの壁を乗り越えてくれると信じてるが
乗り越えられなきゃベンチを温める事になる
893名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:18.32 ID:r8btlu4X0
>>843
バックパスも良し悪しですよ。無理に前向こうとしてボールロストするよりは、確実に返して
繋いだ方がずっといい。バックパスには、相手選手を引き付けて周りの選手をフリーにする効果や、
パスの出し先がなくて困っている選手を一時的に助けて、その間に出し先を作ってあげる効果もある。
消極的なバックパスと積極的なバックパスを理解できるようにならなければ駄目だ。
バックパスを積極的にして、リズムを作っていくのが最近のサッカー。
894名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:20.17 ID:mdvagdDD0
香川のチームって基本香川以外の奴が悪いって
論調になるよね
895名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:23.33 ID:3BQYSGMW0
なんなの香川ってw

代表では本田の功績を無視し堂々と10番を背負うだろこいつw
それでも内心ムカついてる本田さんは代表のために香川にパスを出してやってるのに。
代表の香川はドル時代のような姿は無く空気、若しくは強引に糞シュートを放つしw
一方、マンUではチームを気をつかってか7番を謙遜する。その7番をつけたバレンシアに嫌われまくりw
ボランチ、サイドの位置からパスが回ってこない。たまにきてもボールロスト、バックパスの嵐w

結局さ、クバ、グロクロ、ギュン、フンメルス、シュメ、クロップいないとダメってことやんwww
896名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:48:45.09 ID:uZoRIFnT0
ゆっくりなパスサッカーやりたいなら
スペイン行くまで待ったほうがいいと思うわ
897名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:49:29.67 ID:kXOVA5sk0
>>889 マシっていうかバレンシアほどの香車っていないと思う
898名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:49:30.20 ID:sGj2wR+T0
>>894
香川も悪かったけど
マンUのチームも大概だぞ
3試合見たけどディフェンスラインとボランチはまじひどい
899名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:49:37.67 ID:ctx22ECH0
五輪出てた方が国を背負った死に物狂いの戦いできてよかったろうな
ぬるいプレシーズンマッチとかやってて、なんにもなってないようなw
900名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:49:56.06 ID:cgl7c+qO0
香川は介護してもらわないと輝けないだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:49:59.62 ID:d0qO27e90
>>878
オワタなんてさ、普通日本人応援してたら、言い出さないだろ
902名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:22.36 ID:DZjVdEzS0
またバックパスかよまどろっこしい→縦ポン
おわり
903名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:33.92 ID:dfASC2sP0
プレミアはプレスが異様に早いからパス主体のサッカーにはなるだろうから香川はパスでゲームを作っていく能力を身につけないときついな
904名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:41.09 ID:ctx22ECH0
安く買ったから放出しても大損にはならなくてよいな
905名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:48.30 ID:1/Ke+vzOO
しかし、ビッククラブは1試合ごとに評価180度変わるからな。長友なんか、毎回、誉めたり、けなしたりの繰り返しだもんな。香川もまた頑張れ!
906名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:55.15 ID:zLNrskjD0
タッチ集見たけど悪くないだろ
なんでここまでネガティブに叩けるのかわからん
サッカーやったことない奴等か?
907名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:50:56.77 ID:Iu6j9TXs0
>>894
そういうのが信者とよばれるんだよな
今日いいとこなかったのは確かだし壁ぶちあたったなら宮市みたく乗り越えてまた壁にあたってほしいわ
908名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:51:04.22 ID:PMEZBdyzO
香川が勝負出来るパス出す選手が居ないの問題だ。
ルーニー早く帰って来てー
909名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:51:39.71 ID:pjnn1MMhO
ウェルベックはマンチェスター出身という補正があるからずっと使われるかもな。
ドルトムントでいうグロクロポジだからな。
910名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:51:51.33 ID:sGj2wR+T0
>>906
いや今日はひどかったよ
ゲーム見てたら分かる
というかタッチ集で出来なんかわからんよ
911名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:01.10 ID:r6qC/4HV0
>>864
ゲッツェも評判ほどの選手じゃないように見えるがな
少なくとも戦術香川をやってくれてそれを実行出来るドルなら香川ほど輝かないよ
912名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:24.75 ID:HDjNPDDq0
>>889
バレンシアは良かったと思う
空いたスペースにパス貰いに行ってたしね
パスを出さないのは連携不足からくるものだろうしね

