【サッカー/1. ブンデスリーガ】長谷部の練習参加を許可 ウォルフスブルク監督[12/08/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
サッカーのドイツ1部リーグ、ウォルフスブルクから事実上の戦力外通告を
受けたとみられ、去就が注目される日本代表MF長谷部誠について地元紙が
21日、トップチームの練習への参加が許可されたと報じた。

マガト監督は同紙に「長谷部が移籍してよい選手ということは変わらない。
相手のクラブと合意に至れば実現するだろう」と話した。
同紙は、長谷部には日本のほかにイングランドのクラブが関心を寄せている
と報じている。〔ケルン=共同〕

ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKD0347_S2A820C1000000/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:00:25.74 ID:uBWNixe70
じえんどおぶらぶ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:00:32.93 ID:c9rNZ0yM0
マガト監督
サッカーがしたいです・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:00:38.30 ID:1XzFVsoz0
長谷部オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:00:56.02 ID:tRAYj1hu0
屈辱w
6名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:00:57.69 ID:9x6WM3l70
ツンデレマガトさん
7名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:03.98 ID:gWMpukWGP
練習許可wwww
8名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:12.79 ID:Urp5WrPV0
難しい時間だな
決まるといいが
9名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:17.81 ID:nMYVch290
キーパーまでやったのにな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:26.94 ID:AHNK8N210
戦力外なのは変わりなしか
11名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:28.58 ID:C8L2PbGb0
朋子に慰めてもらえるなら俺も戦力外でいいわ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:01:49.43 ID:+/huzrS40
ジエンドオブ順調なキャリア
ブラジルのピッチに長谷部はいないかもしれない
13名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:04.15 ID:ChKvZKAZ0
マガトが一番好みそうなタイプの選手なのにどうしてこうなった
14名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:11.04 ID:lddRTbfhO
早く環境整えられればいいな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:36.91 ID:5bBA6ho50
ブンデスならオファー来てるだろ
だが時間が無い
16名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:42.54 ID:Pmw21MyWP
浦和にきたほうがいいんじゃねえの?
なんとなくだが長引いて試合でれなさそう
17名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:50.54 ID:l7CNrt8F0
>>13
マガトにSBやりたくないって反抗したから、おしおき
18名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:02:54.16 ID:ki49fFhn0
これがジャップ代表のキャプテンですwww
チームでは戦力外。
監督は移籍を容認。
でも、引き取り手が現れずww
ジャップwww
19名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:16.03 ID:6cSZIcY30
長谷部ポジション争いに負けたの?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:18.37 ID:McBsCtjo0
出世したな!
21名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:22.96 ID:J/0tXiEV0
1.
22名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:26.74 ID:RiajTJPn0
ホッフェンかニュルンでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:26.78 ID:xuAPMYMP0
典型的な器用貧乏
ポリバレントだけどどのポジションでも微妙な選手
まさにレッズの先輩の阿部、後輩の細貝も同じ感じ
大成しないんだよ、この手の選手は
24名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:36.07 ID:qJxAiFnc0
キャプテン頑張れ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:49.80 ID:SbIYx9d/0
日本人の美徳(笑)が裏目に出すぎや
26名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:04:04.48 ID:dCDpEN4x0
>>18
てめえの国も同じだろw
27名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:04:13.84 ID:L2YTGl3o0
とにかく頑張れ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:04:32.67 ID:UXll+VP00
シティ行ってDQN共を整えるらしいよ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:04:39.12 ID:yIdP5OOo0
マガトもガキだな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:04:58.90 ID:c/uCLiaf0
>>17
マジでそう言ったのか
ベーハセにも反抗期が来たのか
31名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:05:14.42 ID:gigoI1440
マガトは何気にやさしいな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:05:35.38 ID:HJR4X06J0
>>13
移籍志願したんだろうね。マガトに忠誠を誓わないといけないチームにとっては反乱分子になるだけだから一時除隊処分になってた。でも移籍が纏まらないことと長谷部が演習参加希望したことで階級降格ながらも参加が認められた。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:05:46.25 ID:fm5Tcm3n0
酷い境遇だな
オハーないのかよ;;
34名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:05:51.14 ID:mxm1OXRY0
戦力外だったのか
35名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:06:10.77 ID:2OuBMtAaO
>>23小物のお前が日本代表のキャプテン捕まえて大成しないとか(笑)

ハロワ行けはよwww
36名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:06:15.00 ID:MPSiLLX90
マガトって日本人は献身的だからどんなポジでも、仕事でもやってくれるって言ってた
だから長谷部のSBやりたくないってのは
許せなかったんだろうな、マガトが持ってる日本人像を壊した
37:2012/08/22(水) 16:06:43.37 ID:fJL79Wz+O
というか2ちゃんねるで叩かれ過ぎて長谷部が調子を崩したんだから、
自分が長谷部を叩いたのを気にはしてる、
38名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:06:44.88 ID:znrEGhg90
>>>18
お前のクソ人生より遥かにマシじゃ
日本から出て行け、寄生虫
39名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:06:48.20 ID:xq/Q0he70
>>23
大成したと言えるんじゃないの。細貝はともかく後はW杯にも出てるし
どっか専門のポジションだったら埋もれてたかもよ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:06:58.35 ID:rKpntQpj0
若いのに心を整えるなんて言ってるからだよ。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:07:10.40 ID:pssd91ODO
コイツも細貝もそうだがパス受けて出したりする時のリズムが悪いと言うか遅い
42名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:07:20.41 ID:xuAPMYMP0
>>35
大学生ですけどw
自分が無職だからってみんなが無職だと思うなよおっさんw
43名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:07:21.89 ID:GAgberI20
許可てw
日本代表のキャプテンやで‼
44名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:07:34.75 ID:XmfrJ/qO0
朋子はあげまんだったんだな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:07:56.86 ID:Wfy2kTx40
>>23
ボール奪取力は現役の選手だと間違いなく日本一
それでいてドリブルでボールを前に運べる
パスミスが多いこと以外は普通に能力高いと思うが?
今の代表で本田香川長友の次にレベル高いのは長谷部だと思うね

46名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:06.26 ID:PxK4Ly/l0
これはマガトの恩情だな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:07.18 ID:qhBt9FOH0
これが日本のキャプテンって
もうキャプテン辞退しろよ
年寄りをキャプテンにすると、クラブで戦力外なのに代表でレギュラーなんて現象が起きるから
次のキャプテンは若いやつにしとけ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:08.85 ID:l7CNrt8F0
>>30
昨季のSBで使われてる間、やりたくないって訴えたってブログに載ってたよ
従順な長谷部ならいいけど、反抗する奴はいらんのだろ
残ったら、土下座してどこでもやります、だろな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:34.66 ID:xQRdrnKE0
>>23
さすが芸スポって感じのレスだな
 
50名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:59.42 ID:SimEpPD90
移籍環境を整えろ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:04.45 ID:xuAPMYMP0
>>45
>ボール奪取力は現役の選手だと間違いなく日本一


ないと思いますw
代表で言えば今野のほうが上でしょ
52名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:04.79 ID:Vu8aSwHZ0
長谷部調子悪いの?監督の構想外とか?
53名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:07.14 ID:HGS3tyys0
>>39
そもそもポリバレントな選手のカテゴリに含まれるのかね?
代表ではテストでちょっとだけトップ下やったぐらいで、ほぼボランチでしか
プレーしてないだろ。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:12.57 ID:Xm+groUn0
お前らは得点に絡まないと評価しないからなw
長谷部は縦に行く意識が強いから俺は好きだな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:15.23 ID:qhBt9FOH0
宮元のときよりひどいな
戦力外がキャプテンって
56名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:32.17 ID:1R40ACG30
もう日本代表のレベルでもないし
57名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:32.57 ID:BQzzxVil0
最近代表で影が薄いと思ったらチームでも消えていたのかw
58名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:34.23 ID:Ozc7lALrO
練習許可wwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:36.55 ID:wiK/70Il0
浦和に帰ってきて鈴木啓太とスタメン交代してほしい
60名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:36.82 ID:xuAPMYMP0
61名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:09:51.70 ID:zXUkRkH2O
>>23
十分大成したと思うけどな。
世代別代表歴のほとんどなかった選手にしてはな。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:14.98 ID:M0HAxPkyO
マガトクビにしねぇのか
63名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:39.40 ID:gxOC1TE20
移籍騒動の長期化でコンディション崩すパターンだな

俊さんの超絶劣化もそれが切欠
64名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:42.20 ID:gU3wnffR0
べーはせ昔はぬるぬるしたドリブルでシュートまでいってたような
65名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:48.75 ID:ErrTTVwq0
ブンデス通算2ゴールの実績があるからな
練習させてもらえるとかやはり別格
66名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:49.52 ID:1gDTAbtB0
練習参加出来ないと自主練?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:10:56.66 ID:1Igv0Lt00
長谷部ェ…
68名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:13.75 ID:HawZE16W0
移籍決まらなくても、最初は懲罰でゲーム出さないと思うが
負けがかさんで結構スタメンになると思う、右SBで
69名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:14.57 ID:xuAPMYMP0
>>39
何を基準にするかの話
代表が終着点なら大成でしょうなぁ
俺は世界基準の話したわけで
70名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:19.65 ID:t51qgaUN0
移籍許可もらったのにw
71名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:27.44 ID:UMWb+h7c0
翼君からどんどん遠ざかって行ってるぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:40.82 ID:l7CNrt8F0
>>57
親善試合で日本帰国前、キャンプやってても二軍だったんだぜ・・・・・
トップチームに上げてくれただけでも、有難い事だな
マガトはいらない奴は飼い殺し、4部送りにするよ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:44.88 ID:p3CCLM2OO
長谷部キャプテン劣化早すぎw

ボランチなら良いのいそうだけど
74名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:45.35 ID:c/uCLiaf0
>>48
そうなのか、サンクス
長谷部にしてみれば堪忍袋の緒が切れたってとこなんだろが、
これで残留したところで冷や飯食いになるのは間違いない事になったな
本人の様子から具体的なオファーも無さそうだし、本格的にヤバそうだ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:11:55.73 ID:iswaxPJ80
>>64
代表しか知らんが縦へのドリブルは見なくなったよね
76名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:02.81 ID:Wfy2kTx40
長谷部は器用貧乏というよりパスミスが干される原因だと思うがなー
ボール奪取、キープ力、ドリブル
ボランチの選手でも普通にドリブルは必要
日本はドリブルで運べず1対1で勝てずに責任逃れのパスするやつばかりだから長谷部は重要
77名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:03.50 ID:qZYPMMPLI
>>64
長谷部はもうあのドリブルしないのかな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:14.54 ID:xq/Q0he70
>>53
23に聞いてくれよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:38.65 ID:MHQVpced0
>>37
長谷部がこんなとこ見てるとはとても思えないんですけどw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:48.06 ID:8vi8tv+y0
しかしこんな扱いにまで転落するとか‥‥‥
81名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:12:48.60 ID:jSyxmnPe0
キーパーの代わりまでやったのに(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:13:13.50 ID:zXUkRkH2O
>>69
世界基準なら、香川以外は…
83名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:13:27.64 ID:Wfy2kTx40
>>69
ドリブルをもっと多用してパスミスを減らせればとは思うけどね
84名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:13:47.04 ID:KzsfSUILP
長谷部ヘタクソだからどうでもいい。
代表から消えてほしいわ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:03.73 ID:Vr/WXQGk0
なんでも屋として扱われてるラインの選手がここで使ってくれって言ったらそりゃ戦力外になるわな
長谷部は海外で続けていくには売りが微妙だし戦力外で契約破棄してもらってからJに戻った方がいい
86名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:09.53 ID:/m+/aMg60
練習参加許可wwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:16.45 ID:n8DMTO9L0
>>18
しつこくしつこく差別用語ポストしまくってて、
いつか警察くるかもと考えたこと無いか?
88名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:16.82 ID:5l+GeNSY0
朋子と結婚すれば運気が上がるよ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:24.58 ID:gWMpukWGP
ドリブルはブンデス行って早い時期に通用しないと気が付いたので封印したと言ってた
代表だとドリブルするから違う選手に見えるけど
90名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:31.76 ID:7V0nrTfvP
>>69
長谷部はブンデスのスタメンで優勝も経験してるわけだが
91名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:33.11 ID:MtOKcSoW0
海原雄山みたいな奴だな
92名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:00.68 ID:8RRZ1AI+0
そもそも戦力外っていうか
長谷部からボランチ以外でプレーをすることになるなら移籍させてくださいって
マガトに言ったんじゃん
それまで普通に練習試合に出てたし
マガトは今季もいろんなポジションで長谷部を使う気だったのが
長谷部からボランチだけで使ってくれって言うからこうなっちゃったんでしょ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:01.78 ID:ReF8htyu0
移籍しないのかな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:33.45 ID:Wfy2kTx40
攻撃力皆無の細貝や守備力皆無の遠藤よりも
守備ができてドリブルでボールが運べる長谷部+守備が出来てパスが上手い高橋秀人のコンビに期待するね
95名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:36.02 ID:S68eBvH80
>>87
自称アジアの白人の血が騒いでしかたないんです
96名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:52.61 ID:fmYppbIO0
練習許可って・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:00.42 ID:8vi8tv+y0
>>93
したいに決まってるだろw
オファーないとできないし仕方ない
98名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:13.54 ID:cEZNxJxv0
やぱり便利屋扱いされたら要注意なんだ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:15.39 ID:qhBt9FOH0
28才で戦力外って、2年後のW杯はどうなってるんだよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:20.99 ID:V2j5tVke0
売れるなら売るつもりだったけど引き取り手が見付からないのか
狼は選手の実績や能力に対して年俸を高く設定しやすい傾向があるから落ち目ではなかなか売れんだろーよ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:27.91 ID:2FNHZnG50
長谷部にやらすぐらいなら素直に日本人SB取ってくれという話
102名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:35.70 ID:qLC2aqwo0
日本のカメラが入るならおk
103名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:40.70 ID:qBmwJLXV0
代表キャプテンも辞退しろよ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:42.10 ID:o4pL+JU10
フェリックス・マガト名言集より、長谷部へのアドバイス
「サッカーは今、若いうちにしかできない。結婚は引退してからもできるし、結婚生活はその後の人生でいくらでも楽しめる」

こんなの真に受けて別れたのに、便利屋扱いされた揚句戦力外
105名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:42.29 ID:7V0nrTfvP
浦和に泣きつく準備を整えるしかない
106名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:44.81 ID:iIrbLUCB0
代表キャプテン変わるかな。次は遠藤、岡崎、本田、川島辺りか
107名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:47.60 ID:tRAYj1hu0
でも練習参加を認めるなんて温情あるって証拠か
冷たいだけじゃない監督なんだな(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:16:49.98 ID:xuAPMYMP0
>>90
ブンデスの優勝が果たしてどこまでのものなのかって話でもある
当時はほぼ混戦だし、飛び抜けて強いチームもなかったし
じゃあ、そのヴォルフスブルクは優勝の次のシーズンどうだった?
CLでどこまで行った?
ELでどこまで行った?
そういう話でしょ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:04.80 ID:lDaS7plV0
日本に居てでもちゃんと試合出てたほうがいいんじゃないの
110名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:11.50 ID:QjNO6iWL0
戦力外だもんなぁ・・・代表のキャプテンがこれはよくない。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:12.08 ID:LhNCjpay0
まじで?戦力外なの?まじでショックだわ
マガトに気に入られてたと思ったのに
112名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:14.08 ID:3H0YH5MJ0
最近目に見えて調子悪いよな
劣化する年齢では無いと思うし調子落としてるだけならいいんだが
今Jに戻ったら海外返り咲きはちょっと厳しいだろうからなんとか耐えてくれ長谷部
113名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:15.37 ID:xH10MQgv0
荷物を整える
114名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:19.51 ID:/gDT1zNa0
今は代表のためにも日本に帰って試合に出ること大事だろぉ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:30.35 ID:GSFpH3Ng0
>>32
それ本当なのか。長谷部もただの優等生じゃなかったんだな。
見直したわ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:46.42 ID:Wfy2kTx40
リティの時はほとんどの試合スタメンフル出場かつボランチで使われた
マガドの時はずっとスタメンを掴むまでには至らず準レギュラーでポジションをタライ回しに
監督との相性の問題だと思うね
マガド解任してくれ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:59.65 ID:TXjYRJ9L0
本田や香川みたいに目立つわけじゃないが
長谷部や遠藤みたいな選手は重要。
でもボロクソや次の移籍先じゃまとめ役としては
使われないだろうから、浦和に戻るしかないかもね。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:00.90 ID:APBNJ/v10
ブンデス4部でも試合に出られるならいい
槙野みたく中途半端になって帰ってくるほうが問題
119名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:14.95 ID:xQRdrnKE0
>>108
お前が考える大成した日本人ボランチって誰?
 
