【野球】G.G.佐藤、イタリアプロ野球のセリエA「フォルティテュード・ボローニャ」を解雇される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
G・G・佐藤 イタリアの球団を解雇されていた
 
イタリアプロ野球のセリエA「フォルティテュード・ボローニャ」は21日(日本時間22日)、
球団ホームページでG・G・佐藤(本名・佐藤隆彦=元西武)の解雇を発表した。

G・G・佐藤は2011年のシーズン終盤に西武から戦力外通告を受け、今季から同球団に入団。
42試合に出場し、160打数51安打で打率・319。3本塁打22打点の成績だった。
[ 2012年8月23日 07:30 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/23/kiji/K20120823003959400.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:15:41.79 ID:bN+t1Oq30
2はGスポット
3名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:15:50.26 ID:LJZnOX8G0
次はオランダ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:15:56.08 ID:MGv8p9Ne0
キモティー
5名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:16:13.99 ID:3hT2O9p4O
gold.gold.佐藤
6名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:16:20.27 ID:3Y1jmjBX0
やべーじゃん
7名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:16:22.50 ID:88tyHwDQ0
成績的に銭闘力発揮される前に解雇されたとしか思えない
8名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:16:24.57 ID:rmXg/a7I0
>42試合に出場し、160打数51安打で打率・319。3本塁打22打点

これでも助っ人としては不満なのか…
9名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:16:37.00 ID:zKOUeOsi0
その成績でなんでだよw
ケンカでもしたのかw
10名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:06.34 ID:sq7to2wQ0
いい成績なのに
11名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:06.84 ID:EbvhLC3KO
ポローニャ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:23.01 ID:drwuMf2d0
こないだTVでてたばっかだぞw
13名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:24.10 ID:e+KPOibkP
猛虎魂を感じる
14名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:37.83 ID:Yit+JKm70
だもんでってなんだよw
それ方言だぞw
15名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:42.28 ID:2nFROVbU0
ポロポロしすぎたんだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:45.03 ID:hUp1Keit0
こんだけ活躍してるから給料上げろ→クビ

こうか
17名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:54.70 ID:u2YC9UxVO
イタリア語ができないからだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:55.46 ID:2SPfpMeX0
>>1
ワロタw

つい先日、日テレの「野球は地方によってはイタリアでも大人気」ステマに利用されたばかりなのに
19名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:10.95 ID:GOVsJkqt0
日本人観光客来るかと思ったら、誰も来なかったからだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:14.20 ID:GqpnU4cb0
遠征参加拒否ったのが原因らしいけど真相はまだ明らかになってないのかあん
21名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:28.39 ID:dCRU6XRF0
長友オワタ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:28.83 ID:u0C15yJ60
人間性に問題ありか
23名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:31.44 ID:RfnjB+Rx0
16:風吹けば名無し [] :2012/08/22(水) 22:02:11.47 ID:LW8xRVtw
GG「イタリアシリーズ?日本人出れへんやん。嫁とバカンス行ってくるわ」

球団「イクナ、タカヒコ。キヤクイハンダゾ。」

GG「知らんがな」


解雇

24名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:40.70 ID:k0ePsUBU0
資金不足です
GG砂糖は80%カット減給するしかないです
今イタリアでスポーツとか情弱バカです
25名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:48.95 ID:1OKR4PaC0
笑ってこらえてに出てたよね。
いい雰囲気で頑張ってたのに残念だな。
待遇が他の選手と比べて破格みたいだったからお金の関係でかな?

26名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:58.83 ID:JQld0JDK0
星野JAPAN(笑)
27名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:08.65 ID:QjLmn8Eb0
テレビで出てたのに
28名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:10.71 ID:E8689MBY0
3割2分で解雇か
まあイタリアのレベル知らんけど6割くらい打たなあかん
29名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:23.88 ID:2SPfpMeX0
メジャーが日本から分捕った金でイタリア人に野球を普及させようとしてるのに、「大金が稼げる」と勘違いした日本の銭闘マシーンがやってきた
30名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:24.38 ID:pFVn825P0
成績はそこそこだが
31名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:29.06 ID:rSnwQKfl0
投手のレベルが低すぎて日本で言う3割バッターがイタリアでは4割バッターに相当するんじゃね?
つまりGGの成績は.219レベルってことだ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:29.43 ID:a4FhVBUo0
最近立て続けにTVでイタリア生活を紹介されてたけど、家賃・光熱費、近くのレストランでの
食事代が球団負担ってことだったし、年俸以外にも負担が大きすぎて苦しかったのかなぁ。

イタリアの野球はある町(WWUで米軍が最初に上陸して野球を伝えた町)を除いて全く人気が
無かったようだし客も入りが悪かったし。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:40.66 ID:0fsO27IYO
>>8
3本塁打はちょっと
やっぱ日本人全然パワーないね。GGも長打力はある選手だったけど
外でるとみんなこうなるよね
34名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:19:50.97 ID:PBfFEsdg0
草野球チーム解雇www
35名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:05.77 ID:H+k0tZhwO
奥さんは素敵な人だよな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:11.06 ID:2SPfpMeX0
37名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:12.42 ID:YEcZWviM0
遠征拒否
だけど、この試合にはイタリア人しか出る予定なかったです
38名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:28.93 ID:/dabq5YL0
佐藤ってそのチームで4番打ってたろ
資金不足?
39名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:35.89 ID:R5OwuoZG0
ゴールドでゴネる佐藤の略だっけ?
40名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:20:55.68 ID:Hm2POHu80
なんJの当該スレで聞いた経緯

これからイタリアでは国内の規模の大会が開催

だが、イタリア人しか出られない

GGはコーチ兼任なのでチーム側としてはこの大会中はコーチ専任でベンチにいてほしい

GG「選手として出られないなら意味ない」

GG勝手に家族とバカンスに出発

解雇

らしい
41名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:21:10.69 ID:WAoQKWwi0
ttp://grandeslam.net/sotto-le-due-torri/39802-ultima-ora-sato-rilasciato-dalla-fortitudo-bologna
記事によると
外国人のでれないイタリア杯へのチーム帯同の要請に反発し自分のロッカーの用具類をチームメイトの前で
ゴミ箱にすてるなどの行為により解雇。

イタリア人に匙投げられるなんてよっぽどだなw
42名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:21:24.87 ID:K6gBiozp0
笑ってこらえてでやったばっかだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:21:41.07 ID:KSx05pUz0
中畑清が狙ってますよ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:04.26 ID:ybHMthamO
また銭闘かw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:07.49 ID:iwT1Lw8s0
>>40
コート帯同を断るとか性格悪いな
やっぱ干される奴ってのはどっか原因があるのがよくわかるわ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:10.87 ID:2SPfpMeX0
>>40
なんで自分だけイタリア人より数倍良い待遇を受けてたのかを理解してなかったんだな

日本の恥さらし
47名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:15.42 ID:/dabq5YL0
>>40
コーチ兼任か
そりゃ行かなアカンわ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:18.70 ID:CtiqxHe50
笑ってこらえてで見たけど待遇はかなりよかったな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:25.40 ID:EiuP922J0
>>18
マジか、やきう人気なくなったからってステマ必死だな……w




やきうwww
50名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:26.61 ID:Yit+JKm70
リアルキチガイか
そりゃ日本で野球やらせてもらえんはずだわな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:38.67 ID:zKOUeOsi0
>>41
マーティン以上のご乱心じゃねーか
よっぽどイタリア暮らしにいらついてたんだな
52名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:38.94 ID:8GtYmobq0
>>31
妄想で言い切っちゃったよw
53名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:51.44 ID:taF7HBsZ0
>>41
人格に問題があるの?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:22:51.51 ID:p69pBHMs0
成績悪くないじゃん?
何かやらかした?
55名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:23:06.01 ID:VuGVrRkE0
GGのパワーで本塁打三本ってまじで日本人はパワーないんだな
野球が世界的な競技じゃなくて良かった、投手のボールも軽いわ貧打しかねえわで酷かったろう
56名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:23:16.11 ID:pFVn825P0
>>41
読めん
57名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:23:46.87 ID:PBfFEsdg0
やきう脳ってマジいかれてるな
そら在日でもWBC出れるんだから
国際大会でもない試合に外人出られないってなったら
ファビョっちゃうんだろうな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:23:48.74 ID:oUC5oTe70
やっぱ人格に問題あったんだな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:23:52.68 ID:giJnRmx0O
野球選手って本当にバカというより傲慢だなぁ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:20.10 ID:zm3n/TWD0

郷に入れば郷に従え

バカは死ななきゃ直らんわww

 
61名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:23.32 ID:tCNvUSNi0
日本では野球やってると特権意識を強く持つようになるからね
人間形成に悪影響及ぼしても当然
62名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:28.23 ID:DY0S08nz0
>>54
性格に問題ある
伊良部と一緒
63名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:30.06 ID:sq7to2wQ0
>>40
なるほど
9月の「ユーロ・ファイナル4」期待してたのに残念だわ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:39.54 ID:0LtJ2gf2O
>>40
それはアウト、プチグリーンウェル
65名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:40.24 ID:IpARbeIWO
この人っていつもこうだな
自分は悪くないの典型
北京のエラーシーン見返してほしいわ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:24:57.23 ID:jNlksoej0
年俸が高すぎたんじゃないの
67名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:25:00.98 ID:+jOiZ0CG0
西武の用具係か、芸人か選べ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:25:42.05 ID:p69pBHMs0
あー、問題起こしたのか

相変わらずトラブルメーカーだな
そりゃ解雇されるわw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:25:54.22 ID:PBfFEsdg0
北京の醜態を永遠に晒し者にしてやろう
70名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:25:58.99 ID:5dxTOMOA0
>>40-41
こりゃ無理もないわ
日本でもクビだろこんなん
71名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:25:58.97 ID:hKOgxa7v0
マートンの代わりが見つかったで
72名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:26:03.39 ID:W6JJd86H0
性格悪いとか?
73名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:26:04.36 ID:AJgwRHJUO
やきうなら普通だろ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:26:24.50 ID:tSC84hgi0
38 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2012/08/22(水) 20:03:36.64 ID:TH2joK580
毎日お弁当の中に入ってある緑のギザギザ?みたいな奴だけ抜かれてた
親に「あれ?緑のギザギザは?」っていつも聞かれてイジメられてるのがバレないよう「食ってる」て答えてた
でも、親も気付いてたんだろうなぁ…
75名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:26:25.46 ID:zrzKJiJq0
だいたいイタリアとかキューバって
かなりの打高じゃなかったかな?
3割くらいじゃ駄目なんじゃない?
76名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:26:49.93 ID:hC/Id13DO
ゲバゲバ佐藤やっぱりクズだったか
どこがグッドガイなんだ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:27:09.59 ID:R5o57rc40
これだけ性格が悪ければ、飲食商売を始めても失敗するだろうな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:27:33.19 ID:VuGVrRkE0
>>75
HR3本なのでお察し
79名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:27:43.09 ID:SnmzRf3x0
GGって一発屋だったのね
80名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:22.89 ID:XVFQfmwS0
>>23
やっぱバカだわ…
そらクビにもなるわ。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:26.54 ID:QjLmn8Eb0
>>41
なにこの朝鮮人みたいな行動
クビでいいよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:41.53 ID:+Zd8nSAW0
せっかくポロリ男を拾ってやったのにこの仕打ちじゃね。
イタリア人も激怒して当然だな。人格破綻じゃないか。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:42.72 ID:+cTuqQQ50
イタリアでじゃ超マイナースポーツの野球なのに選手も大半が
副業などをして生計を立てている中でGG佐藤は、何不自由なく
すげーマンションも球団にあてがって貰ってたのにこのザマかよ。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:45.71 ID:vIoiKzgj0
やきうは外国に出すな
日本の恥
85名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:28:58.20 ID:r6fnpypNO
>>41
イタリア人から日本人は基地外認定されるレベルだ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:29:08.71 ID:x4ha3Zuw0
用具ゴミ箱に捨てて怒るようなことかね
待遇良かったのに
笑ってこらえてもイタリア野球企画ボツになったな
87名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:29:34.11 ID:UOoB6evW0
日本クビになってもどこのチームも獲得に動かなかった時点で
88名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:29:49.14 ID:y6UiyXf10
どうせ金だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚は日本の恥、人類の恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キンチョーの夏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:29:52.99 ID:K6gBiozp0
安心しろGG 阪神がとるから
90名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:29:53.88 ID:tB2Z8Y7F0
>>40
ggがここまであほだとは…
91名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:01.04 ID:PBfFEsdg0
GG佐藤ブランド
92名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:16.97 ID:RV3ypEzK0
長友見習えよ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:28.14 ID:RQMu5ONy0
GGのときは失策数も書いてないとw
94名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:41.71 ID:Bh1r454l0
>>41
日本にいたときも痛い奴だったけど、こんな奴だったんだ……。
プロ野球選手のことをあんまり悪く言わない伊集院光も、この人に関しては
なんか時々言ってたんだよねえ……。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:48.47 ID:mbyzramJP
基本的なこと聞くけどGGって何?
セミの鳴き声?
自分はセミのように矮小な存在だって主張?
96名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:50.20 ID:QZ3nsCR60
コーチ専任の方がいい待遇なのに
97名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:56.53 ID:aROBDB2l0
>>8
3割・30本・100打点が普通だと思っていた
昔の日本の助っ人外国人と一緒だよ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:30:58.43 ID:fs4wqana0
家付き食事付きの負担に耐えれなかったんだろ
イタリアのプロ野球なんか日本の独立リーグより悲惨だし
99名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:21.77 ID:UOoB6evW0
西武に入った選手って人格的におかしくなる奴が多くないか
大物新人だと松坂や清原も問題児化したし
100名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:25.47 ID:0AnSruFX0
>>41
焼き豚はチョンみたいなことするんだな。隔離しとけよ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:30.30 ID:GuqZ3VpL0
韓国がお似合いだよ君は
102名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:30.19 ID:+cmoYw/k0
伊良部と同じ道を往くか
4年前は日本代表だったんだぞこの人
103名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:30.44 ID:/8OzZ3+T0
>>95
老けた顔してるからジジィでGGだったような
104名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:42.07 ID:1euS37Uh0
まるで成長していない
105名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:49.70 ID:Ut1vu95s0
>>41
イタリアで謙虚にやってたのかと思ってたら・・・やっぱりこんなもんか
106名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:49.85 ID:qerAt4Lx0
ここまで強気なのは、日本のどっかの球団に、声かけられてるんじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:31:52.28 ID:g7kYwZ1g0
>>40
これは解雇当然だな
G・G・佐藤クソすぎ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:02.97 ID:y6UiyXf10
今日はここだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イタリアでの日本の印象を貶める行為に及ぶ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホント恥晒し以外の何者でもないなwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:07.75 ID:UdZxNrB4O
インテル移籍か
110名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:08.19 ID:HGnrk/iM0
>>41
日本でも拾われない理由がわかったわ。。
結構変わった人なんだねぇ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:27.51 ID:kWEE9E8i0
すげー転落人生だな

北京五輪まではそこそこやってたのに
112名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:57.06 ID:aFWdM2v4O
せっかく見つけた居場所で、テレビにも目を付けられおいしい仕事になるはずだったのにwww
自業自得で解雇wwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:32:57.58 ID:0j8sqHB40
>>41
まあ安い給料で耐えてきたってのもあるんだろうけど、馬鹿だわ〜〜
114名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:33:12.77 ID:gcZh027x0
>>41
本当なら人間性に欠陥があるな
バカンスなら兎も角神聖な道具をゴミ扱いするとは武士道にも反する

こいつ日本人なのか?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:33:13.94 ID:UOoB6evW0
一時はトレードで阪神がGG狙ってるって話もあったのにな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:33:32.84 ID:Gn6nADgW0
これ日本で外国人選手がやっても袋叩きだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:33:34.15 ID:P3XdCHzL0
>>106
俺もそう思う

多分オリックスあたり
118名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:33:56.73 ID:RQMu5ONy0
>>95
GreatGlove佐藤
守備が素晴らしいってことだな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:00.59 ID:XcwWkHSm0
この間テレビで見てたけどなんかすごい良い待遇じゃなかった?
もったしない
120名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:11.34 ID:bPI7TC8p0
>>41
あらー
なんか特集されてたの見たらいい人っぽかったのに
ただのDQNですやん
121名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:36.59 ID:p69pBHMs0
>>110

毎年毎年、契約更改でゴネまくってたしな
西武ファンからしたら、やっぱり・・・って感じかもねw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:37.60 ID:+cmoYw/k0
ノリさんとGG佐藤、なぜ差がついたか...慢心、環境の違い
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 09:34:37.88 ID:Ze4fU6A4O
>>41
なんだこのゴミは
124名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:41.93 ID:2SPfpMeX0
>>113
他の選手が100万ちょっとなのに、こいつだけ家付き風呂付きクルマ付きで1500万円もらってたんだぞ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:45.04 ID:QQqA0isdP
イタリアは観客500人とか普通で、選手の給料も20万程度
ちょっと前のTVでは「野球できるだけ有り難い」なんて綺麗事言ってたけど、
内心はそうじゃなかったってことだな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:34:53.42 ID:08tJzJjf0
コーチサボって解雇か
そら仕方がないな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:35:09.22 ID:EmNqcZA80
何でGGって名乗ってるの?
128名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:35:24.57 ID:2D3Jvz0mO
この前イタリアの少年にサイン入りグラブあげてたばっかだろwww
ヤフオク出品→5円だなwww
129名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:35:32.40 ID:ePGJ7vHC0
馬鹿は死ななきゃ治らない
130名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:35:37.86 ID:hKOgxa7v0
>>97
試合数考えたら100打点はさすがに・・・
131名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:36:05.90 ID:kr/Bx/+Y0
ファビョったチョンみたいだなw
132名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:36:24.27 ID:KSx05pUz0
こいつ、このあとはどこへ行くんだろ
南米とか?
133名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:37:14.74 ID:aFWdM2v4O
てか住宅もイタリア球団から支給されてたり、レストラン食い放題でいつもそこで食ってるとかじゃなかったっけ?
海外で手に入れたそんな居場所を自らフイにするってアホすぎ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:37:28.98 ID:HGnrk/iM0
棒を振ってるだけで金が貰えるという環境を
落ち着いて見つめ直してみるといい
135名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:37:39.21 ID:+cTuqQQ50
ABCnの「虎バン」予告で解説のムッシュ吉田がイタリア電撃訪問とか
宣伝してたんで当然GG佐藤を表敬訪問していると思うんだが・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:37:40.77 ID:EKO6koeH0
せっかく日本のことなんて忘れてたのに、テレビ屋がノコノコやってきたせいで、
野球の優遇っぷりを思い出しちゃって、やるせなくなったんだろう。
酷だねぇ、テレビ屋はwww
137名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:37:55.77 ID:HsMIUt3s0
外国人枠で、この数字はなあ。イタリア人ならOKなんだろうけど。
枠使うならもう少し数字欲しい所だな。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:38:01.48 ID:DQQJ+FpEO
>>127
GIOGIO
139名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:38:04.14 ID:Y7gaT82c0
「外国人は出られない?
バカを言うな!オレの血はすでにイタリア人だ!
クソッ、そんな大会こっちからおことわりだ!
見ろ!こんな用済みの道具、全部捨ててやる!
このあとすぐ嫁と南に行ってバカンスとしゃれこむさ!
止めるなよ、お前ら!絶対だぞ!止めるなよ!無駄だぞ!止めるなよ!」

http://www.fortitudobaseball.it/media/news/1-news/500-lunipol-rilascia-il-giocatore-gg-sato
↓(google翻訳 伊→英)
The Executive Council of the Fortitude B.C. 1953, met today, has decided to release with immediate effect, the player Takahiko (GG) Sato.
フォルティテュード1953の執行委員会は、今日、GG佐藤の即時解雇を決定した。
Serious disciplinary reasons underlying the decision made by the company biancoblu to terminate the relationship with the player.
契約打ち切りというBiancoblu社よる決定の裏には、佐藤の重大な規律違反があるとみられる。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:38:36.56 ID:Ma13xh650
こんな馬鹿なベテランはどこもいらんな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:38:46.94 ID:1C64hEIY0
クズかアホか、どちらかだな。
142名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:39:23.69 ID:sq7to2wQ0
>>135
ワロタ
コレは注目だなw
143名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:39:31.23 ID:K547dRUT0
日本人の民度なんてこんなもんだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:39:41.27 ID:lN6m6YK30
GG佐藤の由来はいまだに・・・w
どこも拾ってくれないよ、おっさん
145名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:39:45.03 ID:0j8sqHB40
野球選手って自分のおかれた立場を理解出来ないアホばかりだろ
1500万もらって住宅、食事支給って一部上場企業のサラリーマン並の待遇だぞ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:39:50.03 ID:2SPfpMeX0
>>125
金出してくれるMLBに感謝すべきだな
147名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:40:05.69 ID:kgwYa1/q0
>>41
こんなのが、一般的な日本人とか思われたら嫌だわ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:40:41.69 ID:2D3Jvz0mO
>>41ダメだこいつ。
あの落球劇でそばで嫁が色々支えていた話ししていたの最近みたよ。

