【サッカー/イングランド】マンUのファーガソン監督、リーグ戦初ゴールを決めた香川真司について「いいプレーヤーだ。満足している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 サッカーの英プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドのファーガソン監督は、

25日に行われたフラムとの試合後のテレビインタビューで、リーグ戦初ゴールを決めた香川真司(23)について

「いいプレーヤーだ。満足している」と評価した。試合は3−2で勝利した。

 同監督は香川について聞かれると、「いいプレーヤーだ。いつも動いていて、効率的なサッカーをする。ボールも無駄にしない」とコメント。

「(本拠地の)オールド・トラフォードで初めての試合だったが、満足している」と語った。

 また、同点ゴールを決めたファン・ペルシーについても「全く迷いがなく、素晴らしいゴールだった。もっと良くなるよ」と絶賛。

ファン・ペルシーを先発させてルーニーをスタメンから外したことについては、「ウェイン(・ルーニー)は理解してくれた」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000503-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:34:00.90 ID:gDc6Y7Ib0
3名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:34:14.86 ID:f+CZuMEj0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      朝鮮人の僻みレス NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
4名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:34:43.61 ID:S7RZqAgm0
おじいちゃんアザール取れなくてかわいそう
5名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:36:12.83 ID:45QrfA1P0
香川持ってるな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:36:18.80 ID:hcT/FoRB0
素晴らしい2試合目で初ゴールなんて夢のよう

しかも試合にも勝てたし最高だよ!!!!
7名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:36:24.84 ID:76pSYqJH0
ルーニーは髪生えてから大人になったよな
やっぱ禿は駄目だ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:37:06.16 ID:0HMU0JvM0

チョン涙目
9名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:37:20.92 ID:jgo9hkr00
スタメン確定
10名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:37:43.34 ID:v2soBSoL0
正直あんま評価してる感じじゃないな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:37:46.87 ID:I9oGY9cu0
ファーガソン「まん!まん!満足!ガム爺満足!」
12名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:38:01.57 ID:30GMnRbE0
ベタ褒めじゃないすかぁー
13名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:38:40.72 ID:tr0p6mDB0
今年は15点〜20点くらいは取りそう
14名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:39:20.26 ID:fLYHIzoJ0
スタメン凄い
15名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:39:27.66 ID:DRwCosYo0
ルーニーは大丈夫なの?
16名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:39:34.23 ID:OGgvcvLi0
バレンシアは朝鮮人
17名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:40:14.12 ID:9PyWmOA70
今日の得点はごっつあんゴールだった

香川が実力出したらこんな中途半端なコメントじゃなくなる
18名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:40:45.76 ID:yWguOq5z0
ガム爺「だが、日本のメディアにはそろそろうんざりしている」
19名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:40:51.38 ID:J0azcUfKO
前の試合のほうが良かった。得点以外にミスが多かった。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:40:52.04 ID:eCblQx/w0
歯がゆいね。こんなもんじゃないのに。
21名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:40:56.88 ID:9sA2zXtX0
明石家さんまに認められたら
真の一流プレイヤー
22名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:09.51 ID:3HNW+s/NO
しばらくルーニーペルシ香川が見れないのは悲しい
とりあえず勝てて良かった
23名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:15.61 ID:ETJtHG2w0
もう聞くなようぜーなって感じになってきたな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:19.21 ID:GtF06xTH0
褒める前にもっと香川のスタイルを生かせと周りに言えよ!
25名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 06:41:21.19 ID:2H9Oi5GhO
一時期は香川どうなるかと思ったが圧倒的だったな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:26.08 ID:Ep9XgcUh0
ルーニーはいいから土人に理解させろよ?
香川をハブったら干すぞ?二グロが!
くらい言ってくれたらファギー尊敬するわ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:32.91 ID:nK78WU7C0
香川はマンUの宝といわれる日も近いな
28名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:36.65 ID:9PyWmOA70
>>15
大丈夫じゃない

【サッカー/イングランド】ルーニーが負傷退場、ファーガソン監督「4週間かかる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345930571/
29名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:46.37 ID:FfqTpnk00
介護されてチームが統率取れてるチェルシー。
アザールがイージーモードでプレーできてるなら
香川はしょっぱなから味方の一部が敵のハードモード
やってるに近すぎるw その中でどんな形であれ1点取れてよかった。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:41:51.83 ID:f+CZuMEj0
>>15
息はしてる
31名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:42:06.50 ID:rovKk3Ks0
日本ではこれを、ごっつあんゴールと呼ぶ。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:42:15.00 ID:SM6Z8mYu0
爺「香川引っ込めた後酷かったからちょっと焦ったわ」
33名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:43:37.15 ID:2Lj+gVx+0
ガム爺「最近ニンニク臭くなくなったのでガムを止めようと思ってる」
34名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:43:52.08 ID:C2z2/KL30
回りがもっと香川に合わせないと
35名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 06:44:29.04 ID:2H9Oi5GhO
>>29
PKじゃんしかも3試合で1得点
36名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:45:05.51 ID:HAllXvkS0
香川が必死に動いてポジションとってるのにマンUの奴らパス出さなすぎ
これから連携取れればもっとパスも貰えるんだろうけど
37名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:46:13.65 ID:YHdvfFjEO
香川の注目度一人だけ高すぎwwwwwwww世界のマンUだなwwwwwwwwwwww

125:名無しさん@恐縮ですsage2012/08/26(日) 06:34:27.01 ID:Aa4bt2eu0 (1)
香川圧倒的、本田もさすが、その二人に続いて乾が伸びてきてる
※やはり攻撃陣の注目度が高くなる模様

【サッカー】今年の上半期に海外で最もニュースになった日本人選手ランキングTOP20
http://sportshouse.seesaa.net/article/279528435.html
38名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:46:46.77 ID:SM6Z8mYu0
>>36
システム関係なく442スタイル貫いてんだもんw
どうにもなりませんわ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:47:06.78 ID:eCblQx/w0
周りの連動も殆ど無かったし、本人も凄い調子悪そうだった。
これで評価されるなら、本領発揮した時どうなるのさ。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:47:24.40 ID:WGVHgJao0
バレンシアをどうにかしろよ。
なんだあれ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:49:02.89 ID:IEaAgt4t0
ベルシ>>>>>>>>>>香川 の評価なんだな やっぱり
42名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:50:15.83 ID:dVfe5jvq0
今のサッカーなら香川は不要だよね正直
43名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 06:50:18.96 ID:2H9Oi5GhO
>>41
MOMは香川だけど
44名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:50:33.64 ID:6W6X9zLD0
>>18
オレもそれじゃないかと不安に感じる
香川はいいけど日本のマスゴミのウザさにウンザリして
コメントする気なくなってるんじゃないのか
45名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:50:50.26 ID:rovKk3Ks0
チョンの朴より評価は高いのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:51:27.48 ID:8cDScOFF0
バックパスだらけの香川・・・パクよ帰ってきてくれorz
47名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:51:55.46 ID:QxFl5gjm0
エースが決めると監督もうれしいだろうな
ルーニーはずっとベンチでいいや
当面は怪我を理由にするだろうけどもうこのチームは香川中心でやるしかない
48名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:52:22.12 ID:xPVvruxyO
香川について聞いてるのは日本人記者?

ファーガソン毎回同じ質問されて
毎回同じ応答しているような

ちょっとうんざりしかけてる?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:52:41.30 ID:6W6X9zLD0
>>46
ねーよ、ゴミチョンの自虐おつww
50名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:52:55.63 ID:1Mrv1d2N0
>>48
間違いないな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:54:08.98 ID:mzCUx/JO0
今季から初めてユナイテッド見始めた人は
あんまり爺さんのコメントに一喜一憂せんほうがいいぞ。
コメントはあてにならないから。
たぶん本当に良いと判断してれば交代もしなかったはずだよ。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:54:26.01 ID:AN44ISPrP
記者「香川は、いいプレーヤーだ。いつも動いていて、効率的なサッカーをする。ボールも無駄にしないですよね?」
ファーガソン「はい。」
53名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:55:03.55 ID:QxFl5gjm0
他の選手は香川にあわせられるかどうかがで生き残りが決まる
完全に香川のためのチーム
54名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:55:11.04 ID:L8ggLn2w0
【陸上/サッカー】ロンドン五輪陸上男子短距離3冠のウサイン・ボルト、マンチェスター・ユナイテッドのホーム開幕戦を観戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345904838/
55名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:56:09.91 ID:QcTKwLHy0
ファーガソン「日本メディアはどの記者でも同じ質問しかしないのは何故だ?」
56名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:56:37.08 ID:OuB+G1u80
これからも着実にゴールを積み重ねていくであろう
それはもう間違いない
得点王狙え
57名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:57:26.15 ID:qiqldMWW0
>>18
「が、コリアンよりマシだから我慢する」
58名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:57:33.79 ID:Tg4nZoXT0
交代までドルシステム
59名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:57:37.03 ID:E8cQ5EYy0
>>55
日本は異動につぐ異動だから記者が育たない
アホな育成システムなわけです
60名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:57:37.74 ID:nK78WU7C0
使えないから交替とは限らないの
怒って交替にしたくてしかたないんだねw
61名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:59:08.37 ID:0cJBmZoh0
ファギー「(シャツ売りとは違って)いいプレイヤーだ。満足している」
62名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:59:20.54 ID:oebQHDguO
クレバリーに仕切らせてるのは気に食わんな
ダイナミズムが決定的に足りてない
キックアンドラッシュ、パスアンドゴーだろ
香川は打てば響くタイプのプレーも出来るんだから、どんどん当ててリターンを貰いにこいよな
早くフレッチャーに復帰してもらいたいよ、ほんと
63名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:00:45.88 ID:fdXBo6010
香川のプレースタイルからして、毎試合使いたいなら70分交代がベスト

マンUはFWが多いし、今後も交代させながら使って行くと思うよ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:00:56.54 ID:6fFiba3+0
ルーニーいきなり踏んだり禿げたりだな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:03.35 ID:8gHHqloZ0
キャリックの中盤復帰に期待してる人いるけど、本当に凡庸なただのプレミアの平均的な中盤だよ

むしろ復帰して欲しいのはフレッチャー
66名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:13.97 ID:3HZOCvB30
バー直撃はペルシ邪魔だったな
あそこにあいついたから1テンポ遅れてバーに行った
67名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:39.11 ID:IIEnB/ra0
香川にしてみたらマンUのプレースピードは遅く感じるだろ。
だから周りがよく見え無理なパスをしない。
バックパスするのはこれだから。中村俊輔も視野の広い選手だからエスパニョールで同じだった。
バイタルでボール持っても無理せずサイドを使い、サイドからワロス。
清武もこのタイプで周りを生かす視野の広さと技術を持ってる。香川は清武に得点力をプラスしたような選手。
マンUにはいなかったね。香川のような選手は。ファーガソンが欲しがる訳だ。
でもドルトムントの時に比べたらまだ本調子じゃないから、この先考えたら凄い事になる。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:48.88 ID:pOjWqfsr0
ルーニー出られないなら香川にプレッシャーが
69名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:51.01 ID:8gRN3DOV0
そう思ってるなら
間違いなく、ハーフタイムにパスするように
指示するだろうよ
あのサイドの香川無視さは、まだま信頼されてないんだろう
あんなパスこないトップ下なんていやしない
70名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:57.39 ID:8BK4rp0P0
マンUサポの掲示板が恐いくらいに絶賛しまくってるな
正直今日はそこまでじゃないよ、って思うんだが
71名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:58.74 ID:fj+jIfvJP
>>63
CLもあるし、試合数多いからなぁ
重圧も感じてるだろうしちょっとずつ慣らしていけたらいいと思うわ
あと香川は他の欧州南米選手とは違って日本との往復が定期的にあるからな
これがきつい
72名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:03:13.52 ID:8k+45VoM0
>>51
香川下げた後、全く機能しなくなったからヒヤヒヤしてただろうな。
追いつかれてたら戦犯監督になってたわ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:03:20.09 ID:4EBr8ql50
>>48>>50
んなわけねーだろ
ちょっと君ら病気じゃないのか
それか野球のメジャーに影響されてんのか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:04:06.71 ID:qiqldMWW0
前線はターンオーバーできるくらい駒が揃ったんだが、後ろがどうしようもないな。
ヴィディッチ壊れたら崩壊だろ。
75名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:04:29.11 ID:0Oq36b0x0
つーか俺らからしてみれば「この程度の出来」でも
ゴールコムやスカイスポーツ採点じゃ全然高評価なんだよな。
これで周りが香川の使い方・使われ方を学習していったら一体どれ程の事態になるのかと。
逆に怖いわ。
チョンに自殺者・精神崩壊者が続出するのは嬉しいけど。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:04:29.76 ID:fyhFAQdH0
>>62
キックアンドラッシュってのは昔の頭空っぽのイングランドサッカーを揶揄した言葉だ。
パスアンドゴーと一緒に使うなよ。
77ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/26(日) 07:04:54.57 ID:MlcekSAzO
つべの映像はどこ?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:05:41.42 ID:4EBr8ql50
>>69
パス受ける数は少なかったけど
一応香川は敵を引き連れてるわけだから
パスもらえなくても、あれは動きとしては成立してる

