【女子野球】マドンナジャパン、米国を下し3連覇!…第5回IBAF女子野球W杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
マドンナ・ジャパン3連覇 宿敵・米国下し女子野球世界一!
 
第5回IBAF女子野球W杯は19日(日本時間20日)、カナダ・エドモントンで決勝を行い、
日本代表「マドンナ・ジャパン」は米国に3−0で勝ち、3連覇を果たした。

大会史上初の快挙がかかる日本は、磯崎(尚美学園大)が先発、1、2回にピンチを迎えたが
要所を抑えて切り抜け3回まで無失点。攻撃陣は3回裏に2死から振り逃げと連打で満塁の
チャンスをつかみ、5番・川端(京都)の押し出し死球で先制、続く金(ホーネッツレディース)
の二塁打で2点を追加した。

その後も磯崎が、粘りの投球を見せ、最終7回も2死一、二塁のピンチを迎えたが何とかしのいで
頂点に立った。 [ 2012年8月20日 10:00 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/20/kiji/K20120820003941540.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:07:34.49 ID:mAu2xX4+0
2ゲット!
3名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:07:41.35 ID:Uo169drG0
2なら澤にプロポーズする
4名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:07:46.01 ID:nqmBSdai0
マドンナジャパンって何だよ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:05.14 ID:InZaj4bb0
チンポの皮むいた

臭かった

屁より臭い
6名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:05.41 ID:FhM2+LAm0
本家アメリカによく恥ずかしげもなくマドンナを名乗れるな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:06.54 ID:adHg13zC0
ちょw スゴクね?
8名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:39.79 ID:6C4VgtPD0
W杯3連覇達成
マドンナジャパンおめ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:41.29 ID:adHg13zC0
てか硬球使ってるの?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:54.82 ID:O0NnnuOw0
いわゆるマドジャパだよな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:08:55.76 ID:R1u4Ypig0
マ〜ダナ、な
12名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:05.56 ID:edzT6Yr70
子ども会のソフトボールで優勝したくらいうれしい
13名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:27.17 ID:g/1YryGV0
無理して◯◯ジャパンというネーミングにしなくても良いと思うのだが
14名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:32.98 ID:2i1K93Ij0
第1回 優勝:米 準優勝:日 3位:加
第2回 優勝:米 準優勝:日 3位:加
第3回 優勝:日 準優勝:加 3位:米
第4回 優勝:日 準優勝:豪 3位:米
第5回 優勝:日 準優勝:米 3位:加
15名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:34.80 ID:3VzBYJTW0
銀座でマドンナジャパンのパレードやってるじゃんwww
16名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:44.49 ID:Jid34qUz0
あっ、そ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:09:53.71 ID:mVD5KwydO
マドンナってアメリカ人じゃねーの
18名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:01.10 ID:lSAWg0VJ0
ネーミング酷すぎ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:17.69 ID:Ho4LChTj0
優勝おめでとうございます!
20名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:23.47 ID:7ZYlb4Hc0
不必要になでしこに対して対抗意識燃やしてたからどうも応援できない
21名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:29.91 ID:RQnVtM+v0
こういうのって誰が名付けるの?
22名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:42.88 ID:Ixpj14IZO
あ、そう
23名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:53.85 ID:2Gz7W0Aj0
世界一なら5スレはいくな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:59.14 ID:nDFMgpEx0
チラッとYouTube見たら女子のはずなのにおっさんがプレーしていた
25名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:06.90 ID:uOIHrDXu0
>>20
だな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:23.86 ID:tGmvUrc70
加盟国いくつ?
27名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:40.02 ID:sOVBJbYC0
「マドンナ」ジャパンって何だよw
28名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:53.42 ID:ug/otB/X0
日本が強すぎ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:55.95 ID:KLbvJLwP0
視聴率は20超えた?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:11:57.14 ID:1YTqjWb10
おめでとう
野球というスポーツの将来を誰も考えてない国で
女子野球はどうなるんだろうか
31名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:12:00.46 ID:12K6CAsl0


  野  球  復  活  !!
32名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:12:11.28 ID:d8iMOw0C0
マドンナジャパンよりオリビア・ニュートン・ジョンジャパンのほうが強そうじゃんか
33名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:12:32.26 ID:stlp1JNY0
まwwwwwどwwwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:12:39.42 ID:eKIYvPHq0
   ■                       ■        ,、_.  __,....,_ _,...、           ■ ■
■■■■■        ■■■  ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'            ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■   ■       ■   ■      ■          ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ            ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
35名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:12:45.73 ID:dRYFy/kdO
今頃飛行機に乗ってるのかな。

今夜着くのなら 五輪パレードでマドンナのマも字も話題になってない世の中に愕然とするのかな。
36視スレ資料館より:2012/08/20(月) 11:13:15.36 ID:cSIFiWaj0
2000年以降にあった野球の国際大会
     WBC OL  W杯 IC  大学 | 女世 女W杯
2000年 ・・・  4位  −  −  ・・・ | ・・・  ・・・
2001年 ・・・  −  4位  −  ・・・ | 2位  ・・・
2002年 ・・・  −  −  5位  3位 | 2位  ・・・
2003年 ・・・  −  3位  −  −.  | 1位  ・・・
2004年 ・・・  3位  −  −  2位 | 1位  2位
2005年 ・・・  −  5位  −  −.  |..廃止  −
2006年 1位   −  −  4位  4位....| ・・・  2位
2007年  −  . −  3位  −  −... | ・・・   −
2008年  −  4位  −. . . −  2位....| ・・・  1位
2009年 1位   −  10位  −  − . _| ・・・   −
2010年  −   .−  −  5位 . 3位...| ・・・  1位
2011年  −   .−  12位  −  − 、| ・・・   −
2012年  − 休止 .廃止. 廃止_ 中止 | ・・・  1位

OL:オリンピック
W杯:IBAFワールドカップ
IC:IBAFインターコンチネンタルカップ
大学:世界大学野球選手権大会
女世:女子野球世界大会
女W杯:IBAF女子ワールドカップ

だれか一番右にソフト加えてくんねぇかな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:13:18.19 ID:ZIk8wvKW0
応援するかどうかは競技の五輪採用如何とビジュアル次第

でもなでしこ以外のなんとかジャパンはやめい
38名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:13:43.19 ID:dS8PRKr50
つええええええ。
よくわからんけど。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:13:47.29 ID:29KJS18k0
女子ホッケーにしろ女子野球にしろなでしこに対抗意識燃やしてたが、どうにもならんかったな
ホッケーは五輪惨敗だし、野球は優勝したが大会の価値が低いという認識になってる
40名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:13:52.65 ID:MtCVNUY00
焼き豚の主張するやきうの国なら中継は余裕でするよねwww
41名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:14:08.05 ID:ug/otB/X0
42名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:14:43.06 ID:Zl/Nc2ep0
「マドンナジャパンやりましたね!野球五輪復活に向けて明るい話題ですよ!」
43名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:14:58.09 ID:kqXiHeYl0
つええなw
44名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:06.23 ID:66F6UmleP
マドンナジャパン?
平均年齢高そうだな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:07.44 ID:2pcHQzbX0
観衆は5万くらい?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:18.90 ID:BffX1UFj0
みつまジャパン
47名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:22.68 ID:q5AsTF820
マドンナメイトジャパンおめ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:55.99 ID:K9hqJ/lG0
アメリカはレディージャパンだからな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:15:55.88 ID:uOIHrDXu0
>>41
100人しか見てないじゃんw
50名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:04.60 ID:R/drh9tB0
どのくらいすごいことなのかわからん
誰か他のスポーツに例えて教えてくれ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:10.65 ID:0vofM+BP0
マドンナってw
ちゃんとAV業界の許可を穫ったのか
52名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:17.39 ID:loNYRH5EO
大阪でPVやったらしいけどどうなってるんだろう?
53名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:17.80 ID:adHg13zC0
>>41
……。・゚・(ノД`)・゚・。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:19.31 ID:fK2gE2AA0
なんでわざわざ女で野球やろうと思ったんだろうな
ソフトボールだろ、女の棒を振る遊びは
55名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:21.24 ID:6ObOz8gU0
マドンナジャパン優勝おめでとう〜♪
56名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:22.85 ID:0tBnp3BV0
誰にも知られることなくひっそりと開幕し
優勝したのに誰にも知られることなく幕を閉じる
57名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:24.74 ID:fYV596wH0
男子野球に捨てられたからな
ソフトボールという異種競技に負けた
58名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:57.37 ID:VxOQu1Fu0
マドンナはこれまで女子野球運営サポートしてくれてた
球場の名前から取ったんだっけ…。恩返しできたね。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:16:57.51 ID:C8IJTIGP0
>>39
焼き豚的発想だな

サッカーファンになり済ますなよ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:01.79 ID:/Weg4DOsO
これってロンドンオリンピック?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:24.65 ID:ug/otB/X0
五輪にないとこんなもん
62名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:25.10 ID:yF99WoHz0
あいかわらず糞マスゴミだな全然報道しねーわ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:25.41 ID:6C4VgtPD0
>>57


シンクロ
新体操と同じようなもの
64名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:30.77 ID:nFm6NZsc0
美人コンテストかコスプレか何かなの?あ、野球って書いてあるな。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:31.02 ID:bRzJb5W60
マドンナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
66名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:36.47 ID:ypyI67ta0
>>4
マドンナスタジアムって立派なのが坊っちゃんスタジアムの隣にある
松山市が正岡子規や夏目漱石を輩出して観光に使ってるからその流れみたいなもんだ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:39.64 ID:PMC0HUIx0
ヤングマドンナの試合はいつ?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:40.68 ID:dqfC1hkX0
いい加減に日本とアメリカが決勝戦で戦ってる間は普及しないって気付けよw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:17:43.21 ID:kqXiHeYl0
>>41
サッカーの時もそうだったけど、アメリカの選手は髪下ろしたら綺麗だなw
70名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:00.20 ID:VTL4avYx0
マドンナは何度聞いても失笑してしまう
マスコミの考えることって程度が低いよね
71名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:14.75 ID:PGvNHlfe0
全然取り上げられない
頑張っても報道されないといいろいろ厳しいね
72名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:20.93 ID:Zl/Nc2ep0
>>62
男子野球ワールドカップに比べたら、まだマシな方だと思うけどな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:23.31 ID:HqiwauVZ0
>>39
ホッケーは驚愕の弱さだったな
対抗意識燃やすぐらいだから、それなりにやるのかと思ったが
74名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:44.30 ID:AqUYvfTC0
せっかくマドンナがW杯を3連覇したのにまったく注目も報道もされてない
なでしこなんかW杯を1回優勝しただけで国民栄誉賞だったのに
本当におかしいわ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:45.08 ID:RL/soXNd0
でもこの名前のおかげでゲイスポでは局地的に有名になったじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:46.08 ID:6uEt5zoE0
普及度の低い競技で世界一を稼ぐっていうのは立派な戦略だとは思うよ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:18:47.70 ID:QbPi5VSO0
もっと日本風にしろよw
78名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:01.13 ID:ug/otB/X0
坊っちゃんのヒロインがマドンナそこから取られた
79名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:14.59 ID:AgRJqhKxO
せめて優勝したことは報道してやれよ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:16.16 ID:jfzOpTfY0


テレビのコメンテーターの発言を予想しよう!

例:「私はずっと見守ってましたが・・・」

81名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:17.14 ID:AbhPAzTQ0
マドンナジャパンってなんだよ


正しくはマッダーナジャパェーンだろ?
82名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:18.00 ID:RPwkq0ha0
>続く金(ホーネッツレディース)
在日が日本代表?
83名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:20.30 ID:JkvDQXKq0
マドンナジャパン(笑)
84名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:25.67 ID:KbA7zPfl0
めでたい・・・のかなあ、一応w
あんまスレ伸びない予感。

ヤフーのトップにはまだ来てない。スポーツカテゴリには、ヤングなでしこの記事はあった。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:29.64 ID:warhuy1b0
>>49
大半が視スラーだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:31.87 ID:jtL9bSPjO
どうして日本代表の愛称にアメリカ人の名前入れてるの?
87名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:38.70 ID:ReQCTDOlO
やきうにもW杯あるんだな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:44.20 ID:66F6UmleP
ナックルボーラーのなんとかって人は出てんの?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:46.48 ID:nLwRGidwO
>>49
ユーストはミラー
ようつべがメイン
90名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:19:47.15 ID:mSIAJ8WN0
読んでないけどミスコンかな?おめでとう
91名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:13.46 ID:PU5UgY1N0
こちらもどうぞ!!


なでしこの栄光はまだまだ続く、ヤングなでしこ世界への挑戦


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)


グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs メキシコ

グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs ニュージーランド

グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 日本 vs スイス

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 グループB1位 vs グループA2位
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 グループA1位 vs グループB2位

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 グループD1位 vs グループC2位
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 グループC1位 vs グループD2位

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp


92名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:21.25 ID:HqiwauVZ0
TVで映像流れるのは、サンモニぐらいか
93名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:24.96 ID:Z7ppX58qO
なんで世界中で愛されてる女子野球で優勝してもテレビで報道されないんだろう
3、4ヵ国しか真面目にやってない女子サッカーなんかよりよっぽど価値があると思うんだが
94名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:35.56 ID:ypyI67ta0
勘違いしてる馬鹿が多いけどなでしこジャパンより名前がつけられたのは先だからな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:40.85 ID:rX+8k5bo0
素直におめでとう
96名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:20:55.28 ID:guWmynu80
これは日本のプロ野球選手会にとっても明るいニュース
男子も女子も野球世界一はアメリカではなく日本
野球世界最強国がWBCの運営方法を決めるのは当然の権利
WBCIは謝罪と賠償をw
97名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:21:01.10 ID:ug/otB/X0
総裁素直に祝福しろw
98名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:21:47.61 ID:C8IJTIGP0
>>73
対抗意識燃やしてたのは協会のわけのわからんオッサンで選手は引いてたろ

サッカーファンになりすますなよ、焼き豚
99名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:22:04.69 ID:zcDSgFs50
三連覇って凄いね
100名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:22:18.98 ID:iF1bOkFf0
第5回 IBAF 女子ワールドカップ (日時は開催地のカナダ・エドモントン時間)
   [T] テラスフィールド(Telus field) 収容能力:9,055席
   [J] ジョンフライパーク(John Fry Park) 収容能力:1,500席 (第1球場)
       第2・3球場共に1,200席、第4・5球場共に200席、第6球場は座席なし
   日本戦ネット中継  ttp://www.youtube.com/user/girlsprobaseball
   日本代表メンバー  ttp://www.wbaj.or.jp/team_2012.html
   7イニング制、5回以降10点差でコールド、延長8回以降は無死一二塁で開始
第一ラウンド 日本の成績
2012/08/11(土) 13:30 予選 [T] 観衆 300人 ●オランダ 0-21 日本○ (5回コールド)
2012/08/12(日) 19:30 予選 [T] 観衆1,900人 ○アメリカ 5-2 日本●
2012/08/13(月) 11:00 予選 [T] 観衆 150人 ○日本 10-0 キューバ● (5回コールド)
2012/08/14(火) 17:00 予選 [T] 観衆 250人 ○日本 11-1 台湾● (5回コールド)
2012/08/15(水) 10:00 予選 [T] 観衆 250人 ●ベネズエラ 0-3 日本○
2012/08/16(木) 15:00 予選 [T] 観衆 350人 ○日本 10-0 オーストラリア● (6回コールド)
2012/08/17(金) 19:30 予選 [T] 観衆5,100人 ○日本 9-7 カナダ●
第二ラウンド
2012/08/18(土) 11:00 第二予選 [T] 観衆 250人 台湾(予選5位) 7-5 オランダ(予選8位)
2012/08/18(土) 14:00 第二予選 [J] 観衆 250人 ベネズエラ(予選6位) 9-6 キューバ(予選7位)
2012/08/18(土) 15:00 第二予選 [T] 観衆 500人 ○日本(予選1位) 5-1 オーストラリア(予選4位)●
2012/08/18(土) 19:30 第二予選 [T] 観衆3,100人 カナダ(予選2位) 4-17 アメリカ(予選3位) (6回コールド)
最終ラウンド
2011/08/19(日) 10:00 7・8位決 [T] 観衆 250人 キューバ 8-10 オランダ
2011/08/19(日) 13:00 5・6位決 [J] 観衆 250人 台湾 1-6 ベネズエラ
2011/08/19(日) 13:00 3位決定. [T] 観衆2,000人 カナダ 17-13 オーストラリア
2011/08/19(日) 17:45 決 勝.   [T] 観衆3,300人 ○日本 3-0 アメリカ●

結果
1位:日本 2位:アメリカ 3位:カナダ 4位:オーストラリア
5位:ベネズエラ 6位:台湾 7位:オランダ 8位:キューバ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:22:23.34 ID:qL+ObKZQ0
ドカベンのトンマと結婚したのがマドンナでそれが由来
102名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:22:40.22 ID:nLwRGidwO
>>92
朝ズバッで今日準決の模様やってたから
明日もやると…
103名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:22:48.20 ID:v4i17hcrO
ヤングなでしこ女子サッカー叩きまくってるなんJ焼き豚はマドンナ()ジャパン応援してます




女子野球W杯 決勝戦 日本vsアメリカ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1345419054/
104名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:00.29 ID:aETZsRP4O
そういえばマドンナて女子野球の映画に出てたな
そこからのネーミングなのかな?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:31.87 ID:dQvz5xAPO
おめでたい事なのかどうかもよく分かんないなw
野球大好きマスコミにすらそっぽ向かれるって事は
つまりそういう事なんだろうし
106名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:36.13 ID:Z7ppX58qO
ぶすしこより美人だったな
107名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:43.18 ID:0vofM+BP0
国民栄養賞だな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:51.44 ID:eKIYvPHq0
関東マスゴミサッカーにシフトして失敗ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:56.45 ID:uhgczPG30
やりよった!!
110名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:23:59.38 ID:PGvNHlfe0
ソフトと野球女子は世界一か
111名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:24:40.26 ID:fofpuDLx0
環太平洋大会じゃん
112名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:24:41.58 ID:LIxOMMPr0
>>93
ホンマやで。おかしいで。なんでやねん。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:24:47.25 ID:fK2gE2AA0
飛ぶ鳥を落とす勢いの人気の女子サッカーは
20才以下のワールドカップっていう今までは注目されてなかった世代の世界大会まで
ゴールデンタイムに生放送されてるけど

女子野球とかいう競技は世界大会の決勝戦も
世界はおろか、日本ですらなんのスポットも浴びずメディアからはそっぽ向かれるっていうw

まぁ野球は超マイナースポーツだし仕方ないわな
クリケットの決勝戦なんて誰が見たいよ?それと同じ
114名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:25:37.77 ID:COAIL6ko0
さすがマドンナ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:26:51.20 ID:eKIYvPHq0
>>113
頭に「関東ローカルで」が抜けてるぞw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:26:56.15 ID:Jeh9H+780
(♀)
なでしこJPN:サッカー
さくらJPN:ホッケー
フェアリーJPN:新体操
火の鳥NIPPON:バレー
マーメードJPN:シンクロ
クリスタルJPN:カーリング
レインボーJPN:ハンドボール
-------------------------
マドンナJPN:野球

(♂)
サムライブルー:サッカー
龍神NIPPON:バレー
サムライJPN :アイスホッケー
-------------------------
サムライJPN(パクリ) :野球

(♀♂)
ハヤブサJPN:バスケット
ポセイドンJPN:水球

117名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:27:08.09 ID:eR2uSSPp0
>>74
女野球W杯の参加国数どのくらいなの?
ソフトボールは6ヶ国だけど・・・

2010サッカーW杯 参加国 205ヶ国
2011女子サッカーW杯 参加国 122ヶ国
2010世界バレー男子 参加国 109ヶ国
2010世界バスケ男子 参加国 106ヶ国
2011ラグビーW杯 参加国 98ヶ国
2010世界バレー女子 参加国 97ヶ国
2010冬季五輪 参加国 82ヶ国
2009野球WBC 参加国 16ヶ国
2011女子ソフトW杯 参加国 6ヶ国
118名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:27:15.13 ID:V4g9TGTA0
でも明日の一面は全紙五輪パレードという
119名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:27:33.44 ID:UlWmnPyd0
そんな世界一の日本女子野球代表より強いのが日本の女子野球やってる高校生
それが女子野球という競技の底の浅さです
120名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:27:51.60 ID:uOIHrDXu0
>>89
ゴーストでも1万は最低でも行かないと
121名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:28:12.98 ID:6C4VgtPD0
>>119
それで?


