【サッカー/なでしこ】U-20女子W杯 日本、2点差追いつきニュージーランドとドロー! 立て続けの失点で苦しい展開、道上同点弾★4
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
オウンゴールがゴールネットを貫通した。
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:45:56.61 ID:kjWysPKG0
日本の18番は
俊輔と宇佐美の、顔の悪い部分を集めて
比嘉さん並みの頭の悪さを備えた逸材
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:45:59.65 ID:X3WprlQU0
かわいい
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:49:03.89 ID:B/cjvrbg0
どすこ〜い! どすこい!
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:49:33.05 ID:dwRFtqjp0
常盤木出身だからってことでポムを先発させたらしいな
次からは控え確定
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:49:43.94 ID:5IL4ojwc0
メキシコ戦のポロリに続いてNZ戦の2失点目
GKが激しく不安
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:04:42.30 ID:N3jZACNt0
ディフェンスがクソだわん
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:08:10.61 ID:j2f/Bpzn0
北朝鮮が無慈悲すぎてワロタ
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:09:47.44 ID:k0ePsUBU0
女子サッカーは代表トップチームを見るのが限界
代表でも選手によっては動きはどん臭いしイライラが募った
沢とかのレベルなら見ていても見れるレベルだが、女子のU20
だとストレスが貯まりすぎて見るに耐えないレベルのコンテンツだった
いまCSでやってた女子U-20の試合がひどいんだが…参加チーム絞れよ
放送するほどのコンテンツなのかあれは…
>>6 というより仲田ってもともと控えだからな。
先のU-20女子アジア大会でも控えだった。
守備はザルだが攻撃陣は圧倒的だな
でも通用するのはこの年代までなんだよなぁ
岩淵も京川もこの年代なら無双できるかも知れんけどフル代表になると途端に使えなくなる
やっぱりある程度の体格は必要なんだろうな
道上、高木、浜田は我慢して育てた方が良いよ。上手く行けば化けるかも知れん
ポムはフジが持ち上げすぎ
特番で田中陽子と同列に扱われてしまったのが
気の毒でならない
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:18:46.84 ID:wWc9Ppdb0
>>14 若いガタイFW枠なら菅澤とかで十分間に合ってます
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:19:36.74 ID:dwRFtqjp0
>>9 常盤木出身だから先発させたってのは吉田が言ったこと
ニュース記事読んでみな
仲田より西川のほうが明らかにいい選手じゃん
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:26:31.31 ID:ofI1fL8l0
規制されててから久々に●の出番がきたぜ
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:31:16.84 ID:DtQX9nkI0
同じメンツで下のカテゴリーでニュージーと戦ったときは6-0だって?
それじゃ引き分けでがっかりもするわな。
こんなつまんねー大会放送するなよ
>>14 宮間とか大野とか川澄とかか
メッシとかマラドーナとかペレとか香川とか長友とかか
>>11 んで高校男子サッカーとかはどうだ あるいはJ あるいは海外のちょっと強いとことやるときの男A代表
パス成功率、接続数が最近の日本女子に比べて明瞭に低いぐだぐだサッカー
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:59:19.85 ID:K3XS8yrg0
>>21 なでしこも、ワールドカップ本番で、
過去に1度も勝ったことがないドイツとアメリカを破っているからな。
逆の立場になることもあるだろうなw。
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:02:00.40 ID:L98vNQKU0
2失点は予想外だったな
ニュージーランドっていつも日本のそばにいるね
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:09:39.89 ID:Mtzl4wnc0
まさか女子サッカーを語る時代が来るとはなあ
結構みんな真剣に書き込んでるよな
昨日の試合の視聴率分かる人いる?
>>27 ゴウリキー似のDFが出ると毎回2失点する
>>31 さんきゅう。 まあそんなもんか。
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:21:48.44 ID:dwRFtqjp0
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:22:17.95 ID:j2f/Bpzn0
お、中国がアメリカに先制しとるw
まぁ逆転されるだろうが
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:28:59.34 ID:+v9hKo3cO
『優勝候補』といわれながら途中で消えちゃうチームは、格下に2点先制されて追いつけないだろう。
日本は追いついたから、決勝まで進めると予想。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:32:55.34 ID:OuBJy1Xx0
道上はサッカーより柔道とか女相撲やった方が将来大成するぞ
女子バレーに流れてるフィジカルエリートが集まるようにならないとまぐれ勝ちしか戦えないな
まだまだ時間がかかりそうだ
泣いてるポムちゃんが女優さんみたいだった
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:17:11.00 ID:R8f1+Y7PO
昨日はCBに入ったの木下だっけ?
