【高校野球】「若きドクターK」桐光学園・松井の怪物伝説 周囲の目を一切、気にしない超マイペース男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/32669/

夏の甲子園(第94回全国高校野球選手権大会)で「若きドクターK」として全国の高校野球ファンの
注目を一身に集めた2年生左腕・松井裕樹投手(神奈川・桐光学園)。ベスト4をかけ臨んだ
光星学院(青森)戦に敗れたものの、4試合連続2桁となる68奪三振で、22+19+12+15=68K。
スーパー左腕・松井は私生活も伝説級だ。本紙だけが知る“ドクターK怪物伝説”を明かす――。

初めての甲子園にもかかわらず、ふてぶてしいまでの堂々としたマウンドさばき。2年生ながら一躍、
今大会の「主役」となった松井の強心臓ぶりは、やはりグラウンド内だけにとどまらなかった。
グラウンドを離れた私生活で、いくつもの“伝説的事件”を起こしていたことが明らかになったのだ。

チームメートがまず衝撃を受けたのは松井の言葉遣いだ。野球部は通常、厳しい上下関係で知られるが、
松井は入学して1か月ほどで上級生に対して“タメ語”を使い始めた。

当然、上級生の間で「なんでアイツは敬語を使わないんだ」と批判が上がり、ある3年生が「なんで
お前タメ語なんだよ」と問い詰めた。すると松井は「いいじゃん」とタメ語で即答。あまりの堂々とした
態度に、上級生も「まあいいか…」と松井のみ、タメ語を許可したという。

今大会中も甲子園2戦目となった常総学院(茨城)戦の前、宿舎で夕食後にコーチが「松井、ちょっと」と
呼ぶと、松井は大きな声で「おい!」。普通は「はい!」と返事をするところだが、気にするそぶりもなし。
コーチは「友達か!」と突っ込み、食事会場は爆笑に包まれた。一歩間違えばチーム内にあつれきが
生じてもおかしくないが、寛容にいられるのも松井の人柄だろう。
2THE FURYφ ★:2012/08/23(木) 23:17:04.65 ID:???0
野球以外でも強烈な個性を発揮している。ある選手は「以前、2年生のメンバー8人で横浜に焼き肉を
食べに行ったんですが、松井がはいてきたハーフパンツをよく見たら腰ひもが出ていた。松井は
『海パンはいてきちゃった』と自慢げでしたけど、みんなはあぜんとしてました」

別の選手も「一緒に町田の整体に行くんですが、グレーで亀の柄がプリントされた、明らかに
パジャマのようなズボンをよくはいてくる。指摘しても『これがいいんだよ』と全く気にせず、
頻繁にはいてきますよ」

これにはナインも「あの堂々とした態度はすごい。自分の道を行っている」と尊敬のまなざしを向けるほど。
これなら全国が注目する甲子園のマウンドで動じないのも分かるような…。

いずれにせよスーパースターには伝説がつきもので、周囲の目を一切、気にしない「超マイペース男」で
周囲にそれを許されてしまうという点では、長嶋茂雄・巨人終身名誉監督の「ミスター伝説」に近いものすら
感じさせる。人並み外れた肝っ玉でチームを引っ張る松井は、持って生まれたスター性でも周囲を
圧倒している。
3名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:17:23.27 ID:TX2rch3A0
にしこり
4名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:18:44.32 ID:gyxSzAge0
朴井さん二世やな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:20:38.41 ID:ThBUqRhD0
上地みたいなもんか
6名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:22:09.76 ID:g3z+58aXO
なんだ医者か
7名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:12.38 ID:NVfKr15M0
和歌山のパンダに赤ちゃん生まれたこと東京のマスコミは報道してんのかなぁw
8名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:22.02 ID:Vyquj1100
ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:22.82 ID:ccsfGoap0
教室でいきなりオナニー始めた時はマジびびった
10名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:35.49 ID:j+c58435O
森山なんとかに似てるよね
11名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:39.11 ID:rHnbMVKf0
ドクターKって確か一子相伝だったな
12名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:23:54.21 ID:FzOi/9fvO
生え際がすでにヤバい感じ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:24:12.64 ID:bCzqxUul0
来年のドラフトで待ってるよ森山未来君
14名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:24:40.92 ID:hLyAA81K0
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわ……
15名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:25:06.38 ID:K9z19iaf0
あんなどう見ても童帝だと思っていたドクターKも、いつしか子供を作っていたという事実
16名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:25:15.42 ID:ZdU4SoBpP
>グレーで亀の柄がプリントされた、明らかに
パジャマのようなズボン