ゴール前でフリーなのにくれなかったとかなら話は別だが
まだメンバーと慣れてない状況ならあんなもんじゃないのかな
ドルでも極端に香川にボールいかなくなる時もあったよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:05:49.10 ID:QcTKwLHy0
>>70
日本は評価の基準が違う
80名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:06:12.98 ID:PZvMh/q70
こういうザルな試合じゃなくて
1点がどうしてもとれんって試合中にとってほしい
81名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:06:34.39 ID:pOjWqfsr0
不安定すぎる
なぜ補強しなかったのか
82名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:06:55.28 ID:DRwCosYo0
>>70
香川みたいなタイプってマンUには長らくいなかったからちやほやするのもわかるけどな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:07:10.11 ID:wVlCGqTG0
ファーガソン「これ噛んでるのガムじゃない、ミノだよ」
84名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:07:47.38 ID:2qWq46Qi0
雨の日でも滑らんでくれ。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:07:51.51 ID:fj+jIfvJP
>>83
くだらねぇよww
86名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:07:56.99 ID:S5C+/2610
>>75
まだ連携出来ないのを計算に入れてるんだろう
いきなり連携100%は求めてない
87名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:08:27.67 ID:qnM/8sPc0
香川、応援歌にクイーン「レディオ・ガ・ガ」
hochi.yomiuri.co.jp (2012年8月19日)
「All we hear is radio gaga」というサビの部分に
「All we need is Shinji Kagawa」と名前をかぶせるのだという。
http://football-station.net/b/010003.html
88名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:08:35.52 ID:QxFl5gjm0
>>82
うん
香川はマンUに創造性をもたらした特別な選手
別格
89名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:08:35.89 ID:4EBr8ql50
>>70の言ってるマンUサポの掲示板てどこの事?
日本じゃなく向こうの事?
90名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:08:36.15 ID:xNsS7WA5O
右サイドの7番はあからさまに香川にパス出さないし下手だしあいつなんなの!なんであいつが一番いい番号付けてんだよ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:09:29.19 ID:eCblQx/w0
向こうのマンUサポの評価は、今日の出来ってより期待値でしょ。
こういう動きが出来る選手なら、機能した時は凄いぞと。価値のある選手を取ったって事実が重要だからね。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:10:01.22 ID:IBR7FbKW0
>>87
なんか語呂が合わないなw
93名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:10:38.11 ID:S5C+/2610
>>89
レッドカフェっていう登録制の掲示板
登録日とかのプロフィールが記録されるからニワカが荒らしてもすぐバレる
94名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:11:13.38 ID:TXNQioqaP
ルーニーに雪の元届けてやりたいわ
日本最高の万能薬を
95名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:11:17.77 ID:4EBr8ql50
>>76
でもマンUはキック&ラッシュを極めたチームというか
あのサイドチェンジの応酬とかは美しかった
ワイドに使うサッカーだって、キックの正確さというテクニックが必要だし
スペースにロングキックでピンポイントにフィードするサッカーもおもしろい
うまいチームのキック&ラッシュは見てて爽快で好きだな自分は
96名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:11:58.58 ID:E8cQ5EYy0
>>83
ww
なんだっけそのネタ?w
97名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:12:01.87 ID:4EBr8ql50
>>93
なるほど、そんなのあるんだね
勉強になります
98名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:12:16.92 ID:KPaa6aqB0
>>74
来年は吉田麻也がはいります。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:12:26.49 ID:5425e+MW0

「いいクチャプレーヤーだクチャ。満クチャしている」
100名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:13:31.50 ID:yh65wOXt0
なんか相手DFの香川対策みたいなのが
もう出来つつ有って、少し驚いたよ。
香川が持つと相手DFが2〜3枚敏感に反応するなんて
メッシ並みの待遇で相手してくれてる凄いね。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:13:35.39 ID:yArPs6s60
>>92
ヤツラはwaが言えなくて実質カガーになってるから無問題
102名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:14:16.83 ID:FBj1NLDb0
香川は周りを使えるようになったけど、他はまだ香川の取説をちゃんと読んでないって感じだよな
読む気があるのかどうか怪しい選手もいるけどな
103:2012/08/26(日) 07:14:16.95 ID:PKMRvpLgI
【ロンドン五輪】韓国選手へスポーツ特別栄誉賞 贈呈決定、京都府に苦情殺到★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345876414/
104名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:14:23.80 ID:MqiCT+RL0
開幕前の試合でのルーニーの
やさしいパスが忘れられない

香川はどんな形にしろルーニーが戻るまでに
負けを付けなければローテ入りは確実だな
105名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:14:47.95 ID:4EBr8ql50
http://www.redcafe.net/f6/shinji-kagawa-354792/

これかレッドカフェコム
106名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:15:07.83 ID:q78MJ5bO0
>>44
イギリスのメディアのウザさは日本ごときの比じゃないだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:15:14.32 ID:HSnDfoxM0
詰まってきたらサイドチェンジとか気の利いたプレーするから
信頼されるだろうな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:16:30.77 ID:FBj1NLDb0
>>96
東京ダイナマイト
109名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:16:42.06 ID:0Oq36b0x0
>>93
チョンが大量に登録してるだろうからネガキャンの嵐になってもよさそうなもんなんだろうけど、
あまりにも周りが賞賛、絶賛なんで空気読んで悪口書けねーのかもな。
つーか空気なんか読めねえかあいつら。
ただ屈辱的すぎてログインすら出来ない有様なんだろうな。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:16:55.82 ID:mgXBgFMDP
NHKできた
111名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:18:00.14 ID:NAYFSPbA0
>>105
仕事以外で英語使いたくねーよwww


(´・ω・`)無職ですけど
112名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:18:13.99 ID:h7m3L+35O
>>83
東京ダイナマイトだな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:18:15.96 ID:MqiCT+RL0
>>100
メッシの場合4人がかりで、ボール見えなくなるほど
密集してくるからな
恐ろしいことに、良く分からないけど突破してるw

さすがにそこまでマークはされてないけど
警戒されてるのは間違いないね
114名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:18:23.80 ID:3HZOCvB30
>>87
しょーもないチャント作る前にセレサポに頭下げて教えてもらえ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:18:50.50 ID:NE/JPZ4K0
>>107
どうかな?バレンシア、ヤングあたりは、
のろのろパス回してんじゃねーよ!もっと速く攻めろよとか思ってそう
実際縦に急ぐ攻め方ばっかだったし。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:19:07.03 ID:0uHZCLdI0
あんなプレーじゃ遠からず干されっちまうよ
一人だけ全然戦ってないんだもん
香川らしいボールロストも2回ほどあった
さらにロストしてもがむしゃらにリカバリーに行かないのも印象悪い
ホントにごっつあんゴールだけが収穫だった
117名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:19:46.96 ID:xPVvruxyO
(ふぅ・・・)


香川はファンタスティックだ(赤面)
118名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:21:09.99 ID:R1T3vBRS0
右外でボールキープ近くに三人少しはなれて二人五人もボックス外に引きずり出している
味方にパス残りは六人これなら外から上げても成功する確率が上がる
適当に放り込むな特に右サイドの人
119名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:22:19.82 ID:4EBr8ql50
しかし香川もファンペルシーのゴールにはさすがにビビっただろうな
あれぞワールドクラスのストライカーて感じだったね
120名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:23:25.89 ID:NAYFSPbA0
マンUで普通に優れた選手扱いされてる事に
いまさらながら現実感が無い

J2で走り回ってたあの頃の記憶しか無いわ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:24:00.01 ID:l653FQSeO
今回はあんま良くなかったな
122名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:26:31.26 ID:IIEnB/ra0
>>116
はあ?ボール取られてすぐに追い掛けてディフェンスしてただろ!
在日バカチョンが!
123名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:26:34.25 ID:wxVx5A2L0
しかし、半年後にはベンチにすわっているのであった。。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:27:05.89 ID:YMqIWWKr0
長友って影薄いのか。逆転PKゲットして戦術左サイドにしてたのに。
125ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/26(日) 07:27:19.73 ID:MlcekSAzO
>>110
見たけど映像短いすぎね?
短い映像見ただけの感想だと、出来は良かったようには見えなかったね。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:27:21.87 ID:rqCnpx510
俺らが見ても予備校生に見える時あるだろ?
多分バレンシアあたりには中学生にしか見えないんだろう
何でガキがここにいるんだ感覚で納得してないんだよ
イエローだしさ
早く香川らしいアシストなり得点を決めて
ナニ、エブラ、バレンシア達にカマして欲しいわ
127名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:29:21.61 ID:0uHZCLdI0
>>122
あ れ で か ?w
ホント痛々しいな香川信者ってのはw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:29:25.97 ID:QrYCCWql0
>>106
ヨーロッパのマスコミはウザイけど流れを無視してオナニー取材することはない
例えば、ベッカムに問題があってベッカムベッカム言うのはあるけど
いつでもどんな時でも中田中田中田みたいなのが日本マスゴミ
ウザさのベクトルが違う
マドリーの会見で日本とワールドカップで対戦しますよね〜とか言っちゃうのがクオリティを端に表してる
ラフィー如きに『日本には勝つよwww』とか言われたの忘れたか?
129名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:30:44.34 ID:IIEnB/ra0
当時21歳の香川の才能を見抜いたクロップってやっぱ良い監督だな。
それに引き換え都並は全ての監督失敗して、アホな解説してるな。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:31:16.85 ID:vfBpWMPo0
やっぱり雨が多いイングランドだと
放り込みが強いのは仕方ないけど
香川の得意プレイと今のマンUのサッカーは
あまりにかけ離れてる


131名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:31:58.63 ID:6fZITVo50
ルーニー怪我? ?
他選手のケガで試合に出れるていうのも情けないけど、
ごっつぁんゴールといい、やっぱ持ってるよ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:32:03.43 ID:8NrfP6Yh0
>>129
高原に誰か良い選手が居ないか聞いたんじゃなかったっけ?
133名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:32:41.03 ID:uHlHX68A0
>>116
だったな。
絶賛してるやつは試合見てんのかな。
ほとんど効果的な縦パスが出ず、ただサイドに振るだけ。
ボールロストもあったし、数少ない縦へのパスは相手にカットされる。
そもそも周りが中を全く利用しない、サイドからの放り込みばかりで香川が全く生かされてない。
そんな中でラッキーなゴールを除けば必要最低限の仕事しかできなかった。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:33:27.81 ID:IBR7FbKW0
香川のミスらしいミス(ロスト)は1〜2回くらいかな?
今日はシュートも何本か打ってたしゴールも決めたしで及第点は取れてるはず。

それよりも両サイドの黒人選手らの自己アピールが強すぎた、今回も前回も。
3−1で折り返して後半は余裕持ってパスサッカー出来たはずなのに誰もしようとしない。
ワンタッチで崩してくサッカーとか当分無理な気がした。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:34:03.98 ID:LVcuYNjE0
>>21
それは無理
さんまの性格からしてバロンドールとっても
「夢が壊れた」「本当は取ってほしくなかったんですよ」とか言ってのけるだろう
136名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:35:58.72 ID:68e6p6s0P
>>134
香川が入って中央から散らすことが出来るようになったのに
去年までのサイドからゴリゴリやるだけの糞サッカーから切り替えられない奴多すぎ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:36:14.78 ID:GtauBxdS0
ルーニーはいつ怪我したの?
138名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:36:39.55 ID:NPojDrAU0
開幕から出られるだけでたいしたもんだ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:36:48.91 ID:g5cd9sYn0
ルーニーが居なくなった事で、
創造性を持ってゲーム作れる選手がスコールズと香川だけになった
スコールズが居ないと香川にボール入らないのが難点だが、
香川にボールを集めるようファギーが厳命するだろうな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:36:49.18 ID:flPU751F0
>>119
ただ、バーに嫌われた香川の2発目もインパクト強かったけどね
あれが入ってればなぁ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:37:14.40 ID:uvMfUF5j0
後半は眠くなった
香川自体は開幕戦のほうがまだいいくらいだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:38:39.41 ID:kx5sABjo0
これで世界一有名な日本人になったな
143名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:39:15.06 ID:wne3kDlo0
マンUサイトのファンのコメント

・香川真司がユナイテッドだよ。彼こそが俺がユナイテッドはこうあって欲しいという、
こうプレーして欲しいという、こう表現して欲しいっていう姿そのもの。
 プレシーズンツアーで彼がプレーするところを見た瞬間から分かってたんだ。
 彼の仕事は走って追うことじゃない。誰かこれをやってくれる人がいれば、
彼はエネルギーを貯めて、もっとスペースを見つけられるのに。

144名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:39:18.03 ID:IIEnB/ra0
72歳のイギリス人が、
「香川が交代してからおかしくなった。なぜ下げたんだ」
と言ってますがな。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:40:33.98 ID:+WoU5zoF0
マンUがドルみたいなサッカーし出したらちょっと萌えるかも
146名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:41:03.82 ID:IIEnB/ra0
>>127
出た!香川信者w
在日はボキャブラリーがないな。アホ丸出しだ。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:42:06.39 ID:81TWr1ju0
>>116
だよな。
こんなプレー見せられるならもうマンUの試合は見ないよ。
148名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:42:39.82 ID:Ad+XW2+yP
ガム爺「今までずっと、ガムを噛んでるふりをしてきた
     もういい、、もういいんだ」
149名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:44:58.07 ID:L8ggLn2w0
>>94
使ってもらえるかどうかは別にして、送ってやれ。日本に人もルーニーが好きだということを判ってもらえる。

折鶴とかは外国では問題ないんだっけ? なんか、日本の定番が欧州じゃタブーみたいなのがあったような気がする。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:44:59.13 ID:7nN9p/pF0
出来としては海外に行ってから最低レベル
これで評価してくれるなら香川も気が楽になるんじゃないかな

シーズン通せば、これ以上の働きは確実にできる
今の課題はチームからプレー以外でも信頼されることだろうな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:03.03 ID:IBR7FbKW0
>>127
常にカウンターへの余力残しながらのコース消し、ロスト時のチェイスはしてたと思うよ

まぁ、ラファエルと同等以上の守備はしてた
152名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:47.75 ID:qgs9AGkB0
あと一点取ったら超汚染人のメンタル崩壊ニダ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:46:01.86 ID:1qdKBB2+0
当たりが弱いのバレた試合だったな・・
154名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:46:36.55 ID:NE/JPZ4K0
>>153
そんなん最初からバレとるわw
155名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:47:36.56 ID:g5wRCCxt0
イヤッホーーー!!!!!!!!!!!

