【高校野球】大阪桐蔭・藤浪「ウイニングボールは森(捕手)がほしがっていたけれど、ぼくがもらいました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
23日閉幕の第94回全国高校野球選手権大会(甲子園)で史上7校目の
春夏連覇を達成した大阪桐蔭ナインが24日、大阪・大東市の野球部寮に
帰寮した。深紅の大優勝旗を手にした水本弦主将(3年)を先頭にバスから
降りたナインは、寮の関係者、待ちかまえた家族らにあいさつ。その後
エース藤浪晋太郎(3年)の音頭で、スポーツドリンクで乾杯した。藤浪は
「(一夜明け)優勝の実感がわいてきました。ウイニングボールは森(捕手)が
ほしがっていたけれど、ぼくがもらいました」と笑顔を見せた。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120824-1005750.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:16:46.32 ID:vufFQhEj0
やきう()
3名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:16:57.31 ID:jgoKfHpK0
監督にあげたりしないもんなのか
4名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:17:07.50 ID:Z8DcuQjW0
野球部のものだろ。
5名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:17:18.75 ID:Uw9l4jtg0
「アホか、俺んじゃ」
6名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:17:38.98 ID:Ke4ZenFhO
おまえはこれから100個以上手にするんだから譲ってやれよ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:18:47.60 ID:6xEsHpHx0
二年なんだから自分の代でとるべきだろ三年のもんだわ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:22:44.27 ID:nPJxh7+60
観客席に放り込め
9名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:23:01.43 ID:iFMmgW0L0
来年があるだろ森くんは
10名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:23:49.47 ID:4y2fIza+0
森から猛虎魂を感じる
11名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:24:05.71 ID:Dr75MhhG0
森君は来年頑張れ!
12名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:25:05.38 ID:aJtjVl1rO
長身で色黒なさかなクンさん
13名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:25:15.31 ID:zk2wmCvM0
藤浪は履正社戦以外は完璧だったな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:30:23.04 ID:fcSiu+NnP
次は鳴尾浜で活躍してくれ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:34:04.11 ID:qi0UxCgB0
じゃあ俺はルージングサンドを持ってくぜ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:35:43.93 ID:mAqJ2tKy0
じゃ俺はかわりにこのシワシワの玉の方を・・・
17冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/08/24(金) 23:36:59.25 ID:tEbf9+tL0
大阪はこれから桐蔭の時代なのか?
18名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:37:21.21 ID:FLlk7oL40
早速阪神逆指名コメントか やるな藤浪君
19名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:40:00.24 ID:O6aeQlbM0
学校の校長室とかに飾ったりしないの?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:41:51.43 ID:JO2cMBsQP
捕手「代わりにサインボール100個な」
21名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:45:53.56 ID:6uf15ZH50
>>19
なんで校長ごときにやらなあかんのや
監督ならまだ分かるぞ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:46:35.38 ID:cWEaqZ8lO
藤浪からドラゴン魂を感じる
23名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:46:45.11 ID:L7vGTaaD0
プロ並みの専用球場がある
金の掛けかたがそこらの学校とは違う
24名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:49:35.08 ID:82XjOe4K0
え?阪神とかwwww暗黒世界へようこそwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:51:57.85 ID:QxFsdkci0
大丈夫、阪神はくじで外すからw
26名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:52:58.38 ID:lkSs/nJq0
以外にせこいキャラだな。
27名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:53:59.65 ID:zBZzx2bmP
ふーん、よかったね
28名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:56:24.25 ID:648FU+T20
森は来年優勝してもらえ。今年は3年生に花を持たせろw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:57:15.56 ID:Ks2ma9Ai0
つか、こいつも2年なんかw
来年は高卒豊作?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:59:31.75 ID:648FU+T20
ほんとに大阪桐蔭のメンバーは個性豊かだなw ええチームだわ。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:00:08.66 ID:cmcT8ZPSP
森は来年貰えばいいわな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:00:39.74 ID:SDwtcSsg0
巨人が動いとるんやろな。
野間口に7億払った太っ腹やで
33名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:01:46.21 ID:hEcIUeep0
藤浪3年 森2年だからね。森は来年貰え。また投手が欲しがったらしらんけどな。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:10:56.54 ID:2d3cQq3q0
森にはジャイアンツ愛がある
35名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:20:40.25 ID:kUvpSQ8L0
キャッチャーは2年だしな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:27:05.82 ID:lusk5h2o0
来年の大阪桐蔭はボーイズのオールスターらしいな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:33:50.16 ID:Rz5QlpvpO
学校に贈呈するんじゃないの?個人で貰えるんだ。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:33:53.47 ID:hZKhI386O
相変わらず全国屈指の強豪らしからぬ緩い上下関係だな

