【野球】パ・リーグ E1-0F[8/16] 投手戦の均衡破る枡田適時打!釜田プロ入り初完封!楽天投手戦制す 日ハム投手陣好投も援護なく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
楽天     0 0 0  0 0 0  1 0 x  1

バッテリー
楽天    :釜田− 嶋
日本ハム:ウルフ、根本− 大野、鶴岡

本塁打
日本ハム:
楽天    :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120816-2012081604.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012081604/score

明日の予告先発:
西武・野上−楽天・辛島(西武ドーム)
日本ハム・吉川−ロッテ・成瀬(札幌ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120816-00000026-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:51:41.23 ID:zMTX3nkx0
勝ったあああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:51:51.17 ID:oeOQALh7O
4名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:51:56.58 ID:Bc08cdyD0
釜田ニー
5名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:52:05.54 ID:dxnNHg+50
釜田凄すぎワロタ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:52:14.31 ID:IIRESvDE0
かまにゃんペロペロ(^ω^)
7名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:52:26.82 ID:x9dmMXOe0
釜田くん初完封おめでとう!!
8名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:52:42.65 ID:epYF/Kq+O
二球もすっぽ抜けた球きて二球とも空振りするプロ野球選手がいるらしい
9名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:53:02.40 ID:YKzMWK0QO
本物なのか?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:53:55.82 ID:PV8baH5/0
猫殺すのって超たのしいんだけど

今日も一匹〆ちゃったぜ、テヘ
11名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:54:02.48 ID:dyHvM+2h0
武田翔太は0点台だっけ
今なら大谷や藤浪でも完封できんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:54:24.82 ID:deEafI7T0
最後勝ち急いでバタバタしたけど
まあ、よくやったよ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:54:38.24 ID:kV1hy0Sn0
釜田と枡田育ち過ぎwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:55:46.79 ID:lbdkxHmY0
来期のエースは釜田君だろう
15名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:55:49.65 ID:T3CeYjfW0
あそこで続投させるのは、ワシだけだな
16名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:56:44.92 ID:F4jLBSha0
釜田は途中の躓きがなければ10桁行けたろうにな
17丁稚ですがφ ★:2012/08/16(木) 20:57:27.51 ID:???0
責任投手

[勝]釜田 12試合 5勝 1敗
[敗]ウルフ 19試合 6勝 9敗
18名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:57:41.10 ID:e2kRoFub0
今からでも甲子園で優勝できるレベル
19名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:57:43.87 ID:tChcsAw+0
>>15
ワシ大嫌いだけど、この育成は悪くないな。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:57:57.33 ID:n5DEYiZM0
日ハムは投手つぎこんで負けるのは辛いな
そろそろ中継ぎがパンクする頃だろ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:58:30.96 ID:09WTl6Ya0
途中で1回二軍に落として休ませたのがよかったな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:59:18.84 ID:YjZ/U1i90
佐藤コーチ凄いな。またダルビッシュの次を育ててしまった。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:59:19.92 ID:MVobBO3S0
去年なんでこいつに背番号21渡すんだなんて言って
本当にすまなかった
24名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:59:38.12 ID:tM9carukO
甲子園球児はこの時期強いね

今宮も急に打ち始めたし
25名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:00:16.22 ID:6aPvfTWlO
いくらなんでも栗山は打順を弄りすぎ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:00:17.41 ID:aPL8Mg/Q0
楽天投手陣はなんだかんだでがんばってるが、
打線がクソだからなあ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:00:25.98 ID:3FNsQWAZO
グリン、スウィーニー「ウルフ、耐えるんやで…」
28名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:01:00.51 ID:XLAseMkJ0
一年目で、完投完封で5勝目とかどんだけだよw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:03:05.36 ID:OSze/pAR0
度胸あるな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:03:35.80 ID:cc0NQNKU0
エースの風格があるな
31名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:04:14.18 ID:b9MsiCZy0
>>27
でづはたいした耐えてない
32名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:04:56.78 ID:CrLihUAI0
1-0の完封だからかなり価値がある
大量援護の完封は気楽なもんだからな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:06:21.21 ID:hgtAiagG0
9回にMAX150とか
すごすぎwww
34名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:06:29.78 ID:Yjin+E6Y0
陽が甘い球振って終わったから良かったものを
振らなかったら満塁で小谷野だったなw
35名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:07:36.06 ID:6fyGLini0
田中、永井、美馬、釜田、塩見、辛島
楽天投手王国・黄金時代の到来や
36名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:07:58.10 ID:2ud771Hf0
さすが下位の主砲桝田
37名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:09:10.26 ID:2ud771Hf0
>>21
だね
あそこで仕切りなおしたのがいい結果に繋がってる
38名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:09:28.74 ID:ozETxRVW0
釜田よーやった!えらいえらい!
39名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:10:31.95 ID:SAa5uWBT0
わたしは攻撃のセンスはひどい(牧田・岩村・松井の寵愛や内村のトレードなど)けど、
投手起用は見るものがある。辛島はまあある程度予想できたけど、社会人でリリーフ
中心、しかも肘に爆弾を抱えている美馬に頭を命じるとか、釜田の育成とか、結構すごい。
長谷部もちゃんと切ってるし。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:10:41.17 ID:C1av99JD0
ワシに育てられた
41名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:11:21.65 ID:QBIsQAia0
なんだかんだで5勝目か
佐藤の育成のおかげか
42名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:11:45.89 ID:SAa5uWBT0
>>39
ワシだった
43名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:11:48.95 ID:UUFBGI240
ワシの若手育成は良いな
阪神見習え!いや、見習ってください本当
44名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:12:07.39 ID:GHP3riES0
職場のハムファンの人に「今日は釜田だから100%ハムの勝利」とか言ってしまった
先週までは完封する気配なんてなかったし  by楽天ファン
45名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:12:50.96 ID:N2pY2YzL0
最後は見てて喉カラカラになった