120名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:30.68 ID:0T8JJZ/40
長谷部のような複数ポジションをこなせるポリデントな選手は大事にしとけよ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:46.61 ID:8vi8tv+y0
でもSBやりたくないと言ったから干されたって言うソースなんて
どこにもないんだよね
誰かの妄想かホントみたいになっちゃってるけど
ただの戦力外だと思うけどね

122名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:47.21 ID:oQ3HnyOw0
日本代表も、長谷部の変わりに、清武が入って
吉田がキャプテンに昇格する流れか・・

清武がいたほうが、香川との相性は良くなりそうだし
123名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:50.05 ID:PHaZ7vd50
本田結婚してアゲマンっぷりを2ちゃねらーに見せてくれ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:18:56.74 ID:lDaS7plV0
でもまーボランチにこだわらないで違うポジもチャレンジしてみたらいいのに
125名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:08.36 ID:7V0nrTfvP
>>108
えっ、そういう話なの?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:27.78 ID:Cd4ol/W70
すごい扱いだなw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:33.43 ID:Fvqbjm7+0
やっぱりマガトは好きになれん
128名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:37.02 ID:BQzzxVil0
遠藤より先に代表から消えたら泣けるな
チームで試合に出てなくても代表はスタメンだからしばらくないだろうけど
129名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:41.18 ID:xuAPMYMP0
>>119
何でボランチ限定なのかわかんないんだけど
日本で言うなら遠藤でしょ
Jでやり続けたけど、世界の評価は高かった
130名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:19:59.01 ID:BRFhwJr80
>>124
今まではそれでやってたけど、もう我慢の限界にきたんだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:20:15.78 ID:5pjFq9qS0

契約切れる前に移籍先見つけないと
イジメのような扱い受ける
132名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:20:16.61 ID:965kFZMZ0
キャプテンwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:20:36.40 ID:CTqkhQhrO
浦和に帰って来てもしょうがないから
イングランド行くべき
134名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:20:36.70 ID:7V0nrTfvP
ブンデス優勝→大成ではない
吹田で降格→大成

こうか
135名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:20:42.02 ID:BTnC9wtn0
戦力外受ける奴なんぞ代表には要らん。
纏め役だけで、もともとプレイには期待してないしお払い箱でいいだろ。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:21:12.33 ID:8RRZ1AI+0
ヴォルフスブルクはブンデスリーガで戦力の高いチームだからレギュラー獲るのも簡単じゃない
昨季はブンデス4位の戦力、今季は5位の戦力
なのに戦力相応の順位で終われないクラブがヴォルフスブルク
マガトの手腕がダメなんだろうけど
137名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:21:22.80 ID:ANcv87jM0
急がなマーケット閉まってまうで
138名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:21:23.41 ID:AHNK8N210
マガトからしたらSBで出してやってたのに何を文句言っているんだってところだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:21:28.57 ID:qhBt9FOH0
キャプテンは若い吉田でいいだろ。
本田は結構な歳だからやめてほしい。
2年後は確実に劣化してるし、W杯が終わってからもでかい顔されたらたまらんわ。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:21:43.13 ID:xH10MQgv0
>>129
サッカーでは世界=欧州(と南米)だよ
遠藤がアジアでは高い評価を受けてるのは確かだけど
141名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:01.62 ID:ECJ3t4qV0
地元清水に帰っておいでー
フリーキッカー居なくて困ってる
142名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:06.69 ID:kv2c88B90
長谷部(÷)
143名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:07.97 ID:2jpsXF1D0
もしかして朋子と結婚すればビッグクラブ行けるんじゃねえの
144名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:11.73 ID:K7/LBddu0
残念ながら、本田朋子は下げマンっつーことです。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:18.63 ID:Wfy2kTx40
ブンデス優勝したときも長谷部は半分くらいしか出てないよ
マガド以外が監督してたときはほとんどスタメンでフル出場だったけど
146名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:18.93 ID:LhNCjpay0
>>139
本田にキャプテンやられると
アンチのおまえが傷つくだけだろうがw
147名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:34.49 ID:YPNpPd+3O
朋子「・・・」
148名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:45.99 ID:xQRdrnKE0
ID:xuAPMYMP0 [7/7]

釣りじゃなく真性の池沼だなこりゃ

 
149名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:52.13 ID:7MBeJARf0
プレースタイルが日本人っぽくないから
もろに実力勝負になる

香川とか日本人特有の俊敏さを上手く生かしてるから通用してる
細かい動きに外人がついてこれないで
150名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:56.39 ID:cEZNxJxv0
>>138
本職の右SBを獲った
151名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:22:56.64 ID:ECJ3t4qV0
今の清水は藤枝東OBばっかだよー
152名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:09.46 ID:ATG0B6BV0
回収業者の浦和に拾ってもらえよ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:15.82 ID:FSncj2Im0
長谷部のドイツでの評価って
マガトとの個人的信頼が全てだったのかと思わざるをえない展開だ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:25.46 ID:kD7+B8pB0
具体的な名前が浦和しかないなw
のこり10日ないのにw
155名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:31.81 ID:qhBt9FOH0
28歳という年齢はそういう年齢ですよ
W杯で本田は28歳ですな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:32.36 ID:riWBic+U0
まあなんにしろ試合に出んとな
157名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:49.49 ID:8vi8tv+y0
阿部も長谷部も大成はしてるだろwwwアホも休み休み言えw
158名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:23:59.36 ID:xuAPMYMP0
>>140
ワールドカップでも評価されてたじゃん
ユーベ移籍の噂もあった
本人が歳だし海外移籍に消極的だったからあれだけど
クラブワールドカップでもマンU相手に攻撃の核になったのが遠藤
ファーガソンも評価してた
159名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:24:14.17 ID:YT57QDvL0
拘留かよ・・・
160名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:24:20.35 ID:yJvCbzEG0
去年はいいように使い回されたしな
161名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:24:38.72 ID:Xn6d6eY20
松井大輔は無所属なのに、フジのサッカー番組でドリブル講座みたいなのやってたな
長谷部も松井みたいにサッカータレントになったらどうや
ローサみたいな女ゲットできるで
162名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:02.14 ID:fmYppbIO0
最近どこのスレにも夏休み真っ最中ですって奴いるよな
163名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:17.05 ID:xuAPMYMP0
>>148
悔しかったらしっかり反論してみなw
馬鹿には無理か?wくすくすw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:19.04 ID:7MBeJARf0
細貝は通用してるんだよな
ボランチで

何が長谷部と違うのか

まあ、でもドイツのサッカーに適応できなくても
他の国でうまくいくこともあるし
165名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:34.56 ID:XM3Q30eH0
長谷部の代理人まだロベルト佃?
去年契約更新するときが移籍時だったのにあー
166名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:46.56 ID:TIbDjlyd0
イングランドのクラブって95%ぐらい二部のだよね
167名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:25:55.73 ID:LGZ7ckxx0
ていうか代表の連中は自分を過大評価しすぎ
今の代表は前線が連動したプレスできててしかもレベルも高いから後ろの連中はかなり助けられてる
吉田もその典型で個で見ると普通にショボイ
長谷部はあくまで本田の介護がなけりゃボランチとしては並以下
今の代表で本当にそこそこの移籍金で獲る価値あるのは香川、本田、長友の3人だけ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:09.47 ID:VBVQcqoI0

ウォルフスブルクはマジで降格した方がいい
一回地獄みろ粕
169名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:19.66 ID:SGvS86LXO
絶対帰ってきた方がいい
遠藤みたいに頑張れよ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:34.96 ID:mbgYSzrk0
ID:xuAPMYMP0
171名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:42.59 ID:dFu7YTxC0
>>133
行くべき(キリッ
ってオファーがないのにどうやって移籍すんの?

もしかして観光でイングランドに行けってこと?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:58.95 ID:YJsxX4BO0
スタメン争いじゃなくて練習メンバー争いしてるのか・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:27:12.17 ID:SDyVm0F+0
キーパーなんかやるべきじゃなかったな
知らない顔しとくべきだった
174名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:27:34.53 ID:xhcun1ua0
劣頭の選手は海外に出すなよ。日本の恥
175名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:27:42.90 ID:qhBt9FOH0
この際年寄りは代表から排除してほしいね
五輪のメンバー中心でいいよ
2年後は油の乗ったちょうど良い時期だ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:07.78 ID:8RRZ1AI+0
>>121
海外サッカー板の長谷部スレで探して来いよ
そこに長谷部が不満を漏らしてマガトが移籍許可を与えたっていう趣旨のソース貼ってあったから
177名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:10.31 ID:FF9l3QBl0
契約延長したのが仇になった感じ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:11.47 ID:BPMat2YlP
劣頭の選手ってみんなショボい上大勢しないのな
179名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:22.82 ID:wvKI6E+C0
最近使われないのはパスミスマシーンだからだよ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:40.87 ID:jSyxmnPe0
>>151
清水はあいつも取ったしな(`0´)
181名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:42.87 ID:7MBeJARf0
実力勝負の世界だから仕方ないわな

いうなれば欧米の企業みたいなもんだ
日本企業みたいに終身雇用じゃない

でも逆に言えば、雇ってくれるクラブをみつけて活躍すれば復活できる
182名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:43.02 ID:ajDeGJ170
>>167
確かに吉田とかも過大評価だよな〜。長友、香川、本田は別格だよな。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:28:56.09 ID:APBNJ/v10
ビッククラブだけがクラブじゃなし
北欧のエストニアとか東欧でもいいじゃないかぁ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:03.20 ID:4mK68oF70
こんなキャプテンいらんわ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:18.15 ID:tmzRdvJR0
>>64
このドリブルシュートの印象が強いが
Jでもそんなにドリブルで抜く選手じゃなかった
http://www.youtube.com/watch?v=QTAHfLbcEcA
186名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:25.49 ID:y4VxRvZt0



日本代表キャプテンがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




187名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:28.17 ID:L1SKkzzK0
何で上から目線なの?
188名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:39.13 ID:q0lUqBww0
そもそも長谷部ってボランチ向いてないよな
視野狭すぎ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:50.26 ID:bKaE+2YT0
練習したきゃ勝手にどぞ的な・・
190名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:30:36.08 ID:l7CNrt8F0
>>165
そこはもう契約してない
独立して、個人でやってる
独立してからなんか節操なく、テレビのやら仕事引き受けだしたなって思う
191名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:30:39.34 ID:Lolnebo10
マガトからすれば一番従順そうな奴に噛み付かれたら
スパルタ式チームマネジメント崩壊しかねないからな
もう居場所は無い
192名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:30:41.51 ID:9Mr1KyOiO
開幕戦でGKをやる長谷部が思い浮かんだ…
193名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:11.05 ID:2yaks/Mx0
>>148
噂があったとはいえ、仮にも遠藤がユーベで活躍出来たかは疑問じゃないか?
評価や潜在能力で論議すると、また違ったベクトルの話になってくると思う
長谷部は一応ブンデス優勝という海外での結果は出してるから、海外で結果を残した日本人という基準ではかなり大成したんじゃないか?
194名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:14.92 ID:FfEviMeci
雑誌で選手が36人いるとか書かれてるな
そりゃ長谷部がいなくても問題ないだろ
プレミアは無理でもチャンピオンシップに行ければいいね
195名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:33.34 ID:r5d4QwkA0
細貝がレンタルで出されてたチームに行けばいいのに
196名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:54.31 ID:x9m+PIah0
テキーラレースとかやってるから・・
軍曹に嫌われるだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:55.40 ID:BPMat2YlP
>>175
山口や扇原、山村、米本の方が全然うまいボランチとして
長谷部なんか排除してさっさと若手呼べよ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:32:16.54 ID:qhBt9FOH0
第二の宮元の誕生だな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:32:28.16 ID:3H0YH5MJ0
>>171
どこのチームかわからんけどプレミアで獲得に動いてる所があるって報道はあったな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:32:34.49 ID:WhX+SFnr0
ジエゴみたいな奴なのか長谷部って
201名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:32:45.76 ID:Ks+2dLg00
代表作執筆中
202名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:32:49.73 ID:XM3Q30eH0
>>190
どもども
佃切ったら浦和とも切れちゃったってオチか
203名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:33:32.13 ID:9FlsY2Wb0
>>69
それ言うなら
香川、長友以外は大成してないなw
204名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:33:33.54 ID:4R8hjMfzO
磐田獲ってくれ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:09.96 ID:Wfy2kTx40
http://www.football-lab.jp/column/entry/131/


