【サッカー】ボルトのマンU入り、ファーディナンド「監督に掛け合う」 ルーニー「陸上でやっていくほうがいいと思う」[12/08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ロンドン 7日 ロイター] サッカーのイングランド・プレミアリーグ、
マンチェスター・ユナイテッド(マンU)のリオ・ファーディナンドは7日、
自身のツイッターで、ロンドン五輪の陸上男子100メートルで2連覇を
達成したウサイン・ボルトにチームへの入団を勧めた。

英メディアが同日報じたところによると、
ボルトは「マンUでプレーしたいと言うとジョークだと思うだろうが、
ファーガソン監督に入団テストに誘われれば断れない」と発言。
これを受けて、ファーディナンドは「入団テストを受けるのなら自分が監督に
掛け合う」とツイートした。
この誘いに、ボルトは「五輪が終わったらやってみようか。ありがとう」と
リツイート。冗談とも本気とも取れる姿勢を見せた。

一方でマンUのウェイン・ルーニーは、チームの公式ウェブサイト上で
「チームにスピードが加わるのは間違いないが、ボルトは陸上でやっていくほうが
いいと思う」と述べている。

ソースは
http://mainichi.jp/feature/news/20120808reu00m030004000c.html
関連スレは
【サッカー/陸上】ウサイン・ボルト、改めてマンU入りを熱望!「一番速い選手になれるし、技術だってある」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344341030/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:10:14.69 ID:HtwKNkJY0
いい迷惑だなw
3名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:11:07.40 ID:kI1Dx5uu0
おいおい真面目か
4名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:11:23.07 ID:Ww7MhFgz0
このコントはしばらく引っ張って欲しいなw
5名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:11:30.33 ID:WfH4gGeDO
ルーニーww
6名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:11:33.06 ID:1ZY0iJ0d0
無理だろw
でも見てみたい。
7名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:18.17 ID:KhrmMHOL0

ルーニー本音「来るな」
8名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:21.81 ID:mNXbxy+Q0
いきなりマンUはどうかと思うよ
まずは町田ゼルビア辺りどうかね
9名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:34.45 ID:Qc8IDmIt0
ルーニーまじめっっwww
10名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:01.22 ID:zkwcgZac0
グランパスにきてください
11名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:02.71 ID:92ozK8vN0
>>4
何年引っ張るんだよw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:03.19 ID:s0YoqqssO
ルーニーのマジレス
13名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:04.49 ID:LH9Q7R1B0
後半35分すぎに相手がへばったところでボルト投入
14名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:04.47 ID:hRfNm4pg0
香川「ボール持って走るだけなら、ピッチの外でやってろ」
俺「せやせや^^」
15名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:07.93 ID:2qeKKjGr0
余裕で通用したらどうするんだよ
可能性潰すな
16名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:14.51 ID:Djr9UK8U0
この後ファーディナンドがボルトのツイートをブロックしたら笑うのに
17名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:25.86 ID:xQ1Q0gp80
ルーニー冗談通じないな。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:27.83 ID:4vGY3JQR0
ルーニー、長谷部並に寒いな
19名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:28.20 ID:5818bYQj0
ルーニーは半年ロムってろ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:40.66 ID:xunMVAle0
普通にジャマイカリーグからスタートして這い上がれよ
ジャマイカにリーグが有るのか知らないけど
21名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:52.31 ID:3L3FuK7OP
速くて高さもあるから芝適性と足元だけだな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:52.90 ID:vrlyuO2rO
>>8
町田ぜるびあWW

FC東京へようこそ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:53.33 ID:WX+1cbMW0
やるとしたらサイドバックか。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:59.27 ID:ZFScyJjzO
ルーニーボーイwww
25名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:02.02 ID:GJHvjcvM0
ボルト左利きだし誰も止められないと思う
26名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:04.46 ID:9vw2TcqY0
ポジションはSBでいいのか
あそこなら下手くそでもできるし
27名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:04.36 ID:WHEM9bbA0
香川「陸上選手はキツいっしょ」
28名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:08.55 ID:4rVosteJ0
これがネタにマジレスってやつか
29名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:29.16 ID:8UBNlTy60
ルーニーw ネタにマジレスwww
30名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:30.24 ID:aqeSPAPW0
まじめかっ!
31名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:36.33 ID:b9zmnV5T0
チャンピオンズリーグ決勝で後半ロスタイムに香川が決勝ゴールを決めてだれよりも早くボルトが祝福に来る姿が目に浮かぶわ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:36.77 ID:RcnREWhI0
まさかのマジレス・・
33名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:43.04 ID:8V94DF1iO
こういう時にルーニーがいいやつだってのがわかるなw
34名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:57.23 ID:92ozK8vN0
でも、これは洒落なんだから、
ちゃんとテストするとこまでファーガソンはプロレスするべきだと思うな。
サッカーだろうが、なんだろうが、興行は興行だろ?相手も人類史上最速の男だしさ。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:01.84 ID:N01qNdWe0
ルーニー正解
36名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:02.72 ID:Mtr/zrYX0
香川「俺がファギーに掛け合ってみるよ。きっと上手くいくはずさ。」
37名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:10.15 ID:QZoTKb9K0
ルーニーもネタにマジレスしてるようじゃまだまだだな。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:11.36 ID:bFsvdrJs0
10分持たずにバテバテだろうな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:12.33 ID:z3T1VOiW0
Jリーグにしとけ、どこも受け入れると思うぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:22.59 ID:bUwZuVhF0
ルーニーはルーピー
41名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:28.77 ID:AUCGARMn0
サッカーに対して真摯に取り組んでる選手ほど不愉快だろうな
ルーニーは意外と真面目だった
42名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:35.88 ID:gTy1h4wI0
香川真司
「100メートル、200メートルのスピードだけじゃきついっしょ?(ニヤニヤ)」
43名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:43.72 ID:asO1u0+o0
永井の方が速かったりして
44名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:55.06 ID:GGIYh18F0
ルーニーのマジレスw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:57.86 ID:tgDRQUSA0
ビハインド時に電柱として入れればいい
46名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:58.78 ID:jAO1DFVT0
マジになるとか・・・ルーニーかわいいww
47名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:58.80 ID:+5nRx+QE0
マジレスワロタwwwwwwwwww

ユナイテッドの選手って冗談も通じないのか
48名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:16:21.92 ID:q8v2vMod0
ムーニー必死だな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:16:23.89 ID:XWxEM2Op0
10秒も走れないのに90分もつのか?
50名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:16:57.57 ID:+IQ0fDho0
クビになったチョンよりは使えそうだけどな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:07.03 ID:92ozK8vN0
>>26
ボールを奪ってスナイデルにわたすだけの簡単なお仕事さんの劣化版か。あれ上位版?
52名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:09.92 ID:qSUgcgdCO
>>47
これがマジレスだと思ってるお前がもう…
53名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:19.92 ID:MDjE3bLM0
お前らボルトの発言はあながち冗談じゃないから
すべてを手に入れて陸上に対するモチベーションは下降気味だろ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:24.33 ID:3K+xU9HHO
ルーニー
釣られてんじゃね〜よ。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:24.82 ID:pS0QDHJ30
長谷部かっ!
56名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:29.51 ID:W/8DFMBm0
移籍金ゼロの補強!
57名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:45.47 ID:lYzKNBP20
だからハゲるんだよ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:17:47.99 ID:yJPfurHK0
初速あったっけ…多分SBならはやいほうだろうが…守備できなそうだなw
59名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:27.24 ID:/G/n2hRnO
ルーニー真面目か!
60名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:29.75 ID:IocGNne70
>>47
ツイッターとかならともかく、公式ウェブサイト上でのコメントなんだから、別にいいんじゃないの。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:31.60 ID:saleAOqS0
>>57
2323じゃボケ!
62名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:37.21 ID:Jl4Df6GK0
ボルトの前髪が植毛前のルーニーに近くなってたから見たくないんだろう。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:45.52 ID:OueWw++70
ボルトはハンガー
64名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:00.47 ID:b4iFdHlj0
香川ポジション取られそうだな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:04.34 ID:GR2jDLjm0
リオはツイッター中毒だなw
66盟主:2012/08/08(水) 11:19:06.07 ID:uiBNbtgr0
いつ来ると?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:18.32 ID:PxhVDw770
サッカーだと戦術理解に時間費やしそうだな
セットプレー、途中出場なら驚異だね
68名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:22.70 ID:CGelvm6C0
これだからハゲはw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:24.78 ID:rrbXaVXq0
急加速は無敵としても急ブレーキは利くのか?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:25.55 ID:Qpnljbye0
90分持つわけがないからなあ