あいつがゲームぶち壊しただろ
このチームはDFに難がある
攻撃力のあるチームには、アメリカドイツとは限らず派手に負けると思うぞ
良い所ベスト4だろうと予想しとく
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:48:58.90 ID:849aArNB0
決まった奴が活躍してるようだけど女子はマンマークという概念がないの?
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:52:02.87 ID:ZxLCfk4XO
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:53:53.14 ID:tP32trv70
お前らが批判してる仲田も、鮫島ほどお荷物じゃないからなあ
この世代は期待できるわ
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:58:02.04 ID:tv6A5/4/0
前回7−0でコールド勝ちした相手に2-2で引き分け
相手はホイッスルが鳴った瞬間に大喜び。監督は「我が国には奇跡の結果」
どーすんのよ無能吉田の作った糞チーム。。。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:59:21.74 ID:Li5CHjn00
なでしこの次期監督の有力候補が吉田と聞いたんだが
はっきり言って不安じゃ
>>45 ただの古河閥だけだからな
2年くらいで終わるでしょw
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:23:36.96 ID:eqYdet+k0
>>44 内容的には日本が5点入れててもおかしくなかった
あの内容での引き分けはNZには奇跡に近い
でもNZも日本を相当研究してたしディフェンスもハードワークしてた
だから今回はNZの健闘を讃えたい
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:26:29.21 ID:cGOaYS6K0
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:29:11.25 ID:kKdKi6530
試合を見ていないけど
日本のレベルが上がったのか?
世界のレベルが低いのか?
ワカラナイガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
互角に戦ってるようで
女性ならこんな”競技”に精魂を傾けないわな
”金”と言う報酬が無いとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:30:19.01 ID:Mtzl4wnc0
>>44 糞みたいなやきうの言葉を使うんじゃねーよ
52 :
age:2012/08/23(木) 21:36:40.53 ID:ex4umtx7P
横山______________仲田
_______道上________
ゼロトップ
あれだな。
なまじ強くてよく勝つだけに負けや引き分け、
失態や苦境、追う展開に慣れていないような。
若さゆえ、だろうけど、フル代表のベテラン・中堅みたいに
日本女子サッカーそのものの危機を切り抜けるような体験はできない
(そんな状況にならなくていいようになでしこジャパンが頑張ってきたのだから)
だろうから、メンタル強化はまた別の道を探らないと。
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:40:37.80 ID:iAKyGsTg0
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:43:08.43 ID:P/EjKa8M0
>>43 オウンゴールして前半で交代なんて凄い荷物だけど
なでしこでこんな酷い選手いないだろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:43:32.86 ID:R8f1+Y7PO
横山トップで良くないか?
2列目は仲田田中柴田でどうだろ?
ヤングなでしこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:49:57.41 ID:eqYdet+k0
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:53:09.05 ID:QC0N9sWM0
競技としての面白さはバレーを遥かに凌ぐな
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:53:43.42 ID:P/EjKa8M0
動けない走れない選手を前線で併用する事自体間違ってる
>>5,22,60
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:02:25.05 ID:rmxI9FIa0
ヤングなでしこか
ヤングって結構な死語だと思うけど、マドンナジャパンよりかは全然マシだな
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:44:47.76 ID:eqYdet+k0
FIFAがヤングなでしこって言い出した
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:04:41.80 ID:86EZ/GnC0
>>35 どうかなあ? このチームには組織連携という重大な要素が欠けているから。
もの凄くエネルギー効率の悪いサッカーをしている。
>>47 逆に言うと上積みが無く分析されいるということ。
>>48 これでメキシコに大敗したら悲しいよなあ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:56:21.86 ID:F9D1fZbA0
NZにもかわいい子多かったな
必死のDFに萌えた
両チームに拍手の試合
せめてU21以下にしてほしいよな、
23以下がないんだから。
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:23:19.58 ID:37dJisDM0
日本と分けてめっちゃ喜んでたな 試合後のニュージーランド
強豪国の気分ちょっと味合わせてもらったわ
さすがにU-17は放送しないかな
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:24:16.08 ID:04qg1UnqP
猶本光ちゃんペロペロ
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:29:44.31 ID:EHIZD+Nd0
>>73 今大会の結果次第じゃない?
