【サッカー/プレミアリーグ】香川のデビュー戦にクラブは賛辞「彼のプレーはファーストクラスだった」[12/08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
マンチェスター・Uに所属する日本代表MFの香川真司は、20日に行われた
プレミアリーグ開幕節のエヴァートン戦でリーグデビューを果たした。
しかし、ユナイテッドは0−1で敗戦を喫している。

マンチェスター・Uは試合後、クラブ公式HPでエヴァートン戦での
マン・オブ・ザ・マッチの投票をファンに呼びかけている。
候補者は4選手で、香川、ダビド・デ・ヘア、パトリス・エヴラ、
トム・クレバリーが名を連ねた。

同HPでは香川のプレーを、「彼のマンチェスター・ユナイテッドでの
デビューは印象的なものだった。ウェイン・ルーニーの背後でのプレーを担い、
ピッチ上で巧妙なボールタッチを何度も見せた。事実、ハーフタイムまでに、
アタッキングサード(ピッチを3分割したゾーンのうち、相手ゴール側のゾーン)
で最多のパス成功数(16本)を誇った」と多くのチャンスを創出した香川の
デビュー戦を評価している。

さらに、「初戦は敗れたが、香川を誇ることはできる。
彼のヴィジョン、パス、動きはファーストクラスのもので、
サー・アレックス・ファーガソンが大金を使って、オールド・トラフォード
(マンUの本拠地)に連れてきた理由を簡単に証明した」と賛辞を送っている。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20120821/66722.html
関連スレは
【サッカー/イングランド】マンU香川真司、デビュー戦トップ下でフル出場!好機演出するもフェライニにやられエヴァートンに敗戦★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345514835/l50
【サッカー/プレミアリーグ】英メディアが香川を高評価「美しく熱心なプレー。マンUに希望を与えた」[12/08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345518869/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:47.92 ID:qW7pB/Dc0
これからもっと良くなるよ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:50.32 ID:s1gZroWM0
次も出られそうかな
4名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:56.99 ID:xnvtgUSZ0
パクチュヨン=エコノミークラス
5名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:04.03 ID:wghngGO90
確かに良かったけど無理矢理ペルシとルーニーを生かすフォメにするとしたら香川が外されちゃう気がするんだよなあ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:19.86 ID:eXoVv/670
ファーガソンさんてサーの称号貰ってんだ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:44.62 ID:sqx3RwCF0
下がってボール取りにきても
前にボール運べず横に出すだけ。その横がまたクソなクロスだから頂けない。
8名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:56.60 ID:cpJDjQKd0
9名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:08.00 ID:XOSjnjL10
パサーになって欲しくない
10名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:13.69 ID:uz3keBnJ0
>>6
!今気づいたのか!
11名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:30.37 ID:m1vsgSgK0
ナニはゴムボートクラスだった
12名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:35.62 ID:qfZIVTwh0
公式が叩くわけないもんなwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:42.49 ID:TiOU5ATG0
香川がファーストクラスなら
パクは生け簀なのかでの遠泳か
14名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:57.80 ID:GvZhbjWv0
アウェーだから戦力落として戦ったんでしょ
次はホームだからどうせスタメンから外れる
15名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:48.27 ID:OQVoy1wq0
ウェルベック一本は決められたよな
残念だがまだ始まったばっかりだしよくなるはず
16名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:04.66 ID:gEsgUqpr0
評価されてるうちに結果残さないとな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:32.34 ID:ib9wxaAb0
>>4
いや、貨物室だな
18名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:37.02 ID:MUBcVwWc0
なぜエヴラが入ってるw
クロスほとんど相手にあててたじゃねーか
19名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:41.91 ID:t0xTP3G+0
>>4
朴:貨物船の貨物室


さんま、涙目。
でもアイツのことだから
『ひゃ〜!サンマちゃんびっくり!ひゃ〜!』
とか言ってそうで・・・・・・・。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:56.29 ID:kzzKaj8S0
シュートうとうや一本くらい
21名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:08.47 ID:G4BKe+WE0
記者高評価は最初だけだろうな。同じプレーしてたらいつか叩かれていくはず!

だから早くゴール決めてくれ!
22名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:28.06 ID:ZtjZexQaP
見れなかったけど次も使ってもらえそう?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:04.10 ID:HvbEJbZp0
何にも怖くないプレーだったけどな
ああいうの求められるんだったらこの移籍は大失敗と言わざるを得ない
24名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:07.43 ID:Yn6A+weT0
ひとりだけバルサみたいなサッカーやってたな
マンU使ってバルサ入りをアピールしてるんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:11.21 ID:XFICv+Nu0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345173257/

残飯 = 非処女に人権なし!
残飯はエイズや子宮頸癌で氏ねばいいんだ!
一緒に残飯叩きをしてくれる仲間を求めています!
26名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:20.11 ID:qW7pB/Dc0
>>12
公式に無視された9番
27名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:28.10 ID:ApkP1Ifj0
ベルシー香川ールーニーは縦のラインで配置した方がいいかもね
皆横も広く使えるだろうしサイドのドリブラーの中の切れ込みもっと多用した方が
相手も守りにくいんじゃないか
ベルシ香川ルーニー皆ピンポイントで合わせられる選手ではあるけど
中にスペースが無い時は余り放り込んでも意味なさそうだ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:16.17 ID:Q+s8Pxwv0
イギリスはまだそのネタ引っ張るのかよw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:33.80 ID:OaxVHisTP
>>6
卓球の愛ちゃんも貰ってるな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:35.70 ID:4I5iK31C0
基地外エベンキw
31名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:48.02 ID:lnxYZJ/L0
>>7
まぁその通りだわな。パス成功本数が多いのも前向かずに単純にパス出した相手にリターンする場面が多かったからだよね。

もっと前向いて勝負するべきだった。
香川は周りに慣らそうとシンプルにサイドに出してたけど、途中で糞クロスしか出ないのが分かったんだから、ルーニーと二人で個人技で崩すべきだった。

言葉通じないんだろうが、もっと積極的にやらないと
32名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:03.68 ID:zjCqZt4d0
>>1
韓国人が好みそうな表現だ

>ファーストクラス

香川も間違えられてないか?ww
33名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:08.98 ID:wz8ulEH10
賞賛してるのはネット右翼だのクラブ公式サイトだのばっかりか
客観的に見てるサッカー通はみんなネガティブ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:55.33 ID:6353Fke60
この文面だと次も使われそうだな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:00.04 ID:vWWWf+MHP
香川って一見無駄なプレーが多いから
下手で使えないように見えちゃうけど
良いプレーだけかき集めると、ちゃんと一試合中で
一番多く良いプレーしてるんだよな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:40.92 ID:syK4C56wO
香川ってどうみてもシャドーストライカーの動きだよね
受け方がFWで司令塔っぽくない
植毛と何度も被ってた

ズラじゃないからね
37名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:55.45 ID:OaxVHisTP
ビジネス止まりのなでしこ発狂wwwwwwwww


オワタwwwwwwwww


大儀見??wwwwwwww


難しい苗字wwwwww ww
38名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:00.88 ID:sqx3RwCF0
3m先のルーニーから来たパスを
またルーニーにダイレクトで返す

これを何回繰り返したことか
39名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:38.05 ID:kzzKaj8S0
>>35
にわかがほざかないでくださいませ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:42.75 ID:A9hCL1fs0
香川は良くてもチームは糞
41名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:40.12 ID:kzzKaj8S0
>>36
カガワがいつ司令塔になったんだよゴミニワカ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:29.82 ID:lnxYZJ/L0
このままだと「香川は個人能力は高いけど、チームと合わないからベンチね。」ってことになりかねない。

それが一番怖い。そんな試合だった。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:12.09 ID:xUEy9qKc0
欧州はリップサービスも得意なんだなwwww
44名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:32.35 ID:4VhrUjnH0
試合前は香川がマンUの中でどれくらいやれるのかに興味あったけど
後半以後は興味の対象が香川から両サイドのクソ加減をどうするかで一杯だった
45名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:38.76 ID:xKiIRW/t0
>>38
そう何度も何度も繰り返してたな
ルーニーは分かっていたようだ
理解できなきゃ香川と連携を深めようとはしないだろうからね
46名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:00.33 ID:Yn6A+weT0
どんなに香川が良くてもチームとして結果が出ないと
システムの問題と捉えて外される可能性はあるからな。
何試合かは昨日の(ファンペルシーの入った)形で試すだろうから、早いとこ結果出してほしいな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:05.28 ID:vUwgjydU0
アッタキングサードでのパス成功数・・・
ここまで調べてるんかい。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:22.11 ID:3gtCTSMY0
マンUって数年前は憎たらしいほど強かったけど
今は普通のチームになっちゃったな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:57.23 ID:es4baWuD0
大津のメキシコ戦みたいに出してくれってアピールしろや
やる気あんのかこいつ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:02.64 ID:lyTT6qqY0
>>1
> ウェイン・ルーニーの背後でのプレーを担い、
> ピッチ上で巧妙なボールタッチを何度も見せた。

俺の気のせいかな
香川ってルーニーより前のド真ん中にいなかった?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:48.29 ID:ebINpNu80
ルーニーを抑えてトップ下を掴め!プレミア開幕で見せた香川の可能性。
http://number.bunshun.jp/articles/-/268133
52名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:54.84 ID:/TtEHvlJ0



香川の活躍に貧民窟の在日朝鮮人が涙目火病中(・∀・)ニヤニヤ



      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;   ウリのパクが香川に負けたニダ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
53名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:08.91 ID:pvLXmSiS0
プレーメーカーでもいいけど前半早い内に少々強引でもシュートを打っておくべきだった
54名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:31.75 ID:VMD1AWcT0
縦に突破できなくてもらってもすぐに後ろに返してばかりの印象だった
ドルの香川見てきた人には不満で首かしげな感じだったんじゃないの
香川がいくじなしだったのかファージジイの無策のせいなのか
55名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:18.00 ID:hb/SZBOZ0
攻撃的な選手だからアシストか点決めるのは必須だな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:19.52 ID:MqkAEao8O
>>37
朝鮮人には難しかったかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:26.20 ID:U09pHkuQ0
なでしこ=エコノミー
58名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:44.40 ID:8kJ8livF0
>>4
滑走路の石ころだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:18.25 ID:lyTT6qqY0
>>38
パスを一度返して次のパスでマークはがして切り込む
ってのが理解できてないやつら
特にサイドとかサイドとか

練習のときにそういう練習や説明しなかったのかね?
60名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:03.81 ID:ueeuva690
手数掛けすぎだよね試合見た感想言うと
ワンタッチプレーを導入すればいいってもんじゃない
そりゃ日本人だから頑張って欲しいのは山々だけど
バルサのコピーじゃやっぱりダメなんじゃない?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:15.41 ID:VMD1AWcT0
>>13
いちいちすぐにチョン絡めんなよ年中チョン好き暇人
ニュース速からなにからチョンネタばっかになっててうんざりなんだよ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:23.54 ID:YMiHET0CO
ブサイクの希望
ブサイクの星

それがマンカス香川
63名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:33.32 ID:RLuahiEcO
香川は昨日のマンUの中では
一番だったかもしれないが
チームそのものは両サイドバックの出来が酷すぎたのと
守備がガチャガチャでなんだか
弱っちい頃の日本代表みたいだった
同じメンバーで連携の練習すれば慣れてくるのかな?

