【高校野球】東海大甲府“地獄のキャンプ”の中身「朝と夜に2リットルのタッパーに詰めたご飯を完食しなければいけないんです」★2
1 :
THE FURYφ ★:
2004年の夏以来、8年ぶりの4強となった東海大甲府(山梨)。この躍進の裏にはずっと行わなかった
“地獄のキャンプ”の復活と“暴飲暴食トレ”があった。
しばらく甲子園から遠ざかっていたことで村中監督は8年ぶりにキャンプを再開。昨年12月下旬、
静岡・三保で4泊5日で行われた。このキャンプは12月初旬からスタートしていた”食べ込み”の
集大成でもあった。
「朝と夜に2リットルのタッパーに詰めたご飯を完食しなければいけないんです。もちろんおかずも。
昼はお弁当で練習の合間には間食をして、吐くぐらい食べました」(ある選手)
身長などを加味した上で選手それぞれに3〜8キロの増量を課された。合宿終了後までに
達成できなければ雑用や自宅への帰宅不可の罰則。クリアする方法は全く自由で、
ナインは一日三食の食事以外にもひたすら間食を取り続けたという。
さらにキャンプ後も寮の横にあるスーパーで空揚げなどの総菜やインスタント食品、冷凍食品、
ポテトチップスやチョコレートといったお菓子、炭酸飲料を買い込んで栄養バランスお構いなしの
“暴飲暴食”をしていた。
ただ、効果は抜群。「(体が大きくなり)打球の飛ぶ力が以前とは比べものにならないほど伸びました」
「つらい食べ込みを乗り越えられたので自信になっています」と選手は口を揃える。
“大食いトレ”を乗り越え、パワーアップしたナインが甲子園で大暴れ、というわけだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/33166/ 前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345732089/ ★1:2012/08/23(木) 23:28:09.37
糖尿病になるだろw
相撲部屋?
漫画のMAJORに登場する強豪校にそんな入学試験があったような
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:07:13.14 ID:uvXITDhrO
レスラーかよ
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:07:38.76 ID:xJPIvApe0
まるでペキンダックの様だ
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:08:10.81 ID:5xAfADoX0
家畜扱い
2kgって、何合くらいなんだろ?
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:08:58.57 ID:H59dWAII0
本人に不満がないんならいいんだろうけど、
ハタからみたらただの拷問だぞ
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:09:00.70 ID:4fRNplQ/0
こんな時代錯誤なことしてるからいつまでたってもメジャーで通用しない
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:08:43.31 ID:OJGscdJ/0
田舎のやきう部は練習中の水飲み厳禁とかうさぎ跳びで校庭何十周とかまだやってるのかな?w
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:09:27.75 ID:bguEa4ME0
暴飲暴食で太ったのは後から健康被害でるはず
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:09:43.85 ID:lm8n6H+U0
大人になってから悪い影響が出るぞ…
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:09:59.15 ID:a031dEHV0
さすが 難波やなぁ
まぁ有名だわな
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:10:10.96 ID:HLnwbC+G0
スポーツ選手はよくこれやるが
実際これででかくなるんだろ
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:10:24.56 ID:R86Vnf2B0
帝京もどんぶり飯だったな
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:10:28.38 ID:vUKXE+URO
運動も死ぬほどしてるし大丈夫じゃないの?
食べるのも重要だけどバランス良くしないとだめだろ…
炭水化物ばっかり
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:11:26.36 ID:mAqJ2tKy0
俺も高校で食べ込みやらされたよ
でも170cmから185cmになったから効果はあると思う
ちゃんとしたトレーニング前提だろうけど
ご飯一膳冷凍保存用のタッパが250ccだから、その8倍。
一升弱あるぞw
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:11:35.53 ID:5ErN0DAJ0
プロ級のボディビルダーが懸命にトレーニングしても一年間で4〜5キロ増やすのがやっと。
燃費は人によって違うのにな
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:12:16.90 ID:648FU+T20
これ、止めたほうがいい。もし続けるというなら東海大学の
ラグビー部からやり方を教えてもらえ。栄養バランスを欠いた
体重UPは無駄が多いし、健康のためにも良くない。
こいつら間違いなくプロテインやってんだろ・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:12:26.22 ID:vPkaEBlD0
>>10 メジャーリーガーのように太るための特訓だから
ある意味正しい
時代錯誤でも何でも無い
一流選手になればなるほど食う量も増える
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:12:58.47 ID:BI15Wk2l0
ガリタ食堂 高校生バージョン
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:13:15.15 ID:c3DfoowE0
やきうは害悪
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:13:16.74 ID:hfuFrWLG0
理にかなってるね。小手先の技術じゃなくて
まず体を大きくするというスポーツで最も大切なことを
教えなきゃだめだよなぁ
水泳の入江陵介の筋肉つけて太ったやり方の方が健康的に見える。
あっちの方がどうやってそんな風になったか聞きたい。
想像絶する程キツかったはず。本人ケロッとした顔してるけど。
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:13:39.83 ID:HK8/bS3M0
やきうは食肉用の養豚場か何かですかwwwwwww
さすが豚双六wwwwwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:13:48.40 ID:6y2Wibov0
柔道界と同レベルの時代錯誤
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:13:53.54 ID:VFAHpkdG0
どこまで本当だかな・・こいつらの危ない目付きや佇まいは、あきらかに
プロテイン使用を感じさせるものだった
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:14:03.22 ID:QA7wW5i40
たんぱく質とかも食ったほうがいいんじゃないか?
脂肪しか身に付かない気がするが。
こんな無駄をしてベスト4なら、
ナチュラルに筋肉増やして体重アップしてれば
優勝してたんじゃね。
栄養バランス考えてやったほうが明らかに効率がいい気がw
プロテインを適量飲んだほうが…
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:15:33.65 ID:U3dc2O3p0
さすがバ韓西人
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:15:33.35 ID:mp9n3ImbO
星野のラーメンライスの時代から何も進歩してないじゃないか。
修学旅行でご飯の大食い大会やったことあるけど翌日のウンコが尋常じゃなかった、
消化し切れてないだろうな
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:15:38.21 ID:W6/bZPcTO
糖尿病になったら、訴えられるレベル。
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:16:05.41 ID:s+irieyW0
普通のアスリートは5000kcalくらい平気でとるよ
それでも脂肪は大してつかない
落合も
ホームランバッターはデブばかりだからあんたも太れ
って信子に言われて太ったら飛距離が伸びるようになったんだよね
時代錯誤
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:16:39.99 ID:AKkLSa7x0
腕の良いトレーナーとか呼んでスポーツ科学的に正しい食事すれば優勝できたんじゃね?
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:16:55.82 ID:PHGY8ahw0
お前ら引きこもりが大食いするのとは違うからw
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:17:12.84 ID:0STveryLO
サッカーやってたけど真夏の合宿で水代わりに味噌汁飲んでカレー食えが小食だから走り込み並に辛かったな
ただこれはやり過ぎだろ。コンビニ弁当スナック菓子でも食べてれば勝手に太るやん
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:17:16.68 ID:hvK9MWcm0
一見根性論に見えるが、パワーを付ける点では当たり前の科学
健康になることが目的ではないからな
甘いトレーニングには「ゆとり」、厳しいトレーニングは「根性論」って
お前らは本当に面倒くさいねえ
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:17:34.50 ID:mAqJ2tKy0
イアンソープは1日1万カロリー摂取するとか言ってたからな
基礎代謝が全然違うんだべ?
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:17:47.53 ID:vPkaEBlD0
今は食事管理くらいやってるとこがほとんどじゃないの?
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:18:05.14 ID:0oq1piQJ0
中学のなんでもない公立の部活でも4000〜5000は必要だよ。大半の生徒がカロリー不足だ
やたら寝る子や動くのを削りたがるものぐさな子はカロリー不足を疑った方が良い
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:18:40.93 ID:OcOiVYAT0
>>41 成長期のプロテイン摂取は肝機能障害引き起こすから
できることなら食事で賄った方がいい
ただ、やみくもに何でも食えばいいってもんでもないけどさ
まあ若さだな
これって夏合宿のお約束じゃねーの?
どんぶり飯でおかわり1杯づつ追加していくのが、ペナルティとして課せられたわ
罰走とか体罰はなかったけど、とにかく飯を強引に食わされたのはいい思い出
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:19:07.58 ID:2uFMbuk60
>2リットルのタッパーに詰めたご飯
精々三合〜程度じゃね?
プロテインくらい買ってやれよw 炭水化物そんなに食っても太るだけだろ。
筋肉なんかつかないぞww
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:19:46.13 ID:648FU+T20
これは筋肉は付くけど体のキレが悪くなり、怪我も増える。
帝京大学や東海大学では医学的見地に基づいたやり方で
体つくりをする方法を確立しているのに系列の高校で
こういう時代遅れのやり方をしてると言うのは驚きだ。
どうみてもプロテインだな
高野連にプロテインやってますって通報しないと
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:20:32.14 ID:Dxj7hpc30
同じ暴食してた中京大中京の堂林は今や広島の主軸だしな
メタボのお前らと一緒にすんなよw
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:21:00.08 ID:R86Vnf2B0
高校野球でもジジイ監督の所は旧態依然だな
若手監督のところはトレーナーつけてる
長時間練習に耐えるためには確かにエルギーの蓄えは必要だけど、
このやり方は野球を止めた後にかなりのリスクを背負うハメになると思うんだけどね。
そう言う先の事も考えた上での指導なら解かるけど、
これはどう見ても目先の結果のみを求めての事だけに、
高校野球が教育の一環と言うのであれば、
やり方としてはあまりいいようには思えんのよね。
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:21:35.71 ID:d+7q+RmiP
堀内もこんなことやってたのかな?
プロティンのウエイトアップを知らんのだろうか。
予算の問題なら、健康被害を訴えられるぞ。
>>60 成長期に補助食品を多量に摂取するのはダメだよ
肝機能障害を引き起こす可能性あるから
炭水化物云々はともかく、たらふく食わせるのは理に適ってる
フェルプスもイカれた食生活だったな
一日12000キロカロリーだっけ?
お約束というか日課にしなきゃ駄目なレベルの話だよ
筋肉動かすのにも付けるのにもカロリー特にカーボンは必須
他のスポーツでは聞いたこと無い食事方法だけど
まあ野球だしいいんじゃないかな
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:23:55.28 ID:BI15Wk2l0
大阪桐蔭は藤浪の分まで監督が完食してああなったのかな
きっつい練習してヘロヘロで食えないとかだと死んじゃうからなw
体重ぐんぐん落ちるしヘロヘロ度合いが増していく
本人に任せるやり方の是非はどうか知らんが
無理矢理にでも食わなきゃいけないのは本当
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:24:53.91 ID:bomyRdip0
>>1 どこの相撲部屋だよ?
だからサッカーに馬鹿にされ見下され抜かれるんだよ
アスリートって言葉には全く似つかわしくない
豚みてえな醜い糞デブでもやれるスポーツ
あ、野球はスポーツじゃなく
レジャーやエンターティメントって言った方がいいかw
高校時代運動してたヤツなら分かるだろうけど、燃費の悪いアメ車並に飯食うからな。
朝から2リットルのタッパーごはんなんかサッカー部だったけど当たり前だった。
それでも3時間目終わる頃から腹が減り始めるんだよな。
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:25:44.47 ID:vPkaEBlD0
>>47 そうなんだよね
おかわりにしろイデホにしろバレンティンにしろ阿部にしろ
みんなデブ
ホームラン打つには太るしかない
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:25:52.53 ID:s+irieyW0
プロテインなんて当たり前に取ってるに決まってるだろw
その上で、オーバーカロリーが必要なんだよ。アスリートには
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:26:04.81 ID:sdoWBlQ0O
昔ガンガンに載ってた読み切りで
>>63と同じように
プロテインとステロイドを間違えてる漫画家がいたなw
阪神の川藤もコーチやってた時、
同じような事やってたな。
なにこれw
漫画メジャーに感化でもされちゃったのか?
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:27:29.83 ID:OcOiVYAT0
>>76 スポーツったっていろいろあるってことだろ
サッカーしか見えないてのも偏狭だな
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:27:33.32 ID:cETHzUc50
格闘技に体重別があるのは何でだと思う?
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:28:07.96 ID:vPkaEBlD0
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:28:20.40 ID:keghV4Xd0
おかわりする奴、必ずいるよ
2gじゃー足りない
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:29:13.85 ID:jAin250m0
中高校生は食えども食えども
なかなか太らんからな
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:29:19.59 ID:VUEUSaem0
スポーツの意味を履き違えてるなw
高校野球そのものを廃止しろ!
>>38 おかずもって書いてあるぞ
たんぱく質は1度に体内に摂取される量に限界があるから最低限の量取ったらあとはいらん
おならや体臭が臭い人はたんぱく質控えた方が良い
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:30:29.51 ID:yHK9caaJ0
運動やめてから一気に太る
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:30:33.99 ID:4fRNplQ/0
まあボクシングよりは健康的かな
極限まで痩せるのがスポーツ()って
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:30:45.14 ID:DbpMj7Vf0
無理矢理太らせる。
ブロイラー
北京ダック
DQNヤキュウブタ
なんつーか、鴨の口に無理矢理エサを流し込んでフォアグラ作るみたいな話だな
現代人って基本的に細いから3〜8kg太ったって問題なく動けそうだな
ダラダラしてるわけじゃないし
食うことは大事な事だと思うが、バランスよく食わないと怪我とか病気とかしやすい身体になっちゃうんじゃねえか?
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:32:10.78 ID:HK8/bS3M0
やきうって試合の合間にタバコ吸ったり食い物食ったりしてるけど
どう考えてもスポーツではないよね
野球ってバカばっか
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:32:45.33 ID:0STveryLO
これはやり過ぎだと思うけど野球は体が大きいほど良いから有りなのかもな
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:32:53.15 ID:648FU+T20
要するに筋肉を増やしたいという事だろう。体重増えたから
打球の飛距離が伸びたのではなく、筋肉が付いたから伸びたと
いうことと思う。痩せてるよりはデブのほうが飛距離は出るけど
筋肉質の体にしたほうがもっと飛距離は出ると思うぞ。筋肉を
付けるという点に視点をおくと、このやり方は問題がある。
おまえら馬鹿か
wwwwwwwwww
勝手にデブを想像するな
wwwwwwwwwwwwwww
もともとガリガリ君がガッチリ体型になったってことだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝から大量の炭水化物とか運動部では当たり前なのに、力士とかブロイラーとか運動もしたことも無い人が言い出すんだよな。
サッカー部だって同じだぞ。朝から炭水化物のご飯大量摂取なんて。
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:34:22.95 ID:OIA+PcsWO
練習しながら太るんだから強いな
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:34:29.88 ID:L92iQgWZ0
やきうは室伏みたいなデブのほうが有利だからな
不健康レジャーやきう
まあプロやきうもメジャもデブが主流だしなw
飛距離の出るボール打つにはパワーと腹で打つんだから
若いうちからデブれば伸びるんじゃないの?
殆どの選手は大人になったら定期的な運動止めちゃうんだから、
大食いを習慣付けちゃうと、あっという間に豚になるぞ。
なんだ、試合中に唐揚げ食うのは高校野球でも一緒なのか
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:35:48.52 ID:bVzgEGH+0
焼き豚は一生炭水化物をおかわりしてろよwwwww
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:35:51.30 ID:4fRNplQ/0
こんな効率悪いことするなら相撲部屋に入ればいいのにな
太るにはうってつけの場所だし視野も広まって良いこと尽くしだろ
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:36:50.28 ID:L92iQgWZ0
豚双六とは素晴らしいネーミングだw
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:36:50.72 ID:uvXITDhrO
>>105 お前は筋肉質でも体重ありゃデブ扱いなんかwww
陸上もサッカーもできる奴は相撲部屋並に食ってるよ
長距離の奴なんて典型だろうに
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:37:17.98 ID:Ejl7yyGT0
虐待だな
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:37:36.15 ID:4aRWG2fq0
オレ糖尿病だから一日1,400`カロリー
インスリン
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:37:49.83 ID:HK8/bS3M0
それでもメジャーリーグで通用しないブタばかりしか生まれないのが
やきうの辛いところだわなwwwwwww
ポテチや炭酸飲料まで大量摂取する必要あるか?
東海大卒だけど、東海大の美風は「バカを自覚している」ことだと思う。
そのせいか、センセーショナルな事件もあまり起こさない。
ま、スーパーフリーみたいなことやっても相手にされないが。
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:38:54.11 ID:0oq1piQJ0
甲子園に出るような学校だと痩せていく生徒の対策の方が大変だろうな
>>96 甘いもの食うのはレース中だけだしそうしないと200キロを5時間で走れない
一緒にするな
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:40:04.83 ID:Dxj7hpc30
体操の内村も三度の飯より菓子ばっか食ってるらしいな
食うのは当然といっても
>栄養バランスお構いなしの“暴飲暴食”をしていた。
この部分には突っ込まざるをえない
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:40:57.99 ID:4aRWG2fq0
プロ野球選手は毎晩ビールを10gぐらいじゃね?
野球に力入れてる私立だと練習はハードだろうからこれくらいでいいんじゃね。
ガラパゴス野球ならではの独自進化ですね、MLBもいろんな意味で驚くと思います
>>107 阪神の亀山が現役退いてからの変わりようにはちょっと驚いた記憶があるわw
あんなに一気に太るものなのか?と思ったものだよ。
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:41:38.45 ID:JeFbBO/hP
これダルビッシュも自主トレで今もやってるじゃん
一緒にやった岩嵜がとにかく食うのがきつかったって言ってたぞ
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:41:49.38 ID:0STveryLO
10キロぐらいの鉛を体に貼ってろよ
>>120 練習中は何食うんだって話になるよ
常人と同じカロリーじゃすぐにカタボリックが来て競技者失格だろ
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:42:54.16 ID:FH7heVNE0
力士と変わらんなw
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:43:18.37 ID:f4ECh1VW0
練習前の大食いは論外として、あながち間違いでも無いと思う。
ただ、こう言うのは上手くいった人にスポットが当たる。
スポーツで勝てるやつは内蔵も強い、これは鍛えようないしな
炭水化物を大量に摂取するのは当然。しかし、
>さらにキャンプ後も寮の横にあるスーパーで空揚げなどの総菜やインスタント食品、冷凍食品、
>ポテトチップスやチョコレートといったお菓子、炭酸飲料を買い込んで栄養バランスお構いなしの
>“暴飲暴食”をしていた。
これは良くないな。
甲子園常連校出身だが
高校の頃は1日5,6食食べてた
それに平日は16:00〜19:00くらいまで練習
さらに寮に帰って2,3時間の自主練習
学校が休みの時は一日14時間くらいは練習してた
おかげで入学時175cmが卒業時には184cmまで伸びた
ちなみに今は190cm
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:45:05.35 ID:0STveryLO
プロがキャンプになると必ず間抜けな練習やりだす競技だしな
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:45:32.36 ID:Poo4Itct0
高校時代はスポーツやってりゃ喰わされるっての
お前らなんもしてなかったのバレバレやな
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:45:38.16 ID:e6bs9xloO
こいつら野球辞めたら一気にデブになるぞ
今はわからんが星野以前の阪神安芸キャンプの食事はバイキング方式の食い放題だったな。
>>120 練習中も食べるでしょ
甘いものは食べるのに都合が良いのもあるだろうけど
普段控えてるものでもないし
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:47:50.01 ID:lwLFfJlQO
>>130 それは相模なw
ここのOBは高橋周平や久慈コーチやw
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:47:53.50 ID:Gp2Y83s90
これだけパワーや技術磨いて、じゃあ実際試合にどれくらい反映されるかというと、
運やら何やらで、あんま反映されないんだろうな。
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:48:10.26 ID:Dxj7hpc30
運動もしてないメタボ予備軍が絶対デブになると叫ぶスレ
吐くな!!飲め!!
体作れコノヤロウ!!
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:49:08.51 ID:mp1HVycwO
胃腸強いのもアスリートの条件やからな
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:49:11.05 ID:ZAKU7+DYO
のちの野球豚である
>>134 いや、それは一概に"暴飲暴食"とは言えない
高カロリーなだけで微量栄養素は普段の食事で補えてる可能性が十分ある
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:50:29.33 ID:YPhCTp7JO
食っただけ強くなるなら練習なんていらねーんだよ
食う時間を練習に充てろボケ
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:51:17.42 ID:s+irieyW0
これを食べすぎと感じるかは、体を作る、本格的なスポーツをしたことがあるか
学校の体育以外では縁が無い引きこもりかの違いだろうなw
ハンドボールの高校日本代表の合宿でもやってたね
>>150 練習しても食わなきゃ身体がもたないし 身体も作れない
こういう学校の練習といっても 遊び半分のクラブ活動みたいに課外で2,3時間やって終わり
そんな部活とはレベルが違うんだが
暴飲暴食なしで1日で2キロも簡単に太れるぜ。
俺って特異体質かもしれんw
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:53:00.32 ID:uvXITDhrO
>>150 車と同じだ、ガソリンを補充せずに走り続けさせたらどうなる?w
プロテインなんてあくまでもたんぱく質不足を補う程度
しかもたんぱく質を摂取してもそれを分解して吸収するにはエネルギーが必要
だから筋肉をつける為には炭水化物も必要不可欠
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:54:16.55 ID:otOcnzBR0
野球をバカにする記事って増えてるな
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:54:29.28 ID:jJYk5jzd0
まあでも高校生の時は腹減るよな
オレも弁当は午前中に早弁して
昼は学食でパン買って食べて
部活後はラーメン食べて
家帰ってご飯おかわりしてたわ
>>150 その練習の合間に食ってるんだよ
練習直後に取ると吸収が良くなるから
運動部入ってたら分かると思う
「素質」のあるやつは元々消化器系が丈夫
夏場にハードな練習しても食べられるから消耗しない
中学〜高校でこのぐらい食事ができて体が大きくなるのが
一流運動選手としての必須条件なのだろう
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:56:55.44 ID:Kv5lbCYn0
ツール・ド・フランスだとそれくらいのカロリーを摂取しないとあっさりガス欠してしまう過酷な競技だが
野球ってそこまで過酷な競技だっけ?
