【芸能】小林幸子、新曲は自ら作詞作曲 自主レーベルで手売り全国行脚も…売り上げの一部を被災地に寄付するチャリティー盤での発売検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
個人事務所社長らを解任し、所属レコード会社との契約を解除した歌手の小林幸子(58)が、
10月発売予定の新曲で、自ら作詞・作曲を手がけることが24日、分かった。
インディーズでの再出発に向けて、現在の心情をつづった楽曲を制作中で、来月上旬に完成の見込み。
CDの販売・流通については模索中だが、幸子自身が“手売り”しながら全国行脚するプランもある。

再起をかけた幸子が、自らの手で、1年4か月ぶりの新曲を作り上げる。
関係者によると、幸子は自身が作詞・作曲を手がける楽曲を制作中で、
80%出来上がっているという。歌詞は現在の心情をつづっているそうで
「私小説ではなく、聴く人の心に届くような歌にしたい」(関係者)。
9月上旬に完成予定で、これまで支えてくれたファンのため、
売り上げの一部を震災被災地に寄付するチャリティー盤での発売を検討している。

幸子がこれまでに作詞・作曲を手がけた楽曲は、1992年のNHK紅白歌合戦で歌唱した
「恋蛍」などがあるものの、極めて異例。今年6月に予定していた新曲「絆坂」の発売は
“お家騒動”の影響から延期され、お蔵入りに。新曲は、17年間所属した
レコード会社・日本コロムビアから離れて心機一転を図る幸子にとって、
再起への強い意気込みを表した楽曲となりそうだ。

幸子は今月20日に日本コロムビアとの契約を解除、インディーズから新曲を発売する道を選択した。
新レーベルの名称は「幸子レコード」または「さっちゃんレコード」が濃厚。新曲発売は10月を予定し、
CDの販売ルートについては現在模索中。大手レンタルショップでの流通が候補のひとつだが、
幸子と事務所関係者らが“手売り”しながら全国行脚するプランもある。

現在33回連続出場中のNHK紅白歌合戦に向けて、強い意欲を見せている幸子。
恒例の豪華衣装を担当するスタッフも離れてしまったが、今回の新曲を紅白出場につなげたい考えだ。
幸子は新曲の発売が正式決定し次第、会見などで対応する予定。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120825-OHT1T00011.htm

2名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:36:31.90 ID:ZSm1wikR0
ギリギリやれる
3名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:38:49.23 ID:o7yemNwA0
やらないほうがいいと思う
4名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:38:54.46 ID:rb2yaFrV0
童謡のさっちゃんでも歌っとけば
5名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:39:31.77 ID:TCNLoVP20
CD出さなきゃ出れないのと、CD出せば出れるとの区別ができなくなったんだろうなw
6名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:39:45.36 ID:rtFDDXrOO
まるで何も見えていないかのような、この迷走感
7名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:39:50.70 ID:0fxDGbQS0
>売り上げの一部を被災地に寄付するチャリティー盤で

災害に便乗のいやらしさを感じる朝鮮人DNA。寄付してから公表しろ。

8名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:41:08.31 ID:LChek7sv0
いやいや、手売りって利鞘がでかいから意外にもうかるんだよ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:41:46.05 ID:k4OakqdzO
このタイミングでチャリティーとか本当にセンスないな
10名無しさん@恐縮です :2012/08/25(土) 06:43:06.35 ID:fwDzxdbB0
美しい歌を歌う女の子
http://youtu.be/E8tbjSMo7PE
11名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:43:28.70 ID:TCNLoVP20
>>8
事務仕事とか全部自分でやれればな
事務所スタッフ抱えてるし、金遣いだって荒いじゃろ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:43:54.16 ID:42fPDY380
全部、顔に出とる

13名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:44:43.00 ID:n8bRLjGn0
作詞作曲してボロボロになりそうだな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:46:15.41 ID:2XI7lpwp0
売り上げの一部〜って偽善ぶった下りが最悪、ヘドが出そうだわ
強欲旦那が気前よく寄付するはずねーだろボケ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:46:28.47 ID:59yPvoUm0
ダメだこりゃ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:46:35.97 ID:e9wkpUv40
自作かよ
まあ、演歌なんて誰が作っても似たようなパターンばっかだから、
40年以上も演歌歌手やってれば、過去のパターンの組み合わせで、
普通に書けちゃうんだろうな。
17名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:48:09.56 ID:XofxNSIs0
まさに自作自演
18名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:48:19.86 ID:VKDRN5ES0
後悔役に立たずを地で行く、銭ゲバだな。
もう何をしても遅い。完全に積んでる。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:48:23.33 ID:BSsbIJ6w0
散々な結果になる事を期待してる人が結構いるだろうな
そいえば某男子ゴルファーの集めた義捐金はどこ行ったんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:49:49.44 ID:7tROTRx30

いい加減諦めろよぉ… あざとい偽善とか最悪だし、あとはスッパマンに面倒見て貰えよw
21名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:51:39.20 ID:OBokCnDQO
自ら絆を断ち切ってる私が歌います
小林幸子で絆坂
22名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:56:39.56 ID:P2nuYUD5O
今更いい顔して繕ったってもう遅いしなあ…
23名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:57:28.08 ID:VQIgq2r50
平たく言えば

GLAYと同じか
24名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:00:56.25 ID:+PccAkcBO
実は小林幸子にはポールマッカトニー、スティービーワンダー並みのポップセンスが有ることが発覚とかねぇかw
25名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:01:36.93 ID:7tROTRx30
この婆さんの立ち居振る舞い一挙手一投足が全て胡散臭い
一部寄付だと10円でもいいわけだから%にしてくれよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:05:52.91 ID:sYOxg2/X0
またまた。被災地チャリティー 商法 やりだすのか
27名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:06:23.77 ID:xfDOPvgb0
28名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:06:28.69 ID:JVR5uvp/0
さっちゃんレコードって
いい年してもうおばあちゃんなのにこの人の中ではいつまでも自分は
「かわいいさっちゃん」なんだろうなあ
あのキョトン顔が物語ってる
大人になり損ねたおばあさんって
人並みの人生全うした上で認知症で幼児返りしたおばあさんとかと違って
ただただみっともない
29名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:07:38.19 ID:JVR5uvp/0
>>24 ねぇな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:07:55.75 ID:1iRMRPfe0
なんか、衣装保管代や事務所経費などで、
月、1000万円以上とか言われているからな。

スーパーマンがどれだけ、力発揮するかだな。

31名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:08:22.48 ID:EpXL24xz0
でも会場販売のインディーズだと儲けが半端ないだろうな。
売上がメジャー時代の1割だとしても
それでも儲けはインディーズのほうが大きい。

ローカルアイドルなんかもインディーズでいたがるぐらいだからな。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:09:37.05 ID:sYOxg2/X0
>80%出来上がっているという


どういう出来上がり方 なんだよ

歌詞とか曲とか8割までしか書いてないのかよ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:10:56.84 ID:TCNLoVP20
>>31
CD販売は知名度をあげたりテレビ出演するためのおまけで、
公演やディナーショーで儲けるのがメインやで、CDの売り上げで食べていきたいわけじゃないのさ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:10:57.48 ID:e+caQohi0
今更こんな安っぽいチャリティーされてもな
震災の避難所や仮設住宅地などで
ノーギャラで3年ぐらい歌い続ければ、少しはイメージも良くなるだろう
35名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:12:20.14 ID:GxHF7vsT0
あと10年はこの形態が続くべ。
旦那と別れ、頭を丸め元社長に土下座、靴舐めしたら、
再来年紅白出られるよ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:14:50.55 ID:EpXL24xz0
>>33
だろうね。
今の当人にはインディーズになることの損失は少ないだろうと思う。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:17:14.36 ID:RO4TtdPN0
紅白なんか今更出たくもないだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:18:21.45 ID:ejQLYOMs0
一枚に付き1円寄付するんだろうなw
残りは懐に
それでも一部寄付w
39名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:19:00.96 ID:eJN20aqi0
>>28
それでも、お前よりは全然マシだろうがな。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:19:01.21 ID:cdqkzx2v0
要は「紅白出場」の為、何としても新曲出す必要に迫られた訳か。
でも気にすんなw。和田なんて新曲おろか(たとえあってもランク外)の実績無くても出てるぞw(紅白出場は別の「力」)。
しかし、ここまで必死になるって…売れてないんだな。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:20:47.47 ID:NxcXXb7y0
>>8
一枚1000円で、今の時代は演歌じゃバカ売れしても10000枚。
1000万円に経費やスタッフの給料払ったらたいして残らんだろ。
メンバーだけでやってるインディーズのバンドじゃないんだから。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:24:07.67 ID:Z0YtUcucO
芸能界なんてヤクザの世界なのは小林が一番わかってるだろうに
素人の旦那が偉そうにしゃしゃり出て来たら
そら潰されるわ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:24:22.20 ID:NxcXXb7y0
>>40
全く売れてないが、和田アキ子も毎年ちゃんと新曲出してんだぜ。
小林幸子はその「別の力(元事務所社長の人脈)」を切っちゃったからヤバイんだろ。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:24:34.67 ID:JWgSF8ze0
衣装全部売った金で寄付したほうが、倉庫代も浮くし楽になんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:24:37.76 ID:TCNLoVP20
>>40
ランク外は演歌歌手みんな同じだよ、それでも形式上出さないといけないからこんな騒動になってるわけでな