71名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:36.91 ID:IsaYIVVP0
引退したらどっかのチャリティーマッチには出そうだよね
ペルージャとかオファーすんじゃねw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:40.37 ID:V4VLpIGw0
マンU対バルサは、今日の深夜だっけ?(´・ω・)
73名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:46.96 ID:asQZ53yO0
ルーニー良いやつだな
74名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:49.35 ID:X8HL4FYU0
ルーニーの抜け毛が増えるな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:20:13.85 ID:JEy3Z7n90
ルーニー真面目すぎだろw
76名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:04.78 ID:EaWd9mTF0
サッカーはマジで疲れるよ
あのボール蹴りながらうろちょろするのがめちゃめちゃだるい
ジャンプとか方向転換とか足ばっかりリンチされる
ランニングで10キロとは全然違う
77名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:16.42 ID:BHM0DMhv0
ルーニーも一応のってあげてるだろ・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:20.15 ID:uPgssx4j0
これだけずば抜けた存在だとバスケやバレーとかは無理でも
サッカーとかアメフトなら活躍できそうな気がしてしまう
79名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:22.74 ID:aqeSPAPW0


昔NFLのスターのオチョシンコって人がいて

その人が今のボルトみたいに半分冗談でMLSのテスト受けたらやっぱ落ちてたよww



80名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:30.14 ID:CAeWApr+O
サッカー好きアスリートが参加できるチャレンジマッチみたいなの開催して、まず出してあげたりしたら
81名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:50.41 ID:VxSuOH7D0
ルーニーマジレッサーwww
82名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:21:51.86 ID:IocGNne70
         ルーニー        ボルト
                      ボルト
   ナニ    香川    バレンシアボルト
     キャリック  スコールズ     ボルト
エヴラ                   ボルト
     ヴィディッチ ファーディナンド

          デヘア

こうか
83名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:01.19 ID:vU42waVA0
ルーニー「えっ?ボルト?そんな…。ボルトが入ってきたら、僕スタメンから外されちゃうかもじゃん!」

ルーニー「チームにスピードが加わるのは間違いないが、ボルトは陸上でやっていくほうがいいと思う。」
84名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:16.69 ID:vrlyuO2rO
ずっと相手DFラインに張ってるだけでいいよ。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:46.40 ID:UY8yb0K70
まあ、足潰されて廃品になるのが目に見えてるし、そもそも試合に出れるかどうかも疑問
86名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:48.30 ID:AyjNBIchO
ルーニーは黒人が嫌いなんだな
87名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:58.74 ID:1Rd+K9RS0
ルーニーは洒落の分かる男
88名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:22:58.90 ID:A8N3O9tr0
>>80
そういうの面白いよな。テニス選手も少年時代にサッカーやってたとか聞くし。
オランダのレミーもサッカー少年だよな。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:02.90 ID:VjJtAYwP0
まあ、ルーキーの年俸でよければ
マンUも、エキジビジョン要因として雇ってもいいんじゃないか?
90名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:20.22 ID:vGjjjGcN0
るーにいw
91名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:38.49 ID:IfhGB47gO
ルーニーはボルトを恐れてるな
来たらクラブのスターの座を奪われるから
マジレスなんかしてるのがその証拠
92名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:38.62 ID:DhY1E9PA0
短距離選手って90分走れるのか
スーパーサブなら身長高いしFWでやれると思うけど
93名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:49.62 ID:4zUfkkFY0
いきなりマンチェスターはきついからジェフユナイテッドからにしとけ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:50.54 ID:VjJtAYwP0
マイケルジョーダンみたいな例もあるから
ボルトマジならいいとこ行くかもしれないな

でもとりあえず、Jリーグでがんばれ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:54.74 ID:qi7sQCAb0
ルーニー禿げのくせにマジレッサーかよ
救いようがないな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:24:08.76 ID:9RSIgzkM0
ボルトにはツイッターでルーニーを煽って欲しいwww
97名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:24:57.60 ID:18kG7blH0
でも冗談ぬきに、引きこもって縦ポンは確実に効果あるぞw
98名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:24:58.74 ID:GWIm9AhmO
ルーニーかわいい
99名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:05.50 ID:vU42waVA0
>>88
シューマッハとかな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:11.61 ID:Ph+IblPR0
ルーニーがマジレッサーすぎてつらい
香川のボケ待ちなのか
101名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:12.05 ID:6KKFNKfg0
植毛焦ってるw
102名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:19.18 ID:E6jxN0Io0
早いだけじゃなくて、スゲーでかいってオプションもあるからなな。

どっか下位チームとりにいけよw
103名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:33.08 ID:MCHGVrUA0
>>1
ボルトから強烈な猛脚魂を感じるわ・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:46.09 ID:NFgJxFp80
いやいや 先ずはサガン鳥栖だろうよ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:47.20 ID:Ld5FkGEN0
永井の体たらくを身を
106名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:25:54.18 ID:XJoI86P20
開始10分でバテそうw
107名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:26:33.88 ID:PolHRWcU0
お祭りでmanutd vs 他スポーツオールスターみたいなのやってみてほしい
108名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:26:43.17 ID:986jFtdG0
いきなりマンUやる必要がないわけで3部位でやればどの程度のレベルか分かるだろ。
通用したらマンUが契約してやればいい。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:26:46.55 ID:oN0dNgRGO
>>49 100m走だけじゃないだろ。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:26:57.90 ID:z8X03QdX0
違う競技でプロかもしくはオリンピックとかで結果残してた人がサッカーに転向した前例あるの?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:27:19.61 ID:a9fCYEmnO
ルーニーなサッカーに対して嘗めたことされるの嫌うからな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:27:47.59 ID:liEprZ6+0
「チームにスピードが加わるのは間違いないが、ボルトは陸上でやっていくほうが
いいと思う」

こいつ冗談が通じないんだな・・・
113名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:03.36 ID:bbM+zzM00
ルーニーの安定感
114名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:05.56 ID:vU42waVA0
>>97
ビハインドを負ってる場面で後半30分あたりに出場

相手DF・GKに対して全速力で鬼チェイス

これはかなり有効じゃないか?
相手からボール奪ってのショートカウンターもできるし、
そうでなくても時間稼ぎのゆったりパス回しはまずできなくなる
115名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:12.17 ID:X8HL4FYU0
さすがに相手チーム削りにくいだろ
怪我でもさせようもんなら全世界からブーイングの嵐
これは怖い
116名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:44.25 ID:s0YoqqssO
ルーニーはネトウヨ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:45.31 ID:iJVeHX6O0
>>112
お前冗談が通じないんだな
118名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:48.46 ID:vrlyuO2rO
確かボールさばきもなかなかイケるんだろ?
速いわ高いわでおまえボルトをマークしろって言われたら絶望しかない
マジでそこそこ良い選手になれるかもな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:28:50.64 ID:WfH4gGeDO
俺の周り見てもまじめな奴ほど若ハゲなんだよな、うん
120名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:30:08.30 ID:jxAGvRSy0
ストップ&ゴーの繰り返しですぐに膝潰しそう
121名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:30:09.15 ID:mxV9cc6K0
> 「チームにスピードが加わるのは間違いないが、ボルトは陸上でやっていくほうがいいと思う」

(´-`).。oO(そらそうよ…)
122名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:31:03.69 ID:M8syKs6P0
たぶん普通にボルトは上手いと思うぞ。ただし90分は出られないと思うが...
123名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:31:40.13 ID:IsaYIVVP0
でも切り返しとかノロノロしてそうだし
チームメイトに罵られるボルトは見たく無いなw
124名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:31:47.08 ID:D3l0VAqYO
削られてトップスピードで転ばされたら一発で怪我しそうだな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:32:31.51 ID:zDyZw2Nh0
単に足早いだけじゃ…サッカーナメ過ぎだろw
126名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:32:39.96 ID:4iyZgIzb0
仮にボルト出たとしてボールキープできないならただのでくの坊だろ。
127名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:33:25.96 ID:UuVUgG6S0
ウイイレなら使える
ババンギダ的に
128名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:33:28.95 ID:RmWAI/Xw0
後に香川とゴールデンコンビを組む男である
129名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:33:35.54 ID:eCKSNVvk0
マンCでバロテッリとの2トップを見たい
130名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:33:45.31 ID:C5Aes0eYO
>>118
まずは二部で結果を出してからだろ通用しないと思うけど
131名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:34:12.07 ID:nEDSCMOj0
初速がそれほど早くないもんなあ
70b過ぎれば間違いなく世界一の速さに達するけどゴールライン超えちゃうよ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:34:45.10 ID:H6jQr9Za0
マイケルジョータンは顔だけに
133名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:34:49.83 ID:WN6OO3n60
多分普段から普通にサッカーしてるだろうし普通にそこそこ活躍するんじゃね
134名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:35:18.71 ID:zDyZw2Nh0
早いつってもサッカーは90分だからな
何度もダッシュ繰り返す持久力はなさそう