ていうかご飯にもたんぱく質は含まれてるんだけどね
ご飯を2合食べたら牛肉100g分相当のたんぱく質は摂取できるんじゃねーの確か
>>161 試合は過酷じゃ無くても、練習は過酷だろ、たぶん。
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:58:07.48 ID:Gp2Y83s90
練習の努力が一番報われないスポーツだと思う
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:58:34.69 ID:wp/IenUW0
「ぼんち」で中華丼を食ってろ
相撲でもやってろよw
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:00:15.58 ID:wp/IenUW0
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:01:00.35 ID:OVrWeOka0
エネルギーが必要だから炭水化物食べるのは理解できるけど肉とか
食わなくていいのかと思う。筋肉も付けてかないと駄目そうな気がする。
まぁ甲子園が最終目的っていう人間がほとんどだからプロそれもメジャー
とか考えてる人間は他の高校へ行くのかな?
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:01:16.50 ID:y8/fnA5s0
>>161 お前は陸上の100mの選手を「たかただか100m走るだけだから全然過酷な競技じゃない」と言うのか?
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:01:23.40 ID:1NL6Exlw0
聞いてるだけで吐きそうw
>>161 確かに試合は そんなに疲労しないが
夏場の練習なんて12時間〜14時間練習してるからね
馬鹿は試合の消費カロリーしか見てないけど
これは練習の話なんだよ
特に大会前のキャンプなんて言ったら
6:00 起床 散歩
7:00 朝食
8:00 練習開始 ランニング、ダッシュ ストレッチ等
10:00 フリーバッティング
12:00 昼食
13:00 試合形式
15:00 総合守備練習
16:00 特守 個別練習
18:00 夕食
19:00 個別練習、筋トレ
22:00 就寝
こんなスケジュールだろうな
ホアグラ
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:01:50.63 ID:QIavABdM0
焼き豚w
まあ体をデカくするのもトレーニングの1つなんだろ。
絶対オーバーカロリーで太るな。野球なんて大した運動じゃないだろ!
1人あたり2リットルの米を炊けるってだけで凄いな
>>170 肉は血がにごるから食べてはいけない
玄米を食べなさい玄米を
高校野球と言うより相撲部屋だわ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:02:58.43 ID:ZE8g4e5W0
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:03:19.70 ID:L0baBVANO
こんな話題でよく盛り上がれるね
炭水化物よりタンパク質を取る
食事をすればいいだけでないの?
ガイジンが一日6食だったかな?
小分けにして肉を食べるとかなんとか
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:03:54.37 ID:L92iQgWZ0
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:04:01.49 ID:ci45wWWx0
高校生の頃、遠征に行く途中、高速のSAで東海大甲府の選手達と遭遇した事があるけど
ドイツもこいつも身長180以上の人間ばっかり、でも高いだけじゃなく
横幅も大きかったのが印象に残ってたんだがこういう理由だったのね
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:04:20.88 ID:rbqHlEVu0
こんな話題からすら、犯罪の萌芽が読み取れるね、さすがはやきう
チョソ─やきう
│\ /
│ 犯罪
│ │
パチンコ
>>177が
>>173の練習やったら午前中もたないだろうな
さらっとレスしたけど 練習開始直後の走りこみなんて
ランニング30分
ダッシュ長めを20本 短めを20本 それを2セットするんだぜ
普通の奴だったらこれだけでダウンするわ
これはよく肥えたやき豚ですねw
プロが科学的見地に立った効率のいい練習法、食事法を下に伝えるべきなんだが
プロの方が狂った練習してることがままあるからな・・・
口にガムテ張ってトスバッティングとかまさに狂気
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:05:45.23 ID:0h2v2AfcO
やっぱ野球やってると馬鹿になるのか
>>161 野球は試合よりも長時間の練習に耐えるために食わなきゃ駄目だと考えればいいのよw
193 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/24(金) 13:06:20.45 ID:HyUjjNMI0
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:06:30.74 ID:CTzPNMQr0
帝京高校の毎日弁当は飯を3合というのよりもすごいというか酷いな
昔の部活時代を思い出すと、水飲み厳禁で
練習中はいつもだるかったな。常に熱中症の初期症状状態だったってわけだ。
>>183 たんぱく質をいくら取っても 1日に吸収できて筋肉に換えられる量は大した量じゃない
これだけご飯を食べてれば ご飯に含まれるたんぱく質とおかずだけで十分
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:07:17.05 ID:4ns/U9Zk0
>>177 スポーツしてたらどんだけ食べても痩せるぞ
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:08:10.20 ID:wQVjTTRh0
俺帰宅部だったけどこれぐらい食ってたぞ
帰宅するにもかなりのカロリー消費してたわ
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:08:12.96 ID:B+McvR9w0
>>25 脂肪も増やしていいなら10kg以上は余裕
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:08:13.37 ID:DE1QmDAMO
昭和のプロレスラーかよ
飯を普通の人より沢山食べるってのは別に問題じゃないんだよ
他のスポーツだってやってるし
ただそのやり方がな
頭悪そうというか古くさいというか
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:09:58.96 ID:0KP5/WRk0
>>25 成人と16、7歳の少年をゴッチャにするなよw
パンでもいいと思うんだがなぜ米なのか。
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:12:19.61 ID:+8TXhaPo0
スレ住人に質問!
プロ野球12球団のレギュラー選手で
「この人、ガリガリに痩せて細いなぁ・・・」
みたいな選手はいますか?
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:12:49.10 ID:Gp2Y83s90
体に悪すぎる
普通の親なら野球をやらせたくないよな・・・
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:15:05.15 ID:452czuxW0
香川辺りに行くとうどんになるんだろうか?
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:15:33.60 ID:VSwuVIRaO
野球は試合より練習の方が遥かに運動量多いしな
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:15:52.99 ID:Gp2Y83s90
全国目指すならここまでは行かないまでもみんな大食らいだからな。
食い放題じゃない焼肉屋とか怖くて連れていけない。
>>205 一流どころで言うと今は下に落ちたが西武の西口
あの体で大卒通算150勝はすごい
しかも確か喫煙者じゃなかったか
>>207 親はプロになって楽させてくれと思ってるだろ
日本のサッカー選手は食べな杉で問題
食べないから練習量も少ないのでうまくならない
部活組は高校時代にこれと同じことやって体作ってるからまだましだがユース組はまだ食事にまで手が回らないところも多い
プロだって貧相な食事がテレビでさらされて話題になったところもあるくらいだ
だからプロになると部活組のほうが活躍する
体の出来が違うからな
日本のサッカーだけだよ
キレが悪くなるだの遅くなるだの屁理屈こねて体づくりを否定してるのは
日本のサッカーはスポーツじゃない
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:17:13.50 ID:UtQyBlFJO
>>207 はっきり言って
野球は貧乏人にはできないスポーツ
ユニフォームや道具一式一人10万円は軽く超えるし
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:18:00.05 ID:9ZzFndAGO
社会人になったら醜い豚になるのは可愛そう
それでも選手はそんなにゴツイ体でもなかっただろ
ウエイトトレをしっかりやって食うなら意味はあるだろうが
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:18:33.68 ID:LhGgjiEB0
オレ中学に入学時に177cm55`で「モヤシ」や「エベレスト」とかあだ名付けられたが
アメフト部に入部したら
中学3年間で102`まで太ったぞ。身長は2センチしか伸びなかったが。
野球部は走ってばっかいるから、いくら喰っても太らないだろ?
さすが養豚業
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:19:14.42 ID:ffKoPoz+0
監督の村中は、原辰徳の同級生でピッチャーだった村中だな。
プロ向きではなかったけど、高校野球の監督を続けているんなら
悪い人生じゃないな。
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:19:39.01 ID:4fRNplQ/0
野球はもとは貴族のスポーツだからな
ある程度の金と頭がいる
見てみろ、馬鹿高校は甲子園に出ることすらままならない
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:19:39.00 ID:o7Z/ZOdwP
前田「誰に断わって真似しとんのや」
>>6 フォアグラならわかるが何でペキンダックなんだ
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:20:28.60 ID:FtXSjKdlO
強豪校の練習量を考えればこれでも必要最低限の炭水化物量
下手に分量を抑えようものならあっさりガス欠で倒れてしまう
当然、練習量や労働量が減るプロ野球選手が同等のカロリーを摂取すればあっさり成人病寸前になるが
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:20:50.73 ID:o7Z/ZOdwP
少し太ると夏バテしにくいスタミナのある体力が付く
まあ実際のところ高校球児くらいの運動量だと、
家で食う程度のメシの量じゃ夏痩せしてバテる
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:21:32.74 ID:fdniNG+j0
フィジカルの差
野球部補欠>>>>サッカー日本代表
これが焼き豚か
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:21:48.98 ID:ia7NUti30
俺らもたまには腹が減るくらい体動かさないとやばいな
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:22:28.98 ID:r2Dx6b/SO
10代ならこれでも大丈夫
20代前半から筋肉付きやすくなって節制やバランスが必要になってくる
しかしクセで暴食して怪我しやすい体になる
間違ってないけど脂肪ない赤身肉も食って慣れてた方がいい
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:22:56.53 ID:0KP5/WRk0
NHKかなんかのドキュメントで、競泳のフェルプスが一日1万Kcal(忘れた)の
摂取をコーチから義務づけられているとかで、うんざりした顔で練習の合間に
巨大なサンドイッチみたいなの頬張ってたの思い出した。
ジャンクフードとか甘いお菓子みたいなのもガンガン口に放り込んでたような。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:23:01.35 ID:ZE8g4e5W0
>>204 パンも炭水化物だけど、腹持ちが悪いのと
脂質が多いのとで
大量に食うには向かないんじゃないかな
>>227 ヒスパニックなんて樽みたいに胴体太いよ
男女共に
日本のサッカー選手はもっと食って練習しろ
少食だなんて言ってるやつは練習してませんと自白してるようなもの
豚だの力士だの脊髄レスで叩いてるバカだらけだが、ひたすら食うのはほとんどのスポーツでは常識だから
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:23:31.24 ID:LhGgjiEB0
だよなー
野球の練習はキチガイだから
いくら喰っても太りにくいよな。 引退すると太るやついるが
>>213 俊さんの代表引退とともにその流れは終わった
>>230 このくらいやらないと優勝できないって事だろ
お前リアル馬鹿杉
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:25:01.33 ID:s+irieyW0
>>205 細さ+非力さでネタにされてた有名人では
元オリックスの星野伸之とかかな
さっかーご自慢の、フィジカル強い(笑)本田とほとんど同じ体型なんだけどなw
うちの部も飯トレやってたわ
ゲロってたから意味なかったけどw
どこの相撲部屋だよwww
どんなスポーツでもマジで練習したらこのくらいやらないとカロリー摂取が足りなくて痩せる
日本のサッカー以外はな
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:25:53.52 ID:PHGY8ahw0
キムチ食えよ。
・成長期まっただ中
・毎日特訓付けの過酷環境
これらが揃った上での増量だろ?
アリだと思うよ。
てか、自腹でやらせるあたりがせこいけど。
経済状況が悪い家庭の子は脱落せざるを得ない。
>>224 劣ってたらメダルラッシュはない
栄養面でのサポートが圧倒的に足りない
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:26:48.72 ID:y8/fnA5s0
>>213 ロンドン五輪は部活6人、ユース12人とダブルスコアでユースの方が上回ってるだろ。
ユースなんてJリーグ開始の時にゼロからのスタートだった所も多いんだから部活と差がつくのは当たり前だ。
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:26:57.32 ID:OVrWeOka0
>>233 そういう話を聞くにつれアスリートは健康じゃないんだなと思う。
医学科学の進歩の為のモルモット的な扱いされてる面もあるだろうな。
だから選手も割とアッサリ薬とか使っちゃう人間多いんだろう。
知性があるなら危険っていう発想も出てくるんだろうけどな。
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:26:57.72 ID:Vwtr+RiQ0
やきうというスポーツの最大の欠点は、
そもそも一定の枠内にくるボールを打ち返すという行為につき、
打てなければ、それが投手の実力なのか、打者の責任なのか、
わかりづらいところにある。
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:27:02.51 ID:WPmb5u5B0
松坂、涌井みたいになってまうんか
せめて1回のたんぱく質の摂取量ぐらい定めてもいいだろ強豪校なんだからw
世界大会に参加するような女子マラソン選手なんか、「一日に六食分くらいの量を食べる」って言ってたな
台湾・韓国なんかはどうしてるんだろうな。
>>1 関西人はこういうところが古いな。関東の高校じゃやらないぞ
>>250 数字で優劣をつけるから
わかりやすいけど
ゴキローって180の70キロくらいじゃなかった
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:30:55.49 ID:o7Z/ZOdwP
>>233 NHKでやってる古田のアスリートなんとかってのでも、トライアスロンの女子選手が、
男子選手顔負けの食事量ってやってた。
高橋尚子だって馬鹿みたいに食べてたし
どんだけ消費すんだってw
>>229 北京五輪平均 野球 サッカー 体操 水泳 陸上短距離
身長(cm) 177.2 177.8 164.6 177.2 176.1
体重(kg) 78.3 72.5 62.5 70.8 69.5
BMI 24.9 22.9 23.0 22.5 22.4
体脂肪率(%) 16.0 13.5 11.6 14.9 12.2
背筋力(kg) 172.5 155.9 168.9 149.7 152.8
握力(kg) 54.0 49.2 50.8 44.2 48.6
垂直跳(cm) 62.6 64.0 67.9 59.6 70.4
反復横とび(点) 48.6 52.9 43.0 46.0 47.5
立位体前屈(cm) 11.9 12.1 24.8 21.8 13.4
ソース:
http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html やきうも言う程身体能力高くないよ
筋肉番付(笑)しか持ってこないからな
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:31:26.75 ID:FtXSjKdlO
正直な話、高校野球の練習量はツール・ド・フランスですら準備体操と思えるほどの過酷さだからな
ここでカロリー過多を語るのはまさに噴飯ものの滑稽さ
え?こんな嬉しい罰ゲームってあんの?
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:32:34.66 ID:TRsk8XZ+O
もう少し無理なく管理したほうがいいと思うがな
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:33:02.48 ID:EHEQnpwY0
物理的にも体重100の奴が110に増えた場合、打球の威力は1割アップするで間違いない。
ただしその身体を動かす速度は維持しないとダメだ。
でも野球だから出来る事だなw
高校野球は練習量多くしすぎて筋肥大する機会を失ってるよな。
最近は指導者もそれに気付いてオフ入れるようになってる。
ちょっと前にアメリカ人は見に来て、マラソン選手でも育ててるのかって言われてた
くらいだったから。
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:34:10.37 ID:ZE8g4e5W0
>>233 シンクロもかなり大変なのをテレビで見たな
1日中練習してるけど、痩せて体脂肪落ちると浮力がなくなるから
食べないといけないんだけど
練習キツいから食べられなかったり
たくさん食べると練習キツくて吐くから
少しずつ、ひたすら食べ続けてる感じだった。
水から顔を出すと、バナナ食べたりゼリー飲んだり、みたいな。
しかし、水の中で吐いたら大変だろうな
腹いっぱいなのに食わされるほどキツイものはない
高校の部活の合宿のとき練習より食事のほうが大変だった
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:35:55.18 ID:uQ0etvJhO
食えるってことはそんだけ内臓が健康ってこと
他のスポーツ持ち出して正当化してるやつがいるけど
別に沢山食べることについて突っ込んでるわけじゃないのにな
>>260 焼豚のサッカーはチビばかりとはなんだったのか
やきう選手は身長かなり捏造してるんだな
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:36:29.15 ID:0KP5/WRk0
>>249 通常の食事は普通の物をバランスよく食ってたんで、そんな不健康非科学的な
印象は無かったよ。ちゃんとコントロールされてる感じだった。
間食として口に入れてる物は、ほぼ純粋に燃料として使用してるイメージかね。
本人的には「食べたくないなあ」って顔してたけど、たぶん食べてないと
あの練習量じゃ途中でガス欠で倒れると思う。
無理矢理つめ込まないと体太くならないからな
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:37:13.74 ID:PqggHx2y0
>>83 やきう好きが言えるようなことじゃないと思うぞwww
若いうちはいいけど、近い将来運動やめた後が問題だねぇ
一度身についた食習慣はなかなか改善できるもんじゃないし加齢とともに代謝機能は落ちるしで、
30前に成人病オンパレードの予感
>>273 それはないでしょ
野球見てる人はほとんどのスポーツを見てるし
サッカーはサッカーのみが多い
一方メッシは成長ホルモンを注射した
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:39:19.30 ID:s+irieyW0
まあサッカー代表が身長で上回ったのは
小さすぎると突っ込みを入れられた北京代表くらいだよな
それでもわずか6mmの違いだけどw よっぽど嬉しかったらしい。ごめんね体格で馬鹿にしてw
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:39:21.36 ID:44Y6/VeTO
給料日5日。もやし
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:39:28.71 ID:PqggHx2y0
>>229 体脂肪の量をフィジカルと勘違いしてるわ
さすが豚と呼ばれるだけあるなwww
これぐらいそこらへんの運動部で普通にやってることだろ
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:40:29.31 ID:PqggHx2y0
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:40:36.24 ID:s+irieyW0
>>280 食べなくていいのはさっかーくらいだよw
>>277 確かになんで4年前の北京なんだろうなw
ロンドンで比較すりゃいいのにサカ豚()
別に日本国内だけで完結するならここまでする必要はないけど
アメリカを視野に入れる場合はウエイトの増量は不可欠だと思うね
パワーヒッターなら尚更
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:41:26.67 ID:xmink+YK0
まるで相撲みたいだ
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:41:50.86 ID:0KP5/WRk0
>>266 なんかあったね。シンクロの場合、浮力の関係で多少の脂肪が許されるため、
ケーキとかチョコレートみたいなお菓子類も食べたりするらしいね。
そりゃ世界中のフィジカルスポーツ界から馬鹿にされるオカマスポーツと違うからなw
>>263 食べる行為自体は悪くはないけど、
バランスを欠いてるような感じがするのは事実だわな。
1日に摂るカロリーをちゃんと決めて、
そのために何を食べさせればいいかちゃんと指導するのが、
指導者が果たすべき役割だよ。
これでは食育なんてクソ食らえと指導者が公言してるようなものだもの。
>>277 野球の北京五輪の代表のプロフィールで計算すると平均180ぐらいあるんだぞ
しかし実際は177
水増し体質がここまできてる
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:42:47.86 ID:s+irieyW0
>>284 JリーグとNPBを比較すればいいだけなのにねw
>>281 どうして?
サッカーから入った人はサッカーしか見ないけど
野球から入ったらほとんどのスポーツ見るけど
あなたも野球から見始めてるから
どのスポーツでも見る
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:44:03.01 ID:rECbPpSfO
そーいや、シンクロの選手はいくら食っても体重減るから、「食うのも練習だ」いわれて泣きながら食ったとか。
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:44:15.20 ID:sOgRs9X40
ラグビーやアメフトなら絶対もっと食ってる
ハードとか言っているけど、結果的に大した体力ついてないだろ。だからメジャー
で通用するようなパワーヒッターが一人もいないんだよ。馬鹿みたいに練習すれば
筋力や持久力がつくわけじゃないし、もちろん野球が上手くなるわけじゃない。き
ちんと勉強して体を効率よく作っていなかないと、必死でやったという根拠の無い
自信だけを持って卒業することになる。
298 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:44:27.32 ID:V1++3YT3O
これは、どうよ
もっと科学的な栄養摂取するべきなのでは?