あと普通にエバートンのほうが出来が良かった
アフロの個人力も凄いが
DFはマンUより全然良かったように思います
64名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:36:57.16 ID:Mrisqc5X0
>>50
ポジションなんて流動的なんだからそういう時もあるでしょ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:02.25 ID:9e1Guit+0
相手の守備意識がかなり高くてギチギチだったから
なかなかスペースもできなくて難しい試合だったな
遠慮しないで、もう少し個人技で挑戦してほしかった
まぁ、超絶アウェーの初戦だったからしょうがないか
66名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:29.11 ID:PwEaeRCi0
昨シーズンも最初の数試合はつなげてつなげてって試合やってたな〜
で全然点数取れなくて結局タテポン サイドごり押しサッカー
こりゃ数試合で結果出さなきゃベンチウォーマーあるで
後述んぽサッカーならペルシハゲ入れたほうが成立するし
うどんお疲れ様
67名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:46.09 ID:aFqqA+Tc0
他は悪くなかったけどルーニーへのヒールでのバックパスだけはイラついたわ
あれはシュートまで持って行けよ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:47.30 ID:lnxYZJ/L0
香川ってわざとパスコースの狭いトコに動くよな

パス出しゃあ、それでも何とか抜け出すんだけど、マンUのチームメイトはそんなの知らねぇから前半は全然香川に縦パス入らなかった。

後半から少し改善されたけど、まぁこれからだわな。

試合見た感想としては、「今日だけじゃ何もわからない。」

香川がどういうプレイヤーなのか理解してもらえれば活躍出来る可能性は多いにあり
69名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:55.32 ID:aIw7o1oU0
まーまーですなw
70名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:01.66 ID:ueeuva690
相手は守りやすかったと思うよ?真ん中真ん中でしか責めてこないから
サイドにDFを広げて中を突くっていう従来のサッカーも織り交ぜないとこの先かなり難しいと思う
71名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:32.96 ID:SI0wnyAS0
一つにまとめろや
72名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:51.53 ID:mi01eWVgP
気持ちいいオーラルサービスですな。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:07.00 ID:lyTT6qqY0
長友を貸してやりたいなぞのサイドだったなぁ
シャルケチンチンにしたマンUはどこにいってしまったの?
74名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:17.44 ID:ZadHBvdM0
はやく結果が欲しいな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:12.07 ID:xdFtZAQ0O
香川は良かったよ

でももう少し自分で持ち込んだり攻めの姿勢が欲しかったな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:18.18 ID:Yf0iL/Y10
あんまり褒められると不安になるからちょっとずつ褒めて(*´ω`*)
77名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:54.35 ID:c8LFQnZ30
こんなので驚いてもらっちゃ困る
香川はもっとできるよ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:58.92 ID:cn+lEimY0
香川の移籍が発表された時、東京朝鮮中高級学校の屋上から飛び降りたい気持ちになった。
79名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:02.33 ID:7/6AZ+HIP
未だ本物の香川をマンUで見せてない
早くあのペナルティエリア内でギュンと加速するドリブルで
マンUサポの度肝を抜かして欲しいわ。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:24.22 ID:7/6AZ+HI0
今はギリギリファーストクラスで止まってるが
これ以上活躍すると忍者だの寿司だの悪乗りしだす
81名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:26.89 ID:spJrL73AO
左サイドでオナニーしてたエヴラもMOM候補なのか
82名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:34.12 ID:WvAFRc9h0
すごい選手多いんだからパス出したら決めてくれよ
それだけだな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:48.98 ID:qqAeyC310
飛行機はファーストクラス、ビジネスクラスの値段で動いている

香川のプレーはファーストクラス=マンUはジャパンマネーで動いている


こういうこと
84名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:41:54.49 ID:ebINpNu80
香川真司、長き道程のスタートで得た信頼と敗戦の中で光った“希望”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/66725.html

香川真司、まずは足場固めのスタメンフル出場(2012年08月21日 エバートン 1-0 マンチェスター・ユナイテッド)
http://news.livedoor.com/article/detail/6872955/
85名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:18.52 ID:A94IooDu0
アンチの遠吠えが心地よいwww

もっと吠えろよ負け犬どもwww
86名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:42.53 ID:Ac5kF5XT0
アフロにアザールにアーセナルの主将もベルギーかよ
でもベルギー代表聞かないなあ
周りが強いから?
87名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:14.72 ID:xdFtZAQ0O
昨期のドルトムントも連携合わずに不調だったからマンUも大丈夫やろ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:45:01.19 ID:3ALvS15J0
Shinji KAGAWA vs Everton (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=oTL1c1tQkRE
89名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:45:45.05 ID:xdFtZAQ0O
>>32
お前アホか
英国の褒める表現だバカ

何でも韓国を絡めようとすんな惨め野郎
90名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:00.18 ID:ehVNAOS8P
なでしこエコノミークラスをまだ皮肉ってんのかよさすがイギリス
91名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:22.40 ID:ecPC+q5oO
たった一試合でパクチソン越えか

92名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:44.07 ID:jx74HyHF0
五輪行かずに早めに合流したのがよかったな

まあ数試合もすれば外されると思うけどw
93名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:54.64 ID:xdFtZAQ0O
>>42
だな
だからこそ香川がゴールを取って勝ちにいかないとな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:09.66 ID:50fU8rVG0
ドルでは必ずシュートは4本以上は打ってた
それだけ連携や戦術が悪いって事だよな
決定的なパスが4本もあったんだから味方は少し反省して欲しい
香川は今のままで充分
周りに合わせる必要なんてないからな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:31.87 ID:/85WJd8v0
ファーストクラス云々って表現
あの五輪なでしこの座席の話題とかけてネタ表現として使ったのかな?w
96名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:36.63 ID:mcf0QWxS0
>>86
シティのコンパニーとリヴァープル相手に無双してたWBAのルカクもベルギー
97名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:43.49 ID:H6mEzJcVO
日本の事は気にせずガンガレ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:44.73 ID:PwEaeRCi0
いやうどん旨いわ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:50:01.90 ID:lgOAshNE0
>>95
考えすぎw普通に辞書通りのof very good qualityって意味だから
昨日の香川が本当にすごく悪くてファーストクラスっ使ってたら
皮肉だが、普通に良かったから、辞書通りの意味だよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:51:41.17 ID:VA++6wXwO
大金を使って、というがトップスターの中では安い方だろ
主力になって最大限活躍してやっと20億って話だが
干されりゃさらに16億くらいだろ。安いもんだ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:01.41 ID:4ZpqViYL0
ドルは香川の持ち味がばちっとハマったけどマンうはあかんな
とりあえず442に変更、左SHコースかな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:05.96 ID:mmWvZC9e0
>>95
一級や一流って普通の意味に決まってるじゃん
なんで座席や、さらになでしこの話が出てくるんだか
103名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:40.65 ID:TzeuicRG0
ハンブルクからプレミアに来たペトリッチは開幕戦2ゴール

王者ドルからプレミアに来た香川は開幕戦で何点取ったの?

香川はペトリッチと同じリーグで前半なんとか賞を取ったんでしょ?
授賞式や記念品や選定基準とかの情報がなぜか存在しないからよく知らないど
受賞者香川のほうがプレミア開幕2ゴールのペトリッチより格上なんだよね?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:54:17.27 ID:ncksYHch0
>>35
無駄なプレーて例えばどんなのかね?教えてよ僕ちゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:54:47.42 ID:xdFtZAQ0O
>>101
まだ決めるのは早い
ドルトムントでもシャヒン抜けてギュン入った開幕戦数戦は連携悪かった
最初からうまくはいかない
106名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:55:36.56 ID:ehVNAOS8P
合格点?
107名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:56:10.34 ID:VT31vtoR0
キソンヨンはファーストクラス
108名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:04.61 ID:ehVNAOS8P
しかしまたとんだ大役任されたもんだな
初陣なうえにチーム戦術大改造のキーマンかよ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:18.84 ID:ZIPeu7rH0
いいんでんw
110名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:21.21 ID:2FdXJJ/60
メッシのいないスペインみたいだったな
香川のゴールが見たいよ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:01.17 ID:H2hdpuBC0
周りが下手糞すぎて
香川しばらく苦労しそう
112名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:01.73 ID:oVODGRyz0
今日は、変態トラップなしだもんなあ、そりゃミス少ないわな。
次は、本当に驚かせてやろうぜよ。カガー。
ロストしまくれよ、一発決めればいいんだからな。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:19.87 ID:xdFtZAQ0O
>>107
キソンヨンてスコットランドリーグか(笑)
ベンチらしいな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:55.46 ID:FFRaEA/q0
>>103
野球か何かと勘違いしてんの?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:21.15 ID:/RHq527C0
マンUってパス回すチームだっけ? 
116名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:53.23 ID:mYGbuAjC0
アフロはズラタンみたいだったな
まあズラタンあれにさらに超絶テクついちゃうんだけど
117名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:01:32.99 ID:/0zwDTpxO
目標は先ずはプレミア制覇なんだろ?そんなセコいとこで争う必要はないよ。香川はチームの営業に振り回される必要はなし。ただしファンサービスは大切だぞ。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:01:58.75 ID:vMjPL0b80
自分が自分がってのが皆無だな香川 もっと自我だしていいのにな〜
119名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:19.49 ID:rfDEVyMY0
ルーニーがいい奴だってことはわかった
120名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:26.79 ID:HMB7ArMK0
あのままだとフィジカル的に潰れるの早いだろうな
ワールドカップ前に怪我してそうで怖いわ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:38.02 ID:lgjm/vPr0
  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生大変っ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   朝鮮人が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
122名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:32.04 ID:+yBxLkwU0
悪くはなかったけど根本的に合ってない
普通に香川外してペルシとルーニートップ下のほうが強いと思う
123名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:39.40 ID:ncksYHch0
>>113
確かスウォンジー行くんじゃなかったっけ?
124名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:04:13.00 ID:krZlRF8s0
このままだと今季もマンUはCLはGL敗退
プレミアは3位ってことかな
香川次第だな
香川のチームだわ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:05:31.71 ID:fFM3Na9HO
アザールとは比較にもならなかったな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:30.77 ID:t/rJDosy0
   ルーニー ペルシ
      香川
 ヤング      バレンシア
     キャリック
エブラ ヴィディッチ リオ ファビオ
      デヘア

こんなのやってくれないかな
中盤の底が死ぬか
127名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:52.78 ID:XTnJi7O70
ファーストクラスってのはキレイなプレーばかりして汚れ仕事の守備をしない奴に使う皮肉だよ

英紙ではよく使われる
128名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:09.46 ID:RSe8UHU10
パスは良かったんだけど、もうちょっとドリブルと裏への飛び出しが欲しいな。あと当然シュート
自分のところでボールロストしたくないというの消極性を感じた
前で味方同士で被って窮屈になるのは、今のところはしょうがないかな
129名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:58.34 ID:K8u5+6+dP
>>126
キャリック過労死・・・
130名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:56.61 ID:gZlAVZap0
またチョンがワラワラ湧きそうなスレをw
・・・と思ったら、大して湧いてないな。
何かで忙しいんだろうかwww
131名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:09:07.05 ID:nMGetK3TO
今日みたいな試合続けてたらだめだぞ
ただポテンシャルに期待して誉めてるだけだから
新しく加入した選手に期待するのはどこも同じ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:13:48.29 ID:EIenrAyK0
フェラの一撃に沈んだユナイテッドがリップでフォロー
133名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:13:53.14 ID:mYGbuAjC0
ユナイテッドはサイドアタックを武器にするクラブらしいけど中に高さも強さもなくね?
ウェルベックってそんなにヘッド強いんだっけ?ルーニーはヘッドうまいけど高さを武器にしてないしなぁ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:14:11.25 ID:zq9yeG0e0
今までの日本人の前線の選手と比べても全然異次元のプレーしてんな香川
ハッキリわかんだね
135名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:02.53 ID:82ydYBD/O
>>128
相手が一点とってからドン引きカウンターだったから無駄にドリブルしてロストするよりはサイドやらに捌こうって考えたんだろう
136名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:25.17 ID:/4oTJT3e0
この記事元自体が香川のプレーを本当に見てるかがちょっと疑問。

日本人サッカー選手はテクニックがあり俊敏みたいなおなじみのセリフと同じで、
ファーストクラス、精密とかは日本製品につかうテンプレみたいなもんでしょ。

今回は製品の修飾を使ったてだけで実はよくわかってないんじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:26.58 ID:/dRiwI9f0
JスポのサッカーネットプレスパスのESPNのハゲが何て言うかな。
マンチェスターが強くなるには、獲得するのは香川ではない、って言い切ってたからな。
ドルトムントの試合も見た事ない癖に。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:33.66 ID:+yBxLkwU0
>>127
あー皮肉なのか
139名無しさん@恐縮です::2012/08/21(火) 13:24:19.39 ID:bYwydD1a0
>>136
JSPO4見れないなら日本時間26日1:00〜NHKBS1で開幕戦の録画放送見ろよ
数回は得点チャンス演出した香川を見れるよ
次節は日本時間25日23:00からJSPO4独占放送


140名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:25:13.01 ID:WNu6g3tG0
朝鮮人の眼球と脳漿って、香川のネガティブシーンしか映ったり記憶できないように
フィルタリングされてんのかな。汚れ仕事っつーか、最近スコールズばりの殺人スライディング
タックルに目覚めて昨日の試合でも2〜3回いってたろw
141名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:25:40.70 ID:uInwlFTT0
ダイジェスト版見た限りでは、十二分に通用する。

