【五輪/サッカー】「偉大なライバルにやっと勝てた」44年前のリベンジにメキシコのファンが大歓声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 ロンドン五輪サッカー男子でメキシコが日本と対戦した7日、メキシコ市では大勢のサッカーファン
がレストランなどでテレビ中継を見守り、メキシコのゴールのたびに大歓声が上がった。試合後は
同市中心部の広場に数百人が集まり、勝利を祝った。

 メキシコでは、日本は44年前のメキシコ五輪3位決定戦で敗北した「因縁の相手」と強く意識
されている。勝利の瞬間、中継のアナウンサーは「リベンジを果たせた」と声を上ずらせた。自宅で
テレビ観戦した会計士のエンリケ・ソトさん(51)は「序盤は苦しかった。偉大なライバルにやっと
勝てた」と満足そう。

 アナウンサーは試合中、メキシコにとって「極めて危険」として永井謙佑、清武弘嗣両選手の名前を
連呼。大津祐樹選手が先制点を決めると「日本にはすごい選手がいる。マークを外したら駄目だ」と
感心した口調だった。(共同)

2012.8.8 14:08
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120808/soc12080814090022-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:10.88 ID:kQGbc/+y0
メヒコ・ラララ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:20.01 ID:znaDeLhk0
権田に感謝しろよ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:27.41 ID:Caqwv4Up0
負けたけどなんかこういう関係は嬉しい
5名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:34.54 ID:BFZjsnkc0
おめでとう!決勝おうえんする
6名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:22:14.15 ID:6xgDGUrR0
日本はメキシコとライバル関係を作りたかったな・・・
あの国がライバルだなんていやすぎる・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:22:17.50 ID:z/R1/L9B0
ビバメヒコー!
8名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:22:24.24 ID:+DLXQyzs0
メキシコ強かったなー
素直に負けを認めます、はい
9名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:22:39.38 ID:AA0Smskk0
>>1
日本は信頼されてるなぁ。

韓国に、こんなこと言う国は居るのかな?

いないなw
10名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:04.62 ID:L21Bahlh0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ

チャ   __ハ__
 チャ  、____丿
  チャ   (゚━゚ )´´  アモ-レ
  ((( ○。○。゙゙゙\   アモーレ
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アディオス
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アディオス
11名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:07.95 ID:guozN31M0
偉大なライバルなんて思ってないくせにwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:13.10 ID:KFKjlg2X0
そんなに昔のこと考えて試合してたのか!それも凄いな。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:35.36 ID:Qfg7bAsQ0
あの国・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:39.27 ID:cYF3FoIi0
ありがとうメキシコ
嬉しくて涙が出てくるわ
日本も日韓戦頑張るから応援してね
15名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:55.55 ID:qAau5eCe0
3位決定戦の某国の実況は罵詈雑言、謝罪要求ばかりになるんだろうな。

決勝ではメキシコを応援するよ。
16名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:55.62 ID:DXcCQpxe0
負けたチームにも賛辞を送るのが普通なのに
かの国ときたら・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:59.79 ID:nYxCrObS0
44年後は日本が勝つから覚えとけよメキシカン共
18名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:07.49 ID:j31ErooL0
決勝はメキシコを応援するぜ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:13.10 ID:mxpThYla0
>>4-6
素直におめでとう!って言えるよね

あと、アレとライバルとか言ってるのって日本の朝鮮マスコミだけだよ?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:19.60 ID:AyoQPEem0
はい、負けました。もっと成長して会いに来ます
21名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:21.97 ID:2SMbv2120
本心はどうであれ「偉大なライバル」と言われると悪い気はしない。
決勝戦でカナリア軍団に一泡吹かせて欲しいね!
22名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:24.96 ID:qNrIJZYF0
日メキ友好の証として、俺が個人的にマルちゃんヌードル進呈しちゃる
23名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:30.27 ID:go6EV9om0
中南米は強いわやっぱ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:34.14 ID:pyhicoxT0
ライバルだったのか
25名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:44.35 ID:opiqc7/NO
メキシコは素晴らしかったよ
日本の永遠のライバルはメキシコでお願いしたい
26名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:47.49 ID:uQKYNmiZ0
>>10
昔はこのイメージだったんだが
今はマフィアとドラッグのイメージが強すぎて
27名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:51.46 ID:eDBUvhri0
メキシコやパラグアイとの親善試合はもっと増やしていいんじゃないか
28名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:55.93 ID:Z+03amwS0
おまえら知ってるか?
メキシコというのは近代において非アジア国として初めて日本と平等条約を結んだ国なんだぞ
今のメキシコの大使館の立地とかはその条約に関係があるそうだぞ
結構長い付き合いがあるんだぞ
詳しくは日墨修好通商条約でぐぐれよな
29名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:56.99 ID:VHzryIep0
是非ともメキシコに勝ってもらいたい
30名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:01.85 ID:t7M/ReRg0
>>11
そんなこと無いよ
スポーツってまず相手に敬意をはらうものだし
31名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:09.09 ID:CHVOYgdY0
メヒコ応援するわ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:12.05 ID:VujyhHpmO
次は負けないからなぁ
決勝戦は応援するぞ!
33名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:17.85 ID:9yHjaCqs0
> 【偉大なライバル】にやっと勝てた

こういうのがスポーツマンシップってものなんだよな。

ヒトモドキに欠如してるものだw
34名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:17.82 ID:KDe8HA+oO
そうか、今日は夜メシにタコス食うぜ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:18.49 ID:zMvec9nH0
関塚勝負弱い 相変わらずの詰めの甘さ
シルバーマンだけはある
36名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:23.84 ID:Rpkc3yru0
お世辞にしても「偉大なライバル」はまぁ悪い気はしないな。

内容的に決勝に進むべきチームはメヒコだったし。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:39.18 ID:eoZNMQLV0
決めた。決勝ではメキシコを応援する
38名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:39.80 ID:GJ9sICQy0
永遠のライバルメキシコ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:42.80 ID:pg4NISHg0
これがメヒコと朝鮮土人の民度の違い
40名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:44.39 ID:io2IKEqY0
サイドやられまくってたな
OAに長友が欲しかった
41名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:44.59 ID:U+rvyjbW0
権田がバカでなければメキシコの皆さんにいい試合をお見せできたんですが
42名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:51.63 ID:tP1KVi5l0
メキシコ「日本はライバル」
韓国  「日本はライバル」
43名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:06.55 ID:taMuyNrV0
次は日本が勝つ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:14.89 ID:OPv78H2z0
実力拮抗という意味で本当のライバルはメキシコあたりかもな

韓国なんて物理的な距離が近いだけ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:27.70 ID:p81if3zp0
偉大ではなかった事がバレタ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:31.11 ID:wya60+aC0
相手がまともだと負けてもすっきりするもんだね。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:43.91 ID:ZFScyJjzO
悪質な時間稼ぎとかせず最後までちゃんと戦ってたな。ビバメヒコ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:50.33 ID:8yXiwJl20
メキシコはすごい日本を愛してくれている国なんだよね
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/6/8/6832badc.jpg

決勝も頑張れメヒコ
体格的に日本人よりも小さい国なんてそうないからな
そこが勝てばすごい!
49名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:56.28 ID:1plIwuMm0
>>16
スペインに勝ったときの2chを思い出してみろよ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:58.29 ID:Bc5KaqlXO
麻薬抗争で殺された人間の生首でサッカーやってそうだな

51名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:00.45 ID:/sirSRo20
しかし、1人で韓国かメキシコかどっちか行けって言われたら迷わず韓国行くけどなwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:10.47 ID:fdgZzPNo0
日本サッカーの三大ライバル
パラグアイ
メキシコ
53:2012/08/08(水) 14:27:21.19 ID:1rTKQg8oO
ライバル扱いしてくれんの

実力差はあるけどね
54名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:21.54 ID:2KyLA+kv0
日本「なでしこはライバル」
55名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:31.09 ID:JVzrd92O0
決勝ではメキシコの応援するわ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:32.76 ID:xHuaJn+Z0
メキシコはブラジルに勝てそうなのかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:40.93 ID:yv+if22f0
中南米みたいにまったく関係ない国って
勝手に好印象を持ちがちだよね
58名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:42.20 ID:AA0Smskk0
日本メキシコ友好!!!!

メキシコの漢字がわからんw
59名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:56.39 ID:QcLi5YsN0
やっぱり日本人女性が韓国人男性に憧れちゃってるんだろうね
だから日本に住む韓国人男性が増えてるし
韓国人男性と結婚して子供が欲しいっていう日本人女性の本能の部分だから
必死に否定しても無駄でしょ
事実、15年くらいマスコミも巷も韓流一色だしね
60名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:27:59.11 ID:pyhicoxT0
日本からしたら、メキシコはライバルというより目指すべきスタイルを持ってる国ってイメージ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:06.65 ID:CbRtSt880
こんな、わけのわからんホルホル記事を真に受けてる奴らなんなの?

メキシコがライバルを日本だと思っているだあ??

寝言は寝て言え。

62名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:08.44 ID:eBJCsWb0O
韓国に勝ってほしいが何よりもメキシコに負けたのが悔しい。

韓国もライバルだが欧州にもライバル心を作れ。

63名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:13.25 ID:Qc5GRMcZP
実力的にもサッカースタイル的にもメキシコがライバルってのは合ってると思うわ。
まあメキシコの方が強いけどさ。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:19.71 ID:LUq63cM60
実際には相当上のレベルの人(チーム)に言われると、お世辞でも
悪い気はしないよ。あの国はそれもないしね、憂鬱だなぁ。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:25.37 ID:GacI0CSV0
>>58
66名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:41.84 ID:JUo2A9St0
まぁーメキシコは決勝頑張ってくれ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:46.48 ID:szowZW3YO
44年前
3位決定戦
○日本VSメキシコ●
今年
準決勝
●日本VSメキシコ○
44年後決勝で当たったりしてね
68名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:03.33 ID:+DLXQyzs0
こいつ>>59朝鮮人
69名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:03.41 ID:lrzvrQza0
ていうか日本の自滅だけどな
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 14:29:12.44 ID:WxrHrlhF0
>>56
メキシコはブラジルと相性良いと思う
少なくとも試合運びの上手さは上
71名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:16.39 ID:AA0Smskk0
>>65
一文字でメキシコって読むの?
72名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:19.44 ID:GacI0CSV0
>>69

          (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠
””””””””””””””””””””””
73名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:24.13 ID:KidB/mmA0
今日の夕飯はチリビールとタコスにするぜ!
74名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:34.43 ID:/c6+jXHpO
WBC優勝はメキシコのおかげだったよな。
75名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:39.02 ID:D+j4+vXk0
メキシコではなく韓国だったら、めちゃくちゃ不愉快なコメントを出していることだろう
76名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:43.49 ID:3zuoEOiY0
偉大なライバルなのかw
まあメキシコは日本より一枚も二枚も上手だった
悔しいけど完敗だったな
77名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:46.89 ID:WZBeoJGdP
昨日の試合がラストマッチだったら良かったのに…。
なんで最後に罰ゲームがあるんだよ…。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:29:53.68 ID:t0vZ+e1u0
ぜんぶカマカマのせい
79名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:00.21 ID:NuV9zKQk0
日本がやりたいサッカーを、メキシコにやられた感じかな
上手いし、強いし、早いし
金メダル取って欲しい
80名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:09.29 ID:WDsOcQ7P0
まるで44年間日本が勝ち続けてきたかのような書きぶりだな
単に日本が大舞台に進むことができず真剣勝負の対戦がなかっただけだというのに
81名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:10.99 ID:vxHiRFWK0
でも、現地行ったら日本の玉蹴りは激弱ってバカにされるんだぜw

ホント恥晒しだわw
82名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:11.29 ID:CbRtSt880
ちゃんと読み返したら・・・
自宅で
テレビ観戦した会計士のエンリケ・ソトさん(51)
が言った言葉なんだねwwwwwwwwwwwwwww

ライバルwwwwwwwwwwwwwwwww

クソジャップwwwwwwwwwww

ホルホルwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:24.65 ID:U+rvyjbW0
なんで韓国のシットが始まるんだ あっちいけ!
84名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:24.58 ID:V4Vnx0Z80
リップサービスに大喜びとは
単純な脳みそだな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:39.44 ID:kGQzGB/y0
>「序盤は苦しかった。偉大なライバルにやっと勝てた」
泣けてくる。
メキシコ頑張ってね
86名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:56.06 ID:3Py5U27PI
日本はもう少し練習試合を南米や欧州と組むべきだな
じゃないとあと一歩が抜き出せない
いつまでも中東や韓国北朝鮮とやりあってても所詮はアジアレベルから抜け出せん
87名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:06.30 ID:/c6+jXHpO
メキシコは麻薬絡まなきゃ良い人
88名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:12.16 ID:GacI0CSV0
>>71
「中」は「チュウゴク」って読まずに「チュウ」って読むから、
「墨」も「ボク」じゃね?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:28.66 ID:AA0Smskk0
>>82
だから、メキシコ国民が日本を偉大なライバルと認めてるってことだ。

良い話じゃないか。

90名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:30.00 ID:rYl5Tkmv0
うんうんチョン悔しいね  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/6/8/6832badc.jpg
91名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:35.96 ID:6QEsmjhf0
五輪直前の調整試合でメキシコに勝ったくらいで、
メキシコを格下扱して、決勝戦にいくことを前提に話をしてたお前らが
3−1で完敗してからのこの態度

お前らってつくづく惨めなやつらだな
92名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:36.18 ID:6ZLCkwOA0
セタスも応援してるぞ☆
93名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:39.92 ID:PmeJiUP30
ライバルどころかあんたらの方が格上やんw
94名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:54.86 ID:WDsOcQ7P0
>>82
市井の人々の感覚ってのは大切なんだぞ
韓国で一般人にインタビューしたらどうなるか想像してみろ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:03.97 ID:RhUPDxv20
普通にプレーの速さと正確さはメキシコのほうがうえかな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:08.76 ID:tNAMQObE0
ブラジルとか・・いい試合になるね
97名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:15.27 ID:bbM+zzM00
アナウンサーは試合中、メキシコにとって「極めて危険」として永井謙佑、清武弘嗣両選手の名前を
連呼。大津祐樹選手が先制点を決めると「日本には権田がいる。なぜかボウリングをするからチャンス。」
とご機嫌だった。(共同)
98名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:42.66 ID:Jw3oN6kIO
メヒコに偉大なライバルって言われるのは光栄だしうれしい。決勝がんばってほしい。しかし姦国お前はダメだ。宿命のライバルとか勝手に認定すんな死ねゴミカス
99名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:47.72 ID:6AfMFRbx0
メキシコ、やっぱ強かったよ
さすがだよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:51.73 ID:V4Vnx0Z80
>>87メキシコ人は良い人?

殺人発生率が世界一の国なのに
101名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:54.05 ID:lQcEQVjj0
日本のレベルが低すぎてメキシコさんには申し訳なかったな
なんだあのやる気の無さ。まじめにやれよ。銀以上がかかった試合なのに
102名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:15.19 ID:6KKFNKfg0
決勝はメキシコ応援するで
103名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:16.95 ID:JtJsyFBK0
>>40
今A代表の試合見てるんだが
あの内田でさえサイドの駆け上がりが速くてびっくりしてる
長谷部も細貝も、本田のポストも長友の反則のようなスピードも
五輪メンバーとは全く違って悲しくなった
104名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:18.61 ID:WEobfF0S0
負けたのは残念だったが、こうなったらメヒコの金メダルを願う
五輪が終わったら親善試合でもして友好を重ねましょう
105名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:27.24 ID:r0QyYSAb0
メキシコの糖試合率の高さ。個人的にはスペインより面白いサッカーだと思う
106名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:31.74 ID:DSCPVJZT0
おめでとう〜
107名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:40.81 ID:s2c7eDAxO
メキシコはフル代表でリベンジしたいな。
もう完敗だし、プレイもクリーンだから文句つけられない。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:52.54 ID:q8v2vMod0
メヒコは日本の上位互換だった、ブラジルに勝つよ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:55.43 ID:TjDiHdIg0
リードしてからのメキシコは上手かったな
日本もあれぐらいしたたかに戦わないと
110名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:34:00.19 ID:5Q6wzSTj0
以下グロスレと化しますw
111名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:34:25.82 ID:RtTs2M1k0
ここまで気持ちのよい完敗もないな。
すげえ試合だったよアミーゴ!

それよりお前の国、麻薬戦争で死人製造機になってるけど大丈夫か?いまやグロの国と呼ばれてるぞ。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:34:33.29 ID:P3s38f+3O
酒場の一部だけでしょ しかもリップ
南米への対抗意識しかないよ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:34:44.98 ID:jCiLBikB0
メキシコ人はもっとヨーロッパに出ればいいのにな
特に酒井をチンチンにした左サイドの二人はスピードと良いフィジカルと良いすごかった
114名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:08.21 ID:u5EvdgEj0
メキシコさんおめこ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:16.01 ID:tU3PgdZx0
フル代表とのレベル差がはっきりわかった日だな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:33.76 ID:nDvwO5BG0
全体的に上手かったけど、好みの選手はボランチのハゲ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:49.09 ID:CbRtSt880
マジレスしていいか?

韓国だって、アナウンサーは、「日本の選手はレベル高いし危険な選手沢山いる」
普通に言うし、

その辺の普通のおっさんに来たら、「日本は長年のライバル。勝ててうれしい」って言うよwww

この糞みたいな記事にホルホルしているお前らは、正直ヒトモドキ以下。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:53.54 ID:EaM+Hiyu0
>>71
墨西哥でメキシコ。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:56.54 ID:qe0Runuw0
メキシコの戦略の前に「日本の試合」できず=U?23メキシコ 3?1 U?23日本
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208080010-spnavi

ベストメンバーでなぜ負けたのか?関塚ジャパン、メキシコ戦の誤算。
http://number.bunshun.jp/articles/-/253573

永井の活躍を必然にした乾監督と“遅咲きの法則”【小澤一郎】
http://news.livedoor.com/article/detail/6835553/
120名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:07.42 ID:xEL8XIa40
メキシコに日本はそこそこやると認知された事実で十分
そのことは日本の力が上がってる証左になる
121名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:33.18 ID:brE0oT8p0
いつの日か、
W杯でメキシコと決勝戦を戦いたい。
できればブラジルで。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:45.40 ID:Jpv1ZH0I0
メヒコかわいいよメヒコ
是非とも優勝してくれ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:45.42 ID:v2lOkdv00
メキシコは国内リーグで十分稼げるから、選手は満足なんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:55.69 ID:6QEsmjhf0
>>113
ジャパンマネーが絡むから
チンチクリンの日本人でもヨーロッパに移籍できるのであって
メキシコ程度の選手なんて南米にゴロゴロいるんだから
人種的に無理
125名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:11.05 ID:QyUMeEez0
ネキシコおめ!
日本のゴミクズとは違うな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:22.36 ID:HvEj2U1I0
おめでとう
その調子でギャング問題もなんとかしろよ
127名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:23.09 ID:+2jUY4Q60
メヒコ普通に強かった。こういう国を攻略できないともっと上にいけないね。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:33.91 ID:8PuCK/du0
>>116
あれ良かったわ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:34.61 ID:BrQBVdzw0

勝っても負けても普通はこういう感じになるが
南チョン<丶`Д´>絡むとなぜか悲惨なことになる

130名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:36.93 ID:ijJYlAieO
パラメヒコラーララ
パラメヒコラーララ
パラメヒコラーラーラー♪
131名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:37.17 ID:Ldymnziz0
完全にメキシコの方が力が上だったね
本来なら2点目のような前線からプレスかけての攻撃を日本がしたかったんだけど全然できなかった
あと日本は交代で完全に攻め手を失った
132名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:46.32 ID:jzG9B39W0
昨日はタコスとサボテンがよく売れました
133名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:47.00 ID:VEbIIi3r0
頑張れメキシコ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:51.35 ID:Qn7l9baB0
こういう爽やかな終わり方ならいいんだけどねえ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:59.23 ID:9ipn4L7d0

扇原
杉本
清武
香川

今セレッソかセレッソ出身者が活躍してるね

136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:01.34 ID:NjVya3ANO
メキシコはクリーンな試合をしたので決勝頑張れ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:06.85 ID:JVUtSuAV0
メキシコは確かに勝利に相応しいプレーをしてた。決勝でも頑張って欲しい。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:11.57 ID:3Py5U27PI
>>113
この大会を契機に沢山進出するかもね
メキシコはあれで、ドスサントス以外は殆ど国内リーグ選手ってのがすごいわな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:14.68 ID:kzumbAvk0
メキシコ応援するぞ!
ブラジル倒してくれや!
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:30.69 ID:xkoTQTKv0
つうか
44年前の釜本擁する日本代表は
今回の五輪日本代表と戦っても勝つだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:32.55 ID:rbA3NPND0
U−20女子は同組か
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:33.06 ID:pUoeFbA/0
ライバルと言ってもらえて嬉しいけどそんな慰めはいいよ・・・虚しいわ・・・
なでしこに託す
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:37.47 ID:UwdxTt2W0
観客席にメキシコのサポいてあのでっかい三角の帽子被ってたが
あれった日本で言えばちょんまげのかつら被ってるような感覚なのかな?
144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:05.12 ID:/TKIXctM0
WBCでも助けてくれたし、タコス国は身近に感じる
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:09.76 ID:Qnlev9OJ0
>>135
お前がセレッソ脳なだけだろ
扇原は昨日の戦犯だし杉本は機能してなかった
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:16.93 ID:0Pq2qXBE0
>>135
山口ェ・・・
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:22.40 ID:q8SG717G0
圧倒的に格下の相手に「偉大なライバル」というコメントをできるところがかっこいい
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:25.15 ID:UwdxTt2W0
>>140
それは流石にない
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:27.74 ID:RtTs2M1k0
>>144
それどんな話?
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:29.28 ID:k49EZ0aY0
とりあえず、お世辞でも何でもメキシコの発言こそがスポーツマンだよな。