普通に食べて練習するよりは身体出来るんだろうけど
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:44:35.70 ID:f0+t1EnDO
>>250 野球ファンだが何となく同意できる部分あるわ。毎回投手と打者の実力を考慮するのも
大変だから結果論主体になるのも分からなくはないが
ただ例えばスポーツニュースなんかでもど真ん中の明らかな失投でも打たれなければ
「今日は制球も良く…」と言われ、逆にどんなに厳しいコース突いても打たれれば
「制球が甘かった」と判を押したように評されるのは違和感を感じる
>>296
だよな
食わないスポーツがおかしいし
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:44:55.68 ID:PqggHx2y0
朝鮮型思考のやきう人
やきうがデブだから豚と呼ばれるんであって
サッカーは豚じゃないんだがw
焼豚と呼ばれて真っ赤な茹で豚顔になってオウム返し
豚と呼ばれて豚と返すのみ
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:45:38.80 ID:s+irieyW0
>>293 両者の身体能力の比較はよくされていて、基本的に野球が圧勝してるよ。それが全てだ
興行だしチビの身長水増しなんてサッカーもやってるだろ
長友のどこが170cmあるんだよ
猫ひろしとの見分け方を教えてくれw
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:46:05.92 ID:strQDSD50
>>1 結論
食べる分だけ練習するから問題ないでしょ
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:46:34.01 ID:bbi+CnNRO
>>297 大多数はプロにも行かずに終わる
そして、その根拠のない努力による自信は、
社会に出た時に役に立つ。
>>302 筋肉番付(笑)だろ
サッカーの代表はプロフィールと変わらない
野球は3cmもサバ読んでた
これがすべてだよ
ちょうど大阪桐蔭が勝ったから、卒業生の西岡を見てみろ?体力はない、
スタミナも技術も無い、もちろんパワーも無い。死ぬほど練習した成果
があれかよ?ツインズのマウアーなんて高校までは、どちらかといえば
アメフトメインでやっていて、アメフトのオフシーズンに野球もやって
あのレベルだ。アメフトでの合理的な体の作り方があったからあれほど
選手になっている。
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:47:41.09 ID:s+irieyW0
>>294 WBC日本代表の平均身長は183cm、体重は85kgくらいだよw
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:48:02.68 ID:PqggHx2y0
日本のやきうは、アメリカの国技baseballがなぜか半島経由で渡来した朝鮮系競技。
当初の競技者、普及活動は韓国系を中心に行われた。
このことは現在でも、競技者・関係者のいわゆる根性論的な精神主義、チーム名に企業名を冠することなど他、本国アメリカと異なる数々の異常な取り扱いにも象徴的に現れている。
(速いボールを見て打つために、目が細くなったとも言われるがこれは俗説)
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:48:58.96 ID:s+irieyW0
>>305 まずプロフィールで平均して180cm??ってのソースを持ってきてくれよw
何か一つでもいいからさw
いやいやバランスとかいってる場合ではないよ
普通の食事+過酷な練習に耐えるためのカロリー摂取+体作りのためのカロリー摂取
だからとにかく食って食ってだろう
もっと管理しようと思えばできるだろうが
結局無理矢理食わされるのは一緒だからなあ
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:49:38.49 ID:sOgRs9X40
>>305 おいおいw
長友は自分から身長サバ読んでること暴露してるんだけど
>>307 お得意の水増しプロフィール(笑)ではだろ
実際の身長は分からない
北京五輪の時みたいに測ればたいしたことないのがバレるけどね
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:49:54.79 ID:RCaCdCVBO
いっちゃ悪いけど、こんなアホみたいなトレーニングしてるから野球がバカにされるんだよ
体を大きくしたいなら適度な炭水化物とタンパク質取って運動すれば大きくなるだろ
他のスポーツからみたら指導者は笑い者だぞ…
よくわからないけど皆室伏にカス扱いのレベルだし
みんなハンマー投げやればいいんだな
315 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:50:21.69 ID:ZE8g4e5W0
全国大会いくような高校はどの部活もこんなかんじだったぞ
野球、サッカー、バスケ、テニス、バレーこの辺の部はとにかく練習しまくって、走りまくってたな
陸上部よりも走ってた。兎に角食わないと体重が減りまくる
なかでも狂ったように走ってたのはテニス部だった
>>306 日本は根性論で長時間練習して持久力つけちゃうからな。
重量上げみたいに、短時間に一気に練習して、あとは休むほうが
筋肥大させるには良いのに。
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:51:28.70 ID:rl0VypaO0
食事のトレーニングの話だろw
お前等だって学生時代1食で米1合や2合食ったことあるだろw
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:51:43.41 ID:s+irieyW0
>>312 いやだから、サバを読んでいたソースを持ってこいってw 何か一つでもいいよ??w
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:52:12.58 ID:HK8/bS3M0
>>313 野球ファンや野球関係者に言わせると
数日間の間に一気に体重を増やすことを罰則付きでやらせることが近代トレーニングなんだってさ
しかも体重増やす為なら何を食べてもいつ食べてもいいっていうね
俺も高校の部活でやったわ
鍋合宿といわれて、二人で一つの鍋を食べきる
油こってりのブロイラー肉がたっぷり入っていて、しばらく肉が食えなくなったわ
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:53:25.24 ID:y8/fnA5s0
まああんまり科学科学とガチガチに押し込むのも良いとは思わないし
栄養バランス無視でとにかく食わせるこれくらいの雑さというのは
芯を太くするには大事なのかもしれないという気はする。
まあJリーガーのプロフィール見て体重少なっとはいつも思うな
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:54:27.07 ID:o7Z/ZOdwP
>>310 いくら言っても無駄
知恵遅れどものあうあうスレになってきたから
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:54:46.90 ID:OVrWeOka0
>>271 いや昔からスポーツ選手の内蔵は酷使されるっていうの経験則から分かってたわけだし
競争に勝つ為に練習同様食べる量も人間の限界ぎりぎりまで食べてるわけだしな。
筋肉や関節は酷使すれば分かりやすい形で見えるけど内蔵だけはある程度
時間が経たないと分からんのは大変だと思う。
>>318 1食で卵かけ納豆ご飯からのお茶漬けエンドの3合ルートは鉄板だな
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:56:03.95 ID:lr4KA6eMO
相撲部屋かよw
素人が栄養管理したらいかんだろ
藤波細く見えたけどな
食った分練習しまくってんだろうから問題ないんだろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:56:50.18 ID:s+irieyW0
五輪アスリートとか、他の競技でもカーボ摂取しまくってる実例を挙げてやってるのに
単発IDのさか豚が「時代遅れガー」 だからな
日本語が通じない、さっかーの世界しかしらない、恐ろしい池沼達だわ
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:56:52.26 ID:G+bBLrDl0
とにかく食えるようにならないと話にならない
無理やりにでも食わす、好物が食欲を後押しするようなら構わず食わす
最初からバランス()ばかり気にしていたらいつまでたっても食えるようにはならないわ
相撲部の話か?
>>329 微妙
練習時間が多い
3食食べるから
べつもの
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:57:40.54 ID:Kf2NhW3bO
地獄のキャンプまでやったのに
ベスト4止まりですか
しょぼっw
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:58:02.99 ID:Z/zIrd5+0
長友の本当の身長は
166センチか?
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:58:16.71 ID:/WeDIPZgO
宗教じみてて気持ち悪いんだよ
あ、優勝した大阪桐蔭の話かと思ったら違うのね・・・
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:59:19.14 ID:NZFaS7k0O
優勝したチームは超地獄のキャンプしたんだろ
マラドーナだって引退後無茶苦茶な太り方したやん?
成長ホルモン入ってる牛肉食べまくるといいんじゃないか
食べ過ぎると動けなくなるんじゃないの?
少食男がいちばんモテないんだよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:03:09.14 ID:RCaCdCVBO
この年代は基礎代謝が高いうえに運動部は消費カロリーも多い
だから体が細い連中が多いのも事実なんだが、デカクなるためならなんでもおkが気に入らない
極論すれば寝る前にショートケーキを何個か食って寝ればいいってことだ
でも野球部でこれを認めちゃダメだ
ちゃんと食事管理しないと
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:04:18.62 ID:GTePgAJ5O
やっぱり、野球はデブのやるスポーツなんだなあ
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:04:57.58 ID:+oMlI8W40
成長期にハードな運動しながらやるとめちゃくちゃデカくなるよな
1年間くらい限定ならアリだよ
誰も彼もやればいいってわけじゃ勿論ないけど
ウェイトとパワーが足りないような選手にだけやらせたみたいだし
そもそも名門でレギュラー取れるくらいなら素質はあるって事だしな
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:05:31.54 ID:eH0Ox/P20
>>19 炎天下で変な奇声を上げて守備練習とかしてるが、ボールが飛んで
こなければほとんど動いていない。
熱中症になって死ぬかもしれないが死ぬほど動いているわけでもない。
千本ノックとかも一人に対しては激しいがその他大勢は奇声を上げて見てるだけ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:05:43.99 ID:sOgRs9X40
そういや甲府の渡邊は中学時に100m県大会2位の俊足らしいけど
こんだけ食べても足は衰えないんかな
見た感じは速かったけどね
ビルダーみたくそんな絞らなくてもいいからな
筋肉つくのは脂肪気にせずひたすら喰うことだし
ただカップラーメンとかポテチして増量よりも
やっぱ栄養素であるもん喰ったほうがいい
パスタや肉とか
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:06:02.76 ID:s/eFlohK0
これ虐待でしょ
食欲なんか個人差あるだろうに
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:06:07.25 ID:HK8/bS3M0
やきうは3時間のうち2時間以上はベンチに座ってるだけの欠陥スポーツだから
何の問題もないなw
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:06:43.60 ID:s+irieyW0
>>334 そこに出ているプロフィールの平均は181.5、だな
特に身長を盛っている選手も見当たらない、自然な数字で
>>260のソースの方が疑わしいんだけどw
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:07:00.80 ID:czbo9RBo0
NPB打者の頂点にいるイ・デホを見ろw
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:07:13.32 ID:KqjaRq/Q0
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる
×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが
いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし
金だけ持った家畜のような年寄達はこんな簡単な事にも気付けない。
なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったか
シンクロ選手ではよく聞くけどな
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:07:50.62 ID:5hFaGBtD0
でもそれほど強くもなかったね
イデホは完全に相撲取りだな。
アジア人が長打者やるにはあれくらい太らないとダメなのかもしれんが。
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:08:24.00 ID:s+irieyW0
>>338 おっ長友出てる! と思ったら猫ひろし謝罪会見だったりするからな
さっかーは本当に紛らわしいw
さか豚に両者の見分け方のコツを教えて欲しいわ。コツさえ掴めば簡単に出来るようになるはずw
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:08:40.99 ID:S1JmUgHD0
まだこんな事してんのかよ
いい加減体つくるのは炭水化物じゃなくてタンパク質だって分かれよ
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:09:00.74 ID:CRjNV5YfO
やきうんこは糖尿でしねばいいよ
>>351 何で陸上辞めたんだろうね。
やっぱ陸上じゃ将来金にならないからかな。
まるっきり相撲じゃん、そりゃあ焼豚呼ばわりされるわけだ
>>349 年間単位の話ならいいんだけど、これは数日間でやらせてるからな
朝から晩までの過酷なトレーニングと並行して、手段を問わない体重増加まで罰則付きの課題にしてんだから
>>355 4cm以上も盛ってたんだよ
現実見ろよ
なにが北京は特別小さかっただよ
普段から水増ししてるからこうなるんだよ
こんだけ飯食っても練習でそれ以上に消費するのが高校野球の練習だからな
>>361 落合フクシさんとおかわり君の区別ぐらい素人には難易度高い
フェルプスとかアメリカの金メダリストもジャンクフードばっかり食ってるってABCニュースで特集してたなw
食うことは理にかなってるがやり方が理にかなってない。
トレーニング剤ガブ飲みさせたほうが心理的にも明らかにラクだからな。
まぁそういうのはお高いからお金考えたら暴飲暴食させたほうがいいんだけど。
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:11:45.48 ID:O5iiLnAj0
プロになったら唐揚げ10kg食べないといけないから大変だな
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:12:02.36 ID:CTzPNMQr0
>>364 陸上をやめて野球に転向したじゃなくて足の速さを見込まれて陸上部の助っ人として
出場したんじゃないのか?
俺は空腹に感じてる時もちょっと食ったらすぐ腹一杯になっちゃう
>>362 たんぱく質ばかりじゃ筋肉が増えるどころか減っていく
過酷なトレーニングをしながら筋肉を増やすには大量の炭水化物(糖)が必須
必要な分のたんぱく質なんて用意されてる食事でちゃんと摂ってるのは当たり前
この手の高校に来る選手は
走り込みに耐えられるチビでもやしばっかになるからねえ
正直野球選手で体重が90キロに満たないのは失格にすべきだなあ
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:12:33.86 ID:s+irieyW0
>>367 野球北京代表は1勝もできなかったさっかーほどじゃないけど結果が出ず
原因の一つに小兵が多すぎるからだと批判されていたよ
それより
>>260のソースの方が疑わしいんがw
ググってもさか豚が芸スポで力説してるレスしかヒットしないw
これがよくて、酸素カプセルはだめなのな
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:12:39.41 ID:FtXSjKdlO
筋肉を増やすタンパク質も必要最低限の炭水化物を摂取しないと筋肉を増やすどころか逆に減らす結果となるのは周知の事実
しかし高校野球選手にとっては2リットルのご飯が必要最低限の炭水化物であり
それを消費した上でタンパク質やビタミンも摂取している訳である
ここで栄養のバランスが悪いと言っている奴は最初から記事を読み返せ
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:13:13.04 ID:S1JmUgHD0
>>375 カーボ摂るのはわかってるけど飯食い杉だろが
>>380 アメリカぐらい栄養剤安けりゃいいんだろうがね。
円高だし輸入すりゃいいのに。
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:14:46.60 ID:s+irieyW0
果物の缶詰の汁飲んだりするくらいなんだけどねw 増量期のアスリートは
さっかーは選手もオタもスポーツへの知識が無いからw
>>376 日本でやってる限りはそれに気付けないからな。
回りもみんな同じやり方でやってるから。
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:15:29.52 ID:G+bBLrDl0
>>380 こいつらの運動量を考慮に入れれば食いすぎなんてことは全く無い
全国クラスの高校球児を舐めすぎだろ
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:16:04.59 ID:eH0Ox/P20
>>77 >それでも3時間目終わる頃から腹が減り始めるんだよな。
サッカーをして腹が減って食べるならいいじゃん、野球部の方は無理やり詰め込んでる様にしか見えないw
>>373 ググったら陸上部とリトルシニアの両方に所属してたみたいね
メシだけ食わせてあとは部員独自にやらせるよりそのタッパー一個分を
鶏の唐揚げ丼にして食わせたほうが効率的
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:17:05.38 ID:+15YY/5UO
俺の学校は野球の強豪高だけど、こういうの無かった。
そもそも炭酸飲料とか禁止されてたし。
スポーツ選手が炭酸とかスナック菓子とか明らかにおかしいだろ。
こんなことしてる野球部は一部だと思うよ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:17:50.35 ID:s+irieyW0
まあ永井が代表クラスになってから
「プロテインを買いたいのでお金をください、ママ」とか手紙送って
ファンも選手もそこに違和感も持たないレベルだからな
普通なら、今までどんな食事をとっていたの? 指導者はいなかったの? と疑問になるはずなのにw
炭酸抜きコーラが良いってバキで読んだ(ドヤァ
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:18:48.04 ID:Kv5lbCYn0
栄養剤といってもあくまで肉や野菜との併用が前提で効果が発揮される代物だからな
逆に栄養剤だけで栄養を補給しようとすると
内臓、特に肝臓を酷使する羽目になる
>>375 いやタンパク質こそ意識しないと取れないと思うよ
肉とか魚とか大豆って何となしじゃ食べれない食品でしょ
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:19:30.51 ID:5ErN0DAJ0
水泳選手を引き合いに出してる奴いるが
野球の練習でそんなにカロリー消費しない。せいぜい4000`カロリーぐらいでしょ。
カタボリックにならないためなら授業中アメでも舐めてろ。
>>391 内臓を酷使とかそういうことはどうでもいいらしいよ
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:21:18.64 ID:eH0Ox/P20
>>95 投手の投げた球をバットに当てて1塁に走ると言う基本中の基本のプレーで
肉離れを起こすプロ野球の選手って珍しく無い。
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:21:41.17 ID:ZE8g4e5W0
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:22:59.71 ID:G+bBLrDl0
>>392 だからそんなもんは普段の食事でちゃんと摂らされてるっつうの
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:23:20.22 ID:+oMlI8W40
実際、成長期ってプロテインとかの補助食とササミやらしらすやらをメインの食事を適量とるより
飯やおかず3食ドカ喰いしたほうが全然手っ取り早くデカくなるんだよね
体操やボクシングみたいなスポーツには向かないと思うけど
野球や柔道なんかだとアリじゃない
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:23:35.99 ID:s+irieyW0
>>393 激しい練習を毎日こなし、その上で10kg以上の増量をして
やっと体重75kg程度の、トップレベルで戦えるスタートラインに立てるんだよ
4000じゃ全然足りない
さっかーには関係ない世界だけどw
インターハイでた柔道部だったけど、一食だけで5キロ太った奴いたし、(顔真っ青になってたけど)練習で3キロ位は余裕で減るからこの記事はなんの驚きもないよ。それ位たべないと著明に増量できない。
2リットルって何合?
>>396 ヨーイドンで突っ走るだけの陸上短距離だって肉離れ起こす選手は珍しくないやん
それだけパゥワを爆発させてんだよ
>>394 そういやプロ野球選手は早死にが多いな
或いは大病持ちの長患い
健康的に長生きしているのも居るが、他の業種と比べりゃその比率は少ないな
405 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:26:55.35 ID:exrb03Cw0
間食の小遣いは出るのか
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:28:22.88 ID:+oMlI8W40
>>404 スポーツ選手はだいたいどっか壊れるよ
自然な状態の人体を人為的に改造して特化させるわけだからな
強靭=健康とは程遠い
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:28:29.98 ID:+15YY/5UO
こういう食生活してると、体がボロボロになって故障しやすくなるよ。
特に20代半ば辺りからは危ない。その辺の基本を分かってない選手が多すぎる。
清原なんて食生活も絶対関係してるだろ。あいつのピークは18歳だからな。
>>404 アスリートなんて大抵そんなもんだろ。現役時代に無理やり体いじめ抜いて酷使してるんだから
寿命が減るのは当たり前。オリンピックのメダリストでも早死にしてる奴も多いじゃん
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:30:13.02 ID:4y1O2wF+0
俺が大学の頃、行きつけの定食屋は盛りが半端なくって、ここで食う日は一日一食で十分だった。
そこに高校の野球部も来るんだが、食う量がすげーぞ。定食を大盛りで二種類注文し、待つ間
隣のファーストフード店でハンバーガー買って食ってるんだから。多分家帰っても食うんだろうな。
私立で野球部の子を持つ親は大変だと思ったよ。
>>398 いやスポーツ選手の話じゃなくて我々一般人としての意見ね
例えば一人暮らしとかだったらパンとか麺類とかの一品で終わらせてしまうこと多いでしょ
>>404 サッカー選手は引退後もみんな健康的だよな
マラドーナぐらいは焼き豚でも知ってるだろう。
凄い元気だよなマラドーナ
>>400 野球とか相撲は1分走ることないからな、体重だけアホみたいに
増やせばいい。
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:32:00.67 ID:Rj97csGK0
リッター、3〜8キロ、かよっ!
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:32:50.67 ID:s+irieyW0
>>413 ボルトだって1分も走らないよw
さっかーみたいに90分も走るのはマラソンだけ
猫ひろしと長友の謎がひとつ解けたねw
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:33:39.04 ID:qf34RS080
糖尿になるかは個人の遺伝的資質にも左右されるだろうが、確実に胃拡張にはなるな
ハッキリ言うけど、暴飲暴食は、後で「病気」となって現れる。
人間は自分に甘いから、今がよければ後の事を考えず、快楽は何でもやってしまう。
人間が一番力を使うのは、胃の中の物を消化するとき。
それと、胃の中に食べ物が残ってる状態なのにゴハンを食べるから、胃は悲鳴を上げてる。
お腹がグーグー鳴るのは「お腹が減った」という合図ではなく、
「胃が順調に消化中ですよ」という意味。
胃を労わらないと、そんな強靭な肉体を持った若い人でも、身体を壊すし、老化が早まる。
大食、グルメは一番の病気の元。
少食・粗食は、あらゆる健康法の中で最強。
>>415 テニスも何時間も試合してたりするぞ
それこそサッカーよりスタミナ食う
猫ひろしと錦織の謎がうんぬんかんぬん
非科学トレーニングの極み
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:38:03.89 ID:OxV39ElH0
>>415 つうかサッカーも90分の内半分以上は歩いたり止まってたりしてるから
サッカー、サッカー言ってる馬鹿は何なんだ?
テニスなんて、サッカーよりスタミナ食うぞ。
卓球は本気でやると意外に運動量多くてビビったな
>>424 焼豚は走る競技をdisってるんだよ
そしたらテニスやバスケまで知らずに批判してしまったってだけ
>>350 本番の試合でボールが連続して飛んでくるなんてシチュエーションはありえないのに
なんのための練習なんだろうねえ>千本ノック
428 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:41:27.57 ID:Dxj7hpc30
消費カロリーで考えれば野球部よりサッカー部のほうが全然上なんだけどね。
しかし炭水化物取りすぎじゃないの?
