【サッカー/U-20女子W杯】「ヤングなでしこ×韓国」の平均視聴率は17.6%! 瞬間最高25.0%!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
フジテレビ系で30日夜に中継されたサッカーのU−20(20歳以下)
女子ワールドカップ(W杯)準々決勝・日本−韓国戦の平均視聴率は、
関東地区で17・6%だったことが、ビデオリサーチの調べで31日、分かった。

関東地区の瞬間最高視聴率は後半27分が過ぎた20時58分の25・0%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000518-san-spo

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346385218/
1が立った時間 2012/08/31(金) 11:00:26.36
2名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:08.49 ID:Seic0tMZ0
【社会】 韓国「サッカーU20女子日韓戦…日帝残滓を象徴する旭日旗による応援に抗議すべき。宣戦布告と同じだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346376005/

【韓国問題】 「日本の旭日旗=ナチスのハーケンクロイツ!世界から追放を」 在米韓国人ら…インドなど10カ国100人も同調★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346396627/
3名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:34.50 ID:RPvQwpFQ0
                  ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
              // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
             // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
            //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
           //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
          //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
         //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
         // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
        //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
        //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       //       \________/
       // 
      // 
      // 
     // 
     // 
    // 
    // 
   //
   // 
4名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:42.35 ID:yxkYNQTD0

高すぎだろwwwwwwwww

なでしこは家族でまったり見れるのがいいのかもしれんな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:47.37 ID:79+aWDOn0
ヤングって死語だろ年齢バレるぞ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:56.40 ID:GnNjSYx70
結局代表房って
勝つところを見たいだけなんだな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:31:58.11 ID:69eWolq/0
ぶっちゃけサッカーとしての楽しさはなかった
8名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:07.69 ID:q7SPq3gE0
日本は女がつええな
男はなさけないぞ金玉ついてるのか
9名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:11.34 ID:Nw0bhJ790
協会「韓日戦は盛り上がるから三ヶ月に一回はやろうか」
10名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:25.37 ID:gT9GqrBy0
ヤングなでしこおめでとう!
敵の汚いラフプレイに負けずよくやった
11名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:36.66 ID:cY0qdmq60

旭日旗は軍国主義の象徴ではなく、
必勝を祈願する旗として使用している
日本の伝統文化

画像あり

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36880375.html


12名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:51.75 ID:FAEZ09u80

      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ       
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
13名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:33:58.37 ID:/ilRmggu0
野球のマンコジャパンはどうなった?
14名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:34:12.83 ID:HkhH00T+0
勝つところみたいのはJリーグでも同じだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:34:24.57 ID:75EEW2+dO
>>3
これが噂の…あ、あさ、旭日旗
16名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:35:05.08 ID:Qr/b7JmG0
韓国に屈して旭日旗を悪者の旗にしようとしてるJFA(日本サッカー協会)を許せない
17名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:35:58.00 ID:/kbBmPyq0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1346330839/213
■今後のなでしこ&ザックジャパン日程

9/4(火) ヤングなでしこ準決勝! vsドイツ
9/6(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・UAE戦(H)(東北電力ビッグスワンスタジアム) *日テレ
9/8(土) ヤングなでしこ決勝! vsアメリカ
9/11(火) 19:30 最終予選第4戦・イラク戦(H)(埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1

リトルなでしこU17ワールドカップ
|9/23(日) 22:00 【FIFA U-17女子W杯C組】 ブラジル - 日本 (Bayil Stadium/バクー)
|9/26(水) 24:00 【FIFA U-17女子W杯C組】 ニュージーランド - 日本 (8km District Stadium/バクー)
|9/30(日) 18:00 【FIFA U-17女子W杯C組】 日本 - メキシコ (Shafa Stadium/バクー)
|10/04(木)・05(金) 【準々決勝】 10/09(火) 【準決勝】 10/13(土) 【3位決定戦】 10/13(土) 【決勝】

10/12(金) 28:00 国際親善試合・フランス戦(A)(スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ)
10/16(火) 国際親善試合・ブラジル戦(N)(ヴロツワフ市立競技場/ポーランド)
11/14(水) 最終予選第5戦・オマーン戦(A)(未定)
18名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:36:00.97 ID:2NPd6bfP0
さっかーは女の子のスポーツw
19名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:36:55.11 ID:/kbBmPyq0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1346330839/23
<U-20女子ワールドカップ視聴率>
8/19日 10.4% 19:15-21:24 CX* グループリーグ 日本×メキシコ
8/22水 10.6% 19:15-21:24 CX* グループリーグ 日本×ニュージーランド
8/26日 *9.4% 19:15-21:24 CX* グループリーグ 日本×スイス
8/30木 17.6% 19:25-21:29 CX* 準々決勝.    日本×韓国
単純平均12.0%(48.0/4)


準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 ドイツ(D1位) vs ノルウェー(C2位)
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 北朝鮮(C1位) vs アメリカ(D2位)
準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30
3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30
決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20
20名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:38:37.73 ID:69eWolq/0
>>8
金玉付いてるけど竿が不能です
21名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:38:41.83 ID:/kbBmPyq0
22名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:17.02 ID:/kbBmPyq0
ヤングなでしこ、オープンな日韓戦がもたらしたもの
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201208310002-spnavi.html

小柄なディフェンス陣の奮闘が光ったヤングなでしこ
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012083113224002.html

【ヤングなでしこ】
初の4強進出。メダル獲得へのキープレイヤーは?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/08/31/post_237/
23名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:31.25 ID:zG8EYLxI0
男は野球女はサッカーって感じで別れてきたな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:45.91 ID:of4clV7t0

「チッ、あんたら男子が韓国に負けるから、あたいら女子が頑張らなきゃならいんよ。」

25名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:56.16 ID:mNtfGadc0
フジテレビのアナウンサーの解説が嫌い
26名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:58.55 ID:/kbBmPyq0
27名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:59.69 ID:oga/Hbaj0
スタンドの小さな女の子達がキラキラした目で見てたのを見て、この大会の役割
は成功したなと思ったな、それと田中陽子彼女の存在はでかい、何がって小さい
のに堂々と海外と立ち回れてるのが、女の子達にはインパクト大きいんだよね、
あれぐらいの体系でなら私も出来るんじゃと思うだろうし、容姿もかわいいのが
女の子には受けるのがグッド。
28名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:39:59.96 ID:uQbYCquT0
だって、きゃわいいんだもぉおん  だって、きゃわいいんだもぉおん

だって、きゃわいいんだもぉおん  だって、きゃわいいんだもぉおん

だって、きゃわいいんだもぉおん  だって、きゃわいいんだもぉおん

だって、きゃわいいんだもぉおん  だって、きゃわいいんだもぉおん
29名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:40:06.13 ID:/seECL6u0

ポムさえいれば
陽子をサイドバックなんかにしないですンだ上

ポムが出てくるからさらに盛り上がって
陽子がもう一点くらいとってただろう
おしすぎ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:40:26.57 ID:Hjh8YY040
え、U20の女子なのに?
なんかすごい
31名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:40:40.65 ID:W9EX6xoD0
すごいねー
32名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:40:43.27 ID:yvgpLtWwO
>>3
かっこいい
33名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:41:59.55 ID:qJMiYUGU0
>>23
しれっと嘘をつく焼き豚
チョンと全く同じだなww
34名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:42:14.78 ID:EyKJcjzF0
>>18
たしかにボクシングやラグビーに比べればな バスケやハンドに比べてもか

女特有の横視野の広さを活かすとゲームが異常に滑らかになるというので
まともなサッカーファンは女にも向いていると気づかされ驚いているところ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:42:57.23 ID:BC+AznGE0
少女サッカーにも負けちゃった野球
36名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:43:05.91 ID:HQ5E1oCIO
>>27
贔屓目って凄いな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:44:40.41 ID:uQbYCquT0
最後のアクエリアス回し飲み大会に 参加したかった
38名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:44:42.40 ID:6AllVe8XO
あちゃー、野球フル代表台湾戦に完勝かよ
野球警察に消されるぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:44:43.65 ID:/seECL6u0
9月下旬からU17のWCも始まるぞ
おまえらの視聴率でこれもフジで放送させるべし
U20を上回る 見よこの無双の強さを!

U17スペイン遠征
いくら相手が弱かったといってもバスケのようなこの点数
しかもちゃんとこっちは無失点


U17日本女子代表

 28 - 0(前半15-0)

Escuela Alcobendas Femenina

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/289.html
40名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:47:43.42 ID:ATBjzLPk0
やきう(笑)
41名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:48:33.71 ID:YAlmqCGbO
朝鮮玉入れが後ろにいる作り上げられたエセ国民的アイドルグループの、作り上げられたエースの卒業公演より高いとか、韓国は敗北続きだな。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:48:43.42 ID:MCYSKD/80
朝鮮焼豚連合軍の大惨敗かwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:50:35.20 ID:YTQX4Mmn0
フジテレビ+韓国だからネトウヨは見てないよな?
まさかコッソリ見ちゃってるのか!!?
44名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:51:42.64 ID:sKyvX7m20
日本サッカー協会(JFA)ってどんな団体か
活動内容、規模や構成メンバーの詳細

こういったことを明るみに出すのがまずは先決だろうな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:52:13.70 ID:gHATIZRG0
しかしU-20の女子の大会を良くみんなマジメに見るな。
応援は出来ても内容は流石に楽しめないなあ・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:52:22.91 ID:bYfqYy9H0
ドイツ×ノルウェー 4-0でドイツ勝利。
8/4の準決勝の相手はドイツに決定。
ドイツつえーw
47名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:53:41.78 ID:96tPyIUJ0
決勝 ドイツvs北チョン
3決 日本vsナイジェリア

優勝 ドイツ
準優勝 北チョン
3位 日本

ま、こんな感じ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:56:45.62 ID:VqfFRcEK0
ヤンナデつええあええええええけ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 17:57:20.44 ID:of4clV7t0
>>47
順当なら北チョンが優勝だな。いろいろ工作しないとドイツ優勝にならん。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:00:41.61 ID:C7CSyFOV0
北は本当にU20なのか?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:03:14.64 ID:UXueCKN60
なに北ってそんなに強いの?
52名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:07:00.84 ID:8LyYeg1G0


・反日K-POP歌手、俳優を追う!
 http://ameblo.jp/kpoop123/
 反日K-POP歌手、俳優の反日言動、行動や一覧

・「少女時代」が「独島は我が領土」を熱唱ほか 日本人が知らない韓流スターの「裏の顔」
 http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20111013-01/1.htm

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/31(金) 18:10:15.05 ID:XjVO8mFt0
さすが韓国

ユニフォームつかんだり、腕つかんだり
ラフプレーの数々    

日本でかした! よく勝った!
54名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:10:38.95 ID:8LyYeg1G0
        /\
      /  \
    /     \
  /   ●  /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
55名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:11:35.99 ID:4uZxpZtoO
>>47
女子の北は強いしな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:11:56.46 ID:qJMiYUGU0
北朝鮮はアジアの女子サッカーでは強い
なでしこもロンドン五輪予選でかなり苦しめられたし、韓国とは違い北朝鮮はなでしこと同じようなサッカーをしてくる
U20女子北朝鮮もA代表と同じようにしてるだろうな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:12:15.53 ID:2L+C/ZEK0
「日本でサッカーといえば女のスポーツになったな」
ってイメージ工作するレスを見かけるが、
「アメリカでサッカーは女のスポーツ」
って言ってる人たちと同じなのかな?
58名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:13:22.62 ID:kBJ+wunI0
>>50
男子のU-16の試合を見たが、どう見てもU-26だった。
つまりそういうこと。


>>55
年齢制限の無いA代表は日本より弱いよ。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:13:32.10 ID:HcCe7e3J0
>>18
野球は老人向けだもんね…
60名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:16:47.37 ID:c1cqlUW60
>>57
その人前はサッカーファン騙って色んなスポーツ貶してた
野球だけ話しに出さない

野球チョンか対サッカー工作専門職の人
61名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:19:21.80 ID:JdWY6ohR0
北は北でモラルがないからな
複数選手がドーピング発覚したり、表彰式で他国の国旗にケツ向けたり
年齢制限をごまかしたり、客が暴徒化したり
62名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:20:58.75 ID:qJMiYUGU0
>>61
北朝鮮は次のW杯は出れないからざまあみろだけどねw
63名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:21:03.11 ID:QzuL4eAd0
テレビ観戦して誰かに似ている感想
猶本→小池徹平
柴田→リンドバーグの渡瀬マキ
田中美→クワバタオハラのクワバタ
道上→西武のおかわり君
64名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:23:06.44 ID:CadpuA3o0
>>61
選手が審判襲うのもなw
65名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:24:44.75 ID:NbBjOBVI0
バカチョンざまあああああああああああ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:25:10.69 ID:kGTI1X9WO
12%くらいだと思ってたは
やきうの巨人阪神戦とか涙目なヨカン
67名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:27:49.08 ID:Zry/Dcc9O
材木握りしめてるあのスポーツは?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:29:26.72 ID:y0YBsKTj0
やきうが一度も超えられない13%を軽く超えちゃったか
決勝まで行くと大変な事になりそうだな
焼き豚は全力でドイツ応援かねw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:30:08.66 ID:u+1k26gJ0
>>38
野球警察って新しいなwwwwwwwww

ところで、ゴールデン放送が決まってた試合がやんなでに押し出されて
深夜に録画放送される競技があるらしい
70名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:30:39.46 ID:BN/UNldU0
白ユニフォームが透けてきてから視聴率が上がったイメージ。
チョンの下着なんて見たくないみたいな書き込みが多かったが、実況のエロ目スレの加速が半端なかった。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:33:50.57 ID:jYKMBRbZ0
やきうもサッカーばかりに嫉妬しないで女子野球をゴールデンでやったらええねん
ヤングなでしこは賭けに勝った
やきうも挑戦してみよう
72名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:34:30.88 ID:6sJT/eKEP
>>50
いくらでも戸籍いじれるもんね
73名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:36:00.24 ID:nz7YnjFm0
やきう先輩の嫉妬が止まらないな
74名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:36:49.03 ID:fRzww99F0
おれ、柴田みたいなの、けっこう好みなんだけど
確かに美形じゃないし、いつも後ろに控えてるような地味な
雰囲気があるけど、あの犬顔に、なぜか女らしさを感じる・・
75名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:38:10.45 ID:jo7+fpq+O

乃木坂 がいなかったのは
なぜだぜよ

76名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:38:38.53 ID:y0z9bJQPP
>>50
マジレスするとU大会の内緒OAはよくある
ナイジェリアもあやしい
U代表はGK1人変えるだけでグッと強くなる
77名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:39:06.64 ID:xZ3lDiQw0
板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」

http://www.j-cast.com/tv/2012/08/31144750.html
78名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:39:48.70 ID:kO3wMT8f0
北は収容所に入ってた期間は年齢から差し引かれるんだろw
79名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:41:33.53 ID:uBzLGmcr0

韓国は日本に負けたwwwww

気分爽快〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
80名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:42:23.68 ID:y0z9bJQPP
>>75
FIFA主催の大会に許可されてない歌手はマズいと思うよ
廃除されたかも
81名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:43:16.82 ID:puLRiPdx0
猶本ちゃんて浦和レッズではベンチ外らしいよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:44:27.06 ID:6sJT/eKEP
>>77
10年とはずいぶん希望的観測だな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:44:28.10 ID:Y7NpW7Qk0
女子野球は根付かなかったな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:44:45.47 ID:ALmg5dyD0
それにしても焼き豚とチョンが女子サッカーを荒らすほど勝つよな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:45:49.29 ID:ZDqWsLyq0
ポムちゃんのおまたが治れば2.4%上げるのに
86名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:46:09.08 ID:8J8sbqS60
>>50
中国も含め国家で捏造やってるからな。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:46:18.98 ID:+NcylyYr0
>>57
その手のレスは男女対立を狙った工作だと聞いたよ
普通のサッカーファンはどっちも普通に好きだし応援してるよ!、
88名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:47:42.79 ID:v1BOp1GJ0
次の準決勝は20超えるか、多分。
韓国とのダービー効果がなくなるが、勝ちあがり効果でさらに視聴率上積みと見る。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:48:08.18 ID:LUpuyfLM0
なでしこサッカーもおもしろかったけど、U-20もなかなか面白かったな
男子サッカーでは中学レベルでも絶対ありえないようなディフェンスが度々見られる
90名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:48:46.50 ID:6tPZ64km0
_i_  │   ┌┴┐  ─┐
  ./  ├─     /  ─┤
/|\  │     /   ─┘

 .─┼―   i |   .─┼―   i | 
  ,  | 、    | |    ,  | 、    | |  
 /  |  \. / |/ /  |  \. / |/



91名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:49:17.61 ID:dHd5fyzv0
>>50
北はU25と言われているなw
92名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:49:51.64 ID:zVOMgTLH0

           BACK TO 福島

山形大学は、関係機関と協力し、持てる力の全てを結集して

必ずやJFAアカデミーを、福島へ帰還させます
93名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:50:10.51 ID:wUfQIUl70
イチローVS巨人が12〜13位だっけ?
最高に取れてこれぐらいかと思ったけど大幅に上回るとかw
94名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:50:58.58 ID:00PxfSue0
jリーグの10倍か・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:51:42.85 ID:6cLtZ+f20
>>45
五輪直前の関塚ジャパンより見てて楽しいよ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:52:38.38 ID:Xyqkq8lH0
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________ 日本は女がつええな 男はなさけないぞ金玉ついてるのか
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
97名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:52:54.43 ID:jo7+fpq+O
>>80
でもピースはいたよなあ

あ、俺はこの手のは いらない派

ピース 乃木坂 佐野w が
ガヤガヤやってるスタイルは
止めたのならいいんだが

ああいうのもう勘弁だよ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:54:02.36 ID:SMQglWeAO
>>77
現在 少しマイナー
3年後 だいぶマイナー
5年後 ほぼマイナー
10年後 完全にマイナー

99名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:54:30.61 ID:kJ/ry5eKi
なでしこって
勝利給や出場給どうなの?
恵まれない環境でやってるから男子と同等にして欲しい。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:54:38.74 ID:6sJT/eKEP
>>97
試合開始時間までTVみない
前半終わったら15分消す
俺はそうしている
特にウジだから
101名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:55:27.94 ID:y0YBsKTj0
やきうは女のヤングにすら勝てんのか
もう相手は女のひよこだなw
102名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:56:14.09 ID:/NrVknDD0
まさかこのまま
なでしこ=フジとかなるんじゃないだろうな・・・
それだけは避けてくれ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:58:05.77 ID:VgnkGIIH0
やきう先……死んでる!
104名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 18:59:11.76 ID:qzcqZlpQO
>>5
同意
なでしこユーゲントに改名しろ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:02:27.89 ID:ut30hoYk0
前田敦子の卒業公演生中継の瞬間最高17.7%と
ほぼ互角だな。
ヤングなでしこの方は平均視聴率だけど。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:02:29.09 ID:xMDpgG0q0
>>103
ちゃんと日曜の昼間にやってるよ。
見た事ないけど。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:03:21.71 ID:8kfjbGuh0
俺はいつジャニタレがしゃしゃり出てきて団扇応援をするのではないかと
冷や冷やしておった。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:07:07.13 ID:UgMJx2kQ0
糞やきうwwwwwww

当たり前のように女子スポーツに負けるようになったなwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:09:46.31 ID:9KjJmaSU0
U17でも二桁は取れそうだな
110名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:10:20.25 ID:nrXw2GF90
おれは予言する
また高橋みなみがこの人気に便乗しようとして「ヤングなでしこは
私たちと同じくらい頑張った」とかブログで吠えて大炎上する
そして今回はさすがに引退においやられる
111名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:11:48.72 ID:rt4+b/Uz0

最高の仲間と、最高の舞台で、最高の相手と、最高の試合だった。
日本経済新聞のいじめ報道に遭いながら、なでしこジャパンは銀メダルです。
日経が報道した日本を蔑むサッカー記事に失望した。日本を愛する心が
欠片もない日経の論説に私は泣いてしまった。
まさに、日本経済新聞は日本を陥れようとする韓国人と同じである。
公平な競技評価をするIOC。一方、悪意を持って日本人を陥れようと
報道する左翼マスコミ、「同じ日本人でありながら」…と思う。

112名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:12:01.94 ID:AobF2oaGO
代表の国際試合
団体競技
トーナメント
優勝も目指せる強さ

この条件ならどんな競技でも12%ぐらいは行く
テレビ局は韓国韓国言ってないで国際大会のあるスポーツを育てろと
113名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:12:08.90 ID:Ix9+MSvU0
ウジはなでしこW杯のとき奇跡の準々決勝を流さないで
結果勝ってニュースで騒がれてやっと放映してそっからなでしこにベッタリ
114名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:12:29.72 ID:/SlKwGQS0
>>99
この子たちのU-12の頃からの遠征費合宿費そのた活動費は
男子代表が稼いだ金で賄われてきたんだよ

海外の大会に派遣する費用も
115名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:14:23.61 ID:OThM5LKVO
サッカーは代表だけだろ 試合だって戦術とか全く興味ないのが殆どw 会話のつかみやばはぁの公園デビューと同じだろw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:16:08.67 ID:Mrvt/dmD0
野球が越えられない壁をあっさり越えちゃったのか
117名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:16:12.83 ID:IhKskmQb0
>>99
>>114

ゴミ屑はいつもそうやって男女サッカーを対立させようとするなあ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:17:33.51 ID:5JjdxWt40
糞朝鮮人め、ざまぁみろ。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:18:06.87 ID:xMDpgG0q0
>>111
最高の舞台と言うが、ウェンブリーを見た後だと国立競技場のショボさがなあ。
120名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:18:11.03 ID:ZfIyIrY50

貧民窟の在日朝鮮人どもがファビョる話題
・香川
・なでしこ
・Jリーグ


      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /     ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;   ファビョビョビョーーーンッ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
121名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:18:47.50 ID:y0YBsKTj0
焼き豚の悔しさ満開のレスが心地いいなw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:19:21.44 ID:D1JBIOLU0
夏休み最後の週末だというのにどのチャンネルも野球やってない
どーすんの?これ?w
123名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:19:25.66 ID:3v7hpblbO
>>115
代表も国内も海外も人気ありますよ
サッカーは

フットサルも競技人口増で
サッカー関連グッズは売れまくり

衰退してる野球産業と真逆だね
124名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:19:36.03 ID:Pd0Pbrb40
ここまで女子サッカーに強化費をふんだんい与えてるのは世界でも日本くらいだろ。
しかも、それは全部男子の儲けな。

女子サッカーはユースだと北朝鮮が優勝できるほどのマイナー。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:22:28.90 ID:IhKskmQb0
>>124
ゴミは今、男女サッカーを分断工作するのがブームか
126名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:22:34.09 ID:kBJ+wunI0
>>83
だってあいつら(彼女ら)は民度が低すぎるもん。
対戦相手の国歌吹奏の時に無視してキャッチボールしてんだぜ。
国の代表としてあるまじきことだろ。

>>122
BSでやってるよ。見ないけどw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:22:38.32 ID:Xyqkq8lH0
>>115
その代表すらないやきうは永久に勝てないなw
12819:30〜 アメリカ×北朝鮮:2012/08/31(金) 19:23:47.41 ID:fu9irY3g0
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=167685&part=sports




19:30〜 アメリカ×北朝鮮



ネットでも見れるよー
sopもやってる



スカパーはスカチャン1 HDね
129名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:25:57.63 ID:rFTt8aAs0
>>9
協会と選手は怪我や対戦にまつわるイザコザが面倒だ
ただ、電通と放送局はこんなにうまいコンテンツはないわな
130名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:26:00.06 ID:UgMJx2kQ0
>>1
マジかよ
俺焼き豚辞めてヤンなでファンになるわ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:26:11.93 ID:ZAhxDplQ0
もうサッカーは完全に女のスポーツのイメージついたな
野球防衛マスコミの思惑通り
男がサッカーに人材流れるのを食い止めたいんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:26:15.93 ID:oNTp4EHEO
>>119
だよねWW
老朽化した国立が日本サッカーの聖地なんて笑われるよな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:26:36.99 ID:kwDpTPMl0
今日のNHKの昼のニュース
ヤングなでしこがトップニュースかと思ったら
どっかの社会人野球が賭博でつかまったとかw

なにやってんだよやきうw
134名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:26:40.77 ID:/seECL6u0

でも人気出ようが
今回の大会でやんなでは解散だぞ

次回からはまた普通に澤や大野とかしか
いつもと同じキャラしかでない

キャラが固定されると飽きられる
相手も固定が多いしな

たとえば陽子やポムたちヤンなでメインの
若返りA代表がワンバックや
モーガンのアメリカA代表とはじめてたたかう!
とかだと興味あるだろ

135名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:27:01.21 ID:INQrQKWa0
高いな