あとは、周りがどこまで香川の意図を理解するかだな。
柔らかくスゥッと出すスルーパスが絶妙だった。
142名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:26:15.00 ID:ZfD2I0sl0
褒めておいて次の試合ベンチだったら笑えるw
143名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:11.50 ID:oVODGRyz0
じじいは、香川にマジで期待しまくって夢を見てるなあ。
ほとんど、おまいらが見てる夢と一緒だろうし、
あと3試合ぐらいは、今日とおなじようなフォーメンションだな。
その間に結果だせよ。カガー。じいさんを幸せにしてやれ。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:50.01 ID:BbnGClyC0
香川のタッチ集見たけど、一番香川が目立ってんじゃん。すべてのプレーに絡んでいるし。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:28:36.26 ID:e7d4uNTV0
周りが香川を活かせると、もっと輝けるんだけどな
欲しい時に欲しい場所にパスが出てこない場面が多くみられたね
146名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:28:43.84 ID:V8v4PA2j0
>>142
決定機全部香川からだったんだけど・・・・ウェルベック外してでも香川使うわ
147名無しさん@恐縮です::2012/08/21(火) 13:28:48.47 ID:bYwydD1a0
>>140
チョンはウザイよね、パクの居るQPRだけ見てればいいのに
何時までもマンU+香川に粘着する朝鮮人はウジ虫だよね
148名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:30:13.53 ID:nMGetK3TO
>>144
俺もびっくりした
まるで香川のシーンだけをピックアップしてるような感じ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:31:30.82 ID:VA++6wXwO
>>143
監督だって攻撃的なパスサッカーがみたいよねぇ
誰だって引きこもりカウンターが全てみたいなサッカーはしたくてしてないはず
このシステムで調子に乗れたら、香川はスターから代えの効かないスーパースターになれる
150名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:32:09.92 ID:W2Mg7tWb0
>>5
ペルシとルーニーというより、サイドアタッカーを生かすフォメだと
必然的に香川が外れることになるんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:33:16.16 ID:aGbRvQtI0
この移籍は正解だったのかな
ドルトムントの方が2つくらいレベルの高いサッカーしてたね
152名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:33:42.11 ID:+yBxLkwU0
>>144>>148
wwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:34:42.68 ID:IVe+4iYi0
ペルシー必要ないだろ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:35:24.93 ID:AkdSaDSp0
>>45
ルーニーは頭良いよな
どうやってスペース作ってどうやって崩すかを香川と二人でやってたし
155名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:35:30.41 ID:ovHKnfHP0
たった一試合で信者・アンチ双方とも騒ぎ過ぎ!
156名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:35:47.57 ID:W866EYyW0
157名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:37:19.80 ID:4yM49vM+0
試合直後のハイライトで流されたマンUのチャンスシーンは全部香川を通しての場面だった
香川が通した2回のスルーパスは今後さらに連携が上手くいけば効果的
香川自身が得点チャンスを逃した右サイドからのパスに対してのPA内での飛び出し
ああいうチャンスシーンも今後増えていくと思う
158名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:37:38.20 ID:NaYWJnHg0
>>33
ソース貼ってみい。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:38:56.61 ID:72x2Rj2M0
アウエーで4本の決定的場面を演出したならトップ下として上出来の滑り出しだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:39:39.27 ID:MH8H8oS80
香川がいるから、嫌いなプレミア見たけど、やっぱダメだな。サイド攻撃に固執しすぎ。
しかもほとんど跳ね返されてるし。 サッカーが下手くそな国だから、中央から崩すという
発想がないんだよな。サッカーが古い。 ドルトムントなら真ん中でもらってるタイミングでも、
チームメイトはばかみたいにサイドに散らして可能性を減らす

あと無駄なバックパス、サイドパスが多すぎ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:39:42.68 ID:NaYWJnHg0
>>139
正確には決定機四回な。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:40:43.60 ID:EwyZnFPYO
>>145
香川は狭いスペースでもプレー出来るのに、まだスコールズに信頼されてない感じだね
163名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:41:47.95 ID:b1QFU2QM0
上手かったと思うけど、次は後半から投入のかもね。
あれだけのチームならそれくらい普通やろうな。
164名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:43:22.02 ID:Zlc96mOX0
無理やり貶める方向にもっていこうとするなりすましチョンが笑える
165名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:45:14.62 ID:KoHrw/CG0
166名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:46:01.25 ID:MompvWmGO
>>153
いや要る
香川の意図読める貴重な選手だし
まあペルシの金で守備CH取ったほうがより良かったとは思うが
アフロに中盤全負けでは香川ペルシ以前の問題
167名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:46:20.07 ID:4yM49vM+0
>>165
全タッチ集よりゲーム後ハイライトのほうが分かりやすいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_f6cnKTeJ2o
168名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:46:39.40 ID:Ul5biUyB0
香川=ファーストクラス
パク=エコノミークラス
169名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:47:34.91 ID:JpDUP80V0
ファーガソンって一試合何個ガム噛み変えてんの?
170名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:48:38.17 ID:MompvWmGO
とりあえずナニは貨物船な
思っくそ試合潰しやがって
171名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:49:11.14 ID:l/5duHNu0
持ち上げといて突き落す、これがイギリス流
172名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:49:20.90 ID:03+hoCfB0
ふーん。
アホみたいなアンチって、こういうスレには沸かないんだ。
どっちにしても、見破られてるのにな。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:49:39.99 ID:OtqG9h3n0
マンUってガチムチサイドアタッカーばかりだなw
174名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:49:56.46 ID:7/6AZ+HIP
欲しい時とか言うけどDFの前にボーッとつっ立ってボール
もらおうとしたってパスなんかこないよ。プレミアのDFをナメすぎ。
敵が網張って待ってる所にわざわざボール出すような下手糞はマンUにはいない。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:51:02.09 ID:yw94c2QuO
香川のプレー自体は悪くはなかった
ミスも少なかった

しかし、
@『マンチェスター・ユナイテッド』のトップ下
Aかつ覇権奪回を目指す上での新戦力として
B本来トップ下が本職のルーニーのポジションを奪ってまで、
の活躍ができたかというと、及第点にも遠く及ばない出来と言わざるを得ない

期待値が高いぶん、平凡なプレーでさえバッシングの対象になる
ましてやチームが負けてるわけだし
176名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:51:08.17 ID:G4BKe+WE0
>候補者は4選手で、香川、ダビド・デ・ヘア、パトリス・エヴラ、
>トム・クレバリーが名を連ねた。

>パトリス・エヴラ、トム・クレバリーが名を連ねた。

んん?
177名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:51:43.96 ID:xKiIRW/t0
>>167
犬の鳴き声w
178名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:51:55.63 ID:rRJfafiXO
まあ次だな
今回は超様子見よそ行きサッカーて感じだった
ドルトムントのとき勝負してたような場面も敢えて?パスしてたし
ルーニーとかがミドル撃ちやすいよう落としてくれてたけどそこらへんどうするかだな
179名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:52:21.85 ID:CbfA0lN00
香川も、味方が見つけやすいようにアフロにしろや
180名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:52:28.28 ID:e7d4uNTV0
>>174
バルサなんかがそうだけど敢えて狭いところに一回通すから崩れるんだよ
それがしたいから香川を取ったと思うけどね
181名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:53:27.23 ID:lyTT6qqY0
香川とルーニーの講座を開くべきだな
教科と実技両方やらんといかん
182名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:53:57.11 ID:Fn3MQKxw0
>>172
アンチ=バカチョンだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:55:16.51 ID:t/HxBBnw0
>>174
あれを「ボーット立ってる」と見えるってだけでスポーツのことなんもわかってないだろ
ボーッと立ってるようで無茶苦茶集中している瞬間なんだよあれが香川にとって
密集からの展開こそ香川の真骨頂なんだよ
あのスペースに早いパスどんどんいれていいのよ
スコールズでさえしなかったのには驚いたけれどね。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:55:42.20 ID:Yf0iL/Y10
>>172
記事が出てくるまではうじゃうじゃ居たよ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:55:49.17 ID:9dpYXFld0
ゴールに向かう推進力のあるドリブルが欲しいな
香川ってそういうプレーできたっけ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:56:10.02 ID:Fow/8IsjO
>>157その通りだね。

そしてさらにチーム内の仲間意識が高まっていって、ああいうフィニッシュ外した時に仲間に対し
「今のは決めなきゃ上に行けないぞ」ぐらい香川にも言ってもらいたい。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:56:28.07 ID:3uo6ZNX60
得点もアシストもしてない時点でマンUで一番使えないってのがわかってしまったよね
188名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:56:53.39 ID:Rf5/Fg2e0
今週はCLELの予選しかないからつまらんな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:57:19.69 ID:NaYWJnHg0
>>175
むしろ香川とデヘア以外の評価がガタ落ちしてるっぽいが。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:00.58 ID:CwSoAs4VO
対エヴァートン 海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/korocolosai/
191名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:01.74 ID:KJaC+Lbr0
>>165
ツルシコは牛丼プレイ集で音楽叩かれたから
BGM入れなくなったなw
192名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:02.83 ID:0F1E3PqT0
>>185
ミリ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:35.82 ID:03+hoCfB0
>>187
やっぱりゴキブリが湧いたかw
194名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:38.67 ID:Snhlcnd10
しかし、ルーニーって本当にオールマイティだよな。
香川に出すパスもすげぇ視野の広さ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:50.34 ID:7/6AZ+HIP
>>180
>>183
一回見ればたぶん分かるよ。
DFが一瞬で香川との距離を潰して、香川にボールが渡る前に
カットされて逆にカウンターの起点になるから。
ボール欲しいなら突っ立ってないで動きながらもらわないと。
実際そういう時はちゃんとボール来てるでしょ。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:59:48.55 ID:0F1E3PqT0
>>195
あれはボール欲しいんじゃなくて、リターンするために待ってんの。
要は壁役。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:59:51.44 ID:KJaC+Lbr0
>>185
J2とJとかなら無双してたが
ブンデスでは通じないと思ったと自分で言ってるから
今はPA限定能力になってる
198名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:00:03.15 ID:eKaqw9Fz0
香川のワンタッチのバックパスにルーニー以外みんな戸惑ってやりにくそうだった
練習でもっと意思疎通ができてなかったのか
やっぱ早く言葉を覚えてコミュニケーションが出来るようになってほしい
199名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:00:19.82 ID:tVqXeysK0
香川始まったな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:01:41.24 ID:Yf0iL/Y10
>>194
現地サポも今日の香川を褒めるならルーニーも評価してやれって思うんだけどな
201名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:01:43.44 ID:OtqG9h3n0
マンUの選手は何故リターンするか分かってないかもなw
202名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:09.80 ID:KJaC+Lbr0
>>198
また日陰に籠もって書き写してたり
実地でクラブで女の子に言葉教えて貰うんですね
わかります


香川へユナイテッドにはガチグルーピーが居るから気をつけて
203名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:17.26 ID:/JUVZlKU0
シュート0
204名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:22.57 ID:gjlIKW0C0
343ってできないのかな

ルーニー ベルバトフ ファンペルシー
      香川
ヤング        バレンシア
     スコールズ
ビディッチ キャリック RIO
     デヘア
205名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:26.37 ID:PYvqhMcs0
>>185
あまり記憶に無い
どちらかというとファーストタッチで一気に前向いて相手置き去り系で
ぬるぬる相手の間を突破していったりズバーンと突き抜けたりは少ない
ボールを受けた瞬間に前を向くのが異常に上手い選手ではあるがドリブル自体はそこまで脅威ではない
PA内に入ってさえしまえば容易に足出せないがその状況まで持っていくのが上手い選手だね
206名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:57.87 ID:3uo6ZNX60
トップ下なのにシュートゼロ アシストもなし、バックパスばっか
どこを評価しろと・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:03:02.47 ID:KJaC+Lbr0
>>204
最終ラインの3をガム爺が嫌ってるから絶対無い
208名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:03:16.27 ID:9dpYXFld0
香川は間でボールもらって前向くところまではできるよ
張り付かれてたらはたけばいいし

