【サッカー/プレミアリーグ】好機演出したマンU香川、英メディアから高評価…MOMはフェライーニ[12/08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
マンチェスター・Uに所属する日本代表MFの香川真司は、20日に行われたプ
レミアリーグ開幕節のエヴァートン戦でリーグデビューを果たした。
しかし、ユナイテッドは0−1で敗戦を喫している。

香川はトップ下で先発出場すると、ダニエル・ウェルベックに決定的なパスを
供給するなどチャンスを演出。ロビン・ファン・ペルシーとのコンビから自らも
得点機を迎えた。

『スカイスポーツ』は試合の採点を発表。香川は、好セーブを連発した
ダビド・デ・ヘアの『8』に次ぐ、『7』という高評価を得た。
なお、全体のトップは決勝点を挙げたマルアヌ・フェライーニの『9』だった。
また、『デイリーメール』でも、ユナイテッドの全体の平均点が『6.3』だった
のに対し、香川には『7』がつけられている。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20120821/66714.html
関連スレは
【サッカー/イングランド】マンU香川真司、デビュー戦トップ下でフル出場!好機演出するもフェライニにやられエヴァートンに敗戦★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345514835/l50
【サッカー/プレミアリーグ】英メディアが香川を高評価「美しく熱心なプレー。マンUに希望を与えた」[12/08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345518869/l50
【サッカー/プレミアリーグ】香川のデビュー戦にクラブは賛辞「彼のプレーはファーストクラスだった」[12/08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345518892/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:24.62 ID:tj6X61o20
なおマ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:52.67 ID:u9sTGlRF0
演出点だけじゃ試合に勝てないんですよ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:18.07 ID:XFICv+Nu0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345173257/

残飯 = 非処女に人権なし!
残飯はエイズや子宮頸癌で氏ねばいいんだ!
一緒に残飯叩きをしてくれる仲間を求めています!
5名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:30.34 ID:sqx3RwCF0
ロストしないボール回し芸なんて観させられてもねえ
ベネズエラ戦の八方塞の再現でした
6名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:55.71 ID:0NH6PQ4p0
老害さんまは何と言うか
7名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:04.02 ID:V4fGD5VuP
>>3演出し続ければそのうち勝てる
香川のしていることは間違いではない
8名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:11.31 ID:xnvtgUSZ0
フェライニは代表戦出てなかったのにな
アフロ出てると思ったらヴィツェルだった
9名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:25.04 ID:t8ri2Syv0
これからどんどん下がるよ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:04.92 ID:kd53looQO
あのアフロ半端ないって
11名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:07.20 ID:9acjSuulO
香川が1番輝いてたな
まわりのやつら足引っ張りすぎワラタw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:10.18 ID:RQQaLgSZ0
イギリスメディアは点数高すぎ
決勝点決めたからって9はないわ
イタリアを見習え
13名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:37.93 ID:GdFE98oi0
14名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:38.09 ID:+LyHRxrOO
おまえらって偉そうに言うだけで本当に見る目ないよな

15名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:44.97 ID:sqAWhiFT0
なおマ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:48.32 ID:HYeVKhs20
>>7
ゴール取らないと評価されないよ
まずはゴール狙う姿勢を出さないとね
演出はゴールとってこそ輝いてくる
17名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:11.05 ID:gzQ80mPM0
テクニックは香川が一番みたいな気がした。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:32.06 ID:Xh+yH2Ls0
>>9
ナニ批判か
19名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:41.56 ID:HYeVKhs20
>>17
前向けたらそこそこできるだろうが、前を向くことが中々出来ない選手
後ろ向いてもらっても基本リターンするだけの簡単なお仕事ww
20名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:44.85 ID:VMD1AWcT0
フェラいいね
21名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:06.45 ID:XO3pPbbs0
このフェラってやつがアフロのことだからな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:07.03 ID:UJ0Ld0AW0
ガゼッタよりだいぶやさしいな
23名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:06.02 ID:5EcnfSNd0
すげーなフェライーニ
http://i.ytimg.com/vi/jScur5LJiDo/hqdefault.jpg
24名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:14.68 ID:HYeVKhs20
香川云々より、他のやつの出来がひどいってのはどうしたもんだ
黒人どもがオナニーしすぎてひどい
25名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:46.39 ID:ObP7QRDW0
>>16
にわかは黙れ
マンUは新しいシステムに移行しようとしてるんだよ
香川がでしゃばってゴール入れたから全て良しなんていう問題じゃねーよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:52.01 ID:lliF16S2O
演出というか4回決定的なチャンス作ったからな
全部決めてくれてれば4アシストなんだしそれゃ評価は高くなる
それ以外でもゲームメイクにしっかり参加できてたし、守備もよくやってた
27名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:01.53 ID:1EL+v3Gs0
>>23
宇宙兄弟実写いけるよ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:07.64 ID:61KOFW6u0
フェライニごときにやられるとは情けないなw

これじゃ、エッシェンやヤヤ・トゥーレには全く勝てないぞw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:17.98 ID:u9sTGlRF0
>>7
そりゃそのうち勝てるでしょ。好機演出しても試合に勝たなきゃ意味ないの意味

>>19
末期の正解じゃないって人みたいだね
30名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:27.67 ID:NompRlHS0
sky sports
http://www1.skysports.com/football/live/match/267515/ratings
Kagawa 7
An impressive debut. Never stopped looking for the ball.