他国は?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:28:21.25 ID:UoSo3/YX0


最初から最後まで映像資料がない国際大会の快挙ってどうなのよwwww


19世紀かよwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:28:24.14 ID:MP7KMzO4O
お前たち、かまいたち。マスコミは商売でやってるんだから数字が全て。我々はマスコミじゃないんだから、ファンは素直に応援すればいいし、団体球技でのワールドカップ三連覇は偉業だぞ。
女子ソフトボールの三大大会金メダルと同様、偉業として讃えるぞ。なんで我々がマスコミの都合でコントロールされる必要があるんだ。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:28:39.43 ID:PhdaIc7b0
>>96
男子の野球W杯での成績は?
125名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:29:01.80 ID:l+zmLSyS0
>>1

焼き豚フルボッコスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

126名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:29:08.56 ID:loNYRH5EO
>>94
チョンか?
なでしこジャパンは2004年でマドンナジャパンは2008年
127名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:29:11.50 ID:uOIHrDXu0
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/20(月) 11:18:44.30 ID:AqUYvfTC0
せっかくマドンナがW杯を3連覇したのにまったく注目も報道もされてない
なでしこなんかW杯を1回優勝しただけで国民栄誉賞だったのに
本当におかしいわ

こういう馬鹿っているんだよなたまに
128名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:29:42.20 ID:UoSo3/YX0


最初から最後まで映像資料がない国際大会の快挙ってどうなのよwwww


19世紀かよwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:29:58.53 ID:6ObOz8gU0
>>82
キムじゃなくて金(コン)
東北の方でちょくちょくある苗字なので普通に日本人の可能性も高い
130名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:06.52 ID:X11C9+S2O
女子野球も、新大久保パレードやればいいよ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:08.84 ID:guWmynu80
野球界は逆転サヨナラ満塁ホームランを狙って世界大会を男女同時開催するしかないでしょ

男子は世界中のメジャーリーガーが日本に集結する実力路線、

女子は片岡安祐美、吉田えりを中心としたビジュアル路線

視聴率は男子平均35%、女子平均25%

観客動員は男子が平均5万5000人、女子が平均3万人

NPBの運営費やプロ野球選手会の年金問題も全てこれで解決できると思う
132名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:09.12 ID:COAIL6ko0
サンキューマドンナ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:12.27 ID:WNer7rIz0
五輪パレード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まどんな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:16.76 ID:+jdkFLNi0
8カ国
日本
カナダ
オーストラリア
アメリカ合衆国
ベネズエラ
チャイニーズタイペイ
オランダ
キューバ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:27.10 ID:l+zmLSyS0
オラオラ焼き豚レスおせえぞwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:30.60 ID:nLwRGidwO
ちなみに…
男子野球は
W杯で


















1度足りとも優勝したことないの知ってる?
137名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:50.89 ID:Z7ppX58qO
>>123
そうだ!われわれ日本人はマドンナを誇っていいはずだ!
マドンナは世界一だ!まぎれもなく世界一なんだ!GoGoマドンナ!
138名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:30:52.03 ID:6C4VgtPD0
>>123
「視聴率」「視聴率」と叫んでるのは
すぐ洗脳される馬鹿だから仕方ない

つい
最近まで「巨人」「巨人」と叫んでいたし
139名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:31:15.48 ID:3/Z6EjkY0

運がないな。。。

・お盆休み明けの平日

・五輪パレードの日

つくづく運がない。。やきう
140名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:31:18.66 ID:XL+vAHYo0
一応8チームくらいは出場してるんじゃなかったっけ?

半分は数合わせのコールド負け要員みたいなもんだろうけど。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:31:20.36 ID:ZgJQ51Pt0
別に女子だからという理由で報道されないわけじゃない
男子でも観客数が草野球以下の世界大会は報道しなかったから

ただ世間に野球が超マイナースポーツだとバレるのが怖いだけ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:31:22.71 ID:l+zmLSyS0
やきうは女の子のスポーツだな

男は向いてないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:31:55.55 ID:4Y6xNeJl0
>続く金(ホーネッツレディース)の二塁打で2点を追加した。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:32:05.13 ID:7pgsqV2i0
そもそも野球なんてマイナー競技をやってるやつは馬鹿
隠れてオナニーしているようなもんだ
145名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:32:57.35 ID:uOIHrDXu0
【女子野球】日本代表はW杯2連覇中!「サッカーのなでしこジャパンと並んで世界に誇れるチーム」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335340489/
146名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:32:58.86 ID:UoSo3/YX0


最初から最後まで映像資料がない国際大会の快挙ってどうなのよwwww


19世紀かよwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:01.11 ID:GjEjwQ3P0
>>133
これが現実w
148名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:16.42 ID:iZa6R290O
>>138
そもそも放送すらされてない時点でお察しだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:16.85 ID:oeWeRW4N0
地味に凄いな
おめでとう
150名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:21.04 ID:XL+vAHYo0
>>143
WBCだって在日でも代表で出れる規定なんだから問題ないだろw
国籍持ってる必要ないんだぞ、あの大会。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:31.06 ID:f1aExm9nO
マドンナwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:34:33.85 ID:ug/otB/X0
君が代だ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:34:42.89 ID:UoSo3/YX0


最初から最後まで映像資料がない国際大会の快挙ってどうなのよwwww


19世紀かよwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:01.70 ID:jQMTBFv70
俺はフランス書院の方が好きだな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:06.59 ID:6ObOz8gU0
>>150
日本固有の苗字としての「金(こん)」もあり。 秋田県あたりで見られる。平安時代からある由緒ある苗字
156名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:08.82 ID:Z7ppX58qO
>>150
つ 李忠成

つ 呂比須ワーグナー

つ ハーフナーマイク

つ チョンテセ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:20.62 ID:YDkQ4MMG0
10−0とか20−0とか連発してたの見て萎えた
まともに野球やってたの3カ国くらいじゃないか
158名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:26.55 ID:SqfDZhh70
ブサシコとは違うんだよ
159名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:34.52 ID:qrg7kdNd0
    +                  +
             ,---γ''''''''-、、
      +   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \+
         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
        /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ       +
        /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 キタ━━━/;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从━━━━!!!!
       ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
  +    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
         ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
         ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    +
       +  ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:35:34.82 ID:Jaccqdh20
だから何??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何といってもここで世界一になろうがなるまいが、その先がないんだから意義無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚ってホント体裁だけ作ろうよなwwwwフレーズでごまかして騙し尽くしちゃってさwww
もうネットが普及した昨今では通用しないよ残念ながらwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:36:12.07 ID:ggRLNhFU0
ただですらドマイナーなのに
ソフトボール一つに絞って
女子はやれよ
似たような競技に人材分散させんなよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:36:17.14 ID:eKIYvPHq0
サッカーは君が代を流しましたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:36:24.62 ID:SqfDZhh70
無気力試合やってたなでしことはレベルが違う
164名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:36:28.81 ID:2ae+5Gp40
大会規模が分からんな
165名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:36:48.04 ID:l+zmLSyS0
マドブス優勝したのに焼き豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:37:05.54 ID:666FQ/6X0
マドンナとかよく恥ずかしくもなくつけたな・・・・

馬鹿じゃね?
167名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:37:25.00 ID:rLaPuZT60
なんだよコレ、AVメーカーみたいやなw
168名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:37:35.85 ID:guWmynu80
女子野球と女子サッカーならぶっちゃけ女子野球の方がレベルが高い

なでしこは男子高校生に勝てないけど、マドンナは男子高校生と互角以上に戦える
169名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:37:50.92 ID:9yXhc2/mO
>>1

<予選からの全参加国数(本戦出場国数)>

■2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

■2008女子世界卓球団体 全80ヶ国(Division:1 24)
欧州40 アジア21 北中米6 アフリカ6 南米5 オセアニア2

■2006女子世界バレー 全77ヶ国(22+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州27 北中米19 アフリカ13 アジア11 南米5 計75

■2007女子世界テニス団体 全75ヶ国(World Group 16)
欧州41 パンアメリカ18 アジア11 アフリカ3 オセアニア2

■2006女子世界バドミントン団体 全67ヶ国(10+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州28 アフリカ15 アジア11 パンアメリカ7 オセアニア4 計65

■2006女子世界バスケ 全51ヶ国(14+開催国1+五輪優勝国1)
予選:欧州12 アジア13 アフリカ10 オセアニア9 パンアメリカ5 計49

■2007女子世界ハンド 全44ヶ国(19+開催国1+前回優勝国1+EURO3強)
予選:欧州16 アフリカ8 アジア4 パンアメリカ8 オセアニア3 計39

■2006女子フィールドホッケーW杯 全34ヶ国(11+開催国1)
予選:アジア9 欧州8 パンアメリカ8 アフリカ6 オセアニア2 計33

■2010女子世界ソフト 全16ヶ国(15+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

■2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

※最新のデータではないものも含まれてます
170名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:37:54.25 ID:uOIHrDXu0
>>156
チョンテセ以外は日本国民じゃん
171名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:38:03.92 ID:6ObOz8gU0
マイナーでもいいじゃん
仲間と1つの目標に向かって優勝ってのはいいもんだよ。
優勝して楽しそうだった。
なでしこも応援してるけどね(゚ー^*)d
172名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:38:39.63 ID:eKIYvPHq0
サカ豚「メダルだ!メダルだ!メダルだ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:38:46.51 ID:jpelGJGs0
>>168
さすが国民的スポーツの野球だね
174名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:38:46.74 ID:YDkQ4MMG0
>マドンナは男子高校生と互角以上に戦える

いやいやいや
絶対無理でしょ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:38:57.02 ID:srVCYw4k0
これ硬式なの?
情報が少なくてイマイチ分からんな
176名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:02.90 ID:onJNr2ha0
マドンナって野球の映画に出てたよな
177名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:03.93 ID:PknQX6ZGI
マドンナってキリスト教的なニュアンスがあるんじゃないの?
知らんけど
178名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:06.32 ID:Z7ppX58qO
>>170
チョンテセの国籍ってどこなの?ねえねえ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:18.20 ID:5KE7GsQy0
参加したらベスト8か
180名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:26.66 ID:h6DfcbOA0
マドンナだのフェアリーだのなでしこだの付けなきゃだめなのか?
ウザイし応援したくなくなる。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:27.36 ID:uOIHrDXu0
>>178
北朝鮮だけど?
182名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:35.06 ID:ZmXQe6CPO
やったね
183名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:45.82 ID:XAY2Kf7XP
ヤクルトはこれを契機に新潟に移転すべき
184名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:53.16 ID:cqkGa0u+0
マドンナ・なでしこ・真鍋・みつま・・・幾つあるんだホニャララJAPAN
185名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:58.63 ID:MtCVNUY00
おい!おい!どうした!自称やきうの国なんだろ?

1秒でも報道してみろや!
186名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:39:58.67 ID:UlWmnPyd0
>>169
ホッケーにしてもハンドにしても欧州で盛んだし、卓球バドもいうまでもない
女子野球ってどこがやってるんだろうな
アメリカで女子サッカーが盛んで女子野球なんて聞いたことないし
187名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:40:21.61 ID:2ae+5Gp40
素直に喜んであげればいいのにね
ここの奴らときたら…
188名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:40:43.59 ID:WNer7rIz0
焼き豚「カネだ!カネだ!カネだ!」
189名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:40:48.42 ID:PhdaIc7b0
国籍の事はあんまりいうな。
日本だって在日韓国朝鮮人がいなくちゃ野球は成立しないが、
宗主国のアメリカ様なんか国籍のこと言ったら、選手みんな密入国者、亡命者みたいなもんだから。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:40:50.37 ID:MP7KMzO4O
スポーツとしての尺度で評価すると団体球技でのワールドカップ三連覇は偉業だぞ。マスコミは商売にならなきゃ取り上げないが、我々野球ファンは素直に評価しよう。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:41:25.71 ID:Z7ppX58qO
>>181
チョンテセはなんで韓国人なのに北朝鮮の試合に出れるの?
192名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:41:26.40 ID:D6Is6mHi0
>>156
チョンテセは北朝鮮代表じゃねーか。
ほかも帰化してから日本代表になってる。
馬鹿は救いようがないな。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:41:30.31 ID:fK2gE2AA0
なでしこがワールドカップ優勝したときは2chのニュース系板のスレで勢い1位独占で
何十スレもパートスレ立ったのに、女子野球は1スレも埋まらなそうだな、マイナーすぎw
194名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:09.13 ID:eKIYvPHq0
>>185
トンキンは中国だから仕方ないだろw
せいぜいパンダ育ててラーメン食ってなwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:10.70 ID:uOIHrDXu0
>>191
ほんとだ
なんでだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:25.42 ID:6ObOz8gU0
>>193
マドンナジャパンスレとしばらくお別れだと思うと寂しいよ
これがラストマドンナスレ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:27.90 ID:kxojU0Fp0
なんでソフトボールをやらないの?馬鹿なの?アホなの?
って印象を皆から持たれるわなあ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:55.41 ID:jpelGJGs0
なでしこジャパンは三連覇なんてできないでしょ
素直に運動神経はマドンナジャパン>>>なでしこジャパンと認めなよ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:42:56.69 ID:Z7ppX58qO
>>192
チョンテセは韓国人だよ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:43:06.57 ID:kcb+xBC8O
いやぁ超盛り上がってたな!
街中でマドンナ!マドンナ!の連呼
視聴率も40パーこえたし
201名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:43:35.03 ID:HrVYCN8XO
名前が悪いね
マッダァナ
マッダァナジャパン
202名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:43:46.51 ID:X11C9+S2O
>>187
銀座パレードはしないのか?女子野球
203名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:43:50.07 ID:Jaccqdh20
>>169
参加申請で世界のベスト8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気楽でいいよなやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:04.05 ID:eKIYvPHq0
>>200
売国奴電通が人気取られたくなくて必死wwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:11.50 ID:Z7ppX58qO


150 :名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:21.04 ID:XL+vAHYo0
>>143
WBCだって在日でも代表で出れる規定なんだから問題ないだろw
国籍持ってる必要ないんだぞ、あの大会。



チョンテセが北朝鮮代表として出れるワールドカップとは一体wwwwwwwwww

206名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:13.15 ID:zvv6K79p0
こいつらの子供の世代はジュリアナジャパンですか?
207名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:18.34 ID:v4i17hcrO
なでしこがW杯優勝した時は2ちゃん中が祭だったなwwwww





マドンナジャパンがW杯優勝しても盛り上がるのは、なんJだけ(笑)
208名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:21.90 ID:VI80VGEW0
この人達って正直どれくらいの実力?
硬式の小学生TOPくらい?
209名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:33.79 ID:uOIHrDXu0
鄭大世は父親の国籍と同じく韓国籍だが、朝鮮学校で教育を受けたため心の祖国は北朝鮮であり、かねてから「ずっと祖国(北朝鮮)の代表になりたかった」と語っていた[5]。
そのため韓国籍を放棄して朝鮮籍を取得しようとしたが、韓国政府は北朝鮮を国家として承認していないため拒否され、在日本朝鮮人蹴球協会の助けを得て、
韓国籍のまま北朝鮮のパスポートを取得し、FIFA(国際サッカー連盟)に北朝鮮代表としての出場を認めさせている[6]。スポーツライターの慎武宏は、韓国籍ながら北朝鮮代表
として出場する鄭大世の人生について「歴史が生んだ矛盾」だと語っている[7]。

こういうことか
例外中の例外だな
他にもあるのかな?
210名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:35.17 ID:MP7KMzO4O
残念ながらスポーツファンが我が国には少ない。マスコミの商業主義にコントロールされて、足の引っ張り合い。
団体球技におけるワールドカップ三連覇というのはスポーツ史に残る偉業として、真のスポーツファンは高く評価している。評価しないのは広告代理店とテレビ局と新聞。我々は彼らの下僕ではない。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:35.71 ID:3eLSxLPr0
窓Jおめw
212名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:38.13 ID:yp0V39j60
マドンナという単語と野球がそぐわないよ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:57.87 ID:D6Is6mHi0
>>199
韓国籍だが例外的に北朝鮮代表になったケース。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:12.92 ID:nLwRGidwO
>>197
男に混じって少年野球やってた奴が
中学行くとなかなか野球やってるところ少ないから仕方なくソフトへ行ってることを知らないにわか
215名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:17.61 ID:Fl4y+yaf0
サポーターはさしずめマドンナメイト?そういうエロ本があったな。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:20.60 ID:AqUYvfTC0
>>174
明らか小学生にも余裕でコールド負けするぞ
そんなレベルだった
217名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:37.79 ID:PhdaIc7b0
>>199
韓国系だったけど、北朝鮮国籍を選んだんだよ。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:48.38 ID:Z7ppX58qO


150 :名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:33:21.04 ID:XL+vAHYo0
>>143
WBCだって在日でも代表で出れる規定なんだから問題ないだろw
国籍持ってる必要ないんだぞ、あの大会。



チョンテセ(韓国人)が北朝鮮代表として出れるFIFAワールドカップとは一体wwwwwwwwww

219名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:50.48 ID:/YIPPo32O
サッカー『金をとりたい』