在日とヒトモドキは、さっさと死に絶えてくれないかね。
それも即死ではなく指先から徐々に挽肉になるように苦しみぬいてな。
ここの書き込みの大半は在日にしか見えないが、ヒトモドキにこんな言葉をかけてくれる国なんて無いって知ってるか?www
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:34.20 ID:BvUQFFsG0
ブラジル勝って金とっちゃったらブラジルサッカー界はもう欲しいモノないだろ
次の自国開催まで待て、メキシコ頑張れ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:35.38 ID:pIfTqfu20
おめでとさん
せっかくだからブラジルも倒しちゃってくれ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:36.15 ID:3wVZZsJQ0
日本は韓国の下位互換
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:58.38 ID:jOV3EpKLO
完敗っす
決勝がんばれ!
155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:59.85 ID:XuIMVTZcO
スポーツマンシップはこうでないとな
週末は…あーあ
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:31.55 ID:0lx0yYdOO
無様な試合したらバラバラにされて歩道橋から吊されるんだろ?
ヌルい日本とは根性が違うわ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:34.09 ID:JVzrd92O0
>>103
そのメンバーも北京五輪の時は良いとこ全く無しだった。成長したのさ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:42.34 ID:tVP2dVGn0
今回メキシコは巨人を3、4人そろえてたな
意外だった
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:44.02 ID:3CTQ08SpO
おじいちゃんよかったね〜というのは冗談としてw
ドイツW杯からメヒコのファンだ。フル代表で親善試合してほしい
160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:46.26 ID:3zuoEOiY0
>>117
自己紹介乙
気が済んだら帰ってね
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:02.82 ID:BvUQFFsG0
大津「勝てる試合だった」

どこの国の奴も負けたら言うことは同じだな、情けない
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:07.88 ID:Rxvi9ZS+0
メキシコってサッカーしかメダルとれないしな
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:11.16 ID:fl6mE1pN0
偉大なライバルとか光栄すぎるだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:19.92 ID:xXAQk+XfO
メキシコは素晴らしかった
さすがパラメヒコマンの母国だ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:29.28 ID:AUzEscZ10
メキシコのほうが実力あったし、44年前と五輪前の練習試合で日本に
負けていたこともあって、十分研究されてたんだろう。
3点取られたのは残念だが、日本も五輪前の下馬評覆してよくやったよ。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:33.47 ID:GqDAVJ8j0
くっそー、ドンタコスでも喰らってやる
167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:34.80 ID:QyUMeEez0
日本VS韓国か
どっちも準決勝で無気力試合やったチームだなwww
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:35.43 ID:Z+03amwS0
>>143
帽子は帽子だろうw
ちょっと時代がかった帽子
ハッピやハチマキくらいの感覚じゃないか
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:39.79 ID:h8Bc8J6J0
結果論で言うとメキシコとテストマッチをしない方がよかったな。
メキシコは日本に負けてから日本を徹底研究したそうじゃないか。
永井も前線のプレスも完全に封じられてしまった。
あの時日本がボロ負けしてたらメキシコは日本対策を構築しなかったかもしれない。
日本はテストマッチで本気出しすぎ。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:46.25 ID:ez+gu66Y0
正直、メキシコって国をナメてたわ。
小柄だしFWにとくに個性のある選手もいないし
何とかなると思ってたら大間違いだったな。
試合巧者だし小柄でも体力はあるわ、上手いわ、したたかさはあるわ・・・
それに日本というチームをよく研究してるなと思った。
もっと適当かと思ったw
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:49.06 ID:PKB/kJH20

 権田さんが一言 ↓
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:50.11 ID:kzumbAvk0
>>103
それなのにA代表の試合で内田がほんの少しミスやらかすと
サカイだせやサカイ、ってわけのわからんこと言い出すやつ多かった
今回サカイの未熟さが露呈されて少しは落ち着くかなと思っている
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:51.58 ID:xGktH0ls0
http://mx.deportes.yahoo.com/f%C3%BAtbol/seleccionmexicana/

さっきのスレの>>916
ソースはメキシコヤフーのココらへんの記事ね
なんか知らないけどメキシコは日本戦は苦しかったかが勝てたみたいな雰囲気で書いてるけど
女子のフランス戦と同じで日本が勝つほうが不思議なぐらいの試合だったし、
日本より疲れてるはずなのに全員が大津みたいな動きする人ばっかりだったし
ここまできたらブラジル負かしてほしいな
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:01.24 ID:skjcnePz0
>>103
あのっていうか
内田は元々足速いぞ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:09.27 ID:nw752U210
とりあえずこの話題にまるで関係ない韓国を絡めるのは止めた方がよい
豚に餌をわざわさあげるようなもんだ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:12.26 ID:mZkhu3Xz0
記者の妄想文を真に受けるサカ豚哀れすぎww
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:14.34 ID:7KASmxUxO
メキシコと戦えたことを誇りに思う。またいつか戦える日が来るのを待ってるよ
俺たちが取れなかった金メダルを代わりに取ってくれ
頑張れメキシコ!くだばれ韓国!
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:22.20 ID:dnr2PIEf0
1-0で逃げ切るかPK戦くらいしか勝ち目なかったか
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:28.34 ID:YIiaFD1Y0
おめでとう!
決勝頑張れよ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:41.03 ID:WGLdzhhy0
なんだよメキシコでそんなに日本の株が上がってたのか
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:42.41 ID:3zO55rT90
メキシコのサッカーは日本がやりたいサッカーの理想形だったな
劣化JAPANだった日本代表w
負けるべくして負けたんだがコメント聞く限り
負けの原因を自覚してないゆとりJAPAN
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:44.22 ID:bbM+zzM00
>>127
だろうね。日本は頑張っても所詮W杯のベスト8止まりだろうな。
スペイン、イタリア、ブラジルは別格としてもドイツ、フランス、アルゼンチンあたりの強豪
にも歯が立たない。結局メキシコと競うレベルなんだよな。それが今の現状。でも悪くないよ。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:46.39 ID:3wicDB9A0
グロ画像もイマジネーション豊かなバラし方で
昔から日本のお手本にすべきといわれてるよな
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:49.66 ID:lMJbxKzp0
>>161
サッカーに限ってだけどなw
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:55.78 ID:7wzu6A93O
折角日本に勝ったんだ。金メダル取ってくれよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:43:07.65 ID:yVjCLmcU0
日本が負けるほど、更にその日本に負けたスペインという位置づけになってしまうw
187 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/08/08(水) 14:43:34.51 ID:OKAHH+860
いやいや完敗だったよ。おめでとうメキシコ!個人技凄かったね。
あ〜あ糞チョンとか・・・。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:43:44.54 ID:TOzRyF+90
偉大なライバルとか面映いわ
圧倒的に実力差があった
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:43:47.70 ID:ENOsJcyx0
メヒコに偉大なライバルと認めてもらえるとは…
日本は本当に強くなってるんだな。

まあ3位決定戦の後はまた
勝っても負けても嫌な気分になるんだろうけど。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:43:58.83 ID:RTZ9BUtQ0
>>19
いや、日本のライバルは韓国だろどう考えてもwww

逆にきくが韓国じゃないならどこだよ??
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:43:59.78 ID:0Pq2qXBE0
>>186
スペインより仮想スペインの方が強かったってオチ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:00.37 ID:zXEGUWl00
ライバルというか目指すべき形と昔から言われてたチームだ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:07.68 ID:Jl7aEWzf0
メキシコと定期的に試合をしよう

チョンはいらん
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:18.86 ID:zxaotw34O
やるなと注意されてたコロコロをやった権田
お前はいつもそうだよなw
権田お前だよおまえ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:26.01 ID:UwdxTt2W0
>>168
なんていうかあの帽子ってメキシコを象徴するものじゃん
日本の象徴ってちょんまげだろ
日本のサポもちょんまげカツラ被ったサポはよく映るけど
ハッピや鉢巻のサポってあんまり見ない
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:28.29 ID:Ld5FkGEN0
歴史を変える(キリッ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:28.88 ID:kzumbAvk0
>>174
シャルケと代表では内田全然違うよね
以前は落差がもっと大きかったけど
最終予選のときはかなり落差小さくなってたから
期待してるわ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:38.72 ID:tVP2dVGn0
>>189
メキシコ戦で終われたら、どれほど良かったことかw
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:48.81 ID:m0nmAk3N0
>>190
いつまであるかわからん国ライバルにしてもしょうがないだろ?
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:54.06 ID:5x5/3pvV0
おめでとメキシコ・・・くやしい。もうこんなチャンス無いんやろなぁ・・・。おめと。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:55.86 ID:gNefJ6QN0
次はあれだな
どっちが先にW杯ベスト8に進むかだな
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:56.81 ID:/0W5NCFu0
メキシコは学ぶべき国
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:58.72 ID:2uVTNlLT0
>>175
下朝鮮との民度の違いが際立っちゃうから仕方が無いw
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:05.53 ID:eDBUvhri0
>>135

永井
吉田 
本田
川島

こちら名古屋組
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:13.00 ID:UwdxTt2W0
>>190
オージー
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:14.69 ID:DWOWPLjH0
釜本選手は偉大だった。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:16.45 ID:EN8rc8/F0
メキシコは薬物とか普通にやってるイメージなんだが
208名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:21.92 ID:euzcXTIn0
メヒコ、メヒコ、ララララ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:22.47 ID:XzUzL+UA0
十数年前に英国にいた頃に、メキシコ人にこのオリンピックで負けたことを
いってたもんなあ。目の前で負けたので本当に悔しかったらしい。
メキシコ、おめでとう!
決勝では応援する!
210名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:23.25 ID:WEobfF0S0
>>190
パラグアイ

アレはちょっと…w
211名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:29.01 ID:TOzRyF+90
個人技では完全に負けているもんな
ブラジルみたいに個人技ばっかりでもないし
ホンジュラスとかメキシコとか中米は参考になるチーム多いんだね
212名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:39.17 ID:EMpeTSpT0
これからは韓国無視して、その分南米と戦おうよ〜
213名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:47.01 ID:RTZ9BUtQ0
>>199
あほか
214名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:47.97 ID:kzumbAvk0
>>204
名古屋まじ優秀www
215名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:53.65 ID:ENOsJcyx0
>>195
「必勝」って書いてあるハチマキとかよく見るよ。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:53.76 ID:fIpcC9mt0
メキシコはよくやったよ
特にゴンダって選手のアシストはすごかったね
217名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:59.51 ID:TS4HDlO70
メキシコ強かったな
ブラジルに勝て
218名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:00.80 ID:RtTs2M1k0
>>183
メキシコとは馬が合いそうだな。
219名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:04.06 ID:cYF3FoIi0
>>129
ヒントつ女子サッカーブラジル

メキシコのような国のほうが珍しい
220名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:07.41 ID:OPBMSurI0
個人技とテクニック、身体能力がケタ違いだった。
まだまだ時間がかかるなぁと思い知らされた
221名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:07.96 ID:98YAta5h0
メキシコは強かったよ。
メキシコサッカーこそ日本サッカーのお手本みたいだった。
決勝戦の幸運を祈る。

こういうごく普通のメンタリティの国とサッカーの試合するのはいいね。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:10.40 ID:3Py5U27PI
>>170
ドスサントスくらいしか名前出てこないわな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:11.78 ID:+DLXQyzs0
日常高地で練習してるから肺活量半端ないらしいわ。
日本も高知にスタジアム作ろう。
RYOMAスタジアムとか、カコイイ!
224名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:23.58 ID:8z8tGwhL0
日本は権田のバカなミスで自滅しちゃった部分もあるけど、それは置いといて
メキシコってポジショニングの距離感も良かったし、パスやトラップも巧くて強かった
特に逆サイドへのピンポイントのロングパスの精度がすごかった
トラップとパスがうまいから球離れも良く、日本のプレスも効きにくかったし
日本は負けたけど、メキシコは本当にいいチームだった
決勝はブラジルの初の金メダルも見てみたいけど、メキシコ応援するよ!
ビバ!メヒコ!
225名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:27.88 ID:3+AyZdrz0
大津はメキシコに相性いいんだな
226名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:27.90 ID:xEL8XIa40
結局ボランチの差
他でカバーできる状況では隠せてたが
ボランチの個の力が必要な状況になると技術的に不足してた
2278月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)b :2012/08/08(水) 14:46:37.40 ID:krUDbia40
>>10面白い ( ・`д・´)
是非、ブラジルに勝ってくれ!
昨日の試合しか観て無いが、素晴らしいパスワークだった。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:40.47 ID:IKL3uL2V0
勝負に関係なく相手を称えるのは美しい
それに引き換えお前らときたら言い訳や負け惜しみばっか
まるでチョンやな
229名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:44.97 ID:7KASmxUxO
>>190
OGじゃね?韓国ってどこの国?アジアにそんな国あったかな?
230名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:01.64 ID:r1gO1uRh0
なんとなく負ける気がしてた
っつうか前線でボール受ける役の永井が
なんでか起点でパス出してたのなんでなん?
231名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:02.30 ID:CR70EjEC0
サッカーを点じゃなく線で考えれば
課題がすごい見つかった試合だったと思うし、今のU23はこれでまた成長するだろうね

次の試合は多分何も得るものがないからケガしない程度に頑張ってくれ
目先の「日本を倒さねば!」という、点でしかサッカーを考えられない後進国は、
あと10年もすれば引き離せるよ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:03.31 ID:t0vZ+e1u0
さすがだぜ!セニョール!!
全力でテキーラおごりたい気分!!
233名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:18.39 ID:9pwO/rjQ0
>>4
俺は「偉大なライバルに勝てた」とかはマスゴミの捏造だと思ってる。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:19.39 ID:kzumbAvk0
メキシコは想像以上に組織サッカーやってたな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:27.90 ID:QyUMeEez0
メキシコ勢「日本は偉大なライバル」
権田「コロコロコローwwww」
メキシコ勢「なにこのクズ」
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:39.09 ID:FSPxcgEG0
今度は俺らが挑めばよい
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:48.87 ID:34Gmrpye0
決勝勝てよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:55.16 ID:mIq/+CE1O
そんな一気に高みには行けないよ
予選全敗レベルの扱いから金メダル期待って極端すぎだろW
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:56.49 ID:81BvT2Ih0
>>42
メキシコの言うライバルはライバルそのものの意味だけど、
韓国がライバルと言う場合、それはエネミーって意味だよな。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:06.07 ID:UwdxTt2W0
メキシコには杉本が相性良さそうな感じがした
今更だが
241名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:06.49 ID:BvUQFFsG0
メキシコはいつもW杯ではジャッジに泣かされてきたからな
ここらでビックタイトルとってもいい国だよ
あのブラジルにどうやって戦うのか、劣化版の日本としてはみておかないといけない
242名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:06.92 ID:R+fbyNR00
権田が超戦犯 蹴れよ 間髪入れずにコロコロパス出しやがって 間をあけろ
それに宇佐美なんだあいつは 途中から出てきたのに激しいプレッシャーもしないで走らない
髪いじってやがって 2度と呼ぶな バイエルンで出れなかったのが何でか分かったは
243名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:09.69 ID:TOzRyF+90
>>204
永井は分からないけど名古屋組はドMな環境で無理やり伸びる選手が多いなw
244名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:10.40 ID:SDSgsMMp0
ブラジル人の友だちがいるがジャンケンに負けても悔しがる
そういう人たちなんだと思う
245名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:19.15 ID:RtTs2M1k0
>>207
違うよ。客はアメリカだ。
金儲けのために国民同士で殺し合いしてんだよ。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:20.10 ID:8z8tGwhL0
メキシコってスペイン語だっけ?
誰かこのスレ翻訳して、メキシコの人に見て貰いたいよ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:26.30 ID:ivqf4i2I0
ああ、やはり我が国は釜本を越えるストライカーを40年以上たっても得ていないのだ
まさに50年にひとりの男
ああいう脂ぎったストライカーを再び得たいものだ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:34.96 ID:Lghr2AHt0
メキシコ強かった。

決勝戦での健闘を祈る。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:39.86 ID:2Ebd+ga30
メキシコ強かったなー
オリンピック終わったら親善試合お願いします
250名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:14.16 ID:ENOsJcyx0
>>207
アレとかアレの画像を見たら選手が健全に育ってるのが奇跡に思える。
まあメキシコから見れば原発吹っ飛ばした日本から選手が出てるのが奇跡だろうけどw
251名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:16.35 ID:SObinRDl0
>>1
メキシコに完敗したよ
日本はエリア内で全く仕事させて貰えなかった
日本はパスミスしまくりで舞台にふさわしくなかったよ

ブラジルは強敵だぞ!!頑張れ!!
応援してる!!
252名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:24.67 ID:TVx7tccv0
ブラジルに勝ってくれ
253名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:29.44 ID:aOxmfH3O0
お互いに何回か練習試合やったら
かなり鍛えられるだろうな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:38.45 ID:3zO55rT90
>>226
ボランチの差は歴然だったな
組織的守備が持ち味の代表でボランチが負けてたら
おのずと勝負はわかるってもんだ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:39.24 ID:WnsSXz1u0
メキシコ、強かったよ。
決勝頑張って欲しい。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:41.33 ID:lpZ+hlkyO
パラメヒコマン権田がいたからな
257名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:43.39 ID:Us/pI31/0
44年前の日本代表の爺さんがテレビ観戦していて
永井か誰かがシュート外した時、
「釜本なら入れてたよー。そういうところがすごかったんだ」
とか言っててワロタ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:47.10 ID:RtTs2M1k0
>>246
だれかやってくれないかな?

で、向こうのリアクションも見たい。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:52.04 ID:ejxUZ3L/0
負けた相手がメキシコってのが幸いです
260名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:00.38 ID:T1aOqLEE0
なんで日本人はウリたち以外とは仲良いニダ?
ウリたちとも仲良くすべきニダ!差別ニダ!
261名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:02.04 ID:O8J6LiEV0
120分延長して休みも少ないメキシコに3−1で負けるとかかなり屈辱的だったな・・・
5-0とかで虐殺されなくて良かった
262名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:11.36 ID:g7xtSy8c0
韓国とやると勝っても負けても不快だが、メキシコ相手だと負けてもすがすがしい。
この違いは大きい。
263名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:12.42 ID:q8SG717G0
>>189
社交辞令というものがあってだな・・・
264名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:19.52 ID:Euhw+uqf0
中南米の雄の本気モードでここまで言われたら確かに光栄だ。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:30.87 ID:UwdxTt2W0
>>238
でも今回無理ならずっと無理じゃね?
今回は組み合わせや相手の退場とか色々恵まれたからな
ここまで恵まれた展開ってそうそう無いと思う
266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:32.32 ID:XYypu4ns0
メキシコは格上ですよ。
勝てればラッキーだったけどね。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:38.15 ID:OKAHH+860
日本が目指してるサッカーはメキシコです!がんばってください!と誰かメール送ってくれw
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:40.89 ID:chzCB15Q0
日本がだらしねえー 最近だらしねーな 兄貴歪みねぇTNPをもらって来い

ってか先制したんだから勝てよ〜先制点上げるのが早すぎたかな
後半かなり集中力切れてたし
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:53.67 ID:TOzRyF+90
>>241
ブラジルは微妙なときは凄く微妙だけど
調子に乗り出すと手がつけられないよな
南米メンタル怖いわw
270名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:55.16 ID:YIiaFD1Y0
メキシコは日本に勝ったんだからブラジルに勝って欲しい
決勝ではメキシコ応援するよ!頑張れ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:58.58 ID:lYido7If0
>>189
偉大なライバルと認めてもらえてるのは、44年前の結果のおかげだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:05.17 ID:aOxmfH3O0
ブラジルとメキシコの過去の対戦成績って
どんなもんなの?U23で
273名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:05.27 ID:4qyS2avc0
金、銀メダルには届かなかったが、日本サッカーの評価を高めてくれた男子サッカー

金、銀のどちらかメダルが確定なのに消極的な戦いから、
直接戦ったブラジルやフランスからの評価も低い女子サッカー
274名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:10.69 ID:06zfGQS/O
いいライバルが出来たのでもうあなた方とはライバル関係ではいられないんです。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:13.94 ID:EpOcp82l0
優勝してくれよー!
276名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:15.75 ID:FLZdn9Q40
そりゃないぜ、セニョール
277名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:29.35 ID:FimW/vxR0
メヒコと定期試合を組もうず。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:29.99 ID:R+fbyNR00
メキシコは17人国内だよ Jリーグの強化が代表に繋がるて分かった試合だった
279名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:30.90 ID:RtTs2M1k0
負けたのに好きにさせやがるメキシカンていったい・・・。
さすがは陽気なアミーゴどもだぜ。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:34.90 ID:C5hysQuI0
北中米の雄メキシコからここまで想われてたとは。
これからはA代表でもどんどん親善試合していこうぜ!
281名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:35.38 ID:XBYe27vx0
>>253
朝鮮の代わりにやればいいのにね
282名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:38.34 ID:UwdxTt2W0
>>261
1−2で負けることは出来たよ
意味ないけど
283名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:38.77 ID:snoYSrRI0
あー香川がいれば
あーオーバーエイジで本田・長友・川島がいれば
五輪を本気で勝ちにいけよ!!
284名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:41.40 ID:U9+8K22G0
メヒコはともだち
285名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:42.60 ID:hKptSplZ0
メヒコとアメリカかオージーと定期的に親善試合を組めば面白いのに
286名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:47.87 ID:Rxvi9ZS+0
>>265
相手の退場が恵まれた??
日本が相手を退場に追い込んだんだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:06.13 ID:ivqf4i2I0
現役時代の釜本の肉体なんてすごいぜ
いまの日本のサッカー選手にはフィジカルだ。
やはりあいつは別格だ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:12.64 ID:g7xtSy8c0
>>263
その社交辞令さえ知らない国があってだな・・・
289名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:23.47 ID:mCppITZ30
メヒコには金を取って欲しい

