【野球】パ・リーグ H1-2F[9/2] 中田翔逆転弾!中村-増井-久継投で日本ハム逃げ切る ソフトB5試合連続1得点・武田1発に泣き初黒星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム   0 0 0  2 0 0  0 0 0  2
ソフトバンク 1 0 0  0 0 0  0 0 0  1

バッテリー
ソフトバンク:武田、金沢、藤岡、ファルケンボーグ− 高谷、山崎
日本ハム. :中村、増井、武田久− 鶴岡

本塁打
日本ハム. :中田 4回 18号2ラン
ソフトバンク:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120902-2012090206.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012090206/score
2名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:14.00 ID:sYunbkDw0
翔さん最高や
武田久ははやく消えてくれ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:16.14 ID:KJidPpLKO
4名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:21.88 ID:RxphAXMKi
小久保をいつまで使うんだ

チャンスで打てない
守りでトンネル
5名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:23.31 ID:Nq07+ghn0
翔さん最高っす
6名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:25.76 ID:4Dg5qmYy0
すんなり抑えられんのか久はw
7名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:27.82 ID:lqnsx/zD0
うーん・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:35.47 ID:ke0UZ8jW0
久劇場
9名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:38.06 ID:FI6/p6lf0
中村「〜のダルビッシュは俺のみ、異論は認めん」
10名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:39.52 ID:Hu8prJSD0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:29:45.15 ID:m5LYu1hT0
群馬のダルビッシュ久々の勝ちオメ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:30:15.18 ID:RxphAXMKi
増井に久

毎回いい加減にしろよ
13名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:30:25.27 ID:UkQGKCjy0
打線ひどすぎる
初回に1点取った後は得点しちゃいかん縛りでもあんのか?
14名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:30:36.22 ID:KJidPpLKO
【日ハム】無能栗山ド素人監督の解任を要求する!Part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1346490111/

栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯
15名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:30:37.58 ID:Nq07+ghn0
顔も似てる「〜のダルビッシュ」は
16名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:30:51.02 ID:aul44ZMUO
弱ぇーな
また一点か
17名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:31:05.92 ID:GZnQ3rb0O
劇場しないといけない決まりなのか。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:31:07.96 ID:4Dg5qmYy0
中村のストレート、球速はハンカチと変わらないのに相手みんな振り遅れるな
19名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:31:43.67 ID:RxphAXMKi
武田翔太ってエロそうな顔してるね
20名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:31:53.82 ID:Nq07+ghn0
埼玉な
21名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:32:01.35 ID:gxRHBD2UO
今日一番危なかったな久
でも苦手ソフトバンクに2勝1分は上出来だね
中村今季初勝利おめでとう
22丁稚ですがφ ★:2012/09/02(日) 16:32:19.90 ID:???0
[勝]中村 4試合 1勝
[S]武田久 43試合 4勝 4敗 22S
[敗]武田 7試合 4勝 1敗
23名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:32:51.99 ID:ZUMAMGcm0
>>21
高目ストレートで空振り取れてたのに追い込んでから使わなかったのが問題だわ。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:33:03.83 ID:z6C897Nf0
中村君は俺のもの
25名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:33:18.46 ID:vJCrp0znP
小久保は攻守にわたってやはり引退の器だわ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:33:19.31 ID:4Dg5qmYy0
今日の久、2アウトまで順調に来てたから安心して見てたら最後にきっちり波乱起こすねw
27名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:33:22.05 ID:Nq07+ghn0
今日の先発が勝だったら
責任投手全部ゾロ目だったのかw
28名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:33:27.34 ID:dK0G6+tf0
>>2
久は故障している身で4連投だぞ
お前が氏ね
29名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:34:00.25 ID:XaGm+FLj0
谷元と中村勝で連勝できるとはな
なんか得した感じ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:34:31.40 ID:Nq07+ghn0
わっ突然変な中継始まったよ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:34:33.79 ID:3IfUhPpd0
斎藤なんていらんかったんや!
32名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:35:01.66 ID:yV/wCQAG0
苦手ソフバン相手に谷元中村で2勝とか
分からんもんやのう
33名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:35:08.59 ID:uCxWZz5u0
中村って、中村のダルビッシュとか呼ばれた人?
34名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:35:09.72 ID:kdUi6s320
鷹に勝てて気持ち良いわー
35名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:35:43.83 ID:RxphAXMKi
多田野もいいし裏ローテが凄すぎて
ハンカチの出番はないな
36名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:35:49.77 ID:FQ0uGg5g0
群馬のダル
37名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:36:16.09 ID:hTUKGQvD0
>22
西武の先発も中村・・・

