【高校野球】3回戦 天理が8年ぶりに8強進出! 浦和学院を6−2で下す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
第94回全国高校野球選手権・第11日(19日、天理6−2浦和学院、甲子園)

第3試合は2年ぶり26度目出場の天理(奈良)が、4年ぶり11度目出場の浦和学院(埼玉)に快勝。
8年ぶりの準々決勝進出を決めた。

天理は一回、3四死球で二死満塁とすると、相手投手の暴投の間に1点を先制した。1−1の二回には
二死から船曳が四球を選ぶと、早田が右中間に適時三塁打を放ち勝ち越し。東原も三塁強襲の
適時二塁打を放ち、この回2点を加えた。三回には一死一、三塁から木村の犠飛で4点目。
五回、無死一、三塁で二盗を阻止しようとした相手捕手の悪送球の間に1点追加、さらに船曳の
中前適時打で6点目を挙げた。

先発の中谷は走者を出しながらも要所を締め、7安打2失点で完投した。

浦和学院は1点を追う二回、山根が中前打、笹川が死球、高田が犠打で一死二、三塁とすると、
明石が一塁前へのスクイズを決め同点とした。再びリードを許した四回、二死から高田が左越えの
ソロ本塁打を放った。しかし、六回の満塁機を逃し、追加点は挙げられなかった。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120819/hig12081913020011-n1.html


浦和学院 010100000−2
 天理   12102000X−6

【投手】
浦和学院:山口→小島→佐藤
天理:中谷

【本塁打】
浦和学院:高田

http://www2.asahi.com/koshien/94/sokuhou/2012081963/index_auto.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:17:41.59 ID:VJKjUA4xO
またモリシか・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:17:44.48 ID:HW3Y2KCX0
俺達のモリシの本領を存分に堪能できた試合でしたw
4名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:17:56.89 ID:9fMSNO1u0
モリシ迷采配炸裂
5名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:18:07.91 ID:HOFLQFwP0
浦和〜浦和〜ウラ浦和〜♪
浦和〜浦和〜ウラ浦和〜♪
浦和〜浦和にウラ浦和〜♪
6名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:18:13.28 ID:LHupmizP0
毎年優勝候補のイメージ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:20:11.07 ID:HTYWJ0vU0
さすが創価高校

エース池田の力投ですね
8名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:20:21.04 ID:WRtUE4lx0
やまぐちるいキュンが泣いてたね
9名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:20:30.79 ID:YyIDn1U40
モリシが馬鹿すぎた
10名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:20:55.14 ID:WyTvx0bu0
モリシの糞采配炸裂ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:21:27.71 ID:X7Huv4L30
モリシこん身の采配
12名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:22:11.10 ID:aVU0JRey0
ださいたま
オワタwww
13名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:22:39.79 ID:LuKFOI8o0
痴漢対決は天理か
浦学メンバーには現役が居たと言うのに・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:23:26.18 ID:J1XMkrFi0
埼玉にしては頑張った方
15名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:24:04.98 ID:/6UGZ3al0
三遊間を破る送球は今大会一番のプレー
16名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:24:15.55 ID:aVU0JRey0
神奈川>>>>>>>>>>だ埼玉
17名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:25:33.94 ID:jJvKEfRJ0
さすがモリシ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:27:29.65 ID:ir6gTbD+0
佐藤君温存が裏目に出たよ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:28:08.51 ID:ZAgZpuoP0
佐藤君の進路わかる?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:28:58.22 ID:HTawQDMd0
去年の優勝日大三に勝った聖光に勝った浦和に勝った天理
21名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:28:58.59 ID:lw66bCmM0
一回勝ったんだから許してやれよ
そしてモリシいい加減やめろよ マジで
22名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:28:59.63 ID:ir6gTbD+0
佐藤君はモリシの母校で浦学の伝統の東洋じゃない?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:29:25.62 ID:/6UGZ3al0
>>18
温存て言うか2枚看板的チームでしょ。
むしろ1年生をリリーフに出した方が
24名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:29:42.18 ID:ir6gTbD+0
関東番長浦学伝説も今後も継続ですね
25名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:38:57.31 ID:g5mnsjK20
浦学といえば伝統の森士迷采配からくる自滅バントに糞ピッチャーの継投策だがまたやりやがったな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:39:25.45 ID:YKQcfrlt0
次は大阪桐蔭vs天理かよ