ま、結局ネタなんだろうけどさ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:35:20.72 ID:KjTD+1Kh0
ボクシングいったんじゃないの?
烈のボクシングどうなったんwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:36:15.01 ID:UuVUgG6S0
スタートが遅いといっても
初速99走力100って感じだろ。ウイイレなら使える
137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:36:32.70 ID:QsIqToVaO
サイドハーフやれば良いと思うが本人ボランチ希望じゃなかったか

客寄せパンダとしては面白いが
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:36:39.24 ID:eqw5sYBh0
香川「僕のポジションがなくなるので陸上やってて下さい」
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:37:20.47 ID:QSGc0dNW0
陸上選手はトラック以外ではサッカーやアメフトの選手よりかなーり遅いぞ
しかも10とか20メートルくらいの短距離走はさらに遅いwww
芝の上を走らせたら長友とかにかるくぶっちぎられるレベルな罠
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:37:53.32 ID:vrlyuO2rO
>>137
なっ買{ランチ希望だと!?
141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:38:00.89 ID:IsaYIVVP0
世界一足が速くても、それだけでできる仕事が
あまり思いつかないなw
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:38:55.52 ID:tebh9PSP0
2mくらいの巨人でサカ豚より筋肉もある
DFだな
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:39:25.05 ID:tU3PgdZx0
長居ができるんだからボルトもできるだろ
まずはJで
144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:39:30.51 ID:M8syKs6P0
ここで何故かGKデビューですよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:07.78 ID:CprXSFU2i
ぜひやって欲しい
ポジションはキーパーで
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:13.44 ID:LVXndeer0
ボルトのオーバーラップみてみたいな
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:27.47 ID:TplqFQ8X0
GK適性の方があると思うよ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:38.14 ID:tU3PgdZx0
でも恐ろしいな自陣ゴール前から流して走ってるのに10秒チョイで相手ゴール前にいるわけだろ?
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:42.56 ID:id2uVzCs0
ロナウドがたまにやるような、
DFからの縦パス一本でサイドを全速力で駆けあがるようなプレーなら
速さが生きるな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:40:50.37 ID:6ZLCkwOA0
これマジレスと思ってるレス見る所、
やっぱりお前ら日本人だなって思うわ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:17.50 ID:ZFScyJjzO
ボルトと永井のハイパーカウンターとハイパーチェイスか。悪くないな
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:40.35 ID:rrbXaVXq0
ゴール決めた後に天に指差すあのパフォーマンスをやりたいだけとちゃうんかw
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:42.32 ID:Ua+Eli/V0
年齢的にスピードのピークは過ぎてるだろうから陸上は情熱冷めたのかもね
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:44.69 ID:tU3PgdZx0
それにまじれすするおまえはなんなん
155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:59.34 ID:u+xT2tul0

まーでも冗談でも迷惑な話だぜw
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:13.86 ID:LHkL+6EBO
ファーディナンドは優しいな
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:14.77 ID:vtMW4gouO
ついにギャリーネビルの後継者が現れたな。
右サイドをただひたすら走り回れ。
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:22.88 ID:ZNhJEP5v0
なんでルーニーマジレスだ?www
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:29.15 ID:gaSHZeZfO
サッカーなんて身体能力だけで通用する単純なスポーツでもなし
技術の稚拙さを身体能力でカバーするといっても
プレミアリーグなら最低でも宮市レベルの球技センスを持ってないと話にならないし
ボルトが今から一生懸命努力しても技術に関しては永井の影すらも踏めない
160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:51.06 ID:Ua+Eli/V0
元々中距離選手で流して走っても10秒そこそこだからサッカーも向いてるかも
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:44:22.62 ID:aYcSD+2g0
ボルトが入団して点取るまでがネタ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:44:23.61 ID:IoxmTdgH0
まずはJリーグで経験を積んでみるのがいいと思う
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:44:37.96 ID:IocGNne70
>>142
たしかにDFがいいかも。
上背はあるし、そこまでスタミナと技術を必要とされないし、
裏に抜け出されてもボルトなら追いつく事が出来る。
164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:44:39.59 ID:C5Aes0eYO
>>150
ボルトのイメージビデオみたいなのでそこそこテクニックを見せてるからな
俺は二部でも通用しないと思ってるけど
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:44:50.51 ID:LVXndeer0
ルーニーもボルトみたいな頭をさするポーズやればいいのに
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:45:00.32 ID:iiCi420i0
これいい話やな〜w
オレもマジレス、クラブ的にはボルト来てくれたら興行的には大有りだよね
ただ年俸も洒落にならない額になるんだろうけど。
見てみたいな〜夢があるな〜。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:45:18.25 ID:6nxCKzN30
まずはJリーグから始めてみよう
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:45:27.27 ID:/c6+jXHpO
いっぺんやらせてみて、現実を分からせたほうがいい
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:45:37.09 ID:HpQLN7wf0
中盤に置いた方がある程度の距離走って抜かすことができるからイイかも
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:46:11.45 ID:g3XYfluK0
身体能力の高い子って最初はGKとFWやらされたりすんだよな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:46:15.98 ID:rhbz/7x/0
J2っていうリーグが育成に長けてるらしいぞ
ここへ行こう!
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:46:25.84 ID:HX1IVoGv0
>>17
だから、ハゲるんだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:46:58.83 ID:Bs0JfJUA0
ボルトは身体能力すごそうだぞ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:47:35.49 ID:J9KvfUrY0
どうせなら永井のチームメートになってやれよ
喜ぶぞ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:48:13.23 ID:FHX6nCEq0
J2どころかJFLだって無理だってw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:48:23.99 ID:6A0toxZS0
ルーニーはDQNに見えて真面目だからなw
献身的に守備もするし
ふてくされて守備を放棄するどこかの宇佐美とは全然違う
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:48:38.88 ID:rrbXaVXq0
>>165
いつ使うのよw
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:48:58.24 ID:5vLIebM7O
ルーニーがまともなこと言ってるぞ!
これはボルト成功するかもしれん・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:49:38.76 ID:QMZuxhGY0
ルーニーの髪の毛の具合はいまどんな感じですか?
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:49:41.75 ID:zVGzISDt0


今フジテレビがうれしそうにボルト加入で香川がスタメンから外れると報道してたぞwwww
さすがフジwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:02.28 ID:4wOTHqnn0
>>125
少なくとも、早いだけじゃなくて高さもあるぞ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:17.89 ID:myTtlnEU0
高さしか使い所なかったりして
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:22.59 ID:ZNhJEP5v0
AVのMUTEKIみたいに他競技から流れてきた人材が集まるクラブがほしいなw 
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:26.48 ID:C5Aes0eYO
ルーニーはちゃんと冗談も入れてるぞ彼がマンUにスピードをもたらすだろうと
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:29.08 ID:qpMMSv8w0
ネタにマジスレ立てんなよなー、こらー
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:51.16 ID:AnMAkF3s0
野球に行ったジョーダンみたいになるよ
187 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/08(水) 11:52:24.68 ID:XCODnvDM0
水戸入りか…
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:52:41.12 ID:mXsfdbrM0
ユナイテッドオブマンチェスターに入団すれば即レギュラーだろうね
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:53:23.87 ID:P7TMdAZa0
ルーニー真面目か!
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:53:26.26 ID:GFWkCQonO
ルーニーは「一周回ると面白い」という事をよく解ってるな
こういうのは逆に乗っかっちゃうと陳腐になる
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:54:09.98 ID:akTqkzKZ0
ルーニーwww
長谷部かっ!

