【サッカー】Jリーグ、2011年度のJ1、J2の全38クラブの経営情報を開示

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:57:00.57 ID:PbsXeczx0
と、犬飼の功績を認めたくない俗物が申しております
318名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:28.09 ID:cDNFAvrFO
企業とは係わらない、独立した運営とか言ってたよな
100年構想とか馬鹿げた教え

あくまでプロスポーツなんだから興行なんだぜ?
分かってるんかな
319名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:18:30.85 ID:RZcKNym90
もうJリーグは2チームでいいだろw
320名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:43:17.02 ID:cDNFAvrFO
カネが底をついてきたら
今度は忌み嫌っていた企業にカネを出せって



恨み嫌う憎い筈の日本にすがりつく
まるで朝鮮国と同じだな(笑)



321名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:47.79 ID:0mRFMUM50





Jリーグの赤字は自治体・スポンサー・さぽーたー・国民・県民・市民にめいわくをかける赤字

プロ野球の赤字は親会社が被って誰にも迷惑をかけない赤字



だな
322名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:49:17.17 ID:XSnIq/hS0
KリーグJリーグ合同オールスター戦なんてやってるからだよ

神様が怒ったんだ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:01:04.38 ID:TkeVHIsJ0
ようはサッカーなんて代表戦あれば十分でしょ?
Jいらないやん
地域密着なんてしなくていい 
マニアックなサカ豚以外の善良な一市民にとっては
迷惑なだけ

324名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:07:52.99 ID:0mRFMUM50
>>322
といいながら
その試合の視聴率は異常に高いという
視聴層
325名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 15:54:22.21 ID:0mRFMUM50
Jリーグはプロじゃありませんと

宣言すれば全てが丸く収まるでしょ

年俸タダにすれば赤字になることないし
326名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:01:26.32 ID:Wv+pEHHt0
>>324
視聴率を出しているのってビデオリサーチ≒電通でしょ?
朝鮮がらみということで補正がかかっていたとしても不思議はないね
327名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:14:08.55 ID:ddmVull10
あぁ、なんで札幌が黒なのかと思ったら・・・
ダニルソンの移籍金でギリ黒になっただけか
328名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 16:59:16.46 ID:0mRFMUM50
【サッカー】2強にすべてを委ねるしかないスペインの窮状 深刻な経済危機で8クラブが新戦力補強ゼロ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345661329/

リーグ完全崩壊海外でも進む
329名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 18:22:09.62 ID:DeqgNYT80
J2は今年乗り切れば何とかなるよ
来年ガンバ来るし
330名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:22:58.81 ID:X6Xl+zOo0
>>102
愛媛FCが赤字?どこが?
331名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 19:45:39.09 ID:KDwpLuAsP
>>328
8クラブ今日ゼロって凄いな
332名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:00:40.09 ID:VE6qutm70
>>328
Jへのビッグクラブ待望論者はこれで大人しくなるかね
多くのクラブに優勝の目があるのは楽しいわ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:51:37.55 ID:LxZJoOXs0
マリノスは器が立派すぎ。チキンラーメンを九谷焼の丼で食うようなもん。ニッパツで十分。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:29:51.26 ID:9g8hg09LO
マリノスに足りない物、それはみゃ長
335名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 23:37:20.49 ID:5sTY4nWQ0
>>323
Jが始まる以前のサッカー日本代表なんてもっと話にならなかったけどね

336名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 00:14:56.55 ID:g+9Tm1u90
>>316
お前の嘘は嘘吐きの常套手段だな
真実の中に嘘を混ぜると信憑性が増すよなw

337名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:41:46.80 ID:CVL0HWLj0
>>328
つかスペインは国の経済自体がやばいんじゃなかったっけ?
338名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 03:51:54.74 ID:ZF4onWJp0
身の丈経営で維持できてるならいいけど
札幌みたいな慢性的赤字で買った選手が高く売れたときだけ黒くなる
自転車操業クラブはどうにかしたほうがいい
339名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:22:01.31 ID:strQDSD50
>>338
選手転売で黒の帳尻を合わせてるところは
終わってる