野球『金をとりたい』

サッカー『人が嫌がる事を進んでやります』

野球『人が嫌がる事を進んでやります』
220名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:50.69 ID:YoMi1wKxO
>>184
みつまJAPANさらっと入れんなw
221名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:45:53.93 ID:Jaccqdh20
>>210
こういうのが典型的な在日焼き豚なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ臭い臭いwww
222名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:46:31.71 ID:h1PLWNxgO
やきう最高!!!
223名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:46:34.86 ID:2ae+5Gp40
まぁ国籍云々の議論は野球にとっては特大ブーメランになるからやめた方がいいな
日本人驕って国際大会出てたのはやっぱり変だし
224名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:46:36.14 ID:D6Is6mHi0
例外を見つけて必死になってる焼き豚が哀れ過ぎる
225名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:47:01.98 ID:qy17csMV0
マドンナジャパンとか名称考えたやつアホだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:47:03.30 ID:kxojU0Fp0
>>214
にわかってのはにわかファンの略だから
ファンじゃないのにそんな名前で呼ばないで気持ち悪いw
227名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:47:13.30 ID:PMjiiSis0
野球ファンおめでとう
なでしこやサッカー引き合いに出さないでね
228名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:47:33.06 ID:X11C9+S2O
>>210
女子野球の銀座パレードはいつですか?
229名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:15.01 ID:tEwHuX4d0
女で野球って普段どこでやってるんだろうか?
謎だな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:16.55 ID:qS9Cl/To0
マドンナ、なでしこに並んだな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:44.54 ID:My9G2gxZO
マドンナジャパンwww
232名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:46.45 ID:1hg8HsM40
ホッドドッグ大食い選手権で三連覇するのとどっちが凄いの
233名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:49.91 ID:eKIYvPHq0
>>210
銀座パレードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昭和臭いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:50.74 ID:Kxxje9qQ0
スゲー マドンナジャパンの銀座PV、100万人だって! おめでとー!
235名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:48:55.99 ID:Z7ppX58qO
>>217
国籍は韓国だよ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:49:12.79 ID:FFaV/DTNO
>>196
マドンナたちのララバイだね。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:49:56.07 ID:lstoH1MT0
マドンナジャパンにも国民栄誉賞やれよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:50:02.66 ID:WCw+Caop0
>>229
関西でやってんじゃね?
横浜のバス停にも何かポスター貼ってあったりするけど
詳しくは知らん
239名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:50:38.05 ID:My9G2gxZO
マドンナジャパンで長渕剛のコピペ思い出した
240名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:51:01.78 ID:sKQDiLWR0
マラドナジャパンはやめたほうがいいとおもう
241名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:51:07.38 ID:eAC5LnRYO
日本マドンナ 大活躍
http://www.youtube.com/watch?v=EZ94Pl2TnEg
242名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:51:36.47 ID:l+zmLSyS0

優勝したのに荒らされる女子やwwwwwwwきwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:51:37.57 ID:PhdaIc7b0
日本野球協会wwwで表彰してやればいいのにね。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:51:53.16 ID:WCw+Caop0
>>235
国籍韓国で北朝鮮代表になれるってどういう仕組みなの?
245名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:52:26.19 ID:gGog4k5r0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
246名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:52:31.41 ID:L5ukIK7u0
ネーミングセンス・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:53:16.49 ID:5onbGObL0
マドンナwwwwwwwwwwwwwwジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:53:52.45 ID:Br9kxF/M0
マドンナはねーわw
249名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:01.85 ID:nbYP6RNR0
つええな
ていうか毎日試合するから決勝まで早いなw
250名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:14.98 ID:U6zVL1oqO
サッカー日本女子代表・・・なでしこジャパン
サッカー日本男子代表・・・サムライブルー
野球日本女子代表・・・マドンナジャパン
野球日本男子代表・・・サムライジャパン
大学野球日本代表・・・若武者ジャパン
ホッケー女子日本代表・・・さくらJAPAN
ホッケー男子日本代表・・・さむらいJAPAN ※「さむらい」は平仮名
シンクロナイズドスイミング日本代表・・・マーメイドジャパン
新体操団体日本代表・・・フェアリージャパンPOLA
競泳日本代表・・・トビウオジャパン
バレーボール全日本女子・・・火の鳥NIPPON
バレーボール全日本男子・・・龍神NIPPON
カーリング女子日本代表(チーム青森)・・・クリスタル・ジャパン
バスケットボール日本代表(男女共通)・・・隼ジャパン
水球日本代表(男女共通)・・・ポセイドンジャパン
ラグビーリーグ日本代表・オージーフットボール日本代表・・・サムライズ
ボート日本代表・・・クルー・ジャパン

愛称として定着してるのは女子サッカーのなでしこだけだな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:23.37 ID:8bMmRgyi0
マドンナジャパンw
そのうち卑弥呼ジャパンとか天照大神ジャパンとか出そうだな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:31.42 ID:mPbLs8Ci0
おてもやんジャパンでいいじゃん
madonna japanは英語圏のみならず世界からクレーム来るって
253名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:48.55 ID:tGmvUrc70
マイケルジャパンでいいよな。
ジャクソンジャパンとか。

オバマジャパンでもいいんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:54:59.98 ID:uCA8RcnJ0
AVレーベルみたいで嫌や
255名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:00.93 ID:uOIHrDXu0
>>244
FIFAの温情だよ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:08.00 ID:Z7ppX58qO
>>244
知らなーい
>>150に聞いておくれ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:18.56 ID:KQR85rkqO
>>246
マドンナ→坊っちゃん→夏目漱石→正岡子規(親友)→野球
じゃないの?
258名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:22.43 ID:PhdaIc7b0
チョンテセは日本韓国から見たら韓国籍で、北朝鮮から見たら北朝鮮籍だよ。
日本や韓国から見たら北朝鮮という国は存在してないので、国籍も認めないんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:24.55 ID:Osz0ho2x0
>>169
1/126と1/8ってw
出たらベスト8って大会になってねえよ・・・
260名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:45.28 ID:zyrpoAMf0
>続く金(ホーネッツレディース)
>の二塁打で2点を追加した。

きん?キム?
261名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:45.59 ID:YoMi1wKxO
サカ豚にとっては在日やチョンってだいぶ都合の良い存在なんだな

野球叩く時は「野球選手は在日だらけ」と喚きながらサッカーが在日だらけだという事には目を瞑り、
アジア枠と称して韓国人を獲得しまくり、
オールスターが盛り上がらなくなると日韓でオールスター戦をやり、
韓国絡みの話になり都合が悪くなれば日本サッカー協会のトップを「あいつは在日だから云々」と騒ぐ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:53.81 ID:uOIHrDXu0
>>244
以下、ウィキペディアからコピペ

鄭大世は父親の国籍と同じく韓国籍だが、朝鮮学校で教育を受けたため心の祖国は北朝鮮であり、かねてから「ずっと祖国(北朝鮮)の代表になりたかった」と語っていた[5]。
そのため韓国籍を放棄して朝鮮籍を取得しようとしたが、韓国政府は北朝鮮を国家として承認していないため拒否され、在日本朝鮮人蹴球協会の助けを得て、
韓国籍のまま北朝鮮のパスポートを取得し、FIFA(国際サッカー連盟)に北朝鮮代表としての出場を認めさせている[6]。スポーツライターの慎武宏は、韓国籍ながら北朝鮮代表
として出場する鄭大世の人生について「歴史が生んだ矛盾」だと語っている[7]。

例外中の例外だな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:55:55.58 ID:aXWsovoy0
観客どのくらい?
264名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:56:00.59 ID:RYNR4hir0
国民栄誉賞は?
265名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:56:06.48 ID:suFPALX+O
マドンナ旋風すごいな!
どのチャンネルもマドンナの事しかやってない
266名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:56:14.70 ID:pcUXcbzr0
おいおい全然知らないところで偉業を成し遂げてるじゃねーか
267名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:57:21.94 ID:UWkNYbkv0
なんで五輪パレードと同時刻に試合すんだよ
空気読んでズラせよ
馬鹿かよIBAFは
268名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:58:15.75 ID:c44zxfZy0
like a virjin
269名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:58:48.71 ID:YoMi1wKxO
>>262
国籍なくても出られるのか
だいぶ緩いな
リャンヨンギとかは普通に北朝鮮籍なのか?
それとも日本は北朝鮮を国として見てないから無国籍なの?
270名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:59:09.04 ID:JMaebi9e0
この試合の1ヶ月前くらいに震災が起きてたら
女子野球>>>女子サッカーとなってただろうな

震災を上手く利用したやつが勝ち組
271名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:59:59.23 ID:Z7ppX58qO
>>268
virsin な
272名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:00:13.97 ID:iZa6R290O
>>169
クソワロスwwwwwwwwwwwwww
そりゃ誰も注目しねーわwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:00:23.60 ID:ypyI67ta0
>>126
マドンナスタジアムが出来たのは2003年
それが起源
274名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:00:38.36 ID:VBcOOnN90
まどんな、って言うな。
しゃれにならんぞ。

なでしこみたいにテキトーに花の名前でも付けとけ。
迷惑はその花のイメージの低下だけですむ。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:00:44.53 ID:Fl4y+yaf0
>>212
過去スレで

野球→の・ぼーる→正岡子規→松山→ぼっちゃん→マドンナ

ってのがあって、納得した。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:00:58.50 ID:C8IJTIGP0
>>168
ウソか本当か走らないが、もし事実でも道具への依存が高いからな
身体能力のハンディキャップを補える

野球よりも道具への依存率が高いゴルフは一時期女子選手が男子のトーナメントに出るのが流行ってたくらいだし
277名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:01:09.01 ID:kcb+xBC8O
第2回大会はスカパー!で放送してたから観た
めちゃくちゃレベル低かったけど
今はどうなんだろね中野菜摘は活躍した?
278名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:01:49.65 ID:l+zmLSyS0
おい焼き豚


もっと喜びのレスしてええんやで?
279名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:02:31.62 ID:NND6jWN30
試合中は回線ババ混み
youtubeに視聴率あったらな・・・
クッソ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:02:38.67 ID:GMcSL/ek0
>>39
対抗意識を持って自分たちもなでしこ並に活躍を、と考えるのは悪いことではないと思うけどね。

女子バレーも五輪ではなでしこより先に金メダル獲りたい、と誰だったか忘れたけどバレーの選手が言ったのに
サッカーファンが噛み付いてバレーを叩いてたなw

女子ホッケーの会長のおっさんのあの発言はアレだけど、選手が対抗意識で上昇志向になるのは
卑屈になるよりはいい事だと思うぜ。
281名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:02:48.88 ID:Jeh9H+780
>>251
アマテラスNIPPON かっこいーじゃん。
282名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:02:49.89 ID:eKIYvPHq0
>>278
心配せんでも喜んでるやで〜
283名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:03:30.06 ID:ZzrW8rqJ0
すげえええ
優勝おめでとう
284名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:03:55.48 ID:uOIHrDXu0
>>269
たった一つの例外で騒ぐなよ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:02.25 ID:Fl4y+yaf0
>>281
試合に負けたら天岩戸に隠れちゃいそうだな
286名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:04.82 ID:UlWmnPyd0
>>262
WBCのめちゃくちゃなナショナルチームもどきとは似ても似つかんな

これは結局サッカーがどうこうではなく国際問題が生み出した例外中の例外だし
北朝鮮でもドマイナーなやきうとは無関係の話だから理解できないだろうね
287名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:27.35 ID:CKvtWK380
>>マドンナ・ジャパン3連覇

名前が「アホ過ぎ」だわ!!
日本のチームなんだろう?
密航者の子孫が大勢混ざってるのか?

「天照日本」でいいじゃん!!
半歩譲って「天照ジャパン」でな!!!
288名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:28.27 ID:YoMi1wKxO
>>281
日出ずる(秀る)国NIPPON
289名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:31.33 ID:pTLbYOFX0
>>273

当初は大塚製薬のスポンサーにより「チーム・エネルゲン」と呼ばれていた。

当初は大塚製薬のスポンサーにより「チーム・エネルゲン」と呼ばれていた。

当初は大塚製薬のスポンサーにより「チーム・エネルゲン」と呼ばれていた。

2006年4月、全日本野球会議の代表派遣事業に認定され、正式な日本代表チームとなった。
この年台湾で開催された第2回IBAF女子ワールドカップから、女子野球日本代表もアテネ五輪でプロが着用したタイプと同じユニフォームで参加している。
2008年の第3回IBAF女子ワールドカップが愛媛県松山市で開催されるに当たり、それに因んで「マドンナジャパン」と命名された。

2008年の第3回IBAF女子ワールドカップが愛媛県松山市で開催されるに当たり、それに因んで「マドンナジャパン」と命名された。

2008年の第3回IBAF女子ワールドカップが愛媛県松山市で開催されるに当たり、それに因んで「マドンナジャパン」と命名された。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:37.37 ID:WqRruiFH0
○○ジャパンって恥ずかしいからやめてwwx
291名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:39.52 ID:cDLmrDoG0
8カ国も集まるなんて多過ぎだね
男なんて6カ国も集まらなくて中止になったぐらいなのに
292名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:40.06 ID:guWmynu80
これで野球世界最強国は日本と証明されただろ

プロ野球選手会はもっと強気に上から目線でWBCIと交渉すればいい

悔しかったら女子野球で優勝してみれば?って感じで
293名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:05:20.15 ID:EX13GYFs0
マドンナ オメ
これでTVもこの話題で持ちきりだな
早く選手の帰国時の会見がみたい
294名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:05:30.60 ID:YoMi1wKxO
>>284
え?
質問したらだけで「騒いだ」扱いとか意味わからん
とりあえず落ち着けよ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:05:42.89 ID:Z7ppX58qO
>>282
ワイもやで〜
やっぱり日本には球蹴りは必要ない
296名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:06:13.40 ID:uOIHrDXu0
>>294
話を逸らしたな
これもう論破な
297名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:06:14.42 ID:PhdaIc7b0
ほんというと、なでしことかさむらいとかいうのも恥ずかしいわ。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:06:18.00 ID:C8IJTIGP0
>>280
女子野球の片岡なんとか(落選)が対抗意識を燃やしてただけで、ホッケーは協会のわけのわからんおっさんがなでしこを侮辱してただけだろ
女子バレーを叩いてたのもお前だろ?

なりすましの焼き豚、わざとらしすぎるぞ
299名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:06:25.88 ID:eAC5LnRYO
>>217
チョンテセは韓国国籍だよ。
FIFAの特例で北朝鮮代表で出てた。

因みに日本は北朝鮮国籍者は特例でない限り当然入国すらできない。

日本で総連とか北朝鮮の活動をしてるのは、主に戦前の朝鮮籍のままにしてる奴ら。
もちろん朝鮮籍から韓国に国籍変更して活動してる奴もいる。

韓国に入国してスパイ活動出来るメリットもあるし、親や祖父母が朝鮮→韓国に変えてても北朝鮮を支持する奴も出てくる。
チョンテセとかね。

まぁ、チョンテセの親等が韓国国籍にした理由は、スパイ目的だったか反共だったかは知らんけど。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:07:03.45 ID:ahAue+rO0
マドンナって寅さんかよw
こういう昭和のセンスが若者のダイヤモンドスポーツ離れを引き起こしてるのに気づけよw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:07:18.61 ID:YoMi1wKxO
>>286
WBCの国籍問題は二重国籍が原因だろ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:07:31.04 ID:C8IJTIGP0
>>297
なでしこは花のイメージが強いから別にいいけど、サムライは確かに恥ずかしい

頭悪そうなラッパーとかがすぐ口にするイメージ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:08:24.56 ID:guWmynu80
アレックス・ロドリゲスはアメリカとドミニカの二重国籍を持ってる

第1回WBCはアメリカ代表として参加

第2回WBCはドミニカ代表として参加

新井や金本は本人が望めば韓国代表でWBCに出場できる
304名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:09:02.20 ID:TTzuCnBq0
民主党さん、もちろん国民栄誉賞ですよね。
たま蹴りにもあげたんだから
305名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:09:21.88 ID:YoMi1wKxO
>>296
なんだただの気違いだったのか

論破宣言はリャンヨンギとかパクカンジョとかの国籍について答えてからにしてくれないかな?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:10:25.24 ID:GMcSL/ek0
>>298
なんで切れてるのかよくわからんがw
選手がなでしこのW杯優勝に感化されて、同じように金メダルを狙いたいとか世界を目指したいと
言ったらダメなのか?

別競技同士でも対抗意識を持ってその競技力がアップするのは非常にいい事だと思うんだけど?
ホッケーのおっさんの顔がどうのこうのは俺は理解しかねるけど。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:10:50.88 ID:uOIHrDXu0
>>305
それ知らないわ
答えたよ
はい論破
308名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:11:10.67 ID:l+zmLSyS0
五輪パレードの裏でヒッソリ棒振ってたんだwwwwwww

やきう惨めwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:11:10.68 ID:YoMi1wKxO
>>303
帰化して韓国籍捨ててるから出られないよ

桧山みたいに帰化してないなら出られるが
310名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:11:18.54 ID:Z7ppX58qO
>>306
ヘディング脳にマジレスしちゃ駄目
311名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:11:19.99 ID:pTLbYOFX0
>>301
違います。ドマイナーすぎて国籍分のメンバーが集まらないからです




 WBC代表に国籍偽装? の疑惑が浮上した。
アスレチックスの先発右腕ダニー・ハレン投手(25)が28日、自身のオランダ代表入りに疑問の声を上げた。
ア軍公式ホームページの取材に「父は100%アイルランド人で、母は100%メキシコ人。
なぜ自分が選ばれたのか聞いてみたが、両親も笑って知らなかった。いまだに理由が分からない」と困惑した。

 今大会はイタリア代表のピアザ(メッツFA)ら、国籍は異なっても出身ルーツのある国での代表入りが認められている。
だがハレンの場合、事前に打診もなかった。思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
ただ今回は実績が浅いことを理由に、同じく候補入りする米国代表ともに辞退する意思を固めている。
いずれにしろ不十分な調査で代表選考が行われていた実態は今後、問題となりそうだ。
[2006/1/30/07:33 紙面から]



WBCオランダ代表捕手ヤンセンの成績wwwww
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/lite/archives/53764375.html
312名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:12:10.01 ID:cDLmrDoG0
>>304
■2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

■2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

313名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:12:10.29 ID:YoMi1wKxO
>>307
知らないなら首突っ込むな
これで終わりな
さっさと宿題済ませろよ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:13:21.20 ID:uOIHrDXu0
>>313
結局北朝鮮という特殊な国家にFIFAが対応したっていう例外中の例外だろう
それでサッカー全体の国籍無視の話につなげるのはおかしいと思わない?
はい論破
315名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:14:27.51 ID:cDLmrDoG0
このゴミは粗大ゴミ?生ゴミ?