朝から香川も清武もがんばっててまじメシウマ!!!!!!!!!!!!!!!!

ついでにサムチョン涙目でワロwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:47:44.43 ID:2qWq46Qi0
>>90
やはりサイドからの攻撃がやりやすいんでしょうね。
157名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:47:50.37 ID:QOcKDCQZ0
さんま「香川信者ってホンマにサッカー判ってへんな
     ただのストーカーやで」
158名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:48:03.82 ID:sMkuozsn0
ごっつあんゴールという概念は日本と韓国にしかない
豆知識
159名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:48:06.26 ID:8iMyNJNo0
脳筋土人共がアホ過ぎて香川に合うまで時間かかりそうだな。とくに左右の黒いのとか後ろのとか
160名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:09.03 ID:HDy9Uhmp0
香川に守備を求めたくなるのは、マンUのDF陣が乏しいからだよな。
別に普段のマンU守備ならそれほど気にならないと思うけど、現状はけが人ばかりだからな。

オフザボールの動き見ればわかるけど、上下の動きはそれほどないけど左右でかなり揺さぶってる。
あまり守備でのインパクトないけど、運動量は間違いなくチームで一番多いよ。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:13.80 ID:9dtHbEyR0

      ポゼッション

   □□□□□□□□□
   □□□□□□□●□
個 □□□□□□□□□  組
人 ◆□□□□□□□□  織
技 □□□□□□□□□  的
   □□□□□□□□□
   □□□□□□□□□
   □□□□□□□□□
      リアクション


香川  →  ●
マンU →  ◆
162名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:27.99 ID:qfTPnDwA0
ときどき思い出したようにミドルからシュート狙ってたが、何だあのハエが止まるようなシュートは?
女のシュートかと思ったわ。いや、なでしこのほうがなんぼかマシだぞ。
観客も失笑してたじゃねえか。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:29.67 ID:TERnaOgyP
ID:IIEnB/ra0
ホンット痛々しいなコイツ
香川信者を装ったアンチか?
164名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:50:16.80 ID:BB4zKhfu0
香川はただピッチを右往左往してて
パスもこないし
カウンターのスピードは止めるし
普通に出来は悪かったぞ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:50:37.10 ID:S7RZqAgm0
記事だけ見ると大活躍したように見えるからいいよな
実際は...
166名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:51:41.76 ID:2qWq46Qi0
早くプレミアのピッチに慣れないといかんね。
ドイツや日本とは明らかに違う。
サイド攻撃やカウンター、放り込みになるのも仕方ないのかな。
香川はその中で異色かもしれない。うまく相手を引っ掻き回せるといいね。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:51:46.73 ID:B2VcLifq0
香川以外のレベル低すぎ
これでは香川が可哀想
香川以外の選手には猛省を促したい
168名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:52:43.93 ID:hF07blZo0
マンUの黒人連中に限らず、身体能力に自信がある選手はそこばっかりで勝負しがちになるな
スペインでパスサッカーがあんだけ浸透したのは偶然じゃなさそうだ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:52:45.21 ID:uHlHX68A0
>>159
昨日のアンデルソンは良かったろ
香川のプレースタイルとは合わないだろうが
170名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:53:28.53 ID:HDy9Uhmp0
>>150
昨シーズンはずっと中盤に悩みを抱えてたからな。
ファンとしてはあの出来でも満足できてします。

絶好調の香川を見た時の反応が楽しみだな。
171名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:54:36.83 ID:Sl7qTzF/0
ゴールと未遂で帳尻あわせたが昨日は厳しい出来だったな。つーかどのポジションも競争させ過ぎじゃない?みんなアピールばっかに見えるわ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:57:15.69 ID:uHlHX68A0
>>164
周りが香川に合わせないんじゃなくて
もはや香川が周りに合わせられないって気もする

まあ、あのサッカーじゃ中はRVPだけでいいな
173名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:58:12.05 ID:lkMyMcx40
香川のゴールをごっつぁんゴールとか言う見方結構あるみたいだけど、あのゴールは結構凄いよ

@あの場所に位置取りした
A意図的にDFより下がってオフサイドポジションを避けた
Bクレバリーのシュートの際、自分の体と足でキーパーの視界を遮った
以上の3点を瞬間的にしなければあのゴールは生まれなかった

しかしはっきり言って香川の凄さの半分も見せられなかった試合だった
ドルトムントで香川の奇跡的なプレーを見まくった俺としてはいまいち物足りない試合だった
174名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:58:27.50 ID:EFkiGYVl0
イギリス人が言うと全部皮肉に聞こえる件
175名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:00:06.98 ID:Ad+XW2+yP
香川 スタメン途中交代 1得点
清武 フル出場
乾   スタメン途中交代
岡崎 ベンチ 出場なし
長谷部  ベンチ外
細貝 ベンチ 出場なし
宮市 ベンチ外
李 ベンチ外
吉田 フル出場
酒井高 ベンチ外
大津 ベンチ外

土曜の試合はこんなとこか 一応カレンロバートと高木弟も試合出てる
176名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:00:42.99 ID:68e6p6s0P
>>164
そんな出来が悪い香川よりも良かったのがいないというね
香川が交代した後のグダグダは絶望的だった
177名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:11.51 ID:hF7530ceO
ルーニーの電撃移籍ある??
178名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:47.81 ID:NAYFSPbA0
>>175
ナガティエッロは?
179名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:02:19.42 ID:uHlHX68A0
ガム爺に香川を大名にしてチームを作ってもらいたい
筋肉脳しかないやつは粛清の方向で
180名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:02:34.08 ID:68e6p6s0P
>>178
試合日曜じゃね
181名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:51.02 ID:Ad+XW2+yP
>>178
内田 長友 本田 酒井ゴリ などは今日試合
シャルケ対ハノーファで日本人対決あるかってとこだな
182名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:57.35 ID:NAYFSPbA0
>>180
サンクス

ってか本田もリストに入れてやれよ・・・
点取ってるんだぞ・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:04:29.44 ID:NAYFSPbA0
あら?
本田得点のスレをみたんだが幻だったかな・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:04:40.12 ID:Z/Uuivz+O
マンユーこんなだっけ?俺だ俺だ俺だーばっかで…チェルシーあたりにぼこられるぞ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:04:58.98 ID:VewamlmO0
>>175
元バイエルンへのレンタルだった宇佐美(ガンバ大阪支配選手)は?
186名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:05:15.99 ID:WQ3mNxe0O
ホームでフラムに辛勝ってヤバイだろ。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:06:54.83 ID:HQSp8Bh60
香川はパスばっかりで自ら仕掛けず停滞の原因になってたな
ゴールはごっつぁんゴールだったし
唯一褒められるのはポストに当てたドリブルシュートぐらい
内容はあまり良くない

横方向のドリブルなら瞬間的ならかわせるとわかったはずだから
これからどんどん仕掛けてほしいね
188名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:06:55.22 ID:GYSXYdsI0
>>176
うむ 昨日の香川はクソだったが
香川が引いてからのマンUはもっとクソだった 大丈夫かこのチーム
189名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:07:07.12 ID:Ofh2FrYj0
清々しいまでの香川スルー。
日本人はあそこまではできないね。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:07:41.79 ID:5+6zoWNW0
マンUの試合つまらなさすぎ
香川はヘタレ全開でひどかった
191名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:08:03.54 ID:oXJVJUiq0
日本のスポーツ記者っていつまでも成長しないよな。ってか、ベテランwが
無能だから下も育つはず無いか。

相手に委ねる質問ばかりで聞きたいことをはっきりさせない上に、
同じ質問ばかりだからな。

192名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:08:36.24 ID:0cJBmZoh0
パク・チソン1年目 34試合1ゴール


香川真司1年目 2試合1ゴール


シャツ売りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:09:11.20 ID:Ad+XW2+yP
>>185
ごめん宇佐美も後半途中出場だね
194名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:09:12.28 ID:khI8zI/LO
漫遊みたいなチームは知らぬ間に首位独走してたりするもんだ
日本で言えば、長野パルセイロみたいなチームだな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:09:29.46 ID:VewamlmO0
初ゴール直後の左ポスト直撃が惜しかった
196名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:14.69 ID:/956bW1pi
まあ早い内に飴かシティに惨敗したほうがいいかもしれないな
サイドごり押しじゃ勝てないてクロンボどもが気付けば嫌でも立て直しに必要なのはシンジかペルシだとわかるだろう
197名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:22.94 ID:NVUrqDeu0
>>192
死ねネトウヨ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:25.23 ID:kXQ2wRq10
ラキ珍ゴール
199名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:31.30 ID:EWbaDojA0
Q 急に
B ボールが
KD 来たけど
200名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:39.31 ID:iKcujRv+O
香川が交代してから防戦一方になってしまったな
マンUは
真ん中というオプションが無くなりサイドオンリー
そりゃあーなるわ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:42.78 ID:IBR7FbKW0
>>173
ラファエルの得点未遂はAができてなかったな
202名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:03.04 ID:mYvZf0cO0
ごっつぁんでも何でも結果を出したことは素晴らしい。
まだ香川が通用するかは評価できない。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:42.53 ID:llYtzmgV0
うーんタナボタゴールか・・・
あんま嬉しくないな・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:42.63 ID:/LeVfUuW0
ここは糞朝鮮人の来るとこじゃーねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:56.87 ID:t8RZGNO40
昨日の試合、ポゼッションする気ないよな
イングランドらしい、相手にも攻めさせる横綱サッカー
206名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:59.07 ID:2UEzY5JH0
トップ下やりたいって選手のプレーでは無かったな  このプレーが続くならスコールズの控えになるんじゃない?
207名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:12:30.18 ID:NyrGespa0
あんなにPA内でクロスを待つ香川を見たのは久しぶり
208名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:13:05.90 ID:WMZGD2ENO
>>202そう
加入直後なんだから結果が何より大事
内容がいくら良くても結果が出ないと意味がないからな
香川は助っ人外国人なんだから
209名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:13:11.71 ID:FuaNggEC0
バレンシアなんて連携取る気ゼロで、苦し紛れのロングシュートを選択するぐらいだったな
210名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:13:24.82 ID:4M2hfPPq0
>>199 カコイイ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:13:31.78 ID:LUVX0phc0

オラオラもっと暴れろよチョン猿〜WWWW

どうしたこいやっWWWWWW
212名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:13:35.21 ID:9dtHbEyR0
イングランド(イギリス全体)のサッカーは今でもキックアンドラッシュ
ボールもったらとにかく縦!縦!縦!
走りこむ味方にどんどん出せ!
ゴール前までいったらとにかく勝負!勝負!勝負!