その後の迫力のあるドリブルが欲しいな
209名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:03:22.62 ID:R+WjDDdF0
相変わらずマンUにはチームとしての戦術は感じられないな
フォーメーションだけ組んであとはルーニースコールズ頼み
210名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:03:22.91 ID:RvzHE0jL0
>>4
ペクチヨンは獣の貨物室だろ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:03:39.25 ID:MompvWmGO
>>180
ブロック作られてサイドアタック一辺倒じゃなあ
しかもせっかく片側に寄せてサイドチェンジしてやってんのに
はたきもカットインもせず、中の動き出し待ってこねるだけ
人数いるのに待ってたらすぐ網張り直されるに決まってんだろ
さっさとアクションしろっての
212名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:05:31.82 ID:q2fP3kvf0
352の方が良いのかもなあ

 ルーニー ペルシー
      香川
ナニ         バレンシア
 スコールズ クレバリー
ヴィディッチ リオ キャリック
      デヘア
213名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:05:58.30 ID:4yM49vM+0
>>187
マンUで大活躍したとごく一部の連中が連呼して絶賛されてたはずののMFが
今季クイーンズ・パーク・レンジャーズに移籍した開幕戦はフル出場したにも関わらず
0−5でスウォンジ・シティーに大敗したそうだな
しかもスウォンジ・シティーとはホームで19回対戦して1度も負けたことがなかった中での大敗
214名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:06:04.23 ID:e7d4uNTV0
>>206
ドルだと裁いた後に遅れ気味にゴール前に入っていくと良いタイミングでクロスが戻ってくるんだけど
マンUだとサイドでコネ出すからそこで停滞しちゃうんだよね

あれだと、なかなか香川の得意な形でシュートへ行けないだろ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:06:10.74 ID:OtqG9h3n0
1年目のマタより点取りそうだな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:06:46.57 ID:tmjSBq1T0
>>183
その通り。
PCの画質の悪い小さい画面からも、香川の集中がびんびん伝わってきた。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:07:03.45 ID:kwO6IXJP0
:名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:50.01 ID:BbnGClyC0
香川のタッチ集見たけど、一番香川が目立ってんじゃん。すべてのプレーに絡んでいるし。

そりゃ香川のタッチ集だしな
笑ったから昼寝するわ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:07:48.67 ID:q2fP3kvf0
>>217
ニートって毎日昼寝するんだな
219名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:07:54.68 ID:OOTc9poL0
ドルの流麗なサッカーには程遠い
いまのマンU
220名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:14.08 ID:wYlrMFYB0
スコールズの糞加減に失望したわ。香川に頑にパスしない老害。今度こそ引退しろ。
マシなボランチとDFを補強すべし。
221名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:19.03 ID:e7d4uNTV0
マンUにはビルドアップ出来るCBと縦にボール入れられるボランチが必要だね
222名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:45.34 ID:NaYWJnHg0
>>206
アシスト0は香川の責任ではないから。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:10:13.15 ID:N+cKYiAq0
>>212
それいいなw
でもファーガソンが3バックやるとは思えないw
224名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:10:56.10 ID:lgjm/vPr0
>>218
無職ニートは朝鮮人でした!w


『(外国人の)生活保護、1200億円、保護率は日本人の2〜3倍。3分の2が朝鮮半島出身の方だ』

たかじんNOマネー 
ナマポスペシャル

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

http://image.goooze.net/blog/thumb/1333526257/542-4.jpg
225名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:11:01.86 ID:pAH9n/NV0
香川、デビュー戦は合格点。だがファーガソン監督の評価は?
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012082113453602.html

香川真司のマンチェスターUデビューに見る期待と不安
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012082113424602.html
226名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:11:18.65 ID:PYvqhMcs0
>>211
フンメルスとシャヒンあたり獲ってくるかw
227名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:11:41.27 ID:pAH9n/NV0
ルーニーを抑えてトップ下を掴め!
プレミア開幕で見せた香川の可能性。
http://number.bunshun.jp/articles/-/268133

香川真司、長き道程のスタートで得た信頼と敗戦の中で光った“希望”
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/66725.html
228名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:13:18.17 ID:PYvqhMcs0
アンカー先まちがった・・・
>>226>>221へ・・・
229名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:13:43.86 ID:joeIRwX80
>>212
試合見てるとこれの方が良さそう
0-0だったらサイドバック削ってこれでいけば・・・
230名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:35.16 ID:MompvWmGO
>>220
スコールズはまあしょうがない
442が染み着いてるから
231名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:35.98 ID:MzxaPxg40
>>31
おまえも後ろ向きな人生で2chばっかやらずに前を向こうなw
232名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:41.96 ID:mmWvZC9e0
>>212
とりあえず右サイドから攻めたくなるな
233名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:43.66 ID:pe35BD0B0
>>197
J1でもドリブル無双はしてないぞ
234名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:16:31.52 ID:dU3pdywA0
サイド攻撃が主なプレミアで4-4のライン崩す監督はまずいない
235名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:20:18.89 ID:cwbs8M6a0
昨シーズンのゴリ押しの方が結果でるだろう
香川生かすにはもっとパス上手いやつ揃えないと
236名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:20:39.99 ID:4IqpzI3J0
フンメルスみたいにマンUの奴らも香川のYOUTUBEのタッチ集見るべきだな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:20:47.67 ID:9dpYXFld0
スコールズも昨日のプレーみたら多少背負ってるくらいでも香川にパス出すんじゃない
それくらいボール捌きに余裕があったし
238名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:20:49.00 ID:iWXpte1R0
しかし南アフリカで香川を外した岡田は、今頃真っ青だろうな
239名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:23:20.83 ID:5K25jzNpO
出られてる間に結果残して活躍して欲しい
日本人ならみんな応援しているはず
240名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:23:44.66 ID:q2fP3kvf0
確かに3バックはリスキーだよな
中盤で負けてるのにダイヤモンドは無理があるし、2トップで香川ルーニーペルシーを前に並べるのは難しいか
サイド攻撃をばっさり捨てて急造0トップとか・・・
とにかく前の方で香川ルーニーペルシーの3人が中央でコンビネーション見せるようなサッカーが見たいんだけどな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:24:20.55 ID:+isF+fTw0
新入りだから仕方ないが、控えめだよな。
気を使いまくってるのがよくわかる。
242名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:24:38.24 ID:PYvqhMcs0
>>238
直前で新メンバーを入れたくなかったのだろう
岡田は嫌いだが香川を入れなかった事については何も思わん(俺なら入れたけどねw)
ただWC後ドルのキャンプに参加した香川のプレー見たドル関係者は何故WCメンバーに入れなかったのかと衝撃を受けたらしいよ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:25:13.48 ID:0F1E3PqT0
>>240
現状の4-2-3-1でえーやん。

    ファンペル
ナニ   香川←−→ルーニー
244名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:27:26.31 ID:snmz55Z30
カガ―を1列下げるしかないと思う。
245名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:27:49.29 ID:yD5yK3mP0
候補を決めて投票にしないと、月間のMVPが毎回パク・チソンになるから、変えたらしいな。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:29:44.79 ID:PYvqhMcs0
ルーニー・ペルシ・香川でルーニー・テベス・クリみたいなスカッドになれないものかなあ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:04.57 ID:c0mE+MdNO
昨日は間違いなくボンバー、デヘアに香川だろ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:13.17 ID:6aZ6CpsH0
レバンドフスキの偉大さとプレミアの大味さをもっと思い知るがよい
249名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:32:04.49 ID:CSan3hK10
>>243
ルーニーサイドにまわすことは考えにくいだろ
ルーニー、ペルシ、香川を同時に使うなら4231で香川左サイドか442で香川左が現実的だと思う
つーか香川もいい加減トップ下以外もできるようにならないと
マタやシルバなんかはサイドからゲームメイクしてるんだし
250名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:32:29.17 ID:OXLENj2u0
>>245
タレントとカリスマ性では凄いものがあるからな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:34:55.17 ID:0F1E3PqT0
>>249
今日サイドだった。
今後は知らん。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:35:41.56 ID:Xh+yH2Ls0
>>249
ファンベルシも入団するならもっと早く決めればいいものを。
どうするにしても時間が必要だな。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:50.86 ID:XjSpjdhQ0
冗談抜きでマンUには長友が必要
長友獲れよ
254名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:38:06.49 ID:KlAW/Em3O


オ−ルウィニ−!
シンジカガ−
シンジカガ−!



香川の公式応援歌のデビューはまだ先?
(クィーン、レディオガガの替え歌)

255名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:38:52.51 ID:KJaC+Lbr0
>>253
長友は非売品
256名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:39:47.04 ID:Yf0iL/Y10
>>253
スナが怒る
257名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:40:45.45 ID:gXmm2nwy0
公式の評価とか
258名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:41:55.48 ID:lyTT6qqY0
長友スナくらい香川ルーニーが仲良しになる日がきたら・・・

俺しんでしまう
259名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:42:09.07 ID:pphGuv+60
ホームってのもあったのかエバートンが良すぎた
特にあのベルギーのアフロが凄すぎ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:43:08.79 ID:QP8VRJzu0
なでしこのビジネスネタまだ続いてるのかね
261名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:43:10.19 ID:MompvWmGO
>>235
今日も昨季のゴリ押しサッカーしてたろ
ワロスでチャンス全滅させてたが

せっかく香川がサイド活かせるようにサイドチェンジ組み立てても
貰ってノーアクションコネコネ
頼むから貰う前に次のプレー考えといてほしいわ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:43:18.56 ID:7t2rK1BF0
次のフルハムはおいといてその後はサウサンプトン、ウィガンだから多少余裕を持って連携を確かめられる
選手交代が多くなると思う
そのあとのCL開幕や代表戦、リバポトットナムニューカッスル戦辺りが鬼畜
なんとかそれまでにこのシステム安定させなきゃターンオーバー休めないか2軍扱いになってまう
263名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:44:13.87 ID:o2KI2xiX0
あーあマンUにはいったのが香川じゃなくて本田だったらな
264名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:44:18.19 ID:9dNBhiiG0
ドルトムントのチームの方がいい動きのようだった気がするけど、気のせいかw
265名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:44:32.53 ID:7t2rK1BF0
長友は契約したてだから移籍金払うチームいないだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:44:57.07 ID:TAqgeh1c0
>>127
あの文脈でどう読んだらそうなるんだ
馬鹿じゃないの
267名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:45:36.36 ID:XjSpjdhQ0
サイドせめて片方でも正確なクロスあげれる奴いねえと相当辛い展開が待ってるわ
全部真ん中突破しかなくなる
268名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:45:59.09 ID:QnRihqyR0
今日みたいなプレーなら清武の方が使えるわ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:07.25 ID:MHqva/YwO
ファーストクラスだろうが 点に絡まなきゃ失格なんですわ(・o・)



ってみんな思ってる
270名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:28.26 ID:JeHs9+iZ0
ルーニーにすぐパス返すとかバックパスとかそのレベルで叩くやついるんだな
周りの動き出しのタイミング待つとか関係ないんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:47.21 ID:o2KI2xiX0
>>262
ウィガン?マンUサイド攻撃よりまともな攻撃していたウィガンが弱小扱いですか
明らかにマンUのほうが遅れを獲ってるよ
チームとして機能しないトップ下おいて10人でプレーするハンデがあるからね
272名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:47:13.44 ID:aJTqjdXPO
>>253
マンUに長友必要とかって、そんじゃ日本代表って凄いんだな
273名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:47:46.66 ID:XjSpjdhQ0
多分ガム爺がKGWどやしつけたはずだから
次節には自分でシュートもっと撃つだろう
それにサイドが全くあてにならんと実感したはずだから自分でカットインしてくとおもお
274名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:47:47.99 ID:nlfXQgF00
後半は香川抜きで4-4-1みたいになってたからなあ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:47:54.94 ID:MompvWmGO
>>264
ドルトムントはクロップが名将だから
香川がいたことで戦術効力が数倍上がったのは確かだが
ハイプレスカウンターの守備攻撃の凄まじさはクロップならでは
276名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:48:17.45 ID:7t2rK1BF0
>>271
歪んだ見方してるから議論にもならないな
つまんねえよお前
277名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:02.04 ID:ZuvINUsQ0
取り合えずボール持ったら突っかける印象があるプレミアじゃ
玉離れ良すぎるとコンタクトプレー嫌がってるのかなと思われる所はあると思う
ファーギーがアクセントつけられる選手欲しがってたのは間違いないだろうけど
今のところ周りも香川ももうちょっと歩み寄らないとアカンな
278名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:13.85 ID:0F1E3PqT0
長友とか言ってるアホは本気か
279名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:35.93 ID:o2KI2xiX0
>>276
いかにもウィガンの試合見てませんよってコメントしてるし
こっちはどっちも見てんだよ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:40.97 ID:Mm9IHrlD0
>>272
ぶっちゃけ日本の左サイドだけの質なら世界五指に入ると思うよ
あくまで左サイドだけならね
281名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:46.69 ID:MompvWmGO
>>267
守備に目を瞑るなら香川SHでも良いと思う
単純ウィンガーじゃないサイドのほうが今は流行りだし
282名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:49.06 ID:hITpP6Zd0
無難なプレーの選択が多かったかな
もっと怖い選手になってほしい
283名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:51.90 ID:hu0QAY/I0
正直、日本より格下イギリスの労働者階級のオッサンに賞賛されるより
世界一の大国アメリカのNY市民に賞賛されてるイチローのほうが遥かに凄いし
日本の国益にもなるよなあ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:38.49 ID:JMMi5cdD0
ルーニーもアフロにしろ  が一番面白かった
285名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:57.55 ID:sAircCjC0
思ったよりフィットつか成功しそうだわ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:51:10.36 ID:q6sJSEUOO
香川凄かったな
全てが別格だったよ
アシスト未遂も何回かあったしな
287名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:52:30.46 ID:h6yCYZyN0
ここも香川信者かよw

香川の顔同様に発想がヒトモドキと一緒だと何故気付かない?