Daily Mail
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2191102/Everton-1-Manchester-United-0-Robin-van-Persie-loses-debut.html
Shinji Kagawa 7
Neat and tidy in possession and always willing to work hard to win the ball,
Kagawa's performance was one of the more encouraging for United
31名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:41.58 ID:KhC35CDG0
いや、そらそうでしょ。何度もアシスト未遂なのあったし
ウェルベックあれ決めないと
32名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:28.07 ID:es4baWuD0
負けたのに平均高杉だろ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:41.91 ID:iCaVTYCh0
>>23
増やすなw
34名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:12.02 ID:svRmz91vP
一方のQPRのキャプテン朴さんは5点でした
35名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:20.91 ID:HYeVKhs20
>>25
なにいってんだ?
エースはゴールとってこそだよ
前の選手でゴール取れない奴のアシストなど無意味なんだぜ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:40.77 ID:SxgJBg/F0
フェライニまだここにいたのか
37名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:51.32 ID:GjS72kEe0
>>11
アンチくせーw
38名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:35.52 ID:HYeVKhs20
>>31
だからー、アシストなんて他力本願なんだよ
自らゴールが欲しい
39名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:42.64 ID:OaxVHisTP
マンウより遠藤とか内田とか清武の方が上手くね?
マンウ下手じゃね?
40名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:17.16 ID:jLMSg22A0
スカイスポーツはネトウヨ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:37.49 ID:ObP7QRDW0
>>26
決定力(ゴール)はこのシステムに慣れてくれば
自ずと結果でるだろうから心配してないけど
問題は中盤かな

>>35
香川はストライカーじゃねーよ
にわかは黙れって言ってんだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:41.64 ID:LgD++YgS0
昨日のシステムでやる限り香川の評価が大きく落ちることはないだろうな

しかしアフロ凄かったな完全に別格だった
43名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:26.49 ID:ebINpNu80
ルーニーを抑えてトップ下を掴め!プレミア開幕で見せた香川の可能性。
http://number.bunshun.jp/articles/-/268133
44名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:48.67 ID:HYeVKhs20
>>41
???
香川はどう考えてもフィニッシャーだろwww
ガム爺がなんで普段のシステムじゃなく、香川の働きやすい場所を提供してやってると思ってんだww
得点力に期待してだろww
45名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:55.65 ID:jLMSg22A0
ペルシーとか合流したばかりだし、連携上手く行けば大丈夫だろ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:58.43 ID:Gz5BquwC0
ルカク
デンベレ アザール ミララス
フェライニ ヴィツェル

プレミアだらけじゃんベルギー
フェライニは出てなかったが
47名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:02.70 ID:bCsnhSKvO
>>23
めっさヘディングの威力殺しそうだなw
48名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:32.78 ID:Xh+yH2Ls0
>>42
アフロにやられる予感はみんなしてたろうな。守備陣ヤバいな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:08.64 ID:Lkquojgt0
おいおいアンチさんよぉ つい昨日の夜まではベンチベンチ連呼してて
今はゴールしないと駄目ってかw ハードルどんどん上がっていきますね^^
50名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:30.31 ID:HYeVKhs20
正直、こんな香川のためのシステムをガム爺が使ってくれるとは思ってなかったんだよ
だけど結果が出なかった
ビッグクラブは即結果が求められるんだから、これでこのシステムが見限られてもおかしくない
そこんとこ理解しろよ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:31.19 ID:ObP7QRDW0
>>44
一人でテレビゲームで
香川をワントップにして遊んでろよ
52名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:36.57 ID:cmE7hi3x0
とりあえずあれだな

にわか層でフェライーニ認知度急上昇w
53名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:44.74 ID:7/pAwzk00
>>51
m9(^Д^)プギャー
54名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:28.75 ID:xKiIRW/t0
>>23
これは試合開始前かな?
交代する頃には、だいぶ縮んでたよね
55名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:36:03.72 ID:Mm37FT470
まず公式戦で2〜3発決めてチームメイトに信頼してもらわないとな
動きは良かったのに香川にパスを出さない選手が何人かいた
56名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:36:34.53 ID:4CxBNK2v0
イングランドも日本も状況似てるな
ブサイクなのがトップチームでイケメンの方が日本はロシアに、英はMSLに幽閉中だもんな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:51.98 ID:NompRlHS0
バックパス厨はなに言ってもサッカーという物が理解出来ないんだな
香川以外の選手のプレイも見てたらあれがどういう意味を持つか分かるだろうに
58名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:23.82 ID:KJaC+Lbr0
>>50
負け惜しみ乙
自称玄人ライファーさん
ニワカの妄想フォメに負けてますよwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:35.19 ID:8QDHjgqL0
香川は悪くないな。
周りが下手クソすぎた。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:46.77 ID:HYeVKhs20
>>57
香川はエリア付近でもリターンするだけだったろ
ゴール付近では前向こうとしないと駄目だよ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:41.65 ID:ZLEstM6E0
ここが新しいなおマスレと聞いて
62名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:56.58 ID:ObP7QRDW0
>>55
香川にパスを出さないっつーか
古くからの選手が442のイメージが強すぎて
真中の香川使って攻撃するパターンがまだうまく機能してねーのよ

香川の個人的信頼っつー意味ならPSMでかなり得られてる
問題は全ての選手に新しいシステムが浸透してないこと
63名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:03.84 ID:KjJHm6dW0
>>23
ユニ脱いだら戻るんだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:15.03 ID:ebINpNu80
香川真司、長き道程のスタートで得た信頼と敗戦の中で光った“希望”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/66725.html