あれから何も進歩してないじゃん。
しかも用具類こんな扱いするなんて日本でコーチとか球団関係の仕事も無理だろうな。
指導適正云々以前に人間として問題があるよ。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:40:50.17 ID:aROBDB2l0
>>130
あながち無理な記録でもないぞ
この前ベースボールヒーローの個人成績みてたら
300打点とかいたぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:41:05.87 ID:vHkUeDcC0
日本人の評判を下げてるだけじゃん
こいつも在日か
151名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:41:06.50 ID:Nyhr/fKjO
>>136
そうか…日本に忘れられてたのに
あんなにいい宣材を作って貰ったのにと思っていたのだが
152名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:41:12.91 ID:+cTuqQQ50
>>128
>この前イタリアの少年にサイン入りグラブあげてたばっかだろwww

いやサインのやりとりがあったけども「ペン」が無いから
少年に君がメジャー行ったらその時に逢いに行ってサインしてあげる
とかホザイて、逆に少年から「その時は僕がサインしてあげるよ」って
イタリアンジョークを返されていたな。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:41:35.85 ID:+Zd8nSAW0
ラテンなイタリア人を激高させるなんて相当だな。もう日本人なんて雇わない
だろ。すげー仕打ちだ。バット持ってあばれたのか。GGの怒りのポイントが
わけがわからない。さすが病的銭闘毎年やってたようなやつは人格に欠陥がある
154名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:42:01.92 ID:Y7fcbQyy0
>>148
奥さんと子供気の毒だな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:42:41.95 ID:Gn6nADgW0
イタリア、飯がうまいんだよな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:42:50.05 ID:kWEE9E8i0
>>145
それが60歳まで続けばいいけどね…
157名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:42:55.08 ID:WVDCyFBX0
やっぱり人間性が出て解雇かw
どこへ行っても変わらないな
次に見るニュースは、数年後、新聞の社会面なんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:43:07.09 ID:yQypLEfs0
>>40-41
コーチ兼任してたなら、たとえ選手として出場できなくてもコーチとしては出ろよ。
カブレラみたいなわがままを披露してどうすんだ。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:44:34.61 ID:uXzO0I3C0
嫁も馬鹿なんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:44:38.51 ID:+cmoYw/k0
この人のやきう人生はこれで終わりだろう
コーチとしての適正も無いことを自ら証明した訳で
次に目にするのはうどん屋開店のお知らせだろうな
161名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:00.61 ID:gcZh027x0
日本人ってリーグのレベルを問わず活躍できないのにどうしてWBCで連覇できたのだろうか?

個々の選手はメジャーじゃ殆ど通用しないと感じているのに日本野球は世界一と言う。。自己矛盾だな
162名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:01.76 ID:HwW1LF1f0
だいぶ体が萎んでいたと聞いたけどHR少ないのもそのせい?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:03.35 ID:Jh8ODP3cO
コーチ兼任なのにバカンス行かれたんなら解雇しないと示しがつかんもんな
164名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:28.93 ID:DKJTiRx10
>>41
ほんとうに日本人なのか?この行動パターンはチョンなんじゃないのか
165名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:38.07 ID:FHl/QatjO
球団は成績以外のものを期待していたのかな?
ハマは検討してもいいんじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:41.27 ID:Xzadm4W40
>>41
ゴネ以外にアメリカで身についたことがコレですかw
ホント情けない奴だな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:42.00 ID:0GFKxtLA0
笑ってコラえてで紹介されたばかりなのに
168名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:46:46.32 ID:e2Uk9NIe0
きっとレベルの一回り下がるイタリア野球に囲まれて有頂天になっちゃったんだろうな・・・
169名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:47:03.83 ID:mADIpVYd0
GG佐藤のせいで日本の野球の印象悪くなっただろうな
というかこいつはプロ野球選手の中では普通の部類なんだがwww

どれだけ腐ってるかってことだろ>プロ野球
170名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:47:50.33 ID:WuLaNlKGO
>>1
なかなかの成績じゃん
なんで?
171名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:47:54.97 ID:dT89u1wM0
ジャパンマネー期待して取ったら何も出なかったから解雇したんだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:03.82 ID:erC9twYX0
つか、イタリア野球のレベルってどん位なんだよ
高校野球の低レベル県で3割打っても大したこと無いだろ
日米なら>>1の成績も悪くはないと思うけど
173名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:28.73 ID:Jh8ODP3cO
日本代表はこんなイタリアにも負けました。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:39.92 ID:boYL/UyB0
流浪の戦犯GG

キモティー!
175名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:44.62 ID:hvws1r7+0
>>41
これはいかんわな。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:49.85 ID:AvZiPTmi0
星野に殺されたって言ってもいい
177名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:48:59.71 ID:Y7gaT82c0
>>135
予告あったなあw
昼のA+のウェスタン中継って初めてじっくり見たけど
太田アナと上田二郎と松村いると凄い面白いな
全員あそこまで詳しいと尊敬する
178名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:06.10 ID:tzwQtYqe0
わざわざイタリアまで行って
日本の恥さらしてくんなよクズ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:11.83 ID:FJcN+0PxO
GGは目がヤバイからな。

180名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:21.31 ID:Vx/pg6c80
多分年俸が払えんのだろうな

笑ってこらえてでは、イタリアのプロ野球選手の年俸は
だいたい100〜200万といってたから

GGでも800万円もらえたら破格な感じだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:25.59 ID:p69pBHMs0
182名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:31.59 ID:J6h/ihSt0


いつもの珍虎魂は感じないのかよw


183名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:35.52 ID:SuCUm7bQ0
>>18
正確にはイタリア国内の米軍基地がある州で人気だな。
フランスも似た感じ。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:37.73 ID:xp0rbVOb0
焼き豚は世界中で解雇されてるなwwwwwww

イボイwwwwwwwTSUTAYAwwwwwww爺爺wwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:38.94 ID:fZJ7a5ZO0
笑コラのV見て「楽しそうだし、結構イイヤツじゃん」とか思ってた俺涙目 真性クズ野郎でした
186名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:49:42.23 ID:9QpNoQ5k0
監督「sato すまないがイタリア人しか、出られない大会でコーチとして帯同してくれないか?」

佐藤「冗談じゃねー!外国人差別だ!バーカ」
187名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:50:11.78 ID:Ocp4hR1g0
>>164
GGは帰国子女だったはず
だからアメリカ人に近い
アメリカ人なら権利主張、自己中なのは当然だろ?
っていうか納得いかないことはしないのが普通だからw
日本人が陰湿なだけ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:02.43 ID:sS7S9zxV0
この前TVに出てたのに
球団から与えられてたあのいいお家も追い出されたんだな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:10.21 ID:CRjYdd8b0
>>186
用具係として帯同しろって言われたのかもしれないよ

それでも行くべきだと思うけど
190名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:10.72 ID:2D3Jvz0mO
>>158日本人とはそうあってほしいよな。
出たいけど規約で出れない、それでもベンチで一番声出して若い選手にアドバイス送ってバッターボックスに送り出す。

コーチャーでも買って出たりしてさ。
出てる選手も悔しい思いしてるGGのために!って気持ちにもなるかも知れない。
苦しくても耐え忍ぶ日本人の『忍耐』という考えに敬服する伊人。
こんな美談彼に求めても無駄だな
191名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:16.73 ID:fxwz1v5Y0

 落球ばっかしてたんじゃね。相手チームに狙い撃ちされてよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:33.79 ID:YNC3JriU0
西武に入団するときにいきなり金の話
契約更改でも一年目から保留してたような野郎だからしょうがない
193名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:34.67 ID:e9fAL9cH0
カメラの無いところでもプロレスとかGGは生粋のエンタテイナー
194名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:40.99 ID:Jh8ODP3cO
野球日本代表はイタリアに負けたんだからな。そこは確認しとけよ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:51:54.02 ID:SuCUm7bQ0
>>40
それは佐藤側の契約違反だなw
196名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:52:29.22 ID:IPto9I9R0
>>187
アメリカは契約社会じゃないの?
兼任コーチが試合に帯同しなければ契約違反で首だろ。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:52:30.52 ID:kgwYa1/q0
コーチ兼任契約でコーチ拒否なら、
契約不履行で解除
当然の結果

佐藤とか馬鹿の極み
198名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:52:52.39 ID:5eCbHf1U0
北京の件以前から人間性に難があるといわれてたけど…これはヒドイな
裏がある人間ってのはよくわかった、もうこれ以上イタリア人に迷惑かけないでくれ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:52:55.15 ID:naq8N97zO
(たぶん)人間性に問題ありなんだろうな。

そしてミッチェルレポート以来、カブレラが急に肩腕細くなったみたいに、マグワイアみたいな肩腕してたGGもイタリアでは肩から腕にかけて細くなってた。
別に何が言いたいって訳じゃないけどね…。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:52:59.05 ID:Ocp4hR1g0
外国で生きるには佐藤みたいなエゴも必要だよ
空気読んで生きてるのは日本人だけ
だからガラパゴス化しちゃう
201名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:53:09.10 ID:d63Nblrh0
月収はどのくらい?
202名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:53:11.29 ID:TWiuvQTC0
コミュニケーション不足で雰囲気が悪いとかそういうやつか?
203名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:53:11.46 ID:9QpNoQ5k0
>>189
まあ、二度と日本、韓国、台湾球界への復旧は無くなったな
トラブルメーカーすぎる
204名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:53:24.73 ID:wExt0uU80
イタリアでの野球生活たのしそうだったのに
馬鹿な奴だ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:53:37.48 ID:8FwRyxLD0
>>187
ならアメリカ行けばいいのになあ
肝心な試合でビクビクする奴がアメリカ人とも思えんが
206名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:54:03.81 ID:dFLVpl/J0
兼任しているコーチの職責を果たすのが筋だと思うが
この男に常識を説いても無駄か
207名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:54:12.56 ID:x62hlN540
>>200
いいんだよそれで
208名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:54:32.42 ID:l75uMIdK0
デルピエロが突然解雇されるようなもんか?
野球はよう知らんが
209名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:54:35.29 ID:IqJJ9ViA0
>>1
所ジョージの番組で見たけど、イタリアじゃマイナースポーツなのに待遇良すぎると思ったらこいつだけの特別待遇だったんかね
不景気の中で不人気競技であんなけチームに甘えてたら好成績でもそら切られるわ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:55:00.15 ID:mIW/Ytqt0
>>200
> 外国で生きるには佐藤みたいなエゴも必要だよ
契約不履行で解雇されてますが
211名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:55:13.13 ID:GoZKta630
イタリアの現状を考えればこんな馬鹿な行動できないと思うんだがな
212名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:55:25.60 ID:boYL/UyB0
>>208
それはデルピエロに失礼だよ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:55:51.41 ID:tzwQtYqe0
>>200
>外国で生きるには

解雇されてるやん
214名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:56:09.45 ID:yQypLEfs0
>>200
お前はそういう世界で生きる人間の図太さというものを曲解しているんじゃないの?
215名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:56:15.51 ID:2W+f101A0
そんなところにいたんだw
216名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:56:18.97 ID:Vx/pg6c80
野村監督とサッチーの草野球チームで拾ってもらうしかないな
217名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:57:08.74 ID:+cmoYw/k0
四国アイランドリーグで石毛と握手だな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:57:20.95 ID:ts2UdoBDP
GGくんGGくんGGくん、


キミはトロくさいから、来年から新潟に移転するスワローズには必要ないよ(^ω^)
219名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:57:38.38 ID:a7T/+IIR0
GG?
イタリア系の日本人かな?
220名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:57:53.27 ID:HHc9SuBQ0
ああ、銭闘力だけが取り柄の人か
221名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:58:31.60 ID:Ocp4hR1g0
>>210
別にクビになってもいいじゃん
イタリアリーグなんてなんの名誉もないし
野球で成功した佐藤と、お前の違いなんだろうなぁ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:58:32.24 ID:gBblLRErO
>>75
打率ランキング8位だったからイタリアでは選手たちから尊敬されてたよ。笑ってこらえてからの情報
223名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:58:56.65 ID:wFcsbsCS0
>>200
同意。それはそうだ。

ただ、欧米は契約にうるさい、というか忠実。
佐藤がテクニカルスタッフとしても雇われていたのなら、
遠征拒否でクビになるのはしょうがない。

「自己主張」と「決まりを守らない」は全然違うことだよ。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:59:20.63 ID:iwT1Lw8s0
>>200
エゴ丸出しで不倫して不振の成績も一顧だにせずにいた西岡先生は
むこうでも大不評でどん底ですけどねw
225名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:59:23.06 ID:mIW/Ytqt0
>>221
はいはい。みじめな人ですね。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:59:33.83 ID:un6MMPmM0
>>161
半島へ帰れよ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:02.27 ID:Jh8ODP3cO
>>202
>コミュニケーション不足で雰囲気が悪いとかそういうやつか?

お前馬鹿な内輪受けガラパゴス日本人の典型だな。
契約履行か不履行かに雰囲気だの空気だの関係ないんだよ。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:02.80 ID:qYN2dEXS0
G.G佐藤、北京オリンピックのときのあがったフライをポロリと落球
して星野に次ぐ戦犯になってしまったのが懐かしい・・・。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:14.36 ID:Ocp4hR1g0
>>214
一生タダ働きしてろよw
GGは契約に納得できずに抗議したらクビになっただけ
やっぱり普通の日本人とは違うな
見直した
230名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:16.17 ID:Xzadm4W40
>>221
コーチの仕事放棄したことについてどう思う?
231名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:24.34 ID:aldFI0rv0
>>41
やっぱ野球やってたら人間的に成長できないね
232名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:24.61 ID:2D3Jvz0mO
>>200お前はアレだろ?自由な国アメリカ〜を字のまんま信じて法律犯してもルールや道徳守らなくてもイイ!! って脳内花畑野郎だよな?(笑)
233名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:29.72 ID:ZUV3+cmw0
>>200
でもクビじゃん(苦笑)
234名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:00:57.39 ID:tevCpZkSO
>>187
アメリカ行ってたの2,3年じゃね?
たったそんな期間で考え方がアメリカ人寄りになる訳ないだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:01:00.03 ID:+LbXcuPt0
自分の立場が分かってないってw
イタリアのみなさんごめんなさい。
236名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:01:00.41 ID:FHl/QatjO
>>41
素行に問題あるなら仕方ないだろうな
奥さん可哀想
237名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:01:04.56 ID:+N3/NwaEO
また金でもめたか
238名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:01:22.91 ID:Ocp4hR1g0
>>224
野球選手は個人事業主なんだから3億10年の契約を得た時点で「勝ち」なんだよw
活躍できるか否かは次の契約の事であって重要じゃない
239名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:01:47.35 ID:ZrZVTUuV0
落球から4年か
240名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:02:00.30 ID:jAso7feLO
きもてぃーとか叫びながらポロポロ落球するイメージしかないなぁ
しかしコーチ兼任なのに同行しないのはおかしいだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:02:23.92 ID:aFWdM2v4O
てか、引退後の野球選手たちの就職先としてイタリア開拓するため自分が日本人というものを〜、
みたいなこと言ってなかったっけw

これじゃむしろ日本人は絶対にいらないと逆効果やんwwww
242名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:02:31.90 ID:CRjYdd8b0
>>229
どこに行ってもすぐに揉めて長続きしない自分とGGを同一視してるんだねw
243名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:02:34.60 ID:2UHotjlCO
この前テレビで見たばっかだぞww
244名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:03:03.50 ID:Ocp4hR1g0
>>235
お前は他に仕事がなかったらタダ働きすんのか
そんなことだから佐藤と違って一生底辺這うぞw
245名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:03:06.06 ID:IPto9I9R0
>>229
次のあてもなく解雇なんだから、結果的に佐藤はアホだよ。
抗議は結構だが、すべてを失う前に引き返す勇気や知恵も必要だよ。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:03:47.84 ID:cQKd8ucv0
はいはい猛虎魂
247名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:06.45 ID:ANDBKUjp0
海外の契約は日本のように甘くないでしょ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:07.37 ID:6+UWqsmi0
バカなGG。
嫁もバカンス行かずに止めろよ
野球できる喜び、とやらを本当に感じてたんならさ〜
249名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:08.44 ID:e+KPOibkP
GiantsのGを名乗ることもおこがましい
TT佐藤とかDBDB佐藤とかがお似合い
250名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:35.17 ID:iwT1Lw8s0
>>238
まぁ今の西岡本人に「お前は勝ってる!負けてない!」とか言ったらすげー目で睨まれると思うけどなw
251名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:37.00 ID:KuAt+FOv0
現役・現場にこだわりすぎて
何かを見失うってのは醜いな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:38.30 ID:T2BNlv940
嫁が散々支えたとか言ってるけど、こういうことちゃんとさせない嫁もどうかね?
253名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:41.20 ID:rNQMjgU70
ええ成績やんか
あかんの?
254名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:50.53 ID:F6xrFCcv0
イタリアだから財政問題か何かかと思ったら、またもゴネゴネかよ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:57.37 ID:Ocp4hR1g0
2003年(25) 契約金2000万円
2004年(26) 700万円
2005年(27) 900万円
2006年(28) 850万円
2007年(29) 1300万円
2008年(30) 3700万円
2009年(31) 6700万円
2010年(32) 1億500万円
2011年(33) 6300万円
2012年(34)  

合計3億2950万円(出来高含まず)

超勝ち組でした
34歳で3.3億稼げる日本人なんてほぼ皆無
お前らが何言っても虚しいだけ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:04:59.88 ID:zwf10ijO0
日本に帰ってくるな
自殺しとけ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:05:15.51 ID:+cmoYw/k0
1度のエラーでここまで人生変わるとはな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:05:32.31 ID:2Y0OH1sn0
ここまで成長しないやつも珍しいな
259名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:05:37.89 ID:ILDk7FaE0
>>149
つ、釣られないぞw
260名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:07.03 ID:IPto9I9R0
>>244
>お前は他に仕事がなかったらタダ働きすんのか

まず納得のいく契約を結び、仕事を失わないように最低限、
契約に定められた仕事をするね。
それが先決。
そのうえで交渉すべき点は交渉する。
ガラパゴスもなにもそれが世界の常識だろ。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:10.48 ID:KuAt+FOv0
>>253
チームとしてはコーチ兼任での雇用だったらしい
その方面で匙を投げられた
262名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:16.67 ID:Ocp4hR1g0
>>257
エラーしたのが08年だから無関係だよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:24.13 ID:ZUV3+cmw0
>>250
泣くと思うぞw
264名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:43.71 ID:6+UWqsmi0
>>252
スィーツはバカンスに行きたいだろうしな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:06:59.57 ID:p69pBHMs0
>>255

人間性に問題ありって話なのに、何で金の話してんのよw
266名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:07:00.25 ID:eluKnAu10
笑ってこらえてで出てたな
あれはなんかほっこりした
267名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:07:30.21 ID:2mxeJORq0
笑ってコラえてであんなに人気者だったのに(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:07:38.71 ID:RHJ7GqbW0
>>255
税金収めて、野球選手なりの交友関係の中で金使って・・・
3〜4千万残ってればマシってとこか?
269名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:07:58.94 ID:T2BNlv940
やっぱり、野球選手の嫁が年上がいいって
なんとなく分かるな。マジで野球選手頭悪いのは知ってたけどwww
270名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:00.54 ID:vS0y3AVw0
フランス野球はムッシュ吉田が育て、
イタリア野球はGGが育てた。


と、言われるかもしれないチャンスだったのに。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:03.77 ID:ZUV3+cmw0
>>255
金の話ばかりw
さすが人間性に問題がある佐藤さんw
272名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:04.42 ID:erC9twYX0
つかこの人は、
自己主張と自分勝手とを区別するセンスを持たない、典型的日本人でしょうに。