ちょっと好きになったわ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:54:12.27 ID:oH8Elkrv0
確かマンUはハノーファーと親善試合するんだろ
特別ゲストとして30分くらい出て見たら?w
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:55:15.82 ID:4vGY3JQR0
ボルトは100%ネタのつもりで言ってたんだろうに
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:55:37.66 ID:f5kpKYtt0
ほぼ素人だし速さ考えたらFWだもんな
ルーニーがビビってるぞ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:56:01.75 ID:4wOTHqnn0
>>141
それはどのスポーツも一緒だろ
サッカーが上手いメッシにバスケや野球や陸上競技やらせても無能だろ
通用しないw
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:56:54.62 ID:JD+Bv+xN0
マンUが、人類の宝であるボルトを獲得するわけがないw
本当に獲得したら世界中から大ブーイングだろ
でも、話題作りにはなるからマンUもすぐには否定しないよ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:57:00.45 ID:qpqYkASjO
ある程度サッカーできるみたいから本物のスピード速い奴はどれくらい速く見えるか見てみたいね
短い距離も永井以上に速いんだろな
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:57:58.07 ID:SsJD0wXD0
へいへいルーニーびびってるよー
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:58:01.37 ID:n2oh++pq0
FWで縦ポンなら活躍の可能性もなくはない
あと高さもあるからな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:58:11.56 ID:TdNzm9/Y0
>>193
そのわりにしつこい
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:58:32.21 ID:yH5F/Bpo0
あんな大股で走ってちゃ話しにならん。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:58:52.53 ID:taTliVXY0
ルーニー真面目か
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:09.19 ID:nSbIzgmg0
気のきいたジョークを期待しても無駄でした
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:16.05 ID:vrlyuO2rO
ルーニーよりファーディナンドのマジレスが問題だと思う
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:16.91 ID:C5Cuj1M10
ルーニーは+民だな。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:32.95 ID:8XakCCao0
走るだけがサッカーじゃないしな(´・ω・`)
207名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:33.59 ID:tRF3xwp60
ボルトはガチだよ
サッカーの経験もあるんだから
208 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 11:59:33.57 ID:DI00VcJ6O
デカくてレフティでしかもセントラルMF

これだけだと理想の人材なんだけどな
209名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:46.52 ID:gM3GvD0j0
サッカーみたいな緩急付けた動きの連續は無理でしょw
長距離はしれないだろうし、負荷がかかってすぐ怪我するよ。
ボルトがいくら早くても水中で同じように早く泳げるわけじゃないのと
同じでボール持ちながらじゃろくに走れないだろう
210名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:59:51.65 ID:TJrY2zD20
試合に出れるわけねえだろw
野球の代走じゃねえんだぞw
211名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:00:10.74 ID:psi1OAOM0
セリエAの中堅クラブだけどインテルの左SBだったらレギュラーを勝ち取れると思う
212名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:00:15.61 ID:rciSpkf50
ユニコラ似合ってたw
213名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:00:34.81 ID:qpqYkASjO
>>204
ファーディナンドは冗談に聞こえないのか
214名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:00:34.94 ID:n2oh++pq0
元サッカー選手のパウエルのが活躍できるだろうな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:00:36.46 ID:jjF3RfjOO
>>195
ジョーダンがMLBに挑戦したが全然だったしな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:01:01.50 ID:2X5ZCsnY0
スピードばかりに気を取られがちだけど、身長とジャンプ力で通用しそうな気もするw
あんだけ大きくて動ける選手がFWにいたら、相当驚異。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:01:28.51 ID:i+52XgXg0
陸上最速と言われるチーター。
でもそのチーターの速度の持続時間は短い。
十数秒で獲物を仕留めないと相手の自分より足の遅い動物に
楽々と逃げ切られる。
おまけに小回りが利かない。

日本でも五輪の短距離選手を代走要因に雇ったドラゴンズと言う球団がある。
野球経験はないが代走のみでも充分価値はあるだろうという獲り方だったが

確かに足は速いけど全く使い物にならなかった
218名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:01:49.03 ID:5EgORg6R0
ルーニーwハセベか
219名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:02:23.45 ID:qpqYkASjO
ボルトは極端だけど俺達の知らないところでこういう身体能力バケモノは何人も消えてってるはず
220名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:02:32.86 ID:HyRhsVq70
陸上と違って常に動きながら状況判断しなきゃいけないからなぁ
ただ走ってりゃいいもんでもない
221名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:02:36.85 ID:osMHHpfqO
パス出す方もたいへんそう。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:02:36.89 ID:l9+pgvnx0
そこはサッカーに転向じゃなく、あえて乗馬だろ?
意外性が更に話題になる
223名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:03:38.33 ID:2yC7VKpJ0
いいからアビスパに来い
224名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:03:54.00 ID:30sbKNhQ0
残念だがボールをもって走るなら絶対香川のほうが素早いんだ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:04:06.06 ID:qpqYkASjO
>>222
そしたら両さん並みに多彩じゃないか
226名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:04:37.72 ID:Mr+8Xl/B0
やきうチームのテストは受けないの?
227名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:04:43.78 ID:jpb6i2Ss0
ルーニーおもしろいなあ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:05:06.50 ID:nSbIzgmg0
野球をお勧めするよ。
オールバンドでおK
229名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:05:27.39 ID:xNx0nJRKI
>>195
野球なんて、メッシは存在すら知らねえよカス
230名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:06:11.40 ID:Ky5vw6ql0
テストはともかく一度くらい練習に参加させてやればいいじゃん
231名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:06:26.27 ID:DfHilJEE0
走ることに特化した精密機械みたいな筋肉はフィジカルコンタクトに
耐えられるんだろうか。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:06:32.13 ID:ijJYlAieO
ルーニー「陸上でやっていくほうがいいと思う」
ボルト「はーん!この植毛ヤロー!!悔しかったらスキンヘッドにしてみろー!!!!」
ルーニー「うるせぇこのチョコボール」
233名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:06:51.05 ID:GWIm9AhmO
マジレスルーニーかわいいwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:07:09.58 ID:dOstVE6E0
ガム爺「シャツは売れそうだな‥スポンサーは付くのか?」
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:07:13.81 ID:QEurkPd90
通用しないと思うけどだからこそ挑戦して欲しいわ
そして俺の予想を裏切って欲しい
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:07:18.56 ID:Y5mtfkvr0
ルーにー真面目かw
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:07:49.86 ID:IrWRuNme0
>ジョークだと思うだろうが、

え?ジョークでしょ、本気なの?
じゃあ、入団テスト受けてみればいいじゃん
特別扱いはできないよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:07:56.85 ID:f5kpKYtt0
というか、なんでまんう?
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:08:06.40 ID:CfTJDfsx0
ルーニー真面目やのになんで植毛した!!
いや真面目やから植毛したんか!!
240名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:08:16.65 ID:M8syKs6P0
ここであえてアメフトですよ。ワイドレシーバーだったら絶対に大成する。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:08:32.78 ID:p9A/1WL90
マジレスワロタ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:08:39.99 ID:X5972YMd0
>>229
メッシ「野球?もちろん知ってるよ!バルサの野球クラブが潰れたからね!!」
243名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:09:08.34 ID:lnc8q7MW0
ルーニーはポジションとられると思ってマジレスでボルトが来ないのを望んでる

ここまでがルーニーの示したいネタだろ?
244名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:09:57.09 ID:HtaYmNN10
とりあえず下位チームからはじめよう
245名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:10:00.69 ID:IrWRuNme0

個人競技の選手は、対人競技は無理

個人競技の野球とかアメフトのほうが成功する
246名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:10:04.07 ID:QEurkPd90
>>237
入団テストってどんな事やるん?
247名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:11:13.43 ID:vRE3OrOM0
いきなりマンUはきついだろ
ザスパ草津に入るべき
248名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:11:42.04 ID:IrWRuNme0


DFに体入れられて、うまく走れないボルトの姿が目に浮かぶよwww

サッカーは、障害物のない100m競争と違って、自分の思うように走れないんだよwww

249名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:11:52.46 ID:MJizEgmPO
リオは付き合って大人だな ルーニーもクールで大人
ボルト…ガキだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:12:18.14 ID:6l3URLaG0
通用しいないとして、どういう技術が足りないの?
251名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:12:36.16 ID:JLgViclT0
ルーニー「ファッキン!なめてんじゃねぇぞブラックゴリラ!」
252名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:12:56.06 ID:zFQDnw940
マジで3部ぐらいだったら、背も高いし電柱+快速FWでやれないかな
シュートど下手でも数うちゃ入るだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:13:03.21 ID:qS7odeIl0
ブリティッシュジョークってほのぼのしてたら
ルーニーがマジレス野郎だったとは、さんまの時もやばかったしな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:13:18.39 ID:C5hysQuI0
希望のポジションは?
ボルト「GKです!(キリッ」
255名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:13:54.52 ID:IrWRuNme0

陸上と違って自分の思うように走れないから、いらいらして切れちゃうと思うよwww
審判に文句言ってカードでてグッパイ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:14:04.69 ID:7H8uS0qV0
>>248
ちょっと経験があるからってしたり顔で言ってる顔が目に浮かぶw