何が長友呼べばだよwwww
長友自体が香川と殆ど合ってないだろw長友を使ってるのは本田w

ウロチョロと左から中に入って来て、悉く蓋してスペースは消すは長友が上がっても見えてないわ‥

つくづく香川信者のキモさはチョンと同じ物を感じるなw
288名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:26.13 ID:7t2rK1BF0
>>279
お前の最後の一行が要らないんだよ
まあウィガンの試合なんかちっとも見てないけど
なんでそんなチームが昨季15位だったの?
289名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:33.65 ID:JMMi5cdD0
これまでのマンUって香川のポジションこなしてたの誰なの?
290名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:36.99 ID:XjSpjdhQ0
でも植毛とあんまり噛み合ってなかったな・・・
お互いかなり毛を使ってプレーしてるって雰囲気はありありだったのに
291名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:40.27 ID:Yf0iL/Y10
>>262
今季のリバポは安心枠に入ってしまうかもしれない
292名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:19.91 ID:sX7U6aEE0
良かったのはバレンシアとルーニー
293名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:33.87 ID:MompvWmGO
>>274
それで点が入ってりゃともかくワロスだらけ
決定機作ってんのがハブられてる香川
これで香川外して442に戻せって奴はマゾでしかない
294名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:37.69 ID:q6sJSEUOO
周りが下手くそというが元々あんな感じやで
香川の技術が異常なだけ
まあルーニーはまだまだだけど…
295名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:48.04 ID:wRRfPxWq0
ワンツー多用にチームメイトが次の試合までに慣れているかだな
常に優勝目指すチームだから勝ちにつながらないと当人の評価が高くても逆に外されるだろう

296名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:55:20.23 ID:LHQXEOVH0
ファーガソンはペルシ、ルーニー、香川をセットで使うのが理想だと思う。
でもこの3人が上手く絡む事ができるかは使い続けないと
わらかないからね。
297名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:55:32.02 ID:zn183VWz0
顔は稲中だったw
298名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:56:08.04 ID:0F1E3PqT0
>>289
厳密にはいないだろ。トップ下置いてなかったし。

去年ちょっと4-2-3-1試した時には、
ルーニーかウェルベックだったんじゃないかな。
299名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:56:36.89 ID:q2fP3kvf0
>>263
お前チェルシーサポかシティサポかどちらだw
ライバルチームに危険な選手はそりゃ来て欲しくなかったよな
300名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:56:54.13 ID:U2r5axIMO
ルーにどうした?げんきない
301名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:57:04.34 ID:o2KI2xiX0
>>288
ウィガンはチェルシーとやってたからみたんだよ
ああ、そうか。マンUは昨年2位らしい素晴らしい攻撃でしたねっていえばよかったんだな
302名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:57:27.03 ID:XjSpjdhQ0
ウェルベックは決定機を何度も逃したけど
走り出しのタイミング自体は香川とばっちり合ってたと思うんだがな
普通に決めてくれりゃいいホットラインになると思うわ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:57:30.42 ID:PYvqhMcs0
>>288
君ら2人の言い争いはどうでもいいけど少なくとも昨年最後10試合位のウィガンはベストチームだったぜ
そして新シーズン開幕してチェルシーに負けこそしたが試合内容的にはチェルシーを圧倒してた
少なくとも現段階のユナイテッドの完成度じゃ鼻歌混じりに勝てる相手じゃない
304名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:57:44.05 ID:q2fP3kvf0
>>274
それでいてたまにボール貰うと決定機まで持っていくんだよな
周りが意図を理解して集まりだしたら面白いんだが
305名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:58:16.56 ID:q6sJSEUOO
ファギーの戦術はオールドスタイルだからね
昨年で流石に限界を感じたんでしょ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:58:33.28 ID:0F1E3PqT0
>>300
ルーニーはリバプール出身のせいか、
エヴァートン戦はなぜかいつも元気が無いんだとさ。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:59:03.14 ID:U2r5axIMO
ドイツリーグのがオモロイは
プレミアは累積枚数規定が5やから荒いな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:59:12.42 ID:LiDnznsT0
前半いくら待ってても香川までボールがこない
ゲームメーカー不在だからくるわけないw
それで下がってやっとつながりだした
CHとトップ下の両方で信じられないくらい一人で走り回ってた
マンUってなに?ww
309名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:28.03 ID:R2NAhjkb0
>>266
こら触っちゃダメでしょ、手洗ってきなさい
310名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:56.95 ID:XjSpjdhQ0
ウィガン厨はウィガンスレにいけ
うざいキモい
311名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:57.42 ID:LP7ztkcvO
>>306
つか、ルーニーはエバトンアカデミーだよ。
移籍したのおぼえてないのかよ。
大騒ぎだっただろ。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:18.99 ID:JMMi5cdD0
>>298
あ、レスどうも ウンコしてたw
そうなんですか あんまマンU見たことなかったんで どうも
313名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:23.49 ID:ZuvINUsQ0
>>296
2トップ1シャドーで駄目なのかな
ルーニーは張り付いてろって言われても動き回ってボール受けるの好きだし
カガーと縦の関係出来そうだが
314名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:02:19.86 ID:ldvw4DuV0
8.20 マンU 香川真司vsエヴァートン
http://www.youtube.com/watch?v=NubBNuoy1G8
315名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:02:29.09 ID:JMMi5cdD0
>>300
「お客様、これ以上の植毛はお薦めできません。」とか…
316名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:02:53.93 ID:U2r5axIMO
306 えばーとんはリバプールがホーム?
317名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:03:13.92 ID:LP7ztkcvO
ルーニーの英語はもろにリバポ訛りだよな。
嫁はさらにひどい。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:05:00.64 ID:LP7ztkcvO
そうか、ルーニーのエバートン時代を知らない奴等が香川を応援してるんだな。
さんまに言われてもしかたないわ。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:05:19.16 ID:nACgOlfy0
ルーニーは裏切り者
毛が生えた
320名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:05:36.40 ID:o2KI2xiX0
ウィガン、サイドからのワンパしかないが精度の高いクロス。攻撃がはやい。
マンU、サイド攻撃がへなちょこ。もう見たくないレベル。しかしほとんどこれしかできない。

現実を見よう。マンUは弱くて糞サッカー
321名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:05:40.82 ID:L2kZBn6y0
>>306
ルーニーはちっちゃい頃からエバートンファンだぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:06:06.22 ID:0F1E3PqT0
>>311
そうだったか。マンU以前はよく知らんニワカなんだ。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:06:36.67 ID:Yf0iL/Y10
チームの事じゃなくてホームタウンの事でしょ?
324名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:07:03.89 ID:muyJAOGmO
カガーが「このチームでやっていける自信がある」と言った意味がよく分かりました
325名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:07:25.59 ID:q6sJSEUOO
ルーニーはエバートンの大ファンだからねぇ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:07:34.36 ID:0F1E3PqT0
>>316
そう。

マージーサイドダービーっつーのがある。
リバポvsエヴァトン
327名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:08:17.45 ID:LP7ztkcvO
ルーニーの小さい頃の写真はいつもエバートンユニだよな。
プロ入りしてすぐからルーニーは有名だったよ。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:08:22.87 ID:U2r5axIMO
えばーとん好きやからて
手抜きするのはどないな?
329名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:10:41.09 ID:q6sJSEUOO
ルーニーってエバートンとやるときはいつも覇気がないんだよ
今に始まったことじゃない
330名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:12:01.11 ID:6aZ6CpsH0
>>307
プレミアは基本的にTHE・ピンポンサッカーだから、
日本で人気のでない遠因となっているのは少なからずあるだろう
基本的に愚直にサイド突破からのクロスかえぐってマイナス、相手と力量差があれば
引いた相手にバイタルと両サイドで延々こねくりまわして大抵gdgdになるし
マンCみたいな例外もあるが・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:12:35.92 ID:XjSpjdhQ0
あのひさしが
いままでなかったひさしが
ルーニーの視界を曇らせてると思うわ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:12:58.36 ID:U2r5axIMO
329 プロフェッショナルとしてどないな?
333名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:13:47.42 ID:jCyvWX8y0
あの田植えハゲ、地元だからって手を抜いてたのか、やけに動き悪いと思ったら・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:15:48.09 ID:q2fP3kvf0
>>311
エバートン時代のルーニーすごかったんだよなあ
あの頃のアグレッシブさが欲しい
335名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:32.41 ID:muyJAOGmO
冗談抜きで、ドル時代の前タッチ集のつべをスコールズ以下ディフェンス陣に見せろよ
「このタイミングでくれ」と
336名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:20:32.75 ID:ARwsp3MO0
香川以外からチャンスが生まれないからダメなんだよ