想像できん
17名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:26:01.63 ID:2W+f101A0
>別の選手も「一緒に町田の整体に行くんですが、グレーで亀の柄がプリントされた、明らかに
パジャマのようなズボンをよくはいてくる。指摘しても『これがいいんだよ』と全く気にせず、
頻繁にはいてきますよ」

こんなのやだよw

18名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:26:40.87 ID:rtcwsOFl0
>>7
いまだによく分からないんだけど
パンダが産まれるのってそんなニュースなの?
19名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:26:44.23 ID:Cj705+gVO
なんという変人w
20名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:26:50.33 ID:JjWjRKPg0
それまでに摩耗してないといいが(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:28:15.18 ID:nSz13+MV0
雄星のように育ってくれ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:30:31.35 ID:DnQs4GDl0
【野球】西武・菊池雄星が問題発言 高校の後輩・大谷翔平に「西武には来ないほうがいい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345713619/
23名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:31:02.67 ID:NVfKr15M0
>>18
ねぇ、なんで上野の時はあんなに盛り上がってたのかねぇ、東京のマスコミは。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:31:16.24 ID:2R1CTVbs0
かなり育ち良さそうだな
育ちがいいとこうゆう性格になる
25名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:31:29.37 ID:Dr+RKR0hO
>>7
今日の日テレの「newsevery.」の冒頭で流してました。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:34:17.61 ID:3OO3oHNt0
>上級生も「まあいいか…」と松井のみ、タメ語を許可したという。

ここで全部員が敬語なんてくだらない因習をやめればもっと強くなれたのにな。
27名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:35:17.39 ID:/FfTbreZO
これは卒業後渡米した方がいいだろ
プロだとまず潰されるよ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:35:29.97 ID:mL9IBany0
井川とよく似てる
29名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:35:36.57 ID:kQu1Kvli0
石井一久も奥さんの両親への結婚挨拶の時も家までジャージで行き、
トイレでスーツに着替えて両親に挨拶、その後またトイレでジャージに着替えなおしたりしてたそうな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:35:56.66 ID:ZHPcNm060
早稲田だけはやめとけ
上下関係が鬼のように厳しいらしいから
31名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:37:31.36 ID:1xtUX/ye0
ドクターKとか馬鹿かよマスゴミwww
32名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:37:33.37 ID:RR+KyF+K0
単なる発達障害じゃねえかwww
33名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:38:03.89 ID:GFp4W5fB0
プロで活躍する選手で、負けて号泣した人っていないらしいね
34名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:38:38.67 ID:IpARbeIWO
工藤のファッションセンスもひどかったなぁ
松井くんもああなるのかな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:39:49.09 ID:Memr6mes0
プロでは並みの投手だな。
コントロールが命。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:41:28.95 ID:5yt1ivPO0
当然、上級生の間で「なんでアイツは敬語を使わないんだ」と批判が上がり、ある3年生が「なんで
お前タメ語なんだよ」と問い詰めた。すると松井は「いいじゃん」とタメ語で即答。あまりの堂々とした
態度に、上級生も「まあいいか…」と松井のみ、タメ語を許可したという。


ワロタw
37名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:43:50.12 ID:j4F8mQVQO
すでに頭がハゲてきている感じがするが。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:44:19.06 ID:FU4prOvEO
>>16
スウェットだろ
ただの田舎ヤンキー
39名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:46:17.51 ID:rtcwsOFl0
今>1を読んでみたら意味が分からなかった

この子アホってこと?
40名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:46:28.22 ID:KLdfdtoa0
>>36
栄京の広田君ですら敬語を使ったのに
41名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:47:43.91 ID:zrzKJiJq0
本来はプロでも通用するかもしれんけど
来る頃にはぶっ壊れてるかもしれんしなあ
それでやっぱりプロじゃ通用しなかった
って将来言われそうな予感
42名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:48:26.57 ID:lMop1zYW0
>>38
ヤンキーってアメリカ人?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:48:34.69 ID:kiii6JzY0
肩肘壊せば終了の世界だからな。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:49:10.20 ID:SpDvAig9O
桐光は元から上下関係そこまで厳しくないみたい
だが、タメ口はさすがに無いわwww
45名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:50:20.62 ID:N3CtgT8q0
なんか魚みたいな顔してるよな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:50:34.49 ID:sIuvNFv30
別に構わんが、これから自分が後輩にタメ語使われても怒るなよ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:50:52.53 ID:5yt1ivPO0
大阪桐蔭OBの西岡さんは試合中に上級生を怒鳴り倒してたらしいぞ
それを見てた上下関係厳しいPLOB今江はびっくりしたらしい
48名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:51:36.09 ID:gPQg+29s0
PLに行ってたら才能潰れてたな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:53:01.81 ID:onlBMtkY0
桐光は進学校だから、すぐにプロには行かず慶應に行くだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:54:29.44 ID:erNHtzYz0
>>38
桐光は進学校。
松井も勉強したいと言う理由で横浜高校など断って桐光に入学した。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:58:43.97 ID:S/hacJFJO
タメ語はないわ…
52名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:59:13.45 ID:V8ukTFc70
そして伝説へ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:59:43.77 ID:m3j540rH0
>>48
横浜高校が熱心に誘ったらしいけど、監督とコーチがメンドクサイ人だから断ったらしいよ。