フジテレビボロ儲けだな
ただみたいな放映権料で
136名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:27:12.72 ID:oNTp4EHEO
>>128
スカパー!で見れねーんだよな
どないしたんやろなホンマ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:27:22.66 ID:rFTt8aAs0
>>69
10数年前なら、暴動がおきていたレベルだよな
阪神戦より女子サッカーなんて
138名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:27:52.70 ID:xMDpgG0q0
>>124
もう少しで自立出来そうだから応援しないとな。
何事も初期投資は必要。投資対象の見極めも大事。
なでしこは大成功と言っていいだろう。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:28:18.65 ID:kBJ+wunI0
>>134
団塊の発想そのものw
140名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:29:44.31 ID:ZufLsaGl0
13%の壁を楽々とかる〜く突破しちゃったね
141名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:31:30.99 ID:ZAhxDplQ0
これから数年が男子サッカーの正念場だな
もし次のW杯で男子が不甲斐ない成績に終われば完全に女子に喰われるわ
男子バレーみたいな悲惨な末路辿りそうだわ
野球なんか人気復活することは有り得ないからほっとけばいい
142名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:34:30.52 ID:u+1k26gJ0
>>141
人気無いくせにゴリ押しされるから野球って叩きたくなるんだよなあ
ゴリ押しがなくなったら言われなくてもほっとかれると思うよ
昼間しかやってないから目にすることもないしね本来は
143名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:35:20.19 ID:BZ1oqD14O
>>131
男子も
秋に欧州遠征
フランス、ブラジルと対戦
さらに
W杯最終予選イラク戦

年が明けると
W杯最終予選の残りに
6月は、ブラジルに遠征してコンフェデ杯
組み合わせ次第でスペインやブラジルと対戦

再来年には
W杯本番(出場はまだ決まって無いけど)

フル代表だけでも、これだけございます
144名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:36:46.83 ID:OThM5LKVO
野球は統一球が失敗だが まぁスポーツはBSCSで視聴する時代になったんだな。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:36:51.74 ID:J0NaLdEd0
代表とかなでしことか海外クラブ報道で、サッカーへの関心が広がるのはいいことだ。
野球の直接のライバルだと思われてるJには、マスコミが注力しないからね。

でも、このまま関心が拡大すれば、Jへも回りまわってそのうちフィードバック来るね。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:37:11.74 ID:/SlKwGQS0
>>134
今回のメンバーでは、たしかに最後だよ
でも
女子Uー20WCはまた開催される

なでしこのU-17の子たちが次の大会に出ることになるだろう

あとはわかるよね?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:38:19.19 ID:UgMJx2kQ0
完全にやきう死んだなー

エポックメイキングですわこれ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:39:57.54 ID:blQjLmoP0
U20女子サッカーW杯 なでしこ-韓国 視聴率17・6%、瞬間最高視聴率は25・0%

AKB48前田卒業公演      視聴率14・3%、瞬間最高視聴率は17・7%
149名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:40:21.87 ID:xMDpgG0q0
>>141
焼き豚さんの間では、サッカー攻撃の手段が男女分断なの?
男女どころかプロアマとか玉の違いで乱立してるやきう脳の考えそうな事だけど、情けなくね?
150名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:41:42.52 ID:/+nP5EvH0
>>141
分断工作分かったからw

基本的にサッカーは男のスポーツって日本では認識されてる。
逆にそれが女子サッカーの普及しずらい環境に成っていた。
じゃバレーは?と言えばアタックナンバーワンを見ても分かるように
女性スポーツとしての位置づけが強い。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:42:08.63 ID:RU5rZqsE0
フジの情報番組で 「なでしこの田中選手はチャングンソクと少女時代が好きな普通の女の子」って
早速言っててワロタw
152名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:44:29.64 ID:y0YBsKTj0
日本じゃ綺麗に分かれてるな

サッカーは男のスポーツ
バレーは女のスポーツ
やきうは老人のレジャー

153名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:47:52.15 ID:6sJT/eKEP
>>151
すくなくとも「普通」ではないw
154名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:48:49.85 ID:rpkJMZqY0
>>5
おっさん乙w
155名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:51:56.19 ID:Pd0Pbrb40
サッカー=男のスポーツは世界中どこでもそうだよ。
アメリカを除いてね。

サッカー強豪国ほど女性にサッカーをやらせない。
特にラテン諸国と中南米。

女子サッカーは全く人気無いどころか女子がやるにははしたないとして嫌悪されている。
156名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:55:15.87 ID:UDorFMR/0
女のサッカーは潔い

男のサッカーは女々しい
審判に泣き付くなよ
両手広げて首傾げるなよ

頼むよ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 19:59:19.95 ID:AiX2yIAg0
17.6って大したことなくね?
国民的アイドルのAKBならこの倍は取るだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:00:32.27 ID:kOjgnSDQ0
馬鹿チョンの弱小っぷりがこれでもかと発揮されてたな
159名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:02:43.55 ID:PMmXuJQp0
単発焼き豚の分断工作が醜い
160名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:04:48.26 ID:4PQwxwCy0
>>97
最初の二試合は宮城かどっかだったからお台場でアイドル付のパブリックビューあり、
GL三戦目以降は国立だからパブリックビュー無しでアイドルも用済みってことでしょう
161名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:06:42.35 ID:PMmXuJQp0
>>97
また、協会を刺激したりしたら大変だから
162名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:07:07.20 ID:wEcNNP2C0
頼むから、このいい流れが、なでしこリーグにつながってくれ!
163名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:10:00.63 ID:2gF3ZiDq0
>>134
フジなら来年はU-21とかやりそうだぞ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:13:11.71 ID:60wxyM9j0
昔 エースで4番

今 エースで10番
165名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:15:17.11 ID:OGl+INHJ0
焼き豚まだまだ息できずwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:16:21.92 ID:PMmXuJQp0
>>134
「来月下旬にはU-17女子WCがアゼルバイジャンで開催されますのでよろしく」 フジ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:24:14.42 ID:4tWVv2VtO
>>162
ワールドカップ以前に戻ることはもう無いだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:26:27.44 ID:PMmXuJQp0
女の子でもサッカーが出来るって知っただけで十分
169名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:26:49.25 ID:lPjLvJrB0
もうサッカーは男子も女子も安定期に入ったな
170名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:28:22.41 ID:ICso3AjC0
そのうちU-12とかやりそうな勢いだなw
171名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:28:48.91 ID:jjnkkGKnO
>>155
ドイツは男女とも強いんだけど
172名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:30:07.62 ID:SUhqIA2O0
ヤングなでしこのせいで、高画質テレビと録画機が欲しくなったわwww。


173名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:30:51.92 ID:6neXsqww0
>>155
フランスとかブラジル強いじゃん
174名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:31:52.69 ID:tRwMyuwj0
175名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:32:46.22 ID:2gk+CwUP0
これで協会がファンが日韓戦を見たがってると勘違いして
男子フレンドリーマッチを組んだりしないように切に願う
176名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:35:16.22 ID:o1SklF1q0
みんなキムチをぶちのめすのを楽しみに見てたんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:36:08.01 ID:tRwMyuwj0
>>172
「4K」テレビで事業不振打開狙う ソニー、東芝など相次ぎ投入
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000003-fsi-bus_all
178名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:38:32.30 ID:Ha/rxF9h0
視聴率すごいなぁ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:38:35.24 ID:j/1uWv/30

北海道では日ハム戦が25%取ってるから

はい、サカ豚論破
180名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:43:06.64 ID:5rDjiPm10
>>5
Maybe you are not young any more.
181名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:43:42.84 ID:5rDjiPm10
>>179
道民の場合、ファイターズと比較するならばコンサだろう。
182名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:45:08.07 ID:48v/PDYN0
>>47
それでも大成功大躍進だわな。前回がベスト8止まりだから。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:45:43.97 ID:al53NAniO
やきうw
184名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:45:47.69 ID:cSdwevXK0
五稜郭w
野球最後の地
185名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:46:42.94 ID:pqBMjPy00
女子の年代別の大会
それがこんだけ取るとかどういうことだ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:47:14.86 ID:wLVYu0pn0
蝦夷に野球共和国でも立てろwww
187名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:47:37.63 ID:AezxLWtn0
188名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:49:18.52 ID:oNTp4EHEO
北海道屯田兵ファイターズ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:50:11.97 ID:NI2jXA2N0
>>8
そりゃ男子相手に練習できるからな
バレーしかり
190名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:51:06.68 ID:6tp8Ctel0
道民だけど日ハムの試合は全く観ない
ダルをまともに観たのはテキサスに行ってから
191名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:51:38.63 ID:kGTI1X9WO
U-20女子サッカー>>>>>>電灯の阪珍虚塵戦(笑)
192名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:52:42.46 ID:bi8ZuCMb0
野球のオールスターに圧勝するとはな
193名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:54:41.29 ID:6z6NhPvB0


日本の次の試合は9月4日。対戦相手は「優勝候補のドイツ」

今日の試合ではドイツ4−0ノルウェー

ドイツはグループステージから、今日の試合まで4試合無失点です。
相当大変な試合になりそう。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:54:53.86 ID:roQa9847O
韓国戦って何だかんだで視聴率高いよな。
ウダウダ言いつつみんな気になって仕方ないんだな。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:55:03.03 ID:R3azTtXnO
視聴率取れなくても、この大会に合わせて親善試合2試合も生中継したり、地道にやってきた結果だろ、日本も勝ち進んでるしな。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:56:01.36 ID:roQa9847O
韓国戦って何だかんだで視聴率高いよな。
ウダウダ言いつつみんな気になって仕方ないんだな。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:56:52.28 ID:NI2jXA2N0
>>43
日本の負け試合中継を目論んでいたフジとチョンの涙目を目に焼き付けてましたw
198名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:57:01.22 ID:/NrVknDD0
>>193
どう見ても
勝てそうな気がしないんだが
199名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:57:11.96 ID:nVBMDqFp0
>>184
ビクトル・スタルヒンを知らんとは。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:57:31.11 ID:Yc8DdvAa0
焼き豚殺すにゃ刃物はいらぬ
直前情報あればいい
201名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:58:41.57 ID:kogTaaAC0
>>8

「日本は女性の進出が進んでいない」とかよく言われるが、
スポーツに関しては女は結構恩恵を受けている。
他国だとサッカーをやらせてもらえない国も多い、特に中東。

ブラジルもサッカー強国なのに、女性がプレーすることには偏見が強いらしい。
五輪に出場したブラジルの選手が苦労したってインタビューで言ってたわ。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 20:58:59.54 ID:kv1aW3yw0
やきうなんてスポーツじゃないじゃん。
運動量はボウリング位だろ。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:00:34.58 ID:UgMJx2kQ0
【野球】板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346411794/

またまた焼き豚イジメスレかよ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:00:55.96 ID:48v/PDYN0
>>198

もともと前からU-20はドイツとアメリカが群を抜く二強と言われているし
そういう相手に前回ベスト8から一段階上がった国がいきなり勝てるほど甘くは無い。

負けたところで当然のことが起こるだけ。
勝てばビッグサプライズ。

勝てる相手に負けるよりは凹まんよ。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:01:19.98 ID:D0FSZKTqO
ところで京川、岩渕ってそんなに凄いのか?
柴田よりもセンスあるのかね
ニワカの俺にペドな誰か教えてけれ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:01:24.44 ID:oZ9vVVTdO
パンツがスケスケの衣装で登場しやがってどこの店の娼婦だったの?

客を取ろうとしてたろ!
207名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:01:38.17 ID:6z6NhPvB0

現在アメリカ1−0北朝鮮
208名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:02:04.88 ID:atKeToEL0
先走って練習試合の数字で記事書いちゃった馬鹿
芸スポをはじめニュース系の板で禁止ソースになってるサイゾーw


08/21
視聴率惨敗の「ヤングなでしこ」サッカーU-20女子代表 フジテレビの“ゴリ押し”でイメージダウン必至!?
http://news.livedoor.com/article/detail/6873499/



08/31
【サッカー/U-20女子W杯】「ヤングなでしこ×韓国」の平均視聴率は17.6%! 瞬間最高25.0%!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346401822/
209名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:02:50.19 ID:4PQwxwCy0
>>193
お姉ちゃんがW杯でドイツに勝ったときにけっこう似たシチュ?
まぁ注目度は今回のが段違いに高いだろうし、ホームアウェーが真逆か
210名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:03:19.04 ID:s1oAsFlW0
>>207
追いついたよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:03:54.52 ID:6z6NhPvB0
>>210
マジか?面白くなってきたな。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:04:18.43 ID:e+2bF1Mj0
何とかドイツを破って決勝に行ってほしいな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:05:05.48 ID:ORGbjV8A0
>>179
もうペナントレースで視聴率20%とれるのは北海道だけだからな
がんばってくれ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:06:06.51 ID:77ksQe2/0
猶本視聴率取ったな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:06:59.99 ID:mgcNFrfc0
ヤングなでしこの田中陽子、卓球メダリストの石川佳純、

この2人どちらも1993年生まれ、山口県山口市出身。

山口市は県庁所在地で最も人口が少ない。20万人くらい。

スタバに出店を拒否られた山口市。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:07:14.23 ID:nVBMDqFp0
なあ、北海道のサッカーファンよ。
せめてコンサは応援してやれよ。

俺はガンバファンだけど。

コンサなんか糸井と陽がCBした方がマシかもしれない。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:07:24.43 ID:JPvElcIF0
>>212
ドイツに勝てれば、日本が優勝だろうな。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:07:57.68 ID:y0z9bJQPP
丸山のマグレゴールがないとドイツには勝てません
219名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:10:38.17 ID:VSGDXG0r0
ドイツにも勝てるよ、yなでしこは技術では世界一後は点が入るかどうか
220名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:12:16.37 ID:al53NAniO
やきう先輩には越えられない壁13%を軽く越えてしまった。
221名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:13:55.06 ID:UgMJx2kQ0
やきうが13%超えたら芸スポみんなで祝ってあげようね
222名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:17:15.03 ID:JEm5ewK70
やきうが17出すのは全局総出で煽ってもらう日本シリーズだけ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:17:15.53 ID:xksQry9V0
去年のなでしこのW杯優勝がおおきいよね。これで勝者のメンタリティがついた感じ。
オリンピックでもW杯の経験がなければフランスに負けてたし、昨日の韓国にも快勝
してない。勝った経験とはこれほど大きい。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:18:10.05 ID:/Zd1IP0UP
>>205
京川はU-16やU-19の大会で得点王になったこともある子だよ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:18:45.37 ID:gTjchwNC0
>>204
ドイツはともかく、アメリカは言われてねえw
A代表のイメージだけで語るな
ドイツ本命、アメリカ、日本、この世代強い北朝鮮が横一線、ダークホースがナイジェリア、ってとこだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:20:58.35 ID:wrusOyR3O
プロ野球もヤングジャパン作って普通に煽りゃこんくらい視聴率行くっつーの
野球とちょっと良い勝負出来ただけで調子こくなよ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:21:00.67 ID:Y7NpW7Qk0


やきう何連敗だよ


228名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:21:18.05 ID:/s1PhEkb0
ところで、次のドイツ戦は地上波でやるのかな?
なんか番組予定表に無いんだが…もしかしてノーTV?
229名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:22:19.87 ID:JPvElcIF0
アメリカ 1-1 北朝鮮

延長突入w
230名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:22:37.64 ID:sBXfiSRW0
延長かよ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:24:26.71 ID:kBJ+wunI0
アメリカ 1-1 北朝鮮
面白い。 フジは地上波で流せ。今からでも。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:24:37.19 ID:nVBMDqFp0
なぜか「サッカー命」もしくは「アンチ野球」の人って、
「日本代表サッカー戦」と「プロ野球のレギュラーシーズン」を比較したがる。

プロ野球のレギュラーシーズンと比較するならJリーグの地上波の中継の視聴率および観客動員数だろう?
Jリーグの試合って地上波で見られるのかどうかしらんけど。

サッカー日本代表と比べて良いのは2006、2009WBC代表だけ。
特に2009年はイチローの一打で2chのサーバーが5台飛んだという。月曜日の昼間の試合。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:24:41.94 ID:48v/PDYN0
>>225
言われてるよ。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:27:44.95 ID:7ZMj1/Zo0
男よりも女。国内リーグ誰も見ない。
フジテレビ。なぜか日本が開催地。
バレーボールと一緒だな。
もうすぐジャニーズ出てくるな。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:27:57.21 ID:sBXfiSRW0
USAの選手もオッパイないね
北朝鮮の方がオッパイってのはどうかと
236名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:27:59.25 ID:h3QflHGz0
U-20の試合でしかも女子 こういう試合が17%取る
これは結構凄いことだよなぁ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:28:17.81 ID:48v/PDYN0
>>232
代表と巨人戦は一試合あたりの番組としての制作・放送コストが同じくらいと前から言われているからだ。
(現在も本当にそうなのかはよ)知らないが)
カネのかかりようがどっこいなら視聴率が高い方が費用対効果が高いだろうって話。
238名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:28:47.98 ID:r8ZSy0Uk0
>>232
地上波テレビのコンテンツ同士で比べてるだけじゃね
巨人戦は昔サッカー代表戦と張り合っていたんだぜ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:31:20.61 ID:JPvElcIF0
ドイツ 4-0 中国
ドイツ 1-0 ガーナ
ドイツ 3-0 米国
ドイツ 4-0 ノルウェー
---------------------
ドイツ 得点12、失点 0、得失点差+12

日本  4-1 メキシコ
日本  2-2 ニュージーランド
日本  4-0 スイス
日本  3-1 韓国
---------------------
日本  得点13、失点 4、得失点差 +9

240名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:31:33.00 ID:6WWjUWGK0


      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄野球豚 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ       
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
241名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:32:09.10 ID:UgMJx2kQ0
やきう殺すにゃ妹なでしこで十分だな

姉なでしこ出すまでもないわwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:32:18.44 ID:AiX2yIAg0
アメリカに3-0で勝ってるドイツがやはり一番強そうか
243名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:33:13.49 ID:nVBMDqFp0
>>237
>>238
ごめん。俺阪神と日ハムのファン。
阪神戦ならサンテレビがあればOK。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:33:50.02 ID:vWCcmfH60
頑張れ,アメリカ!
245名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:34:42.47 ID:s1oAsFlW0
>>244
リードしたよ。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:35:02.25 ID:6z6NhPvB0
延長アメリカ2−1北朝鮮
247名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:35:08.61 ID:nPvR96700
>>239
ドイツの失点0は凄いな
248名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:35:19.15 ID:Kt9KRF7B0
>>232
Jと野球(デーゲーム)の視聴率比較なら時々貼られてるよ
巨人戦>J>巨人戦以外だったはず
249名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:35:40.08 ID:VgnkGIIH0
巨人が日本シリーズ出てももうこんなには取れないだろう。
完全にサッカーと逆転したわ。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:36:23.36 ID:hLpB5Xx/0
リトルなでしこが最強らしいので来月のU-17W杯も地上波で放送しれくりゃいいんだけどな。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:36:34.67 ID:bM5b6IAs0
週にサッカー見ない日はないってくらい放送してるし見てまう
252名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:36:36.35 ID:jYKMBRbZ0
敵はリトルなでしこ!
253名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:37:37.74 ID:s1oAsFlW0
>>232
WBCがどんな試合かバレちゃったからもう無理だろ。
254244:2012/08/31(金) 21:38:44.01 ID:vWCcmfH60
>>245
ありがとう!
決勝で,ワールドカップの再現となればおもしろいが。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:39:24.75 ID:ZUdhUxpL0
>>226
20以下の女のやきうなんてどんなに煽っても誰もみねぇよw
え?20以下のプロやきう選手で対抗すんの?女相手に?
256名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:40:07.29 ID:GrwazFYa0
巨人VS巨人でやれば 野球は数字取れるじゃん
257名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:40:26.93 ID:r8ZSy0Uk0
>>243
阪神戦が見れて幸せならそれでいいじゃないか
258名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:41:22.95 ID:hTb4P0sP0
FAと銭闘野郎とクソCSで日本のプロ野球は死んだ
去年のゆうちゃんフィーバー(笑)と震災直後の立ち振る舞いでトドメ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:41:37.99 ID:Wda3EVre0
>>243
阪神は2009年ではサッカー代表戦に視聴率で勝ってたよ
日本ハムは今でもサッカー代表戦に視聴率で勝ってるよ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:43:20.06 ID:6sJT/eKEP
アメリカ勝ちそうだな
261名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:43:42.32 ID:UuqFonce0
これでJまで盛り上がったら完璧国技なんだがな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:44:11.16 ID:el4PSbUd0
やきゅぅww
263名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:44:41.45 ID:nVBMDqFp0
>>257
>>259
阪神はまた10年ぐらい低迷しそうやけど、応援するわ。
前に北海道に住んでたので、ファイターズも応援するよ。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:45:13.40 ID:UDorFMR/0
Jはホームをプロ野球みたいに大都市にしないとダメだわ
大都市じゃないと地元テレビ局が無いもんな

265名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:45:48.33 ID:kBJ+wunI0
いまやってる北−雨の試合も10%は取れそうなのだが
266名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:45:58.30 ID:0JnnmTbR0
女子野球がついこの間世界大会に優勝してたよな
267名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:47:30.43 ID:el4PSbUd0
>>232

昔話でしか盛り上がれないやきうwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:49:23.32 ID:kBJ+wunI0
>>267
ナウいヤングは西鉄ライオンズだぜ!
269名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:50:06.47 ID:nVBMDqFp0
2011年度J1のチーム別入場者数。
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=c_visitor&y=2011
いくつかのチームが1試合平均1万人割れってちょっと厳しいな。

2011年度J2のチーム別入場者数
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=c_visitor&y=2011
鳥栖が健闘しているが、その他はちょっと少なすぎ。
270名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:50:26.36 ID:EyvzYZlU0
野球もサッカーも両方見るが、
もう野球は視聴率じゃサッカーの代表戦に勝てないね・・・・。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:51:25.16 ID:atKeToEL0
いつまで経っても「Jリーグよりマシ」で安心してるようじゃ野球は落ちる一方だよ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:51:25.88 ID:nVBMDqFp0
>>267
横浜フリューゲルスの伝説でも語ろうか?
あの、最後の天皇杯で優勝した横浜フリューゲルスを!

GK楢崎が今も愛してやまないフリューゲルスの栄光を!
273名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:51:53.84 ID:48v/PDYN0
コンフェデの付録と言われていて、これ単品での放送権料はタダ相当という話さえある。

他と比べるまで無くコスパ高すぎってか。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:52:46.40 ID:UJW6yMcf0
これからはヤングハムだよ!


ヤンハム勝った!12球団で最も若い
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120831-1009103.html
275名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:53:06.67 ID:UX62j/vy0
>>272
前所属にフリューゲルスの名前が残ってるのって世界で楢崎だけなんだよな
276名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:53:15.29 ID:kBJ+wunI0
>>273
しかも競技人口は確実に増えてるし
277名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:55:20.73 ID:nVBMDqFp0
>>275
「前所属のフリューゲルスという名前を消したくないから」と移籍しない楢崎。
男である。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:56:01.59 ID:PMmXuJQp0
>>193
>>198
なでしことはサッカーが違うからな
アメリカ、ノルウェーもドイツと同じサッカー、これをやったらドイツが強いってだけ
アメリカも北朝鮮に苦労してるだろ?

ドイツのパターンはサイドから放り込んでズドーンだしね
ここをちゃんと抑えられたら勝機はあるよ

ドイツを倒せるのは日本か北朝鮮
279名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:56:11.95 ID:f23plrag0








AKBが歌うプロ野球テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=y0r3Chud5Fc






280名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:57:23.27 ID:el4PSbUd0
2011年:男子サッカーのおまけのなでしこに負ける
2012年:なでしこのおまけのヤングなでしこに負ける
2013年:?