チャンス作れないくせに香川にパス出さないニガーとか
337名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:21:19.71 ID:J64RZrRn0
CMFと代表と同じ左サイド
442で使うならどっちがマシなの?香川取説的には
338名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:22:38.42 ID:7pEUYdb60
一人バルサやってたな
ルーニーも乗り気っぽかったけど
339名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:23:24.17 ID:xf0Ai9yl0
黒んぼをチームから追い出せ
こいつらには協力という概念が無い
340名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:24:03.52 ID:kfEyKybK0
この出来で香川が外れるなら
ガムに失望するだけの話よ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:24:06.69 ID:H4Vp64yh0
 ペルシー 何
 ルーニー 香川
342名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:26:05.42 ID:hmAgCc8OP
前半はボールがあまり回ってこなくてイマイチだったけど、ハーフタイム中に監督から言われたのか後半以降は全員が常に香川を探してプレーしてたな。
完全にマンUの王様になっててワロタw
あとは香川なら狭いスペースでも出せば返してくれるってことを理解したらもっと良くなる。ドルのビデオでも見たらいいのに。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:26:36.44 ID:Yf0iL/Y10
>>338
ペルシとクレバリーもなw
344名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:27:19.39 ID:3rusbQ350
左サイドが酷かったのと、相手のアフロが凄かった事しか解らんかった
345名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:27:36.33 ID:mU8EADQg0
香川にはゲームメイクの才能があるわ
今回もアシスト未遂が何本もあったし
346名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:27:40.94 ID:dRXl2PdY0
GKがMOM候補になるほど攻められてたのか
347名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:28:48.18 ID:IyZlukaL0
シュート0本wwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:28:53.63 ID:lyTT6qqY0
>>342
毎回毎回毎回ハーフタイムに雷落とされないといけないマンUてなんなの(´・ω・`)
マゾなの?(´・ω・`)
349名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:32:05.01 ID:tFMbOkGH0
>>348
ハーフタイム中ロッカールームで暴れるガム爺を皮肉ったCM作られちゃうくらいだからな
350名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:32:34.63 ID:fAwmDRhp0
チームでは一番良かったのかもしれないけど
これぐらいで絶賛てハードル低過ぎだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:32:39.57 ID:dtWZpNZP0
>>348
PSMで何回も繰り返されてるはずなのに
健忘症か?外人は
352名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:32:44.87 ID:kfEyKybK0
ルーニーだけはさすがに旨いと認める
353名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:34:36.77 ID:ZuvINUsQ0
すっげーどうでもいいけどファーストクラスって
なでしこネタの続きなんだよね?
354名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:35:08.40 ID:R1Cw91ul0
いや、ルーニーの動きは鈍かった
体重が増えたようだが、調子の良い時のルーニーに比べると
別人のような動きだった
355名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:38:18.47 ID:58YWL/oG0
香川のショートパスに対応できるのがルーニーとファンペルシーだけ
味方もまだあのリズムについていけてない
バイタルの香川に出して走りこむお得意のパターンをもっとみたい
サイドの快速野郎2人はとにかく走りこんどけ 香川なら通す
356名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:39:21.88 ID:2VpUhZlP0
むしろ3-3-4のフォメでいけよw
6人で守って4人で攻める
357名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:39:26.20 ID:XjSpjdhQ0
黒んぼは白人以上にオレガオレガだからな
FWしか適さない
358名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:40:02.39 ID:PC8SPsWs0
359名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:41:26.50 ID:lyTT6qqY0
>>355
ルーニーとペルシのサッカー脳はさすがだと思うわ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:29.29 ID:ONkpmUYj0
他が悪すぎたけど完封負けじゃなあ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:37.79 ID:NWWXkfaO0
なかなか見せ場はあったな。
362名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:48.75 ID:WB/RkbgN0
香川信者にはもう少しサッカーを学んでほしい
363名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:58.35 ID:Q9yUluwE0
アフロ劇場だったな
364名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:44:47.52 ID:kfEyKybK0
ブンデスであれだけ活躍したのに
プレミアじゃ潰されて終わりって声があったけど
今回で完全に消えたな
香川はプレーのスピードが早すぎる
365名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:46:44.87 ID:KJaC+Lbr0
>>362
ライファーも、もう少しサッカーを学んで欲しい
366名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:48:57.10 ID:ihMDs/ag0
まんUもしょぼいチームになったな
昔は個々の上手さとシステムもしっかりしててみてて面白かったけどな
名前だけで取ってきてもセンスないカスとしょぼい生え抜きだけのチームになったな
367名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:49:39.09 ID:kfEyKybK0
>>366
それでも去年優勝を逃したのは紙一重の得失点差だったじゃん
チーム力は今年もあるんだよ、間違いなく
368名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:50:45.11 ID:e7d4uNTV0
>>358
体が小さすぎるw
369名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:54:45.93 ID:eiLqPPKn0
>>364
贔屓めに見ても
マークゆるかったな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:55:47.73 ID:beAQPduS0
チョンはゴキブリすぎる
371名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:57:06.43 ID:p+d2ljXM0
たいしてよくなかったよ 名波のイタリアデビュー戦程度だろう
372名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:58:25.23 ID:naqZj64F0
これは社交辞令
次戦からベンチですから
373名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:58:52.66 ID:UfdvwliU0
もっと出きると思ってたから満足できてない。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:01:02.92 ID:zakmFzbS0
ルーニーがイマイチだったのは上体の重量バランスが崩れたからじゃね。
なんか冷却効果も落ちてボーッとしてたのかもしれない、すぐ慣れるさ。
375名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:02:53.48 ID:G2zTiBTv0
ルーニーのヘディングは冷や冷やするな
ズルっといきそうで
376名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:03:54.21 ID:lIR4b1sh0
>>358
香川かっけええええええええええええええええええええええええええええ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:04:42.70 ID:FnEcGl960
香川が一番輝くのはゴール前でパスを受けたときなんだけどな
パスを受けてからシュートまでが超快速で正確
もう一つ前の位置でプレーしたら点を取り捲れるし
チーム力の底上げになれるとしたらそのポジション
下がってパスを受けるのは香川の本来の仕事ではない
378名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:06:05.91 ID:KjJHm6dW0
>>313
その分香川が中に入り込めやすいと思うよ
379半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2012/08/21(火) 16:07:19.24 ID:lnI6DRu00
タッチ集しか見てないけど良かったな!
380名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:08:14.92 ID:KjJHm6dW0
ペルシはアーセナルに居たわけだから香川とのコンビはすんなりいけるだろうね
381名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:08:22.07 ID:NaYWJnHg0
>>350
パス成功率91%、アタッキングサードで27本中24本通し、決定機四つ演出。負けるような
スタッツじゃないんだけどねー。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:10:35.86 ID:EwyZnFPYO
>>377
後半75分ペナルティエリアでパス来てターンしてかせばシュート打てたのに
バックパスしてたな あそこは勝負しないと
デビュー戦でナーバスになってたんかもしれん
383名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:10:39.40 ID:z/uTGqca0
トップ下起用にガムの決心を感じた
デヘア除けば一番良かったとは思うが香川システムだし結果ほしかったな






384名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:11:33.71 ID:NaYWJnHg0
>>377
どちらかと言うとゲームメーカーとして期待されてるんで。ファンペルシーとタイミング合ってくれば
無双すると思うわ。
385名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:13:48.67 ID:tKIcp31kO
香川も今は信頼を得られるためにゴールよりアシストに力を入れてる感じだったな
386名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:13:57.79 ID:fqsngoyS0
なんですぐカガーは戻すん?
もっと俺が俺がしても良いんでないの?
やっぱりルーニー怖いん?
387名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:14:12.36 ID:u418hTxkO
ファーガソンはスタメン固定するほう?
388名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:14:35.56 ID:0F1E3PqT0
>>384
ゲームメーカー+得点だな。
ファーガソンが取る気になった理由ってのもその辺らしいし。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:15:24.04 ID:ZXy0XUpg0
チョンが見事にスルーされてて笑える
390名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:17:08.91 ID:IVJhPTKd0
香川が戻すのはデフォだろ
DF釣り出しから始める
仕掛けるのはバイタル付近
391名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:19:40.34 ID:KJaC+Lbr0
>>387
よっぽど中核に居る選手じゃないと固定はしないけど
新しい事に手を出してるから、当分若干弄りつつこのままだと思う
392名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:21:30.23 ID:zakmFzbS0
>>386
ファーガソンはパスサッカーをしたくて香川をとった感じだ。
ポゼッションで相手守備を崩して攻め込みたいんだろう。
機能しだすと体力の消耗を抑えられるから魅力的だ。
放りこみサッカーなら香川はいらん。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:21:52.97 ID:0F1E3PqT0
>>387
去年のデータのコピペ

11-12 マンU前線のプレミアリーグ戦スタメン率
ルーニー (スタメン率84%)
先発32試合 途中出場2試合 未出場4試合
ナニ (スタメン率63%)
先発24試合 途中出場5試合 未出場9試合
ウェルベック (スタメン率60%)
先発23試合 途中出場7試合 未出場8試合
バレンシア (スタメン率58%)
先発22試合 途中出場5試合 未出場11試合
ヤング (スタメン率50%)
先発19試合 途中出場6 未出場13試合
チチャリート (スタメン率47%)
先発18試合 途中出場10試合 未出場10試合
キグス (スタメン率37%)
先発14試合 途中出場11試合 未出場13試合
パク (スタメン率26%)
先発10試合 途中出場7試合 未出場21試合
ベルバトフ (スタメン率13%)
先発5試合 途中出場7試合 未出場26試合
394名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:22:21.29 ID:kfEyKybK0
>>392
ルーニーもあんな顔してパスサッカー好きっぽいしな
395名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:23:56.40 ID:FLjkRPtwO
>>375
そんな安もんつけてねーだろw
396名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:24:01.56 ID:Ldi8rhxL0
ルーニー「リターンパスばっかしてないで切り込めよ」って思ってそう
397名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:24:14.03 ID:c0mE+MdNO
ルーニーちゃんのツイ見てくるは
398名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:24:42.09 ID:NaYWJnHg0
>>388
ファンペルシーからのクロスにいい飛び込みがあったんだが、キーパーの反応が速かったな。
30センチ遠ければかわせたろうが。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:25:08.81 ID:9UtdHBAY0
ただでさえ補強ポイントが違うと言われてるのに、獲得した選手が間違いだったとは言えんわな
400名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:25:33.42 ID:Yf0iL/Y10
>>394
あんな顔って言うな!
401名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:27:11.58 ID:NaYWJnHg0
>>396
リターンパスのリターンを前を向いてもらうってのが香川のスタイルだからな。まだ理解されてない
感じ。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:28:35.80 ID:azoOLn5C0
しかし、今後はベンチ外は確実で 戦力外の可能性も
403名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:30:46.18 ID:u418hTxkO
>>391
>>393
サンクス
過密日程だしちょくちょく入れ替えるのか
404名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:31:53.80 ID:xRUgAnHM0
>>392
放りこみならペルシもルーニーもいらんな
ペルシはあくまで瞬間的な足元の上手さが秀逸なわけで
ブロック作られた中で単純クロスに頭ズドンが欲しいならペルシは不要
405名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:34:10.68 ID:WCiJ8+F8i
ちょっと聞きたいんですがぺルシー入った後ってフォーメーションどうなったの?
ルーニーもいたみたいだけど
406名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:37:56.86 ID:xdTk8wte0
素晴らしくてもゴールという結果が無いとずっとスタメンを張ることはできないチーム。
早く結果も欲しいな。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:39:19.82 ID:VT31vtoR0
キソンヨン>>>>>香川
408名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:39:28.20 ID:0F1E3PqT0
>>405
    ファンペル
忘れた  香川  ルーニー


たぶん4-2-3-1やるときは、香川トップ下固定なんじゃないかね。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:39:39.14 ID:NfOfaPxc0
>>393
アンチが香川がスタメンから外される度に大騒ぎしそうでうざいな
410名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:39:55.96 ID:+I2Dr4hl0
万Uはカカも取ろうとしてるってマジかよ。
レアルみたいになってきたな。
411名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:40:47.15 ID:W0jf9ZoEO
あと数試合は褒めてくれそう
412名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:21.30 ID:rkpgP5an0
香川が良い悪いじゃなくて
香川が相当頑張らないとマンUヤバイ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:58.87 ID:Yf0iL/Y10
>>410
デイリーメールによるとカカサイドから打診はあったけど爺は否定的だってさ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:14.81 ID:q2fP3kvf0
>>381
両サイドの選手が2本ずつくらい決定機作っていれば、
トップが1点、2列目で1点って具合で1-2で勝っててもおかしくない試合だった
両サイドからチャンス0ってどういうことやねん
415名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:09.32 ID:XNO1P8CJ0
>>398
あれはしょうがないね。
416:2012/08/21(火) 16:46:53.43 ID:XtJeIr7r0
バックパスばかりっていうけど、
前に向けるときは、受けてが、スコールズなどがもう1度、ほら前向けや、って
強いパス出したりしてるんだよな。
で、そのときは前向いてる。
417名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:55.09 ID:q2fP3kvf0
>>404
それならそれこそフェライニでも取っとけって話だしな
418名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:54.52 ID:q2fP3kvf0
>>408
ドルの時の、ゲッツェが右サイドに行ったのと同じ状況だな
419名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:33.47 ID:2VpUhZlP0
両サイドからチャンスないってのは引かれてたからしょうがない
引かれたら快速系はいらんね
420名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:38.09 ID:+I2Dr4hl0
>>413
向うからだったんだ。なるほど〜。
421名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:07.57 ID:crqSavDg0
昨日の感じだと、ホント香川が引っ張るしか手が無いじゃん。
まだ周りは調整できてないんだな?早くしろよ。
あとペルシ先発で使おうぜ。
422名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:40.99 ID:FoPlUZAA0
>>358
今世紀最大の胸熱フォト
423名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:53:12.09 ID:GD9+igqq0