いや、出したところで紅白に出れるわけないんだけどねw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:25:43.21 ID:f9WBxHr20
情に訴える作戦に出たかw
47名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:26:42.07 ID:hfYtdnTW0
ひとつだけ現時点で想像出来るのは、万が一今年紅白に出場出来たとしても
あの装置のような豪華衣装は今年はお目にかかれないだろうということだね
48名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:27:08.87 ID:+3Buh/H20
チェッメイトw
49名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:27:22.70 ID:e+caQohi0
ヘアヌード写真集出せば爺さんたちが買い漁るし
売り上げの10%寄付とかにすれば分かりやすい
50名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:27:32.25 ID:BUZb5zryO
旦那が金に汚いから同情できないし買わない。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:27:59.82 ID:JVR5uvp/0
>>44 
あんなラスボス衣装、誰が買うんだよ?
本人にとっては価値のあるものかもしれないけど
「小林幸子 着用」って銘打っても世間じゃそれほどの評価にならないだろうし
52名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:27:59.93 ID:JWgSF8ze0
レコード会社って、ライブやる時にかなりの助成金を出すから それを失った歌手はジリ貧になる
そうとう根性入れて、やらないとインディーズはやっていけない。
53名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:28:39.99 ID:iGWGYmmWO
インディーズから紅白出場した人っていんのかな?前人未到の快挙に挑もうとしてはるのかしら
54名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:30:11.41 ID:JWgSF8ze0
>>51
結構マニアがいるんじゃないのかな? 
最近は中国や台湾でも小林の人気出てたみたいだし
55名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:31:14.49 ID:HW+XufCb0
作詞作曲も何でも出来るスッパマンにやって貰えよ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:31:43.57 ID:bHpzKwm60
無茶しやがって…
57名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:32:33.44 ID:e+caQohi0
雑誌に紺野美沙子の朗読ショーは毎回赤字と書いてあった
一人でやってもだいたいそんなもん
58名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:35:52.70 ID:e+caQohi0
>>54
南京でコンサートやって
旧日本軍の悪口言いまくったら馬鹿受けになるぞ
その代わり日本国内では、コンサート会場を右翼の街宣車が走り回るけど
59名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:41:43.36 ID:sEOXHyYd0
小林が悪かったのかもしれないが、コネを使わないと何にも出来ない業界というのもどうかと
この際、全部自分でやるという選択もありなんじゃないかな
60名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:42:10.16 ID:nfLFNryj0
こんなんで紅白出られるのかよw
61名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:53:58.22 ID:UF8iJAR+0
作詞作曲はいいとして編曲はどうすんの?
編曲はプロじゃないと無理だよ。
小林幸子って専属のバンドとかあったっけ?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:01:50.74 ID:gLQCm5xH0
仲間だと思ってメールしたら仲間じゃなかった
CD出せば出られると思ったら出られなかった
旦那がスーパーだと思ったらスーパーカスだった
63名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:06:54.13 ID:yYytv1yy0
公演どうすんの?
自力で会場押さえてプロモートしてチケット手売りしてPAと照明手配してモギリやるの?
64名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:11:44.68 ID:Vx/2Meg10
今の30代、40代が70超えても演歌聞くことは無いなだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:14:36.97 ID:nmf2D9ou0
66名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:15:17.13 ID:feC9a4i6P
自業自得とはいえ、随分悪い男に引っ掛かったな。
最後はなけなしの金を全て旦那に持ち逃げされて終わりだな。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:15:18.16 ID:OiYrdxcr0
さすがに紅白は無理だな。
反対する人も多いだろうから。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:17:32.98 ID:QUGTpcKa0
売れれば一番儲けが自分のところに来るパターンだな。売れるはずないけど
69名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:18:51.70 ID:feC9a4i6P
紅白も毎年幸子の衣装で話題を作るのに、
そろそろ潮時かなと思ってたかもね。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:19:04.79 ID:WZcWry5Z0
>>51
ラスボス衣装wwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:19:31.79 ID:jwTWoqR+0
>>64
昭和歌謡はけっこう好きだよ、演歌って八代亜紀くらいならw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:19:39.74 ID:QUGTpcKa0
>>33
そもそも前社長が入れた仕事が切れると、公演の予定もほとんどないのだが
73名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:19:40.69 ID:dwtU4S4lO
イオンとかヨーカドーに来たりするのかな?
近所に来るなら買い物ついでに見たい。
CDは買わないけどね(・∀・)
74名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:23:30.72 ID:JWgSF8ze0
TVの出演はレコード会社のプッシュがあって出られるから
紅白はおろか、TVで見ることすら無くなるだろう
75名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:27:55.97 ID:lN9IynBoO
寄付してたら衣装管理のコンテナ代とかどうすんだろ?
さげちんの会社の創庫に置くのか?
76名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:28:59.91 ID:pgiLfZIhP
>所属レコード会社との契約を解除した歌手の小林幸子(58)

紅白は形式上、事務所じゃなくてレコード会社に出演依頼する。
まあ最近は特別ゲストでそうはいかなくなってるけど、
小林幸子がその対象ではないことは明らか。
今年用の舞台衣装(装置)を作り始める→オファー無し
終わったな。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:29:40.28 ID:OiYrdxcr0
過去の衣装は金の有るうちに処分しといた方が良いと思う。
使い道の無い何トンもの粗大ごみなんかオークションでも
買い手は居ないだろうし。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:32:05.07 ID:Vx/2Meg10
>>71
昭和歌謡は良いよね
79名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:32:38.42 ID:gZ+2DG9n0
チャリティーをCDを売る手段に使うなw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:32:39.78 ID:nmf2D9ou0
81名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:33:48.70 ID:GxYLJh730
>>59
コネっていうか、芸能界に限らず一般社会でも同じ 
田植えイベントとかも、社長が根気よく頼み信頼関係築き毎年オファーしてくれるようになった 

会社の営業も何回も通いつめ新規開拓したりする 

幸子みたいに、あんなメール出回り人間性見えたら、よほどの事しないとムリ 
全部自分達でやるにしても、相手に依頼や発注し、相手あっての事だから、限界がある
一般社会でも、業界トップが集まり情報交換して、ヤバい会社と取引しないようにしてる
昔のアミみたいに、若さがあれば、体張って仕事とれるけど、幸子とスッパマンならムズい 

最低7年は捨てる覚悟しないと 
82名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:38:48.70 ID:lktnC2ni0
>>8
それは売れたら の話でしょ。
てか、10月にCDって
紅白の選考終わってんでないの?
83名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:38:51.81 ID:Z0YtUcucO
実力があればコネなくても上がっていけるだろ
爆笑問題なんか干されたのに独立事務所で成功してるし
84名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:40:06.59 ID:imghRDsU0
>幸子がこれまでに作詞・作曲を手がけた楽曲は、1992年のNHK紅白歌合戦で歌唱した
「恋蛍」などがあるものの、極めて異例。

普通に考えてこういうのは無名な人につくらせて、自分の名前つけてるだけじゃないの?
85名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:41:21.10 ID:imghRDsU0
>>83
あれは太田の妻がそうかで有能だからじゃないの

スタッフに有能なのがいないと無理だよ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:44:14.08 ID:Ql41pgnT0
創価学会に売り込めば10万枚くらい捌けるだろ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:44:38.99 ID:lSHBUMM0O
ゴーストだな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:45:01.35 ID:uhTIXcYj0
ポップスなら、インディーズからヒットで一発逆転もあるが
演歌はもろコネの世界だろ
演歌の世界を生きていた小林が一番わかってなきゃいけないことだろうに
89名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:51:03.82 ID:4N+MFYnF0
今年の紅白に韓国のグループは出せないから枠が空く。
よって小林幸子 出場確実!
90名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:52:49.31 ID:VNZqWidhO
結局、欲をかいて、大きく失ったのか
91名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:52:51.39 ID:b+AqTDHv0
紅白に出たいなら一番まずいのは、レコード会社と切れたことだと思うけどな
今までインディーズで紅白に出たことがあるアーティストっているのか?
92名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:53:04.23 ID:io+Rb57z0
スーパーマンがいるのに手売りで全国行脚かよ
渋いな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:55:36.32 ID:4N+MFYnF0
>>91
矢沢永吉
94名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:56:13.03 ID:O5HUg5upP
みごとに落ちぶれたな
裏方の力って大事なんだな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:57:44.40 ID:Z0YtUcucO
>>85
メインで冠番組持って何年もやるのはコネやスタッフの力だけじゃ無理

さすがに本人達の実力が大きい
96名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:58:43.68 ID:uhTIXcYj0
>>91
HY 沖縄のインディーズバンド
第61回NHK紅白歌合戦初出場
97名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:59:08.24 ID:LKP1LXLbO
スーパーマンに手売りして貰えよ.(・o・)
98名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:59:36.79 ID:MpwZ4m9c0
>>95
「と、意味不明な供述を繰り返しており、自身をスーパーマンだと自称」
99名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:01:23.10 ID:4lWLw7x30
スーパーマンの旦那が思いついたスーパーアイデアなの?これ
昔からあるドサ回りってやつじゃん
100名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:04:18.21 ID:Ot20tnTCP
演歌歌手ったって歌唱力は目くそ鼻くそ
有名な先生に書いて貰えるか、どれだけ仕事を集めてこれるか、
根回しして興行成功させるか、全部裏方の能力で決まる
しょせん神輿に乗せてもらってるだけなのに自分の能力で売れてると勘違いしてたんだろな

