【サッカー】アビスパ福岡 1−4 アビスパ福岡U−18 8月27日(月)試合結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
2012年8月27日(月)
vs. アビスパ福岡U−18 15:00キックオフ(雁の巣)

アビスパ福岡 1−4 アビスパ福岡U−18
1本目 1−1
2本目 0−3

得点者
1本目 8分 石津、21分 前田(U-18)
2本目 13分 西村(U-18)、33分 山口(U-18)、39分 前田(U-18)

http://www.avispa.co.jp/index_box/info/info_201208_21.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:08:16.72 ID:gS7sSe0m0
きたああああああああああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:08:38.16 ID:RGT6sQhG0
一瞬スレタイの意味がわかりませんでした
4名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:02.37 ID:QHU+rSij0
これは恥ずかしい
5名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:05.86 ID:ztaFglZdO
ありゃ?w
6名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:11.69 ID:phPhUVFf0
                              / ̄\
                             |  福  |
                              \_/
                              _|___
                           ,. -'"´ .,.、ァ≠メ、.`¨ー 、
                          . l´~`         `ヾ、  .ヽ、
                        /        _   ヽ   ヽ、
       あれ?           / / .`ヽ   イ   `ヽ         ヽ、
                      /  .i  .● !        ●.|           .ヽ
       盟主負けたんだ    ./     --ノ´    ヽ ._ 、             .ヽ
                    /    /" i   \                   i
                    /   |   !     .|                 l
            フッ      ,'    丶_人____ノ               /
                   i      冫ー 'ヽ、 __                 /
                   ',      .` ー__‐                /
                    ヽ、                       /
                     ヽ、_                   /
                        `¨i                  ヽ
                         /                    ヽ
                        /                    ヽ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:13.22 ID:lQ/4mpOZ0
リザーブドッグなんとか
8名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:14.22 ID:2ob0fWu80
U-18ってどういう意味だ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:19.07 ID:hg89oRG80
サッカーってこーゆうもんですよ(キリッ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:41.98 ID:4iA2Ra840
こwれwはwひwどwいw
11名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:51.64 ID:jwMABQbW0
入れ替えたらいいんじゃない普通に
んでデル・ピエロも獲ると
12名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:53.19 ID:P9HvV7Fj0
福岡の盟主は福岡大学なんだぜ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:55.22 ID:n1LbyH+3P
誇らしい札幌もこないだやってたなw
まぁ、主力はほとんど居ないんだろうけど
14名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:02.39 ID:Rv79qXuC0
うお?
15名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:10.75 ID:oNvB0dFD0
札幌でも今年同じようなことあったよな
16名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:30.72 ID:hg89oRG80
A代表vs五輪代表の試合も一度観てみたい。
吉田は五輪のほうに譲るとして
17名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:32.71 ID:vx8eu2YQ0
盟主wwwwwwww




博多出身なのに未だに博多の森の場所知りませんが何か
18名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:34.87 ID:nxKI4zzL0
メンバー分からんけど石津ってことは1.5軍くらいか
19名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:54.76 ID:zRVoowuv0
>>8
18才以下
プロの大人が高校生にチンチンにされたってこと
20名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:02.21 ID:LHePKtre0
一本目、二本目って何だ?
前半、後半ってことか?
U−18の方が強いのか?w
21名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:03.55 ID:yLrRahN30
これは悲惨だなw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:36.27 ID:DPmY9xZWO
これは、福岡強くなっちゃうか?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:42.09 ID:cadD3Aoi0
プロってなんだろう
24名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:48.13 ID:TqAo/wdj0
>>16
五輪代表はこの福岡にすら負けているんだが
25名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:59.96 ID:Phi81aVB0
札幌と福岡はあらゆる面で似過ぎている
26名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:04.52 ID:pTeXRjBK0
福岡Bでいいじゃん
27名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:16.48 ID:6yuYwrp10
もうやめちまえ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:25.39 ID:9Y8v09UCO
>>19
チンチンってどういうこと?いやらしい意味で?
29名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:28.55 ID:bhAaX3X80
次は千葉やヴェルディにもこういう現象が起きるだろうな。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:28.92 ID:8duAjEJD0
ユースがつえーってことだろ。
高円宮杯楽しみだな。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:42.12 ID:mC852c2W0
すげー、盟主の将来は明るいな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:51.04 ID:n1LbyH+3P
札幌は北日本の盟主だからな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:07.51 ID:yPFrsFlCO
>>25
だから憎まれない。いや寧ろ好かれている部類
34名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:14.51 ID:rR4H6sMs0
明るい未来が待ってる
35名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:24.54 ID:Rwyf7CEf0
たけし軍団に負けた阪神思い出したww
36名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:37.56 ID:zRWsLi+jO
盟主www

もうJ2からも去れ、この恥さらしがwww
37名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:41.08 ID:lh5yZpP60
一方、野球は大学生が高校生に完封負けを食らってた

関西大学 000 000 000│0
高校選抜 102 000 000│3
38名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:44.01 ID:1FFsKgkx0
トップよりユースが強いとか札幌と同じだな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:46.16 ID:fzbPOgso0
まじかワロタww さすが盟主www
40名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:13:55.54 ID:mmIX3w190
【慰安婦問題】 河野元官房長官の招致要求…生活・外山氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346064935/

1993年に河野洋平 官房長官(当時)が旧日本軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」
を表明 したことに関し、「韓国の慰安婦といわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。
大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の
参考人招致を求めた。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:09.50 ID:8m/3vBDvP
うわぁ一瞬アビスパ福岡U14とアビスパ福岡U18の試合かと思ったのに違うのか
42名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:14.06 ID:VLjUvPKU0
>>37
これも恥ずかしいw
43名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:16.12 ID:lR0rTAMC0
札幌の真似かよw
44名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:22.59 ID:1FFsKgkx0
>>37
これも恥ずかしい
野球が天皇杯みたいな大会を絶対やらないのはわかる
45名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:25.79 ID:bkfv0TFLO
てか何でわざわざこんなことでスレ立て?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:29.04 ID:ZIWMgXs70
えっと……、ユースチームは同盟に入ってないんですよね? そうですよね? きっとそうだ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:44.65 ID:qRGZB/J20
俺なんて昔野球部に負けたぜ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:48.33 ID:dKpQV1De0
>>28
試合の後にベンチで全員手コキされたって意味だよ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:56.68 ID:gZs8BDC80
札幌はけが人だらけで、実際はユース同士みたいなもん

今回はサブ組みとユースでしかも、ユースは土曜日にプレミヤで
名古屋で試合している

175 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 20:13:35.19 ID:i4E0Z2H/P
まあ札幌のサテってU-18レベルだろうな
トップのスタメン・サブ若いの多いし

176 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 22:24:34.29 ID:lPGv7N9q0
3点取られた後半はトップの半分がユースB組だったみたいだなw

177 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 10:03:00.33 ID:S57Mx/f20
まけたトップって多分こうだぞ