日本野球界には武田中村あと田中が多いですね
38名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:37:10.99 ID:Y9GeWGhrP
昨日
ソフバン初回先制→日ハム決勝2ラン→久劇場セーブ
今日
ソフバン初回先制→日ハム決勝2ラン→久劇場セーブ

なにこの試合
39名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:38:12.71 ID:ut9fHRW00
ナイスな審判のアウト声だった
40名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:38:13.76 ID:Nq07+ghn0
>>38
テレビ局の人が編集しやすい試合
41名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:38:50.56 ID:2YkFSELBI
ラジオの実況、武田勝って間違え杉内www
42名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:39:31.42 ID:XEojpS550
>>38
そう言われればそうだなw
43名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:39:46.46 ID:MGXKLAR80
残塁大杉
44名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:40:10.58 ID:QHfSxUIkO
何でソフトバンクの先発は終始ニヤニヤしてるの?
45名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:41:01.76 ID:4JoulHV90
>>35
持っているというより待ってる感じだな
46名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:43:07.80 ID:Y9GeWGhrP
>>44
笑顔にしたら野手陣の良い守備につながるって本人が言ってた

今日は自分の負けが消える可能性が出たときの笑顔がMAXだった
47名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:44:01.08 ID:+R5QoANe0
気持ち悪い武田が負けてメシウマ。ハムGJ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:47:39.36 ID:KQFi1N5U0
8回の攻撃で強引にホームにつっこめばよかったのに
49名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:48:42.41 ID:ZUMAMGcm0
>>48
なおホームでアウトになってる模様
50名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:50:23.35 ID:NrnbeYyk0
なんで毎試合8,9回で死ぬ思いするんですかねえ
51名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:52:16.45 ID:Y9GeWGhrP
>>50
Hインタビューの
中村勝「見てて面白かったです」がすべてを物語ってるよ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:52:24.45 ID:NJ/kHeyS0

久まだ、使うんかい?トーナメントのつもりと
言ってる割に、勝ちパターンに拘ってるクリだが
久は危なかしくって見てられん、中村は完投で来たぞ。



53名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:52:41.96 ID:W0dXL2BX0
中田18号
http://www.youtube.com/watch?v=c0zW2wed92Q#t=0m24s

小久保 幻のホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=m-sevHFJFTE#t=0m24s


統一球ってわからんなwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:53:12.85 ID:t2pNZpHz0
武田は鷹の希望だな
55名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:55:38.66 ID:B0OB7IIz0
でも、楽天やオリックスをカモにして
順位を上げてくるんでしょ?
56名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:55:59.92 ID:rKRlwTix0
久いいかげんいしろよ・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:56:18.91 ID:sYunbkDw0
>>28
故障?じゃあ出るんじゃねえよカス氏ねボケカス
58名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:56:19.88 ID:/2cTRFDOO
ハムの日曜日、星取り

7月1日 △ 7月8日 ●
7月15日● 7月29日●
8月5日 △ 8月12日●
8月19日● 8月26日●
9月2日 ○

2ヶ月ぶりの日曜日の勝利
59名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:57:32.90 ID:YKcCm95w0
翔さんの覚醒って何度目だ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:58:25.27 ID:ZUMAMGcm0
ベースとスパイクの間にグラブが・・・判定は? 2012.09.02 H-F
http://www.youtube.com/watch?v=4mFdtm8v3qo
61名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:59:10.23 ID:RvU2w2HI0
今日も珍しく最強SBがハムに負けてうどんが美味い!
相手を見下して投げる武田にもついに負けがついて、ごぼ天が美味い!
こういう試合が続くといいんだけどねぇ
62名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:00:39.44 ID:5Wfes2LN0
武田は本物だな