香川真司、まずは足場固めのスタメンフル出場(2012年08月21日 エバートン 1-0 マンチェスター・ユナイテッド)
http://news.livedoor.com/article/detail/6872955/
65名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:42:37.33 ID:lEX7PKHB0
動きとしては及第点ってことかな?
結果が出なければすぐに落第とされるだろうが
つまり保留だな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:42:56.17 ID:OaM4FFuT0
実況スレで香川を批判したらアンチやチョン扱いw
どうなってんだ?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:42:58.19 ID:/re5VTD80
パーマでボールを見えなくして競り勝つなんてきたねえな
68名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:57.88 ID:7etCMv8D0
すげぇなNHKお昼のニュースでも取り上げるんだな
さすがマンU
69名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:12.21 ID:sHDwnTLxP
バルデラマ「なかなかのアフロだな」
70名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:29.07 ID:3ALvS15J0
Shinji KAGAWA vs Everton (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=oTL1c1tQkRE
71名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:45.79 ID:FQmpI7NW0
イングランドの信頼出来る評価の所はどこ?
ドイツはキッカーだったけど
72名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:45:48.68 ID:NompRlHS0
>>60
はいこれがSky sportsの香川評です

The presence of one of United's other summer signings Shinji Kagawa in the starting line-up had prompted a slight tweak in formation to accommodate the advanced role favoured by the attacking midfielder.

He had plenty of good touches around the penalty area, the best of which in the second half teed up Welbeck who was denied by Jagielka's perfectly-judged tackle.


ペナルティエリア付近で良いタッチが沢山合ったと書いてあるねw
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 12:46:10.48 ID:9CKJZzvb0
香川関連のスレどんだけあんだよ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:59.66 ID:J+ZkJSOO0
香川が前向けないとかw
今朝の試合観てないんなら無理して書き込むなよw
75名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:48:27.96 ID:KJaC+Lbr0
>>66
香川だけdisればそうなるだろ
エヴラ、バレンシア、ナニ、ポコとdisる所たくさんある試合で
香川だけちゃんとしたパフォーマンス出してる試合なんだから
76名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:48:46.79 ID:krZlRF8s0
香川以外が下手すぎてダメだわこのクラブ
シャヒンとフンメルス獲得すればもう少しマシになるかもな
いまんとこ香川無しでは何もできないな
77名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:49:46.40 ID:xnvtgUSZ0
>>46
一番活躍したメルテンスもそのうちプレミアだな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:51:33.50 ID:+d831cpS0
まあ本田よりは上手いと思うな
一応やってたし
79名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:17.83 ID:qJxEnzJ40
香川無難なプレー多かった
ドリブルしないからロストも少なかった
あえてDF背負ってはたこうとポジションとってもボール貰えなかったし
やっぱりゲームメイクより前向いて攻めた方が脅威だよ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:47.02 ID:NompRlHS0
>>76
当たり前だが、開幕直後だからみんな本来のパフォーマンスじゃないよ
香川はまず開幕が目標だからきちんとコンディション上げてたのも目立った要因だ
まあこれからだよ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:52.80 ID:3pxXTEcI0
ご祝儀
82名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:05.41 ID:h9UPKAgS0

マンUが3人目の動きすらできねー雑魚クラブだとは思わなかったwww

戦術レベルはブンデス以下じゃねーか

83名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:08.79 ID:1ao/oOBKI
>>74
香川はターンがいいよね
振り向くと同時にもうスピードに乗ってる
あれはプレミアでも普通に通用するプレーだわ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:54:32.37 ID:spJrL73AO
マンUのサッカーをかえるか香川がかわるかのどっちだ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:55:30.71 ID:xKiIRW/t0
>>80
相手も開幕直後だがなw


まぁルーニーは暑いうちにもう一回り搾れ ないとね
86名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:55:32.40 ID:h9UPKAgS0

攻撃時にバイタルにボールがくると、

ど真ん中に絞ってペナルティアーク地蔵するウェルベックって何だありゃ?