美人と天童よしみは別だけど
101名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:04:24.30 ID:aDkMpZeHO
来年あたり


幸子ザイル
102名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:04:35.51 ID:9SXrJRLz0
誰でも偽善だと見透かせるような戦略はだんなのアイデアか?
それなら確かに芸能は素人以下のレベルだな
年内の仕事は元社長のブッキングでまだあるけど
来年以降マジ消えてなくなりそうだな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:04:55.25 ID:MpwZ4m9c0
>>85
爆笑問題は完璧に干されて消えかけてた時に、北野武の
トコに奥さん(現社長)が乗り込んで助けてもらったの。

太田プロの社長は強面で知られてるが北野武とは昔から
懇意で、ビートたけしがそこまで頼むなら、と折れてくれた。
金(名目上は移籍金)もきちんと支払ったんだよ。

>太田光代(女性社長 名前が太田なのも偶然ではない)さんが
>以前所属していた事務所で、かつて北野武やたけし軍団等も所属。

ここが味噌。名目上は暖簾分けにしてもらって上納金を支払うような
形で独立させてもらったの。

自分が独立する時に金まで出してもらった社長と専務の首を一方的
に切った小林幸子とは根本から違うわなw
104名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:05:10.08 ID:O6r+IP2L0
>>99
不幸子「ねえ、あなた〜ン。幸子困っちゃった〜。何かアイデアない?」
林明男「ウリに聞くな! ウリは働くのも頭を下げるのも御免ハムニダ! お前が足を使えニダ!!!!!!」
105名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:12:30.95 ID:3J0FNXJlO
そうだ、被災地に一部寄付してやろう

被災地の人達が買ってくれるわ

被災地の人達、私が紅白に出れるように何とか協力して!

こんな算段なんだろな、幸子の頭ん中
106名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:14:03.76 ID:t0pLOd0C0
さよならさっちゃん
107名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:14:37.80 ID:1sN6ETYK0
つっても、インディーズなら1/10も売れればレーベルから出すより儲かるなw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:16:51.26 ID:+hbee4x00
>>1
旦那って金目当てで近づいてきて、金せしめる為に
邪魔なスタッフ排除した訳でしょ
そんな守銭奴が、稼ぎの暴落した老女と
あと何年くらい婚姻関係続けるだろうか
109名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:17:02.02 ID:sN2IZWGB0
>>107
レコード会社のコネ・ノウハウなしで1/10も売れるのか?
110名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:17:16.95 ID:0qeZsRgu0
チャリティーはやめたほうがいいと思う
なんだか醜い思惑が透けて見える
111名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:18:56.05 ID:b+AqTDHv0
>>93,96
サンクス。流石にどちらも出場年は目立つ活動なり実績を残してるな
小林は違う意味で目立ったけど、これじゃCDがそこそこ売れる程度じゃ普通は駄目だと思うが
もしかしたらこれだけCDを出すことに必死になるってことは、小林側が衣装も特殊で用意するのに時間もかかることを紅白制作側も理解できてるはずだから
その辺の関係で、事前に出場アーティストの制定に入るまでにCDが出てれば紅白も出しますよとか確約があるのかもしれないな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:20:15.09 ID:b+AqTDHv0
>>111
制定じゃない選定だ。すまない
113名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:21:25.25 ID:MpwZ4m9c0
>>107
交通費、どうするんだよw ロールスロイスなんて乗っていけないぞ?
新幹線での移動も夫とグリーン車に乗ってたら赤字になる。

インディーズで儲かるのは、CLUBなどを中心にした若手だよ。ド演歌
ではまず無理。この炎天下の中、年寄りが外で並んで待ってくれると思う?

野外ステージとかも無理だよw

若手が儲かるのは体力があるから。自分たちが移動かける金を削る。
地道にこまめにあちこちを回る。と同時にネット販売とかブログで
宣伝かけてイベントの告知とか新曲のDownloadとかもやるんだよ。

スーパーマン旦那と小林幸子にはその体力とノウハウがないw

まあ、他にも良いやり方はあるんだけどね。教える気にもならんわ。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:21:29.50 ID:zS89tCxX0
一部なら辞めろ
10%でも1割でも同じ一部
115名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:25:35.55 ID:+hbee4x00
>>111
んhkも素人じゃないんだから
あの装置が実作業的にはさほど時間を要さない事くらい分かるよ
時間かかるってのはデザインと作成打合わせ位だから
さっさと進めりゃ一ヶ月もいらん
116名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:34:43.15 ID:3cj98fa90
なんというか 命乞い

化けの皮 むける
117名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:35:20.00 ID:a91oPLSK0
レディーガガみたいな曲だったらびびるんだけどな。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:38:28.39 ID:X2VcM1mY0
>>115
安全性は?
手慣れた所がしなくて本番で事故を起こしたら困るのは放送局
119名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:41:43.07 ID:QDvpSnZ1O
自主製作費に寄付にゴーストライターに営業自前だったら大赤字だろ?
120名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:41:52.20 ID:jwW9M1axO
評判上げるには今まで以上にチャリティーをするでしょう。無理にでも。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:42:26.52 ID:uhTIXcYj0
>>115
今までつくってた舞台衣装スタッフなら信頼できるが
新たに雇うならちゃんと動くか信頼できないだろ
失敗も話題性と思う民放ならともかく、台本びっちりあって進行に厳しい紅白で
そんなリスクあることさせないと思う

巨大衣装はNGでしょう
122名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:43:26.59 ID:fkt68j0Z0
もういくらやっても紅白は_
123名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:43:58.31 ID:WG2YaZrO0
そもそもこんな揉め事だらけで紅白出れるわけないと思うんだが
124名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:44:05.19 ID:EBBJLeNT0
スーパーマンに作詞作曲させろよ。
それなら聞いてみたい。買わないけど。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:49:47.89 ID:QFTwWYpi0
Satchomoになってサラ金からパチ屋に乗り換えて営業は無理か
126名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:55:34.18 ID:f0TqJDSUO
うわー
紅白の為にチャリティーまで商売にするなんてとことん性根腐ってんな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:57:06.26 ID:p4bnRi/30
美川憲一も紅白落選で仕事激減らしいし、紅白って命綱なんだな。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:02:57.21 ID:gLQCm5xH0
地方公演年間250本が紅白落選後月1〜2本になったらしいね>美川
そりゃ必死になるわ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:14.55 ID:QFTwWYpi0
演歌歌手にとっちゃクソ田舎まで健在をアピールできるいい宣伝だからな
130名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:50.67 ID:pm1r4UHG0
Pet Soundsみたいなすごいのが出来るかも知れんで
131名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:07:28.32 ID:spwyqdvn0
自己中心的で、簡単に恩をあだで返す人ってイメージが定着したら
いくら自ら全国行脚しても無駄なんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:16.22 ID:WTZ3G4YrP
作詞作曲はあくまでも自称だろうな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:26.16 ID:Fok5ixXw0
>>131
しかも過去の恋愛はほぼ不倫、今の旦那も不倫略奪だからな
あんな旦那に略奪するほどの価値は無かったと思うけど
134名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:12:24.57 ID:0819mC3qO
紅白にはポケモンを絡めての出場を狙ってるらしいよ。ももクロを巻き込んだ企画書をあちこちにばらまいてる。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:14:29.79 ID:yp5ODdwv0
作詞・作曲は自分でって・・・
普通に考えて、今更無茶だろう。
商品に出来るレベルで作れないからこそ他人任せ立ったのだから。
まぁ実際はそう言う体で話題性を煽りつつ、実はゴースト使って、
ってパターンだろうな・・・
若手の作詞家・作曲家を使うんだろうけど、曲の方向性が凄い事
になりそうだなw
136名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:16:20.44 ID:kwCNT8Ri0
被災地をダシにするのは、いい加減止めてくれんかね
被災者にも、地道に被災地訪している芸能人にも失礼だ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:16:55.91 ID:wNw7r1c60
売上の一部をチャリティーとか言っているようじゃ、まだ懲りていないな
生活保護だって、月12万円くらいなんだぜ
こいつのカセットが1本売れるごとに10円とかだと、
せいぜい1万円くらいにしかならない
138名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:17:03.09 ID:Qry+wDIbI
>>31
でも今までただでやってもらってたプロモーションが
全額自腹だからな

言うほど儲からねーと思うよ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:15.20 ID:2xYW1OYj0
さっちゃんレコードとか幼稚園児かよ
寄付するなら売り上げの何パーセントって公表しろよ
売り上げの中から一円でも出したら一部だろ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:21:19.03 ID:Qry+wDIbI
>>83
爆笑問題バーニングと提携だぜ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:29.46 ID:6XAJbVoL0
>>135
自分で作詞・作曲ができる演歌歌手って、吉幾三くらい?
142名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:26:24.92 ID:Qry+wDIbI
>>141
作詞だけなら、サブちゃん、藤あや子も
143名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:26:52.39 ID:t9AZ11QU0
>>53
さだまさしとか谷村新司とか多分探せばけっこういるんじゃね?
谷村新司は独立前の歌で出場だけど
144名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:11.42 ID:KhvhAIwl0
この人の歌って売れてたの?
145名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:19.04 ID:yp5ODdwv0
さっちゃんレコードってネーミングのセンスはアレだけど、
高年齢層を購買層と見るなら正解じゃねーの?
変に凝った社名より「小林幸子の会社」ってのがはっきり
分かりやすく示されるからな。
ただ全国どこにでもライブハウスやジャズ喫茶があって
小さい箱ならいくらでも見つかるジャズやバンド系と違って
演歌系は課してくれる小さな箱自体が極端に少ないだろ。
公民館規模を借りるとなると、その手はいや会場設営から
運営、チケット販売、スポンサー獲得、集客の為の宣伝など
全部自前でやらにゃならん。
それを全部仕切ってくれた各地域の地元興行師との窓口役を
ぶった切ってしまったもんだから、これからは大きなリスク
を背負って人手と資金を掛けてやって行く事になる・・・
146名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:29:51.58 ID:UGcmxJT40
>>141
吉幾三は自作曲を自分で歌って自分で感動して泣くからな。
北島御大も別名義で作詞作曲くらいするんじゃなかったか。作詞は息子かなんかだっけ。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:30:43.22 ID:XUTCzU+q0
>>141
べーやんは?