初敗戦だけど

4勝1敗で防御率1点台

高卒1年目とは思えん
63名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:02:24.84 ID:Y9GeWGhrP
>>62
本物だけど、この1敗がどう響くかだね
64名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:03:31.20 ID:ogXTN3UaO
翔くんホームレスキングあるで
65名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:04:26.00 ID:D7lOPPHL0
翔△
66名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:05:22.97 ID:5Wfes2LN0
>>63
HRの一発だけで打ち込まれたわけじゃないから響かんと思う
67名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:05:28.55 ID:yu5tx+G50
>>4
SBは今年でソレとはサヨナラできるけど
虎は来年もアレとおつき合いしなきゃいけないんだぜ。
68名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:05:58.44 ID:JFcPCIXMO
森福とか本多はうなだれすぎ
自分に酔ってるのかもしれんが
69名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:06:45.64 ID:lgXyiUFo0
>>29
吉川にも勝ちをあげたかったけどな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:08:45.41 ID:lgXyiUFo0
>>46
でもオリックスの西君のように上から注意されていつかなくなりそう
71名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:11:15.99 ID:TKfakrNt0









【ネット】小5女児、誤って同級生との性行為の動画を全国に配信★ 4


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1249985286/




















72名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:13:23.95 ID:d/aoKWNl0
埼玉のダルはローテ入りだな。あとは沖縄のダルだけだな
73名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:14:04.14 ID:i4Zrxzh50
ますます斎藤の一軍復帰が遠のく・・・
まあ、二度と帰って来ないほうが日ハムの為だけどな。
74名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:17:37.12 ID:nUK8oykB0
>>53
ホント分からんもんだな
バッティングだけ見るとホントそう思う
75名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:18:32.87 ID:c6k7zEsB0
つーか、増井で何回失敗する気なの?
7回の中村よりコントロール悪いし、相手がボール見てきたらマジで終わってただろ。
宮西と配置転換するべき。
76名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:21:01.14 ID:P+NtynXM0
武田翔太を中山ラマダに描いて貰いたい
77名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:43:30.50 ID:JSy8Emsf0
増井・久の怖さは公ファンが一番わかってる。劇場いいかげんにしれwww
78名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:49:47.01 ID:gxRHBD2UO
ソフバン武田とオリ西の投げ合い見たいね
笑顔対決だな
79名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:50:13.70 ID:irGlY7Tz0
ことごとくチャンス潰すキャプテンに呆れた
80名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:51:37.40 ID:RvU2w2HI0
>>78
ニコニコ笑いながら平気で死球を連発する西と、相手を見下して投げるふてぶてしい武田
どちらもあまり良い笑顔とは言えないな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:52:03.24 ID:WFJ8zSCl0
もう小久保
今すぐ引退でもよくね?
82名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:52:38.76 ID:KJidPpLKO
>>53
中田選手(4回表、左越18号2ランHR)
「(武田選手は)本当にいい投手。球は速いし、スライダーは切れてカーブにブレーキもある。普通はピッチャーの手元を離れてからでも(球種に応じて)反応して打てるけど、それが難しい相手なので手元まで引き付けてバットをポンと出しただけ。
先頭の(西川)遥輝が出てくれて最低限二塁に進めることを考えた。詰まり気味でしたが、よく飛んでくれました。」(P武田)

栗山がエンドランかけて進塁打狙いだったから事故なんだけどパワーの違いやろね
83名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:53:07.06 ID:L0r1KscR0
日ハムのダルビッシュ勝ったか
84名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:53:12.63 ID:lGzQw6+wO
一昨日小久保のおかげでなんとか引き分けたやん
まあ西武には勝ってハムをアシストしてくれよw
85名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:54:40.98 ID:kvQChNx20
中村勝「久も増井もいい加減にしろや。ヒヤヒヤさせやがって・・・マジに使えねぇ先輩だな。」
86名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:55:47.93 ID:llKRG10d0
SBの武田は笑顔なのに目が笑ってないから怖い

ところでそろそろ武田の笑顔を模したグッズ出るの?
87名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:56:38.08 ID:dBO3hbdJ0
中田って微妙に活躍してるな
88名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:56:49.31 ID:dK0G6+tf0
>>72
沖縄のダルはファームでフルボッコ中
89名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:57:24.62 ID:wOIWU+Ny0
キングあるよ
90名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:58:10.13 ID:kvQChNx20
悲報)西武1点先取