39名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:37:14.85 ID:aWmX/qye0
森の田村北條を封じた配球は見事だった。
打撃だけじゃないぞ。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:38:40.25 ID:dqNpqV8U0
藤波辰爾もチョンだったな

 
41名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:39:20.07 ID:Sone36DTO
森はもう少し身長があったらなぁ〜
まあ我が阪神に似た体型の不細工がおるけど
42名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:39:33.06 ID:8rvXlQ8w0
最後のバッターの時にわざわざタイムとって
「絶対に三振に取りましょう、ウイニングボールを僕にください」
って言ってた森君カワイソス
43名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:41:02.11 ID:ReEK0ICt0
  朝日の旭日旗で迎えシーンはまだ?
44名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:42:45.29 ID:nIzocUez0
光星の田村、北條を封じた大阪桐蔭。
2年生捕手・森友哉の巧みなリード。
http://number.bunshun.jp/articles/-/269793
45名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:49:00.42 ID:EY3h+zPp0
さかなクンにしか見えない
46名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:58:48.53 ID:RGNXiYNu0
記念館作ったときぐらいしか需要ないだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 01:28:01.31 ID:skgC09NNP
北條
田村

松井

今年の甲子園は背の低い選手が目立ったな。

一方で、大谷・藤浪といった長身選手もいて面白い。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 01:40:29.37 ID:TCFyHmyYi
ルージングボール
49名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 01:58:07.35 ID:+Jw/3eZ+0
ハリセンボンのかわいい方に似てるよな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:24:27.35 ID:DqNnPbEh0
大阪桐蔭のチアよかったなあ(●´ω`●)
ワキで何回抜いたことか・・
51名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:20:41.87 ID:FZO1l0EV0
>>50
春にも可愛い子がいるって話題になったけどあの時は長袖だったからね
52名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:44:19.35 ID:nddlCppT0
>>9
森くんは藤浪さんとの記念のボールが欲しかったんだろ!
卒業式で第2ボタンねだっても驚かない
53名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:46:08.52 ID:JIUwSuO20
野球をやるとバカになる!!
54名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:30:51.74 ID:9qSooZIe0
藤浪の股間のボールは、ぼくがもらいました
55名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:41:02.65 ID:kxRnLDz00
キャプテン将来禿げるだろうな・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:44:20.75 ID:rFqnJ5J40
藤浪くんはいつも森くんをつねったりして
ちょっかいをかけてるらしい。
熱闘甲子園でいってた
57名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:51.09 ID:dabNUSDO0
>>50
ワキなんかで興奮するの?
58名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:34:17.54 ID:RvtU2L4VO
>>17
履正社は監督がバント病やしな
桐蔭でないと勝てんからな〜
59名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:36:07.55 ID:rGPT8a3b0
柏葉監督にあげろよ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:09:30.70 ID:5vrtSglM0
スピードを捨てた150キロ右腕、大阪桐蔭・藤浪晋太郎の「進化」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/08/24/150/index3.php

スライダーに加え、フォークやチェンジアップも使えるようになった。変化球に自信を持てたことが、決勝での配球を可能にした。
そして、藤浪の持ち味であるスピード。最速はセンバツと同じ153キロだったが、明らかに質が変わっていた。
甲子園練習の時、藤浪はこんな言葉を口にしている。
「甲子園は(スピード)ガンが出やすい。150キロぐらいは出ると思うので球速より球質を意識したい。伸びとキレを重視しています」
その意識もまた、ゆったり力まずに投げられた要因だった。だからこそ、リリースの瞬間に100%の力を発揮することができる。つまり、スピンの効いた、質のいいストレートを可能にしたのだ。
9回の第4打席で内角のストレートを意地でセンター前に運んだ田村が、取材を終え、引き上げる時にこんなことを言っていた。
「まだ左手が痛いっす」
閉会式も終わり、両チームの記念撮影も済んだ後の取材の時間。
9回表の打席からすでに1時間以上は経過している。それでも、顔をしかめていたのだ。田村の手に残る痛み。これこそ、藤浪の進化の証だった。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:11:40.38 ID:EzS0D0VQ0
藤浪のような素質を持った投手は今後なかなか桐蔭でも入ってこないだろう
62名無しさん@恐縮です
そこは捕手にゆずってやれよ・・・