自分勝手をおそれて主張もしない大半と、
主張するつもりで傍若無人に振舞うGGと、根は同じ。

世界的にこれが当たり前なんてことは無いのは、その結果が雄弁に語ること。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:20.17 ID:ZBGKYUt2O
旦那が不埒者で嫁が不憫だな
274名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:20.67 ID:aFWdM2v4O
>>257
野球あんま見てないけどさ、あの後にシーズン三割だか打ってんでしょ?
その後の不振をあのオリンピックのせいにしてるorマスゴミが美談に仕立て上げるためそこだけ強調してるとちゃうの?
275名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:39.87 ID:DKJTiRx10
この調子じゃこの先野球で就職は難しいだろうから事業するんだろうな・・・それとも代理人業できる脳みそとかあるのかな
276名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:40.96 ID:Ocp4hR1g0
>>265
恐らく他の日本人なら、納得いかないくせに嫌々コーチやるんだろうな
それが人間性が優れてると言えるか?
GGみたいに納得できないことはやらないのが大人だよ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:08:54.01 ID:+LbXcuPt0
>>244
>>41の日本語の記事を読めたら3回読んでからレスしろチョン
278名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:09:05.29 ID:IPto9I9R0
>>268
中畑清・談「おやっさん、野球選手は二千万円くらいしか貯金ないですよ」
279名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:09:06.34 ID:Upwjw+C9O
この好成績でクビって何かトラブルか?
280名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:09:07.07 ID:MB5gTURaO
おぅ、毎日涙目2ちゃん張り付きの
無職と馬鹿しかいないな
281名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:09:31.17 ID:mAV8UNPC0
ありえへんで見たばっかりだったのに
282名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:09:56.64 ID:ZrZVTUuV0
金銭トラブル
283名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:16.99 ID:PDAgG4jj0
GGって噂通りのカス野郎だったんだな
284名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:21.96 ID:NndmAO9OO
あれか日本にきたミッチェルとかグリーンウェルとかホーナーみたいな感じか
285名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:22.53 ID:1QVWawrI0
ごねごね
286名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:34.60 ID:R7puTfIZ0
イタリアですら通用しなかったのか
287名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:46.44 ID:p69pBHMs0
>>272

全然違うよ馬鹿w

自己主張しない人=傍若無人な人とか、論理飛躍にも程があるw
288名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:10:49.07 ID:IPto9I9R0
>>244
仕事がなければ仕事を探すか、勉強や遊びをするね、普通。
まあ、生活に余裕があって自分が意義を感じれば、
社会奉仕とかでタダ働きもするかもしれないが。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:03.96 ID:vS0y3AVw0
オシム監督の名言を捧げます。

「休みは引退してから取ればいい」
290名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:13.29 ID:x62hlN540
契約違反って話は公式ハッピーされてんの?
291名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:14.36 ID:68ijmvKe0
人間調子乗っちゃダメだね…
292名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:23.90 ID:Ocp4hR1g0
>>272
アメリカだったら、そもそも「外人排除の大会」すらない
イタリアは球蹴り土人の国だからしょうがないね
日本の球団がGGを取ってほしい
293名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:46.28 ID:3nOl3RfE0
>>280
オマエモナーとか死語を使わせたいのかお前はwww
294名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:49.06 ID:SuCUm7bQ0
>>200
イタリア人はイタリア人として共有する空気を読んでいるぞ。
美人を見かけたら声をかけるのがマナーだとか。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:51.25 ID:CWaJu6AlO
G.G.佐藤の佐藤ってなんだよ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:11:57.85 ID:kjSsosA20
    ;∧_∧: 
    :<;l|l;`田´>;   <活躍してるから給料上げろ
    ;(6    9:     
   :ム__)__)

      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!  <遠征参加拒否
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
297名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:07.18 ID:IPto9I9R0
>>287
>論理飛躍にも程があるw

その論理飛躍の結果、佐藤がこういう処分を受けたのだから、なんの矛盾もない。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:11.17 ID:T2BNlv940
1位 福留(2007)「誠意は言葉ではなく金額」
2位 井端(2005)「ショックで震えることってあるんですね。金額を見て10分くらい無言でした」
3位 藤川(2005)「金額で揉めてるんじゃない。稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」
4位 福留(2005)「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
5位 諸積(2004)「おかしい……こんなことは許されない……」
6位 川上(2004)「『来年活躍したら』という言葉に乗るつもりはない」
7位 井端(2007)「3億円は来年に取っておこうと思う」
8位 高木大(2004)「12球団すべての選手に迷惑がかかるので判子は押せない」「こんな前例を作ってはいけない」
9位 GG佐藤(2007)「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」
10位 藤田(2004)「自費キャンプ?もしそうなったら(キャンプには)行かない」


299名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:15.08 ID:vlFGffYCO
>>1
セリエAw
サッカーの真似するなよ焼き豚
300名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:22.88 ID:Fu9zDFnMO
>>172
ヨーロッパだと
オランダ(日本に次いで5位。欧州筆頭)
イタリア(13位、ドミニカ共和国の次) ←今ここ
ドイツ(17位)
スペイン(18位)
オランダ領アンティル(19位、バレンティンとかミューレンの地元)
チェコ(20位)
イギリス(23位)
クロアチア(25位、ちなみに24位はアルゼンチン)
ギリシャ(29位)
スウェーデン(31位)
ベルギー(32位)

って感じ
フランスはいつの間にかこいつらより弱くなってた
301名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:30.11 ID:vS0y3AVw0
>>272
自己主張と自分勝手とを区別するセンスを持たないのが日本人の特徴なんて、
初めて聞いたわ。
それはお前みたいなチョンのことだろ。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:12:45.27 ID:q9JGbnE+0
たしか、打撃成績ベスト10にすら入ってなかったもんな。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:07.28 ID:p69pBHMs0
>>276

納得できないなら契約しないor
納得できる契約条件になるよう交渉、妥協できる部分は妥協して契約するのが大人だ馬鹿w
304名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:20.84 ID:AwiuaB+oO
>>189
イタリア人しか出れないって規定なんだからしょうがないよなぁ。
それでも来てくれってのは何がしか必要とされてるわけなんだから、普通はチームを支えに帯同しそうなもんだが。よっぽどプライド高いのか?
305名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:31.98 ID:NNwRmrcF0
日本人の評判がたおちwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:40.19 ID:gcZh027x0
>>226
別に議論するつもりはないが、問題提起に対して「日本人が悪い!」で
全て自己解決する朝鮮人と同じ反応だぞww
307名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:43.81 ID:iIJxLmHy0
実家が裕福なだけに色々甘えがあるんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:13:52.41 ID:976AQrRI0
あれ?TVでもかなり取り上げられてたのにどうした
309名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:14:15.15 ID:erC9twYX0
>>287
イコールじゃなくて、共通の問題が逆の行動として出ているって話だよね
310名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:14:17.98 ID:NndmAO9OO
GoneGone佐藤なのか
311名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:14:35.77 ID:Ocp4hR1g0
>>307
貧乏人は安い仕事でも平気でやるもんなw
佐藤とは価値観が違う
312名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:14:41.54 ID:PDAgG4jj0
自慰自慰佐藤
313名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:14:54.21 ID:SuCUm7bQ0
>>244
コーチ兼任で契約してコーチの仕事してくれって事なら仕事あるだろ。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:15:20.03 ID:j/8Tn4060
すぐ調子こく銭ゲバ気質が染み付いてるんだろうな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:15:29.49 ID:vBeFYNYz0
五輪の年は成績よかったんだよな。
だけど毎年年俸でごねてたから調子悪いの二年ぐらいであっさり切られた
体も筋肉おちてたみたいだけど
316名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:16:20.54 ID:iIJxLmHy0
ちなみに父親の会社
ttp://www.travers.co.jp/company.html
317名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:16:23.52 ID:e9fAL9cH0
そんなに言うなら誰かGG雇ってやれよ(提案)
318名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:16:23.32 ID:+LbXcuPt0

このスレのクズ ID:Ocp4hR1g0
319名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:16:46.43 ID:Ocp4hR1g0
例えるなら、

アメリカ人が日本に来て活躍、でも「日本人以外出場不可」の大会に帯同してくれと言われて
「こんな差別的な大会に付いていけるか!」とロッカーを破壊、帰国してバカンス
結果、クビに

佐藤はこれと同じ事をしただけ
アメリカ人なら叩かれないが、日本人だと叩くのは、やっぱり日本ムラ社会だからなんだろうな
320名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:16:55.27 ID:aL+XEWAP0
一週間前位にテレビで楽しそうにイタリア生活を満喫してたぞ
球団が金を出してくれるからって外食し過ぎたんじゃないのw
321名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:17:02.18 ID:nye1MLrV0
こいつみたいな自己中糞は特アにでも捨てとけよ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:17:11.78 ID:O24fHbKo0
>>255
30までの稼ぎは普通に生活費で溶ける額だし
その後は税金で持って行かれるし
もう金残ってないと思うよ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:17:42.72 ID:SuCUm7bQ0
>>299
セリエはカテゴリーという程度のラテン語系言語の言葉で、様々なスポーツで使われている。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:17:43.28 ID:EtdLYQA90
まだ34か・・・

残りの人生長いね
325名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:06.57 ID:p69pBHMs0
>>309

お前が勝手に共通の問題と定義してるのだけ
誰も同意してませんw
326名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:06.95 ID:PDAgG4jj0
イタリアで我儘三昧だったんだろうな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:21.64 ID:WVDCyFBX0
>>279
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \______
  | | |
  (__)_)
328名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:25.37 ID:b7QenlIF0
今度は床屋始めて、バーバー佐藤
329名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:30.32 ID:+cTuqQQ50
>>257
>1度のエラーでここまで人生変わるとはな
釣られないぞ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:30.59 ID:kjSsosA20
この20年間、日本人の給与レベルって変わってないのに
やきう選手だけが右肩上がりの年俸を要求するよね
代理人制度を認めない虚人のせいでもあるけど
移籍マーケットが確立されない弊害もあるね
331名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:52.60 ID:Jj3c8Wve0
>>188
レストランの食事代も出してもらってたからな。惜しい話だよ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:18:54.18 ID:Ocp4hR1g0
>>321
「俺の思想からはみ出るな、それ以外は自己中」

↑この方が自己中ってことに気づけよ
一生底辺だぞ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:05.07 ID:SuCUm7bQ0
>>311
佐藤は契約内容を理解していないとしか見れないけど?
334名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:06.72 ID:OrW/OygG0
G・G・佐藤ってイタリアにいたのかまだ西武にいるんだとばかり思っていた
北京五輪の落球とか年俸更改交渉でのゴネまくり
それから気持ち悪い雄叫びとか
負のイメージ満載の選手だったな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:13.72 ID:W+wNBSrCO
ついこの間今はイタリアで頑張ってますみたいな体で番組でてたのに
336名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:17.01 ID:jx1Gs6wr0
性格悪すぎるだろ…
日本人として最低…
337名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:24.49 ID:wFcsbsCS0
来年はどこでプレーするんだろう。
今年34歳だから、結構な年齢だ。
台湾、韓国、オランダあたり?
338名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:26.85 ID:mHsjD2/g0
>>23
本当にこれだとしたら馬鹿すぎると思うんだが…嘘だよなさすがに?
339名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:26.86 ID:kjSsosA20
>>320
美食すぎて首とか?
340名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:40.85 ID:erC9twYX0
>>325
誰が同意とか関係ない、文章読解力の話でしかないぜ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:43.27 ID:WzAlg67c0
金本よりは打てるんじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:50.11 ID:9QpNoQ5k0
>>275
アメリカで「うどん屋」やって
一文無しになった伊良部パターンかと
343名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:54.82 ID:PDAgG4jj0
>>255
プロ野球選手って収入自慢ばっかりするよな
だからみんな嫌気がさしてファンが離れていくんだよ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:19:57.94 ID:Fu9zDFnMO
>>299
サカ豚って馬鹿なんだね(´・ω・`)

セリエってのはイタリア語でシリーズって意味だよ(´・ω・`)
イタリアのスポーツリーグは全部セリエ○(A〜)だよ(´・ω・`)
そんなことも分からないんだね(´・ω・`)
345名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:02.68 ID:Ocp4hR1g0
>>330
野球選手 一部の優秀な人間にしかなれない
底辺労働者 誰でも出来るから

この違いなだけだよ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:23.43 ID:erC9twYX0
ドイツも全部ブンデスリーガだしな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:29.94 ID:vS0y3AVw0
>>319
阪神・ウィリアムスは、ブルペンではムードメーカーで、
実質ブルペンコーチ補佐みたいな役だったと聞いてる。

彼なら来てくれたと思う。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:30.74 ID:6+UWqsmi0
GGはもう、野球に関わる仕事は無理だろうな
本人、気づいてるかどうかわからんが
自らチャンスを捨てたんだから仕方ないよね
349名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:39.94 ID:SimjH25JO
>>294
それよく聞くけど本当なんかね?
ジャマイカでは3歩歩けば都市伝説としか思えんのだけど
350名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:39.92 ID:rtcwsOFl0
イタリアだけはやめとけよ
と書こうと思ったけど、それはアゴの方か。
351名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:20:43.71 ID:LOnYlInR0
石井琢朗は1軍選手登録抹消されても
コーチとして1軍に残っているというのに
352名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:06.40 ID:Jj3c8Wve0
>>330
プロ野球の収益が落ちてる中で、選手の年俸だけが上がる
スポンサーにも高額要求するだろうから、日本のスポーツ育成にも暗い影を落とす。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:14.52 ID:5dwmqJQtO
3本て、ホントにホームラン打てなくなったんだな
354名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:18.83 ID:SuCUm7bQ0
>>344
サカオタなら常識だから、ただのアンチじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:21.01 ID:txOFjCiy0
イタリアのプロ野球って、日本でいえば独立リーグみたいなもんだよね。
給料が日本円で10万円程度だから、選手は他の仕事と掛け持ちでやっているよ。
中学校までの野球経験しかなかったのに、何故かキャッチャーをやらされた日本人がいたっていう話もあったしね。
それでもMLBの下部リーグに行ったり、オリックスの一軍で勝ち星を挙げた人もいたね。

GG佐藤はどうしようもないね。
日本ではデーブ大久保に喧嘩を売って、金銭面でも揉めて西武をクビになって、イタリアでもこのざま。
もう野球なんてやるな。

356名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:24.98 ID:nSz13+MV0
GG佐藤ってWBCにも出てたよな?
この数年で何があったの?西武に居るもんだと思ってた
357名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:25.50 ID:4kvLnOfq0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ついこの前テレビでやってたよな
費用球団持ちのいいアパート住んでた
358名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:26.74 ID:8Hg51MjK0
他の選手が他の職業兼業しながらやってる
佐藤は、高級マンション、レストラン食事・・すべて無料

調子乗りすぎ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:48.00 ID:G0S5pnJ2O
なんだ GGって。
360名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:07.70 ID:bN+t1Oq30
朝鮮人みたいな事をやれば解雇は当たり前!
361名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:09.12 ID:mIW/Ytqt0
イタリア行きの理由を聞かれて
「野球を嫌いなまま終わりたくない」とか
格好良いこと言ってたのに・・・
362名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:11.62 ID:iIJxLmHy0
>>275 >>342
仮に一文無しになっても親父の会社>>316継げばいいという甘い考えがあるんだよ、この人には
363名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:27.95 ID:Fu9zDFnMO
>>337
イタリアより上に行ってどうなるというのか
364名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:31.95 ID:vS0y3AVw0
>>299
もう10年以上前の話だが、
バレーの大林素子が解雇されてイタリアに行った時も、
セリエAだった。

無知にもほどがある。
365名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:22:44.35 ID:Ocp4hR1g0
>>355
デーブの下で何も言わず働け!
人種差別の大会に黙って帯同しろ!

↑これは自己中じゃないの?
366名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:00.37 ID:Awr+7ygB0
VIB
367名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:04.59 ID:GmFaYmlyO
あれ?
この前、笑ってこらえて
に出てたのに、解雇ですか。

住む所も、レストラン代も球団持ちって言ってたから
これからどーするんだろ?
368名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:07.20 ID:DWQx/KbCO
打率319で解雇か。
本塁打3本じゃサラリーに見合ってなかったってことか?
369名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:13.35 ID:PDAgG4jj0
自慰自慰佐藤「キモティ〜」
370名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:29.24 ID:Yj22/zZQ0
RIP
371名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:31.77 ID:Jj3c8Wve0
>>255
社会保障の部分がどうなってるかだな。年金無しだとか国民年金だけだと老後がしんどいな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:37.87 ID:EtdLYQA90
>>342
昔、小川博というやつがロッテにいてだな
373名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:42.29 ID:4kvLnOfq0
>>359
ジジイ
って理由後から聞いて吹いたわw
374名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:23:51.67 ID:qiU4LEJx0
他のチームからオファーないのかな?無職確定なら人生詰んだな。
無職→無一文→離婚→自殺コースだな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:13.96 ID:5gNux2n70
>>299に釣られてる奴w
376名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:21.58 ID:HHc9SuBQ0
目先の金の事だけしか考えないバカ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:24.77 ID:PDAgG4jj0
>>364
そういえばそんなだったな
>>299は恥ずかしすぎるw
378名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:31.16 ID:iMcUZzVa0
>>365
コーチ役としての契約を蹴ってる時点でどうしようもない
嫌なら最初からコーチなんかしねえよカスと交渉すべきであって、
自己主張する場面が違う
後から契約がどうだろうが知らんなんてのは自分勝手でしかない
379名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:43.16 ID:Ocp4hR1g0
>>374
実働3年で3.3億
親が中小企業社長
人生安泰です
どうもありがとうございました
キモティーwwww
380名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:45.41 ID:B25kbUNzO
うどん屋やるしかないな
381名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:48.71 ID:kjSsosA20
>>345
専門職だけど労働者には変わらん
マーケットが縮小してる現実を無視する日本のプロ野球の構造問題
市場原理が働かないのは既得権者の驕りだろ?
382名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:24:58.07 ID:Rs9iUAUf0
3割2分でなんで解雇されたんだよ
きもいからか?
383名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:25:03.12 ID:Fu9zDFnMO
>>346
あれは単純に「連邦リーグ」って意味だしね
384名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:25:03.42 ID:CltGCoVX0
次は、CG佐藤としてハリウッドデビューだ!
385名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:25:08.76 ID:Yz2nHU8sO
GG自体はクズだったとしても嫁さんがバカンスに乗り気だったのが意外だったな。

シーズンオフまで待てなかったのか?

次は今話題のあの国へどうぞ、レベルは少し上がるがwww
386名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:00.71 ID:i5D24Fw50
西武でももめてたしな。同じことを繰り返すんですわ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:36.51 ID:OrW/OygG0
しかし何であそこまで年俸で執拗にゴネたのかな
たいした選手でもないのに
ゴネて少し給料上がっても(実際大幅に上げることなどまずない)
球界に居づらくなったら元も子もないのにな
388名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:42.68 ID:Jj3c8Wve0
せめてイタリア語習得出来る期間いれたら、よかったのにな
389名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:49.59 ID:2SPfpMeX0
>>364
>>377

見え見えの釣りに引っかかってる方が恥ずかしすぎる
390名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:49.88 ID:PDAgG4jj0
日本の恥をさらすだけだからこいつは日本から出すな
391名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:58.48 ID:6+UWqsmi0
>>342
うどん屋は成功してたんだよ
朝鮮嫁の親類がタカってきて、経営にいっちょ噛みしてきて
キムチうどんとかプルコギうどんとかメニューが崩壊しはじめて
それで潰れちゃったんだよ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:27:10.95 ID:AI8uj4+w0
なんか本人がいるぞw
393名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:27:20.01 ID:kjSsosA20
>>352
マーケティング重視で底上げしなかった興行体質
寒流問題と同根かもしれない
面白いスポーツなのに極ドメスティック
394名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:27:33.59 ID:Fu9zDFnMO
>>356
成績うんこなのにゴネ→イラネ→リリース
395名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:27:43.04 ID:ACDW0g9z0
さすが星野JAPANの申し子、佐藤!