いま、選択の本がはやっているらしいけど、まさにナイスな選択だよな。
それと松井は後輩にタメゴを使うようにいっているらしい。
いやいやおもしろい。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:02:27.06 ID:oKR1SOQU0
>>53
別に先輩にタメ語使いたくないわ
逆に迷惑
55名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:02:29.62 ID:WH9+c5gV0
>当然、上級生の間で「なんでアイツは敬語を使わないんだ」と批判が上がり、ある3年生が「なんで
>お前タメ語なんだよ」と問い詰めた。すると松井は「いいじゃん」とタメ語で即答。あまりの堂々とした
>態度に、上級生も「まあいいか…」と松井のみ、タメ語を許可したという。

ワロタ
薄い本向きなエピソードだな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:04:06.62 ID:WH9+c5gV0
>>53
そういうのってどう影響するか実験的で楽しみだな。
恐怖や暴力が無いと伸びないものなのか、それとも・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:06:09.91 ID:kXe+vT4I0
58名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:06:36.92 ID:XgjQNlyP0
デーブ大久保さんがアップ始めましたよ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:07:35.44 ID:bhhp1VtI0
スーパードクターYKK
60名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:10:29.74 ID:zBZzx2bmP
後輩にもタメ口許してるみたいだからいいんじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:11:22.66 ID:ZMB+67bW0
秀喜やな
62名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:13:10.11 ID:35uZ9ynH0
どう見てもアスペルガー
63名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:14:21.17 ID:Ifxddjat0
いや松井だけにタメ口許可されてもな
他の先輩にリンチされるぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:16:36.10 ID:JJ1+2IpD0
うわあwww負けたのにまだ言ってるわトンキンマスゴミwwwwwゴリ押し好きねえwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:16:49.13 ID:5nSdH0A50
66名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:17:04.33 ID:rekJHxYdO
素敵な男だな
67名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:17:26.65 ID:WH9+c5gV0
この高校の中ではいいけど、松井や後輩が余所に飛び立ったとき
苦労するのは目に見えてる。
まさか行った先行った先で各々が「いいじゃん」って言うのかよ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:17:45.41 ID:yqsYM9PJ0
>>64
負けたらだれにも興味持ってもらえないサッカーはかわいそうだな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:18:30.10 ID:7tm/qkIn0
まぁマイペースなのはいいんだけど、ある程度上下関係やってないとプロ入ってから苦労するんじゃねーの
西武なんか特に。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:19:30.52 ID:5nSdH0A50
出た出た、野球お得意の古臭い上下関係馬鹿
71名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:19:48.78 ID:OtaPQ4PK0
>>65
甲羅の模様じゃなくて、まんま亀がプリントされてんのかよw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:21:23.27 ID:yqsYM9PJ0
サカ豚って上下関係も怖がっちゃうのかなw弱ww
73名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:23:09.80 ID:kXSg/aQ10
社会に出たときに苦労はするだろうが
そんなの関係ないほどの圧倒的な実力があれば話は別だ
それにこいつは相手にそれを許せてしまうキャラの持ち主みたいだから大丈夫だろう
74名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:25:06.65 ID:pSaAIALcO
桐光ってまだプロ出してないよな?
怪物石井もいけなかったしな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:25:24.20 ID:yqsYM9PJ0
松坂大輔も味方のエラーだったり味方に球際諦められちゃうと顔に出る。そういうタイプはチームの和乱すってことで結構指名避けるとこ出てきた
結局三つは出てきたわけだが
松井もそんな争奪にならないだろうな。牽制し合いで高評価してますとスカウト勢は言うだろうが
76名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:25:33.17 ID:8zq18nSJ0
松井は、将来的には香川みたいにドイツあたりで修行して
ビッグクラブに移籍してもらいたい。