もう少し時間が必要だな ルーニーなんかは迷ってそうw




424名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:55.74 ID:m1HO288h0
ルーニー、ウェルベックの2トップで良かっただろ
香川は左かベンチ
425名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:36.84 ID:vVnC4Cnk0
ドルではフンメルス、ギュドガン居るから前で受けて勝負してたけど
下がって一人ゲームメイクしたらあんなに展開力ある選手だったんだな
あれでサイド攻撃とミドルシュート意識したら今季相当強いんじゃない?
香川自体の得点はユナイテッドがボランチとCBに展開力ある選手補強しないと期待できないだろ
あれだけ一人でボール捌けたらクラブとしたら今のまま捌きに徹して欲しくなる
426名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:56:37.02 ID:OVxwqf/yO
>>358
いつからソックス膝上まで上げだしたの?
427名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:30.00 ID:xRUgAnHM0
>>425
今年の初め頃、牛丼がまだ一人前になってない時は
後ろまで下がってフンメルスのパスコース広げて、受けてサイド散らして
ワイドになって手薄になった真ん中に突っ込んでフィニッシュメイク
という何人香川いるんだ状態だったw
「芸術家にして労働者」ってのがキッカーの香川評だけど言いえて妙だと思う
428名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:52.49 ID:KJaC+Lbr0
>>425
ドイツでの香川は芸術家で有り労働者て言われてたんじゃ無かったけ
アホみたいにタスクこなしてると
429名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:02:32.12 ID:0F1E3PqT0
>>427
>何人香川いるんだ状態


今日の香川がまさにそれだったな。
http://i.imgur.com/SKJAZ.jpg
430名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:54.40 ID:nb43d78B0
ファーストクラスの例えがよくわからん
431名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:57.84 ID:ihMDs/ag0
>>396
まさにそうだよな、良い縦パス入って、ディフェンス一人相手にすりゃいいだけなのに
わざわざ戻して、ディフェンス増やした状態にしてアホくせー

それが上手いやら空気読めてるみたいなリターンパスが多すぎる

432名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:44.01 ID:06EW9I9yi
まだ、なでしこの事根にもってるのかよw
433名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:19.23 ID:6WKvUyrt0
>>430
たぶん撫子も絡めてる言い方かと
434名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:00.34 ID:GD9+igqq0






>>433
ああ、なるほどね



435名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:24:35.37 ID:DI8fNV4E0
試合みてないからあれだけどファーストクラスって例えは皮肉も込めてるんじゃなかったっけ?

まぁまだ若いし成長できるだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:05.49 ID:7NmoisKJ0
ってか別に旅客機のファーストクラスに例えてるわけじゃないだろ。
普通に「最高級」の意味。翻訳が悪いね。
437名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:11.79 ID:ETd/TMXR0
どんだけ活躍したかと思ったら
それっぽい動きは見せてるけどシュート0じゃないか
つなぐだけだったら柏木や東でもできるわ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:08.40 ID:Sgl/IBW30
次戦はベンチ外w
439名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:09.72 ID:UfdvwliU0
リターンパスが悪いってわけじゃないけど、切り込める余裕あるタイミングでも戻してたからなあ。
ルーニーに遠慮してんのかしらんが
440名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:12.07 ID:Xxsunyzk0
“上々の”プレミアデビューを果たした香川真司
現地メディアは総じて高評価を与える
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/england/text/201208210003-spnavi.html
441名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:19.57 ID:QjrVv/vpO
訳した奴は英検2級くらいだな
442名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:29.73 ID:xRUgAnHM0
>>436
classはサッカー選手への賞賛によく使う単語で
「最高級」みたいな意味だしな
サッカーの翻訳慣れしてない奴は飛行機のファーストクラスしか連想できないんだろうけど
443名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:12.55 ID:x2SvaCWM0
はやくルーニー宅でBBQやったり、エロパーティやるんだ香川
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 17:50:58.75 ID:XA9FC84/0
最初のうちは優しいが、すぐ期待外れの烙印押される

早く活躍しろ!時間は無いぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:51:24.48 ID:SGDla+Tx0
ええな
446名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:53:25.67 ID:7NmoisKJ0
>>442
サッカーで使うというか、階級が好きなイギリス人が多用する単語だな。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:57:13.18 ID:KQQAJL5h0
バックパス云々言ってるやつはある意味バルサのサッカーを見たほうが良いだろ
その細かいパス交換からスペース作って前向いたり展開したりが目的なんだから
448名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:01:42.48 ID:KSXP60dV0
日本のエジルですから
449名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:04:23.52 ID:G5N1HuXH0
>>442イギリスのメディアがなでしこのエコノミークラスに
大騒ぎしてたから、それにもちょっと掛けてるのかとおもたわ。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:04:27.76 ID:zt+br/ni0
香川真司 開幕戦にフル出場もアウェーで敗戦 海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/14873547.html
451名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:26.23 ID:W9CBf5w00
ナニがダメだったな。あの位置で70分でてクロス1つのみ。
ナニの位置にヤングを入れて組みなおせばいい。

しかしつぎの試合はもう4日後なんだなw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:31.78 ID:uj/Oh2n00
>>449
別に大騒ぎしてないし、女子サッカーなんて日本しか興味ないよ
453名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:09:43.27 ID:uj/Oh2n00
まぁ、中国での評判も上々だったようだし、ユナイテッド的に良い結果だったんだろうな
アジア(日本を除く)でどれだけ香川が受け入れられるかが懸念材料だったわけだし
454名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:09:51.14 ID:0F1E3PqT0
>>450

・Anonymous(セルティックサポーター)
試合始まる前にガリー・ネヴィルが「香川はこういった雰囲気でプレーするのは初めてです」って言ってたの聞いた?
バッカじゃねーのヽ(゜∀。)ノ
ドルトムントにはここの観客数の倍はいるし、ヨーロッパで最高の雰囲気をもったスタジアムの一つなのに。


ワロタ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:49.96 ID:gkhrhJ830
>>61
チョンをNGワードにぶち込め
ネトウヨが多いんだからあきらめろん
456名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:58.93 ID:I4faFhX70
セルティックでは俊さんおかげで日本人びいきになってくれてるんかな。
457名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:12:07.40 ID:Y2Zd3hPF0
つれさか更新きたああああああああああ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:12:55.71 ID:xRUgAnHM0
>>451
ヤングも持ち技1つしかない欠陥品だろ
バレンシアを前に上げるしか手が無い
捏ねるなら突破してくれなきゃ中が空かない
今日はサイドがgdgdすぎて中が空くとか以前の話だった
459名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:03.84 ID:3aEi/36OO
スカパー契約しようかな。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:39.17 ID:+PmnDuJv0
なんか普通にドルトムントのほうが強かったような気がするぜ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:02.30 ID:uj/Oh2n00
パク・チソンを評価していないのは日本ぐらい
あの人はヤオ・ミンやリー・ナ、パッキャオと並ぶアジアのレジェンドだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:16.81 ID:XBVjX2PG0
今日、一番すげえと思ったのはルーニーにバイタルで渡して、
すぐに右サイドのPA角まで長い距離を走っていって、敵のマークを
外そうとしたシーン。


宇佐美さんでは一生覚えられないフリーランニング。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:24.19 ID:lgjm/vPr0
>>455
世の中チョソ以外みんなネトウヨだろ、白痴w
464名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:42.37 ID:PJluv0wI0
あんだけ遠征とかしてまで練習試合やってたのに全然チーム出来上がってなかったな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:51.04 ID:Y4shdNJm0
>>452
え?
オバマ大統領も見てたぞ。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:21:32.77 ID:uj/Oh2n00
>>465
アメリカの女子サッカーの五輪決勝の視聴率は2.7%ね
五輪効果込みで

アメリカは女子の団体球技だと昔から女子バスケが圧倒的に人気
カレッジだけじゃなく近年はプロのWNBAも順調に発展しているし
女子サッカーは日本のマスコミが勝手にアメリカで人気と言い張っているだけね
467名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:23:06.74 ID:xRUgAnHM0
>>464
まあリオが壊れちゃったから予定全狂いだったんだと思うよ
キャリックいなくて中盤メタメタだったし
あとサイドの調子が最悪すぎた
地球半分行って帰って来た香川のほうがコンディション良いって・・・
468名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:26:13.63 ID:uj/Oh2n00
>>466の追加情報
視聴者数に換算すると400万人ちょっとね・・・
個人視聴率のアメリカでも人口×視聴率≠視聴者数なんだよね
469名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:26:45.51 ID:Xh+yH2Ls0
>>464
いやいやEURO参加組やファンベルシはほとんど参加してないし。
470名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:27:27.52 ID:Y2Zd3hPF0
>>466
時間的には普通に高いよ
471名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:27:53.13 ID:krZlRF8s0
突貫ウインガーは本当に役に立たないな
ガム爺もウイングサッカーに行き詰まったから、香川やペルシを取ったんだろ

去年のマンカスダービーがよほどショックだったらしい
472名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:34:04.79 ID:zEQwMjXl0
>>466
2.7って、NBAファイナルの視聴率と同じじゃん
473名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:35:53.53 ID:uj/Oh2n00
>>470
残念ながら五輪効果のしかも決勝ですらアメリカの関心度が低かったのが現実
普段のリーグは注目度や人気が低すぎて興行が維持できるかどうかってレベル
WPSも結局あっさり失敗したしね(クラブ数も観客動員も減る一方
観客動員数もWNBAが年間160万人(平均8000弱)に比べてWPSは20万人(平均3500人)
クラブ数もWNBAが12クラブ゙なのに対してWPSは6(開幕3年で10→8→6とクラブ数が推移)
474名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:36:34.03 ID:uj/Oh2n00
>>472
NBAファイナルは普通に視聴率二桁
475名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:16.75 ID:uj/Oh2n00
まぁ、日本マスコミが例の如く大本営報道しているから
日本じゃ勘違いしてしまう人間が多いんだろうけど
476名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:39:45.95 ID:g5oyPvYo0
スター作りたいんだから最初は優しくしてくれるに決まってるわ
次は点取って勝ってくれ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:40:03.23 ID:sgdihw0Ci
チョンの嫉妬みっともないね
478名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:43:43.33 ID:NaYWJnHg0
>>464
ほとんどメンバー揃わなかったからな。ファンペルシーなんて一試合も出てねえ。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:17.87 ID:NaYWJnHg0
>>475
2ちゃんねらーに英語の読める人間がいないと思ってないか?
480名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:46:34.57 ID:XBGJ8kWN0
持ちすぎる選手じゃないんだからもっと預けるべきだったね
そういう意味でも得点ほしかったね
481名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:49:42.63 ID:G6mjWbKzO
このマンユーのシステムは香川に対する不当な叩きを許さない素晴らしいシステムだな
482名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:50:08.02 ID:xRUgAnHM0
>>475
英国紙のほうが軒並み高採点だよ
ドイツ紙は通常香川を知ってるから「並」扱いだけど
483名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:50:39.14 ID:gHn/wSeHO
ガム爺が新システム諦めて脳筋4‐4‐2に戻したら
アンデルソンみたいにCMFに魔改造されそう
実際PSMでそういう使い方されてた試合あったし
484名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:56:41.83 ID:uj/Oh2n00
>>482
あぁ、悪い
女子サッカーの話な
アメリカ中が熱狂みたいな大嘘をしらっと流していたからね
日本のメディアは
実際は五輪決勝でも見た視聴者数は400万人ちょっとというね・・・
485名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:58:18.47 ID:uj/Oh2n00
香川に関しては日本の評価がどうこうってより
欧州とアジアの評価が大事な選手
香川ももっと中国やアジアメディアに媚びろ
日本のメディア相手にする暇があるならな
サッカー教室もそっちでやれ
それがメガクラブの選手のすべきことだ
いつまでも日本日本言っているんじゃねえよ、ガキじゃないんだからな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:59:35.39 ID:Y2Zd3hPF0
>>484
アメリカ中が熱狂みたいな嘘をどこが流してたの?
487名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:00:31.70 ID:Y4shdNJm0
>>466
で、女子バスケの視聴率は?
488名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:21:01.70 ID:lgjm/vPr0
>>485
チョソなんぞ相手にする事ねえよ。
あんな先のない奇形民族に何を伝えようと無駄だw
489名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:23:55.13 ID:D1QgsxP40
マンUってこんな弱いチームだったっけ?
490名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:25:03.53 ID:mZNj0HT40
香川真司
「ブンデスはスペースで前を向いてボールをもらえたら、日本より崩しやすいくらいだと思う。
ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい。
日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと一瞬振り切ったら相手は付いてこられない。」
http://supportista.jp/2010/09/news12033340.html
491名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:26:12.52 ID:Xh+yH2Ls0
>>485
中国人?
492名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:58:47.00 ID:NaYWJnHg0
ユナイテッドの公式のフォーラム見てきたが、香川とデヘア以外の選手の評価がガタ落ち
してるな。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:09:06.45 ID:xRUgAnHM0
>>492
まあ急造コンバートされたバレンシアやキャリック責めるのは酷だと思うけど
サイドのナニに関しては叩かれてもしゃあないと思うわ
香川抜かしてサイドで捏ねてあげくにロストしかしないんじゃなあ
442とかシステム以前の問題になっとる
494名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:20:04.97 ID:SlRc2I+V0
>>484
しかしその程度で最強になれちゃうって
女子サッカーって本当にぬるいんだなぁ・・・
3位になったカナダも酷いもんらしいな
495名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:29:17.10 ID:Khra7UEn0
活躍できなかった日には
「取っ手を付けてエコノミークラスで送還しろ」
とか書かれるんだろうな
496名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:44:11.38 ID:lgjm/vPr0
497名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:53:28.91 ID:ksid3S7v0
株価の絡みもあるからいまは新戦力を叩けないだろ。
498名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:16:39.33 ID:bzBx0nfUO
ファンペルシ出て来てダメだと思ったらファンペルシが終わってた
499名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:22:03.61 ID:v0MeqzLAO
>>496
グロ注意
500名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:46:36.25 ID:x+weVKy90
鋭い縦パスからのファーストタッチでPA内に切り込むプレーこそ
香川の大好物であり真骨頂なのにな 勿体無い
501名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:47:19.73 ID:2eVGYKqe0
>>496
内容はない?
502名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:50:02.02 ID:5J9hVd8wO
ウェルベックへ決定的なスルーパスを2本通したけど、2本目なんか追い付きもしなかった。
エトーなら2本共決めてた。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:51:41.04 ID:37uZE79rO
日本人入ってぐちゃぐちゃだな
504名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:00:30.15 ID:5J9hVd8wO
FWのチョイス順はルーニー、ペルシ>>>>ウェルベック>>チチャリート>>>>>ベルバトフ