>>143
さだまさしや谷村新司は演歌じゃないだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:02.07 ID:ULlJOpaf0
ゴーストライターか
149名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:33.28 ID:nPL7JWmM0
紅白出たいのか?
150名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:52.98 ID:LZEjOM180
>>144
去年のだけど、
6月に発売したシングル『おんなの酒場/恋のかけひき』の売り上げは1万枚程度
だそうだ。CDの売上よりも、地方公演の売り上げがすごいらしいけど
151名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:33:16.37 ID:ZoTl0Zox0
汚いなこれは!売上げの一部とか

被災者を利用して金儲けとか

偽善者の金儲けはもうウンザリ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:02.84 ID:eXh9ugpP0
ここまでしてでも紅白出たいんだね
紅白依存症だな
153名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:19.53 ID:EDzmM16F0
震災に便乗するのやめてほしい
売り上げの一部なんて大した金額じゃないくせに
本当に嫌な女だわ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:34.19 ID:yp5ODdwv0
北島三郎も自前で作ってるな・・・
ただ、あそこは弟子を事務所に所属させて、完全に個人事務所
と言うより芸能事務所ってスタイルにしてあるから、その分も
収益としてはでかいよな。
それでも最近は会社としては大きな収益を上げられる山本譲二
を独立させたのは収支バランスの問題だろうし、徐々に業界
そのものが厳しくなって行って大変なんだろ。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:48.77 ID:D02PPLpn0
現金でおk
156名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:36:50.87 ID:bjGhBj+o0
小林幸子総選挙でもやればいいじゃん
157名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:09.74 ID:NDsoD6fB0
普通にゴーストだろ
でもこの状況でも名前を隠して曲提供するような奴は相当な下っ端だな
知り合いのカラオケ講師とか地方で自費制作してる演歌歌手くらいしかいなさそう
158名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:17.83 ID:45/WK/mI0
手売りだって、それを仕切るスタッフ(ブレイン)が必要。
地方ドサ回りだって、既にドサ回りで食ってる地方歌手で埋まってる。
既に大物wになってしまってる幸子が入り込むのは非常に困難。
MBSで言ってた。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:15.77 ID:aDCjyBdc0
スーパーマンの林が出てこなくなったな〜
旦那の仕事状況知りたいな〜
160名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:45:48.29 ID:/4Kupn3V0
>>153
出る、出ないで翌年のギャラが大幅に違うということだからね。
それに本人も、今年出られなかったら二度とお呼びがかからなくなる
可能性大ということは薄々感じているだろうから。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:46:01.82 ID:074BId6e0
作詞作曲出来るぐらいなら若いころから何十曲も作ってるだろ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:47:17.81 ID:WTZ3G4YrP
>>142
サブは別名で作曲もやるだろ
アレはゴーストなの?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:48:28.96 ID:+ulsPGl60
>>145
ネーミングはわかりやすくていいとは思う
演歌なんてこのレベルで

でもこんなドロドロきいて「さっちゃん」もないだろうという
つっこみは入れたくなるがw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:21.36 ID:ohDw4jRJ0
頭をモヒカンにしてパンクロッカーとして再出発せえ!
165名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:46.47 ID:aDCjyBdc0
サブちゃん軍団は893との繋がってるから随分前から紅白には出ていない
しかし、893関係の仕事があるから困らないんだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:52:40.39 ID:074BId6e0
だいたい、チャリティー形式にすればCD売れると言うのなら
多くの売れない歌手がやってるよ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:52:58.16 ID:LznEe3kF0
>>161
今はいいソフトがあるから
168名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:54:02.77 ID:074BId6e0
ソフトで作詞作曲w
169名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:55:57.24 ID:PPiiG0cI0
実質ロープの亭主に食いつぶされる運命
170「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2012/08/25(土) 10:56:18.62 ID:BxvX56p00
チャリティって売ればそこそこ売れると誰かの入れ知恵?
感が・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:01:07.72 ID:GuEwwmLf0
スーパーマンは何してるの?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:06:56.69 ID:Y1vAt5PX0
こいつの整形鼻がキモイ
喋り方がどうにも生理的に受け付けないんだよ
これを期に芸能界から去ったらどうだ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:07:06.58 ID:agCO5xQt0
>>167
もちろん自分で作詞作曲してるテイでやるだけでしょw
たぶん離婚すると思うなこの夫婦ww
174名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:10:55.74 ID:mUl5ymB1P
トラックで被災地行ったときお前ら持ち上げてたよなw
175名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:13:21.69 ID:mMgCZZkp0
震災をビジネスにして、集めてお金は色々と経費処理されてわずかなお金が
寄付されるんじゃねん
176名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:13:27.32 ID:+XzJM1G10
もういいだろ諦めろよババー
ようは「演歌では食えない」ってことだろ
食えないんだから別の職業探せよ
ライン工のパートでもやってろ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:15:24.03 ID:+mxFcdBYP
結婚して転落人生まっしぐら
178名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:26:48.70 ID:X8kccVYw0
>>167
だったらミクに歌わせるでしょw
179名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:06.76 ID:npRxJw+6O
関係ないかしらんが 夜桜お七ばっか歌ってた坂本冬美が『また君に恋してる』が当たって。

あれはオリジナル曲じゃないよな?昔のグループサウンズか何かのカバーで。
そのグループの曲のカバーを次もやってた。

ああいうのを新曲つーのも俺にはなんとなく違和感ある。
アリなんか、それ?みたいな。


まぁ…それ言ってしまえば徳永は完全アウトかw
180名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:31:22.81 ID:ikgeEEDm0
テレ東あたりで紅白裏で一人紅白歌合戦やればいいのにw
181名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:20.77 ID:WPzZhVbg0
NHKも衣装が話題になる小林は捨てがたいんじゃないの?
お年寄りが楽しみにしてるし
182名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:38:58.66 ID:3J0FNXJlO
ゴージャス衣装枠は
きゃりーぱみゅぱみゅ
が 引き継ぐだろ
もう幸子の出る幕は無い
183名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:11.89 ID:TjThG/r6O
同じ境遇の美川とコンビやるなり事務所作ったらどうよ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:19.09 ID:2K777wWc0
俺の作詞作曲を歌ってくれんかな?
思いで酒の200万枚を超える自信あるけどね。
何社かにオファーはもらっているけどサチコに歌ってもらいたい。
結婚は失敗だったね。
籍を入れなければ良かったけど、これは運命、歌の女神の妬みで今の騒動です。
太古であれば卑弥呼様、神に使える歌手だったんですな・・・・
185名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:36.92 ID:0xK20qTzO
演歌って未だに半分くらいはカセットで売れる業界なんだってな…
186名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:10.07 ID:fkt68j0Z0
去年の今頃は、ローマ法王と並ぶくらいのラスボスだったのに・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:59.88 ID:S1Vyv73h0
>>185
高齢者はカセットが使いやすいからな
188名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:10.61 ID:NiFh5pA40
チャリティー商法
189名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:55.53 ID:FaFavXB70
手売りって演歌の歌唱キャンペーンのことだよね?(歌披露は観覧無料・CD買ってくれた人に握手と直筆サインプレゼント)
その場合レコードショップの協力が必要になるけど味方になってくれる所はあるんだかどうか
190名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:02.62 ID:JbabqGLT0
ボカロPに曲作って貰えばいい、才能ある奴等沢山いるぞ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:20.01 ID:0vEyUnYx0
売り上げの「一部」ねw
192名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:27.13 ID:Vx/2Meg10
クラブ系にシフトして、かなり良い感じなら支持する。
無いと思うけど。リアーナのような歌い方で、踊ってくれたらい最高。
意外さが必要だから、それくらいあると良いかもね。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:18:09.91 ID:b5ecTC0Z0
>>130
なぜそこでPet Soundsなんだよw
和製ブライアンウイルソンなのかよw
194名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:26:51.97 ID:Vo8IuZUs0
長々と芸能界の薀蓄垂れてるキジョがきもいな
どうせ情報源はワイドショーと女性週刊誌なんだけどさ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:30:24.60 ID:Qs5CuWka0
蒲池幸子(坂井泉水)、鈴木早智子、そして、こば…
幸せにはなるが、末路は…