前半 
      キリノ
20歳   18歳   17歳
    17歳 15歳
18歳 16歳 19歳 18歳
      21歳

後半
      15歳
16歳   18歳   20歳 
    17歳 16歳
17歳 17歳 19歳 18歳
      21歳
50名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:13.20 ID:/Wf07ioE0
今の10代は滅茶苦茶サッカー上手いよな
ホントビックリするわ。でも流石にプロが負けちゃダメだろ。情けねえ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:24.05 ID:puO63NpS0
さすが皇潤が元胸スポだったクラブだけあるわwww
52名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:33.42 ID:ry49tp4e0
いやむしろ喜ばしいことだろ?
今のトップチームみんな首にして、このu-18をトップにもってくればいいんだからな
安上がりだし、強いしでいいことずくめ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:49.50 ID:wSWw6+1V0
ていうか定期的に福大あたりにもボコされてなかったっけ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:51.96 ID:fGRuk/6S0
総入れ替えしなよ・・
55名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:59.39 ID:9DVzZz+C0
全員入れ替えろw
56名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:04.05 ID:VYQUsivQ0
昨日試合あったろ
控え組だけでやったのか
57名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:12.70 ID:n1LbyH+3P
>>37
これって恥なの?
ほぼ全員がプロ予備軍だろう高校生の選抜と一大学なら前者の方が強そうだけど
58名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:35.60 ID:NUbwy6Vk0
あれ、ちょっと前に北のクラブで同じような事が・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:36.43 ID:M8xOE2gZ0
逆に考えるんだ
盟主の将来は明るいと
60名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:36.64 ID:No2gEeLc0
盟主誇らしい
61名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:45.55 ID:u5sqjQGX0
>>17
空港のちょっと粕屋寄り
62名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:00.38 ID:vKwqwhbh0
イミフw
63名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:00.92 ID:D1Khx0zg0
盟主さすが
64名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:02.01 ID:fxU+Hw200
昨日試合してるんだから当然ベスメンじゃないだろうね
65名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:09.36 ID:BZ4l8AdE0
税リーグ()最高だなw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:18.51 ID:ULsuM7Kk0
U18を全員トップ昇格させた方がいいんじゃね
67名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:42.18 ID:Uu+iNImj0
DFが腐ってるわけですね
わかります
68名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:17.93 ID:w8txvZn6P
ちょっと意味が分からないんですけど…
奴隷もこんなのあったような
69名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:26.02 ID:LdnTkz1W0
おまえら釣られんな
負けたほうはU-12とかだろどうせ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:33.88 ID:avbGtuQSO
>>37
これはバット違うんだからハンデあることになるんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:47.67 ID:GUVrHb/ZO
五年後、福岡がJリーグ制覇していな
72名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:10.91 ID:MuoqFxPvO
勝ったU-18の選手達はどういう心境なんだろう
「俺らがトップに上がってこの雑魚クラブを変えてやる!」
なのか
「こんなトップチームに上がりたくねえ!さっさと脱出してやる!」
なのか
73名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:50.08 ID:Cp8avrz30
若手が育ってる!
74名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:50.83 ID:oqzEdCrf0
>>12
福岡東高校かも
75名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:55.49 ID:n+WGG3gn0
>>72
そりゃ後者だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:56.53 ID:E6PTXryq0
阪神VSたけし軍団よりはまし?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:11.41 ID:x5m5Wr8+0
>>37
これは逆に普通じゃね?
おそらくプロ予備軍の集まりであろう高校選抜と、
プロになれず、大学でも別にそこまで強いわけじゃない関西大学なら、前者の方が上でしょ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:17.92 ID:Uu+iNImj0
>>74
東福岡だぞwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:23.41 ID:cOESwrF40
これでスレたねんなや
80名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:27.50 ID:PASZUC210
市内のほとんどの場所から博多の森いくより鳥栖スタいったほうが時間的距離が近い不具合
81名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:06.96 ID:Lu+hBkGUO
あー、今のユースは強いぞー
上手い子たくさんいる
中途半端な意識の選手は、どんどん粛正されてくぞー
82名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:35.60 ID:i8FL6DEf0
U−18が間違いなく言ってそうなこと
「オレらがトップでいいじゃん」
83名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:45.55 ID:vx8eu2YQ0
>>61
地下鉄で行けんの?
84名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:45.63 ID:TPjbtShR0
ぶwww
85名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:59.94 ID:kRGiLj6A0
>>37
別にこれはなんとも思わん
社会人チームが負けてもおかしくないし
86名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:22:15.36 ID:wSWw6+1V0
でも、アビスパのユースって高円宮とかじゃ全然名前聞かないんですけど
87名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:22:20.41 ID:ADA8DPMn0
>>83
福岡なんぞに地下鉄通ってるわけねえだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:22:44.30 ID:Zni/1Zcb0
めwwwwいwwwwしゅwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:02.04 ID:n+WGG3gn0
西鉄「やべっ! 早まったか・・・」
90名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:25.56 ID:kpzkhUoZ0
「アビスパ」という名前変えろ。弱々しいしダサいよw
91名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:26.56 ID:800f0kWE0
わかってねーな
U-18 つまり Ultimate 18(アビスパの中の究極の18人)てことだろ?
最強チームに負けたんなら仕方ない


え?   …違うの?
92名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:31.59 ID:Bg36ORqK0
これが漫画なら、U組みが全員トップに昇格する物語
93名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:33.57 ID:xwTLHeUk0
いや、これはu-18に自信付けるために負けてあげたんだよ。
そうに違いない
94名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:33.96 ID:aHVFSevc0
若人が育ってる
盟主誇らしいな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:45.56 ID:RhEa1jtE0
>>87
だよな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:49.33 ID:kNzpmyy90
wwwwwwwwwwwwwww
お金貰って食ってる大人がアマ(しかも年下)にフルボッコ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:23:55.48 ID:+MWcNfDD0
>>64
ユースも先週の土曜日に西日本プレミアで名古屋まで行って試合してたんですけど・・・。

因みにユースは、
西日本プレミアで現在参加10チーム中8位です。

98名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:13.89 ID:LberaFgr0
お年寄りが若者にスポーツで負けただけの話。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:20.22 ID:HY2Uy6M90
言ってみれば第3野球部に負けたようなもん?
100名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:21.06 ID:ilcANsNaO
一軍が試合で疲れてたんだろうきっと
101名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:51.05 ID:XUwws/Yi0
サッカーだからこういうことはあるけど
この点差はあまりにも酷いw
102名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:54.74 ID:3IDvT/Sv0
九州のクラブって今は鳥栖がぶっちぎっちゃてるよね
次点は大分であとはどこもクソじゃね
103名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:07.21 ID:oqzEdCrf0
>>78
あ、ごめん。
野球でもラグビーでも強いイメージあるわ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:55.01 ID:vx8eu2YQ0
お前ら福岡バカにしすぎだろw
昔は路面電車があったんだぞ!
地下鉄は3号線までできたんだぞ!

もう7年ぐらい帰ってないけど
105名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:58.44 ID:WvXNQ6O00
>>80
というか、福岡のプロチームはホークスが人気ありすぎてアビスパはほとんど興味持たれてない
106名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:26:10.72 ID:Ut5yOZEy0
>>87
普通に通っとるわ
あほたればかやろうこのやろう
107名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:26:25.40 ID:akBebrHo0
 盟主ちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃  /   _   \  ┃ 
┃/   /福ヽ   \┃
┃..    ゝ、ノ    ..┃ 
┃   __|_     ┃
┃  / ::\::::/:\  ┃
┃/ <○>:::::<○>\..┃
┃|    (__人_)   .| ┃
┃\   `ー'´   / .┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
108名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:26:35.61 ID:i8FL6DEf0
よく連敗中のクラブが自信つけるために学生とやるが、それで負けたか
札幌も同じように負けてたよなw
109名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:26:45.76 ID:gZs8BDC80
トップは昨日、ホーム福岡で試合
ユースは一昨日、アウエー名古屋で試合
110名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:26:47.14 ID:Ym/mBIdy0
札幌と盟主は仲良くしろよw
111名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:27:10.25 ID:o0xEgsnz0
くそわらた
112名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:27:13.43 ID:HY2Uy6M90
どういう感じで試合してたのかわからんけど、おもいきって大量にトップチームに上げて見るのも面白いと思うよ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:27:28.15 ID:YyjHH1Z+0
そもそもトップは昨日J2の試合をやってるから
今日の試合は全力を出せないだろ。