この対戦は決勝でみたかったな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:39:25.76 ID:hAl9C4/M0
モリシばーか
28名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:39:55.42 ID:o4CHSbDt0
モリシがやらかして負けたのなら浦学としては順当だ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:40:31.93 ID:JFNv1FGS0
浦和アホや
天理を相手にエース温存て
ほんまもんのアホや

いつまでたっても埼玉の全国制覇はないわ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:40:51.27 ID:tLVKXyR60
甲子園大会にベスト16という概念が確立したのは今年が初。浦学大貢献やでw
31名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:43:39.08 ID:SbhEmuba0
犯罪校がまたひとつ逝ったーーーー
32名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:45:31.86 ID:AMWXZWXG0
埼玉はいつになったら優勝できるの??
もうすぐ第100回ですよ???
33名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:45:51.45 ID:SBcaTkq80
今年も結局最後はモリシはモリシだった
これでこそ甲子園ファンから馬鹿にされつつも愛されてるモリシだ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:46:43.64 ID:MkBcXEzU0
モリシは次に大阪桐蔭と当たることが決まって頭の中が大阪桐蔭でいっぱいだったんだろうな
それで錯乱した結果エース温存して二番手にも1年を出して来た、と
大阪桐蔭へのリベンジばっかり考えた結果当たることもなく去ることになるとは皮肉な
35名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:47:14.36 ID:qpbWPVMk0
遅ればせながら浦学エース出てきたら手も足も出ぇへんかったけど
よくやったわ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:49:47.00 ID:YoPn5EDGO
まあ出ると負け、出る事にのみ意義がある浦学にしては良くやったよ
ここまで来ただけでも奇跡だわ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:49:55.86 ID:4w4Zh3Y60
最初からエース出しておけばまた違った展開だっただろうに
まぁでもこれがモリシだ
さいたま市民の自分も諦めてるw
38名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:54:12.05 ID:3SyfZNIcO
打撃が空回りしまくってたな
あれじゃ勝てない
39名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:55:11.74 ID:2Sf8mIm10
天理教と聞いて(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 16:59:42.95 ID:UzOTQv/y0
浦和のエースの佐藤君を最初から出してたら完封してたかもしれないのに、埼玉大会決勝でも完封してたよね。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:00:36.13 ID:5a9kwYf70
ぼくたちのもりしがかえってきた!
42名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:02:44.16 ID:s+4lp1Zh0
最初から佐藤出しておけよ・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:03:51.40 ID:Gi3VUDzk0
なんか浦和側の発言ばっかやな
44名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:05:33.78 ID:W83nZGgb0
天理って大成した選手のイメージがあまりないよな
PLは異常すぎるけど
45名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:07:19.63 ID:BNv0Onhw0
>>44
門田
46名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:07:49.14 ID:XsXrx8rv0
天理は守備はいいけど、スイングやばいな。よく6点とれたよwww
浦和の采配のおかげだけど
47名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:11:36.01 ID:sDtRDsfE0
天理対東海大の試合が見たい
48名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:11:37.90 ID:eTy+95Mq0
天理教もカルト入ってるのに叩かれない不思議
49名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:18:27.60 ID:1+RpD6WU0
お前らって連投させても叩くし
温存しても叩くんだな。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:20:49.00 ID:d6bSqUoN0
大阪桐蔭向けにエースを温存したんだ・・
天理は近畿大会で大阪桐蔭に土をつけた強豪校なのに