サイドで運ばれると、縦切って進路妨害地蔵するしw

こねこねし杉で攻撃参加にならないナニとウェルベックは、次節以降ベンチ外だろ

スタジアム100周でもやってろ!!
87名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:21.99 ID:H8bMJM4Y0
平均より上なら切られないくらいのポジションか
謙虚な姿勢でよかったな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:28.73 ID:IyqpTpfJ0
>>50
ファーガソンにしろクロップにしろ香川は自分の子供じゃないんだから
香川システムが使えなけりゃ使わない。使えると思ったから使った。
そしてこのアウェイの試合で香川を最後まで変えなかった。
そして無得点だったが従来の4-4-2でやってたらもっと大敗だったろうな。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:39.54 ID:9+g4puAb0
フェライーネが9点だと・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:52.28 ID:Xh+yH2Ls0
>>83
テンポを上げるプレーは見てて楽しいな。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:35.43 ID:NompRlHS0
>>83
全ての局面でターン出来ると思ってる奴がいるからな
無理してロストしたら叩くんだろうか?w
いけるときにやってるから評価されてるのに
92名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:34.46 ID:WRcHkciZ0
>>63
どうやって脱ぐんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:34.19 ID:HYeVKhs20
>>74
囲まれたとこからは前向けないだろwww
フリーでしかほとんど前向いてないよ
後ろ向きの時はりたーんしかしてないしww 
94名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:53.68 ID:OMArz8Ti0
アフロにボールを絡めてアシカのドリブルやったら無敵じゃね?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:01:43.29 ID:WRcHkciZ0
このチーム改革しないともうどうにもならないだろ
パス交換の概念が無い
96名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:02.27 ID:ptvnRWml0
       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )
 (   ノ (●)  (●) (    )
  `ー'    (__人__)    (    )
    ヽ  ` ⌒´    /`ー'
    /          \
97名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:37.35 ID:HYeVKhs20
>>88
次の試合も同じ感じだといいね
もらっても次までしかチャンスはないと思うよ
サイドに香川飛ばされたら空気になって終わる可能性が高いと思うけどなぁ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:22.67 ID:FfcrZNDs0
QPR
99名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:05:18.51 ID:T7fu42il0
またQPR信者が負けたのかw
100名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:41.63 ID:fj7dxuDj0
フェライニてあんな選手だったけ。とにかく空中戦で競り合えばほとんど勝ってたな。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:09.78 ID:FfcrZNDs0
QPRに行ったチョンはどうだった?
102名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:33.57 ID:Xh+yH2Ls0
>>93
じゃルーニーは突破してシュートガンガン打ってたか?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:58.03 ID:NompRlHS0
>>97
あれだけ選手が入れ替わってセンターから動かさなかったんだから信頼されてると同時に
サイドじゃダメだと思われてるんじゃない?オレもそう思うけどw
だから出るときはセンターでそれ以外ではベンチと思っといた方がいいんじゃない?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:58.32 ID:IyqpTpfJ0
>>80
開幕直後っつったって公式戦だからな。
ようするに開幕直後の勝ち点3もシーズン終盤の勝ち点3も同じ価値。
公式戦は勝たなきゃ意味がない。
なのにコンデションを上げられない他の連中は問題だ。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:10:32.89 ID:KJaC+Lbr0
>>103
ガム爺「クチャクチャ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










臨時CMF
106名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:11:28.72 ID:NompRlHS0
>>93
囲まれたとこから前向くってメッシかよ…
バロンドールとれるわ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:11:48.62 ID:mcf0QWxS0
>>102
というかボランチ二人が狭いとこにパス出してくれなかったよね
108名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:12:30.48 ID:ixAcOfQj0
>>30
Daily Mail
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2191102/Everton-1-Manchester-United-0-Robin-van-Persie-loses-debut.html
Shinji Kagawa 7
Neat and tidy in possession and always willing to work hard to win the ball,
Kagawa's performance was one of the more encouraging for United

(試合ではなく)ボールに勝つためだけにハードワークしてる(チームにとっての)整然としたニートにすぎない
香川のパフォーマンスではアメリカ合衆国行きが促されるだけで過去の一人になった
109名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:14:04.80 ID:468MzfMF0
>108
ユナイテッドを合衆国って訳すなwwwww

何でもやると飽きるよ、それ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:15:57.06 ID:Y+9jCJBWO
ルーニーって普通に上手かったんだな。こいつ下手くそだけど点は取る奴かと思ったけど普通に上手いわ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:16:32.22 ID:RgtJ4Bq/0
>>19
ゴールに近いエリアの狭いスペースでボール受けて前向くのが香川の持ち味だとおもうんだけど
昨日の試合は味方がその辺まだ理解してないのとそのパス自体を怖がって出すの躊躇してるふうだった
112名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:17:07.44 ID:HYeVKhs20
>>103
ガム爺の的確な判断だな
真ん中やらせてもらえるうちに結果出さないとな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:17:48.81 ID:HYeVKhs20
>>106
1人しかついてないときくらい前向こうとして欲しい
114名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:17:56.87 ID:CvMaB5UN0
マンU・香川、公式戦デビュー!メディアの評価は明暗真っ二つに
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120821/soc1208211125001-n1.htm

デーリー・テレグラフ
「ユナイテッドに明るい要素があるとすれば香川。素晴らしい動きでボールを失う
ことがほとんどなかった。ルーニー、ファンペルシーがいる中で、ファーガソン監督
の悩みは今後香川をどう使っていくかだ」