幸子という名は皮肉だと…
196名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:41:45.46 ID:uLAbXYjE0
>>1
ざまぁw
お前の時代はとっくに終わってんだよ。
前の社長が戻ってきたら1枚くらい買ってもいいよ。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:51:48.71 ID:CDwd8NCo0
また会見でウソを重ねるんだね。
しばらくはおとなしくして、関係者に許してもらえたところで
改めて頭を下げて涙流して復帰するしかもう道はないのに。
なぜそれがわからないの!幸子はともかく周りの人間がダメすぎる。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:56:23.92 ID:DA/Cb0rb0
>>180
テレ東大晦日の人気番組「年忘れにっぽんの歌」をディスってんのか。

午後5時の番組開始と同時に大物演歌歌手が続々歌って、
なぜか紅白が始まる頃には懐メロ歌手しか残ってないけどな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:56:35.43 ID:jf2b/l990
なんかやり方があざといな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:57:24.58 ID:xo2lPeE60
うへえw
震災利用っすか
201名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:17:29.42 ID:uqtMc1B40
まだいたの?
202名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:54:37.86 ID:yp5ODdwv0
やり方はあざといが、もはやがけっぷちから片足が堕ちている状態
なのだからそのくらいは許してやれw
噂に有ったTSUTAYAも結局リスクのない場所貸しのリリース契約のみ
みたいだし、それじゃ大した協力体制じゃないしな。
今日日、演歌は1万枚売れたら十分成功だし、おまけにCDよりコスト
の高いカセットを用意しなきゃならねぇ・・・
よしんば楽曲を出せても、今度は舞台に立つ為の箱探しだよ・・・
203名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:56:13.61 ID:HwEa33x60
>>4
さっちゃんはね電車で足をなくしたよ
不幸せ数えたら両手でも足りない
はやり歌などうたって泣いた
想い出の空き缶で
204名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:34:16.07 ID:QUGTpcKa0
悪あがき の一言に尽きる
205名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:08:45.16 ID:q16ODaOS0
インディーズで儲かるとか言ってるやつが居るのがびっくりだ
最初にかかる経費全部自分もちだぜ?
箱を押さえるつても、チケット販売も自分でやるコネなんて
元社長がもってたんだろうが

幸子と一緒で自分で何もやったことないんだろうな
すげえ詐欺にひっかかりやすそうw
デイトレとかするなよwww
206名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:12:04.70 ID:edaM8VBV0
>>205
もうひどい結婚詐欺にひっかかてるやんwww
207名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:21:16.84 ID:q16ODaOS0
>>206
そりゃそうだw
208名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:32:32.40 ID:vOtHOIsP0
ウソばっか

この一言だなw
209名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:40:00.52 ID:XkTBvAQR0
ちょい前なら和泉元彌みたいにスーパーマンと2人でプロレスやって日銭稼げただろうにな
210名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:40:31.95 ID:BindMxeaO
新曲タイトル「絆坂(下り)」
211名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:54:40.85 ID:h6aCWUi50
スーパーマン旦那、よっえー。www
212名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:58:27.30 ID:eggT3V3C0
>>205
インディーズの問題と事務所の問題がごちゃ混ぜ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:02:43.54 ID:BindMxeaO
小林幸子クラスがインディーズで手売りすれば、確実に儲かる。問題は紅白。根回しが重要になるが、できる人いるのか?
214名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:04:27.56 ID:fgsThoq8O
誰か幸子の目を覚ませてやれよ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:06:33.50 ID:3J0FNXJlO
CD1枚1000円で、10円寄付とする
せいぜい2000枚売れたらいいところだとして、
2000×10=20000

たったの寄付金20000円なんて(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:07:27.47 ID:FaFavXB70
浅草ヨーロー堂とか「演歌ファンの聖地」と呼ばれている昔ながらのところでも歌わせてもらえるかがポイントだな
どんなに大御所の歌手ど新人の歌手でも一度そこで無料のキャンペーンやってちゃんと演歌のファンにアピールしてる
一般的にはまだ無名な歌手でもそこでファンに支持されたらクチコミで評判広まってNHK歌謡コンサートなどの大きな舞台に数多く抜擢されてる
TSUTAYAで歌っても興味本位で見る客ばかりで実際CD購入するかどうかは別問題でしょ
217名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:08:44.82 ID:DviXq/sl0
>>213
だったら死ぬまでインディーズやってりゃいいじゃん
218名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:10:03.33 ID:mL4S7q/l0
ツタヤには断られたのか
219名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:10:46.87 ID:NB5KM9tJ0
こんな顔が異様にでかいおばさんに興味ないな
なるようになれ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:14:23.63 ID:XzsxH3oh0





              小林幸子、作詞作曲 (笑)




221名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:14:36.04 ID:JDjNlgPiO
どれだけ薄っぺらいか楽しみw
222名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:15:07.20 ID:pEHczOND0
なるほど
下がりまくった高感度を上げるために震災被災地を利用するわけか・・・
223名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:16:08.32 ID:oy63YIrB0
作詞・作曲はいいけどプロデュースは誰に頼むつもりなんだろね?
大御所は引き受けなさそうだし。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:00:55.89 ID:frxoT0dpO
>>213
曲だけでは食えないから豪華衣装で紅白出て、その衣装、寸劇込みの大箱ステージをドサで回って、高額チケット捌いて食ってたんだが(笑)
新曲をメジャーレーベルで出して販促して貰っても売れないのに手売りで売れるかよ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:09:37.63 ID:feC9a4i6P
じゃあドサで、巨大衣装も着られなくなっちゃったじゃ、
見に来る客なんてますますいないじゃん。
衣装を操縦できる人がレコード会社の人で、
幸子がレコード会社首になったから、幸子のもとから離れちゃった。
歌そのものは売れてないし、どうするのかね。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:13:54.52 ID:KhvhAIwl0
>>150 亀だけど情報ありがとう
227名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:19:45.82 ID:YVcx9IGq0
結局、幸子側が『曲を出せなければ歌手ではない』という主張を貫き、自社レーベルを立ち上げることを選択したようです」。
 この決断は「騒動後、サポートをすると幸子側に付いた芸能プロ幹部のプラン」(同関係者)とみられるが、別のレコード
会社関係者からは「小林のようにNHKに出ていることが半ば生命線のような演歌歌手には、自分の首を絞めるような決断かも」
との声も。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/33124/

スーパーマンのプランじゃなかったのかw
228名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:22:15.25 ID:ay42bGjQ0
全国規模の宣伝や、販売網が望めない演歌歌手なんて…
うちの近所の、演歌の自費出版CD出してる
おっちゃんみたいじゃないか!
229名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:36:55.10 ID:4qy5rbMZ0
ネット通販やって、買ってくれたファンの内
抽選で10名だけ幸子と混浴出来るという特典を付ければいいんだよ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:45:26.91 ID:LmbAIqHt0
肌がきたない
鼻が異様に不自然
会見は支離滅裂で薄っぺらい

231名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:15:25.97 ID:KsbS3+DY0
小林幸子は金銭的に非常に苦しいらしい
10人スタッフがいて、さらに衣装を置くのにコンテナとテントを三つ借りていて、
トータルで月に一千万円かかる
ところが7月8月9月は一本ずつの地方営業しかない
232名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:29:02.15 ID:wsRnYlaJ0
手売りより手コキしてほしい
233名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:41:04.77 ID:5E3ecpInP
>>225
> 衣装を操縦できる人がレコード会社の人で、

いやいやw
234名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:59:31.92 ID:CINxc9mo0
作詞作曲は自分でやるにしても編曲とか演奏者はどーすんだろ?
まともな業界人は引き受けてくれないんじゃないかな?
そういう見通しをキチンとつけた上で事を起こしてるように見えないよな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:02:35.81 ID:rd+61SUv0
236名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:06:44.65 ID:k/yVykZ60
いい加減に諦めろ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:15:19.50 ID:JbabqGLT0
編曲できないならアカペラで出せばいいんだよ、どうせジジババなんか詩しか解らないんだから
238名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:15:32.24 ID:sXFs3wRI0
演歌で作詞作曲www
239名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:17:33.59 ID:XkTBvAQR0
>>234
カラオケでドサ回りだろうからバンドも音響もいらないんじゃない?
240名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:19:04.20 ID:MpwZ4m9c0
インディーズで「確実に儲かる」って言い張るのはスーパーマン
バカ旦那くらいのもんだよw

演歌だぞw キチガイ。

演歌の世界なんざ「インディーズだらけ」だよw 売れない演歌歌手
なんざ大阪でも東京でも腐るほどいる。しかも昔からだ。

有線放送が違法扱いの頃には、執拗なくらいに自分たちで電話かけて
リクエストした。リクエストするとレコードかけてくれて、それが
有線放送と契約してる飲食店(居酒屋やスナック)で流れたからだ。

それで曲名や歌手名を覚えて貰えるとラジオ番組にも出れた。

今も自主制作でレコード作ってる演歌歌手なんざ死ぬほどいるんだよw
地方ローカルとかケーブル局にはそれ専用の番組まであるの。

大御所と言われる演歌歌手や、若手と言われる演歌歌手はインディーズ
なんざやらない。自主制作や手売りの限界を十二分に知ってるから。
演歌歌手にとってレーベルとの契約こそがマスメディア露出のために
必要だからだ。

何十年、逆行してんだよw バカ旦那と小林幸子はw 時代遅れ、
周回遅れにも程が有る。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:20:37.49 ID:S+HrGm3G0
>>66
どう考えても目的は金目当てだもんな
誰がこんなクソ婆あ相手にするかってーの