ああいうのは日本だと嫌がられるから。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:26:02.23 ID:rr2OupG9O
まだ100もいってないのに、お前誰と戦ってんだよ?!ってキチガイがいっぱいいるなw
78名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:26:21.81 ID:B+vPydA+0
同じコミュ障のおまえらとはぜんぜん違うな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:27:03.30 ID:yqsYM9PJ0
芸スポでコミュニケーション(笑)
80名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:53:47.24 ID:kjvmblK90
>>74
山室公志郎(千葉ロッテ)
81名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:58:36.01 ID:Obyy08sYO
井川二世
82名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:59:25.98 ID:NJq8nHZg0
でも社会に出たら基本的に同期の仲のいい奴以外は敬語だよな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:01:34.18 ID:OcOiVYATO
五輪中の内村の記事でもこんなのあったな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:03:26.77 ID:GLiBx9W6O
堂上二世
85名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:04:53.46 ID:vzYeD5l90
>>1
天狗なわけね
これは投手では致命的だわ
プロで壁にぶつかったら女に走るタイプ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:14:52.98 ID:ELL662660
斎藤2世だなw
87名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:16:41.33 ID:9ZzFndAGO
甲子園行くような野球部は監督や先輩より投手が一番エライ
伊良部なんか試合中でも女ナンパしてたらしいしなw
88名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:21:18.98 ID:pLRBheiR0
プロ行ってタメ語なんか使ってたらシメられるんじゃないか?
さすがにタメ語は無いわ…
誰だか知らないが嫌いになった
89名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:25:11.17 ID:ELL662660
>>88
いいじゃん
90名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:44:08.04 ID:acFyMXmX0
実力の上下関係じゃないの?
年齢の上下は関係ないだろ
実力ナイ奴が偉そうにしてたら原辰則
91名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:48:12.40 ID:kdvJW3s3O
マウンド上で、いきなり大便したら神
92名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:49:54.81 ID:kdvJW3s3O
教習所の実習中にラジオつけてほしい
93名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:50:20.87 ID:H0izgDhoP
3年を優勝させてやれなかったって号泣してたらしいけど
まさかマジで友達だと思ってたとはな・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:51:18.74 ID:dIwWz7fc0
>>88
中込みたいな奴が先輩にいたら、確実に潰されるだろうな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:53:28.00 ID:aNtO9uzJ0
こういう奴を規則にはめちゃうと能力まで落ちちゃうからな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:55:54.01 ID:+ph3XtvD0
>>93
自分がエースで3年にいじめられてたら夏は初戦でわざとボコボコに打たれて負けてやるよなw
ですいません先輩><とか泣いておけばおk
97名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:56:55.01 ID:VkcJ4eRKO
なんだろう
ソフトバンクの大場臭がする
98名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:58:07.92 ID:l9sKx+vg0
正直こいつがいなきゃ甲子園なんて無理だしな。タメ口だろうがなんだろうが許されるだろ。
来年は優勝候補筆頭のチームになるだろうから、わがまま放題だろ。激太りして劣化するような気がする。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:03:02.70 ID:CKaUcjcsO
高卒でプロに入って星野や金本にタメ口してほしい
巨人だとあまり面白くない
100名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:05:50.17 ID:YvNmVOuG0
強い高校でも翌年あっさり予選で負けてしまうのが激戦区神奈川
101名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:11:19.22 ID:k4b5ZL+N0
控えPが居ない限りチームとしては大した事ない
102名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:13:13.92 ID:1dkrELsY0
>>100
まさにその通りw
来年の夏は対策とられ、えげつない戦術でベスト4あたりで負けそう
103名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:19:38.70 ID:/mtK0hEW0
神奈川とか他の屑みたいな県に比べて
激戦区過ぎて可哀想だわ
屑県が初戦でフルボッコレイープも風物詩だけどさ(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:37:00.83 ID:keqWWy2c0
いきなりため口って、本田△かよ
まあ本田の場合、1か月後じゃなく速攻だったらしいけどw
同じ様に生意気って最初言われたらしいけど、競技に対してストイックなのと、言ってる事が間違ってないからその内誰も言わなくなったらしいな
105名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:38:48.56 ID:KU19VGfp0
ミスターKの間違いだろ?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:40:32.91 ID:Z7ztiymK0
スーパードクターYKK
107名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:47:45.10 ID:sFE+gzVHO
森山未來と瓜二つのフツメン
108名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:15:08.05 ID:A831iOsK0
こいつ野球もすごいけど、医療もすごいのか
超人やね
109名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:16:18.13 ID:Elx7VChZ0
お山の大将?伸びねえぞ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:17:42.32 ID:wsYcqkED0
>>88
プロならむしろ大丈夫でしょ。
年季じゃなく実力で上下が決まる世界だから。