このわかりやすいサッカーは、常にボールを保持していれば相手は何もできない
という考えにたった大人のチームにはまったく通用しない
それどころか主導権を握れないので相手が強くても弱くても同じように苦しむ
という結果を招く事を昨シーズンのCLでファーガソンは露骨に味わった

で、変化を求めたシーズンオフ、アザールとモドリッチは取れなかったが
代わりに香川とファンペルシを取った

この2試合でファーガソンが本気だって事がわかった以上
ナニ、スコールズといったキックアンドラッシュの権化はどんどん居場所を失う
ルーニーでさえしかり。

逆に主導権を握っていくスタイルである、アンデルソンなどのブラジリアンが出番を増やすだろう
213名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:14:05.96 ID:VewamlmO0
>>197
パクの居るQPR応援してろよ
2戦目で勝ち点1・・・得失点差=ー5
214名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:14:25.07 ID:HQSp8Bh60
あれだ
この試合の香川は中村茸みたいなプレーだった
すごい省エネサッカー
215名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:14:37.37 ID:QxFl5gjm0
香川がいないと形にならないからな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:15:20.63 ID:fFoI5tRVO
7番ベンチguy
217名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:17:08.50 ID:9dtHbEyR0
>>214
自陣では100%安全なプレイを
ハーフウェーラインあたりでは70%のプレイを
相手ゴール前では50%のプレイをするのが正しい判断

中村は相手ゴール前でも100%のプレイにこだわったインテリジェンスの欠片もない選手。
対する香川は味方が上がるまではきっちり繋いでいたし
ゴール前ではシュート(キック力ないけど)を狙っていき
相手が引いていたらワンタッチを繰り返すことでギャップを作ろうとしていた。

香川のプレイが中村に見えるならもうサッカー見ないほうがいいよ。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:17:10.20 ID:FJJeRJ6GO
あんなプレーで満足なのか
ほんとはあれの10倍はすごいのに
219名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:17:39.50 ID:77ldCSfv0
エゲレス人にパスサッカーは無理だって、まったくの土台のないとこから始めんだから
220名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:17:57.65 ID:QxFl5gjm0
そんな中村もマンU相手にMOM
221名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:18:03.48 ID:tHI1lsZtO
あんなこぼれ球誰だって入れれる梁 (爆)
222名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:18:17.68 ID:NVUrqDeu0
>>213

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:18:17.86 ID:ibUi1eky0
日本は創価にハイジャックされてたんだね
224名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:18:42.45 ID:khI8zI/LO
なになに?パクチーは34試合で一点しか取れなかったの…
嘘でしょ、韓国人は国の英雄みたいな事を言ってたよ
そんなゴミみたいなプレイヤーがマンUに居られる訳がない
そう言えば、韓国で赤いシャツを売る男を見かけたけど
あれがパク・チソンなのかな?
だせー
225名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:03.54 ID:DhZtIU8z0
香川のプレーがパッとしなくてなんだかなあって思いながら観てたんだけど
交代後のチームがもっと酷かったんでああそうかって感じ

マンUって時代後れのサイド攻撃しかできなくて組み立てが香川しかいないんだな
226名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:47.25 ID:r2/AHqao0
これが本場のマウスサービスか
227名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:53.85 ID:SoUeze4c0
香川ミス多かったじゃん
シュートもへなちょこだったし
228名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:59.54 ID:LUVX0phc0
香川の活躍でさんまが泣いてるわwwwメシウマwwwうひゃひゃwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:01.34 ID:HQSp8Bh60
>>217
あんまり盲目的に評価しないほうがいいよ
これだけは言っとくわ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:05.44 ID:LivmVqf40
監督が記者会見で選手を批判するってまずないからな
それに加入直後で異なるリーグに来たばかりならなおさらのこと
231名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:25.53 ID:QxFl5gjm0
>>225
それでバーゼルにもぼこられたからな
香川さんまじ救世主
232名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:35.54 ID:HDy9Uhmp0
パクチソンはスレチだからよそ行け。

ちなみにgoal.comだとチソンはファン投票でMOMになってるな。
2.5点のチソン、3.0が他に3人、3.5までいるってのに。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:43.99 ID:+Sa0Xzo20
チョン好きの香川は、チョンにからかわれてるのがお似合い
234名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:55.70 ID:VewamlmO0
>>224
初ゴールの2分後には左ポスト直撃だったんだぜ
入っていれば2試合目でチョンの記録をあっさりと破っていた
235名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:21:26.09 ID:mx1M2Jda0
>>218
チームが明らかに機能してないのに1点取ったんだから、そりゃ満足するだろ
チームに不満はありまくりだろうけどさ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:21:44.10 ID:6rXDW/5z0
年末にマンチェスターの試合見に行こうかなと思っているんだが
あまりにも酷いチームだから見にいく気にならなくなったわ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:22:22.57 ID:QxFl5gjm0
バルサには何もできなかった中村もマンU相手には左足一閃MOMだからな
香川はこんなところで終わらない
本人の宣言通り近いうちにバルサへ行くだろう
238名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:22:53.44 ID:NAYFSPbA0
チケットやユニフォームの売上げとサッカーの質は必ずしも一致しない!!!
239名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:23:05.53 ID:W0UgH+Vt0
>>227
雨の初トラッフォードだから堪忍したって
てか1Gでも上出来だろうが
240名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:23:11.59 ID:6rXDW/5z0
>>229
反論になってないぞ笑
241名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:23:12.75 ID:EmPJzcS60
でも香川はアザールに完敗だよね
ファーガソンもアザール欲しかったろうな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:23:19.76 ID:BS3B/xlV0
オフサイド?
243名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:23:26.53 ID:57xL7LfN0
>>222
その状態はキムチ野郎なのでは

金達はいつも自己表現うまいよね
244名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:24:10.64 ID:ePcRI+WaO
両サイドが酷い。あんな持ちすぎ。パスする気なし
245名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:24:18.40 ID:mZOYMikE0
今日の試合見て、ラファエルとバレンシアのポジション入れ替えた方がいいと
思った。ラファエルは香川と波長が合いそう。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:24:38.55 ID:/I3aFs5d0
試合終わる前にテレビ消したけど
ルーニー怪我したのか

香川ついてるな
開幕戦に比べて全然良くなかったから
ルーニー復調してきたら次はベンチかもなと心配していたが

それにしてもアンデルソンやエブラ、バレンシア、ラファエルは全く香川にパス出さなかったな前半
あれは酷い、香川は実力で認めさせるしかないな
247名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:24:41.03 ID:LUVX0phc0

お〜らチョン

かかってこいや〜
248名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:25:26.18 ID:FTCLROzM0
ユナイテッドファンだけど
ガム爺は香川に拘らないで色々試してほしい
香川抜きでいい結果が出るならそれでかまわん
249名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:25:49.78 ID:bet+7wxIP
香川>>いいプレイヤーだ。よく動く
ペルシ>>素晴らしい。もっとよくなる


あの試合の評価としては仕方ないな
250名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:26:05.69 ID:HQSp8Bh60
>>240
反論する気も起らないんだよ
察しろ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:26:51.85 ID:GqdcuY5o0
>>248
あんな糞サッカーで試すも糞もないだろ
香川使いこなせなきゃ今期は終わり その先もやばいね
252名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:27:42.34 ID:bZNMiocn0
>>10
ルーニー離脱だしDFああだし香川は評価してても手放しで喜ぶ監督がどこにいる?
253名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:28:43.31 ID:LUVX0phc0
ファーガソンは香川ペルシには満足してるみたい
2失点目のオウンゴールにはブチ切れたそうだがな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:28:44.34 ID:bCW85prM0
このまま行くとマンUは香川のチームって言われるようになっちゃうな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:29:24.68 ID:XzcGvxPa0
まぁ劣等民族である朝鮮人と比べる事自体が間違ってるわな
朝鮮半島は南北と同類でみられ世界的に嘲笑の的だし
256名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:30:21.62 ID:HDy9Uhmp0
>>248
代替案を出してみればいいのに。
redcafe見る限り現地のマンUファンですら9割が香川を使うべきって意見だぞ。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:30:30.53 ID:khI8zI/LO
ガガーは本調子じゃないみたいだし、サイドが自己中だから
今のところは、あの程度の活躍しか出来ない
ただドルと同じ様にトップ下の王様になるのも時間の問題
ポジショニングの良さは言わずもがな
後は、もちっとボールが欲しい
昔リベロって有ったけど、なんかそんな感じだ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:30:34.34 ID:Wf8xW7qLO
おら!朝からファビョリ利かせてウリ発狂かましてんじゃねえよ馬鹿在日コリアン!(笑)
さっすが香川だ!もっともっと得点&アシスト重ねて不動の地位を築いてくれ!頑張れ!
259名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:30:51.95 ID:bZNMiocn0
>>35
PKでアシストつくからPK撮ったやつは必ず別の奴に蹴らせるのなw
自ら蹴ればチーム内のアシスト損するしなw
香川が得点したからアザールに得点させたくて蹴らせたんだろう
260名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:32:08.64 ID:nlJ1AoPc0
>>100
香川は、それを利用して、自分を囮に使うということを平気でやってくる選手。
DFのポジショニングにもよるが、それでも簡単には止まらないでろうな〜
エリア付近でファールしたら、何を仕掛けてくるか分からないチームだしw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:33:02.86 ID:W0UgH+Vt0
>>248
今年から見出したんですね
262名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:33:11.34 ID:Ad+XW2+yP
ユナイテッドってみんなが1対1で勝って
サイドからうりゃーって放り込んで点取るサッカーじゃん
香川必要なのかな・・
もうちょっと丁寧なサッカーする気はないのか
263名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:33:15.67 ID:2aKddRy30
20年に一人のシャツ売り移籍で
世界一うざいチョン記者どもがいなくなって清々してるね
264名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:33:44.99 ID:FTCLROzM0
>>256
そりゃ俺も香川に期待してるさ
ただ結果が伴わなければ意味が無い
ファンとはそういうもんだ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:34:03.03 ID:bZNMiocn0
>>39
でも香川交代ありえないとか言われるくらいの評価なんだよな
香川>>>スコールズとか言われてるしw
ゲームメイカーとしてとてつもなく評価されてるのは間違いない
判断ミスった時は残念っぽい言われ方してたから褒められてる時は素直に受け取るべき
266名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:34:32.81 ID:khI8zI/LO
>>248
しったか乙
267名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:34:44.49 ID:2qWq46Qi0
ミドル→キーパーが弾いたところを押し込み って
サッカーじゃ良くあるけどな。
チームとしては普通の手段。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:35:01.96 ID:JwMEAsfH0
1戦目より調子悪そうだった
ワンツーがずれたり玉が足についてなかった
ポストにあてたやつは入らなかったけどいいときの香川ぽかった
269名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:35:35.75 ID:6rXDW/5z0
>>250
じゃ書き込むなよ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:37:03.65 ID:HDy9Uhmp0
>>264
お前が普通のファンとはズレてるってことがよくわかった。
その知識でマンUファンを気取るのはやめたほうがいい。バカにされっから。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:38:01.40 ID:0CAw0BIg0
どんな形であれ得点は記録に残るからね
点数積み重ねていけばいいだけ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:39:58.73 ID:bZNMiocn0
ローテで相性確認してるだけなのに悪いから交代とかw
悪かったら前半でかえてるわw
香川&ルーニー
ペルシ&香川
ルーニー&ペルシ>これがまだだったからだろう
3人システムも確認済み
273名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:42:38.83 ID:nJ+dC75T0
7番について聞け
274名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:42:49.91 ID:Yeb+vAmh0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
275名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:43:50.80 ID:/E0L1rBo0
果たして香川はマンUを変えることができるのか
サイド一辺倒に辟易したサポはそう願ってるみたいだけど
276名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:44:07.46 ID:HDy9Uhmp0
>>272
もちろんそれもあるけど、一番の目的はコンディション維持だろうな。
プレミアはスケジュールがタイトだから、運動量豊富な香川を90分使っちゃうと次の試合に響く。

あとはルーニーとの帳尻っていうか、ご機嫌取りみたいなところも考えてかもしれない。
ルーニーを使わなすぎるとチームが悪い雰囲気になってくの間違いないしね。
277名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:44:55.76 ID:WMZGD2ENO
中田がセリエに移籍した直後は全然パスが来なかったけど
開幕戦で2ゴールしてからは急にパスが来るようになったと言ってたな
そうなるのがわかってたから最初からゴール狙ってたと
チームメイトに認めてもらうには結果が必要だからゴール決められたのはよかったよ
278名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:45:38.01 ID:bZNMiocn0
>>79
日本人のミス(主に香川)は一度やったら戦犯扱いだからそりゃ違うわなw
あっちは選手としてのプレーを見てるから香川がミスかロストすることをチェックするために真夜中起きて見てるとか
思いもよらないだろうなw
香川のプレーが悪いなら他選手はリザーブからやり直したほうがいいわw
確かに良い時との比較じゃ落ちるけど結果出した以上叩くのはだたのアンチ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:47:07.91 ID:Y/iDVP5S0
香川のどこをどう見たら良かったと言えるのか
この爺さんは自分の選択は間違いじゃないと言いたいだけだろう
280名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:47:09.94 ID:bZNMiocn0
>>80
香川の点がなければドローか負けだったわけだがw
点取らなきゃ叩くのにとったら試合選べとか暑くて頭にウジ沸いてるとしか思えんわw
281名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:47:53.03 ID:qc8WosSo0
>>169
良くねぇよw
この野郎が球を持ちすぎて速攻が出来なかった。
香川へも球出ししない。
クロン坊はみな香川に手柄を取られると思っている。
ヴァレンシアとアンデルソがダメだ。
282名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:48:54.80 ID:wfmW4XAM0
香川が上手い下手失敗どうでもいい
監督が今やろうとしているサッカーを理解しできる人は少ないと思う
今回は勝ったがこんな戦いだと次は不安になる
283名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:49:45.70 ID:AVW/BUMK0
マンUの試合ってサイド攻撃ばっかりで面白くないんだな
284名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:50:24.85 ID:wne3kDlo0
・Anonymous
香川真司がユナイテッドだよ。彼こそが俺がユナイテッドはこうあって欲しいという、
こうプレーして欲しいという、こう表現して欲しいっていう姿そのもの。

プレシーズンツアーで彼がプレーするところを見た瞬間から分かってたんだ。
彼の仕事は走って追うことじゃない。誰かこれをやってくれる人がいれば、
彼はエネルギーを貯めて、もっとスペースを見つけられるのに。