ウェルベックこそ危ないと思うね
913名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:29.45 ID:7bPZgQaz0
>>908
むしろルーニーがいない今が重要な時期だと思うんだけどな
914名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:41.12 ID:lD/hUE9+0
【セレッソ大阪】香川真司【無双】Part4
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/soccer/1244620517/815

815 : U-名無しさん@実況はサッカーch: 2010/03/07(日) 18:07:01 ID:Y13BQScx0 [2/2回発言]
何人いようがどんどんドリブルで仕掛けろ
ボールロスしたら取り返しに行けばいいだけ

何回失敗したって1度成功して決定的な仕事をすればいい
若いんだからチャレンジしろ

中村のようにバックパッサーにならないようにな

J

1ですらドリブル通用しなかった、ブンデスでは更に減らした、プレミアではバックパス連発
915名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:49.74 ID:gvtYaQhp0
でも香川が合わなくてダメでも勝てる形に戻せるっていうのはいいね
ペルシすごい
ルーニーいなくなって一番痛いのは香川かもね
916名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:52:50.70 ID:2q+QeM380
>>893
そのとおりだよな
中村は落ち着かせるためのバックパス
香川はスペースづくりやリズムを生み出すためのバックパス

バルサもバックパスがOKになってからパスサッカー機能してるからな
917名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:53:05.06 ID:sGj2wR+T0
>>911
ロイスもまだ馴染んでないしな
ドルは序盤苦労するかも
918名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:53:52.38 ID:goMeXbze0
>>906
タッチ集(笑)

献身的な守備がないのはいまさらだが
ボールを取られ逆起点で一点献上
919名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:53:58.75 ID:u2sqbmNA0
前半までの感想
黒人・個人技主義派閥 ウェルベック、バレンシア
白人・連携主義派閥  ペルシ、香川、クレバリー