■2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)
316名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:14:31.39 ID:c4ANRxEY0
こんなガラパゴス競技やるだけ無駄
野球のような競技に才能を無駄使いしてはいけない
317名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:15:32.58 ID:QloAdxCI0
ネーミング・・・
318名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:16:30.99 ID:IFEwxL2DI
何だマドンナって 馬鹿みたいな名前つけて選手の妨害してんじゃーよ、マスゴミ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:16:54.94 ID:guWmynu80

代表ビジネスのノウハウに関してはサッカーの方が1枚も2枚も上だね

代表に関してはね
320名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:17:38.56 ID:pTLbYOFX0
サッカーは国籍主義じゃなくて協会主義だから

焼き豚にそれを説明しても理解はできないだろうがな
321名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:17:38.92 ID:UlWmnPyd0
>>301
WBCに国籍問題なんてないんだよね
それくらい緩いレベルの話だからWBCってのは
322名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:18:28.15 ID:c4ANRxEY0
伝統芸能 「野球」 として1000年後蹴鞠とともに神社で儀式として行われているだろう
323名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:19:00.07 ID:vA2ox3oQ0
ただでさえトロいのに女子野球とかもうね・・・
324名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:19:25.02 ID:VhbPPr9o0
最後までマドンナらしい戦いぶりだったな
これで吉田兄貴や伊調兄貴と肩を並べたわけで銀座パレード決定だ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:20:46.76 ID:EX13GYFs0
>>321
うん、なのでカート・スズキに代表入りを打診している>日本
326名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:21:55.67 ID:92xKiFze0
>>312
WBCかよwwww
327名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:22:10.61 ID:TICGGzUt0
マドンナジャパンなんて呼び方したら
どうしても「村上春樹がつまらない〜」を連想してしまう
328名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:22:49.63 ID:QMPk0moM0
>>275
女子野球関連の大会とか合宿とか、松山でやってるからな。
329名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:23:00.51 ID:pTLbYOFX0
オークランド・アスレチックスでいま人気急上昇中の日系3世カート・スズキにSeinaと会いました。
カートはハワイ育ちで、ポジションはキャッチャー。日本語は挨拶程度しかできませんが、同じ名字のイチローからは第1打席でバッターボックスに入ったときに
挨拶代わりに「アロハ!」と声をかけられ、カートは「ハイ、イチローさん!」と返答したそうです!





日本語が喋れない日本代表・・・・w




330名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:23:54.84 ID:o1UZrnnH0
女子野球と聞いてこれを想像した俺は勝ち組

                ,、-─‐- 、
            /..r─┐:::::::,`''-、
     「 ̄`゙゙'''‐-<;::::::::::Y ,レ'´7::::::::::::::゙ヽ、
      ゙i,       `゙''-、,/l |::::::::::::::::::::::.\
      ゙i, ,、-‐ニ>ァ--、  ゙ヽ、::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /イフ´ / _,.ィ'フ-、  \:::::::::::::::::::::::::゙、
     '´ / /へ´ l /l ハ |゙i\ \::::::::::::::::::::::l
       //グi_,/7゙'i/ | l l,! ゙i, |\゙):::::::::::::::::::|   / ̄!
       './ j l‐';;!  l.! ァ7ニ;ヽ‐l ヽ\::::::::::::j   /   レ'´|
      /  / .ヒ;ノ   ゙! し';;;;;;l゙!,!  ゙、 \:::r'゙ __|      ,ノ
     /  ,ハ        ト-‐''j | \ ゙、 /´__r'   `i---'"
     / / ./   ヽ       `゙''''´ |  ゙l 、.トv'  ヽ_,ノ
    .l /! /     \ __   __,.ノ!   |   j_,ノ
    l/ l /   __,∠  .::::ヽ「´i, ヾ! i  |T''´ \"⌒ヽ
      l/ ,、='"─-、\:::::::::j|  ゙i, l  j  .|:}    }    }
      /レ'" ̄`゙'   ヽ;::/ | r‐l/./:j,/r'   __,,⊥、-'゙
     ./             ゙i:::|. | |:::j/:::::::::::_トァ'"r'  ヽ
    i゙            |i´ |  ̄ l ̄ | /|.  |    ゙i,
     |  __        |  |   |  / |   |     ゙i,
    | /  /`''-、    ├‐:┴‐‐''''"   |__l,    ゙i,
    ∨/__   \_,ノ           |::::::::l,    ゙i,
   ,、-''"´::::::::::ヽ`゙'‐- 、              ゙、:::::::l,    .}
  /:::::::::::::::::::::::::::::゙i    \           ヽ;:::゙、    /
  |::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`゙''‐- 、  |           `゙'''''''''"´
  ヾ'                >'
   `゙''‐ - 、、,,,__,,、-'"
331名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:25:22.55 ID:l+zmLSyS0
やきうなんて男がやっても糞つまんねーのに

女がやるとかwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:25:58.25 ID:X11C9+S2O
女子野球なんて誰が見るんだよwww

どうせ中学生の部活以下だろwww
333名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:26:46.18 ID:IYagCdjo0
溜池ゴロージャパン?
334名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:27:07.27 ID:22G14qrv0
>>1
マジか!マドンナおめ!
335名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:27:18.60 ID:w6VWJ+Rz0
なでしこのかたきをマダンナジャパンがとってくれたぞ!
336名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:27:47.40 ID:Us59TAWu0
マドンナジャパンってなんだよwwwwwwwwwwwww

焼き豚ジャパンとかにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:27:59.87 ID:KbA7zPfl0
>>304
五輪にすら無いマイナー競技で世界一になってもなあ・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:29:07.40 ID:PQ0njxBC0
これほど盛り上がらないマドンナもめずらしいだw
339名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:30:13.58 ID:/YIPPo32O
野球のつまらなさは人々をイライラさせる領域までいってるからな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:30:54.14 ID:sbfJOhkoO
すごい試合だったね8ヶ国で総当たりして全部負けても決勝トーナメント出れてみたいな
341名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:31:47.22 ID:V7sPjqdFO
片岡あゆみ涙目www
342名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:32:23.15 ID:zPVzG5Yf0
男子が一度も優勝できなかったIBAFW杯wwwwwwww

オールプロでも優勝できなかったIBAFW杯wwwwwwww

男子のプロ野球って何wwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:33:45.45 ID:l+zmLSyS0
オカマスポーツやきう優勝おめでとうwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:34:58.16 ID:8h9o8azy0
ソフトボールとは別物だっけ?
345名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:34:59.22 ID:HbqS+mSH0
まったく意味ない大会だなwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:35:49.29 ID:2HhkcwK90
坂豚は巣でホルホルしてろよ
てめえらが嫌いな競技だろうと日本代表が優勝してんのに
347名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:35:51.90 ID:lD+FGLfX0
女子野球とか日本しかやってないだけ

あ、これ禁句だったかな?
348名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:36:00.95 ID:jfjTy26i0
日本が優勝したから五輪で野球復活!!!




……え、男子はソフトと組んでダイヤモンドスポーツ?
349名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:36:01.68 ID:/YIPPo32O
焼き豚に朗報!


韓国では野球が人気上昇中らしいぞWW
韓国のステマ力にすがりついてみては?
350名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:36:10.88 ID:eKIYvPHq0
サッカーはさぞかし優勝回数が多いんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwww
まさか嫉妬してるとか?wwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:36:56.63 ID:6C4VgtPD0
>>349
微妙

韓国の国技はサッカーだから
どうにもならない
352名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:37:02.85 ID:j88gdzDR0
オヅラさんは世界一になったソフトボールの扱いが悪いって怒ってたけど
こっちもフォローしてあげないとw
353名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:37:27.58 ID:jfjTy26i0
>>346
女子野球に一番ひどいことしてるのは誰だろうね

ねえ焼き豚答えてごらん

女子が大会で優勝しても意味がない状況をあっさり作ったのはどこの誰かな
354名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:37:50.18 ID:xo3oX66AO
355名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:38:20.91 ID:6C4VgtPD0
>>349
微妙


韓国の国技は八百長サッカーで
そのグレー韓国人がどんどんJリーグにながれこんでるし
356名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:38:28.23 ID:2HhkcwK90
>>353
何言ってんだバカ
ニューススレ荒らすなって言ってんだよバカ
357名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:38:42.47 ID:/YIPPo32O
>>350
なんだか優勝するのが逆に辛そうだぞWW
358名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:39:46.53 ID:2HhkcwK90
【サッカー/U−19】<SBS杯>日本代表、韓国代表にPK戦の末に勝利!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345431291/

豚はこちも盛り上げてやれよ
焼き豚にも荒らされてないぞ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:39:56.84 ID:lD+FGLfX0
アハハ!「ワールド」とは世界って意味だろ?
野球に世界なんてあるのかよ!マジ笑える!!
アメリカでも三番人気なのに『わーるど』かよ!
ぎゃーーーーーーーーーーーはっはっははは!!
セカイには野球やってる国ねーし野球やってる奴いねーよ!
野球ブタ面白すぎ!  
腹いてぇ_(*_ _)ノ彡☆ギャハハ、バンバン
360名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:40:15.46 ID:pBr+wSBgi
U20の女子サッカーで2桁視聴率かよwww


焼き豚、どうすんの?




wwwwww
361名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:40:24.12 ID:KwsiZr9oO
視聴率
ヤングなでしこ10.4%でぴろやきうを凌駕

マドンナジャパン0%ンゴwwww
362名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:40:34.10 ID:jfjTy26i0
>>356
ニューススレで他の競技の名前出さないでくれます?

ここは男子野球に見捨てられた女子野球のスレですよ?
363名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:41:26.00 ID:2HhkcwK90
>>362
日本語分からないんならレスするなよ
気持ち悪いな
364名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:41:28.46 ID:q2gppUHn0
誰からも注目されないマドンナ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:42:24.45 ID:/AdLirsN0
一人でも「マドンナ」に相応しい顔面が居たんなら挙げてみろよw
366名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:42:34.96 ID:jfjTy26i0
>>363
焼き豚が発狂しちゃった
367名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:43:59.32 ID:lD+FGLfX0
誰からも注目されない女子焼き豚の代表ごっこw
悲惨すぎるwwwww
368名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:44:00.32 ID:Jaccqdh20
マドンナじゃないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マドンナの意味すら知らんのだろうな焼き豚はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というよりも焼き豚の日本においてまだやきうは負けてない、大衆性のあるスポーツなんだという自負が
こういう愛称を生んだのだろうな。
奢り高ぶりが無ければこんな愛称は付けられないからなwwww
369名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:44:48.81 ID:2HhkcwK90
っつーかここで暴れてる奴等日本人かよ
勝ち組に乗っかって相手を叩く様を見ると、少なくともメンタリティはチョン丸出しだわ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:45:48.44 ID:aY+yBA/I0
三連覇したのに注目されてない
371名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:45:53.09 ID:q2gppUHn0
ヤグマスゴミにちやほやされるという意味ではマドンナかも知れないwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:45:58.16 ID:/YIPPo32O
野球のニュースって痴漢や殺しや窃盗ばかりだし
ワールドカップで優勝という久しぶりに明るいニュースも失笑に終わるって…
373名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:46:48.23 ID:l+zmLSyS0
やきうは女向けのスポーツだな

男はW杯優勝できてないwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:46:48.93 ID:209PyerHP
(´・ω・`)どこのテレビもとりあげないな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:02.86 ID:dwWLjsOpO
チョンと焼き豚は仲良くしろよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:33.55 ID:c4ANRxEY0
こんな無駄な競技に人材を使わないでくれ
野球がどれほど日本のスポーツを歪め其の能力を削いできたかを考えて欲しい
日本を愛しスポーツを愛する人間ならば野球を憎むのは当たり前

巨人勝った。阪神勝った。6球団で優勝だ。
に日本最高のスポーツエリートが浪費されてきたんだぞ

377名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:44.80 ID:22G14qrv0
野球はルールが複雑だから参加国が少なくて当然
バカには理解できない競技、むしろ将棋のような頭脳ゲームに似てる
低能でも理解できるダサッカーとは違う
378名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:45.01 ID:dPzR7uJB0
わかさ生活の勝利
379名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:47.74 ID:jfjTy26i0
>>369
ああ松井とか金本とか新井みたいなチョンのことね
380名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:47:57.24 ID:6ObOz8gU0
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:48:17.76 ID:lD+FGLfX0
女子野球なんか誰もやってないから
相手に無理やりやらせて
ボコボコにして3連覇!
とかやってるだけだろこれ
なんか切ないわ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:49:18.82 ID:stiFNGCs0
なんという恥ずかしいネーミングセンス・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:49:32.98 ID:jfjTy26i0
>>377
野球のルールは複雑じゃないよ頭悪いんじゃないキミ

そもそもつまらなすぎて見られてないんだからルール覚えられるわけないだろ
アテネオリンピックの観客数調べてみろよ焼き豚
384名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:49:35.08 ID:q2gppUHn0
>>376
人材なんてたいしたことない
そんなことよりToToの収益金のほとんどが野球に使われる
これが大問題
385名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:49:52.28 ID:c4ANRxEY0
>>377
だから神事として格調高く「野球」を残そうよ
神職が蹴鞠とともに奉納する儀式として神社が守ればいいよ。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:51:15.21 ID:2HhkcwK90
マイナーでも発展を見られる喜びがあるからな
なでしこリーグのように
女子プロ球団の1つ増えたしな
勝ち馬に乗るしかないチョンには分からないだろうけど
387名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:51:27.90 ID:jfjTy26i0
しかしオリンピックへは男子野球と女子ソフトで復帰目指しますっつってんのに
女子野球の大会主催するなんてどんな鬼畜だよIBAF
388名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:51:28.71 ID:SS5jWNj70
今日でマドンナジャパンスレも最後か・・・
結局最後まで試合内容については語られなかったお(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:51:57.83 ID:6ObOz8gU0
「マドンナジャパン」米国を完封!史上初3連覇!…女子W杯
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20120820-OHT1T00140.htm
390名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:52:27.25 ID:22G14qrv0
>>383
サッカーよりはるかに複雑だよ
複雑だから普及しないんだよ
ジーコでアジア杯勝っちゃうサッカーなんて頭脳必要ないじゃん
391名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:53:19.31 ID:qYjI7gdl0
>>377
羽生「将棋とサッカーは似ている」
392名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:54:03.16 ID:2HhkcwK90
>>388
マイナーになればなるほどホルホルしにくるからな
野球に少しでも好意的なレスをすれば焼き豚
荒らしレスはスルー
こんな奴らがウジは〜マスゴミは〜とか言ってるんだから失笑物
393名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:54:52.84 ID:jfjTy26i0
>>386
メジャー競技を勝ち馬、マイナー競技を負け組なんて見方してる時点でクズだって自覚しろ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:55:55.66 ID:6VAPRnblO
>>388
自称サッカーファンが野球ファンからの軽蔑を受けるだけのスレだったな
こいつらはサッカーのネガキャンでもしてるんだろうか
395名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:56:00.15 ID:dY65RXNQ0
マドンナってこんなにブスだったけ
396名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:57:01.49 ID:9BHywcyIO
女子野球も叩くのかよ
何をそんなに恨んでるんだか
397名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:57:08.75 ID:jfjTy26i0
>>390
そうやって現実から目を背けてるうちに世界からも五輪からも地上波からも排除されてるぞ野球
つまらない競技のくせにおもしろさを伝えようとも普及しようともしないのが野球界の欠陥だっていつ気づくんだよ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:57:08.93 ID:PEG5BDwb0
やきゅう好きの上司がこのニュースを知って
「野球は男子も女子も世界一だよ!サッカーなんかとは違うな、がはは!」って朝からうるさいんで、

「去年行われたIBAF主催の男子の大会は、日本は予選グループ落ちでしたよ」って訂正してあげたら
上司いきなり怒り出したよ…

転職したい…
399名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:57:22.95 ID:/YIPPo32O
焼き豚『マイナーには発展を見る楽しみがある』


五輪から削除…。発展…
じわじわくるなWW
400名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:58:06.40 ID:4BxRA+mz0
>>377
逆だな
考える時間がないサッカーのほうが難しい
野球は攻めと守りが完全に分離してるからバカでもできる
401名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:58:06.45 ID:C8IJTIGP0
ID:2HhkcwK90
ID:22G14qrv0

これが焼き豚か
402名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:58:31.27 ID:2HhkcwK90
>>393
>>368
勝ち負け言ってんのは坂豚だからw
あと坂豚は俺にレスするな
気持ち悪いから
あと、まともに競技の話してるのは坂豚じゃないからな
その辺は区別してるから
お前は坂豚だわ
403名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:59:03.12 ID:jfjTy26i0
>>396
女子野球を叩いてるのは男子野球だって言ってるだろ
そんなことも知らずに騒いでる焼き豚を笑ってるだけだ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:59:42.13 ID:2HhkcwK90
>>399
ホント坂豚は頭悪いな
女子野球がいつから五輪から削除されたの?
405名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:00:01.08 ID:/YIPPo32O
焼き豚『野球を叩く奴はサカ豚だけ…。サカ豚だけなんだ!』
406名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:00:28.94 ID:jfjTy26i0
>>402
「勝ち組に乗っかって相手を叩く様」

お前が勝ち組って言い出したんだが?
407名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:01:36.49 ID:jfjTy26i0
>>404
はい頭の悪い揚げ足取りはじまりましたー

実質敗北宣言ですなあ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:01:48.98 ID:/YIPPo32O
>>404
あれ?まだあるんだっけ?
ごめん、勘違いしてた
409名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:01:52.30 ID:C8IJTIGP0
あんなに金持ってるのに女子野球は一切支援しないプロ野球

金もないのに女子ソフトボールの身元を引き受けちゃったりするJリーグ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:02:03.64 ID:xYm8gVWR0
>>47,>>215
さすがだな
411名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:02:08.83 ID:FDE7FE4Z0
次は日本で開催だな。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:02:09.73 ID:l+zmLSyS0
優勝したのに焼き豚イライラでワロタwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:04:01.68 ID:DWbBFAm+0
国民栄誉賞だな
414名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:04:58.71 ID:2HhkcwK90
坂豚って今日も真実を知らしめてやった(ドヤッって毎日を生きてるんだろうか
そう考えるとネトウヨに通じるものがあるな
サッカー好きを自称する坂豚
国士を自称するネトウヨ
どっちもかわいそうだな
とりあえずまともに女子野球語れるところに移動
415名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:05:02.43 ID:nMlyO5o80
戸越銀座でパレードやれや!
416名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:05:17.95 ID:W6GP2DH80
野球は窓際ジャパン
日本のテレビ中継からどんどん姿を消しているリストラ候補である
417名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:05:44.29 ID:UisSsKoVO
凄いじゃんおめ
418名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:06:38.57 ID:YCg/Xfls0
酷いネーミングセンスだけど、よく頑張った!
419名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:07:53.51 ID:/YIPPo32O
優勝したのに赤面だぞヤキブーWW
授業参観で一番最初にママが教室入ってきたみたいにまっかっかWW
420名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:08:35.54 ID:NTHCWs2xO
視豚って野球に親でも殺されたの?
421名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:08:58.41 ID:c4ANRxEY0
マドンナジャパンの優勝=亀田のチャンピオンベルト だと思う。

小人クラスの亀田兄弟だってマイク・タイソンとおなじボクシングチャンピオンだ〜
と言い張ることも出来るかもしれないが

競技には格があり、優勝の価値には雲泥の差があるのは事実だ

なでしこW杯金、五輪銀>>>>>>>>>>>>>>マドンナ3連覇

残念ながら、野球の勝利に国民的価値も国際的意味もない。

世界の雑記帳:米国がサッカー女子3連覇、オバマ大統領は未来の五輪選手激励
http://mainichi.jp/feature/news/20120810reu00m030002000c.html
422名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:09:25.45 ID:UWkNYbkv0
>>56
逆にマスコミとかで盛り上げちゃったら「じゃあ今度はサムライジャパンだな!」って流れになって選手会が凄い困ることになると思うわ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:09:26.16 ID:pBr+wSBgi
なぜか焼き豚がカリカリしててワロスw


424名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:09:37.57 ID:PxcdfQrN0
東京はムリにしても、熱海銀座でパレードするくらいの資格はあるだろ!
425名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:10:09.37 ID:w3c1tc620
欽ちゃん球団の奴 スゲーな。
426名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:12:28.70 ID:w6pS5hpvO
3連覇ヤター!!!ヾ(*´∀`)/
427名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:12:41.49 ID:cC8jSOV80
へぇー連覇したんだー








 で ?