北京で緊張のあまり小学生なみのエラー連発しただけのことは、ある!
396名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:27:55.79 ID:UaEoqbYU0
奥さんはスターCAだったらしいよ。それを口説き倒して結婚した
397名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:28:20.35 ID:y8FLdl/H0
だいじょうぶですよ。
北京オリンピックのときに使ってくれた監督が、日本の球団で監督しているらしいから。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:28:34.28 ID:Ocp4hR1g0
>>396
ここで佐藤を叩いてるやつらにCA口説けるかって話だよな

絶対無理w
399名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:28:58.96 ID:yWabZwc10
>>277
URL飛んできたけどおそらくイタリア語の文章だし>>41の訳が正しいとは限らないんだけど
400名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:29:34.03 ID:wFcsbsCS0
>>363
韓国・台湾・オランダがきついとなると、

スペイン、ドイツ、オーストラリア、フィリピン、タイ

ぐらいかなあ。あとは日本の独立リーグか。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:29:34.68 ID:IPto9I9R0
>>349
>それよく聞くけど本当なんかね?

ジローラモは本当はシャイな子供だったが、親父だか叔父さんだかが
「男がそれじゃいかん」と、ナンパを強制して見事なイタリア男に成長したとか。
以上、本人の談。どこまで本当か知らない。
あと、テレビでシャイでオタクなイタリア少年達を取り上げていたな。
当たり前ではあるが、そういう少数派もいるらしい。
それと、伊俳優のマストロヤンニは日本人のインタビュアーに、
「イタリア男はプレイボーイで」と言われ、
「あなたの国の天皇だって女は好きだと言われたら気分悪いだろ?」
とそういうステレオタイプな見方に立腹していた。
でもマストロヤンニは絶世の美女のドヌーヴと同棲していたけどね。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:29:36.65 ID:xjPPRqFp0
番組でGGのグローブを貰ったイタリアの少年はあのグローブをどうするんだろうか
403名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:29:43.50 ID:2QgKa4XNP
西岡松井GG佐藤
あかん阪神優勝しちまうわ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:29:52.79 ID:SuCUm7bQ0
ID:Ocp4hR1g0はスレ伸ばしの煽りか?
405名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:30:01.96 ID:mHsjD2/g0
>>40-41
マジかよ酷すぎる…何のためにイタリア行ってまで野球続けたんだよ
406名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:30:12.17 ID:Y7fcbQyy0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    | ⊂ニ⊃/
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:30:58.39 ID:ZHhpLR4EO
銭ゲバ佐藤
408名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:31:04.58 ID:wExt0uU80
北京五輪で全て終わった
北京五輪後はさっぱり打てなくなってしまった
肩を痛めてレフトにコンバートされたが、ボールの負い方が素人のように下手くそだった
409名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:31:06.81 ID:CRjYdd8b0
>>316
オヤジの会社でハナクソほじくってりゃ年棒2000万くらい貰えそうだな。
もう恥晒してまで野球しなくてもいいんじゃねえの?何考えてんのかさっぱり分からないけど。
それとも逆に厳しい父親だからあんな銭ゲバクソ野郎になっちゃったのか?
410名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:31:13.20 ID:SUhVKFrK0
AV男優にでも転身したらどうだ?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:31:17.35 ID:XVFQfmwS0
>>404
大好きなんだろう。
二丁目的な意味合いで。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:02.80 ID:naq8N97zO
ロッカールームでもエラーするのかよ!
413名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:10.55 ID:Ocp4hR1g0
>>408
09年に.291 25本 83打点でHRと打点はキャリアハイだけどw
414名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:15.13 ID:X6Xl+zOo0
>>260
契約にあることは最低限こなし、契約に無いこと(サービス残業とかお茶くみとか)はきっちり断る。
よくも悪くもそれがグローバルな労働者だよね。契約をないがしろにしたGGこそガラパゴスと言うべき。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:16.93 ID:txOFjCiy0
>>402
すぐにでもヤフオクに落とすんじゃない?
買い手は付かないだろうけど。
416名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:17.66 ID:tBUBq/Xm0
笑ってコラえてのOAがされるまでコラえてたんだなきっと
417名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:30.75 ID:SuCUm7bQ0
>>401
>それと、伊俳優のマストロヤンニは日本人のインタビュアーに、
>「イタリア男はプレイボーイで」と言われ、
>「あなたの国の天皇だって女は好きだと言われたら気分悪いだろ?」
>とそういうステレオタイプな見方に立腹していた。

その俳優は自分と天皇を同列にしている時点で非礼だな。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:32:46.81 ID:zdJ/oPCV0
甘くなかったな、GG砂糖
419名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:10.95 ID:PtFO/AXT0
アレよりは打てるだろうし阪神獲得してやれよ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:12.97 ID:IpARbeIWO
気持ち悪いくらいGG持ち上げてるの本人じゃねーの?
今暇だろーし人の話聞かない天狗様だし
421名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:26.87 ID:c+YTqRoz0
元々こういう巡り合わせの人なんだろうなとしか思えんな。
暗黒ノリさんを100分の1くらいにスケールダウンした小者って感じで。
422名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:29.73 ID:+cTuqQQ50
ABC「虎バン」吉田のよっさんのイタリア電撃訪問が楽しみだわ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:32.42 ID:2c0rcdIk0
【野球】ソフトバンク堂上選手 強制わいせつで逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345685374/
424名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:49.31 ID:4T8x2NVP0
アメリカだって欧州だってずっと不況だけど野球選手やサッカー選手はめちゃめちゃ金もらってるじゃん
425名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:33:59.46 ID:Ocp4hR1g0
>>420
契約に異議=天狗って考え方が島国根性なんだよ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:02.16 ID:EKO6koeH0
この前TVに出たときに、GGのユニの袖に馴染みのない日本企業名の
ワッペンが付いていたが、あの会社ってどこなの?
なんでイタリアのチームに日本企業?って疑問だったんだ
どうせ、家賃、飯代もその企業の負担だったんだろう。
427名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:21.64 ID:iIJxLmHy0
>>409
年間売上120億以上の会社だからそれくらいは貰えるだろう
阿部勇樹と前田敦子とこの人が地元の星だったのが、一人だけ落ちぶれたな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:36.55 ID:GGeQFtbXO
自分は笑ってこらえられんかったんだな!
429名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:46.34 ID:qiU4LEJx0
>>379
税金で半分近く持って行かれた上にその後の収入のメドないんじゃあリーマン以下じゃねーか。
親だっていつまでも生きてるわけじゃねぇし、こいつに会社経営していくだけの才覚があるとは思えん。
430名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:46.70 ID:1EdAoj2h0
>>40-41
バカだなGG。
これからどうするんだろうな。
431名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:34:48.25 ID:PDAgG4jj0
人としてここまでクズなプロ野球出身選手は見たことが無いな
マジでクズだわ
432名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:35:04.19 ID:FMhEBJaG0
>>40
これが事実なら佐藤馬鹿すぎ、自業自得だけど
球団の金銭面での負担も大きかったっていうのがないのかな。
433名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:35:12.52 ID:Nn1RTpP+0
>>387
生まれつきの性格&育った環境もあるだろう。
親が社長で経済的にも恵まれてて、優れた身体能力もあれば
天狗になりっぱなしになるのも無理はない。


434名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:35:21.69 ID:SuCUm7bQ0
>>425
コーチ兼業という契約しかわからないから、佐藤が契約違反しているようにしか見えない。
佐藤は何に異議したんだ?
435名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:35:31.01 ID:6+UWqsmi0
そういえば、西武の時も不思議だったな
実家が千葉で、球団が埼玉なのに
結婚後は横浜に住んでたんだよな
今にして思えば、あれは嫁の要望だったのだろうか…
だとしたら、今回のバカンス騒動も
嫁の意向によるものなのだろうか?
普通、止めるよなぁ…
コーチとしてチームに帯同しろ、って。
436名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:35:37.67 ID:ynRN5ws9P
西武時代は毎年契約でもめてたな
海外で恥さらすなよ
437名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:02.83 ID:mJOjxO/S0
解雇wwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:14.51 ID:r6B7p98R0
イタリアの野球選手って平均100万くらいしか給料貰えないんだろ
その中で破格の待遇受けててこれはいかんよ
日本人はクズだと思われてもしかたないね
439名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:35.57 ID:Ocp4hR1g0
>>431
クズってのは暴行、DV、アル中の伊良部のようなヤツのことだよ
GGは金にシビアなだけじゃん
440名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:44.64 ID:RHJ7GqbW0
ソフトバンク現役選手
強制わいせつで逮捕
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
441名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:44.91 ID:IPto9I9R0
>>417
>その俳優は自分と天皇を同列にしている時点で非礼だな。

そうかマストロヤンニ知らんか
そういう時代なんだな
442名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:50.32 ID:IcdTMmZD0
飛ぶボールで勘違いしちゃった一人だよな
443名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:55.72 ID:kjSsosA20
なんか野球対サッカーみたいになってきちゃったな
どちらもスポーツとして面白いし一流選手には敬意を払いたい

だが相撲とJUDOUの内部腐敗や国際化問題と似てるな
グローバル化に対応出来るかどうかが

面白くて話に乗っちゃったけど
若年層の失業率が50%に達する南欧で給料が1500万円だったらマイナースポーツなら破格の待遇だから
それなりの使命感を持って仕事を欲しかったと言いたい

事実関係は何も解からんけど

  , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨  スマソ
  (__)_)
444名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:36:57.80 ID:Jj3c8Wve0
>>402
アレ見てて、手袋かよwって思った。将来有望な選手なのに、グローブぐらいあげろよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:17.10 ID:5gNux2n70
佐藤って異常にでかい体してるよな。ステやってたのか?
446名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:22.69 ID:4T8x2NVP0
>>431
ごねて首になった程度でクズはひどいなw
447名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:27.10 ID:WzAlg67c0
でもまだ松井よりは打ちそうだね
448名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:41.92 ID:PDAgG4jj0
こいつが親の会社をもし引き継いだら1か月たたずに潰れるね
449名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:42.23 ID:SuCUm7bQ0
>>441
なあ、本気で外国の有名俳優と天皇が同列だと思っているの?
450名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:54.99 ID:cnroh7In0
結構最近テレビで見た気がする
451名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:37:55.39 ID:aL+XEWAP0
小さい頃から甘やかされてきたからこんなにクズなのか
452名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:38:15.17 ID:6kXu1rBt0
イタリアでプロ野球なんてあったのか?
大赤字で経営やっていけないんだろ 破綻イタリアwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:38:17.53 ID:txOFjCiy0
>>435
嫁に頭が上がらないんじゃない?
何でも嫁の言うなりになっていたりして。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:38:34.41 ID:GGeQFtbXO
だいたい、GGって何だ?
455名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:39:22.21 ID:wneolX0g0
家賃も飯代も、球団に払ってもらっているのに、こいつは何やってんだ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:39:30.29 ID:Ocp4hR1g0
>>451
佐藤の父 「GG、お前は自分を貫け、納得できないことはするな、契約概念を覚えろ、いいな」
GG     「うんパパ!」

野球人として成功

>>451の父 「文句言わずに働けよ、我慢しろ、人生は忍耐だ、甘えるな、いいな」
>>451    「うん、パパ!」

底辺
457名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:40:17.84 ID:L6FY0YSC0
>>454
がんばれゴエモン
458名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:40:20.75 ID:Jj3c8Wve0
>>425
で、解雇しされたら意味がない。それとも、解雇不当で訴え起してるの?
459名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:40:31.83 ID:yMycybkS0
野球に限らずどんな世界だって仮にトップレベルでなかったとしても
自分の好きなことを続けられるのはすごく恵まれてラッキーなことなのにマンマミーア
460名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:40:45.38 ID:ZlE4iWk60
>>41
納得の解雇
461名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:03.62 ID:Yz2nHU8sO
色々事実か憶測か分からんが、GGだけじゃなく案外嫁さんも見た目だけで中身があれなのか?


年上女房だし、野球も含めこ色々実権握ってるんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:04.99 ID:IPto9I9R0
>>449
日本人からいつもイタリア男は女たらしみたく言われてうんざりしたから、
あえて日本人が腹が立つような言い方をしたんだよ。
それくらい読み取れないかね?
463名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:32.78 ID:SuCUm7bQ0
>>434に答えられないのはID:Ocp4hR1g0が本人だからか?

464名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:40.37 ID:m5D2wKqz0
子の前、テレビでイタリア野球が紹介された時は打率かなんかがトップ10ぐらいに入ってたけど…
しかし観客数が酷かった。チケット500円なのに10人ぐらいしか居なかった
465名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:42.19 ID:6+UWqsmi0
>>400
日本の独立リーグはないだろうな
トライアウトには独立リーグも見に来てる
そこで拾われなかったんだから、もう無理だわ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:55.72 ID:Rs9iUAUf0
>>456
俺は父は下のタイプだわ
俺は返事だけして話半分に聞いてるけど
467名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:41:55.73 ID:nHkpr22i0
イタリアのプロ選手は
仕事しながらプロやってるからな。

まあ、日本に帰ってきて阪神に来い
468名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:42:04.52 ID:wExt0uU80
>>435
GGは筋肉マニアで、行きつけのジムが横浜にあったらしい
関東での試合の後は必ずジムに寄ると言ってた
469名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:42:28.45 ID:ZUV3+cmw0
ID:Ocp4hR1g0が嫁だったら嫌だな。
470名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:42:29.59 ID:qMFFk4cg0
ゲーゲー佐藤w
471名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:42:33.29 ID:uXeeT8ccO
>>456
慢心、環境の違い……
472名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:42:38.92 ID:Ga5yK8+D0
ついこないだ笑ってコラえてに出てたのに…
473名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:43:13.29 ID:0EIiGMB90
せっかくテレビにも紹介されて、イタリア生活にも馴染んでたっぽいのに
奥さんや子供が可哀想だわ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:43:14.40 ID:IPto9I9R0
>>456
佐藤の父が451の父みたいだったら、
今頃西武で今より何倍の高給で使ってもらっていたね。
引退後もコーチやらできたろうし。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:43:41.73 ID:erztwa9O0
>>23
ワロタwww
476名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:43:54.34 ID:O24fHbKo0
契約を結んだ後でゴネるのは
自分の契約内容も理解できてない馬鹿ですw
477名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:43:59.69 ID:SuCUm7bQ0
>>462
>日本人からいつも

外国のいたるところでネタにされているだろ。
イタリア人自身もネタにしているじゃないか。
日本人にネタにされるのが腹立たしいということだろ?
478名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:44:10.91 ID:CRjYdd8b0
イタリア球団は笑ってコラえてくれなかったな
479名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:44:17.70 ID:4sUDJsDT0
切った西武は正解だった
480名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:45:04.26 ID:erztwa9O0
>>40-41
これが焼きう脳w
481名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:45:07.55 ID:Y9OSwVGN0
>>478
いいね ъ(゚Д゚)
482名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:45:22.04 ID:Ocp4hR1g0
>>473
お前の妻子の方がかわいそうだよ
っていうか、いないかw
483名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:45:36.58 ID:4O0amNsN0
嫁と子供が不憫
484名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:46:35.90 ID:TYF9wmhRi
ただのクズやないっすか
485名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:46:39.84 ID:IPto9I9R0
>>477
本人がそう言ってたわ。
日本人はいつもそう言うと。
なんでそんなイタリア人に過剰反応するのか?
欧米コンプレックスの塊かね?
486名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:47:37.80 ID:SuCUm7bQ0
>>482
佐藤は何に異議したんだ?
イタリア杯期間中はコーチもしなくて良いという契約でもあったのか?
487名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:47:48.87 ID:mIW/Ytqt0
コーチ契約を無視してバカンス行っちゃったのはマズイよな。
こいつには仕事を任せられない、ということだから。
488名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:48:04.44 ID:IR2e+LQH0
コーチ契約してるのかよ
こらアカン
489名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:48:25.54 ID:9QpNoQ5k0
>>478
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´  (___)__)
490名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:48:25.97 ID:4O0amNsN0
最近日テレが企画立ち上げるとポシャるねw

ZIPPEIあぼーん
笑ってコラえて野球企画あぼーん
491名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:48:57.40 ID:erztwa9O0
FF鈴木に改名して出直せ
492名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:49:05.68 ID:0M2uOyhF0
>>477
お前が天皇陛下をどう敬うかは勝手だが
他人にも強制するな馬鹿
493名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:49:07.30 ID:SuCUm7bQ0
>>485
ここはイタリア関連スレだからイタリアの話題になるだけだろw

>本人がそう言ってたわ。

人には読み取れとか言いながら自分は鵜呑みかよw
494名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:49:10.37 ID:X6Xl+zOo0
>>476
契約にゴネただけでなく明確に破ってるからなw そりゃ譲歩も引き出せないままクビになるだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:49:34.23 ID:wvUl1MiR0
イタリアでそこそこの成績を残したGGは韓国台湾で声がかかるのを期待して
移籍しやすいようにわざと解雇される手段に出た
496名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:50:40.97 ID:SuCUm7bQ0
>>492
的外れじゃないか?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:50:52.51 ID:DWQx/KbCO
サラリーが高かったんだろうな
代表選手でさえ他の仕事と掛け持ちしてるのに、
佐藤は衣食住、全て球団持ちなんだもん。
クリーンナップを期待されてこの本塁打数だと
年齢も考慮してコスパが悪いと判断されたんじゃなかろうか。
498名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:50:56.03 ID:4sUDJsDT0
>>495
情報のやり取りがしやすくなった今の時代にそれは無理じゃね?
イタリア語読めなくても2chのログ漁ればこのニュース出るだろうしさ。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:51:34.41 ID:eqtp/Pat0
楽天オークションだろ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:52:04.05 ID:Ocp4hR1g0
>>495
阪神が取りそう
外野両方とも空いてるし
501名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:52:18.25 ID:ogMtjYKL0
十中八九金銭トラブルだろ
こいつが銭闘員なのは有名だしな
502名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:52:26.03 ID:0M2uOyhF0
>>496
かわいそうだな、
人を肩書きでしか判断できなくてw
503名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:52:35.58 ID:4O0amNsN0
>>500
完全に特養老人ホーム化してきたなw
504名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:52:36.79 ID:IPto9I9R0
>>492
天皇とあるだけで、前後の文脈も読み取らずに過剰反応する
お前みたいのがいるだろ?
マストロヤンニはそれを狙っただけで、
別に日本人や天皇を侮蔑しているわけではない。
彼にそういうショッキングな言い回しをさせるほど、
日本人が判で押したつまらないことを言ってきたんだろう。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:53:38.21 ID:Yj22/zZQ0
コーチ兼任となると選手の精神的支柱としての役割は当然期待されてたわけだろ
他の選手の士気を下げる行為をわざわざやったとなると不要とされて当然
506名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:53:42.61 ID:erztwa9O0
507名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:53:45.44 ID:VoJGE1Px0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   GGはワシが北京で精神的に壊した
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
508名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:53:53.70 ID:6FhOuURp0
ほんと痛い奴やな
野球が普及する訳が無いわ
自分さえ良ければ良い奴の典型
509名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:55:28.71 ID:AxsHZMI60
銭闘力ばかり取り上げられたからな。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:55:34.34 ID:ZUV3+cmw0
>>507
元からです。気に病まないで下さい。
511名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:55:47.43 ID:Ocp4hR1g0
>>508
野球を普及させるのはMLBとかNPBの仕事であってGG個人の仕事じゃない
512名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:56:03.81 ID:SuCUm7bQ0
>>502
だから的外れだと言っている。

>人を肩書きでしか判断できなくてw

これはお前さんの視点でしかない。
普段からそういうものの見方を何にでもしているんじゃないか?