ちなみに西武先発マイケルまだ無失点
91名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:59:25.93 ID:5Wfes2LN0
SBの優勝は無くなったな
92名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:00:36.74 ID:QuGNwT2J0
メガネのダルは?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:01:44.60 ID:L5KKsGiMO
浪速のモーツァルトは?
94名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:05:55.26 ID:KJidPpLKO
むしろ本家のダルが行方不明
95名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:10:45.85 ID:0WCxL9/D0
中田は完全に他球団から安牌されてるけど、HR自体は打つ力もってるからな。
今日も完全無警戒の所で打った。警戒されて研究されてきて打てるかどうかが今後の課題
96名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:11:18.18 ID:5vIe5Zmw0
97名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:17:04.93 ID:dK0G6+tf0
>>90
現在同点
98名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:17:25.08 ID:2y1TiQkeP
やっと中村に勝ちが…
翔△で久安定の5凡と見せ場もたっぷり

しかしルーキー武田は凄いなぁ
ハムで武田トリオを組んでくれても良かったw
99名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:21:35.50 ID:A9vkimrc0
敵ながら小久保の衰えに悲しくなった
100名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:24:25.99 ID:aNBNHChQ0
実況より

6連戦リリーフ登板表

−−久久久久
−−増増−増
−宮宮−宮−
森−−−−−
モモ−モモ−
石石−−−−
矢−−−−−
101名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:27:42.71 ID:nyyuUzV8O
勝武田
負武田
S武田
実況武田
解説武田
がみたい
102名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:30:06.28 ID:0WCxL9/D0
打線はもう駄目だろうし低スコアのゲームにいかに持ち込めるかかな。ハムは。
それならAクラス争いは十分可能。後ろが強いチームってのが幸いしてる。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:37:21.37 ID:aKR08bCRO
去年も20本弱の90打点超えなのに安牌扱いして打たれてんならパリーグはただのキチガイだな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:37:32.62 ID:i+e90UTq0
>後ろが強いチーム
えっ?
105名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:38:21.65 ID:4Hyg1GsT0
鷹の優勝は終わったかな 勢いを感じられないしこのまま負けがこみそう
106名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:38:52.71 ID:irGlY7Tz0
>>101
NHK札幌にも福岡にも武田姓のアナがいないからなあ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:39:26.62 ID:QoNjZ4u80
>>57
分かったから早く死ねよカス 今すぐ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:41:02.16 ID:QoNjZ4u80
中村勝に舐めてかかった結果がこれ

ラジオも武田勝とほざく始末

福岡はファンも局の人間も腐ってるな さすがレイプの街
109名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:43:02.18 ID:17nRumRR0
>>98

中田翔
武田翔太 ←ここにピッタリ入る逸材だったのに残念だった
武田久
武田勝
中村勝
齊藤勝
斎藤佑樹
110名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:49:47.12 ID:yWQfOmyY0
ハムは菅野より武田に行っておくべきだったね
111名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:55:47.40 ID:wQ0mzclO0
>>110
週刊現代(週刊誌の方ね)の直前予想では、ハムは野村の予定になっていた

予定通りにしていれば・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 18:56:14.02 ID:pwg+TsBG0
中田いよいよブレイクの兆しか
113名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:06:15.75 ID:NX8j59bw0
翔さんは序盤の絶不調が無ければ去年の成績を超えてただろうに
114名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:14:01.18 ID:uT0FQjyM0
楽天の釜田とかは一年目からバリバリ働けて最高だろうけど
ある意味酷使されてるとも言えるし可哀相な部分もあるな
武田はじっくり育ててくれる環境にあるのがプラスに働きそう
持ってるモノがいいし身体が出来たらマジで超大物になるぞ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:15:45.97 ID:z6C897Nf0
武田君の不細工笑顔が気持ち悪い
116名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:31:23.32 ID:kveUU9p2O
「○○のダルビッシュ」界のNo.1を目指せ、中村勝!
117名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:33:26.82 ID:l83kwtbb0
馬原ムネリンファルケンを見慣れているSBファンにとって、武田のニヤケ顔はどうなの?
「勝ちゃあ何でもいい」?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:41:55.05 ID:cP9iwBF30
若手の間で笑いながら投げるのが流行ってるのか
良いけど打たれてもヘラヘラしてるのはいかがなものかと思うんだ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:48:27.14 ID:eez4F+o80
〜のダルビッシュ、〜のダルビッシュやたらゆうてるが、
ダルビッシュ名乗るには、やっぱ見た目が一番大事だと確信させられる試合だった。