これはジョークの膨らませあいにしか過ぎないし、ボルトもそれこそ過去のシューマッハもアレだったけど
そう極端にぶった切れるのもどうかと思うぞ。邪魔入るのは前提だから、したり顔で言う必要はない。誰もが気づくだろw
257名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:14:54.94 ID:vodY67Si0
ルーニーは意外といい奴かもしれない
258名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:15:35.33 ID:M8syKs6P0
そもそもボルトのサッカー技術を見ていないで否定しているのもおかしな話だな。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:15:50.55 ID:IrWRuNme0

Tシャツ選手

背番号10
ポジション:ベンチ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:16:11.73 ID:jpb6i2Ss0
サッカー舐めんな土人
261名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:16:31.85 ID:rw9xdsJ1P
ボルトは100mが跳びぬけて速いだけ
20mならボルトより速い奴いるだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:16:40.92 ID:AhoR2n25O
てかボルトはサッカー経験はあるのか?
263名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:17:10.50 ID:VGkIElSP0
おいボルト、やきそばパン買って来いよ。ダッシュで
264名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:17:12.11 ID:a/vF53/7O
>>250
スタミナ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:17:31.03 ID:IrWRuNme0

チャリティ試合に呼んでプレーさせてやればいいと思うよ
夢をかなえさせてあげなよ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:17:57.02 ID:skjcnePz0
ルーニーのコメントがマジレスすぎてふいたw
真面目だなw
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:18:13.42 ID:Bs0JfJUA0
ルーニーの頭皮をみただけで、いい奴だとオレは見抜いてたぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:18:21.66 ID:qpqYkASjO
ボルトのリフティングはある程度やってたリフティングだよ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:18:40.65 ID:rw9xdsJ1P
ボルトは足の速さより長身のほうがいかせそうな気がする
270名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:19:31.18 ID:IsaYIVVP0
イブラヒモビッチと同じ身長だもんな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:19:56.05 ID:3DRgmdKh0
ボルトは足も速いが目と鼻と耳もすごいんだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:21.78 ID:iiCi420i0
この記事に「通用しないから」っていうマジレスをしてる奴が一番面白くない
273名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:21.84 ID:VGkIElSP0
フィジカルコンタクトの激しい競技だから体当てられてすっころんで大怪我するのがオチなんじゃ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:27.81 ID:X/k9SvWa0
ブリティッシュジョークさぶい
275名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:41.67 ID:vrlyuO2rO
ルーニー『2ちゃんの野郎どもWW俺達のジョークが通じないなんてWWなぁ?』

ファーディナンド『お、おう(えっ?もう監督に掛け合ってしまったんだが…)』
276名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:53.85 ID:/ji+aE9y0
むかしベン・ジョンソンがJリーグに入ろうとしたけどダメだったよね
277名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:20:55.51 ID:Bs0JfJUA0
足元へたくそシュートへたくその永井が足が速いというだけで注目されたからな
ボルトはもっと上手いからきっといけるぞ
278名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:21:06.15 ID:4jYPDzWU0
ファーディナンドGJ

空気読めよルーニー
279名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:21:42.24 ID:E0x5Qtn50
スピードだけでどれだけ無双するのか見てみたい気もする
永井みたいにDFにプレッシャーを与えるだけでも有益なのかも
280名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:22:23.81 ID:1QZOhGZz0
ルーニー・クリ・テベスのカウンターが、
ルーニー・ボルト・カガワのカウンターに変わるわけか。
281名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:22:26.85 ID:IrWRuNme0

ボルトがサッカーで惨めな姿見たくないだろ
自分の商品価値を下げるだけ、やめとけ
そうルーニーはいっておるんだよ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:22:38.67 ID:2xSXJZ1l0
ルーニーかわいいなw
283名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:22:45.39 ID:M9rKVrpP0
ダンUなら行ける
284名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:23:30.10 ID:4jYPDzWU0
>>273
体幹の強さはサッカー選手の比じゃないけどな

ボルトに普通に弾き返されるよ、断言する
285名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:23:51.81 ID:hS7gqMx10
野球やらせようぜ
あの足なら盗塁しまくりだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:24:32.41 ID:IrWRuNme0
ツイッターでやったのか、いい宣伝になったなマンUは
287名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:24:54.26 ID:4jYPDzWU0
>>261
いや10mで世界一
288名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:25:02.58 ID:XMBxAOyIP
まずはJリーグ辺りで、海外オファーがあれば優先的に移籍出来る条項を付けて契約すれば良い
札幌なんてどうだろうか
289名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:25:19.68 ID:C9mUYfxH0
実際試合で出てこられたら相手困るだろ
足引っ掛けて怪我でもされたら何言われるかわかったもんじゃない
290名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:25:24.20 ID:OZk4TkppO
サッカーは瞬発力とパワー!

室伏どう?
291名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:25:40.31 ID:8zKcm2cP0
ミラクルボディ見たけど
ボルトは体鍛えるためにイギリス来てまんうのトレーナーについてたんだな
それもあっての発言だろう
292名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:25:59.92 ID:F8JN9Z2+O
マイケルジョーダンが野球できたじゃん!
293名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:26:04.61 ID:n7i26CQm0
70m〜200mのスピードを活かすなら
サイドバックだろうな

でも当たりが弱いとふっ飛ばされちゃうぜ>EPL
294名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:26:23.12 ID:IocGNne70
OTの開幕試合とかに呼びそう。
でネーム入りユニフォームとかプレゼントしそう。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:26:37.22 ID:IrWRuNme0

これが通用したら、ジャマイカは今頃、世界のサッカー強国になっとるわい
最近、ジャマイカをWCで見ないぞ

日本がWCで初対戦した国だというのに
296名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:26:47.22 ID:Bs0JfJUA0
ボルトの身体すげーよ
そこらのサッカー選手じゃふっとぶぜ
ヘディングも強そうだし
297名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:27:01.46 ID:pv4hdYYQ0
全盛期のF1の顎ならどうだろう
298名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:27:31.48 ID:VGkIElSP0
ボルトは一応サッカー経験者なんだっけ?
芽が出なくて陸上に転向したけど
299名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:27:45.77 ID:lFrPaooi0
ギャグで済まなかったらどうなるか見物と言えば見物w
でもマジレスすると、短距離選手って長時間走りまわれるのかな。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:27:52.42 ID:toJ+9u6i0
むかし、オリンピックの100mの選手が、NFLにWRで入団したことがあったと思う。
名前忘れたが、たしか最初活躍したが、対応されて活躍できなくなったと思う。
まあ、あまり関係ないかもしれんが。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:28:13.47 ID:hS7gqMx10
オフサイドラインで待機して、ボールが放り込まれたら一気に抜け出してゴールだな
302名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:28:29.10 ID:rV/f+UgF0
ウェインの発言がとても大人でワロタw
ファーディナンドは明らかに楽しんでるだけだろw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:28:38.31 ID:n7i26CQm0
>>287
サッカーはよーいドンで走り出すわけじゃないし
セパレートされたコースを走るわけでもないからな
動き出しとアジリティがダメだと速さを活かせないだろ

スペースに抜ける動きも速いだけじゃだめだし
304名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:16.78 ID:mnEdvA2SP
>>22
FC東京wwwww

名古屋グランパスへようこそ
305名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:20.75 ID:sO4xUcME0
>>296
サッカーのフィジカルとまるで違うだろ
典型的なスピードランナー体型だ
フィジカルコンタクトしたら相手に吹っ飛ばされるな
無理だ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:22.26 ID:PU+EpKmTO
イギリス人てボルトの国とか見下してるだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:34.22 ID:+cGu6LgMO
俺も抜群の床オナテクでマンUあるで
308名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:49.93 ID:rw9xdsJ1P
まあ実際フレンドリーマッチで見てみたいけど
やっぱボルトには100、200の世界新更新が一番期待されるだろ。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:50.54 ID:LM1uqR500
ファーディナンド「入団テストを受けるのなら自分が監督に掛け合う」
ルーニー「チームにスピードが加わるのは間違いないが、ボルトは陸上でやっていくほうがいいと思う」
ボルト「まじめか!」
310名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:29:52.60 ID:eP8XYkx4P
ベンジョンソンがカナダリーグかなんかに入ってたな
311名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:30:04.56 ID:iOTGn0ivO
>>261

ボルトは超人なんだから無駄な人間との比較はもう止めるべき
馬とか原チャリがライバル

312名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:30:15.10 ID:l9+pgvnx0
マンU云々言いつつも
来年の巨人開幕戦で始球式やってたりしてな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:30:19.59 ID:rxQqhyC60
ボルトは
マンUで
なかなかいい
GKになれと思うよ


314名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:30:44.31 ID:g5MHpEot0
飯島秀雄を思い出すな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:31:06.01 ID:IrWRuNme0

お前ら、この発言に悲しまないわけ?