ウェルベックとナニは442と4231とで同じ動きするなら干される
香川も同じ事言えるけどな
920名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:53:58.82 ID:zLNrskjD0
>>910
タッチ集で分かるだろ
ダメダメ言ってるのは伝染されてるんじゃねえの?
確かに物足りないが毎回圧倒的なパフォーマンスできる選手はそういないぞ
921名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:05.79 ID:Szn3tMK/0
>>877
だから香川が悪かったからってあいつもあいつもって言うのやめろよ
ゲッツェって半年以上試合に出てなかっただろ
922名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:10.54 ID:2E4pZ3fP0
チームが悪すぎるってのは4部に0-4で負け、フランクフルト相手にホームで2人退場しこれまた0-4で負けるレベルの事を言うんじゃね
香川に一応だがボールは入ったし、ポゼッションもある程度出来てたんだからやり用はあったかもしれない
ほとんど敵ボールってわけじゃないんだし
923名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:25.30 ID:sO+dUyfX0
まあ俊さんと一緒
個人で打開する力がないからチーム戦術に依存してしまう
だけど特技があるのも事実だしチームのサポートがないのも事実
海外はそういうなかで結果を出さなきゃいけないから辛い
924名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:28.42 ID:27qAyUkf0
北部のチーム何てもっとえげつない守備してくるぞ
こりゃ駄目だ
925名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:34.50 ID:Of7YD7VK0
>>910
信者が、毎回「タッチ集見たけどなかなか良かった」みたいなこと書きに来てるだけだから
926名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:54:51.39 ID:D3hMh3sMI
>>874
ネット世界から日本全体を悪い方向へ引きずりこんでる元凶だわなw
ポジティブな意見は封殺する流れが瞬時に出来上がるし…不思議なもんだ
927名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:04.93 ID:0Rizke320
タッチ集見てたらwwwww
どっちがニワカだよ
928名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:08.40 ID:goMeXbze0
>>908
スレタイ読める?w
929名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:17.89 ID:zLNrskjD0
>>918
1失点目は香川が触る前にカットされてるんだが
930名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:22.99 ID:D52iAw3B0
ルーニー帰ってきたら香川の位置に入りそうだし今のうちに結果出さないと
931名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:28.17 ID:eeSeSBA/O
マンウは運がいいな
アザール取れなかったからペルペル兄やん取れた訳だから
アザールは凄いがペルペル兄さんの方が費用対効果抜群
932名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:31.21 ID:pjnn1MMhO
Jスポ4はこれからマンU以上の糞試合をしてるPSGか・・・ゴクリ
933名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:34.35 ID:XqBKsiv50
スピードもないスタミナもない香川がスタメン確定させるのはRVPのご指名がいるな
934名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:34.68 ID:6/CzHuuw0
あちゃーもうオワコンなん?
もう一回くらいはあるだろ次がw
935名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:55:51.78 ID:jpsyxLpl0
バレンシアとラファエウの同時起用はやめた方がいいと思う
つーかラファエウSBは止めた方がいいと思う
936名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:56:12.07 ID:msQRtPib0
勝ったのだけが唯一の救いだな
負けてたら戦犯扱いだっただろう
937名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:56:12.18 ID:6UQdHKas0
バックパスを減らせというより。もっとアタッキングサードでボールを受けるべきだね。
938名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:56:23.21 ID:T4c5tFeD0
俺はこのチームだと香川は左サイドに収まるべきだと思うわ
普段はサイドに開いてシンプルにクロスを上げ、
状況に応じて中に入って、得意の点に絡むプレーをすればいい
939名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:56:37.57 ID:2q+QeM380
ドルはサイドの選手の運動量とドリブルがすごいから
中にもガンガン入っていくし
若いチームで運動量がすごい
>>917
ロイスも今はレヴァとの連携合ってないよな
940名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:56:54.26 ID:sGj2wR+T0
>>921
今のゲッツェを純粋に評価しただけで
コンディション上がってない言っただけだぞw
941名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:07.07 ID:vKGM9qmLO
いや、叩かれても仕方ないだろ
出来はよくなかった
ただ、まだうまいこと機能してないし、ルーニーも居なくなったから、まだチャンスはある
香川焦ってんのかな

あれだけ周囲に期待されたらかなりプレッシャーだろうな
942名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:14.14 ID:LM65cjj20
>>931
アザール取れててペルシ香川の居ないマンUも見てみたいなw

あれ?意外と強い・・・?
943名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:27.60 ID:sO+dUyfX0
あと代表時と同じ欠点として動きにメリハリがない
ドルの時と同じプレイしてたらいつまでも合わないよ
岡崎みたいに動けるようになると活躍出来るようになる
944名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:36.96 ID:u2sqbmNA0
>>918
香川が全然悪くは無いとは言えないがあれは9割だした方が悪いぞ
権田のコロコロみたいなもんだ
945名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:41.72 ID:pjnn1MMhO
現地ではキャリック、ラファエウ、リンデゴーアあたりが叩かれ気味。
946名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:47.19 ID:7bPZgQaz0
なんかここで叩かれてるクレバリー、香川、ウェルベックの3人が
順当に交代させられてるじゃないかw
ガム爺は即決だな
947名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:50.97 ID:goMeXbze0
スコールズすげえな
余裕で香川よりレベルが高いわ
948名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:57:56.56 ID:G3cyNzqp0
>>941
チョン乙
香川に責任押し付けるな
949名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:58:24.44 ID:P0Mi0l1d0
信者の贔屓目で見てそんなに悪くない程度の活躍ではビッグクラブのサポーターは満足しないんですよ。
そういうクラブでトップ下をやるということの意味が信者には理解できないようで。
950名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:58:46.31 ID:sGj2wR+T0
>>946
交代は的確だったと思う
スコールズと香川一緒に使って欲しいが
951名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:00.72 ID:GnHRiQKO0
>>884
賛成
952名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:06.99 ID:VX3oUrTqP
とにかくルーニー戻ってくるまでが勝負
そこまでに一定の結果を残しとかないと
ルーニー復帰後はカップ戦要員になりかねん
953名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:24.86 ID:3BQYSGMW0
>>835
>メッシが自分の後継者って公言するくらいだから
これソースどこよ?久保建英くんは期待してるけどさ、聞いたことないぞ?w
954名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:30.91 ID:FB/arFib0
バレンシアはよかったろ
かなり利いてたと思うがなんでこんな
叩かれてるか意味が分からん
955名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:45.86 ID:sO+dUyfX0
つか厨房自体どういうサッカーをしたいのかわからん
956名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:48.50 ID:r6qC/4HV0
>>917
元々ドルは序盤調子良くないチームだけどね