ダル似の中村勝サイコ〜〜〜〜〜〜〜(*^□^*)ノ

120名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:50:06.87 ID:MGXKLAR80
股間のダルビッシュは今日も登板回避
121名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:51:15.05 ID:arDklmuI0
>>68
賢介みたいにどんなにミスってもニヤニヤしてるくらいがいいのにね。
122名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:52:24.27 ID:0WCxL9/D0
金子誠クラスの気合は欲しい物だ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:53:44.40 ID:kveUU9p2O
>>121
金子誠「深刻な故障した時こそ、あえてのニヤニヤだよ」
田中賢「ですよねー(ニヤニヤ)」
124名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:53:57.85 ID:ecJdeFfz0
>>118
ソフバン武田のニタニタは味方の為とか言ってるらしいけど、
相手には失礼なヘラヘラ顔。
前回やられたからお返し出来て良かったわ。
確かに失礼極まりないニタニタだけど、ボコボコにしてニタニタを消してやればいいだけの話。
やめれと言ってやめさせるよりこれが1番。
125名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:54:44.26 ID:MtC46Wym0
サイン交換している時の眼の伏せ方とかガチで似てる
126名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:55:45.02 ID:XWOIlgaKO
>>121
それはそれで軽くイラッとするんだがなw
127名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 20:18:07.72 ID:kvQChNx20
悲報)西武 勝利
128名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 20:24:29.97 ID:4hptB2FtO
>>117
その三人はイケメンだからなぁ…
イケメンはどんな表情も許せる

武田も悪くはないが、イケメンじゃないだけに
人によってはニヤニヤが気持ち悪がられそう
129名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 20:28:04.84 ID:SaP7+SPc0
もう増井劇場とお寿司劇場にはうんざりです
130名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 20:44:27.19 ID:0WCxL9/D0
劇場型だしそこは仕方ない。その2人いなきゃ日ハムはとっくに終了してる。
大事な所を任されてるからどうしても印象強くなっちゃうから・・。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 20:49:09.60 ID:l83kwtbb0
残り試合ハムが少ない分、セーブは涌井藪田の一騎打ち(涌井優勢)になりそうだが、
ホールド王は増井が獲る予感
132名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 21:01:58.28 ID:A9vkimrc0
西の笑顔は別に何とも思わないのに武田の笑顔は苦手

たぶん武田を打ち崩せてない妬みだと思うw
133名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 21:08:26.51 ID:KJidPpLKO
>>130
増井の前半は申し訳ないほど仕事してたよ
先発引っ張らないで中継ぎ酷使した影響かな
参考程度に去年は56登板でこの時期ボロボロ
今年はもうぶっ壊れ状態
134名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 21:27:12.74 ID:16uyAxNb0
>>60
アウトセーフよりもこの状況でこんなギリの走塁するなんて駄目じゃん
135名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 21:27:23.84 ID:a5EBTgjh0
>>101
提供・武田薬品
136名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 21:56:37.62 ID:FI6/p6lf0
>>60
これアウトだろ?ベースに到達してないのにどうしてセーフになるんだよw

武田のニヤニヤはなあ……相手チームをイライラさせるには良いよなw
つうか笑顔ってのは本来「餌を見つけて牙を見せる野生の本能」だし
良い事扱いされてる今の世の中がくるってると思うわ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:17:50.75 ID:l0rUIGF50

増井も武田久も毎回危なすぎ

すっきり抑えることできないのかよ・・・

まあ、どちらも0点で抑えたから、結果オーライなのはわかるけどさ



138名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:21:31.12 ID:Tz1/eBTZ0
>>136
でもニヤニヤ最初に見た時より全然へってたから
誰かしらに注意されたのかもな。

まぁあんまみてて気分のいいもんではないし
いらん敵つくるから控えたほうがいいとは思った
139名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:22:02.20 ID:0xOuzWUZO
まあ、このホークスはこの三連戦の唯一の収穫は小久保の『練習でもスタンドインと思ってた当たりが入らなくなった。』
が、世間に公表出来た事か。
140名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:25:49.87 ID:A9vkimrc0
普段無駄に笑顔出してると、ピンチで笑顔が消えた時に
「お、動揺してるな」ってつけこまれそうだよな