大体、主力はクールダウンしてるだろうしね。
おそらく、今日の試合に出てた奴らはトップチームで控えがほとんどだろ。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:27:58.39 ID:+MWcNfDD0
※高円宮杯プレミアリーグ2012WEST順位表

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/premier_league/west/match/standings.html
115名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:04.15 ID:iESBbbRu0
なにしてんねんwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:28.10 ID:Uu+iNImj0
>アビスパは市民球団なので、親会社はありません。
>出資は七社会(九州電力、西部ガス、九電工、福岡銀行、
>西日本シティ銀行、西日本鉄道、JR九州)の割合が大きく、
>社長も七社会での持ち回り制で就任してます。

盟主は七素人が支配する限り
永遠に雑魚クラブだと思うわ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:34.30 ID:GWW5eFxH0
ユースが機能したらチョン減る?
118名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:39.66 ID:fadC2llI0
この点差は・・・盟主!?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:52.19 ID:gZs8BDC80
>>108

札幌は>>49
120名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:28:58.50 ID:RthnbqGq0
サッカーはピークが早い競技だから有り得るだろ。
五輪代表がA代表に呼ばれまくる国とかザラだし、ナイジェリアなんかはずっとこんなもんじゃね?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:29:05.36 ID:LdnTkz1W0
>>113
それにしても…ねえ…
122名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:29:37.47 ID:zRWsLi+jO
>>113
つまり、控えがU-18に惨敗するくらい
アビスパは選手層が薄いって事じゃねーかよ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:30:03.24 ID:rm2Ba9gC0
ようするに朝鮮人使ってるチームがまけるってことよ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:30:29.70 ID:gZs8BDC80
125名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:30:32.18 ID:uFir/j0T0
サブ総入れ替えでいいんじゃないの?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:30:57.77 ID:+YHLRKlv0
>>37
関大はそんなに強くないし
127名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:31:15.96 ID:dNCfc34E0
( ゜д゜)
128名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:31:49.05 ID:3hQKjsXpP
前から思うんだが、
日本代表とJで完成してる1番強いチームってどっちが強いんだ?

野球の話だが、WBC日本代表がプロ野球選抜に負けたことがあったよねw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:32:02.86 ID:Bz9Mg2F70
札幌と同じく、ユース対ユース状態だったんでねーの?
130名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:33:20.87 ID:/r3zwuiA0
さっぽこのパクリ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:33:42.27 ID:Uu+iNImj0
>>123
調べたらDFにチョン2人いるな。MFにもシナ人いるし
スポンサーの圧力かしらんがそんなに困ってるのか
加えるにしても普通FWだろ・・・・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:33:47.69 ID:Ym/mBIdy0
>>119
トップチームが負けたことには変わらないのになんでそんなムキになってるの
サテ組ガーって言われてもそれは単純に層が薄いだけの話で
トップチームの冠つけて負けたことは揺るがない事実だろうが
133黒霧島:2012/08/27(月) 20:35:06.71 ID:7q7hM4lC0
スレタイでスープ餃子吐き出してしまった
キーボードがねとねとだ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:07.76 ID:fbSt9OH60
>>128
普通はクラブチームの方が強いよ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:12.00 ID:hhYtwsSr0
136名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:27.40 ID:TqAo/wdj0
>>128
名古屋にひたすら空中戦仕掛けられるか
鞠の俊さんFK→中澤ヘッド

日本代表はこれが苦手だと思う
137名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:29.40 ID:ejaWk0360
これは情けない
138名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:30.64 ID:gZs8BDC80
>>129
札幌は、怪我人10数人いたので実質ユース対戦だったけど
福岡は、怪我人あまりいないので、・・・・・

実際のメンバーわからんから何とも
139名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:38.75 ID:UZUS9MPN0
昨季JFLのチームより順位が下の昨季J1の方ですね
140名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:36:01.71 ID:/r3zwuiA0
福岡の将来は安泰だな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:36:51.23 ID:Gc8wpRDQO
はらいたい
142名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:26.75 ID:5b3El2jt0
良かったな
将来安泰で
143名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:36.65 ID:JkaoypNk0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00142855.html

「気」を高めろとか言い出す奴が監督なんだぜ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:51.44 ID:fG3Obj0V0
ヒェー
145名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:51.74 ID:H1ZBJgpCO
盟主(笑)
146名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:53.99 ID:iyoeehBGO
応援の質なら福岡の方が圧倒的に上なんだけどね。あくまで札幌と比較するなら。
今年駒沢に1500人だぞ。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:39:30.51 ID:ooImIvni0
福岡と北九州
どっちが強いん?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:39:32.80 ID:e+0pqOfX0
サポーターの暴動がおきていないのか?
149:2012/08/27(月) 20:39:34.99 ID:Y0OlVEJA0
お前ら…
150名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:40:20.47 ID:cAWZApUuO
アビスパ福岡>東福岡>アビスパ福岡U−18>アビスパ福岡控え
151名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:40:35.85 ID:gkI2/0jq0
未来の盟主強ええええ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:40:37.10 ID:J4kzTEjO0
>>72
昨日試合やったばっかだし控え中心だろ
そんなのに勝っても…
153名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:41:30.51 ID:Xgyf1Tuw0
てか昔アビのトップチームは東福岡に練習試合とはいえ負けたりしてただろ
そんなに珍しい話ではないアビにとっては
154名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:42:13.49 ID:bhAaX3X80
本城でも普通にホームジャックしておいて結局惨敗というのが盟主らしい。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:42:47.13 ID:BEZSzaAK0
指原と杉山とアビスパをうまく料理すればなんかできそうなんだが
おれにはわからん
156名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:02.35 ID:JZSUkHkE0
一軍の控えが主体だろうけどそれを差し引いてもひどいな
157名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:06.09 ID:v9B0ZXTa0
少しは先輩を立てろ。ゆとりめ。
158名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:16.04 ID:EhE5pc6x0
ユースから人借りたトップ対ユースって感じじゃないの
159名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:17.76 ID:J7jXaTvY0
盟主Tシャツ買ったお
160名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:44:12.02 ID:h8e+n0JW0
福岡でこれじゃ熊のユースとやったら虐殺じゃねーの?
161名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:45:40.05 ID:gTSXsqOZ0
>>138
怪我人も大した実力は無いから、フルメンバーでやったようなもんだろ。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:46:08.63 ID:KNsI3FVF0
なんなんすかこれ・・・
163名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:46:16.73 ID:j0qhhewR0
>>37
この高校選抜って北條大谷藤浪とかのチームだろ?
そらつえーよ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:46:43.03 ID:+RcYyc+S0
降格組にも関わらず、J2でも15位とボロボロの盟主と
上を倒してやろうという気迫あるユース
メンタルって大事だよな、本当
165名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:00.02 ID:K/3wqvSA0
市船マリノス戦を思い出した あれは見てて盛り上がったなあ
166名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:05.26 ID:Fns08LfD0
よくあることだ
こんなもん
167名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:18.12 ID:s+thuQ/JO
>>148
暴動起きる程サポーターいません
168名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:43.97 ID:DSnKcnUB0
チョッwwwwこれはひどいwww
169名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:48:13.08 ID:/r3zwuiA0