285名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:50:44.95 ID:bZNMiocn0
>>100
フラムの監督はドイツ時代の香川知ってて左はないって予想してたって言ってたなw
前節見ても少しでも自由にしたら無双されるしサイドとセンターの分断を図った対策してきたんだろう
選手たちは香川をよく知らないからって得点された言い訳みたいなこと言ってたけどw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:50:58.73 ID:Y/iDVP5S0
>>283
それが伝統で何十年もその形だからな
287名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:52:04.89 ID:qc8WosSo0
>>186
辛勝でもないw
試合見ていないだろ。
2点目は完全に連携ミス。
香川が抜けてからバランスが悪くなって
押し込まれたがまあ、余裕の勝ちw
288名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:52:09.03 ID:bZNMiocn0
>>107
サイドチェンジって結構難しいらしいな
失敗してたやついたけど香川はうますぎる
289名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:53:16.59 ID:bZNMiocn0
>>116
マジで試合見てなかったのかw
守備はコーナーとったりかなり良かったのにw
290名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:53:19.64 ID:oY+H5ZlwO
長年のマンUサポだが
正直日本の方には活躍してほしくない
なんか夢が壊れる気がするみ
291名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:53:25.44 ID:6rXDW/5z0
>>281
香川、ファンペルシーとまったくボールが回ってこなかったんだよな。
本当にリズム悪いよこのチームは
292名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:54:50.74 ID:bZNMiocn0
>>131
怪我無関係で2試合連続スタメンだけどw
293名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:55:03.71 ID:Cuv3focG0
柳沢でも決められる超ごっちゃんゴールでした
294名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:56:15.19 ID:hiXWztDh0
ユナイテッドは攻撃遅すぎ
シティのほうが強いわ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:56:49.37 ID:yM5xLMpY0
>>46
いえいえ。
サッカー日本代表が韓国代表と親善試合をした時の事です。

韓国人選手がゴールした際、カメラに向かって「猿真似パフォーマンス」をしました。
それを見た時、初めは「自己紹介」をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「猿真似」はなんと我々日本人サポーターに対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのはパクチソンでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、パクチソンはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
当時は韓国代表のキャプテンだったにもかかわらず、注意もしませんでした。
キャプテン公認の人種差別的パフォーマンスで得点を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、パクチソンはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
296名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:57:18.32 ID:bZNMiocn0
>>139
ルーニーに創造性とか元からないよw
スコールズしかいないから選手として戻ってきたんじゃんw
香川がいればルーニーは香川に展開力任せっきりで香川ばっかりにパスしてるしw
297名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:57:30.69 ID:cglfM1hpO
>>286

何十年?wwwにわかばっかwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:58:18.60 ID:1OLor/iQ0
マンUの選手でバルサ好きって少ないのかな
とにかく一人でも多くの理解者ができるといいね
299名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:58:16.34 ID:bZNMiocn0
>>141
そうだけど
勝てなきゃ意味ないって散々2ちゃんねらーに叩かれてたのに勝ったら内容かよw
300名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:58:54.46 ID:4RWvOV9RO
>>290
クスクス
301名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:59:08.61 ID:WMZGD2ENO
>>290さんまさん乙
302名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:59:25.01 ID:bZNMiocn0
>>144
気持ちはわかるが2試合フルは死ぬってのw
中4日だしw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:59:28.31 ID:8gRN3DOV0
アザールが必要だった
パスこないトップ下なんて
いりません
304名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:59:58.99 ID:K3Cw1pHq0
Fulhamとうどん&ゴールハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18714450
305名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:00:26.06 ID:jPhYr6ze0
ユナイテッドの選手が急激に安くみえはじめたよw

手の届かない存在かと思ったら日本代表とそう変わらないんじゃないかなって。
日本代表でもぱっとしない時もある香川あたりで他の誰よりも活躍してるんだもんな。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:01:24.07 ID:bZNMiocn0
>>147
見なくていいのに脅迫でもされてるのか?
自分なら香川の成長も見れたりゴールやアシストをライブで喜べるのはいいと思うけど
お前はザルブンデス見て満足してろよw
307名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:01:30.78 ID:qc8WosSo0
>>291
ヴァレンシアとアンデルソンが糞。
俺が俺がでチャンスを潰していた。
特にヴァレンシアはひどかったな。
黒人は差別の仕返しでアジア人を差別するw
308名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:02:24.52 ID:bZNMiocn0
>>150
最優先事項は勝ち点に貢献
これ以上の評価はない
309名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:03:10.58 ID:xUlLSb7c0
日本のゴミ記者は少しは、香川の質問を抑えろよ明らかにウザそうだったじゃねぇか
310名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:04:04.26 ID:K3Cw1pHq0
香川真司 ホームデビューをゴールで飾る 海外の反応(追記済)
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/15359189.html

マンU香川、リーグ戦初ゴール!VSフラム戦に対する海外のツイッターコメント
ttp://chou5yaku.blog.fc2.com/blog-entry-178.html
311名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:04:23.62 ID:yM5xLMpY0
>>147
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「人種差別パフォーマンス」を
注意するどころか、胸を叩いて労っていました。

これが韓国代表のキャプテン・パクチソンです。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

レイシスト行為を黙認するキャプテンを「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


韓国人による日本人に対する猿のモノマネ
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk&feature=related


それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、韓流が大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
312名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:05:22.69 ID:fwHFPKQT0
どうしておじちゃんはお鼻がチアノーゼみたいになってるの?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:05:30.73 ID:K3Cw1pHq0
Shinji KAGAWA vs Fulham (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=6ol1Yod8S7w

Fulhamとうどん&ゴールハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18714450
314名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:05:49.39 ID:bZNMiocn0
>>158
どんなに素晴らしいゴールでも同じ点数だしなw
凄いゴール決めてもたまにじゃゴッツで多めのがいいわ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:06:50.17 ID:bZNMiocn0
>>160
あっちのサポも言ってたなw
守備で走りすぎて疲労すごかっただろうな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:07:30.99 ID:t8RZGNO40
ルーニーと香川の遅攻はプレミアぽくなくて面白かったけどな
あれを発展させたいから移籍金払ったと思ったけど
317名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:08:42.71 ID:K3Cw1pHq0
318名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:10:41.03 ID:b4V/kcuY0
ドルのほうが遥かに面白いんだが…
319名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:13.08 ID:KnkO515/O
あきらかに満足してないしこんなもんだと思われたら困る
320名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:14.88 ID:K3Cw1pHq0
321名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:47.07 ID:fhdssDT50
あんなプレイで満足されても悲しいよ
もっと香川にボール入れるように指示しろよガム爺よ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:13:23.42 ID:cLiD1B5h0
今日の内容だとベンチじゃないの
前半のチームメートの個人プレーで調子くるって無駄にスタミナと神経を消耗したのを差し引いても
酷い出来だった
ルーニーがいない間に評価と仲間の信頼を固めときたいよなぁ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:13:23.78 ID:yM5xLMpY0
>>197
いえいえ。
2012年7月9日早朝、お隣の国、韓国での事です。

ソウルにある日本大使館正門に一台のトラックが激突しました。
その一報を聞いた時、初めは「交通事故」だと思いました。

ところがそれは誤解で、その事故はなんと意図的な「テロ攻撃」だったのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国治安当局でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国治安当局はその下衆なパフォーマンスを阻止できませんでした。
日本大使館前で毎週開かれる違法デモを放置し、注意もしませんでした。
韓国治安当局公認のテロ・パフォーマンスで反日を祝ったのです。

テロ後に日本政府も問い合わせをしましたが、韓国治安当局はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国治安関係者はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はテロだ!右傾化だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
日本大使館に対して行われた「テロ攻撃」にもかかわらずです。
それでおすすめの旅行先は「お隣の国・韓国」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
324:2012/08/26(日) 09:14:59.87 ID:vujw660gO
痩せてるからかユニが似合ってないな…

シリア代表みたいな感じ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:16:26.01 ID:q8D7rk5L0
ガム示威のテンプレ発言はもういいよ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:16:33.26 ID:uqK4Ony30
あんなサイドゴリ押ししかやらないなら香川いらないんじゃね
327名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:23:01.62 ID:lbSA7ltU0
香川信者が周りか全然パスしてくれないからって言い訳してて笑えるな
香川にパスしてもバックパスしかしないから
そりゃ誰もパスしないだろっていう
328名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:28:52.14 ID:Y/iDVP5S0
>>297
お前がにわかだよ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:28:59.38 ID:7CtHiraD0
330名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:29:18.90 ID:itzY6vdBO
香川にパスくれない黒人集団はムカついたが、やっぱりみんなレベル高いな。
トラップミスがほとんどない、日本代表だったらそんなパス出すなよってパスをポンポン足で受け止めるな。
キーパー上手いし。
問題あるのは連携だね。
香川にやたらパスだそうとしない軍団がいるしな、ディフェンスもやばい。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:29:22.60 ID:NAYFSPbA0
守備陣が硬直化してるというか走らない
だからボールがサイドに流れてしまう

香川だけでチームが良くなると思ったら大間違い
332名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:29:59.17 ID:yg6mip070
そのたびに、解説者が「カガーワ・・オゥ、ファンタスティック!」て言うw
だからあれでいいのだ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:34:26.41 ID:dD3h+GQq0
自己主張の強すぎる選手が多いから
香川が逆に自重してないか?w

でもまぁ、初戦に比べれは少しらしさが出てきたと思う
次はもっと良くなるよ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:35:21.12 ID:XzcGvxPa0
伝統だからって変わらない事が
すばらしい事なんて何一つないしな。
変化して改良してこそ輝きを維持できる
335名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:36:21.41 ID:MX/Ky6fZ0
人が付いてるときのバックパスはいいけど
人が付いてないのにバックパスを簡単に選択しすぎるのは気になったな
点とってからは少しドリブルやシュートもしたけど、時には強引に切り込むことが必要かもね
336名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:39:08.06 ID:y4TPa7Wk0
>>173
そんなこと柳沢ならもっと上手くできる。


ただあのシュートをバーの上にふかすがな
337名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:39:21.50 ID:TQ83f+rg0
非常に良い、エキサイティングなプレーヤー。
転送のスレッドは少し後の料金の一切の言及を更新しますか。

私の陰茎の複数のインスタンスの削除この最終半分の時間を見ています。

本当にこの 1 つを興奮

地獄はい。素晴らしい署名、しかし確実私達まで医療確認されるべきではない、労働許可証を並べ替えられますか?



などhttp://www.redcafe.net/f6/shinji-kagawa-354792/
では評価が高いようです
338名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:41:16.58 ID:BW7yfdVD0
バックパスがどうこうって叩いてるヤツは香川しか見てないんだな
むしろ究極の香川マニアだww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:42:32.64 ID:FCt98J7wO
香川を否定したら赤鼻自身を否定した事になっちゃうからな

サイドサイドで結果出ても爺は面白く無いはず
340名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:44:00.48 ID:F+RaxbLW0
アホみたいに香川はどう?って聞きまくるからウザがりそう
341名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:44:08.92 ID:MV4fFSBz0
強豪クラブだとみんな自信があるのか足元でもらって勝負したがるんだよな
連携が生命線の香川にはきついかもな
342名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:44:11.18 ID:NAYFSPbA0
長友がインテルで走り回ってた最初の頃よりずっと
なんていうか安心感がある

長友の時は実況スレが授業参観状態だった
343名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:44:32.70 ID:yM5xLMpY0
>>222
いえいえ。
セレッソ大阪がアウェー韓国で親善試合をした時の事です。

韓国クラブ側のスタンドに日本語の旗が掲げられていました。
それを見た時、初めはセレッソ大阪のファンもいるのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その旗にはなんと「日本の大震災をお祝いします」と書かれていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国人サポーターでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国人サポーターはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
会場は韓国で、ホスト国だったにもかかわらず注意もしませんでした。
韓国人サポーター公認の「非人道的パフォーマンス」で得点を祝ったのです。

激怒したセレッソ大阪が問い合わせをしましたが、韓国側は抗議を受けた前半終了後に
ようやく旗を下ろしました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国人サポーターはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は誹謗だ!中傷だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「非人道的行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
344名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:57:39.71 ID:wne3kDlo0
韓国人って、もっと前向きに生きないのかな。
従軍慰安婦とか捏造して、わざわおばば娼婦に演技させて、国民に抗議デモばかりやって
時間を潰している。
竹島だってわざわざ嘘八百ついて自国の国民を洗脳し、抗議デモばっかりやらせる。

もっと、人生を前向きに生きていく充実させるようなことをなぜしないのであろう。
もったいないことしているよ。いつもマイナス思考で、前進しない。
人生、後ろ向きなんだよね。時代はどんどん流れているのに。
まあ、韓国国民は韓国政府に洗脳されてやってるだけなんだろうけど。
いったい、韓国の学校とか社会って、どういう教育なんだろう・


人生を政府は、なんで
345名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:02:16.63 ID:+MqB+4lv0
バレンシア縦に突破してクロス一辺倒じゃねえか。もっと香川を使えよ頼むぞ。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:02:25.51 ID:2vkbadjU0
ほんとアンチ香川の常套文句はバックパスとフィジカル
ほぼそれしか言わない感じすらあるわw
347名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:02:59.18 ID:fd7O+hro0
シーズン中に監督交代しそうだなw
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 10:04:44.03 ID:XmUCU+WN0
>>344
反日教育の賜物なんじゃね?
人を憎むことを教える国がまともになるはずがない

国内の不満を外に向けさせる政府の策略にずっと気付けない
349名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:06:50.27 ID:cglfM1hpO
>>328

いつからサイドに移行したか知ってるの?www
どんだけだよwww
350名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:07:04.86 ID:+83cIChY0
新加入組には厳しそうなチームだな

ペルシーですらプレー中無視されるケースが幾つかあった
351名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:14:02.84 ID:WMZGD2ENO
・Anonymous
彼を交代させっとか、なんちゅうアホな決断だったんだ。マジでさ、何が狙いだったわけ?良いプレーは全部が彼を通してたのに。
で、驚くことに驚くことに、彼が下がったら、うちはうんこになった。

・Anonymous
お願いだから、二度とあんな風に彼を交代させないでね。

・Anonymous
この男に甘い甘い愛を送りたす(・´з`・)

・Anonymous
シンジは走ってない。常に約1インチ浮いて移動してんだ……マジで。

・Anonymous
彼の全てが好きだわ。彼のプレースタイル、彼の熱意、彼の態度。マンチェスター・ユナイテッドの選手だねぇ。

・Anonymous
ここまで素晴らしい。彼のリンクさせっぷりは、うちの中盤に欠けてた何かだよ。この先、すげぇ沢山のチャンスを中盤から作ってくれんぞ。

・Anonymous
きちんと説明できんけど、アホみたいに香川に興奮してるぜ。
二試合で、彼の影響が顕著。もしこれがユナイテッドのユニを着た彼が続けてくことだとしたら、遅かれ早かれ他の選手は彼の波長に合わせる必要がでてくる。ユナイテッドは本物の宝石を獲ったと思うわ。

・Anonymous
みんな言ってるけど、香川の交代は意味を成さなかった……香川が交代した瞬間、うちのダイナミズムが変わって鋭さを失った……

・Anonymous
香川はすげぇな。
「ユニの為に買われてきた」って言ってたバカども。
どこ行きやがったし?