ビバメヒコ(マフィア除く)
290名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:24.47 ID:PmeJiUP30
メキシコ国歌のテンション上がり度はハンパないからな
フルコーラスで聞くと何時終わんねんwてなるけど
291名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:27.64 ID:ez/QF1Y90
偉大とか持ち上げすぎっすよ
それでなくてもサカ豚ってチョン並にホルホルしやすいんだから
ゴミクズ呼ばわりで充分ッス
292名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:28.85 ID:h05aVszE0
まあ、
あの試合は日本が初めの10分で一点先に取ったために
気持ちが守りに入っちゃったね・・・
最後の10分で一点取ったんなら守るのも戦術だが、
初めてから10分ならもう一点取りにいくつもりくらいでちょうどいいんだよ。

日本はメンタル面がなぜか弱い。
それがプレーに影響する。
負けを認めるわ。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:37.36 ID:3zO55rT90
>>261
3点目はもうあまり関係ない
実質2−1の試合だよ
2点目がすべてぶち壊したけどなw
294名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:49.63 ID:aOxmfH3O0
というか韓国戦、ファンの間で死人が出そうw
普段でさえ殺伐としてるのにさ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:49.69 ID:U9+8K22G0
>>283
みんながマジモードだったら
WCみたいに予選勝ち残るのもせいいっぱいなレベルになっちゃうやろ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:57.00 ID:nw752U210
お前らホントにこのテのディープスロートには弱いな
297名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:00.74 ID:F+xgod4P0
強かった
定期試合やりたいな
298名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:14.14 ID:IPRSZX1J0
メキシコ最後まで詰めるの速かったもんなぁ。
すごかった!!
決勝頑張れ!!
!(^^)!
299名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:21.96 ID:UwdxTt2W0
>>286
レスしないでほしいなー
300名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:25.55 ID:Y5jm+Iy40
日本×メキシコはびっくりするほどフェアプレイだった。
審判はカード連発で有名な人だったらしいがほとんどでなかった。

権田と扇原のせいで負けたみたいな論調だけどあのミスなくても
失点は時間の問題だったと思う。

これまで完璧だった吉田、徳永がメキシコに通用してなかった。
攻撃面では永井の負傷が響いた。
永井が好調ならまだ勝ち目もあったと思う。

宇佐美は何故スタメン張れないのか良く分かった。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:27.19 ID:QyUMeEez0
>>283
関塚が糞だから良い選手を活かせない
302名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:34.16 ID:eKxH1ipji
この世代が数年後W杯でまたメキシコと戦うのを観たいね。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:36.49 ID:MGSfRisSO
>>265
組み合わせは運だけど退場は運ではなく実力な。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:50.21 ID:K956u4AC0
うーん、スポーツって本来こうなんだよなー。
ホントに素晴らしい。ありがとう、会計士のエンリケ・ソトさん(51)。
彼に免じて敢えて俺の口からは韓国には何も言うまい。
その代わり、これだけは言わせてもらうよ。




「イギリスのバカ・・・」
305名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:53.86 ID:cE7JfgxZ0
メキシコは強かった
日本がポカしなくても勝っただろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:55.76 ID:36UAS1Bb0
将来ブレイクするから名前覚えといた方がいいのかもしれんけど、
目立ってたのはOA組のペラルタやサルシドなんだよな
307名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:55.66 ID:0Pq2qXBE0
>>223
メキシコW杯の有名なマラドーナの5人抜きって標高2200mのアステカスタジアムでやったんだよなー
当時もぽっちゃり体型だったけど、それ考えると凄いわ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:53:57.55 ID:mcM89XcD0
全体的にクリーンかつテクニカルな試合だった。
メキシコは日本を研究していたね。日本のやりたいようなサッカーをメキシコがしていた。
久しぶりに見た内容のある素晴らしい試合だったよ。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:07.25 ID:gszJ4zmr0
310名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:07.13 ID:zaQ84acRO
日本の決勝戦が見たかったけど、客観的にあのベスト4だとブラジル・メキシコだよな
あー……それにしても三位決定戦は勝っても負けてもイライラしそうww
311名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:38.97 ID:ivqf4i2I0
まあ、まだまだ層が薄いんだよ。
だから、一部選手に無理を強いてしまう。
そういうワンパターンな戦術にならざる得なくなる。
地力の差だね。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:40.65 ID:iO1tv5qt0
パスミスが少なくてドリブルもあって
日本がボール取れそうで取れない!ぐぬぬ・・・ってシーンが何度もあったよね
あと1点先に取られても落ち着いてた

決勝はどっち有利と見られてるんかね。やっぱブラジルかな
でもメキシコ応援するわ優勝しちまえ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:41.64 ID:JmmJWe410
メキシコ強かったな
テクもスピードも一枚上手だった
応援席の姉ちゃんの乳揺れも良かった
314名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:50.17 ID:h8Bc8J6J0
テストマッチのメキシコは何だったのかと。
テストマッチじゃあんなに前線のプレス早くなかったよね。
猫被ってたメキシコに日本は騙された。本気のメキシコは強かった。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:54:55.62 ID:RtTs2M1k0
スリーアミーゴ
エルマリアッチ
デスペラード
316名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:00.30 ID:O8J6LiEV0
>>293
実質ってなんだよ実質ってw
3点目も実力で取られたんだよ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:10.74 ID:Ov1XAUg80
ウイイレの能力値にすると
永井とリオのトップスピードっていくつくらい?
318名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:11.41 ID:KU4sGLND0
ライバル視していただいてありがたい
319名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:09.73 ID:TOzRyF+90
>>300
フェアプレイな感じって試合自体の好感度高まるよな
ジャッジに操作された感も殆ど無いし
320名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:20.27 ID:kH2wtQot0
ロッキがおとなしかったな
321名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:06.90 ID:bFsvdrJs0
三決は韓国が勝ったらセンターサークルに旗立てるんだろうなwww
322名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:08.15 ID:cYF3FoIi0
>>297
費用は全額日本持ちで良いから
メキシコと毎年試合して欲しいね
323名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:09.38 ID:R+fbyNR00
すべては経験 初めての4強実質8強だけど トーナメント1回戦の長年の壁を破っただけでも満足しなきゃ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:23.30 ID:bu55HCcT0
よほど気持ち良く勝てたのか、もともと日本に対して悪感情ないのか
TVのインタビューでメキシコサポーターが喜びながらも気使ってくれてたな
「体操は日本に勝てないけどサッカーは勝ったわ」とか「とてもいい試合で日本に勝てて嬉しかった」とか
325名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:26.24 ID:Tk6j/XIf0
エジプトと比べるとメキシコは確かにフェアプレイに徹してたな
しかしこのメキシコが凄惨な麻薬マフィアの国なのか
姦国より遙かにまともな国に見えるんだが…
326名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:27.74 ID:CsD/4tTe0
>>311
U-23の控えまで充実させられるほどの選手層ではなかったのかな
原口あたりがいてくれれば
327名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:30.93 ID:UwdxTt2W0
戦前に言われたほど審判は酷くなかったな
328名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:32.88 ID:9pwO/rjQ0
>>239
英語だとライバルは、憎き敵みたいな感情が入った言葉なんだよね。
少年漫画誌用語の「ライバル」と意味が違う。
ただし、仰る通り小韓民国にとって日本はエネミーだろうね。
329名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:35.88 ID:h8hpi/5T0
メキシコとは今後いいライバル関係になりたいな
目指してるサッカーが似てるし、国内リーグからビッグクラブへ選手を同じぐらい輩出してるし
まだまだもちろん力の差はあるけど、ライバル国と呼ばれるようになりたい
コンフェデでまたやりたいね
330名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:37.36 ID:xGktH0ls0
>>314
今までもメキシコって相当強い、ほかの強豪も負かしてきてるし

と言われつつ、A代表とかで何故か勝ててきちゃってたからみんな舐めすぎてたんじゃね
331名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:39.21 ID:3zO55rT90
>>316
前がかりで点取るしかないんだから守備はザルだったろ
どこ見てんだ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:56:41.33 ID:WnsSXz1u0
メキシコ、また少し好きになったよ。
敗者にもリスペクトの気持ちを忘れないところ、見習いたいよ。

メキシカン名物モーレソースをたっぷりかけた鶏のグリルが食べたくなった。
カカオベースなのにピリッとして、たまらん味だ。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:11.91 ID:BvUQFFsG0
韓国戦は罰ゲームと思っていたが
あの試合ではちょっと罰ゲームで気合い入れて欲しいと思った

334名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:22.40 ID:6raBstue0
>>170
そりゃ無理は無い
お前はニワカだからな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:31.73 ID:UwdxTt2W0
>>325
メキシコって言ってもやばいのは極一部の地域だから
336名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:39.99 ID:Mtr/zrYX0
いやメキシコがライバルとか
恐れ多いです
日本のライバルはアジアで双璧をなすオーストラリアなので
337名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:40.28 ID:3Py5U27PI
>>306
中盤に1人オーバーエイジがいるかいないかってのは、試合をコントロールする中でやっぱり差が出ちゃうね
前へ前へ急がず、簡単なパスミスを減らすだけでも守備陣はかなり楽になったはずだ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:53.79 ID:SPSvqaT40
メキシコって怖いイメージしかない、あの麻薬関係の無残な殺しかたとを見ると
メキシコ代表の強さが釣り合ってないような
339名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:58:15.24 ID:gzfpI7ox0
メキシコは日本大好きの親日国
われわれは征服したとか言わない
340名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:58:31.24 ID:PWL+CZ7b0
メキシコがあんなにパス回しが上手いとは
完敗でーす
341名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:58:38.47 ID:xEL8XIa40
三決で韓国に負けたらこれまですべての雰囲気がぶち壊しになるw
342名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:58:54.99 ID:R+fbyNR00
やっぱ宇佐美よりスピードのある宮市だな 
343名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:04.90 ID:TOzRyF+90
>>316
もちろん取られたんだけど、
2-2に持ち込むか3-1で負けるかの博打でやってた(その割には攻め込めては居ないんだけどw)
だから3点目は取られるなら取られても仕方ない、という意味かと
344名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:15.55 ID:BgcxdJzo0
まぁ、負けたけどメキシコなら悔しくない
345名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:19.59 ID:9pwO/rjQ0
注:分断工作員>>273
346名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:20.13 ID:pS0QDHJ30
試合見たけど言われてるほど力の差ないと思うが
普通に勝てる試合落とした感じ
10戦したら3勝3敗4分くらい
武器も引き出しも日本の方がやや強いし多い
いいライバルではある
でもブラジルには勝てないだろう
347名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:47.39 ID:oSnroOGN0

日本がやるべきサッカーをメキシコにやられたら勝ち目無いよね。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:50.58 ID:B4Vf9luW0
GL(予選)敗退濃厚だった誰も期待してなかった選手が
優勝候補を倒して勝ち上がり、準決勝で別の優勝候補に破れた
でもまだ銅メダルのチャンスが残っている

この状況にしては叩かれすぎな気がする
初めから期待してたってのならともかくほとんど後追いで乗っかったのに
349名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:59.26 ID:k+C2DBuN0
おめでとうメキシコ!決勝もがんばってね!!
350名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:59:59.31 ID:f0YcdS6s0
ブエノドスディアス メキシコ! 負けたけど、気遣いに感謝。
351名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:00.42 ID:l9ojJyHN0
>>71
墨西哥でメキシコ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:06.91 ID:fcPPbG/y0
98年W杯 ジャマイカには勝てる! → フルボッコされるww
02年W杯 トルコなんてザコだろw → ボコられるww
06年W杯 オーストラリアなんて弱いよw → フルボッコww
10年W杯 パラグアイは南米で一番弱いw → ボコられるww
12年五輪 メキシコなら勝てる! → フルボッコwww    ←NEW!
353名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:24.56 ID:O8J6LiEV0
>>331
点取るのに点取られてどうすんじゃい
あの3点目で50%の希望が0%になったんだよ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:24.72 ID:kY8Hdl3/0
民度の高いコメントにほっこりするわ
なお、次の相手国は・・
355名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:39.07 ID:MGSfRisSO
>>273
ドイツ、スウェーデン、アメリカ、カナダ、ブラジル、フランス

これがW杯と五輪でなでしこが倒した相手である。
どういうふうに文句垂れたところで、
W杯五輪ともに日本とアメリカの決勝戦になったことが全てを物語ってるはずだが。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:39.95 ID:YM+aXT+xO
メキシコおめでとう。日本より一枚上手だったわ。
優勝して欲しいわ。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:54.39 ID:MZ3/yDMr0
日本人はカマモトサン
358名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:54.54 ID:Upg1TdwE0
44年前の一試合程度で偉大なライバル言われても
はあ?って感じ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:54.86 ID:v2TBojtt0
メヒコこそライバルだよ
汚いプレーもないし審判もまともだった
クソ韓国と定期戦なんかもうやらんくていいからメヒコやオージーとやってくれ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:00.10 ID:z4Fcd3Z20
メキシコの浮きだまのパス回しスゲーよな
あの技術は日本に無い
361名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:00.86 ID:R+fbyNR00
1−2から点取りに行った時の攻め手がないのにがっかりした シュートさえ打てなかった
362名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:07.24 ID:UwdxTt2W0
>>346
どうやったら日本の方が強いっていう風に見えるんだろう?
363名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:12.35 ID:HXfWyrX40
偉大なってたぶん言ってないよねw
364名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:15.23 ID:u5EvdgEj0
メキシコと定期的に試合したら強くなるだろう
365名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:15.39 ID:mcM89XcD0
>>338
前大統領選の選挙で国家ぐるみの不正があって、それをきっかけにゲリラが一気に勢力を拡大したとか。
小沢事件みたいな事件を国家権力がでっち上げ、有力な候補を葬り去ろうとして現在のような事態になった。
日本だって、原発問題や電力の問題の対応を誤るとメキシコみたいになる危険性があるのさ。
366名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:19.41 ID:aTBPmi6hO
メキシコの裏ってアレだよな…世界最狂の解体部隊w
367名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:21.59 ID:O8J6LiEV0
当初は優勝すらできると思ってたやつもいただろうけど
今じゃ銅メダルすら怪しい
368名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:29.18 ID:wRVykuH20
爽やかで良いな
次戦はいろいろめんどくさそうなのが一層爽やかさを引き立たせる
369名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:37.93 ID:9pwO/rjQ0
>>293
気持ちは同じだ。
でもみっともないから負け惜しみは辞めて、相手を讃えようぜ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:39.99 ID:ZNhJEP5v0
中米や南米は日本に対する偏見が少ないからなぁ 素直にリスペクトしてくれる素晴らしい国民性をもっているよな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:43.12 ID:y996STwT0
今もかもしれないけど、日本が目指すスタイルはメキシコを参考にすると良いって言われてたね。
体格的にも似てるからね。技術とかは置いとくとして

この試合を見て改めてそう思ったわ(前半しか見てないけど)
372名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:43.83 ID:B+5oYENE0
日本との死闘に全てを出し尽くしたメキシコは
続く3回戦 愛和学院にウソのようにボロ負けした ――
373名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:01:56.54 ID:O8J6LiEV0
>>346
大きなハンデがあったんだけどな
374名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:00.31 ID:yPicWI+60
メキシコさんマジで強かったっす。我々が偉大なんてとんでもない。靴を磨かせて下さい
375名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:10.80 ID:S5T44UbC0
>>1
お、おう!
376名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:12.08 ID:i67NFzfA0
まあWBCの時の戦友だし
完全に気迫負けしてたからしょうがない、今回は完敗だよ
ナデシコとアベック銀になったとしても全然不快ではないな
これがストーカーバ韓国じゃなくて本当によかった
377名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:22.54 ID:cE7JfgxZ0
>>316
いやいや
3点目は追いつこうとして無理した結果でしょう

仮に、あのポカの2点目がなかったとしよう
1-1で試合が進んでいたら、バランス重視で決して無理しなかったんじゃね?

あの2点目が大きく試合を変えたんだと思うよ

権田はメキシコから国民栄誉賞貰ってもいいくらいだ

にわかの俺の意見だけどさw
378名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:26.30 ID:6raBstue0
>>352
>>346みたいな盲目的なニワカはいつの時代にもいるもんだw
379名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:26.78 ID:TOzRyF+90
吉田が上がりまくって吉田宛に徳永?が長いの出したのが
終盤のそれっぽい攻撃だったかな
とりあえず清武は残しておかないとダメだと思った
380名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:27.57 ID:Jpv1ZH0I0
>>338
メヒコは良い奴多いよ
ノリが良いから日本人と気が合いやすい
381名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:31.16 ID:6rs43NpN0
こういうメキシコみたいな、相手を尊重するような相手ばかりだったらどんなにいいことか・・・
勝っても負けても心底胸糞悪い下朝鮮と3位決定戦とか本当にイヤだよなあ


382名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:38.31 ID:MZ3/yDMr0
メキシコさん昨日の試合は参りました
またいい試合をお願いします
383名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:40.02 ID:kyqqSfyU0
ドンタコス食いまくってやる覚悟しとけ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:48.99 ID:4F6Yrqh9P
これで終わりでいい気もするわ。
メキシコ相手に負けたのは、少し清々しくさえ感じられる。
この次の死合は別にやらんでもいいわ。
チョンと係るとロクな事ない。永井とか何されるか分からんぞ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:55.84 ID:jgIVKtdV0
日本は準決勝に相応しくなかった
386名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:00.10 ID:kxVEvzhD0
負けたのは残念だけどメキシコ戦が一番フェアプレーで見てて気分が良かった
あれが本来あるべきオリンピックの姿って感じ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:02.28 ID:Rxvi9ZS+0
とにかくミスが多かったわ
スペイン戦のような集中力があったら勝てた相手
ピークをスペイン戦に合わせてたから疲れきてるんだろうな
逆にメキシコはリーグ戦を流して決勝トーナメントから本気やろ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:02.53 ID:Euhw+uqf0
>>352
まあ、オーストラリアはプレーオフでウルグアイ破ってたから、
実力はあると踏んでたけどメディアや大衆の間では無名だったしねw。
あとパラグアイも舐めすぎてたなw、欧州他が糞すぎたのもあってかなり混沌状態だったから
よくわからんかったけど。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:02.86 ID:ATHY1kI60
>>309
これなんで権田責められてんの? 扇原ボールくれって言ってるじゃん
それで前にスペースある 完全に扇原のミスでしょ?