むしろプロに行けなかったときの方が問題。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:19:37.64 ID:C1VX0X2w0
プロになったら左のワンポイントぐらいには使えそう
112名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:20:26.06 ID:n3YsA7Bd0
女とタバコには気をつけろよ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:23:01.96 ID:uGzTh+hc0
3年生「なんでタメ語なんだよ!」
松井「いいじゃん。」

114名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:23:43.69 ID:s+ouxXrm0
実力が抜けていて松井がいないと甲子園にいけないから仕方なく容認
してるんだろ。これがレギュラーになれないような2年生ならボコボコ
にされてるよ。

要するに世の中実力があれば礼節なんかどうでもいいってことを松井は
教えてくれているんだよな
115名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:27:46.78 ID:ZE8g4e5W0
あー
この子はプロに行くにしても
行った球団で明暗別れるわ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:40:32.73 ID:n3YsA7Bd0
一般企業でも上司にタメ口とかありえんしな
今のうちに口の利き方学ばないと社会に出て苦労するぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:57:13.77 ID:8p/3z1LEO
いやいや敬語くらい使えよw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:58:46.83 ID:5nSdH0A50
>>116
なんでこういう馬鹿っていちいち自分の狭い世界に置き換えて考えるの?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:03:25.97 ID:vu8Uwrl90
社会でて敬語できないでは自分に損になるからね松井君
敬語はできるようにしましょう
120名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:28:24.28 ID:MSi7u4KB0
まあホントに恐ろしい先輩がいないんだろうな
愛甲が入団した頃にいた張本や有藤みたいな
バット持った極道みたいのが
121名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:41:50.75 ID:YA2gD1Ih0
まあいくらできる奴とは言え
後輩にタメ口使われて気分のいい先輩なんてのは少数派
逆に敬語使われてムカつく先輩はほぼ皆無
敬語使うなんて大した労力使う行為でもないんだから
どっちが得するのかは一目瞭然
そんな下らんこだわりなんかとっとと捨てた方がより人生が有利に運ぶよ松井君
122名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:44:52.29 ID:ZISW53sm0
敬語使いたくないから厳しそうな横浜に行かなかったのかなw
123名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:51:30.96 ID:sgHyMXvM0
>>118
いや、敬語は使えなきゃは不味いだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:54:24.38 ID:VxAlkJ1gO
>>114
古くはPLが後輩をボコボコにしても桑田は最低限にとどめたらしい
そういう事
125名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:05:32.88 ID:L1QngbUoO
牛島がいれば礼儀覚えるだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:08:48.74 ID:oZcLXlOQ0
>>119
いいじゃん
127名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:12:14.87 ID:cu5m1CmE0
>「以前、2年生のメンバー8人で横浜に焼き肉を食べに行ったんですが

もしも青森山田に野球留学してたらと思うとゾッとする
128名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:15:38.67 ID:nGbaepTF0
上級生にタメ口で、下級生には敬語を強要する
コレならアウトだが、コイツは下級生にも自分に対してはタメ口で良いと言ってる

要するに、感覚がアメリカ人?
129名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:16:19.76 ID:kqkcle3Y0
【芸能】女優生命の危機!?青山学院中等部のいじめ問題、主犯格は「大物女優」の娘★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345743027/
130名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:22:56.31 ID:RzQNYXLa0
>>128
別に日本だからどこでもかしこも上下関係に厳しかったわけじゃない。
131名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:23:57.95 ID:+pPrwhhW0
またツブれるのかよ…

高校で騒がれてモノになったというと最近は、
数年の雌伏を耐えた、日ハムの中田くらいか?
132 【20.4m】 :2012/08/24(金) 06:25:25.22 ID:tJ9Vndjn0
中学日本一だからでしょ?
133名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 06:41:01.01 ID:TFA2Ck+J0
良く言えば、マイペース。悪く言えば身勝手。

高校生として青春時代を送る分にはいいが、社会に出たら必ず事件を起こすタイプ。
飲酒運転や暴行、公務執行妨害などなど・・・起こさないようにより良い方向に成長してほしい!
134名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:19:36.97 ID:HDF2866c0
社会に出たら苦労するっていうけどさ
そんなちっさいことで苦労するような社会に出るつもりがないんだったら
別にいいんじゃないか