戦力ダウンの転売帳尻とかプロじゃない
340名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:29:03.50 ID:VoGd5ivd0
マリノスタウンってマリノスのものじゃなくて賃料いるのかよww
バカらしいww
341名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:31:54.08 ID:strQDSD50
>>340
そう
サッカーは箱モノを土建屋と提携して
長く維持費がかかる無駄なもの作りまくってる
342名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 12:20:37.35 ID:BSPJpVKpP
>>339
ユースがあるから無問題
343名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:08:35.82 ID:GRgdaZXp0
>>339
育成をアマに丸投げしてるプロ野球の悪口はやめろ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:45:29.02 ID:6ORwV6FvP
>>337
見た目的にはゴミ屋敷のナポリ-イタリアの方がヤバそうw
345名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:09:20.13 ID:ZF4onWJp0
>>342
そういう問題じゃないだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:54:26.60 ID:Ys3KkUS40
まあ横浜フリューゲルスの一件のインパクトが大きかったな
あれ以来どこも「身の丈経営」になるようになったし
347名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:57.76 ID:gx1i9JjMP
フリューゲルスの件はプロスポーツクラブを自分たちの宣伝材料にすぎないから
どうしてもいいと思ってた野球脳の親会社が、優勝争いに絡めないクラブを1社で持つより
絡めるクラブの共同経営者になりたいと強引に合併させた例だから真逆の話だ

一番近いのは近鉄とオリックスの合併
その恨みから楽天ができたのも、横浜FC成立の経緯に似てる
348名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:34:47.12 ID:NWOo1lpu0
【サッカー】Jリーグ、18クラブが赤字 J1で8、J2で10★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345712746/
349名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:35:18.48 ID:NWOo1lpu0
【サッカー】Jリーグ、2011年度のJ1、J2の全38クラブの経営情報を開示
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345550187/
350名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:01:03.11 ID:AwR0INMW0
視豚はなんでも野球脳だなw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:21:11.77 ID:L8ggLn2w0
クラブの淘汰
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-50.html
Jリーグはタンポポ
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-49.html


企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html
企業名チームのメリット・デメリット(U)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html
企業名チームのメリット・デメリット(V)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-45.html
クローズ型リーグのデメリット
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html

352名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:21:51.79 ID:L8ggLn2w0
まったく、Jリーグのチームってネズミみたいだよね。

体が小さく小食だから食料が少ない土地にも住み付くことができ、
多産多死だけど、繁殖力旺盛でどんどん個体数を増やしていく。
その進化の結果ヒトが生まれ、地球上を覆い尽くすようになった。

それに比べて、プロ野球はその巨体を維持するのに大量の食料が
必要で、その大きさゆえにやすやすと個体数を増やせない。環境
の変化にもすぐには順応できず、滅びてしまった恐竜のようだね。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:22:46.21 ID:L8ggLn2w0
例えば、セブンイレブンは、ダイエーに比べて各店舗の規模は小さいけど、
そのぶん支えるのに必要な地域人口が少なくてすみ、木目細かく出店する
ことができる。この結果、トータルでみればセブンイレブンの方が総売上
高は多く、利益率も高い。これと同じ話しなんだよね。

 プロ野球 = 大型スーパ
 Jリーグ  = コンビニ


354名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:31:05.22 ID:Ch3fHFwJO
>>352-353
コピペにマジレスするのもなんだが、そんなにネズミやコンビニを是としたいのか?w
355名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:35:05.78 ID:L8ggLn2w0
>>354
ネズミの続きも読めよw 
哺乳類の祖先の象徴的な存在という意味でネズミ(と似た生物)が使われてるんだろ。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:50:10.79 ID:lTb52wUUO
スポーツはビジネスショー
儲からないなら本来淘汰されるべきなのにね
こんなリーグのままじゃ人気も実力も欧州に並ぶなんて不可能
357名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:57:52.70 ID:L8ggLn2w0
>>356
まあな。DeNAとかオリックスの件はそろそろ真剣に考えた方がいいかもな。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:59:55.43 ID:Ch3fHFwJO
>>356
別に単年で赤になるのはまぁいいのよ。
それを何年も続けるようなところは要らないし、代わりは幾らでもいるのが今の日本サッカー界のはずなんだが、
いざ潰れそうになったらそれを全力で抵抗したり、中には他のスポーツをdisる事をしたりするのは馬鹿げてる
359名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:09:02.13 ID:PFzaKQuT0
>>321
今更だが
本来は贈与税として税金になるべき金が球団に流れてるんだ
撤廃させろ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:18.47 ID:V7Zw0Klq0
確かにJのスポンサー料は宣伝広告費扱いするには広告効果がなさすぎだよな
あれは贈与扱いでいいだろ
361焼豚は嘘を吐いて指摘されるとファビョる:2012/08/26(日) 09:39:26.21 ID:MAD+nK+pP
405 :名無しさん@恐縮です :2012/02/21(火) 19:48:30.99 ID:34LOR6mY0
フリューゲルスは消滅したんじゃなく、文字通りの合併