            / ̄\
       .     |  福 |
             \_/   
  r―-- 、       |       
  |     ` \ /  ̄  ̄ \   ゝ--一  ー- 、
  |   \ `  /  ::\:::/::  \/         /
.  !     ヽ/  .<●>::::::<●>  \ __/    /
.   ',.     |    (__人__)     |/       / 
    '、  ヽ \    ` ⌒´    //  /   /
    `、     \        /     ′ /   
     `、       ヽ   ′/     / /     
      ヽ \  ` ー     ′     ' /      
.       \         ,     {
         i     ̄`  ′     !
           ',       ,       i
170名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:32.50 ID:FWVxxt/b0


サッカーは運。うまくこけたり、ゴール前でいい所にボールが転がってきたら勝てる

171名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:39.31 ID:yZun0wNR0
去年の最下位が山形だったことはいまではもう忘れられた過去
172名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:50:32.43 ID:o/UG2AFg0
こ、こ、こども相手にほ本気出せるわけない
だろ?
173名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:53:19.48 ID:kY061Q5OP
やる気がないならやめちまえ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:53:28.04 ID:gvq8aBje0
盟主ひでえ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:54:06.88 ID:d7nuoobP0
明主のU-18って札幌U-18みたいに強いの?

それによって評価が変わるのだが
176名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:54:29.59 ID:gTSXsqOZ0
コンサとアビスパの選手は近賀さんに怒られるべき。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:54:58.14 ID:7k4nCDnJO
>>8
18禁
178名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:55:41.89 ID:RP9Q3ZX3O
プロのチームをユースよりも弱くする
これが迷将前田
179名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:56:19.16 ID:ju/sBSef0
>>161
>>49
フルというより、
トップ(ユース2軍の方が多い+トップサブ) VS ユース1軍
180名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:57:59.23 ID:gvq8aBje0
>>175
西のプレミアで10チーム中8位ぐらい
181名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:58:05.98 ID:Ynd/PX7M0
>>170
4回も転がってくるとか
そいつのポジショニングすげえ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:59:48.94 ID:Pa30xHYv0
kasu!!!! もう辞めろよ! 粕! 糟! 滓!×16
183名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:00:35.83 ID:DvJRDddS0
天皇杯かと思った
184名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:00:42.09 ID:9iv7u/qi0
結構良いメンツいるのにあの順位だもんな
そりゃ前田も禿げあがるわ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:02:47.72 ID:ju/sBSef0
良い方って処だな


高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プレミアリーグ

西 (10節終了時) 後半戦開始

広島 ○作 27(+21)
神戸 ○富 22(+29)
京都 ●桜 18(+6)
富一 ●神 18(−2)
名鯱 ○東 16(+3)
桜阪 ○京 15(+3)
東福 ○鯱 13(−10)
福岡 ●媛 10(−7)
作陽 ●広 04(−17)
愛媛 ●福 04(−27)
186名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:03:02.84 ID:ZPremdi80
福岡の未来は明るいなっ!!
187名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:03:53.65 ID:cDwtWGzM0
盟主のBチームはユースに劣る
188名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:04:49.13 ID:h9v0hOI40
強い方の福岡が弱い方の福岡に勝ったのか
189名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:05:01.29 ID:DtX9yFaV0
ユース組を控えにして、控え組はクビにしちまえ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:05:58.19 ID:00xxJFLIO
サッポコか!!
191名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:07:19.50 ID:5Nv9VIoeO
一度見に行ったものの、
あの自称サポーターの高齢フリーター軍団の傍若無人な態度を目の当たりにし、
その後二度とスタジアムに足を運ばない人間が、
周りに一人二人じゃないんだよな。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:09:31.43 ID:2VMsOUgM0
>>37
これ普通じゃね
一つの大学とU-18代表が戦えば、代表の方が強いんじゃね
特に今回の高校選抜、投手が充実しまくってるから
193名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:09:33.75 ID:4C9QDWkzO
アビスパのサポは粗大ゴミ以下。福岡県民の自分が言うんだから間違いない。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:10:31.53 ID:iESBbbRu0
ま、代表が流経に負けたこともあったしな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:11:33.69 ID:ErEuEqVbO
自分らのスポンサーのペットボトルをピッチ上に散乱させ、自らスポンサーを失ったからなあ(笑)笑いしか出ないよこのチーム。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:12:08.63 ID:yTNAO7M+0
なんじゃこりゃあ?

選手を総入れ替えしたほうが良いってことか?
197名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:12:09.49 ID:YSFSvlWo0
U23がベスト4だけど日本代表はみたいな感じか 
198名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:12:42.62 ID:Lcl59iRN0
東福岡>アビスパ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:12:59.10 ID:Y0OlVEJA0
>>195
何だっけ
ジョージア?
200名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:13:24.73 ID:4vppBt+I0
盟主は本当に去年J1にいたのか?w
201名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:13:50.90 ID:swpZQrCw0
1-2で負けるならまだしも、1-4っていくら控え中心でも言い訳できねえだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:14:34.30 ID:6euNIfmR0
アビスパの未来明るすぎワロタ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:15:58.21 ID:ErEuEqVbO
コカコーラウエスト
204名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:17:00.04 ID:9yJ1gUyrO
あーあ、俺の会社の上司機嫌悪いな。「もうU―18で残り全部戦っていいよ。」
205名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:18:33.66 ID:S4sHZ4FQ0
プロと名乗ってるだけの素人のオッサンチームを素人の若武者が破っただけの話
206名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:18:39.68 ID:TzrMFcYR0
U18に負けたやつらクビにしろや給料泥棒はJFL行けや
207名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:18:59.90 ID:N/VatmiX0
これは酷いwww
208名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:19:56.28 ID:zPPYnCJZO
じぇいりいぐwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:20:25.40 ID:tXxRBZucO
ひでえwww
210名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:21:24.07 ID:Kguadwfq0
年寄を全員クビにして、環境に金使えば?
3年くらいですごい結果でるかもよ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:21:27.65 ID:N/VatmiX0
>>208
勝った方もJリーグチームの名なんだけど
212名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:22:00.47 ID:IQJTS7Uw0
おいおい、これはU-18とメンバー入れ替えだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:23:27.43 ID:hIgifEYT0
日本のサッカーはまだ高速途上期なんで下の世代も時折上を食うと言うが、
流石にこの結果は何か言い訳したいところだな。w
(実質Jが始まった後に全世代ヨーイドンだから、
 世代ごとの差が落ち着くのは30年目の2022年以降だとか。)
214名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:23:33.84 ID:iL0r7ajG0
若手が強いのは良いこと
215名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:23:48.52 ID:xBPNJk+/0
逆に言えば育成は成功なんだろ
U18をトップチームに昇格後新たに15歳以下の方を育成すればいいやん
216名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:25:35.09 ID:gvq8aBje0
>>215
問題はアビスパのトップに上がってくれるかどうか…
217名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:25:40.20 ID:xLz3S1xP0
じゃあU-18と選手入れ替えればよくね
218名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:27:11.77 ID:Pa30xHYv0
>>215
負けた方は間引けってことですか?
219名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:28:06.92 ID:K8/4pLIY0
まだ1点差なら、こういうこともあるよねって気分になれるが、3点差は・・・
220名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:30:49.00 ID:gvq8aBje0
実は心臓に病をもつ監督が新たにユースの監督になって、
勝った方がトップチームになるという約束がされていて、
ユースが負けたら責任をとって辞めなきゃいけないという
壮大な裏話があってほしい
221名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:31:27.67 ID:Kguadwfq0
高校生が父親よりケンカ強いのはそう珍しくはない
222名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:33:03.91 ID:PEnQ9Xwv0
”気”ってなんだよw