ガーディアン
「ユナイテッドにとってはフラストレーションの溜まる開幕となったが、ベスト
プレーヤーは香川。ファーガソン監督も喜ばせた」

デーリー・メール
「(後半)ファンペルシーが折り返したのに、香川はネットを揺らすことが
できなかった」

ミラー
「単純にうまくパスを使うことができない試合だった。監督の実験の中で、香川は
ルーニー、ウエルベックとほとんど機能しなかった」


115名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:48.73 ID:ixAcOfQj0
ナニって五輪の疲れなのか
なんでこんなダメ選手になってんの
116名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:19:12.82 ID:VA++6wXwO
まずボール受けた時どこにDFがいるか、いるならどこか、何人か、体当ててくるほど近くにいるかなどの判断はめちゃくちゃ難しい
今フリーだから前向けよなんてテレビで見てるから言える話。
死角から体当ててボール奪うなんてのは当たり前の技術でトラップした時に右に反転するか左にするかだけでも全く違う状況になる
この貰う前の視野があって初めてトラップで相手を抜き去ることができる
逆に言えば囲まれてても相手の位置さえしっかり把握してれば反転して一発で抜け出すことができる。これが香川の才能
そんなことできんの?とまだ疑心暗鬼してるのがチームメイト
117名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:09.74 ID:ixAcOfQj0
まあ強豪エバートンだしな
下位のカスクラブではない
118名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:23.28 ID:HYeVKhs20
>>111
狭い場所で受けることはできねーだろ
受けるんじゃなくてそっから前に出されたボールに反応するのが上手なんだろ
受ける技術は下手だよ
119名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:54.25 ID:HYeVKhs20
ナニはユーロのときもしょぼかったけどな
120名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:24.62 ID:gNHprN7B0
たしかにフェラはいいよな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:27.46 ID:0BrsgrLJ0
他がウンコ過ぎたわ ビッグクラブってあんなもんなの?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:28.01 ID:UzMruTpo0
スカイは基準が高すぎるから7は日本でいうところの5.5ぐらいの価値しか無い
123名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:44.40 ID:WLutmn6j0
チームメイトから信頼してもらうことに専念してるみたいな感じだったな
良くも悪くもらしさが無かった
124名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:52.87 ID:MompvWmGO
>>110
ルーニーは顔に似合わず器用だよ
いろんなポジションこなせるし献身的
125名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:23:11.46 ID:ATc9jYWF0
前までなら良かったけどマンUだから厳しい目になるわ

・ミドルシュートを打てるようにする事
・2回も決定機があったんだから一回は決める事
・ボール保持に拘ってドリブルを駆使しないのが駄目
126名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:23:33.69 ID:YVpU1LlgO
去年のドルトムントのほうが強いな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:25:13.74 ID:0BrsgrLJ0
>>126
去年のドルも序盤はあまりよくなかったよ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:25:37.44 ID:NfOfaPxc0
>>118
上手いよ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:26:21.31 ID:61KOFW6u0
ルーニーが不甲斐ないから香川は自分でシュート撃っちゃえよ。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:12.88 ID:Xh+yH2Ls0
>>126
過去は美化しがちだが、序盤はグダグタで香川ベンチもあった。
優勝狙うクラブほど今は調子が上がってない。
131名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:28:39.96 ID:T58nHUhT0
>>120
でもあの剛毛は邪魔なんだよな。
132名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:31:23.39 ID:NfOfaPxc0
図太い神経の持ち主だし
この結果を本人が1番悔しがってるはず
次節は必ず得点してくれるよ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:36:22.01 ID:W866EYyW0
134名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:37:06.22 ID:LI5p18vN0
香川ほんとベンチいきそうだ
ルーニー中心のサイドサッカーしてた方が勝てるわ

まぁ、そのサッカーが嫌で香川をとったんだろうが
周りとあってなさすぎる、別のクラブ行けば良かったのに
135名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:40:01.46 ID:G6Z6uSYv0
香川よりもアフロが代表に欲しいわ
136名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:40:40.38 ID:jCyvWX8y0
合ってなさすぎるってことはない、マッチングとしては40%レベルであってた
だからこそアシスト未遂が3回ぐらいついてる
香川とのマッチング70%まで上げれば無双状態だろう
137名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:51:12.50 ID:ixAcOfQj0
アホの槙野がアフロにしそう
138名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:39.46 ID:IVJhPTKd0
基準が高いだけで相対的な評価は変わらないから文句つけるなよ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:00:12.90 ID:svEoHez70
デヘアと香川だけクオリティが違った
140名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:01:15.65 ID:eFXxhahrO
ていうかルーニーがトップ下の位置に来て香川とポジションかぶる事多かったけど
ルーニーはトップ下やりたいんじゃないの?香川せっかくだし代表の為にも左やってくれよ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:56.49 ID:6mRjJGYw0
サイドがガム爺に説教されて妥協したらよくなるんじゃね
あとはリオが居ないとデヘアが過労死する
142名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:04:16.28 ID:IyqpTpfJ0
しかしマンUがなんで去年シティに6-1で負けたのかわかった気がする。
ボランチから下はテコ入れ絶対必要。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:04:29.88 ID:MWDiaeLt0
アフロってヘディングのとき邪魔にならないのかね。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:05:10.74 ID:KJaC+Lbr0
>>140
香川に言ってもしょうが無いだろ
ガム爺に要望だしたらwww
145名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:06:44.35 ID:JJcu+p6h0
フェライーニのポスト力すげえな
これが香川と逆だったらマンU楽勝だったわ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:08:41.15 ID:JpDUP80V0
しかし何でアーセナルとかマンUってずっ−−−−−−と同じ監督なの?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:01.81 ID:eFXxhahrO
>>144
別に香川にも言ってないけどなw
148名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:05.47 ID:/JUVZlKU0
PSMは香川がチャンスメイカーで決勝点もあげてるのに
今更香川の性質と連係もクソもねえだろ
練習だってしてきたのに
直前にペルシとるとか選手も浮き足立ってるんだよ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:12.56 ID:T58nHUhT0
今日からMUTVが日本でも放送復活すんのなwwwwwwwwwwwww

ちなみに放映するのはみんなが大好きなフジテレビCS!
150名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:10:35.80 ID:PaCZIHLr0
ユナイテッドには守備的ハーフの補強こそ必要て意見はでないな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:11:38.80 ID:XgEbbNkh0
>>149
Boooo
まだG+の方がマシだった
152名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:12:45.14 ID:pAH9n/NV0
ルーニーを抑えてトップ下を掴め!
プレミア開幕で見せた香川の可能性。
http://number.bunshun.jp/articles/-/268133