野球部ってなんでかしらんがサッカー部より走ってるよね
430 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:42:03.27 ID:s+irieyW0
>>409 それのどこに野球の平均値があるんだよw
測定した時期も、対象も、サンプル数も示されていない
オリンピック公式の数値の方が遥かに信頼性が高いだろw
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:42:07.75 ID:+15YY/5UO
胃を休めるのが長寿の秘訣ってのは今や常識だぞ。
こんな暴飲暴食してたら間違いなく将来病気になる。
人間ってのは1日1食で過ごすのが一番良いんだよ。
まあさすがにスポーツ選手や社会人はそれじゃ体が持たないけどな。
タンパク質を取れよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:43:43.83 ID:mSnvCvh6O
米を2キロ食べて持久力を鍛えるジャップトレーニング アホばっかりやん
若いから焼き肉or唐揚げがあれば余裕でイケる量だろな。
>さらにキャンプ後も寮の横にあるスーパーで空揚げなどの総菜やインスタント食品、冷凍食品、
>ポテトチップスやチョコレートといったお菓子、炭酸飲料を買い込んで栄養バランスお構いなしの
>“暴飲暴食”をしていた。
やっぱりバカって救いがないなと思う
436 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:45:49.79 ID:s+irieyW0
100メートルは10秒、水泳も1分程度だけど
その舞台に立つまでの体作りで毎日数千キロのオーバーカロリーを摂取するんだよ
競技が何分だとか関係ないのw
これはアスリートの常識だから。さっかー以外ではw
>>430 数値入力して先に進めよ
そしたら野球の平均出てくるから
所詮やきうの数字はすべて水増しだと発覚したな
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:46:24.61 ID:mSnvCvh6O
ジャップって練習してる割に選球眼 内野の守備 バットコントロール スイングスピードがダメダメやね まあプロとアマの交流を禁止してきたしプロも化石みたいなんウヨウヨいるからな
たくさん食べるのはいいけど、内容にも気を使わないとな
せめて、炭水化物:たんぱく質:脂肪を4:4:2くらいにしないと
441 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:47:32.81 ID:mePepoQf0
結果ベスト4だしそれなりに効果あったんやろな
こんな事して野球強くなってもなぁ、、、。所詮球遊びじゃん。
勝てればなんでもいいみたいなスポーツ選手の倫理観ってなんとかならないの?
前に帝京の監督がラジオで三合飯のこと言ってたわ
対戦校になんであんなに飛ぶのか質問されて沢山食わせてるった答えたっていってた
>>442 でも勝てないじゃん
トレーニングが古いからな
445 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:49:51.26 ID:+oMlI8W40
>>442 毎年何億も稼げるようになる可能性あるんだからいいじゃん
健康に気を使って年収400万で長生きするのも自由だし
地元の子 ベンチ18人中 5人しかいないんだよね
山梨県民としては心底ガッカリした
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:50:58.36 ID:eFCZIJzc0
>>384 こういうさ、高校野球の練習はハードだ!
っていう奴いるけど、
汗だらだら長時間練習しても野球の試合に対する効果は非効率だって気がついてるんかな。
必要な栄養素取って無酸素筋力トレーニングして、仕上げに軽くバッティングと守備練習したほうが良い選手になるのに。
まったく無駄なことばかりやってる野球界()
メッシやマラドーナみたいに成長ホルモン注射もしろよ
その方が科学的だろ
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:51:30.94 ID:r2Dx6b/SO
テニスと卓球とか靭帯あまりやらないのは凄いな
足腰の強さと必要以上なカロリーはとってない感じ
体つきはガチムチじゃないけど凝縮した鋼みたい
野球は体重の腰重が必要だから靭帯は仕方ないのか
変に習慣づいてしまったら、保護者の方々大変だろうな。
ただでさえ喰い盛りなのに・・・
月に何キロの米を消費すんだろ
>>445 まず何億も稼げるようになるのってごく一部だろ。
ほとんどはプロになれないし、なっても二軍で年収400万生活。
その上若い頃の暴飲暴食が祟って内蔵壊した。とかだったら目も当てられない。
ごく一部の人間が成功するからといって、その他大勢を無視して肯定することはできないだろ。
あと、年収稼げればなんでもいいって理屈も納得はできない。
だって、そうするとプロテイン打ってホームランバッターになればもっと年収があがる。とかさ。歯止めが効かないじゃん。
だから、健康損なうような真似までして、それでも勝つ方が大事だ。って価値観はどうかと思うよ。
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:53:34.45 ID:B+j6I8W10
焼肉さつじん山田高校の人達、この記事読んだか?食ってもいいみたいだぞ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:53:48.14 ID:voj7JGMoO
本日の土山しげるスレだと思って開いたら…
455 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:54:28.80 ID:8DLVCmvO0
豚も大変だな
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:55:09.01 ID:X7nuIwm60
>>436 >>1 のどこにカロリーって書いてある?体重増やすって
記事だろ。何でもいいから体重増やすって記事あるなら
教えてくれ。野球と相撲以外で。
457 :
452:2012/08/24(金) 14:55:11.70 ID:wXgYdBJh0
プロテインじゃなかったわ。ドーピングなw
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:55:21.46 ID:eFCZIJzc0
>>427 メジャーの選手からしたら、まじで
ジャップはなんの修行してんだ?
って感じだろうね。
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:55:42.47 ID:JdfumEaiO
>>452 中学高校と、勉強せずに野球漬けでプロになれなかった子ってその後どうしてるの?
ニート?
>>442 それがなくなりゃドーピング検査なんてものは存在しない
>>456 ラグビーも体重増やさなきゃいけないんじゃない
もちろん間食代は監督が出すんだろうな?
自腹切らせたら恐喝だぞ。
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:58:34.15 ID:2RJdLVkN0
>>25 パクイイボキさんは禁断のステロイド摂取でオフシーズンのわずか数ヶ月で筋肉だけ5kg増やして
チームメイトや元巨人の上原らからせせら笑われた経歴の持ち主だぞ!w
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:00:16.20 ID:s+irieyW0
>>456 体重増やす=身体能力の向上=筋増量=オーバーカロリーなの
ウェイトに否定的で昭和で止まってるサッカー以外
普通のアスリートはそうなの!!ww
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:00:20.86 ID:qfxlookx0
>>452 高校時代の3年でしょ。
そんな簡単に壊れんよ。
>>447 練習の効率は本当悪いよな
俺の母校も県ベスト8くらいの学校だったけど、練習見てたら順番くるのを
待ってたりして暇そうにしてるのが結構いた
俺は柔道部だったけど、こういう練習なら時間が長引くのも仕方ないなと感じたよ
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:01:49.22 ID:OVrWeOka0
>>452 やってる当人達にとって娯楽だから良いんじゃないか?お洒落したり音楽とか
映画楽しんだり海で遊んだりするのと同じだと思う。ただウザいのはスポーツで
勝つ事が普遍的で素晴らしいっていうゴリ押ししたがるスポーツ関係者だと思う。
やってる本人たちはアイドル見て興奮してる普通の若い子なのにな。
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:03:06.16 ID:+oMlI8W40
>>452 もちろん全員プロになるわけじゃないけど
そもそも高校野球に打ち込んで甲子園出てスタメンでベスト4になった子に比べて
甲斐のある人生送ってると胸張って言える奴がどんだけ居るんだと
大きなお世話だろ
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:04:15.79 ID:TYpWWSFK0
あえて栄養バランスを無視するのは意味があるのか?
>>466 実際に壊れる壊れないの話も大事だけど、
それ以上にこういうトレーニングがまかり通る高校野球の倫理観が問題だと思う。
実際、高野連の憲章に「 学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、」とある。
にも関わらず実際は、とても健康的とは言えないようなトレーニングをしてて、本来の目的からまったく反するようなことやって、
それでも勝てばOK、結果出したって言われてるじゃん。
それはダメじゃないか。と言いたいのね。
サッカー < バドミントン(シングルス)
スタミナ語るなら、
野球叩く前に他の競技も知っとけよw
>>469 そういう実績ある人って就職活動有利だよ
474 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:06:17.95 ID:aLeFonfs0
>>465 まるで古い野球部の監督みたいだな。自分の意見は曲げない
しかも非論理的
476 :
名無しさん@実況は禁止です:2012/08/24(金) 15:06:26.95 ID:nLusK1DL0
スポーツ高校出身だからこのノリわかるわ全国出るレベルのバスケ野球はほんとやばいぐらい食べさせられてた
あと柔道も管理されててきつそうだったな所属してたサッカー部のモヤシっぷりは今思い返してもひどかったなw
477 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:06:46.42 ID:dAzNLe6uO
喰うのは大事よ。
実際トップクラスだと喰う量が限界を決めたりするし
けど、それがご飯である必要は…効率とか合理性とか考えてるのかな
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:07:52.34 ID:7qTGQ5PWO
もはやイジメやな
アホな老人は意味があると思い込んでる
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:08:34.85 ID:o5/F0bMN0
アメリカのアメフトやってる高校生に教えてもらえよ
これじゃ、何万回やっても戦争負けるは
>>460 普通に野球部用の採用枠推薦枠で就職したり大学いったりするよ
ラグビーでもそうだけど根性あって上下関係叩き込まれてるから心象自体は普通にいい
やき豚の肉体作りは、ちゃんこかよwwwwwwwwwwww
>>470 単に知識がないというのもある
俺も高校は体育コースだったけど、指導者も基本的に脳筋だから、
そういう科学的な事にはかなり疎かった
とりあえず、食事も練習のうちって言われて食わされたよ
日本人は昔から米食ってたんだから
野球選手は米だけで必要な栄養素を取れるに違いない
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:13:13.52 ID:64XKhKiIP
プロテインはヤバいだろ
高校野球ではドーピング規制なかったっけ?
山梨の高校の野球部って関東出身の子が多いよなあ
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:13:39.37 ID:s+irieyW0
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:13:48.39 ID:+oMlI8W40
>>460 そもそも企業のトップ連中の世代が高校野球大好き世代なんだから
甲子園ベスト4で悪印象なわけがないw
心配しなくても帰宅部とかわけわかんない文系の部活より全然有利でしょ
アメリカだって一流企業に入るには勉強だけじゃなくてアメフト部やボート部で活躍してないと駄目だ
もちろん技術職は別だが
よく食う=内臓が強い だから食べれるに越した事はないな
野球はデブのスポーツだったのか
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:15:25.83 ID:5TJegELS0
ジーコが日本人は米ばかりじゃなく
たんぱく質を食え的なことを言ってた気がする
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:16:02.44 ID:s+irieyW0
>>475 ウェイト否定こそ昔の指導者だよ
オーバーカロリーと増減量期を分ける体作りは、どのアスリートも取り入れている
食べ過ぎだー、オーバーカロリーだー とか言ってるのはw
昭和で止まってるさっかーくらいだよw
>>472 1時間あたりの消費カロリー (kcal)
水泳(クロール) 1337
サッカー 509
バドミントン 466
ゴルフ 382
野球 223
入浴 191
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:16:08.54 ID:qfxlookx0
>>471 いいんじゃないの?
彼らはそんなの織り込み済みで強豪校に入ってるんだから。
それがいやだという子はそうじゃないところに行ってるよ。
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:16:21.33 ID:7qTGQ5PWO
体重増加用のプロテインでも食わせとけよ、そのくらいの金出るだろ
栄養価もわりとマシだし、消化器やストレスに負担を掛けずに済むぞ
でも体力使うんだからこれくらい食べないと持たないんじゃない?
将棋の羽生さんも一局で2-3キロ落ちるって言ってたよ
だからうな重とかオヤツ食ってエネルギー補充してるんじゃん
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:17:28.73 ID:L6thPdT60
メシが食えるって事は大した練習量じゃないから、ま、部員は余裕だな。
うちらはバスケ部だったが高校の頃シゴキ(練習・筋トレや走り込み)が酷くて
帰りはチャリをこぐ力さえ残って無かった、家帰っても
メシはほとんど食えなかった(なぜか胃が受け付けない)
強豪校なんで部員がやたら多い。で、大量に入ってきた1年を
最初からしごいて落とすのが目的でやってた(ま、おかげで体力はついたが)。
しかもうちの高校は進学校。
俺は2年で部活から離れた、担任に成績が落ちるくらいなら
部活なんか辞めろ!!としつこく言われてしぶしぶ辞めた。
まあおかげで志望校には受かったがw
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:17:51.70 ID:iPU7P8JK0
栄養学の観点では正しいの?
プロレスラーといい野球といい相撲といい
晩年、悲惨な闘病生活で短命のイメージだけど
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:18:34.04 ID:fKhPjkU90
地獄だろうなあ
夏合宿で納豆ごはんポケットにつめこんでトイレいって捨てたの思い出した
500 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:19:09.18 ID:2RJdLVkN0
>>62みたいな引きこもりの中では「太る」イコール内山くんみたいな発想しかわかないんだろうなw
>>491 ウエイト否定じゃなくて
ウエイトした後に休息期を作らないから筋肥大の効率が悪い
だらだら毎日長時間練習するから食わなければならない
結局効率悪く練習してるから炭水化物を取らざるを得ないってこと
要は沢山練習してとにかく食えのやり方は古すぎる
502 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:19:58.88 ID:/hNxi+pGO
高校・大学の恩師である原パパは暴飲暴食トレに
「ちょっとやり過ぎだろう。」と苦言を言いそう。
>>493 いや、本人達の気持ちの問題じゃなくてさ、
高校野球ってのは教育の一環として行われてるわけでしょ?
その中で倫理規定まで定めてるのに、明らかにそれに違反してて、
指導者にも学校にも、高野連にもマスコミにも、
こういうトレーニングは健康増進の目的から外れてるよなぁ。とかいう意識すらない。というのがヤバいと言ってるの。
>>491 あげ足取りのようで悪いが、野球も瞬発系の種目だからウェイトは重要だけど、
同じくらい重要なのが神経系のトレーニングだから、体重は増やさなくても
パフォーマンスを上げることは可能
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:21:41.17 ID:7qTGQ5PWO
内蔵に負担を掛けるのが競技に良い事のわけねーだろと
食事のストレスもガン無視
これだから脳筋は
>>497 正しいわけないだろ
若い時はこれでもまだいい
将来同じようにしてたら野球相撲OBみたいな典型的な生活習慣病予備軍になる
507 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:26:05.01 ID:s+irieyW0
>>501 技術が身についているプロや、ボディビル、単純運動の選手ならそれで良いのだろうけど、
野球は高度な団体競技で、高校生なら技術や感覚の習得も
平行して行わなければいけないからな
ベターな着地点がどこでも行われている、増量と集中トレーニングの合宿とかなんだろw
508 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:27:48.66 ID:5ErN0DAJ0
>>400 サッカーJリーガーでも一日4500`カロリーぐらいだと
柏レイソルだかの栄養士の書いた本で読んだな。
>10kg以上の増量
筋肉10キロ以上も増えないよ。一ヶ月で増えるわけ無いだろう。少なくとも2年かかる。
筋肉増やそうと思ったらむしろ長時間の練習は妨げ。
筋トレ以外は寝てるのが良い。
ただ、効果は抜群。「(体が大きくなり)打球の飛ぶ力が以前とは比べものにならないほど伸びました」
マジカヨ!
日本のスポーツ指導者って野球が特の多いんだが、まともな運動理論や教育論も学んでないのに、
後先考えないスパルタで自己満してる馬鹿が多いんだよな 指導者には絶対服従って暗黙の了解がまかり通ってるから
我儘な王様のごときふるまいが当たり前になってしまっている
覇裸が喰わせてたっていう極上トンカツの差し入れ キャンプの時もやっていたのかな?
ベスト4ならマズマズだろ
でも食欲増進にはやっぱり93だよ あのマンチーが来て喰うクリーム系の美味さときたら…
こっそりヤレば分からないのに 無理喰わせるなんてよくないよ
ただの虐待
さすが東海、程度が低い
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:29:41.18 ID:H34ZpZ3G0
バットの規格変更に対応するには筋肉増やすしかなかったもんな
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:30:14.87 ID:qfxlookx0
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:31:27.41 ID:IUVVU68yO
そらそうよ
ギャル曽根なら楽勝
517 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:32:07.75 ID:KD70pp4O0
ここまですごくないけど中、高のころは今の3倍は余裕で食ってたな
それでもガリガリ
今は食事量三分の一になったけど油断したらすぐ太るww
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:32:10.86 ID:sZRY5L4iP
もはや、「スポーツ」と呼べる範疇の行いではない…。
>>507 でも、このレベルでやってる子達ってだいたいは体育コースなわけだろ?
体育コースなら授業でそういう生理学みたいのも学べばいいのになと思う
俺の学校は授業自体はあったが、保健体育止まりの内容でほとんど意味がなかった
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:33:46.60 ID:DXHbX/430
糖化胃大幸不幸考
ちゃんと考えてやってほしいぞ。
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:33:55.18 ID:v8+Gqecw0
ID:s+irieyW0
彼は養殖よ
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:33:55.29 ID:woxLV1SqO
高校やきう部=犯罪焼き豚養成所
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:34:02.96 ID:5ErN0DAJ0
野球の練習なんてシート打撃だと
打ってる二人以外は運動量ボーリングより少ない。
たいてい一ポジション2人ぐらい守ってて一回球が来たら交代。
投げるのはピッチングマシンでな。
練習時間長い割りに運動量すくない。
>>523 でも走り込みとかあるからな
一度に詰め込みすぎなんだよ
しかも球拾いとか効率的じゃない
今はいいけど将来は糖尿病になる危険ありそうだな
歳とってもいつまでも若いつもりだから
>>503 高校野球は一大ビジネスだから仕方ないだろ
なので人格形成などネジ曲がり犯罪者が量産されますが野球ファンにはそんなの関係ないのです
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:36:43.91 ID:xupP7uz/0
水泳やってた俺は中学の頃、ガリガリだったが
高校に入り、合宿所暮らしで死ぬほど食わされた。
おかげで筋肉がつき、インターハイも出れるようになった。
10代の頃、全国レベルの運動している連中は(体重で階級分けられる競技を除いて)
みんな食わされる。
528 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:37:21.21 ID:s+irieyW0
>>508 誰も一月で増やすなんて言ってないだろw
高校生活で10kgくらいは、みんな増量しているよ
プロビルダーの筋増量のペースの限界が年3-4kgってのは有名な話で
あんたもそれを引用してるんだろうけどw
もう既にマッチョで上乗せをどうやって作るかの領域のビルダーより
骨格に筋肉が追いついていなくてガリガリ、成長ホルモン出まくりの高校生の方が
増量ペース早いのは当たり前だと思うけどな
529 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:37:27.51 ID:xs+8R6U+0
学校運営、宣伝に利用されてる家畜か
なんかに触れそうな話だな
>>526 そうだね。それはよくわかる。
だから教育目的と言いながら、実態はビジネスなのがけしからん。
教育なんか何にもしてないんだから、さっさと高校野球はビジネスです。と宣言しろ。と、俺が言いたいのはつまりこれが全てですw
まぁ野球の神様デーブルースがあんな感じだからなw
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:40:05.75 ID:s+irieyW0
>>519 体で食っていく連中だし、当然学んでいると思うけどな
名門校ならプロのトレーナーもついているし
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:40:35.68 ID:cZ/PeygcO
>>497 こういった強豪校の合宿中の練習量を考慮すると
糖質はすぐ消費され筋肉にとりこまれている糖も消費してしまう。
ハードな練習をしながらさらに筋肉で身体を強く大きくするためには
練習前後タンパク質だけでなく筋肉に糖質をパンパンに取り込む必要がある。
よって一見暴挙に思える炭水化物ドカ食いは、高校野球の強豪校の合宿中という特異な環境で
しかも身体を強く大きくしたいという目的下では実に理にかなっているといえる。
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:40:50.15 ID:Jbr+sTa+0
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:42:37.56 ID:OVrWeOka0
>>524 ほとんどの球児の最終目標は甲子園だからな。後の事まで考えて体作りとか
練習とかしてるわけじゃない。結局プロ行きたい人間はもっと個別の練習組んだり
するべきだと思うけど。どれだけのプロ選手が壊れてきたか考えると良くないだろう。
体が頑丈っていうのと野球が上手いっていうのは本質的には別なのにな。
ID:vPkaEBlD0
ID:D1NrNHKc0
つまんねえ馬鹿
>>503 教育云々は現実とかけ離れてるから一緒に考えてもしょうがないよ
バキでは炭酸抜いたコーラを飲んでたけどな
身体に良い悪いは別にしてそっちの方が合理的な気がする
>>447 >>必要な栄養素取って無酸素筋力トレーニングして、仕上げに軽くバッティングと守備練習したほうが良い選手になるのに。
大金掛けてトレーナーとかも雇ってるような高校がやらないのはなんでだろうね?
君が高校野球に関わったらさぞかし強い高校ができるんだろうね()
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:48:54.46 ID:DckfaPYaO
糖尿病おつ
>>539 カフェインキツくね? 三ツ矢サイダーとかのがよさそう
炭水化物過剰って、合ってるの?納豆バカ食いの方が理にかなってそうだが
>>539 自転車選手はレース中よく飲んでるね
カフェインと炭酸は疲労回復に良いとか言われてるな
>>543 大豆イソフラボンの摂り過ぎは女性化するからダメだ
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:54:33.63 ID:ZYIMDF2x0
一日1200キロカロリーしか使わなそうなモヤシorピザニートが、
4000キロカロリー取ってもやつれていくようなマッチョ高校球児に対して訳のわからないことを言うスレ
しかし各人に任せると糖質より脂質多めの食事になりがちだし、好き勝手に取らせるとかここのコーチはアホなんじゃねぇか?