やきうは来年、何に負けるんだよww
281名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 21:58:31.35 ID:PMmXuJQp0
>>205
岩渕は飛び級、飛び級でこの世代の選手とは一緒にやってない
能力からいったらダントツだろ
怪我がなあ、この子はついてない
282名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:01:00.24 ID:6z6NhPvB0


延長戦の結果

  アメリカ2−1北朝鮮

アメリカの次の試合
  ナイジェリア対アメリカ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:01:09.01 ID:NzxFbjFQ0
ヤングマドンナの試合はないのかね
284名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:01:32.97 ID:xTV3UAWS0
Jリーグじゃなくて代表戦の視聴率だから別にいいけど
なんで野球を煽ってるのか分からん。どんだけ意識してるんだ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:02:52.67 ID:nVBMDqFp0
>>275
楢崎で思い出したけど、若くして引退したGK森敦彦。彼も印象深い。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:03:01.87 ID:s1oAsFlW0
北チョンのほうが圧倒的に上手かったんだが、
わからんもんだなあ。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:03:50.96 ID:JdWY6ohR0
Jリーグガーと思考停止してるうちにルールを知らない子供の割合がどんどん上がるんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:04:12.21 ID:LvRNhLF/0
韓国より北朝鮮のほうが良いサッカーだったな
しかし、アメリカはU-20もちょっとすごすぎ
289名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:04:18.02 ID:r8ZSy0Uk0
>>284
Jリーグだったらよくないのか?w
どんだけ意識してるんだ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:04:34.67 ID:UDorFMR/0
やっぱ上が五輪で優勝してるから
プライドと自信があるんだろうねぇ
怖いね

決勝は日本VSアメリカの
五輪決勝の再現だな
291名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:04:43.03 ID:Fioq8tMrO

北チョン、アメリカに敗れる!
ザマミズホ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:04:55.38 ID:wjutjubN0
いまのやきうじゃ侍ジャイアンツ再放送したほうが
数字とれるだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:05:17.85 ID:sBXfiSRW0
アメリカは黒人選手が運動量いいね
キーパーが下手糞です
294名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:05:22.62 ID:UXueCKN60
>>285
ドレットヘアーの人だっけ?
295名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:05:28.10 ID:BnS90pi60
>>239
オラわくわくしてきたぞ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:05:52.27 ID:jBIZEgCe0
決勝はナイジェリアvsドイツっぽい
297名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:06:01.81 ID:6z6NhPvB0

ベスト4
日本対ドイツ(9月4日)
アメリカ対ナイジェリア(9月4日)
298名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:06:02.56 ID:VX3NkHPm0
日米反日政権
その名は民主党 笑
299名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:07:16.29 ID:UDorFMR/0
北米
欧州
アジア
アフリカ

の四強
なんといバランスのいい・・
300名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:07:40.86 ID:sBXfiSRW0
北チョンの方がドーピングとかは別として
糞韓国よりマナーいいですねww
301名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:08:18.11 ID:INQrQKWa0
アメリカの前は速い
302名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:08:28.34 ID:URHiU9360
アメリカの"Thank you, Japan"
なんか嬉しいな

何に感謝されているのかわからないけどw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:08:53.56 ID:AiX2yIAg0
>>284
だな。WBCにはサッカーじゃ勝てないだろうに。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:09:27.69 ID:4db4s4Of0
305名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:09:27.94 ID:nVBMDqFp0
>>294
そう、レゲエの人。

あと、ヴェルディ川崎の「男は狼」の鋤鍬(すきくわ)選手。CMで有名。
外国人選手ならマリノスの超ロングシュートのマイヤーとか。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:11:26.12 ID:wpjfBm2b0
旭日旗のスレは無いのかよ。
お前らぬるすぎだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:12:34.37 ID:JMXLgQvT0
ブームなんだな
男子サッカーは観るけどこれは糞つまらなそうだから全く見て無い
308名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:13:52.95 ID:UXueCKN60
>>304
五輪でPK2つもあったのに見逃してくれてありがとう日本って事かしら?
309名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:15:17.16 ID:+xOv391O0
ベスト4進出国

欧州 → ドイツ
アジア → 日本
北中米カリブ → アメリカ
アフリカ → ナイジェリア

地域格差の無い、非常にバランスの取れた素晴らしい大会である
310名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:15:29.09 ID:YXbX081V0
>>308
たぶんウズベキスタン開催が施設等の不備で開催不可能になり
日本が代替開催地になったことへのお礼だと思う
311名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:15:37.46 ID:6sJT/eKEP
>>308
直訳w
マジで何がありがとうか意味がわからない
312名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:15:50.88 ID:sBXfiSRW0
動かない走らない守らない助けない横山&道上でドイツに勝てるのか
313名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:17:27.07 ID:M0AsDpxM0
素晴らしいホスピタリティにありがとうって事じゃろ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:17:26.90 ID:dBMnbt/AO
AiX2yIAg0
315名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:19:40.98 ID:YZlzb+en0
アメリカはパスサッカーやるよりも
シンプルにゴール前狙った方が強い

パス回してるときは全然怖くないけど
あのフィジカルで一発もぎ取りにきたときなでしこたちはどうやって対処するか

永遠の課題
316名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:19:55.29 ID:hLpB5Xx/0
日本はアメリカに親善試合で勝ってるんだな

ヤングなでしこ アメリカに勝利 20120617
http://www.youtube.com/watch?v=5ncAHPiH_bI&feature=plcp
317名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:19:56.13 ID:Xbx3srW90
足下、技術は日本の方があると思うが
今までみたくオナドリで仕掛けても軽くいなされ
連係の足りなさが仇となるだろう
DFもドイツの高さ、スピードのある大きな展開力には太刀打ちできない
勝てるとすれば半分運任せで、PKに持ち込めば御の字の死闘になるだろう
318名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:20:04.31 ID:wjutjubN0
>>303
WBCってw
まだあの大会を誇らしげに語る情弱がいるとはw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:21:17.02 ID:V9dVlNAUO
>>306
お前目が腐ってんのか、頭が沸いてんのか?
あるだろ、4スレ目だぞ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:22:09.10 ID:gQxxKSDAO
>>312
無理だろな せめて同時に起用しないことを祈ってる
321名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:26:39.47 ID:BBBpa0RW0
リリーフカーがどうたらこうたら
322名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:28:47.07 ID:j/1uWv/30

まあ東京ドームは国際試合でもないのに毎日何万人もの大観衆集めてるから

はい、サカ豚論破
323名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:29:13.61 ID:V9VAVqY60
北チョンはうまいししつこいハエディフェンスで頑張ってたけど
やっぱりアメのフィジカルとスピードには苦労したな
落ち着いて繋いでやれば追い付く事もできたんだろうけど
あわてて縦ポンのパワープレーになったら勝ち目ねえw

324名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:30:29.43 ID:7ZMj1/Zo0
何で、いちいち野球と比べるのかがよくわからんな。
確かに、プロ野球の人気は下降しているが、その分サッカー
人気が上昇している訳でもあるまい。
一体、Jリーグの視聴率は何%なんだ?
全国高校サッカーの決勝戦は何%なんだ?
ままごとサッカーの視聴率よりもそちらの方を憂う方が真のサッカーファン
としては大事じゃないか?
325名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:30:44.74 ID:3cMjy24DO
勝ってくれて嬉しいけど、ヤングなでしこって二つ名が嫌だわ
あとフジで放送してるのも嫌
326名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:32:30.13 ID:atKeToEL0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う


一例
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
327名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:35:36.66 ID:MPHJpk820
>>239
去年のW杯の日本対ドイツと同じシチュエーションじゃん
延長で途中投入仲田の決勝ゴールフラグが立ってる
328名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:38:08.71 ID:1WHM8fyq0


なでしこの栄光はまだまだ続く、ヤングなでしこ世界への挑戦


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)


グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 4−1 メキシコ

グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 2−2 ニュージーランド

グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 日本 4−0 スイス

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 ナイジェリア(B1位) 1−0 メキシコ(A2位)
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 日本(A1位) 3−1 韓国(B2位)

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 ドイツ(D1位) 4−0 ノルウェー(C2位)
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 北朝鮮(C1位) 1−2 アメリカ(D2位)

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 ナイジェリア vs アメリカ
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 日本 vs ドイツ

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp


329名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:42:31.61 ID:UgMJx2kQ0
>>280
来年のやきうのライバルは少年サッカーかなあ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:44:07.46 ID:5lX4kpy90
プロ野球と比べるならJリーグだな
国際試合はWBCのときもそうだが注目度が違う
331名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:47:14.66 ID:SEWcepm10
今度のWBCはこんな視聴率余裕で超えるだろう
332名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:48:39.81 ID:bM5b6IAs0
>>280
U15女子代表 ロリなでしこ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:48:58.09 ID:1B97OrICi
>>331
なでしこブームなんかWBC3連覇でかき消される程度だろう
334名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:51:13.95 ID:kmz7mDW90
>>326
確かに、ヤンなでしこの試合結果見ようと思って
9時台のNHKニュースにあわせたら、
熱戦繰り広げるプロ野球は!!って野球の話題がえんえん。

一応なでしこはトップニュースだったけど、日本の3点のうち
ゴール2つだけ、あと韓国が再三日本ゴールを攻めるシーンだけ流し
選手インタもなくあっといい間に映像終了して、プロ野球の話題にしていて
いくら他局が放映権もってるスポーツの話題だといっても露骨杉。
八つ当たり的に、野球どうでもいいよと憎くなったわw
335名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:56:53.86 ID:fu9irY3g0
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
9.7% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神  
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人

8/2  *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人

*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』

野球「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率もう無理
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1296552386/


1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5   4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●



衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm

09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・
キューバ戦の21・7%をも上回る
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml



野球はゴールデンで消費税以下を連発


焼き豚はいい加減サッカーをライバル視するのは辞めろ

野球のライバルはカバディとかローラースケートとかスカッシュだから
336名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:58:20.31 ID:5ZkUKWyS0
やきうのせいで日本のスポーツってかなり出遅れたよね
やきうが世界で人気だったらまだしも
実際は超マイナースポーツ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 22:59:34.94 ID:p4LAesmO0
>>336
やきうがスポーツ報道や資金を独占しすぎたせいでマイナースポーツが育たなかったな
それが五輪のメダル数にも影響してるというのは言いすぎじゃないと思う
338名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:04:18.24 ID:sNViJ/uEO
これからの子供達は皆んなサッカーや体操や競泳なんかの道に進むだろうから安心だ
いままでは優秀な人材の多くが野球に取られたからな
野球でうまくなっても、プロ野球の1球団やMLBの球団が喜ぶだけで、日本スポーツ界という枠では何の意味もないからな
339名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:04:54.97 ID:NI2jXA2N0
>>322

ここ動員スレじゃなくて視聴率スレなんだが。。。

そもそもタダ券とスポンサー指定枠と観客水増しをそんな盛大に自慢されても。。。

はい論破
340名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:05:26.97 ID:m2oJe8j80
>>201
日本の女性は世界一やりたい事をやらせて貰えてると思うわ。
よく言われる管理職の女性比率が少ないとか議員の数が少ないとかは、
そもそも日本の女性はキャリア志向が低くてなりたい人が少ないだけだし。
341名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:05:58.38 ID:WvNYI/lj0
>>45
そう?全然日本の男子A代表とか海外とかのサッカーよりおもしろいんだけど
まあ俺に見る目がないだけかも知れんけど
少なくとも素人目に見て楽しいって思えると思うしサッカーの楽しさをより
一般層に知ってもらえる絶好の機会だと思うけどね
342名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:06:10.80 ID:UgMJx2kQ0
まさかあのやきうがなでしこどころか
ヤングなでしこにトドメ刺されるとは思わなかったよw
343名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:07:15.98 ID:m2oJe8j80
>>331
日本代表は出ない可能性が濃厚だろw
344名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:07:32.55 ID:1WHM8fyq0
参考

2012年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)



2012年:
◎[ロンドン五輪 本大会(男女)]、○[FIFA U-20女子 日本W杯]、[AFC U-19選手権 UAE大会(U-20トルコW杯アジア地区予選)]

2013年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権 オマーン大会(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年:
★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC女子 香港アジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年:
○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年:
◎[リオデジャネイロ五輪 本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年:
★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]


345名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:09:37.55 ID:NzxFbjFQ0
346名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:09:43.13 ID:u8EYZtuJ0
>>309
フルだとナイジェリアの変わりがブラジルだな
アフリカ勢はなでしこのOBも散々驚かされてたからとうとう
強国になれそうなとこまで来んだな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:24:16.27 ID:yCPYp8YLO
ヤング女子野球代表だったらこんなもんじゃないはず!
あるんでしょ?U20女子WBC
348名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:26:52.34 ID:ySSdIIAw0
まさか3スレ目行くとは思わなかったわw
349名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:26:57.88 ID:kGTI1X9WO
ヤキブタ息してないwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:28:30.71 ID:pEpRgd4f0
録画見てるけどやきうの妨害花火が虚しい(笑)
351名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:29:02.28 ID:ySSdIIAw0
>>328
おー、北チョソ負けたか
早く日本から出てけ

なんなら、羽田国際ターミナルから、深夜3時くらいに飛び立っても良いぞ
北京行きだろ? チャーターしろ

352名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:29:08.24 ID:ywzFrxqO0
次はU−17に名前つけて視聴率稼ぎなさい
353名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:31:16.96 ID:kUkO0pDb0
上で北朝鮮が決勝進むと予想してる人が多いのが意外だった
普通にアメリカ勝つだろうと思ったらやっぱりアメリカやったやん
ドイツとアメリカが2強じゃねーかなぁ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:31:19.95 ID:SEWcepm10
U-17はリトルなでしこだっけ?
355名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:35:10.24 ID:1fr5tj7K0
>>352
すでにリトルなでしことして注目されてたり
さすがに地上波生は無理だろうな
356名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:41:48.17 ID:ZXu00MQO0
>>353
見る目ねえ奴しかいねえからだろうな
まあ、本当にどうでもいいんだよね、やんぐなでしこ(笑)なんて

357名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:42:17.03 ID:J96mztvD0
うちの親みたいに何かサッカーの国際試合やってるからって
何の大会かも知らずに見てた人たくさんいるんだろうな

男子しっかりせえや
へっぽこ女子サッカーに負けるな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:45:30.47 ID:ySSdIIAw0
>>354
そうらしい

その下はもう、プチなでしこと、キッズなでしことチビなでしこしかないだろうな
359名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:47:15.32 ID:7tBkUYVH0
>>358
なんかもうおかしのサイズみたいだな
360名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:49:05.93 ID:ySSdIIAw0
>>17

9/4(火) ヤングなでしこ準決勝! vsドイツ
9/6(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・UAE戦(H)(東北電力ビッグスワンスタジアム) *日テレ
9/8(土) ヤングなでしこ決勝! vsアメリカ
9/11(火) 19:30 最終予選第4戦・イラク戦(H)(埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1


一部願望がはいっていないか、これw
361名無しさん:2012/08/31(金) 23:51:06.19 ID:f5DK1fQe0
17.6% 19:15-21:29 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012準々決勝・日本×韓国

       / ̄ ̄\ 
     /ノ( _ノ  \   オラオラ何か言って見ろよ
     | ⌒(( ●)(●) 棒振りが何やっても超えられなかった
     .|     (__人__) 13%壁を余裕で超えてんだからよ
      |     ` ⌒´ノ  粘着キメぇんだよ屑焼豚
     /⌒ヽ        }
      ト、  \     }   _,/`⌒つ
      | \    ^"` ̄ ̄ ̄^ ヘ丶>>っ
      ヽ 丶--―─┬──-−`^´⌒へヘヘ
       |       `-――─―-、_っ^ 人
      \        ゝ-─‐" ̄ ̄<”;・て_
        ヽ                   ∨;. ヽ、_\    
      / |                  }}l{(○)。\ ← 焼豚
     / / l        _,, -‐ ''"   ,人__)     \
          丶      ,'´   /    ノ|!!il|!|!l| /    |
     /    ヽ._ . ‐´ | ./     / |ェェェェ|    / ぐぇあ
    / /     |     |/    />           ´⌒\
      /  /  |     /     / ´           \  \
362名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:51:45.54 ID:48v/PDYN0
>>278
>ドイツのパターンはサイドから放り込んでズドーン

日本はそのパターンで韓国に見事に点取られたなー。

あの形が何回も来るとなると・・・・・・
363名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 23:55:15.42 ID:Zry/Dcc9O
やきうの試合も誰か見てやれよw
364名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:00:23.78 ID:UgMJx2kQ0
>>363
やきうはつまんねえから遠慮しとくわ
ヤンなでの試合のほうが普通におもろいねん
365名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:01:11.52 ID:wxaca75C0
全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)


2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



http://i.imgur.com/wqkIF.jpg



【野球登録選手数】(もちろん男)
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
366名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:03:12.38 ID:j/1uWv/30

本州のサカ豚は北海道と福岡の日ハム人気ダイエー人気を知ったら小便ちびるだろうなw
367名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:08:34.73 ID:j70DacqI0
U-20W杯終わったと思ったら次は男子フル代表のW杯予選か。
とどまるところを知らないな
368名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:08:42.67 ID:q6SqKMq20
>>366
絶対数が少ない田舎が何だって?
369名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:09:11.54 ID:SYODVvHo0
>>366
福岡のホークス戦なんて視聴率平均10%前後しか行かんがな
370名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:09:52.70 ID:TDtI8pb10
>>47
残念だったね。北朝鮮はアメリカに負けたよ。
371名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:11:03.51 ID:UeD9XmUNO
>>365
ヤキブタが涙目でそっとNGするレスだなw
372名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:12:05.31 ID:O7DN0GDD0
*8.9% VS嵐 ローリングコインタワー全国中学生選手権
*8.2% アンビリバボー「人類滅亡カウントダウン!?惑星ニビル地球接近」いん石の雨…火山噴火

17.6% FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012 準々決勝日本×韓国


*9.5% 19:00-19:56 NTV 宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!
12.8% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部

*8.3% 19:00-20:46 NTV Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム

*9.5% 宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!2時間SP 荒川静香VS八代亜紀!!
373名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:12:13.74 ID:69OnnNBO0
>>366
五稜郭と壇ノ浦が何だって?
374名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:13:40.04 ID:0Y2WcyrG0
サッカー人気はあくまで関東限定だからな
しかもその関東でも岡田暗黒時代はかなり人気落ちてたし
関東の人間も別にサッカー自体はそんなに好きじゃないんだよ
最近代表が頑張ってるから代表人気がそれなりに高いだけで
375名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:14:10.17 ID:47KNmijc0
>>367
サッカーいっぱいみれる幸せw
10年前は週末に録画したプレミアリーグしかみてなかった
376名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:17:17.94 ID:rRYip1zvO
それでもスポーツニュースのトップはやきぅ(笑)です
377名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:17:43.34 ID:TDtI8pb10
1999年女子サッカーW杯
http://www8.wind.ne.jp/Meg/test/colun.htm.25
>アメリカでの視聴率は13.3%


        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |   
     . |:::::::::::     |  ・・・
       |::::::::::::::    |         ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'


内緒だぞw
378名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:21:02.25 ID:h3DAFMEI0
韓国メディア今回は素直に負け認めてたの?
それとも得意の粗探しの記事書いたのかな?
379名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:21:46.28 ID:bd3cPklx0
>>324
ファンっていいよねw
380名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:22:56.48 ID:rCFAzPi6P
女子サッカーでこれだけ数字取れるのは凄いなぁw

すごいわぁ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:23:19.60 ID:339nKSvP0
こりゃ今年の流行語大賞に「ヤング〜」来るな。
382名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:23:54.58 ID:NaKqa5CoO
焼き豚マジで死ぬんじゃないかw
383名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:24:23.87 ID:TDtI8pb10
関西のテレビ局 プロ野球 阪神巨人戦より、サッカー ヤングなでしこを優先
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346382608/
384名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:24:41.59 ID:O7DN0GDD0
>>324
人気は下降しているのに報道は増えてるんだよな、野球って
385名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:25:19.09 ID:kka+7PfNO
>>381
当然受賞者は西城秀樹だよな?
386名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:26:09.56 ID:06Id8r+40
野球スレでもないのに野球の話題のおかげでスレ伸びてるなあ
387名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:26:17.62 ID:4GbhpVSQ0
韓国はどうでもいいんだが、すげえ高いなw
388名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:27:21.29 ID:LXXB5y9f0
野球人気が下降するのに反比例するように増えるのが

・(誰も見ない)報道量
・(水増し)観客動員数
・(捏造)アンケート
・野球選手による犯罪
389名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:28:29.91 ID:415ZOqzK0
>>383
やきう落ちぶれたなぁ
まさかなでしこそれもヤングに追い込まれるとはw
390名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:30:13.50 ID:xnh1P/lD0
1999年のアメリカの視聴率より高かったんだ
日本て女子サッカーの人気が高い国だったんだな
391名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:30:56.99 ID:NhTcBZ4N0
韓国戦の入場者数と視聴率を上げるのやめろよ
また親善試合を組まされるっつーの
392名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:31:04.55 ID:IX+kOgQSO
中継すらない税リーグは完全敗北だな
393名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:32:06.79 ID:HJfbo83V0
こんなの一時的なブームで終わるの確実って分からないの?

スピード感も技術もない女玉蹴り遊びwww

そのうち誰にも見向きされなくなって終了

こんな簡単な事が分からないサカ豚ってかわいそうw

野球の事より、じぇいりーぐの心配でもしなさいwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:33:55.47 ID:O7DN0GDD0
>>392
やきうは何も中継が無いです
395名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:34:49.15 ID:HJfbo83V0
あっ!そうそう

プロ野球がなでしこに負ける=じゃえいりーぐがなでしこ以下

なのをもっと自覚して書き込みしてねw

396名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:34:56.18 ID:415ZOqzK0
今年13%の低い壁すら超えられない恥ずかしいスポーツがあるらしい
397名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:35:36.49 ID:O7DN0GDD0
>>395
ぷろやきうって放送されてるの?
398名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:36:25.56 ID:06Id8r+40
国際試合が人気あれば低レベルな国内リーグなんて人気なくても問題ねえよw
399名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:36:36.75 ID:O7DN0GDD0
見かけないと廃れる

400名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:37:17.23 ID:RhsaVD/xO
キングオブスポーツ


やけう!
401名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:38:10.20 ID:MBW0H2Cw0
メディアにファンの人脈を作っておくのは大切だよ
落ち目になってもプロレスなんていまだにスポーツ紙で格闘技として取り上げられてるんだぜ?
誰も競技という括りで見てないのにw

402名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:38:41.36 ID:O7DN0GDD0
スピード感
男子>>>>>>女子>>>>>>やきう
403名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:38:57.31 ID:B70TeJ2J0
旭日旗の件で再び日本サッカー冬の時代が来る
日本サッカー協会は日本サポーターを大事にしないことが分かったからね

5年後にはなでしこが築き上げた女子サッカーの人気は見る影もなくなる
男子サッカーもJ発足前に戻り、元旦の天皇杯決勝もスタンドはガラガラ
そしてぷわ〜〜〜〜んというチアホーンの音だけが虚しく響くだろう
404名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:39:42.94 ID:HJfbo83V0
>>394 >>397
BSの普及率は7割こえてるんだが
君たちの家にはBSのチャンネルないの?w
405名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:39:44.82 ID:1Q4QNrq+0
>>1
サッカーも野球も面白い



両方から帰化在日朝鮮人を排除してくれたらもっと面白くなるわ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:40:59.35 ID:QnQXxKbc0
テレビでは男子より人気あるな
407名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:41:09.02 ID:t/NEZ9580
やきうのバカバカしいところは10対0とかでもう勝負はついてるのにその後も
延々と見なくてはいけないところ
勝つか負けるかのドキドキ感が少ない
それにダラダラやってんのに給料だけはバカ高い
強欲な人だけがやるスポーツだと思う
震災の時ですら金儲けのことばかり考えてたし
408名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:41:44.21 ID:O7DN0GDD0
通販、寒流が流れるBSに島流しされたのか
409名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:45:54.09 ID:HJfbo83V0
>>408
じぇいりーぐは島流しされて行方不明になったけどねw
410名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:46:03.21 ID:415ZOqzK0
やきうってつまらなくねーか?
普通にヤンなでの試合のほうが躍動感あって面白いぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:48:16.36 ID:zitCUShw0
いやあ、男子代表は100歩譲って人気あるとしても
女子は完全にバブルだろ。
普通にこんなの面白いなんて奴いるの?