香川真司、長き道程のスタートで得た信頼と敗戦の中で光った“希望”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/66725.html

香川、デビュー戦は合格点。だがファーガソン監督の評価は?
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012082113453602.html

香川真司のマンチェスターUデビューに見る期待と不安
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012082113424602.html

香川真司、まずは足場固めのスタメンフル出場(2012年08月21日 エバートン 1-0 マンチェスター・ユナイテッド)
http://news.livedoor.com/article/detail/6872955/
153名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:12:56.38 ID:E/a7DIMYO
アフロ初めて知ったわ
ナニとかルーニーよりいい選手だろ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:02.59 ID:pAH9n/NV0
・ 私は頭の回転が速い選手を見るのが好きなんだよ。
・ もしルーニーの酷いプレーとウェルベックの残念なフィニッシュがなければ、香川は3アシストだったな。
・ これまでの彼を見る限り、本当に大好きな選手だ。
・ 俺は彼がうまくいくと分かってたさ。素晴らしいよ。彼はそのボールコントロールと巧妙な走りで、チームで最高のフィールドプレーヤーになってるんだ。
・ なぜ周りの他の選手がそんなに酷いのか彼は考えなくちゃならないね。
・ 今夜は私達の多くの選手が酷いプレーをしてた。香川は文句が言えないぐらい優秀だったよ。ボールを無駄にしないしロストすることも無かった。もし彼がこれを維持するならトップチームのレギュラーの座を固められるよ。
・ 香川に申し訳ないよ。素晴らしいスルーパスがいくつかあったのに、ウェルベックとルーニーがダメにしちゃったよな。両方とも恐ろしいパフォーマンスだったわ。香川は非常に良かったよ。
・ 光る才能があるね。お得な買い物(契約)だったわ。
・ 彼は非常に特別な選手になるように見えるよ。ただ心配なのは、彼の波長に周りが乗り切れてないことなんだよな。
・ 彼は俺達の攻撃のすべてだった。
・ 明るい希望の一つだな。なんて才能なんだよ。
・ 香川と他の選手達は波長が合ってないけど、そうなってくるよ。
・ 俺は彼が他の選手と同じレベルに落ちないでほしいんだ。彼は「なぜ最悪な状況で自分だけ頑張っているんだ。」と考えて早々に疲れてしまうかもしれないからね。
・ 彼は本当に俺達のベストプレーヤーに相応しい。
・ 彼はキラーパスをするための視野をちゃんと持っている。非常に計算されていて、厳しいエリアでも余裕でボールを保持している。
・ ロナウド以来の最もエキサイトなデビューだった。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:09.65 ID:kwSYr+9JO
エバートンの人気選手だが、、、それはない
156名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:25:20.36 ID:c0hZRSbRO
アフロのインパクトもあってマンUが小さく見えたな
157名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:29:24.58 ID:krZlRF8s0
あーやって引かれると
ナニやヤングなんかはマジでクソだからな
だから香川を取ったんだろう
158名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:34:44.33 ID:tfsE35WO0
アルテタはやっぱいらんわ
159名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:04:22.12 ID:bEnLUYHa0
8.20 マンU 香川真司vsエヴァートン
http://www.youtube.com/watch?v=NubBNuoy1G8
160名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:17:16.13 ID:DE+UmW6o0
で、フェライニさんのオーラルサービスまだ?
161名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:17.61 ID:6preC15E0
フェライニは今年もアフロ?
162名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:26:34.25 ID:FA5x5Q950
>>44
まぁ一理あるけど、フィニッシュまで期待できるゲームメイクとイメージ力のあるパサーとしてマンU呼ばれたんだよ。単純にフィニッシュ重視ならペルシとルーニーでいいだろ。
昨シーズンでのバイタルエリア内のプレーなんてわかり切ったプレーしかなかったろ?あれを脱却するための香川さ。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:28:32.44 ID:Yn6A+weT0
なぜか、西友のレジ打ちしながらニヤつく荒川の姿が眼に浮かぶ…
164名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:29:53.75 ID:7pP653j90
アンドレ・ザ・ジャイアントみたいな奴すごいな
あんなのハンセンのラリアットじゃなきゃ止められないだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:30:58.87 ID:8p2Qbwau0
ウェルベックが糞過ぎた
166名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:31:28.21 ID:Dj2HQIGB0
あいつWWEにいたカリートだよ。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:33:25.46 ID:RbSp8914O
開幕戦で見た限りは
マンC≧チェルC>アーセナル>>>マンU>その他って感じだなぁ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:33:35.18 ID:coe9ddQt0
実況じゃ今更フェライニをアフロとか言って騒いでてビビったわ
香川ヲタって本当に日本人以外興味無いんだろうな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:34:57.05 ID:eiLqPPKn0
香川まったくだめだったなw
仕掛けないしミドルシュートは無いしで
ただのパサーになってた
もっと使われる動きしないとダメだわw
170名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:38:58.48 ID:R1Cw91ul0
試合観て香川にダメ出ししてる奴らって
シュートしないイニエスタとかにも厳しいんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:40:33.56 ID:mi01eWVgP
今年のエバートンはやりそうだ。
久々にCL出場権狙える。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:24.79 ID:vIdw+uD/0
バルサのボール取られない鳥かごサッカーは絶賛する癖に、香川がやると叩くという
分かりやすいな