んで、チチャリートとベルバトフは移籍濃厚。
この2人の替わりがカカならマンUは終わる。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:01:55.07 ID:TaKZbbpz0
香川頑張れ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:02:21.24 ID:r3bdHZWI0
あとは結果だけだな
507名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:05:20.14 ID:+JT7q7hM0
香川が頑張るのも大事だが
周りも頑張れよ
508名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:35:59.32 ID:vF6K3jY20
これでシュートうまかったらメッシだよなあ。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:47:06.73 ID:vn3xrF9SO
朝鮮人はなんで日本のスレに湧くの?
日本の属国だから?
510名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:48:18.73 ID:Ug7RWJ5v0
香川は代表と違って気合の入り方が全然違ったw
511名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:57:09.94 ID:qXTCING70
>>503
「そんな試合もあったね」といつか笑って話せるわ♪
512名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:03:18.89 ID:5mNq6/lpO
>>509
自国の選手が誰一人活躍する目処が立たず見る試合もないから劣等感から日本人の試合見てなんとか落とそうと書き込みしてるんだろ
そのうち現実に堪えられず勝手に同胞認定して夢に逃げ込むからそれまで我慢してやって
513名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:05:18.41 ID:LrjoqOM20
香川はナニやってんだよ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:13:46.42 ID:+JT7q7hM0
香川在籍のマンU、DFブトナーを獲得
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345568598/

長友ハジマタ
515名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:40:23.28 ID:F3o2cG890
長友がインテルの主、スナイデルに可愛がられてレギュラーに定着した。


香川もマンUの主、ファンガーソン監督・ルーニーに可愛がられて、レギュラーに定着する。


香川の前に来た隣の国の人が、ファンガーソンに嫌われて…
ベンチにも入れなかったのとは大違い。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:54:03.96 ID:1n0O79JI0
>>515

嫌われてて150試合も出れないだろJKw
517名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:55:59.67 ID:O6zBf84xO
ファーストクラスというのは、文字通り誉め言葉として受け止めていいのか、
お上品なプレーしか出来ないって皮肉なのか
518名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:09:37.91 ID:ts8uKVKg0
>>29

愛ちゃん 「サー」
サー 「そー」
愛ちゃん 「サー」
サー 「そー」
519名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:26:40.88 ID:ILC5TLEy0
でも勝てない
520名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:55:43.81 ID:hBtuP1Aa0
ヤングなでしこを応援しよう!

◆U-20女子W杯 フジテレビ系列放送予定◆

8/19(日) 19:00 宮城 ○日本4-1メキシコ●
8/22(水) 19:00 宮城 日本×ニュージーランド
8/26(日) 19:00 国立 日本×スイス

その他試合日程&テレビ放送 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/
なでしこジャパン公式 http://nadeshikojapan.jp/
521名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:45:05.54 ID:O7ey4iSB0

↓ここみれば香川がいかにダメで、なぜ評価点だけが高くなるかがよく分かるよ。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/



522名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:36:31.94 ID:hGSfu5xf0
>>54
みんなそう言うけどキャリックとか本職ボランチがCBやってんだぞ
日本代表で言えば細貝か?
あんなの後ろに並べてアウェー開幕戦初トップ下でミス恐れず向かっていけとか言われても
ミスに世界一厳しいと言われてるガムの目の前で試合組み立てやチャンスメイクよりもシュート選択して次があるとでも思ってるのか?
確かに今回の香川は極端だったが最初はあれでいい
チームメイトもシュートはうつがロストやミスが目に付けば今後フリーでもボール出さなくなる
だったらミスしない程度にチャンス多く作って裏抜け(連携的にできず)狙っていけば評価は真逆になるし次もチャンスがくる
香川自身もあそこまでFW陣がクソだとは思わなかったという誤算もあっただろうけど
ドルでパサーになったと言われた次節に2得点する男を舐めすぎ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:39:19.85 ID:YxbLIAYBP
ペルシとルーニーが2トップになったら香川は中盤の底かサイドって話だけど、
マンUってダイヤモンドの4−4−2とか3−5−2みたいな
2トップ+トップ下はありえないの?
524名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:54:10.66 ID:vWgsQdRA0
>>523
爺が3バック嫌いらしいし、ダイヤモンドは底1人で出来るような選手いないんじゃないの?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:03:37.27 ID:IQ8HAT310
ルーニーに、気を遣ってた
526名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:08:03.31 ID:0RhuQAzR0
基地外エベンキの嫉妬が・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:10:52.68 ID:BUMU0zPE0
エコノミーだのビジネスだので揉めていた日本を揶揄してんの?
528名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:24:51.26 ID:oSBEUf72P
>>496
ジワジワ来るなww
529名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:08.71 ID:KfGZmrdb0
>>523
見たことない
530名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:39:00.06 ID:1QcttSp70
あっさり切る前の褒め言葉じゃない事を祈る
531名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:42:39.68 ID:oFbvPemU0
両サイドの黒人のウンコさ
ビッグクラブ(笑)
532名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:03.35 ID:VJUXGLc+0
さんまにコメント取れ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:52:14.54 ID:BObbMsDaO
シャツを売る広告塔としては、
ファーストクラスの活躍だった。

マンUの不動のトップ下としては、あまりにも未熟で動きが固く連係に難がある。

と言いたかったんだよ。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:52:59.18 ID:dEdQETqg0
去年たった5敗しかしてないマンUが開幕で無得点で黒星か・・・
トップ下の責任は重いな・・・
535名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:59:53.61 ID:AK75KmSPP
ファーガソンは一昨年のCL決勝でバルサに粉砕された事を決して忘れてないんだよ。
去年は若手を積極的に使って最終的に何も得られなかったどころか、スコールズを
復帰させた事でなんとか格好を付けたとしか言いようのないシーズンだった。

香川を選んだ理由は、ルーニーやスコールズレベルのテクニシャンがもっとチームに
必要である事からだから、ナニやウェルベックやヤングやバレンシアより選択肢としては
上じゃないかなと思うけどね。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:12:49.74 ID:p8/lL1G10
>>535
スコールズがトップ下を断ったというのもあるな
これからプレミアで勝つにはシティのシルバの様な選手が必要だと感じたのかも
その点香川は得点力もあるから申し分ないと思ったんだろう
537名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:13:48.69 ID:BObbMsDaO
ドルトムントの時の方が、はるかに連係も動きもよかった。
ビックネイムに萎縮したプレーが目立ちすぎ。
もっと伸び伸びインスピレーションあるプレーをしてくれ。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:19:40.20 ID:dEdQETqg0
リーグ開幕6戦で5勝1分
得点は22得点
1試合平均3.66点
無得点の試合は無し

香川トップ下マンU→開幕無得点で負け
539名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:20:51.42 ID:5g1iQu1c0
ただ一つ言える事は香川の髪型は90年代の髪型みたいということだ
540名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:32:09.25 ID:cf1kqTd60
「ルーニーは古巣エバートン相手には本気出ない」って地元でも言われてるからな 問題は次のホーム戦
541名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:35:09.18 ID:OgsqmnIm0
>>534
決定機作ったトップ下より決定機潰したFWのほうを先に責めるよ
普通は
542名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:49:23.74 ID:+vk/tMzI0
実況の
カガワルーニーカガワ
聞くだけで胸が熱くなるわ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:55:44.27 ID:dEdQETqg0
>>541
香川のパスの精度が悪過ぎて話にならんよ
それにQBKの香川さんに言われたくないそうです
544名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:41:43.56 ID:OgsqmnIm0
>>543
あれお前、別スレでスルーパス出してた阿呆かwww
545名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:19:23.43 ID:eNPcfnOT0
サイドがクソ過ぎた時点が香川一人でいっちまえばよかったのにな。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:25:30.54 ID:p8/lL1G10
>>545
指示だからそうしてます感が満載だったな
指示通りやらなきゃガム爺さんは干すだろうが
パクみたいな無難な便利屋になったら嫌だな
547名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:26:37.72 ID:1zeRaGbi0
逆転された後はドリブルで勝負しても良かった
ファール貰ってもセットプレーになるし

ちょっと遠慮しすぎ
前を向いて勝負できるシーンが何回かあった
ルーニーが不調だったから尚更やるべきだった

真ん中からも突撃してくるってのを見せとかないといかん
548名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:49:53.66 ID:MCW5KN630
このチーム・・・・4-4-2じゃないとプレミアじゃ無理ぽ
549名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:52:34.83 ID:JAEwrlVU0
>>198
香川、英語出来ないのか?ドイツにいたのに
550名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:59:59.23 ID:u8Nx9MRL0
次の試合はいつなのかね?
551名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:09:04.53 ID:V7b2qSgdO
柳沢「シュート以外は良かったな」
552名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:52:20.10 ID:5tiQc00n0
>>176
クレバは普通に良かったよ
エブラは数合わせだと思う
さすがに香川とデヘアだけじゃねw
見てたかは知らんがクレバが香川の補助してた場面も多かったしPSMでのCMやった時
相方としても評価高かった
ドルのピスチェクもポジショニング香川と似て凄く良かったけどクレバはそれに近い
553名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:57:55.84 ID:5tiQc00n0
>>183
CBがキャリックだからだと思うぞw
ワンミスで終わるのはアフロ対キャリックでよくわかっただろw
PSMと微妙に行き違いが出てるのはCBにリオがいないからだな
スコールズは香川に怖がって出さないってことはない
香川がミス恐れて安定を選択したのも守備が怖いせいだと思う
ドルの時もボランチが変わった時は勝負を仕掛けることはしなかった
554名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:17:11.70 ID:5tiQc00n0
>>197
通用しないんじゃなくて効率悪くなるからやめたとは言ってた
香川ってドリブル上手いけど早いわけじゃないから上位リーグのDF相手にドリブルで抜いてくのは効率が悪いし
各ポジションに有能な奴が揃ってるからそいつら使う方が効率がいい
チームメイトも自分らを無視してドリブル突破してロスト繰り返す奴よりちゃんと使ってくれるトップ下のが良いでしょw
センターで突破するなんてメッシくらいだからサイドにはサイドの仕事をさせる
得意な位置でのドリブルは必要だからしてるけど前へ運ぶのはパス一本で十分
セレッソ時代は自分勝手に好きなようにやった方が効率良かったとも言ってた
555名無しさん@恐縮です
>>549
ドイツ語はそれなり出来る
本腰入れた2年目のドイツ語の習得はめちゃくちゃ速かったらしい
どんどん使って失敗して身体で飲み込んでいくタイプは
すぐに日常不自由ない程度にはマスターするので無問題