目指すところが、完全に実力勝負の社会なら年功序列なんて面倒なことを学習する必要はない。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:23:49.60 ID:HDF2866c0
あいつは敬語も使えないとか、グチグチいう先輩って
実力がないイメージ
13613329350401224176208651:2012/08/24(金) 07:25:13.22 ID:seme8yAY0


福島県聖光学院の金田陽一投手09・高橋賢斗投手09・斎藤琢磨投手06
p16127-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
p30088-ipngn101aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
softbank218183173089.bbtec.net 218.183.173.89
softbank219197257096.bbtec.net 219.197.257.96
softbank219197238083.bbtec.net 219.197.238.83
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1332935040/
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224176208/
key:東大 京大 慶應 早稲田 2ch 過去ログ 削除依頼 コメント ニコニコ動画
137名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:29:41.70 ID:TFA2Ck+J0
社会人になったら年齢なんて上下関係なんてない。平社員なら年下でも入社が早いものが先輩。年下でも役職付けば上司。

ただ、プロ云々の前に、社会人として、社会のルールを守れない人間は不適合社で、間違いなく人生破綻又は波乱万丈だと言う事実。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:33:07.45 ID:/+ESdpZA0
楽天にはいりデーブと衝突

おわり
139名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:37:39.05 ID:Le7aeQQ90
そもそもデーブがいたら入団拒否するだろう。
そもそも、志村と同様に野球では飯食おうなんて思ったないかもよ。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:41:35.39 ID:plvsA4CiO
ボコられるだろ
先輩が優しすぎるな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:44:56.33 ID:YA2gD1Ih0
>>134
完全に実力勝負の世界でも
同じ実力なら
礼節や常識のある奴のほうが無礼な奴よりいろいろと得するのが現実なんだから
身に付けといた方がいいでしょw
142名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:46:37.10 ID:MbUFE9cT0
斎藤学に似てる
143名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:46:39.64 ID:t8ZWbFUu0
なんの取り柄もないサラリーマンが自慢する程度の上下関係は
3日もすれば身につくから心配いらないよ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:47:52.83 ID:a2cTw1gPO
何年後かに犯罪でも犯さなきゃいいのだが…
145名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:50:00.01 ID:szynWdDx0
>>134
枠に縛られなくても生きていける能力がある人間なんだし、
その生き方で良いかもしれないけど団体スポーツやる選手としては相応しくないかもな
テニスやゴルフみたいに個人スポーツならどんなんでも構わないんだけどね
146名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:58:12.48 ID:ErFzzO7O0
Kはわかるけど、ドクターってなんだ?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:00:52.21 ID:5GdwQTW60
1ヶ月経つまではタメ語使わなかったんなら、使おうと思えば敬語も使えるんだろう
148名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:01:06.62 ID:zapW6vuz0
>>146
ドクターって博士のこと 要するに専門家って意味 知らんのか
149名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:01:50.45 ID:JoqMwVkx0
こんなミゼット応援してどうするんだろう(w。
野球は素晴らしいよ。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:03:10.33 ID:TFA2Ck+J0
>>143
体育会系とか低学歴は何故か上下関係異常に気にするんだよな
リーマンの上下関係なんてどうでもいい
社会人として、まず交通ルールを守るくらいから始めればいいんじゃねw
151名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:03:50.43 ID:YPFMRO950
グレーの亀柄ってのは見たことない
素晴らしいセンスなのかもしれない
152名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:05:45.03 ID:C6ZutK820
スーパードクターKが元ネタ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:10:23.21 ID:/My/eF460
有名校で野球やってた(一軍の一番下で三年も結局応援席w)だけで楽に就職出来たのは上下関係叩き込まれてて
使いやすいやつだと思われてるからなんだろうなと最近思う。

人気企業なのに俺に対する態度もろ体育会系の乗りだもん。

はぁ。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:34:36.75 ID:/pBPNbLN0
>>153
最近になってやっと気づいたのか
155名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:37:02.59 ID:56MjG1bF0
プロで食えればいいけど、肩でも壊して一般社会で生きていくなら色々と苦労しそうだな。
156名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:39:33.65 ID:+pPrwhhW0
高校二年夏の地方予選のときに肩壊した江川は
157名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:39:51.23 ID:aT4BiJxf0
B型?
158名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:48:42.80 ID:JXfNUu7dO
実力主義の世界だし先輩の助けを必要としないなら良いんじゃね
ただいつでもどこでもタメ口は勘弁だな
店員にタメ口で偉そうな態度とってる奴見ると不愉快で仕方ない
159名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:53:08.75 ID:faHB5KeE0
松井自身は後輩にタメ口聞かれてもオッケーなんだろうか それが気になる
160名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:05:39.88 ID:/89rimL+0
絶対的エースなんやろな
161名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:11:19.48 ID:MX4GK/kK0
実は実力主義の世界ほど年齢による上下関係は一般より厳しい