これ批判されたらバルデスとか死んじゃうんじゃない?
390名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:24.28 ID:pzeYFtzL0
テレビ「さぁ!史上最大の好敵手であり宿命であり運命であり日本に欠かせない存在の韓国とアジアナンバーワンを決める決戦です!!」
391名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:27.02 ID:3zO55rT90
>>353
ラストの時間帯だから入ったってことだ
いつもの時間帯ならたとえ劣化JAPANでもあんな簡単には入らない
吉田ももう前線にいて戻らなかったろw
ダメ押しをきちんと決めるメキシコはそれだけで全然格上だったけどなw
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:42.49 ID:tjUF7zK10
とうとう実力通りの試合を観ることが出来たという感じだったなw
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:48.13 ID:8Ir6gnIa0
メヒコと戦いで日本に足りない物が見えただけ
準決勝までいった価値があったな。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:48.18 ID:PRAGmxmv0
44年間前の地元開催メダルを封じられた相手だから、
それはそれは重かったんだな・・・
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:49.97 ID:ATHY1kI60
>>346
メヒコはブラジルより強いと思うんだが
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:03.05 ID:u5EvdgEj0
メキシコ優勝してしまえ。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:14.18 ID:JmmJWe410
今回扇原のパスは長かったり短かったりイマイチだったな
398名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:34.14 ID:WnsSXz1u0
>>325
旅行に行ってみな。
地方はおおらかな街だよ。
日本のお盆に似た死者の帰ってくる日があって面白いよ。

メキシコシティーはまあ危ないところもあるけど、都会なら仕方ない。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:48.98 ID:Bhq7D/tg0
これをきっかけに年代別でもA代表でも定期的に親善試合できるといいな。
もう罰ゲームのようにどこかの糞国と毎年親善試合やらされるのは嫌だ。
400名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:49.37 ID:7cDtrSih0
偉大なんてそんなぁ
まいったね
401名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:49.48 ID:qDzVfVya0
日本ってメキシコのライバルだったの????
402名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:55.55 ID:6FEgpIKs0
リベンジとお便所って似てるよね
403名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:04:59.22 ID:7cGFqLH60
メキシコの反日の理由は44年前にあるのか?
404名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:02.94 ID:POZy10gS0
44年後会おう!
405名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:10.96 ID:3Py5U27PI
>>348
2chにまともなリアクションを求めてるのか?
期待値下げまくって始まったら快進撃、監督チーム、期待してなくてスイマセン…毎度毎度の事じゃないかw
もっとも、うだうだ言われずとも選手たちは悔しいと思ってるはずだけれど
406名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:20.17 ID:xEL8XIa40
すべてはイギリスが悪い
イギリスとの三決ならおもしろみがあった
407名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:21.42 ID:HXfWyrX40
いやでも強豪国相手にもやっと本当に警戒されるレベルにはなったんだろうなとは思う
408名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:27.86 ID:h8Bc8J6J0
>>346
全く勝てる気しなかったよ。だってボールが全然収まらないんだもん。
やっとボール奪ったと思ったら3人で囲んで素早くチェックに来るから
前に蹴りだすか奪われるかのどっちかになってしまう。常に相手にボールがあった。
永井システムも見切られてたし攻め手がなかった。
大津のまぐれシュートで自尊心を保つのがやっと。スコア以上の差を感じた。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:32.52 ID:aOJTrsIzO
つべの日本文化の動画でメキシコの人が
日本の切腹文化にシンパシーを感じます(^-^)
とコメントしてて正直ガクブルした
410名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:32.88 ID:v2TBojtt0
ブラジル守備がザルザルだから勝てるよ
411名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:34.11 ID:rxW/1KvA0
おめでとうです
金とってください
412名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:37.47 ID:/WTjLnJb0
メヒコおめでとう!
ブラジルに勝てよな!
413名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:46.09 ID:q89eC1od0
永井と清武は韓国戦出ない方がいいだろ
権田は顔面ブロックしてゴール防げよ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:49.18 ID:HHwKPGam0
メキシコは時間稼ぎもしなかった
415名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:50.03 ID:XHW/5VzlO
メヒコは野球でも世話になったし好感度高いけど、何せマフィアが怖すぎる
あまり関わりたくない
416名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:05:50.16 ID:jOwshp0o0
ライバルはメキシコということで決定。
隣のは単に隣の国のチームということに
417名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:01.28 ID:9pwO/rjQ0
>>346
分かりやすいミスだったからね。
あそこさえなければ、試合はドローだったし、トローなら勝てるチャンスもあったかもってんだろ?
でもな、あそこまで押し込まれてることが問題なんだよ。その過程でミスが出る様な状況までもってかれた。
そしてこの差を埋めるには10年、15年はかかるよ。それはそのまま過去15年の日本の歴史。
90年代アジアで勝てない時も、「差はない差はない」言い続けてたんだよ。
でも今となっては差はあったのは明白。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:15.55 ID:4F6Yrqh9P
>>395
強いね。少なくとも五輪代表はメキシコの方が強いと思うわ。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:30.58 ID:lT+Vg9qu0
メキシコシティに住んでたことあるから分かるけどメキシコ人は日本人との親和性が高いぞ
2002年のw杯なんかトダサン、イナモトサンが大人気だったからな
姐さんはホモ臭いっていってたし
一応ホントの話
420名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:39.71 ID:tjUF7zK10
メキシコの方々は謙虚だな
ありがたい話だよ
偉大なライバルなんて言ってもらえて本当に嬉しい
決勝も頑張ってくれ
421名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:44.67 ID:23KhXNBa0
日本のライバルが韓国とかほざいてるのはマスコミだけでしょ
実際はOZなんだから
422名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:55.36 ID:OPBMSurI0
>>371  一対一の駆け引き、トラップして後ろ向きからからのターンドリブル、サイドの崩し方、
     くやしいがズバ抜けてた。ここら辺の個人能力は時間かかるかもなぁ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:04.94 ID:4dwNOLVMi
もしメキシコが負けてたら腹いせに死体が増えてそう
424名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:12.49 ID:C3I+hDB20
メキシコは日本よりもずっと強かった。
汚いプレーも少なかった。
決勝では、メキシコを応援します!
425名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:17.21 ID:BvmtrhFg0

嘘くさ
盛りすぎだよw
426名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:20.74 ID:TOzRyF+90
>>406
正直今回の大英帝国()は全チーム再弱の可能性が
変なジャッジで不快感が増すだけだと思う
427名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:24.79 ID:UwdxTt2W0
永井が万全でもきつかっただろうなー
428名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:00.48 ID:OAQl/GlKO
>偉大なライバルにやっと勝てた

ショッパイ試合でスイマセン!!
429名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:03.78 ID:xEL8XIa40
韓国戦は1.5軍で試合するのが色々な意味で賢明
430名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:14.37 ID:ATHY1kI60
>>418
ボールポゼッションはスペインに及ばないけど 得点力合って個人の打開力もある感じ
431名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:17.26 ID:l9ojJyHN0
北中米カリブの国を格下と思う人が出てくるなんて・・・

日本も強くなったもんだ
432名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:31.17 ID:UwdxTt2W0
久しぶりに日本が球際で完敗したなと思った
433名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:36.15 ID:OKAHH+860
負けて良かったかも。ラッキーで勝ち続けても絶対何も得るものなかったし。
数年後メキシコに負けて良かったわぁって思える。絶対!
434名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:41.11 ID:C2q0jnOm0
韓国がライバルとかやめてほんとに
誰が言い出したんだよ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:52.44 ID:etBO7F5H0
あまり目立たないけどメキシコってW杯決勝T常連の強豪国なんだよな
436山川智之@杭全の秘密:2012/08/08(水) 15:09:01.18 ID:lturr9H00
3位決定戦はメキシコ戦以上にクリーンな戦いになる
相手は紳士の国韓国
間違いない
437名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:24.72 ID:9bsYfD4i0
>偉大なライバルにやっと勝てた

ソースはテレビ観戦してた一視聴者
438名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:28.27 ID:4F6Yrqh9P
決勝はメキシコを応援したいと思う。
その前に、チョンとの試合かぁ。
女子バスケみたいにハチャメチャになるんじゃなかろうか。
怪我だけが心配だ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:30.94 ID:WjUP/CLcO
朝まで応援してた情弱いないよな
440名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:31.60 ID:tYYMSvwHO
メヒコは日本が目指すサッカースタイルの理想系
ライバルでもあり一歩前を行く先輩でもある
太平洋と向かいあった隣国として、
キリンや定期交流戦で交流を深めるべき
441名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:42.07 ID:QEurkPd90
準決勝敗退って悪くないどころか大健闘じゃないのか
442名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:45.92 ID:OvLgLOek0

     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ

チャ   __ハ__
 チャ  、____丿
  チャ   (゚━゚ )´´  アモ-レ
  ((( ○。○。゙゙゙\   アモーレ


負けたのは悔しいが決勝ガンバレ!
443名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:50.68 ID:iXz5QRi00
ゴール前でメキシコ選手がいるにもかかわらず
さも味方にパスを出すようにコロコロとボールを転がして
メキシコ選手にボールを奪ってくださいってしていたGKってメキシコ人ですかwww???
444名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:10.95 ID:Rxvi9ZS+0
エジプト戦が楽すぎたのも良くなかった
もっと厳しい試合をやって上がるべきだった
エジプトが悪い
445名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:12.49 ID:X4YgghhS0
おべんちゃらに決まってるじゃんw
446名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:14.22 ID:2rC7jgER0
いや吉田さえ怪我しなかったらいいよ
吉田はA代表にマジで必要、今野とは何だったのか
447名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:16.32 ID:XzgZUtsF0
メキシコは強かったし上手かった
一番悔しいの絶対に勝つという意思でも負けてた事
メキシコは素晴らしいチームだった決勝進出おめでとう
448名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:18.51 ID:hNd5vfOs0
ちょっとスペインに浮気しちゃった気もするけど、
やはり日本サッカーのいいお手本はメキシコなのかな
449名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:20.93 ID:BvUQFFsG0
試合もクリーンだったから文句無いよ
勝てたとかいってる奴は、なでしこに負けた後イチャモンつけてるフランスとか叩いとけ

なにせ次はクソの塗り付け合いのような試合になるんだろうからな,覚悟しとこ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:21.07 ID:x9AxQgKi0
今度はA代表でおながいします
451名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:21.81 ID:jOwshp0o0
うまくなったと思ったらやられて出直し。
またいちから技術磨くしかないね
452名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:31.11 ID:UwdxTt2W0
実際メキシコのライバルってどこだろ?
北中米になるからアメリカあたりじゃないかと思うんだが
453名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:42.82 ID:kxVEvzhD0
韓国はメダルを取りたいじゃなくて日本に勝ちたいとしか言っていないのがなんとも恐ろしい所
454名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:44.56 ID:NzhxMWNji
本音は「クソジャップ下手くそ過ぎワロタwww」
455名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:10:47.42 ID:+YzU799HO
>>408
おれもそう思う
今までと別のチームみたいに何もできないし覇気が感じられなかった

メキシコは完全に一段上にいるよ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:11.76 ID:slHWpC210
ライバルだったのか
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:14.86 ID:X4YgghhS0
>>444
エジプトは断食してたからな
食べないで試合って、、w w
458名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:19.69 ID:eiEapVcT0
>>6
ライバルなんかじゃねえよ。勝っても負けても不愉快な思いをする。ライバルってのは、そんなんじゃないだろ。
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:22.87 ID:mcM89XcD0
>>452
アメリカと南米諸国
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:24.78 ID:pIo/MVUS0
でもまあ無印でよくここまで来たよ
スペインも破ったし
永井と東はやっぱ本調子じゃなかった
ただ誤算は清武のパフォーマンスが低調だったこと
これだけ波があると使いづらい
ゴンタはやっぱやらかしたな
まあ韓国戦は怪我しないように
宇佐美や山村、ゴンタなんかは韓国さんに潰してもらったほうがいいかも
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:24.96 ID:Euhw+uqf0
>>420
メヒコを始め、ラテン系はジョークも言うし時間にルーズだから
リップサービスの可能性もありw。奴らはふざけてるように見せてるけど
金儲けと勝敗には結構深刻だぞ。そもそもライバルなんてこれまで言ったこともなかったし、
人のいい日本人には気分いいかもしれんけどな。まあ、憎めないけどw
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:34.10 ID:lYido7If0
>>314
テストマッチの結果を真に受けるのはニワカ代表厨の特徴
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:38.10 ID://iHtYlnO
ビバメヒコ!!ナチョス大好きドンタコス!!
絶対金メダルとってね
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:39.08 ID:FPu1oe6wP
>>27
強化試合するには本当に両国いいレベルだしな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:41.24 ID:uBnKNq3V0
なーんかタイトルがチョ●くせえ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:42.96 ID:Bhq7D/tg0
>>454
その本音を出しちゃう残念な国が日本の隣にあってだな
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:43.55 ID:8Ir6gnIa0
韓日戦のあとの新聞が楽しみやな
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:12:26.07 ID:TOzRyF+90
>>448
スペイン(A代表)は一子相伝の奥義みたいな真似のできなさがあるもんなw
劣化バージョンだとすぐ破られるという
469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:12:30.90 ID:OvLgLOek0
日本の課題はリードしてから逃げ切る手段が稚拙だって事
今回はこれを痛感させられた メキシコはリード奪ってからが上手かった
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:12:32.05 ID:9ZXfTafW0
関塚は持ってるようで持ってない監督
偶々調子が絶不調の国や、ラマダンな国に当たって勝ち上がっただけ
471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:12:47.33 ID:9pwO/rjQ0
>>388
12月にくじ引きで組み合わせ決まった時に、「オージー楽勝」のマスゴミと芸スポの連呼見た時は、心底アホだと思ったわ。
直前はちょっと落ち着いて、危険厨も大分盛り返してたけど、それでも半分は余裕とかって雰囲気だったからね。
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:12:52.28 ID:PPEbLeF70
クソマスゴミは
これからライバル=メキシコで報道しろ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:17.56 ID:COfvQLSl0
めきめきしこしこ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:35.18 ID:W7+3AITe0
リベンジを果たそうと上で長い期間待っててくれたのに、なかなか対戦までいけなくて申し訳なかった。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:50.77 ID:QEurkPd90
メキシコって下手な試合するとマフィアに射殺されるんだろ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:51.45 ID:xEL8XIa40
日本がメキシコにあれだけ戦えるようになった事実のほうが大きいわ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:54.74 ID:vEtFQuNl0
ブラジルに優勝して欲しいな
唯一金メダルもってないじゃんサッカーの強豪国で
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:13:59.51 ID:SPSvqaT40
ライバルなんておこがましい、目指すべき目標っす
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:09.73 ID:UwdxTt2W0
>>472
それは恥ずかしいわ
一部の声真に受けすぎ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:15.50 ID:3Py5U27PI
>>431
クラブワールドカップのイメージくらいしかないからなぁ
パチューカとかモンテレイとか、北中米代表で出てくるのは毎度毎度、メキシコのチームなんだよな
481名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:17.20 ID:h8Bc8J6J0
>>448
お手本っていうけど
日本はメキシコみたいにサイドを一人で突破できるような選手が出てくるかどうか。
日本はスペインみたいにパスで崩してチャンスを作り出すしかないのでは。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:30.11 ID:ZNhJEP5v0
>>472
それはそれで変です。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:35.52 ID:nr/h6yn70
たとえリップサービスにしてもありがたい言葉だな
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:39.64 ID:ytdpvxJt0
メキシコは本当に強かった
納得の負けでした
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:45.26 ID:KgXRW2JdO
日本は点とられてからばたついたな
前半を上手くリードで終えてたら結果は違ってたろうな
技術の問題よりメンタルの方がまだ世界一になるには足りなかった
486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:46.61 ID:TsdPgSo4P
日本強くはなってるけど
元々が弱すぎるからな
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:14:53.68 ID:Tk6j/XIf0
>>436
死ね、チョン!

メキシコ戦は負けて仕方無かったが、その後に罰ゲームの日姦戦かよ…orz
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:00.77 ID:Rxvi9ZS+0
>>476
同意
メキシコなんて100年前からサッカーしかやってないような国だしな
日本はプロ化20年でメキシコのすぐ背中まで来ている事実
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:03.46 ID:OnWC1WJs0
2006年 ペトコ・パークの歓喜 43.4% 午前10時45分〜

2009年 ドジャー・スタジアムの奇跡 36.4% 午前10時35分〜

2012年 ウェンブリーのリベンジ 17.8% 午前0時25分〜
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 第2回WBCの半分以下w
   \          \   |       /
    \          \_|     /


          _____
  .ni 7    /        \  もっとがんばりましょうww
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:08.09 ID:3zO55rT90
>>478
その表現がピッタリだなw
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:19.58 ID:kcAlTQ1v0
内容的には完敗だったな。
オフェンス力が弱いから結果的に点を取られる。

昔っからの課題は変わらない。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:34.86 ID:tjidIx9k0
>>468
稀代の天才イニシャビが同時にピッチにいて初めてできる究極戦術だからな・・・
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:35.88 ID:W7+3AITe0
ジュリーがライバル
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:15:56.02 ID:YkK1M6220
ブラジルと試合して欲しかったなぁ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:01.69 ID:BvUQFFsG0
日本がメラメラの実ならスペインが青キジでメヒコがマグマだから勝てない
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:09.42 ID:USRxaANM0
サッカーゲームでオリジナルチームを作るときに、正GKをカンポスにするか
イギータにするか毎回悩む
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:18.13 ID:KU4sGLND0
日本はどんな対策をねってたんだろう
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:21.02 ID:t0vZ+e1u0
そうか自国開催のメキシコ五輪で日本にメダルを阻まれたんだな
日本のゆとりが相手で正直スマンかった!ww
決勝がんばってねアミーゴ!セニョール!
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:45.58 ID:3ftcA7jyI
FIFAランクも20と19だしな
多分それ以上の差はあるだろうけど日本は相手が少し強いくらいの方が伸びると思う。
今回の試合を機に今後A代表らとも親善試合を組んで欲しい
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:16:47.23 ID://iHtYlnO
でもまあ、できない子たちで有名だった谷間世代がよくやってくれたよ
ベスト4だぞベスト4
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:02.93 ID:hNd5vfOs0
>>468
一子相伝の奥義か
息子でさえまだ親父に甘いって言われるレベルだしなw
部外者がそう易々と盗み取れるものじゃないか
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:15.24 ID:9pwO/rjQ0
>>389
扇が呼び込んでるからって、GKの責任が無くなるわけじゃない。
扇の斜め後方にいるメヒコがすっごい権田を凝視してるのに権田は気づいてない。
ハーフタイムでも念押しして禁止されていた安易なフィードをした

一方でこういう風に仕掛けないことにはチャンスも生まれないだろうし、
吉田も同スペースを指示してる。

難しい責任問題だよね。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:19.03 ID:OnWC1WJs0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 3位決定戦進出おめでとうございます!
   \          \   |       /
    \          \_|     /


          _____
  .ni 7    /        \ 銅メダル以下確実ですね♪
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:29.08 ID:kpzqEzDeO
光栄な話じゃん
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:35.18 ID:6ZLCkwOA0
メキシコ いい試合をありがとう!!!

頑張って金メダルとってくれ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:39.00 ID:8z8tGwhL0
メキシコって、何年も前から日本がメキシコをお手本に挙げてるって知ってるの?

小さいのに体強いし
パス上手いし
よく動くし
汚ないプレーとかしないし
毎回WCベスト16に進むし
カニ挟みするスーパーな選手がいたり
ボールに乗って集合写真に写るスーパーなGKがいたり

そんなメキシコが日本に勝って喜んでくれるのが、日本にとっては最大の賛辞だよね
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:42.35 ID:ZNhJEP5v0
>>500
こいつらがA代表になったときどれだけできるかが問題だけどな
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:44.97 ID:nw752U210
まあメキシコみたいな国と親善試合なんかじゃなくガチでやれたのは大きいよな
今のメンバーは今後その経験を活かして欲しいわ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:47.68 ID:u9JZLH1gO
よくよく考えたらベスト4にヨーロッパ勢がいなかった。
欧州カス過ぎ。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:51.03 ID:SRDOmIXZ0
前半30分 オフサイド主張→コーナー→失点 の場面
普通際どい判定の時は別カメラの映像をながすのに
一切出てこないというのはまさか・・・

誰か動画もってないの??
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:18:15.72 ID:K5BObB/fO
完全にやられたがいい経験は積めたな。
あとは南を叩き潰して銅貰うだけ
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:18:28.54 ID:c65i6nPQi
【試合後の権田選手の談話】

▽相手との力の差はあまりなかったがみんなの体力が限界にきた時にやられてしまった

▽2点目の扇原へのフィールドはハーフタイム中みんなであれだけは絶対にやってはいけない注意しようと話していましたが
気がついたらやってしまった、絶対に気をつけようと話していた事をやってしまいました、理由?それはわかりません

▽でもこれで終わった訳じゃない、まだ次もあります、このチームはプロ集団なのでこの結果を引きずる選手はいないと思う
ただ関塚さんにメダルをかけてあげたかったのですがダメでした、残念です

※インタビュアー:残念と言いましたがまだ銅メダルかけた戦いがまだ残っていますよね?
▽あっ、そうですね、すみませんでした
次の試合までみんながどの程度体力が回復できるかが大切になると思います

※インタビュアー:ゴールキーパーのポジションでも他のプレーヤー同様に疲労がたまるものなのですか?
▽自分はフィールドプレーヤーではないのでそれは分かりません、自分が疲れていないかと言われれば確かに疲れはあります

※インタビュアー:壮行試合で同じように集中力を欠いたミスをした村松選手の胸ぐらを掴んだ事を今はどう思いますか?