もうボルトは陸上ではモチベーションを見出せないんだよ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:32:33.69 ID:IrWRuNme0

陸上では一人勝ちで面白くないんだろう

新たな高みへの挑戦、それがボルトにとってはサッカーだというわけだ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:33:37.91 ID:VGkIElSP0
サッカーがスピードでどうにかなるならジャマイカ人選手が欧州リーグで席巻してるし
スタミナでどうにかなるならケニア人選手が席巻してる
318名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:34:20.13 ID:padhjsOc0
体幹トレーニングは短距離発祥なんだっけ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:34:34.29 ID:Bs0JfJUA0
そこらのジャマイカ選手とボルトを一緒にするなよ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:34:56.56 ID:MJizEgmPO
F1の車がラリーコースを走ったら速攻で独りクラッシュ大破だろ
むしろそこまで見せてジョークが成り立つかもしれん
見てみたいw
321名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:35:11.23 ID:Rd/Lg9I70
>>300
ラグビーなら武器が1つあればいけるんだが
NFLは全ての能力がハイレベルじゃないとダメだからなー
数学で確実に満点とれても医大には受からないのと一緒
322名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:35:20.47 ID:S51yGfX+0
ファーディナンドwww
323名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:36:42.62 ID:+zVOm0pf0
中盤→CB→GKとバックパスするところを追い回せば、
ほぼ直線コースでGKにたどり着くな。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:39:26.15 ID:JMqaV1rp0
>>304
名古屋グランパスwww

VVVフェンロへようこそ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:40:58.10 ID:m0nmAk3N0
まず10秒じゃなくて90分走れる体がいるよね。
326名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:41:33.54 ID:2LCI3UQn0
社交辞令とぶっちゃけw
まだ五輪開催中だしェ・・・
327 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 12:41:45.86 ID:DI00VcJ6O
>>315
もう1〜2年前から言ってるしな
328名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:42:01.66 ID:lzH1MALi0
>>324
VVVフェンロwwwwww

アヤックスへようこそ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:42:27.11 ID:VGkIElSP0
F1のシューマッハやテニスのフェデラーがなんかの親善試合でサッカーやってたな
結構上手かった
まあ、海外のスポーツ選手なら子供の頃にサッカーやってた人間は多いんだろうけど
330名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:45:17.87 ID:qSUgcgdCO
モーガンもマンUファン。これ豆な。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:45:46.61 ID:XnvzbCNhO
>>250
はあ?
332名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:46:28.38 ID:kcWC0u+K0
短距離走の選手が90分も走れんのか?
333名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:47:04.08 ID:M11MlpSb0
ボルトがいくら速いって言っても他の選手とコンマ1秒速いとかそんなレベルだろ?

脚の速さなんてサッカーの技術・戦術に比べたら一要素に過ぎない
334名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:47:17.76 ID:IrWRuNme0

100mの陸上に4年に一度出てきてわ、周りが自分を神のように扱い
それに嫌気さしてきたんだ

サッカーではスーパーな選手でも不甲斐ないプレーをすれば批判を食らうから
そういう普通の人間に戻りたいんだ、ボルトは

そのボルトの気持ちは、似たような状況に置かれた俺には、痛いほどよくわかるwww
335名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:47:52.67 ID:2Ve/Q2tkO
ジョーダンが野球やったりシューマッハがサッカーやったりロッシがF1運転したりしてるんだからやらせてみれば良い
336名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:48:20.62 ID:xpBqMK620
リオ「監督に掛け合うぜ(キリッ」

ボルト「ありがとう(キリッ」

ルーニー「陸上をやった方がいい」

リオ、ボルト「マジレスなえるわー」
337名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:49:23.88 ID:tw/tpLcA0
ルーニーさんの言うとおり
338名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:49:27.71 ID:IrWRuNme0
100m200m以外の陸上競技試しなよ、ボルト
339名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:49:31.52 ID:Caqwv4Up0
ルーニーの熱いマジレス
340名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:49:36.62 ID:DbRo3dj00
ルーニーw
341名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:49:50.96 ID:FwzKDMF/0
ルーニーさんwww
342名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:51:11.57 ID:sMp7iSG/0
ボルトはマジぽいけどな
大分昔から事あるごとにマンUへ入りたい入りたい言ってるし
343名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:51:21.95 ID:IrWRuNme0
ルーニーはじつはまじめちゃんだから
え?あのボルトが?冗談で返していいもんかどうかわからなかったんだよ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:51:50.89 ID:St+hhJ0n0
ルーニーさんwww
345名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:51:53.66 ID:iiCi420i0
少し経験あるんでしょ?
超人ボルトなら後半残り10分のパワープレーの秘密兵器で行ける!
346名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:01.99 ID:0PuLwZvi0
そういやマイケルジョーダンも、
一時期メジャー(野球)に挑戦してなかったっけ?
あれどうなったんだ?
あれ?マジックジョンソンだっけか?
347名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:02.77 ID:BRPa/RnSO
マジレッサーは嫌われるぞ
ソースは俺
348名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:37.41 ID:JJAhfy3B0
ルーニーって真面目なん?
349名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:38.13 ID:xGNFsqw10
ボルトはCBだな
攻撃参加で上がったと思ったら10秒以内に敵ゴール前にいるんだから脅威だ
トップスピードに乗ったら誰もマークにつけない
350名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:55.18 ID:mj6OBzib0
あのデカさ、あのガタイで足もクソ速いし、瞬発力も異常
普通にフィジカルテストは余裕だと思うけど、あとはボール扱いさえ
そこそこなら普通に入れるんじゃね
351名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:52:56.60 ID:kcWC0u+K0
正直陸上で世界中からチヤホヤされてる
わがままおぼっちゃまが来てもチームの空気悪くなるだけだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:54:01.05 ID:eaa7Lmvl0
マジレスすんなルーニー。空気嫁。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:54:44.77 ID:OC/P9maNO
キーパーだったら笑う
354名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:54:46.74 ID:IrWRuNme0
>>349
10秒は、100mを走り抜ける早さでしょ
サッカーフィールドは100mだから、80m付近で止まるように走らなければならないのですが

観客席に突っ込む気ですか?
355名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:54:49.11 ID:IsaYIVVP0
もしベッカムがいたら、負け試合の残り5分で出しても
面白いと思う。足速くてもピンポイントで出せなかったら
意味無いしな
356名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:56:06.37 ID:1A00FxKTO
90分持つかなと思ったけど、400mも走った事あるみたいだし、もしかしたら案外体力面では大丈夫かも
357名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:57:08.51 ID:aRTdfaHS0
10秒で交代だな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:58:55.50 ID:HA9LrFtE0
>ファーディナンド「監督に掛け合う」

ファーディナンドは、どうやって掛け合うんだ?w
「ボルト君がマンチェに入りたいらしいですよ」みたいな?
359名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:00:13.01 ID:oHJFngpm0
>>333
コンマ1秒の差だったらサッカー選手が陸上やれよww
サッカー選手で100m10秒台どころか11秒台で走れるやついないだろ。
ボルトは9.6で走るんだぞ。
距離だったら10mくらい詰めると思う。
360名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:00:21.70 ID:8YBozw+40
まぁたしかに歴史的に見ても陸上やって名を残して欲しいよね
でもサッカーやってるボルトもちょっと見て見たいわw
361名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:01:14.23 ID:xGNFsqw10
>>354
ルーニーか?
面白くないぞ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:02:44.45 ID:8YBozw+40
>>359
11秒台ならいっぱいいるよ
中学生でもいる
363名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:03:38.66 ID:6x1tmQJU0
マジレスするとサッカーで一番大事なのはボール持ってないときの動きだろ?
相手、味方、自分と空間を瞬時に認識しなくちゃならんが、そこら辺は大丈夫なの?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:04:52.11 ID:ej38+c370
リベロだな。
最終ラインから前線まで単騎特攻よ。
365名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:05:38.47 ID:xpBqMK620
つーかサッカー選手のタイムって手動計測だろ
永井なんか日本記録保持者の朝原より速くなっちゃってるし
366名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:05:47.25 ID:Jiupmvst0
こいつ初速速くねぇとか勘違いされてるけど永井の初速より全然速いよ
陸上選手のなかでスタートが遅いってだけ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:06:10.78 ID:oHJFngpm0
>>362
お前は陸上を見たことないな。
ボルトは50mくらいから流してダントツトップだったりするんだぞ。
サッカー選手なんて余裕でブッチぎられるわ。
1秒でどれくらいの距離の差が出るか理解してないんだろ。
ていうかボルトはサッカー選手より2秒以上速いだろうけど。
2秒違えば50mで10m以上の差がつくよ。
368名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:06:15.81 ID:rZsqS9DYO
>>329
顎はドイツの二部リーグに所属してたしな
369名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:06:16.61 ID:5uzJdFbs0
ルーニーKYすぎる
370名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:06:58.25 ID:IrWRuNme0
サッカーで足の速さを生かすには、ボールをできるだけ触らないこと
長井の得点シーンもほとんどがそれ、ワンタッチかツータッチでゴールーキーパーを
交わせる状況がなければ、足の速さはあまり意味なくなる
だから、足の早すぎる選手は、同時にそれ人のためのパサーが必要