前田は成績低迷から宗教に走ったな
メンタルよわ〜
223名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:34:28.84 ID:HMUug7+/O
JFLに落ちろ、もしくは藤枝へ帰れ
224名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:51.13 ID:ZKDUVSP30
225名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:36:05.72 ID:MsLYFFer0
このクソ暑いのに午後3時キックオフて
226名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:38:48.91 ID:D9S+U4vW0
勝ったほうが1軍だという某漫画的な展開に
227名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:40:39.51 ID:Mjzhq/5k0
>>220
それはミランの話だろ。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:41:18.20 ID:gLjmPntm0
藤枝にはMYFCがあるから今さらいらんだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:41:39.16 ID:RZXsE4SF0
盟主()
230名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:45:12.22 ID:eWlw29/b0
まともなストライカーがアビスパにいないってこった
231名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:46:57.40 ID:tjfSK4Mh0
盟主ならやってくれると思ってた
しかしなんで漢前田なんかに監督やらせたんだろう
知将の匂いがまったくしなかった
赤帽に近い系統じゃね?
232名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:47:38.50 ID:dDhpnx3K0
1軍クビでいいやん
233名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:47:50.86 ID:hZ0xSwep0
試合翌日だからトップチームは試合に出られない控え
それだけじゃ人数が足りないからユースの控えを足して試合してる
実質ユースAチームがユースBチームに勝っただけの話
234名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:48:41.06 ID:ZKDUVSP30
U−18だけ残して
トップチーム解散すればいいんじゃないのか?
235名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:48:51.10 ID:Kguadwfq0
新潟とか岐阜とかが迷走してもたいしておもしろくないのに
浦和や福岡が迷走するとおもしろいんだな

盟主人気だな
236名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:51:14.51 ID:ZKDUVSP30
地元も惰性でやってるだけだからなぁ
なんせ、J1に上がっても予算減らすくらい熱は全く無い。
ただ、野球に比べて維持費がとんでもなく安いので潰さないでいる
237名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:53:53.67 ID:UqXJVY7t0
クラブ解散したほうが良いよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:59:13.10 ID:k4l2pEpq0
下部組織の紅白戦みたいなもんか
そりゃそうだわな
239名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:59:18.33 ID:hAoAUyAm0
>>233
怪我人何人いるの?

トップ 31人(GK3) - 14(試合出場) = 17人(GK2)

ユースいないくても試合できるが

ユースも一昨日アウエーの名古屋で試合なので、
その理論ならトップにユースだせるほどユースも人いないはずだが
240名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:00:01.14 ID:FZKZj+YfO
福岡では今やサガン鳥栖の方が人気あるよ
241名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:02:10.46 ID:2Ajk2z5O0
福岡のU-18ってプレミアには出てるけどたいした事ないだろ
これならアビスパと広島ユースが見てみたいなw
242名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:02:51.93 ID:kvXFQcqI0
ええええええええええええええええええええwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:03:52.32 ID:Ggf97tm/0
福岡大とのパイプも今は鳥栖の方が強い
藤田や清武弟とか
244名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:04:31.86 ID:dD7uZupr0
スレタイ見ても一瞬何を見たのかわからんかった‥‥
245名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:04:48.18 ID:IQirL9yjO
>>16

5−0くらいでA代表の圧勝かな
246名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:05:04.07 ID:OFkwk3MQ0
あ〜あ、不幸化ってユースに負けたんだ

こりゃ不幸化の将来もお先真っ暗だな!!
247名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:06:14.52 ID:eUCqjNp70
ユース強いなら将来明るいじゃんよかったね
248名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:08:53.76 ID:E/dgWOI00
ユース出身はアビスパには行きません、これは常識
249名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:14:11.72 ID:igcGvv650
ドウシュ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:18:33.52 ID:AoLyYPeP0
>>116
それに加え、ダイショーとかピエトロ・総合メディカルなど東証に上場している地元福岡の企業が協力しないと意味が無い。
西鉄が胸スポンサーに決まっても、結局それだけで解決したかと言えば疑問でむしろ不満だ。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:20:29.91 ID:3fm4Rr0k0
盟主の座を北九州に明け渡せ
252名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:25:07.31 ID:gvq8aBje0
>>250
地元企業裏切ったのに今更ねー
253名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:27:16.84 ID:AmfnFW6q0
>>192
代表よりも単独チームの方が通常は強い。例えば、ユースで優勝した柏ユースは連携がとれてる分、代表より上。
もちろん、代表に2ヶ月時間をやれば別だが。
そこが野球と違うとこ。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:30:00.02 ID:Y+es5vkI0
クソワロタ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:30:00.34 ID:AmfnFW6q0
>>83
地下鉄でも行けるけど歩くよ。
バスがよか
256名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:30:46.08 ID:AoLyYPeP0
>>252
(大塚)社長や経営陣が経緯を説明して、謝罪してないからだろ。
泣いて謝罪すれば済むのに、何で出来ないの?本当におかしい。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:31:22.18 ID:lvxoXm2g0
単独スレとか盟主大人気だなとか思ったじゃないか
258名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:35:52.59 ID:Lk+k9hkd0
>>153
本山や手島や宮原とかいて、3冠制覇して歴代最強と言われてた東福岡が
当時川崎や札幌と入れ替え戦を戦って、奇跡的にJ1残留した福岡のサテライトと
練習試合やって8−0で負けてた

まあ、腐ってもプロなんだなと思ったもんだ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:36:10.73 ID:AoLyYPeP0
>>255
昨日の松本山雅戦の場合、行きは福岡空港前から臨時バス利用。
帰りはぎゅうぎゅう詰め状態になるのを避けて、臨時バスは利用しなかった。
席田会館バス停(天ぷらのひらお・東平尾店前)より、西鉄バス39(○宇9889)を利用した。(下車は福岡空港第1ターミナル前)
260名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:36:25.51 ID:mVoZb/sr0
なんだこれ入れ替え戦かw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:41:16.12 ID:AoLyYPeP0
>>259
帰りの行先は二又瀬・博多駅経由福岡タワー南口(TNC放送会館前)行。
(この行先は昨日の最終便。3〜4分後に37の最終便もあったが、博多駅が終点。空港で下車する場所も、地下鉄空港駅3番乗り場で全く違う。)
262名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:43:03.51 ID:/FpmwYOq0
アビスパは昨日試合してるしサブメンバーでしょ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:19.52 ID:UvwfLXx30
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    | 福| 福| 福  || 福  |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
    /|         |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
Σ /  |福 /|     ,|   /  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ|    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./ミ ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きはユース!』
264名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:22.56 ID:9R3BVDmG0
アントラーズが市船に負けた事無かったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:25.04 ID:iNDC7VCP0
>>262
ユースより弱いサブメンバーって必要なの?
って話なんだけど・・・。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:34.08 ID:5IGCRXJwO
うん… うん?
267名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:45:16.50 ID:8jNqFZjT0
記念
268名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:47:19.16 ID:8tGjidiOO
コカコーラウエストジャパンを激怒させたサポーターは
フロントとコカコーラに謝罪したのか?
269名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:50:14.89 ID:71MiPxjJ0
サポーター怒ったほうがいいな。大分トリニータのはワロタが。
270名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:01:12.72 ID:NHmWCYDj0
きれはもう東福岡にも負けるんじゃね
271名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:04:03.55 ID:OGJz1Vqs0
10対11でやったんだけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:10:36.48 ID:GCUbBcC60
>>271
10の方がユースでな
273名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:16:05.76 ID:cJ+2pWbX0
盟主vsヤング盟主
世代交代の波か
274名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:21:05.56 ID:59TpDoez0
アビスパのユースは大して強くないぞw
275名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:21:31.24 ID:cB0ha0id0
鳥栖は福大卒を育ててきて信用があるが、アビは育成が下手すぎて
地元なのに行かない。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:22:18.04 ID:FWiIVC/u0
2軍どころか3軍に負けてるwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:29:23.39 ID:/FwzbA190
トップもユースも試合したばっかりなので
2軍(プロ)が4軍(18歳以下)に負けたが正解
278名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:30:38.74 ID:UOAmB6cCO
野球のベイス、サッカーのメイス
279名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:35:41.86 ID:RH4FH6TU0
山雅ドローで悔しいわ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:37:41.33 ID:dDgkKUf1O
マジでこの試合出てた奴ら総入れ替えした方がいいんじゃね
281名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:37:53.65 ID:eBWOurNS0
先輩wwwよええっすねwww
とか言われたんだろうか
282名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:38:30.23 ID:ef62jBf70
その大して強くないユースに負けるトップ所属を首にして、ユースを上に上げればよいやん
283名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:39:28.88 ID:4/DTb7Xm0
>>37
関大はアメフトやサッカーは日本一になるほど強いけど、野球は弱いだろ。