▽あの時はチーム全体が緩んでいた、だからああいう形になりました
チームを引き締めるためにはああいった事も必要でした、みんなも分かってると思います、後悔?後悔はないです

▽今回のミスはみんな一瞬エアポケットに入ってしまった、一番やってはいけない時にやってはいけない事をしてしまった
でもサッカーではよく起こる事なので気にし過ぎるよりは早く忘れて頭を切り替えて次の試合に望む必要がある

※インタビュアー:最後に日本のファンに一言お願いします
▽今回の結果はとても残念に思います、でもまだ終わったわけではないです
選手全員で今回のミスの原因を話し合い、もう一度集中してからリセットします
今は早く頭を切り替え、しっかり体の準備をして完璧な状態で次の試合に望みたいと思います

http://www.sanspo.com/smp/soccer/soccer.html
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:18:56.77 ID:QsbSy1At0
日本の永遠のライバルは韓国だ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:15.89 ID:pEPjvgq30
そう言えば釜本がメキシコに行ったらマフィアも黙って投降するって噂はどうなったんだろ?
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:25.04 ID:gCfuHP4f0
メキシコ人は相手への敬意があっていいな
日本もかくありたい
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:31.43 ID:0AA7QJn10
CWCで当たることも多いし、これからもよろしくとは思う
クラブレベルでの対戦だとあんまり負ける気がしないが、代表だとキツイわ
517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:35.60 ID:ZsSBfhTh0
>>87
麻薬も使わないのに気違いばかりの韓国のほうが異常。
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:44.78 ID:z/R1/L9B0
>>513
だが断る
519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:19:59.13 ID:P7TMdAZa0
普通にメキシコのほうが強かったな
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:00.76 ID:taBWekjg0
むしろ日本からするとメキシコのほうが脅威なんだけど
メキシコ人は日本なんて脅威に思ってたのか
521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:05.62 ID:i67NFzfA0
>>458
ライバルってのはナデシコの頂上決戦みたいな事を言うんだよな
バ韓国はストーカー、頂上決戦とかないだろアレとやるときゃいつも罰ゲーム
オリンピックの野球くらいじゃね決勝だったの、まああれは韓国関係なくスレの東原いじめが酷かったから運を離した感じ
卓球の水谷選手がブログで大津リンチ殺人事件の被害者が卓球部だった事に触れてくれてたけど
今回は彼の協力もあって銀とれた気がする
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:13.22 ID:aFrnDmO10
ブラジルに勝てよ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:14.43 ID:t0vZ+e1u0
>>513
それを聞くと鎖国したくなるからやめて・・・・
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:22.57 ID:vlfrIQgo0
メキシコがんがれ!
ブラジル倒して金メダル取ってくれ!
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:24.96 ID:7uSqorKt0
>>59 本気で言ってるの?ないない!!!!
526名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:27.67 ID:VteZoSHN0
メキシコ強かった。まだまだメキシコには及ばないとは
思うが、日本もだいぶ追いついてきた。良いライバル関係になるといいな。
あの国との試合は減らして、メキシコと親善試合しよう
527名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:37.69 ID:Bb+iUunR0
ウーゴ・サンチェスを生み出した国からこんな言葉を頂けるなんて嬉しいわ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:40.62 ID:tYYMSvwHO
メヒコやパラグアイ、チリ、ボリビアとかは今の日本にマッチした相手だよね

純粋に競技能力を競いあい、
終わったら相手の検討を讃えあう、
そしてサッカーを通じてお互いの友情を深める
本来スポーツってこうあるべきだと思うよ

日本の次の試合は怪我人を出さずに尚且つ勝利するという難しいミッションが要求される
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:20:42.56 ID:ZNhJEP5v0
>>521
アメリカとの対戦成績知ってるのか?
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:01.47 ID:E6+iPwM50
そう言えば、WBCでアメリカに勝って、日本が準決勝進出する
アシストをしてくれたのは、メキシコだったな。
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:07.71 ID:RWTB5q/K0
偉大なライバルだなんてなんだか申し訳ないなあ・・・決勝頑張ってくれ!
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:28.18 ID:2qeKKjGr0
権田の銅像建てていいぞ
正直メキシコの力がだいぶ上でライバルとは思えないがリップでもいいもんだな
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:30.52 ID:ngiauRB70
二点目なんて単純なミスからの失点だからな
どうせならもっとかっこいい負け方出来れば良かった。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:30.60 ID:34kb9Qzi0
ここまできたらブラジル倒せよ!そしたらタコスで祝ってやるw
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:37.38 ID:IqrUdj0t0
期待はずれのライバルで、なんかすんません
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:49.88 ID:lYido7If0
>>506
だから、メキシコが喜んでいるのは44年前のリベンジを果たしたから
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:54.45 ID:pS0QDHJ30
お前ら録画してるんならもう一回落ち着いて見てみ?
ここで言われてるような全くの完敗じゃないぞ
くだらないミスで台無しだけど本当にいい試合だ
5試合目で足止まっててメキシコには化けもんみたいに走るやついてそこが違ったけど
少なくとも韓国に負けることは絶対にない
538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:22:07.45 ID:dEaxWNo20
なんだか清々しく聞こえてくるなw
まあ実力で負けたよ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:22:11.47 ID:fvaOyOquO
こういう喜びかたをしてもらえると気持ちよく負けられるな
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:22:18.60 ID:ZsSBfhTh0
>>100
韓国だって殺人が多いじゃないかバカチョン猿。
しかも韓国の場合、兵役のとき軍隊で強盗殺人のやり方を教わってくるんだから異常。
ベトナム戦争では老人と子供を大量虐殺し女性を強姦して3万人もの混血児を作ったし。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:22:23.56 ID:lpZ+hlkyO
メキシコって野良チワワがいっぱいいるんだろ
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:01.51 ID:UdAy8A900
この清々しさがあと数日で不快感で塗りつぶされるんだろうなぁ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:19.30 ID:snP8FhBu0
メキシコって中南米の福岡と呼ばれるぐらい修羅の国なんだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:29.54 ID:SttCsAuwO
そう思ってくれていただけでもなんかこっぱずかしいなw
まだまだ遅れてはいるが切磋琢磨やっていきたいもんだわ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:40.20 ID:BvUQFFsG0
>>512

トーマス・カーライル
 失敗の最たるものは、何一つ失敗を自覚していないことである。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:49.49 ID:obKM1pef0
メキシコの選手は真摯にサッカーに取り組んでる。
短髪だしチャラチャラしたのがいない。
それに引きかえ茶髪金髪でサッカーやってる日本選手・・・。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:31.67 ID:8z8tGwhL0
>>536
2ch程度の書き込みの文脈辿って理解出来ないって、色々大変だな
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:42.43 ID:iplakJ4g0
ライバルなんてとんでもない
メキシコの方が全然格上でありますです
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:42.68 ID:ZsSBfhTh0
韓国に負けると、日本のマスゴミがここぞとばかりに
「やはり日本には韓国人の血が必要。韓国人の移民を増やして韓国人と混血しよう!」
とステマに利用することだろう。
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:45.25 ID:3zO55rT90
>>481
その役割は本来酒井でよかったはずだが
今回のゲームでは中へ中へとよりがちだったな
すべて見抜かれて点が入るイメージすらわかなかったw
右サイドの攻防でも狭いパスコース無理やり通そうとしてたり
つけ入る隙を見いだせなかった日本は完敗だったよ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:45.71 ID:fAox4x3Y0
チョンなんかとやらなきゃ良いのにね
552元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2012/08/08(水) 15:24:53.81 ID:yc/+EMjt0
(´・ω・`) おまえら、メキシコも隣の国なんだぞ! 
553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:25:19.83 ID:t2zIG3cx0

半チョッパー涙目wwwww
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:25:30.01 ID:Rxvi9ZS+0
女子だったらメキシコなんてフルボッコに出来るんだけどな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:25:48.94 ID:1toJ/Qjr0
44年も前なのに覚えとったんか
556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:26:09.89 ID:h6077PUL0
何だ負けたのか
本当に金が取れないな今大会は
女子も銀だろう
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:26:22.94 ID:2rBxSDcC0
メキシコは本当にいいチームだったね。どの選手も足元上手かった。
負けて悔しいんだけども嫌な後味が無いのはフェアプレーだったからだろうね。
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:26:29.80 ID:8zKcm2cP0
俺もライバルはメキシコがよかった・・・
559名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:26:35.95 ID:BvUQFFsG0
まあ、野球でも助けてもらってるしな。頑張れよ。
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:27:04.20 ID:lYido7If0
>>555
自国の五輪じゃそりゃショックだったろう
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:27:14.89 ID:d3KIfdul0

 「偉大なライバル」なんてよしてくれよ 恥ずかしくて照れるだろ
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:00.65 ID:h6077PUL0
もう韓国戦棄権して帰ってこいよ
3位も4位も大して変わらんだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:00.76 ID:wZcpnqr40
メキシコとはテクニック面で差があったね

ボーリングは論外w
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:03.30 ID:Bhq7D/tg0
>>552
内陸国じゃなきゃ全部隣だな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:12.69 ID:/dfC2ksg0
個人技の差はでかいと痛感した。
ドリブル、トラップ、パス精度
全てが上だった。
決勝頑張れ!ビバメヒコ!
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:13.02 ID:snP8FhBu0
日本は次の相手は偉大な将軍様か
567名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:24.40 ID:P7TMdAZa0
>>48
すごいね
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:25.74 ID:DB+mKXt80
メヒコ強かったなー
これを糧に日本には三位決定戦頑張って欲しいな!
メヒコはブラジルに一泡吹かせてくれ!
569名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:28.01 ID:IqrUdj0t0
女子はアメリカ
男子はメキシコがライバル
570名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:28:36.21 ID:jl2CtAt90
メヒコにハンサムがいた 黒髪はやっぱりいい
マスクマンやサボテンブラザーズの観客も味わい深い
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:00.62 ID:l9ojJyHN0
最新のFIFAのランキングだと、19位のメキシコVS20位の日本か、
アメリカの36位といい、このランキングはあまり信用ならんな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:01.68 ID:obKM1pef0
試合に負けても清清しい気持ち。
勝者が優しく気遣って、敗者を労わってくれる。
スポーツっていいよな。
勝っても負けても不快になる韓国とは大違い。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:03.72 ID:hFyG9OGb0
プレースタイルも、コメントも非常に立派だ。
なぜこの国の現状が非道いことになってるんだろう。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:09.13 ID:SKdngkaf0
>>51
メキシコ=穴掘られる
韓国  =穴掘られる
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:20.68 ID:jzVBLVtl0
どうせODAとか金が欲しいからお世辞言ってるだけでしょ
心の中では馬鹿にしてるくせに
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:23.96 ID:pGPT1yDl0
>>561
「照れるニダか? ウリもまんざらじゃないニダ」
577名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:29.33 ID:07JBr+1T0
メキシコは超親日国家だぞ

旅行行くと日本人ってだけで尊敬される
理由は不明
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:50.00 ID:r6UYvQ+x0
メヒコ!メヒコ!メヒコ!
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:53.07 ID:t0vZ+e1u0
>>554
まあ女子はA代表だし、なんと言ってもメンタル面の強さがハンパ無いからな
逆転されてヒヨるゆとり君とは違うのだよ
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:29:56.54 ID:qHj4VjBU0
日本側から見ても44年ぶりのチャンスなんだけど
メキシコが分からしたら44年ぶりの悲願なんだよな
44年前に負けてメダルを逃した相手
44年ぶりにメダルを獲得できるチャンス
大会前の直前試合で負けている相手

俺がメキシコ人なら凄い喜んでいるわ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:05.07 ID:ohCWa1Id0
>>51
ヌーディストビーチがあるぞ!メキシコは
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:09.81 ID:SSrnOcXTO
いつものグロ画像が並んでるスレかと思ったのに期待はずれwwwww
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:10.24 ID:D91cM8zG0
日本なんかをライバルと思ってくれて本当に光栄です
これからも何卒よろしくお願い致します

日本の近くにある変な国との似非ライバル関係にはウンザリしてたので
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:22.92 ID:IG/FzjJm0
強いメキシコにライバル視されてるのは嬉しいな
準決勝まで行って良かった
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:39.02 ID:h6077PUL0
>>573
プレースタイルもコメントも立派だからじゃね?
良い国ってどこも一癖あるとこばっかりだぞ
立派で謙虚なコメントなんてあんまり無い
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:46.15 ID:pbe2axvz0
日本のライバルがメキシコって、リップマウスだとしても嬉しいね

サウジとかイランあたりがライバルかなと思ってたんだが……
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:52.39 ID:tYYMSvwHO
>>512>>546ワロタ
プロボウラー権田くんさすがのKY

あの時はDF陣がみんな疲れきってとてもカウンターどころではなかったから、
指示の有無に関わらず大きく前にフィードする場面
588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:57.26 ID:qVxLYRTH0
セタスとかもこの勝利で盛り上がったのかな?
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:30:59.43 ID:pS0QDHJ30
メキシコは開国以来日本と最初に平等な条約を締結してくれた国
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:24.46 ID:pGPT1yDl0
>>586
リップマウスってお前…口ばっかじゃねーか

サービスはどこ逝ったんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:27.49 ID:34kb9Qzi0
>>576
オマエの事じゃねぇよ!
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:27.80 ID:h6077PUL0
サッカーのライバルはメキシコなのか…
593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:41.37 ID:+6XFmRBz0
完全な力負けだったな。日本のミスも恐らく疲労からくるものだったし。日程的には日本の方が余裕があったのにね。

メヒコの金メダル獲得を願うよ。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:45.34 ID:u+JuEcf10
友好の証に蒼井そらを送るよ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:52.67 ID:JxvYzymk0
メキシコは扇原と権田というお笑いコンビが日本にいたことをよく知っていた
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:31:57.54 ID:IG/FzjJm0
>>583
メキシコも隣国のせいで大変な歴史があるからな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:32:20.01 ID:9bsYfD4i0
勘違いしてるやつが多いけど
日本を偉大なライバルって言ってるのはテレビ観てた一人のオッサンだからな
598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:32:48.77 ID:obKM1pef0
>>48
なんでだろう?カナダとボリビアも。不思議だねw
最下位韓国は当然だね。同様に日本が韓国嫌ってもいいよね。
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:07.45 ID:jzG9B39W0
メキシカンはジャポネーゼが大好きです

ジャポネーゼもメキシカンが大好きです
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:10.59 ID:dolAOYVZO
>>586
リップサービスな

まったくゆとりは…
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:12.25 ID:VjW51z7J0
>>560
たしか、当時のメキシコチームは、敗北した後に広場で整列させられて、
敗北したことを国民に詫びたそうだが・・・
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:18.95 ID:pEPjvgq30
さすがジミー大西を大好きな国民が多い国だなw
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:24.99 ID:OvLgLOek0
>>577
隣がアメリカで沢山の移民が奴隷同然にこき使われてるからアメリカ大嫌い
で、日本みたいな小さくて有色人種の国が、負けたとはいえ一度派手な喧嘩をやっているから
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:33:27.90 ID:xqITx8DG0
釜本「まだまだ修行が足りんな」




605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:08.89 ID:Rxvi9ZS+0
44年前良く勝ったよな
完全アウェイで当時の日本サッカーなんてプロはないし全然しょぼかったと思うんだが
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:09.46 ID:YkK1M6220
>>48
嫌いなのになぜ日本に来たがるんだよ・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:10.12 ID:UaBzUxlLO
メキシコ、なぜ国内ではあんなに死体が転がってるのに
サッカーではこんなに紳士なのか?
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:24.29 ID:McnV0x1F0
メキシコはフェアプレーも少なくそして強く素晴らしい相手だった
決勝頑張ってくれ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:25.03 ID:nbkv8iMQ0
お互いを尊重し称えあえる
これがスポーツのいいところだよな
だから尊重できない相手とは試合したくないw
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:34:57.99 ID:h6077PUL0
リップサービスを真に受けて本気にしてしまう日本乙
相変わらず単純な国だわ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:35:17.61 ID:tbJeUhd20
ライバルだと思ってくれていたことが嬉しいな。
昨日のメキシコの勝利は実力だぜよ。おめでとう。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:35:21.30 ID:IG/FzjJm0
>>601
すごいトラウマだな
今までもメキシコと試合したことあるけど
五輪で勝つのが必要だったんだろうな
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:35:44.64 ID:SttCsAuwO
ぶっちゃけ44年前の偶然からめぐり会ってこういうコメントもらえるとはね。人情的に面白いスポーツだな
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:35:56.76 ID:WXRXNQLX0
がんばれアミーゴ
お前がナンバーワンだ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:01.74 ID:gOnOhaYu0
ひじ打ちとか結構激しくいってたけどな
でも強いことは強い
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:03.90 ID:d3KIfdul0

 辛くて美味いのがメキシコ

 辛くて不味いのが韓国

 これマメな!
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:10.57 ID:lYido7If0
>>601
えええそこまで…五輪の借りを五輪で返したんだから、そりゃ嬉しいだろうなあw
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:17.81 ID:WEobfF0S0
>>610
日本のことをボロクソに貶すお隣に国のケツでも舐めてろよw
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:22.57 ID:h6077PUL0
>>605
大体得点王の釜本のせいだったらしい
抜けた後は何十年かアジア予選すら抜けたこと無い
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:46.11 ID:TOzRyF+90
>>601
日本のほうの歴史を見たら本気で強化し始めてすぐその五輪って感じだったもんなあ
釜本がモンスターすぎたんかね
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:49.79 ID:ISUNmRcLO
負けたので権田嫁をいただきます
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:50.17 ID:eJcqZ0sD0
お互いにきれいなサッカーしてたよな。
お互いにそれが弱点でもあるんだろうけど。

ただ、似た者同士とはいえ、メキシコのほうが数枚上だった。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:51.46 ID:JIPCoLss0
>偉大なライバル
って・・・お前が言うなw
日本にとって永遠の憧れ、目標であるサッカーの国が何を言ってるんだw
624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:05.87 ID:nPoFhbvdO
日本はまだ全試合でハイレベルなプレーができるほどの力はないんだとよくわかった。でも一時の確変中なら世界相手でも競った試合できるのもわかったしこれからが楽しみだわ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:30.77 ID:N7ZE6zseO
>>610

敵意しか垂れ流せない朝鮮人のような人間乙
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:33.11 ID:CWZxUa/o0
>>48日本はカナダ、メキシコ、ボリビアを応援します!
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:54.59 ID:snP8FhBu0
釜本の現役時代リアルで知ってるってお前ら一体何歳だよ
628名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:57.31 ID:+J4THqXf0
昔三船敏郎がメキシコの映画に出演して
メキシコ人が日本人だとは気づかなかったらしい
理由はスペイン語がめちゃくちゃ上手かったから
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:04.29 ID:P7TMdAZa0
OA枠

日本

DF 吉田 麻也 (VVVフェンロ)
DF 徳永 悠平 (FC東京)

メキシコ

GK ホセ・デ・ヘスス・コロナ (クルス・アスル)
DF カルロス・サルシド (UANLティグレス)
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:15.00 ID:P2TFyPHz0
メヒコは、嫌いじゃないんだよな
WBCの時も世話に成ってるし
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:32.67 ID:SttCsAuwO
>>616
なんか悔しいけどうまいなw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:36.94 ID:Euhw+uqf0
>>599
こんなこと言ってアレだが、ジャポネーゼはイタリア語な。
スペイン語だとハポネセス。しかもメキシカンは英語だし
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:43.98 ID:iGapGVI50
>>1
まあメキシコは強かったからな
素直に完敗を認められる
ぜひ金メダルをとって欲しいね
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:51.77 ID:WXRXNQLX0
>>603
アイルランドとかフィンランドも同じような感じと聞く
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:38:53.74 ID:Cwud1sHb0
メキシコのサッカーはいい
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:11.37 ID:9op4FtRZ0
>>624
ムラがあるとかではなくて
スタミナ消費が激しいハイプレスサッカーだからってだけなんで
FIFA通常運営の23人で中三日なら
もっとやれるはずだしな
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:13.76 ID:HGlvE4oM0
敬意をはらってくれる国っていいね
こんなに気持ちがいいものだとはw
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:26.48 ID:2ZcwQKkq0



最大の戦犯は徳永

1失点目は後ろから抱きついていただけで競り合うことができず、あっさりヘディングで決められる。

サッカーを少しやってたらだれでも間違えないような基本中の基本であるポジショニングのミス。

徳永を無理やり押し込んだ原博美も同様に戦犯。


639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:34.92 ID:0PXa/9Un0
メキシコさんおめどとう

今回はテクニックと日本のパスサッカー封じに還付なきまでにやられました

決勝のブラジル戦で是非、金メダル取ってちょうだいね!
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:50.00 ID:3zO55rT90
>>627
2chはおっさんの巣窟(すくつ←なぜか変換できない)だぞw
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:39:59.81 ID:obKM1pef0
リップサービスを真に受けてというか、
敗者を気遣うスポーツマンシップ、その気持ちに
器の大きさを見るわ。どっかの国と違って。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:10.88 ID:nF9CJdDM0
>>50
それサッカーの起源です
戦争で相手大将の首毛って遊んでたのがルーツ
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:11.99 ID:zZhxOcOU0
メキシコに偉大なライバルなんて、光栄だわ
決勝も頑張ってほしい
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:12.70 ID:PIiWJ9dq0
日本からすればメキシコはライバルじゃなくてお手本の先生みたいなもんだろ
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:27.71 ID:D91cM8zG0
>>605
でも当時のメキシコもアマチュア代表でしょ?
フル代表ではないと思うよ

日本の実質フル代表vsメキシコのアマチュア代表なので勝てたと
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:38.56 ID:WqUHfeOH0
日本負けたけど良い試合だった!
メキシコにライバルと言われる様になったか・・・

これからも良いライバルでいて下さいお願いします
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:39.86 ID:3Py5U27PI
>>580
メキシコは親善試合でしっかり研究してた
スペイン日本と、本戦でも当たる可能性がある相手とわざわざ立て続けに戦ったのは理由があったんだわな
大会前に日本が1-0でスペインに勝つなんて断言してたのはメキシコの選手たちだけだ
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:46.72 ID:17jpCReVO
別に偉大じゃないから。
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:40:48.60 ID:iGapGVI50
メキシコではまるちゃんが人気らしい

http://blog.goo.ne.jp/neo_japan21/e/e6be3114290a8337bcb9d23a3bf53a5d
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:16.33 ID:l9ojJyHN0
>>632
>しかもメキシカンは英語だし

はい?
651名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:18.44 ID:Rxvi9ZS+0
>>638
その前に跳ね返さないとダメだろ
徳永より前で競りまけた選手たちの方が悪いと思うが
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:21.06 ID:W/d17uIN0
日本のキーパーは男子も女子も負けてもないのになんであんなに慌ててパスだすんだろうか
653名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:40.37 ID:nk55AEQz0
こんなに強いメキシコでもブラジルにボコられるんだろうな・・
恐ろしいぜ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:47.14 ID:Uq6sgPCVO
メキシコって韓国のプレスにあたふたしてパスつなげてなかったけどな
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:41:59.71 ID:jyjRVnYG0
確かにメキシコは綺麗なサッカーしたけど、戦術的にPA付近ではファール犯さないようにしてたね。
PA付近でのFKがほとんどなかった。日本の決定力を考えるとミドルシュートは打たせてOKの戦術だった。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:42:03.63 ID:qHj4VjBU0
>>629
吉田は文句なく良かったけど
徳永は比嘉に比べると全然良いけどさ…
試合を見ているとほとんどクロスを上げてくれないから
徳永が左サイドを上がっても、どうせクロス上げずにずるずる真ん中までドリブルして
結局後ろに下げるんだろうなと思ったら案の定その通りになった時に駄目だこりゃと思ってしまった
657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:42:07.20 ID:h6077PUL0
つっても五輪って
カメルーンとかナイジェリアが優勝したりするからな
黄金世代のスペインですら優勝してないし、今のA代表は3戦勝ちなしだし