単なる金儲けの道具として1円の価値も無くなり、全く使えないと分かれば
持ってるもん全てボッシュートされて、捨てれるだろうな
老婆哀れ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:25:30.84 ID:Z0YtUcucO
作詞竹内まりや
作曲原由子
編曲つんく

この辺の人達は芸能界のしがらみ強くない大物だろ

なんとか金集めて頼めばやってくれるだろう
243名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:26:28.25 ID:S+HrGm3G0
スーパーマンとか言って
随分と胡散臭い野郎に引っ掛かっちゃったなw

これ程まで自分の人生を駄目にされるとは夢にも思わなかっただろうな
人を見る目の無さを後悔してんのかな?クソ婆あwww
244名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:27:00.66 ID:4qy5rbMZ0
自分で作詞作曲と言った手前
今更竹内なんかには頼めない
245名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:27:02.76 ID:5E3ecpInP
>>240
場末のスナックや居酒屋ににポスター貼ってあるよなW
246名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:28:15.34 ID:5Sy1i8f/0
「小林幸子」を更生する要因のうち、本人が用意できるのは「顔」と「声」だけで
他のすべての要素がもう用意できない

ウィザードリィを作るのに、

「タイトルだけはウィザードリィと使えます」

「ティルトウェイト以下呪文名は使用できません」
「ボルタック以下リルガミンの名前使用できません」
「ムラマサ以下アイテム類は使用できません」
「ロード、侍以下職業名使用できません」
「ダンジョン探索というシステム使用できません」
「グレーターデーモン以下モンスター使用できません」
「プログラマーはいません、RPGツクールです」

こんな感じ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:30:24.26 ID:Td2pk9t5O
>>238
北島三郎や吉幾三とかいるけどな
248名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:31:30.64 ID:QlkUWefE0
あの人は今こうしているに出る日は近い
249名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:33:06.92 ID:AJlseCcF0
はっきり言って、演歌歌手の中では歌が下手。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:34:34.66 ID:vOtHOIsP0
>歌詞は現在の心情をつづっている

じゃあ、「金、カネ金、世の中はカネ、カネの切れ目が絆のキレメ〜」
とかって言う歌詞だな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:34:56.45 ID:IyEib1ck0
くまうた使えば楽なもんよ
252名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:35:16.46 ID:DLZXluDo0
あーあ、貯金も溶けて無くなりそう
253名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:36:21.21 ID:Z0YtUcucO
演歌は歌手はテレビに出ると出ないでは営業本数やギャラが全く違うからな

紅白出れないのは致命的だろう
254名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:38:04.68 ID:Cm0DgjhR0
>>249
もうお笑いでいいんじゃない 志村に頼めよ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:38:23.28 ID:yGiChcLmO
>>249
下手なんじゃなくて古いんだと思う。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:40:16.55 ID:9svhBIoC0
スーパーマン助けてやれよ(笑)
257名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:41:48.52 ID:foEUIVIE0
泥船ってタイトルはどうだ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:42:59.34 ID:MpwZ4m9c0
>>245
インディーズってのが注目を集めるのは、ニューミュージックとか
ポップスとかジャズの世界であってw

大箱使ったイベントが打ちにくくってさ。コアなファンがいてファン
サイトを「自主運営」してて、どっちかというと手弁当、自分たちで
機材やシステムを持ち寄って頑張ってるわけ。

みんな真面目で真摯だよ。ロック系の連中でも礼儀正しい。いつも
自分たちのCD持って歩いてて、結婚式だろうがなんだろうが宣伝の
ために出かけて行ってる。

頭下げて暑い中でも営業して、必死で自分たちの音楽を理解してもらおう
としてるのみたら、そりゃ一枚くらいは買ってやるかと思う。ウチにも
何枚もあるよw ストリートミュージシャンのが。

小林幸子やバカ旦那に、そんな真似は無理だ。運転手付きにロールス
ロイスに乗ってふんぞり返った生活してた人が、彼らのような真似は
できない。あれは情熱があって歌が好きだからこそやれる。

小林幸子達は「演歌」が好きじゃないよw 金が好きなんだろう。

演歌が好きで儲けとか利害関係を超えて関わってきたのは、どちらか
というと元専務や社長のほうにみえるよ。

演歌歌手のグッズ販売で大儲けできるわけないやんかw 旦那が疑って
必死で収支調べても何も出て来なかったろう。むしろ赤字だよ。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:44:21.61 ID:lWHnKDsRO
吉育三は自分で書く歌詞も曲もいいんだよなあ、抒情的で
しかも歌もうまい
おちゃらけたイメージが強いけど、あの人才能あるなあと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:45:39.23 ID:QlkUWefE0
>>259
ワークマンの歌がいい
261名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:46:11.81 ID:6gZ4CyjM0
自分で作詞作曲して自分で歌えば全部のお金が入ってくるからねえ
宇多田ヒカルもそれでお金持ちになったと聞いたわ
で、あのダンナがそうしろって言い出したわけだな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:48:03.43 ID:4qy5rbMZ0
ヒカルみたいにアルバム数百万枚売れればな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:48:45.20 ID:lWHnKDsRO
>>260
新日本ハウスの歌もいい
覚えやすくて耳に残る
演歌以外にそういうのぱっとできるのもいいんだよ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:54:42.01 ID:sjNYHGWMO
しかし発売会見やれば芸能レポーターも行くだろうしワイドショーでも取り上げるだろ
いい宣伝になるな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:54:55.68 ID:QlkUWefE0
>>263
また紅白に出てほしい
266名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:55:15.49 ID:+wbc3QIn0
さだまさし

何とかしてやれよ…
267名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:57:07.57 ID:5E3ecpInP
>>261
演歌は興行が収入の中心だっての。

どうしても紅白出たいから行き当たりばったりでインディーズになっただけ。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:57:24.60 ID:3VmkWbnLO
ヤスタカにプロデュース頼めよ テクノ演歌
269名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:58:08.32 ID:X7YhFL5fO
演歌歌手っぽくていいじゃないか
270名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:58:09.63 ID:GxYLJh730
>>261

自分で作詞作曲するって人、色んな噂あるよね
271名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:01:14.26 ID:x8XH7CnN0
人を怨むな
復讐は我にありだ
生き様の付けが逝く前に回ってきたんだ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:03:40.13 ID:TlZi8JL60
地震の時善行積んだのに
えらい事になってるな
273名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:05:10.82 ID:QlkUWefE0
これまでさんざんいい思いしてきたんだからもういいだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:07:53.37 ID:CBbO/q8eO
このババア紅白への執念がすごいね

被災地へ寄付で良いイメージにして紅白狙ってるのがみえみえ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:13:28.11 ID:IdF5jdaa0
3000枚売れば元が取れる、3万枚売ればなかなかのヒットが演歌業界だ。
テレビ慣れした若者が知らないそんな世界で原点に戻って全国行脚で唄い歩く。
一会場で100枚ずつ売っても30会場で元が取れる。
演歌歌手はそんな売り方が似合うしファンも支える。
ミヤネ屋やテレビお抱え芸能レポーターは無視すればいい、ガンバレ小林幸子。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:13:31.06 ID:kD6tnhhk0
スキャンダル演歌を大晦日の紅白で放送するNHKのドヤ顔も見てみたい
司会者は緊張するだろうなw
277名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:13:56.83 ID:ZZ9BGYG70
>>51 HYとかは今もインディーズじゃないのか?
278名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:15:51.38 ID:a7sFT+7+O
被災地を汚名のロンダリングに使うなよ
変な顔貼り付けたトラック派遣できたのは前の事務所の力だろ
今こいつにできることはなにもない
279名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:18:08.59 ID:uVV/tYcJ0
たちわるいな
280名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:19:21.21 ID:4qy5rbMZ0
>>275
それは松原のぶえや新沼謙治と同じで
二度と紅白には出れまい
281名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:19:45.13 ID:U8FEHv/00
小林幸子の楽曲購買層はかなり高年齢。
NET配信はもちろんCDとも希薄。主にカセットテープだそうだ。
インディーズ系ではカセットテープを扱うところは皆無だろう。
282名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:23:45.96 ID:4qy5rbMZ0
ホリプロ独立後、インディーズで新曲出していながらも
コンスタントにテレビに出続け
昨年メジャー系新曲二曲出した森昌子に教えを請うんだな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:24:48.57 ID:SQea0ZnEO
すべては紅白のためか
284名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:25:27.84 ID:FaFavXB70
水森みたいに手売りとコンサートだけで10万枚近く売れるのはもはや別次元だからな
石川さゆりや坂本冬美みたいに濃いファンがいない代わりに
とにかく無料イベントの数を増やして積極的に新規客獲得するために全国各地飛び回ってる
デビューしたての頃の氷川もそうだったが所属事務所の会長の「演歌は全国のお客さんに生で聞いてもらってなんぼ、とにかく足使って売れ」
の教えを未だに忠実に守ってる
小林にそこまで飛び回れるかどうか疑問
285名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:33:19.81 ID:4qy5rbMZ0
大部分の女性が仕事辞める年齢だし
286名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:34:49.22 ID:TWgg7rmu0
>売り上げの一部を震災被災地に寄付する