ピンチでも「何が?」って余裕のポーカーフェイスの方が
メンタル強そうに見える
ソフバンで言うと攝津とか
141名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:27:15.48 ID:0WCxL9/D0
勝とかも最近はポーカーフェイスだな。やっぱエースの立場だとそうなるんかね。
142名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:29:26.00 ID:8o/JXwYd0
>>137
12球団ワーストの抑えが、4連投全て無失点で抑えたんだ
大目に見てやれ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:31:13.18 ID:5LWRDfBw0
投球回も防御率もWHIPも中村勝のほうが上なのに
年下の武田のほうが上のピッチングですねとか言っちゃう解説
ほんと勝ち星厨ってクソやわ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:35:08.08 ID:FI6/p6lf0
>>140
摂津はマジで意思が強そうだわ
でもハゲて来てるのって思いつめてるせいなんじゃないのか
145名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 22:58:56.46 ID:KJidPpLKO
>>143
研究されてからでしょ
もちろんムラマサの内容文句なしだけど相手が打線不調の鷲と鷹だからね
146名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:18:28.20 ID:c9HcR3DP0
>>142
12球団ワーストの抑えに4連投させるって無謀じゃないかw
147名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:21:48.62 ID:8798QHzZ0
>>145
中村、去年一昨年と既に一軍で投げてる上に、
今季も既に3試合登板してるからな。
ルーキーで今季6登板だった武田よりも研究って意味では研究されてるんじゃないか?w
148名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:21:54.35 ID:t2pNZpHz0
表情ぐらいしかケチつける場所がないのか
レベルの高いルーキーだな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:25:44.10 ID:Xbyvhey60
武田久が今季中に取得すると思われる国内FAを行使した場合、手を挙げる球団あるのかな?
阪神と横浜くらいか
150名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:29:48.58 ID:iNeu2UrKO
>>147中村勝は失投が高かったり、外の球が中に入ったりが多いよ。完成度は低い。

このままだと、去年までの吉川、須永と一緒。
所詮、結果オーライ。でもスタミナは素晴らしい。

ただ何故か130後半で打者が振り遅れるww
直球で勝負出来るから、適当なカーブとかも活きて来る。

山本昌系?
151名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:30:19.64 ID:c9HcR3DP0
>>149
どっちもない

阪神は今オフ金本以外には大ナタ振るうと言ってるくらいだし、DeNAは酷使のきかないリリーバーは獲らない
152名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:38:20.69 ID:8798QHzZ0
>>150
それには同意。
まだまだ磨くべき所は沢山ある。
が、まぁ研究されてる量って点だけに限れば、
去年一昨年と一軍で投げて一応の対策が完成してるであろう中村と、
ルーキーで今年の登板数が中村より3試合多いだけの武田だと、
中村の方が研究されてるんじゃないかなってだけ。

二人ともこれからだろうけど、大きく育って欲しいな。
153名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 23:44:24.07 ID:iNeu2UrKO
>>152楽天の釜田やオリの海北とかで、新世代を作って欲しいよね。