見てる奴の99%は、女子野球が面白いと煽れば見るような連中じゃねえのか。
412名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:48:50.19 ID:O7DN0GDD0
やきうなんて365日煽ってるのに見てもらえないよ
413名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:49:33.38 ID:O7DN0GDD0
テレビが煽っただけで人気が上がるなら
今頃やきうは超人気競技だよw
414名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:51:19.87 ID:maHCBAgA0
>>372
ワロスwww

>*8.9% VS嵐 ローリングコインタワー全国中学生選手権

もうタイトルだけで見るの避けるわ
415名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:51:27.56 ID:LXXB5y9f0
男子女子関係なくサッカーには純粋に上手くなりたい、
凄い選手やチームと対戦してみたいという強い欲求があるが
野球にそんな志のあるやつはただの一人もいないし見てるやつもそんなもの微塵も求めてない
416名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:51:37.75 ID:zitCUShw0
>>413
いつテレビで野球を煽ったんだよ、アホが

フジテレビなんて思い切りWBC馬鹿にしてたし、野球煽ってた時期なんて
長嶋時代まで遡らんとないんじゃねえか?
その頃は普通に、ただの巨人戦が20%とか獲ってたけどなw
まあ、野球人気煽ればこんなものよ。
417名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:52:05.09 ID:415ZOqzK0
やきうはゴリ押ししても数字獲れんよww
競技そのものが  つ ま ら な い か ら
418名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:53:16.42 ID:B70TeJ2J0
巨人、大豊、今中のスローカーブ時代が終わったからな
419名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:53:50.10 ID:zitCUShw0
>>417
いや、だから長嶋が監督やってた10年前は普通に獲ってただろ。
毎日のように煽ってたからな。
長嶋が背番号3をつけただけで大騒ぎしたり、さすがにあれはやり過ぎだろうと
思ったけど、馬鹿はすぐ扇動に乗るから、視聴率は毎試合20%超えw
420名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:54:09.07 ID:Svne8jRt0
>>416
長嶋時代知ってるとかどんだけオヤジなんだ(笑

いい年して2ちゃんに張り付いてんじゃねえよks
421名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:54:43.43 ID:maHCBAgA0
>>407
ピロやきう()もアマチュアのコールド制度を導入したほうがいいな
先週かな? この前の横浜ー巨人なんて、3回終了0−9だぜw
ネットで途中経過偶然見てワロタわw
およそプロの試合とは思えん

昔みたいに、午後7時から延長ありの地上波放送していたら、視聴率は
どんな壊滅的な数字をたたき出したんだろうかねw
422名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:54:49.25 ID:O7DN0GDD0
>>420
やきう汚Gちゃんはアグレッシブなんだよ
423名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:55:33.35 ID:69OnnNBO0
>>419
重度の野球脳だな、可哀想に
まだ煽り足りないからもっと野球を流せって野村クラスの野球脳
424名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:56:01.63 ID:zitCUShw0
>>420
長嶋時代ってのは、長嶋監督時代(第二次)だよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:56:11.07 ID:jLRYedMn0
以上、野球ファンの思い出話でした
426名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:56:19.33 ID:mgll9FXD0
なんで18U世界野球のスレたってないの
大谷とか出てるのに
第25回 18U 世界野球選手権大会 (日時は開催地の韓国時間(日本時間と同じ))

2012/08/31(金) 14:00 予選 [M] 観衆 125人 ○カナダ 6-5 日本● (延長10回)
427名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:58:07.89 ID:zitCUShw0
>>423
ヤクルトだって一時フジに持ち上げられた時は、神宮が毎試合満員になってたからな。
ヤングなでしこ(笑)なんてこれだけ煽って貰ってるのに、客席ガラガラじゃねえかw
428名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:58:10.56 ID:415ZOqzK0
俺やきうファンじゃなくて良かった
オニャノコサッカーに負けるとか恥ずかしすぎるww
429名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:59:43.22 ID:JOnZB7Yh0
U18野球はカナダに負けてやんのw
430名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 00:59:50.12 ID:zitCUShw0
>>428
恥ずかしいのは、こんなレベルの低い試合見て歓喜してるお前だよw
431名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:00:03.12 ID:t/NEZ9580
やきうはジッチャンにしか人気がないんだよ
職場でもやきうの話してるのはほとんどジッチャン連中
若い人はやきうに全然興味なし
たぶん20年後は存在自体がなくなってると思う
432名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:00:36.18 ID:jLRYedMn0
>>428
オニャノコサッカーに負けただけでなく、ムキになってるのがさらに恥ずかしい・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:00:58.00 ID:O7DN0GDD0
NHK
「次はスポーツです」

「まずはメジャーから」

「続いて高校野球」

「最後にプロ野球」

「以上スポーツでした」

焼き豚「野球は煽られてない(ファビョーン」
434名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:02:07.04 ID:zitCUShw0
>>429
野球も世界中に広まりつつあるからな。
日本が勝てなくなるのはある意味仕方ないんだよね。
435名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:02:28.65 ID:bdEjpVaY0
>>430
日本の高校野球って実はたいして強くないもんな
不出場が多いとはいえ、この年代の世界大会で一度も優勝したことがない
436名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:02:42.24 ID:G+/nAK1EO
今の小学生って野球のルールとか知らないんじゃないの
マジな話し
437名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:03:53.26 ID:bdEjpVaY0
>>434
勝てないのは昨日今日のことじゃないから
438名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:04:28.41 ID:zitCUShw0
>>435
それだけ世界のレベルが上がってるってことなんだがね。

悪いけど、日本が無双できるレベルっていうのは、それだけ競技のレベルが
低いってこと。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:04:38.75 ID:lx5J1CiH0
さすがにルールは解るだろうけど
細かいルールは分からないと思う

俺でも解らないルールあるもん
440名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:04:48.36 ID:TDtI8pb10
441名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:04:56.23 ID:irTOXhZk0
やる前は冒険するなぁと思ったが普通に良コンテンツだな
442名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:06:17.84 ID:bdEjpVaY0
>>438
だから、勝てないのは昔からなんだって
競技人口が多くてこの様なんだから、はなから日本人には野球は向いてないんだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:07:04.18 ID:O7DN0GDD0
やきうは周りが手を抜いた大会WBCでしか優勝してないよ
444名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:07:34.21 ID:TDtI8pb10
>>411
なんか、サッカーが落ち付いてて観やすい。ビール飲みながらマッタリ観れるというか。

445名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:08:21.98 ID:jLRYedMn0
>>438
ああ、だからWBCは日本が無双してたのか、なるほど
446名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:18.93 ID:zitCUShw0
いやいや1984年の五輪でも優勝してるんだが?

さっかあをたは、50年前のメキシコ五輪の銅メダルを後生大事に磨いとけよwwww
447名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:25.60 ID:HoTGteGs0
うむ本気モードの五輪じゃ
金メダルどころかメダルすら取れやしねえ。
国技が聞いて呆れるわ。
448名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:26.91 ID:TDtI8pb10
女子サッカーの方が、中途半端なレベルの男子サッカーより、バランスが良いんだよな。
技術、体力、走力、ピッチの広さ、とかいったもののバランス。

中学生レベルのサッカーとかいう煽りをよく観るけど、このサッカー↓とどっちが観たい?

男子中学生県大会決勝
http://www.youtube.com/watch?v=MOmFoLltqQQ
449名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:43.98 ID:52leyDNsO
>>426
125人?…125人?嘘でしょ?
450名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:43.92 ID:415ZOqzK0
ヤンなでの裏にBSでやきうやってたけど
オッサンの棒振りって画面が汚いんだよなあ
そら女の子のサッカー観るわ
451名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:09:52.68 ID:iYI4FOW40

やきぶた嫉妬で失禁wwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:10:53.68 ID:MBW0H2Cw0
レベルが高くなけりゃ見ないなんてのはその競技の一部のオタだけだよ
逆にいえばそれなら地上波ゴールデンで広い層に向けてやる意味がない
メジャーや海外リーグなんてBS、CSで十分てことになる


453名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:12:06.75 ID:bdEjpVaY0
>>446
野球が正式競技になったのは92年のバルセロナ五輪からだが
454名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:12:14.34 ID:74vp9g5iO
>>411
面白いよ
逆にA代表のなでしこよりもボールを受ける際の細かな体の向きとかトラップ技術とか上だもん
455名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:12:51.67 ID:w70okEwd0
野球は男らしくていいスポーツだよ
プロ野球とかまったく興味ないけど、メジャーの球場とかかっこいいじゃないか
456名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:14:45.72 ID:waqLHNEU0
>>455
振り逃げとか隠し球とか敬遠とかが男らしいとな?
457名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:14:54.15 ID:TDtI8pb10
年寄りや素人には、女子サッカーの方が、サッカーの本質が判り易い。

徹子「男子は早すぎてついていけないが、女子ならついていける」(徹子の部屋:ゲスト澤)


山形新聞夕刊の投書   一部抜粋

サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で優勝した
日本代表「なでしこジャパン」。本当におめでとう。

サッカーはボールを足で蹴る競技ぐらいだと思っていたが、
最近、息子と一緒にテレビ観戦するようになってから、
全力で走り回り、足の動きでゴールを目指す競技であることを知り、
興味を持つようになった。

(84歳  男性)

458名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:14:57.75 ID:74vp9g5iO
なんで野球とサッカーを対立させるかね
どっちも好きだしどっちにもそれぞれの面白さはあるだろ
まあ今のプロ野球の在り方じゃジリ貧なのは確かにそうだけどさ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:16:11.98 ID:aplfxE9X0
>>407 素人か!!
蹴鞠でも2−0や1−0でも勝負見えてる時有るだろ?
まだまだ甘いなw

サッカ−日本代表とついてれば何でもみるんだろwwww
460名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:17:36.90 ID:Hflz+wWC0
初めてU-20女子見たけど、パス回しの速さは五輪代表より上でなかった?
461名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:19:19.94 ID:LdIyJa1p0
>>457
男子10年以上ずっと見てるけど。
ヤングなでしこは特別面白いよ。
462名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:19:31.66 ID:maHCBAgA0
>>440
昨日はほとんどテレビが見られなかったので知らなかったが、マジですごいなこれは

強く、美しく、そしてかわいいから魅かれるものがあるんだな
一生懸命やっている若い世代の汗は美しい
463名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:20:25.52 ID:zitCUShw0
そもそも女子さっかあの比較相手なんてせいぜいAKB(笑)だろうが

なんかこのスレでも、前田とかいう女の卒業記念に勝ったとか
言って喜んでる奴いたけど、そいつらはヤングなでしことやらの
価値がよく分かってると思うよ。
464名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:22:36.34 ID:FsTgCD1v0
いまの手法は小野や高原や稲本を煽ってきたやり方そのものだな
マスゴミは個人を煽るのはうまいけど競技そのものの魅力を伝えることはできない
465名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:23:32.95 ID:9D9TCYLm0
野球の五輪中継が始まったらこんなもんやないでえ!
466名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:23:40.00 ID:Nxt9sw41O
>>463
アハハハハハハヽ(≧▽≦)/
涙ふけよw
467名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:26:38.69 ID:cKuZ/3pK0
やきうのU18
ヤングナデシコの陰で
カナダに惨敗しててワロタww

やきうおじいちゃん自慢のフィジカルエリート(笑)

468名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:26:45.66 ID:maHCBAgA0
>>457
このおじいちゃんは頑張っているな
何歳になっても、努力する姿勢は美しいぜ

是非これからもサッカーを見ていただきたい
いくつになっても
469名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:26:56.71 ID:/1QUNvFmO
焼き豚リリーフカーで田中ちゃんをストーキングwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:27:53.63 ID:OB4lJxj10
>>326
さすが公共放送
どのスポーツも万篇なく扱ってるね
471名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:28:20.44 ID:zjjkNixD0
やきうがどーしても超えられなかった13%の壁をあっさり軽々と一瞬で超えてしまったか・・・w
472名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:28:32.81 ID:529iYYxm0
フジテレビだから 日本人より 韓国人を映しすぎ
きもかった日本人も 多かったと思う 私は録画で見たが 一見して即消去
473名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:28:41.81 ID:415ZOqzK0
やきうは10年後には完全に女子サッカーよりマイナーなスポーツになっています
474名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:29:03.27 ID:zitCUShw0
>>467
だから、それだけカナダが強かったんだろ。
勝った相手は素直に称賛すべし。

なでしこジャパンがアメリカに負けた時は、アホなヲタが
本当なら3−2で勝ってたとか言って、見苦しいことこの上なかったからな。
475名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:30:10.23 ID:OB4lJxj10
>>465
野球はロンドン五輪で見かけないと思ってたら
パラリンピックのほうに参加してたのか
476名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:30:27.28 ID:9D9TCYLm0
>>469
リリーフカーの人イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
477名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:31:05.87 ID:pZKBoyBW0
>>460
上かどうかは別として
荒さは目立つけどパススピードは速かったね
しかもそういう速いパスをトラップする技術も高い
将来が楽しみだねえ
478名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:31:28.24 ID:jLRYedMn0
五輪が終わって野球の出番だと思ってたのに、
頼みの綱の甲子園はレイプ学院が颯爽と現れ、
視聴率では小娘サッカーに狩られ・・・
479名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:31:28.79 ID:O7DN0GDD0
>>474
日本が弱かっただけだよw
480名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:33:10.87 ID:HJfbo83V0
>>457
単純で分かりやすいからバカでも見て面白いんだね
481名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:35:22.78 ID:cSO54FKx0
>>413
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,ご当地グルメの紹介ですよ。

>>420
ナウいヤングは西鉄ライオンズだもんね。
482名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:35:31.32 ID:KWmpI0qB0
>>448
沖縄のサッカーなんてまだまだだし、
なでしことかは複数世代の代表レベルなんだから
比較する時はちゃんと比較しろよ。
483名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:35:57.60 ID:415ZOqzK0
【野球】板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346430299/

面白そうなスレ立ったでー!
484名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:36:40.12 ID:drdBhnHz0
土人歓喜w
485名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:37:02.87 ID:c1FRu1j+0
次からはTBSで頼む。
フジと日テレは勘弁な。
486名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:38:33.15 ID:drdBhnHz0
永遠の宿敵、韓国
やめられまへんな
487名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:39:12.08 ID:cSO54FKx0
>>426
125人かあ。 チョン人も水増しするのかなあ?

>>436
実は文科省がその犯罪レジャーを学校カリキュラムに取り入れてる。
どんだけ必死なんだよw
488名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:39:27.45 ID:7PTMwl0a0
この前10%だろw
玉蹴りはちょんが7%分みたのかwww
土人チョンに人気の玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:39:29.63 ID:O7DN0GDD0
【高校野球】痴漢、強制わいせつ、強盗と暴行致傷…相次ぐスキャンダルに尾木ママ「辞退すべきだった」と断罪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346240730/

【野球】ひと昔前なら堂上も・・・? 某球団スター選手の起こした「問題」は、圧力で記事がボツになった(日刊ゲンダイ・デスク)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346382102/

【野球】大阪ガス野球部員が野球賭博[12/08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346386495/

【野球】板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346430299/



やけうの明るい話題は無いの?
490名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:40:29.60 ID:mRmoGVHN0
俺は大昔野球を毎日のように見てた次期があったけど
実際どこのチームもスターがいて見ごたえあったよ
今は全く見ないと言うか興味が無くなった
Jリーグはいまいちだけど男子もなでしこもサッカー代表戦は本当に面白い
野球は人気にあぐらをかいて業界に旧態依然の老害が居座っている限り
衰退して行くのは必至だろうね。

491名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:41:15.31 ID:Nm/d6mFh0
白飯が毎日食えるようになった様に
TVで毎日野球の試合が見れるなんて贅沢だったんだろうなあ〜
しかしふと気づけば、なんで関東住みでもないのに
巨人なんて応援してるんだろうという疑問
492名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:42:11.32 ID:drdBhnHz0
韓国戦は金になる、やめられない永遠の好カード
とまた証明してしまったな
493名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:42:51.21 ID:50sxfpmE0
>>438
WBCの悪口とかひどい><
494名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:43:24.00 ID:cSO54FKx0
>>440
厳密には昨日の主役は柴田だったのにw

>>460
吉田が戦術(組織)連携を軽視してアレだぞ。
本気で組織戦術を周知させればあんなもんじゃない。
495名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:43:43.30 ID:TDtI8pb10
>>482
沖縄が特別レベルが低いというわけじゃないからな。

第42回 全国中学校サッカー大会|大会・試合|日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/0823chugaku_taiiku/index.html

去年は全国大会の準決勝でPK負け。東京代表に4−0で勝利、静岡代表にもPK勝ち。
まあ、沖縄の中学校の有力選手は、関東の私立に引き抜かれるから、高校サッカーは弱いが。

496名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:44:04.63 ID:drdBhnHz0
韓国とサッカーは切り離せない
嫌よ嫌よも好きのうち

サッカー()
497名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:44:43.29 ID:LXXB5y9f0
>>491
そんな問題じゃないよ
巨人の選手はただの読売芸能事務所に所属のタレントに過ぎないし他の球団も同様
野球はスポーツではない いい加減目を覚ませ
498名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:46:30.39 ID:hE0u1ywRP
>>492
韓国戦と北朝鮮戦は
在日がたくさんチケット買うからなw
499名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:47:07.70 ID:+cIggsUY0
広島、仙台では野球とサッカーの双方のファンが憎みあうことなく存在してるんだから
メディアのさじ加減次第で共存は可能なんだよ
500名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:50:05.88 ID:cSO54FKx0
>>463
そしてリアル世界ではU-20どころかU-40にも縁が無いオマエw

>>473
今は普通の小学生女子がCKとゴールキックの区別が付く時代です。
10年後というか5年後くらいには中学の体育でもオフサイドトラップとか掛けそう。
501名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:50:09.73 ID:zitCUShw0
フジが意図的にチョンファンばっか映してたとか言ってる奴いるけど
実際は、殆どチョンファンで、どこ映してもチョンばっかだったのかもな
502名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:51:14.77 ID:drdBhnHz0
日韓戦は、スポーツより盛り上がる
もはや日韓サッカーは一心同体、必要不可欠な存在

今日もまた証明してしまった

サッカー(笑)
503名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:51:16.61 ID:TDtI8pb10
>>480
マジで、高齢者にしてみれば、男子サッカーは速過ぎてついていけないが、
女子サッカーは比較的ゆっくりだから、サッカーの面白さが伝わり易いらしい。

これまで、男子代表の試合にはあんまり関心を示さなかった爺ちゃんが、
なでしこの試合は面白いといってた。

まあ、男子と違って、汚いプレイも審判に対する抗議も少ないしな。

男子サッカーちゃらくて生理的に嫌いって高齢者層を、女子で取れたのは
大きいな。実力あるのに環境悪くてバイトしながらみたいな美談大好きだし

504名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:52:36.62 ID:415ZOqzK0
>>489
やっぱり日本の国民敵スポーツはやきうっすよねw
505名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:53:04.72 ID:VaLWPhLj0
年代別がどこまであるのか知らんが小学生でも日本代表なら数字取れるぞこれは
506名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:55:01.21 ID:50sxfpmE0
野球VSサッカーから男子サッカーVS女子サッカーの構図が生まれつつあるのが興味深い
507名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:55:42.78 ID:maHCBAgA0
>>485
正直、テレ朝で頼む
508名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:57:38.73 ID:drdBhnHz0
土人の糞の投げ合いこそ、サッカーの醍醐味

またバレちゃったな
509名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:58:24.10 ID:pZKBoyBW0
>>499
ファン同士はそうじゃなくても
メディアの扱いは酷いらしいけどね
サッカーの試合があってもスポーツ番組での扱いは
3分の2以上がやきう サッカーの扱いは3分の1だって
地元のファンが嘆いてたよ
メディアの上の老害連中はやきうしか分からないんだろうねえ
510名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:58:38.21 ID:rRfs0twU0
男女対立煽ってんのは焼豚だろ


511名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 01:59:21.76 ID:O7DN0GDD0
10%程度頃は余裕があったやきうんこさんも
17%も取っちゃって完全に余裕がなくなっちゃったよ
512名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:01:47.19 ID:cSO54FKx0
>>507
NHK-BSが一番良い。
2倍録画でも画質が綺麗だし、CMが無いからHTや終了後の様子もよく見える。

>>509
福岡なんて猶本の地元なのに無視だぞ。
513名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:02:22.60 ID:MBW0H2Cw0
既得権を握ってるヤツが
今までの仕組みをなるべく変えたくないってのは
どこでも一緒だよ
限界が来てるとは頭でわかっててもね
514名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:02:33.90 ID:drdBhnHz0
韓国とサッカーは切り離せない
スポーツとしてじゃー儲からない

今日も証明ごく苦労さま

サッカー()
515名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:04:14.47 ID:drdBhnHz0
韓国をFIFAから追放すると
誰が困るか

アホでもわかるよな?

サッカー()
516名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:05:28.00 ID:9D9TCYLm0
五輪野球の韓国戦の視聴率の発表が遅れてるのって政治的な理由だと思う。視聴率50%超えてたはず。
517名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:09:56.93 ID:5RSL1YYX0
高校野球… レイプ学院が出場
プロ野球… ヤクザに1億渡してもみ消し監督続投

これじゃ人気でないしスポンサーつかないだろwww

ヤンなでの娘たち見てるほうが百倍いいよ
真面目でクリーン
選手は銭ゲバよろしくお金お金と言わないし…
518名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:10:56.97 ID:wmM9AB0/0
ペヤングでしこしこ
519名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:11:17.66 ID:cSO54FKx0
>>517
サッカー : ポリバレント

やきう : ポリデント

かなり違う。
520名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:11:32.79 ID:zKFJYX5Q0
青嶋が外されてから着実に視聴率が上がってきたなw
521名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:13:20.94 ID:zjjkNixD0
松木さんの解説で見てみたい
522名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:15:49.04 ID:drdBhnHz0
日韓戦でのいつも反日煽り商法
切り離せないとまた証明してしまった

期待されるものは

×スポーツ
○土人の糞の投げあい

523名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:17:26.99 ID:I7BVwvub0
まあ、そんなこと言ってるうちに今日からサッカー天皇杯が始まる
地域に根ざしたクラブは今年も増えている
女子も代表チームを起爆剤にして少しづつ増えていく
野球界と違って未来が楽しみ
524名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:17:45.03 ID:hwohxf2XP
なでしこジャパンは、オールドなでしこになるかw
525名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:18:04.69 ID:5RSL1YYX0
>>500
フジはネラーの意見に耳を澄ましていると思う
次はインタビューも直すだろ…
監督→キャプテン→決勝点プレーヤー→活躍プレーヤーにしてくるだろ
いくらなんでも監督から田中陽子はねーよ
普通はキャプテン入れて次に柴田だろ
せっかく乃木坂を切ったからピースも切って良いよフジ
本人たちも分かっているのか、控えめにしているけど…
526名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:18:17.92 ID:yp2Rytza0
可哀想な子がいるな
527名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:19:46.74 ID:5RSL1YYX0
>>520だった すまん
528名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:23:20.21 ID:U91vQnRl0
>>525
控えめな姿勢は確かに好感持てたな
プルプル震えてるように見えないこともない
529名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:24:05.05 ID:cSO54FKx0
>>527
そう思ったわw
530名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:26:51.95 ID:drdBhnHz0
五輪優勝して最強と証明するも
破綻の休止されたままの
米国リーグ(笑)


http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ女子サッカーリーグ
>経営難により僅か3シーズンでリーグが休止された

>2009年に男子のプロリーグであるMLS支援の下、
>新たなプロリーグとしてアメリカ女子プロサッカー(WPS)創設が発表され、
>6年ぶりにプロリーグが復活したが、
>2012年現在、リーグ運営上の問題でリーグは休止中である

>2012年現在、リーグ運営上の問題でリーグは休止中である
>2012年現在、リーグ運営上の問題でリーグは休止中である
531名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:26:55.98 ID:zKFJYX5Q0
フジの中継は青嶋以外ならまともだよ
代表厨テレ朝の解説なんてとんでもない

フジは長年なでしこを取材してきたのがやっと報われつつあるな
このスレ見てるとたまに地上波しか見てない貧乏人が
フジテレビが最近になってなでしこ推し始めたみたいに本気で思ってて超ウケる
532名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:32:28.50 ID:/1QUNvFmO
          ┌─┐
          | きl
 /\      ├─┘     /\
< や \   _|__    / う >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_やきう命 \;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
         ID:drdBhnHz0
533名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:32:43.84 ID:VIKDQXNS0

屑は大体 早稲田

スポーツ界を食い潰すのは早稲田
534名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:33:54.78 ID:5pNcZQQu0
発狂してる焼き豚 落ち着けよ
視聴率で野球がヤングなでしこに負けたのは事実だけど野球は野球で日本では大人気だろ
東京ドームには今日も5万5千人 スポーツニュースは野球野球野球 何が不満なんだ?
535名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:38:26.35 ID:UeD9XmUNO
五輪後のサンモニ張本「てっきり金メダル取るものだと思ってたのに!この1年、なでしこばっかり報道されて
他の競技が不憫だった。これでやっと静かになる。ま、普通の女の子に戻ってくださいw」


ヤングなでしこ大ブレイクwwww
536名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:41:23.16 ID:UvWebOZG0
青嶋は昔は民法では唯一サッカー実況らしくしていた。
(ちゃんと選手の名前を覚えてボールが渡ると名前を呼ぶ)
技術どうこうよりあの怒鳴り声はカウンセリングが必要な気がする
537名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:45:00.88 ID:DZPM69MF0
準々決勝の相手が韓国で良かったな
他国が相手だったらこんなに視聴率行かなかっただろ

>>535
20%越えずに大ブレイクってw

538名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:47:35.32 ID:zjjkNixD0
ぐぬぬぬ・・・w
539名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:48:15.75 ID:MBW0H2Cw0
>>535
張本には今まで野球のメディアの扱いで他のマイナースポーツの発展を阻害していた、という発想がないのか
こんなのは一部の老害だけであってほしいな

江川昭子に「素人が口出すな!」と恫喝して番組降板させてOKみたいな時代はとっくにおわってるんだが
540名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 02:57:23.01 ID:q6SqKMq20
日曜日の張本のファビョンが楽しみ^^
541 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/09/01(土) 02:59:40.70 ID:cGUcKvDyO
>>537
国民的アイドルのセンター卒業中継より視聴率よかったんだからいいだろ大ブレイクでw

>>535
>他の競技が不憫だった。

よく言えるなこんなこと
まあ、野球は特権階級だと思いこんでるんだろうなー
542名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:02:50.89 ID:yp2Rytza0
>>541
国民的アイドルなら普通に25%ぐらいは行くだろw
543名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:05:58.97 ID:cSO54FKx0
>>542
ドイツ戦(平日)が楽しみだわ


>>540
言及しない(番組としてスルーする)という手もある
544名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:08:27.04 ID:zKFJYX5Q0
青嶋はサッカー経験ないのが常にコンプレックスとしてあるから、
選手・解説者などサッカー関係者には卑屈なほど低姿勢な一方、初心者には見下した態度で臨む
やたらと知識ひけらかすヲタ気質も痛々しい
545名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:27:44.81 ID:ltC3SStl0
8月30、東京の国立競技場で行われたFIFA U-20女子ワールドカップ日本大会の
準々決勝(日本対韓国)で、日本サッカー協会の関係者(大会組織委員?)
から委託を受けた「シミズオクト」の係員が、旭日旗狩りをした!
本当に情けない!
「日本の伝統文化」と「表現の自由」への弾圧であり、怒り心頭に発する。
旭日旗応援は、日本の必勝を祈願する日本の伝統文化だ。
日本サッカー協会は、そのかけがえのない我が国伝統文化を弾圧して喪失させようと
している。断じて看過できることではない。
国立競技場が旭日旗の持ち込みや掲揚にOKを出しているのだから、旭日旗を
掲げることを弾圧しているのが日本サッカー協会(JFA)としか考えられない。

簡単に言うと次の通り。
日本サッカー協会が「シミズオクト」に会場の警備などを外注した。
FIFAが不要なトラブルを避けるためという理由で旭日旗を掲げないように判断した。
シミズオクトは、その指示に従って旭日旗を掲げるのを次々とやめさせた。??