これから後だな問題は
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:42:54.54 ID:Xu75AkbUO
決勝はメキシカンロック〜♪
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:12.39 ID:nk55AEQz0
関係ないけどメキシコって美人多いよな
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:14.69 ID:wPPaaeTK0
>>610
メキシコは日本人が行くと兄弟と歓迎してくれます
ところが同じモンゴロイドでもシナチョンは敬遠しますw
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:19.62 ID:JjowHjBs0
勝ってなお慰め上手なエンリケ・ソトさんに脱帽
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:21.29 ID:zMvec9nH0
なんで低い位置で捏ねたり繋いだりするかな。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:34.15 ID:WwLgfqMI0
サッカーに関してはメキシコの方が数段上だろ。
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:35.27 ID:ilMAmBh70
メキシコか。
徳川家康が時計もらったんだっけ?
船でメキシコ人を助けたとかなんとかで。
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:47.25 ID:VjW51z7J0
>>653
ブラジルが絶好調だと、別次元のようなサッカーに見える。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:57.89 ID:gif35Xwj0
負けて本望だわ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:59.70 ID:rlPRkFfr0
もう敵ですらないんですけどね。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:10.16 ID:tYYMSvwHO
よきライバルメヒコと日本の違いは地理的環境の違いでもある
定期的にアルゼンチンやブラジル辺りと試合が出来る環境はうらやましい
日本の周辺はアレだから

これからは極東の枠組みではなく、
環太平洋の枠組みの中で中南米や南米諸国との試合を増やして行くべき
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:16.81 ID:0Zn61iek0
日本の方は、緩いパスまわし、遅い足、全てダメだった。
無気力試合で追放していいぐらい。大人と子供が試合してるようだった。

考えてみれば、スペイン戦でスペイン1人欠け、エジプト戦で断食エジプトも一人欠け、
親善試合でメキシコに勝ち(メキシコは一度負けた相手に次は負けない)、
それで勘違いしちゃったんだな。
キャプテンの吉田の動きはA代表だけあって安定してて良かったものの、
やはりキャプテンに慣れて無いのか長谷部と違い、大きな声出して指示だしたり、
点取った後落ち着かせたり、負けてる時こそ激とばしたり、そういうチームを引っ張る
役割が出来てない。
同じ条件で戦ってるのに、あの体力の無さ。すぐ転ぶ華奢な体系。
負傷して本調子じゃないの、明らかに弱ってる同じメンバーを使わないといけないのは、
使える奴が控えに居ないのか、監督の采配・計画が悪いのかほんとダメだな。

670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:25.82 ID:h6077PUL0
>>655
結局まぐれ臭いミドル一本だったしな
日本はペナルティエリアに侵入させなければ怖くないのが証明された試合
他のチームみたいにラインを前に上げずひたすら中固められると進入できない、ミドルも打てない
671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:31.29 ID:BPpXd1lZ0
>>190
力関係や所属大陸から考えるとオーストラリアが妥当だな
ライバルってのは日本語で好敵手と書くわけだが
俺は韓国に対して「好」という字を使いたくないんだよね
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:32.97 ID:t0vZ+e1u0
負けたはずなのに、この心意気にグッとくるのさ
朝鮮人とは大違いww
673名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:35.46 ID:obKM1pef0
3点目入れたシュートでも個人技で行って
ちゃんとシュート入れるのが凄いわ。
日本選手だったらバーのはるか上に蹴り上げてるよ。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:36.17 ID:3zO55rT90
>>653
どうだろうな
日本だから高い位置でのプレスが機能したが
ブラジル相手ならちょっと下がって早々点が入るとも思えんが
ブラジルはそこをこじ開けられるスペックあるしなw
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:50.71 ID:Rxvi9ZS+0
メキシコはしょっちゅうブラジルに勝ってる
ブラジルは苦手意識あるんじゃないかな
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:44:54.71 ID:OPBMSurI0
そういやGKのカンポスとか何やってるんだろうな? あれは衝撃だった
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:45:38.12 ID:msqF0wGB0
>>623
たしかにメキシコ程度にライバル視されたくないな
我々の真のライバルは韓国だ
その決着をつけようとしている
678名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:45:38.95 ID:d5Al/N5t0
戦い方見てたら兄弟のような気がしたぜ
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:45:54.12 ID:snP8FhBu0
>>668
腑抜けた試合したら卵どころか脳天に鉛弾ぶちこまれたりするしな
680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:45:59.51 ID:TOzRyF+90
>>653
どっちに先に波が来るかで変わると思う
メキシコはブラジルの個人技にも付いていけるチームだろうし
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:02.46 ID:d6mbMjE90
>>3
権田のせいで負けたと思ってんのお前w
あの試合見て実力差が分からなかったのか?
あんな見っとも無い引きこもりサッカーで決勝まで言ったら恥じ晒すだけだわ
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:06.98 ID:Jj+bX/HhO
>>656
長友みたいのが例外的に凄くて
徳永は平均かちょっと足りないくらいかもな
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:16.36 ID:nM9/UMQe0
>>650
メキシコ語ではパラメヒコだし
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:16.85 ID:2b/G0UGQ0
メキシコは強かった…おめでとう!決勝ガンバレ!(`・ω・´)
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:28.09 ID:5ZwsGDWO0
確かに上手かったが勝機はあった
綺麗に勝てる相手ではないが、そこをなんとかする粘りも必要
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:29.13 ID:ilMAmBh70
>>607
一応親日国だからやさしいのでは?
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:38.40 ID:qHj4VjBU0
>>657
アテネ、北京と苦い経験をした選手がその後の成長を経て
南アフリカでの躍進に繋がったからな
若い選手達が今回の経験を経て成長してワールドカップで好成績を残してくれたら
この時の敗戦が別の意味で捉えられる日が来るだろうね
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:45.93 ID:bFsvdrJs0
お前らメキシコに良いライバルでいてくれみたいなこと言ってるけどさ。
この前のワールドカップ決勝トーナメントで負けた時も同じ事言ってたろ。浮気しすぎwwwパラグアイだっけあれ?wwwwww
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:56.20 ID:2rBxSDcC0
メキシコは短髪で見た目が爽やかなのもよかったな。
日本も、茶髪は若いから仕方無いかもしれないけど、
できたら短髪にして、眉毛をもうちょっとだけ太くしてほしいw
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:59.42 ID:d6mbMjE90
実質5−0くらいの実力差があったな
ライバルと呼ぶにはおこがましいレベル
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:47:11.52 ID:D91cM8zG0
1 体格には恵まれてない
2 技術に優れている
3 欧州や南米といったサッカー一等地でない中米にありながらサッカーが強い
4 国内リーグが充実していて、選手への報酬も高い
5 その代わり、欧州に行く選手は少ない


これらの条件から日本の目指すのはメキシコのサッカーだと一時期よく言われてたよね
5のところで、ここ数年日本選手の欧州志向が強くなったのでちょっと道はズレてきたけど
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:47:35.48 ID:Lixe/JTl0
偉大なライバル

敬意を表してくれてありがたいが、日本のGKは糞でした。。
偉大と言われるほどの価値は残念ながらなかったわ。
日本は、まだまだ挑戦者なのをわすれたらダメだって思わされたわ。。
あー悔しい・・
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:47:36.90 ID:Rxvi9ZS+0
メキシコが強すぎたって言うより日本がミスばっかりして自滅した試合だろ
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:47:57.51 ID:P7TMdAZa0
>>638
比嘉より徳永のほうが上でしょ
そりゃ長友が一番いいけどさ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:18.53 ID:7ZQzTLLB0
日本は偉大でもなんでもないけどなwww
でもメキシコは安定して強い国だからいいよな。
チチャリートと香川も同じチームだし
これからも仲良くいきたいところだなw
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:19.19 ID:BPpXd1lZ0
メキシコ戦は中盤のハゲが効きまくっててイラついたなー
あいつ23歳以下に見えないけど、OAか?
697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:28.90 ID:nk55AEQz0
まぁ実際ミスも多かったけど、そのミスを誘ったのもメキシコの強さではあると思う
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:30.62 ID:u6CybD5c0
やっぱクラブで常日頃から強い相手と戦ってるのが大きいな
メキシコリーグには南米や北中米の代表クラスがゴロゴロいるもん
2流の韓国人と3流のブラジル人が幅を利かせてるJリーグの選手じゃ太刀打ちできないよ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:37.89 ID:gOnOhaYu0
>>693
おしこまれるとミスを誘発するんだぜ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:47.25 ID:D91cM8zG0
>>668
メキシコは中米だからあまり地理的に恵まれてないんだけど、
リベルタドーレスと南米選手権に毎回招待されてるのが結構大きいな
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:55.89 ID:Jj+bX/HhO
>>649
マルちゃんてたしか東洋水産で福島の…
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:48:57.22 ID:yBJXxoAQ0
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:06.81 ID:obKM1pef0
日本は負けて良かったかもな。
メキシコが3位決定戦で韓国と試合して
怪我でもさせられたら気の毒だ。
日本選手が怪我していいわけじゃないけど
できればイギリスとかと試合したかったな。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:19.72 ID:qHj4VjBU0
>>691
イタリアの守備
ドイツの精神
メキシコの試合運び

後何があったっけ?
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:23.96 ID:h6077PUL0
偉大なライバルとか勘違いも良いとこだろ
貧弱なスタミナを打ち破ったの間違いだよ
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:30.34 ID:lmon75w30
>>650
馬鹿なの?
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:40.31 ID:RQ2QatZZ0
強かったわメキシコ
普通にブラジルに勝ちそうに思うんだが

ブラジルが凄いのは組織は適当なのに
個人個人がエース級ばっかだからなぁ
組織の強さを見せてほしい
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:43.39 ID:i67NFzfA0
>>677
メキシコは戦友
ライバルはアメリカ
バ韓国はストーカー
チョンのライバルは北、日本人には役者不足
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:44.21 ID:Rxvi9ZS+0
スペイン戦なんか押されてもミスは無かったろ
あれくらい集中してれば勝てる相手
710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:49:57.89 ID:eJcqZ0sD0
>>693
日本も相手にそう言わせながら勝ち残ってきた。
前線からのプレスだよ。メキシコ戦ではそのプレスがかからなかった。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:50:26.46 ID:uFzWaCZR0
恥ずかしくなる程ボコボコに負けたのに、
「偉大なりライバル」とか言ってくれてありがとう(´;ω;`)

メキシコ大好きだよ!
次、がんばるよ!
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:50:42.96 ID:cy7q9cAu0
>>702
日本は左上の片隅だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぶれないな。在日ウジテレビ。
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:50:45.41 ID:XzgZUtsF0
>>696
ハゲ28歳じゃなかったかな
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:51:54.69 ID:lYido7If0
>>702
岩本?
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:52:02.17 ID:nk55AEQz0
永井走らせないようにスペース消したり
まぁよく日本の事研究してたよ
716名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:52:41.18 ID:Nmmqb1za0
ボクシングではメキシコが偉大なライバルです。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:08.35 ID:h6077PUL0
>>715
逆にちゃんと研究されると弱点だらけなわけだな
スペインも舐めてなけりゃ勝てただろうに
718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:17.71 ID:3Py5U27PI
>>696
タフなハゲだったな
今大会は本当、タフな試合が続いて良かったよ
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:21.89 ID:0bRpznatO
日本は、体重そうだったな
それだけのきついプレスしてたんだろう
疲労が全然抜けて無い感じだった
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:35.17 ID:Mcc4kqB60
>>677
韓国はライバルなんかじゃないよ
関わると必ず不幸が降りかかる不吉な国家
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:35.96 ID:26Lgf7sS0
日本のライバルはメキシコと認定します。

韓国ではございません
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:37.12 ID:rc6lbXmI0
>>712
注目は右上のテロップじゃないか?w
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:51.88 ID:rTbm4zAZO
メキシコ決勝頑張れよ
724名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:00.91 ID:MCgNQW/u0
スペインのパス回しは、単なるオナニーパスで日本が持たせていただけ。
メキシコのパス回しは、本気のやばさを感じさせる鋭いパスで
日本が振り回されて疲弊した。
725名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:08.22 ID:u6CybD5c0
メキシコの選手は韓国やアラブの連中と違って相手を壊すようなタックルしてこないから好感が持てる
昨日は完敗と認めざるをえない試合だった
726名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:10.85 ID:3ggxxiY50
負けても尊敬できる相手。こういう相手とだけ戦えるならどんなに良いか
727名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:12.10 ID:lYido7If0
>>722
やべえ気がつかなかったww
728名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:23.94 ID:0Zn61iek0
>>689
若いからっていうか、日本人は趣味悪いからだと思う。自分が良くても他から見てどう
思われるかっていう客観的なもんが無い。
髪の色を明るくすれば、軽やかだし顔も明るく見える(本人が鏡で見るぶんには)が、
写真撮ったり、カメラを通せば汚い錆付いた髪に黄色い顔。ほんと汚い。
染めるなら、中田や本田ぐらいちゃんと染めて小奇麗にカット(彼らは体系バランスがいいし、
顔が歪んでないし、平たく無いからまだ似合う)
729名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:37.29 ID:192JbLe0O
南米系スタイルにはまだ日本は弱いということだな。あと弱いのはフィジカルタイプか?
普通のヨーロッパ中堅国が一番得意なタイプだな。
730名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:43.85 ID:h6077PUL0
>>677
ライバルっていうか
面倒な子供って感じかな
しかもかわいくないのが致命的だな
731名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:47.45 ID:Rxvi9ZS+0
>>717
1点も取れないスペインは無理
732名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:48.19 ID:cy7q9cAu0
>>722

見てなかったw

リアルに噴き出したわw  すげーなフジテレビw

733名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:59.74 ID:NyhN+LpK0
ほぼ完敗だったな
絶対優勝してくれ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:55:08.12 ID:2ELIEq9N0
こんな雑魚の寄せ集め軍団代表応援するのやめたわ

今日の深夜に香川マンチェスターユナイテッドVSバルセロナメッシが戦うからそこで特典を期待して日本をもりあげよう!
735名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:55:22.20 ID:btHHevop0
ドンタコス買ってくる
736名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:55:41.51 ID:0D2qiu7bP
ちきしょう
おめえがチャンピオンだ。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:55:54.70 ID:8kn2s+KNO
よし、今日の晩飯はタコスにする
738名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:09.39 ID:lvQa0LnrO
犯罪大国メキシコでは勝たないと家族が殺されるんだろうしな
739名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:12.48 ID:aD4H9/Ot0
メキシコから偉大なライバルと本当に思われてたとしたらこれほど光栄な事はないな
740名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:29.94 ID:nk55AEQz0
>>734
何時からですか?
741名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:41.15 ID:YPvh1nvN0
次の44年後はどこでオリンピックだ?
742名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:52.88 ID:26Lgf7sS0
>>702
韓国勝利のカギは



これはひどい
743名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:57.61 ID:GY3gdZVeO
>>716
昨日メキシコ国歌を聴いた時、妙に馴染みのある歌だな
と思ったら、ボクシングでしょっちゅう聴いてるからだったw
744名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:10.62 ID:1sYUeWiq0
>>702
韓国勝利のカギはってどっち応援してんだwwww

魚拓決定
745名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:13.97 ID:jyjRVnYG0
兎に角、全てにおいて負けたわな。監督、戦術・・・・。

>>655に書いた様な戦術にプラスして、メキシコは意図的にガシガシ攻めない作戦だった。
日本の対戦相手は、ほぼ全て試合開始から前がかりで突っかかってきた。
それで日本が凌ぐ訳だが、その結果体力を消耗して足が止まり欠けて日本に攻め立てられ
やられたパターンばっかりなんだよ。(スペイン戦は先制点以降しか見てないけど)

普通サッカーって、自分達の時間になれば10分くらいほぼ一方的に攻める時間があるが、
メキシコは5分も攻めたら手綱を引いて自重してたね。攻め疲れの無得点を1番恐れてたんだと思うよ。
だから、結構日本は試合開始からポゼッションあったもんね。ある程度メキシコが持たせた。

日本はそれほど決定力も技術もないからミドルは打たせてOK。1失点くらいはするだろうから
90分でじっくり攻めて2点とればいい。最悪でも1点とって延長で勝てば良い。
これがメキシコの全体的なプランかと。
746名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:19.44 ID:hNd5vfOs0
あの偉大なハゲはヴェロンにしか見えなかったw
747名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:19.63 ID:98CceXro0
まあしゃーないね
強かったもの
ブラジルをやってつけてくれ
748名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:20.95 ID:cy7q9cAu0
>>733
そうかなあ。勝てる可能性も結構あったと思うけど。
2点目さえなければ。

乾杯ってのはブラジル韓国戦みたいなのを言うんだと思う。

本気で完全に遊ばれてたよ。
笑えるぐらい遊ばれつつ軽く点も決められてた。すごい緊張感のないブラジルw
749名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:21.46 ID:lmon75w30
嬉しいけどサッカーでは完全に目標とする兄貴分だよ
植民地のソウルにセタスをpor favor
750名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:25.98 ID:je5OKGdMO
>>702
うへぁ…
751名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:32.19 ID:gvPC6mFO0
>>702
え?
ナニコレ?
これ日本国内のテレビ放送?
752名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:53.48 ID:+52qPFyd0
スペイン戦想定しての本番前のテストマッチで、日本というチームを理解しただろうし
そのとき韓国もミョンボが視察して情報与えちゃったし
753名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/08(水) 15:57:58.23 ID:fzhTnEuj0







 そ こ ま で 喜 ん で る な ら 素 直 に 言 お う

 「 お め で と う 、 偉 大 な ラ イ バ ル メ キ シ コ ! ! ! 」 







754名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:57:59.02 ID:h6077PUL0
メキシコにライバル扱いで喜ぶとか日本の凋落を感じて落ち込むな
まぁサッカーでは光栄なことかもしれんが、もうアメリカなどライバルと言えない小国に堕ちたな
755名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:01.08 ID:yRvYX/tR0
じゃあこれからの若手はメキシコで修行させよう!バリバリ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:16.12 ID:Lixe/JTl0
どうせ負けるなら将来のためにもブラジルにボコボコにされて
世界のレベルを体験してもらいたかったが、今の日本じゃメキシコ
にも世界との差を教えられたわ。。

スペインとエジプト戦は、相手が退場だったってのもあったし。
やっぱりモロッコ戦くらいが本当の実力なんだろうな。。
757名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:22.24 ID:hB8FKjH/0
世界の釜本がいた頃?
758名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:27.26 ID:BPpXd1lZ0
>>713
レスサンクス
そうかやっぱOAか
日本も細貝や長谷部あたりが入ってれば引き締まってたと思うが
OA入れなかったおかげで山口扇原も成長できてると思うし、微妙なとこか
759名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:34.01 ID:0D2qiu7bP
>>702
これさあ、本当は「次の相手は韓国。そこへの勝利の鍵は?」ってことなんだろうけれど
改行いれる場所が悪いんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:59:00.30 ID:obKM1pef0
>>702
フジはもう見てないけど相変わらずだねww
761名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:59:07.74 ID:26Lgf7sS0
>>759
ばかか
わざとそういう逃げ道でやってんだよ
762名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:59:10.94 ID:pju0dZp/0
>>48
これは36%も日本が好きな韓国人がいるの?