学生特有のストレス解消も考慮してるとかなのかね。
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:54:53.91 ID:s+irieyW0
どの競技でもトップレベルはそうだよ
内臓を限界まで酷使して、自分の限界まで肉体を強化して本番に挑む
競技云々以前に、肉体が既にパンピーと違う
一般人レベルの筋肉量、60キロ代のオカマが大活躍できるスポーツ?はさっかーくらい
やる事は球蹴りと悲鳴あげて倒れる演技の練習だけと言うw
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:55:11.03 ID:Y+H3xMfOP
俺もサッカーやってたときは朝からどんぶり飯とパスタとサラダ食ってたな
昼は誰かが作ってくれる弁当を二、三箱食ってた
今あれやったら一瞬で豚になるな
>>59 ランチジャーの飯容器を基準に計算してみる。
サーモスJAB-2001の飯容器は0.8Lで生米換算1.6合。
と言う事は、2Lなら4合。
ランチジャーはふんわり詰めてこの容量なので、押し込めば5合は入る。
朝晩合計で一升飯だな。
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:56:05.83 ID:qfxlookx0
>>503 いや、本人の考えは大事でしょ。
それが嫌なら行かないってことだよ。
選択肢はあるんだから、考え方と目的にあった学校に行くだけのことだよ。
つかね、高校教育って学業にせよスポーツにせよ、学校からしてみりゃ
ビジネスでしょ。何を綺麗事言っているんだと。
>>543 ぐぐったら、納豆バカ食いはセレン中毒(呼吸困難、肝障害、消化器異常、疲労感、脱力感、倦怠感、知覚障害、脱毛、爪の異常などなど)
になりやすいんだってさ。
ほどほどが大事だ。同じ食べ物だけを食べ続けるのは危険
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:57:59.55 ID:mib7oZAj0
佐野さん
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:00:09.78 ID:5TJegELS0
最近は野球もサッカーも栄養士つけて
同じような飯を食ってる感じがする
通学で家で飯食う場合だと、親が大変だろうな
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:01:02.21 ID:Bj46UuQS0
こういうのって強豪校なら昔からやってたろ
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:02:21.64 ID:coa8yTXe0
ちょっとはその虫けらレベルの頭使って物食えよな
さすが、脳筋どもwww
556 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:02:28.80 ID:cu5m1CmE0
まあ、強豪校の野球部なんて年がら年中ほぼ休み無く
1日数時間以上のハードトレーニングやってるから
栄養とかガン無視の暴飲暴食でも効果はあるんだろうな
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:04:08.82 ID:Y+H3xMfOP
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:08:14.88 ID:/QU9RR+PO
こんだけきっついことやってもメジャーリーガーには足元も及ばないのね
>>558 高校野球100年やって勝つ秘訣がご飯をたくさん食べることでした。チャンチャン
でもメジャーではダメダメです。
560 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:10:11.88 ID:ZYIMDF2x0
>>558 アホのハーフダルは勘違いして、若い頃からいってる純日本人錦織は判ってるが人種の違いが圧倒的。
同じ食事同じ負荷でのトレーニングをしても筋肉の付き方が全然違うんだわ。
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:15:47.75 ID:/QU9RR+PO
ボストンのペドロイアとか170cmちょっとで日本人選手よりずっとパワーあって飛ばしまくってんだから人種持ち出すのもしゃあないか
技術も実際はメジャーのが遥かに上だしもうちょっと日本野球界は育成の見直し考えて欲しいね、熱血千本ノックも良いけどさ
野球部のキャンプは地獄だったな
ほんとに吐くくらい食わせられて、吐くくらい炎天下の中走り回る
あれよりきついことは滅多にないくらいほんとにきつかった
>>547 スマートに筋肉隆々ならわかるが野球選手は
デブが多いから説得力無いね
豚坂とかなんだあれ
あれでアスリートとかなめてんのか
これ野球止めたら、阪神の亀山みたいになるぞwww
565 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:21:36.02 ID:ZE8g4e5W0
>>562 そういう経験してる人と、してない人の違いは大きいよ
そして一定期間それを続けられたということはね。
だから、運動部は早く就職決まったりするんだよ
団体競技ならなおさら
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:22:05.00 ID:Ds5QCKqW0
>さらにキャンプ後も寮の横にあるスーパーで空揚げなどの総菜やインスタント食品、冷凍食品、
ポテトチップスやチョコレートといったお菓子、炭酸飲料を買い込んで栄養バランスお構いなしの
“暴飲暴食”をしていた
これはあかん
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:22:17.12 ID:XG1QPycQ0
“暴飲暴食トレ”で打球の飛距離が伸びた
という成功例だけを取り上げて話しているけど
実際には故障しやすくなったり、病気になった選手も大勢いるんだろうな。
568 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:24:51.08 ID:DXHbX/430
高校、せめて中学卒業ぐらいまでは骨格太&筋肉ガリで良いと思うんだけどね〜。
例えるならエヴァみたいな体格w
大相撲で無双やらかしたモンゴル横綱のお二人なんて学生時代は驚くほど細いし。
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:25:41.79 ID:OLCl0FHO0
お菓子やら炭酸飲料はいかんのではないか
飛距離=スピード×体重×握力
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:29:09.89 ID:EJfX6G2CO
ぜい肉でもいいのか?
大食いはいいけど、コンビニ菓子とか炭酸飲料はいかんだろう。
野菜と肉をたっぷりのチャンコ鍋を食え。肉は鶏肉がいいかな。
あとは具をいっぱい載せたピザだな。
野球で駄目になってもすぐ相撲に転向できる。
シンクロは練習無茶苦茶きつくてほっとくと痩せるけど
浮くための脂肪が必要だから、ケーキをホール食いするとか聞くな。
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:30:20.15 ID:/QU9RR+PO
ブルージェイズのバティスタが球飛ばすための正しい体の作り方、使い方をインタビューで話してた
将来日本人がメジャーで30本以上打つ後学のためにぜひ高校球児は見て欲しい
ただ体全体でかくすりゃ良いってもんじゃない
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:35:01.44 ID:eEuUdmwrO
春は勝てても夏は消耗戦だから食ってタフになるのも必要
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:41:55.82 ID:s+irieyW0
>>572 100レス程度で一位かw 芸スポって人少ないんだなww
>>576 ぶっちぎりの暇なキモオタID:s+irieyW0さん
おめでとうございます
メシが食えるってのも立派な才能だからな
これ栄養がどうこうというかただの古い根性論だろw
莫大な練習量で筋肉をぶち壊して、補給として食いまくり
後は十分な休養を取る。そしてまた筋肉ぶち壊しの繰り返し
超回復ですな。
しかしプロとして生きるには才能だけならず食も太くなければ
いけないということか。食の細い俺としてはもうギブ・・・orz
>>576 必死なキチガイが少ないだけで、人自体は結構多い方だろこの板は
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:49:15.28 ID:B+j6I8W10
糖尿大甲府
584 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:53:01.42 ID:/QU9RR+PO
>>580 ボディビルダーじゃねえんだから、バッティングに必要な箇所だけを集中してウェイトで鍛えりゃいいんだよ
それなら食う量もそこまでいらないし効率的
朝にガンガン炭水化物詰め込むのは合ってるんじゃね?
エネルギーの蓄えない状態で過酷なトレーニングしても筋肉溶けるだけだし
ご飯よりパスタやバナナの方が消化良さそうな気がしないでもないが
夜はどうなんだろ、朝昼ガッツリ炭水化物、昼夜タンパク質くらいがいいんじゃ
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:58:14.20 ID:Ahss2s9+0
やきうに限らずそんなに驚くことでもないのにお前らどんだけもやしだよw
高校サッカー時代の俺でも五合飯ぐらい平気で平らげてたぞ
面白いことにそれでも太らないんだが大学のときはオフに10kgくらい平気で増えてワロタ
すぐに戻ったけどな
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:58:27.03 ID:8DLVCmvO0
ぶたーが豚であるために
たべー続けなきゃならない
588 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:04:23.21 ID:03jlfvEs0
たくさん食べてることに驚いてるんじゃなくて、栄養バランス無視して暴飲暴食しましたとかドヤ顔で書いてあるから驚いてるんじゃないの
>>574 バティスタて183センチ90キロて一般感覚だと十分すぎるほど体でかいじゃん。
日本だと金本とか高橋よしのぶくらいでしょ。
技術も重要だがホームランバッターには最低あのレベルの体は必要と言う事でしょ。
183センチ90キロの肉体を作るのってそう簡単ではないぞ。
あとJFAアカデミーも栄養管理した上で所属選手にものすごい量を食わせてたはず
問題なのはむしろ管理外で間食などなんでもOKにしてる部分じゃねえの
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:06:47.68 ID:/QU9RR+PO
>>585 タンパク質は炭水化物と違い一回の消化量が限られるからホントに徹底するならプロテインシェイク×10を練習の合間合間に等間隔で摂取が1番効率良い
たいていのプロテインは筋肉付くのに必要な十分な糖質も混ぜこんでるから腹パンパンにしてまで米何合も食う必要はないかも知れない
トレーニングじゃねえw
変な宗教だよこれじゃ
593 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:10:14.01 ID:lr4KA6eMO
>>572 ニートにとって野球はありがたい存在
毎日3時間潰してくれるから
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:11:15.46 ID:/QU9RR+PO
>>589 バティスタの理論だけは日本人向きだと思うんだよ、何も実践したらバティスタになれるとは言ってないが無意味に所構わず筋肉つけることへのアンチテーゼとして参考にしてもらいたいだけ
キチガイだな
つか、日本じゃ金本の身体が凄いというレベルだけど、アメリカじゃ普通だからな
ステロイド抜きにしてトレの意識が高いのは確かだな
ダルじゃないけど
>>594 無意味に所構わず筋肉をつけることなんて誰も推奨してないだろ。
ただ糞ガリではまずお話にならないと言うのだけは確かだが。
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:15:50.97 ID:evmI3hl+O
お前らが理解する必要はない
気にせずポテチをかじってろ
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:17:08.01 ID:s+irieyW0
運動能力が成績に比例する多くのスポーツでは
常人から見ればマジキチレベルの体を作って初めてスタートラインなのだよ
60キロ代がばろんどーーる(笑)とか言ってる、オカマ球蹴り障害走は「特殊なスポーツ」である事を知って欲しいのよね
炭水化物は超ハードに練習してればそんなに悪くない
肉を食いすぎるとどんなに運動しても病気になる
猪木はステーキを何枚も食いすぎた
>>599 お前はまずPCの電源落として部屋から出ろヒキニート
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:18:40.03 ID:FY0zmKmg0
西武のおかわり君見れば、これが正解だって分かるよな。
球を遠くに飛ばすには、自分の体重が絶対に必要。
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:20:08.21 ID:xUZqucBh0
サカ豚がトレーニングも部活もしたこと無いひきこもりのもやしだってことがばれてしまったな
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:20:35.66 ID:XG1QPycQ0
しっかり食って体を大きくするのは悪くはないが
それは3ヶ月とか6ヶ月のスパンでやるべきこと。
記事によると、わずか1ヶ月程度で無理やり選手を太らせてる。
栄養士の指導も受けずに。
糖尿病予備軍
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:22:10.85 ID:sdBt6Le30
>>594 「〜だけ。」って言い捨てるやつの理屈って、たいていコンプレックスから目をそむけるための屁理屈だよね。
言葉尻に卑劣さが滲み出てる。
毎日どんぶりメシ5杯くらい食ってた(食わされた)と誰だったかプロになった奴が言ってた
サッカーといえばオリンピックのメキシコ代表はマッチョばかりだったな
マッチョがもてはやされる国ではあるけど日本代表と体つきが違った
やっぱりあっちの選手は一日にトルティーヤ1000枚食え!とかやってんのかな
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:28:02.05 ID:+MTHXVamO
プロテイン飲んだ方がはえーよ
ぶよぶよでぶがプロテイン飲んだら筋肉質になるのかな
>>576 ニートの巣窟である焼豚なんJといっしょにすんな
612 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:30:22.04 ID:1qlxcFwaO
Aロッドとかボンズみてればわかるだろ
白飯よりプロテインだから
まあ多少の行き過ぎはあるかもしれないけども方法論としては間違ってはいないと思う。
とにかく食うという意識付けは大事だからな。
614 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:31:20.15 ID:PJbWHDB40
代謝が盛んな高校生だから出来る。
でも、太りやすい体質の奴は逆効果かな?
>>576 ……逆じゃね?
人が多いから、普通の人は1スレにそんなにたくさん発言が入らない。
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:33:19.47 ID:+MTHXVamO
ちなみに、Jリーガーは少食で務まるらしい
名古屋のケネディが少食のチームメイト批判してたけど
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:33:32.51 ID:XbQp/zhD0
なるほど村中監督が率先垂範してたのか
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:34:59.50 ID:lwLFfJlQO
内臓弱い奴は大成しないからなw
シンクロじゃあるまいに
ダルビッシュも、日本の野球選手は体力・筋力が根本的に足りていない、まずウエイトで身体を大きくするべき
とか言ってたなあ。技術では勝てても、以前の差が大きいみたいな。
ウエイトをやるとスピードが落ちるとか、野球の筋肉は野球の練習でしかつかない、みたいな考え方は、近いうちに
「練習中に水を飲むな」といった迷信のひとつになるのかも。
グラウンド整備の人達への礼とか、引き上げるときも関係者への礼とか
試合も引き締まった試合が多かったし、一番勝たせてあげたいと思える学校だった
野球は体作りから。大量の炭水化物と薬物てたくましい体を作ろう!
目指せおかわり君!
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:42:00.72 ID:0BXSS+gs0
サッカー選手もこれぐらいかこれ以上食ってる印象あるけど
どのくらい食べてるんだろ
時代錯誤というか脳みそ筋肉というかバカというか
まあこういうプロ志望が集まる学校ではまず胃腸の強さをテストしてふるいにかけるという意味では
極端な指導も理にかなってる
デブになるだの糖尿予備軍だのは成長期の食事を成人になっても続ける頭の足りない人たちに心配してあげればいいだけのことで
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:43:27.87 ID:ojbzcLP70
この白飯をバカスカ食うってのは、誰が最初にやりだしたの?
結果が出たから、みんなやってるんでしょ?
吐くまで食うなんて思想は、思想だけでみりゃ、みんなが忌み嫌う水分補給禁止とかに通じると思うけど。
もう少し穏当に体重増やす方法は無いもんかね。
高校生くらいならウエイトトレーニングでがんがん筋肉つくと思うんだけどな
628 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:45:59.51 ID:/My/eF46O
東海大の野球関係で
大成したのて
ハラタツ くらいじゃね?
つまりこんなのは無駄だろ
「やってます」風だわ
629 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:46:45.90 ID:rQDhYh/V0
相撲部屋みたいね
630 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:48:51.27 ID:OVrWeOka0
結局暴飲暴食認めてる時点で大したレベルじゃないんだろうな。
あくまで目の前の甲子園限定のスペシャル練習メニュー。
後の事なんて考えてはないよ。こういうのが記事になるっていうのは
日本のスポーツの貧困。
成長ホルモン注射ぐらいしろよ
栄養ガン無視だから野球やめた途端ダルダルの体が待ってるなw
無茶な食習慣だけ残って30前にはメタボまっしぐら
>>627 筋肉が付くとスピードが落ちるらしいよw
昭和脳のアホな監督やスタッフに長友を見せてやりたい。
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:51:56.53 ID:1kPlUGjF0
ラグビー部ならそういう話も聞くが、野球でそこまで無理して体作る必要があるのか
636 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:52:17.18 ID:ojbzcLP70
>>633 唯一の例とか見せられてもなぁ。
長友、長友って、他に誰かいないの?
>>632 健康のためにスポーツやってる奴らじゃねーから
ウェイトやるとスピードが落ちるんだったらじゃあボルトはどうなんだよという話だからなあw
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:53:29.92 ID:zPWkzXxX0
野球には不合理という言葉が良く似合う
640 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:53:33.08 ID:/QU9RR+PO
>>632 米ってのが白米だったら多分ビタミンB群不足してやばいはず、下手すりゃ脚気になるな
玄米なら問題ないがいかんせんまずいし量食えないだろ
>>627 高校生ならビビるくらい筋肉つくよ
俺の学校は一年の春に注文した夏服が届いた頃にはピチピチってのがザラだったw
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:55:30.14 ID:Y/SJ5AY+0
未だにこんな精神論がまかり通ってるのか
監督とかコーチとかいるならもう少しスポーツ医学の知識身に着けるべきだろ
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:55:31.19 ID:ZYIMDF2x0
>>620 その件、もう90年代から高校界隈じゃ強豪校では食事とウエート含めたスポーツ科学が取り入れられていたのに
ダルって馬鹿じゃねっつかショボイ言い訳乙としか思えなかった。
80年代、90年代、00年代の高校球児の体型と球速をみれば進化度合いがアホでも判るはずなのになぁ。
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:57:23.98 ID:lwpf1E9GO
学校や監督の利権のための競技なので細かいことは気にしません
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:00:44.98 ID:ZYIMDF2x0
>>638 ヘタなウエートやると確かにフォームが崩れるよ。日本の場合はマウンドの堅さが基本的に柔目だしなぁ。
強化もまずは体幹とインナーマッスル中心ってところが多いんじゃないか?
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:01:42.52 ID:ojbzcLP70
>>643 ダルビッシュ本人は、けっこうタルタルだしな。
投手として必要な脂身なのかも知れんが、格好良い体じゃない。
647 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:02:25.73 ID:881uWy4P0
まるでブロイラーだわ
土人がやること
90年代のスポーツ科学って「筋肉をつけるにはプロテインを飲んでダンベル持ち上げろ」程度だろ
まだカーボローディングのやり方も確立されてなかった時代だもんな
何もかもこの20年でものすごく進化した
そして昔の根性指導法の一部は実は理にかなっているということも明らかになった
大飯ぐらいもそのひとつ
フォアグラかっ!
本当にもやしっ子は体の作り方知らないんだな
ジム行っても飯食ってないようなガリばっかだし、まずは飯食ってデカい体作れよ、そっから削ぎ落せばいいんだから
体のサイズに筋肉は比例して大きくなることを知らないヤツが多過ぎる
お菓子や炭酸飲料は御法度だけどw
寮もってて全国いくような強豪高なんかはどのスポーツでも
きちんと栄養士の指導受けて献立考えてるよ
それすら知らずたんぱく質が〜ビタミンが〜なんていいだす馬鹿大杉
>>652 そうだけどコイツら炭酸飲むってありえなくねえか
お菓子と炭酸はマズイだろw
654 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:07:28.20 ID:bmXgL0/kO
>>643 高校硬式野球部がある4000校のうちスポーツ科学取り入れた高校なんて無い方がほとんどだろ
ダルのツイッターでの発言はそういう知識の無い人に向けたものと考える方が妥当だと思う
656 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:10:28.86 ID:G/A/FQqzO
10年位前に弱小高校の球児だったけど普通にウエイトやってたぞ。ここのスレの人達はどの時代で止まってんだw
>>652 >>1を読めよ
>クリアする方法は全く自由で、ナインは一日三食の食事以外にもひたすら間食を取り続けたという。
>さらにキャンプ後も寮の横にあるスーパーで空揚げなどの総菜やインスタント食品、冷凍食品、
>ポテトチップスやチョコレートといったお菓子、炭酸飲料を買い込んで栄養バランスお構いなしの
>“暴飲暴食”をしていた。
>>655 まあ日常的に摂取してるとだけどね、炭酸で胃が膨れちゃうし、糖質も取りすぎることになる
ウエイトやって筋肉つけばそりゃスピードは落ちるよ
だからほかの練習でそれを落とさないようにするんだよ
バ韓盗塵、笑わすなw
>>652 寮で出てくる食事って言ってもおかわりは基本的に米しかないからな
高校生のアスリートには足りない量だし、自然と間食は増える
その中で如何にバランス良く栄養を採れるかとなると結構難しいよ
全員ドカベンのチームはいやだな
>>648 高校野球でのウエートの走りというと蔦監督のが80年頃に始めたのが契機で広まり、
上甲監督は80年代末にはボート部をヒントにして機器を使った体幹トレをウエート共にやってた。
ま、90年後半になって情報伝達が早くなるまでもの凄いばらつきがあったのは確かだがねぇ。
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:21:32.06 ID:bmXgL0/kO
>>652 考えて出してるかは疑問だけどね
結局食費というコストがかかる問題だから充分な予算がないと必要なカロリー分出せない所も出てくる
前にサッカーオタがフィジカルのいいやつを野球に取られる
言ってたやついたが違うからな
サッカーがフィジカルのいいやつを育てられないだけ
666 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:27:16.57 ID:V0bnM9NS0
炭水化物大量に摂ってどうするんだよw
まぁたしかに太りゃ筋肉も一緒についてくるけどさ。
体脂肪落とさないと膝に悪いだろよ
667 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:27:21.87 ID:fXRboVtj0
エースピッチャーが22キロだか体重増やしたとか解説が言ってたな
やってることは間違いじゃないが、タンパク質もガンガン摂って
ウェィトトレもがっつりやってほしいな
元ヤクルトの古田なんかもガキの頃、普通に朝、パン1斤とか食べてたって
>>633 使う筋肉違うんだからそのまま参考にならんだろ
>>654 きょうび県予選クラスでも中盤になればMAX140キロがさほど珍しくないという現実はご存じ?