やっぱビッグクラブに乗り込んでいくなら1人で状況打破出来る個人技ある選手じゃないと難しいのかな
香川のサッカーは周りを生かすサッカーだから仲間が理解出来ない事にはどうしようもない…
957名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:59:49.79 ID:7bPZgQaz0
>>939
香川のクロスってのは絶望的な気分になるのだが
958名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:00:04.90 ID:0sNd0THV0
少女時代に慰めてもらえよw
959名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:00:11.81 ID:421H2Pfr0
まだ3試合だろw
特に香川システムは本当にマンUがあれでいくなら時間が必要。
960名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:00:25.20 ID:XqBKsiv50
>>954
kagaにpassださなかったから
961名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:00:40.85 ID:dfASC2sP0
香川って元々暗いから負のオーラしか漂ってないな
962名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:12.34 ID:sGj2wR+T0
>>954
あいつ香川にパスくれないけど
決定的な仕事するんだよな
963名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:13.99 ID:1/Ke+vzOO
>>950
スコールズも香川の才能は飼ってたしな。
964名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:40.70 ID:T4c5tFeD0
>>959
マンUはリーグ戦で常に結果が求められるチームだし、猶予はない
965名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:41.29 ID:2q+QeM380
>>956
香川・ペルシーもそうだけど
レヴァ・ロイスも全く噛み合っていない
トップとトップ下の連携って時間がかかるのかも
966名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:41.64 ID:pjnn1MMhO
   ファンペルシー
ロイス  香川   清武


たぶんこれの方がマシだな。
もはやマンUではないけど。
967名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:01:52.69 ID:6UQdHKas0
相手のタックルがハードなほどセンター付近で受けるのは危険。
よりゴールに近いところで勝負して、得点まで決めてしまうつもりでやらないとダメだと思う。
968名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:02:13.75 ID:D3hMh3sMI
守備固めて、ファンペルシーにひたすらタテポンサッカーで勝てそうな気もしなくもない
チェルシーサポーターから、ウチがやってたサッカーパクんなって言われそうだけど
969名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:02:15.46 ID:reDoRCHZ0
香川終わったw
970名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:02:41.90 ID:+xcGqv/mO
はち切れんばかりに勃起させたのにお預け喰らって、「このブスがッ」って逆ギレしてるガキみたいな奴がいっぱい。
971名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:02:47.34 ID:sGj2wR+T0
キャリックとクレバリーをどうにかしたい
972名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:03:00.83 ID:wZSq4PK10
もうペルシの役に立つかどうかがスタメンの鍵だなw
973名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:03:02.59 ID:l7BBKxM/0
香川以前に他の選手のミスが多過ぎ
香川が生きる形に全く持ち込めない
ウェルベックとボランチがあまりにクソ過ぎる
974名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:03:18.13 ID:goMeXbze0
ファンペルシーのおかげで助かったな
3試合で雑魚に2敗したら間違いなく戦犯
975名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:03:42.07 ID:DlW9azmD0
次は長い距離も決めて見せるよ(キリッ)
976名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:05.18 ID:421H2Pfr0
>>964
いやいや、マンUは毎シーズン、始めはいつも色々試してるよ
977名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:15.73 ID:pjnn1MMhO
とりあえずギュントガン獲ってみてはどうか
978名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:28.35 ID:sGj2wR+T0
>>977
賛成
979名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:37.59 ID:FeexYVFv0
どうしてもサイドのバカ黒人使うなら4-4-2で香川ペルシの2トップだよ
ルーニーとスコールズがいないと香川トップ下は無理
980名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:44.68 ID:jJVbQwVN0
>>972
強はペルシへのパスは辛めだったな
981名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:04:59.72 ID:3BQYSGMW0
>>973
いやw今日の香川は糞すぎw以前もなにも失点に絡んでるしw贔屓目にみすぎw
982名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:04.15 ID:r6qC/4HV0
>>953
二年くらい前かな?記事があったよ
ググレば出てくるかも