・Anonymous
マジで香川好き。それが全てだ。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:14:15.91 ID:GUo2SbNz0
知らなかったのか?
知らないフリセザールえないのか?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:16:03.67 ID:Ll75jITM0
354名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:26:53.53 ID:XzcGvxPa0
まぁパクが事長年在籍してても
香川ほど評価された事数回しかないよな
355名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:28:50.39 ID:cnLZDQEG0
ファーガソンは見るメないな
さすがに昨日の香川を賞賛するのはありえねーわ
まあ俺らは香川がもっとキレキレな時を知ってるってのもあるが、それにしても
2chのサッカー通のほうがよっぽど冷静で観る目がある
監督してるってだけでサッカー眼は鍛えられないんだな
356名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:28:59.60 ID:oGG1g7t80
前の試合で香川を一番使ってたのがルーニーだったのにな。
残念だ。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:37:37.98 ID:wne3kDlo0
>>348
韓国には偉大な先人のしっかりした教えが何もないのかもな。
自ら増幅した憎しみで生きていったら、精神衛生上どれだけマイナスが
韓国の長老でさえ誰も理解できないのだろうなあ。
大学などの心理学研究でさえ機能していないのかもな。

1000年近く中国に奴隷扱いされ虐待された歴史の事実があろうと、
いつでも再出発していく機会があるのに、僻み恨み憎しみしかできない。

早く今の全ての政治家をクビにして、
海外に移住して、明るく前向き生きて成功している元韓国人たちに大統領から国会議員をやらせるべきだな。




358名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:48:04.49 ID:yM5xLMpY0
>>233
いえいえ。
ロンドン五輪バスケット女子日本代表が韓国代表と公式試合をした時の事です。

韓国人選手が日本人選手相手に「ヒジ打ち」を決めました。
それを見た時、初めは「テコンドー」の中継をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「ヒジ打ち」はなんと女子バスケットの試合で行われていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国代表監督でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国代表監督はその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
五輪での公式試合だったにもかかわらず、注意もしませんでした。
韓国代表監督公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国代表監督はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はフェアプレイだ!リスペクトだ!とうるさいマスゴミが
この件について、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「暴力的行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
359名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:50:04.26 ID:qQ3auizE0
ID:yM5xLMpY0
バカ鬼女の嫌韓ごっこは巣に帰ってやれよクソうぜぇ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:50:41.15 ID:UosV1wQC0
昨日は香川にしてはミスが多かったが雨も有ったと思う

とにかく香川にボール来ない
香川に当てて走れよカスども
361名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:55:57.43 ID:UosV1wQC0
マンUの選手ってドフリーの選手にしか出せないなスコールズ以外

狭くてもとりあえず香川に当てとけ、平気だから、びびんなよカス
362名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:56:06.02 ID:QJJrWclJ0
ルーニーが抜けたことで試合に出れるチャンスは増えたんだろうけど
今日のような出来じゃ叩かれるのも時間の問題
363名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:59:23.45 ID:MHCZ3NYe0
>>355
その良くない香川が出て行った後の惨状見れば褒めるのもしょうがないわさ
香川抜きの攻撃はろくなもんじゃなかった
364名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:59:50.60 ID:6e91IMcx0


 >936 :名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:56:21.44 ID:TRYt3Lte0
 >935
 >は?
 >あんた、読解力まとも?
 >もともと喧嘩腰に絡んだのは917の方だろう?
 >それに、あんたの言ってることは全くイミフ。
 >どこをどう解釈したらこんな論点がズレまくったレスになる訳?


・・・よっぽど悔しかったんだろうなあ、この雑魚ニートくんwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:59:57.00 ID:KWFeCN+i0
>同監督は香川について聞かれると、「いいプレーヤーだ。いつも動いていて、効率的なサッカーをする。ボールも無駄にしない」とコメント。

バックパスは別にいいんだよ
ゲーム脳は黙ってろ
366名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:03:36.79 ID:NDT0qPI7O
ドル時代のキレキレの香川を知ってたら昨日は全然ダメだけどマンUが香川機転にしないとマトモな攻撃出来ないってのがマンUの今の状況だからな。香川が交代したらウンコっぷりが際立ってたからな
367名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:03:38.46 ID:RcwwZAIr0
DF陣、ルーニーが戻ってきてからが楽しみだな
それまでペルシにはスペらないようがんばってもらおう
368名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:05:11.43 ID:M1pPl6tuO
マンUの攻撃ってまるでサッカー未経験者のサッカーゲーム
369名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:08:29.73 ID:pPVLjar30
スタメンにルーニーいないしアンデルソンとかいる時点で勝つ気ないんじゃないかと思ったよ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:11:02.95 ID:UosV1wQC0
アンデルソンは酷かったなギグス入れてやっと攻撃が活性化した
ほんとカスだわアンデルソン

アンデルソンがボール持ってるとき香川走るの止めてたからな、まあ実際パスよこさないから
371名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:15:47.74 ID:yM5xLMpY0
>>241
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「暴力的パフォーマンス」を
注意するどころか、手を叩いて労っていました。

これが韓国女子バスケ代表監督です。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

暴力的行為を黙認する監督を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー(二百万再生・四千コメント)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=E6UAKUQzECw


それより許せないのは、普段はフェアプレイだ!リスペクトだ!とうるさいマスゴミが
この件について、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「暴力的行為」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、韓流が大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
372名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:19:03.75 ID:FYoHuYMo0
>>351
こんなの日本人の自演だろ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:21:34.57 ID:96AvuKAO0
※でもしょぼいから、東洋人はクビだ
374名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:22:00.79 ID:uzVjWqQU0
香川に比べたら本田ってゴミだな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:23:00.13 ID:96AvuKAO0
>>322
ベンチも無理だろ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:23:41.47 ID:9dtHbEyR0
>>361
イギリス全体のサッカーの基本が今でもキックアンドラッシュなんだよ

とにかくボール奪え
奪ったら前に放り込め、人がいなければサイド
ボール通ったらとにかく突き進め
ゴルが見えたらシュート、サイドからならクロス

この繰り返し。
ボールを保持する、ゲームの主導権を握るという概念がない。
377名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:24:06.17 ID:96AvuKAO0
>>374
目糞鼻糞だろ、どっちも帰化人だし
378名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:24:42.65 ID:Gb7iBwUh0
前節と全然節の香川の出来を見るとパクチソンを思い出してしまう
昨年は不調だったけど、出た試合は必ず結果を出していたパクってやっぱり凄いよな
香川はミスが多いしPLのDF相手だと前を全然向けなかったしダメダメ
ジャパンマネーが健在だと分かっただけこの移籍は嬉しかったけどな
379名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:27:08.32 ID:96AvuKAO0
カガーはジャパンマネーも稼げないし、韓国リーグ行きかな
380名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:27:19.15 ID:waKZwYF80
>>355
監督は選手のコンディションやモチベーションをマネジメントするのも仕事だから
必ずしも見たまま思ったままを口にするわけじゃないんだが
381名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:29:52.28 ID:KI6qqnIlO
>>372
自演の意味分かってる?
382名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:31:32.89 ID:EZxQpRYaO
>>377
本田が帰化人?
はあ?はあ?

お前絶対チョンだろw
383名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:31:59.52 ID:A0JVwzzS0
香川ゴールシーン
http://www.youtube.com/watch?v=ziu87svb5Yc
香川全タッチ
http://www.youtube.com/watch?v=6ol1Yod8S7w
香川チャント
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=t63_HRwdAgk#t=125s
ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=CyppJRzpJlg

香川真司 ホームデビューをゴールで飾る 海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/15359189.html
マンU香川、リーグ戦初ゴール!VSフラム戦に対する海外のツイッターコメント
ttp://chou5yaku.blog.fc2.com/blog-entry-178.html
香川がプレミア初ゴール! フラム戦海外実況スレまとめ
ttp://seichi-nippon.com/sports/kagawa-vs-fulham-120825
384名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:32:59.27 ID:KWFeCN+i0
>>>378
>出た試合は必ず結果を出していた

それなら普通にスタメンになってるだろ
何言ってんの
385名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:34:39.55 ID:MkHvWtxF0
正直まだまだだろ

連携が取れてきたら黄金期になるぞたぶん
386名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:37:00.49 ID:J8uppi7f0
やきうと似てチョンもいいこと無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このままターンないんじゃね?wwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:37:13.06 ID:96AvuKAO0
>>382
大阪は朝鮮人ばっかだが?
388名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:37:37.50 ID:r6RHurGh0
一方香川と比較されたアザールは、3試合で1得点4アシスト
やっぱ格が違うね
まぁアザール取れなかったから香川取ったんだし、値段からしてもまぁこんなもんだろ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:38:13.93 ID:A0JVwzzS0
390名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:38:57.64 ID:+8eZG8UN0
試合みるほどにイギリスのサッカーと香川は全く合わないわ
シーズン終わっても香川がチームと融合できる気がしない
このグダグダが続くか香川がイギリスに合わせるかのどちらか
391名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:39:29.27 ID:00lTenLMO
チームの状況が違うに今アザールと比べてる奴ってバカだな
392名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:39:43.77 ID:rMNlm2Hr0
これで平然と次ベンチにするのが爺
393名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:41:47.96 ID:EZxQpRYaO
>>387
大阪というだけで在日認定か?
めでたいな在日はw
本田は日本人だよ
ばーか
394名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:42:15.16 ID:L02Dxg3YO
パクとか興味ねーし、気持ち悪いよ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:43:29.26 ID:t3e7VCo80
>>16
これマジ?
396名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:44:05.80 ID:wjhyBRJ70
シャツ売り朴は、いまどこでシャツ売ってるの?
「香川の面倒は俺が見る」とか言って、香川が来る前に飛ばされちゃって、バカみたいな奴だったけど。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:44:52.71 ID:96AvuKAO0
>>393
ホンダはって、カガーは在日?
398名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:47:23.02 ID:EZxQpRYaO
>>397
知らねーよバカ
ただ、本田は間違いなく日本人だ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:47:56.21 ID:Pe9hipnZO
香川がベンチに下がってルーニーが出場したの?
400名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:48:05.51 ID:lMYaq4g00
ゴールシーンしか見てないけど、
超絶ラッキーゴールだなwww。

あんなのも外すJリーガーはたくさんいるけど・・。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:48:39.19 ID:96AvuKAO0
>>398
カガーは在日なんだな
402名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:48:51.45 ID:vm0Uq43P0
ファーガソンも今期までかな
お疲れ様でした
403名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:49:34.73 ID:yM5xLMpY0
>>303
いえいえ。
INAC神戸が韓国女子クラブと親善試合をした時の事です。

ゴール前の混戦で、韓国人女子選手が見事な「ツインシュート」を披露しました。
それを見た時、初めはゴールが決まったのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「ツインシュート」はなんと近賀選手の顔面に対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国女子クラブの選手達でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国女子クラブの選手達はその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
ボールではなく、顔面を狙っていたにもかかわらず注意もしませんでした。
韓国女子クラブの選手達公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

近賀選手の鼻は骨折し、実況と解説が引く程にぼっこりと腫上がりましたが、韓国人選手は笑って
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国女子クラブの選手達はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は澤だ!なでしこだ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
なでしこの選手が顔面骨折をさせられた「暴力サッカー」にもかかわらずです。
これも、(韓国にとって都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
404名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:52:10.93 ID:qm8Ohx7Z0
両サイドが下手すぎだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:53:06.44 ID:EZxQpRYaO
>>401
なんで香川が在日なんだよw
そんなに日本人が活躍するのが悔しいの?
406名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:53:10.03 ID:gQ94anEx0
>>401
そうなんだ、知らなかったよ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:55:54.26 ID:A0JVwzzS0
マンU香川、初得点の裏で浮き彫りになった課題と示された“新たな指標”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/67691.html
408名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:58:51.89 ID:1BziqfLXO
まーた糞チョンが香川を同胞認定してんのか
409名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:59:08.93 ID:nSE9oxc10
スカパーで見てたけど内容は前節のがよっぽど良かったよなぁ
得点シーンは実況も解説も「あれ?オフサイドじゃないの?」みたいな反応だったな
410名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:02:46.97 ID:iuybTUzX0
ID:96AvuKAO0みたいに日本人を同胞と勘違いさせてしまう通名制度はよくないと思うの
411名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:03:13.83 ID:yM5xLMpY0
>>378
いえいえ。
なでしこ近賀選手の顔面を二人で蹴り、骨折させたにもかかわらず
注意するどころか、ニヤニヤしながら談笑していました。

これが韓国女子クラブの選手達です。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

暴力サッカーを実践する韓国女子クラブの選手達を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


なでしこジャパンのDF近賀選手が 韓国暴力サッカーの被害に (三十万再生・五百コメント)
http://www.youtube.com/watch?v=C_JH5hldAaY


それより許せないのは、普段は澤だ!なでしこだ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「暴力サッカー」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、マッコリが大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
412名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:04:40.97 ID:Uc72z/940
香川も悪いんだけど
香川がいなくなったら本当に何もできなくなっちゃうのが今のマンUなんだよなぁ・・・
ファンペルシも後半いるのか?って思うぐらい消えてたし
413名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:07:19.48 ID:TJ0YBRK90
ボール持ったらまずゴリゴリ前に行く事しか選択しないプレミアじゃ
ワンタッチではたいては動き直しをひたすら繰り返して
ディフェンスの穴を突くような崩しをやるチームってあるんかね?