513名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:56:41.94 ID:txOFjCiy0
>>495
韓国や台湾って外人には厳しいって話だよ。
台湾なんかは獲得して一か月も経たないうちにクビっていう話もあるからね。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:56:43.47 ID:6+UWqsmi0
>>496
492は在日かサヨだよ
放っときなよ
515名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:56:45.88 ID:Ocp4hR1g0
>>507
北京翌年に活躍してるし星野のせいじゃないよな
その後の銭闘と2年間活躍できなかったのが今に繋がる
516名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:57:52.96 ID:86JpGatn0
こりゃゴネ・ゴールドしたな
517名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:58:56.79 ID:3D0FkwiP0
>>497
スレちゃんと読め
携帯で2ちゃんなんか見てんじゃねえよ
518426:2012/08/23(木) 10:59:30.78 ID:EKO6koeH0
動画見直したら「トラバース」って会社だったが、
>>316見たら、てめぇの親父の会社じゃねーかwww
519名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:00:20.05 ID:0M2uOyhF0
>>514
ふざけんなこら
俺は今の天皇は尊敬してるが肩書じゃなく
人間として素晴らしいから尊敬してるんだよ。
お前みたいにただ天皇家に生まれたから
自動的に思考停止で敬ってるわけじゃないw
520名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:00:22.02 ID:wExt0uU80
GGはメンタルが弱くて神経質なんだよ
4番に入るとさっぱり打てなくなるし
バッターボックスでバットの重心のさがすような仕草してるし
イタリアカラーのマウスピースしてて気持ち悪いし
耳栓して打席に立つし
521名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:00:24.00 ID:BhRT3U5u0
そこそこの家も、食事も球団が面倒見てくれてるっていってなかったっけ?
ひどい辞め方だな。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:00:31.20 ID:IPto9I9R0
北京で赤っ恥かいて精神的にボロボロのときも、
西武で優しくケアしていたようだが。
その西武と銭闘して追い出された人なんだよね、そういえば。
523名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:00:32.63 ID:mzBRHB170
笑こら、やばかったじゃねぇか
1週遅れてたらお蔵入りになってたかも
524じっぷら10周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆IeMFijC4LtgM :2012/08/23(木) 11:01:39.64 ID:TeVJAk8G0
(@ω@)ポロリ人生
525名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:02:15.30 ID:Ocp4hR1g0
>>522
恩があるんだから安く働けってことだろ?
帰国子女のGGに理解できるわけない
島国根性捨てろよ
526名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:02:26.45 ID:TyFIet8e0
もともともう辞めるつもりだったんだろう。
だから、試合に出れないシリーズになったら勝手しようと思ってたんだろう。
GGにとっては解雇も分かってたんだと思う。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:02:27.54 ID:tZEU4c6F0
嫁も子供もいるのに無職になってどうするの
528名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:03:40.65 ID:DAUFntz5P
カルチョでさえ先行き不安なのに暢気な顔してベースボールやってる場合じゃないんだろうな
529名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:03:51.67 ID:SuCUm7bQ0
>>525
フォルティテュード・ボローニャと佐藤の間で取り交わされた契約の内容について
答えてくれないかな?
530名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:04:00.32 ID:IPto9I9R0
>>525
西武はGGに十分な年俸を払っていたと思うが
531名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:04:07.18 ID:Yj22/zZQ0
でもまあイタリア生活が似合ってなかったよね。正直
頭のワカメ刈り取って台湾にでも行って来い
532名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:04:51.55 ID:SyfPT7bx0
ヨーロッパで野球場って何個ぐらいあるんだろう
533名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:05:09.45 ID:10Nck4eX0
もうぜひ早く横浜DeNeに来て!
534名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:05:31.83 ID:DWQx/KbCO
>>517
何言ってんのコイツ
535名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:05:43.35 ID:qvMTny0A0
イタリアでも天狗になってたのか
どうしようもないなこりゃ
536名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:05:47.85 ID:Ocp4hR1g0
>>529
佐藤か球団に聞けばいいだろ
俺が知ってるわけない
537名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:05:58.89 ID:IPto9I9R0
>>525
>帰国子女

帰国子女って海外で子供時代を過ごした人のことだと思うが。
GGは大学出てから数年アメリカにいただけだろ?
自我が確立した(はずの)成人が数年だけ海外にいて、
普通の日本人と異なるメンタリティになるわけがない。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:06:22.06 ID:EKO6koeH0
つーか、親父の会社。息子が在籍してるからなんて理由で広告宣伝費名目で
支出してたら、それ全部親父(社長)への給料扱い(多分、賞与)だからな。
で、役員への賞与は損金にならんから全部法人税の課税対象。
イタリアでの生活全部面倒みるぐらいの額なら、けっこうデカイ。がんばれ、税務署www
539名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:06:45.84 ID:SUhVKFrK0
リアル・ホームラン級の馬鹿
540名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:06.18 ID:SVXSbKrQ0
ブラックノリと同じような匂いがする選手になっちゃったな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:06.99 ID:Ocp4hR1g0
>>537
島国根性を脱却するのに数年の渡米歴があれば十分だよ
日本にいたっておかしいと感じることなんだからさ
542名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:50.20 ID:NEKW6CDo0
試合出れないなら バカンス行かせてくれw

そりゃ全員 激怒ですわ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:54.10 ID:kO499r4m0
調子に乗ったんだなw

やっぱ謙虚でないとな

日本では、3流問題児なんだから
544名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:59.31 ID:1XgXDvLY0
人間性に問題があると
いくら実績があっても見捨てられるとイチローとコイツを見てよく分かった
545名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:08:00.97 ID:SuCUm7bQ0
>>532
イタリア、オランダ、フランス。
この前イギリスに一つできたな。
http://news.livedoor.com/article/detail/6071133/
まともなものは1ダースあるかって感じだろうかね。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:08:07.50 ID:IPto9I9R0
>>541
で、お前はどこの大陸で大活躍しているのかい?
547名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:08:22.08 ID:VJhhR73YP
>>40
アホ過ぎるな…
やっぱりおつむ足りなかったのか
548名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:08:25.62 ID:5jDaNz1G0
>>40
焼き豚の思考なら普通だな
549名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:08:38.17 ID:F6qABsK/0
こいつは結構なパワーヒッターだったよね?なんでここまで落ちぶれたの?
最近名前聞かないから怪我で2軍にでもいるもんだと思ってた
550名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:10:08.13 ID:IPto9I9R0
>>545
>この前イギリスに一つできたな。

10年以上前にロンドンに行ったら、ショウウインドウに
野球のバットとボールとヤンキースの帽子があったよ。
スポーツ用品としての売り物というより、アメリカ風の装飾という感じだったが。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:10:23.32 ID:SuCUm7bQ0
>>536
なら、どうしてこういうことが言えたんだ?お前の妄想でしかないな。

276 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/08/23(木) 10:08:40.96 ID:Ocp4hR1g0
>>265
恐らく他の日本人なら、納得いかないくせに嫌々コーチやるんだろうな
それが人間性が優れてると言えるか?
GGみたいに納得できないことはやらないのが大人だよ

311 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/08/23(木) 10:14:35.77 ID:Ocp4hR1g0
>>307
貧乏人は安い仕事でも平気でやるもんなw
佐藤とは価値観が違う

319 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/08/23(木) 10:16:46.43 ID:Ocp4hR1g0
例えるなら、

アメリカ人が日本に来て活躍、でも「日本人以外出場不可」の大会に帯同してくれと言われて
「こんな差別的な大会に付いていけるか!」とロッカーを破壊、帰国してバカンス
結果、クビに

佐藤はこれと同じ事をしただけ
アメリカ人なら叩かれないが、日本人だと叩くのは、やっぱり日本ムラ社会だからなんだろうな

425 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/08/23(木) 10:33:59.46 ID:Ocp4hR1g0
>>420
契約に異議=天狗って考え方が島国根性なんだよ
552名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:14:14.36 ID:Ocp4hR1g0
>>549
07〜09の3年間活躍

銭闘

1億円プレイヤーに

10〜11と活躍できず

クビ

イタリアへ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:14:25.69 ID:vQlmnZcUP
コイツ最近日本のTVに出まくってイタリアで活躍してるって報じられてたじゃん
数字だけみるとそんなに成績悪く無さそうだしなんで?
素行の問題か?
554名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:14:31.65 ID:LZiPN8nwO
傲慢すぎて押していい限界が分からないんだろうな。
日本の球団にだって赤なのに給料はらってもらってる感謝
の気持ちがないんだよ。
西武なんて野球なんて止めたって痛くも痒くもないのに。
555名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:15:17.33 ID:WAoQKWwi0
>>506
>http://www.baseball.it/leggi_articolo.asp?id=20536

記事によると
・どうせ出れないイタリア杯に招集されたらチーム出ていくよと脅迫(minaccia)
・チーム集合写真とるの嫌だからロッカーから個人用用具などををぶち撒ける

などが理由とされる
556名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:15:51.28 ID:f27gIabm0
理由知っちゃうと帰ってくるなって思うな
557名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:15:56.56 ID:hkWELL2tO
ちょっとまてよ
GGはイタリアに野球しに行ったのではなく、バカンスに行ってたということは考えられないか?
そしてまたバカンス
次はオランダ辺りにバカンスか?正月には日本にバカンスだろう
558名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:15:56.73 ID:S5qYZoOG0
>>413
俺の愛する巨人の二軍で苦労してる中井が毎年1軍でその成績が出せていたら・・・  うらやましい・・
559名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:16:40.86 ID:vQlmnZcUP
>>40
ああ、なるほどw
納得したw
560名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:17:09.49 ID:n2AbxzNJ0
GG佐藤には猛虎魂を感じる。
561名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:17:18.43 ID:4iIVe7Q5O
>>553
>>40らしい
562名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:17:24.38 ID:Ocp4hR1g0
>>554
銭闘なんてそんなもんだろ
野球選手に限ったことじゃない
球団側の言い分は鵜呑みにしてるのに、GGの意見は無視ってところに島国根性を感じるな
563名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:17:45.81 ID:G9j+z7MnO
アメリカ人が日本球界をなめてるのと同じで
コイツもイタリアをなめてたんだろうな
564名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:18:25.55 ID:OJJ0G2Jg0
ええええええええええええええええ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:18:56.26 ID:dzkX5WXn0
>>40
こんなのクビになって当然じゃん。やっぱ頭おかしいんだなこいつ
566名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:19:21.10 ID:Hhafvxs70
3割3本22点じゃイタリア人に力の差を見せつけたとはいえないな
1A2Aの安くて、三振するけどホームランも打つ奴取った方がいい
567名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:19:21.26 ID:quQm/Jan0
>>40
が本当なら家族も馬鹿だな
568名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:20:24.28 ID:jOWYVqzg0
うーん
569名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:20:26.71 ID:XFiG79vA0
日テレの仕事が終わったから解雇したんだな
570名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:21:03.94 ID:u35rIGwKO
>>40
大会が何時までやるのか知らないけど大会終わればまた普通に試合出れるんだろ?
数週間なり1ヶ月程度コーチだけやるのが我慢出来ない人間なのか?
571高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/08/23(木) 11:21:36.74 ID:s6DoN+AU0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) また金で揉めたんかな?
 (  つ旦
 と__)__)
572名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:21:47.24 ID:HWZCKiPr0
ヨーロッパは景気悪いんでしょ。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:22:03.14 ID:2SPfpMeX0
>>567
なんで?

休みと言われたなら信じるだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:22:08.67 ID:o95LUUKr0
こいつまだ30代前半だよな
何やってんだ
575名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:23:29.75 ID:pkD9GULbO
住居も食事も面倒みてくれてたのにバカだな
これだから棒振り脳筋は
576名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:25:13.67 ID:/t4FeZB8O
用具を捨てるって行為が理解しがたいけど、球団から与えられたものだったのかな?

おそらく生活削ってプレーしてるだろうチームメイトは、どんな思いでそれをみたのかね
577高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/08/23(木) 11:25:30.03 ID:s6DoN+AU0
>>40>>41
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) なんだ!待遇に怒ってロッカーで暴れたんか!
 (  つ旦
 と__)__)
578名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:27:11.55 ID:edFFN/SZ0
星野の呪いだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:27:35.07 ID:YuBQJknq0
なさけねー
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 11:28:18.15 ID:AEzRlWSy0
落球の奴か
581名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:28:27.92 ID:FG3SzJgw0
イタリア野球リーグ
一軍8チーム週3試合
平均給料サラリーマン程度
入場料全席約500円
日本もこの程度でいいのに
582名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:29:00.63 ID:fletCHVx0
そもそも何でイタリアなのかな
日本で駄目なら先ずは台湾辺りで続けようとするでしょ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:29:06.38 ID:CjkHIa5g0
なんだGGが悪いのか
こんな事してたらもうどこも取るとこないだろ
584名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:29:42.89 ID:kO499r4m0
佐藤君は年棒いくらだったの?
1000万くらいか?
585高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/08/23(木) 11:29:56.10 ID:s6DoN+AU0
  /ヾ∧ 北京の大エラーが
彡| ・ \
彡| 丶._) 彼の転落人生のはじまりだったんやな!
 (  つ旦
 と__)__)
586名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:30:07.34 ID:mADIpVYd0
恥さらしの何者でもないな。日本人初のイタリア球団在籍選手がこんな屑人間とか
イタリアはマフィア絡んでるから殺されてもシラネ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:30:40.96 ID:eJeEUNzf0
あーあー。いい具合に日本での印象が良くなってきた矢先に・・・

やっぱ性格に問題ありそうだな。
588名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:30:54.15 ID:IPto9I9R0
>>576
オリックスにいるイタリア人投手は、むかし台湾遠征で
買った5000円のグラブを大事に使っているらしいしね。
589名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:31:50.68 ID:mkn+9dCq0
ビシッと解雇するところがさすがスポーツ先進国のイタリアだね

反日国家の選手に低頭平身のJリーグも見習って欲しいよ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:32:35.73 ID:ZkUoTexF0
道具を捨てるのはアカンなぁ。。。
試合に出れないんだったら休養させて欲しかったんだろうけど
591名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:32:44.66 ID:DruGkDdi0
この人もともと言動が何かおかしく感じたけど
やっぱり軽い知的障害でもあるのかな?
592名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:34:44.52 ID:IPto9I9R0
>>591
金にうるさくメンタルが弱い、神経質な線の細い坊ちゃん気質かと思ったが、
ロッカーで暴れたというのにびっくり。
そういう元気があるなら試合でもっと・・・。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:35:22.34 ID:Pzpay2Cw0
イタリアのセリエAって、日本で言うとどのくらいのレベルなんだ?

独立リーグくらいか?四国とかにある
594名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:37:50.59 ID:mkn+9dCq0
>>531
そうだね。長友同様似合ってなかったね
595名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:38:01.14 ID:Hhafvxs70
原発怖くてイタリアに行ったのに自分から首になってるんじゃ救いがねえ
あとは、オランダかドイツだな試合数が少ねえんだか4割ぐれえ打てや日本の野球がなめられる
596名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:38:43.46 ID:i/bPuM9g0
いい奥さんなのにな
コミュニケーションがあれにのかね
597名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:39:28.44 ID:0eJZJfAA0
>>40
コーチ兼任て契約なのにすっぽかすって事実ならアホじゃねーのw
598名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:40:37.55 ID:NZ8tHs7a0
コーチ業なんて名目だけで、殆どまともにやってなかったに一票
んで、いい加減相手フロントがムカついていたところにこの事件で解雇と
599名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:40:50.06 ID:14TssJ8iO
用具もポロリしたのか
600名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:41:35.71 ID:TyFIet8e0
コーチって言っても、普段から球拾いとか雑用担当だったんだろう
そりゃ断るわ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:41:53.15 ID:EjuFOuWB0
GG佐藤は成瀬善久投手の熱い思いを聞くべき
http://www.youtube.com/watch?v=QpX832GIyLc
602名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:43:25.40 ID:IPto9I9R0
>>598
WBC二連覇の野球先進国日本の技術やノウハウを導入する目論見もあったんだろうね。
まさかNPBにこんなのがいるとは思わなかっただろう。
603名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:43:53.50 ID:WBFSCdTjO
>>595
今日も知恵遅れ全開だな放射脳w
604名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:44:09.13 ID:gj5Aco2v0
>>40
これはまた俺らがごめんなさいメールを送らないといけないな
605名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:44:24.86 ID:IPto9I9R0
>>600
>コーチって言っても、普段から球拾いとか雑用担当だったんだろう
>そりゃ断るわ

MLBだとコーチが打撃投手もするがね。
技術を教えるというより選手の練習に付き合う仕事なんで。
606名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:45:01.11 ID:GczhDcMw0
もうこれでイタリア日本人選手を
取ることはないだろうな
607名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:45:45.03 ID:HO1qm2oh0
>>40-41
クズ過ぎる、そりゃ日本球界にいないわけだわ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:46:00.66 ID:vVdpLnaZ0
ホークス堂上捕手、女性の髪つかみワイセツ行為
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000487-yom-soci
ソフトバンク堂上選手 強制わいせつで逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014475651000.html
ホークス捕手を逮捕、強制わいせつ容疑 女性「面識ない」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2301R_T20C12A8000000/
ソフトバンク堂上容疑者がわいせつ逮捕
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120823-1005012.html
ソフトB堂上を強制わいせつ疑いで逮捕
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/08/23/0005323440.shtml
ソフトバンク捕手 強制わいせつ容疑で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/23/kiji/K20120823003960380.html
ソフトバンクの堂上捕手を強制わいせつの疑いで逮捕
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120823-OHT1T00121.htm
ソフトバンクの堂上捕手を逮捕 福岡県警、強制わいせつ容疑
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082301001015.html
609名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:46:14.27 ID:L976IYh50
で、次の再就職はどこよ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:46:30.38 ID:Loc3/2YW0
これマジレスで、ミラノでGG佐藤に会ったんだよ。
なんかなで肩?のせいかすげーひ弱に感じた。
もちろん腕は太いし身長も小さくはないんだが、なんかトムクルーズみたいな感じ。

西武の頃とは全然違うよ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:46:58.29 ID:T5a1nVs00
地元のロッテあたりが拾えばいいのに
612名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:47:43.29 ID:WAoQKWwi0
嫁とバカンスに行ったっていうソースは見つからんなぁ
613名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:48:01.56 ID:IPto9I9R0
>>610
ステロイド抜けたのかね?
まあノムに言わすと野球選手はややなで肩で猫背がいいらしいが。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:48:19.72 ID:Yj22/zZQ0
>>610
俺には若き日の志村にしか見えなかったが
615名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:48:20.57 ID:zVP7tF+H0
ホームランが少なすぎるな
日本でも一昔前なら外人選手はこの成績でも解雇されても何らおかしくない
616名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:48:50.48 ID:HNtWcPNV0
>>41
なんだこりゃ頭おかしいんじゃねw
617高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/08/23(木) 11:49:25.13 ID:s6DoN+AU0
  /ヾ∧ 活躍期〜解雇までの期間が短すぎる!
彡| ・ \
彡| 丶._) 銭闘以外にもなんか致命的な問題があるんやろな!
 (  つ旦
 と__)__)

2007 136試合 打率.280 25HR OPS.861
2008 105試合 打率.302 21HR OPS.914
2009 136試合 打率.291 25HR OPS.865
-----------
2010 *53試合 打率.204 *6HR OPS.596 7月2軍落ち,以後再昇格無し
2011 再昇格無しで戦力外通告
618名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:50:45.44 ID:qj3tVwST0
>>187
陰湿さで朝鮮人の右に出るものはないわw
619名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:51:07.49 ID:da4WzFJMO
また年俸でごねたのか
620名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:51:38.47 ID:IPto9I9R0
>>615
ボールが飛ばないんじゃない?
失礼だが設備や経費が貧弱だろうから、試合球も粗悪品をボロボロまで使うのかもしれない。
昔の日本もそうで、関根さんとかにいわすと、
いい当たりをすると凹むような粗悪な球だったとか。
だから今の統一球どころじゃなく、ぜんぜん飛ばなかったと。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:51:51.33 ID:yoUcRIF80
恥さらし
日本人なら日本人らしくふるまえ
622名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:52:20.72 ID:7HKVebDV0
というかイタリアなんかに行ってたのか
623名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:52:56.41 ID:dwRFtqjp0
恥さらしめ
624名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:53:26.66 ID:dkFe+egbO
今まで外人が日本の球団入っていいかげんだったから、それ真似してんだよ。馬鹿だから
625名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:54:41.81 ID:WMEYR7gJ0
野球なんかしないで親父から直接小遣い貰って暮らせばいいんじゃん
626名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:55:31.01 ID:VKG5L50+0
笑ってこらえてで子供達が憧れるような選手に
なりたいって言ってたのにどうしようもねえな
627名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:55:55.76 ID:905oNJpD0
>>593
セリエAってサッカーじゃないの?
628名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:56:12.62 ID:EjuFOuWB0
>>624
それありうるねw
外国人が高給取って働かなくても契約期間まで金がもらえるの見てきて
自分もそうだと慢心して途中解雇とは思わなかったんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:56:38.89 ID:hLsj3YAW0
.319っつーとかなり良さそうに見えるけど
打率TOP10にも入ってないんだよな
笑ってこらえて情報だと
630名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:57:26.98 ID:v71/1LZn0

41 名無しさん@恐縮です Mail:  2012/08/23(木) 09:21:10.69
ID:WAoQKWwi0
ttp://grandeslam.net/sotto-le-due-torri/39802-ultima-ora-sato-rilasciato-dalla-fortitudo-bologna
記事によると
外国人のでれないイタリア杯へのチーム帯同の要請に反発し自分のロッカーの用具類をチームメイトの前で
ゴミ箱にすてるなどの行為により解雇。