もうこれは善意じゃなくてCD売るためのプロモーションの一部だよな。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:38:36.82 ID:QlkUWefE0
紅白落選でも人生はつづく
288名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:40:08.33 ID:+DEu9hPY0
今年はあきらめてシュンとしとけ。
来年頑張れ。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:44:49.17 ID:CINxc9mo0
>>264
好意的に報道してくれれば宣伝効果は絶大だけど
自らレコード会社を辞めちゃってるわけだし、総叩きにあって逆効果じゃないか?
290名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:47:51.15 ID:5Sy1i8f/0
>>263
新日本ハウスの歌って、へうげもので秀吉が死ぬときに歌ってた歌だっけ?
291名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:58:08.96 ID:yp5ODdwv0
>>289
コロムビアを辞めた経緯については、レコード会社の温情で
自ら辞めたと言う体を取ってもらってると思うぞ。
現状で契約を切られたと言う記事よりも、どうしても楽曲を
出したいから自ら辞めたと言う方が、まだ体裁が良いだろ。
まぁ状況が状況なだけに小林サイドの我儘によるものって
イメージがややあるのは仕方ないかも知れないが。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:00:07.65 ID:QlkUWefE0
ムなのにンと発音
293名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:18:35.25 ID:V0uQujcz0
被災地って新潟の田植えすら断られてるのに
294名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:27:29.86 ID:KhvhAIwl0
美川憲一とどさまわりしてほしい
295名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:49:38.54 ID:e8iAGAPY0
カセットテープとか別世界だな…
296名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:20:29.39 ID:yVUlyAqI0
曲はACIDで適当に切り貼りして作れ。
297名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:21:39.08 ID:u3twMVg20
>>284
和田アキ子より長い芸能生活40年は伊達じゃない、興行界の人間関係も含め舐めちゃいけない。
売れなくて金のためヌードも経験している。
60歳以下の芸能レポーターは知る由も無い、ましてや40代の宮根など。。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:24:41.34 ID:u3twMVg20
>>297
×40年
○50年
299名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:28:20.85 ID:OUkxKiQm0
いまさら被災地を持ち出して売ろうという浅ましい根性
こいつはトコトン腐ってやがるな
昨年発売のCDはチャリティー盤だったのかよ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:33:02.44 ID:vwaHmoaQ0
泣き顔も笑顔をすべて嘘くさい
301名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:34:19.41 ID:u3twMVg20
>>281
上野浅草横浜のレコード屋とか老人相手にカセット置いている店あるけどほぼ無いよ。
カセットは確かに70歳以上の演歌ファンには未だ少数残っているが、団塊辺りからはCDだよ。
何せ団塊はほらビートルズ世代w
タモリだって65歳だよw
302名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:36:41.72 ID:RAGJhLpV0
ビートルズって団塊世代間での実人気は案外薄そうw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:39:10.12 ID:55GJc9A+0
スーパーマンの旦那は何時までアップしてるんだ?
とっくに出番は来てると言うのにw
304名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:39:23.75 ID:D9g4OR7t0
紅白に出たいまで聞いた
305名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:43:31.15 ID:j7Tz0mhKO
曲発売さえクリア出来たら紅白に呼んで貰えるって思ってんのかな
元社長が頑張らなきゃ美川と一緒に切られる予定だったんだろ?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:47:46.78 ID:7zg9Uzpv0
>>297
先輩、後輩の礼儀にうるさい金は、何故そんな先輩に、生意気にもケンカ売れるの?
307名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:50:30.48 ID:u3twMVg20
紅白が全てと思う脳内は和田アキ子と同じだなw
308名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:56:22.73 ID:hzEz9UCEP
>>305
NHKが「今年新曲を出さないとなかなか…」とレコード会社に責任転嫁したから。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:58:50.58 ID:bwWml1gDO
こいつは今までが過大評価だったんだよ
紅白に毎年呼ばれたのは歌ではなく衣装だけだった
美川も同じく
310名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:00:11.16 ID:u3twMVg20
団塊がビートルズに薄いって笑い話にもならないw
堺正章や井上順などが団塊世代
311名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:23:20.08 ID:wjO3PTY30
>>306
あのおっさんはケツ持ちがとんでもないだろ
312名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 04:07:25.25 ID:FJvZT0vb0
さっちゃんは肉屋の娘と聞いたことあるけど、その筋からのバックアップみたいなもんもないの?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 04:11:47.54 ID:diLZTELS0
売り上げの一部を被災地に、大部分をスーパーマンに貢ぎます
314名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:19:55.74 ID:RcF8ej9q0
スーパーマンがMIDIで打ち込んでスーパーマンが一枚一枚CD-Rで焼くんだろ?
315名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:30:12.46 ID:Qk1AE7ukO
もうジェロと騎上位しながらデュエットとかしないと話題にも苦しい
316名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:37:57.26 ID:Ovc9gnrlO
紅白出なきゃ仕事激減ってイコール、「小林幸子」じゃないとダメな積極的理由は無いって事なんだよな。

田舎のジジババが話題共有できるネタとして紅白出場歌手が必要なだけで。
わざわざ田舎の共同体が一番嫌うような厄介抱えた小林幸子を呼ぶ理由はないよ。

子供がいるから、放射性物質検査に合格しようがとりあえず東北産品買い控えする主婦と同じ。

買い手が自ら厄介抱え込む必然性がない。
317名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:40:27.80 ID:tAjnuLEm0
豪邸住んでロールスロイス乗って年下の男を略奪婚して、もう十分だろ
知名度はあるんだから、紅白出られなくてもマイペースに仕事していけばいいじゃないか
318名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:46:08.76 ID:2CySH1od0
>>281 >>301
高速道路のSAでは、いまだに演歌のカセットが売られているなw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:00:54.63 ID:AvD68fM60
今更感が大きいですね
320名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:02:33.35 ID:bazvYcttO
スッパマンが逃げる準備を始めました
321名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:13:24.34 ID:AvD68fM60
1万枚とか作ったら死ぬかも
精々1000枚売れればファンの皆様有り難うだと思う
322名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:16:31.83 ID:hFC1et9m0
カセットなんかいくら売れても紅白選考の対象にならないし
オリコンでもカセット売上部門は遠い昔になくなってる
だいたい演歌のカセットって、ほとんど過去のヒット集だろ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:28:10.69 ID:9gwBWPyZ0
スーパーマンがせっせとCD-Rに焼くのか。
1000枚ぐらい。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:45:01.32 ID:BlDYT6Q40
このBBAの言動と行動は
人としてどうかと思う
なんだか朝鮮臭いとおもうのは俺だけか?
325名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:09:13.66 ID:GSuhIz6V0
 10月発売予定の新曲は自身で作詞作曲を手掛け、自主レーベルから発売する。「新しいものに挑戦していきたい」と前向
きな幸子は「(新曲は)演歌ではない」と告白。これまでのイメージを一新した新曲で、NHK紅白歌合戦に出場したい思い
も見せた。
 昼夜2回行われたコンサートでは2階席を中心に空席も目立った。そんな中、93、06年に使用した2種類の紅白豪華衣
装で歌う場面も。週明けには、同じく事務所内のトラブルが発覚した美川憲一(66)と番組ロケを行うといい、「すごいタ
イミングですが、楽しみにしている」と話していた。
http://www.daily.co.jp/gossip/2012/08/26/1p_0005330324.shtml

 自主レーベルから10月発売を予定し、自ら作詞作曲を手がける新曲については「来年が50周年。自分の中で培ってきた、
いろんなメロディーや詞を踏まえて新しいものに挑戦したい」と意気込み、「演歌ではない」と新路線で臨むことを明かした。
 6月の会見でアピールしていた33回連続出場中のNHK紅白歌合戦については「みなさん、4月からずっと『紅白、紅白』
っておっしゃいますけど…不思議な感じ。私の生き方で精いっぱい生きたい」とトーンダウンした。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20120826hochi032
326名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:32:49.15 ID:PUrVQ1Y7O
>>174
うん。
こんな事になるなんて思わなかったよ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:52:33.88 ID:zPNI9Hlz0
結婚でミスったな・・・・
小林は現代の卑弥呼、結婚などせずにファンのため歌の為に必死に全国を回る事だな。
歌は神事であり選ばれた人が出来る仕事。
まぁスケベ男に逝かされちまった体はなかなか良いもんだろう。
小林くらいの名前が売れていれば全国行脚でも人が呼べる。
その気になれば100万人動員も可能だろう。
惜しいね・・・・惜しい。
あまり頭の宜しくない人が金で動くとこうなってしまう。
歌だけ歌い金は後から就いてくる。
充分に幸せだったはずが、他人の良くが彼女を狂わせた気がする。
たぶん歌しか無い女性で絵や写真など多趣味も無い。 
歌う人形で良かったはず。
止まり木・・・・この辺からのファンなんだがもう一度頑張ってください。

328名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:11:53.58 ID:aFXW+RXy0
今度は被災地ネタか・・・
329名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:13:05.60 ID:+X2rCWoFO
>>315
ジェロwwwwwwww
どっから出てきたその名前wwwwwwwwww
今何やってんだ彼は
330名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:17:41.67 ID:7s20pqF80
もし奇跡の紅白復活となって
そこから立案・発注で
例の装置間に合うのかよ
しかも熟練のオペレーターにも逃げられ
動かすのはダンナがやるのか
331名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:28:30.76 ID:U44UMBJq0
>>325
>「みなさん、4月からずっと『紅白、紅白』
っておっしゃいますけど…不思議な感じ。私の生き方で精いっぱい生きたい」
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
332名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:39:28.59 ID:3dely7uD0
被災地をダシにするとか、もう最悪ですね
333名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:48:22.97 ID:hzEz9UCEP
>>330
今ライブで昔の衣装を使えてるみたいだよ。
NHKはちょっと違うコツが必要だとは思うが。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:54:58.36 ID:GSuhIz6V0
>【芸能】レコード会社と契約解除した小林幸子、長年付き添った衣装スタッフも離れる