428名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:13:04.77 ID:rkUNf3Cb0
へー
429名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:14:11.87 ID:kzr5uX9Oi
ここまでライクアバージン無し
430名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:14:32.02 ID:nLwRGidwO
ようつべの動画見れないんだが
またバカチョンが発狂でもしたのか?
431名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:14:38.20 ID:Jeh9H+780
焼豚も本当は恥ずかしいと思ってるんだろ?
マ・ド・ン・ナ ジャパン wwwww
432名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:14:57.91 ID:bhg1fZpO0
まあ、どんなチームかしら
433名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:15:25.25 ID:XNux8ctMO
なでしこはまぁ良いけど
マスゴミのネーミングセンスのキモさをなんとかしろよw

美白のロベカルとかイジメだろもはや
434名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:15:29.16 ID:qYjI7gdl0
このチーム一番の美人の画像ないのか?
435名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:15:33.61 ID:ntWxzML40
7カ国も参加してたことに驚いたわ
3カ国くらいかと思った
436名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:15:36.54 ID:GnD7DyYq0
ふれーふれーマ・ド・ン・ナ!!
437名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:16:02.69 ID:dIlzvBIW0
WBCなんかは最初全く日本でも盛り上がってなかったけど準決勝辺りまでいくと盛り上がってたもんな
それで優勝で大騒ぎになって第2回は最初から人気イベント。
三連覇してこの盛り上がりの無さはもう盛り上げる方法ねえな。
ナックルパンダが全試合投げて完封したとかそのレベルでようやく盛り上がるかもしれないって話
438名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:16:18.75 ID:JiCJLj9Q0
普通にソフトボールやれや。

ソフトと女子野球の共存なんて出来るわけないやろ。
439名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:16:34.84 ID:dIlzvBIW0
まぁまずナックルパンダは選ばれる所からだから不可能と言ってるんだが
440名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:17:07.79 ID:xcsr0fbf0
マドンナなら、ビッチジャパンでいいよ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:17:15.07 ID:SGf5YFlK0
アドマイアジャパンに見えた
442名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:18:08.08 ID:nLwRGidwO
>>438
こういう馬鹿がいるから困る
443名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:18:59.72 ID:cC8jSOV80
片岡ってのが一番美人なんだっけ?
でも野球やソフトの女子ってデブばっかりだよなw
444名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:19:15.93 ID:rkUNf3Cb0
>>433
マドンナってもはや日本関係ないしなw
445名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:20:22.81 ID:nLwRGidwO
>>443
一番TVに露出してるだけで別に美人でもなんでもないわ片岡は
446名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:20:25.53 ID:l+zmLSyS0
実は1試合もマドンナの試合見てない焼き豚wwwwwwwwwwwwww


優勝した時だけオメ!じゃねえよwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:21:01.45 ID:B2fNEJWE0
>>6
本家キリストによく恥ずかしげもなくマドンナを名乗れるな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:21:05.07 ID:9KPWNpmc0
>>442
と言っても野球協会自身が女子野球を切り捨ててるだろ
五輪は男子は野球、女子はソフトの1つの競技を訴えかけるって
449名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:21:39.26 ID:O5ZZH64v0
つええええ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:22:43.31 ID:lzCU0+IG0
やっぱ野球とサッカーは女には向いてないよ

観てる方としてもつまらんし、やる方も報われないだろ

なでしこに関しては今はバブル期だけど
451名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:23:17.08 ID:oEI04HtK0
この前アメリカに負けてたよな
452名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:23:39.51 ID:Jeh9H+780
なでしこ
しらぎく
しらうめ
しらゆり
453名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:25:18.78 ID:NJl5HcpU0
歌手のマドンナ『無断で名前を使われた訴えます』
454名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:25:22.53 ID:ylJsMEIM0
これも本気でやってるの日本だけなんだろ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:27:08.73 ID:qYjI7gdl0
08/19日

10.4% 19:14-21:24 CX* U-20女子W杯日本×メキシコ
*4.5% 15:00-16:55 NTV 巨人×広島


日本でも順調に焼き豚がお亡くなりになってるね

456名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:27:08.64 ID:VfzYDw+J0
で国民栄誉賞は与えるの?
なでしこもゴミみたいな大会で優勝して貰ったんだから当然だよな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:29:23.90 ID:dpanJQeH0
なでしこのパレードにぶっつぶされるやきううーめん
458名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:29:36.90 ID:6C4VgtPD0
>>456
同じくらい連覇してるソフト・それ以上のレスリングでも
もらってないからな・・・・・・・・・・

なでしこは電通がおしてるから民主が連動しただけだし
459名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:30:32.91 ID:LhH1qd+40
>>456
サッカー女子W杯をゴミとしたなら、野球の方は何なんだろねw


<予選からの全参加国数(本戦出場国数)>

■2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

■2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)
460名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:31:04.51 ID:JOJquHch0
なでしこに対抗意識丸出しだった片岡は活躍したの?
461名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:31:37.53 ID:fnZ0O/tD0
注目度ゼロ
恨むなら野球団体を恨め
バックアップがなでしこに比べまったくないんだから
WBCがどうのこうの、プロとアマがどうのこうの
女子なんて見向きもしてない
女子野球という競技を選んだのが悪かった
462名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:32:17.90 ID:NsCCrXYQO
>>37

メンバーにギャオスがいるからなあ
463名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:32:31.25 ID:6C4VgtPD0




それでも3連覇だなwwwwwwwwwwww



悔しいの?
464名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:32:50.21 ID:WDLv+7Tn0
なでしこにマドンナかよ〜
465名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:32:58.95 ID:WhOYR/W50
マドンナUSA負けたのかよ・・

元祖なのに・・
466名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:33:47.90 ID:qYjI7gdl0
>>459
オセアニアの予選参加国数と一緒wwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:34:39.86 ID:c1TnBEuE0
>>14
韓国や台湾は参加してないのか?
468名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:35:10.38 ID:Jeh9H+780

なでしこ
しらぎく
しらうめ
しらゆり
・・・
マ・ド・ン・ナ
イメージがケバすぎるんだよ。花なら、
牡丹

ラフレシア
のイメージだろw
469名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:35:47.81 ID:nLwRGidwO
>>458
ソフトは連覇してねえよ
このあいだの世界選手権なんて40年以上ぶりだったのに
470名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:36:28.35 ID:AqUYvfTC0
>>460
たしかメンバーに選ばれてないはず
471名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:36:42.78 ID:tYa266MP0
せ〜のっ!ゆう子ちゃーんwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:36:58.29 ID:JNCqOHzv0
普段アメリカ人男性選手を抑えてるナックル姫が我が国にはいるんだから
女子の大会なんて優勝して当たり前だよな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:37:28.27 ID:rSADq6Qz0
ブストスはどうなった
474名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:37:51.70 ID:nLwRGidwO
>>467
台湾は出てる
あと
ベネズエラ・キューバ・オランダ



バカチョン売春婦にはやけうは難し過ぎるから無理(笑)
475名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:39:10.91 ID:nLwRGidwO
>>473
和製ブストスなら今日も活躍したよ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:39:13.54 ID:0KytiVNV0
地上波では一切放送しなかったね。
衛星放送ではやってたのかな?
ニュース番組でもほとんど取り上げられなかったし。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:40:01.48 ID:qWtHOmFa0
がらがらの客席

最初から最後まで西が丘でやれ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:40:10.16 ID:rkUNf3Cb0
>>455
あんなクソ試合にすら負けたかやきう・・・
もう全試合ネット開放しちゃえばよくね?
479名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:40:25.30 ID:jw6/RFZD0
youtubeで連日中継してたよ 見てたの200人くらいだけど
480名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:40:32.56 ID:qYjI7gdl0
>>476
あの球場がテレビに映ったら逆にショボさがバレるだけw
481名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:41:00.65 ID:12K6CAsl0
>>390
複雑だろうが面白ければやるし観るよ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:41:49.97 ID:eB/pmZF/0
3連覇でこの扱いかよ
あと10連覇くらいしないと駄目だな
483名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:42:09.18 ID:nLwRGidwO
>>480
電光掲示板
球切れしていたしね(笑)
484名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:42:35.95 ID:2MaS6LsI0
なんで女子サッカーはU20でもTV放送されてるのに、
マドンナジャパンは何もやらんのか?

これは野球に対する迫害だな
NPBは民放と長年の付き合いあるんだから、なんとかしてやれよ
競技人口増やす気なさすぎ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:43:26.67 ID:rkUNf3Cb0
>>484
可愛い子が足りないんだよ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:44:18.62 ID:BzsZFWkr0
>>455
10%もとったのかw
487名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:44:23.67 ID:tK8txS5x0
みてないんだけど
女投げていう言葉があるくらいだから、女に野球は無理なのかな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:44:57.73 ID:Jaccqdh20
加えて、普及させようとする努力も気概も足りないんだよ
489名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:45:19.21 ID:smi/09fJ0
多分このスレで見たことある人いないと思うけど、トムハンクス主演のプリティ・リーグって映画オススメ
アメリカの女子プロ野球リーグの映画なんだけど、そんなの興味ないって人でも普通に楽しめるよ
スポーツものって言うよりはヒューマンドラマ系の映画
490名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:47:38.12 ID:VhbPPr9o0
五輪復帰で普及に力入れるべきは女子野球なんだろうけどソフトと組んだ以上邪魔者でしかない
491名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:47:49.40 ID:Jeh9H+780
>>489
プリティ・リーグは可愛いから許されんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:50:40.09 ID:l8gYd9r4O
実質、4ヶ国だけでやってるようなもんだよな
493名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:51:36.23 ID:PQ0njxBC0
>>414
言い争ってる人はみんな同類。普通の人はみんな華麗にスルーで終わり
494名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:56:10.18 ID:nLwRGidwO
一応置いとくね

8/25(土)16:00〜
女子プロ野球
後期開幕戦
京都VS大阪
KBS京都TVで生中継
495名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:56:58.89 ID:X11C9+S2O
>>484
サンモニのせきぐちやハリーも無視してるからなwww

496名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:58:21.09 ID:mAVYemX00
男女ともに世界一かよ

やっぱ日本の野球ってスゲーな
497名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:59:31.24 ID:nLwRGidwO
>>496
男子はIBAFW杯優勝したことないけどな
498名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:59:51.53 ID:Oj/9xao1O
>>498
マドンナ出てるしなw
499名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:00:15.94 ID:l+zmLSyS0
08/19日

10.4% 19:14-21:24 CX* U-20女子W杯日本×メキシコ
*4.5% 15:00-16:55 NTV 巨人×広島


3連覇したのに焼き豚ポロポロでワロタwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:06:32.57 ID:kxojU0Fp0
焼き豚の口癖で「参加国数が少なくても世界一は世界一!その価値は低くない!」」
ってのがあるけどこの出場全8ヶ国(失笑)でも同じこと言えるのかな
501名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:13:43.62 ID:Oj/9xao1O
>>498
>>489の間違いなw
502名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:13:45.84 ID:gYw/wqqn0
金(こん)って読むらしい、日本人かな?
503名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:14:20.15 ID:HxW34k0A0
4番 片岡あゆみ?
エース 吉田えり?
504名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:14:22.41 ID:/PAJTHVT0
マドンナジャパンっていうネーミングがどうも・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:14:29.83 ID:bj75BqYu0
でっ?っていう
506名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:18:36.38 ID:Kxeq5FMW0
>>489
プリティ・リーグは結構有名な作品だと思うけどね
507名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:19:53.47 ID:nUIsSrsE0
韓国参加してないんだ、めずらしぃ
508名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:21:58.18 ID:/MnEs5Wc0
  焼豚の敵

サッカーガー

ダイヒョウガー

Jリーグガー

ナデシコガー

ヤングナデシコガー  ←今ココ

マドンナガー     ←予約済
509名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:22:47.10 ID:cVirJ2YA0
サッカーU19だっけ?
韓国に勝ったやつ
あれの方が価値があると思う
510名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:30:04.99 ID:eRawaefSO
だが野球界は甲子園の報道で女子野球を黙殺するのだった
511名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:32:29.83 ID:PhdaIc7b0
>>510
やきうマスコミの飯のタネにならないからね。
512名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:36:18.27 ID:KK/XAVtX0
マドンナの意味外人に聞かれたら恥ずかしいな

厚かましいにも程があるっていわれたらどうしよう
513名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:43:36.83 ID:aMdgX1Ij0
ライク・ア・バージン打線
514名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:47:43.28 ID:GxvlXQYn0
>>496
世界一になっても
ここまで全く嬉しくない競技も珍しいな
515名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:50:49.57 ID:J1QKhTQ90
やったー(棒)
516名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:51:07.41 ID:uKj8U/Qb0
プリティ・リーグは一昔前
地上波で何度か放送あったよ
517名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:53:43.76 ID:o1UZrnnH0
518名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:54:39.54 ID:COAIL6ko0
さすがマドンナ
519名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:56:20.71 ID:sKrcO76V0
>>509
あれは30年以上の歴史がある大会だから、比べもんにならないよ。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:58:43.60 ID:/4YnHYn3P
観客、初の50人超えしたらしいぞ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:59:51.50 ID:S18vDz5c0
センカクジャパン
タケシマジャパン
にも期待
522名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:03:27.95 ID:KzWTdrwM0
この超だせーネーミングセンスどうにかしろよ
マドンナジャパンとかフェアリージャパンとか
これらを考えた奴、脳味噌に蛆でも湧いてんじゃねーか
523名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:05:28.63 ID:c6319hAA0
だっせえな
フェアリーとかマドンナとか根付いて無いじゃねぇか
524名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:06:31.20 ID:tD0Srzky0
おめでとさん
525名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:09:08.86 ID:uOIHrDXu0
おめでとう!
ところで誰も試合内容について触れないな
知らないんだろうなみんな
526名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:15:06.31 ID:sTYKVG88O
甲子園の高校選手権よりは価値があると思う。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:17:24.43 ID:tYa266MP0
\      わあああああ! やったー、おめでとうー!! がんばれー     / 
  \                                          /
    \                                      /

        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        | ̄ ̄| ̄オリンピックの壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄













     野球
    ∧∧ ∧∧l||l
   /⌒ヽ/⌒ヽ) ………
  〜(___〜(___)
 ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
528名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:18:04.68 ID:12kG16iVO
中国のパクりブランドみたいだな
529名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:21:57.27 ID:LtiDeqLN0

メス豚ジャパンでいいじゃんwww
530名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:22:24.31 ID:49bqvgXR0
>ベースボール発祥の地にも女子プロ野球はない。


2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



http://i.imgur.com/iwjXI.jpg




【野球登録選手数】(もちろん男)
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
531名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:25:17.01 ID:35vlf8VX0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
532名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:26:10.44 ID:b0ih1X7E0
>>14
日・米・加+招待国1の大会にしたらいいのに
533名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:27:28.82 ID:ZVwOtAHl0
ほんとうにおめでとう! この姿を札幌市在住の火浦健さんに見せてあげたかった
534名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:27:29.87 ID:LtiDeqLN0
WBCですら参加国が少なくてチョンばっかだしw
┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手は韓国です。         [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ウリを倒し・・・
└┤│││││                            ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││                                │ カチ <   ウリを・・・
    └┤│││           ∧_∧               | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││         ⊂<`∀´ヽ>                | カチ   <  ウリを・・・
        └┤│            (⌒   て)           | カチ    \___________
          └┤            レ'\  )              | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
                                             カチ
535名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:28:26.38 ID:yP6SXm8v0
こんなことより今日は香川のマンUだよ 
536名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:35:15.54 ID:46KxW1z30
マドンナってアホか
日本語にしろよ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:42:47.24 ID:R/MPVY9i0
おめ!
538名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:45:47.43 ID:NdRfNFUM0
ほとんどコールド勝ちばっかってのが泣けてくるなw
ルールすら知らないような国もあるのかな
539名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:47:38.41 ID:KK/XAVtX0
マドンナ(Madonna)は、イタリア語で「我が淑女」の意味。狭義には聖母マリアのこと。転じて人気のある美しい女性を指し、…

なるほど、なるほど…
540名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:48:16.47 ID:VU9rWEnF0
マドンナもだけど、なでしことかヤングなでしことか見てる奴は
正直下に見てる
541名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:48:28.72 ID:gXB12OAY0
マダーナ
542名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:56:20.95 ID:985om50c0
■女子野球W杯 総観客動員数(平均観客動員数)
2012 28,420人(836人) 34試合 カナダ

http://en.wikipedia.org/wiki/2012_Women's_Baseball_World_Cup
543名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:57:47.37 ID:VU9rWEnF0
ヤングなでしこなんて見てる奴が、マドンナジャパンを叩くのは理解に苦しむ
544名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:01:00.60 ID:armM4Pdp0
何番煎じだよ
一度受けたからって繰り返し同じ話ばっかするやつって頭が悪いんじゃないの?
愛称なんていらねーんだよくそが
545名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:04:27.44 ID:2qTovbCO0
俺の職場でも
今日はマドンナジャパンの話題で持ちきりだったよ
546名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:04:40.35 ID:1np+MPEv0
>>542
28,000人で平均が800人ってどういう計算なの?
547名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:07:40.20 ID:armM4Pdp0
>>546
836×34
548名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:10:10.50 ID:CpUc/MRz0
マドンナメイトにも国民栄誉賞あげるのか?
549名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:19:22.27 ID:2EN5/Pak0
>>139
なでしこはW杯に向かう時、空港の出発ロビーに人はいなかった。
しかし優勝して帰ってきた時の到着ロビーは多くの人で埋め尽くされていた。

一方マドンナジャパンは行きも帰りもあっという間にロビーを通過したのであった。
そもそも女子野球すら知らないのにW杯があることすら知らんがな。
550名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:20:49.22 ID:mXO7pe/+0
3連覇とか女子サッカーよりすげえな
551名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:23:34.68 ID:49bqvgXR0
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカではメジャーのオープン戦以下で誰も知らないんだよw

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」

米人男性A「知らない何があるの?」

   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」

米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg





野球の母国、アメリカにおけるWBCアメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135 

http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
552名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:24:02.97 ID:63mC//XZO
ソフトボールと被ってんだからどっちかひとつに統一しろよ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:26:43.12 ID:g7zXCKovO