NPBは実績とプロになっての年数じゃなく、年齢で上下関係が決まっている
162名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:22:25.05 ID:uj54AJ4c0
高校も出ていないのにドクターとは・・・・・・・・・・?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:25:47.04 ID:DG+yLfNn0
松井がもろ朝鮮顔についてw

さすが田舎奈川
164名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:32:11.29 ID:2H8qY01T0
スタンドにいたお父さんって野球やってた人?
ハンカチや堂林のお父さんは野球やってたんだってね。
堂林んとこは両親そろってメタボだった。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:32:32.07 ID:VmT58XSq0
上地も確か横浜高校で先輩にタメ語使ったけど、
バカすぎて許されたって聞いた
166名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:39:16.05 ID:XY8jW87D0
>ある3年生が「なんでお前タメ語なんだよ」と問い詰めた。すると松井は「いいじゃん」とタメ語で即答。

「いいじゃん別に。お前は俺の球打てるのかよ? あ?」
これだな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:55:54.70 ID:8gsKWr9Q0
>>123
確かに、敬語は使えなきゃは不味いなw
168名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:03:29.44 ID:hc40QODU0
育ちが悪い奴は態度も悪いからな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:11:44.67 ID:1qlxcFwaO
ありえない
先輩かっこわる
170名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:14:34.93 ID:xuoQq4af0
桐光で良かったな
横浜じゃボコられて退部してるだろこんなん
171名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:49:07.37 ID:MwAOFrTiO
これはボコればいいとか
松井がバカとかいう問題じゃなくて
先輩と松井の親の指導放棄
普通は説教して済む
172名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:51:43.49 ID:MwAOFrTiO
これはボコればいいとか
松井がバカとかいう問題じゃなくて
先輩と松井の親の指導放棄
普通はキチンと説教したら済む話
173名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 10:58:28.52 ID:XgjQNlyP0
オネエ言葉でも使ってたら怪物だと思うが
174名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:07:03.53 ID:Fe/Pe4J80
先輩に敬語使えても夜な夜な街に出て女に暴行するようじゃね
175名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:26:11.40 ID:Le7aeQQ90
>>170
そんなのがあるから横浜高校の誘いを振り切って、受験して桐光に行ったんだよ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:27:54.13 ID:2Bcd2lEV0
だからマスゴミとタッグ組んでスターシステム発動させようとしても無駄だからwwwwwwwwwwwww

焼き豚はピッチャーばっか製造して馬鹿なの??????wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに一般に気を引きたいならバッター育てろやwwww
まあ無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:03:59.12 ID:LrzN8RiX0
NPB拒否してアメリカ渡るしかねえな?
178名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:11:29.15 ID:WH9+c5gV0
「いいじゃん」のレスが万能過ぎてクセになるな。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:30:49.34 ID:ETuZp3eM0
こいつ中日に行って
井上や山崎にタメ口利いて

凹凹にされてこい
180名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 14:45:45.92 ID:7BGr1zHR0
ゆとりの弊害かね、これをマイペースとは言わんだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:10:05.40 ID:tbU8s9Tl0
>>176
サカ豚が頭良く見せようとして
使いたがる言葉・第1位「スターシステム」