昨日の天皇杯の兵庫県決勝で関学4−2神戸ユースだった。
神戸ユースが前日に90分の試合をしてなければわからなかった。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:41:26.38 ID:FKD3+ABXI
たけし軍団に負けた阪神よりよええwww
285名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:55:01.21 ID:JaSr2agZi
将来ある少年たちに胸を貸したつもりがクアドラプル・スコアで負けたって話よね?
286名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:55:09.07 ID:eez+5RxBP
二軍の入れ替え戦か
287名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:57:30.47 ID:o+ugP1PU0
盟主はもっとやると思ったんだけどな・・・

各選手のプレーが、名前負け感が半端ない・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:03:12.70 ID:KTCOYccS0
去年は日本最高峰リーグにいたはず…
289名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:03:38.92 ID:ivEUMJBz0
盟主の座をユースに明け渡せ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:05:21.45 ID:0LvZQO8s0
調整だとは分かっている。テーマを持ってやったから結果は関係ないのは分かっている
だがユースっ子に負けたのを知ると流石に心に淀んだものが生まれるのは事実です
291名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:06:24.17 ID:kUWVjms40
大学生に負けたA代表
高校生に負けたJクラブ

誰にだってあるさそれくらい
292名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:07:30.93 ID:Cil9SyI20
盟主:鳥栖
二位:大分
三位:北九州
四位:福岡
五位:熊本
293名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:07:53.84 ID:fd8nfHyp0
さっぽこも負けてたね
294名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:10:59.13 ID:lgQJchVX0
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
295名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:12:03.30 ID:oU5fgz6Y0
サポーターがこれだからwww
http://www.youtube.com/watch?v=uVnVsXNizDw
296名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:13:39.96 ID:jHu/yUwP0
監督がウンコだとこうなるし
下部組織の監督を昇格させた方がマシっぽいなw
297名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:14:31.68 ID:bQTBLofCO
wwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:15:07.56 ID:LYtP2qXv0
オブりは散々鳥栖を煽って来たけど完全に立場が逆転したよね。福岡の応援は南米の真似事ばっかり。
299名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:18:56.60 ID:aAxJFnpe0
主力は休みだから
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 00:19:26.63 ID:Y1Jjknpv0
えっwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:19:48.19 ID:QrDRzA+X0
AVISPA OLE〜(笑)
AVISPA OLE〜(笑)
AVISPA OLE〜O〜LE(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=eYDVLu-raSg&NR=1&feature=endscreen
302名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:20:26.98 ID:eOH3DBKQ0
しょっぱいな
303キョロ:2012/08/28(火) 00:42:20.59 ID:CKRtziI3O
ちょっと意味が分からんですたいね
どげなふぅになっとーとな?ん?
304名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:52:56.57 ID:OSyaj7Oy0
>>12
確かに
以前もアビスパは福岡大学にボコボコにされた
305名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:57:00.10 ID:MQijNim/0
なんで福大が強くなったんやろ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:57:16.69 ID:QQVHQ/oK0
じぇーりーぐwww
307名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:03:41.51 ID:Wb3tLcwY0
さすが盟主
308名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:08:17.96 ID:Z3dMq3410
まあサテ組のTMの結果なんて気にするこたあねえよ
文字通り実験場だからな
日曜日、J1首位の広島でもカマタマに負けたし
309名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:08:18.20 ID:wdrNOZmu0
310名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:22:40.53 ID:bpUrRaCnO
ふふふアビスパ福岡が負けたようだな。

311名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:31:32.96 ID:U7IC6U6N0
北斗に例えればこんな感じ?

鳥栖(ラオウ) 「言わずと知れた九州の長兄、盟主」
大分(トキ)  「病を患ったが、その拳は健在」
北九州(ケン) 「そのポテンシャルで伝承者期待大」
福岡(アミバ) 「どいつもこいつもトス、トス、トス! どうして俺を認めないんだ!」
熊本(ジャギ) 「兄より優れた弟などいない(北九州にフルボッコ)」

312名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:39:44.42 ID:e+nq5Xwc0
よほど北九州に負けたのがショックとみえる。
313名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:42:10.17 ID:IDF8NN/7O
アビスパ福岡ってなに?
314名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:43:55.37 ID:QV6a/J/F0
札幌も福岡も順調に下の世代が伸びてきてるな・・・
安心安心
315名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:46:52.23 ID:JU15XlUu0
とても格好悪い。こんな糞共より格上の他サポだから勝手にしとけって感じ〜
316名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:55:20.29 ID:kii6w6pBP
監督内部昇格
確定
317名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:11:16.60 ID:PuKKZuc+0
      / ̄\
     |  福  | 
      \_/
      _|__
    /      \
   / ノ     \u.\    やだ、大人が負けちゃった
 /  <●>::::::<●>  \  
 |    (__人__)   u.  |    
 \ u .` ⌒´     /
318名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:25:59.06 ID:aRxjOG2g0
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    | 福| 福| 福  || 福  |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
    /|         |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
Σ /  |J2 /|     ,|   /  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ|    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./ミ ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
この負け方はめ盟主
319名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:28:54.61 ID:hUBDy84g0
これはwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:34:01.86 ID:SmrK7zt90
もはや鳥栖の方が人気も実力もあるしな
アクセス、実力、Jまでの経緯も

蜂は成り立ちからしてアレだったしな
321名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:05:15.89 ID:bPPmEkMY0
ガキに負けたとか恥ずかしすぎる
322名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:15:14.97 ID:GCkTHAXdO
いつかのジュビロvs鹿実みたいな
323名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:16:55.17 ID:xn4coNJ10
>>16
A代表は違うよ。まじで
U-22はガキって感じ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:42:39.18 ID:U6kqjH870
>>37
これは順当
高校生プロ候補(ドラフトの目玉もいる?)と関西大学だし
バットも金属と木製でしょ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:59:41.63 ID:Ld92qP7TO
>>314
アビには行かないだろw
コンサとは違う、力があれば普通に避けるよ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:03:04.84 ID:rlnJjU/50
試合結果ってスレタイに点数まで書いちゃってんじゃん
327名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:11:21.99 ID:/zce0LYR0
高2の時、中学生にカツアゲされた俺には心が痛む話だ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:47:12.22 ID:Bb9KLCGL0
ユース「先輩wwwwwチョリースwwwwwwwww」
329名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:06:28.03 ID:QOIxeNDe0
アビユースの子がトップ回避、大学進学して鳥栖に入るんだもんなw