ダルやまーくん、成瀬、唐川の時みたいに。

中村勝どーなんだろね。春先と別人すぎて研究にならない気がするww
154名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 00:11:32.84 ID:iuIQcgi+0
今日で自力優勝なくなったね
155名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 00:21:27.75 ID:38ThObPXO
小久保より川久保が嫌い
156名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:02:52.22 ID:NkxGLfTlQ
日本ハムは知らんピッチャーが次々と湧いてくるな
そりゃ斎藤を取る余裕あるはずだわ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:04:37.94 ID:h+woeOilP
しかし、中田のホームランは完全に防げたからな
並行カウントから教科書通りのエンドランしかけてきてたのに
打ちにいってる所をあんな棒球投げたら打たれて当たり前だろ
なぜ極端にでもボール球指示しなかったんだ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:16:07.07 ID:m1arTusR0
中村若くてイケメンだから人気出るだろうな
159名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:17:13.06 ID:TMVeGv6k0
>>156
ハムのドラ1はお歳暮CM代わりの話題提供枠説
160名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:31:50.81 ID:3coym34ZO
>>159
いやでも実力で選んでる部分はあるよ
今年戦力なってるのはドラ1ばかりでここ最近で大成してないのは宮本くらいかな
斎藤は…まあその年の中では一応ナンバーワンではあるがGM山田が全て悪い
161名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 02:33:27.97 ID:NuMRcEIjP
小久保に関しては使う方が悪い。代打で十分
162名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:02:25.44 ID:dtq93mCj0
>>160
他ならぬ昨日先発の中村勝もドラ1だしな
163名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:06:38.67 ID:dtq93mCj0
現在のハム先発ローテ
武田勝:ドラ4
吉川:ドラ1(田中マーの外れ1位)
ウルフ
多田野:ドラ1(外れ外れ1位)
谷元:ドラ8(テスト入団)
中村勝:ドラ1
164名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 03:29:01.32 ID:o4Ez49g80
埼玉のダルビッシュと九州のダルビッシュの投げ合いだったのか
165名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 04:33:16.29 ID:hpv/u7omO
>>163
極端だなw
そういや捕手も、テスト入団の鶴岡とドラ1大野で正捕手争いだもんな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 05:12:37.31 ID:DepShxvnO
>>165
下も二軍と一軍の境目で近藤が控えてて安定の荒張と博打&長い目枠の大嶋って捕手面子。
167名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 05:15:33.10 ID:DepShxvnO
近藤が2位の荒張が6位の大嶋が7位だったかな。
168名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 06:06:47.71 ID:il11hmrIP
本当に「バットをポンと出しただけ」な打ち方で、ヤフドであのコースを切れさせずに叩き込む…
やっぱ凄いよなぁ
上がって来てるとはいえ、もうちょっと率が欲しいけどw
169名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:47:16.08 ID:lw0ifPP/0
>>163
中村勝は菊池雄星のハズレ1位だな
170名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 08:50:33.88 ID:QMtWJz/fO
オールスターで中田に打撃指導した低学歴馬鹿の秋山じゃ
優勝無理だな

171名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 15:35:20.66 ID:SaUNFfov0
吉井ブログ更新

>選手サロンのテレビで、中村勝の投球を見ていた武田勝と、たまたま通りかかったヘッドコーチの会話。
>ヘッド「こっちの勝は、ええなぁ」
>勝「ホークスの武田もいいですよ」
172名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 16:47:41.09 ID:QCb05MTTO
>>171
www
173名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:03:07.80 ID:wBlp9UGN0
中村台頭してきたな
斎藤の昇格に影響を及ぼしそう
174名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:04:49.90 ID:VJX/PEW40
ところでアイドルパンダの斎藤君は元気??
175名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:11:27.80 ID:c/S5s5d+0
>>173
影響も何も、今季レギュラーシーズン残りのローテは、武田勝吉川ウルフ中村勝多田野谷元でほぼ決まり
ここに八木糸数が割って入れるかどうか
176名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:40:37.78 ID:j+SbJCfT0
武田勝吉川ウルフ中村勝多田野谷元とかで優勝したら奇跡w
177名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:45:23.08 ID:yaewNmVy0
>>176
先発陣は健闘している
ダメなのは打線と抑え

今年の武田久がカスでも3点差あればまず失敗しないんだが、打線がいつも1点差同点で回すからな
これでは「試合に負けろ」といってるようなものw
178名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:53:34.47 ID:jbnSKfc/0
>>174
明日4日にイースタン西武戦で先発予定
179名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 18:17:56.64 ID:GJlRdPGa0
久いるからなんとかハムは持ってる状態だよ・・。抑え他に誰がやるんだよ・・。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 18:36:46.34 ID:CG/RkxlHO
>>179
本当にな。矢貫、増井と失敗してるのに。

栗山謎采配と糞打線で落とした試合の方が多いだろ。
181名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:42:27.47 ID:il11hmrIP
毎年キチガイアンチが大騒ぎするけど、実際に久が抜けたらリリーフ陣ごと半壊したからなぁ
182名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 20:34:55.89 ID:NYH8RAG70
久は今季今まで5回セーブ失敗してるが、当たり年の2009年もセーブ5回失敗してるんだよな、実は