長谷部と遠藤のボール奪取数の差が凄いことになってるなwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:24.37 ID:n6IADxZR0
マガトにいくら気に入られてもやらされるのはSBかGKだからな。
流石にやってられねぇと思ったんだろ。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:24.73 ID:9Y8CBPd00
>>77
ブンデスだと縦行くのキツいんだってさ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:27.39 ID:oZn8FQg30
>>199
マスゴミが語る「○○に興味!」なんて冗談半分で聞いとけよ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:37.85 ID:fmYppbIO0
>>194
何でそんな多いの?スポンサーがあれとは言え、よくそんな大人数抱えられるな
210名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:34:41.56 ID:HawZE16W0
>>194
更にシーズン中アホみたいに獲得するんだぜ
それでもスタメン率高かった
211名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:05.68 ID:yAgSC4GD0
>>18
アーセナルの選手と同じだなw
212名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:35.92 ID:8RRZ1AI+0
代理人はトーマスクロートじゃなかった?
昨日の段階でヴォルフスに長谷部に興味をもって身分照会を求めてくるイングランドのクラブがあるって地元紙に載ってる
213名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:41.18 ID:cJAZbydu0
見てないからわからないけど
ジエゴを呼び戻すくらいの中盤で明らかにスタメンを取れない状況なの?
214名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:57.46 ID:9Y8CBPd00
というかこのチーム選手取りまくりの代えまくりなんだよな
正直出て行った方がいいな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:36:07.12 ID:7MBeJARf0
Jリーグなら間違いなくオファーはあるだろ

でも海外にこだわりがある感じだからな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:36:18.29 ID:3H0YH5MJ0
.>>208
真に受ける訳無いでしょそんなの
217名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:36:23.11 ID:Wfy2kTx40
>>205
のデータで分かるように遠藤の守備力の方が問題視されるべき
長谷部はパスミスの多さだけ改善すれ普通にW杯で戦えるボランチだ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:36:37.64 ID:xsFE/k/E0
用具を整える係としてじゃないでしょうね・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:37:23.02 ID:FF9l3QBl0
ボランチで常時出場できるならイングランドチャンピオンシップで十分
220名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:37:33.31 ID:gigoI1440
>>212
イングランド2部なんだろ

プレミアからの興味なら、
昇格組が安値でオファーしても即決してるはず
221名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:38:00.43 ID:Xn6d6eY20
>>205
本田の皇帝っぷり
222名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:38:15.09 ID:tBdQdicOO
ジャァァァァァァップwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:38:27.03 ID:OSPKVm6r0
>>209
■マガトが全権を握るクラブの“特異体質”
ttp://www.soccer-king.jp/column_item/20120716_hasebe.html
224名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:38:59.52 ID:7MBeJARf0
ボランチなあ
柴崎が才能あった感じだけど、
才能に溺れて消えてく系っぽいから、誰か出てこないかね
225名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:40:19.83 ID:ki49fFhn0
さいたまレッズに戻れよw
226名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:40:57.86 ID:8RRZ1AI+0
昨シーズンのヴォルフスはは43人の選手を抱える大所帯
長谷部はその中で7番目に多くの試合に出てるにも関わらずベンチ要員と思う奴が多過ぎ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:41:20.10 ID:RiajTJPn0
そういえば吉田と大津は?
228名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:41:45.35 ID:dADOazI70
なおレッズには既にお断りの連絡を
229名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:41:51.63 ID:dqKYGgBS0
GKの控えだな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:42:23.63 ID:nL0YVdtG0
>>217
最もボールに絡む機会が多いポジションで、パスミスが多いって致命的だろ…
231名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:42:36.61 ID:zt+ozuzV0
練習環境くらい自分で整えろよ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:06.78 ID:ncwIPZbV0
戦力外って首だろ。
マジで。
てっきり自分から出ていくのかと思ってたよ。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:17.54 ID:N8Cu+1Zf0
31日までに発展しなかったら浦和ってことか
234名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:25.00 ID:9plOAVdc0
うわぁ買い手なしかよ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:30.78 ID:ErrTTVwq0
>>228
浦和もオファー出してないし
236名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:51.92 ID:9FIIIhDW0
どうにかしないとドイツ観光して帰ってきた干潟のゴミみたいになっちゃうぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:58.86 ID:uvF4DuvD0
遠藤が世界レベルで大成したボランチってのは異論有りだね
優秀なボランチってことなら理解できるけど
238名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:07.16 ID:9V+WIORwO
>>228
赤・即・断
239名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:07.81 ID:aFQyZb6Y0
455 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 14:38:03.06 ID:OwJYq58f0 [2/2]
昨日、サッカー誌にイングランドから長谷部の身分照会を求められたことや
残留しても50%の確率でスタメンとして出場出来る可能性があるって書いてあった
WAZでも長谷部の移籍の可能性はまだあるって書いてあるし
イングランドのクラブも長谷部にコンタクトをとってるみたいだしね
240名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:08.59 ID:ek5rrNOYO
ホモの長谷部
241名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:48.76 ID:yF1AmEDB0
干される奴が出たときは穴埋めで出られるようになるか
それともその穴埋め要員ポジションすら失ってるのか、どうなんだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:00.97 ID:ncwIPZbV0
日本代表が無所属ってすごいね。
フランスにいた人も無所属みたいだけど。
243名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:30.20 ID:Nn5pR36m0
浦和がオファー出してたが、もうJリーグはウインドウ締め切ったし
この歳で試合に出れないと色々厳しくなってくる肉体的にも精神的にも。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:44.60 ID:bnVe5MPS0
塩漬け確定なら、本当に人員足りなくなった時に多少出れるかもってところじゃないかな
245名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:59.81 ID:fILa8FObO
>>233
Jの移籍はもう期限過ぎてるから少なくとも今夏は無いよ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:08.29 ID:Tk+Blu4V0
長谷部もなあ

下は勘違い細貝だしまだまだ頑張ってほしい
247名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:15.42 ID:gigoI1440
長谷部が移籍を希望して、マガトがそれを受け入れたって感じだろ

まあ、もう補強しただろうから狼には居場所ないだろうけど、
こうやって練習に参加させてくれるんだから、関係は悪くないだろ

ブンデス以外への移籍希望だろうし、
イングランド2部かスコットランドあたりに滑り込めると良いね
248名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:25.59 ID:Wfy2kTx40
浦和には二年後に来てくれればいいでしょ
2014のW杯までは海外に残るべき
249名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:32.07 ID:iM7cGPo5O
宮市のいるウィガンに行けば?




ウィガンでも戦力外なら笑うが
250名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:45.18 ID:McBsCtjo0
>>158
う〜ん
君は童貞大学生丸出しな感じだなw
とりあえずソープにでも行ってこいよw
251名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:55.79 ID:tY9riVlY0
この扱いだと移籍出来なきゃ相当やばくないか?
もう朋子が引き取ってやれよ(´;ω;`)ブワッ・・・
252名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:46:55.99 ID:8vi8tv+y0
浦和はオファー出してないぞ
長谷部のプライドは傷つくだろうけど‥‥
253名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:47:00.57 ID:/Wo33Jom0
長谷部はマゾっぽいからウクライナあたりが合うんじゃね
254名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:47:05.22 ID:WJux60nQ0
中国行けよ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:47:12.85 ID:/vr6L0r20
なんなんだこの監督は
256名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:47:51.26 ID:BPMat2YlP
>>217
山口や柴崎の方がJ見てても圧倒的にうまいよ
長谷部なんかJ時代から微妙なボランチでオシムから無視されてたし
オシムが倒れた後不自然に代表に選ばれてたけど下手くそなのに
小笠原の方が未だにうまいね
257名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:48:08.26 ID:y4VxRvZt0

もう、日本代表も難しいな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:48:24.22 ID:WxEFOzh80
代表でも戦力外
259名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:48:40.86 ID:s1vXk69QO
マガト酷すぎじゃね
ここまでこの無能の気まぐれに散々従ってきたのに
最後はこの扱いかよ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:48:42.02 ID:MfiXqBQl0
>>249
今ウィガンに必要なのは攻めのバリエーションを増やせるパサーだから
長谷部はいらんだろ。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:49:07.41 ID:BPMat2YlP
>>246
柴崎や米本、山口がいるから長谷部いらない
細貝もいらない
262名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:49:41.39 ID:Wfy2kTx40
>>256
山口や柴崎はドリブルで運べない
1対1で勝てない
263名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:49:54.00 ID:Xn6d6eY20
でも長谷部の代わり誰がいるよ
そんなにいいと思わないけど細貝か?
264名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:49:59.39 ID:mBOely5g0
便利屋っていいように使われて簡単にポイされるな
265多重人格者:2012/08/22(水) 16:50:12.13 ID:71UCUYqkO
>>224
大谷
自分を持っててキャプテンも務まる
266名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:50:31.33 ID:X4Thm1aX0
長谷部の評価低すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:50:52.55 ID:WHw8vGt60
>>26,38,87,211
芸スポっていつまでこんな馬鹿が居るんだろ
それともアフィ関連の為にわざと釣られてるのかな?
268名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:50:52.71 ID:45oCCSWX0
ブンデスリーガに需要はないとしてもポルトガルとかフランスにあてはないのか
269名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:06.19 ID:s1vXk69QO
>>261
柴崎www米本www
ギャグもほどほどにしとけよ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:24.85 ID:2dcthe3J0
マガト「(ちょっとデレたふりすれば元の長谷部くんに戻ってくれるはず)」
271名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:35.68 ID:ZL3dHGwM0
>>3
272名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:39.07 ID:AHNK8N210
長谷部はもともとドイツのメディアの評価も低かったしな
移籍先が見つからないのもうなずける
273名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:46.44 ID:BPMat2YlP
>>262
ドリブルで運べないのは長谷部も一緒
こいつら一対一も強いし長谷部よりパスもうまい
274名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:46.26 ID:zt+ozuzV0
他クラブの立場に立ってみた時に、敢えて長谷部を欲しい理由って何かあるのか?
サカつくで言う所の洗脳スキル持ちキャラみたいに使えるなら別だろうけど
275名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:54.72 ID:kD7+B8pB0
レンタルでトルコだなw
276名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:56.11 ID:2hT0l4px0
>>259
無能の気まぐれに、いつまでも付き合ってた長谷部の自業自得じゃね
まだ需要があるうちに、さっさと見切って脱出すればよかったのに
277名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:51:59.82 ID:sqcz9fip0
ID:xuAPMYMP0
278名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:52:07.79 ID:gigoI1440
>>260
守備的ボランチで使うにしては、
トップリーグの守備的ボランチにしてはガタイと運動量不足

さばくタイプのボランチにしては、言うほど視野が広くない

運動量については、反論もあるかもしれないけど、
狼の試合で長谷部見つけられない人も多いだろうし、
効果的に動けてないのは間違いない
279名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:52:17.57 ID:HGS3tyys0
ID:xuAPMYMP0
>>69 → >>129>>159

赤くするしかない。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:52:30.87 ID:hY9gU+Tg0
ホントにニップは運動オンチやな〜
誰からも相手にされへん
281名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:53:07.96 ID:BPMat2YlP
>>269
へえじゃあ誰かいるの?
米本柴崎山口以外で長谷部より年下で長谷部よりうまい選手
282名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:53:16.11 ID:poR+Bkt/0
>>205
守備の役割が違うんじゃないの
283名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:53:29.82 ID:FPgafRc50
長谷部は何でも出来る選手だけどこれて言う武器も無い
選手なんだよね
こう言う選手はSBでも何でもやら無いとそのポジションで
代わりならいくらでもいるとなる
どこでもこなせるようになればユーティリティプレーヤーとして重宝されるが
284名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:53:54.69 ID:WxEFOzh80
練習してないのかベネズエラ戦のばて方が酷かった
今の状態ならイラク戦いらないだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:36.49 ID:iM7cGPo5O
遠藤………J2落ち間近のクラブのボランチ


長谷部………ブンデス中堅クラブで戦力外



こんな二人が日本代表のボランチでいいのか?
本田や清武のボランチ転向等を真剣に考えるべき
ブラジルW杯に間に合わない
286名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:39.34 ID:BPMat2YlP
ウィガンww
ウィガンで通用するはずねえだろw格上のチソンですらもうプレミアで限界でボコボコだったのに
287名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:39.54 ID:eQwiki6B0
長谷部は今の代表メンツ中だと技術とセンスが格落ちしちゃうのよね
柴崎をブラジルに向けてそろそろ代表で起用するべきだな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:40.93 ID:uvF4DuvD0
山口はボールの収め方は上手いし、パスの成功率とかでも問題ないんだけど
運ぶ能力はイマイチなんだよね。
長谷部と比べると一長一短な感じはある。
柴崎はいらないでしょ
289名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:49.47 ID:ksfEZbMB0
これだったらJに復帰したほうがはるかにマシだったろ

長谷部オワタ
リアルにオワタw
290名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:52.89 ID:vSI0C+kH0
マガス「マコート帰っておいで」
長谷部「だが断る」
291名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:55:11.14 ID:DrCEwgkJ0
マンUの中盤の選手よりマシだな
292名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:55:14.93 ID:l7CNrt8F0
>>276
去年もオファー待ってたけどこなくて、延長したわけだから
そんな需要がある選手じゃないんだし
海外組のステイタスに、給料は良いんだし、そんな文句言えるもんじゃないよな
293名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:55:57.59 ID:BPMat2YlP
>>287
柴崎はまじで速く代表スタメン定着させるべき
あそこまでアンカーセンス持ったバランス感覚と戦術眼持ったレジスタは本当遠藤以来
294名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:56:18.30 ID:gigoI1440
代表に関しても、守備だけ比較したら細貝のが上じゃないかな?