最初から放送はしないと思うけど、
フルなでしこのように 勝ち上がった途中からやるかもね
>>54 どうでもいいがなんか韓国のはウイイレのエディットでつくりやすそうな
顔のやつらばっかりだな
一人10分くらいでできる自信ある
田中陽子ちゃん見てるとオラわくわくしてくっぞ
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:22:45.96 ID:F9D1fZbA0
実況が青嶋じゃなくなったから落ち着いて試合を楽しめたよ
さて、2015年カナダ女子ワールドカップもいよいよ決勝戦を迎えます
試合に臨む新生日本チームは前回ドイツ大会から大幅に若返りを図り
6人が新たに入れ替わっています。
大怪我から逞しく蘇った京川舞
幾度の挫折を乗り越え成長した仲田歩夢
フィジカル強化で当たり負けしなくなった田中陽子
随所で高い質のプレーを見せる猶本光
試合ごとに確実性が増す山根恵里奈
後半のキープレイヤーとなるか田中美南
ここカナダの地にてW杯連続優勝の悲願かなえ
なでしこ達は大輪の花を咲かせられるか
相手はドイツとの準決勝戦で死闘を制し勝ち上がってきた宿命のライバルアメリカチーム
果たして勝利の女神はどちらに微笑むのか、運命の一戦
試合時間が迫ると共に、徐々に興奮と期待が高まっています。
A代表=なでしこジャパン
U-20 =ヤングなでしこ
U-17の名称は何??
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:34:34.51 ID:EHIZD+Nd0
>>81 実際言ってるみたいだけど
リトルなでしこでしょ
で、U-13はロリなでしこ
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:48:56.38 ID:5bf+I2nb0
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 04:50:23.09 ID:F5hYGwGg0
ベンチに可愛い娘いたな。ポニーテールの
川澄って意外と歳いってるからな
こぼれ球に対して体の入れ方が上手いな、という印象
前線の個の力は高いけど組織としての連動性は低い印象
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:03:50.93 ID:/EPs2m+4O
ノリオが指揮しろよ
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:04:36.91 ID:O+eZLODN0
田中が素晴らしかった
巧いし、運動量も豊富
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 05:39:24.00 ID:O+eZLODN0
ああ、次戦が待ち遠しい。。。
NZ戦、視聴率10・6%/U−20女子W杯
22日午後7時15分からフジテレビ系で生中継された「U−20女子W杯・日本−ニュージーランド」の
平均視聴率は、関東地区で10・6%だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。
このチームの最大の難点は、酷過ぎるGKと本来のエースFWの不在
少し位攻撃の連携面、綺麗な崩しが出来なくとも、日本の大エース京川舞さえ居れば、日本はやはり世界一の
攻撃陣だったと思う。GKは、NZ戦を観ても判る通り、「絶望的」なレベル(大会参加国中でも下から数えて直ぐのレベル)
数年前のU−17も優勝を逃した原因はただ1点でGKが酷過ぎたからだった
それが未だに全く改善されていないことが驚きだし、ショックだし、悲しい点だ
日本は、例えば決勝トーナメントで引き分けに持ち込まれ、PK戦になると厳しい(体力面でも厳しいが)
キッカーは技術もあるし、レベルも高くて問題ないが、GKが相手のキックを防げる気が丸でせず、相手のミス待ちの
PK戦では如何にも分が悪い。日本の池田とかGKは横への反応も極めて鈍く、他国GKが再三見せる素晴らしい
ハイボール処理は全くできない。若し、CBが怪我してなくて、GKが他の強豪国並みなら日本の優勝確率は40%近く
あるのでは?と思えるが、それは叶わない夢である(更に京川が居れば優勝確率はもっと高い)
こんなの放送されているとフジがいかにインチキTV局ということがよくわかるな
ポムばかり画像抜き視聴者に見せて、なにをやりたいのかよ AKB並みにしたいのか
なでしこだって中学生並みのテクなのに、二軍以下のボロ試合を見せてあわよくばバカ国民を釣れると思っているのか
田中はインタブもしっかりしていたな、藤田よりはっきり者が言える魅力的だった
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:16:12.45 ID:cylFLoUS0
ニュージーランドの選手皆いい体をしていたよなあ、、特にケツがよかった。
一人づつ脱がすわけにはいかんか?