MBL、いや、プロ、いや、甲子園を考えるようなレベルの高校で言えば程度の差はあれど導入してるし、ダルに言われるまでもないよ。
>>666 消費カロリーが多すぎてガンガン炭水化物取らないとたんぱく質をカロリーとして使っちゃうんだわ。
ちなみにスポーツ科学で言うと一日の適当な摂取たんぱく質は体重×2g。
取り過ぎても使われない上に分解されて肝臓に負担かかる、痛風の原因になるから論外よ。
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:33:26.09 ID:7D97txJF0
バックスクリーンにぶちこみたいなら食え食え!
>>665 いや、やっぱ野球は子供の頃に身体能力の差が如実に出るからなあ
野球に流れると思うよ
サッカーはスタミナある事が前提になってくるから、ただフィジカルあるだけでは厳しくなる
野球の練習でわからないのがやたらとある走りこみ
せっかく食っても10キロランニングとかやらされたら痩せちゃうんじゃないの
つか、そっち系いりそうなのってピッチャーくらいじゃね
>>674 長距離やるところは少ない
野球は瞬発系のスポーツだから
食べないと痩せていくから無理してでも食わないといけない
食が細いと食うことが苦行になる
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:48:08.62 ID:O8qt2aWh0
普通のアスリートなら考えられないな
さすがやきうw
米ばっか食ってると脚気になる
デブがやる気ない表情なのは脚気のせい
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:20:24.05 ID:qBXVfp2i0
仕事だから
これが嫌なら他に行けばいいこと
お陰でスポーツ推薦とか上にいけるわけで選手も文句を言わないよ
上にいけるなら身体に悪くてもいい。と親も選手も思ってる
普通の高校生じゃないんだわ
>>677 何甘っちょろいことを
五輪だってドーピングで心臓発作起きても金を取りたいと思うからやるんだわ
選手が全くドーピング知らないとか嘘だから
682 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:45:58.57 ID:9XEKK7qN0
お菓子と炭酸飲料でも糖分には変わりないから
インスリン分泌促してアナボリック作用がある。
ビタミンとかは入ってないけど。別にこれらを避ける必要は無い。
>>76 野球ってどんなスポーツか知ってるの?
サッカーみたいに四六時中走り回るとかと違うから
インパクトの瞬間、投げる瞬間、走り出す瞬間
その瞬間のタイミングに全ての集中力と最高の力をぶつけるスポーツだぞ?
そのために皆日々鍛えているんだよ?
本当にスタミナがいるのはピッチャーくらいだけどスタミナがないと集中力も切れやすいから他のポジション6もある程度必要
684 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:53:55.58 ID:QWh/WcMx0
決勝を見て思ったけど身長はあんまり高くないと思ったな〜
全国からかき集めてるなら185cmぐらいで運動神経いい奴を揃えられそうだけど
食べ込みって言葉にワロタ
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:06:45.51 ID:kqtrddzG0
野球に限らず食が細いと大成しない
687 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:15:08.74 ID:O9FXQr070
渡辺徹 コーラ カルピス
で検索するともっと凄いぞ
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:21:45.73 ID:dSykReTBO
は?余裕じゃん
689 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:23:09.85 ID:NFFU/ZIP0
690 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:25:04.82 ID:3gFFRa4GO
普通にプロティン飲ませろよ
691 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:29:43.17 ID:DysTSLSHO
ボディービルの指導者が知り合いにいるけど、選手にアホほど食わせるみたい。
爺さんはよく食べる子供が好きだからなw
真夏の炎天下、うさぎ飛びとコンドラ引きで
水を飲まずに熱中症で倒れたら思いっきり褒めて貰える。
野球って今も昔も、そんなもん。
693 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:38:13.04 ID:QsBtHRNB0
糖尿になったら訴えられる。
694 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:42:04.51 ID:B+j6I8W10
ピザを何も気にせずに食べられるなんて。と思ったが高校生には値段が高すぎるか
695 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:42:15.14 ID:/89rimL+0
虐待や
全く非合理
誰も疑問を唱えないんですか
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:45:19.26 ID:xw9EoFfuO
若い時の食事が将来の身体を作るってのに…
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:47:22.88 ID:/QU9RR+PO
そういや甲子園のボールって統一球と別なの?
相撲部屋か
>>「(体が大きくなり)打球の飛ぶ力が以前とは比べものにならないほど伸びました」
ちゃんとスポーツ栄養士の言うこと聞いてやってた方が
もっと劇的な効果得られただろうな。こういう奴らがこのやり方は正しいと信じて、野球やめたあとも、
同じこと繰り返して20代糖尿患者になっていくんだろう。
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:50:02.47 ID:4xu5jWNA0
やきうwww
そんなデカイタッパーあるわけねぇよと思ってたがあるんだなぁ〜
俺の弁当はうちにあるデカいタッパー二つだったから、片方に米、もう片方に
カレーとかやってたの思い出した
別に食ってもいいんだよ。運動しなくなって食うと
糖尿病や肝硬変になってしまう。
704 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:55:01.67 ID:93K42M9QP
運動量は半端ないだろうし、食っても良いんじゃね?
何より若い
なんかの漫画で、部活後に買い食い怒られてたけど
それに対して運動後にカロリー取らないと体が作れないんですとか言ってたな
何の漫画か忘れたけど
まるでブロイラーな感じ
そして出荷されるのですねw
未だに焼き豚ってこんなアホな事してんのか
709 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:19:13.44 ID:0LH+MGRE0
まさに人間フォアグラ
でもクリロナも炭水化物とタンパク質を昼夜がっつり食ってるからサッカーも
同じ様なもんか
食うまで家に帰さんてのもどうかと思うが
砂の栄冠でも似たような事をやってたな
711 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:46:08.38 ID:PNry3ZllO
ここまで
帰宅部、美術部、科学部あたりの冷めたレス
>>705 ファンタジスタ。サンデーでやってたサッカー漫画だな。
713 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:50:15.17 ID:p788Zn2Z0
高校生で運動やってればそれくらい普通に食うよ
714 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:52:39.29 ID:glGZYid1O
野球はこうやって根性がつく
だからサッカーはメンタルが弱いんだな
715 :
ルカ ◆LUKAxvjT.jPN :2012/08/24(金) 21:53:05.03 ID:kVzP/+em0
別に大したこと無い。
シニアでもタッパ飯で1.5〜2kg食わせてる所なんてザラだし。
吐いたりするのも入れば口に詰め込んで便所で捨ててきたり色々だよ。
結局デカくするには米。
あとは睡眠。
身長ならカルシウムより亜鉛
寝る前にバナナ
プロテインよりミロ。
俺が実際シニアで中3で181〜185cmになる食トレさせてるから間違いないよ、実績多いし。
最終的には遺伝だから親が小さいと不利なのは仕方ないけどね。
あとは22時〜2時までに多く出る成長ホルモンの分泌を促す時間帯を逃さない事。
そして身長がまだ伸びるかどうか確かめたかったら整形外科行ってレントゲンで骨端線調べればおk
甲子園ベスト4という結果>>>芸スポ民の聞きかじりの知識
まあ引退後の部員の体がどうなろうと知ったこっちゃないだろうし
まぁ運動してるから食っても問題ない
運動せずにこれなら糖尿確実だがw
720 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:04:01.13 ID:DqNOoIrr0
そう言えば高校生の頃、1日5食食べてたな…
たいして運動してなかったから8キロ太ったけどw
けど3食に戻したらすぐ痩せた、若いっていいよな〜
http://www.j-league.or.jp/100year/report/_/?c=all&n=niigata&code=00000353 親子で学ぶ食育講習会
【開催日】2007年11月16日(金)
【開催場所】新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター(東北電力ビッグスワン内)
【参加人数】18名(スクール生・保護者ペア8組16名、スクールスタッフ2名)
【主催】アルビレックス新潟
《 参加者のコメント 》
子供:「すごくたくさん食べなくてはいけないのだなと思いました」
保護者:「主食が重要だということはわかっていましたが、『主菜よりも主食を特に沢山』というのにとても驚きました。息子は少食なのでこれから徐々に沢山食べさせるようにしなくてはと改めて思いました」
(アルビレックス新潟サッカースクール 1年 )
子供:「いっぱいご飯を食べるようにしたいと思いました」
保護者:「日頃から、食事には気をつけようとは思っているのですが、なかなか手間をかけられないことも多くあり、参考になりました。5年生の兄弟がいるのですが兄にも聞いてもらいたいと思う内容でした」
(アルビレックス新潟サッカースクール 2年 )
−−−−−−−−−−−−−−−−
Jリーグでもご飯をたくさん食べるようにと子供に教育してるのにここの坂豚と言ったら
野球漫画にそういうシーンがあった
>>1 へーまじだったんだ
高校のとき全国でも強豪だった剣道部に入ったけど
食事は1日5食
体脂肪は7%以下厳守だったな
しんどかった
724 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:45:53.27 ID:9XEKK7qN0
>>714 こうやって と
だから
の使い方が意味不明ですよ
弓道部なのに無駄に走りまくって体脂肪率が5%を切るも冬の大会が寒すぎて実力を出しきれないことがあったな。
こいつら体脂肪率はどれくらいなんだろう。
726 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:52:03.43 ID:DomZOcOW0
養豚業でしたっけ
>>725 5%なんて特殊な機械で測らなければ分からないけどなw
野球とかサッカーとかじゃなくてスポーツ選手って全体的に食が細いと致命的だよ
>>42 すげえな。
スレタイ1ミリも読まずにレスしてんのかw
死ねゴミクズ
730 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:59:57.12 ID:d5v7lYeT0
日南学園の場合の冬の食事の一例
キムチ鍋を御飯でかっ込み
おかずが少なくなったところに中華そばを突っ込み
それが胃袋に消えたと思ったら
今度は卵雑炊
>>25 アホ?プロだから増えにくいんだろうが
素人の高校生なら10kgくらいすぐ増える
>>76 サッカーみたいなオカマ集団の方がよっぽど馬鹿にされてるぞw
野球が大人の男ならサッカーは少女。
733 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:29:49.84 ID:Ru5yNob40
たくさん食べて身体を大きくするのは非常に大事なことだよ。
たくさん食べても身体を鍛えれば十分に体型は維持できる。
俺なんて、親父の身長が165cm前後しかないのに俺は中学高校と
物凄い食べてたら身長が180cmになった。筋肉もついて良い感じになったよ。
734 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:31:49.37 ID:BclD6UkP0
米は意外とタンパク質が多いからな
筋肉つけるには肉ばっか食うより効果的かも
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:35:53.81 ID:xnd8eio7O
地元だがさすがクソ学校だな。 生徒は金を産むフォアグラだな。
特に事務職がクソだわ、この学校は
736 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:37:48.78 ID:QWxeXzUjO
>>733 親父の身長より母親の身長の方が重要なんだが
737 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:53:33.04 ID:kipT2O+K0
焼き豚をたくさん食え
738 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:56:24.40 ID:f0gZCrcP0
>>2 大食い大会にも出れますかね
糖尿病可能性ありますね
739 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:57:29.29 ID:GsH6r3U10
やきうとフォアグラの育て方は同じだな
横浜はこんなのが日常だけどね
凄まじい練習量と飯を喰わせる
胃が大きくなってるから引退後はそんなに運動しないのにたくさん食べてぶくぶく太るだろうな
742 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:03:04.84 ID:7PGUoKcjP
まだまだ甘い
帝京は米3リットル×3食を義務付けられてる
743 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:15:50.38 ID:QtY4qokL0
>>582 ワロタwwwwwww
焼き豚のいい出汁が出てるなwwwwwww
イチローとか細い大選手もいるのに
虐待だろこれ
2スレ目って藁何なのこの焼豚ホイホイ
>>732 キモデブ焼きうんこ失笑今すぐ手に持ってる唐揚げを皿に戻せ
746 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 05:52:20.54 ID:gxOGHM250
激ピザの俺はご飯2kgなんて常食しとるわ!
運動しまくって食べられないのは地獄だが
限界以上に食べさせられるのはそれより地獄らしい
>>744 あれは天才だから
自分の思うようにバットコントロールしてヒット打つ感性があるから
センスのないやつがそれなりに戦力になるには
とりあえず食って太ってパワーつけるしかないだろ
749 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:14:03.16 ID:Qp8fgrgb0
>>1 飯を食うのがトレーニング
なるほど、野球選手はデブなわけだ
750 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:36:55.02 ID:99NAkRDj0
このスレをみると無知は罪ってよくわかるな。
お前ら馬鹿を自慢するのはそのくらいにしとけ。
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:42:05.98 ID:07UuTRDaO
練習の合間合間にプロテイン摂取した方が合理的なのに
練習前に飯3合とかもうアホかと
高野拳磁(プロレスラー)は、飯1升練習後に食べるノルマを課せられていた。
お茶漬けにしたら食えるかも・・・と、巨大なお茶漬けをつくったらどんどん量が増え、更に
死ぬ思いをしたと語っている。
ミスター・ポーゴ(プロレスラー)は、飯1升食べようとしておかずが玉子一個しかないことに
飯を炊いてから気づいた。しかたなく大量の油で玉子を炒め、その玉子入り油を飯にかけて
完食したという。
ちなみに、二人とも中年以降極度の肥満体となった。
753 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:59:20.31 ID:/62DwgNf0
やっぱ2chで焼き豚坂豚言ってる奴らってまともにスポーツやったことない奴ばっかなんだな
食べるのもトレーニングだよ
別に野球だけじゃねえある程度本格的にやってたら量食わないと体維持できないよ
内臓強いのも才能
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:00:42.29 ID:c1riDt6P0
伝説の「もう食べられないよう。」という寝言がリアルで聞けるのか
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:04:21.15 ID:Z0YtUcucO
虐待だろ
寝る前に食えばいいだけだろ
756 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:06:36.82 ID:YU5IbMYr0
外人がでかいのは結局外人サイズの食事だからな
757 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:08:49.48 ID:Z0YtUcucO
野球は相撲と一緒
ステロイド使ってじゃね?
吐くまで食え
瞬発力重視のパワー種目だからな
甲子園で勝負を決するのは肉の量だよ
761 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:17:06.55 ID:Z0YtUcucO
甲子園で勝てればいいだけだから
プロで通用する選手を育てるという発想じゃない
野球は練習にスタミナが必要なんだよ
スポーツやってるやつならわかるだろ
763 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:23:58.36 ID:YU5IbMYr0
上を目指すなら何よりも必須の能力だわな
胃の強さが
これに文句をいうやつはさすがに我々サッカーフリークから見ても恥ずかしいから勘弁してくれ
キチガイ
食べ込みはいいんだけど目的は体重を重くする事じゃなくて筋肉を増やす事だろ
だったら炭水化物だけ異常な量食ってないでたんぱく質をもっと食えよと。
766 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:33:44.85 ID:n68ITfyz0
野球選手のバカ食いって、門田を思い出した
必要なたんぱく質に見合った炭水化物をしっかり取るのが大変っていう記事だろ
プロテインやらたんぱく質やらいってるやつはスポーツやったことないのか?
768 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:36:15.27 ID:YU5IbMYr0
スポーツマンに一番重要なのは炭水化物
769 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:40:22.80 ID:N0o+UDHuO
>>734 筋肉をつけるにはいいだろうな
しかし、米には体内でのカルシウムの生成を阻害するある種のリンが入ってるから米食いまくると背が伸びない
野球をやるとバカになる!!
まあ根性論だけの野球らしくていいんじゃねーの。
>>752 昔のジャパンプロレスとかもむしろ飯の時間が辛かったらしいな。
マゾスポーツやきうw
たぶん食費は生徒の部費とか自腹だよなあ
ちょっと嫌だ
775 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:11:15.29 ID:MhMT6i8W0
懲罰行為があるNRT高校よりはマシだな
776 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:17:14.40 ID:fczuFCko0
筋肉じゃなくても打球が飛ぶようになるのかね
なるよ
バット+腕の質量が大きければその分ボールの勢いに負けなくなるからな
日本のサッカー選手は足の質量が無いから強く蹴ろうとするとボールの重さに負けて
ノーコン+ヘロヘロ球になる
778 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:39:39.00 ID:B+IFMM470
胃腸が丈夫っていうのは能力のひとつだわな
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 08:52:45.37 ID:Y+QpMuJMQ
上級生になるとご飯が進む、マイ調味料とかマイおかず、漬物キープしてたりするからなんとか喰える
1年生のうちは準備されたおかずだけでノルマの量喰わないといかんから地獄
野球ってホント、時代遅れだなあ
781 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:05:38.06 ID:S+y31Jrn0
筋肉をつけていくときに、食うってのは間違いじゃないし食わないと体は作れない
ちゃんとした栄養士雇って良い食事をたらふく食わすのもあり
食うことを批判してるやつは、筋トレしてれば筋肉がつくと思ってる体の作り方を知らない馬鹿
ここのキモヲタどもに甲子園常連校の強化合宿に参加させたら
一日はおろか2時間は持たないのは断言できるわ
野球の場合 試合が一番楽 練習の10分の1くらいの感じ
逆を言えば試合の10倍練習しないとモノにならないってことなんだよね
夏の大会後
新チーム夏休み期間中の練習なんて地獄どころの騒ぎではない
一日14時間練習が1ヶ月くらいほぼ毎日 時々練習試合や公式戦が入るが
そんなのおかまいなしにガンガン練習しまくる
ていうかこの時期と冬の間いかに多くの時間を練習に割けるかでいいチームができるか否かが決まる
吐くくらい食っちゃダメというか無駄だろ
>>781 しかも筋トレしてプロテイン取れば筋肉がつくと思ってる馬鹿ばっかりでワロスw
筋肉を生成するのにたんぱく質はもちろんだが
たんぱく質を分解して筋肉にするのにエネルギー源である
炭水化物が大量に必要であることが全くわかってない
>>679 馬鹿だな
棋士の対局中の消費カロリーがどれほどのモノがわからんのかw
脳をフル回転してるからそこで大量のブドウ糖が必要になる
ていうか脳を動かせるのはブドウ糖でしか動かせない上に
燃費が悪いので 対局中の棋士のように常に脳がフル稼働してる人は
即戦力である糖分の多い食物を食べる必要があるのので
ひふみんの考えは合理的である
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:35:28.59 ID:e6U/U8ydO
高校の頃は
朝 ご飯2合 おかず 味噌汁
昼前 早弁
昼 定食大盛+うどんかラーメン
練習前 菓子パン3個バナナ3本
夜 ご飯2合 おかず 味噌汁
寝る前 カップラーメン おにぎり2個
だいたいこのくらいは食べてた
当時は身長180cm 80kg で全然太ってはなかった
>>782 野球って練習厳しいけど試合は糞楽だもんな
投手とその他じゃ別の競技かってくらい運動量違うし
ほんとおかしな競技だな
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:38:57.74 ID:dzGOxhF30
789 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:40:21.65 ID:e6U/U8ydO
>>786の続き
大学も野球をやってたので
そういう食生活を続けていたが
大学で野球引退した直後から急激に太りだして
26歳時身長186cm体重108kgまで増加
ヤバいと思い
食生活改善と仕事後ジム通いを開始
ある程度の増減はあったが
37歳現在は80kgを維持している
甲子園に出るレベルの高校でさえ
まだこんな時代錯誤やってる所があるってのが酷いわ
これじゃ野球が時代から取り残されるわけだよ・・・
20年ほど前に甲子園にたまーに出る高校で高校球児やってたが
当時一日にどれくらい食べてるのか本を見ながら計算したら5000キロカロリーだった記憶がある
肉魚豆などを意識して多く摂っていたが炭水化物を増やすだけでもよかったのかと今さらながら思った
当時は一回の食事でタンパク質の吸収量に限界があることを知らなかったよw
腹筋は割れていたから体脂肪は低かっただろうから
もっと食べても良かったんだなと記事を見て思った
夏休みの一日錬の時、昼飯はあまり食えなかった
チームで一人だけ揚げ物をバクバク食ってる奴がいたがこいつは人間じゃないと思ったねw
バッティングの時に壁作ったり、ベースランニングでトップスピードでベースを踏んだり急停止
野球ってバランスよく体作らないといつか絶対ヒザ壊れると思うんだけど
793 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:46:21.84 ID:iWA1rwjcO
こんなに食っても動いているから太らんのだよな
これが三十代で仕事しかしてないと
太る太る
おかずしか食えない
体質もあるけど、炭水化物は敵
794 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:46:39.42 ID:e6U/U8ydO
>>787 いや格闘技系は
試合の10倍以上練習してるよ
ボクシングやレスリングや柔道は特に
野球以外の球技がただ単に練習量が少ないだけなんじゃないの?