どうせ小田嶋の受け売りだろうけどなwww
自分の頭で考えられない馬鹿www
182名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:35:31.12 ID:uj54AJ4c0
>>7
上野のパンダはえりすぐりの美男美女らしいけど
和歌山は不細工子沢山なんだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:40:16.98 ID:xhdm7Ex90
ヤクルトの石川と似てるな。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:41:57.94 ID:EDkr37m40
イチロータイプだな。
野球の成績がなければ嫌われる。
185名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:44:28.84 ID:3aBv/VCf0
まあ来年は対策されて春も夏も出てこないだろう
そしてオフに横浜が指名
186名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:44:54.86 ID:+1GvOEURO
センイチとデーブがいる楽天は絶対行かないほうがいいな
187名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:47:08.70 ID:X7nuIwm60
>>181
変な言葉ですよね。オールスターパリーグファン投票一位投手談
188名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:51:16.98 ID:Cuhx1saHO
>>159
むしろそうしろだとさ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:51:35.63 ID:jbHjcvXb0
どこからドクター
スーパーKでいけよww
190名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 17:57:56.00 ID:LhGgjiEB0
敬語で話せよ。
凄い簡単なことだと思うが。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:03:33.78 ID:X36+yaRFO
まあいつかキツい目にあうだろうけどな
192名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:04:08.38 ID:rWvcck2u0
松井という名前が良いな
一郎なら期待できんかった
193名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:08:01.84 ID:i9417v6k0
「喧嘩商売」の総合格闘家・反町みたいなイメージ。
『甲子園惜しかったな』と利き腕の肩に手を置いて慰めにきた先輩に腕がらみかけて
「ダッシュでポカリ買って来い」と言ってそうなイメージ。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:08:52.49 ID:w+cRl0am0
>>181
手塚治虫だよ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:11:32.38 ID:yqsYM9PJ0
ハンカチみたいに味方にわざとエラーされたり陰湿な仕打ちうけるぞ
得することは何一つない
196名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:11:39.14 ID:3AbURZQJ0
桐蔭の前では雑魚だった光星に打たれた件で過大評価だってわかったろ

去年の白井?だっけ、ジャイアンって呼ばれてたやつ覚えてるか?
甲子園で活躍はプロでは参考程度にしかならん
197名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:12:55.14 ID:ulR8mJlKO
プロ入りしたら敬語でストレスになるな(笑)親の教育て本当大事だよな。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:12:56.95 ID:3g5dTKNlO
>>1
つまり…頭空っぽってことか



199名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:15:10.16 ID:L+tV+W34O
今年藤浪。来年松井ソフトバンクは超投手天国になるな。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:17:29.67 ID:46zFmLvO0
>寛容にいられるのも松井の人柄だろう。

常識ない、というか普通にイヤ奴じゃんw
201名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:19:47.68 ID:Ulgze4NH0
ゴットハンド輝はいないのか
202名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 18:35:26.40 ID:gwxBDUkeO
インタビューや、受けてくれてた先輩捕手には敬語だし、使えるだろ。
実力あるからかナメてるからかフレンドリーな空気を目指してなのか、
理由は分からんが考えての行動なんだろ。桐光はわりと緩い空気なチーム
だし許されるのもあるだろうが。
負けて「三年に申し訳ない」みたいな事言ってたから、先輩をナメてるとは思わん。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:15:16.65 ID:M70Mp0dC0
横浜高校行ったらイジめられて退学パターンだな
桐光に行って正解だったか
204名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:28:46.31 ID:TtswEuLVi
>>96
お前ばかじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:34:28.34 ID:TtswEuLVi
>>182
いやいや
和歌山のパンダはできる男らしいぞ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:47:23.71 ID:w+cRl0am0
>>200
反抗的な後輩が先輩にほっぺたつつかれて
あんな嬉しそうな顔はしないでしょう
本気で敬語よりタメ口のほうが
関係が良好だと思ってるんじゃないかな
後輩にもタメ口要求してるっていうし
207名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 07:40:58.79 ID:nddlCppT0
東スポかよ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:42:35.87 ID:WB6n2T8D0
上下関係にピリピリするようなのを嫌ってみんなでわいわいやりたいんじゃないかね。
なんか弱小草野球チームみたいだけどwww 自分もそういうほうが好き。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:56:35.51 ID:zgV1nS2J0
相手が嫌がったらタメ口やめろよ
「いいじゃん」じゃないんだから
210名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:12:11.61 ID:GXgiydGB0
日本の野球界で大投手になる奴は
どこかおかしい奴が多いから大成するかもしれんな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:15:47.66 ID:kBI9SCXn0
メジャー向きだな

性格
212名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:27.23 ID:JUkQkkp80
上級生が大人だということ、全ては野呂監督が上手く融和させているのだろう
選手達は監督をいつも見ているから。 松井は毎回いい成績を上げ続ける
以外に、今の自由な環境を維持できる方法はない、来年、神奈川から久々の
スーパースターになることを期待する。 打線の強化と2番手投手が確保できれば
チャンス十分。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:48:28.31 ID:15AO3YZZ0
練習試合投げてないみたいだね
休養なのか二番手育成なのか
214名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:12:04.44 ID:cn6MTsVD0
たった一週間でなにもかも過去のことになってしまった
さらに一週間前には次の試合の奪三振が楽しみで
時間が経つのが遅くてしょうがなかったのに
215名無しさん@恐縮です
「メジャーに行って活躍してみたい!」なんて語った数週間後に
「ジャイアンツニハイリタイデス…」と言うようになる