遠藤に関してもそうだけど、
代表のボランチ二人はそろそろ世代交代の時期だろうね
295名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:56:28.82 ID:vV2yQiJR0
サッカー界の西岡
296多重人格者:2012/08/22(水) 16:56:31.49 ID:71UCUYqkO
ボランチは全体を汲んで動けることも大事だろうし
感覚や才能でやってる若手じゃ安定しないから、そこからの代わりはいないだろうな
長谷部なんかはそこを買われてるのもあるだろうし
297名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:56:35.44 ID:cbuUiJtlO
代表キャプテンの器じゃない
298名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:56:45.47 ID:9Mr1KyOiO
>>263
長谷部の代表での良さって攻撃も守備も満遍なく一定以上のレベルで出来る事だから意外に替わりがいない。
守備だけなら細貝や山口でもそれなりにやれるけどドリブルで上がって行ったり楔の縦パスは期待出来ないからね

本田がボランチやってくれりゃ2列目には清武いるし香川をトップ下にと大体の問題は解決する
299名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:57:05.09 ID:EbO8wW37O
長谷部はどこからも雇ってもらえないの?
300名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:57:48.59 ID:8vi8tv+y0
Pちゃん必死過ぎ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:57:49.34 ID:ImantTIo0
さっさと日本行きを決めてればなぁ
ドイツ以外となると長谷部の力じゃ経営的に不安定な所しか行けないだろう
海外組の肩書きが美味しいのはわかるが、現実見ろよ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:57:51.38 ID:To/brzlJ0
「身の周りも調える」
303名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:57:53.19 ID:APBNJ/v10
みんな最近感覚が麻痺している
長友や香川が異常なだけ、もっと地に足つけて応援しあげようよ
304名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:58:28.61 ID:QglLTnZr0
>>294
細貝は薬屋でボランチさせてもらえない。サイドバックやらされてる状態
305名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:58:33.42 ID:3X3sXezN0
馬のイタ電はよ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:58:59.56 ID:BPMat2YlP
>>304
サイドバックもやってねてよ
ベンチ外だベンチ外
307名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:59:15.73 ID:1a0qdBik0
そもそもなんでコイツが代表のキャプテンなの?
308名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:59:15.80 ID:FPgafRc50
>>295
それはさすがに言いすぎw
309名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:59:56.90 ID:vd2gy1kR0
むしろ今までよく海外でプレーできたな
310名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:00:01.74 ID:gigoI1440
>>303
応援したいけど、クラブでの長谷部の試合見ると、
長谷部が全く見つけられなくて、思い入れがあんまないんだよなあ

香川や内田はすぐ見つけられるけど、
その辺がクラブでのパフォーマンスの差なんじゃないかな?
311名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:00:53.86 ID:45oCCSWX0
>>307
南アで本田の後見人になって俊さんを追い出した
312名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:01:04.52 ID:QglLTnZr0
ボランチは本田
313名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:01:13.52 ID:tIzi3WNx0
長谷部とかオワコンだよな
マガトは中盤だと怖がって全然使わなくなって以降、哀れな使い方してたな
314名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:01:18.74 ID:ErrTTVwq0
>>309
ほんとそれにつきる
マガトのおかげでベストセラー作家になれた
315名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:01:30.83 ID:Xn6d6eY20
ボランチ不足してるよな
遠藤の世代にはいい選手が揃ってたんだけどね。小笠原小野福西中田
316名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:01:32.07 ID:tAgFBT610
センターでやるには華奢なんだよな
317名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:02:18.39 ID:nFYy01wX0
>>298香川や清武は守備に難有りだから相手はグッと押し上げて来るよ。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:02:23.07 ID:y1DAau7E0
A代表でキャプテンが一番悲惨な立場になってるな
319名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:02:41.71 ID:nqHR4K9F0
マガトやお前らがなんと言おうが俺は長谷部が好きだし応援する
320名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:01.32 ID:dRjiEkbMO
清水は獲得したら?
321名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:29.92 ID:gigoI1440
>>304
薬屋は良いボランチいるの分かってた事だしな

出れなくてもレベルアップ求めて復帰したんだろうし、
公式戦でチャンス貰った時に結果出すしかないね
322名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:31.89 ID:fXbSeq3H0
>>303
地に足がついてないのは長谷部だろw
323名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:37.43 ID:zt+ozuzV0
>>315
一時期あふれるほどいた典型的なゲームメイカー型が急に減ったよな
なんでだろ?
324名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:44.47 ID:Wfy2kTx40
長谷部よりも遠藤を今すぐに高橋秀人と代えるべき
守備も出来るしパスもできる
長谷部の後継者は今のとこいない
山口がドリブルなど相当攻撃面でレベルアップするしかない
325名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:45.54 ID:bDxBslbz0
ちょっと前にプレミアに移籍できる機会はあったのにな。
ヴォルフスの方がカネは出したんだろうけど、
よもやマガトが帰ってくるなんてなあ。
やっぱ移籍は時の運だな。
その時の運に翻弄された松井大輔は今どーなってんだ。
326名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:03:49.65 ID:vDLqKEgE0
マガトを整えてみせろよ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:04:14.73 ID:cefkgx+UO
長谷部がJリーグでプレイすれば若手ボランチの刺激になっていいと思うけどな。噛ませ犬みたいな役割になるけど、代表強化につながるから長谷部も本望だろ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:04:30.53 ID:APBNJ/v10
オージーの平均年齢を見たらまだまだ
あと10年は戦えるはず
329多重人格者:2012/08/22(水) 17:05:12.06 ID:71UCUYqkO
柏の大谷良いと思うんだがなぁ
試合後のコメントとか見ても冷静に分析できていて賢いのはすぐ分かる
上位チームの主軸で、チームを調節してるのはコイツだし、
まだ26か27、呼ばれないかな
330名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:05:12.21 ID:Wfy2kTx40
>>315
小野くらいだったら別に柴崎でもエスパルスの河井でも代わりになるんじゃね?
というか別にA代表ではそこまで活躍してないし小野は
331名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:14.73 ID:BPMat2YlP
>>315
そいつらみんなプレッシャー掛けられるとボールロストする雑魚
長谷部と変わらねえよw
332名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:15.49 ID:LMKK82CpO
テクニックは申し分ないがゲーム脳が足りない。
ポジショニングが悪くあと1m右で立ってればパスカットできたシーンが多い
333名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:16.23 ID:mczoG7Y0O
身長でかくてフィジカル強いボランチ育てないと
いつまで経っても縦ポンに苦戦するぞ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:21.98 ID:2hT0l4px0
>>325
具体的なオファーなんて何一つなかったぞ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:36.04 ID:nFYy01wX0
長谷部ってスプリント落ちて来てね?
最近は本田の方が早いイメージある。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:07:14.72 ID:Gix/qvs40
なんだよ参加を許可って
長谷部が信頼してついてきた監督なのにこの扱い…
ヴォルフスどうこうじゃなくてマガトから離れろよ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:07:29.15 ID:uvF4DuvD0
>>329
俺もいいと思うよ
敵サポ視点だとものすごくうざい
338名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:07:30.97 ID:pi6lRv4J0
だからあのときバーミンガム行っていれば
339名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:07:31.60 ID:JK7r2U1o0
さっさと消えろ作家選手
不動の香川か本田に渡せ
340名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:07:47.70 ID:QglLTnZr0
女子アナの本田ちゃんと結婚した方がいい
341名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:08:07.61 ID:wDT+VRk/0
>>318
吉田は?あいつもまだ決まってないんじゃないのか
342名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:08:19.64 ID:nFYy01wX0
>>333やっぱり国際的に戦った山村扇原かな…
343名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:08:29.81 ID:iM7cGPo5O
>>286
そのウィガンの宮市はA代表の控えで、長谷部はウィガンクラスのクラブからオファー有り得ないのか


長谷部がブラジルW杯でもレギュラーなら予選全敗かもね
344名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:08:53.56 ID:8vi8tv+y0
吉田もオファーなしだってさ
噂だけで結局はないんだよね、そんな簡単には
345名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:01.25 ID:FSWRMf390
なんだかんだいって長谷部遠藤を超えるには
まだ先になる
今の代表候補性たちは
346名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:09.99 ID:l7CNrt8F0
>>325
でもオファーあったバーミンガム、チャンピオンシップ降格してるから
狼の方がまだCLやら狙えるって事で断った
347名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:10.59 ID:aFQyZb6Y0
>>334
2010年にあったよ 契約寸前までいって狼に残留した
348名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:39.08 ID:w2TW4b+y0
早く移籍して欲しいけど残り契約年数がネックになってんのかな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:49.55 ID:Gix/qvs40
>>343
宮市はレンタルだしベンチ外だったけどな
350名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:09:58.33 ID:RFoZUyGS0
長谷川アーリアを長谷部の後釜にしたいんだが、
マガトはアーリアに長谷部以上の守備を叩き込んでくれないかね
351名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:04.68 ID:45oCCSWX0
アジア杯ではいい選手だった
そこからクラブで出番失って落ちたんだろうな
もともと横の視野に弱点のある選手だったが、出番失ってから持ち味の縦の動きも悪くなった
352名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:09.10 ID:IIXF5PU+0
昨季の長谷部のキッカー平均採点4以上。
数字が表すように良いパフォーマンスしてないよ。
ゆーてもブンデスだし甘くないよ。ボルフスは金あるクラブだし選手の入れ替わりが激しい。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:14.41 ID:Xn6d6eY20
吉田と長谷部の去就は気になるな
特に吉田はステップアップしてもいいと思うんだけど、あまり評価されてないのか
354名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:24.28 ID:9FlsY2Wb0
>>339
長谷部が居なくなったら
長友か吉田だろうなキャプテンマーク
キャプテンだとスポンサーやらマスゴミ用のおしゃべりもある程度出来ないといけないからね
本田はそういうの嫌がってるし
香川はおしゃべりがつらそうだし
355名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:29.02 ID:aFQyZb6Y0
>>346
移籍してたら残留してたかもねw
356名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:36.04 ID:4xSXCXLl0
器用貧乏も極めれば

ふりっととかグティみたいにどこでも使ってもらえるよ!
器用貧乏というよりスペックが高すぎなんだけど。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:40.61 ID:oVAJp+ov0
長谷部はおいくら?
358名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:41.40 ID:okZgSm5n0
31日まで時間ないぞ
正直主要リーグ1部が獲得しにくるとは考えづらい
どうすんだよ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:11:38.76 ID:AHNK8N210
>>353
エール最多失点のクラブのCBをどう評価しろと
360名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:12:11.70 ID:8vi8tv+y0
>>353
まあほんとに評価されてたら
毎試合じっくり見てるオランダの上位チームからでもオファーある
だろうし‥‥それもないんだからそういう事なんだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:12:19.84 ID:seeoB4Wk0
>>349
移籍決まったのがこないだの代表戦の前だろ?
その後チームに合流して即試合に出場するとか普通にあり得ないよw
ファンペルシもベンチだったろ?
362名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:12:36.04 ID:3H0YH5MJ0
>>325
松井は一ヶ月くらい前に四つ葉のクローバー見つけて喜んでた
その後は不明
363名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:12:51.68 ID:Xn6d6eY20
>>354
この間のベネズエラ戦は途中から遠藤がキャプテンマーク巻いてたぞ
364名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:13:27.40 ID:N7e+W85bO
>>354
川島でもいい気がする
365名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:13:54.51 ID:24+auEkc0
取り敢えずネトウヨの責任だな
366名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:14:19.22 ID:3H0YH5MJ0
>>353
カターニャからコンタクトあったみたいだけど興味ないから迷ってるんだと
367名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:14:22.35 ID:vSI0C+kH0
>>362
セルティックかよ
368名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:14:38.35 ID:uvF4DuvD0
扇原はまだまだ時間かかるでしょ
将来性はあるけど危なかしくって現状厳しい
山村はそもそもボランチのボールの受け方してなくね?
369名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:14:40.92 ID:nFYy01wX0
>>362うわあ

昔は俺の一番好きだった選手なのにショックだわ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:14:59.61 ID:kQX7Lj5V0
>>329
たしかに蛍には及ばないけど大谷はなかなかいい選手だな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:15.54 ID:erUo3O2k0
水戸に来い
372名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:25.53 ID:QglLTnZr0
ボランチ比べでは韓国のキソンヨンはプレミアでうちはブンデスのベンチ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:27.62 ID:Xn6d6eY20
>>359
それは知ってるけど、失点は吉田だけの責任じゃないだろう
代表ではまずまずだし、クラブでも代表でも点取ってるから俺は悪い印象ないな
374名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:34.86 ID:wDT+VRk/0
松井って日本に戻るしかないんじゃないの?
日本のチームからオファーあるかわからんけど海外じゃもう無理だろ
375名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:41.82 ID:IIvW/BMG0
>>23
ブンデス優勝
代表キャプテン
W杯出場
アジアカップ優勝
これで大成してなかったら他の選手はどうなるんだよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:42.09 ID:8vi8tv+y0
>>366
オファーは一切ないと本人が言ってたんだが
興味を持ってるという言葉とオファーとにはかなりの差がある
来たら行きたい、焦ってるってさ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:15:56.69 ID:Gix/qvs40
>>357
契約がまだ残ってるからそれなりにお高いだろうな
ゼロ円なら獲ってくれるとこもありそうだけど移籍金払ってまで獲得したいってクラブがあるかどうか…
378名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:16:33.33 ID:l7CNrt8F0
>>363
それは一時しのぎじゃね
ほんとにキャプテン交代になるなら、外国語堪能、押しが強い人でなきゃ
遠藤はのほほーんとしててまとめ役もないし、不向きだ
379名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:17:37.25 ID:ATG0B6BV0
長谷部〜Jに帰ろー
380名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:18:53.02 ID:XHVGqbzp0
ザックジャパンキャプテンマーク序列
長谷部→本田or遠藤→今野→岡崎
ここまでは欠場、試合中の交代等で巻いたことがある
381名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:18:56.35 ID:nFYy01wX0
>>374フランスからの年金目的だろうね。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:18:59.55 ID:cXgbMNXv0
戦力外扱いされている選手が代表のキャプテンですか^^
さっかあは面白いですね^^
あ、この選手の本業はさっかあ選手ではなく作家でしたね^^
383名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:20:23.09 ID:nFYy01wX0
>>382ちょっとおもろいやんw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:20:43.46 ID:xH10MQgv0
>>380
岡崎キャプテンとかあったなw
385名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:21:05.54 ID:gigoI1440
>>377
厳しいだろうな

億単位の移籍払って、便利屋を欲しいクラブはないだろうし、
移籍期間も終わりそうな今になって、レギュラー補強する所もないはず

移籍したいなら、狼残って移籍金0で移籍するしかないかもな
386名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:21:06.34 ID:X4Thm1aX0
浦和カモーンカモーンカモーン
387名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:21:28.71 ID:/+jA5yPc0
サイドバックとボランチ不足のアーセナル、------キタ--------か?
388名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:22:36.07 ID:r4ju8U9V0
>>45
長谷部のボール奪取力は高いと思うが、流石に今野や細貝のほうが上や
まあ総合力では細貝にまだまだ負けてないけどね
389名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:23:00.96 ID:yl5Subpv0
ヴォルフスブルク程度をクビになる選手がキャプテンでスタメンってやっぱ日本のレベルはまだまだ低いんだなぁ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:23:29.04 ID:3H0YH5MJ0
>>376
一週間前に身分照会が終わったところなんだと
正式にオファーが来ても行かんだろうけど
391名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:23:34.37 ID:El78dVUl0
今の層の薄いマンUなら色んなポジション出来るし使えるとおもうんだが・・・