173名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:34.43 ID:c9ARV6Q70
決定的な所に走りこんでるのにパスがこない 
174名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:44:52.27 ID:+I2Dr4hl0
>>3
決定力がどうこう言われるのはFWとかの責任だろ。
香川のパスは十分得点機を用意した。決めないのは
FWのせいだろ。馬鹿過ぎ。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:45:00.01 ID:mi01eWVgP
>>170
それはバルセロナのチーム戦術でしょ。
香川は戦術上仕掛けなきゃいけないのに仕掛けないから攻撃が停滞する。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:47:47.69 ID:EqbfXJvP0
アフロはMF
177名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:49:30.47 ID:3FDIAO05O
フェライニ初めて見たけど、縦も横も人一倍デカいプロレスラーが混じってるみたいだったw
178名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:50:48.24 ID:9XJ3i9XK0
フェライニごときってレス見るが、ビッグクラブからも普通に注目されてるからな
レアルやらチェルシーやら
179名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:56:43.18 ID:vuanU2EoO
ベルギーは黄金世代か
2年後見てみたいな
180名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:01:56.84 ID:tGkwlukT0
・彼こそ「7番」をつけるべきだった。それを証明した一戦だったね
・彼のプレーはシンプルで正確。ニステルの公式戦デビューを思い出したよ
・ウェルベックに幾度となく決定的なパスを供給していたね。試合を重ねれば
アシストを量産することはファギーもよくわかっていることだろう
・今日の試合を見てバイエルンはほっと胸をなでおろしているだろう。ただ、CLは
覚悟しておけよ
・スペースのないところでもパスをつなげる。まるでシルバを見てるようだったよ。
いまからダービー戦が楽しみだ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:03:38.34 ID:WU6e9zov0
マンUのデヘアは神がかってたな。この選手だけは絶対に責められない
182名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:06:39.84 ID:Fc0ZXHQi0
一試合終わっただけなのにガタガタ抜かすなよ。
これから選手と監督が色々調整して行きながら、チームを作り上げて行くんだから。
まぁ見ていろよ、どんどん良くなって行くから。
これから、ファビョリまくって泡吹きながら失神する奴が増えることになるよ。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:07:49.52 ID:H3ZNjwWO0
新人があれだけチャンスを作れれば問題ないでしょ。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:09:09.40 ID:gkhrhJ830
香川がやろうとしてるプレーと他の選手が全然噛み合って無くてワロタwww
185名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:09:28.80 ID:YRmr/Mrm0
香川外して去年のようになれば勝てるけど
つまらんサッカーになるわな
でも勝たないとつまるもつまらんもない
186名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:17:53.52 ID:L3CWBs6J0
すぐフィットして普通に活躍しちゃうんだろうな
ただドルの時よりもシュートの意識が低くなってるのが少し気になるけど
187名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:28:30.18 ID:Mk8e1Dns0
これで勝ててたらなぁ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:36:55.82 ID:zzSSjN5yO
とりあえず選手全員デヘアに土下座しとけ
あの中では後半の香川ルーニーコンビはまだマシだったけど、それでも土下座レベルだった
189名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:42.36 ID:vVnC4Cnk0
香川はドルの時よりゲームメイクはキレてたな
ウェルベックは外しすぎだわ
スルーパス通った時足遅くて吹いた
次の試合ウェルベック外してペルシは決定的だしナニも外されるかもね
やっぱボランチ補強はやるべきだわ
香川が殆ど出し手やってるのは良くない
190名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:56:58.71 ID:XNO1P8CJ0
アフロ、スマートなアンドレザジャイアントみたいだた。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:02.29 ID:zakmFzbSO
>>185
でタイトルを穫れないと
192名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:45.64 ID:U2r5axIMO
ルーにでぶ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:02:25.53 ID:U2r5axIMO
アフロてだれ?7?
194名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:01.35 ID:uc/0bpCV0
ID:HYeVKhs20
こいつしったか凄いな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:54.55 ID:q2fP3kvf0
香川以外が決定機全然生み出してないのにどうやって香川がゴールあげるんだよw
あ、センターライン付近から11人抜きしろってことですね
196名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:32.75 ID:1B4uzisc0
>>186
遠慮しているだけと思いたいねえ
エリア内で戻したプレー、あそこだけは撃って欲しかったけど
197名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:16.26 ID:VMZjn8pB0
やべえええええ
香川が世界のスターになっちゃうwwwww
世界中のマンユーさぽが香川きゅんの穴めがけて突進してくるおwwww
香川キュンの後の穴は僕専用なんだからねwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:38.26 ID:K7pvrCky0
エヴァートンのアフロってテンボスのことだよ
まあ目立ってたわな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:57.89 ID:q2fP3kvf0
>>181
れっどかふぇでデヘアと同等に評価されてる香川を責めてるアンチもいるくらいだからなあ
広い世界には同じようにデヘアを責める奴もいると思うぞ
いくらセーブしてもだめ、結果(0点で抑えること)が伴わないと意味ない