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 13:58:00.10 ID:DAj5UkSO0
京川と岩淵がいれば、さらに盛り上がってたはずなんだけどなぁ。
なかなか上手くいかんのぉ。
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:24:29.53 ID:bCShQSddO
今青森山田と東海大翔洋の試合見てるけどなでしこのA代表が中学生に負けるって嘘だな
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:25:03.90 ID:EHIZD+Nd0
>>97 そうとも言えるけど、
その二人がいないおかげでその分
(一般的に見て)無名だった選手が目立ってるんで
今後のなでしこ人気をさらに大きくするとも言える
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 16:57:08.88 ID:EJfX6G2CO
>>98 なでしこはわからんがヤングなでしこには勝てないだろうな
中学生チームだと全力疾走出来ないだろうから
田中陽子はワシが育てた
猶本光もワシが育てた
ポムは育ててない
同じU-20でも吉田の方針と対極にあるのがトルシエのナイジェリアWY(99年)
組織戦術を徹底させ、テンポの良いパス回しで観客を魅了した。
翌年のアジアカップレバノン大会では日本は「精密機械」と評され、今でも現地の語り草になってる。
ちなみに、ナイジェリアでは、日本の美しいパスサッカーに感動した観客が試合後大挙
ピッチになだれ込み、「記念に」選手のユニフォームを脱がして奪おうとしたほど(本当)
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:02:34.65 ID:5bf+I2nb0
京川の怪我ってやっぱり相当ひどいの?
開幕後のゴール量産凄かったのに・・・
>>104 選手生命に関わる怪我だった。本格復帰は来年。
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:23:51.24 ID:rjSmiZdA0
この世代のアメリカってどうなんだろ
モーガンやワンバックのようなタレントはいないだろ
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:45:31.00 ID:sjWj0Yat0
◎日本vsメキシコ
得点 4 1
ショート 24 8
CK 13 3
支配率 65 35
◎日本vsニュージーランド
得点 2 2
シュート 28 8
CK 14 1
支配率 62 38
>>107 NZ戦は恐ろしくエネルギー効率の悪い試合だなあw
録画見直してるけど土光って16歳なのに上手いな
自分で一人スッと外してパスコース作れるしロングパスも正確だし
あと2回U-20W杯出られるのか
土光ってリーグ戦でもレギュラーなんでしょ?
>>111 つまり代表では回りと噛み合って無いということ
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:46:43.63 ID:X4fz4Bui0
攻撃の要が柴田
守備の要が藤田
この二人が攻守のリズムを取っている
これが出来ているときイレブンが躍動する
京川って子そんなすごいの?
>>108 格下が先制した場合こうなるのはザラじゃない?
効率どころかガチガチの相手をこじ開けられず終わることも少なくないだろうし
>>114 この世代の年代別代表が編成されて以来ずっと10番を背負ってきた。
今回は怪我で出てないけど・・・出たからといって活躍する保証はない。
U−17の時も酷い出来だった。怪我明けだったけど。
道上のほうが将来性があるのではないかと思う。
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:32:45.64 ID:XC42SC3l0
こういうの自体はザラにある、というか特にここ数ヶ月の注目試合でよく見た気がするw
U20なでしこのスタイル的に噛み合ったりいい試合展開だったりするといけいけドンドンだけど
何かちょっとした狂いが生じたり追いかける展開だったりするとジリ貧になりやすくそれを打開する手段もあまり持ってないのかな
まぁこの試合は追いついてんだけど
>>105 もう既にジョギング出来るレベルには回復してる
このまま順調に行けば
全女で(フルは無理でもスーパーサブとしてなら)復帰は十分可能
>>121 監督の引き出しの多さがものを言うってやつか
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:55:10.71 ID:BrjcBShM0
韓国ねぇ
今日の日本の応援は初めて聞くものが何個かあったけど、良いじゃんかよ。
もっと使えって。
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:57:16.55 ID:UlfxUPaZO
>>127 ヤンなではベレーザ多いせいかヴェルディとかベレーザで使ってる応援あったね。
エンターテイナーとかカモンヴェルディとか。
韓国は背番号7と14を押さえれば勝てる。絢香似の背番号11のエースはたいしたことない。
俺の陽子がやってくれますよ。
>>110 実は猶本ちゃんももう一回U20の大会出られるんだよなw
まあステップアップ間違いないから出ることはないだろうけど。
今年19歳じゃないの?