ぶっちゃけガム爺が香川使う意図を理解してるのルーニーくらいだよな
414名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:07:21.26 ID:8hF+wN8o0
旧態依然ならサイド攻撃ポンでよかったんだろうが、それを捨てたいんだろ?ファーガソンは。
だったらボランチ含めてパスサッカーへの改造していかないと、香川は活用できないって分かったよな。
もっとも442に戻して昔ながらのにしたいなら香川自体だが要らないけど。
あと、どっちが強いかは分からんが、個人的に見てて楽しかったのはマンUじゃなくてドルトのほうだった。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:07:38.96 ID:Xbx2Sopb0
ヤングって相変わらず球離れ悪いね。ヴィラ時代よりはましだけど
416名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:09:21.47 ID:uAoUFHUQ0
>>396
あれ今考えると訳分からんよね
話のまとまる時期を考えれば、チソン自身は移籍することを知っていたはずなのに
捏造記事なんじゃねーのかなと
417名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:14:08.31 ID:fFoI5tRVO
チーム内の抵抗勢力を一掃すべき!!
418名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:14:15.12 ID:zKdNoJHJ0
大阪人です。m(__)m

(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
419名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:15:37.56 ID:HMHqtF2M0
監督が満足してるならいいけど、昨日の香川はいまいちだった気がする。
チャンスに絡んでないし、ボールロストも多い。

香川自らボールを貰いに下がったりと味方のパスコースの選択肢を
増やす動きは地味だけど、大切なんだなというのが、
後半香川交代後の様子を見てよくわかった by ニワカ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:22:29.38 ID:OcjhZcyJ0
>>11
わろた
421名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:23:34.01 ID:Xbx2Sopb0
>>419
交代前でもいまいちだったけど交代後はさらにひどかったからな
422名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:36:03.13 ID:+uSX0lJH0
>>135
ところで認められてなんかいいことあるのか?
423名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:37:57.51 ID:DwZDfBT6O
香川の攻撃性能は異常
本田も異常
こいつらの力をチームに還元出来る監督を名監督というんだ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:39:47.67 ID:4CLlefEr0
ごっつぁんでも結果出せて良かった
でもずっとバックパスで決定的な仕事がなかった。
前回の方がまだいいくらい。しばらく使われるとは思うけど、そのうちに輝かないと
425名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:39:50.75 ID:5lMBd8gw0
香川はしばらくずっと先発だな
ぐんぐん伸びるんだろうけど
426名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:40:44.41 ID:U/JvU38yO
ところで香川の年俸いくらなん?
427名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:43:23.15 ID:WeNMfoQJ0
>>426
3億
428名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:46:47.95 ID:oY+H5ZlwO
どう見てもオフサイドです
審判も買収したのでは?
日本人醜い
429名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:48:08.47 ID:qfIkrAp80
バレンシアがチーム一の8点だってよ
やっぱりプレミアには(モダン)サッカーが理解出来ないね
430名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:48:12.62 ID:t3e7VCo80
>>427
篤人と一緒なんだ?
431名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:48:46.38 ID:P5mg46Fj0
>>428
証拠画像はやく!
432名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:54:52.25 ID:nwJujp/B0
もっと良くなると見ているってことだな
掴みはいいんじゃないか?
本人は全然満足してなさそうだが
433名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:57:52.56 ID:mPsyRW6T0
ゴール前どフリーでボールが流れてきても外すプレイヤーがいるらしい。
まあ普通に撃ってキーパーに弾かれる可能性もあったから、
決めるところ決めて結果を出しておいたのはいいこと
434名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:58:51.19 ID:KWFeCN+i0
>>427
確か6億じゃなかったか
3億はドルが出そうとした額だったと思う
435名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:59:41.72 ID:PuxdiZ600
>>413
シルバとかマタがチームメイトならできるかもね
436名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:02:02.21 ID:kgxYYCaMO
ポストに当てた左のシュートこそ
香川なら涼しい顔して流し込んで欲しかった。
あれは痛い
437名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:02:31.24 ID:t0fAaMzrO
>>428
チョンの嫉妬乙w
438名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:05:32.11 ID:Ght2s/dP0
3試合後にはレッズ、スパーズと続いて7試合後にブルース、ガナーズか
ちょうどいいな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:06:25.25 ID:Fw3Iyf3xO
>>436
ちょっと確変終わったような感じがするよね
心配だわ
アシストが安定して付けば保険になるんだけどなあ
440名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:06:25.69 ID:SLAsQYao0
オフサイドって実況見てた連中も言ってたけど、どう見たらオフサイドに見えるんだろ?
不思議だわ。
441名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:08:46.05 ID:phIq2nld0
>>428
おら早く画像出せや
442名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:09:29.06 ID:ps6LSyEY0
昨シーズン前半の絶不調と同じような感覚ある、地に足が付いてないようでトラップもパスもミス多いし、ミスに怯えながらプレーしてるみたい
443名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:13:48.63 ID:nwJujp/B0
>>442
それもあるけど無理に味方と絡もうとしているように見える
指示なのか分からないがそれを理解しているのが今のところルーニーだけ
昨日はちょっと強引にシュートにいった場面もあったけど
444名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:21:30.05 ID:Ky3VuFIX0
60分台で代えてる時点でこういうコメントされても空々しい
445名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:23:28.82 ID:yM5xLMpY0
>>406
いえいえ。
2012年6月、フィリピンはセブ島での事です。

日本人女性にも人気がある語学留学先で凄惨な強姦事件が起こりました。
その一報を聞いた時、初めは「鬼畜系AV」の話だと思いました。

ところがそれは誤解で、その事件はなんと韓国人による「日本人女性強姦事件」だったのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは共犯の韓国人でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、共犯の韓国人はその鬼畜な性犯罪を制止しませんでした。
それどころかテキーラに薬を混入し、動けなくなった日本人女性の肛門を犯しました。
二人の韓国人が共謀し、卑劣な性犯罪で反日を祝ったのです。

事件発覚後にフィリピン当局は、性犯罪では異例とされる緊急手配を実施しました。
現場が血の海だったからです。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国人強姦魔はただの鬼畜です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は痴漢だ!盗撮だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、まったくといっていい程、報道をしなかった事です。
日本人女性に対して行われた凄惨な「強姦事件」にもかかわらずです。
それで「今、韓国人男性が日本女性に大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
446名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:24:12.40 ID:1xtpAomD0
まだ全然実力出し切ってないけどね
もうマンUの選手にドルトムントのビデオ見せて「こうやれ」って命令すりゃいいのに
447名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:40:31.75 ID:yM5xLMpY0
>>428
いえいえ。
日本人にも人気がある語学留学先での「日本人女性強姦計画」を
注意するどころか、金を置いて立ち去るという隠蔽工作までしていました。

これがセブ島在住韓国人強姦魔です。
セブ島在住韓国人強姦魔のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

日本人女性に対する強姦を計画する韓国人を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。

2 young Koreans face rape case(セブ島現地報道・画像あり)
http://www.sunstar.com.ph/cebu/local-news/2012/06/26/2-young-koreans-face-rape-case-228772


それより許せないのは、普段は痴漢だ!盗撮だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、まったくといっていい程、報道をしなかった事です。
日本人女性に対して行われた凄惨な「強姦事件」にもかかわらずです。
それで「今、韓国人男性が日本女性に大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
448名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:52:25.03 ID:5lMBd8gw0
>>429
爺がどう判断するかだよな
449名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:56:06.82 ID:zYniCeq50
安い選手がここまで活躍してくれるなんてそりゃ満足するだろうな
450名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:58:29.55 ID:uWeQ3NSHO
まんうは脳筋集団なのか?
451名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:59:42.93 ID:LxafoG3w0
>>428
「独島は我が領土」の政治アピールの醜さには負けますよ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:04:52.04 ID:kRkx9qmF0
453名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:06:22.23 ID:B3EHxFsS0
一応2ゴールに絡んでるしな。
ただ後半はあんまり良くなかったかな。
スタミナの心配もあるし、守備固めが大事だと判断してルーニーに変えたんだろうな。
しかし、ルーニーに代えてチームが良くなったとも思えなかったけど。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:07:12.75 ID:kRkx9qmF0
2試合連続先発と初ゴール、香川真司のホーム・デビュー戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012082613333502.html

マンU香川、初得点の裏で浮き彫りになった課題と示された“新たな指標”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/67691.html
455名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:07:27.14 ID:u0+2Rcw+0
>>7
生えたんじゃねーよ、植えたんだよ!
456名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:15:10.47 ID:PeTpS24w0
>>351
ドルの試合をハイライトでしか見たことないニワカだけど、
なんか持ち上げられすぎじゃね?
ゴールは俺でもわかる超ごっつぁんだったし、
目立ったのはポストに当てたシュートのとこくらいだったと思うんだけど

…このレベルで大絶賛なら本領発揮したらどうなっちまうんだよ!
457名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:16:31.80 ID:P1sRDIt60
>>100
決定的な違いはメッシは絶対削られないふんわりDFになってます
458名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:18:37.56 ID:UZxcPpAPP
半年もしないうちに
「日本のマスコミにはウンザリしている」
になるに違いない
459名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:21:40.60 ID:HDy9Uhmp0
>>456
マンUサポは昨シーズン中ずっと中盤に不満を抱えていたからね。
違いを生み出せない、攻撃がワンパターン、相手を崩せる気配すらないって具合に。

今年から見始めた人はこれでいいの?って思うかもしれないけど、
去年を知ってる人はかゆい所に手が届く選手だな!ってなる。現地サポはそんな気持ち。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:21:40.67 ID:m3qeUv5Q0
香川もファンペルシーもチームにまだあってなかったしこれからでしょ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:22:53.32 ID:nwJujp/B0
>>459
トップ下時代のスコールズが帰ってきたような感じなんだろうが
スコールズとは攻撃のスタイルは違うけどさ
462名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:30:50.41 ID:dtSSDqDW0
開幕してから消極的なプレーが目立つな。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:35:16.42 ID:+BluBBzp0
ほぼ自然体なのがいい
464名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:35:37.23 ID:oG8PrK+I0
さんまは気分悪いだろうな。日本人には活躍して欲しくないんだろ?
465名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:41:57.34 ID:fE7DLJhs0
なにかある度に香川はどうですか?って監督に聞いてんのかな
466名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:07:59.02 ID:PJdk6Fbf0
普通にむこうのプレスがきくんだろ
ペルシ香川以外他にきくことねえし
467名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:09:13.47 ID:kRkx9qmF0
藤坂ガルシア千鶴 ?@chizurufgarcia

アルゼンチンの子供向けサッカー誌「Tiki Tiki」の表紙に香川くんが!しかもど真ん中! pic.twitter.com/3lpt2pEJ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:10:46.41 ID:9nNhBi0b0
>>465
そろそろイラッとする時期だな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:12:52.03 ID:s+NWdhWo0
>>203
嬉しくないよな

悔しいだろwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:17:09.00 ID:s+NWdhWo0
・Anonymous
シンジは走ってない。常に約1インチ浮いて移動してんだ……マジで

https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c00/tepcodan/KT20017-d08dc.png
471名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:24:00.66 ID:EvOMq6m60
香川頑張ってるけど、中田やパクチソンに比べればまだまだだな
472名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:24:45.01 ID:rL25p7Qo0