なんつってな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:12.06 ID:DyFmjMHHO
>>185 そういうサッカーを改善するために香川を取ったんじゃないか?
機能するのに時間がかかるのはファーガソンも覚悟の上だろ。
今のままじゃルーニーが抜けたらどうなるんだよ。
それに、今までのスタイルだとプレミアでは勝ててもCLでは厳しいという思いもあったのかもしれん。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:38.95 ID:ho4m203+0
好機を演出って・・・^^;

ゴール・アシストどころか、起点でもなく、勝利に貢献ですらなく、ただの演出・・・
チームは敗北・・・

何とかして持ち上げようとマスゴミさんも苦労なさっていますね・・・
202名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:36.86 ID:TuWrLfY50
本田信者の俺から見ても今日の香川はキレてた
狭いとこで受けて前向きたい香川と、狭いとこに出したくないチームメイト(ルーニー以外)って感じだったな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:59.47 ID:q2fP3kvf0
>>185
       ルーニー
ウェウベック 香川 ナニ

これを

  ウェルベック ルーニー
ヤング           ナニ

こうしたらどうなってたかって?
香川が作った4つの決定機はなくなり、逆にサイドからのワロスが増えただろうな
そもそも試合を壊してたのは香川のところじゃなく、サイドだぞ
フォーメーション弄ったからどうなるって話じゃない
ユナイテッドのサイドがエヴァートンのサイドに完全に負けてた
204名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:06.42 ID:dXkBfpAV0
ウェルベックダメだったな
やっぱペルシ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:07.00 ID:N6XLieh50
香川真司 日本一の技術を持ち、誰もがその将来性に期待したくなる男のデビュー戦は
得体の知れないアフロの男によってホロ苦いものとなるのであった
206名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:32:20.18 ID:WCiJ8+F8i
ボランチのあいつらなんなの?
香川にパス出せよ
香川のこと過小評価しすぎだろあいつら
207名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:37.74 ID:CwSoAs4VO
対エヴァートン 海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/korocolosai/
208名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:30.32 ID:nQ/6BZV20
>>168
香川ヲタっていうか日本人ヲタ
イギリス人だって例外はあれど自国のリーグ以外興味ないだろ
香川が活躍したらそれでいい

でもドルは好きだな
209名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:07.41 ID:aL8p+tRg0
>>167
まんうそんなに高くねーだろ
もうりばぽと大して変わらん酷さだったぞ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:32.62 ID:ANUY3Uxk0
長友を見たら
香川がフルボコにされる未来が見えるw
当初の長友は大絶賛だった
211名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:40.84 ID:Xxsunyzk0
“上々の”プレミアデビューを果たした香川真司
現地メディアは総じて高評価を与える
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/text/201208210003-spnavi.html
212名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:22.90 ID:Pg1cvHks0
一番うまかったな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:15.28 ID:6IPny9YHP
ウェルベックが控え確定になっただけの試合だったなw
214名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:34.06 ID:4C4rMFcZ0
香川…髪形アフロにしろ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:35.25 ID:ZY1Yw26jO
>>210
おいおい、長友が評価でフルボッコとか息するように嘘をつくなよ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:59.90 ID:lfE24UFu0
なんでアフロ軍曹がいたんだ?
217名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:45.08 ID:D4S4VGxt0
サイドが想像以上にへぼいし、香川サイドもありな気がしてきた
218名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:03:53.28 ID:LmQsFg+40
あれなら梅崎の方がもっとできる
219名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:27:33.04 ID:zoxeA6oR0
>>46
最終ラインにヴェルメーレンとコンパニも。
220名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:06:11.30 ID:6IYtsO4u0
ベルギーのダンス☆マン
221名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:06:16.79 ID:OfTX2ko70
お前らの香川評なんてどうでもいいが、ファーガソンがどう評価したか気になる。
来週の試合でどう起用されるかでこの試合の監督の香川への評価がわかる。
1週間後の解答発表が待ち遠しい。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:11:08.74 ID:9sYX4dwj0
総合演出 香川真司

てか開幕フル出場すごいな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:26:11.75 ID:ZFpY1d+J0
まだ信頼されてないのかな。もっと香川にパス出せば良いのにって思った。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:30:54.56 ID:1GfLb03Z0
評論家様が多いこと多いこと
225名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:01:42.10 ID:rbJt1SEH0
>>6
香川信者悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:31:22.41 ID:2lV3oSQt0
227名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:33:00.90 ID:Xjag40+Y0
ルーニーを抑えてトップ下を掴め! プレミア開幕で見せた香川の可能性。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120822-00000001-number-socc
228名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:36:42.91 ID:Kehcq+Nz0
チーム内で最高評価
ゴールは生まれなかったが可能性を感じた
地元各紙こぞって絶賛

宮市を含め、初戦は殆どこのパターンだけどねw
229名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:39:42.77 ID:LxcCAHIp0
正直世間で言われてるほど良かったとは思わないけど、まだ1試合目だしな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:41:35.28 ID:POGiBlI+0
次の試合でも同じポジションだったら香川の未来もある
常勝が義務付けられたチームが、ある意味で「実験」にどこまで付き合えるか
231名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:27:12.13 ID:OgsqmnIm0
>>213
ナニの給料交渉が失敗に終わったのも収穫と言えるかもなw
232名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:41:00.35 ID:YH5MxzG80
政治と同じで100日ルールでもあるのか?

絶賛しすぎ
233名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:00:55.53 ID:J5uaPQS80

ルーニーとの連携鳥肌もんだわ
多分ルーニーと香川は今世紀の黄金コンビになるだろう
234名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:03:00.20 ID:37uZE79rO
マンチェスター在住だけど





日本人入ってぐちゃぐちゃだな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:09:38.86 ID:MaCZxkKx0
普通にやれてたな
これなら次もスタメンだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:38:43.29 ID:Nf9SShyR0
香川在住だけど、現地ではすげえの嵐だよ
237名無しさん@恐縮です
10試合くらいやったら改めて評価してもらいたいね。