>>132 猶本ちゃんは94年生まれ
93年世代だけど早生まれ。
2014年U20大会は一応出られる。
問題はアジア予選(U-19)でおさらばした姦国がゾンビのように
復活してまた現れた点。
勝ち負け以前に、縁を切ったDQN集団に再び絡まれた時の「またコイツラかよ」の
心理状態を思うと涙がでる。
しかもこの時期に反日寒流フジで (´・ω・`)
>>127 途中さ、子供達の声で何か応援の掛け声かけてるシーン無かった?
聞き取りにくくて何言ってたか分からないんだけど、すごい微笑ましかった
>>135 でもむしろこのタイミングでまた韓国が何かやらかして、そういう韓国を持ち上げてたフジにとっては大ダメージになると思うけどな
今の日本って、刀を強くする為に熱く熱して叩いて刀身が赤くなってる状態
そういう時に韓国が何かやらかしたら、赤くなってたものが冷めて韓国嫌いって感情が固まってしまう感じに似てると思うんだよね
赤いうちはまだ叩き直して修正出来るけど、一度冷えて固まってしまったら戻せないのと同じで
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:26.21 ID:glzVQPwC0
なんでスイス戦のスレがないんだ?
>>136 なかむらゆしか!なかむらゆしか!
たぶん大学のチームメイトが応援に来てたんだろう
>>138 だよな。今回はスイス娘は10代半ばで巨乳が多いことが分かったのが最大の収穫。
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:17:18.42 ID:eFu/mFxL0
録画見たけどほんと足元上手な子が多いな
そこ通せるか!っつーパスも多いし見てて普通に面白いって凄いわ
>>139 あれ、大学生の娘達だったのかw
テレビで聞くと、なんか地域やらの団体で応援にきてた幼稚園や小学生ぐらいの子供達が叫んでるように聞こえたw
626 :名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:27:31.17 ID:1FMgSr0l0
田中陽子が好きな男性のタイプにチャン・グンソクを挙げていたことを知ったらネトウヨは手の平を返しそう
田中陽子は多くの日本人女性同様、背が高く、男らしい韓国人男性が好き
630 :名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:36:37.77 ID:iTCo/Orr0
>>626 U-17の時、好きな男性のタイプは?という質問にそう答えていたよなw
よく覚えてるなあw
当時は知名度全くないからまるで問題にされなかった
まあ陽子ちゃんは長身でムキムキの男が好きらしいね
日本人は貧相だからなあ
しかし、背の低い子=長身好きの法則はやはりあるね
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:22:52.47 ID:u6R+op360
なんでいちいち「次は宿敵韓国」 ってつけるかね
別にライバルなんて思ってないのにメディアだけが勝ってにライバル扱いしてさ
世界ランク的に見ても宿敵でも何でもないだろーが
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:39:03.87 ID:Lm1Z5WwW0
>>143 サッカーの練習で忙しいのに、韓流ドラマなんて見ているかよw。
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:44:43.59 ID:wSap3p0pO
ポムには裏切られるた。
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:48.06 ID:D2ZPhY/00
田中の朝鮮人好きはガチ
サカマガか何かのインタビューでも言ってて軽く引いたの覚えてるな
山口県出身の時点で当然と言えば当然だけど
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:29.88 ID:glzVQPwC0
>>143 ソース無しで言いたい放題だなw
このまえは「田中の片親は黒人」ってほざいてたチョソがいた。
大体グンソクなんてありゃ奇形だろw
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:36:37.41 ID:ghhpg9L20
>>149 なんだソース無しかw
人間として、いや霊長類として失格の趣味だから
ホントなら流石に致命傷なとこだったw
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:04:44.51 ID:glzVQPwC0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生大変っ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ パクチソンが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
ギャハハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
>>146 事前告知番組で脳内の何割かチョンドラマが占めてると本人が表に書いた
153 :
名無しさん@恐縮です:
なんだ在日か