こりゃ何気にスゲーじゃん

ま、ウジテレビチョンとかアカヒはチョン玉蹴り優先だから目立たないが、なんか褒美でもくれてやれよ

554名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:28:05.04 ID:NdRfNFUM0
>>548
国民が存在すら知らんのに国民栄誉賞ってwwwww
555名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:28:17.51 ID:49bqvgXR0
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html



南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
556名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:28:52.09 ID:ncrhFgYy0
とりあえずおめでとう
で、えりちゃん(笑)とかは出てるの?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:29:26.50 ID:2EN5/Pak0
>>477
がらがらの事を文句言うならウズベキスタンに言えよ。
ウズベキスタンである理由が分からないなら何も言うなよ、ボケェ!
558名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:29:34.82 ID:BkPk+Aja0
>>553
その2つだけじゃなくて世界中がその玉蹴り優先なんですけど?
559名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:30:26.74 ID:A6d/7h/F0
パレードしようぜ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:35:34.65 ID:rGRrfyPF0
野球は五輪から削除されて悲しかった
男子サッカーの銀座パレードが楽しそうだったな…
561名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:37:17.79 ID:209PyerHP
熟女ファンの俺は応援してるぜ!(`・ω・´)
562名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:45:42.22 ID:h8extQbDO
予選も含めて何ヵ国くらい参加してるんだろう?
女子サッカーが200ヵ国くらいだっけ?
サッカーほどじゃないにしても、さすがに70〜80ヵ国くらいは参加してるよな?
563名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:47:10.40 ID:GD1tHxqL0
結果夕刊に載ってねーぞ?
564名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:54:30.86 ID:8R5GZYaY0
>>14
なんかもう素直にすげえな!
565名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:55:44.40 ID:7T4otMJe0
マドンナという文字でババアの集団だと思ってしまう
566名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:00:55.24 ID:sk8fPKJl0
野球ってなんで何やらせても胡散臭いんだろ
567名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:02:17.76 ID:TCLgDyye0
>>565
禿同w

マドンナ旋風ってあったよねww

トシがバレるなw
568名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:08:43.29 ID:KZqwJK2v0
>>562
男だって20〜30ヵ国以下なんだからそんなに参加してる訳ねーだろw
569名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:13:39.18 ID:lD+FGLfX0
誰もやってない超ドマイナースポーツで自称ワールドカップ名乗って
無理やり相手してもらって3連覇だってさ
ドマイナースポーツの代表ごっこ切なすぎ
誰か少しは話題にしてやれよ…
570名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:20:20.78 ID:L/IfzMSyO
せっかく優勝しても焼豚でさえ無視だもんな
かわいそうに
571名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:21:16.92 ID:PVad4vLv0
いろんな○○ジャパンがあるけれどもマドンナジャパンだけはダメだ 吹き出してしまう
572名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:22:55.22 ID:iZa6R290O
573名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:22:56.27 ID:PS6Dv/K7O
火の鳥はどうした
574名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:25:54.44 ID:w6pS5hpvO
参加国や参加者が少なくたってスポーツは楽しい。
どんなスポーツでもやってれば試合には勝ちたい。

俺なんか、地元のサッカー好き集めて作った草サッカーリーグで優勝しただけで涙が出るほど嬉しかった。
だから日本代表の女子硬式野球が優勝したら素直に嬉しい。
スポーツに貴賤はない。
575名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:27:13.42 ID:DrhL0CB50
女ソフトと野球は深夜やBSでもいいから
放送してあげて欲しいなぁ・・・
扱いがなぁ・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:29:18.70 ID:OzpyIG4j0
これ電通が「○○ジャパン」みたいな流行りの名前付けないと報道してやらないぞ
的な圧力かけてるんじゃね?

ともかく新谷ジャパンおめでとう!
577名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:33:13.47 ID:OzpyIG4j0
金由起子がもう何年も日本代表で頑張ってるの知らない人多いんだな。
生まれも育ちも北海道だってのしらないんだろうか。
578名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:34:17.98 ID:OzpyIG4j0
579名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:36:49.61 ID:GQhnHHS+0
「マドンナ・ジャパン」
ママさんバレーっぽい名前だな、熟女臭がする
580名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:38:22.47 ID:h8extQbDO
>>572
ありがとう。比較データ出てたのね

しかし8ヵ国の頂点が世界一って…出場するだけでベスト8って…
やっすい世界一だなぁ…そら無視されるわ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:39:47.41 ID:OzpyIG4j0
>>489
女子野球漫画って点なら男子顔負けの子がいるとはいえ
「無敵のビーナス」(学研ノーラコミックス)を古本屋で探した方が良いと思う。
女が野球なんてと呼ばれてる女子選手達の意地が書かれてる。
582名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:40:42.15 ID:Gw7yY9bF0
全く話題にならんねぇ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:43:03.55 ID:qYjI7gdl0
今夜明日のニュースもメダルパレード一色だしなw
日程悪すぎ
584名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:46:54.35 ID:gslbDdkIO
アメリカは自国のスポーツを世界に普及させようって発想がないからな
バスケに至っては欧州が主体になって普及活動をやる始末
585名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:47:51.00 ID:kcb+xBC8O
決勝は600000人動員してたな
586名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:49:13.31 ID:xC7EIBlO0
マドンナジャパンって・・・・
マドンナはアメリカ人でしょ。
やはり日本は松田聖子ジャパンだと思うよ。
587名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:49:27.86 ID:CpUc/MRz0
マドンナって昭和っぽくて嫌だな
いや坊ちゃんだから大正かw
588名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:49:45.22 ID:6C4VgtPD0
>>1






TBS系ラジオでは何回も言ってるな
589名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:53:31.34 ID:49bqvgXR0
全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)




【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

サバシア 2007サイヤング受賞 「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」

バーネット 2008奪三振王 「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」

メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝 「シーズンの妨げになることはやりたくない」

テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点「不参加は自分の決断だ」

イチロー 世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html
590名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:55:46.03 ID:otBgqfJx0
>>584負けるのをびびってる WBCで2軍出して言い訳 サッカーは力入れてないフリして言い訳 外交でもロシア中国に何もできない 
591名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:57:28.54 ID:FV+27RiC0
この大会に注目し、試合経過を随時注目していたのは視スラーのみ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:58:13.45 ID:6C4VgtPD0
>>590
wwwwww
米国は
GDP世界NO1で外に出なくても
プロが十分ぬやっていけるからでしょ
wwwwww
韓国とか欧州は国内GDPが崩壊してるから
外に出ないとやっていけない

環境が違う
593名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:03:34.56 ID:OzpyIG4j0
>>592
そう言った点日本も言えてるんだよな、GDPが中国に抜かれたとはいえ世界のトップ3
だから鎖国的なことが出来る…のにやらないからズルズル崩れてる
594名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:06:38.39 ID:85Rd34UBO
女子野球ってやってて虚しくならないんかな?
男子野球に相手にされずに、ソフトボール女子の活躍には勝てず、
あげくの果てに男子野球ソフトボール女子は手を組んでダイヤモンドベースという新名称スポーツで五輪復活を目指す始末。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:07:02.06 ID:CbgZEsmE0
誇らしい
596名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:08:56.60 ID:+fn1ckRt0
で、超乳のナックル姫は出てるのかい?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:09:41.75 ID:CbgZEsmE0
2ch住人って常にマスコミを馬鹿にしてるくせに
マスコミが取り上げないものには価値を見いだせない
とか矛盾しまくってるよな
598名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:10:24.26 ID:cTgnTlDa0
つまりアメリカもまともに力を入れていないということか
599名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:10:35.11 ID:6C4VgtPD0
>>593
結局
そうなんだよな
プロ野球も
Jリーグ
も選手を出す必要はなかった
まあ
プロ野球は使い古して出してるからまだいいけど
Jリーグは旬で出すから崩壊したし
600名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:10:39.01 ID:Uo8n+RJQ0
>>169
■2010女子世界ソフト 全16ヶ国(15+開催国1)
大陸予選あり アジアの場合、去年のアジア選手権が予選 13ヶ国参加 

嘘つくなサカ豚
601名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:12:24.58 ID:Zl/Nc2ep0
IOC「野球は女子が出来ないスポーツだから除外します」

男子野球「おいソフトボール、仕方ないから結婚してやる」
ソフト「お断りします」
女子野球「あなた私という者がいながら何を」

男子野球「五輪出たいだろ?」
女子野球「出たいです!」
ソフト「分かったわよ」

男子野球・ソフト「私たち結婚してダイヤモンド・スポーツになります」
女子野球「」
602名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:12:47.88 ID:+fn1ckRt0
内情はよく知らんが女子野球なんて国内でも競技人口超少なさそうなのによく優勝できたな

こういうのはお約束でウサの一人勝ちだと思ってたけど
603名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:13:15.10 ID:6C4VgtPD0
>>601

シンクロ
新体操

前例が
あるから問題ないでしょ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:15:00.28 ID:Uo8n+RJQ0


サカ豚は野球を貶める為なら平気で嘘をつく豚だから困る



605名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:15:54.89 ID:CbgZEsmE0
確かに女子野球と女子ソフトをどうするのかという
問題はあるな。競技人口は圧倒的にソフトが多いし。
606名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:16:32.78 ID:E4zJBKC8O
マドンナジャパンなんて言われると土井たか子を思い出す
607名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:16:33.10 ID:6C4VgtPD0
>>604
サカ豚=チョン
だからでしょ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:21:00.55 ID:6mXk6ycI0
>>205
よくは知らんがあの国は何らかの条件が揃うと国籍が選べると聞いた。
韓国に住んでても生まれや親戚は北朝鮮とか色々あるらしい。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:21:22.10 ID:hppuSy0C0
女子野球って旨みが無いよな・・・
女子サッカーは肌の露出がある分そういう方面で楽しむことができるけど
女子野球は露出がほぼない。
その上女子スポーツは男子スポーツに比べて見るに堪えないつまらなさ。
俺は野球嫌いじゃないけど女子野球は絶対に見ない。
610名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:22:19.27 ID:6C4VgtPD0
>>609
ww
スポーツに旨みとか必要ないでしょ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:23:01.91 ID:e8YdGkjGO
野球もサッカーも女の時代
612名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:24:03.49 ID:CbgZEsmE0
見ない、レベルが低いアピールいい加減にして欲しいな
お前のネガティブ感想などどうでもいいです
613名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:25:03.85 ID:hppuSy0C0
>>610
旨みが無くても面白さがあればいいけど
旨みの無い女子スポーツ見るよりは
面白い男子スポーツ見るじゃん。
同じ競技ならなおさらね。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:26:38.97 ID:6C4VgtPD0
>>613
それ全スポーツじゃんwww
615名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:27:31.12 ID:f4LDZ67yO
そんな存在知らなかった
616名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:29:32.51 ID:YEFOKdWQ0
女の野球って小学生レベルだろ?
617名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:30:28.97 ID:hppuSy0C0
>>614
全スポーツ男子の方がレベルは高いけど
女子スポーツにも見所はある。(ヴィジュアル面とか)
ただこの女子野球にはそれがないということだよ
618名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:31:30.31 ID:hppuSy0C0
>>616
中学生の強豪レベルじゃないか。
サッカーのなでしこジャパンもそんなもんだとおもうけど
なでしこは肌が見えるから良い
619名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:31:53.84 ID:6C4VgtPD0


まあ
簡単に言って
女子の方が良いスポーツは
新体操
シンクロ
ソフトボール
くらいしかないからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
620名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:33:49.64 ID:6C4VgtPD0
>>617
>みどころ
ないよ
あるスポーツは
新体操
シンクロ
ソフトボール

体操(これだけ男女同じ)

くらい
あとは全部男が良い
621名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:33:58.26 ID:hppuSy0C0
>>619
女子スポーツには美しさが必要なのさ
622名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:34:10.38 ID:6RXQxyUwO
かわいそうだよな
夕方のニュースは凱旋パレードと反日デモ一色
日本に帰ってきても、同じくワールドカップで優勝したソフトボールと一緒で、取り上げてくれるのは2ちゃんの芸スポのみ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:34:44.05 ID:hppuSy0C0
>>620
あるじゃん
624名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:35:16.25 ID:6C4VgtPD0
>>621

順番が逆だろ

五輪が女子も無理やりやらせるから
歪んだだけ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:35:21.63 ID:Uo8n+RJQ0
>>530
2011女子ソフトW杯 参加国 6

ここでもサカ豚が無知を晒してますよー女子ソフトのUSW杯はアメリカ主催の親善試合のようなもの
626名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:37:17.65 ID:85Rd34UBO
まあ基本、女子は採点競技だよね王道は。
そんな中、サッカー・バレーボール・ソフトボールは女子団体種目としては頑張ってるよね。
627名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:38:30.42 ID:6C4VgtPD0
>>626
サッカーはいらないよww
男子見たら見れないし

バレーもだった
628名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:39:06.58 ID:5o2d/IUoO
今夜は麦茶で祝盃だ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:39:16.13 ID:NwXCVnIi0
ピロやきうのニュース削って少しでも触れてやればいいのに
630名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:44:26.57 ID:UlWmnPyd0
行くときも人知れず出発し、帰るときも人知れず帰国

世界という舞台、世界一という称号が通用しない競技とはかくも無惨なのか・・・
まあ知れば知るほど騒がれなくて当然という認識が広まるだけだけど
631名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:45:43.04 ID:85Rd34UBO
>>627
そうかな?
女子サッカーは女子サッカーなりのスタイル確立されてきてるよ。
男子に比べてクリーンだし、すぐに倒れたりしないでプレイが繋がるし。
バレーボールも女子の方がラリー連続で繋がるから面白いよ。
ソフトボールも女子の方があってるし面白い。
この3種目は、女子ならではの粘り強さが垣間見られて、応援にも熱が入る。
632名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:46:08.58 ID:SZiJ8z570
映像で伝えられることのない国際大会の偉業ww

(´;ω;`)ブワッ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:46:48.17 ID:CbgZEsmE0
ネットで見れるんだからマシだろ
なんで取り上げられない=価値が低いになるのか意味不明
634名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:47:23.91 ID:00LRzx/e0
女子スポーツなんてまともにやってる国が少ない
そして野球という超空き巣スポーツ
空き巣&空き巣なんてどう扱えとw
635名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:47:58.98 ID:SZiJ8z570
630 :名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:44:26.57 ID:UlWmnPyd0
行くときも人知れず出発し、帰るときも人知れず帰国

世界という舞台、世界一という称号が通用しない競技とはかくも無惨なのか・・・
まあ知れば知るほど騒がれなくて当然という認識が広まるだけだけど


wwwwwwwwww
おまえ、スポーツライターの才能あるぞw
読んでて泣けたw
636名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:48:32.31 ID:6C4VgtPD0
>>631
>クリーン
>倒れない
それは男子が酷すぎるだけでしょ
審判がいい加減すぎるから
そうなってしまってるだけ
637名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:48:57.42 ID:darcdY11O
>>1
だから、なんなんだよ「マドンナジャパン」って・・
638名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:49:49.22 ID:V2iyTITCO
>>627
ま、君には勝負の面白さなんて分からないんだろ
重量挙げだって面白いんだぞ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:50:25.53 ID:iC4PB0IU0
この人達も野球を志した幼少時代まさかサッカーがここまで盛り上がるとは
思ってなかったんだろう 可哀想ではある
640名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:51:24.52 ID:SZiJ8z570
このスレには山際淳司が沢山いるなww
641名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:51:47.56 ID:eETtkL8T0
女子野球って、小学校の野球レベルだろ
642名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:52:12.26 ID:LFC9m3kl0
>>630
プロ野球のために無駄に割いてるスポーツニュースの時間を少し分けてあげればいいのにね。
643名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:52:30.78 ID:DtXCcVRn0
>>467
同胞が出てないから気になるんだろ在日
644名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:52:52.41 ID:6C4VgtPD0
>>638
注目するのは
そこじゃなくて
女子特有の柔軟性を発揮してるかどうかでしょ
ソフト・バレー・シンクロ・体操・新体操
は柔軟性100%発揮してるし
645名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:53:47.78 ID:85Rd34UBO
>>636
過去レス見ると、単なるサッカー嫌いの人みたいね。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:55:03.73 ID:g/q7gSux0
おめでとう。つぎ、必ず、女子プロの試合を観戦に行きます。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:55:11.65 ID:SZiJ8z570
このニュースには、侘び寂びを知る日本人に訴える悲哀があっていいなw

すべてが惨めな栄光だw
648名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:55:20.47 ID:6C4VgtPD0
>>645
www
なんだ
柔軟性とか考えてなかったのか?
ソフトとか体が柔軟だからあの狭いフィールドで
細かく俊敏に動くから面白いんだし
649名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:55:25.59 ID:4BxRA+mz0
>>520
なでしこは8万人だったっけ?
野球とサッカーなぜ差がついたか?
メジャー競技とマイナー競技の差かな・・
650名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:56:31.34 ID:WvdvA2/G0
女子野球ってアメリカ人でもあまりやってないんじゃないの?
そもそもW杯開催するような競技人口も居ないだろw
651名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:56:43.53 ID:LFC9m3kl0
>>644
女子サッカーが男子に比べて痛がることが少ないのは、
女子のほうが体が柔らかくて怪我が少なく、痛みに強いからなんだよね。
652名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:57:36.89 ID:f8eQ4bANO
目の敵みたい馬鹿な発言してる人達は何者?
653名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:58:46.57 ID:yZe5U74EO
五輪に出場すればいいのに
654名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:58:51.78 ID:CbgZEsmE0
>>651
うそんw
関節柔らかすぎて靭帯損傷は男子よりはるかに多いじゃん
655名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:59:50.86 ID:6C4VgtPD0
>>651
そこか?
男子の方は汚い誤魔化しをやり尽くしてるから
あんなになってるだけでしょ

2002年前はまともだったし
656名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:00:49.23 ID:SZiJ8z570
どんな打ち上げしてんだろうな
帯同記者がひとり、カメラクルーも現れなかった国際大会の慰労会って盛り上がりに欠けるわな
657名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:03:10.61 ID:42eYDUr/0
ID:SZiJ8z570
うるせーよ、焼き豚
658名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:04:42.22 ID:6C4VgtPD0
>>656
国際試合はほとんど
そんなもんでしょww
659名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:08:05.07 ID:SZiJ8z570
>>658
でもマドンナとかいって世間の注目に期待してたフシがあるんだぜw
でははははははww
660名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:10:40.67 ID:t601pLoL0
この強制愛称+ジャパンってウゼエな
661名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:13:07.35 ID:lQ1hgl/R0
あるじゃねーかよw

覗き部屋「窓女(マドンナ)」(新宿)
662名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:21:07.93 ID:l+zmLSyS0
W杯3連覇したのにまだ1スレも消化できず・・・