開幕戦のSBよりは全然ましじゃない?
392名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:24:55.51 ID:C+3R9+QhP
マガトに「サッカーは今しかできないぞ」って言われて朋子と別れたのに。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:25:28.05 ID:99s+U0vb0
マンウなら香川の話し相手もできるしちょうどいいな。どうせ干されるならマンウ行け。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:25:36.87 ID:8RRZ1AI+0
長谷部もブンデスに移籍して3シーズンは順調だったんだけどね
採点も2点台を出したりベストイレブンにも選ばれたりしてたし
若さもあったこの時に移籍してればなぁー
395名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:26:05.62 ID:nFYy01wX0
>>368でもCB任せるより山村良くなかった?
扇原は狙われる事多いよな。あと足が遅いのが難かな。
どっちみちモッタみたいなボランチが良いな。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:26:09.45 ID:3H0YH5MJ0
>>391
通用するしないは別としてブンデスで戦力外出されるような選手にオファー出すチームじゃないでしょ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:26:47.54 ID:zVp2b6hS0
長谷部はマガドの言葉を鵜呑みにして契約延長にサインした事を悔やんでるだろうなあ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:27:58.03 ID:8RRZ1AI+0
>>389
ヴォルフスブルクって順位はパッとしないけど
戦力はバイエルン、ドル、シャルケ、レヴァの次に高いクラブだからね
399名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:28:21.51 ID:468MR1Tb0
狼に行ってつまんない選手になったね
400名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:28:26.31 ID:9plOAVdc0
残ってもベンチ外なのに買い手いないとか終わったな
401名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:28:37.37 ID:gigoI1440
>>391
マンウならもっと良い選手取れるし、
マンウの獲得リストにすら乗ってないと思うよ

香川の試合見てマンウがダメだと思ってるかもしれないけど、
あり得ない事を語っても意味ないでしょ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:28:50.46 ID:BDS040Q40
マガト言い方考えろや
だから無能監督なんだよ糞が
403名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:29:03.49 ID:CntO1qre0
長谷部の離脱により日本代表に危機が訪れる
代表の権力争い勃発
404名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:30:37.29 ID:nFYy01wX0
代表から外れる事はないだろう。
年齢的にも今野はどうか分からんけど。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:31:05.23 ID:/EjH5ZTmO
マガトの言い付けを忠実に守って
やりたくもないポジションこなしたり
朋子振ったりしたのにアッサリ捨てられたな
406名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:32:14.60 ID:7AGNK0ar0
許可しただけで無料で練習出来るわけじゃないんだろ?
407名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:32:21.93 ID:4SBcyULKO
>>403
次はすんなり本田でしょ
その次は吉田
408名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:32:38.65 ID:okZgSm5n0
THE END OF ブンデス
409名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:32:59.29 ID:xH10MQgv0
>>405
朋子とヨリを戻したからマガトに捨てられたんだろ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:33:06.72 ID:afeaz0Ng0
主将交代
411名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:34:13.78 ID:7V0nrTfvP
ザックは次期キャプテンを内田に内定してるらしいな
意外すぎるチョイスだ

まーソースはTwitterの記者アカウントだけど
412名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:35:28.44 ID:59yxrQfD0
>>17
ボランチとセンターバックってそんなに変わらんだろと思うがやっぱり違うのかね
413名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:35:31.17 ID:p1w1E8SMO
あっさり朋子を捨てたから、あっさりマガトに捨てられる
朋子は健気に待ってるんだから迎えに行ってやれよ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:35:32.87 ID:uvF4DuvD0
山村のボールの受け方が問題なのよ
ボールを晒すように受けてたでしょ?
あれはボランチとしてはアウト。
それでも仕事してたってのがむしろ驚きだったんだけどね
ある意味能力は半端ないのかもしれんね
415名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:36:06.52 ID:5Fp2Xt5O0
つーかヴォルフスブルグで補欠がキャプテンってやめてほしいよな。
試合間鈍るし。
弱小国ならまだしも、今やマンU、インテル、シャルケ、シュトゥッツガルトぐらいいるんだし。
416名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:36:06.59 ID:2YDCz/500
長谷部も落ち目だね
元々並の選手だったけどね
417名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:37:54.30 ID:wqaOwscr0
>>398
それだけの戦力を持ちながらEL圏にすら届かなかったわけだからマガトはダメ監督だよなぁ
あれだけ選手をとっかえひっかえしてたらチームが成熟するわけがない
418名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:38:17.85 ID:Gix/qvs40
なんかのインタビューで長谷部は一つの特徴を高めるんじゃなくて
最高を100とすると全体を平均的に70〜80にしたいとか言ってたな
その結果、見事何の特徴もない便利屋になってしまった
419名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:38:35.55 ID:8RRZ1AI+0
今のシュツットガルトはヴォルフスより戦力が劣るクラブだけどね
420名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:39:03.21 ID:8vi8tv+y0
この状況て今話題の小林幸子に似てるよな気がする
421名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:40:00.77 ID:jGkp6Er90
清水に来い!
422名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:40:16.38 ID:468MR1Tb0
特徴がないと売り込めないよな
423名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:40:16.84 ID:hR3+SG7W0
マガトって本当屑監督だよな
建前抜きで慕ってる選手いるのかよ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:41:26.90 ID:b4FvVB3w0
赤に戻ってもポジションねえだろイングランドなんて絶対無理
ブンデス下位か2部でやるくらいならJの絶対ポジション確保できる所でやれよ
何処にいようが試合感無いヤツなんて使えない
425名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:41:44.13 ID:J5uaPQS80
マガトじゃなかったらとっくに浦和戻りだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:41:53.50 ID:94xqISMz0
ボランチじゃあ戦力外
出れるポジションで出るしかないだろ
それを拒否したんだから悪いのは長谷部じゃね?

嫌なら移籍しろよ
それでオファーがなかったから残留なんだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:42:07.58 ID:PhyMiffl0
プレミア行ってほしかったんだけど
428名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:42:42.26 ID:yF1AmEDB0
>>423
ウシダは?
429名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:42:55.29 ID:8vi8tv+y0
実際浦和でもボランチはさせてもらえないだろうしね
430名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:43:10.86 ID:CteWfXzd0
代表が戻ってくるのはJリーグの人気のためにいいと思うが
431名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:43:33.45 ID:0i56kn9U0
許された・・・
432名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:44:45.60 ID:dhSKlqEF0
心を整えてる時が全盛期の人
433名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:45:08.63 ID:Gix/qvs40
>>424>>429
さすがに鈴木啓太よりはマシなんじゃね?
434名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:45:38.53 ID:ccRFf68X0
マガトにとってはジエゴだって戦力外だぞ
マガト狼が異常すぎるだけ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:45:40.93 ID:8+6XY6pK0
だって長谷場ってぶっちゃけ微妙だもんな
日本代表でもブラジルまでにポジションがあるかどうか怪しいしな
もうさっさと川島か本田あたりにキャプテン譲ったほうがいいだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:45:56.99 ID:okZgSm5n0
マガトははやくから日本人選手を高く評価して
長谷部、内田を獲得した・・・ところまでは良かったんだけどな
自分が見抜けなかった香川にチンチンにされておかしくなってしまった
437名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:46:05.44 ID:wqaOwscr0
長谷部も細貝もクラブではベンチかベンチ外になりそうだな
こりゃ代表のボランチは高橋がレギュラーかな
438名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:46:16.03 ID:2j6DeMPl0
Dハーフとしては戦力外
439名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:46:41.30 ID:cefkgx+UO
>>418
全部68ぐらいだよな
440名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:46:50.71 ID:9aWkB3Og0
ID:xuAPMYMP0が気持ち悪い
441名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:47:26.70 ID:YGOo3sfUO
ホントモと復縁したのがバレたんじゃね
442名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:47:39.02 ID:8RRZ1AI+0
ミスをする度、シュートを外す度、選手はマガトのほうをチラ見して怒っていないか確認
チームのためじゃなく自分がマガトに使ってもらえるようにするためだけにプレー
ただでさえまがとは戦術練習もしないのに自己中プレーで試合では連携もつくれず
これで1シーズン乗り切るんだからチームのためにってプレーする長谷部の精神的疲労は計り知れないな
443名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:47:50.59 ID:cefkgx+UO
>>411
ザックってブラジル以降も続ける気なのか?
444名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:47:51.46 ID:8vi8tv+y0
>>433
J見てるならわかるが今年の鈴木は良い
阿部とのコンビが良いからだろうけど
あれを触るとは思えんなあ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:48:05.77 ID:ccRFf68X0
日本に帰ったほうがいいけどすぐに復帰できるものなの?
Jの移籍期間のルールがわからない
446名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:48:25.71 ID:emylY+JH0
酷い><
447名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:48:48.98 ID:Xn6d6eY20
個人差はあるけどサッカー選手のピークって20代後半だと思う
でも過去の代表の主力選手は怪我の影響もあるけど、
20代中盤がピークだった選手が多いね
448名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:49:46.81 ID:Gix/qvs40
>>444
テレ玉見れるからレッズの試合は見てるけど相変わらずミスパス多いしあれで良いなら長谷部でもできる
449名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:50:04.15 ID:94xqISMz0
>>434
ジエゴ戦力外する監督は多いと思うわ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:50:42.40 ID:8vi8tv+y0
>>448
長谷部でもできるくらいじゃ何億も払ってまでいらんでしょ?わかる?

451名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:51:15.46 ID:bL55NO730
このチームは何故優勝できたんだろうな、ずっと中位だし、マガトに戦略もないのに
452名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:51:40.24 ID:G9S4yVrsO
口だけは達者だよな
実戦では糞の役にもたたないが
453名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:51:44.73 ID:Gix/qvs40
>>450
日本での集客考えれば高い買い物じゃない
454名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:52:42.07 ID:cefkgx+UO
>>448
長谷部も結構パスミスするよ?というか機能してる布陣を崩してまで長谷部はとらないでしょ。移籍金高いし、小島とかも使いたいだろうし
455名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:52:56.04 ID:b4FvVB3w0
>>451
優勝した年は2トップが爆発した
地味に大久保も在籍しててほとんど試合に出れず
456名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:53:37.40 ID:okZgSm5n0
>>451
そりゃ大久保中心としたFW3人で50点ぐらいとったからな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:54:01.74 ID:jwnsLJGT0
>>325
松井はずっとフランス
森本はずっとイタリア

なんか似てるな
458名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:54:06.44 ID:8vi8tv+y0
>>453
浦和に戻って来てほしくてたまらんのはわかるけど
実際いらないと思うよ、オファーもしてないしね
行く所ないならオファー出してあげるよというスタンスだし
459名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:54:09.10 ID:qMXN8ZXZO
便利屋から一転、不良債権化か
460名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:54:43.97 ID:ITGplXJq0
>>444
税リーグみたいな低レベルサッカー見ねえよ、ボケ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:55:06.38 ID:6MBBSkkQ0
よく練習復帰許可してくれたわ
ずっと公園罰走してた選手とかいたやん
462名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:55:52.37 ID:94xqISMz0
>>451
マガトは守備の戦術はあると思うけど+攻撃陣の爆発
優勝して当然かと
463名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:56:13.31 ID:fmYppbIO0
>>455
グラフィッチとジェコと大久保で54得点だもんな!
464名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:56:44.89 ID:Gix/qvs40
>>458
別に浦和じゃなくてもいいんだ
マガトから離れてくれれば
ただJで資金面とコネで現実的に移籍できそうなのが浦和かなってだけで
465名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:57:01.83 ID:NINIXwEn0
こいつは代表の癌
466名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:57:03.77 ID:uvF4DuvD0
>>460
J案外面白いぜ?
数年前より個性がでてきてて、地味に味わい深くなってるw
467名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:58:31.19 ID:89DLWU+S0
キーパーまでやったのに・・・。
468名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:58:57.22 ID:vccBSvbA0
浦和は選手層が厚すぎてそこまでして長谷部欲しいって感じじゃないからなぁ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:59:09.82 ID:FSWRMf390
>>460
オリンピック寂しかったよな
Jリーガーがスペインリーグの選手たちを翻弄しまくった姿に目を覆ってたもんね君は
470名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:59:18.03 ID:2N+mEvb40
普通に浦和に戻ったほうがホンダトモコも喜ぶだろうな。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:59:20.72 ID:U9DrufZb0
>>466
レベル低い人間には面白いかもな
472名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:59:27.88 ID:tlhJvqjAO
代表で前線がコネコネして膠着状態の時に仕掛けに行ったり
ミドル狙ったりとを状況打開しようと動ける貴重な選手だろ。

長谷部抜きで相手に引き込まれたら90分パス回しして試合が終わりかねない
473名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:01:02.88 ID:CfIQ1J3f0
この役立たずは作家にでも転職したほうがいいな
474名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:01:03.99 ID:U16W7/BZO
ポンコツかき集めるマガトだから残留が一番出場機会あるかもな。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:01:25.09 ID:KwuYpvg90
>>470
浦和でも移籍金やら年俸高くて払えないから無理みたい
476名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:02:07.02 ID:5c/hhxMM0
単にSB起用を愚痴っただけで干したりせんだろ・・・
代表で見てても若干質の低下が有ると思う。
まだ衰える年齢じゃないし、故障の疑い有りだな。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:02:19.14 ID:Gix/qvs40
>>474
また前半だけSBで出場してHTで代えられる日々が始まるのか
478名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:01.18 ID:3y7XPVT50
>>441
まじかorz
479名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:23.35 ID:l7CNrt8F0
>>475
今移籍金は狼が値下げしないとどうしようもないけど
年俸なんて長谷部が下がるの飲んだらいい
480名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:32.70 ID:TJnZf0eP0
キーパーやらせてこれ以上ないくらいの屈辱を与えてこの仕打ちかよ
人間としてゴミだわ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:41.59 ID:C+3R9+QhP
シャルケでのマガトはCLで思い切り走ってくたくたになって勝っても、
翌日はいつものように走らせるから直後の試合はほとんど負けてた。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:53.02 ID:CfIQ1J3f0
浦和浦和とうるさいぞ
こんなポンコツいらんわ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:04:15.63 ID:jWbSiCBw0
いらない犬扱いw

マガトが監督になったときは、長谷部は安泰だと思ったのになぁ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:05:07.95 ID:CfIQ1J3f0
>>480
長谷部信者は何もかも他人のせいにするなあ
人間としてゴミだわ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:05:22.18 ID:uvF4DuvD0
>>471
お互い芸スポのミジンコ同士仲良くしようぜw
486名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:06:08.09 ID:g8mHJwJG0
Jじゃ駄目なん?
年俸がネックなのかな

こんな練習参加させてやるみたいなスタンスで戦力に見てもらえないなら日本帰ってこいよ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:06:27.78 ID:TrSuvgHi0
長谷部は浦和復帰だけはないと思うよ
浦和の雰囲気が死ぬほど嫌で、優勝しても嬉しくなかったって話だし
子供の頃から好きだった清水に契約切れのタイミングで帰ってくるのが規定路線だよ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:07:07.06 ID:8xIaunkyO
特徴がこれといってないのが痛いな
あと意外と体力ないのがマイナス
489名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:08:15.41 ID:RaPyosBJ0
浦和と神戸には行くなよ
in to the tombになるぞ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:08:40.06 ID:qNW7dUALO
>>479
金満で残り2年だろ?
移籍なんて無理ゲー
491名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:08:59.05 ID:kD7+B8pB0
吉田が移籍できないのが会長のせいで
大津が試合に出れないのが監督のせいで
長谷部はマガトのせいか