さあ、次は大阪奈良のお隣さん対決か
大阪桐蔭は近畿大会のリベンジが出来るか
51名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:21:11.30 ID:KIPQsvtb0
わっしょい♪
52名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:23:46.71 ID:va4Uprk70
浦学の先発がびっくりするくらいダメピッチャーだった
53名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:29:19.49 ID:X7Huv4L30
今日関東で負けたの浦学だけ。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:30:39.94 ID:WbJeZOKhP
俺はホモじゃないけど、
天理はベンチもスタンドもイケメンが多いように思った
55名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:31:25.48 ID:pGw3/Ap80
山口は神宮大会の愛工大名電戦で先発した投手ではないのかな。
その投手は1年生で、8回まで好投していたイメージあったけど。
いずれにしても大阪桐蔭戦で好投したのが嘘のような出来だったな。

結果論からすると、佐藤先発で、流れを作っていれば、
逆のスコアだった可能性もある試合だった。

浦和学院はかつては勝負強かったのにな。
最近は本当に東日本相手にしか勝てない。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:48:41.20 ID:Gi3VUDzk0
県大会では絶対天理の応援はしないけど、甲子園では応援するぜ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:52:46.29 ID:QxhkgrZF0
エース温存
 解説 「天理を甞めると痛い目を見ますよ」

大勢決してから慌ててエースに交代
エラーがヒットに判定された1本のみに抑えるもそのまま敗戦
 アナ 「選手にもさまざまな思いがあるでしょうが…今何を思うんでしょうか」
 解説 「悔しいでしょうねえ…」

 アナ「敗因は?」
 モリシ「前半の失点が大きすぎた」
58名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:53:21.18 ID:4pC5kyrf0
捕手の神送球が全て
59名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:20:11.91 ID:3y5ewvlH0
佐藤が先発しておれば全く違った展開
60名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:21:47.62 ID:X7Huv4L30
とりあえずユニフォームを元に戻すところからはじめようか
61名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:23:17.33 ID:q0yZYr9e0
7回から登板したエースの佐藤は1安打しか打たれてないじゃん
もったいね〜
62名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:31:05.51 ID:sNBR8fMeP
俺は浦和の監督を見直した。
選手の将来を代償にしてまで優勝なんてしなくていいんだよ。
次は頭光学園の監督の番だ。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:36:49.14 ID:SBcaTkq80
桐光は1,2年生主体で来年も期待できるのはいいが、肝心の松井を休めさられるだけの二番手投手が出てこなきゃ話にならんぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:37:15.94 ID:cXtBUnPV0
モリシは育成のモリシ
育成には定評がある
65名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:04.72 ID:R9E8JuOR0
モリシとしては2回勝ったからもういいだろう、ってことだな
これ勝ったとしても次は大阪桐蔭だし