なんのためにペルシと香川とったん?ガム爺

あ〜あ、おじいちゃん味噌汁にミートソース混ぜちゃったよ、みたいな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:28:05.56 ID:GzsNvaAt0
全盛期のマンUでも、5年前のCWCでガンバ大阪にちんちんにされてたからな
CKやサイドからのクロスにヘディング合わされたのと、ルーニーへの立てポンで
負けただけで。

474名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:51:36.00 ID:f77I6ibp0
>>290
さんま乙
475名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:52:39.83 ID:T2tYgwWi0
香川の出来はフツーだったが香川交代後のマンUが酷かったのが
香川にはプラスになったな。

まあでもプレミアでの優勝争いや欧州の舞台での事を思うと
このチーム力じゃ不味いw
476名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:54:04.97 ID:dtSSDqDW0
目新しさも無くなった二戦目、チームも香川も酷いパフォーマンス。
見ててイライラしたわ。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:14:26.22 ID:040jcMD70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000321-soccerk-socc

ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督が語った、
「ブライアン・ロブソンは1ダースの得点を挙げることもあったし、最盛期のスコールズなら10ゴール前後は取っていた。
最近はMFのそんな得点数を見ていない。ロビン・ファン・ペルシーも加わったし、私は香川ならそれができると信じている。
得失点差でタイトルを失うのはもうごめんだし、得点数は重要なんだ」とのコメントを紹介している。
478名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:18:08.38 ID:77ldCSfv0
いい選手だけどユナイテッドに必要だったのは、香川じゃないのがわからんボケ爺さん
479名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:19:27.11 ID:5lMBd8gw0
>>477
香川は一試合一ゴールレベルだろうな
480名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:21:33.85 ID:jU37/qVO0
今のところアザール>>>>香川か……
値段の差ってやっぱあるんだな
まあこの場合アザールがすごすぎるってだけなんだけれども
481名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:27:34.84 ID:T0niW74L0
>>351
海外の反応ブログってマジで好意的な書き込みしか翻訳しないな
自分で見に行けばわかるけどここまで絶賛されてないぞ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:36:15.71 ID:o1lHsPBHO
カガワは
最低あと二皮は向けないと、クリスマスの頃には、
ベンチにも入れない状態だな。
とにかくドイツでの良さが全く見られない。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:45:00.02 ID:lWzUUhL10
得点はできてるのに、失点が多すぎるだろ

守備の補強しないで攻撃ばっかり補強してるからこうなるんだ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:45:04.14 ID:MVHez/m00
>>1
>ボールも無駄にしない

ロストしまくっていたけどな…
485名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:45:27.83 ID:cyebH0yu0
PQK
ペトリッチのコピペが急に消えたので
486名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:46:40.28 ID:UgagdeaT0
あんな出来で満足されても・・・
487名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:52:13.05 ID:3P63t4vg0
全てうまく行きすぎてて怖いわ。
488名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:52:36.23 ID:/Cg8khVDP
でも香川って転がってくる位置を読む能力に長けてる
ってどっかの記事に書いてあった
489名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:53:24.12 ID:JHqW746W0
ルーニーは復帰したら左で使われるのかな
490名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:55:35.26 ID:35OssHJV0
>>484
3回だけじゃないか?それでしまくるって
ダイジェストでしかサッカー見ない人かな?
サッカーじゃオフェンスの選手は何回もロストして普通だよ。
でなきゃ点入りまくる。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:56:27.46 ID:Zf9iBf79P
一番いいのは香川がポスト叩いたようなシーンだろ
あれがチームで思い通り出来るようになれば毎試合夢スコ出来るよ
492名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:58:18.83 ID:iKcujRv+O
お前らにとって香川は絶対的な存在じゃないといけないのか?
大局的に見ようぜ
楽しめないだろそれじゃあ
493名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:13:14.40 ID:91zDJzY40
>>477
ガム爺としては二桁取ってくれたら万々歳ということか
494名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:13:56.76 ID:s+NWdhWo0
10G20Aくらいか
495名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:16:10.32 ID:IADLACtj0
ファーガソンが期待いしてる二桁得点って去年のシルバマタナスリより上だからな
期待しすぎ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:17:29.50 ID:RmP7YPzj0
香川一人だけいてもドルトムントみたいなサッカーが出来るわけじゃ無いね。
その辺どう考えてるんだろうな?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:19:06.48 ID:XqF/1UGT0
香川にボランチから縦パス入るようになれば面白いんだけな
498名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:19:07.53 ID:ZPr85wvs0
>>494
それだけ取れりゃ万々歳
ただ10G10Aだと、ガム爺は使い捨てる
499名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:19:07.41 ID:UgQlBCUi0
ブンデス時代とはさすがに違って相手も基本引いてるし
香川が幾らボール呼んでもマンUの選手は未だにサイド攻撃したがるし
あんまし良い傾向にも思えんがな

まぁ香川自信チームに填まってないけど結果出したのは良かったなホント
ペルシーもまだ填まってない辺りこれからのような気はするけどにしても
いずれ当たるビッグクラブ相手じゃボロ負けしか見えんなこんなサッカーじゃ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:19:33.82 ID:eB/on/F60
香川調子悪くてルーニーと交代させたらまさか余計酷くなるとは思わなかったんだろうな・・・ケガまでしちゃったし
501名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:24:09.68 ID:U8JElTyM0
>>500
リードしてたし、最初のホームだからルーニー出さない訳にもいかないし、ペルシとルーニーも試したいし、
香川だって休ませないといけないから予定調和だろ

ケガだけが予定外だったが
502名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:24:25.97 ID:LT0Kl2vl0
>>498
アホかw
503名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:33:24.92 ID:t50sJDnF0
サイドで使われないのは幸せなことなのかどうか
ルーニーとペルシーとのポジション争いから逃げられないってことじゃん
504名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:34:22.58 ID:Lxy6qeFP0
翼くんは開幕戦で10G10A狙ってたな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:43:18.17 ID:zcr/WFkf0
調子よくてもゴール入らないときもあるし
調子悪くてもごっつぁん出来るときもある
大事なのは確かな実力
506名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:56:13.42 ID:9ChxO9PD0
ルーニーの直接のライバルは、誰?
香川と交代したがポジション被ってるのは
ペルシだよな?
香川逆恨みされたりしない?
507名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:57:56.58 ID:9ChxO9PD0
バレンシアの馬鹿みたいなサイド攻撃はなんとかならないのか?
あれ敵に毎回読まれていて
壁打ちみたいにクロスなってんだが?
508名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:07:50.65 ID:SnFymwgG0
大久保ならはずしてた
509名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:04:17.74 ID:yM5xLMpY0
>>471
いえいえ。
サガン鳥栖が韓国クラブと練習試合をした時の事です。

サガン鳥栖の選手が韓国クラブの選手に殴られました。
その話を聞いた時、初めは「接触プレー」の事かと思いました。

ところがそれは誤解で、なんとプレーに関わっていないにもかかわらず殴打されたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国クラブの選手達でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国クラブの選手達は、その下衆なパフォーマンスを黙認しました。
明らかな暴行事件だったにもかかわらず、注意もしませんでした。
韓国クラブの選手達公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

試合後にサガン鳥栖も問い合わせをしましたが、韓国クラブ側はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国クラブの選手達はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は暴力だ!野蛮だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
練習試合中に発生した「暴行事件」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
510名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:06:43.36 ID:dJqKHjG80
なんかルーニーから輝きを感じられなくなった気がする・・・
511名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:07:06.05 ID:TdQUiYRZi
>>506
ペルシは1トップだから被ってないよ。
このレベルのプレイヤーは何度もポジション争いで揉まれてるんだし恨みも糞もないだろ
512名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:09:02.13 ID:t0tPQ+g80
>香川について聞かれると、「いいプレーヤーだ。いつも動いていて、効率的なサッカーをする。ボールも無駄にしない」とコメント。

早くもうんざりしてる幹事だなw

やっぱクロップは特別な監督だったんだ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:10.09 ID:uRM4Lv5W0
>>510
頭にか?
514名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:51.28 ID:z7Rb1JwV0
香川のスタッツひどすぎワロタwwwww

味方への効果的なパス・・・1本
ロストして相手にボールを渡した回数・・・両チームの中で最多
空中のせりあいでボールを奪った回数・・・0回
味方に合ったロングボール・・・0本
味方に合ったクロス・・・0本
味方に合ったスルーパス・・・0本

安全なバックパス多用してパス成功率とパス本数稼ぎで評価点アップおいしいれす(^p^)wwww
515名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:28.05 ID:3pvsLXOs0
>>510
そりゃ輝きは感じられなくなっただろうな
光輝く大切なものを失っているんだから
516名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:18.69 ID:s+NWdhWo0
>>551
でも香川がルーニーの場所を奪うと
ルーニーVSペルシになる
結局3すくみ

まあうまく3人使う方法が見つかるといいんだけど
517名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:59.82 ID:BPgkmsTuO
長友オワタ
518名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:47:05.70 ID:+KBWETJD0
>>510
シーズン序盤のルーニーは毎年こんなもん
今シーズンは特にひどいけど
明らかに太ってるしな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:41:23.78 ID:BB7oMm3k0
香川オワタ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:48:29.88 ID:iGivijN30
>>514
>>519
おいおい、香川さんディスってんの?
見てみろよこの香川さんの動きっていうかゴール

http://fileman.n1e.jp/filemanapi/1345962749/movie

これまたしょっぺえゴールwwww
むしろキーパーの動きを評価する
521名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:54:18.83 ID:3pvsLXOs0
>>520
いやいいゴールだろ
いた位置とバランス崩れかけてもキーパー動く前に押し込んでるんだから

持ってない奴だとキーパーがボール弾く位置にいないもんだ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:57:41.34 ID:mst4rA5h0
なんで香川がパス欲しそうに動くだけで、デンベレだけじゃなくて
CBやサイドバックまで釣れてるのかマジで意味がわからん。
って思いながらみてたけど、こういう動きが評価されてんんじゃないの。
他にほめられる所はゴールくらいだし。

特に相手の左サイドの選手はつられすぎだろ。
バレンシアがフリーになりすぎ。
523名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:59:54.50 ID:ZHIW32ip0
香川のせいでにわか増えて困るわ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:23.93 ID:uT93SBUZ0
香川がマソチェスターどころか
イソグラソド中で凄いことになってるみたいね

全開香川を見たら、マスコミもサポもぶっ飛ぶぞこりゃ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:29:59.35 ID:j3qc+hm80
香川はトップ下でしか働けないことがわかったな
代表は辞退するか本田の控えしかない
526名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:30:35.61 ID:+N8rqttG0
香川とペルシがこのチームの軸で決まりだね。
後はルーニーの絡みで化けるよこのチーム。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:35:19.26 ID:EKxigvdY0
マンUサポってあんまチャントとか歌わないんだな
エバートンが結構気合はいってたから期待してたけどがっかり
歌い過ぎもウザいけど全然歌わないのも何か微妙な感じがするわ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:58.93 ID:ZvpemRyg0
3-5-2も試して欲しいな
バレンシアも少しは自重するようになるだw
529名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:42:55.76 ID:MHCZ3NYe0
>>527
香川の新チャントは用意してたみたいだぞ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:55:24.63 ID:lhRkCqVE0
あんなただのごっつぁんじゃなくてドル時代のようなものすげーゴールが俺は見たいんだよ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:00:04.15 ID:rL25p7Qo0
ガム爺ボケてんのか?
香川と唯一連携できるルーニー外してバレンシアは放置って
香川潰しにきてるとしか思えんわ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:01:11.70 ID:nwJujp/B0
>>527
ホームの試合では結構聞けたよ
香川のも既に出来てるらしいw
533名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:03:08.22 ID:lhRkCqVE0
つうかあの程度の出来で褒められるんならこれから香川が本領発揮したらシッコちびるんじゃねぇのエゲレス人ども
あー早く100%全開の香川を見せ付けてやってほしいわ
534名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:05:32.77 ID:rcse+ICg0
おそらくムーニーが復活するまでにペルシンジという言葉がイングランドで定着する
535名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:19:48.51 ID:cxXIR1Xq0
しかしマジで戦術練習とかミーチング何もしてない気がする
536名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:38:27.63 ID:YX/9abJf0
顔はニコニコ、口では褒めていても
コンディションやパフォーマンスが悪ければ容赦なくベンチ以下だからわかりやすい
537名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:08:31.35 ID:a8bxtvz90
キャプテン翼で言うと、

香川→岬君
ルーニー→井沢君
ペルシー→滝君

みたいな認識でオッケー?
538名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:09:18.07 ID:8HQAaNbS0
ファンペルシーのマンU移籍に韓国ネチズン「香川(爆)」
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
ファンペルシーとの定位置争いに臨む香川に韓国ネチズン「帰化してキム・シンジになれ」
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-161.html
539名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:47:18.89 ID:7cyevCZl0
>>62
クレヴァリーってどういうタイプなの?
攻撃大好きですぐ上がりたがるの?
540名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:22:43.41 ID:Hykb1wwk0
>>481
見に行ったら本当に褒められまくってて笑えた。
あんまし調子よくないのに、なぜ彼らはあんなにはしゃいでるのだろうと不思議に思うくらいにね。

541名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 07:46:12.25 ID:qDM5VEFN0
>>540
ヒント:ハネムーン期間
542名無しさん@恐縮です
どうせ1〜2年プレーするだけでしょ