新しいスタッフに操作方法を伝授してから退社したのかもね
335名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:12:52.22 ID:ZTcWNfaQO
寄付ねw
336名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:16:33.42 ID:hzEz9UCEP
仕事関係で揉めるんじゃなくて、
身内が口出して、まあそれなりの非があるんだけど、身内に謝らせるわけにいかなくて、
どうしても身内に付かざるを得なくて泥沼って、典型的なパターンだな。
これ認めると他にも飛び火するから、認められるわけないのに、
それが分かっていてもどうにもならない。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:03:55.97 ID:/XTH8x220
さっきおまかせで「演歌」じゃない曲だって本人が言ってたな
338名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:28:07.19 ID:mteyC8a50
>>331
『紅白、紅白』って言ってるのはご本人じゃんw
339名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:29:17.84 ID:VSE1oKPh0
存在自体が胡散臭いおばさんだな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:30:42.53 ID:Lm0nP3tCO
CD買わずに普通に寄付した方が良いよ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:33:12.05 ID:BDUk9f+T0
なんでそんな取ってつけたような売り方するかな
マジでアホなんじゃw
342名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:47:07.11 ID:dhN4lrrs0
ここまで自爆で転がり落ちるなんて
次は何をしてくれるんだろうw
343名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:54:35.61 ID:bDNk5JWD0
スーパーマンと結婚したところで運が尽きたか…
344名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:58:32.55 ID:mteyC8a50
せっかく豪華なみこしに乗せてもらってたのに自ら降りちゃうなんて
345名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:00:02.01 ID:hzEz9UCEP
セックスするには神輿降りなきゃいけないこともあるわけで。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:06:00.32 ID:73Wa07hI0
社長に土下座して、二度と夫に口を出させないと誓えば良かったのに。
この人とナマポ芸人は直視できないわ。
347名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:05:50.91 ID:dhN4lrrs0
ナマポも順調にレギュラーなくなってるね
いいことだ
348名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:57:26.54 ID:z6SyhqLh0
所属していたレコード会社にも内心どう思ってようが、普通はインタビューで「世話になった」というところを「守ってくれなかった」とか
不満言っているような性格の悪い女
349名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:32:18.24 ID:E5nXimO20
>>325
>6月の会見でアピールしていた33回連続出場中のNHK紅白歌合戦については「みなさん、4月からずっと『紅白、紅白』
Z>っておっしゃいますけど…不思議な感じ。私の生き方で精いっぱい生きたい」とトーンダウンした。

さすがに諦めたかw
レコード会社離れたら演歌は無理っていうのがわからないほど
バカじゃなかったようだな
350名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:36:48.83 ID:E5nXimO20
>>346
元ファンのスタッフなんて今まで自分をお姫様のように担ぎ上げてた
下僕みたいに思ってるんだろう
そんなのの首切ったからって自分が追い詰められるのが
ほんとうに理解できないんだと思う
351名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:24:11.71 ID:24X6A+R10
>>346
マスコミ引き連れて元社長の所へ行って解雇は撤回出来ませんが、
要求を全部飲みますって土下座する映像がTVで流されたら、
小林に同情が集まって世間とか業界とかも元社長に許しなよってなっていたと思うけど、
そんなパフォーマンスを考える頭も実行力もないだろうし、
人間性が疑われる性格からすると絶対出来ないんだろうねw
352名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:35:11.76 ID:WzEWMmuj0
>>351
おまえバカだろうw
北島三郎が北島事務所の社長に土下座するか?
石原裕次郎が石原プロの社長に土下座するか?

小林は小林事務所のオーナー、元社長は小林幸子の元マネージャー
おまえバーの人間か?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:46:40.06 ID:6mN6b5tR0
小林は独立する時元社長と専務に2億払ってもらってるのに全然違う
だいたいアクション起こせば井上公造や内部リークで解説付きで火消しが動いてるから
だいたい詰んでるんでしょ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:47:17.92 ID:24X6A+R10
>>352
おまえの方がバカだろうww
一般会社のオーナーと違うんだよ、小林幸子は芸能人、芸能人は人気商売なんだよ
濡れ衣着せて不当解雇するような人間性の悪さが露呈しているんだからウルトラC級の手を打たなかったら、
世間の見た目は 小林 悪 : 元社長 正 ってのが覆らないんだよ
人のことをバーの人間とか言うってのは自分自身に心当たりがあるから?
小林の事務所とかTESの人間だから?www
355名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:02:02.95 ID:3PjpaUbw0
石原裕次郎とか北島三郎は小林幸子みたいな
騒動を起こすような間抜けじゃないから
土下座なんてする必要はないなww
356名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:19:18.07 ID:lHhDrpY80
>>352
お前が馬鹿だなw 北島三郎は興行で穴が開きそうになった時、
自分が抱えてる弟子とか身内のために、劇場の関係者やレーベル、
スタッフに

     「マヂで土下座して」

助けたことがあるんだよ。

人を抱えるとか使うってのはそういうことだ。プライドってのは
「頭を下げない」ことではない。家族や仲間、身内を助けるために
なら「どんな恥をを厭わない」行為こそが、立派なんだよ。

だから今も尊敬されてんだw

小林幸子が頭を下げるべきだったのは「強引に解雇した前社長」
「前専務」「前、スタッフ」だ。

今は確かに小林幸子は社長様だよw レーベルもスタッフも繋がりも
まったく無くなった裸の王様で、登記上では社長様だ。

レコード一枚も出せない社長様が、肩書きだけ振り回しても意味はない。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:59:45.53 ID:24X6A+R10
それが本当のプライドだと思うよ

営業とかで俺はプライドが高いから客に頭を下げないとか言ってるの奴は小物にしか見えない
営業として絶対、成績・業績を上げてやる、いざとなったら客に土下座することも厭わないってのが、
本当の責任感を持った、プライドの高い人間だと思う

北島三郎は本当のプライドを持った人だったんだな、さすがだわ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:40:41.48 ID:T7MspRZq0
土下座パフォーマンスなんかじゃもう視聴者を欺けないよ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:25:58.45 ID:hzyQth3e0
          _
  /\ ___   | |
 /  |LL‖|__ | |
/ ∧ | / /|__||_|
\_/ | \  ̄    _
   \ |    |_|
    L/
360名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:30:16.76 ID:Kxl18HIaP
>>351
> 要求を全部飲みますって土下座する映像がTVで流されたら、

そこは「長い間お世話になりました。
自分の勝手で独立することになってすみません」じゃないのか?
361名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:32:39.98 ID:hzyQth3e0
  __
  / )))   _
`/ イ~   (((ヽ
(  ノ      ̄Y\
| (\ ∧_∧ | )
ヽ ヽ`(´・ω・)/ノ/
 \ | ⌒Y⌒ / /
  |ヽ  |  ノ/
  \トー仝ーイ
   | ミ土彡/
   )   |
   /  _  \
  /  / \  ヽ
  /  /   ヽ |
362名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:40:30.59 ID:24X6A+R10
>>360
えっ? 誰が独立???
小林幸子は独立したんじゃなくて、事務所の社長を濡れ衣着せて不当解雇して追い出した
だから、不当解雇に対する補償とか慰謝とかの要求があれば全部飲むってのが妥当だろ?
363名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:43:36.73 ID:Kxl18HIaP
>>362
それは弁護士同士でやることでしょ。
カメラの前でやるのはパフォーマンスなんでしょ?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:48:34.33 ID:24X6A+R10
>>363
事実誤認になるような謝罪じゃパフォーマンスにもならないよ
大体、パフォーマンスの場合はそこまでって言われるぐらいにやりすぎるぐらいやらないと意味ない
実際、TVなどで証人がいる状態で、そこまでされたら元社長側も極端な要求はしづらくなるし
金銭的にも謝罪文などについても妥当な線で落ち着くものだろ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:07:40.72 ID:V6x30dem0
>>352
「スタッフ=使用人、奴隷」って考え方って、イムミョンナムの母国、朝鮮そのものだな。
366あぼーん:2012/08/27(月) 17:45:18.49 ID:2VMsOUgMi
あぼーん
367あぼーん:2012/08/27(月) 17:46:27.41 ID:sZJUUYz7i
あぼーん
368あぼーん:2012/08/27(月) 17:59:48.76 ID:rWyMkCvxi
あぼーん
369名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:32:59.44 ID:chDCU8v00
当社は、Wynn Resorts, Limited(NASDAQ:WYNN、以下「ウィン・リゾーツ社」という)と係争中でありますが、
本年 2 月 19 日(米国時間)にウィン・リゾーツ社が、同社ホームページ上に掲載したプレスリリースによって、
名誉または信用毀損等の損害を被ったため、本日、当社の親会社である岡田ホールディングス合同会社及び
当社取締役会長岡田和生と協同して、ウィン・リゾーツ社及びその役職員であるその他の被告らに対し、
損害賠償の一部請求訴訟(以下、「本件訴訟」という。)を提起いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
370名無しさん@恐縮です
別に全国行脚でも100万人くらい動員できるだろう。
それだけのスターだよ。
手売りで10万枚目標で良いではないか。
ネットでもユウツベでも良いから新曲を出せよ。
デモヒット曲を売れない歌えないとなれば辛いよな。