野球の試合見ててこんなに喉カラカラになったのは
多田野のノーノー見守ったとき以来だ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:13:07.82 ID:PhjBiuQG0
>>39
長谷部は怪我だ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:13:11.08 ID:9z4/MucmO
釜田さんおめでとう
48名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:13:31.16 ID:Z//H4DO40
試合終了後のハイタッチで嶋がフラフラだったのは内緒だぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:14:19.05 ID:0nX+rdzVO
>>31
でもかわいそうな象の改変コピペ作られて沢山の人の涙を誘ったのはでつ。
グリンはずっとマウンドでイライラしてたイメージが強いな。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:16:35.72 ID:PhjBiuQG0
>>49
象のグリンかw
51名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:17:24.51 ID:yDt6CR2y0
>>39
美馬はその肘の影響で連投出来ないんですけどね
なんだろうこの人
52名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:19:19.01 ID:no2cR3Oh0

ハム、ズル ズルっと負け越しが続く予感
クリは鵜久森が嫌いか?
53名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:19:57.35 ID:MiGi4Wyq0
多田野のアーアー?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:21:01.97 ID:vmrt2NNv0
ハムはルーキーと初者に優しすぎる
55名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:21:28.00 ID:wNrzlxwt0
昨年か今年か忘れたけど
ちょっと前にも高卒ルーキーで完封してたよな。

誰だったっけ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:22:12.57 ID:8UXc28LM0
>>17

新人王とるにはあと3つは勝たないとなー
57名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:22:39.04 ID:jEsUQcxp0
プロ野球のレベル下がったよね。
釜田や武田を全然打てないんだもの。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:24:06.70 ID:XE5NfCJp0
釜田がルーキー年の田中に重なるな

強気でぐいぐい押してくるところとか
9回でMAX150出したり同じような黄色いグラブ使ってたり
将来のエースの器だな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:26:02.54 ID:Z//H4DO40
おおおおお広島の河内勝ちよった!!!!(´;ω;`)
60名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:26:36.26 ID:Z//H4DO40
直人すげええええええええええええええええええええええええええ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:28:12.35 ID:F4VU5sNv0
>>57
首位打者の西岡さんが向こうではあれだからな
62矢口真理:2012/08/16(木) 21:30:25.07 ID:KqxDtmWjO
釜田くんは甲子園で見た時からモノが違うと思ってましたよ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:35:21.16 ID:XLAseMkJ0
>>62
サンキュータッツ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:35:45.55 ID:zZgcpMui0
釜田と歳内なぜ差がついたのか環境の違い
65名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:38:19.70 ID:2pHhtyy80
気合いの入ったいい投球だったね。
それが一番うれしいよ。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:41:33.57 ID:aPL8Mg/Q0
プロ野球は”興行”だからね
客が喜ぶプレイをする選手はええ選手や
67名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:09:12.21 ID:3Wl5S1gX0
1-0でよく新人に9回行かせたな、こういう所がペナントに強くて短期決戦に弱い所なんだろうか
68名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:09:42.46 ID:l8fbTfr+0
8番大野、9番中島の時点でホームラン以外無得点だろうなと覚悟していました
69 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/16(木) 22:16:11.91 ID:K4H62cWeP
栗山の評価は梨田よりマシ程度まできたか
70名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:16:28.27 ID:ebmwB1q/0
最後はお互い最後の一球まで追い込まれて面白かったな。
正直フォア→投手交代だと思ってたわ。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:16:30.87 ID:xNDji+630
>>35
ヒメネスも地味にだけど役に立ってるぞ、まさに谷間投手って感じ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:24:36.94 ID:8Lj/R+iv0
>>67
経験を積ませるための完投だろ、この完投は大きいよ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:25:33.63 ID:hgtAiagG0
9回先頭田中迎える時
サード枡田にバントあるで、気つけやぁ〜と指示したり
嶋のサイン何度も首振って投げたい球投げてたあたりタダもんやないでw
超大物w
74名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:26:00.34 ID:l8fbTfr+0
>>72
栗山「経験?そんなの迷信だよ。ちょっとでもおかしいなと感じたら継投継投が正解だよ」
75名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:28:11.26 ID:IV9Et7bC0
釜田は楽天には勿体無い投手
これからもあんなゴミ打線をバックに
投げ続けなければいけない
76名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:28:30.23 ID:oeOQALh7O
>>74
死ね無能栗山
77名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:30:12.00 ID:MFFSwcJH0
>>75
確かに巨人に行っていれば
杉内みたいにバックの大量援護がもらえるのに・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:33:17.22 ID:8Lj/R+iv0
>>77
巨人なんかに行ってたら2、3年は2軍で飼い殺しだろ
楽天だからこそ1軍で育ててもらえるんだよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:34:36.03 ID:QmYljBejO
>>75
まぁ田中同様メジャーに売り飛ばすだろw