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011012904443320a.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/img_0155.jpg
以前からオリンピックやサッカーや野球の試合でも、日本の応援団は旭日旗を
使用してきたが、何の問題もなかった
546名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:28:26.95 ID:ltC3SStl0
里山 @satoyamatiba
現場では本当にダメ。誰も掲げてない。
@sugipeak QT: satoyamatiba 国立競技場に電話してくれた人がいて競技場は
OK出してるって。 その係員何なんだろう。

国賊日本サッカー協会(電話0三−3830−200四)(FAX 03-38三0-二005)
【現在、日本サッカー協会は夏時間で8:00〜16:30まで電話受け付け】

係員が旭日旗持って行ったんだがwww一時的に没収か?
https://twitter.com/kaka454j/status/241121605403680768
そして旭日旗掲げてた人が連れていかれたw
https://twitter.com/hikaruspulse/status/241128558766981120
■動画
0830国立競技場で旭日旗を掲げた対応1
http://www.youtube.com/watch?v=tFPPRBWcRP4
旭日旗を掲げたら拒否2
http://www.youtube.com/watch?v=Jm9U6mGwbvs
国賊 清水オクト
http://www.shimizu-group.co.jp/

547名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:28:45.53 ID:3O/LT20m0
乳首が立ってたり、おっぱいがゆれまくってたり、メキシコ戦は、まじでやばかった
548名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:28:50.63 ID:hn/7RIQE0
大竹の半分素人みたいな解説はイランよ
なでしこリーグ中継で解説の江橋にやって欲しい
549名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:29:42.86 ID:ltC3SStl0
550名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:29:51.68 ID:hn/7RIQE0
>>547
今月のU-17W杯でもメキシコと当たるぞ
またあのおっぱいキーパーじゃないかな17歳だし
551名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:36:15.04 ID:bt4TDZicO
>>549
うわぁ



552名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 03:44:54.80 ID:nzCInNXvO
蛆は嫌いだけど豚局放送より断然勝率いいんだよねえ
553名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:02:13.02 ID:APDuxBbAO
>>75
NZ戦のハーフタイムに乃木坂の曲をかけた事がFIFAにばれて追放された
554名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:04:05.56 ID:zKFJYX5Q0
乃木坂追い出したのはGJ
よその町のアイドルにお台場の地を踏ませるなよ
555名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:05:45.37 ID:cSO54FKx0
>>550
あの17歳GKはA代表だからU-17までは出ないと思うよ。
知らんけどw


>>553
ついでにピースも要らん
556名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:31:39.13 ID:/1QUNvFmO
>>549
一番下の5と7と8みたいなのでもホストって勤まるんだ
557名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:44:10.15 ID:oCdMvMyY0
青嶋はちゃんとボールホルダーの名前を言えるし、実況の技術は悪くないと思う。
ただ、自己顕示欲の強さが超鬱陶しい。
たぶんサッカーは好きなんだろう。でも、一番すきなのは自分なんだと思う。
558名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:46:31.26 ID:PGTmkSfh0
DFラインでのボール回しですら早口で保持者の名前連呼するのがウザすぎる
559名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:59:09.01 ID:dYgDVgLr0
格下韓国が必死に向かってきて敵わない姿は滑稽で見ていて気分がいい。
560名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:59:58.66 ID:kka+7PfNO
>>553
ハーフタイムに曲流す行為自体がNGなの?乃木坂いたのって地方でやったNZ戦までだよね?
てっきり国立だからお台場から応援というスタイルが変だからいなくなったと思ってたけど


>>557
サッカー勉強してるのも好きなのも伝わってくるんだよね
それをひけらかしたいのも伝わってくるけどさw

サッカー好きも勉強した形跡全く伝わってこなかった角沢の2兆倍はマシだと思う
561名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:08:04.83 ID:mRmoGVHN0
フジテレビはなんでもバラエティー番組化しようとするから嫌い
根本的に日本代表レベルのスポーツ選手に対してもリスペクトが無い
公共の電波使ってお台場合衆国とか自社イベントを必ず絡ませるし
どうでもいいアイドルとか芸人は本当にいらんから
まずは先発メンバーくらい間違えずに表示しろやw

562名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:28:02.62 ID:n/diyDpX0
>>8
相手も金玉ついているから。
563名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:36:28.87 ID:oCdMvMyY0
>>560
名実況してやるぜ!みたいな欲望が溢れているときがままある。
角澤よりはるかにマシなのは同意するわ。技術的にはトップクラスなんだけどなあ…。
564名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:57:35.68 ID:tE5605mE0
青嶋の実況が一番聞くに堪えない、最悪すぎる
なんであんなに修飾語句が過剰なんだろう?
プロレス実況のつもりなのか
煽ろうとしすぎて逆にしらけるわ
565名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:58:38.36 ID:/dZHyXVo0
>>535
張本は思考回路が典型的な朝鮮人だなぁ
自分中心でしか物事が見えない
566名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 06:37:52.63 ID:Zt3I00OX0
>>8
男子みたいに100年の歴史あるリーグなんてないからな

あと、ごり押し洗脳やきうと人材の奪い合いもない
567日本人:2012/09/01(土) 06:48:19.15 ID:G9ZVHxFl0
放送は反日フジだから
反日フジにフジに寄生されたなでしこ
568名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 06:59:14.64 ID:4gRwHRma0
青島はほんとサッカー知らないからなぁ。。。

ヨーロッパの試合で『タオルマフラー』て叫んでるけど

あれ。

タオルじゃなく、普通のマフラーだからね。。。。。

569名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:05:23.33 ID:jGgF5T6l0
なんかもうAKBの延長で見てるような感覚じゃないのか
570名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:06:09.16 ID:tvEHfkRSO
>>226
亀だが
今チョンでやってるぞ
やきうヤングジャパンの試合(CS朝日ニュースターで絶賛?放送中)
571名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:06:39.27 ID:2+WFOA9EO
サッカー実況最悪アナは
日テレの鈴木健
572名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:08:07.05 ID:N0MsRDVW0
韓国なしで生きられないワケですよ

さっか0
573名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:09:10.94 ID:JTi0O8rnO
>>572
むしろいらないわけだが
574名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:10:46.79 ID:N0MsRDVW0
>>573
きみ、この数字が証明してるじゃまいか
575名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:10:47.35 ID:UeD9XmUNO
乃木坂が消えててワロタw
576名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:13:17.08 ID:UeD9XmUNO
バレーボールアナウンサーの実況は酷かった
577名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:14:26.12 ID:oFveO3pC0
>>572
どんなスポーツでも本大会前にアジア予選があり
アジアレベルで日本&韓国が強豪であれば
アジア予選で対戦することになるのは当たり前のこと

野球みたいに予選どころか本大会でも韓国とあたりまくるスポーツが異常なだけ
578名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:14:48.91 ID:8i6BO10x0

芸人、タレントが消えると視聴率アップの法則wwww

結局、みんな専門的に見たいだけ。

部外者は入ってくるなってこと。

だいたい、芸能人やタレント歌手なんてのは、職業として確立してはいけない。これらは社会的に不要。
579名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:15:03.72 ID:bt4TDZicO
>>566
野球の場合は
巨人が極悪だからな


580名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:16:57.64 ID:tvEHfkRSO
>>572
U18もプロのチャンピオンシップもチョンのやきうに言われたくない(笑)

U18世界野球2012
日本VS台湾
18:00〜CSテレ朝chLIVE
581名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:17:20.15 ID:N0MsRDVW0
>>577
以前から、今回のような煽りだったからな
それを利用してきただろw

宿命の、永遠の〜ってw
582名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:19:55.93 ID:oFveO3pC0
>>581
そんなもんバレーでもバスケでも野球でもいくらでもやってますがな
583名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:20:15.99 ID:N0MsRDVW0
スポーツじゃなく
土人的なノリで煽って興行してきたのがサッカー

韓国なしの興行は考えられない
ますます手放せなくなった

さっかー()

584名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:21:02.51 ID:oFveO3pC0
>>583
土人的なノリって何?

585:2012/09/01(土) 07:22:52.13 ID:90cBV3PvO
神聖なガチンコサッカーに アイドル立たせるんじゃねーぞ

FIFAの格式が下がり、見てるほうが萎えるから
586名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:23:34.32 ID:PGTmkSfh0
1大会で5回チョンと当たったやきうwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:29:05.39 ID:eXM10TNp0
いくら日本開催とはいえ女子のU20なんかくそだろw
こんな数字とってもしかたない

フジは完全に勝ったな
588名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:30:13.47 ID:tvEHfkRSO
焼き豚はちゃんと応援してやれよ

IBAF U18世界野球選手権2012
9/1 VS台湾 17:55〜生 CSテレ朝ch
9/2 VSパナマ 17:55〜生 CSテレ朝ch
9/3 VSイタリア 13:55〜生 CS朝日ニュースター

9/5の第2ラウンド以降はBS朝日で生中継
589名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:36:52.79 ID:FfMF6wr1O
焼き豚のやっかみが凄いな
野球も17%取れるように頑張れよw
590名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:38:09.30 ID:GZSu0Aed0
サッカーは皆で盛り上がれるからいいね
591名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:38:13.26 ID:3oXrvrQvO
透けてたってマジか? 田中って娘も透けてた?
592名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:38:20.14 ID:pdulj8UE0
>>574
2009年WBCの視聴率wwww

カメダ>韓国戦>韓国戦>韓国戦>韓国戦>>(30%の壁)>>米国戦>中国戦

┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手は韓国です。         [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ウリを倒し・・・
└┤│││││                            ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││                                │ カチ <   ウリを・・・
    └┤│││           ∧_∧               | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││         ⊂<`∀´ヽ>                | カチ   <  ウリを・・・
        └┤│            (⌒   て)           | カチ    \___________
          └┤            レ'\  )              | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
                                             カチ

593名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:40:44.23 ID:PGTmkSfh0
>>591
透けてたのは白ユニのチョンだけなw
594名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:42:06.01 ID:PCQikCNu0
南北チョンが敗退して、清清しい雰囲気が戻った。
北のドーピングには徹底的に監視が必要。
595名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:42:26.75 ID:z6cojsya0
ドイツ戦が楽しみ
596名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:42:32.37 ID:iszpGn2y0
【サッカー】反日嫌がらせ議論が執拗に続く韓国、女子サッカー日韓戦のスタンドで振られた「旭日旗」を1面トップで大々的に非難
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346440384/

【女子サッカー】ヤングなでしこ日韓戦で旭日旗没収 係員と客の言い合い動画アップも ★6 (J-CASTニュース)[12/08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346439941/
597名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:42:37.05 ID:MQBuukEPO
そういえばあの材木を振り回すスポーツまだやってんのかな
全然見かけないけど
598名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:42:48.55 ID:kcm/xWHo0
実況の韓国の方が実績が上発言連呼には吐きそうになったな
ウジだけに予想はしてたが

たのむから韓国サッカーを永久追放してくれ
599名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:44:32.76 ID:7oiBcnPXO
なんでピースがいたの?
600名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:45:06.41 ID:C/Q8g5k50
>>204
>もともと前からU-20はドイツとアメリカが群を抜く二強と言われているし

さりげなく嘘つくな
この世代のアメリカはU-17W杯出場を逃している
歴代の年代別代表でアンダー世代W杯出場を始めて逃した恥ずかしい世代だ
601名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:50:38.25 ID:C/Q8g5k50
>>588

9/2 VSパナマ 17:55〜生 CSテレ朝ch

■開催日:2012年9月2日(日)
□第1試合 15:45キックオフ
INAC神戸レオネッサ(Aグループ1位) 
  対 伊賀フットボールクラブくノ一(Bグループ2位)

□第2試合 19:00キックオフ 
日テレ・ベレーザ(Bグループ1位)
  対 アルビレックス新潟レディース(Aグループ2位)

<テレビ放送>
第1試合、第2試合ともにBS朝日にて15時35分より生放送

時間が被ってる
野球はCS女子サッカーはBS

テレ朝wwwww
602名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:50:59.75 ID:u8o8gSFv0
久々に松木の解説が聞きたくなった
603名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:51:29.39 ID:PGTmkSfh0
>>599
又吉は高校まで本気でサッカーやってた
604名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:54:42.70 ID:Fl0f3eEq0
青島の実況は嫌いではない
「横山来い!横山来い!」はよかった
フジの問題は解説だろ
清水とか清水とか清水とか
605名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:55:34.83 ID:N0MsRDVW0

韓国なしの興行は考えられない
ますます手放せなくなった

さっかー()

606名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:56:22.02 ID:4mSYAH890
607名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:57:52.49 ID:G+/nAK1EO
>>599
広告代理店がクライアントに営業かけた時に、「ヤングなでしこ」だけじゃ弱かったんだと思う
実際ピースが数字持ってるとも知らんが
やる前はこの大会も未知数だったからな
608名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:03:12.49 ID:fnGRz00Y0
>>604
確かに解説も問題だな、野田とか野田とか野田とか。
青嶋なんて自分が仕込んだ小ネタ優先で実況が後追いになるクソ実況。

それに横山なんて何年前の話だよ。
動かない、走らない、守備しない、今は明らかにチームの癌。
10番貰って控えwwww
609名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:09:39.47 ID:z6cojsya0
清水の口調は不快になるね
610名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:18:02.16 ID:IEi+NSDb0
清水は俺も苦手
アナウンサーと話を合わす気無いだろアレ
面倒くさそうに喋るし
611名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:23:20.80 ID:+9Y62B90O
蛆の中継はミュートが基本だと思ってたわ。
612名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:23:23.10 ID:V0SG5JzG0
>>591
内臓まで見えたよ
613名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:32:11.26 ID:EECgbvLZO
>>608
ほんと青島は「実況」しねぇよなw 不思議なくらい。
彼は例えば「クサビのパス」とか言えない。
多分サッカー(好きなんだろうけど)知らないんだろうな。
原稿があるナレーションだと饒舌だけど
614名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:32:50.53 ID:5dsjSQn70
>>43
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
615名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:35:07.57 ID:ISZuFcc30
>>613
マルカトーレは面白いのにな
それでも資料を読むだけで実況放棄の日テレよりマシ
616名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:37:17.91 ID:koFEIyFG0
画像と場内音だけでいい。実況や解説いらん
617名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:46:17.58 ID:JBsl6rQn0
青島って昔韓国に対して気分悪いですね的なこと言って干されたんじゃないっけ
618名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 08:46:45.88 ID:EECgbvLZO
>>615
青嶋のナレーションは大好きだよw
あのキャラ作りは笑えるし、
舌滑の良さは超一流だよね。
もうちょっと普通に実況してくれればいいんだけど。
でも彼はFK蹴ったあとまで別の話をしてるからなぁw
619名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:00:37.55 ID:z6cojsya0
日テレはサッカーに無関係な小話が多いね
620名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:03:13.72 ID:ic1ybU9/0
>>618
前大会の決勝で「ドイツのお嬢さん」連呼しててキモかった
実況スレでもセクハラじゃね?って言われてたよ
621名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:06:36.05 ID:OB4lJxj10
青島は実況するチームの練習場に熱心に取材に来てるそうだな
そういうトコは評価する
622名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:08:56.96 ID:UeD9XmUNO
焼豚ファビョってリリーフカーに脱糞www
623名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:11:40.35 ID:AzML/miz0
さっそくフジテレビがめざましテレビで、「ピンチに陥ったなでしこ(映像はポムのオウンゴールとベンチで呆然とするポム)、それを救った田中陽子」という画作りを開始

マスゴミは持ち上げた後にすぐに叩き落とすから、田中陽子はんも気をつけなはれや
624名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:13:04.49 ID:EECgbvLZO
>>620
そういう「青嶋語録」はたくさんあるねw
あと「〜と思うのは私だけでしょうか」
とか もってまわった言い方をするのも特徴的
625名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:13:09.62 ID:sUMqEH650
青島はこの世代のチームが大好きなんだよ
U-17の時から実況やってたし、この世代の詳しさで言えばアナウンサー1だと思うし、
このU-20W杯をきっと楽しみにしてたと思う
なのに初戦以降外されて可哀想


まあキモイ実況だったから仕方ないけど
626名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:14:24.14 ID:GTOGTkYn0
>>621
取材結果のお披露目会になって
肝心の実況がおざなりになるのが青島
627名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:16:18.40 ID:dtfZO6uK0
北海道はサッカー不毛の地なんだなあ
日ハムの視聴率が20%超でコンサが根付かないとは・・
残念だ
628名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:17:19.61 ID:EECgbvLZO
>>621
青嶋は
カズがジェノアに移籍した頃から実況やってるし
その後も多数のサッカー関連番組やってるから
愛情は深いと思う。
ただ(知識って意味でなく)
サッカーに詳しくならないんだよなw
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 09:19:09.77 ID:+M0q+tq20
>>627
野球好き企業が潰しにかかってるからな
日ハムなんてセレッソのスポンサーだぜ?
630名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:20:32.21 ID:R6Ss1lhu0
野球つまらんね
あれはおじいさんが見るスポーツだよ
631名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:23:59.86 ID:fIwGpihO0
>>448
これは中学ではどれくらいのレベルなんだ?
よく中学レベルと批判されるので見てみたが、
これならスピードの差はあるにしろ今の女子のやってることのほうが数段上のような
632名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:24:57.08 ID:KHpsn+eH0
青嶋は、俺はこんなにも喋れるんだーっていうことを見せつける実況。
セリエAのときも、グーリーとは言わず、アンドレス・グリエルミンピエトロっていちいち言ってた。
ミルコクロコップフィリポビッチとかも。
でも、ポエマーよりは遥かに良い
633名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:26:17.84 ID:e6OawlBLO
後半キックオフ前
サイド変わって右へ攻める韓国と実況する馬鹿アナ

ウジテレビは何処の国の放送局だよ
634名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:27:09.84 ID:AzML/miz0
>>632
クロコップってのは、クロアチア+コップ(警官)という酷い仇名
635名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:28:24.43 ID:AzML/miz0
>>633
右サイドの突破を韓国の選手がスライディングで防ぐと、「ナイス・ディフェンス」
636名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:28:51.25 ID:sUMqEH650
637名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:28:58.45 ID:ASOHyK/l0
すごいね、これだけ人気あるならサッカーこそ有料放送限定にしたらいのに
皆が契約するだろうし

テニスとかF1を地上波でやってほしいよ
638名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:32:29.74 ID:ISZuFcc30
青島叩いてる奴はスカパー見たことないのか
地方のJ中継ではサッカー全く知らない痴呆の穴がデタラメ言いまくり
地元の選手ですら名前間違え、定番のオフサイドは知らない
パスとシュートの区別がつかないなどのオンパレード
639名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:36:09.57 ID:AzML/miz0
ID:TDtI8pb10

ゴミ屑の最近のお仕事は、男女サッカーの分断工作
640名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:37:51.91 ID:c7QygxSe0
8年前の焼き豚 早く死ねよw

481 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/07/16(金) 19:32 ID:YVNCz+Tl
まあ、野球がどんなことになろうが、100年経っても「Lリーグよりマシ」

320 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/07/30(金) 09:51 ID:lDJ+wV+L
今日の相手はU-23というよりも、録画のなでしこジャパンだろ。
いくらなんでも、録画の女子練習試合には負けないか?

400 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/07/30(金) 10:44 ID:xjnZNuYk
なでしこジャパンに負けたら、もう死んでいいよ。

146 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/11/08(月) 16:08:04 ID:d0uG2Q4d
女子球蹴り。ありゃ競技じゃねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本でやってる競技人口なんか数える程しかいねえのに、ベスト8だってよw何が、なでしこジャパンだよwマジできもいw

95 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/07/23(土) 16:25:59 ID:sv4t2AH80
オールスター11%>>>>>>>なでしこ3%
野球人気に死角なし

> 459 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 11:28:00 ID:qJEAJhcM0
>>366 
> Lリーグ見に行ったら、前座の小、中学の女子サッカーの子はかわいい子ばかりだった。もう少し待て。将来は期待できる
641名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:38:01.88 ID:cRD/E4UU0
フジはおいしいコンテンツ引っ張り上げたなあ
プロ野球みたいに莫大な放映権料かけなくても
十分視聴率稼げるんだから笑いが止まらないわな
642名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:38:29.04 ID:AzML/miz0
>>638
青島アナの場合、仕事では評価されても人間的に嫌われるんだろう

アナウンス室にカメラが潜入する企画でも、マッキーでさえ女子アナにいじられてたのに青島アナときたら・・・
643名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:40:39.62 ID:S64ZX8zy0
やたらと、韓国のことをライバルと連呼してたのが
気持ち悪かった
永遠のライバルとかw

きもすぎw

永遠の敵だろ
644名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:40:58.09 ID:9Z8GVz7o0
フジもバレー中継からこっちにシフトするかもしれん
645名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:45:02.98 ID:fnGRz00Y0
>>644
怪しい持ち上げ方、アイドル的な売り方も始まってるし、
火の鳥ジャパンみたいになるのは嫌なんだけど。
646名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:49:02.79 ID:bd3cPklx0
女子バレー化するのは大会の格も下がるし嫌だな
だから女子バレーは女子バレーでフジやTBSは離さないで欲しい
どうせバラエティより視聴率とれるのわかったし、スポーツの方が健康的だもんね
647名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:50:41.66 ID:AzML/miz0
>>645
その辺はサッカー協会が頑張ってほしいが、電通のアホが色々いいそうだな
648名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:52:06.07 ID:/j2VGjzm0
ガラガラなのにインチキ視聴率
649名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:55:31.62 ID:sK+bq64x0
>>645
少なくとも、FIFAの大会でそれは無理。
会場の外で騒ぐのが精々。
650名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:55:53.56 ID:z3Vxlx7J0
>>550
三世代の世界大会で虐殺されるのか、それとも過去二大会でのリベンジを果たすのか
またさらにウェイトアップしてたらどうしよう
651名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:57:04.89 ID:EECgbvLZO
>>641
今大会の地上波放送については
サッカーファンでさえ
バカ呼ばわりしてたくらいだからね〜w
まさかここまで数字が獲れるとは
652名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:59:29.21 ID:EECgbvLZO
>>644
数字が獲れる内はやめんでしょ。
野球は厚遇されてるけどw
653名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 09:59:52.23 ID:9Z8GVz7o0
>>649
女子サッカーで一番金になるのが日本ということになるなら
FIFAの女子のみに関しては譲歩するかもしれん
654名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:10:41.51 ID:sK+bq64x0
>>651
そんなことはないよ。五輪前からこの大会の盛り上がりは予想されていた。
UのW杯は男女ともどこでやっても盛り上がるから。


371 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 01:46:52.68 ID:VPbkNj6O [4/17]
全開北京では4位だったのだから
1大会につきひとつずつ順位を上げていけば良いと思うけどね
いきなり金メダルとか取れなくても充分だろう

378 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 01:50:56.31 ID:XICHUsr6 [8/14]
>>371
うん。決勝でアメリカにリベンジ食らって銀メダル。
そして、直後に開催されるU20の若手に夢は託され、リオを目指す。
というのが最高の展開だと思う。細く長くが一番いい。
男子代表もドーハが大きかった。



110 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 01:42:24.93 ID:fqGSHhp0 [6/13]
>>105
2連覇しちゃった時点でWBCは詰んでるからね

112 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 01:45:01.76 ID:8qegUdh9 [5/9]
>>110
マジでそう思う。なでしこみたいに、W杯で優勝 → 五輪でリベンジされる → 若い世代に夢を託すU20 がストーリーとしてはいい。

655名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:11:41.34 ID:sK+bq64x0
>>653
それは、まずは今大会の観客動員数が、過去最低になるのを回避してから心配すべきだな。
656名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:15:00.98 ID:06Id8r+40
野球の話してる奴うぜえ
スレタイすら読めないのかよ
ほとんど野球の話でスレ埋まってんじゃねえか
657名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:16:18.71 ID:sUMqEH650
>>655
過去最低はとっくに回避しましたが何か?
658名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:16:56.52 ID:sK+bq64x0
それに、岩渕は飛び級で抜けたけど、この世代は4年前から注目の世代