因みに久がセーブ失敗した試合の勝敗
今年:2勝2敗1分
2009年:3勝2敗
183名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 20:48:06.48 ID:5CDctobX0
>>182
2009年との救援失敗数の差=同点登板失敗数
まあ、今年は1ヶ月故障離脱してたしまだ1ヶ月残っているから、このまま済むかは極めて怪しいが
184名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 20:53:17.24 ID:GJlRdPGa0
抑えは向き不向きがあるからなぁ。中継ぎで8回で無双してた奴が即守護神なれるかというとな。
精神的な物なのかねぇ。いきなりおかしくなる人とかいる。難しいポジションだな。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 20:55:24.53 ID:5CDctobX0
>>184
森福はマジでおかしくなりかけて、慌てて中継ぎに戻されたらしい
186名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 21:01:54.21 ID:l74MQ2p30
増井も「久さんはこんな事をやっていたのか」って後に言ってたな。
187名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 21:06:07.51 ID:QRmUFvnc0
ハムの采配振るってるのは福良ヘッドだというのに・・・
栗山なんて単なるお飾りだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:15:18.25 ID:3coym34ZO
栗山の何が腹立つって梨田と変わらん糞継投なところ
189名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:22:33.88 ID:/eKfjJpJ0
落合でもあるまいし。一年目としたら上出来だろ。和田を見てみんしゃい。
190名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 22:28:46.32 ID:coH4gwcf0
>>188
継投昨年も今年もは吉井が決めてるんだろう
去年と同じに見えるのはそう考える方が自然
191名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 23:41:36.96 ID:3coym34ZO
>>190
それはあるかもね
でもそのくせ吉井はブログで愚痴るよな
梨田の時もそうだったけど栗山も批判しまくり
直接言えばいいのに意味分からん
192名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 00:11:23.29 ID:bZyY9Sdy0
まあ現場はよくわからんしな。
問題は次代の抑えをどうするかって事だな。吉川を後ろに回すか?
193名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 00:28:51.71 ID:rzW8LCOh0
>>192
吉川抑えとかありえない
もともと豆腐メンタルが、
何も気にせず思い切り投げて良いと大目に見てもらえてやっと活躍しだしたのに
抑えなんて繊細な場面に耐えられるとは思えないし
勢いのある吉川の良いところがつぶれる配置だわ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 03:01:58.00 ID:aFNIze/C0
武田勝=イケメン
武田久=かわいい
武田翔太=ブサイク
195名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 05:12:58.99 ID:49CaHx600
>>171
クソワロタ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 08:56:43.96 ID:pfyWesV1O
この成績もってしても栗山人気ないな
腰が低くて常に周囲に気配りするいい奴なんだが
197名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:14:44.44 ID:kAvBXHuM0
>>196
ひょ〜ろん家に何が出来るってシーズン前に叩いてた連中が負けを認めたくないんだろ。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:18:17.15 ID:pBd4oz+FP
ヒルマンと比べたら落ちるだろうけど、梨田との比較なら大差ないんじゃねーの
今のパの監督の中で不人気な方とも思えないな
199名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:46:08.42 ID:53bMkGGc0
>>190
じゃあ何で吉井が「監督、もうちょっと先発引っ張ってください」なんてコメント出すんだ?
200名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:14:22.38 ID:IuqBwclF0
梨田なら捕手大野固定、吉川再生不可能だったんだから栗山で充分だろ
まあ指揮振るってるのは福良だけど
201名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:31:47.19 ID:1EXxDoC30
マジレスすると表に出てる状況として似てるだけで

梨田=捕手出身だから球に威力がなくなったと見るとすぐ変えたくなる
栗山=アメリカ野球かぶれでセイバーマニアの分業フェチ

なだけだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 00:36:19.09 ID:xtQ7Rbv+0
>>192
隔年久の来季復活にはもう期待してないってか?
寂しいな
203名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 01:17:02.53 ID:G/GJ+KYK0
>>202
ハムファンは冷たいな
204名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 03:36:01.28 ID:Wburgs9n0
×ハムファン
○ハム専民
205名無しさん@恐縮です
リアルでは来季久復活が期待されてるんだろうか?

来季復活して、「守護神の座は誰にも渡さない!」になってほしいものだが