すっげムカつく寄生虫
763名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:03.94 ID:0D2qiu7bP
>>761
おまえ、ちょっと偏見もちすぎなんじゃねえの?
2chやりすぎだよ。
俺もそうは感じたけれど、
764名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:12.71 ID:lYido7If0
>>759
というか、韓国戦と書けば済むだけのことなのにw
765名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:15.11 ID:3jDjCFyv0
日本としては悔しい負け方だったが、汚いファウルも時間稼ぎもなく、
メキシコに対しては素直に「おめでとう」と言える試合だったな。
766名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:33.78 ID:h8Bc8J6J0
>>756
スペインもメキシコくらい永井システムをよく研究してたら
あんなあたふたした守備しなかっただろうし。初見の永井システムにやられた感じ。
元々スペインはテストマッチでメキシコを圧倒するくらい実力のあるチーム。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:42.41 ID:u5EvdgEj0
>>702
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
768名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:44.46 ID:h6077PUL0
>>748
いや完敗だろう
向こうの思惑通り最後まで進んだ
中固めてミドルで1点ぐらいは取られても良い守備されて1点どまり

攻撃でも2点取れば良い攻撃で3点取られてるんだから
完全に向こうのプラン通り最後までやられて何も対策打てなかった
769名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:48.75 ID:rc6lbXmI0
>>759
韓国の後に戦つければ済む話じゃね?w
770名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:57.44 ID:PolHRWcU0
>>77
わらえねぇええええええええええようをうをぅをうをぅをうをぅ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:00.52 ID:Mcc4kqB60
謙虚な日本人のふりして日本sageしてる隣国人がいる
気持ちわる
772名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:03.29 ID:je5OKGdMO
ちょっとCORONAビール買ってくる
773名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:28.32 ID:MH8SDnyB0
>>759
コラだと思ってた
774名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:35.30 ID:ixYPqBhO0
俺はタラレバは言わないタイプなんだが、やっぱあの2失点目がなぁ〜
疲れのせいで判断鈍ったのかね?通常あんなミスやらかさないもんね
775名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:40.39 ID:+UI0C8qG0
>>6
今日から日本とメキシコはお互いにライバル関係だ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:49.26 ID:0D2qiu7bP
だいたこれ放送内容はなんていったかにもよるんじゃねえの?
まあ韓国かってほしいって言うのならそれでもいいけどさ・・・
だからといって俺もフジすきなわけじゃないから
777名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:49.26 ID:cy7q9cAu0
>>759
いや、あえてそう言いわけできるようにしてるだけだろ。

そう言いわけできるようにしてるけど、フリップで韓国一面だし、
韓国の勝利の鍵は、っていってるんだと思うよw

韓国戦、勝利の鍵は、か、日本 勝利の鍵は、が普通でしょ。本当なら。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:50.10 ID:tEi41q99P
フル代表ってメキシコと試合したことほとんどないな
779名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:05.69 ID:PolHRWcU0
>>94
まったくニダ
780名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:18.29 ID:BrdkG1Tc0
>>754
???
今はオリンピックだぞ、
いったい何の話をしてるんだ???
781名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:18.51 ID:98CceXro0
>>757
んだ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:34.50 ID:OSOVr+jr0
メヒコは普通に強ウマだった、ただ麻薬組織とかはなんとかしろよ怖くて行けねぇw
783名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:36.71 ID:OnWC1WJs0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 3位決定戦進出おめでとうございます!
   \          \   |       /
    \          \_|     /


          _____
  .ni 7    /        \ 銅メダル以下確実ですね♪
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
784名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:40.82 ID:obKM1pef0
>>702
759に同意。
そのテロップより韓国の選手を並べてるボードに引いた。
スペイン、メキシコ戦の前にこんな詳細にやってたのかな?
やってるわけないよねー。ま、フジだからいいんじゃない?w
785名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:03:24.51 ID:u6CybD5c0
>>758
関塚はもともと細貝を呼ぶつもりだったけどクラブに拒否されちまったからな
786名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:03:24.87 ID:CeDSZaqU0
>>748
1失点目のコーナーキックの前のプレイで吉田がオフサイドアピールして集中切らしてなかったら
もっと別の展開だったかもしれない。
このチームでは別格でもA代表ではどうかという印象。やっぱまだ若いわ
キャプテンシーはまだまだだな
右のゴリラも手懐けられないし
787名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:03:25.46 ID:MZJRgyHr0
勝手にライバル認定って韓国人みたいですな
788名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:03:48.55 ID:h6077PUL0
韓国とかどうでも良い国に何でこんな関心ある奴多いんだ?
789名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:04:00.06 ID:JIPCoLss0
※メキシコは明治維新後、日本と平等な通商条約を結んだ初めての国です
しかも不平等条約からの変更ではなく、最初から平等条約
(日本は多くの国と不平等条約を結ばされ、解消に多大な苦労を要した)
790名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:04:21.77 ID:3Py5U27PI
>>766
実力のあるチームは予選で敗退などしないでしょ
悪いけど日本戦見てても弱かったよ、スペインは
791名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:04:43.52 ID:JVzrd92O0
>>787
44年前のリベンジて書いてあるだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:04:54.50 ID:NyhN+LpK0
>>748
もちろん勝てる可能性はある試合だったよ
でも同点以降の内容見たら完敗だよ、だからほぼと書いた

もう一つの試合は完敗どころか無気力試合と言われても仕方ない酷さだわ
後半なんて完全に3決狙いの調整試合になってたしな
そりゃ客も終了5分前から帰るわw
793名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:05:06.93 ID:DyJkqSEl0
しかしなあ。いいフィジカルして機敏に動けて足元もうまい。こりゃつえーわ。ブラジルには負けるだろうがな。
794名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:05:17.70 ID:cy7q9cAu0
>>784
いや、絶対に違う。本当に絶対に違うって。

「韓国 勝利の鍵は」

じゃあ誰だって「韓国の勝利の鍵はって意味になってるな」って思う。もちろんテロップ製作者も。

「日本 勝利の鍵は」か「韓国戦 勝利の鍵は」っでないとおかしいのは誰だってわかること
795名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:05:20.64 ID:ATHY1kI60
>>502
これが安易なフィードなら安易じゃない好フィードなんて存在しないね
796名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:05:28.56 ID:26Lgf7sS0
日本は北中米カリブ枠に映るか
アジアきたねーし、主審うんこだし
797名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:05:33.35 ID:UyzcGSSa0
ジーコの時も昨日みたいなショートパスサッカーでやられたな国内組ばっかでホント強いなメヒコ
運動量でも負けてたし優勝祈ってるよ
798名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:06:22.04 ID:h6077PUL0
>>790
まぁ今のA代表も北京の時は最弱だったな
五輪ってそんなもんだ、あんまり参考にならない
参考になるなら2000年代はアフリカが世界を制覇していたはずだし
799名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:06:25.23 ID:0Zn61iek0
結局、スペイン戦もエジプト戦も永井の足の速さで相手崩してたけど、メキシコ戦では
永井の足の本調子ではなく、研究もされてて永井より先にまわり守備もしてた。

A代表と、その他の違いぐらいの差があった。メキシコに23以下にいい選手が日本より
多いってことで、メキシコの未来は明るいな
800名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:06:42.20 ID:r3gnHqyd0
メキシコの超人的スタミナに完敗
801名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:06:49.34 ID:RmWAI/Xw0
日本がw杯でパラグアイとかトルコに勝つようなものか
802名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:06:50.37 ID:pju0dZp/0
>>763
日本メディアは厳しすぎるぐらいに見ないと駄目だと思うよ
803名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:02.61 ID:OnWC1WJs0
2006年 ペトコ・パークの歓喜 43.4%

2009年 ドジャー・スタジアムの奇跡 36.4%

2012年 ウェンブリーのリベンジ 17.8% ←半分以下ww

          ,, -──- 、._
       .-"´         \.
      :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
     :|       (__人__)    |:
     :l        )  (      l:  サカ豚www
     :` 、       `ー'     /:
      :, -‐ (_).        /
      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
         :ヽ   :i |:
            :/  :⊂ノ|:
804名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:06.67 ID:tYYMSvwHO
アミーゴのメヒコ&ブラジルと日本でトリプルメダルと行きたいね!
805名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:12.09 ID:7XOqmrx90
>>797
メキシコ長身選手が増えた、足が長いからパス取られまくりワロタ。
806名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:13.31 ID:S2689Sws0
メキシコはいいサッカーして決勝進出したからな。
負けても悔いはないわ。
プレイスタイル的にブラジルとやって負けるより得るものは大きいんじゃないかな。

ただ、韓国とは勝っても負けても得るものがない。
807名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:18.36 ID:wFb94D4u0
>>17
そこは4年後でいいんじゃないか?
808名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:23.77 ID:Z+PJjkSF0
こういう評価はなかったな
いままで負けた後の相手チームのコメントは
「日本はいいチームだね」
「スピードもあり真面目で国民性もうかがえるよ」
「あとは国際経験を積んでいくことが必要だよ」
「必ず強いチームになれると信じているよ」

こんなコメントされてたっけ・・・
日本もいくらかは強くなったんだなぁ
809名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:07:29.00 ID:przanNv90
ライバルなんて勿体無いけど有難い…
次はコジキストーカーとの対戦なんですよ全く…
810名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:08:31.38 ID:/6qqjHNg0
決勝は完成度高いチーム同士で楽しみだわ
811名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:08:46.19 ID:aANJN7os0
メキシコよ、頑張って金獲ってね
あー、良いライバル関係だ

ストーカーみたいな国はもう勘弁
812名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:12.90 ID:lIrexO9C0
3決はアジアの虎とアジアの猿との決戦だ!
813名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:22.03 ID:PxXeJogB0
実績見たら日本なんてメキシコの足元にも及ばないが???????????????
814名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:25.35 ID:JIPCoLss0
>>806
ストーカーに粘着される罰ゲームだよな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:39.32 ID:Z+PJjkSF0
>>809
韓国がどうのこうのじゃなくて、
三位決定戦をやる必要性はないと思うわ
816名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:47.79 ID:elQMfzRo0
またメキシコに旅がしたくなってきたブリトー食いたい、シュリンプカクテル最高
LAからロス カボスまで車で往復3000キロの旅最高だった、サボテン畑凄かった
途中検問がなんか怖くて、スピード違反で捕まったけど
日本のパスポート見せたら勘弁してくれて、メキシカン親日だった
ギャンングの戦争終わって欲しい。  ビバ メキシコ ブラジルに勝て
817名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:09:59.23 ID:GFXMsTi80
>>149
かめだが
日本が敗退寸前でアメリカボコッて
復活
そのときのコメントも忘れたけどかなり泣けた
日本のために頑張ったみたいな内容
818名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:25.05 ID:h6077PUL0
とうとうブラジルが五輪で優勝する時が来たな
メキシコに勝てばその時の相手としてサッカー史で語り継がれる存在になれたのにもったいない
819名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:46.86 ID:Mcc4kqB60
>>786
宮間のコメント
短期決戦で中2日で6試合戦う
けが人が出るのも調子が上がらない選手が出るのも想定内
防戦の試合も想定して準備している
みたいな事言ってたな
やっぱ吉田より一段高い所にいるわ宮間は
820名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:51.81 ID:R0xGvfZZ0
悔しいなあ
まぐれでも奇跡でも決勝に行ってほしかった

821名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:51.89 ID:nk55AEQz0
ほら韓国人も気合い入れてるよ
http://snowdrop.iza.ne.jp/images/user/20080717/298548.jpg
822名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:52.88 ID:PzB4d5fm0
アミーゴ達は強かったよ
やっぱり南米サッカーは強いわ
823名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:10:59.17 ID:0Zn61iek0
>>812
アジアの虎がマレーシアで猿はキ・ソンヨンの居る韓国?
824名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:11:12.66 ID:obKM1pef0
>>794
まあフジならわざとやるかな。今までにいくつも前歴あるからね。
わざとやってニヤニヤしてるのかもね。
番組見てないけど話のほとんどが韓国のことばっかりだったんだろうね。
ホントどこの国のテレビ局なんだか。
825名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:11:21.21 ID:w4Osj5Qp0
サッカー U−17WC

2005
優勝メキシコ
2位ブラジル

2011
優勝メキシコ
2位ウルグアイ
826名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:11:23.85 ID:MAvoZAkX0
権田ぼろぼろだったな。
一失点目は飛び出してパンチングすればいいのに案山子だし。
あとは言わずもがな。
827名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:11:29.78 ID:edXhfMVx0
いいこと言うなあ
よし!今夜はタバスコ食うか!
828名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:05.59 ID:cy7q9cAu0
>>816
お前勇気あるな。

メキシコには悪いが、メキシコに旅行したいとかまったく思わない。
セタスとか、いろいろ治安悪すぎ。

亀田兄弟も、メキシコにボクシングしに行ったときは一歩も外に出なかったそうだよw
829名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:07.04 ID:7XOqmrx90
>>826
プレーリードックみたいに、固まるみたいだw
830名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:11.59 ID:yBjgQwEr0
良かったなメキシコ
こっちは罰ゲームだぜ、選手壊されるんだ。
相手がキチガイなんだorz
831名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:24.40 ID:TidVil0E0
>>702
これの突っ込みどころって3決がブラジル-メキシコになってるってとこじゃないの?
832名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:34.77 ID:mqzVOjFP0
メキシコいい奴だな
833名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:09.66 ID:cE7JfgxZ0
得点後のパフォーマンスで韓国が何するのか
見たいような、見たくないような、気がするw
834名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:31.60 ID:R42+BVTd0
互いの健闘を称え合うメキシコと日本

一方その頃、韓国ネチズンは
「PKを見逃された!」
「五輪てはなく誤審ピックニダ!!!」
「ブラジルは審判に幾ら払ったソムニダ?」
835名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:31.62 ID:R0xGvfZZ0
>>818
でも今の戦力じゃ、昨日の韓国くらいちんちんにされてただろうね
それもなんだか小野時代のWユース決勝スペイン戦みたいで気まずい
あんときも超強豪にうまく当たらず決勝まで行ったが最後はスペインに4-0でちんちんにされたもんな
836名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:33.12 ID:I6whoqpWO
これからは韓国ガーじゃなくメキシコをライバルと呼ぶべきだよマスコミは
837名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:48.49 ID:zOjZWvLJ0
コリアはどうでもいいし、手本にすることもない。
メキシコOZあたりと競い合ってくことにしよう。
吉田が言ってた通り、良いチームだった。
3決はコリアじゃなくイギリスと対戦したかったな。
調子こいてるブラジルを叩きたかったが、力尽きた。メキシコに叩いてもらおう。
838名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:53.17 ID:NfX9epl50
なぜ永田町に唯一存在する在外公館がメキシコ大使館なのか?

そういや今年も金星の日面通過があったよな
839名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:02.75 ID:qVxLYRTH0
>>831
あーほんとだー
時間も違うしw
840名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:20.54 ID:lYido7If0
>>831
(゜д゜)アラヤダ!
もうメチャクチャww
841名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:30.42 ID:vyk1Rqlj0
メヒコ強かったよね
ブラジルの女子は、なでしこに言い掛かりつけてたし
決勝戦では全力でメヒコの応援させてもらうわ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:41.75 ID:FCVG3EU/0
日本としてはメキシコにライバルと言ってもらえるのは光栄だ
次はW杯でやろうぜ。負けねーからな
843名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:45.35 ID:JIPCoLss0
>>833
フェンシングは絶対やりそうだなwww
844名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:55.06 ID:ukHjEWvs0
メヒコ強かったね
プレイの正確さ、1対1での強さだけでなく精神面でも肉体面でも完敗だった
ミスがあったからどうこう言える内容じゃなかったね
845名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:15:29.05 ID:gnsDX0qW0
メキシコおめでとう〜
実力の差は明らかだったな
846名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:15:36.71 ID:JVzrd92O0
>>831
まるで決勝が日本-韓国みたいになってるwww
847名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:15:46.95 ID:BjC/aLTu0
日本は初戦のスペイン戦にコンディション100%持ってきたから動けなかったんだよ
グループリーグ60%、トーナメント80%、決勝100%って感じに持ってこないと勝ち抜けない
848名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:15:54.67 ID:0Zn61iek0
清武はいいパスも出すし、パスカットもするが、無理なパス出し過ぎだし、何度も緩いパス出し
カットされ奪われてる。酒井のパスは渡すのも貰うのも下手で最後、ずっとミスしまくってた。
基本からやり直せ。
849名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:00.07 ID:yBjgQwEr0
韓国は

・旗を突き刺す
・座り込んで泣きながら抗議する

どちらになるのか?
どっちもうざいけど
850名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:13.71 ID:t0vZ+e1u0
確かに自分で偉大な民族とか言っちゃうキチガイ国家とは違うなww
851名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:23.68 ID:ZriGOQ4T0
>>827
じゃあ俺はチョンソリーを食うわ
852名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:43.85 ID:+52qPFyd0
コンフェデの時のメキシコ戦も点差以上の実力差があったからな
853名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:52.04 ID:vyk1Rqlj0
特にメヒコのハゲが凄いよかった
日本にもハゲを一人入れておくべき
854名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:17:09.43 ID:RmWAI/Xw0
>>821
これをさ、フォトショで韓国の旗と日本の背景に加工してネットに流そうぜ
あいつら鬼の首とったみたいに騒ぐから
855名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:17:21.00 ID:TxePLBzQ0
メキシコを手本に追い続けてれば、近い将来、日本も本当の強豪になれる
856名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:17:34.30 ID:Nmmqb1za0
>>822
釣りかも知れんがメキシコは中米な。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:17:45.31 ID:tYYMSvwHO
ブラジル、メヒコ、日本でウェンブリの表彰台に立てると最高だね
何かなんとしてもアレに勝ちたくなってきたな
858名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:18:04.37 ID:7XOqmrx90
>>853
てかメキシコにもハゲがいることにびっくり、
メキシコ人は禿げないと思ってたw
859名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:18:11.37 ID:vZUez0i90
メキシコさんいい人すぎワロタ
860名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:18:19.77 ID:HVhRrs+a0
でも悔しい正直
861名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:07.80 ID:h8Bc8J6J0
>>790
その弱いスペインが何故テストマッチであのメキシコを圧倒できたんだ?
実力は本物だ。
メキシコもテストマッチで日本を研究できたから今日の勝ちがあったわけで。
仮にテストマッチでスペインと日本がやってたらがっつり研究されてたよ。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:08.72 ID:HUVUv4pT0
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \ (俺は敵に囲まれてるぞ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  むしろ引き付けてると言ってもいい!まさかパス来ないよな?)
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \                     (^ω^ )
  /´                                    ○1‖ >
 |    l    扇原                             ノ ∠

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \                       (^ω^ ) 
  /:::::::::::::::::::::                        コロコロ〜      ノ1‖ >
 |::::::::::::::::: l      扇原                    ○三     ノ ∠
863名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:21.30 ID:i1yWoqnL0
麻薬マフィアだ何だと騒がれているのでメキシコはダーティなイメージがあったけど、
昨晩のサッカー見てたら、メキシコのサッカーはかなりクリーンだった。
認識改めるわ。
864名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:24.80 ID:u6CybD5c0
>>819
そりゃあ経験値で言ったら宮間の方が圧倒的に上だからな
吉田はW杯にも出てないし前回の五輪でも1試合しか出てない
865名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:43.46 ID:ejxUZ3L/0
>>512
この言い訳番長すごいわ
866名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:51.42 ID:ocjvk04P0
権田→コロコロンダ
永井→無理すんな
酒井→プレーが雑
徳永→引っ込み思案
867名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:19:57.44 ID:vyk1Rqlj0
>>858
メキシコ人はつねに帽子かぶってるからハゲが目立たないのでは?
868名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:15.55 ID:OeX8RrKmO
釜本越えならずw
869名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:24.72 ID:ZriGOQ4T0
>>860
すぎた夢を見た俺達がいけない、
と正直に思えるわ。
870名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:25.15 ID:QhSljp+t0
>>831
フジって反日在チョソの禿バンクに買収されて

完全に親韓>反日に成り下がったな
871名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:31.64 ID:0Zn61iek0
日本代表がライバルであり、日本U-23はライバルじゃないだろうな
872名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:32.61 ID:JIPCoLss0
>>847
結局、力はついてきたがまだ決勝を戦うには経験値が足りないんだろうね
でも準決勝まで来なきゃこの悔しさやチームとしての耐久力を考えることもなかった
メキシコ先生に高い授業料を払ってひとつ利口になったと思いたい
873名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:42.04 ID:h6077PUL0
>>841
まぁ女子の方は戦力的にもこっちが上の中で試合してるからな
男子と違って余裕ある時ペースダウンさせながら力残して勝ちを狙ってるのは当然
ある程度次の試合用に体力温存しながら戦っても勝てるレベル

男子はそんなこと言ってられない毎試合全力出して準決勝で力尽きた、決勝に残れる戦力では無かった
874名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:47.97 ID:UyzcGSSa0
たぶんハバネロにはハゲにならない効果があるんじゃないかな
875名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:48.17 ID:jIlHNZli0
メキシコ強かったよ。
おめでとう。
是非、ブラジルに勝ってくれ。


日本は足下の技術をしっかりさせないとな。
相手からがんがんチャージされながら、それでもボールを
きっちり止める練習と、小学生のうちから練習させとけ。
876名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:51.50 ID:EBWn1KsvO
負けたけど清々しい気分
やはりスポーツはこうじゃないとな
877名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:59.58 ID:Eb0+7UZ10
FC Barcelona vs Manchester United: Match Preview

LIKELY LINE-UPS

Barcelona (4-3-3): Valdes; Alves, Puyol, Pique, Alba; Busquets,
Fabregas, Rafinha; Afellay, Messi, Sanchez

Manchester United (4-2-3-1): De Gea; Valencia, Vidic, Ferdinand,
Evra; Carrick, Scholes; Nani, Young, Kagawa; Rooney
878名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:21:03.49 ID:lmon75w30
>>816
ブリトーってチカーノ料理でメキシコ料理じゃないんだぜ
879名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:21:18.15 ID:VNkGLEs60
中国韓国北朝鮮「悪いな、メキシコ!このライバル3人用なんだ」
880名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:21:31.31 ID:Y0HkvhwC0
メキシコに取られた2点目が酷かったね。
あれ何だったんだ?
881名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:21:49.73 ID:p9A/1WL9O
互いに健闘したよ
日本は残念だったが日本を破ったからにはメキシコに優勝して欲しいね。

頑張れメキシコ!
882名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:21:54.09 ID:OeX8RrKmO
>>512

取り敢えず死ね
883名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:22:02.01 ID:jCud6X30O
>>853
いざとなったら太陽拳で目くらまししたり
ボールが2つあると錯覚させられたりするもんね
884名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:22:04.27 ID:vyk1Rqlj0
>>874
よし
ハバネロ買ってくる
885名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:22:24.56 ID:3zO55rT90
>>872
問題は選手自身がそう思ってるかどうかだ
権田のコメント聞く限り全く理解してないっぽいけどなw
886名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:22:35.37 ID:RmWAI/Xw0
>>512
権田はアホだけど、インタビュアーも頭悪いな
887名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:22:45.77 ID:WEobfF0S0
>>816
メヒコいい国だよね
俺もティファナからニューメヒコまで旅したけど皆親切で嬉しかったもん
夜も遊んだけど安全だった。女の子はみんな可愛いし最高だよ
888名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:23:07.11 ID:70FQle8/0
>>28が大事なことを指摘しているのに
誰もレスしないんだな。
メキシコは日本と対等の条約を結んだ最初の国なんだよ。
こういうことはちゃんと覚えて欲しいぜ。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:23:36.48 ID:G650Z+ZMP
個人の能力も組織の動きも向こうが上だった
しかもそんな状況にも関わらず誰も手を抜いてこなかった事が一番の敗因だった
890名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:23:43.44 ID:vyk1Rqlj0
>>862
黒豆茶ふいたw
891名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:23:47.12 ID:0V2iMYvi0
メキシコって親日国なんだよな
プロレスの影響かな
892名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:23:53.20 ID:XtNH98850
前線からのハイプレスからカウンター
これがこのチームの魅力だったが
五輪というキチガイ日程の中、戦術これ一つだけで勝ちあがるのは
限界があったんだろうな
メキシコ戦はスタメン組酷使しすぎて、悲惨な事になってた
決勝トーナメントを戦うにはあまりに層が薄く、チームとして未熟すぎた
まぁいい経験だったと思うよ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:24:58.15 ID:pzgnbQGP0
メキシコって強豪なのに日本をすげー分析してスカウティング100点満点だったな。
特に永井の鬼プレスを機能させないように、
4 − 3 − 3 でなく 3 − 5 − 2 にして3バックで永井をプチパニックにさせてた。
DF意識の低いエースドンを後半早々変える決断力の早さ。