すげーなー
492名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:09:17.06 ID:8bPoMiQ70
ともことは復縁したんだろ?
あとは移籍だな。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:10:29.25 ID:gbPvFEu+i
もう日本に戻って来いよ
ボランチとして試合に出場出来ないなら在籍してもしゃーないぜ
朋子とはよ結婚しろ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:10:41.86 ID:Gix/qvs40
>>490
まだ2年も契約残ってるの!?
契約終わる頃には30歳… 狼残留しか道はないか
マガト解任されないかなぁ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:11:52.42 ID:7CRGAJz1O
今年もスタメン7人入れかえる補強しといて、ELもでれんかったらいい笑いもんだよ。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:12:27.27 ID:Y2Bhtsem0
>>353
ロシアで引く手あまた
497名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:12:44.25 ID:b4FvVB3w0
狼で2億とか言われてたよな
後ろ盾がVWグループだから金は唸るほどある
移籍金は交渉で5千万くらいまで年俸も飲まなきゃ何処も取らん
プレミアとか夢見すぎ組み立ても出来る阿部が2部でやっとだ走るだけの選手は絶対無理
498名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:13:06.63 ID:l7CNrt8F0
>>494
マガトも契約延長してるんだよ・・・・
優勝させたって事で、フロントの評価高いみたい・・・・
499名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:14:32.59 ID:+p0VhssH0
>>487
ねーよw
500名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:14:35.07 ID:vd2gy1kR0
本田か川島にキャプテン譲れ
大空翼も悲しんでるぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:16:03.70 ID:RTeJalyv0
いつの間に戦力外になってたんだ
早くJに復帰して代表落ちしてくれ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:16:21.36 ID:VlOaaMNs0
長谷部はオワコン
もう1年以上プレーに冴えが見られない
年齢的な衰えが来てる
早く代役探さないと
503名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:17:52.05 ID:yz6FLE3R0
何でわざとらしく許可してんだよw

軍曹は敵に回すとこええからな
504名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:18:10.73 ID:Gix/qvs40
>>498
\(^o^)/
505名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:19:01.85 ID:FTIc2UPr0
>>502
確かにな。
岡崎、本田、香川、前田、駒野・・・といろんな選手が
明らかにレベルアップしているが

長谷部の伸びシロはそろそろキツイかもしれん
506名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:20:23.15 ID:NhFNtcxr0
荷物を整える
507名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:20:59.63 ID:Vbr31Ldr0
ドルトムント日本語公式
http://www.bvb.jp/
508名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:21:57.34 ID:KmRhlJEcO
内田や乾は先発なんだろ?
岡崎や高徳は活躍してるんだろ?
細貝や宇佐美は期待出来るんだろ?

長谷部wwwwwwwwwwwwwwwwwwこいつだけヘボすぎwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:23:38.39 ID:tvYGPE4+0
いつも分裂リーガに聞こえる
510名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:27:23.08 ID:sfX9Doun0
ブンデス内でのレンタルは無し?
511名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:27:53.75 ID:UUtLNgd50
本田朋子のさげまんぶりが凄いな
分かれたら代表キャプテンになって、よりを戻したら代表呼ばれなくなるとかwww
512名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:29:05.60 ID:Gix/qvs40
513名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:29:12.61 ID:bAQhGzot0
>>505
寿人は?wwwww
514名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:29:21.91 ID:dRjiEkbMO
>>330
小野はたぶん今年まで
高原は契約金次第だろう
515名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:29:38.72 ID:P21iHGOb0
えっ?戦力外通告だったの?w
516名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:36:00.89 ID:1wUvtBybO
松井も無職だよな…
517名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:36:59.10 ID:tCrUmnpu0
戦力外って・・・
全然知らなかった
518名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:38:19.13 ID:qNW7dUALO
>>498
シティですらアデバ棄てたのにな
ここつーかマガトははケアーも買い殺しだし…
こいつはマジでクズ
519名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:38:21.42 ID:P21iHGOb0
な、只の移籍容認かと思ってた
520名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:39:34.61 ID:qimJIEFSO
キャプテンが戦力外はダサいからキャプテン変えよう。
まあレアルとかバルサミなら仕方ないのかもしれんけど、ボルフス・・・。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:41:35.89 ID:qimJIEFSO
昔からギリギリスタメンだったしな。
香川とかゴートクや内田にも勝てない。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:45:10.60 ID:8vi8tv+y0
細貝もやばいと思うよ
SBのサブだし、カップ戦にも出てなかった
523名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:46:52.70 ID:eKlUEuBy0
ブンデスにずっといながら他のブンデスのクラブから興味持たれてないっていうのはキツいな

524名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:48:07.97 ID:FrgwUCoS0
現実的にもう日本に戻ってくるしかないだろ
ここまでろくなオファーがなかったってことはもう欧州では無理なんだよ
14年まで契約あるわけだからどうしようもない
Jならスポンサーが金出してくれるって
525名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:48:12.67 ID:bcewBjVfO
趣味でサッカーをやってる代表の主将がいると聞いて
526名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:50:17.58 ID:qimJIEFSO
細貝は代表でもスタメンじゃないし、まあいいんだよ。
ただ長谷部は常時スタメンで、しかも微妙なクラブで戦力外は駄目だろ。
試合勘鈍るし、これからの若手でもないし。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:51:58.79 ID:5hvk2JLw0
>>471
レベルって何のレベル?

組織的で球離れが早く、地味にレベル高いチームが多いけど。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:58:50.41 ID:dUcTdUZW0
何?この悪意丸出しのドイツ語訳
こんな書き方してないのに
529名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:00:32.98 ID:67Ymxz0g0
マガトの好感度がた落ち
元々好感度なんてないけどw
530名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:02:33.94 ID:qZYPMMPLI
>>18
お前みたいなやつがさっき逮捕されたぞ
AKBを脅迫するなよ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:03:46.15 ID:qZYPMMPLI
マガトってさ、優勝した時の監督?
532名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:04:45.73 ID:gCmfhgAXO
あの時シエナに行ってれば今頃はユベントス
533名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:06:53.75 ID:EX+Vn+Nl0
Jに帰ったら本田朋子といつでも会えるだろw
534名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:07:36.18 ID:WeDXUzma0
あのマガトが練習参加許可してくれただけでもすごいことだよ
他の選手だったら絶対許可なんてしてくれなかっただろ
今まで頑張ってポチに徹してた長谷部だから恩情見せてくれたんだよ
535名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:12:09.87 ID:z6xMYWVe0
時はきた!!
536名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:13:31.37 ID:8YqiI5Qs0
アーセナルの彼だったら公園で練習しなきゃいけないよな
537名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:13:58.21 ID:qNW7dUALO
>>522
温存対象って訳でもないしな
戻ったのは間違いだったか…
538名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:14:10.21 ID:IJF3CRec0
遠藤と一緒でブラジルまでは持たないな
539名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:15:55.10 ID:kdSO7E64P
参加を許可って・・・
長谷部はそこまで扱い酷いのか
540名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:17:20.12 ID:uV6Nxbwm0
ベネズエラ戦みたらまだまだ長谷部が必要なのが実感した
2ちゃんじゃ急にいらないとか言い出す奴が増えたけど
特に内容もなく、クラブで出場機会減ったから言ってんだろうなw
541名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:22:12.65 ID:sUaVd6UJ0
>>412
SB
サイドバックだろ?
542名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:22:19.80 ID:iIh+n7xP0
クラブで干されてる選手が代表のキャプテンってのはどうなのよ
誰かにキャプテン譲った方がいいんじゃね
543名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:24:54.27 ID:hY9gU+Tg0
ニップはどこ行っても通用しねーな(藁)
544名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:25:15.51 ID:MHQVpcedP
>>36
俺はマガトの奴隷じゃないっつーの!
545名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:27:34.68 ID:qNW7dUALO
>>544
契約2年残して言う台詞じゃないわな…
546名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:29:32.63 ID:Ye+OLJiA0
大空翼に近づけたの?
547名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:32:29.09 ID:WdF7+VCq0
長谷部もそうだけど内田岡崎あたりもそうなんだよな〜
長谷部、内田、岡崎レベルだと給料面、レベル面で
ヴォルフスブルグ、シャルケ、シュツットガルト以上のクラブにはちょっといけるとは思えない
548名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:34:11.17 ID:u8OUd7oF0
キャプテンだけは手放さないの?
549名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:35:28.87 ID:2/C/sTz50
はせべ「朋子と復縁しますた」
まがと「帰れ!!」
550名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:37:08.24 ID:Q2JWw7eH0
正直者は馬鹿を見るの典型だな
去年移籍すれば良かったのに無駄に信じるからポイ捨てされるまでコキ使われる
日本の良くないとこはモラルや相手の善意を盲信することで自分や仲間を守る努力を放棄するところ
それはあくまで日本と言う極東の島国だけで通用する論理
世界ではそういう考えの足りない甘い判断をする奴を馬鹿と言う
他人は自分の為に他人を利用して搾取するのが当たり前
それが気に入らないとか殺伐としてるとかいうのは自分可愛さで周りのことを真剣に考えてないから
551名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:37:50.20 ID:ZXRmW6Dv0
>>547
お前www
552名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:39:49.59 ID:LOARIiQK0
チョンのパクチュヨンと同じ扱いじゃねえかw細貝でいいよ
SBもできるけど、本職SBの長友内田駒野酒井徳永には劣るし代表にはいらんな
心を整えるとかユニセフ寄付とか慈善的なこと抜きにサッカーの実力で代表選んでほしいわ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:43:02.98 ID:Q2JWw7eH0
大津も真面目に移籍を考えた方が良い
MGが言う将来どうこうはまず大嘘
その手の話をクラブが守ることなんて無いし騙されるのは日本人くらい
554名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:46:41.77 ID:lZ9jZK/N0
おまえら長谷部へのリスペクトなさすぎだな
プロにもなれないやつらが上から目線とかいつも意味わからん
555名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:49:33.64 ID:9k/p/cIC0
ヴォルフスブルクに居させてもらってる
サイドバックで試合に出させてもらってる
そういう立場だったんだからこの扱いは仕方ないんじゃね
556名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:53:31.63 ID:hg9IqeqSO
こいつが代表に呼ばれて、俺が呼ばれないなんて可笑しすぎるだろw

うちのチームほぼ全員彼の事を冷ややかな目で観てるよ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:56:43.86 ID:spIz4YfsO
AKBみたいなもんだよ。たくさん雑用こなしてはじめて認めてもらえる。
女優一本でやりたいとかいいだしたら終わり。
558名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:58:29.71 ID:PObkL2eUO
試合に出るのがサッカー選手の仕事なのに出てないサッカー選手を呼ぶならJFLでも試合に出てる選手呼べよ
559名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:58:55.90 ID:P/MPU2/V0
>>365
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
560名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:59:49.62 ID:aKSMZZTK0
>>556
お前誰?
561名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:00:03.47 ID:NhFNtcxr0
マガト軍はブンデスでもかなり奇異なチームとして他からも見られてるんじゃないか?
こんな独裁制は珍しいでしょ
562名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:02:23.38 ID:Sj13YLX70
これが日本代表のキャプテンですよ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:07:16.21 ID:xJT4QfMw0
ドリブルでボールを運べるのが長所って挙げる人がいるけど、
こいつのドリブルは「誰もいないところをドリブルする」だけのドリブルなんだよな
相手を抜いたりできるわけじゃない
564名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:08:37.83 ID:xwxlX3u1O
これからは代表キャプテンにしがみつく長谷部がみられるんですね。
565名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:08:49.89 ID:mkK4K87q0
一番の戦力外は糞マガトだけどな。
今時に軍隊サッカーなんて通用しない
566名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:09:03.21 ID:NhFNtcxr0
>>563
そうだよ
誰もいない荒野をまっすぐ上がって、たまにそのままミドルを狙うだけ
密集バイタルを抜ける技術はない
それがベハセドリブル
567名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:12:11.47 ID:vKryReRJ0
サッカーダイジェストに長谷部のスタメンの確率50%って書いてたから安心してたんだけど窓際やん
568名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:12:40.91 ID:Q2JWw7eH0
長谷部はまだ代理人が能力あって給与を妥協すればレギュラーとして獲得してくれるクラブはあるよ
このボランチ不足の時代に狼でマガトの言いなりとか馬鹿かと思った
何でこんな間際になるまで引っ張ってんだろw
ボランチ補強したそうなクラブを見繕ってそこにパイプある代理人と契約するべきだろ
ボランチイラネ状態の有名クラブとしかパイプ持ってない代理人じゃ纏まるモノも纏まらない
移籍は相手のクラブの要求があってこそで自分やファンの願望じゃ成立しない
569名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:14:44.16 ID:1yv1N3L40
レアルかバルセロナが
翼の代わりにとったりしないの?
キリンがんばれよ
570名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:16:35.75 ID:xwxlX3u1O
>>568
長谷部の代理人は創価学会雇われ代理人の佃だっけか?
571名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:16:50.70 ID:aKSMZZTK0
>>565
マガトが本当に糞なところはそこじゃないだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:20:34.31 ID:YMQAaJTHO
>>565
ユーヴェのキャンプが軍隊式だよ〜
573名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:20:48.94 ID:IIXF5PU+0
マガトは最下位付近だったボルフス立て直して中位にいるからそこそこ力はあるよ。
一応優勝してるし
574名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:22:03.96 ID:vvSLi96A0
ものすごく、本当にどうでもいい話なんだけど