足が早かった岡野も、自分の足を生かすには、ドリブルが大きかった
ボールをポーンと前に蹴って、走らなければならなかった
ボールを蹴りすぎて、タッチライン割ってしまうことも結構あったし
371名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:07:21.23 ID:k4TWRvYm0
エバートンのボールボーイから始まったルーニーにしてみればいきなりマンUかよって気持ちもあるし
何人も挫折していった選手見てきたろうから冗談で切り返せないんだなw
372名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:07:23.52 ID:V1Jz3iIP0
ルーニーなにマジレスしてんだよ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:07:24.00 ID:z3T1VOiW0
プーニー危機感ありまくりww
374名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:08:08.66 ID:UiLwkxb+0
ルーニーマジレスするからハゲるんだよw
375 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:09:03.97 ID:DI00VcJ6O
ボルトはヤヤになれる
376名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:09:41.41 ID:a9fCYEmnO
>>138
ファーディナンド「その考えはなかった」
377名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:10:27.58 ID:RbC7x9xk0
せいぜいオドンコールレベル
378名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:11:36.72 ID:IrWRuNme0
>>367
>>370
あんあたらがいってるのは、トラック競技の話だろ?

ボルトはサッカーやりたいっていってんだから
芝の上でしかも、サッカーシューズの条件じゃないとね

だいたい、サッカーはヨーイドンなんてないから、自分で判断しなければならない
相手より判断が遅れたら、いくらボルトとは言え、負けるんだよ

サッカーの場合相手より判断が早いというのは、陸上でいうところのフライングと一緒
サッカーの場合は、フライングしても反則にはならないわけで

状況判断の早さ+足の速さ、これが重要、いくら足が早くても状況判断が遅ければ
長井みたいな選手には負けるわけで
379名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:11:53.37 ID:N4yas+1wO
悪童とはなんだったのか
380名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:14:25.15 ID:IrWRuNme0
サッカーでは、状況判断の遅い頭の悪い選手は使えないの
自分で考えて行動する力が必要、指示待ちスポーツ選手じゃ無理
381名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:14:26.20 ID:dGRmXQ7Z0
ボルトのトップスピードでボールが扱えるとは思えない
ちょーはえーぜ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:14:30.81 ID:/ji+aE9y0
足の早い選手はボールのコントロールが他の人より難しくなる
383名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:15:02.57 ID:PxXeJogB0
やらせてみれば良い
384名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:15:15.39 ID:QXaqgm2MO
まずは冬季五輪ボブスレーでメダルを取ってこい
385名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:16:41.45 ID:WN6OO3n60
サッカー自体はそこそこのレベルでできるだろうけどすぐカード貰って10人になりそう
386名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:16:53.70 ID:0OkqAFkw0
387名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:17:41.16 ID:dGRmXQ7Z0
ストップ&ゴーがつらいとは思うが、面白そうではあるよな
ボルトよりでかい選手なんてほとんどいないし
388名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:17:50.23 ID:oHJFngpm0
>>378
バカだなお前ww
判断うんぬんじゃどうにもならんくらいの差があるよ。
人間の反射神経って0.0何秒くらいのスピードなんだぜw
相手が走るの見てからクラウチングスタートしてもボルトがぶっちぎるわ。
永井が速いとか言うけどそれこそ0コンマいくらか他より速い程度。
ボルトは秒単位でサッカー選手なんかより速いから。
あとお前、ボルトが190cm以上あるってしらんだろ。
389 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:18:13.87 ID:DI00VcJ6O
ユナイテッドの中盤ってレベル低いしな
ユナイテッドファンのボルトなら「あれなら俺でもイケんじゃね?」と思っても不思議じゃない
390名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:19:28.53 ID:x/i3tULM0
ルーニーはアスペ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:19:40.77 ID:VGkIElSP0
>>359
サッカー選手がわざわざ陸上に転向するメリットがないだろ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:20:01.41 ID:08zpjg3f0
ルーニーまじめかw
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:20:25.76 ID:3EdVTAjWO
ルーニー必死過ぎwww
394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:20:36.49 ID:oHJFngpm0
バックパスにプレス掛けてKPが直接前に蹴るプレーあるじゃん。
あのタイミングならボルトは余裕で追いつくぞwww
それそどころかKPがワントラップするくらいのタイミングでも追いつく。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:20:38.84 ID:IrWRuNme0
>>388
>相手が走るの見てからクラウチングスタートしてもボルトがぶっちぎるわ。

50mの長井とボルトのタイム見れば無理ですね
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:21:16.46 ID:wUjDMdWW0
ルーニーw
真面目か!w
397 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:21:19.72 ID:DI00VcJ6O
そういやマヤも去年「(移籍先として)マンUは理想」って言ってたな
398名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:21:27.89 ID:bA7GJ9j40
あのスピードでコンタクトしたらどっちも怪我するぞ
それにボルトは背骨が曲がってるんだろ?フィジカルコンタクトあるスポーツはどう考えてもヤバイと思うが

ただやってみればいいとは思う。マンUは無理だから中堅以下のクラブで
399名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:22:35.40 ID:O9Cs0RgIO
まじで入団テスト受けさせてやれよ。
以前やり投げのゼレズニーも野球テスト受けたような。
面白けりゃいい。
400 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:22:46.12 ID:DI00VcJ6O
>>394
KP?
401名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:23:59.77 ID:4r/qPQue0
ルーニーかわええw
402名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:24:16.91 ID:bA7GJ9j40
あとボルトの初速の話がでてるけど100の決勝レベルで遅いだけでサッカー界じゃ話にならんぐらいダントツでしょ
403名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:24:19.92 ID:VGkIElSP0
ボルトが本気でサッカー選手目指すなら
話題性やマーケティング込みで興味持つクラブはあるんじゃないか

VVVとか
404名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:25:08.73 ID:vodY67Si0
ボルトはインテルにこそ相応しい
405名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:26:51.18 ID:IrWRuNme0
いっとくけど、長井が走るのは50mですらないよ

サッカーのハーフコートが50mだから
全速力で走っても、20、30m

しかも、クイックネスであっちにはしったりこっちにはしたりするからね、直線じゃない
しかも、サッカー選手は、先に走った選手は相手の走る前に体入れるからね

妨害のないところで一直線で走ってなさい。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:28:29.51 ID:jZASe1kR0
ボルトはトップスピードに乗るまで50Mくらいかかるだろwしかもボール置き去りになるんじゃ意味ないし
407名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:28:32.77 ID:IrWRuNme0

先に体入れられて、ぶっちぎれる選手なんかいません、20m30mで
408名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:29:36.97 ID:T2/y4ViV0
真面目か!
409名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:29:39.23 ID:hFyG9OGb0
でも練習に参加して香川にダッシュ力でおいて行かれるボルトって見てみたい。
410名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:29:49.86 ID:IrWRuNme0
サッカーでは判断の遅い頭の弱い選手は致命傷、体入れられて何もできない
411名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:30:03.34 ID:j1KdFFR/O
ワンナウツのジョンソンはトップスピードが30メートルしか持たなかったから野球にスカウトされたってのを読んだなw
412名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:30:03.55 ID:oHJFngpm0
>>395
冗談抜きでそれ言ってるの?
100m決勝でパウエルがスタート直後に足釣ってケンケンしながら走って
11.5くらいで画面からフェードアウトした。
サッカー選手はそれより遅いからね。
ボール技術云々別にして本気でスピードで契られないと思ってるの?
前に宮市とか言うのが50mタイム吹きまくってて為末が怒ってたなww
サッカー選手の走りとか日本の中学生より遅いぞw
ちなみにお前らが自分のタイムいう時も嘘だからねあれw
50m6秒5くらいなら学校一の俊足ですげーーー!!ってレベル。
それが自分は6.3だったとか平気でうそつくアホ多いから。
実際に計測すれば7秒くらいだよ。
413名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:31:18.69 ID:IsaYIVVP0
100mで1〜2秒速いだけだもんな
414名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:31:19.35 ID:oHJFngpm0
>>405
だから陸上選手と比べるなっての。
ボルトが走れば体入れるとかの動作が存在しねーわ。
並ぶ間もなく抜き去るよ。
どんだけ陸上選手舐めてんだよww
415名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:32:13.64 ID:2WenaUAE0
ルーニーwww
416名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:32:44.59 ID:LH9Q7R1B0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200411/at00003106.html
過去に格闘家のミルコ・クロコップがサッカーでデビューしたこともあった
417名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:33:01.19 ID:IrWRuNme0
>>412