イタリア人に匙投げられるなんてよっぽどだなw
631名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:57:35.85 ID:hvDWSXM10
オランダの野球人口は4500人だっけ
イタリアはどれくらいなんだろう
632名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:58:56.68 ID:25cnYp990
イタリアで楽しくやってるのかと思いきや、阿呆すぎる
633名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:59:02.16 ID:bjuqbehHO
ちょっと前テレビで特集されてなかった?
もう落ちぶれたんかw
634名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:00:21.65 ID:wFcsbsCS0
>>627
既出だと思うが、イタリア語の「セリエ」は英語の「シリーズ」に相当。
だから、「Aリーグ」くらいの意味。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:01:03.58 ID:T5a1nVs00
>>629
キューバリーグ並の打工投低なのね
636名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:03:20.37 ID:14TssJ8iO
motoGPライダーやサッカー選手ががんばって上げた評判を
最低な態度で落とすのが焼き豚
637名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:03:58.95 ID:Hhafvxs70
>>627
バリボもあるよ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:06:53.90 ID:HxWekV0rO
ついこの間笑ってコラえて出てたのに…
639名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:08:24.01 ID:wFcsbsCS0
>>631
http://it.wikipedia.org/wiki/Baseball#Campionati_in_Italia

Le società affiliate alla FIBS sono circa 470 con circa 50.000 tesserati.
(イタリア野球・ソフトボール連盟に加盟しているクラブは470、会員は約5万人)
640名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:08:29.18 ID:7Cli26Ld0
イタリアってレヴェルどの位?日本の二軍ぐらい?
641名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:09:01.34 ID:2fKgRtrJ0
シーズン終了で解雇されて暴れたんじゃないの?
642名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:10:02.69 ID:OOo5UZpKO
TBSの番組のネタになるのか…
643名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:10:39.46 ID:hvDWSXM10
>>639
ソフトボールと一緒にカウントしてるのか
644名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:11:16.47 ID:PlYqklgqO
やはり日本でクビになるのも人格的な問題もでかかったんだろな
645名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:11:43.08 ID:MwZ9sTQV0
ジージー : 中国語ではオチンチンだそうです。
中国に行ったら面白いな
646名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:12:10.01 ID:HJreY8Xu0
年俸調停やると間違いなく数年以内に解雇されるのが日本球界
海外でも同じか
647名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:12:12.55 ID:IPto9I9R0
>>640
NPBの二軍でも打てなかったGGがクリンナップだから、
日本の独立リーグくらいっじゃないの?
648名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:12:31.14 ID:11ecWt1FO
中日のソトレベルの選手がうようよいるんだから解雇されても仕方ないわな
649名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:12:41.57 ID:odsTPhONO
笑ってコラえてで見かけたのが最後なんてのも淋しい話やなw
統一球は打てないだろうしw
650名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:12:53.02 ID:A4vrvtTCO
また銭で揉めたんだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:13:18.83 ID:LH2Oc6hR0
日本の恥という言葉に相応しい・・・
652名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:13:54.33 ID:khO7mhTU0
>>41
日本に帰ってくんな!
653名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:14:09.04 ID:j5s4DhvT0
10回やって7回も失敗しているしようではなあ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:14:19.96 ID:IPto9I9R0
>>646
>年俸調停やると間違いなく数年以内に解雇されるのが日本球界
>海外でも同じか

調停一号の落合はうまくFAで渡り歩いたが、
二号の高木はスパッと切られたね。
そんであれだけ億単位の年俸でごねていた奴が、
日ハムの5000万円の提示に大喜びで応じていて呆れた。
あの銭闘の根拠は何だったのか?と。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:14:51.72 ID:wFcsbsCS0
>>643
そうなんだよね。
ということは、5万人の内の何割かは女性(ソフトの選手)なんだろうね。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:15:15.96 ID:iROlKbuG0
五輪で何度もエラーしたひとだっけ?
657名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:15:27.43 ID:ybHMthamO
人望ないからコーチとかも無理だろうな。

将来犯罪に手を染めなきゃいいけどw
658名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:16:57.70 ID:+Zd8nSAW0
身体がマッチョになるクスリは性格がイライラしまくる超攻撃的になるとか
内臓が弱るとか副作用があるからね。GG佐藤も一時期カブレラみたいに
マッチョだったな。カブレラもアメリカでクスリ騒ぎがあってなぜかしぼん
だけどな。毎年銭闘でもめまくるし性格がアレなんじゃね。
659名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:18:06.01 ID:xKxZ5EQa0
次はキューバあたりにいそうだな
660名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:18:10.46 ID:2D4i6Tq50
>>657
西武の西口と仲良し
あと実家が実は金持ちだったりする
661名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:19:12.93 ID:j5s4DhvT0
>>654
それでも高木はあの弱小チームで一時代を築いた

阪神でちょっと活躍したくらいでごねてた馬鹿
今年は全く駄目みたいだな
662名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:20:33.60 ID:Syt1ob2V0
これはいいニュース
663名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:21:04.89 ID:hD4ayj9m0
帰って来い
664名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:21:18.56 ID:DT19Af6Q0
キモティーーーーーー!!

とかヒロインで言ってたころが一番キモチ悪かった
665名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:21:24.02 ID:BLt8mLg40
松胃といい、歳的にも、もう限界だなこいつは。
それでも現役続行したいんだったら、ジジィ佐藤にでも改名しな。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:23:45.31 ID:kO499r4m0
>>661
お前何言ってんの?

阪神て何?

馬鹿?
667名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:25:36.47 ID:IPto9I9R0
>>661
高木のオフの銭闘のねちっこさはGGによく似ているよ。
打率だけはいいがチームにあまり貢献はしていない。
まあ横浜と中日は、昔からなぜか銭闘にしつこい、
個人成績ばかり追っかける選手が出やすい土壌なんだよね。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:25:56.98 ID:J+AXjHEcO
G。G佐藤って
じぇにが欲しい。じぇにが欲しい佐藤
の略なの?
669名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:26:03.27 ID:+M6Wxx+eP
あのエラーですっかり人生変わってしまったなw
670名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:27:21.61 ID:+r+vdR1yO
自慰自慰とかどんだけ
671名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:28:35.53 ID:5ZwSFj6C0
もうどこかのテレビ局と長期密着取材の契約して
マイナーなチームに再雇用される手筈は整ってるんだろうな
672名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:31:48.45 ID:bayFJMwd0
こいつの顔思い出そうとすると室伏のアニキが邪魔をする
673名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:05.01 ID:nxTUYl5H0
ちょっと良い成績だと銭ゲバするからな。
嫌われるだろ。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:11.55 ID:hyhzKZpCO
ものすごい素敵なマンションに住んで、
家賃も光熱費も球団が払ってくれて全部タダっていう話を
この前の笑ってコラえてで見たばっかりなのに…
675名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:18.20 ID:26PYsHhMO
このまえの、笑ってコラえてのイタリア野球特集に出ていたが
高級マンションの家賃光熱費等も球団持ちで、スゲー羨まな生活していたのにこれかw
日本に戻っても居場所ないだろコイツ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:37.64 ID:liy3Cat50
商売道具をゴミ箱にブン投げるとか頭おかしいな
契約破棄の内容知ったらどこも手を出さなそうだぞ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:52.76 ID:pdbMmbXh0
3割打ってクビはねーだろ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:32:53.73 ID:kO499r4m0
カブレラに顔が似てるやつ
679名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:34:10.70 ID:QVDyEqe20
> 42試合に出場し、160打数51安打で打率・319。3本塁打22打点

打率は悪くないじゃん

またエラーか
680名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:34:57.05 ID:VXpqaiVMO
イタリアあたりは少しでもごねるとこれだろうな
日本、あとマイナスにはなるがアメリカぐらいだよごねれるのは
681名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:36:13.23 ID:7JRjvUiFO
やばい。笑ってコラえられない
682名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:36:28.03 ID:2fKgRtrJ0
もう1人の助っ人(怪我中)も帯同拒否したんだな

http://www.ilrestodelcarlino.it/bologna/sport/2012/08/22/761388-baseball_clamoroso.shtml
683名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:37:21.69 ID:hMaOueT80
こいつ相変わらずクズなんだな
糞わろたわ

684名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:37:42.03 ID:M4eZIDX80
GGから猛虎魂を感じる
685名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:39:28.33 ID:JnxfmpMK0
>>679
ああ、エラーや
人生のな
686名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:40:15.56 ID:sjK/at+o0
解雇wwwww
ドマイナー競技で解雇wwwww
日本のやきウんこ()選手ショボすぎだろwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:41:01.79 ID:Em9RDAxPO
BBゴロー
688名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:41:18.08 ID:CcYo/ROx0
>>41
ガイキチですやん・・・
689名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:41:22.06 ID:bUEjs4fK0
恥ずかしい奴だな
690名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:42:04.81 ID:+M6Wxx+eP
>>41
うわそういうやつだったのかGG
まあそういうことないとこのスピード解雇はないわな
691名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:43:32.05 ID:jEcVvQBj0
>>41
クビにされても文句言えない

バカなんだなこいつは
692名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:43:41.99 ID:yshSHp+H0
これだけ貢献してクビとかイタリア腐りすぎだろ
693名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:44:02.88 ID:fletCHVx0
嫁へのプロポーズも引くような感じだったね
よくOKしたわと思った
694名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:45:02.16 ID:+cTuqQQ50
レポータ「何故イタリアに?」
GG佐藤「あの落球の時は、頭が真っ白になってなにも覚えていないんです」
    嫁には正直死にたいってメールしました・・・
    西武を解雇されて野球を辞めようかとも考えました。
    でも野球を嫌いのままで終わりたくなくてここイタリアへ来ました」

で結局また野球を嫌いになったんだな。
695名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:45:12.81 ID:lPvVCpsW0
>>658
以前、それが原因で妻子を殺した後に自殺したWWEのレスラーがいたよね。
司法解剖してみたら、そいつの脳味噌はゼリー状になっていたとか。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:49:03.54 ID:fYtVTw320
まさにありえへん
697名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:49:23.74 ID:k2uwU8Io0
今頃、奥さんと浴衣の娘もマンション叩き出されてるんだろうな かわいそう
698名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:50:10.14 ID:AZ4xPxiH0
日本の野球選手的態度だったんだろう
699名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:52:37.26 ID:pdbMmbXh0
>>692
イタリアのカスP相手に3割じゃあ期待外れだったんだろうな
HR少ないし
700名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:52:59.17 ID:aXrOkfdC0
バカンスで解雇が本当なら
バカだねぇ
今頃、ジャンピング土下座してるんじゃないの?
701名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:53:17.68 ID:Tb+cgLnJO
観客500人しか集まらないマイナーなリーグに何しに行ったんだ?
世界に野球普及させるとか、そういった使命感はなかったのか?
702名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:53:26.85 ID:nAu27TFN0
>>692
あんな待遇する金がないんだろ。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:53:37.33 ID:kO499r4m0
細々
嫁がパートして
本人は警備員でもやれば
食べて行ける
704名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:56:09.12 ID:0eefqs9s0
何だかな。こいつ言ってることがメチャクチャだわ。
イタリアの野球チームは待遇がいいからこれから日本人を呼びたい
ていうようなことをテレビで言ってたのにな。
705名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:57:26.44 ID:eFI8zPM50
>>692
コーチ兼任なのに仕事サボってバカンス行くほうが腐ってるだろw
706名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:58:55.31 ID:sfQYSyU90
とりあえず日本戻っておいでよ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:01:43.01 ID:RpH7zpLw0
「イタリアカップ?カップて何やねんwww日本にはそんなもん無かったわww
なんでそんなんにコーチで帯同してまで自分の時間取られなあかんねん。アホちゃうか」

この感覚だったんだろうな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:03:00.73 ID:2UEv9L3UO
>>41
ついこの間コイツの特集してる番組あったばかりでレストランのメシどれだけ食っても球団持ちとか、その他にもメチャクチャ好待遇だったぞ
そういう扱い受けて天狗になったんだろうな
バカじゃねーのコイツ
709名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:03:18.89 ID:0P88hsQRP
猛虎魂を感じる
てか、成績は全く問題ないな
710名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:05:17.88 ID:GrrfmjN70
イタリアは契約遵守には滅茶苦茶うるさいよ
んでGGは権利の主張は声高に、義務の履行は限りなくルーズって人だから
普通に想定範囲内だったんじゃない?
711名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:06:11.95 ID:klD/X5Ek0
>>703
佐藤の実家は従業員350人・年商120億の会社経営
嫁は人気のあった元CAだから本人がその気になれば仕事に困る事無いよ

712名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:06:48.17 ID:VXpqaiVMO
毎年揉めて、他の球団が声かけなかったってことは
GGが望んでる扱いと客観的評価が常にずれているんだろう
713名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:07:50.19 ID:KlR+vGL80
星野もこの人もオリンピックで人生大きく変わっちゃったよね・・・
星野はざまあwだけど
714名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:09:13.70 ID:mxqYh4se0
イタイ日本人として解雇かよ(´・ω・`)
まあバカンス楽しんで終了とはお騒がせセレブみたいやのう
715名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:09:44.34 ID:bXjkMYso0
>>711
ニートの馬鹿なオッサンには分からないのかも知れないけど
仕事に困らない人なんで上層のごく一部ですよ

そして佐藤もその実家も上層のごく一部には該当しない
716名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:10:10.50 ID:0eefqs9s0
こんなことを続けてると嫁にも逃げられるぞ。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:10:17.01 ID:IsjxGlcx0
打率五割ぐらい期待したんだろ。
実力差があると思って。
718名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:10:52.32 ID:nMy39tQr0
>>97
すげー馬鹿がいるw
719名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:11:17.45 ID:IPto9I9R0
>>710
>イタリアは契約遵守には滅茶苦茶うるさいよ

レオナルドダヴィンチは親が公証人にさせようとしていたらしいしね。
イタリアフランスとかラテンは、古くから公証人とかが発達している。
個人主義だからか契約書とか証書が非常にものを言うんだろうね。
720名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:12:54.40 ID:dAnulqCH0
取っててよかった石井義人 by 兎
721名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:13:19.06 ID:fletCHVx0
>>713
GGが西武をあっさり解雇され他の球団も手を出さなかったのは毎年契約更改でごねてたからだろうし
オリンピックはあまり関係ないと思う
722名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:13:23.32 ID:ELfApQCh0
1(左)ミレッジ
2(二)田中
3(三)川端
4(右)GG佐藤
5(一)畠山
6(遊)森岡
7(中)福地
8(捕)中村
723名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:13:38.14 ID:pdbMmbXh0
次はオランダだな
724名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:14:24.16 ID:5p4ZUCS30
本人にももちろん問題あったんだろうが
イタリアむちゃくちゃ景気悪いもんなぁ
マイナースポーツが助っ人雇う金を捻出するのは無理だろ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:14:36.31 ID:VXpqaiVMO
カズが言うには、イタリアは練習量や時間も明確に決めてあって
息抜きや家族との連絡も制約があり時間制限があるらしい
公私混同や特別待遇を許さない
726名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:15:18.18 ID:gNNavm1J0
>>720
今じゃ代打の神様
727名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:15:32.44 ID:+cTuqQQ50
3割超えでも数字上だけで、肝心のここぞっていう場面では
からっきしだったんじゃねーの。ホームラン5本っていうのが
少なすぎるし。打率2割5分でもチャンスに強ければ良い選手。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:16:13.97 ID:9jUCVM0aO
プレーオフ負けたから?
それとも来年からまたシステム変わるから助っ人一新させるのか
729名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:17:11.62 ID:gjEDEGn50
>>640
>>647
イタリアでMVPだったのが日本の独立に来たけど全然だめでクビになった。
730名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:17:20.28 ID:rEMIhoej0
>>586
中田がパルマにいた頃にパルマの野球チームに小野っていう日本人いたから日本人初ではないよ、多分
731名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:17:21.57 ID:T14HODeIO
この成績で解雇って事はスポンサー目当てで取ったのか、人間的に痛い奴だったのか、給料の支払いが惜しくなったのかのどれかだな
732名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:18:08.82 ID:IPto9I9R0
>>725
バレーの加藤いわくイタリアは練習時間が非常に短いが、密度がやたら高い。
練習も、技術練習、体力トレとかかなりガチガチに理詰めでやるんだと。
733名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:18:14.50 ID:pdbMmbXh0
外野手で右打者なんてよっぽど打つ選手じゃなかったら
日本でわざわざ獲る球団ないな外人の方がいい

734名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:19:15.65 ID:2y+uMVv9O
>>730
小野ね、GGの高校の先輩だな
735名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:19:28.64 ID:i2sOoB7I0
http://grandeslam.net/sotto-le-due-torri/39802-ultima-ora-sato-rilasciato-dalla-fortitudo-bologna
>記事によると外国人のでれないイタリア杯へのチーム帯同の要請に反発し
>自分のロッカーの用具類をチームメイトの前でゴミ箱にすてるなどの行為により解雇。









プロ以前に人間として失格だなw
736名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:19:53.57 ID:MQ0piSHaO
GG佐藤て、どこの国とのハーフの人?
737名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:20:21.49 ID:nAu27TFN0
>>725
カズって野球選手いたのか?
738名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:20:25.11 ID:xbANV8WqP
「バース・デイ!」で、
イタリアの高級マンションの家賃からレストランの代金まで、全て球団が出してたの見たが、
解雇されたってことは、住むところさえも無くなった、ってことか。
家族で路頭に迷うなこれ。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:21:05.83 ID:sCLlVNEs0
日本の放映権とかグッズ販売に期待したけど、全く金にならなかったからだろwww
740名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:21:16.11 ID:N1b3lmnR0
(´;ω;`)ブワッ
741名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:22:32.21 ID:D2nuXsbnO
髪の毛ロン毛にしてたから別人かと思った
742名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:22:43.10 ID:LWnZUgP30
星野が育てたんだから楽天がとれよ
743名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:22:51.37 ID:GjMUBTaqI
なんで日本に戻ってこないの?
阪神でレギュラーになれるよ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:22:53.63 ID:VXpqaiVMO
>>737
サッカー選手のカズだよ
セリエ時代の規律の厳しさ話してた
745名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:22:59.17 ID:IPto9I9R0
>>737
近鉄-南海-ダイエーでプレーした強面の選手だよ
746名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:23:54.97 ID:Dg3JxMr40
他の選手100万の中、1000万か
NPBに引き取ってもらえりゃ別に1000万くらい端金と思ったのかな
747名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:24:00.55 ID:kuhVZl0Y0
>>737
競技が違ってもお国柄っつうもんがあるだろ。
どこの国だってそういう物。
それにJブームの時に自分達も野球選手のように華やかで夢を与えないといけないとか
野球選手をリスペクトしててあんだけ時の人だった訳だから野球選手にも友達も多いしな
748名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:24:42.48 ID:SPOMQh+R0
また金で揉めたか
749名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:24:58.30 ID:nAu27TFN0
>>744
あのさじゃ日本の野球とサッカーの練習は同じなのか?
750名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:25:16.85 ID:8lej8aw2O
>>41
韓国人名乗れよ
751名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:25:21.63 ID:pXEjARS80
ごねごね
752名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:25:33.94 ID:vrdD4k8AO
次は四国あたりかな
753名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:26:21.97 ID:aod9OyBw0
この前笑ってコラえてでイタリアまで行って撮影してたばっかじゃないかww
754名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:27:29.99 ID:gjEDEGn50
>>752
>>729の通りだから四国で通用なんかしないって。
イタリアMVPがクビになったのは北信越だけど。
755名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:28:12.19 ID:VXpqaiVMO
>>749
日本はプロの歴史の違いや年功序列への考え方の違い
でだいぶ違うね
756名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:29:34.13 ID:CrThkLP30
>>41
クソワロタw
アホだろこいつ
757名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:32:25.76 ID:d9kI8v2T0
ジーコを見習えよw
758名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:35:32.74 ID:Wu4opsKe0
アホとしか言いようがない・・・
たぶんイタリア人のみ出場のの大会だからと確認もせんと先に
バカンスの足と宿の手配を済ませちゃったんだろうな・・・
バカンス気分でウキウキしているところに、球団関係者から
「コーチ兼任なんだから帯同してね」と言われて逆ギレて・・・
いや、普通にコーチ兼任と言う自分の立場を考えろと。
球団にしても、先を見据えて若手の勉強になるように、高コスト
にも拘らずわざわざ日本からベテラン選手引っ張ってきたのに
結果がこの様では・・・
759名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:35:56.55 ID:4ClAblz20
>>747
そうなんかな?
イタリアのお国柄のイメージとカズの話だと全然違うけどな〜
>>749と違って煽ってるワケではないんだけども。
760名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:36:45.20 ID:T2BNlv940
>>381
労働者じゃなくて個人事業主だよね?
761名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:37:28.21 ID:GrrfmjN70
>>748
金で揉めたわけじゃないよ
義務の履行を怠ってクビ
向こうのファンサイトで
素行の悪いルーズな日本人もいるってことで話題になってる
762名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:39:46.89 ID:y6onFGc2P
>>1
>160打数51安打で打率・319。3本塁打22打点