早く帰って秋に備えないとな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:43:14.56 ID:uDeb8VYy0
監督がバカて、
偏差値40の浦和学院が、
いつまでもDPN高から抜け出せないのは、
モリシのせい。
埼玉のチンカスだろ、こいつらw
67名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:10:20.66 ID:ZwiNo7XVO
>>57死ねモリシ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:12:56.31 ID:T05uzy+f0
バカモリシじゃなきゃ勝てたのに…なんでいまだに埼玉が夏の優勝0(←関東最悪の成績w)かよくわかるなw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:14:27.65 ID:D6zkVvTI0
♪僕もあなたも願ってる〜
♪祈る気持ちで待っている〜
♪それは一言日本一!
♪モリシ監督の胴上げだ!
♪頑張れ!頑張れ!モリシジャパン!
♪燃えよモリシジャパン!!
70名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:20:57.51 ID:oD2QxpU7O
そうかそうか
71名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:22:48.36 ID:cjZxQ9lz0
ここも犯罪校の仲間入りしてたなw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:23:03.79 ID:SCgiqUzt0
モリシ采配酷すぎ
選手が可哀想だよ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:30:07.30 ID:2SX6kew2O
>>16
プロ野球じゃ逆だなw
西武>>>>>>>>>>横浜
74名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:33:19.40 ID:pGw3/Ap80
1998年は逆だったね。
浦和学院は横浜に関東大会の準決勝で負けて、打倒横浜を目指すも、選抜準々決勝で関大一に敗退。
西武は横浜に日本シリーズで記録的大敗を喫した。
75名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:44:37.75 ID:Gi3VUDzk0
>>63
登校は次くらいで負けたほうがいいと思う
高校野球で終わりの選手ならいいんだが。。。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:57:18.63 ID:FHbFL4Nd0
息子がいれば息子寵愛の糞采配炸裂で
息子がいなけりゃいないで糞采配炸裂か・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:01:41.66 ID:mHjuEMDO0
>>48
知り合いに信者がいるけど、勧誘も選挙の投票の話もされたことないから、悪いイメージは無いな。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:29:40.11 ID:Rj0uEPeD0
やっぱモリシはモリシだった
79名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:36:46.28 ID:lE78gjnP0
天理の天って帽子の感じ見てると無性に天ぷら食べたくなる。
あと紫色に天の文字を見ていると何故か任天堂を思い出す。
なぜだ!?w
80名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:42:25.81 ID:vtp4cSk0O
浦学のピッチャーってハーフか?アナウンサーが山口って言ってたような気がする。

埼玉県民だが埼玉はどこが出場してるのか分からんし、勝ち進んでいたことすら知らんかった。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:45:50.75 ID:QNYvWAC80
浦学はホント甲子園来るとあっさり負けるな
なんで関東大会では勝つんだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:48:05.70 ID:W5Zjk3KuO
佐藤君は地元の常総の誘い蹴ってまで
裏学行ったのにかわいそうな最後だったな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:54:34.42 ID:9owj70T+O
天理教が家の近くにあるが何もトラブルないぞ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:56:48.35 ID:cQOcn+GuO
ポコポコうるさい
85名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:11:34.17 ID:Gi3VUDzk0
天理教は別にオカルトじゃないよ
いたって普通
86名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:23:21.94 ID:W5Zjk3KuO
天理教の人達がポコポコやりなが歩ってるのみると
一緒に だぁいじょ〜ぶだぁ〜! ってやりたくなる
87名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:30:14.86 ID:/439OoHD0
手術で入院したとき一人で心細かったけど病室に
天理今日の人が来てくれて嬉しかった。一生忘れない。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:33:25.85 ID:7Kp0sPsT0
浦和学院っていっつも前評判だけで即効で消えるよな
89名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:40:29.08 ID:TudDcmnQ0
おぢばがえりの時期になるとちょっとうるさい
あと、天理市の宗教都市っぷりは怖い
90名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:41:22.42 ID:eYhiZx7uP
今年は持ったですわ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:44:39.84 ID:zoNg7NOoO
地元だけど天理教は別に共存できるは
ソッかに比べて全然、全然普通。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:45:14.50 ID:d6bSqUoN0
浦和ってサッカー一色な街なんだよな?
その中で野球をやってるんだから埼玉県民じゃないけど応援したいわ
また次がんばれ
93権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/08/19(日) 21:49:17.51 ID:bLYo4B5z0
>>44
関本賢太郎も
94名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:49:44.87 ID:WhSbT+nK0
天理ラーメンはうまいけどな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:55:00.16 ID:5a9kwYf70
貴重な休日に、モリシ采配を目の当たりにすることができ、非常に眼福であります。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:57:17.57 ID:Gi3VUDzk0
>>89
天理市に行ったら待ち歩いてる人がみんな法被着てるぞって言ってもなかなか信じてもらえないけど本当だからな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:57:52.75 ID:/439OoHD0
>>94
サイカラーメンは不味いよな
何で人気あんの??
98名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:16:20.51 ID:pGw3/Ap80
>>82
そうなんだ。
佐藤がいたら、今年は期待できると、木内監督が今年までやっていたかもな。
投手としては大成せず、ショートになっていたと思うが。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:29:46.63 ID:+i877rmX0
「温存もくそもない」天理・橋本監督、不動の采配で名将対決制す 高校野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000548-san-base