長谷部とブライトさんの顔がよく似てるという事にさっき気が付いてしまった
575名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:22:28.07 ID:eZ25JkLw0
ボランチとか言ってるけどクラブでほとんどボランチやってないのにボランチで獲得するクラブなんてないだろ
少なくともヴォルフスでの内容だけなら移籍金考えたらオファーなんて絶対ないと断言できる
代表でのプレーがどれくらい参考にされるかだろうが
576名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:22:46.62 ID:5c/hhxMM0
こういうのって深刻な故障抱えてるパターン臭いけど。
狼も何とか処分したいから監督と対立して戦力外になった事にして、
オラオラ日本のどっかが取らねーと代表選手が飼い殺しだぞ、って言ってる感じ。
577名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:22:53.69 ID:vEPeheXhO
長谷部、内田、香川は間違いなく代表の足枷
長谷部はクラブでも足枷
578名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:24:20.86 ID:TELeeV2H0
>>574
ブライトさんと似てるという事はやらないかの人とも似ているとw
579名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:24:34.46 ID:Dk4ge87I0
ジエコだっけ?も飼殺されたよな
狼からステップアップした選手っていたっけ
マガトに切られて中東やロシアに行ってる気が…
あ元シャルケのラフィーニャは結果的にステップアップしたな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:25:14.19 ID:gJYPPJSV0
>>576
深刻な故障を抱えてるなら、さっさと代表主将は降りないとな。
主将だからレギュラー固定ではこれから代表に支障がでるよ。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:26:14.11 ID:8RRZ1AI+0
>>521
昨シーズンの内田は長谷部以下だったけど
たったの17か18試合しか出てない
内田は怪我してたけど最初の1ヶ月ぐらいだったし
長谷部も怪我で2試合ぐらい出られなかったけど23試合
岡崎も怪我があったけど26試合出場、でもスタメン率が長谷部より悪かった
582名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:30:41.21 ID:Q2JWw7eH0
>>575
いや逆だと思うよ
そりゃ右サイドバックで毎試合出てたりすれば評価されるんだろうが実際ヴォルフスブルクのプレーなんか地味すぎて交渉に大してならない
結局売り込みとしては代表でのボランチプレーやキャプテンとしての実績に加えてボルフスブルクでトップ下や右サイドバックやった汎用性を売り込む
ネガティブにしか映らないもの売り込んだって評価されないからね
583名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:32:40.83 ID:cEZNxJxv0
>>581
単純な出場数より
シーズン終盤のクラブでの立ち位置が重要じゃね?
584名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:33:02.32 ID:NhFNtcxr0
代表でも最近見切られてる稀ガス
ザック構想でも細貝にシフトしつつあるんじゃないかな
585名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:33:05.14 ID:i8onZ1ye0
なんかプレミアが日本人に興味持つことが増えてきたな
香川効果か?
586名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:35:11.04 ID:t9SX00Rh0
今月末で決まらなければJリーグしかない訳だな
587名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:36:23.02 ID:8RRZ1AI+0
>>583
その考え方だと昨シーズンの長谷部はダメだけど
他のシーズンでは後半戦にいつもレギュラーを獲得してたから良かったってことになるぞ
588名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:36:23.15 ID:qjD7a3M/0
一応不動のキャプテンなのにひどすぎる扱いだ
589名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:38:04.21 ID:Dk4ge87I0
マガトにとっては代表のキャプテンとかどうでもいいことだしな
590名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:38:47.10 ID:Q2JWw7eH0
ヴォルフスブルクのマガトの起用法は問題あると欧州では認識されてるから交渉の段階で自分の得意でないポジションや役割をやらされたという立場は通ると思う
むしろチームオーダーを守る選手として評価される
確かにマガトはチームを強くするけどその為に役割押しつけて犠牲にした選手は洒落にならないくらい多数いたからね
馬鹿正直に環境のせいじゃないとかは言わない方が良い
591名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:40:17.52 ID:IIXF5PU+0
>>581キッカー平均採点は内田より悪いで長谷部。
内田も3点台後半やから悪いことは悪いけど
592名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:40:54.49 ID:l7CNrt8F0
>>570
ブンデス組は、クロートと日本人代理人が多いけど
佃の所は独立して、個人でやってる
593名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:41:31.02 ID:R7ObGjygO
Jに戻って本田とけこーんやな。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:42:00.62 ID:r6uK3Whu0
いろんな選手がガチでマガトを嫌ってるけど
内田をブンデスに呼んだのはマガトなんだよな
595名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:43:00.62 ID:vKryReRJ0
THE END OF 俺
596名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:44:17.66 ID:NhFNtcxr0
朋子は甲斐甲斐しく働いて支えると思う
597名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:45:05.92 ID:xwxlX3u1O
>>592
佃の経歴も知らない長谷部ヲタがいるのか。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:45:43.78 ID:yRgVwhBq0
レッズに帰ってくればいいのになw
普通にレッズならレギュラー取れるし、レッズの人気回復に繋がるw

お荷物として残るより、より高める意味でもレッズ復帰が一番良い
599名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:46:36.10 ID:Q2JWw7eH0
プレミアはビザ要件満たしてるし代表好きクラブ多いし長谷部が一番行きやすいクラブが多い
ただ時期が遅くて予算があるか微妙
キャリアを考えるなら終盤はマガト無視してでも移籍先見つけるべきだった
移籍金下げて貰えないと契約切れまで飼い殺しかもね
600名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:46:54.99 ID:8RRZ1AI+0
>>591
kickerだと内田のほうが良いね
あまり馴染のないsportalだと長谷部の方が良いけど
601名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:47:03.26 ID:l7CNrt8F0
>>597
は?佃の事務所、スポーツコンサルティングジャパンからは独立してるぞ
602名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:47:31.83 ID:y4VxRvZt0
これで日本代表キャプテン・・・
603名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:47:54.78 ID:NhFNtcxr0
>>598
そうか?茸を無理やり上げてる鞠サポみたく微妙じゃね?
出戻り受け入れる方も
604名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:48:03.99 ID:3v9HBC8X0
>>594
マガトは周囲の声を気にせず、まだ慣れてない内田を使い続けてくれた
そのおかげでシャルケでポジションを確立できたのはまちがいないな
605名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:48:50.85 ID:IJF3CRec0
長谷部は人の事gdgd言ってたからブーメランが帰ってきた。
606名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:49:47.98 ID:wHOEeKz90
>>604
ブレずに自分の考えを貫くというのは、大事なことではあるよね
607名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:52:27.40 ID:cEZNxJxv0
>>600
sportalも年間平均出してるんだ
観て来るわ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:55:01.75 ID:xwxlX3u1O
>>601
独立ではなくて分社化だよ。まあ知らない方がいいこともある。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:55:50.71 ID:9L2W5c7l0
まあいくら年間平均計算しようが
今のとこ新シーズンのレギュラーと戦力外じゃ比べても無駄だよね
良いチームにいって今シーズンの成績で見返すしかない
610名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:56:05.76 ID:ylQEhvhu0
俺のFMだとニースに移籍してたぞ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:56:32.82 ID:P6gL0gN60
キッカーで年間平均2点台出したの香川だけだからな
全盛期の奥寺や高原でさえ3点台
長谷部が低くても気にすることじゃない
612名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:03:49.78 ID:kdSO7E64P
このような実力のない情けない選手がキャプテンなのは代表に悪い影響を及ぼすな
ここは本田にキャプテンを明け渡すべきでは
613名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:07:56.43 ID:FrgwUCoS0
長谷部は攻撃的な選手として見られてるよ
何故ボランチが厳しいかっていうと守備面で話にならないレベルだから
リードしてる状況で代えられるからね・・・
Jや代表もそうだけど日本より個人での守備能力が重視される
攻撃については日本人としてはボールを運べる珍しいタイプだけど
海外じゃ大して珍しくもなく平均かそれ以下のレベル
評価されてるポイントはキック精度と献身的なところ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:10:08.76 ID:QG2Anvmo0
正直、契約延長しなければ良かったな。
なんか戦術がコロコロ変わるから
長谷部も嫌がってるだろ。
615名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:14:21.36 ID:Q2JWw7eH0
契約切れなら普通に欲しい選手だけどな
メガククラブが選手抱えてガチで使えないボランチが他のクラブじゃ普通にレギュラーやってる
プレミアでも憧れが大きい奴らには悪いが足元が下手すぎて見てられない奴が結構多い
616名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:16:30.36 ID:TZLFSUeh0
これが日本代表のキャプテン
617名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:18:01.18 ID:5TKNpWnl0
代表キャプテンとしての自覚が足らん
618名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:18:36.20 ID:bNsw//s9O
戦力外のキャプテン
619名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:20:04.71 ID:nkccOCKL0
酷えなw
自分の所属チームなのに
その練習に参加しても別にいいぞって言い方w
620名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:20:54.58 ID:6lTX6qJI0
帰国するために辞表突きつけたんだろ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:21:15.08 ID:QG2Anvmo0
長谷部は便利屋、何でも屋にされ過ぎて哀れ…
あれじゃチーム全体、熟練度上がらないだろ。
長谷部だけじゃないからな、
気まぐれみたいな戦術変更に付き合わされてるの。
チームの方向性が定まってない。
622名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:21:39.14 ID:FrgwUCoS0
>>615
さすがにねーわ
セントラルで長谷部がスタメンとれるようなクラブはプレミアにはない
サイドが一番可能性がある
623名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:22:25.06 ID:ssmn7zaf0
数年前にPK勝手に蹴っただとかの理由であれほど冷酷にマガトが追い出したジエゴと同じ扱いされてるよね今の長谷部
624名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:23:37.48 ID:dzQtWXnx0
長谷部もいい就職先見つかるといいな
625名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:26:53.59 ID:lBNDbO9PO
代表もそろそろ新キャプテン決めておいた方がいいんでないかい
626名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:27:12.71 ID:t9FlELrZ0
移籍志願して許可をもらったものの、どこも手を上げなかったとか
ダサすぎるだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:32:06.94 ID:wDl2mZol0
松井と同じパターンかな なぜかしょうもないプライドをもってる Jリーグにきて普通だとばれちゃうのが怖いんかの
628名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:34:03.45 ID:M5jAOM7n0
朋子と復縁しろ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:34:40.35 ID:Y2Bo1dcC0
日本代表キャプテンの無職が練習を許可される
630名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:37:13.67 ID:QG2Anvmo0
契約あと2年だっけ…
631名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:46:33.16 ID:wDl2mZol0
そういや浦和は高原に同じようなことしてたなw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:55:22.97 ID:dvUHRZP80
練習場所探すのもやっとw
これじゃあ体力落ちまくりでしょ
イラク戦はスタメンから外した方がいい
633名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:55:49.28 ID:b4RxXFsA0
無職を整える
634名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:59:28.77 ID:K33Z1Ely0
>>630
自腹で違約金払ってでも移籍すればいいのに…と思ったがそんな金はないか
「心を整える」の印税は寄付しちゃったし
635名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:07:34.52 ID:aTMPsg7F0
◆U-20女子W杯 ヤングなでしこを応援しよう!◆

8/19(日) 19:20 宮城 ○日本4-1メキシコ●
8/22(水) 19:20 宮城 △日本2-2ニュージーランド△
8/26(日) 19:20 国立 日本×スイス

その他試合日程&テレビ放送 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/
なでしこジャパン公式 http://nadeshikojapan.jp/
636名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:08:35.56 ID:1VS4vrTV0
\(^o^)/
637名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:13:36.88 ID:5b39rOmA0
キリンレモンのCMでベンチに座ってたときは笑ったが戦力外とは…
638名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:26:35.02 ID:lJQShY3s0
GKまでやったのにSBはそんなにヤなもんなのか…
639名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:51:55.50 ID:teRtpeHv0
>>1
こんなどん底状態でこそ心を整えられるかどうかってので真価が問われるな
出版したときは好調だったんだから何とでもいえる
640名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:58:21.57 ID:eVTYDjvR0
ヴォルフスで出来る事はもうやり尽くしたんだし
ここはプレミアしっぷしかないだろうが、移籍するのも手だろう
ただ給与は下げなきゃならんよw
カカ様もそれが弊害で移籍出来ないでいるんだし
641名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:59:05.19 ID:RTeJalyv0
試合出てるほうだって言ってた信者がいたが、もろ戦力外やんけ
642名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:22:23.15 ID:+Ax78ma40
>>6
()
643名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:23:10.51 ID:SJ9BRZyg0
マガトが移籍したいって言った選手を練習参加させてくれると思わなかった。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:24:00.06 ID:lnHQwz+E0
>>643
したいっつうか、戦力外
645名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:26:35.81 ID:YR1WB+y/0
長谷部ってそんなどうでもいい存在だったのか
646名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:43:28.09 ID:wENMF7rj0
代表キャプテンが練習許可もらわないと、
練習に参加できないなんて悲しすぎる
早く日本に戻ってこい
647名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:51:30.43 ID:K2gydyNUO
情熱大陸の呪いだったりして
648名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:54:26.02 ID:xXgitJEl0
Jリーグには今年はもう戻ってこれないよね
それでまだ決まってないとか、まじヤバイんじゃね
649名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:57:37.06 ID:wqaOwscr0
マガトの構想外ってわけだけどマガト自体が普通の監督じゃないから何とも言えんね
あれだけ金を使っておいてEL出場権すら取れないなんて私は無能ですと言ってるようなもんじゃん
650名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:14:49.58 ID:fW6+VgHR0
>>42
これなら名無しの社会人になる大学生の分際で、
日本代表のキャプテンを大成しないだとか、もうね。これがゆとりか。。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:18:26.19 ID:XeOAJJsC0
日本のキャプテンも韓国のキャプテンも戦力外なのか・・・
652名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:21:57.51 ID:sfnvRHx10
ゆとりがゆとりがってうるさいよおっさん
653名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:44:13.08 ID:XZQBPX5F0
帰ってきなさい
654名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:47:54.64 ID:jAkueaBB0
帰れ言うてももう締めきり過ぎたし日本復帰はないぞ
変なプライドで帰る時期逃しちまったな
来年戻ってこい 千葉くらいが拾うんじゃね?
655名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:49:07.26 ID:kT16MIKR0
長谷部っていつのまにそんな落ちちゃったの。
何かきっかけあったっけ。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:53:56.85 ID:I/pbNmjz0
落ちるきっかけがどうこうの前に
大した実績残してないから
657名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:55:44.64 ID:6cUO/3ty0
昨シーズンも結構試合出てるのに、
「出場機会が少なく」って書いてあるコラムみて驚いた