この成績で解雇されるって どんだけすごいレベルのリーグなんだろ(;・∀・)
763名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:41:08.67 ID:VXpqaiVMO
多分当初の契約の義務履行に帯同は含まれてたはず
764名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:41:13.10 ID:tMSgYIdU0
食費と家賃を球団に払わすから駄目なんだよw
765名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:41:20.06 ID:pdbMmbXh0
>>762
単に打高投低なんじゃねーの
766名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:42:00.43 ID:zmWrhygB0
ニュータイプの日本人やな
767名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:43:33.59 ID:tMSgYIdU0
ちやほやされて調子に乗っちゃったなw
768名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:44:54.04 ID:Wu4opsKe0
この人結構金に関してシビアで、オフの年俸公開の度に揉めていた
イメージだけど、その分プロとしての意識は強いのだろうと思った
ら、コーチ兼任の立場でこの有り様ってどうなってるんだよ・・・
769名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:44:58.55 ID:2fKgRtrJ0
GGの入団で日本のスポンサーついたじゃん
770名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:45:31.47 ID:Wu4opsKe0
年俸公開←×
契約更改←○
771名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:45:42.51 ID:VXpqaiVMO
160打席で3本塁打もよくない
772名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:46:09.49 ID:nAu27TFN0
>>767
日本にくる助っ人と一緒で自分は特別って意識があったんじゃ
ないか。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:47:05.54 ID:kO499r4m0
ボンボンだからな
774名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:47:30.86 ID:IV+OJk0Y0
また大事なところでボール見失ったんか?
775名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:49:27.64 ID:SqSu5gF50
>>40
ミセリかよw
776名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:49:35.79 ID:GrrfmjN70
コーチ兼任の立場で遅刻の常習犯だったらしいからね
擁護すべき箇所が一つもないってとこが笑える
777名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:50:12.57 ID:6+UWqsmi0
>>769
あれ、GGの親父の会社だわ
778名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:51:01.02 ID:WAoQKWwi0
>>682
>もう1人の助っ人(怪我中)も帯同拒否したんだな
>
>http://www.ilrestodelcarlino.it/bologna/sport/2012/08/22/761388-baseball_clamoroso.shtml
ちゃんと読もう。記事によると
外国人が参加できないイタリア杯に
同じく外国人枠のJesus Matos、怪我で試合にでられないMark castellittoらが帯同しているにもかかわらず
帯同拒否。
契約上には帯同義務は無いがチームワークを第一とするチームの方針から解雇を決めた。

779名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:51:42.68 ID:VXpqaiVMO
日本時代は、サボり遅刻はどうだったの?
780名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:52:59.21 ID:MFwBJYbV0
そりゃ西武にも解雇されるわ
781名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:54:35.05 ID:E3p0Jdrn0
GGってボンボンなんだろ?
生活に不安ないからこういうことできるんだな
782名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:55:42.75 ID:5Y1vl5hL0
親父の会社を継ぐ準備した方が良いんじゃないか
イタリアでも、親父の会社がスポンサーで、年俸やら払ってたようなもんだろうし
783名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:56:50.53 ID:P6/7NfMB0
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。

 -100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
784名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:59:41.11 ID:w8KXEPbl0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 戒能忠彦の金玉顔鑑定します!! オープンやプライス!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー- イ
  /            |
 (_ )   ・   ・  || 
   l⌒ヽ      _ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
785名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:59:55.61 ID:EkqXNXy50
>>41
腐っても焼豚だな
クズすぎるわ
786名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:03:01.44 ID:qZvzNWdJ0
日本に魂はおいていったんならしょうがない
787名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:03:09.91 ID:WAoQKWwi0
>http://www.ilrestodelcarlino.it/bologna/sport/2012/08/22/761388-baseball_clamoroso.shtml
記事の続き

球団代表は「プロ選手としての当然の行動をする必要があった。チームに同行し、貢献をするべきだったが・・・」
とコメント。
球団としては佐藤選手に謝罪のチャンスを与えたが両者の会談は不調に終わり
チームは一週間後に控えるプレーオフをヒーロとなる可能性があった佐藤選手無しでむかえることとなった。
788名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:06:17.67 ID:MTShuwEL0
イタリア野球
http://livedoor.blogimg.jp/buschiba/imgs/f/6/f6cad954.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/buschiba/imgs/d/f/df540c5b.jpg
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52251395.html

>観客席の様子。この日の入場者数は公式発表によると80人でした。
>観客席の様子。この日の入場者数は公式発表によると80人でした。
>観客席の様子。この日の入場者数は公式発表によると80人でした。
>観客席の様子。この日の入場者数は公式発表によると80人でした。
>観客席の様子。この日の入場者数は公式発表によると80人でした。


>近所に住む野球好きのオヤジたちと、若いファンが少々。あとは選手の家族でしょう。
>その中にやけに美人の子連れママがいると思ったら、G.G.佐藤の奥さんでした。
>そしてGG佐藤の娘さんは他の選手の娘さんと一緒に球場内で遊びまわっていました。



※これでもリーグ屈指の強豪です

789名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:06:37.95 ID:1L6T0b9I0
どうせ焼き豚のことだから何か不祥事起こして解雇されたんだろw
ほんと犯罪思考しかいねえな焼き豚は
790名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:06:58.61 ID:jwG3v9Bh0
よく判らんからサッカーで例えると
アデバヨールとパクチュヨンを悪いどころ取りして2で割らない感じ?
ロビーニョとパクチュヨンでもいいかもしれないけど
791名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:07:40.84 ID:lLG8as7N0
>>787 この一週間後のプレーオフってのがネットゥーノの試合なんだよねw 
日テレ、完全に状況知っててあれ放送したんだなw
792名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:08:47.91 ID:OaqOTTlSO
ノリさんでさえ白くなる時期があるというのにコイツは…
793名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:12:30.29 ID:sITccvIr0
バカンスに行ったって言うんだから、嫁も同罪だな 同情の余地なし
794名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:13:53.09 ID:0+IkICWe0
メインスポンサーの息子だし特別待遇だと思ってたんじゃね?
まぁ親父の会社に入れてもらって跡継ぎのルートあるから
がむしゃらに野球で再起ってのもさらさらないんだろな
795名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:14:45.15 ID:+jz15KmX0
そもそもヤキウとか人生無駄にしてるし
796名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:19:38.75 ID:Nn1RTpP+0
>>782
会社の従業員にしたらいい迷惑だな
797名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:20:32.40 ID:xbANV8WqP
日本のプロ野球選手でボンボンとかいるの?
ある程度ハングリー精神が無いとプロは無理だと思うが。
「いつでも親父の会社を継げる」とか思ってるヤツがプロは無理だろう。
798名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:20:56.09 ID:+FgnAdyV0
勝手にバカンス行くのもあれだが
外人出れない試合に帯同しろってのも意味分からんなw
799名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:21:17.18 ID:GjMUBTaqI
>>788
ほのぼのして素晴らしい。
こういう野球ならビールを飲みながらマターリ見たい
800名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:24:08.87 ID:2SPfpMeX0
>>640
インターコンチネンタルカップで日本の二軍がイタリアにフルボッコ
801名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:24:16.18 ID:+FgnAdyV0
>>40-41
どっちもどっちだと思ってたら普通にこいつが悪いわw
アバウトなイタリアだと少々無理しても大丈夫だとでも思ってたんだろうかw
802名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:24:53.57 ID:/Pf7x5uc0
お父さんが球団のスポンサーだったんだろ? それでも解雇ってどんだけ
803名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:26:26.59 ID:T2Y9NiFxO
阪神獲得あるで
804名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:26:32.25 ID:u+unO8GXO
こないだわざわざイタリアまで会いに行った番組やってたのにw
805名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:27:44.94 ID:Nn1RTpP+0
>>797
かなり古いけど横浜の山下大ちゃんがすぐに思い浮かんだ。
806名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:29:52.70 ID:yshSHp+H0
バカンスなんかに行ってないが
なんでそんな捏造記事信じるかな、情弱多すぎだろ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:34:13.72 ID:ySxv2K4W0
>>40-41
>>778

野球人(笑)
808名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:36:31.28 ID:kO499r4m0
昔はしらんが最近は野球なんてプロに入れるぐらいにするには、それなりに金ないとな部活に寄付金とか、かかるんだよ
貧乏人には無理
809名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:36:41.53 ID:Wu4opsKe0
阪神の中卒入団辻本もボンボンじゃなかったけ?
リアルマッコイズのオーナーの息子だった気がする。
店が割れてからあまり評判は芳しくないみたいだけど・・・
810名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:39:33.35 ID:aVgL6U7kO
捕手→三塁→レフト→場外→外国←今ここ
どこまで遠くに行くんだよ
811名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:40:30.60 ID:hvDWSXM10
>>788
500円のチケットで80人って
売り上げ4万円?
812名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:40:53.36 ID:iZ5wPM7b0
>>23
アホの子www
813名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:41:00.79 ID:DeX6cvNe0
すぐ切れる金持ちのボンクラボンボンにつきあわされた
年収何十万のイタリアの野球選手かわいそう。
814名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:41:42.51 ID:xJj8B9TTP
これじゃ五輪でやらかすわけだな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:43:44.06 ID:26PYsHhMO
西武首になった理由、やっぱ人間性にも問題があったんだなコイツw
ボンボンの子息はカスばっかりだな
816名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:44:26.58 ID:0McrH8OK0
銭闘力だけは超一流w
817名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:44:30.69 ID:nYWuTRZJ0
野球未開の国で野球を広めるとかそういった気概は無かったんだな、本当に屑だな
818名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:46:25.79 ID:YOPrXiLJ0
次はポルトガル・スーペルリーガかタイ・プレミアリーグで活躍する
819名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:47:56.67 ID:iZ5wPM7b0
野球不毛の国、イタリアのその空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思っていたのかなぁ
820名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:48:55.96 ID:0McrH8OK0
>>818
>ポルトガル・スーペルリーガ
>タイ・プレミアリーグ
↑こんなリーグあるの?
821名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:51:23.00 ID:5Y1vl5hL0
>>797
家が金持ちってだけなら
長島一茂、杉山賢人、ダルビッシュ、田淵幸一、山本浩二、カツノリ
822名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:53:35.79 ID:VHQJfliV0
ちょっと前にチラ見した番組では
奥さんまじえて美談っぽい構成にしてたのにねえw

コイツはダメなんだって
じゃなければもうちょい日本の球団で雇ってくれてるよ
823名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:54:39.91 ID:e7I+ml050
野球はこんなのばっかだな
移籍した当初は真面目にやってるけど
しだいに本性を現す
824名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:56:45.33 ID:euJR1786O
>>817
未開もなにもすでにリーグがある地区じゃん
825名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:56:56.24 ID:jMANiba80
つい最近バラエティー番組で見たぞ
球団持ちのマンションに住んでたんだが追い出されたんだろうなぁ当然
826名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:57:08.94 ID:JL+Op0k00
北京のあと提供が創価の変な番組に出てたから、相当こたえて頭おかしくなったんかなとおもた
それでもうGG叩いたら可哀想とおもたんだけど、この前の番組見たらケロっとして野球してるどころかなんか妙に大物気取りで
やっぱりこいつツネとおもいました
827名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:57:28.56 ID:2SPfpMeX0
>>749
練習内容じゃなくて練習時間や練習量への取り決めとかプライベート時間への制約とかの待遇面だろうが

馬鹿だなあ
828名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:57:58.80 ID:XzPRS5qj0
G.G.佐藤 ってナンだよ 馬の名前か?w
829名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:00:11.73 ID:xKxZ5EQa0
G.G.佐藤

J.J.佐藤

D.J.佐藤
830名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:00:43.63 ID:YOPrXiLJ0
ゴールデングラブなのでボクシング強くて守備の名手だよ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:04:20.42 ID:2mxN0ntXO
また落球したの?
832名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:08:27.50 ID:/sqTRjwg0
この人、ドイツに言ったらゲーゲーサトウって言われるのかな
833名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:09:19.70 ID:6RGlVMxL0
ポロリもあるよ!
834名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:15:39.95 ID:iF7zc7b5O
>>832
南米ならヒーヒー佐藤か
835名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:19:35.13 ID:ZUV3+cmw0
>>825
この手のタイプは不当解雇と居住する権利を主張して居座るのでは?
弁護士雇って大騒ぎしそう。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:20:57.87 ID:uiwELV9g0
>>40-41
そりゃクビにもなるわ
ほんとこいつは馬鹿だな
家族どうすんだよ
837名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:26:49.84 ID:gm7SPEg10
銭ゲバかよ、こいつ。首になって当然だわ。
838名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:40:19.62 ID:7yrMuk+b0
>>40-41
チームとしては「お前資格ねーんだから大会中はどっか行っててな」
よりは配慮したほうじゃないの
どうして欲しかったのかすら分からんな
子供じゃないんだから自分の商売道具に八つ当たりしても何も変わらんって
839名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:41:22.45 ID:q8TwxoXL0
>>836
オマエは南欧人のネガティブさ、陰険さを知らないだけ
840名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:42:28.23 ID:ohaJOEUS0
次はチョン半島かな?
イタリアよりレベルが下っていったらもうチョンしかないだろうし
日本の独立にもついていけないだろ
841名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:44:20.73 ID:XVFQfmwS0
この後一念発起し、イタリアで修行し、3年後、日本に凱旋して連日行列をなす有名店を
経営するGGの姿がそこにあった。
842名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:44:30.12 ID:ChxxYaEH0
いままでコイツを持ち上げてたお前らにとって、今度のこいつの行為も
やっぱり擁護の対象なん?
843名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:44:41.53 ID:pcv7WgmL0
>>1
え?
ついこの間、笑ってこらえて出てたじゃん
844名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:44:42.74 ID:67tUhEKM0
元日本代表w
845名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:46:46.72 ID:qCHEuaiPO
今週の週刊ベースボールにイタリアでのGG佐藤が特集されてるじゃねえか(笑)
846名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:48:12.98 ID:by7ijgrT0
インテル長友
847名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:48:54.79 ID:XHz/oj970
>>842
誰が持ち上げてたんだよw
848名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:49:29.36 ID:O+QGdipXO
じいさん・・・またやっちまったな
849名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:50:08.23 ID:Sn1hr/VnO
ゴミじゃんこいつ。北京のエラーで少しでも同情した俺が馬鹿だった。
850名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:50:14.92 ID:vSjAl+Bj0
>>41
さすがボンボンのおぼっちゃまだけあるなw
851名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:50:53.92 ID:zMdk3OSa0
>>1
ちょwwwマジかよwwwww
ついこの間、野球防衛軍の日テレで

本人にまでご丁寧に出演して
「野球は地方によってはイタリアでも大人気」とかいう捏造のヤラセの嘘情報流して
やきう洗脳の為のステマしてたばっかなのにw
もう解雇とかw
笑わせすぎだろお前w
852名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:52:37.63 ID:7dro/tkEO
チーム名が無駄にかっこいいなw
853名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:53:08.47 ID:kPbqr3ru0
日本の野球ってイタリアより下なんだな
854名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:53:22.00 ID:vSjAl+Bj0
>>836
父親がこのチームのスポンサーになってるトラバースって会社の社長
GGはその跡継ぎ
ぜんぜん日の当たらなかった法政大学時代から、アメリカに渡って、
こいつはずーっと親の脛をかじって野球やってるだけだから問題ない
悠悠自適な御曹司人生です
855名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:53:48.25 ID:ohaJOEUS0
>>847
そういうことにしたいんだろ
ほっとけ
856名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:53:55.65 ID:uiMQ0Dig0
ミスが出たぁ〜〜〜〜〜〜
857名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:55:22.34 ID:AhHU+jdIO
感情が抑えられないやつは人生損するな
こいつの中身が西口だったらまだ西武に居れたかもしれん
858名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:56:06.10 ID:TO7dLHwTO
解雇、キモティー
859名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:56:08.65 ID:ugHYWX6q0
佐藤ってチョンか
860名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:57:14.31 ID:Y2v2c/OMO
>>857
西口は飯がまずいからそもそも日本からでない
861名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:58:05.35 ID:JL+Op0k00
なんでこんな人日本代表に選んだの
未だに信じられない
862名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:58:15.65 ID:6vXZsjkV0
>>735
まさにクズ。本人がゴミ箱に飛び込むべきだろ
863名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:58:38.50 ID:vSjAl+Bj0
>>860
つい数日前にこいつのイタリア生活の特集をテレビでやってたけど、本当に楽しそうだったよ
レストランの食事は美味そうだし、会計は全部無料、車とか住居とかも完全に支給されてた
給料は雀の涙程度だけどね
864名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:59:06.49 ID:FVr9vwUL0
ヘディング得意だからフットボールやれ
865名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:59:06.77 ID:5SexUFTWO
>>41-42
これじゃあ解雇されても文句は言えないな
866名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:04:05.83 ID:DWQx/KbCO
>>735
うわあ最悪…日本人の面汚しだな。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:06:50.91 ID:I1j/hMXs0
日本の球団が何処も取らない理由が分かった
868名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:09:05.97 ID:q8TwxoXL0
>>863
イタリア人は貧乏で貧相なの間違いないだろうから
不協和音だったんだろうな
869名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:10:01.67 ID:hvDWSXM10
>>863
>会計は全部無料、車とか住居とかも完全に支給

そりゃクビになるわな・・

1試合わずか数万円の売り上げを選手・監督などで分け合ってるのに
一人だけそんな優遇したら財政がもたないわ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:10:26.48 ID:ohaJOEUS0
この暴挙は日本にいた助っ人外人だとどの程度の暴挙と並ぶんだろ
ロペス前田殴打事件レベルか?
871名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:11:23.74 ID:BVJrSMfJ0
可哀相に。
日本のテレビがたまに取材に行ってやればそれだけで首にはならなかったろうに。
872名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:14:59.93 ID:q8TwxoXL0
>>860
イタリアは外からやって来るカネ持ってる人間にとっては楽しいわ

中に居るイタリア人は悲惨だよ

イタリア人自体はグルメもファッションも
全然享受できないのが現実だからな
873名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:16:09.12 ID:UX67edSuO
笑ってこらえてで楽しそうに暮らしてる様子を見たばかりなのに・・・
874名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:17:31.95 ID:UaEoqbYU0
>>869
親父がこのチームのスポンサーなのに財政もないわな
875名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:20:42.06 ID:PyrytNX80
ID:Ocp4hR1g0 は佐藤本人か?w
876名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:21:11.69 ID:Ml+u0L5c0
>>160打数51安打で打率・319。3本塁打22打点

問題は打撃じゃなくて、守備でエラーしまくったからじゃね?
877名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:22:37.19 ID:hvDWSXM10
>>874
なるほど
なんで収益ゼロ同然でチームが維持できてるのか分かったわw

しかし親父がスポンサーのチームをクビになるってどんだけ・・
878名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:23:04.87 ID:qf8uBwvT0
焼豚って本当に日本の恥
879名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:23:35.00 ID:UIUvanI70
人間性の問題か?