「名将対決」てイヤミかw
天理が森川のままだったら、「迷将対決」だったけどなw
100名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:35:13.62 ID:itVm2QBJ0
浦和学院の夏は終わったか。
三回戦まで進んだ。
甲子園で好きな野球が3回できた。よかったね。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:36:03.11 ID:pGw3/Ap80
> 森監督は「投手としては過渡期かもしれない。打撃の潜在能力は高い」と話した。
佐藤の能力に対する評価が低かったのかもな。
高校野球レベルでは十分にエースだったが。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:58:47.90 ID:2nmAMXuG0
佐藤君がかわいそう
最初から佐藤君だったら打線も変わってきたかもな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:09:20.51 ID:3A196km80
>>99
KO方式のトーナメントだったらこれしかないんだけどな
調子良ければ別に控え投手でもいいと思うけど
あきらかに調子悪いんだから2-4くらいで変えておくべきだったな
1番は3回を1安打で抑えたのに
104名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:32:49.79 ID:R79MuzXX0
浦和の先発は猫ひろしくさい
調査すべきでは
105名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:39:46.48 ID:hlUjLdMz0
お前らモリシモリシ言うけど、埼玉代表なんてどこが出ても優勝できるわけないじゃん
首都圏で甲子園優勝経験が無いのは埼玉と山梨だけ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:00:14.26 ID:/5394A/T0
なんで余計なことしちゃうんだろうなモリシは
107名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:04:07.92 ID:SBcaTkq80
>>105
ちげーよ、他の学校のときは負けても最初からまぁそんなもんだろうなって感じだけど
浦学の場合は上位狙えるだろっていう戦力を持っているときでも勝てないんだよ!
108名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:08:25.22 ID:lHgEvgQU0
いつも浦和はでてくると優勝候補or準優勝候補クラス
109名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:44:12.60 ID:cd3YLr2s0
>>103
2番手→3番手→エースの順に出したけど
あの展開ならプラン変更して2番手→エースにせんとな

いくら打線が良いと言ってもトーナメント&高校生だから
メンタル面も考慮しないと…
110名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:07:12.68 ID:YhPqs9lY0
浦和のエース君が何か好きだった
111名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:17:04.79 ID:M9Ek1Mdg0
去年の関西の堅田を思い出した。
2年の春も3年の春もいい思いができなかったけど、
最後の夏にいい思いができてよかったねと特集されてた。

佐藤には、終わりよければすべてよしという感じで、最後の夏にもっと活躍させてあげたかった。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:22:22.63 ID:wO57yxwA0
>>97
味の好みは人それぞれ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 07:26:45.82 ID:qTAtSdjx0
>>105
浦和学院以外は良くも悪くも戦力通り
浦和学院だけは甲子園で監督がやらかして負ける
浦和学院は寄付金よこせと五月蝿いことで有名なので
集金する為に甲子園出てるんじゃないかと疑われている

今回も寄付金がたまってなかったから勝ち進んでたんだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:44:33.26 ID:wPlIRZ2C0
奈良府民を人質にとられてるから大阪には勝てんな
115名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:54:42.56 ID:3oFXj+aT0
毎回優勝候補の夏のメイデンはなんで初戦敗退してしまうん?
116名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:16:07.33 ID:RIg/ln79O
バント戦法に固執するから
春は投手力で勝てるからそれでいいが夏は打たないと勝てないからダメぽ
点差離れて負けてるのに一死一塁からとかバントするじゃん

要はアホという事
117名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:29:56.58 ID:v5CFgNwP0
なるほど
118名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:42:21.36 ID:bCpIaTvZ0
>>105
選抜は大宮工業が優勝しとる
119名無しさん@恐縮です
佐藤は今年のセンバツで一番投球フォーム美しかったな
でも背が低いから打者の方で評価されてる