決断力も分析力もない関塚の無能さが最後の最後に出たなw
894名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:22.86 ID:hyGz+7bx0

    ___ハ__
チャ  、____丿
 チャ  ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ

チャ  __ハ__
 チャ 、____丿
  チャ  (゚━゚ )´´  アモ-レ
 ((( ○。○。゙゙゙\   アモーレ
895名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:27.18 ID:RmWAI/Xw0
>>891
なんか逆に親日じゃないのって特アだけな気がする
896名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:30.37 ID:NATPE1DE0
まあ日本は明らかに疲れてからなあ
こういう大きな大会だと終盤にピーク持ってこれないと厳しいってのが良く分った
897名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:44.37 ID:MdLP/hSp0



やっぱ権田は日本にのみ危険な奴だったな



898名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:53.57 ID:AyNOhl7+0
権田の魚眼みたいな目は節穴だ。
899名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:26:33.14 ID:wqR6Pq2D0
髭つけた女の子がかわいかった。
900名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:26:38.60 ID:fXTu16920
メキシコ「偉大なライバルにやっと勝てた!いい試合だった!嬉しい!」
日本( ´∀`)「決勝進出おめでとー」

 ↓ これがかの国の場合は…

ウンコストーカー「これでイルボンは格下決定ニダ!ウリナラマンセー!ホルホルホル!」
クズ新聞(-@Д@)「社説 日本は韓国を見習うべきだ」
901名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:26:41.16 ID:cD7q+O8CO
有り難い。もう宿命のライバル()にはうんざりだからライバルポジションはメキシコでお願いしたい
メキシコはやりにくかったけど好感の持てるプレーだったよ
頑張れ!金メダルとれ!!
902名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:26:51.81 ID:JIPCoLss0
>>885
関塚と権田は無理だと思うけどw
他の選手は悔しさをばねに伸びて欲しいね
特にDFは今まで無失点に抑えてたのがチンチンにされたから
悔しさもひとしおだろう
903名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:26:56.55 ID:PxXeJogB0
904名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:38.17 ID:c7QUR2gn0
44年前はアステカで日本vsメキシコの3位決定戦、
今年はウェンブリーで日本vsメキシコの準決勝、
2年後のマラカナンで再戦もありそうですね^^
905名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:54.24 ID:ePi6ujtG0
まさかここでフラグ回収されるとはなー・・
残念だが致し方ない
906名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:55.48 ID:ejxUZ3L/0
>>893
日本のDFライン4枚にそれぞれマークがついてビルドアップ封じ
フリーになるのが権田だけだがその権田があの落ち着き
完全に罠に嵌まってたね
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:28:39.03 ID:Xk238Gcp0
>>899
けっこう長い時間カメラに映ってたけど本人は気付いてなかったっぽいな。
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:28:54.84 ID:fwvDioV50
>>893
体格で劣る試合に慣れてるせいか、
とにかく前でディフェンス、自陣で不用意なセットプレーを与えない、
本当にお手本になるような試合運びだったね。
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:29:18.87 ID:jegTC92r0
でもメキシコ強かったし
910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:29:34.14 ID:nmGrM5A3O
(・∀・)メキシコ決勝頑張れ
911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:29:46.69 ID:dd/E+0gQ0
徳永は優秀には違いないけど、完全に長友の下位互換だった
こんなことなら長友と内田orパラメヒコマンを連れてくるべきだった
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:29:56.12 ID:v3xBAGW30
メヒコはうまかった
勝負強い
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:29:56.80 ID:+SxnFNej0
定期戦可能ならお願いしたいぐらい
移動距離が難点かな
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:30:45.77 ID:JIPCoLss0
>>906
権田のキックの精度が低いのは予選でさんざん見てきたが
オリンピックではDF陣(特に吉田)が代わりにフィードすることで
欠点を補ってきたんだよね
「パスミスから失点」はそう考えると
権田からの不安定なフィードを強いさせる相手の作戦勝ちだったのかもね
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:30:58.68 ID:ERV2K3JA0
今回は完敗、いつか再選期待してる、って言える関係はいいよな。
どこぞの半島国と違って。
916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:31:08.45 ID:3zO55rT90
>>893
ドスサントス早々に交代させたのは正直驚いたな
ケガか体調か絡んでるんじゃね?
サクッと交代させる決断力は監督としてすごいわな
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:31:09.21 ID:Usoed3Qi0
キャプテンシーを発揮できる選手がいなかったな。

苦しい試合だけど点取られなきゃとりあえず負けないんだから
チーム全体の意思を統一させて泥臭くてもいいから
辛抱するサッカーをやらなきゃいけなかった。

苦しい時は私を見なさいって選手がいれば
どうにかなったかもしれないのに。

関塚がそういった指示の出来ない監督なのは
よくわかったけど。
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:31:29.63 ID:LXhCeZMv0
> 試合後は
> 同市中心部の広場に数百人が集まり、勝利を祝った。
少なくねw
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:31:31.31 ID:W1YRTpto0
完全にメヒコは日本の上位互換だった
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:31:42.55 ID:pxNGuiQv0
マルちゃんの即席ラーメンはメキシコの国民食と呼ばれるほどの人気なんだぜ
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:32:00.28 ID:Mcc4kqB60
>>864
そうか
じゃあブラジルW杯か次のW杯での吉田キャプテンのキャプテンシーに期待するわ
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:05.45 ID:xBSB+X2N0
なんとも清々しい国だ
かの国も見習ったらどうか
923名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:21.89 ID:D/EW7OtX0
メキシコ強い!ヨーロッパ上位国と普通にやれるわww

924名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:27.82 ID:NspvoO020
応戦一方だったけど、ちょっとトリッキーな攻め方とかしたら内容も面白
くなってたんじゃないかと思う。 そこまで余裕がなかったけど。
あと権田はもう夫婦でTVなんか出んなよ。あの出たがり嫁をどうにかしろ。
925名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:36.81 ID:UyzcGSSa0
高い授業料だったけど学んだ事は大きかったな今回のオリンピックで関塚の最大の功績は

日本に今までいなかったライバル『メキシコ』が誕生した事
926名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:38.83 ID:lmon75w30
お前らも常々言ってるがメキシコ、アメリカとはもっと練習試合を組んだほうがいいと思う
そのまま南に下ってもいいし
もっとタフになんなきゃな
927名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:49.53 ID:vv7Os/lX0
こんちゅ〜〜〜っす。
928名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:33:55.10 ID:1CWehBIO0
メキシコオリンピックの銅メダルて日本だけが騒いでるのかと思ってた・・・
地元開催だけに、メキシコの人達も悔しくていまだに覚えてたんだね

メキシコの皆さん、決勝進出おめでとうございます
昨日はスコアはともかく良い勉強させてもらいましたm(__)m
この勢いのまま、実力を存分に発揮して金メダルを獲得されますよう応援していますm(__)m
929名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:34:08.13 ID:snP8FhBu0
>>923
スペインとは比較にならない強さだったな
930名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:34:08.69 ID:zMvec9nH0
走れないのが板に付いてる選手を入れる
931名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:34:29.87 ID:u6CybD5c0
>>896
でも序盤にピーク持ってこないとGLで敗退しちゃうからね
準決勝や決勝で勝つためにはGLを7割ぐらいの力で勝ち抜けられるようにならないとダメだ
そのへんが強豪国とそうでない国の差
932名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:34:43.69 ID:vyk1Rqlj0
>>925
あとは権田のバカさ加減を日本中に知らしめたことだな
933名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:35:20.09 ID:lIrexO9C0
ジャップは簡単にホルホルするなあ
適当な意訳なのに
934名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:35:21.16 ID:qJirXiKH0
メキシコ、女性までソンブレロかぶって、ひげ生やしてたもんな
勝てるわけない

決勝がんばってほしいね。
935名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:35:32.89 ID:rc7Hgj/l0
メキシコ大使館にみんなで「おでめとう」メールを送れば
日本人の好感度が一気に上がると思うよ
936名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:36:00.52 ID:w4Osj5Qp0
サッカー男子も快進撃、世界が称賛する質の高さ
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20120807-567-OYT1T00256.html

五輪代表は23歳以下の選手が主体で、優勝候補のスペインを破った初戦から始まった快進撃は、
日本のプレーの質の高さを証明するものとして世界に受け止められている。

「本当に良いチームで、労を惜しまない勤勉さは見事だ。彼らはこの大会の評価基準であり、
我々が追いつかなければならないスタンダードだ」。英国代表の中心選手のクレイグ・ベラミー(33)は、
国際サッカー連盟(FIFA)の公式サイトで最大級の賛辞を贈った。

日本の躍進について、専門家は「驚き」とはみていない。FIFAなど世界中の関係者に人脈を持つ、
日本サッカー協会前技術委員長の小野剛さん(49)の元には、「震災の時以来」というほど
多くのメールが届いたといい、「この結果は偶然でなく必然」との指摘が目立つという。

小野さんによると、反則が少なく、パス回しを主体とする日本チームが観客の人気を得ていくのは、
「近年の若年層を含めた国際大会では恒例の話」と、FIFAには受け止められているという。

「面白いサッカーをするイメージ、選手育成への取り組みも知られているからで、
一番うれしい評価」と語った。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:36:01.52 ID:dd/E+0gQ0
>>283
吉田を使わなけりゃフルボッコなのは明らかだろ
938名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:36:20.36 ID:+4DNvouQ0
メヒコのアメリカへの恨みは韓国の日本に対するものと変わらんけどね
939名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:37:01.53 ID:W1YRTpto0
宇佐美斉藤を原口宮市に
940名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:38:01.33 ID:yB2lACZf0
メキシコはめっちゃ強い上に、日本のスタイルはメキシコと相性が悪いからな
941名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:39:08.33 ID:h8Bc8J6J0
>>925
高い授業料(敗戦)だけならまだ良かったんだが
そのあと追加教材で日韓戦が付いてたのは何の罰ゲームだ。
942名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:39:09.89 ID:9pwO/rjQ0
>>512
これまじ?うちからはソースが見つかんないだが。
943名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:39:10.41 ID:uEGuKA6r0
メヒコさんにライバルだと思われていたという事自体が大きな進歩
しかしメヒコはセネガル戦といいああいう抜け目ないプレー、人間力風に言うとしたたかさは半端じゃ無いな
さすが修羅の国を生きているだけある。温室日本とは危機意識が違う
944名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:39:45.16 ID:o2PNd5na0
スポーツはかくあるべき
945名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:40:11.68 ID:pzgnbQGP0
>>916
ドスと9番はDFに熱心じゃなかったから、
前半は吉田経由で組み立てができてた。

そこでメキシコ監督の英断で、
ドスを前半で諦めて、より相手に張りつき、かつボールを収めるのが上手い12番を投入し、吉田にぶつけた。

これで日本のビルドアップが完全に死んだ。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:40:15.92 ID:g0YF28OK0
メヒコ、うちら負かしたんだから金メダル取れよ!
947名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:40:37.81 ID:tLqdtdhC0
>>931
そこの調整に失敗したのがスペインだわな

北京以上に3連敗確率が高いと思われたチームがここまで出来れば上出来だよ
あとはストーカーに壊されないよう最後頑張ればいいよ
948名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:40:50.22 ID:gvPC6mFO0
サッカーはまだ彼我の差があるだろうけど
ボクシングを含めた格闘技や野球も盛んだし
人口、体格・・・一番ライバルとして切磋琢磨できそうな国なんだよな
949名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:41:14.49 ID:ljw9psq/O
メヒコ がんばれ!!
だな
950名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:41:38.74 ID:JVUtSuAV0
 メキシコは結構強かったので負けても違和感はない。
 ただ、1点リードされ、時間がないのに淡々とパス回ししている
している事態はイライラした。
 とにかくそのままでは負けるのだから、ボールも選手も
突っ込んで欲しかった。
951名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:42:17.00 ID:u6CybD5c0
>>932
サッカーをよく知らない人は扇原のせいだと思ってるよ
まぁ半分は扇原のせいだけど
952名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:43:46.92 ID:MujjCgVv0
権田の馬鹿


▽2点目の扇原へのフィールドはハーフタイム中みんなであれだけは絶対にやってはいけない注意しようと話していましたが
気がついたらやってしまった、絶対に気をつけようと話していた事をやってしまいました、理由?それはわかりません
953名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:12.75 ID:LXhCeZMv0
だってメヒコの選手2,3人がかりじゃないと止められないもん
こっちは1対1で引っ掛かちゃうのに
954名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:19.84 ID:Nu4x3AbP0
クリーンな試合運びで日本にしっかり勝ったからなあ
誇れるだろう
955名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:51.05 ID:Ieqci1nH0
メヒコって残酷な麻薬組織の印象が強いけど試合はめちゃくちゃクリーンなサッカーやってんだよなw
956名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:45:12.91 ID:pzgnbQGP0
>>952

だな

理由がわからない、ということはまたやらかす可能性が大きいということ。
姦酷戦をまたず帰国させた方がいい。
もちろんヒッチハイクで
957名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:45:56.65 ID:R0xGvfZZ0
>>931
やっぱり選手層を厚くするのもひとつの手だよな
いろんなカラーも欲しくなるけど、似たようなタイプを要所要所で揃えておくのも大事かも
958名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:22.21 ID:Guqn/Zk30
日本の真のライバルは名実ともにメキシコなので
どっかの自称ライバル()さんはすり寄ってこないで下さい
959名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:28.67 ID:Pv2Vry0c0
扇原のほうが悪いと思ってるのは俺だけか

フィード後結構詰めてくるまで時間あったけど
960名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:39.12 ID:9pwO/rjQ0
>>893
関塚が有能采配したことなんて川崎時代から皆無すから。
こないだのゴートク>>>うさみ
だけはいけてた。
961名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:41.06 ID:w3/vf3ry0
>>952
理由が分からないならしょうがないな
962名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:43.13 ID:qNrIJZYF0
>>951
扇原と権田は言い訳出来ないけど
それ以外の奴も、大津以外は言い訳出来ないよ
良かったのは大津だけ
関口権田吉田徳永鈴木酒井山口扇永井清武東杉本宇佐見愛媛、全部アウト
963名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:47:14.71 ID:3zO55rT90
>>945
監督の差が出たな
というより選手層の差かもしれんが
監督としてはメキシコが一枚も二枚も上なのは確かだ
964名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:47:21.98 ID:EoPUejbR0
こういうとこと
ライバルとして定期戦とかしたいな
レベルとかスタイル的にも目指すべきところがあるしな
無駄なラフプレー無しでガチでできるのもすばらしい
965名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:47:39.05 ID:+HApu/dqO
WBCの恩は忘れない・・
メヒコがアメリカに勝ってくれたおかげで、
日本は首の皮一枚残って、世界一に!
全力でメヒコを応援させてもらいます!
是非、金メダルを
966名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:48:03.63 ID:gTZqAdLl0
負けて残念だけど決勝は全力でメヒコを応援できる・・・こんな関係っていいな〜
967名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:49:03.43 ID:m220t2CWO
日本が過去の栄光としてメキシコを記憶してるのは当然だけど
メキシコ側も意識してたことに驚いた
偉大なライバルだなんて…
嬉しいっす
頑張って
968名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:49:18.29 ID:nFQcYX9I0
決勝はメキシコ応援します
969名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:50:05.42 ID:9pwO/rjQ0
>>950
いきなり一人ボランチになったし、清武も東も扇も居なくなって展開の仕方がわからなかったんだよ。
多分あれは練習でもやったことない思いつき布陣

やることは放り込みだけだったんだけどね。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:50:20.65 ID:ipPq4bSN0
日本人監督、日本人サッカー選手の限界
ガチの欧州中南米にはまだまだ勝てない
971名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:50:51.02 ID:hRyOT3oB0
2点目のシュートは素晴らしかったが権田と扇原の判断ミスが痛かった
3点目も鈴木は突破を図る相手から何で離れていくんだよ
しかしあの時間帯は普通はキープなのに1対3の状況から突破して得点するメヒコは凄い
素直にメヒコにはおめでとうといいたい
972名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:51:04.91 ID:iplakJ4g0
体格的にも似通ってるメキシコのサッカーは日本にとって一つの理想だ
決定力もある
973名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:51:29.88 ID:qCciv5tl0
メキシコは主要な国際大会での成績の平均でいうと、
スペイン、フランスを上回るレベルかもしれない。
そんな国に「偉大なライバルに勝ててよかった」と言われるようになるとは、本当にすごい。
日本はとうとうメキシコに同格といってもらえるまでに成長した。
974名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:52:15.20 ID:j1KdFFR/O
>>965
ラテンアメリカは負けたらまず相手を讃えるからね。
韓国みたいにグジグジ粘着しねーもん。
キューバのカストロも日本に負けたから納得してたけど、韓国相手なら納得してなかっただろうなw
975名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:52:55.17 ID:UwdxTt2W0
A代表で試合組んでくれ
遠征してアメリカ、メキシコとやりたい
976名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:53:34.82 ID:g0AhuAak0
ちょっと前まで「日本はメキシコサッカーを目指すべき」って意見多かったんだけどな
体格が似てるから
でも体幹の強さが違いすぎるんだよな
メキシコと同レベルなのって本田くらい
だからやっぱりフィジカルコンタクトの少ないポゼッションサッカーになった
977名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:53:47.36 ID:SvyY94XRO
ブラジルもメキシコもどちらにも勝ってほしい!
978名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:54:04.01 ID:qCciv5tl0
ブラジルは全試合勝利、1試合平均3得点と1人ウイイレ状態だが、
メキシコは現実的な試合運びで勝ち進んできた。
メキシコが「1人ウイイレ」ブラジルに勝つところが見たい
979名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:54:13.37 ID:RD+C/fkN0
日本のライバルはメキシコ
これからはこれで行こう
980名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:54:23.27 ID:Usoed3Qi0
メキシコの出来がよかったのは確か。
ただ、日本もコンディションがよければ対等以上に戦える相手。
それは言っても仕方のないことだけど。

でも、昨日の試合は負けるにしても
もっといろいろやる事ができたはずだよ。
不用意な失点をしないようにする事はできたし、
選手交代やチーム全体の戦術でも
工夫する余地はいくらでもあった。

それをせずにただ負けたのが悔しいね。
981名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:54:30.39 ID:dy3MJgDjO
日本とメキシコは身長はあまり違わないけど、
体格差があるわな。
メキシコの選手はプロレスラーみたいにガチムチだった。
982名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:55:40.72 ID:UyzcGSSa0
ライバルってお互いに切磋琢磨して尊敬し合える事だよね強い相手だけど日本も
メキシコに追いついてほしい
983名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:55:49.47 ID:LXhCeZMv0
メヒコと日本は体格全然違うだろw
胸板の厚さ、モモの筋肉
日本はもやしっ子
984名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:55:59.25 ID:krRydcj50
メキシコ!俺達のジミーちゃんがついてるぞ!メキシコメキシコ
985名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:04.93 ID:/pJfAwBcO
日本のライバルはチョンてのは時代遅れ、これからはメキシコでいこう。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:18.24 ID:iplakJ4g0
だったら日本もガチムチになれ
トレーニングで何とかしろ
987名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:22.76 ID:kXtFLkd20
本当に強かったよメキシコ
決勝頑張れよ
988名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:28.42 ID:+QCQ3CjH0
記者【勝因は?】

メキシコ監督【日本のゴールキーパが馬鹿だった】
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 16:56:54.65 ID:Xor1OQ220
>>981
首の太さがヤバかったw
990名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:03.45 ID:rdMRvCqx0
vamos mexico!!!!!!!!!!!!!!!!!
991名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:27.07 ID:pxCNY3Fj0
権田
992名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:29.51 ID:T3MO+gzS0
永井のスピード+前線から死に物狂いのプレス
ミスが多くて攻撃力ないのに
よくベスト4まで進んだよ
993名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:39.06 ID:9xSrFeMmO
>>931
GL突破が話題になる国と敗退が話題になる国の差だよね。

スピードがまるで違って圧倒されていたし、決勝進出がふさわしかったのはメキシコ。
でも残念だ。
本気の場でブラジルと闘う姿を見てみたかった。
スペインのような普段出来ない相手と試合が出来て幸せだった。
994名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:47.24 ID:ipPq4bSN0
マスコミが勝手に日本のライバルは韓国と言ってるだけで
多くの日本人は全然ライバルだと思ってない現実
995名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:48.75 ID:j7OdLQYz0
正直、決勝で見たかった組み合わせなので嬉しい
996名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:54.46 ID:iplakJ4g0
俺の言ってる体格というのは身長の事だ
背の大小で必然的に戦術は変わる
997名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:58:04.82 ID:MDUZhaGZ0
2点目とられた時点で勝負あったな
あんなので失点したらやる気なくす
見てるほうだって、もうだめだなって思ったろ
998名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:58:07.98 ID:qlYjFzbR0
メキシコの気合の違いが勝敗分けたような・・

試合前にWCが大事とか、ケガさせたくないetcとかいうレスもあったが情けないかもな
目の前の試合に勝ち抜くという事に集中できずに、金メダルやらWCとか片腹痛い話だし
同点に追いつかれた後の選手の動揺振り、それが手に取るようにわかったのが悲しかったな
999名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:58:42.48 ID:yQXEXJkr0
この借りはWCで返す
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:59:08.73 ID:+QWSa4yz0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。