アビユースは強いよ。トップとは別物。
330名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:18:43.22 ID:3J8mYA/G0
監督が無能だから仕方ない事
331名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:24:27.69 ID:mfzI3Jd70
あの1軍よりU−18が弱いよりかは、まだ未来が明るい分マシとも言えるかもしれない
332名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:32:36.23 ID:Pvq3F6PI0
お疲れ
サッカーってこういうことあるよ
大学生に負けたJ1チームもあったじゃねえか(笑)
333名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:40:31.89 ID:IXa/8rfK0
日本サッカーの未来は明るい
そういうことですね。

でも2-1とか競り合ったスコアじゃないってのがな。
試合メンバーも下っ端つかったんだろうけど、プロなんだから恥ずかしいよ。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:55:00.02 ID:oixSOhrL0
フロントがいかにクソかわかるな
福岡市は毎年8000万ほどアビスパに出資している
335名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:00:47.60 ID:aIrsPI5S0
こんな控えじゃベンチ1人余らすのも無理ないな
気が足りねぇんだよw
336名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:07:51.07 ID:lAiqda+00
サッカーって経済効果全く無いからな
お情けでチーム存続してるだけ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:12:34.35 ID:08/LZ9Yn0
調整ならこういうことはある
点取ったU-18の子をワクテカするなら立ってもいいスレだけど
338名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:19:27.90 ID:QFyNY6lEO
空気嫁よwww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:21:36.22 ID:lAiqda+00
福岡市民の殆どはアピスパの選手名を1人も知らない
340名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:30:44.61 ID:s1afnGmG0
>>337
調整ってw思いっきりシーズン中の試合なのに?トップチームのほうがあからさまに手を抜いてたってこと?
341名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:40:50.82 ID:O98a+Jk80
>>340
シーズン途中だし
途中出場でしかでてない石津が1本目に得点してるところを見ると
どうみてもサブ組中心

ということで

一応

U-18アビスパ >>> アビスパトップチームサブ組

トップチームがどの変に来るかは知らんw
342名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:44:07.44 ID:FZUoc0TA0
>>339
アピスパが新聞に載るのは金が無くて自治体や地元企業に泣き付いてる時くらいだから
凄くイメージ悪いね
もう無くなればいいのに
343名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:46:45.09 ID:kii6w6pBP
                   / ̄\
                  |  福  |
                   \_/
                 __|___
                 /        \
                  /         \
                    l            |              (             |
                   \       〃_/
                 >'⌒ ̄ ̄、,\
                /         \
               /  ィ     ,ノ'ヾ ヽ
               /  /ヽ          i
                   (   /  ),       l
                  ) ノ _,/    、,,  |
                /⌒ ̄ ̄ ̄          |
            l  、_          ,ノ ,/
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            └┬:‐┬───┬‐────┘
            ノ ,‐‐,)      丿,‐‐,)
           (,∠/       (,∠/


344名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:48:16.64 ID:FZUoc0TA0
こんなものに税金投入してワザワザ存続させる必要はない
育成機関だけ残して潰せよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:49:58.62 ID:iPMU0Ts70
え?www
346名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:06:01.96 ID:8HTT68IQ0
>>344
そしてそこで育った選手はサガン鳥栖がおいしくいただくわけですね
わかりますw
347名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:11:32.07 ID:FZUoc0TA0
>>346
福岡でサッカーやってる子達に罪はないから、そのくらいの金は出すよ。
ただ、鳥栖じゃ夢無いだろ、もっとメジャーなところ目指してほしい
348名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:11:55.16 ID:TUYbmk2Z0
wwwww
349名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:14:46.09 ID:7qaGGz6sO
ジェフ千葉1-4ジェフ千葉U-18
東京ヴェルディ1-4東京ヴェルディU-18
京都サンガFC1-4京都サンガFCU-18

これも近々見られそうだな。
350名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:40:02.12 ID:BBDdvtk90
天皇杯で多分福大と当たることになる。楽しみだ
351名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:51:08.20 ID:kii6w6pBP
あの大宮さんを飛車角落ちで倒したところかね?
352名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:53:12.30 ID:hPB4t7Y00
負けた奴らはプロを名乗る資格無し
353名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:41:58.50 ID:zexFtDn70
>>17
子供は寝てなさい
博多出身っていう人はなかなかいない
生粋のはず
生粋があの場所知らないわけないだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:46:13.27 ID:+t52bOFIO
どーでもいいが、あの溝畑宏が福岡の観光アドバイザーに就任だと?
今度は福岡をめちゃくちゃにする気か?w
355名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:48:32.59 ID:VxCYlNT70
こういうの晒す奴いるけど調整試合とかそういう言葉を知らんのか
356名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 20:48:46.38 ID:t7OQ/4fk0
福岡トップチーム、トレーニングマッチでユースに1-4で敗れる
ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51965477.html
357名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:28:38.23 ID:tB7EblTGO
>>342
胸スポンサーが西鉄決まったけど、それだけではプラスにはならない。
むしろ不満だ。こういう時に浜崎あゆみ呼べば良いのに。
アビスパ福岡のフロントはそういう招聘が何で出来ないの?本当におかしい。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:47:49.16 ID:KZZIi5Dm0
>>37
何も知らないサカ豚はサッカーだけ語ってろwww
サッカーも野球も見てれば、アビスパと関西大学の
恥ずかしさの差は明白だわ。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:00:15.56 ID:6p9ej4DrO
リティ「そろそろ福岡にでも遊びにいきたいな…」
360名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:03:23.17 ID:21ykQO4b0
欠陥スポーツ玉ころがし
361名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:04:17.51 ID:fmr7ESXP0
だっせwewww
362名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:27:20.57 ID:GTYem97gO
スタジアムが丘の上にある時点で無理。
アウェイファンはシャトルバスで直ぐだから寧ろ楽かも知れんが、
空港から港まで天神や博多から徒歩圏内って福岡市民からしたら、
あのスタジアムじゃ通う気にならん。
須崎に新スタ作って、大濠の福岡城再建計画も絡め、
構造中の博多駅〜博多港の新型路面電車のルート化したら面白かろうな。
363名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:31:29.27 ID:P/PPOUdL0
練習試合で地方大学に負けた日本代表もあったような気がする


トルシエの時だっけ?ジーコ?オシム?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:32:29.45 ID:0LzCPHFQO
弱い方の札幌に続いて、弱い方の福岡も誕生したのか
365名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:32:32.12 ID:d+qCkfM20
>>362
須崎は老朽化している市民会館の移転(とはいえ現在地のすぐ近く)じゃないか!
香椎西のアイランドシティにも市民体育館(現在地は千代県庁口駅前)を移転する構想はあるみたいだが…。
ただアイランドシティの場合、こども病院を移転する事で賛否両論になっているし…。
六本松駅前の九大キャンパス跡地に移転すれば良いじゃないという意見も多く、福岡市はどうしたいんだろうか?あまりにもチグハグだ。
366名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:37:15.94 ID:OXeyEa190
福岡五年後位にACL制覇あるで
367名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:44:24.53 ID:d+qCkfM20
>>366
それは優良なスポンサーに恵まれないとまず無理。
アビスパのホームゲーム一昨日見に行ったけど、スポンサーの広告が少なすぎる。
これは昨年同時降格したヴァンフォーレ甲府と明らかに違っていて、福岡市関連が多すぎる。
スタジアムの座席がピッチに近いとはいえ、スポンサーの少なさじゃ殺風景になってしまい台無し。
両ゴール裏もアウェー側に大型ビジョンが設置されるまでは、決して見やすいとはお世辞にも言えなかった。
スポンサーを呼ぶだけでなく、地元出身のエンターテイナーとして一番有名な浜崎あゆみをアドバイザーとして招聘すれば文句無しだけどね。
368名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:11:23.04 ID:Ld92qP7TO
>>357
サポがどういう層か知ってるから浜崎ですらこない
一旦解体して新たにクラブ作るしかない、もうgdgd
369名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:24:36.66 ID:d+qCkfM20
福岡市・市外局番が違う宗像地区含む福岡都市圏に本社構える主な東証上場企業(但し、七社会以外)
東福製粉(東2)
ダイショー(東2)
ピエトロ(東2)
イフジ産業(東2)
リックス(東2)
総合メディカル(東1)
山下医科器械(東1)
はせがわ(東2)
コスモス薬品(東1)   …など数社ある

なのに、何で謝罪して依頼しないの?おかしいじゃん!