なでしこがW杯優勝した時は★30超えたのにマドンナときたら・・・
663名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:23:57.64 ID:W6GP2DH80
>>425
そいつは代表落ちしたぞ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:25:25.08 ID:JpIack/j0
なんかマドンナって言うとおばさんのイメージになっちゃう
665名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:27:40.93 ID:ekLBfRCo0
マドンナメイト
666名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:32:00.27 ID:NbK2O82qO
「坊ちゃん」のマドンナだからな、間違えんなよ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:38:16.52 ID:Q/r+1WQ10
「坊ちゃん」のマドンナは婚約者のうらなりを裏切って
赤シャツに走ったひどい女なんだけどな
668名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:38:22.18 ID:753VfEah0
日本でマドンナっていうと年増の国会議員のイメージ強いんだよな
669名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:39:02.69 ID:NczmCKlt0
宮里美香はスポーツニュースで出てたのにマドンナジャパンは・・・
670名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:39:48.86 ID:9VH9uY3t0
女子野球ってなんか見捨てられてる感があって可哀想だわな
五輪復帰の為にソフトボールと手を結ぼうとするしw
選手会は未来の日本野球の為にって代表スポンサーを欲しがってWBC出場拒否してるけど
その未来の日本野球に女子野球は入ってるんだろうか
NPBは女子野球支援してるみたいだが
671名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:40:47.71 ID:zu4Vtz8d0
どこでやってんの?w
672名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:42:02.47 ID:bup+onOB0
マドンナって…
ナデシコは日本女性のイメージだけどマドンナってなんぞ…
673名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:43:38.67 ID:h2wrF5Y/0
マドンナスタジアムで
674名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:45:11.76 ID:6vwBDOLa0
>>668
AVのマドンナってレーベルも熟女メーカーだな
マドンナ=熟女のイメージになってるから、熟女ジャパンにした方がわかりやすくていいな
675名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:00:13.03 ID:LrSMwEVO0
女子はW杯で括ると野球、ソフト、サッカーで現在世界一ってこと?
それならすごい
676名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:00:21.18 ID:Uo8n+RJQ0
マドンナジャパンは大学生が主体だけどアメリカはどうだったんだろうか
677名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:04:17.88 ID:9d53RzV00
女子スポーツをどうせやるならバスケとかテニスに力入れろよ。

野球、ソフト、サッカーなんかまじめにやってる国のほうが圧倒的に少ないじゃないかw
678名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:05:49.65 ID:9MNmcrOS0
バスケは協会が
テニスは伊達に続く選手が出てこないよな
なんでだ
679名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:06:31.09 ID:42eYDUr/0
>>678
伊達が突然変異だっただけ
680名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:19:53.92 ID:S1Nrak+S0
ソフト、バスケ、サッカー、バレーって、女子の競技人口で並べるとどうなる?
681名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:22:14.48 ID:lcEnctAI0
U-17日本女子代表 5 − 4 常葉学園橘高校(男子)
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA




女子大野球部 が 男子と戦い0―35で敗北

女子大として全国で初めて大学硬式野球リーグに加盟した中京女子大(愛知県大府市)が9日、
愛知県岡崎市の愛知産業大グラウンドで初めての公式戦を行い、
男子チームの名古屋外国語大に0−35で敗れた。
中京女子大は3安打無得点に終わり、逆に24安打、15盗塁を許し、大量失点した。
http://kiki.ms/sonota/chuukyou001.gif
682名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:31:27.53 ID:GxvlXQYn0
>>546
このゆとり脳
頭悪すぎてワロタwww
683名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:40:13.39 ID:9d53RzV00
>>680
日本でいえば
バスケ>バレー>>ソフト>>>>>>サッカー

海外では
バスケ>>サッカー>>>バレー>>>>ソフト
684名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:45:59.86 ID:kDwjhg+e0
>>683
ドイツだと

サッカー  850,534人
バレー   263,683人
バスケ    52,284人    
野球/ソフトボール  7,858人

ドイツでの競技別連盟加盟者数
ttp://www.jif-sport.jp/sport%20in%20de.pdf
685名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:48:08.74 ID:42eYDUr/0
>>683
でたらめだな
686名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:48:51.35 ID:SSbtjj300
たぶんこのスレを見ている2chネラーしか気づいてない
687名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:53:57.68 ID:9d53RzV00
>>684
ドイツはヨーロッパでは珍しく未だに国策でスポーツを選択してるから
そういう歪なことになってるだけだよ。

ロシアでもフランスでもイギリスでもイタリアでも
女子スポーツの競技人口ではでバスケ>>サッカーだよ。

ドイツはバスケもラグビーも自転車もダメで
今や欧州スポーツから完全に孤立した存在になってる。
688名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:55:27.46 ID:cAW1+fte0
>>683
脳みそ腐ってるだろお前
689名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:56:24.26 ID:cAW1+fte0
>>687
バスケ豚に成りすましてる焼き豚 乙
690名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:56:45.35 ID:7avWopR/0
何が不可解って
男やきうWCは資金難でなくなったのに女やきうWCが続いている不思議

今大会で消滅か?
691名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:58:31.58 ID:42eYDUr/0
>>690
やってる国が少ない上に本戦に出場する国を絞って金掛けてないからだろ
692名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:59:29.08 ID:7avWopR/0
>>687
おまえが社会から孤立してるだろ
693名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:00:56.85 ID:cAW1+fte0
>>690
男やきうWCはMLBが叩き潰した
アメリカが簡単に負ける大会なんて必要ない
WBCは日本が金を貢いでくれるから容認ってだけでいつでも潰す気

2回のチャンピオンなんて一瞬でゼロになるから
別の大会を作ればいいだけの話

日本の焼き豚ってホント馬鹿
694名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:01:30.30 ID:BYQZBdAf0
>>688-689
女子サッカーっていわゆるおけいこ事レベルであって
プロレベルじゃないのよ、日本は完全に例外w

日本でもセミプロ扱いだし、あのエンターテインメントの国アメリカでさえ
女子プロサッカーリーグが根付かないレベルなんだからw
695名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:02:41.31 ID:7avWopR/0
>>694
で女やきうは?
696名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:03:26.79 ID:cAW1+fte0
>>694
ドイツのサッカーを見てみろカス
アレは男子ドイツ代表のサッカーだ

国民性が出るんだよサッカーは
お稽古なんかじゃあねえから
697名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:04:22.22 ID:N+Gzvppg0
国民性って、チョン顔が跳梁跋扈する日本サッカーで
どうやって日本の国民性が出るんだ?
698名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:04:23.36 ID:HRriJO/9O
野球はもうダメ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:05:48.00 ID:EDJod4R60
>>696
女子サッカー選手でサッカー専業で食えてる奴が何人いるんだよ?
なでしこでさえ、専業でない奴のほうが多いのにw
700名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:05:51.81 ID:cAW1+fte0
>>697
日本は日本のサッカーをする
チョンは日本の真似はできない

こんなスポーツはサッカーだけ
野球でも見てろカス
701名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:06:05.23 ID:42eYDUr/0
>>694
逆に女子の団体競技で根付いてるのを教えてもらいたいわw

バスケもNBAの助けがないと無理だろ
702名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:06:23.66 ID:cAW1+fte0
>>699
え、女子で食えてるスポーツって何?
703名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:06:30.35 ID:JeMVDSb70
>>693
それWBCね
690はIBAFのワールドカップ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:07:30.61 ID:wjNkEpNg0
次回は坊っちゃんスタジアムで開催しろよ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:07:45.35 ID:cAW1+fte0
>>703
それを叩き潰したのがMLBだバーカ
706名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:08:58.77 ID:JeMVDSb70
>>705
スマソ よく読まんかった
707名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:10:31.16 ID:cAW1+fte0
>>706
よろしい

IBAFはMLBの傘下になっちゃった
WBCがあるからWCなんていらねえ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:10:51.35 ID:g/q7gSux0
こっちがメジャー競技で、あっちはマイナーだから、
メジャーな競技がの方が云々って続けていくと、均質化されて
のっぺらぼうな世界になってしまう。サッカーはサッカーでいいんだけど、
Jリーグならわかる。でも、ヨーロッパサッカー、W杯しかサッカー観ません
って世の中、気持ち悪い。そして、中国のサッカー事情にも似ててそれも拒否感
がある。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:12:24.28 ID:CTlXkD6F0
くノ一ジャパンで良いじゃん
忍者は世界でも一応知名度あるらしいし
マドンナジャパンって白人至上主義のさんまかよ
さんまは日本人がマドンナを名乗るのはおこがましいって怒るかもしれないけど
710名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:13:48.16 ID:cAW1+fte0
>>708
サッカーにその国のサッカーがある
当然、ブンデスとJは違うんだよ

均質化なんてサッカーには有り得ないんだよ
なでしこの真似はアメリカにもドイツにもできない
逆も同じだ
711名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:23:42.68 ID:GEXRsNfbO
残念だが人気はでないな
野球の場合個の能力が大きいから
712名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:25:02.51 ID:NmXbSC1I0
マドンナという言葉が外来っぽくて違和感
713名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:26:55.05 ID:CENtiDOd0
>>701
食っていけるテニスは異常だな
714名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:28:51.03 ID:c6319hAA0
女子野球より女子卓球や女子バレーの方が需要あるだろう

一番野球が人気のある日本ですらこんな感じなんだから
女子野球の需要は限りなくゼロ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:32:08.37 ID:l+zmLSyS0
勝つことが恥ずかしいスポーツ

やきうw
716名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:33:05.56 ID:CpUc/MRz0
だいたいプロの体裁をなしてないだろ
わかさの社内対抗戦じゃないか
717名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:36:18.53 ID:NOYLVWqhO
野球の場合は上体の強さが効いてくるからなぁ
競技としてはバレーやサッカーに比べて女子が見劣りする度合いは強い印象はある
718名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:36:38.12 ID:G0088Wp/0





町内会の大会で勝ってもあまり周囲は喜んでくれないみたいな感じに近いなw




719名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:38:28.91 ID:42eYDUr/0
>>713
個人競技だから

女子ゴルフもだし
720名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:39:50.83 ID:EB47jNR60
やきう¥すげええええええええええええええええええええええええええええええええ


なんでお前らもっと盛り上げないの_?
721名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:44:50.04 ID:iK14Db64O
菓子世界大会も日本連覇だってよ
こっちにはなんとかジャパンみたいなものもつかないなかで頑張ったんだから
マドンナはまだ恵まれてる
722名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:44:59.27 ID:j/OHGXqZ0
どれぐらい凄いのかわからないが
ソフトボールの上野の球を打てるのかな
723名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:49:03.06 ID:JeMVDSb70
>>716
プロ契約が45人か
興行としての需要がないのに、すごい数字だ
続くとは思えないが、わかさ金持ちやね
724名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:50:37.79 ID:4Sx1azrU0
焼き豚ですら誰も見てない悲しい大会
725名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:53:35.90 ID:7ME7Z3lt0
無双すぎるな
726名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 21:55:24.59 ID:mhFvfwz8O
優勝したのに全く取り上げられないって…
727名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:03:59.86 ID:wjNkEpNg0
>>721
チョウセンチームによる冷蔵庫開けっぱなし攻撃
今回もあったのかな。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:15:10.22 ID:EzOiElMmO
次は野球拳の大会で頑張って負けてください。
729名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:23:34.72 ID:EB47jNR60
これだけの偉業を無視するなよヤキブタw
730名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:26:41.39 ID:3xyjq3Ck0
テレビのニュースで全然流れてないけど、これ本当の話なの?
731名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:37:02.72 ID:EpMlXmJJ0
そういえば昔マドンナが主演の野球映画あったよな。
アメリカでも女性野球リーグあったのが驚き
732名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:38:01.18 ID:RWG3WjFe0
おめでとう
733名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:38:39.84 ID:42eYDUr/0
何で放送しないかというと、放送すれば優勝が世間に伝わると同時にとんでもなくマイナー競技だということも伝わってしまうから

野球防衛軍的には頭の痛いところ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:41:16.09 ID:VaeaVYnA0
女子スポーツで1試合で8万超の観衆を集めたサッカー

五輪銀獲得で女子サッカー代表バブルははじけなかったどころか
ヤングなでしこの美少女組のA代表入りで
人気は安定しそう


735名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:42:29.65 ID:l+zmLSyS0
何で焼き豚はこのスレに書き込まないの?

もっと喜べよw
736名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:17:54.04 ID:IRYu+PgY0
マドンナ旋風すごいな
737名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:25:07.16 ID:ZRdLfOUiO
マドンナ…









ダセェ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:30:18.23 ID:PU5UgY1N0
これはあくまでも参考に




2012年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)


2012年:
◎[ロンドン五輪 本大会(男女)]、○[FIFA U-20女子 日本W杯]、[AFC U-19選手権 UAE大会(U-20トルコW杯アジア地区予選)]

2013年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権 オマーン大会(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年:
★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC女子 香港アジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年:
○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年:
◎[リオデジャネイロ五輪 本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年:
★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]



739名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:37:22.17 ID:h43vFtPl0
競技も名称も本場の米国倒して
3連覇マドンナ日本圧倒的すげえ
740kk:2012/08/20(月) 23:44:21.95 ID:kQfqwvFu0
>>739
何とも思わん
世界人口の99%以上が同意見なはず
741名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:46:10.86 ID:VfsqzdHa0
女のUって意味あんの?
男子は五輪が年齢制限付けてるからわかるけど
742名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:46:15.67 ID:mJLQt7nD0
女子野球優勝よりも大阪桐蔭や桐光のピッチャーが気になるし、今日プレミアデビューするかもしれない香川のプレーよりもファンペルシとルーニーのプレーが気になるのが当たり前w
743名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:47:22.32 ID:1Y5bMLWV0
◆U-20女子W杯開幕! ホスト国として大会を盛り上げよう!◆

8/19(日)〜9/8(土) 開催地:宮城、埼玉、東京、神戸、広島

なでしこジャパン公式 http://nadeshikojapan.jp/
ヤングなでしこツイッター http://twitter.com/youngnadeshiko

試合日程&テレビ放送 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/

744kk:2012/08/20(月) 23:49:34.62 ID:kQfqwvFu0
Uも無い糞競技が野球
唯一のWBCでさえ糞大会
世界大会が盛り上がら無い唯一の糞スポーツ
それが野球
745名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:56:34.83 ID:jXagDlctO
>>734
女子サッカー決勝は日本コカコーラが買い占めただろ
746名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:59:25.97 ID:IjHoDizW0
>>741
五輪で男子サッカーがU-23になったのは1992年のバルセロナから
年齢別のカテゴリーの大会はそれよりずっと前からある
747名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:02:42.47 ID:42eYDUr/0
>>744
U-26があるだろ
748名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:03:27.36 ID:sH9gyMDp0
日本マジつえええええええええええええええええええええええええええ

ご自慢のサッカーも当然金メダルとりまくってるんでしょwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:06:38.86 ID:1EL+v3Gs0
五輪から削除されて
どんどんやる国が消えていくから
さらに優勝しやすくなるよ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:06:48.87 ID:4zMM+N1s0
>>744
野球もUはあるぜ
ただ最高位大会のWBCとは主催者が違う

サッカーってプラッターの財布だと思ってたw
751名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:09:52.06 ID:4zMM+N1s0
>>748
女子野球とか女子ソフトって世界的にみればセバタクロみたいなもんだろ
世界的認識度、競技人口、経済効果どれをとってもな
752名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:11:51.15 ID:4zMM+N1s0
サッカーは世界的スポーツ、これには異論が無い
しかし日本男子A代表が弱いからなぁ
これは痛いw
753名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:16:37.26 ID:TnV3vHZJ0
FIFAとIBAFの大会運営力の差。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:19:13.21 ID:4zMM+N1s0
>>753
プラッターがいるかいないかの違いだろうw

ところでアルゼンチン女子サッカーU20のユニフォームにも星2つ入ってるんだね
日本の男も入れればいいのにw
755名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:26:01.45 ID:1EL+v3Gs0
プラッターww
756名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:31:11.04 ID:4zMM+N1s0
>>755
わりいわりい
最近遠視でプとブの違いがわからないんだよw
セパタクローもバになってるしw
757名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:43:38.36 ID:lTRqjwlD0
優勝したのになぜかカリカリに焼きあがる焼き豚達ww
758名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:45:01.52 ID:gkXPs54p0
マドンナジャパン、これは恥ずかしい
759名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:46:26.92 ID:4zMM+N1s0
すぽると観てるが女子野球やんないね
高校野球終わって今CM後のMLB

あっ、結局やんなかった

普通、結果ぐらいは言うだろう

なんか権利関係とかでアンタッチャブルなとこでもあるのか?
760名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:47:25.09 ID:Dop3QMv30
メス焼き豚つええええええええええええ
やきうは女の子のスポーツだなwwwwwww
761名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:47:29.91 ID:BUjK/r7CO
顔面からして実質ヤングなでしこの優勝だな
762名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:48:17.55 ID:VWHyt9pF0
普段あれだけ野球情報満載の報道ステやサンモニにもスルーされてるんだろ
単純に需要が無いんだよ youtubeの再生数もしょぼいし
763名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:51:29.10 ID:4zMM+N1s0
代表に片岡入れなかったのはミスだな
試合に出なくてもいるだけで放送される可能性が少しでも増える
マーケティングがダメダメだw
764名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:54:09.86 ID:uCeIzTEe0
>>763
>>1の写真で掲げた1番のユニは片岡のじゃないのけ?
どうして選抜されなかったのに背番号ついてるか不明だけど
765名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:54:39.65 ID:fOsDGrTH0
同じブスでもなでしことの扱いの差が酷いな
せめて美人寄せ集めりゃ見てもらえるんじゃね?
766名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:06:53.87 ID:q4Ab2FSa0
>>765
ブスとか何とか言ってるのはおっさんと焼き豚だけで、なでしこ支持層は気にしてないし、当然マドンナファンも気にしてないだろう
767名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:09:31.97 ID:Wa7PvA320
京都アストドリームスの川端友紀選手が好きです
後期優勝目指して頑張ってください
768名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:14:59.49 ID:Dop3QMv30
3連覇したのにここまで嬉しくない世界一ってやきうぐらいだな
769名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:15:01.88 ID:IiyUJ5jp0
さすがマドンナ
770名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:23:06.80 ID:EcnOJ0Ct0
ここまで世界大会が盛り上がらないのって野球くらいだろ
そもそも世界大会と言っていいのかもわからんがw
771名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:24:12.45 ID:bzm8jhf+0
キリスト教人口率3%以下の国がマドンナジャパンwwww
772名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:28:10.65 ID:4zMM+N1s0
女子野球自体はマイナーでも、日本じゃ野球はメジャーじゃん
なのに日本のテレビは一言もこの結果を報道しない
なぜ?
浅井企画の圧力?
773名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:29:34.18 ID:4zMM+N1s0
>>771
そのマドンナじゃなく、坊ちゃんとか寅さんのマドンナねw
774名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:34:37.02 ID:4zMM+N1s0
野球界に川淵みたいなのがいれば良かったのにね
野球界はナベツネだからな

川淵だったら最終メンバーに落選した片岡や浅井企画をうまく広報役として使ったと思う
775名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:36:29.54 ID:kB1YVejV0
ついこの間、ソフトボールも世界一になったし、女子野球も世界一か!
何気に凄いわ。

少しはテレビで報道してやれよ!
結果を残したアスリート全てが神様扱いな今でこそ、報道してやれ!
776名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 02:26:32.27 ID:5Np44n/E0
>>775
五輪に出ろよ
777名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:00:24.93 ID:NalHlfkc0
>>774
あの、ナベツネはNPBの人間だから女子野球とは管轄違うんだけど
778名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:11:16.88 ID:4zMM+N1s0
>>777
ナベツネが日本の全野球を掌握してるのだよ
だから報知は記者をカナダに送った

ナベツネの力が無きゃ女子野球のユニにエネオスの文字は入らないよ

女子野球のサイトを見てみなさい、NPBが全面協力と記されてるから
779名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:15:22.03 ID:4zMM+N1s0
>>777
高校野球だけはナベツネの管轄外だった

780名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:17:29.41 ID:4zMM+N1s0
>>777
六大学も、とウチの女房が言ってる
781名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:19:34.22 ID:dGz+tcxO0
サッカー頑張ってる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

男女とも強いんだよね?サッカーはwwwwwwwwwww
782名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:22:41.89 ID:R3hvdmkKP
サッカーがなでしこなら、野球はおてんばJAPANではどう?
783名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:25:21.39 ID:4zMM+N1s0
>>781
ウチのドラえもんが言ってたよ
50年後にはプロ野球はなくなってるってw
784名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:26:10.02 ID:RzT1DuCSO
病原菌JAPANでいいだろう。
785名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:31:25.39 ID:4zMM+N1s0
野球と言えば夏目漱石や森鴎外よりも正岡子規だろう
カレーにあやかってホトトギスJAPANはどう?