10番 岩淵真奈 (高一 15歳 天才)
http://www.oleole.com/media/main/images/blogs/images/group1/subgrp53/blogimg_144_10411-20081103153242805327.jpg
http://www.oceaniafootball.com/media/main/images/blogs/images/group1/subgrp53/blogimg_144_10411-20081103152508261996.jpg

20番 田中陽子 (中学生 14歳 飛び級 最年少  ドリブラー パサー)
http://ip1.imgbbs.jp/read3/steam/1/301/1.html
http://ip1.imgbbs.jp/read3/steam/1/301/2.html
http://ip1.imgbbs.jp/read3/steam/1/301/3.html

FIFA 絶賛 「極上5つ星のJAPANが完璧を貫いた」  Five-star Japan stay perfect
ttp://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=249936/match=300052901/summary.html
【サッカー】U-17女子W杯 日本試合開始早々退場者を出すもパラグアイに7-2で勝利[11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225863947/

659名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:19:42.73 ID:n6/UPLlR0
>>32
正直カッコいいとは思わんが
なんか昔のパチ屋のイメージが強い
660名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:23:12.56 ID:sK+bq64x0
FIFAはこの頃から、日本の女子サッカーを絶賛しはじめていた。

Those Waikato football fans who have ventured to Waikato Stadium for the women's Under-17 World Cup have now seen eight teams, and the Japanese are head and shoulder above the rest.
Waikatoスタジアムを訪れた地元フットボールファンは、既に8チームの戦いを観戦し、日本が その中で頭一つも二つも抜け出したチームであることを目撃した

Germany and Korea DPR are resolute and well-drilled teams, while Canada and Denmark are similarly tenacious, and they have all had their moments. But none of them possess the X factor which made Japan such addictive viewing on the first two match days.
ドイツ、北朝鮮は強い意志を持ち良く訓練されている。一方、カナダ、デンマークは粘り強い だが、どのチームも日本のような観ていて病みつきになる、Xファクターは持っていない。


FIFA U-17 WOMEN'S WORLD CUP - BIG ON JAPAN
http://www.oceaniafootball.com/ofcnewsdetails/fifa-u-17-womens-world-cup-big-on-japan

Japanese stand-out team going into finals
http://www.stuff.co.nz/4751141a18075.html

661名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:24:07.32 ID:BVPZ+Tb50
青島叩いてるやつ多いけどフジでは一番マシだろ
ちょっとうるさいてうざいけど
韓国戦の実況アナの方がいいやつなんているのか?
662名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:36:28.07 ID:sK+bq64x0


56 名前:い 投稿日:2008/11/08(土) 00:08:58 ID:2CN+4a9K0

日本におけるサッカー普及の次のカードは、この↓二つだな

 (1) 女子サッカー    (2) フットサル

女子W杯とフットサルW杯の招致。小学校の体育の必須科目への
フットサルの採用 を狙って動いて欲しい。

これで、女子のW杯(U-17,U-19でも可)を日本で開催すれば、
日本サッカー界全体が活気付くのにな。協会は動けよ。

663名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:37:48.59 ID:uEorWqKV0
フットサルはさすがに無理だ
664名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:45:01.06 ID:0u4XiM1N0
2012/06/17(日)
*5.8% 12:58-17:00 MBS プロ野球 withタイガース 阪神×ロッテ
*4.5% 13:00-15:00 KTV 親善試合 女子サッカーU20 日本×アメリカ

↓ 2ヵ月後

2012/08/22(水)
*9.4%    19:15-21:24 KTV FIFA U-20女子W杯・日本×ニュージーランド
*7.1%未満 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
665名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 10:59:44.27 ID:v6HjyP8m0
もう敵はジュニアなでしこになる日も近いな
666名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 11:08:56.50 ID:415ZOqzK0
オッサンの棒振りは〜まだまだヤングなでしこには負けへんで〜
667名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 11:27:40.07 ID:y4L4Cbfh0
>>665
ジュニアにも負けて相手はひよこなでしこになりそうだなw
668名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 11:35:45.86 ID:z6cojsya0
フットサルは特に子供や女子に流行って欲しい
669名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 11:37:59.90 ID:DW3sImzB0
国立行った奴は誰でも知ってること↓

旭日旗なんて試合開始30分以上前の段階で全く見えないし
http://www.youtube.com/watch?v=eyCuBdbf8yM

韓国国歌のときも、みんな起立してちゃんと聞いて拍手してるし
http://www.youtube.com/watch?v=5jhh-BkCtd8

試合後は韓国選手に温かい拍手
http://www.youtube.com/watch?v=SxhM3vt6ehg


旗がどうしたとか、嫌韓だと大げさにわめいてるのは、そういうことでしか存在アピールできない
ごく一部のかわいそうな人たちと完全に証明されましたw
670名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:15:59.32 ID:OOpY3D/70
>>631
実際にヤングなでしこと>>448の中学生が「本気で」試合したら、中学生が勝つだろうとは思う
スピード・当たりの強さ・持久力等の男女差は、技術や戦術ではどうしたって埋めようがない

でも、本気で試合したらなんていうのは無意味な仮定だし、
サッカーの内容として見ていておもしろいのは今回のヤングなでしこの試合だと思うよ
671名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:20:17.66 ID:415ZOqzK0
もう9月か…
やきうのターン全然来ないよね( ;´Д`)
672名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:26:43.67 ID:H9DY7DUc0
結局やきうは日本に根付かなかったw
673名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:32:36.97 ID:O7DN0GDD0
日本どころか地球に根付かなかった
674名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:32:46.68 ID:IW6eHKLY0
>>671
来るわけがない
インターネットの普及でいくらマスゴミがゴリ押ししようが情弱のお年寄り以外
騙されない
TV視聴もほとんどがお年寄り
相撲と一緒
サッカーと同列で海外(MBL)選手煽っても誰も興奮しない。世界が狭すぎる
それを知ってしまった日本人がどうWBCで盛り上がれる?w
サッカー・バスケみたいな攻守一体のスポーツじゃないから間が持たない
野球は『間』を楽しむスポーツでもあるのに皮肉だよねww
675名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:35:49.99 ID:u0clMBQW0
焼き豚がサッカーアラ探しのためにテレビ観戦
焼き豚に嫌われると高視聴率が期待出来る
676名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:37:23.69 ID:06Id8r+40
なんでサッカースレなのに野球の話で占領されてんだよ
サッカーの話しろよ
677名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:38:48.41 ID:WYxVdH2h0
>>670
u20は高校生相手の練習試合で勝ってんだよ
にわかは死ね
678名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:44:33.97 ID:3fY9Qpu20
高校野球も50以上のジジイしか見てないことが判明したし
野球という競技そのものの関心が薄れてるんだよね
679名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:44:59.69 ID:xgO+lZYu0
>>671
韓国で18Uの野球やってるよ。
680名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:47:46.46 ID:AzML/miz0
>>448
>>670

ゴミの最近のお仕事は、男女サッカーの分断工作
681名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:49:04.35 ID:OOpY3D/70
そんなことは知ってるよ
だからわざわざ「本気で」って強調して書いてるんだろ

男子高校生が練習試合で本気で体当てたり、全速力でかわそうとするかよ
そんなことしてたら、女子のほうに怪我人続出するぞ
代表選手に怪我させるわけにいかないんだから、意識的にか無意識にかはともかく
パワーを抑えるにに決まってるだろ
682名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:49:38.77 ID:OOpY3D/70
>>681>>677にね
683名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:51:01.36 ID:IW6eHKLY0
なでしこ人気・・・女子サッカーの人気は『分かりやすさ』だと思う
選手の配置、戦術、技術、スペース、展開
サッカー素人、サッカー分からなかった人でも、どこにボールが出ればチャンスになるってのが
一発で分かる
女子サッカーの普及は勿論、サッカーを選手だけじゃなく戦術で語れる人がこれからどんどん出来る
ほんとなでしこの功績は素晴らしい
684名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:52:50.79 ID:Vmo8PNUW0
>>6

純粋なサカファンなんだけど オリンピック4位ってすごいことなんだぞ
銅メダル取れなかったからってボロクソに叩いてるの見て さすがにあれは頭来た
685名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:53:34.50 ID:Vmo8PNUW0
>>23
在日男と それ以外の日本人 の間違いだろ?w
686名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:54:17.72 ID:OOpY3D/70
>>680
おいおい、>>448>>670が分断工作に見えてるって意味か?

むしろ男子サッカーと女子サッカーをそれぞれ楽しめばいい、というスタンスだろ。
687名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:54:24.33 ID:Vmo8PNUW0
>>33

野球は昔から張本とかチョンが多い
確かに思考パターンも似ている
688名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:56:37.70 ID:Vmo8PNUW0
ドイツに負ける可能性高いんだよな・・・


糞フジは わざと持ち上げておいて 負けたらここぞと叩き落とすために こんなに騒いでるんじゃないかと疑ってみてる
五輪男子サッカーでの 持ち上げ落としのひどいっぷりを見せ付けられた直後だしね

689名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 12:56:45.29 ID:mRmoGVHN0
元野球も良く見てた一人としてはさ
サッカーみたいに世界中で人気が高く上位への難易度が高いスポーツでも
体格差を乗り越えて長年絶え間ない努力の末、世界と戦えるようになり現在の人気があるんでしょ
野球でも日本の中だけで人気にあぐらをかいてないでもっと更に上を目指してれば
イチロー松井レベルが沢山育っててもおかしくなかったんじゃないの
今みたいにしょぼい選手ばかりで144も試合したってそりゃ見ないよ。

690名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:00:51.50 ID:Vmo8PNUW0
>>115

国際的に普及してるスポーツは 日本代表 の試合がたくさんあっていいね

どっかの日本とアメリカくらいでしかやってないスポーツではこうはいかないw
691名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:03:07.05 ID:Vmo8PNUW0
>>676

視聴率スレは やき豚が嫉妬で荒らしにくるから
やつらが死ねばいなくなる
692名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:03:37.53 ID:415ZOqzK0
ヤング焼き豚はカナダに負けたらしいね
サッカーと違ってやきうはほんま日本の恥やわ
693名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:04:44.51 ID:Vmo8PNUW0
>>670
熊とライオンが戦ったらどっちが強い? みたいな低レベルなガキどもがよく言う愚問みたいなものだね

熊もライオンもその環境の草食動物を捕まえるために進化したんだから 目の前の草食動物とだけ戦ってればいいだけ
694名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:08:19.14 ID:kka+7PfNO
>>684
メキシコやブラジル、スペインでもいいけど所謂強豪に負けて4位なら良かったんだよ
負けた相手が色んな意味で一番負けちゃいけない国に負けたから叩かれた

逆にベスト8だったとしても決勝トーナメント初戦で韓国に勝って準決勝で強豪に敗けならもっと称賛されてただろうね
695名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:09:45.17 ID:sK+bq64x0
>>683
そして、それは実際にサッカーをやっている普通の中高生や社会人の草サッカーにも参考になると思う。
ちょうど、女子ゴルフがおじさんプレイヤーの参考になるので視聴率が高いのと一緒で。
696名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:12:22.91 ID:sK+bq64x0
>>694
今日、アメリカが北朝鮮に勝ったけど、ロンドンでもイギリスが勝っていれば、爽やかな閉幕になっただろうにな。
697名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:12:23.03 ID:YDsW3JxsO
>>694
それはベスト4だろ
698名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:16:00.43 ID:+T/1khiAO
ドイツに負ける可能性高いといっても女子のアンダー世代の分析を正しく出来る評論家なんてほとんどいないだろうし前評判なんてわからない
699名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:25:05.22 ID:XKbjbIQE0
一月前
なでしこ最高や!男子サッカーなんて最初からいらんかっ たんや!
現在
ヤングなでしこ最高や!なでしこなんて最初からいらんかっ たんや!
一月後
リトルなでしこ最高や!ヤングなでしこなんて最初からいらんかっ たんや!
700名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:40:47.60 ID:Yhcmj47X0
フル代表のなでしこはまだスポーツとして見られるが
ヤングのほうはただのバラエティだろ
どう見ても技術じゃなく顔だけで選んでるし
地上波ゴールデンで流すレベルじゃない
701名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:59:50.40 ID:rRfs0twU0
まだ言ってんのかよw
702名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:08:54.34 ID:Vmo8PNUW0
>>696

またイギリスえこひいきの糞審判 でスレが埋まっただろうけどな
ま 韓国の話題で例の連中(賛成派も反対派も)が沸くよりはましだったろうけど
703名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:09:25.75 ID:0Y2WcyrG0
サカ豚は最近調子に乗り過ぎだろw
サッカーなんて関東でしか人気無いじゃん
しかもそれはあくまで代表人気であって
関東の人間もサッカー自体はそんなに好きじゃないしさ
関東の人間もJリーグや高校サッカーなんて一般人は誰も興味無いからな
本当に関東の人間がサッカー好きなら
Jや高校サッカーがもっと盛り上がらなきゃおかしいよ
704名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:10:25.11 ID:Vmo8PNUW0
>>700

ま いつ女子バレー化するか ってのは こっちもビクビクしてる
いやなことに またフジの糞が関わってるし

今後ジャニとかAKBとか出すなよ
705名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:11:32.57 ID:3Wtf+EBG0
>>700
違うね。顔もプレーもあるから惹きつけてんだよ。
陽子や猶本ちゃんは顔だけじゃねえからなw
ポムはまあ頑張れwまだ若いんだし、川澄だって遅咲きだある種。
706名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:11:38.33 ID:415ZOqzK0
太ったオッサンの棒振りは絵面が汚すぎる
低視聴率だし地上波ゴールデンで流すレベルじゃない
不快だわ
707名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:11:52.03 ID:VTBT0zWM0
ヤングなでしこにすら嫉妬するのか焼き豚は
醜いのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:14:22.74 ID:whAV9krO0
一にカネ 二にカネ 三、四が無くて五にカネ 

    それが やきう
709名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:15:09.36 ID:3Wtf+EBG0
そして火曜日にまたまたやきうが今後もう二度と達成することがない領域の数字をたたき出すヤンなでというオチwwwwwwww

これでドイツに勝とうもんなら祭りだろうなwwwwww
また焼き豚さんは祝いの打ち上げ花火よろしゅうにwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:15:24.44 ID:HcHZRRnq0
実力に差があって安心してのんびり観てられたからな
ゴールデンでも視聴率とれたんでしょ。
711名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:16:47.21 ID:9Tijj6hf0
ヤング焼き豚は犯罪者しかいねぇからなぁw
712名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:17:06.79 ID:GzD3HIwb0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



http://i.imgur.com/CqVOD.jpg


【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html




http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg


全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

713名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:17:44.52 ID:3Wtf+EBG0
>>708
違うね。

1に金、2に金、3、4がキムで 5に裏金

それがやきうだよ。
714名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:18:33.74 ID:50sxfpmE0
90年代だと日本シリーズって20%以上あったっけ
今じゃ10%前半ぐらいだから確実に落ちてるな
715名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:19:31.33 ID:VTBT0zWM0
高校野球選抜誰も興味ねええw
716名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:19:42.85 ID:mT0R/ccQO
サッカー日本代表なんて電通の玩具だろ?汗とストレスで得た給料で海外サッカー三昧よ。 アジアはサッカーに関わるな!!
717名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:21:18.81 ID:30vympAK0







2012年 虚塵犯珍戦ナイター視聴率


04/07土 TBS 10.0% ○神1-0巨●
04/28土 NHK 10.0% ○巨7-2神●
07/06金 NTV *8.8% ○巨6-3神●
07/17日 NTV *8.6% ●神3-4巨○



  ↓ ↓ ↓  ピロやきうの伝統の一戦ことクラシコが、サッカー女子アンダーに惨敗wwwwwwww

  ↓ ↓ ↓  焼き豚、マドンナJPNで怒りのオナニーwwwwwwwwww



8/19日 10.4% 19:00-21:24 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012・日本×メキシコ
8/22水 10.6% 19:00-21:24 CX* グループリーグ 日本×ニュージーランド
8/26日 *9.4% 19:00-21:24 CX* グループリーグ 日本×スイス
8/30木 17.6% 19:00-21:29 CX* 準々決勝.    日本×韓国

( しかも普通は視聴率に含まない、試合前のなでしこアルゴリズム体操込みwwww )






718名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:23:13.13 ID:KyYzljxt0
完全にサッカーの国やんか
719名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:28:58.83 ID:wqDQ8Y8NO
なでしこ対ヤンなでが見てみたい。
720名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:29:02.99 ID:30vympAK0

>>703


焼き豚チョンの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

721名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:29:17.52 ID:on/9Oxt/O
そうだ、いい事思いついた
>>715
女子U18選抜野球だw

あ、あれっ?ソフトでいいのか
722名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:32:02.23 ID:on/9Oxt/O
>>719
U17リトルなでしこがさらに面白いらしいって噂だから、そっちを放送してくれんかなあ
別に生じゃなくていいのに
723名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:35:34.79 ID:hIIHMyKK0
この子らを応援する感覚って
ももクロを応援する感覚と似てるな
724名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:43:31.51 ID:hn/7RIQE0
野田が「そうですよね」って言う度にイラッと来る
725名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:56:34.19 ID:415ZOqzK0
>>717
うわぁ…
小さい女の子に負ける巨人のおじさん達って一体・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 15:12:11.65 ID:Nm/d6mFh0
チョン戦の数字は反日効果だろ
ウジはチョンに感謝しないとね
727名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 15:14:41.72 ID:06Id8r+40
ここって野球スレだっけ・・・・
728名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 15:23:02.35 ID:3Wtf+EBG0
これ国内女子サッカー史上最高の観客動員だったらしいなwww

なでしこA代表も国内動員の最高は2万2千ちょいらしいwww
凄すぎwww
729名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 15:48:33.86 ID:APDuxBbAO
>>591
マンスジは見えた
730名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 15:52:04.94 ID:Vmo8PNUW0

 焼き豚「結局 日本代表 の試合だから見てるだけだろw」



日本代表 の試合の出来る 世界に普及したスポーツ になれるといいですねw

731'艸`)。o○(やきう頑張って! ):2012/09/01(土) 16:04:38.31 ID:3a2y0Xhd0

■2012年スポーツ番組視聴率(上位変動あり)

*1 35.1% サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・オーストラリア×日本
*2 31.6% サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×オマーン
*4 30.2% サッカー・ロンドンオリンピック・サッカー女子・日本×スウェーデン
*5 28.5% 駅  伝・第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*6 27.9% 駅  伝・第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*7 26.0% サッカー・ロンドンオリンピック「サッカー・男子予選日本×スペイン」
*8 25.9% サッカー・ロンドンオリンピック「サッカー・男子予選日本×スペイン」
*9 24.3% サッカー・ロンドンオリンピック・サッカー女子・日本×スウェーデン
10 23.3% バ レー・ロンドンオリンピック・世界最終予選女子・日本×セルビア
11 22.5% サッカー・FIFAワールドカップアジア3次予選・日本×ウズベキスタン
12 21.7% サッカー・アルガルベカップ2012決勝戦・女子サッカー・日本×ドイツ








=====================






-- 12.7% やきう・MLB開幕戦PSM・巨人×マリナーズ         ←←← 野球最高(笑) 120位以下(笑)
732名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:07:42.33 ID:WP97z6pb0
>>722
マジで面白いからCS契約しても見るべし
733名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:08:59.70 ID:nPZdF+NnO
>>731
女子サッカーは完全にメジャーになったな
734名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:11:28.34 ID:fcCB9dvU0
1次リーグの陽子と光見てない奴ざまあwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:14:05.08 ID:jrWlfcj30
>>728
アテネ五輪予選の北朝鮮戦で、国立が8割くらい埋まった試合があったはず。
736名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:15:57.36 ID:H2w2MOKYO
なでしこJAPAN
ヤングなでしこ
リトルなでしこ
ピヨピヨなでしこ
737名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:16:54.06 ID:9mSgGf7C0
高いな
うちの爺さんもうこっちが気になって仕方ない感じ
738名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:16:59.95 ID:LdIyJa1p0
史上最強のリトルなでしこ。
しかし天才籾木が怪我で土光がヤンなでに飛び級なのでベストメンバーではない。
739名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:23:10.37 ID:uEorWqKV0
>>731
なでしこの五輪決勝がゴールデンだったら
何%行ってたんだろうな
740名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:30:52.80 ID:MQBuukEPO
やきうw
741名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:32:22.88 ID:06Id8r+40
サッカーより野球の話してる奴のほうが多いな
742 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/09/01(土) 16:33:42.40 ID:cGUcKvDyO
やきゅう→うんこ→こりあ

743名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:41:00.81 ID:pNQCQIki0
>>654
全然期待されてなかった
てかバカにされてたじゃんw

でその引用してるやつって
趣旨と殆ど関係ないねw
744名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:49:21.17 ID:aEFO6tVb0
日本       vs メキシコ     宮城 9542人 
ニュージーランド vs スイス      宮城 9542人
メキシコ     vs スイス      宮城 9061人
日本       vs ニュージーランド 宮城 9061人
メキシコ     vs ニュージーランド 神戸
スイス      vs 日本       東京

ブラジル     vs イタリア     埼玉 2511人
ナイジェリア   vs 韓国       埼玉 2511人
ブラジル     vs ナイジェリア   埼玉 2539人
イタリア     vs 韓国       埼玉 2539人
イタリア     vs ナイジェリア   神戸
韓国       vs ブラジル     東京

北朝鮮      vs ノルウェー    神戸 3468人
アルゼンチン   vs カナダ      神戸 3468人
北朝鮮      vs アルゼンチン   神戸 3144人
ノルウェー    vs カナダ      神戸 3144人
ノルウェー    vs アルゼンチン   宮城
カナダ      vs 北朝鮮      埼玉

ガーナ      vs 米国       広島 2582人
ドイツ      vs 中国       広島 2582人
ガーナ      vs ドイツ      広島 3559人
アメリカ     vs 中国       広島 3559人
アメリカ     vs ドイツ      宮城
中国       vs ガーナ      埼玉

---------------------
ナイジェリア   vs メキシコ     東京 24097人
日本       vs 韓国       東京 24097人
北朝鮮      vs アメリカ     埼玉
ドイツ      vs ノルウェー    埼玉
745名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:50:24.57 ID:elWFAAH5O
もう15年くらい前に女子サッカーの試合見たが、観客なんて百人いたかどうか。
ベレーザVS鈴与だったと思うけど、近くで小学校の運動会やってて、そっちの方
が人多かったw
澤はその頃から話題の選手だったけど、まさに隔世の感。
女子サッカーに関わった人たちの努力に頭が下がります。
746名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:51:56.14 ID:/dZHyXVo0
皆野球のスポーツニュース独占が気に入らないんだろ
周りで全く話題に上がらない、視聴率も取れてないのに…
747名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:53:05.38 ID:NYUdnn+W0
ファン「クソー!俺らのWBCさえあればー!」
NPB「WBC出ないとヤバイよヤバイよー」

選手「出ません!正義と金のために!」
748名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:53:38.48 ID:W2E7ZZH00
>>744
埼玉が一番少ないか・・
749名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:54:29.68 ID:pNQCQIki0
>>746
野球は悪くないんだよね。
悪いのは野球マスコミ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:55:54.66 ID:7tIILNoz0
野球の関係者の傲慢さは他のスポーツ関係者とは何か違う感じ
751名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 16:59:52.09 ID:pS5YFbRK0
余裕勝ちでした ええ
752名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:03:24.43 ID:sIg3OLX30
昼は会社の仕事をやって夜しかサッカー出来ない女の子が
日の丸を背負って必死に頑張ってる姿を見ると涙出そうになるね
753名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:03:26.66 ID:415ZOqzK0
【野球】板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346484018/

焼き豚泣いてるの?
754名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:04:31.12 ID:C30E+Vsu0
次は火曜日か
世界最強の呼び声高いドイツとの一戦。ホームアドバンテージを生かして決勝に進めるか?
一方、某競技では5位のチームが首位チームを迎えての伝統()の一戦。でも、ホーム側の地域のテレビ局中継がかぶったのでなでしこ優先に
755名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:06:27.55 ID:Yhcmj47X0
そもそも代表戦とリーグ戦を比べるのはおかしい
WBCとJリーグの視聴率比べた奴なんかいなかったのに
サッカー民は民度が低すぎて話にならん
野球だってこの時期に日本対韓国の代表戦やれば
30%以上取るに決まってるし
756名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:06:40.12 ID:pNQCQIki0
>>750
日本では野球の一人勝ちみたいな感じだったから
野球関係は威張るし
その他は「へぇ、お代官さま」みたいな感じだったんだろうね
757名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:10:51.14 ID:Vmo8PNUW0
>>746
まだ視聴率取ってれば 文句も我慢するけどな
758名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:11:52.64 ID:NYbzjxPT0
>>755
台湾とやって12.3%の驚異的な数字だったらしい
759名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:13:34.23 ID:wk0WZjgc0
女子を叩いてるのって香川信者が多いんだよな