おまいらはあんまり知らないだろうが
プロ野球はシーズン中も試合前に一日3、4時間はほぼ毎日練習してるしな
春秋のキャンプや自主トレはキチガイみたいに練習してるし
>>792 100キロ以上とかよほどのヘビー級でないなら膝は大丈夫でしょ
プロは人工芝の上でのプレーが多くなるから体重の管理は必要だと思う
796 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:51:11.82 ID:a2dm06tl0
>>787 陸上の100mの選手は100mしか走らなくていいから楽だねとか
競泳の100mの選手は100mしか泳がなくていいから楽だねとか
そういう事を言っちゃうタイプ?
>>791 夏練習の昼飯は苦痛じゃなかったが
夕方前の休憩時に出される
一人3個ノルマの今川焼が苦痛すぎたわw
でも無理してでもそれを胃に入れておかないと夜まで身体がもたない
ガス欠してしまう
798 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:52:24.73 ID:AKmfSoyB0
>>793 球児も野球止めた後も食生活はそのままの奴は激太りする
>>782 大半は2時間どころか5分もたないと思うぞ
>>794 引っかかったのは野球って実際の試合は糞楽じゃん
有名選手がはっきり「野球はレジャー」って言いきるくらい
練習はハードでも客にみせる実戦が楽なのって
変な競技だな思っただけ
内臓壊すぞw
802 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:57:19.78 ID:e6U/U8ydO
>>799 いくらなんでも5分はないだろw
5分と言ったらダッシュ10本とか20本その位だろうな
>>796 野球の場合はその楽さ加減が半端なくないか?
守備は球来ない事なんて珍しくないし
攻撃もほとんどベンチで坐って待ってる時間の方が多いし
運動量少なすぎだよ野球
>>800 高校野球は日頃の過酷な練習という背景があってこそ感動があるわけだが
プロはファンに対して陰でやってる日々の努力は見せないもねだよ
だってプロはファンに夢を売る商売だから
>>803 プロは試合前にか3、4時間練習してんだぜ
知らなかっただろ
>>805 どんだけ陰で練習しようがどうでもいいよ
オレが感じてるのは実際の実戦ではたいして動いてないなって事
駒田がレジャーって言うのもさもありなんって感じ
807 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:19.56 ID:Mci5qwDw0
>>806 それを言ったら
お前が野球に対してどう感じようと
どうでもいいよ
サッカーの中田ヒデとか偏食で少食なのになぜあんな頑健だったんだろう…
俺は試合もけっこう疲れたけどな
緊張感もあったんだろうが守備では声を出しながら一球一球集中してスタートを切る
プロみたいにダラダラ走って攻守交代するわけじゃないからな
811 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:18:33.34 ID:YU5IbMYr0
中田は股関節痛で消えたじゃん
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:28:24.22 ID:Et6pROWj0
>>19 効率が悪すぎるなぁ
高校生から骨格が安定して、本格的な筋トレが可能になるけど、
栄養摂取とトレーニングの観点だけで言うと素人アイディア。
たぶん生活全般を含めた意図が別にあるんだろう。
だから大阪勢には勝てないんだろうけど
813 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:31:24.84 ID:YU5IbMYr0
効率が悪いのは金がないからという理由もあるわな
ご飯とか安いから
金銭的には効率がいいといえる
合理的厨は金とかその他の要素を無視して語るから困っちゃうよね
814 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:33:56.97 ID:e6U/U8ydO
>>810 それ日頃の練習が足りないんじゃない
俺らは週1の練習試合で日々の疲労を抜いてたような感じだった
815 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:42.16 ID:H5VYokfV0
き
816 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:36:58.30 ID:zVtNsE4TO
昭和の新日本プロレスみたいだなw。確かに肉体は頑強になるが、無理に作った中重量級は限界が早いぜ。
817 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:42:18.56 ID:Z8AhdXfS0
>>814 強豪校は練習試合は息抜き、って言ってるよね
いかに日々の練習が大変かってことだけど。
まぁ、大きな大会で勝つための練習だから
いちいち緊張だのしてる理由がない、ってことなんだろうけど
>>817 試合も練習も格下相手は楽だからね
練習がキツイのは弱いからだ
楽したいなら強くなれ って言われたもんだ
特に俺らの年代は部員数は80人くらいいたし
チーム内競争が熾烈だったから
ちょっと練習抜いたりケガしたりしようものなら
即メンバー落ちさせられた
メンバー安泰はチーム内で2、3人くらいだったわ
だから遠征メンバーや背番号発表の時の緊張感は半端なかった
3年最後のメンバーに漏れて号泣したり放心状態になった奴結構いたわw
820 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:00:04.21 ID:b2WUF74cO
>>67 >水泳選手のマイケル フェルプス選手は1万キロメートル泳いで
フェルプスすげぇ−!
つか、合宿中の増量目的なんだからこのくらい喰って当然
試合に合わせたピーク作りの最中で、こんな食事するワケ無いだろw
>>814 そりゃあ試合のほうが肉体的には楽だよ
日頃の練習が足りないのはないね
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:52.22 ID:aQ0F1NuA0
トレーニングと練習を混同するのが野球
824 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:09:40.55 ID:e6U/U8ydO
>>822 トレーニングと練習の線引きは曖昧なんだよ
そもそも練習とは実戦を想定して行うものだが
実戦を想定しない基礎体力作りは効果が半減
ていうかただの徒労
おそらく
>>822は本格的な競技スポーツはやったことないんだろうな
トレーニングと練習って言うから分かりづらいんだよな
トレーニングとプラクティスだと違いが良く分かる
自分学生時代ちょっと野球部入ってたことあったがやっぱ練習すごかったね
練習中はボーっと突っ立ってる暇なんてまずないし、雨の日も筋トレとか練習すごかったよ
あんだけ体鍛えてたら沢山食わなかったら体重とか増えないだろうね
時代錯誤の脳筋アホの考えたメニュー
のように素人には見えるけど実は理にかなってるんだよな。
とにかく飯を詰め込むってのは。
>>827 うさぎ跳びとか足ピン腹筋とかの腰ばっかを酷使しまくる練習とかはダメだけどそれ以外は基本的に効果はあると思うね
829 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:50:07.43 ID:pPauT2F4O
筋肉を増やすのにデンプンを摂取するんだブー
やきう馬鹿すぎ
>>826 でも実戦はスゴイ楽なんだよな
野球の場合はその落差がすごく大きいから違和感感じるんだよね
831 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:59:20.75 ID:lIRULZHK0
神原がイケメン過ぎて萌え
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:17:01.69 ID:z2qXH1Rp0
東海大甲府の学食
俺はみそラーメンとオムライスが大好きだった。
オムライスはお昼に行くと売り切れているので早めに食券を買っていた。
どのスポーツでも食べないといけないのは一緒
練習で数千カロリーは余裕で消費するから、普通の食事量だと2日で1キロは痩せてってしまう
特に炭水化物を大量にとるのはカーボローディング
大量にとってグリコーゲンを体に貯めないとガス欠になって全く動けなくなってしまうから
>>834 守備は球飛んでこないとつまらんし
攻撃は時間の大半ベンチで順番待ち・・・
3〜4時間の試合時間中実際のプレー時間は数十分・・・
変なレジャーだね
837 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:39:02.75 ID:e6U/U8ydO
>>836 ろくにスポーツしたことないキモデブにはそう映るだろうな
球が飛んで来なくても
常に球に集中しつつ
球の行方に応じてバックアップやカバーリングをしなきゃならないし
いつ球が来てもいいよう身体を準備しておかなければならないんだよ
>>837 そうだね
打球に対して一歩踏み出す速さが求められるから意外と疲れるんだよね
839 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:42:44.65 ID:kjunz22F0
全員糖尿病になってるなあ。
>>837 たいていの球技はやるのも観るのも好きだよ
サッカーとかバスケとか常に動きがあって
プレーに関与できるから面白いよね
野球は・・・基本的に待ちのレジャーだよね
年寄り向きかな
841 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:55:15.44 ID:yW87ob/y0
工房の時はこれがちょっときついかなっと考えるが大学の体育会の時は楽勝じゃんと考える俺が泣きそうになったのが
シンクロの女の子だ
食べも食べたりsexもまるでスポーツ
つか21時に始まって終わりがだいたい1時半
それが平均週4くらい
あと10年で俺は死ぬんだろうなぁ
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:58:57.24 ID:e6U/U8ydO
>>840 お前がやるスポーツ紛いの遊び(レジャー)と
真剣にやってる競技スポーツを同列で語るのはいかんやろ
>>842 しかしオレがお遊びでやるサッカーバスケより
プロの野球の実戦の運動量は少ないのが現実
844 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:06:13.36 ID:o1KbsQPeO
>>837 ほかのスポーツが集中してないような言いぐさだな
>>840 たしかに年寄りがやる草野球レベルだと手抜きはしやすいが強豪校では一歩目のスタートが大事だと教わるから
特に内野は休んでられない
静から動に変わる時はおもったよりパワー使うんだよ
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:11:49.42 ID:e6U/U8ydO
>>843 そう思いこんでるだけだな
どうせTVでしか野球見たことないだろうし
仮に生で見たことあったとしてもボールの行方しか見れないんだろうな
>>844 ID:e6U/U8ydOの書き込みのhissiさを見れば、
自分がやって来た事が否定されてるような気がして許せないんだよw
>>845 >>846 3〜4時間の試合時間中実際のプレー時間は数十分て事
野球じゃよくあるよね?
野球選手の技術を否定するつもりはないけど
ビールの売り子にすら及ばない運動量のプロ球技ってちょっとねw
相撲取り養成所かよww
>>847 一週間前からチョイチョイこの板を見始めたが野球未経験者の勘違いっぷりには驚いたよ
野球未経験者の書きこみレベルが滅茶苦茶低すぎる
知らないくせによく書けるなと驚きの連続
上記のような珍獣を見に来るような感覚でこのスレを見にくる俺がいるw
>>848 プレー時間の定義はどこまではいる?それによって変わってくると思う
運動量の少ない競技が嫌いなら見なけりゃいいだけだと思うよw
>>753 サッカーは全然食わないのかもよ?
知らんけど。
日本の場合、サッカーは体格的に恵まれない奴が集まる競技だから、食ってその分トレーニングして体にしていくという概念がないのかもしれない。
やっても無駄だから。
853 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:36:31.44 ID:QsydReY00
>>850 野球経験はあるよ
待ち時間が多くてつまらなかったね
特に攻撃の時
ベンチで順番待ちして監督や先輩に汚いヤジ飛ばせって強制されるし
エネルギーあふれる若者向きじゃないね
サッカーバスケはずっと動いて自分からどんどん
プレーに関与できるから楽しいよ
昭和のプロレスかよww
856 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:47:12.92 ID:T8F0MIHK0
MAJORネタが意外と少ないな
まあ、野茂がアメリカ行く前に始まった漫画だしなぁ
857 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:49:15.59 ID:a2dm06tl0
>>850 レス乞食という可能性もあるからある程度そいつのレスを見て相手にしない事も必要だよ。
特に自分に都合の良いレスしか相手にせずにとにかく持論をぶちまける奴は間違いなくレス乞食だから。
>>854 野球経験って少年野球だろ?
たぶん活躍できないからつまらないと思ったんだろう
俺は小4でミニバスをやめて運動が得意な奴がやるスポーツである野球をやりはじめたけどな
そいうえば、補欠とかはおまえのように辞めてく奴いたわ
どうせ増やすなら嫌々食うより焼肉食い放題とか連れてってやれよ
でもまあ野球のプレイ自体はラクだよ
ピッチャーがすごい球投げるからそれを打ち返す体力や
鋭い打球を処理したり送球したりするため体を鍛える必要があるだけで
>>858 >>たぶん活躍できないからつまらないと思ったんだろう
大好きな野球批判されたからってムキになるなよw
野球がつまらないと思った理由はハッキリ書いたように
運動量の少なさと待ちの長さだよ
>>運動が得意な奴がやるスポーツである野球
典型的な野球好きな年寄りの考え方だね
本当に運動が好きで得意な奴は
ちんたらレジャーは物足りないの
どうして野球が世界じゃ普及しなくて
サッカーバスケが大人気なのかオジサンにはわからないのかな?w
>>857 >>特に自分に都合の良いレスしか相手にせずにとにかく持論をぶちまける奴
野球好きな奴にあてはまるねw
>>862 辞めてく奴はみんな下手な奴だったんだよw
運動量が少ないからやめる小学生なんて聞いたことないw
試合に出れないから辞める、下手だから辞めるのがほとんどだったよ
小学生が世界とか気にしないからw
うちの小学校は運動ができるやつがやるのが野球だっただけなんだよ
運動会で活躍するのも野球部だったわけ、自分自身も野球部に対してあこがれがあったのはたしかだ
>>864 昔の子供ってそうだったみたいだねw
でもごめんねオジイチャン
野球が特別だった時代は終わったの昭和もねw
今の子供たちは野球に対して特別な思い入れなんてないんだよ・・・
>>865 補欠は図星だったのかなww
というか野球嫌いなのにどうしてこのスレにいるの?
気になってしょうがないのかい?
俺は興味のない競技のスレはまだ一度もみたことないだがw
世界中のスポーツ(球技)のジャンルからすると
野球の形式は「特別」じゃなくて「特殊」なんだよね…
特殊学級の特殊ね。
>>866 >>補欠は図星だったのかな
ハッキリ運動量の少なさと待ちの長さが原因でって書いてるのに
どうしてそうなるの?w
じゃああなたがオジイチャンなのも図星なんですねwww
>>野球嫌いなのにどうしてこのスレにいるの?
ここただの2chだよ
テキトーに遊んでるだけですがw
野球を球技としてとらえるからおかしくなる
野球はサバゲー一種なんだよ
戦術シミュレーションといってもいい
2つの軍が殺し合いをしてると考えるんだ
攻撃側はいかに敵にダメージ(失点)を与えるか
守備側はいかに敵を殺すか(OUT)
投手と打者の対決は銃の打ちあいだ
いかにもアメリカ人が好きそうなシチュエーションだろ
870 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:29:40.72 ID:a2dm06tl0
>>866 だからレス乞食は相手にするなと忠告したのに・・・
ID抽出して書き込み見りゃわかるだろ、
この手の奴は相手が乗ってくるとわかったらどんどん挑発的な文で煽ってくる、
珍走団と同じようなものなんだから。
>>870 自分と違う意見の相手はレス乞食ですかそうですか
>>869 戦術シミュレーションというならサッカーやらバスケやら
お互いの陣地に侵入していかにゴール(玉)を詰むかっていうゴールゲームの方が
出来がいいだろ。
>>868 運動量の少なさと待ちの長さが原因で辞める子はコーチ歴10年で今までひとりもいません
おまえのはかなりレアなケースなんだよw
おもしろいことに補欠は否定しないんだねw
>ここただの2chだよ
そういうどうでも良い返しはやめようよ
返しがまるで小学生みたい
おぅ、高木俊幸……
野球はどこまでボールを飛ばすか。どれだけ速い球投げるか。
という肉体的な限界を競う部分もあるからね
それでも抑えられたり打たれたりするのもまた面白い
>>873 >>運動量の少なさと待ちの長さが原因で辞める子はコーチ歴10年で今までひとりもいません
おまえのはかなりレアなケースなんだよw
今は昭和じゃないしお前の周りがそうだったからってよそでもそうだとは思わないほうがいいよw
俺の場合はサッカーやってみて面白かったからそっちに変えたんだよ
バスケも休み時間いつもやってて面白かったしねw
大昔のガキみたいに野球に特別なもの感じてなかったからね
そいいう感覚は古いってこと自覚してねw
補欠に関しては俺のいた少年野球は基本的に補欠なかったの
ローテでみんな出ましょうってとこだったw
おもしろいことにオジィチャンは否定しないんだねwww
>>そういうどうでも良い返しはやめようよ
返しがまるで小学生みたい
そう?実際たがが2chじゃんww力抜きなよw
>>875 そういう部分を否定してはいないんだよね
ただ運動量の少なさと待ちの長さがね・・・致命的
スポーツしてるって気にならない
動けるデブ最強説w
>>876 古い話はしてないが現在進行形の今の話をしてる
古い話をしてるのはおまえのほうだよ
返しがまるで小学生みたい
↑
馬鹿にされてるの気がつかないのね
いい加減返しのレベルが低いので飽きてきた
>>879 現在進行形の今の話をしてるんなら
今の子供たちが数あるスポーツの中で野球だけ特別に思ってるなんて事はないでしょ?
それなのに子供たちにとって野球は特別みたいな話するからさ
大昔ならともかく
>>返しがまるで小学生みたい
野球嫌いなのにどうしてこのスレにいるの?って問に対して
↓
ここただの2chだよテキトーに遊んでるだけですがw
って答えは自然な心情を素直に語っただけじゃん
それを小学生レベルって意味わからんw
ひねって答えなきゃいけないの?www
>>880 それは俺が子供の時の話
現在進行形はコーチの件
説明なしでもこれくらい理解できる頭であってほしい
>>881 ふーんそうなんだ・・・
まっどっちでもいいよ
オジィチャンの回顧録そんな注意して読んでないからねw
馬鹿は野球やっても駄目だからおまえは野球やめたのは正しい判断だったと思う
しかしこいつは言い訳ばかりだな
さて時間もきたのでこのへんで
暇つぶしにつきあってくれて少年ありがとう
>>883 言い訳と揚げ足取りばっかなのはお前じゃん
完全論破されて涙目逃走お疲れ様www
しかし年寄りのやき豚ってマジキモいね・・・・w
ジジイ 「おい 野球やれ」
子供 「興味ないし遠慮します」
ジジイ 「ならしょうがない 野球はバカには理解できないからなw」
子供 「なんだこのジジイ きめえ」
リアルでこれだからな終わってるw
言い忘れたけど俺は29歳な
世間的には年寄りとは言わないしまだ言われたことない
憶測だけで年寄りと決めつけたおまえの頭はどうなってるのか謎だらけだな
さて着替えすんだのでクラブに行ってきます
>>885 >>言い忘れたけど俺は29歳な
ネット上じゃなんとでも言えるぜw
お前のこのレス見ても図星言われてムカついて反応してるようにしか見えないぞw
それから憶測だけでオレを補欠と決めつけた馬鹿がなにいってんの?
認知症始まってますよwwwwwwwww
どうでもいいけどクラブ行くにはまだ早くないか?
>>887 嘘に決まってんじゃんそんなもんw
ボコボコにされて悔しくて逃げただけ
でも強がってクラブ行くなんて書いちゃったから反応もできない
書き込めないけどこのスレ閉じられないでチェックしてる
哀れなID:/TzMbm440が目に浮かぶよwww
>>867 野球はスポーツとしては特殊なルールだけどゲームとしてはオーソドックスなんだよね
攻撃権の交代はゲームの公平性を保つために昔からあったやりかた
サッカーみたいなスポーツは審判のさじ加減でゲームが簡単に壊れる
アメスポはその対策として特殊なルールをいろんなスポーツに作った
人種が多くて揉めやすいからね
ただそのゲーム性のおかげでどのスポーツもフェアプレーを守られてる
>>889 そりゃちょっと野球に都合よすぎる見方じゃね?
基本的なストライク・ボールからして審判のさじ加減一つだし
監督が抗議して試合が長時間止まるなんて
欠陥レジャーだろ
野球のルールが複雑すぎるのは紛れもない事実
ジャッジに左右されるのはどの競技も同じ
アメスポが特殊なルールを設けたりするのは点を入りやすくしたり、観客側の目線を
意識していることが大きい
アメリカ人は基本的にバカスカ点が入るスポーツが好き
サッカーはすぐゲームが壊れるんだブー(・(。。)・)
↑ここはやきうの話題のスレだが、こいつは日本語が理解できないのか?
893 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:57:46.35 ID:7bisExnp0
バランス考えた上で大目に食べさせろよ
アメリカで圧倒的な人気を誇るNFLは点数が入る機会は少ないんですがねえ
ID:/TTK5Ttj0は何時間このスレに貼り付いてるんだwww
787 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 09:36:53.66 ID:/TTK5Ttj0 [1/23]
>>782 野球って練習厳しいけど試合は糞楽だもんな
投手とその他じゃ別の競技かってくらい運動量違うし
ほんとおかしな競技だな
890 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 21:20:12.97 ID:/TTK5Ttj0 [23/23]
>>889 そりゃちょっと野球に都合よすぎる見方じゃね?
基本的なストライク・ボールからして審判のさじ加減一つだし
監督が抗議して試合が長時間止まるなんて
欠陥レジャーだろ
12時間で23レスwwwwwww マジキチだわ よっぽど野球にコンプレックスを持ってるんだな
どうせ少年野球をやってたけど 万年補欠で野球から逃げ出しただけだろうな
アワレすぎるわ
>>895 おいおい10時から16時までの6時間引いてくれよw
ずっと貼りついてたわけじゃないしwww
大好きな野球馬鹿にされて頭きちゃったの?