>>965
レバが一番香川に戻ってきて欲しいんじゃないの?w
EUROでもイマイチだったしな
983名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:07.99 ID:P0Mi0l1d0
でたーw
伝家の宝刀「周りが悪い!」w
984名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:18.79 ID:YIosiD0h0
郷に入れば郷に従え

フィジカルがプレミアのスタイルならパス受けたら何が何でも前を向いて仕掛けろ
それで倒されるならチーム内での評価と信頼がちがってくる

四の五の考えずに前を向いて仕掛けろ
おい香川、格好つけたサッカーしてる場合か馬鹿
985名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:33.42 ID:l4obfgeW0
なんか未だにコンビネーションが取れてないって気がするけど?('A`)
とりあえずはサブでいいんじゃない?
986名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:34.85 ID:sGj2wR+T0
>>979
右のサイドバカは必要でしょ
好きじゃないが
987名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:05:35.75 ID:LM65cjj20
ペルシ買ってなかったら解任すらあり得たかもという妄想
988名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:06:02.81 ID:jCcm/74A0
今日の試合で香川自体に問題があることがはっきりしたな


フィジカルがなさすぎ
989名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:06:10.60 ID:pjnn1MMhO
アーセナルがゴミチームだったお陰でペルシーが強化されすぎてる
990名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:06:55.39 ID:T4c5tFeD0
>>976
現実的に勝てる範囲で試してるんじゃね
今日の内容だと同じことを何度も繰り返すわけにはいかんよ
991名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:07:06.62 ID:VX3oUrTqP
ペルシのトップは不動になった
後はルーニーが戻ってきたら何処で使うのか
2トップで行くかトップ下で行くかサイドで行くか
ルーニーをサイドに追いやるしか香川の出番は保障されない
992名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:07:11.70 ID:goMeXbze0
香川がいる時間の得失点は大幅マイナス
いない時間の得失点は大幅プラス
いないほうが機能している
993名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:07:26.77 ID:sGj2wR+T0
>>989
PK外して終わったと思ったんだけどな
あそこから2点取ってハットトリックとかw
994名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:07:49.66 ID:b2aAX9q50
プレミアの試合後がこんなにつまらないとは思わなかった。
995名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:07:59.56 ID:jpsyxLpl0
スコールズナニ入れた後も何度も決定的ピンチ作られてたし
スタイルの違い関係無しにあの守備陣はヤバイ
なんであんなに広大な大宇宙が作れるんだ
996名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:08:03.14 ID:Du6gFrYQ0
香川は早いとこペルシにケツ差し出せ
997名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:08:03.79 ID:goMeXbze0
ペルシが不動のスタメンに定着した
ルーニー復帰するまでのおためし代役確定
998名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:08:26.14 ID:YIosiD0h0
とにかく受けたら怖がらずに前を向け

虚勢のバックパサーなんかプレミアに必要ない
いいかげんにしろ香川

999名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:08:33.68 ID:wKlnL5KP0
李はよくベンチに入れたな
FW3番手だろ
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:08:34.36 ID:At8ttMA50
ルーニー帰ってきたら死亡確定w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。