新人王とるには武田に勝たないとだなw
武田に負けるとイメージがかなり悪くなるw
高橋由伸が新人王なれなかったのは川上憲伸を打てなかったからだしなw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:36:51.45 ID:rY5rlA1Z0
また貧打線に逆戻りか
81名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:09:04.03 ID:Q1YtlQ6Z0
9回に150キロ
無援護

黒田か
82名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:09:33.48 ID:jd+pJ4nj0
育成の星野
83名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:29:05.85 ID:yVQ0EQtR0
釜田はワシが育てた
84名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:32:12.56 ID:IG7rzt9w0
昨日の美馬、今日のウルフはお疲れさん、としかいえないな

しかし1位〜5位まで4.5ゲーム差のパ
セの1位と2位も4.5
85名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:35:03.17 ID:FSaVQS5i0
まだ18歳なんだろ、凄いな
86名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:40:21.42 ID:hPG4R9qxO
>>10桁いったらいいな
87名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:41:07.44 ID:jjGR9yHl0
ハンカチってどうなったの?
88名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:45:23.57 ID:9HPhXb0a0
とりあえず週ベ豊田コラム辺りでまた触れられそうだ
高卒新人の完封とか大好きだろあのじーさん
89名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:56:35.86 ID:fGLpJv450
釜田とソフバンの武田はハンカチと違って順調に育ちそうだな
90名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:03:26.05 ID:m4MviyM8O
まあハムの吉川だって高卒で完封してるしまだわからんよ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:27:59.01 ID:wW9hEDtWO
昨年の今頃は甲子園で投げてたんだよな
てか投げ合った歳内は阪神でどうしてんだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:32:10.49 ID:+2DDBwGu0
もうハンカチ王子に光が浴びることは無いな。過去の人になったハンカチ…
93名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:40:06.78 ID:LY9iP7mX0
>>71
勝運の無さがなあ・・・
開幕当初はアレだったが1001もよく我慢したよ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:30:00.97 ID:hpy+M7DY0
ドラフト1・2が活躍するのはあたり前で、それを育成した、とは言いきれない。
育成の星野といいたいなら、ドラフト下位の選手を一軍に定着させてみろよ。
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/17(金) 05:43:19.21 ID:uc22hueh0
>>94
怪我がちではあるが、辛島(5位)
銀次と枡田も上位ではなかった気がする
96名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 06:04:45.78 ID:2IuTD8YU0
>>94
>ドラフト1・2が活躍するのはあたり前で

もうこの時点でわかってない
いちゃもんつけたいだけのが丸分かり
97名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 06:35:47.09 ID:paHz3J+/0
>>93
ヒメネスの投球内容で「よく我慢した」とか言うのはヒメネスにも1001にも失礼だと思うぞ
勝ち運なんて本人関係ない話だし。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:28:28.53 ID:o+QsoC96O
スレぜんっぜん伸びねえな
99名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 09:30:03.18 ID:/UvQKuU2O
>>50
ライオンのグリンにキリンの武田勝でんがな。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:45:45.13 ID:hGTZdp7si
釜田はいいものは持ってるが
まだあおいな
今後に期待
101名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:41.25 ID:OXiLWPeo0
2回勝ち星消されてるし勝運がもっとあれば二桁も狙えた 
昨日の試合も終盤の1点しか援護なかったし普通なら勝ち星つかずに降板してる
102名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:40:32.94 ID:IhY14Q/KO
ドラ2で釜田とか美味しいな。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:59:54.55 ID:fCiFxEYRO
>>94
そこまで評価高くなかったろ釜田は。
この程度ならつぶれてく若手は多かった
104名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:21:33.12 ID:XuMaDYN6O
>>35
先発揃ってるのに中継ぎ陣が西武以下とか凄いな
105名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:25:03.94 ID:Cn0XHJB10
あの最後の球 ど真ん中高めのストレート

スレッジだったら助からないな  右翼中段にグラスラだわ

106名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:39:03.97 ID:MQ/qvaX40
>>1
107名無しさん@恐縮です
中日の西川は?
高校の時は同格だったんだろ?