それで必死にアラ探したけどこれしかなかった?w
オレのレスの内容には異論はないわけねOKOK問題ないよwwwww
897 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:36:43.91 ID:MCqXZbhEO
その食生活のまま運動やめたら太る
社会人になって一気にデブリーマンになった奴がいるけど
運動やめた上に仕事帰りによく飲みに行くもんだから
ブクブク太ってったわ
>>896 ていうかその6時間の間ほとんどレスが進まなかっただけの話なんだろ
アワレすぎるわ
こんな人間になっちゃいかんという見本だね
コンプレックスの塊って感じがするわ
>>898 こういう奴は煽りたいだけで相手にすると何の意味もなくスレが荒れるだけだから相手にするなって上でも言われてるだろ。
お前が荒れた方がいいというのならた勝手にすればいいけどさあ・・・
>>898 >>ていうかその6時間の間ほとんどレスが進まなかっただけの話なんだろ
勝手な脳内願望で決めつけるなよ
外出してたに決まってんだろアホw
オレのレスの内容には異論はないんだったらネチネチ絡んでこないでいいよ
図星言われてファビョっちゃたからって難癖つけんなよ豚www
>>899 >>相手にするなって上でも言われてるだろ。
上って何?w
まさかあの有名な野球防衛軍ですか?wwwwwwww
あ、そろそろ香川の試合始まっちゃうw
じゃーねやき豚の皆さんごきげんよう
食べすぎには注意してねw
>>891 野球もアメフトもアイスホッケーもバカスカ点数が入ることはあまりないね
サッカーの問題点として一番大きいのは主審
ロスタイムも反則の度合いも決められる
他のスポーツで主審が試合終了時間まで決められるのないでしょ?
片方が反則が多いからバランスとったりするスポーツとかも他にはない
>>900 外出してたとしても証拠がないからなんとも言えないわ
なのでお前の人物像を勝手に想像させてもらうわ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120825/L1RUSzVUdGow.html 何この大ウソつき野郎 調べりゃわかる事をぬけぬけとまぁ 厚かましい野郎だ
896 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 22:34:55.76 ID:/TTK5Ttj0 [24/27]
>>895 おいおい10時から16時までの6時間引いてくれよw
ずっと貼りついてたわけじゃないしwww
何が6時間だ? 3時間40分くらいだろ 芸スポ板にいなかったのは
どうせ他所の板に行ってただけだろ
マジでカスすぎるわwww わかんねーだろうから ウソついとけって人間性なのは確定したわ
ID:/TTK5Ttj0
こいつがレスしたことは 恐らく全てウソと妄想
ただの野球コンプレックス持ってる運動音痴のカスキモヲタ
906 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:29:54.17 ID:zgam9gnP0
香川の試合とか言っていい逃亡口実がみつかってよかったよなw
サカ豚の正体ってだいたいこんなもんなんだよ
運動も何もしたことない 野球コンプレックスのキモヲタ豚
なんだまたサカ豚の大勝利か やき豚しょぼいのう
908 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:45:20.23 ID:0Wpo8k2Z0
サカ豚って野球のスレにも来るんだなw
野球の人気に嫉妬してんのかな
これは立派な虐待
豚同士なかよくしろよオラッ!
サカ豚とやき豚の力の差が出たスレだな
ハーフタイムで覗きに来たらこのありさまwwww
やっべーオレID:zgam9gnP0にストーカーされてるよw
やき豚ってマジキモいね〜www
内容を論破できないからって個人攻撃
さすがやき豚だねwwwwww
やき豚ボロ負けだなw
大量の米とか食品類を食わされるのはいいけど費用は親が出してるのかな?
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:02:00.10 ID:NHL3TODd0
最新のスポーツ栄養学の今のところの結論は「ひたすら食え」だから
食っても燃やせない、身にならない奴は才能がないので切って捨てればいいだけ
>>886 信じたくない気持ちはわかるが年齢は事実
あとおまえが補欠とは決めつけてない
どうせ下手だから辞めたんだろうと疑ってるだけ
この辺は普通の人なら読んだだけで理解出来るレベルだけど君には無理なようだなw
>>887 そうだね
正確にはあのあと飯を食いに行った後にクラブだったんだが
クラブと書いたほうが相手の反応が面白いじゃん
予想どうりの反応すぎて読んでニヤニヤしちゃったけどなw
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:09:19.97 ID:v65yYn9RO
メジャーでもラストイニングでも大きく振りかぶってでもやってたよな馬鹿食い。
メジャーは少年漫画だからともかく、後者二つはそれなりにスポーツ科学の知識ありそうな作者だったから
やっぱり合ってるやり方なんじゃね。
炎天下で連日練習、試合させる
無理やり食わせる
どっちも虐待
>>918 君の主観より選手が虐待と思ってるのかどうかが重要
選手が虐待と思うのなら野球をやめてると思うよ
920 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:17:01.65 ID:3ss6k7nN0
筋肉で体重重くするんじゃなくて、脂肪で重くなっても無駄じゃねーの?
>>916 、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| ID:/TzMbm440っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
922 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:19:45.25 ID:Sxu7BMFEO
923 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:25:54.13 ID:QoBzyKNmO
>>920 ハードな練習しながら筋肉をさらに大きくしようとしたら
尋常ではない量の糖質を摂取しないと筋肉を分解してエネルギー源にしてしまうのだよ
だからこのドカ食いはピッタリの量ではないかもしれんが理にはかなっている
924 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:30:28.80 ID:/qf3rew6O
格闘でも増やすには食いまくるしかないからな
>>919 カルト宗教の中にいると洗脳されて通常の感覚が無くなるんだよ
高校野球はオウム真理教と同じ
>>926 一行目は誰でも知ってる事だが二行目でオウムと同じってなんだよw
犯罪組織をわざわざ出した理由を知りたいわw
もう少し適切な例をあげたまえ
この板にいるやつも通常の感覚とかけ離れてる奴が多いぞ
本人は気がついてるのかしらんけどw
スポーツというのは本来健康のためにやるものだが
「体重を増やして打球の飛ぶ力が増す」ために
無理やり飯やお菓子や炭酸飲料を暴飲暴食するとは本末転倒
健康志向の世の中にあって相撲と同じで「不健康なスポーツ」
の野球は滅び行く運命にあるだろう
相撲と野球は二大「早死にするスポーツ」だ
勉強の息抜きのため、健康のために高校野球をやる
食事は玄米で無農薬野菜中心
練習は2時間で打ち切り、夏は暑く熱中症になりやすいので練習はしない
こんな学校は県予選一回戦コールド負けしそう
>>928 勝ち負けのあるスポーツすべてを否定するつもりかw
>>928 上手くなりたい 試合に勝ちたい そういう気持ちを持った事がない負け犬には理解できんだろ
勝利至上主義に疑問を持たない奴こそスポーツやったことないんだろう
スポーツやったことある奴なら「いくらがんばっても負ける時は負ける」
「どちらかが必ず負ける」というのを理解してるよ
勝利のためなら不健康になって糖尿病になって早死にしてもいい
もはやカルト 健全なスポーツマンではない
932 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:53:06.52 ID:4vqceOSt0
>>931 マラソン選手とかはガリガリに近い状態まで体重を減らしたり
ボクシングで体格相応以上に減量する選手が大半という逆の意味で不健康なスポーツですけど
そちらの方には疑問を抱いたりはしないのですか?
「他にも不健康なスポーツがあるから野球が不健康でも見逃せ」とでも言いたいのか
やれやれ、スレタイ見ような
野球部で体重増やすってのはありなのか
アメフト部の連中は食いまくってたけど
>>933 他にも不健康なスポーツがあるんだったら野球と相撲だけを二大早死にするスポーツとかで吊し上げないで
他も同じように早死にする不健康なスポーツとしてなぜ批判しないの?と言っているだけですが?
スレタイにしても野球批判はともかく関係無い相撲が批判されるのはおかしいですし
ドカ食いがダメならシンクロも同様に批判される要素満たしてますよね。
年に90日間NHKが中継する相撲と、
毎年大々的にテレビ中継される高校野球については特に注意が必要でしょう
937 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:44:35.88 ID:SoEDOLK+0
なんだかんだで質の高いスレのような気がするなこれ
938 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:44:53.01 ID:y4TPa7Wk0
豚も大変だな
939 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:46:13.24 ID:y4TPa7Wk0
>>935 なんで関係ないシンクロを批判してんの?
940 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:48:14.36 ID:b4di00PtO
食料の無駄
>>936 不健康なスポーツはいろいろあるけど特に高校野球と相撲に関しては
テレビ中継もあるんだからこういうのは良くない、スポーツの本質からはかけ離れている、ということですね。
それに関しては納得できる部分もあります。
まあそれでも他のスポーツでも勝利のためなら不健康どころかドーピングだって行われてるわけで
難しい所ではありますけどね・・・
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:54:41.79 ID:skElmdZO0
スポーツ選手で無人島に連れてくと一番使えないのがやきう選手だろうな
大メシ喰らいのデブでほとんど動けない
>>934 地方の某強豪高野球部でも(強制)増量の話は聞いたことある
俺が聞いたのは夏に向けてのスタミナ増強のためと
暑い中の予選や全国大会での体重減を見越してだって
セレクションで受かった入学前の中学3年生にも増量指令が出るとも
別の高校だがサッカー部でも食え食えらしい
インハイの予選はまだいいとしても本戦は時期的にキツいわな
気温30度越えで90分間走り回れってんだから
スポーツが健康的だなんて頭が悪いんじゃないの?
スポーツはみんな不健康なんだよ
勝利や記録のために限界を超えるまで肉体を酷使するからな
健康的なスポーツなんて存在しない
若者が本気でやるスポーツは健康のためのスポーツじゃないし
無理すれば勝てる勝ちたい奴が生き残って
無理しても勝てないから諦める奴が脱落して
たまに無理しても勝てないのに無理する奴がぶっ壊れて脱落する
真剣にやるスポーツはみんなそうだろ
というかスポーツに限らず一流になるにはみんなそう
凡人は体壊して気付くんだよな
部活なんて遊びの延長でしかないのにアホなことしたと
昔新日本プロレスも新弟子はラーメン丼大盛り三倍の飯がノルマで、練習生時代は食事が一番辛かったと小島聡が言ってた
949 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:51:48.00 ID:b4di00PtO
>>945 スポーツを全くやらないのもダメだけどな
パワーつけるにはデブになるほうがいい。
足は遅くなって機動性は落ちるけど。
体重制限あるスポーツじゃない限り食って食って体大きくしたほうが有利なんじゃねーの
細い一流選手も多い
イチロー、岩瀬、荒木、赤星、西口、星野(元オリックス)など
最近はプロ野球を見てないから分からないけど
詳しい人ならもっと挙げられるだろう
彼らが3〜8キロ増量しても更に良い選手にはならない
一方ダメ選手の代表は松坂豚
彼は減量が必要だ
>>952 荒木とか坂本の守備位置であるセカンドやショートは重すぎると敏捷性がなくなるから太ると守備力が落ちるからね
イチローは細いと言われてるが77キロある
周りの選手がごついからなおさら細く見えるんだろう
あなたがあげた選手に共通して言えることは技術レベルの高さ
ピッチャーで細い人はしなりやひねりをう使う投手
あえてウエイトをやらないピッチャーもいるぐらいだからね
だからと言って松坂が太り過ぎとかはおもわないけどね
>>953 イチローて77しかないのか
ガリもやしじゃん
それでよくサッカーディスれるな
あと松坂は間違いなくデブ
>>954 74キロしかないサッカー日本代表の本ももやしということか?
俺はもやしとはおもわないけどな
イチローもホームランバッターと比較すればもやしだが
彼の長所はパワーでなく技術とスピードだからもやしだと思わんw
訂正 74キロしかないサッカー日本代表の本田ももやしということか?
957 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:53:24.92 ID:ek5QLQ0R0
何も考えなくても米食ってれば間違いない、米だけ食ってれば無限に太る位栄養抜群だからなあいつは
マツコデラックスが言ってた
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:05:45.21 ID:2Ev3yeth0
こんな無茶しても2A以下ってのが現実
ご飯いっぱい食うより吸収しやすいように処理をした
総合的な配合が成されたプロテイン飲んだ方が効率良いし負担も優しい
プロテイン=タンパク質オンリーって古い考え、誤った認識している人が多いけど
それは英単語の話であって、今や総合栄養補給としての存在だからね
もしかしたら無茶な食事に掛かる食費よりも低コストかもな
>>953 西岡とかいうガリはメジャーの内野手より敏捷性があったんですかね
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:53:34.76 ID:u0XYo3wu0
やっぱそれくらいしなきゃダメなんだ
961 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:58:00.96 ID:6VkJAG1B0
【レス抽出】
キーワード:スリッパ
抽出レス数:0
962 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:03:31.69 ID:whmC/GOG0
昔と違って今はメシを食わす事が体罰の一環なんだな。
なるほどねぇ。
昔だったらこれ天国だよ。
963 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:08:00.78 ID:whmC/GOG0
高校生にこれやらせてもねぇ。
寧ろ幼い頃からこれやらすと効果覿面なんだよ。
子供の頃に太らせると大人になったら背も伸びて筋骨隆々とした体付きに仕上がるから。
「肥満児」という日本語自体が実は間違った言葉なんですね。
子供の頃は成長に備えて栄養を蓄えるから太って当たり前。
それを痩せさせるなんて狂気の沙汰。
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:10:35.70 ID:whmC/GOG0
日本は貧しい国で有史以来太った子供なんて存在しなかったから戦後豊かになって太った子供
が出てきてそれを「肥満児」と称して問題児扱いしたのですね。
これがそもそもの大きな間違いだったのです。
これからは子供を太らせて育てましょう。そうしないと大きい子に育ちません。
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:14:24.36 ID:whmC/GOG0
松井秀喜も幼い頃は太っていて相撲をやっていましたね。
幼い頃から太って栄養を蓄えていたからこそ大人になって筋骨隆々とした
身体に仕上がったのです。
日本人のパワー不足は実はそこから来ているのです。
子供にダイエットを課すなんてトンでもない事なのです。
子供はどんどん太らせましょう。そして筋骨隆々とした子を育てましょう。
966 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:22:37.44 ID:whmC/GOG0
オランダの子供達もそうです。幼い頃からフライドポテト等高カロリーのものを
食べるので10代までにブクブク太ります。
だからこそ大人になった頃には2メートルを越えるような大男になるのです。
日本人は遺伝の関係もありご飯を沢山食べてもオランダ人のようには中々背も
伸びませんが横幅の強い筋骨隆々とした体は手に入れられるはずです。
焼き豚w
東スポの記事だぞw
969 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:27:14.07 ID:whmC/GOG0
サッカーだって同じ事が言えると思うよ。
子供の頃から太っていると激しい運動は出来ないから無理はさせない。
大人になって筋骨隆々な身体にしあがればフィジカルでも負けないはずさ。
970 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:31:58.51 ID:6VkJAG1B0
カレーライスならご飯一升ぐらいは食べれそう。
971 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:34:01.50 ID:whmC/GOG0
>>36 嫌々義務でやらすと食べられなくなっちゃうんですね。
好きに食べさせれば育ち盛りですからいやおうにもモリモリ食べます。
972 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:34:01.82 ID:xGlEjXH70
>>1 炭水化物大量に摂っても意味ないよ
タンパク質や野菜摂れよ
それと一年360日も練習するとかそういう悪しき習慣もうヤメロ
973 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:36:24.85 ID:whmC/GOG0
若いんだからモリモリ食え。
大きくなれよ。
974 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:38:58.66 ID:whmC/GOG0
義務で食わすのはちょっとね。
放って自由にさせておけば育ち盛りだからあっというまに電気釜カラッポになっちゃうよ。
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:45:07.95 ID:Pb4nUYoZ0
焼き豚のアホらしさと言ったらw
勝手に相撲取りになって下さいな
976 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:47:31.58 ID:xjRteH860
>>975 そんな事いってるから日本のサッカー選手は貧弱でいつもフィジカルで外国の選手に
吹っ飛ばされちゃうんだよ。
もっとメシ食ってデカクなれ。
一年間ぐらい運動禁止で、食わせ続ければ直ぐに太るんじゃね?
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:50:34.03 ID:xjRteH860
勘違いするなよ。「太るため」にメシを食うんじゃないからな。
「太くするため」にメシを食うんだからな。
そこら辺の認識がしっかりしてないから日本の選手はいつまで経っても
貧弱なんだよ。
979 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:54:53.20 ID:xjRteH860
Qちゃんの小出監督ね。
倍以上食べさせるだけ食べさせて倍以上厳しい練習を課す。
何も間違っていない。当たり前だ。
食べる時から既に戦いは始まっているんだ。
相撲取りだ焼き豚だ勘違いしたバカが居る限りは日本人はは永遠に貧弱
でバカにされ続けるだろうよ。
980 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:55:29.68 ID:Dnbbz6ieO
>>972 高校レベルなら毎日食べて毎日練習しないと無理
981 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:57:41.83 ID:xjRteH860
ドカタの兄ちゃんだってメシ沢山食わないと仕事持たないからよ。
間違ってもドカタの兄ちゃんとはケンカすんなよw
奴らハンパじゃないからw
それにしてもガテン系のオヤジは良く食うねw
982 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:02:47.01 ID:xjRteH860
>>977 相撲がそういうやりかただからね。白鵬なんか数ヶ月寝かされてメシ食わされ
続けてあんなにデカクなったから。
日本人と違ってモンゴル人は酵素を大量に持っているからメキメキでかくなったね。
983 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:06:04.48 ID:NNKKibGu0
モームスヲタがコンサート会場の近くで工事してたドカちゃんを馬鹿にして笑ってたら
若いドカちゃんキレられてヲタグループ4人まとめてドカ一人にフルボッコにされて一人耳がちぎれた事件とかあったよw
984 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:06:37.83 ID:xjRteH860
アメリカ人も物心ついたころから食べさせられるのは肉肉肉だ。
肉のオンパレード。
近年アメリカで子供に対するダイエットが奨励されている。
これによりアメリカ人が貧弱な身体にならないか心配だ。
でも彼らが食べる量ってのはハンパじゃないからなw
ちょっとダイエットしたくらいでは意味無いかもw
>>718 糖尿病は運動しても関係ないぞ
内蔵は鍛えられないしな
987 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:08:51.78 ID:xjRteH860
栄養が成長ホルモンに乗って背がにょきにょき伸びている時期にどうやったら
糖尿病になんかなるのか。
モリモリ食べないと背が伸びないよ。
>>982 ID:whmC/GOG0 この人が言ってるように、
体が出来てから(太らせてから)トレーニングさせれば良いのかな?
989 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:10:10.24 ID:6yNcZTLt0
>>987 君、何も知らないんだな
まあ早死にしないように気を付けなよ
990 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:11:09.98 ID:xjRteH860
>>988 ジュニアの世界大会ってのは基本的にアメリカは弱いですよね。
選手も出してこない。
幼少期はしっかり土台を作る事が大事のようです。
偏食で無ければ、暴飲暴食は正しい。
992 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:14:27.95 ID:xjRteH860
ここだから言います。
偏食しても構わないのです。
一番大事なのはおいしく食べる事です。
どんなに栄養値が高いものでもおいしく食べなければ血となり骨となりません。
これは精神論にとどまらずに医学的にも証明されています。
>>990>>992 なるほど。食育と言う言葉が出来てから久しいですが、あまり理解されてないってことですね
994 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:18:03.24 ID:mdD09mW0O
ほぼ毎日練習してる奴が3〜8kg増やすなんて相当キツイだろうな。
995 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:22:23.43 ID:xjRteH860
>>993 義務で嫌々食べさせられたらおいしくないですしね。
自由に好きなだけ食べるのならそれはおいしく食べれるでしょう。
だから嫌々食べさせても余り効果が出ないのですね。
996 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 05:34:38.18 ID:p92H30nS0
相撲なんかは食べるのが仕事ですから義務で嫌々ノルマを課せられるんですね。
白鵬のように上手くいった力士もしますがこれがダメで挫折する力士も多い。
プロレスに転向したら自由に食べれたので相撲時代よりも太ったっていうレスラーも
多いですね。
維新力も相撲時代はどんなに食べても80キロだったのがレスラーになってからすぐに
100キロになりましたね。
997 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 07:59:34.67 ID:mpgiXR3z0
>>292 野球好きな人は、野球以外を叩こうとする
長嶋一茂とか張本とかナベツネとか星野みたいにな
サッカーから入ると、バレーやバスケなどチームスポーツを好きになる
チームスポーツはフォーメーションと個々の思考と戦術に、個人スキルが必要なスポーツが多いため、共通点があるので双方が見て楽しめる
さらに、運動量の少ない野球と違って、走るスポーツなので陸上や水泳など身体能力や持久力に関わる物も見る
野球の場合、1対1で固定化された戦術の上、同じ行動を繰り返し、攻撃中は休憩という特殊なスポーツのため、他スポーツがよくわからなくて、ガラパゴス化する
>>732 男に混じってプロで女がやれる時点で野球の方がオカマスポーツ
さらに言えば、野球の起源は女のスポーツ
ドンマイ、オカマスポーツ
998 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:35:07.96 ID:jxp39HJd0
野球は不健康
焼き豚はケダモノ、レイプ・・・(^x^)
これは理にかなってるよ。
ぶっちゃけトレーニングだけでは筋肉つかないし。
若いと代謝が早いから、食っても食っても足りないくらい。
筋肉だけじゃなく消化器系も鍛えないと、アスリートはやっていけない。
しゅーりょー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。