ANAはクラブなんて会社の宣伝部だから、優勝争いできなければ持ってる意味が無いと考えていたんで
優勝争いに顔を出せるだけの資金力=親会社だけで20億ぐらいを一社では出せなから、
それを補うべく、佐藤工業をほぼ対等の共同経営に引き込んだ

ところが佐藤工業が潰れたから、ANA一社で出す金+その他スポンサーの出す金+入場料収入等では
優勝争いができる資金力にはならない。ならいっそ他の優勝争いができる規模のクラブの共同経営者に
なった方がいい、という判断で、自社から出向してたクラブの社長にも教えないぐらいの秘密で交渉すすめて合併
反対運動がおこっただけじゃなくて、背中スポンサーのバンダイ中心にフリューゲルスについてた
中小スポンサーで運営費10億弱のクラブを作り、フリューゲルスの名前を残そうって動きもあったけど
ANAは「俺のものをどうしようと俺の勝手」と
資金だけじゃなく、選手もユースも指導者も練習場も、美味しい所だけつまんで後は二束三文で叩き売り
市民クラブとしてすら残れないほど跡形も無くして行った

だから後からできた横浜FCなりは練習場もプロの運営スタッフもコーチもいない
何も無いところから始めなきゃいけなかった


406 :名無しさん@恐縮です :2012/02/21(火) 19:52:21.15 ID:MnHu/I/J0
全日空はあれだろ、サッカーに参入したときも
元々あった横浜クラブを乗っ取りで自分たちのものにしたんだろ。
ひでえとこだよな
362名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:54:04.05 ID:MAD+nK+pP
ANAがバンダイ他の中小スポンサーに援助されながら、もっと小型のクラブを目指す方向に行かなかったのは
優勝目指すことができる資金にならないという理由がメインだが、
バンダイその他にクラブの運営にまでタッチされるとクラブにおける自社の影響力が減ってしまう
つまり自分がどうにでもできる宣伝媒体じゃなくなってしまうって理由もあってな
(佐藤工業は何も言わない理想的な共同経営者だった)

実際、ANAはクラブの運営や経営に口出しされるのを嫌うあまり、
クラブ現場の営業が取ってきた大口スポンサーを断ったり、減額してでも影響力の少ない小口に落としたりした前科がある

で、フリエがそんなことをしていた頃、同じように親会社の影響力確保のために、
地域・中小スポンサーの参入を制限したり、スポンサー確保の営業を制限したりしてたクラブがあってな
あとで方針が変わっても、当時のあまりな扱いで中小スポンサーの信用が無く苦労したりしてる
ヴェルディとか福岡とかな
ゴーン以前のマリノスもそうだったって話を聞いたことがあるが、これは自分が具体的な話知らないので
噂があったことだけ書いておく
363名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:03:56.60 ID:2MBHkXmC0
>>352
動物は1期でも赤字なら即餓死なんだがw
364名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:09:27.26 ID:ynbP2oEv0
今気づいた。
原発のある県ってサッカークラブがない!!
365名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:14:51.22 ID:40O2QUIr0
>>1
会計士の監査受けたのか?じゃないと都合良くなんとでも発表できる。
366名無しさん@恐縮です
>>365
俺も思った。
各クラブ、監査法人も公表してるのかな?