370名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:11:14.00 ID:quOnv+tO0
トレーニングマッチ見に行った人がtwitterでつぶやいてるけど
トップのサブチームは、ボランチをFWと左MFがやってて後半20分ぐらいから負傷者出て
10人だったんだってさ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:12:29.72 ID:quOnv+tO0
>>370
訂正 後半20分→ラスト20分
372名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:22:52.22 ID:KjzhEg51O
福岡は応援の声量だけは素晴らしい。
去年のホーム浦和戦は声援でも張り合えたのに・・・
浦和がawayゲームで真のawayと言えたのは鹿島、新潟、仙台、福岡戦ぐらいだな。
373名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:27:57.23 ID:0EhyBOXqO
マスロバルはJに来たなかでベスト5に入る上手さ
374名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:38:56.56 ID:NlsokPq90

天皇杯、9月1日に柏レイソルユースが勝ったら、次はガチでレイソルトップと試合だぞ w
375名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 00:41:37.90 ID:sGKNsxmj0
さっぽこはユースが強いのも要因っぽかったけど
盟主ユースはどうなのよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:56:57.92 ID:WssBKlVW0
>>375

さっぽこ>>49
盟主>>185
377名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:13:29.55 ID:8eF2Sl3/0
セレッソも一回ユースとやって2-2で何とか引き分けてたな
378名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:09:52.05 ID:zAb9dG/YO
>>372
でも、不満があるよね。松本山雅やサンフレッチェ広島のようにタオル振らないし。
あれで随分違う感じに見える。何でタオル振らないの?
応援スタイルは広島や松本に比べれば、物足りない感じだ。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:19:29.19 ID:/UJUhAAL0
>>370
U-18は土曜日にバス移動で名古屋まで行って炎天下の中で試合して帰って来てからの月曜日のTMだったんだぜ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:33:28.67 ID:id2Pt9He0
そら盟主は地域リーグのチームにも平気で負けるからな
別に驚かない
381名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:33:37.15 ID:Z9YMugwMO
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)?!
382名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:57:02.19 ID:1QoX+tjF0
まだユースに負けたこと話してんのかよ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:57:40.41 ID:1QoX+tjF0
あ、アビスパスレと間違えた
384名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 09:20:48.79 ID:zAb9dG/YO
最近の福岡都市圏走る西鉄路線バスで、「頑張れ!アビスパ福岡」と記載された 紙が貼られている。
ただ、その紙には同時に「目指せJ1!」と表記されている。いくら何でもそれは無いなと思った。
結局J1を目指し目標達成しても、1年でJ2逆戻りするなら意味がない。
言葉が軽すぎる。簡単に使えば良いもんじゃない。
385名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:40:21.79 ID:H0k3xv0G0
>>372
汚鰤は屋根のあるバクスタで応援してるから反響補正があるんじゃね?
386名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:22:52.17 ID:/UJUhAAL0
>>372
屋根で反響するから
屋根のないゴール裏でやったら…
387名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:24:40.93 ID:manRzQ75I
岡田ジャパンが流経大に負けた事があったよな
それを思い出した

次はアビスパU-18と北九州で福岡の王者を決めて欲しい
388名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:34:08.43 ID:csHNUZzP0
こんなんでスレ立つなんてどんだけ嫌われてるんだよ福岡ww
389名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 14:47:47.07 ID:UnjGOmTf0
札幌と福岡って同じ道歩んでるなw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 14:53:14.60 ID:30BEgXOJ0
>>389
福岡はJ1に上がっても緊縮財政で一切補強せずに健全経営に向かってるが
札幌もそうなん?
391名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 14:53:23.86 ID:mC9AsDcX0
福岡の育成は上手くいってるようだね^^
392名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 15:05:36.60 ID:t1bHtrcT0
とうとうギラヴァンツにもボコられたしな。
藤枝に返したらどうかね。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 15:21:34.26 ID:0tZaC5+Z0
無慈悲世代以下が出てくるのが楽しみ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 15:23:51.88 ID:wqoGdwj70
これは恥ずかしい
395名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:33:18.60 ID:NdKrcToZ0
鳥栖が強くなって詰んだなって印象
396名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:34:41.24 ID:lnGz6SZP0
>>384
福岡市民だが事故ったりして縁起悪そうなんで、西鉄は利用しないようにするわww
397名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:36:52.79 ID:to6yHBRi0
>>16
>>245みたいな馬鹿は勘違いしてるけど
普通に接戦になるぞ
おれは五輪代表が勝つと思う
398名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:37:06.51 ID:NdKrcToZ0
鳥栖は練習場のド近所にAmazonの物流センターできんだよな
上昇してるからスポンサーすんのかね
399名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:40:19.61 ID:P/V9+8O80
ベアスタと大銀ドームに5千人やってきてたのが懐かしく感じる。
400名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:41:41.98 ID:dUTlTO9d0
>>398
鳥栖は昇格するとブリヂストンが支援拡大するはずとか言ってたアホが居たけど
なんもかわんねえな
その上、倉庫があるだけのアマゾンかい
日本に何箇所アマゾンの倉庫が有るか知ってるか?
田舎ものってアホばっかりだな。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:49:49.13 ID:3b6TXoCJ0
>>395
山形が強くなって仙台も触発されて強くなったという歴史もある
402名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:53:39.14 ID:uZqOPhjHO
ワロタワロタw

も一つワロタw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 01:06:40.78 ID:VnsNAc4L0
Abyss(奈落)・pa
404名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 01:23:51.54 ID:N0ArA8iB0
税金で鳥栖の栄養、高タンパク蜂の子を日々育成してます。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:21:39.56 ID:lnGz6SZP0
406名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:27:34.75 ID:bvhQSfy00
J1に上がって主力もってかれてまたJ2の延々リピートもう秋田
407名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 03:00:09.44 ID:1eSwqbab0

なんだアビスパ福岡U(アルティメット)-18か。

究極メンバー相手じゃしょうがないだろ。
408名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 10:18:16.48 ID:2VEErCo+0
>>407
おまいの優しさに全俺が泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 12:17:20.27 ID:d6TZPbwEO
ベアスタでのダービーで盟主が負けたときの雰囲気は最悪だった。
6〜7割は盟主サポで埋まってジャックしたけど、発煙筒とペットボトルの投げ込みやキチガイサポがグラウンドに乱入・・・
2007年の3クール目がまさにそれ。

大宮もホームでのダービーはナクスタでしない方がいいと思う。
410名無しさん@恐縮です
>>116
なら九州の福岡以外の県に本社を移せ