174: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/09/01(土) 14:16:12.98 ID:wk0WZjgc0
>>140
香川信者ってなんで女子サッカーというか女をやたら敵対視してんの?
ID:epGmxPj/0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/ZXBHbXhQai8w.html
その他の香川信者
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120825/NDQ2U0RaWlYw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120824/TTJhM3Nqcisw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120824/L3V3MmdDUU8w.html

180: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/09/01(土) 14:20:43.87 ID:QGOjo9CGO
>>174
どいつもこいつも女、本田、長友を必ず叩いてるなww
なんとなくわかってたがやっぱり香川儲ってのは不細工で地味な香川に親近感を抱くような奴が多いんだろうな
確信したわ

181: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/09/01(土) 14:21:24.12 ID:cdFkcbjjP
>>174
なんだこれは・・たまげたなぁ・・

226: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/09/01(土) 16:59:21.35 ID:QGOjo9CGO
>>174
こいつもだなwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/WXF3YmdSTTYw.html
760名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:15:22.65 ID:Yhcmj47X0
>>758
「この時期」に「韓国」とやればだよ
サッカー民ってスポーツに政治持ち込んで
煽るのはおかしいと思わんの?
761名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:19:35.77 ID:CozG9pmQO
>>755
今韓国で野球やってるよw 残念ながら地上波ないけどな
クソつまらないドマイナー競技野球なんて誰も興味ないから
762名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:20:05.19 ID:bY4BJAm/0
763名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:20:11.13 ID:Vmo8PNUW0
>>760
この時期に韓国と試合出来ない野球とかいうスポーツの糞信者さんこんにちは
764名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:20:11.97 ID:fnGRz00Y0
>>755
野球も好きだけど真剣勝負でも韓国戦なんか見たくないよ。
メジャーの年金対策だとバレたWBCにドキドキすることは2度とないわ。
765名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:21:30.10 ID:Vmo8PNUW0
>>756

サカオタのフリして喧嘩を煽る野球豚は 香川くらいしか選手を知らない
まで読んだ
766名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:22:11.09 ID:VB32EYOO0
倭人は太鼓の昔から姿勢が世界一悪かったw
767名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:24:36.03 ID:6kahFYvw0
決勝に進めば土曜日19:20〜
3決なら15:30〜

ドイツは強そうだしどうなるかな?
768名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:25:18.76 ID:50sxfpmE0
これでWBC日本不参加確定するといよいよ野球の国際試合が消えるわけだな(近いうち親善試合でキューバとやるぐらいか)
WBCって日本出なくてもアメリカには日本からのお金が多少は流れるんで向こうとしてはそこまで気に留めてないのが現状
769名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:25:57.25 ID:Vmo8PNUW0
>>767

ドイツに負けたら
フジ内部の反日勢力が ここぞとばかりに祭をやるのが目に見えてるだけに・・・

 
770名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:29:04.45 ID:pNQCQIki0
>>768
WBC不参加となった場合でも キューバ戦やんのかね。
仮にやるとしても目的意識に乏しい試合になるだろうから
注目度も低い感じがする。
まぁどうせ参加するんだろうけどw
771名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:30:22.36 ID:VB32EYOO0
F叔母がデカ杉と思わずこちらがデカ杉と思う母親のスケール感覚は何か狂っている
772名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:30:59.52 ID:RpwfErPK0
>>769
フジ内部もクソも、日本戦しか視聴率取れないんだから
日本に勝って欲しいに決まってるじゃん

まぁ3決にまわっても、韓国戦で視聴率取れたし
フジにとっても日本サッカー協会にとっても今回のU-20は大成功だな
773名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:32:54.30 ID:NYbzjxPT0
>>760
だって試合が出来ないんだもん
IOCからも要らないって言われたw
774名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:33:36.50 ID:wl+/B/zJ0
>>768
プロやきうが出ないって言ってるだけじゃないの?アマも出ないん?
775名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:35:42.81 ID:Vmo8PNUW0
>>772
自分が不幸になってもいいから日本がひどい目にあって欲しい
という 中国人にすら理解不能と言われた韓国人のメンタリズムを知らないようだな
776名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:37:41.16 ID:VB32EYOO0
10年ぶりに見た新宿駅西口地下ロータリーの光景はやはりこちらの病的錯覚ではないw単なる事実だったようだ

777名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:39:52.40 ID:pNQCQIki0
>>774
向こうさんは日本プロ野球協会(NPB)と契約してるわけだから、
急にアマを出すってわけにはいかないのでは。
それにアマが出るってなったらスポンサーは付くのかな
778名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:40:42.75 ID:+22pDGyp0
日本がベスト4進出で決勝のチケットも売れるから
協会が一番ほっとしてる
779名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:50:04.45 ID:GTOGTkYn0
780名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:52:50.05 ID:415ZOqzK0
やきうおじさんって女の子に負けて悔しくないの?
781名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 17:54:55.49 ID:XCbqGbns0
これからやきうの相手はヤングなでしこじゃくて
ひよこなでしこ
782名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:00:23.39 ID:Z4dI3aFg0
テレビ局は国民の関心のあるサッカーを流しとけ
783名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:01:33.15 ID:u8fHmqJW0
>>560
フジは初戦と2戦目、試合が仙台の時に台場にパブリック・ビューイングを用意したんで客寄せパンダとして乃木坂を起用したな
まぁ客寄せになっていなかったが w なので3戦目から試合が国立になって乃木坂が消えたのはあなたの認識で正しい
784名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:01:45.97 ID:nwwUiNXs0
>>662
フットサルもW杯呼べればなあ…
785名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:41:10.39 ID:uv2Xpyo+0
>>670
2010年に陽子猶本世代のU-17が吉田監督つながりで常葉学園橘高校の男子とやって
5-4で勝ってる
昔の澤しか通用しなかった世代と違ってこの世代は上手い。
786名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:45:48.35 ID:LulXsCITO
ある意味韓国にも感謝しなきゃね
787名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:47:44.11 ID:nzuzPnj4O
>>662
次のカードも何も02年から協会は、
女子サッカーとフットサルの普及に動いてますがな。

ここ10年でどんだけフットサル普及したと思ってるの?
788名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:50:47.30 ID:Gst2I2MA0
>>787
>>56の書き込みは北京後だから
既に川淵が女子サッカーに力入れてたしな
789名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 18:56:07.44 ID:cSO54FKx0
>>574
ドイツ戦の数字が楽しみだな
790名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 19:40:09.22 ID:OOpY3D/70
791名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:08:08.92 ID:6lX1XEc70
>>179
北海道ドームはプロ野球最後の砦。
五稜郭に追い詰められたラストサムライたちだね。
悲哀を感じるね。頑張ってほしい。
792名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:11:59.56 ID:VTmpPe4N0
>>791
五稜郭と札幌ドーム、距離にして200km離れてますが?
揺れるスーパー北斗で3時間かかりますよ。
JR五稜郭駅から五稜郭公園までむっちゃ遠いよ。
五稜郭に行ったら四稜郭も見てくるといいよ。
ただの土塁やけど、5月には櫻が綺麗に咲くよ。
793名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:13:24.45 ID:WQaCgcaB0
>>792
北海道の200kmって隣町感覚って聞いたけど
794名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:16:25.55 ID:cSO54FKx0
>>791-793
中韓マンセーの福岡を忘れないで。
何しろバス車内の案内アナウンス順が日本語→韓国語→シナ語→英語だぜw
795名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:23:29.13 ID:VTmpPe4N0
>>793
さすがに200kmは隣町ではないな。「ちょっとお出かけ」ぐらいの気分。

道東に住んでたときは99km以下になると、「あー自分が住んでいる町までもうすぐだ」とは
思ったけど。
796名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:25:46.96 ID:KWmpI0qB0
>>795
ガソリン代すごくない?
797名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:29:18.68 ID:VTmpPe4N0
>>796
ガソリン代と冬場の光熱費(+灯油代)が半端無い。

今は内地で暮らしているけど、夏のエアコン消費による電気代なんて
北海道の冬に比べたら大した事無い。
798名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:30:03.70 ID:WkU98xms0
>>793
いやいや200kmなんて隣家感覚だな
朝飯前に主婦がツッカケで回覧板渡して帰ってくる感覚
799名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:30:09.03 ID:ShNtwyNb0
800名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:34:00.70 ID:KWmpI0qB0
>>797
>>ガソリン代と冬場の光熱費(+灯油代)が半端無い。

だよな。
給料も少ないくらいなのに、光熱費とかやばすぎ。
801名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:34:12.17 ID:LKeB2n1z0
>>702
まあイギリスは2回もPKもらってたから、絶対にそういう論調になってただろう。

41年ぶりに結成して、韓国に負けたグレートブリテン代表…
次に結成されるのは何十年後になることやら。
802名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:34:37.43 ID:VTmpPe4N0
>>799
癒された。
803名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:36:32.69 ID:VTmpPe4N0
>>800
だから北海道が札幌エリアや数都市に人口が集中するのも必然的。
というか、札幌だけ内地の大都市並で、後はせいぜい函館や釧路が
それなりに風情があるかな、というぐらい。
804名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:39:18.64 ID:R7wlbI6L0
北海道は、ヒグマが怖い。
805名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:41:13.16 ID:5HebCrEJ0
>>5
ヤングジャンプ、ヤングマガジン。
806名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:43:11.15 ID:VTmpPe4N0
>>804
道東で暮らした経験がある者からすれば、
「よくまあ、自転車で北海道回るよな・・・」って思う。

ヒグマの全力疾走には自転車なら追いつかれる。
リヤカーとか徒歩とかも怖そう。

知人で車vsエゾシカの衝突で車が大破した人がいる。(知人では無いが、致命傷を負う人もいる。)
別の知人は大型バイクvsエゾシカ2頭との衝突で投げ出されて身体の数カ所骨折で入院。

道東で生まれ育った人達でさえそれだから、野生動物は怖いよ。
807名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:45:36.82 ID:VTmpPe4N0
>>5
改称案。
(1)妹なでしこ
(2)なでしこ乙女
(3)なでしこジュニア
(4)なでし娘
(5)なでしこ48
(6)なでしこ姫
(7)小娘ジャパン
808名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:47:35.69 ID:sK+bq64x0
>>743
これは視スレの前身だな。まだプロ野球板にあったころ。

プロ野球にも理念を
http://mimizun.com/log/2ch/base/1067282277/

686 :代打名無し:03/11/30 13:01 ID:4doeHk++
>>685
メディアの扱いしだいだろうけど、ユースはかなり盛り上りそう。
未来のスタープレーヤをチェックみたいな感じで。前回、日本
で開催したときは、確かマラドーナが話題だったんだっけ?
女子W杯は、日本での女子サッカーの普及に大きく寄与しそ
うだな。あと、フットサルの世界大会とかも検討して欲しい。
809名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:48:28.73 ID:VBlkbtZB0
良くも悪くもこの時期の韓国戦じゃ注目されるな
810名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:50:36.94 ID:jrpy1wP1O
よくこんな草サッカーなんか観る気になれるな
フジに躍らされすぎ
811名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 20:59:14.48 ID:fntGPh1W0
>>810
甲子園も草野球だし箱根駅伝もただの遊びやん
そこらへんはあんま気にしても仕方ないさ
812名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 21:10:15.95 ID:flffm+bS0
バラエティやドラマの低レベル化でスポーツくらいしか見ていて不快にならない番組がないもんな
まあスポーツですらわけのわからない芸能人が出てくるわけだが
813名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 21:27:41.25 ID:VTmpPe4N0
>>812
阪神タイガースの背番号6と背番号25をどうにかしてくれたら、阪神戦はいつも「すばらしい番組」なのだが。

まあ、民放の余計なあおりさえ無ければ、基本的にスポーツ中継はどれも面白いよ。
814名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:11:16.40 ID:qcbhFovL0
野球のスポーツニュース独占は、テレビ局の怠慢だと思うわ・・・
不快だから止めてほしい。

だいたい、野球なんかスポーツじゃないだろ・・・
815名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:32:29.83 ID:zKFJYX5Q0
乃木ザコなんてローカルアイドル使ったって客寄せになるわけない
乃木ザコが何した?
ヤンなでは世界のブランドだよ!?
秋元の喜び組はもうサッカーに擦り寄ってくんな
816名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:33:25.13 ID:415ZOqzK0
やきうはスポーツニュースであんだけ毎日ゴリ押ししてんのに着々とマイナー化してるからな
あと10年待て
817名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:35:24.28 ID:BTlUyCPs0
日本の誇り (天使ちゃん☆)

http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/186316.jpg


キモデブ (スポーツ経験無し 彼女無し 髪の毛無し)

http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/c/6/c67e3221.jpg
818名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:37:36.90 ID:VTmpPe4N0
>>816
甲子園球場は今日も超満員でした。
819名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:58:46.20 ID:zKFJYX5Q0
>>818
そんな北朝鮮並に報道統制された国の話されても・・・

阪神ネタ以外の報道の自由のある地域の話をしてください
820名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 22:59:07.78 ID:Vmo8PNUW0
>>786
絶対にやっつけたい悪役だからなw

ま その意図的な悪役商法は 先に韓国が反日で始めたんだけどねw
821名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:00:24.00 ID:VTmpPe4N0
>>819
兵庫県はサンテレビがある限り大丈夫です。
822名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:01:02.71 ID:VGBWMe8M0
9月1日(土) J1 第 24 節 1 日目  ≪磐田 vs 広島≫  19:00キックオフ
主審:東城 穣/天候:晴/気温:26.8℃/入場者数:11115人


Jリーグ見に行け。ガラガラじゃないか。首位なのに

>>819
東京ドームも43000。西武ドームとヤフードームも3万人以上入った
映像で見てもかなりの人
823名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:01:55.40 ID:VTmpPe4N0
>>822
ファイターズの試合も客が多かったね。
824名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:03:56.02 ID:0dSCGc8W0
>>819
ごもっともです…
確かに関西は異常です
関西弁喋ると最近は朝鮮人系ですかと良く言われる
確かに朝鮮系が多い
825名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:04:45.82 ID:Vmo8PNUW0
>>816
野球だけ専用番組やって出て行ってほしいよね
826名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:05:55.84 ID:VTmpPe4N0
>>825
「すぽると」→「プロ野球ニュース」ということで。
827名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:06:54.63 ID:3REfJMHm0
清掃会社の事務員さんとかどう考えても光の当たらないスポーツ
828名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:07:45.64 ID:415ZOqzK0
9月4日 19:30 U-20女子準決勝
9月6日 19:20 A代表男子親善試合
9月8日 19:20 U-20女子決勝
9月11日 19:20 A代表男子W杯最終予選


9月12日からやきうのターンが始まるでwwwwwww
サカ豚は覚悟しとけよwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:08:43.39 ID:VTmpPe4N0
>>828
野球もサッカーも両方見るで。ガンバ負けたけど。
830名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:12:47.29 ID:Be69cAJa0
>>828
何言ってんだこいつ?
プロ野球ファンは、そんな国際試合なんかに興味ねーよ
831名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:22:07.64 ID:NDimvR7+0
>>822
おじさん色んなスレでご苦労様です
今日の他の観客数もぜひ出してみれば?
それにしても相当、サッカーが怖いんだねww
いくら叩いてもサッカーもJリーグもなくならないよ
832名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:26:06.55 ID:qT1NjLNn0
しかし、なでしこってネーミングは見事だな
何とかジャパンとかにうんざりしてたところだったんだ。
833名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:26:22.24 ID:Vmo8PNUW0


焼き豚「所詮 日本代表 の試合だから見るだけだろw」


そういうことは 世界に普及して日本代表の試合が出来るようになってから言おうね
834名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:30:53.79 ID:maHCBAgA0
>>828
リトルなでしこと勝負かい?
835名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 23:56:21.93 ID:VTmpPe4N0
>>833
上野投手の力投を忘れない。
836名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:01:22.92 ID:9iJvww9oO
>>833
何でいちいち野球をけなすんだ?
なぜ、日本の得意な分野を潰そうとする?

サッカーと野球が共に盛り上がるのが最もいい話なんだが。
837名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:03:05.31 ID:4tbA20Jt0
>>836

日本分断工作という話を聞いたことがある。
対野球という仮想的を作るんだってさ。

もちろん煽るのは朝鮮人w
838名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:05:30.83 ID:8ki0yD+X0
>>836
日本人の得意技(&自分自身が嫌なことでもある。)

・「出る杭は打たれる」
・やっかみ、妬み
・陰口
・優れた者(物)に対する誹謗・中傷
・「他と違うこと」を極端に嫌がる。
・「個性が大事」と言いながら「チームプレー」「一枚岩」も求める。→これが一番嫌だ。
839名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:08:25.93 ID:llyxGzmMO
>>838
でも今回のオリンピックの躍進はチームプレーの賜物だからな
調和は日本人の根幹だぜ
840名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:10:37.85 ID:mZU9tdQV0
>>799
かわいいな
841名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:13:25.40 ID:8ki0yD+X0
>>839
チームプレーはメンバーの個人の力が存分に発揮できるという前提があるように思う。
特にスポーツの場合は。

それを一般社会に当てはめようとするから、ストレスがたまる。
842名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:15:52.94 ID:NWY5pfIE0
そういや今年女子サッカーは10試合以上は見たけどやきうは1試合も見てねーわ
見る動機がないよな
843名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:20:20.38 ID:llyxGzmMO
せっかく女子野球と女子ソフトが世界一なのに、ディスる意味がわからん。
野球潰しは日本の家電潰しによく似ている
844名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:26:12.80 ID:sstsCgokP
>>843
女子野球と女子ソフトが盛り上がってしまうとプロ野球の人気が減ってしまう
それが野球関係者の考え方だからなあ
845名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:31:30.24 ID:bvYgfqu+0
【サッカー/女子】<ゲンダイネット>仲田歩夢のぶりっ子伝説
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345804365/

167 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 20:04:09.04 ID:37dJisDM0
サッカーだと何書いてもいいと思われてるんだよな なぜか
女子バレーや女子ゴルフでこんな下衆い記事見たことないだろ


173 名無しさん@恐縮です sage 2012/08/24(金) 20:05:36.33 ID:lDkltXs50
>>167
野球のライバルになりそうな芽は早めに摘んでおかないとな
846名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:37:25.82 ID:QWBehXlb0
>>792
五稜郭は、ぶっちゃけ路面電車で行った方がいいな
847名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 00:58:25.36 ID:0jg0iq1a0
ま 昔はテレビの放送時間をナイターで埋めつぶし
没落した今ですらニュースのスポーツコーナーを堂々と乗っ取ってる
そんな野球は そろそろマスメディアからいなくなってもいいんじゃないかとは思う
848名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:10:51.65 ID:EVUZa91X0
でも、いまだにメディアは野球の取材しか出来ない記者を沢山雇用している。
野球の取材といっても、マグロ解体したとか、イルカに乗ったとかだけどな。
849名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:38:41.03 ID:+HmYziXO0
何もいいところなんてないと決めた対象については
やることなすこと間違いで欠点で真っ黒に見える
漫画脳には漫画脳なりの効率性と無駄の無さがあるんだろう
850名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:39:49.99 ID:+HmYziXO0
微妙な色合いなんて一切見えないほうが

直線的な努力はしやすいのだろうと思う
851名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:39:50.39 ID:ktUmNqwpO
852名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:47:47.35 ID:bctkPgwDO
税リーグ洗脳100年計画だったっけ?興味ない奴には韓流、朝鮮ポップの洗脳にしかみえんぞwww
853名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:53:23.00 ID:wLJMqGU40
>>830
やきうは「国際試合がないから興味がないことにしとかないと自衛できない」の間違いだろwwwww
興味がないことにしとかないと言い返せないもんなwwww
反論にすらなってないのが現実だけどwwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:55:03.43 ID:uK6znPBt0
サッカーの視聴率なんて捏造。ホモ海道ではプロ野球日ホム戦の視聴率が25%セントを肥えてるのがジジイつ。臭。
855名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:55:10.43 ID:llyxGzmMO
>>847
サッカーと野球の共存とか考えたことないの?
日本人?
856名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:57:21.49 ID:ZFAlg9Hr0
国際試合とプロ野球の視聴率を
比較するのは卑怯すぎないか?
比較するなら今度のWBCとにしろよ。
857名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:57:52.39 ID:wLJMqGU40
>>855
その共存ができない豚の集合体が日本ピロやきうという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本人?いいえ、在日の集合体がやきうの正体ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 01:59:37.45 ID:llyxGzmMO
サッカーと野球を対立させて何が楽しいんだろう
分断厨に煽られて馬鹿じゃねえの
859名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:02:34.18 ID:llyxGzmMO
>>857
サッカーも在日排除できてないだろ
そんなこと言って何になるんだ
860名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:02:47.70 ID:PKDZ0Ceb0
>>856
卑怯ってw
そんな言い訳スポンサーには通じないよ
そもそも野球が国際試合という武器を持ってないだけなんだが
861名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:06:16.17 ID:llyxGzmMO
サッカーも野球も日本の得意分野。
共存共栄で両方伸びる。対立煽ってるのが、日本人とは思えんな
862名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:09:53.90 ID:+BzUMbTM0
度重なる野球関係者によるネガキャンのせいだろ
今日もまた張本がやってくれることだろう
先週は
「これでなでしこの記事が無くなるから少し静かにしてもらいたい。ずっとなでしこばかりの記事だったから他の競技もやればいいのにと思ってたぐらい。
これからは一人の女性、社会人として過ごしてもらいたい」
だからな
野球だけはずっと取り上げられてて当然と思ってるんだろ
863名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:10:10.55 ID:Fpk+7+OW0
>>859
野球の在日率は異常w
864名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:10:18.65 ID:llyxGzmMO
結局、アメリカが賢い。
マイナーだったサッカーの地位がどんどん上がっている。かと言って、野球もバスケもアメフトも衰退してない。
国内で対立してる場合じゃないんだよ
865名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:11:39.60 ID:llyxGzmMO
>>863
なでしこから今すぐINAC排除できるのか?
866名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:16:59.20 ID:Fpk+7+OW0
>>865
野球は3/12が明らかな在日企業なわけだがw
選手も通名使ってるから割合はかなり高い
野球の在日依存率は異常

北京オリンピックと
ロンドンオリンピック比べて見て
野球に100害あって一利なし
だとわかった
867名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:18:17.80 ID:BTAgTiQz0
普通の人は対立なんて考えてないと思うよ
面白いと思うものを選んで見てるだけ
結果として、野球を見る人は減りサッカー代表戦を見る人は増えた
868名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:21:25.46 ID:bctkPgwDO
朝鮮人枠 朝鮮人監督 岡ちゃんは日の丸燃やす中国リーグ 代表も顔が…多いな まぁこれは墓場まで持って帰るわ
869名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:21:46.72 ID:llyxGzmMO
>>866
で、どうすんのINAC潰すの?
U-20女子WCのメインスポンサーはヒュンダイなんだろ。

朝鮮は俺も嫌いだが、なぜ野球をそんなに憎むかさっぱりわからん。
870名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:23:50.85 ID:llyxGzmMO
>>867
両方とも盛り上がる方が、両方の競技のためにいいと思うけどね
871名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:23:55.38 ID:3cBPNUA40
近い将来野球対サッカーの戦いから男子サッカー対女子サッカーになりそうな勢い
872名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:24:52.09 ID:cIUVIMa50
INACがなくなれば、選手は他のとこに移籍するだけじゃね

>U-20女子WCのメインスポンサーはヒュンダイなんだろ

FIFAの公式スポンサーの一つな
ヒュンダイが外れれば、他の同業他社が入るだけ トヨタなりメルセデスなり
873名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:29:07.80 ID:llyxGzmMO
>>872
現状そうなんだから、朝鮮嫌いを理由に野球を糾弾するのはおかしいだろ
874名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:36:09.81 ID:cIUVIMa50
>>873
朝鮮嫌いを理由にじゃなくて、野球が鬱陶しいだけだろ
ドーハの悲劇を野球選手が大喜びで、サッカーざまああwwwwwってやったとこから始まってるんだし
テレビに映ってるとこでやったんだからな
その後も現役・OBがテレビでことあるごとにサッカーの悪口言いたい放題
近年はさすがに減ってきてるが、それでも野村や張本みたいなのがまだ残ってる
日ハムが北海道に移転した時も酷かった
共存意識がまるでない
875名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:41:58.07 ID:llyxGzmMO
>>874
だからと言って、お前が張本レベルに合わせる必要はないだろ
国内の対立は百害あって一利なしだよ。

国や個人がもっとスポーツ全体に金を出す風潮作らないと、サッカーだけ生き残るなんてありえないよ。
876名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:43:22.39 ID:aORatjWO0
サッカーは“サポーター”
野球は“ファン”。
ファンっていう響き、
けっこういいよね。