キモティーーーーーーーーーーーー!!
とかいうwwww
880名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:24:08.28 ID:6+UWqsmi0
>>870
ガルベスとミセリを混ぜて、グリーンウェル風味に仕立てた感じ
881名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:25:06.31 ID:HwrUus470
韓国、台湾 あ、両方ともw
882名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:34:09.31 ID:bLBQlB8j0
   |                   _____.,―'i、      ヽ
   .l゙         _,,,,--ー'''''''""゙゙゙″   .゙「  }      ゙l
   |      .,,,-‐'゙^ ._,,,,,,--―ー''''''''''''''''''''ァ゚―┴-、,,,,,_   │
   ゙l   .,,/゙_,,-‐''"^          ,/\、     `゙'''ー-,〕
    l  .,-'_,/′               ,/  \   .,r'"⌒'-、|
    ゙l.,彡'"               _,,/`     \ ./  /''i、 .゙!,|
    .,「′    _,,,―‐''''"゙'广゙゙゙゙/,-‐'''''''''ー、,丿 ゙l, ゙l  l゙ .゙i、 │
   丿   _,-'"゛     `‐、,,/`,i´ .,イ"゙''-, ゙l   ゙l, | .|ーi、.ゝ |
   ,/  _,,r'',ニニミ,"'''''i、       |  .|、ノ_,,/゛   .゙l| .|  |  |   われの成績じゃあカープにも入れんてで
  / ,,ィ".゙|i/   .,,,ニ,l,,\、    .},,,-゙‐'"`      ゙リ |  ."  /   ズムスタの前で樽募金でもしとけや のぅW
 .,シ′ \゙l  ,r'"` ,‐''゙l゙゙''ヘ,               ` |    .|
..,i´    `゙lヽl゙  .|゙‐''゙,,-ノ           、     `‐  ,〔
l゙         ゙ヽ'ヽ _,ソ'" | ̄           _,,,,/      、 丿|
ヽ、    .,,,,,゙l、`^   .|   ¬、   ,r'"  .|       .|'y‐゛ l
 `゙"'''''''"゙^  ゙l     `''--'″  .,,/  .,,/|       | `゙'┤ .,,,,、
         ヽ  ',  ._,――'''" ._,,r,,,,,,,|       |   .Y`, .゙i、
             ゙i、  `''¬ミ、   _,,-/ソ'″ ,}       │   .シ′ `'i、
           \    `゙'ニ'''"`,/`    l゙      丿  /    `'i、
            `'、、    `'、,/     ,l゙      /  ,,i´     /
             `'-、、   `'ー--―",,     ノ  /      ,/`
                `''-、,_      ̄`    ,/` /      /
883名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:34:39.76 ID:ohaJOEUS0
>>880
がるべすはともかくミセリもグリーンもただの速攻解雇なだけだろw
ジャンルが違う
884名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:39:54.74 ID:uvH9MRPm0
>>23
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
885名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:41:19.44 ID:eEnLhkfo0
この人絶対に朝鮮人の血が入ってるよね。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:42:37.13 ID:R3XOmuzM0
日本から声かかってるんだろうなぁ
887名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:44:29.50 ID:2ZuGiPhI0
>>23
キャリアぶっ潰したな
888名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:47:00.61 ID:6/LZLBsC0
えええええええwww
GGのイタリア満喫ライフ終了www
889名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:47:21.88 ID:xjPPRqFp0
ゴルゴの後釜が見つかって良かったな、石橋w
890名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:48:59.53 ID:6+UWqsmi0
>>883
勝手にどこかに行っちゃう要素をグリーンウェル
バカンスに出るなどの観光要素はミセリなんだ
891名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:49:09.07 ID:vSjAl+Bj0
性格悪いというより、ボンボンのお坊ちゃま育ちなので
これがデフォの行動パターンなんだろう
892名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:50:39.18 ID:xp0rbVOb0
イタリアではやきうブームきてて
今はサッカーよりも人気あるからなwwwwwww


http://niyaniya.info/pic/img/16001.jpg
http://219.94.194.39/up2/src/fu57516.jpg
893名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:51:31.00 ID:tscd0wWqO
もうイタリアでも通用しないレベルになっちゃったんだな

と思ったら素行の問題かよw
こいつ酷すぎだろw
894名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:52:01.93 ID:QISfBbNV0
最近テレビで様子が紹介されたばかりなのにw
895名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:54:15.37 ID:JazYipz0O
人知れずやきう(笑)な国イタリアに渡米して解雇になるGJ佐藤って
896名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:54:43.97 ID:jECsgGeIO
人間性に問題があったんだな
897名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:54:52.36 ID:kl1KoLMy0
>>894
改心して今は白球だけを追う野球少年のような特集のされ方だっただけに台無しだなw
898名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:55:15.50 ID:z+V4rWjB0
自分は現役の戦力としてイタリアに来てるのに
なんでコーチなんかやらなあかんねんっていう理屈なら少し分かるけど
899名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:57:09.88 ID:vSjAl+Bj0
まあ、テレビをそのまま鵜呑みにするやつなんてみんなアホだ
ほとんどのバラエティはバカをだますためにあるといっても過言じゃない
演出が大事で、都合よく作ることが大事だね
900名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:57:47.44 ID:FPfUXxrjO
トラバース広告料いくら払ったの?
901名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:57:55.97 ID:maSVXHZA0
マジメにコーチ兼任もやってイタリアリーグのためにがんばれば
引退後もイタリア野球関連の仕事できたかもしれないのにバカだな
こんなんじゃ誰も仕事紹介してくれねーぞ
902名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:58:24.11 ID:YzwysMUE0
捨てた用具は球団に費用を請求するつもりだったのか
それともパパにまた買ってもらうつもりだったのか
903名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:59:56.85 ID:vSjAl+Bj0
こいつが金持ちの息子じゃなかったら、プロにはなれてない
学生時代から、体作りからして金かけてるなーって感じ
904名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:03:30.61 ID:rIopTzq30
高校野球以下のレベルで.319じゃあ駄目だろう
905名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:06:24.68 ID:9plJ1zcqP
バカだからイタリアに行くしかなかったんだろうなー
で持ち上げられて勘違いと
906名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:07:21.16 ID:1d6QUqOk0
>>40-41
選手として参加できない遠征を「選手」として帯同拒否ならばまだ
本人乙ID:Ocp4hR1g0が言うように異議を唱えるのも理解できない事はない
でも、こいつの場合はコーチ兼任なんだから帯同してコーチングする必要がある
だからこその好待遇なんだから同情の余地もないわ

>>41の内容が事実だとすればもう野球に携わる資格すらない
泣きながら親父の会社でも継いで速攻潰して嫁にも逃げられて路頭に迷えww
907名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:08:24.97 ID:vrdD4k8AO
人間としてクズだな
ざまあ
908名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:09:24.18 ID:DeX6cvNe0
パパがバカ息子のために至れり尽くせりで用意した野球チームなのに追放
されてパパも認めざるえなかったって相当なことしでかしたとしか思えないな。
909名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:10:43.50 ID:z+V4rWjB0
GGの実家って
どのレベルの金持ちなの
910名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:12:22.48 ID:zqo/P8P00
たぶんお金でもめたんでしょうね。
911名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:17:25.81 ID:EMMh/YHTO
こないだ笑ってこらえてに出てたのに
912名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:21:51.92 ID:Grs4tEBx0
球団の意向無視して勝手に家族でバカンスか。
それで現場放棄とみなされて解雇。

これは普通の会社のサラリーマンなら当たり前のこと。

やっぱり本人の自覚の問題で、日本を追われ
こうなったんだろうな。
913名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:25:45.78 ID:jZF2ygtZ0
テレビで見たが
けっこうな屋敷で豪華な服着て

贅沢三昧の食事してたな

金銭か
914名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:27:52.54 ID:uGl+/GWg0
仕事とも思ってなかったんだろうな
915名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:27:57.35 ID:boj9cpNZO
住宅も食事も球団が面倒見てたのにな
916名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:28:48.82 ID:/GDVunAaO
たかだかカップ戦に出られないだけで用具捨てる程キレるもんかな
コーチ業務だけ?アホくさ、行かねーよってサボるだけだったらまだしも
わざわざチームメイトの前で商売道具を捨てるような
最低な行為を見せるのは尋常じゃない気がする
それまでに球団側と何かあったんじゃないの
917名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:29:14.35 ID:5Y1vl5hL0
スポンサー様の息子だぞ切れるもんなら切ってみろや!

あ、あれ?

じゃねーのw
918名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:29:58.25 ID:lRa85fbM0
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカではメジャーのオープン戦以下で誰も知らないんだよw

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」

米人男性A「知らない何があるの?」

   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」

米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg





野球の母国、アメリカにおけるWBCアメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135 

http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
919名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:30:17.65 ID:Lcq3W9Fs0
ジャイアンツ愛を感じるな
920名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:32:11.85 ID:gIVYyeAz0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
921名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:34:20.10 ID:s9HQyIm40
裏でオリックスあたりが動いてるんか?
922名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:37:02.11 ID:NL4Okkl2O
やるんだったら高津みたいに、こっちがお金払ってでも
野球をやりたいって気持ちじゃないとな。
日本やメジャーじゃないんだから、飯代も家賃も
自腹の覚悟じゃないと、球団に負担かかって解雇は当たり前だな。
923名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:38:17.97 ID:IvDjmcJuO
>>904
いや普通に強いよ
二軍かなんかで構成した代表はイタリアに負けてる
924名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:40:07.51 ID:tEcJ3iqNO
>>40
これは同情の予知無し。
何様だよって感じだな。
925名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:41:11.50 ID:tly9VKtX0
キモてぃぃぃぃ!!
926名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:41:40.22 ID:JoIs7s+v0
日本人の価値を落とすな崩
927名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:42:02.28 ID:gjfMiZX80
「笑ってコラえて」楽しく見た直後だったのにショックだわコイツ。
928名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:42:12.94 ID:pZBEJl2PO
寒気するほど応援歌が嫌いだった
あとマウスピース
929名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:45:56.44 ID:5IVpLCUr0
俺のひいきのチームにもレフト守らすと途端にヘタクソになりエラーかましたりする選手がいるが
北京の時のレフトGGもそんな感じだな
言うほど楽なポジションじゃないってことだ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:45:58.69 ID:e7y/yt17O
また金で揉めたの?
931名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:46:15.32 ID:hmDBw8QR0
>>916
普通に考えればそうだろうな。いくらなんでもw
932名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:46:35.50 ID:Wr/wO8qM0
>>41
うわぁ・・・
これじゃ二度と日本人選手はイタリアに取ってもらえないね
日本を代表して行ってるって気持ちがない奴を海外に出したらいかんわ
933名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:46:53.30 ID:lRa85fbM0
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html



南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/


934名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:54:46.91 ID:lRa85fbM0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

【野球登録選手数】(もちろん男)
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

サバシア 2007サイヤング受賞 「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」
バーネット 2008奪三振王 「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」
メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝 「シーズンの妨げになることはやりたくない」
テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点「不参加は自分の決断だ」

イチロー 世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html
935名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:16:09.52 ID:+IQPWbUn0
この人性格は良さそうに見えるのになぁ
明るく活発でお調子者の愛されキャラって感じじゃん
やっぱりTV画面を通してでは本当の人となりは見えてこないもんなのかね
936名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:23:53.88 ID:xbANV8WqP
「笑ってこらえての野球企画をつぶしちゃったよw」とか書いてるやついるが、
あれは別に「野球企画」じゃないぞ? いろいろやったイタリアの文化を紹介の中の1つ。
まさか「吹奏楽部」とかと勘違いしてないか?
937名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:28:28.79 ID:vqpkWu2t0
去年のトライアウト見に行ったらスカウト逹のGG評が聞こえてきたよ
やっぱりなーって感じです
938名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:28:57.26 ID:3nOl3RfE0
>>936
みんな判ったかなー?
こういうのをアスペって言うんですよー

>>936くん
あのね、みんな番組に野球企画がないくらい知ってるの
その上で落球・リストラのGG佐藤がイタリアでプレーなんておいしいネタををきっかけに
野球企画に繋げられる目があったのにそれを潰したった意味で書いてるの

みんなには一言で伝わるのに
君みたいな子を相手にするのってホント大変だよ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:35:31.36 ID:T2BNlv940
野球が出来る喜びとかってなんだったんだろうね?
940名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:45:12.14 ID:xbANV8WqP
>>938
「また」、あんたか…。

「野球企画につなげられる目」とか書いてるが、
「イタリア支局」自体が企画なので、そんなもんはそもそも無い。
じゃあ、イタリア支局で現在連続して放映してる企画を挙げてみなよ?
(無いから挙げられないけども)
941名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:51:38.66 ID:ES3SxGVp0
>>41
本当に日本人?
通名じゃないの?
でも、オリンピック出てるからなぁ。
942名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:53:36.10 ID:mbozghFU0
           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
.          l::::::::::::::::}  }  |  | JAPAN   ヽ|
          ヽ、::::::ノ  l   |  |     |      |
                ̄`ー、ノ  「_ .!     |      |
                ヽ  {_ノ |     |      |
                      ',    |     |      |
                       ',   |     |      |
943名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:54:20.04 ID:y76t1Jv2O
カーッとなるタイプか
もっとメンタルを鍛えないと
って後があるのか分からんが
944名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:56:14.89 ID:ixRm9Puj0
なんで3割打って解雇なんだよwww
イタリア野球どういう仕組みなんだってばよwwww
945名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:56:16.90 ID:J7WBtvwK0
今年のTBS年末戦力外番組の出演決定やな(´・ω・`)
946名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:56:53.05 ID:D9eCZXwu0
>>40-41
そーゆうことなのか
イタリア野球のために行ったんじゃないのかGG
947名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:12:12.50 ID:/Pf7x5uc0
西武がもっとしつけておけば…。犬だってしつけないとかわいそうなことになる。誰か西武時代に恩師みたいなのはいなかったの?
948名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:12:39.13 ID:Wu4opsKe0
親がやってる会社って
/www.travers.co.jp/index.html
これか?
社員350人規模って、結構な中規模企業だな・・・
949名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:21:11.05 ID:amcWeUrG0
>>932
取ってもらえないも何も、イタリアなんてカスじゃんw

日本人が外人に対してこれぐらい不遜な態度とっても構わんよ

おまえらホントに卑屈でキムチ悪いな
外国に居る日本人を叩くのは大抵在日チョンって決まってるからな

950名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:23:14.73 ID:JbSf2zSFO
>>941
帰化人
951名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:28:41.07 ID:NrxCdEWQ0
え?これでクビになるの?
また金で揉めたのか?
952名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:33:00.46 ID:amcWeUrG0
>>950
>>941
韓国人はチビで背が低いから
GGみたいにガタイの良い奴は出てこない
953名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:33:28.66 ID:sfxTaZc30
北京懐かしい
954名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:35:41.14 ID:04j3GonE0
>>883
そもそもガルベスはマウンドを降りたらジェントルマンじゃなかったっけ?
955名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:43:34.32 ID:IQgk/aKs0
>>40-41
GG流石だなw
956名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:46:29.55 ID:X4vLzVvl0
>>937
詳しく!
957名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:47:33.47 ID:X4vLzVvl0
西武を解雇された後藤は横浜で活躍してるよ
ホームラン6発打ってる
958名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:59:28.65 ID:LWpTdvCL0
ところさんの番組を見ていたら、向こうの選手にも尊敬されていたのに、何やっているんだ。
959名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:59:32.95 ID:QZRu9TtwO
イタリア野球って年間何試合あるんだ
960名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:04:52.58 ID:1sDgZNPb0
なんでこの成績で解雇?なんかやらかしたか?
961名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:16:30.41 ID:0McrH8OK0
コイツ大嫌いだったからキモティーーーーッ!
962名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:16:57.67 ID:YhlmM3bU0
963名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:40:02.47 ID:ND1QR6mO0
>>40-41
自分勝手で最低な人間
解雇されて当然だわな
964名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:43:29.90 ID:0McrH8OK0
GGはイタリア人に自分たちよりいい加減な日本人として記憶されるだろうw
965名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:37:45.34 ID:YwFlvGwd0
イタリアに行ってまで野球をやってるなんて、
プロ野球選手には珍しく、野球が好きな人なんだなぁと思っていたんだが…
966名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:40:33.06 ID:acFuu4HUO
やっと見つけた就職先を・・・
967名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:42:21.73 ID:9ZlG8Uyk0
笑ってこらえての映像でもコイツはチームの輪に入れてなかったからな
日本に来て一生懸命溶け込もうとしてる外国人は偉いな
968名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:44:50.03 ID:16o/PNlqO
自業自得(笑)
969名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:45:17.52 ID:9F0u8kvTO
謙虚さが足りない人間が増えたもんだ
970名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:45:54.57 ID:skK9SEmLO
イタリアまで行って恥さらすなよ
971名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:47:15.33 ID:j2f/Bpzn0
日本代表になったせいで嫌われたからな
こいつと中日の岩瀬

WBC不参加も選手が損するってことだろ
972名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:48:47.49 ID:q5HRtC7B0
実は再就職先が決まってるからこんなちゃばんやったんだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:49:57.65 ID:NC18OMhJ0
所詮GGか
974名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:03:48.01 ID:1XGh0mNe0
最近テレビに出るようになって調子に乗っちゃったんだな
イタリアでこんな解雇のされ方したらもうどこにも雇ってくれるとこなんてないよ
終了、サヨナラ
975名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:06:54.02 ID:trn7R3RR0
>>967
イタリアの野球自体レベルが低いし、
イタリア人は物凄く心が狭くて陰険

イタリア人はとてつもなく嫉妬深いからな

アメリカ人よりもはるかに差別意識が激しいし
デタラメに何でも見下そうとする

GG佐藤もそういう差別的な目に遭ったのかもね
976名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:09:34.70 ID:J5VQbnYZ0
>>40-41
なんでこんなことしたのかなあ。
977名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:10:51.95 ID:kpQ5ybS70
しっかし、野球選手ってほんと国内の引きこもりだな
社会性も全kないし、あの程度のエラーで精神崩壊して軟弱すぎwww
こいつの奥さんもかわいそうに、こんな情けない夫だとは思ってなかっただろう
あの程度のプレッシャーに押しつぶされちゃって、サッカーじゃしょっちゅう
978名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:14:06.51 ID:8UwsGwxu0
ゲスゴミ佐藤は死体で帰ってこい
979名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:14:52.08 ID:HwCTMA9xO
今年またトライアウト受けて駄目だったら四国か北陸行けばいい
980名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:15:05.92 ID:x19ZStxD0
GGと同級生だったし、イタリア行く前に飲みもしたが、
このニュースは正直複雑な気分だわ(´・ω・`)
981名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:16:01.62 ID:J5VQbnYZ0
>>980
電話取材しろ
982名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:21:16.61 ID:rCZyhZKI0
>>923

>二軍かなんかで構成した代表はイタリアに負けてる

そりゃアメリカ系イタリア人で構成された連中は強いだろ
国内のイタリア代表は全然強くないけど
983名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:23:53.61 ID:ru/OPO0OP
>>983
野球のW杯でオランダが優勝したけど
メンバーがほぼカリブ勢で本国のオランダ人がいなかったのと同じ状況だな
984名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:26:34.23 ID:a5O/rsEK0
>>980
桐蔭?法政?
985名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:30:03.64 ID:pk8XZqTu0
GGの親って社長で金持ちだから金には困ってないんだろ
GGにとっては多田野道楽だったんだろうな
986名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:37:25.96 ID:5Pw0irwH0
オリンピックの時に匹敵するような落球やゴロのトンネルでもしたのか?
987名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:47:37.57 ID:BQWDf6Yv0
やっぱり馬鹿だったんだな どこも雇うとこないから
おとなしく西豚ドームのゴミ清掃員でもしてたら?
988名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:50:38.25 ID:EMMh/YHTO
数少ないイタリアの野球ファンに謝れ
989名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:56:36.52 ID:UpQjKC6Q0
永友さんのクラブのキーパーやればよくね?
野球のが身体能力たかいからすぐできるよな?
990名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:58:00.28 ID:/uw0PaJj0
ドマイナースポーツで球団に金なんかないのに銭闘したんだろ?
そらクビになるわ。
991名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:58:09.07 ID:sUFz2RNZO
巨人で右の代打だな
992名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:59:12.59 ID:YbSpTs5BO
>>1000なら阪神に入団
993名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:59:30.83 ID:j7GUdbEOO
広島行きだな
994名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:03:04.60 ID:wJew7nAe0
働きもせずに野球ばかりしてこの成績
995名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:03:12.56 ID:LSTTRj+D0
野球選手は傲慢になりがち
996名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:06:06.30 ID:RzVD9YrF0
しょうがない
997名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:02:42.89 ID:MOa5FNrI0
出られない分、コーチとして頑張って、後に外国人選手が出られるように頑張るべきだろ
998名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:12:14.95 ID:A0T7+j9s0
>>982
イタリアでプレーしてた連中だろ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:26:01.04 ID:zNWTjrel0
本塁打以外はいい数字だね
あっちの事情だったんだろうな
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:27:55.18 ID:jNfHBvZO0
>>999
カネねーもんイタリア

リーグも球団自体もクソ貧乏だから
GGの父親の会社がスポンサードするっていう有様だっていうw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。