天然記念物ぐらい世界的にはマイナーだからトキJAPANっていうのめありだろう
786名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:37:21.36 ID:gUdaa3EF0
マドンナとか、なでしことか大概にしろよ恥ずかしい…
787名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:47:08.59 ID:4zMM+N1s0
日本の三大スポーツって言えば野球、相撲、そしてサッカーだろう
そのうち野球男女とサッカー女子が世界一というのは凄いよな
相撲も女子なら世界一だろう
あとは男子の相撲とお荷物の男子サッカーだなw

ところで女子相撲はどすこいJAPANでおk?
788名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:54:46.35 ID:PO68LrzA0
アメリカの高校の女子部員数
http://www.nfhs.org/WorkArea/linkit.aspx?LinkIdentifier=id&ItemID=5751&libID=5773

サッカー 361,556人
野球     698人 ←発祥&準優勝の国でもたったこれだけw
789名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:54:51.59 ID:4zMM+N1s0
すまん、どすこいビューティーズだったw
790名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:57:52.26 ID:cLw967ZxO
>>783
そのときJリーグは15回忌くらいか
791名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:01:39.96 ID:4zMM+N1s0
>>788
サッカーよりもソフトボールがポピュラーなんだね
驚いたよ
サッカー人気ねえじゃんw
792名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:08:09.06 ID:GKzgMPzq0
ってかマイナーだから何だってんだ、人気の有る無しで優劣付ける奴は結局自分が長いものに巻かれて媚びたいだけじゃないか。
793名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:15:25.63 ID:4zMM+N1s0
で、落選した片岡以外では誰がかわいいの?
794名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:22:44.83 ID:FGXRd5Xf0
さすが野球はメジャースポーツだけあってマドンナが監督なのか
なでしこもガガあたりを監督にして対抗しないと野球に負けちゃうぞ 
795名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:47:09.88 ID:RzT1DuCSO
野球はつまらないで沢山検索出るが、サッカーは試合内容に触れて競技がつまらないというのは少ない。他の競技も少ない。
ネットは騙せないんだよ。とっとと消滅しろ汚物JAPAN、いや、汚物野球が。競技もやる、応援するクズも滅ぶ贖罪の道以外なし。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:55:45.87 ID:KXqIaTPG0
女子野球でニュース検索しても、スポーツニッポンとスポーツ報知の記事し
か出てこない。(W杯優勝の記事だけは他の新聞にもある。)

同じスポーツ新聞でも「日刊スポーツ新聞」は、全く扱っていないというこ
とか。
797名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:59:57.13 ID:4zMM+N1s0
>>795
サッカー 弱いで検索すると

798名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 05:43:58.83 ID:UJjXz0+L0
>>695
女子野球は自称プロのわかさ生活の部活
799名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:03:47.51 ID:BUGwlxg00

>>750
>>751

I D : 4 z M M + N 1 s 0 



韓国人、超賤人は、濁音半濁音を区別できません

Followをパロウ
Fightingをパイティングと発音してしまいますwwwwwww


やっぱり野球とサッカーで離間分断対立するためのキモい書き込みやってるのか、

チビで背が低い韓国ブタwwww



800名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:16:17.03 ID:+XVmei/c0

女のu20ワールド杯ゴールデンに民放使うなら

せめてBSで放送したれや


Jリーグとか訳分からんショボリーグ民放でやるなら
せめてBSで放送したれや

801名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:18:50.26 ID:4zMM+N1s0
ちょっと刺激的な書き込みしたら朝鮮人認定されたよw
チビで背が低いとか書く日本語が苦手で、やけに朝鮮語に詳しい奴にw

話は変わるがマンチェスターUにスタメンフル出場できる日本人が出てくるとか、やっぱ時代は変わったね
802名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:24:26.24 ID:VZYUkyq+0
国民栄誉賞確定!
803名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:26:44.24 ID:7wsqFIMTO
昨日のニュース番組で取り上げたトコあった?


三連覇してるのに…さすがマイナースポーツだなw
804名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:26:57.27 ID:4zMM+N1s0
>>800
ゴールデンってお笑いかジャニタレの番組しかやってないじゃん、だったらまだ女子サッカーU20のほうがマシだな

805名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:31:40.08 ID:4zMM+N1s0
>>803
取り上げなさ過ぎなところもなんか不思議
同じマイナーでも女子ホッケーや女子ハンドボールで優勝すれば絶対に取り上げるはず
なんか業界的な裏があるんじゃないのか?
一応、野球自体は日本ではメジャースポーツなんだし
806名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:42:59.60 ID:w6aWeXCDO
おめでとうマドンナメイトの皆さん
807名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:46:43.61 ID:soLtuB+p0
なでしこ以上の快挙なのに、何も報道されない件について
808名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:58:13.23 ID:+a5VBqLO0
これはすごい。
日本中が湧きたつ快挙。元気出たー!
809名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 06:59:24.25 ID:LmQsFg+40
放送したって焼豚だってみねーよこんなもん
810名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:00:23.31 ID:eZhpC9wkO
>>807
暑さで頭やられか?
811名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:09:34.04 ID:bSNzVo/XO
>>807
たった8ヵ国の頂点に立ったのがそんなに快挙かね?
しかもその8ヵ国のうち、マトモに野球やってんの三ヶ国くらいじゃないの?

サッカーに例えるなら、東アジア選手権で優勝した、ってくらいじゃなかろうか
ま、サッカーの東アジア選手権なら放映も報道もされるだろうけど、そこは競技人気の差だろうね
812名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:18:41.32 ID:yTSnAh8S0
なでしこ基準なら国民栄誉賞を3回もらえるマドンナジャパン
813名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:22:05.10 ID:yTSnAh8S0
>>811
3連覇だから8×8×8で
512ヶ国のW杯で優勝したようなもん
814名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:26:55.21 ID:r8RDMQSB0
>>414
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
815名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:27:12.49 ID:q4Ab2FSa0
>>796
野球防衛軍的に扱わない方が野球のためだと判断したんだな
816名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:29:27.56 ID:OL8RM4te0
地味にってか普通にすげえなw

こんな強かったのかよw
817名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:30:03.91 ID:vGlVhleJ0
しかし伸びねーな
焼き豚もっと持ち上げてやれよ・・・
818名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 07:36:32.57 ID:ERsbVWAXO
普通にスゴイんじゃないの?
おめでとう!
819名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:26:02.16 ID:VZYUkyq+0
これ日本に帰ってきたらすごい事になるな
成田に1万人は集まるぞ
820名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:59:57.67 ID:9XJ7ehOy0
軽く5万人はいくんじゃね?
空港利用者をカウントすれば
821名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:04.24 ID:4zMM+N1s0
今週末は浅草仲見世でパレードだな
サンバ祭りあるんで、人、いっぱい来るぜ
822名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:31.66 ID:1EL+v3Gs0
823名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:55.84 ID:4zMM+N1s0
>>822
恣意的に作られた画像をドヤ顔で見せられてもなw
もうちょっと頭で考えようぜw
824名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:16.85 ID:4zMM+N1s0
825名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:26.05 ID:BIpdNPC60







3連覇








数字は残る
826名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:30.60 ID:Dop3QMv30
何この過疎スレ・・・
やきうで世界一になっても何の価値もねーな
827名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:14.56 ID:4zMM+N1s0
>>826
嫌いなはずなのに何回も覗きにくるなんてやきうことが気になるのねw
キライキライもスキのうち
828名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:32:14.30 ID:1EL+v3Gs0
>>825
アジア大会でインドがカバディ5連覇してるけど
知らないだろ

やきうもそれレベル
829名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:40:50.25 ID:4zMM+N1s0
>>828
それはカバディに失礼
日本人が知らないだけで、世界の中の15億人ぐらいは知ってるw

インド人ナメるなよ
830名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:57.15 ID:4zMM+N1s0
そういえばカバディ女子も今年のW杯で銅メダルを獲得してんだぜ
国民栄誉賞もんだと思うがな

ちなみに金はインドw銀はイラン

カバディは野球よりも実質競技人口が多いからね
831名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:57:41.20 ID:Dop3QMv30
焼き豚そっ閉じスレはここ?
832名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:10:00.95 ID:7Ue3rfPn0
おめでとう!
833名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:36:46.05 ID:xZW/k46N0

>>791
アメリカのソフトボール人気はかなりのもんよ。
女子スポーツとしてはね。

日本では根性ある感じのスポーツだけど、
アメリカではいいとこの女子大生がやるようなスポーツ
834名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:40:05.27 ID:BIpdNPC60
>>833
硬式野球を女子供でもできるように特化したのが
ソフトボールだからねw
女性は
柔軟性があるから上野のように多投・連投ができるわけだし
それに
狭いフィールドも柔軟性があるから対応できる
(男には狭すぎ)
835名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:29:53.40 ID:4zMM+N1s0
女子野球優勝メンバーがペヤング焼きそばCMに出ないに3000点w
836名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:03:18.08 ID:Fik/OZlG0
男子野球:世界一(2連覇)
女子野球:世界一(3連覇)
女子ソフトボール:世界一(2度目)

サッカー頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:08:38.22 ID:dj+YXl0RP
熟女ファンの俺は応援するよ(´・ω・`)
838名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:46.79 ID:Dop3QMv30
仲間であるはずの焼き豚にすら歓迎されないやきうの世界一wwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:20.25 ID:qgpBVoK/0
>>250
ひでえなあ・・・
その中で定着してるの「なでしこジャパン」と「サムライブルー」と「侍ジャパン」しかないじゃん

愛称名乗れるのは、その3つと、「体操日本」と「日本柔道」と「日の丸飛行隊」、
そして桜のジャージでおなじみのラグビー日本代表「チェリーブロッサムズ」だけにしろ
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 20:08:50.27 ID:/Ut+bLxx0
男女ともに日本がぶっちぎりの世界一なのはとっくに証明済み
WBCなんか出る必要がないな
言っとくけどキチガイサカ豚は俺にレスすんなよ
841名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:45:32.58 ID:4Q+d7h8o0
「マドンナジャパン」が凱旋!新谷監督「出迎えびっくり」
スポーツ報知 8月21日(火)18時27分配信


拡大写真
成田空港で歓迎を受けた女子野球日本代表の(左から)志村、新谷監督、磯崎、金、中島
 女子野球のW杯で三連覇を達成した「マドンナジャパン」日本代表が21日午後、カナダから帰国した。

 新谷博監督(48)らスタッフと20人の選手は全員エコノミーで帰国、疲れを見せずに到着ロビーに姿を見せると、
約100人の関係者らが出迎えた。8日の出発には1社のみだった報道陣も、
テレビら10社が取材するなど注目度アップ。
新谷監督は「出迎えが大きかったのでびっくりした。優勝でほっとしたが、
帰国してなおほっとした感じ」。MVPを受賞した磯崎由加里(21)=尚美学園大=は
「出迎えを受けて、三連覇したんだなと実感した」と感想を述べた。

 優勝トロフィーは今週末から愛媛・松山で行われる女子野球全日本選手権に合わせ、
坊ちゃんスタジアムで展示、その後は東京ドーム内の野球体育博物館で展示される予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000165-sph-base
842名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:43:38.26 ID:Dop3QMv30
女子サッカーW杯と女子やきうW杯の観客数を比べないのは
せめてものサカ豚の優しさw
843名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:19:18.55 ID:IAHSUnr20
優勝したのに焼き豚死んでるwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:23:03.02 ID:hlp711c80
陸上もジュニアじゃ世界トップだったりするんだよな
やっぱ外人ってドーピングしまくりなの?
845名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:40:29.58 ID:IAHSUnr20
まだ1スレ消化できずwwwwwwwwwwwwww

焼き豚可哀想だからage
846名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:41:21.60 ID:fYeh5Ng70
どんなジャパンだよ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:43:08.77 ID:FEvbkYCI0
マドンナってwww
アメリカが自分たちをなでしこ言うようなもんだろ
せめて日本語+ジャパンにしろよwこれは流石に海外で笑われるだろ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:45:05.32 ID:O5A9+aUBO
WBCもそうだったけどさ、実質は4強だけの大会みたいなもんだよな。
849名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:45:31.54 ID:cd4jnn+sO
もう彼女ら週末から試合だよ

プロ(@わかさ)もアマ(女子野球日本選手権@松山マドンナスタ)も土曜から試合や
850名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:47:15.32 ID:FbvF3+MM0
>>815
「日刊スポーツ」て野球防衛軍だったのか。
日刊スポーツは、インターカレッジ・社会人大会などそんなに注目を集めて
いない競技大会もこまめに取材して取り上げていると思っていたが。
851名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:23:20.37 ID:aY3N0amgO
俺、野球もサッカーも好きだけど、こんな記事載せる事自体が可哀想じゃね? 会社の誰もこんな大会知らんかったし、俺も正直全く興味無かったわ。
サカ豚焼き豚とケンカする前に、この件に関しては野球ファンがなでしこに対して盛り上げれば盛り上げるほど、女子野球が可哀想な気がするんだけど…
マドンナジャパンって呼んでるけど、これも一種の虐めと一緒。
連呼されれば連呼されるほど虚しくなってくる。
852名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:43:26.15 ID:loh2OWOc0
美少女を集めて性的魅力にあふれた「おまんこジャパン」でも組織せんと盛り上がらんなぁ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:45:26.95 ID:LLLIyVtBO
へー…
今日はヤングなでしこの試合だ
854名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:48:48.23 ID:a3MkYmd00
もう「ナントカJAPAN」ってやめてくれよ
無理矢理感が半端ない
855名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:36:52.81 ID:vjo218cK0
俺たち野田JAPANの一員な野田
856名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:12:43.17 ID:vjo218cK0
ヤングなでしこ観てるが、宮城は客が入ってないね。
せっかくお情けで宮城でやってやってるのに恩知らずだよな。
もしオリンピックが東京に来ても、一部試合を宮城でやる必要ないのではないか。

あとフジテレビ、放映してくれるのはありがたいのだが、乃木坂なんちゃらとか出さなくても良いだろうに。
お台場のパブリックビューイングなんて乃木坂なんちゃらを見に来たイカ臭いオタクしかいないじゃないのか。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:09:23.95 ID:vjo218cK0
巨人戦の視聴率は3パーセント、ヤングなでしこのメキシコ戦は10パーセント。
時間帯は違うけど、野球は堕ちてしまったなw
858名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:34:03.64 ID:IAHSUnr20
焼き豚祝ってやれよ

ヤンなでスレにあっという間に抜かれてんぞwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:51:39.30 ID:xp0rbVOb0
ここまで嬉しくない世界一も中々ないよな
860名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:43:25.16 ID:nM6UGZE20
せめて2スレ目くらいまでは行ってやれよ
焼き豚頑張れ
なでしこが羨ましくて仕方なかったんだろ
視聴率0で馬鹿にされるような存在のマドンナだけど、3連覇なんだぞ
焼き豚がんばれよ
861名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:50:03.93 ID:KZfVrPHnO
近くの中学校に女子軟式野球部があるんだけど、練習後、だぶたぶのユニフォーム姿のまま下校する姿が微笑ましい。
昔の野球少年みたい。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:50:24.20 ID:Z2JmnO200
>>857
昨日の試合は接戦・裏番組弱かったから14か5はとるなw
863名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:54:20.05 ID:ZjmQDCFl0
>>862
お前のスカスカの頭じゃ予想は無理だなw

NZ戦も10.6%
864名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:57:15.06 ID:ZjmQDCFl0
野球命の日テレがヤングなでしこの試合中継時に巨人戦中継ぶつけないかな

野球対サッカーの闘い、結果がでるかもよw
865名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 14:18:02.86 ID:xp0rbVOb0
マドンナさんwwwwwww焼き豚にレイプされないように気をつけてねwwwwwww

あwwwwwwwwブスだからそんな心配ないかwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:05:39.11 ID:rYZA62Ak0
結局、スルーされて時間がたってしまったよ。
可哀想だが、これが現実なんだよ。
後から続く女の子たちはめげずに練習に打ち込み、4連覇、5連覇の主力になってほしい。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:06:57.91 ID:HK8/bS3M0
焼き豚がこのスレに全く寄り付かなくてワロタ
雌焼き豚を祝福してやれよw
868名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 01:23:31.32 ID:I2WxmHP7O
あと130レスで、1スレ消化なのに焼き豚ときたら…
869名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 02:00:09.24 ID:k4h73Rg70
525 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 21:02:03.54 ID:hkAo7Q530
ノーラン・ライアン    188センチ96キロ  max162.3キロ→100.9マイル
ボブ・ギブソン      185センチ93キロ  max154.5キロ→96マイル
JRリチャード.       203センチ105キロ  max160.9キロ→100マイル
ランディー・ジョンソン  208センチ104キロ  max164.8キロ→102.4マイル
ロジャー・クレメンス.  193センチ109キロ  max160.6キロ→99.8マイル
ペドロ・マルティネス  180センチ76キロ.  max158.6キロ→98.6マイル
松坂大輔         182センチ112キロ.  max156キロ→97マイル
ダルビッシュ有.     196センチ96キロ.  max156.3キロ→97.1マイル
大谷翔平         193センチ86キロ.  max160キロ
藤浪晋太郎       197センチ87キロ.  max153キロ
松井裕樹         174センチ74キロ.  max148キロ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 15:36:40.14 ID:HK8/bS3M0
おいおい過疎りすぎだろ・・・
焼き豚よりサカ豚のほうが祝福してるってどういうこと?
871名無しさん@恐縮です
>>870
野球バカはプロ野球とMLBのプロ野球出身者しか興味がないってことw