先発フル 14
途中交代 6

途中出場 3

ベンチ 5
ベンチ外 6

出場分数 約1753分
658名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:55:50.67 ID:i4FxVnPi0
ノリッチにきまったな、てかどこのチーム?
659名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:59:25.09 ID:k1Ez04Ph0
本田がいるときの長谷部は凄いんだよなぁ
だからヴォルフスブルクに呼べ本田を
660 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/23(木) 01:00:06.80 ID:chAPOkra0
長谷部がんばれ!応援してるぞ
661名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:01:11.66 ID:2ZuGiPhI0
>>658
プレミアリーグ
おととしのシーズン復帰果たして昨シーズン12位
662名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:12:05.17 ID:XeOAJJsC0
長谷部、ここはとりあえずJ復帰と行こうぜ。
朋子のまんこは毎晩ウェルカム状態だぜ。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:22:25.38 ID:CCdAwb0v0
この件はさておき、マガトって能力ひくくね?
664名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:17:43.75 ID:e1MY1nA90
クビになってもすぐ他のクラブに呼ばれてるし、監督としての能力が低いとは評価されてないんだろうな。
長谷部に関係なく、人としてはどうかと思うけれども。
665名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:20:39.14 ID:POfgZ/8m0
>>390
身分照会とかどこのクラブもやっとるわ
666名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:29:21.48 ID:GqMiM4DL0
>>23
ポリデントがなんだって?
667名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:51:42.74 ID:qj3tVwST0
>>87
マジレスするとナマポチョンは精神障碍者手帳持ちが多い
だから万が一があっても大丈夫だと誤解している
668名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:21:03.70 ID:U4ZVzIbL0
浦和に来ないかね。少しはリーグが盛り上がるでしょ。
669名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:31:07.41 ID:omMQqLS70
>>663
圧倒的な無能
ただサイコパスなのでバカを洗脳する能力持ってる
ヴォルフストップと長谷部が一番やられてる
670名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:33:37.88 ID:Fi1BKFTHO
サゲマン朋子
671名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:34:52.04 ID:xKxZ5EQa0
長谷部って無所属なの?
672名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:35:29.43 ID:f1d101/E0
移籍さえ決まれば、チャンスなんだろうけど
良い所に行けるといいね
673名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:36:16.96 ID:l7T8JXEo0
代表でも
長谷部、ほとんど消えてるもんな。
守備でも目立たないし
674名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:46:51.36 ID:POfgZ/8m0
>>669
それ無能じゃないよね
675名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:05:34.54 ID:zebWQPbV0
foot brainだっけ代理人が選手を売り込む際に作る映像の話
うちの選手はこうですよーっていう長所だけ集めた映像を興味示してくれたクラブに送るって話
ブンデスでの長谷部のプレーで記憶に残るようなものあった?
676名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:11:13.48 ID:tRQBY3QuO
ぶさ女に騙されんなよ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:12:29.50 ID:4EJ+zijc0
678名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:20:46.39 ID:dswW6t4W0
>>イングランドのクラブが関心を寄せている
チャンピオンシップとかか
代表レギュラーでキャプテンが実質二部とかどーよ
悪い事言わない素直にJに帰っといで代表落ちするかも知れんが
679名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:51:06.74 ID:AF2QvS9UO
宇佐美・乾・清武「おい長谷部、パン買ってこいや」

代表キャプテン「………焼きそばパンでイッスか?」
680名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:55:45.44 ID:z/RZl+jG0
移籍できたとしてもステップアップはもう望めないな
681名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:57:24.34 ID:a2crxijmO
【財政難】イタリア・サッカー協会、2013シーズンから外国人選手のプレーを全面禁止へ★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
682名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:01:06.24 ID:sr/Uacbo0
香川
シルバ
プレミアNo1No2のテクニシャンは両方日本人
日本人のボスとしてプレミアで暴れろ
683名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:08:26.97 ID:RAtC3cqL0
ID:xuAPMYMP0が痛いだけのスレだったな
684名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:09:31.92 ID:AfMGlDfX0
日本のマスコミ記事って本当適当だよな
昨季も長谷部は例年通りの出場機会
本当調べて記事書かないからな
だから読者が年々いなくなるんだよ
685名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:27:33.00 ID:dsiG8EqL0
長谷部くん!青と黒を纏ってみないか?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:59:09.70 ID:f7KNsAnE0
ジャップのキャプテンが無職wwwww
ゴミすぎてどこも引き取ってくれないwww
687名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:37:58.88 ID:Tm2QC3I80
日本代表

香川 マンチェスターユナイテッド
長友 インテル
岡崎 シュトゥットガルト
本田 チェスカ・モスクワ
内田 シャルケ04
吉田 VVV
川島 スタンダール・リエージュ

キャプテン 長谷部 戦力外
688名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:51:29.38 ID:HLrK4yFg0
みなさん  長谷部のここ  空いてますよ
689名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:31:48.37 ID:ZJSTdHqm0
お前らやったな!!
にほんだいひょうのキャプテンはお前らと同じニートだぞ!!
ニート界の星だな!!
690名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:41:48.06 ID:rmxI9FIa0
もともと適性のないポジションやれって言って、それ断ったらクビってのもなんだかなw
というか狼ってSBの選手いないの?
SBが本職の選手にしたら、適性無い選手を使おうとする時点でいい気しないよな
691名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:57:33.62 ID:Vu+VHNdU0
パスミスマシーンに居場所はないよ
見抜かれてるからオファーも来ない
後は細貝がレーバークーゼンでレギュラー取ったら代表でもお払い箱
急激な逆風
692名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:00:58.15 ID:Z7XM5NDQ0
移籍先は見つからなさそうだし、1年間は飼い殺しだな。
成功者を妬むのは、負け犬の精神だけど。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:13:21.15 ID:F+VkNKJxO
エンジャパンの広告はフラグじゃなかったのか
694名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:17:20.33 ID:QC0N9sWM0






奥寺がどれだけ凄かったか分かるニュースだな





695名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:22:05.28 ID:Sn1hr/Vn0
日本屈指のピンチメーカーだからな。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:24:57.04 ID:bTgqw4Ic0
なんかオプーナみたいになってるな
697名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:35:50.44 ID:AF2QvS9UO
長谷部のくせに代表キャプテンとか生意気だぞぉ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:38:17.91 ID:3sinSQJ70
代表から追い出せよ、そろそろ他の選手にチャンス与えてもいいだろ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:45:43.04 ID:gR09Gdwx0
高橋がレギュラーになる時代が来たか
細貝もクラブじゃベンチ要員っぽいからな
700名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:49:44.04 ID:0aRrdpXL0
移籍よりまず朋子と結婚すべし
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 08:49:45.95 ID:j5pGbzjpO
>>663
シャルケを空中分解する能力はあった
702名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:00:32.43 ID:lsJIceCh0
そもそも長谷部が移籍希望したからマガトがお暇を出したんじゃないか
なんか>>1の記事ってニュアンス変じゃね?
703名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:06:07.35 ID:JJCIPFEEP
オファーも実力もないのに移籍志願するとか真正の馬鹿だなこいつ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:02:54.28 ID:f38R24E+0
女とやり直したいから日本に戻りたいのだろう
惨めな男よ
キャプテン辞退してくれ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:26:29.47 ID:z1/BHW9pO
多分補欠だろうけど、細貝がレギュラー取れたら代表でも細貝使ってみてほしいな。
基本補欠のやつは試合勘鈍るから、あんまり使うのやめて欲しい。
706名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:49:24.51 ID:MF9OPTsf0
なぜ契約延長してしまったんだ…
707名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:53:31.72 ID:q8gs6IT/0
そこらへんの判断力もキャリアの成否に影響するわな
本田もロシアに行って、えらい目にあってるし
708名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:56:10.40 ID:6R/ueHA30
清水で子育てしろ
709名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:58:21.67 ID:XppkWsO40
>>412
サンドバッグだろ
710名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:01:11.32 ID:K1L8AuGr0
でも本田は代表で光ってるけどな
711名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:01:43.60 ID:m2NoccQQO
これと言った武器が無いからな。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:07:09.94 ID:U5cx6zl50
開幕前にハブられてるようじゃ完全に終わってるじゃん
心を整えてもどうしようもないだろ、これじゃ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:08:03.74 ID:X4HbrGpe0
>>706
延長しなきゃ12年6月までだから、フリーならどっか取ってくれたかもね
昨シーズン干されてたとは思うけど
714名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:13:53.07 ID:ELWyWGRhP
>>706
そこに尽きるわ
マガト復帰後の話だしな
715名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:20:53.62 ID:tfLSz0wB0
まあ、残留しても土下座すれば使ってくれるんじゃね?
マガトは日本人が行う土下座の意味を知っていそうだし、良くも悪くも日本人気質が好きなんだろう
716名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:48:53.79 ID:WXcfJO+v0
ぶっちゃけ長谷部はボランチじゃなくて前の選手

ボランチなら細貝使ったほうがいい
717名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:55:38.52 ID:uqFzkSK+0
前線じゃ攻撃力が足りないからボランチにさせられたんだけどな
ストロングポイントがない選手は海外でのステップアップが難しい
718名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:41:55.42 ID:AF2QvS9UO
代表厨の中では長谷部は絶対らしい(笑)
これだから代表厨は
719名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 17:16:39.39 ID:W2Yx+EZz0
長谷部と遠藤を代表から追放して
柴崎と扇原と山口呼ぼう
落ち目のロートルは代表から潔く去れよ
720名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 20:50:07.15 ID:jEcVvQBj0
>>718
お前は何でも厨って感じだな
721名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:15:37.13 ID:GIDM26KL0
>>655
サゲマン朋子
722名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 22:29:14.53 ID:03dubCDz0
長谷部はあと2年ヴォルフスブルクと契約残ってるから無職じゃねーよ
松井は無職だけどな
723名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:54:03.71 ID:2VaT21YR0
軍曹もよくわからんな
いざこざのあったジェ碁を戻したり
724名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:47:57.31 ID:Zolokxy+0
>>554 修行するぞ 修行するぞ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:28:59.95 ID:9ONEnKo2O
細貝は啓太以上明神未満だから微妙なんだよな

遠藤の替わりは本田で問題ない
726多重人格者:2012/08/24(金) 20:32:45.27 ID:/OwG1C8wO
人間いくらなんでも、ここまで態度が急変する事はない
長谷部がマガトに試されてる可能性も1%くらいあるな
727名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:42:21.11 ID:rhf1cGZkO
長谷部恥ずかしいよ〜
728名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 00:30:19.29 ID:PAxCEkFs0
なんだかんだいって、スタメン出場。
それが、長谷部と魔蛾斗の師弟コンビ。
729名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 05:44:15.29 ID:IsB5+v7qO
もう最近はスタメンで使われてないよ。
空いたポジションに、適当に入るだけの交代要員。
730名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:44:16.31 ID:2AnoFvOO0
長谷部どうすんだよ…
731名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:50:20.34 ID:OJxquoDE0
GK練習か?
732名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:50:53.18 ID:OJxquoDE0
ザキオカベンチ ゴートク長谷部ベンチ外
糞すぎ
733名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:56:21.31 ID:Tp0tIt8y0
年齢的にステップアップしたい所だろうけど
期限迫ってきてるし、オファーなさげだし、ぶっちゃけ厳しいよね
734名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 04:13:05.16 ID:okd/mc6s0
昨シーズンの出場時間だとレギュラーだよ
今は移籍したいからこうなってるだけ
735名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 04:19:29.85 ID:wrY1ENFXO
代表スタメンは清武in崎outかな
736名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 04:38:29.23 ID:Gxqbexhx0
試合に出れないレベルの選手はいらん。
現状じゃ日本代表に入れない方がいいよ。
Jリーグに戻ってきたらいくらでも活躍できるだろう。
つかボランチ1人じゃダメかな?
香川と本田並べてダブルトップ下とかおかしいか?
737名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:57:17.69 ID:R5wusppW0
>>736
ブラジル代表でもやらねーよ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:00:16.00 ID:JzTcXR9P0
フォワード二人変えてるのに岡崎はベンチ
控えどころか三番手四番手になっちゃってるぞ。
去年そこそこ活躍したのになんでこんなことになっちゃうんだよ・・・
739名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:28:33.24 ID:Nz9B1H1m0
ゴートクはコンディション不足や代表への見せしめ、岡崎は実力不足ってことだろ。

テストマッチのベネズエラ戦に主力を全力で使い、開幕前の欧州組を無理やり呼んでしかも使わない。
全部、ザックの招集のせいだな。

戦術よりかは監督の怒りで外されたようなものだろ。

今回のような収集が続けば、宮市、長谷部、細貝、岡崎、マイクのようにクラブで試合出れない奴が出てきて
代表のレベルも落ちそうだな。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:14:23.68 ID:77qfBs5j0
日本代表なのにこの扱いって・・・仮にもW杯ベスト16の国なのに
まともなの長友と香川くらいじゃねーか
マリ代表ですらバルサに行けるのに・・・
741名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:02:48.41 ID:8yzqnJsj0
>>739
JFAはその点でザックと話する必要があるよな。
親善試合へのなんちゃって召集はリスクが高すぎる。
召集の意図と切実性、その選手のチーム内立場を
よくすり合わせる必要があると思う。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:12:30.44 ID:4eornzvrO
まあザックとしては自分の仕事をしてるだけなんだがな
試合じゃなくても練習でわかることも多いし
召集や起用に関して制限つけるのは良くない
743名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:34:59.09 ID:qCQQMa8r0
そういや天皇杯の大宮戦とかでやってたヌルヌルドリブルやらなくなったね
本朋にはヌルヌルしてるんだろうけどさ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:33:43.10 ID:BEVcQVbj0
>>733
28歳で中堅クラブからステップアップなんてクラックしかできないわ
何のインパクトも残せていない便利屋は現状維持が妥当な目標
745名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:40:27.50 ID:DQ9lTbsq0
>>741
協会と監督だけじゃなく、選手ともしっかり話し合わないとな
高徳の件のように余計ないざこざが生まれかねない

スペインのシャビはデルボスケと話し合って今回招集を見送ったらしいし
もっとコミュニケーションをとるべき
746名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:29:55.95 ID:uv76jxVh0
長谷部、バスでシュツットガルトまで連れてこられたメンツの中で、
一人だけベンチ外らしいw
747名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:20:52.75 ID:lFFqbKd40
反逆児THEエゴを試合に出してるくせに長谷川ベンチ外とかこの監督アルツハイマーかよ
748名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:23:00.82 ID:nC0OR2XL0
せっかくシュツットガルト戦なのに日本人選手誰も出場しないとか
749名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:23:47.57 ID:mRd0eEzo0
練習したいだぁ?
やりたきゃやれば?でもチームには必要ないから
750名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:25:25.75 ID:mRd0eEzo0
大丈夫、朋子が慰めてくれるから
751名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:28:30.37 ID:rixRM1Sz0
>>746
地獄やな
移籍交渉が進展してるから、と考えたいが・・・
752名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:43:38.47 ID:qFdgGwJFO
朋子限界だよ………
753名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 04:05:47.40 ID:DDCfBF+C0
>>747
ジエゴは反逆児でも才能あるからな。
長谷部は真面目だけど、あまり才能がない。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:14:06.02 ID:PX2ikkZ+O
「おめえの席ねぇからっ」
・・VVVチャンスだぞw
755名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 07:55:13.95 ID:sfWnkJKaP
長谷部って本でマガトの練習は地獄レベルだから二度と来て欲しくないとか言ってたら戻ってきたのか
756名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:09:59.39 ID:fJQGIozX0
4年もドイツでプレーしていて、どこからも声をかけられないって酷いな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:18:17.97 ID:WXDtLzhQ0
もう引退しろよ
情けなすぎる
758名無しさん@恐縮です
マガト最悪だわ