            みんな野球を愛してる。読む。声援。読売新聞

http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/14/55/a0002055_20214418.jpg
877名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:47:43.86 ID:eA5zaY0o0
文化に金出さないのはスポーツに限ったことでわない。
音楽やその他の伝統芸能でもマスコミが取り上げないと金が集まらない。
人のふり見てしか動けない国民性のせいかも。
878名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:48:43.41 ID:5jKbla0g0
>>870
野球に貴重な人材が流れるのはもったいない。
サッカーに集中すべき。
その方が確実に日本にとってプラス。
879名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:53:18.65 ID:llyxGzmMO
>>878
それはないな。
全体の底上げ図れば、アメリカみたいになる
野球を下げる必要は全くない。
880名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:54:15.10 ID:45g9HExrQ
単なるナショナリズムだけやん
881名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:55:55.40 ID:nNGNbONa0
>>874
一茂もいるだろ
サッカーに限らず野球人気を脅かす競技は全部潰れてほしいとかテレビで言ってしまう
この発言でどれだけ野球嫌いを増やしているか自覚がまったくないんだろうな
882名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 02:56:17.61 ID:/up0Gcgo0
ナショナリズムすら無いデブの棒振り
883名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:00:17.92 ID:bvYgfqu+0
>>879
一部の地域を除いて、子供はやきうに興味が無いのですが。
底上げどころか、既に底に穴があいてますやん。
884名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:01:11.99 ID:0jcffzyf0
とりあえず1月2月の自主トレ報道とキャンプ・オープン戦報道やめるとこから始めようか
1月2月はウインタースポーツ真っ盛りの時期
冬くらいはウインタースポーツに譲るべき
野球はシーズン開幕してからこれまで通り試合結果の報道はやればいい
885名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:01:47.22 ID:t68Tvwkv0
マドンナジャパンもナショナリズム煽って放送してもらえよ
886名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:05:28.06 ID:EVUZa91X0
【今後の予定】
2012 FIFA U-17女子ワールドカップ(アゼルバイジャン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012_FIFA_U-17%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

アゼルバイジャンとの時差は4時間。
初戦の 日本×ブラジルが現地時間18:00 、二戦目NZ×日本が20:00 三戦目日本×メキシコが14:00

フジが調子にのって、ブラジル戦を22時から地上波で放送したら、どうしようw

887名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:06:14.29 ID:bvYgfqu+0
>>884
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,ご当地グルメの紹介


>>885
カナダ国歌吹奏(試合前のセレモニー)の時、無視してキャッチボールをやってた
マドンナジャパンですね。
888名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:08:26.68 ID:UGxnKxDU0
>>876
ベースボールスペシャル“サポーター”の亀頭さんの立場が・・・
889名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:24:01.39 ID:bctkPgwDO
ナショナル馬鹿のサカ馬鹿4時から清武がドイツで戦うから観てやれよw俺はその時間ミラン戦観るがなw
890名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:26:39.96 ID:UGxnKxDU0
日本語でおk
891名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:29:12.37 ID:fRTNIGp1O
清武また試合するのか
大変だな
892名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:32:44.15 ID:YRFjNz3B0
清武はとっくに今日の試合終わっただろw
893名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:33:11.23 ID:bctkPgwDO
ハングルじゃないと読めないか?
894名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 03:33:58.30 ID:HWCRuaoK0
清武vs原なら絶対に観るぞ
895名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 04:10:25.90 ID:WKX6Je1i0
>>889
バカチョンもしもし(笑)
896名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 04:42:12.93 ID:w7KF38yJ0

ドイツってキックのひとつひとつの距離が長いな
豪快なイメージ

http://jp.fifa.com/u20womensworldcup/highlights/video/video=1688221/index.html
897名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 05:11:05.78 ID:/d8uQegz0
>>887
あの国歌吹奏のは
いやまさか、そんなこたしねーだろ
って思って動画見たらホントに無視してたw
あれはいかんけど、関係者が何もしなかった
ってのが より大きな問題
898名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 05:18:35.84 ID:jzPvANOY0
>>179
道民ってホント野球好きだよな。
高校野球も駒苫出る前の弱い時代から大騒ぎだったし。ハムの前は右も左も巨人だったし。
他地域の人間が北海道来たら異世界じゃないかと思うんじゃないかな。
物心付いた頃からサッカー派の自分は生まれる土地間違えたなと思う
899名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 05:26:42.90 ID:m8eTTfNFP
陽子、勝利のキッス再び!/U−20女子W杯
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120902/jpn12090205040002-n1.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120902/jpn12090205040002-n2.html

先月30日の準々決勝・韓国戦で挙げたゴールは、
両親と福島の人々にささげたものだったことを告白。ドイツを相手に再現する。

韓国戦では4戦連続ゴールを決め、左手薬指にキスするポーズを披露。
「(元スペイン代表FW)ラウルのまねなんです。大切な人へする(ポーズだと)と聞いていたんで」と明かした。

8月30日の韓国戦前には、韓流スターのファンだったと口にしたことで、微妙な日韓関係の時節柄もあり、
一部の心ないファンにネット上でバッシングを受けた。が、明るく受け流し「何でもホイホイ言っちゃって気をつけないと。
でもこれは書いといてください。韓流が好きだった時もあったけど、
自分は(俳優の)溝端淳平君がずっと好きなんです!」と19歳の素顔をのぞかせた。

900名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 06:43:42.18 ID:NWY5pfIE0
女子サッカー見ちゃうとやきうはもう見れんな
まるでスピード感がない
901名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 06:46:55.09 ID:sfq3RWA90
>>899

10日ほど前の事前番組で納豆キムチ、韓流ドラマの大ファンと円グラフ見せて言ってましたよね?
性格そのものが韓国人ですね
902名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 06:51:58.65 ID:vCekQ9d10
おわこんテレビはスポーツでしか視聴率獲れなくなってるな。
903名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:18:27.57 ID:iLbI6ANb0
>>846
函館駅前から函バスで行った方が、より近くまで行ける。
赤川・未来大行きのバスとかで。
904名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:20:38.44 ID:NWY5pfIE0
スポーツ中継(※やきうを除く)はハマれば爆発力あるからな
905名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:24:30.05 ID:UgfiOEVj0
北朝鮮×アメリカ見たら
北朝鮮が意外と強かった。
チートだろうが、気持ちが入ってた。
906名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:26:30.36 ID:iLbI6ANb0
>>904
ID:NWY5pfIE0 [3/3]

夜通し2chしてないで、ちゃんと眠れば?
907名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:28:21.90 ID:fpk/DSLt0
>>876

えっ?読売がこんなキャンペーンやってるの?情けねぇーー
ナベツネの差し金だろうな。
あそこは何事によらずあの老人の指図で動く。
908名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:35:46.43 ID:iLbI6ANb0
>>876
supporterなのに社長を呼び出したり、バスを囲んだり。
全然supportしてない。むしろ足を引っ張っている。
909名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:42:03.65 ID:zqm8AWbQ0
ヤングなんて変な命名だな
ティーンズなでしことかに変えようぜ
流スターみたいでダサ過ぎる
910名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:43:48.50 ID:iLbI6ANb0
>>909

>>807から選べ。
911名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:44:08.05 ID:/d8uQegz0
>>909
それがねぇ、
国際サッカー連盟が命名したそうなんでねぇ
912名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:46:22.33 ID:iLbI6ANb0
>>911
KING KAZUにしたってカタールのメディアが最初だし。
913名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 07:48:14.69 ID:iLbI6ANb0
日本代表が毎試合「負けられない試合がある!」とかマスコミに煽られることによって、
選手の消耗が早くなっているような気がする。

「損して得取れ」の精神で、捨てゲームも容認すべき。
914名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 08:27:40.91 ID:8a8TyFweO
フジじゃなきゃ平均20%最高35%くらいいってただろうな
915名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 08:45:13.39 ID:iWVQoRea0
ナイスゲーム
916名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 08:48:29.94 ID:iWVQoRea0
U-13のロリしこのお披露目はまだですか
917名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 08:49:15.03 ID:iWVQoRea0
U-12か
918名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 08:54:24.42 ID:HtsIpEk20
日韓戦とか竹島問題でタイムリーなだけに数字は取ったか
次の試合はかなり下がると思うけどなw
919名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:02:37.45 ID:r64F7BMSO
やきうちゃん息してない
920名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:04:22.54 ID:iLbI6ANb0
>>919
日曜の朝だからまだ起きていない人も多い。
921名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:05:42.01 ID:GNjUqTiy0
>>918

ドイツ戦は、事実上の決勝戦だろうに。レベルは高い。
922名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:08:27.82 ID:MLCO7LZ7P
野球のごり押しは続いてるのにw
923名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:09:17.67 ID:6h1IyRKu0
AKBより国民的な人気じゃね?www
924名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:10:40.83 ID:sbdr0h2w0
そらあんな若いピチピチギャルが頑張ってたら見たくもなるわな
925名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:10:43.55 ID:UVQe+ouJ0
もう野球はおわりだよぉ
926名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:12:40.52 ID:JpwAMhkW0
なでしこもヤングなでしこも、見ていて面白い。
素人なりに、なんでかな?と考えてみると
テンポというかリズムというか、軽快な攻撃の流れがあって
見ていて気持ちよい。
1、2、3とか1、2、3、4くらいでシュートしてるから。
927名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:22:08.24 ID:iWVQoRea0
猶本ちゃんがんばれ
928名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:24:15.52 ID:X5IvPqYQ0
>>926
女子はまだDFと攻撃の技術がアンバランスだからな
攻撃しやすいつーのはある

なでしこが躍進したのは澤をボランチにするなどして、
世界の女子の中では守りの技術を上げたからだが、やんなでは、
攻撃で勝ち進んでいるので、攻撃的なドイツやアメリカ相手に
通用するのか見ものだな
929名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:25:16.21 ID:OQxShigC0
サンモニで張本がスルーかと思いきや
アッパレいってたぞ
ただしチームじゃなくて田中陽子にだってさw
930名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:25:33.89 ID:MRX4EOW20
もしドイツに勝って決勝まで行ったら
観客動員数で史上最高値を記録しそうだわ。
931名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:26:00.36 ID:CuRLRtMJO
>>920
やきうの人たち早起きっしょ
932名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:26:13.53 ID:tZoZUK+v0
>>760
この時期じゃなくても韓国戦は高視聴率なんだよ
933名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:27:16.07 ID:MN+Zc8qi0
さらにこの下には世界で敵なし世代が控えてるというね
女子サッカー始まりすぎだろw
女子サッカーと言えば日本って世界から思われるくらい、今のうちに他との差を広げておいて欲しい
934名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:27:27.25 ID:tZoZUK+v0
>>876
電通が言ってるだけで、サッカーだって英語じゃ「football fan」だよ
935名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:28:14.68 ID:MRX4EOW20
俺の予想
ドイツ戦で 視聴率18%、観客3万人
決勝で、視聴率20%、観客4万人
くらいかな。
936名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:31:21.76 ID:BLBdN2W3P
>>929
サッカー嫌いのおじいちゃんでも、可愛い女の子は好きなんだなw
937名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:32:57.84 ID:eHx6gQmM0
>>923
あれだけ煽っておいて、
視聴率大して取れないのが
AKBの凄さだわな
938名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:33:48.99 ID:GNjUqTiy0
>>934

アメリカ、日本はサッカ-

先行しているアメリカンフットボ-ルと識別しているんじゃね
939名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:34:26.64 ID:M5DK+Jy70
>>928
ドイツと米国が攻撃力が凄いのはわかるけど
日本だって、オリンピックの試合では米国に勝利していてもおかしくない試合だった。
なかなかの攻撃力だよ、日本も、ただ運がなかったな、しょうがない。

なでしこが凄いのは、最終passerがボールを持つと、1−2人のfwは見ないでスペースに入る。
passerはそれを見て、どっちか良い方にボールをパスしてる気がする。
940名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:35:52.39 ID:iLbI6ANb0
>>931
昨日の敗戦がショックで起きる気力も無い。
鳥谷や良太はがんばっとるのに。
941名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:41:58.39 ID:tZoZUK+v0
>>938
ファンかサポーターかの話なんだけど
942名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:43:55.70 ID:iLbI6ANb0
>>941
社長とかそういう上層部を呼び出して文句を言い、バスを取り囲む「サポーター」。
全然チームをサポートしてへん。

あんなチーム状態やのに甲子園に詰めかける阪神ファン。
943名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:46:33.21 ID:M5DK+Jy70
おれはサッカーはやったことがない素人だけど、いつも疑問がある。
ペナルティエリアに箱形のラインが2本引いてるんだけど
そこに入ったら、ボールとラインの位置関係で
ゴールマウスは見なくてもシュート出来ると思うけど
やっぱりいちいち見なきゃシュート出来ないのかな?
944名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:49:54.37 ID:0jVMSRnf0
>>943
最後の砦・GKってのがいるんだぞ
945名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:51:29.23 ID:L1FXMzOQ0
野球だろうがサッカーだろうが要は国民の関心を
多く惹きつけるネタがあるか無いかだけ

なでしこ人気、可愛い娘がいる、国際試合でおまけに相手はヒール韓国

数字取りたいなら野球も注目集める努力しろカス
946名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:56:34.00 ID:bdueVbWa0
ロンドン五輪

◎日本vsカナダ (1次リーグ1試合目)
得点    2  1
ショート 11  4
CK    3  0
支配率  57 43

◎日本vsスウェーデン (1次リーグ2試合目)
得点    0  0
ショート 14 14
CK    4  2
支配率  58 42

◎日本vs南アフリカ (1次リーグ3試合目)
得点    0  0
ショート 16  6
CK    5  1
支配率  65 35

◎日本vsブラジル (準々決勝)
得点    2  0
ショート 10 21
CK    2 10
支配率  36 64

◎日本vsフランス (準決勝)
得点    2  1
ショート  4 27
CK    2  5
支配率  46 54

◎日本vs米国 (決勝)
得点    1  2
ショート 13 17
CK    3  4
支配率  58 42
947名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:56:53.13 ID:szp80qtJ0
【民主党】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口書いて牢屋はまっぴら御免
           現代の治安維持法づくりに熱心な民主党 産経抄★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346547089/
 ▼趣旨は「いじめや差別など人権侵害をなくそう」という至極まっとうな「正義の衣」をまとっているが、
きれいなバラには刺(とげ)がある。正義の衣の下には、黒々とした鎧(よろい)が透けてみえる。

 ▼人権委員会は独立性が高く、コントロールできる大臣がいない。偏った人物が委員長に選ばれれば、どうなるか。
すべての市町村に配置される委員会直属の人権擁護委員が、「どこかに差別はないか」とウの目タカの目で
見回る監視社会になりかねない。

 ▼ことに問題なのは、委員会が「深刻な人権侵害」と認定すれば、勧告のみならず警察や検察ばりに出頭要請や
立ち入り検査もできるようになることである。 何よりも救済対象となる「不当な差別、虐待」の定義が曖昧なのだ。

なぜ民主党は、現代の治安維持法づくりに熱心なのか。ずばり言えば、「人権団体」の票欲しさからだ。
948名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 09:57:43.86 ID:bdueVbWa0
U20女子ワールドカップ

◎日本vsメキシコ
得点    4  1
ショート 24  8
CK   13  3
支配率  65 35

◎日本vsニュージーランド
得点    2  2
シュート 28  8
CK   14  1
支配率  62 38

◎日本vsスイス
得点    4  0
シュート 22  1
CK    9  1
支配率  53 47

◎日本vs韓国
得点    3  1
シュート 11  5
CK    4  3
支配率  54 46
949名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:00:30.85 ID:tZoZUK+v0
>>938
>>942

二人とも日本語がわからないのはわかった
950名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:12:50.21 ID:NWY5pfIE0
>>945
やきうって普段やきう興味ないニワカを取り込めるコンテンツないもんな
951名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:15:29.27 ID:REEJf/Vh0
>>950
唯一ニワカを取り込めるコンテンツだったWBCが
MLBの年金の為にひたすら韓国戦を繰り返すという理不尽なものだったからな
952名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:15:38.23 ID:M5DK+Jy70
>>944
なるほど、GKもいるよな。
でもちらっとでもゴールを見たら
「シュート来る」って警戒される気がする。
ゴール見ずにシュートってのが意外性があって良くないか。
953名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:18:54.17 ID:kPolIk1+0
>>950
やきうに興味ないが野球拳なら見るわ
954名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:22:55.85 ID:RuANS32j0
女子サッカー仕切ってるのがチョンだからな
視聴率やら 客の入りのためにわざと チョンと日本人の対立構造を
強調して感情的に煽ってる

万個がさっかーなんかしてるのに興味ない。レズの集団
955名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:32:05.03 ID:PMaD1N3m0
>>952
GKの位置でニア狙うかファー狙うか変わるし、GKの重心がどっちに寄ってるかでも変わる
タイミングずらしてワンテンポ早く打つこともあれば(ブラジル人が上手い)、フェイントかけて重心ずらしてから打つこともある
打つ前に位置を確認しといて打つ時は見ないで打つこともある
後ろ向いてるとかでゴールが見えない時、経験から予測してここ狙えば入るはずってのもある
通常はDFとGKのポジション取りでコース切られてることが多く、守ってる方も今このタイミングなら狙われるのはここしかないってのがわかるから
打てばそこは反応される
切ってるはずのとこを抜かれたら、今のはGKが止めないとダメだろってなる
956名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:32:27.43 ID:sstsCgokP
>>952
GKを右か左に寄せてから逆に打つ方が入りやすくないか?
957名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 10:46:49.67 ID:bvYgfqu+0
>>929
所詮、張本もマスゴミの犬よw



>>933 世界で敵なし世代

それは言いすぎ



>>939
組織連携を軽視してアレだぞ
958名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 11:02:19.71 ID:lLG+ZehD0
>>929
じじい
親韓には甘いな
959名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:07:28.92 ID:EVUZa91X0
>>943
ゴールの位置よりもシュートコース探さなきゃ駄目だろw
960名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:21:22.89 ID:ukyrT1Yc0
>>864
日本大嫌い韓国が韓日友好とかほざくように

野球はスポーツの王様 おまえらは俺様にかしずけ の野球に
共存は無理
野球関係者が謙虚になる日が来るまでは
961名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:23:16.04 ID:toLACA6x0
>>876
クッソワロタ
962名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:34:54.48 ID:EVUZa91X0
963名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:36:50.59 ID:iLbI6ANb0
>>962
で、Jリーグの地上波中継についての数字は?

まさかNPBのレギュラーシーズンと、日本代表サッカーの数字を比べたりしないよね?
964名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:38:02.07 ID:dnbhTAoK0
>>958
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120902-1010303.html

6戦連発で得点王取って優勝しても、来週は無視だろな
965名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:46:23.83 ID:ukyrT1Yc0
>>897
チョンサッカーだろうが日本野球だろうが
指導する立場の人間がちゃんとやってないと 醜態晒すよね

966名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:48:16.01 ID:ukyrT1Yc0
>>913
日本国民はバカが多いのがな
佐々木のわざと引き分けや
落ち合いの勝つための卑怯手段 を認められないのを見て レベルひくーw と思ったわ

967名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:50:23.52 ID:ukyrT1Yc0
>>938
アメリカはフットボールといえばアメフト フットボールへの蔑称がサッカー
日本はアメリカの奴隷だから野球を礼賛して フットボールをサッカーと罵倒した

今こそ フットボールをフットボールと呼ぶときでは無いか
968名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:50:40.76 ID:HJd7bKTE0
>>966
客から金取って 無気力試合じかよ(^O^)
969名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:52:16.54 ID:ukyrT1Yc0
>>968

な、こういうバカがいるから 日本スポーツは今一歩成長出来ない
970名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:53:13.17 ID:ukyrT1Yc0
>>963

焼き豚「どうせ 日本代表 の試合だからみんな見ただけw」

早く 日本代表 の試合が出来るような世界に普及したスポーツになるといいですね

971名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:53:30.74 ID:HJd7bKTE0
>>969
興業だろ 玉蹴り興業(^O^) 笑わせんじゃねぇよ
972名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:57:09.89 ID:8EDqjUyy0
女の子の玉蹴りに負けるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 14:12:41.51 ID:yP57Zzd+0
さすがにU20女子じゃ5%で終わりだろうなとか思ってたが、
ここに来て一気に跳ね上がったな。

やっぱり宣伝って大きいよ。

NHKやTBSは、Jでも同じ事しろや。
つっても地上波でほとんど放送できねぇんじゃ・・・
974名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 14:37:01.41 ID:EVUZa91X0
>>973
こういう試合もちゃんと放送していたら、かなりの視聴率をとったろうにな。

城南VS浦和戦 アウェイ戦
http://www.youtube.com/watch?v=N6kZVzMzHmo&feature=related
浦和対城南戦 ホーム戦
http://www.youtube.com/watch?v=ISpVxMkoUik&feature=related

こういうのを連続で放送すると、どんどん数字が上がっていく。

975名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:09:30.31 ID:iLbI6ANb0
>>973
世界中に大人気のfootballの、しかも世界でも上位のリーグなのに地上波の放送が無い。
そこがどうしても謎のJリーグ。
976名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:15:32.82 ID:PAMt8RFm0
サッカーとしてのコンテンツが優秀なのか
韓国だから率がとれるのか
977名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:18:20.87 ID:iLbI6ANb0
>>976
「日本代表」(年代別でも)だからだと思う。
978名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:21:21.24 ID:DxRwK5g80
>>938
日本では、フットボールもサッカーも、蹴球のこと、どちらでも通じる。
日本でフットボールといって、アメリカンフットボールのことを思い描く奴はいない。

JFAといえば、何の略かだいたいの人がわかる
だいたいフットサルが市民権得ているし。
979名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:23:05.14 ID:DxRwK5g80

ヤングなでしこは、まあ見られる顔の女が多いからな
980名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:23:14.41 ID:4TgLpYLP0
なでしこリーグカップの準決勝が
このあと15時35分からBS朝日で放送あるぞ。

INAC神戸vs伊賀FCくノ一
日テレvsアルビレックス新潟L
981名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:25:00.41 ID:wLJMqGU40
しかし火曜日のドイツ戦は楽しみだ。

選手たちがドイツの試合を見て、自信のあるコメントをしてたのがまた頼もしい。

激戦必至だから視聴率的にも美味しい展開になりそうだな。
982名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:28:29.30 ID:DxRwK5g80
だいたい、フットボールといって、アメリカンフットボールを意味するのは
世界中でも、アメリカだけだし、ほっとけよ、俺らはアメリカ人じゃなーい。
983名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 15:28:58.21 ID:aEWQnsNoP
日本に敗戦後握手を拒絶した韓国選手w

アメリカに敗戦後握手を拒絶した北朝鮮選手w

土民にはスポーツをやる資格も無いwww
984名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:28:44.94 ID:eHx6gQmM0
>>963
同意。次のWBCと比較しないとな。
985名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:36:44.55 ID:iLbI6ANb0
>>984
なぜか彼らはいつも「日本代表サッカーの試合」と「NPBのレギュラーシーズンの試合」を比較する。
Jリーグの公式戦など、さも四国アイランドリーグの試合であるかのように扱う。
986名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:40:37.89 ID:M5DK+Jy70
>>955>>956
日本の選手は、そこまでやれていないだろ、そもそもw
イタリア紙で
「日本FWよ、シュートはもういい、ドリブルしたまま枠に入れ」
ってのがあったよな。
ダイレクトボレーとか振り向きざまのシュートってのが
決まるような気がする。
987名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:51:08.58 ID:OWPRPR5zO
まぁ韓国も倒したしこっから先はボーナスステージだな
勝っても負けても格上と2戦出来る、相当レベルアップするはず
988名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 16:55:33.98 ID:sstsCgokP
>>986
やれてるぞ。お前がJリーグの選手の技術を知らないだけ
989名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 17:02:01.75 ID:BsIZ+YgrO
>>986
五輪アメリカ戦の岩渕のシュート(1対1でGKに弾かれた)を見た12才の女の子が
「(GKにシュートコースを)読まれてた」って言ったんだぞ
日本のレベルはそこまで上がってる
GKの動きを見てシュート打つなんて12才でももはや当たり前
990名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:17:25.75 ID:GbJATSn70
>>988>>989
そうか、日本はやれてるのか、それは良かった。
「日本FWよ、シュートはもういい、ドリブルしたまま枠に入れ」
ってのはイタ公のmis-understandingなんだな、わかったよw
991名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:19:19.03 ID:71lozgDeO
ドイツに勝ったら優勝すると思う
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/02(日) 19:20:45.06 ID:g4lAPjjB0
なでしこみたいな奇跡はないだろうから実力で勝ち負けは決まるね
993名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:21:20.52 ID:NWY5pfIE0
>>962
グロ注意
やきうの黒化した死骸
994名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:31:00.37 ID:71lozgDeO
アメリカとナイジェリアは

アメリカの方が強いのかな?
995名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:33:17.16 ID:3N/EJv5/0
>>994
そんなことはナイジェリア。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/02(日) 19:46:57.98 ID:g4lAPjjB0
ドイツだそれは?
997名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:49:02.42 ID:0Octg8QO0
次スレは?
998名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:53:46.87 ID:XjnfrUEAO
1000ならやきう10年もたずに完全マイナー化
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/02(日) 19:54:23.96 ID:g4lAPjjB0
【女子サッカー】U-20代表田中陽子「韓流好きとか書いていただいてましたけど、ずっと好きなのは溝端淳平君です!めっちゃ会いたい」★3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346564203/572n- 
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 19:54:39.27 ID:QWBehXlb0
1000なら次の試合は20%越える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。