お前はさっきからなに言ってるの?
お前が言ってるのは、誰も妨害のないところで一直線で走る場合のみでしょ?
つまり、陸上のトラック競技での話

そんなもん、長井が圧倒的に負けるのなんか否定してないよww馬鹿

サッカーでのフィールドの話してるの
サッカーのフィールドでぶっちぎるなんかあり得ないっていってんだよ
418名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:33:18.10 ID:b4amyX8i0
GKやらせてみれ
419名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:33:42.32 ID:VGkIElSP0
陸上から完全に足を洗ってサッカー1本を本気でやるならまだしも
ファギーはこういう冗談大っ嫌いだから本気にして行ったらスパイクぶつけられるぞ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:33:58.86 ID:IrWRuNme0

ボルトはサッカーをやりたいんでしょ?
421 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:34:05.51 ID:DI00VcJ6O
>>406
でも永井より速いだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:35:51.17 ID:Sc67Enm+O
審判ならどうだろう
423名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:37:15.31 ID:IrWRuNme0
>>421

長井よりタイム的に早いけど、20m30mでぶっちぎれない
20m30mでの競争は、それこそ、コンマ00以下の戦いなんだから

100mになればもっとタイム差が開くけどって話で
実際山県なんか、途中まではいい勝負してたじゃん、後半全然のびなくてぶっちされたけど
424名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:37:18.47 ID:XJ60g2PLO
>>417
お前はいい加減永井をちゃんと漢字書けるようになれ、みっともない
425名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:39:13.61 ID:oHJFngpm0
>>417
なんでありえないの?
トラックでぶっちぎりの人がサッカー場だとメチャクチャ遅くなるの?
それいうなら永井の嘘50mのタイムもトラックで走ったものじゃねーの?
永井って身長何センチで体重何キロ?サッカー選手の平均は?
ボルトって身長190オーバーで体重100キロ超って理解してる?
そんだけのガタイが猛スピードで走ってくるんだぞ。
DFより2回りくらいデカイって理解してないだろww
426名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:39:21.73 ID:VGkIElSP0
高飛びの金メダリストがサッカーやればヘディングでゴール量産できるな!



これくらいマヌケな話
427名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:39:54.99 ID:1GqahV4pO
ルーニー冷静すぎwww
428名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:41:00.89 ID:IrWRuNme0
>>425
そんなこといってないだろ

サッカーのフィールドは、100m前後なんだよwww

ゴールラインからゴールラインまで誰も邪魔のないところで走る競争する競技じゃねえの、サッカーはwwww
429名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:41:14.94 ID:kcWC0u+K0
参考程度にどうぞ

日本の中学生の100m記録
10秒64
430名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:42:47.09 ID:bA7GJ9j40
>>413
距離にしたら凄まじいよ
431名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:44:06.79 ID:jTtikGwbO
ルーニーw長谷部か!
432名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:44:20.82 ID:IrWRuNme0

サッカーは、やっても20m30mを全速力で走る程度
それをクイックネスで何回も繰り返す程度なんだよ
しかも妨害ありで、分からないやつだなあ

もっというと、ボールに早く触れればいい競技でもない
その後のプレーも頭にいれて走るんだよ

ただ単純にボールに早く触れればいいだけなら、何も考えず走るだろうよwww
433名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:44:33.83 ID:bA7GJ9j40
サッカー選手で速筋の塊の奴なんてブラジルのロナウドぐらいだろ。初速だろうが最高速だろうが誰もついていけないよ
活躍できるとは全く思わないけどw
434名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:44:41.32 ID:LR+duGW40
無駄に高そうだしなぁ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:14.16 ID:Sc67Enm+O
とりあえずスタジアムは満員になるよね

436名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:17.84 ID:IrWRuNme0

サッカーはボールがあるの
ボルトはボールに触らないで走りまわってればいいのか?
わーい、あいつより早く走れたっていってwww

437名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:47.08 ID:WN6OO3n60
ボルトがサッカーできない前提で話してる奴が意味不明だな
438名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:47.64 ID:tC7nOi9Q0
ルーニーの好感度上がったわw
439名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:51.95 ID:oHJFngpm0
言っとくけどFWってヘタなやつがやるポジションだからね。
走るの速くてフィジカル強ければ誰でもいい。
有名チームでレギュラーのFWが超ヘタクソとか知らないんだろ。
トラップとか弾いてリカバリーしたのを狙ったとか妄想するアホがいるくらい。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:46:58.96 ID:bA7GJ9j40
まあ金に関してはすぐ元は取れるだろうけどな
ただ怪我したら大変な事になるしいろいろ面倒すぎる。完全に引退して来てくれるならウェルカムだけど
441名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:47:09.67 ID:LQuT8P890
ルーニーかわいいw
442名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:47:30.36 ID:LH9Q7R1B0
負けてる試合の後半35分に投入しろ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:48:11.30 ID:l4oNOd6e0
ルーニーwwwつまんねーwwww
444名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:48:57.81 ID:oHJFngpm0
ちなみのボルトもともとバルセロナの下部組織に所属してたからね。
13歳くらいで陸上やらない?って引きぬかれた。
テニスのナダルが12歳までサッカーの有望選手でどっちか悩んでテニスにしたのと同じ。
445名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:49:02.25 ID:tC7nOi9Q0
ボルトがサッカー選手になるよりも
全盛期の室伏兄貴がサッカー選手になったほうが凄そうだ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:49:49.27 ID:ZkR0YFsA0
正直うざいだろ
下位チームで結果残せてからならいいけど
447名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:49:51.58 ID:jleSVeif0
オフサイドラインを気にせずに行けるからな

ハーフウェイラインにボルトとヨハンとゲイを常置しておいて
味方がボール奪ったらゴール付近にセンタリングを上げて
3人で突っ込んでドリブルゴール

相手がバルサでもそれだけで勝てるだろ( ゚Д゚)y─┛~~
448名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:51:08.02 ID:bA7GJ9j40
>>439
そんなんだったら陸上の世界5位とかよりはるかに稼げるサッカーにこぞって来るはずだが・・
言ってる事めちゃくちゃ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:51:43.87 ID:IrWRuNme0

そりゃ単純に走るだけなら、サッカーのフィールドでもボルトが一番だろうよwww

サッカーの試合見てて、サッカー選手はみーんな全速力で走ってるか?
違うだろ?ボールの状況をみて走るんだから
450名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:53:06.38 ID:kCjXpFNz0
ボルトって中距離もやってたっけ?
それならスタミナもあるとは思うが。
451 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 13:53:06.94 ID:DI00VcJ6O
>>435
とっくの昔から満員です
452名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:54:02.47 ID:VGkIElSP0
パンチングマシーンで高記録出すのとボクシングで勝てるかは別問題
453名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:54:17.85 ID:wWLUwRaz0
ボルトがテストうけるなら永井もいけばいいのに
454名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:56:01.28 ID:QfYrlQ3d0
ボルトの足を削るのは怖くて出来ないな。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:58:01.72 ID:IrWRuNme0

足が速くてそれを生かせるのは、ボールをもって走れる、アメフトとかラグビーのほうだ

ボルトならぼーるもって走っても、後ろからタックルに来る選手より早く走ってぶっちぎって
トライやタッチダウンできるかもね
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:58:37.24 ID:bA7GJ9j40
>>450
もともとは400の選手だったのでスタミナは問題ない。問題はサッカー脳と技術がどれぐらいあるのかってだけ。
良くて野人岡野レベルだと思うけどな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:59:18.56 ID:opiqc7/NO
ルーニー真面目で可愛いw
458 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:00:17.96 ID:DI00VcJ6O
いずれにしろアンデルソンよりは使えるだろう
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:00:35.67 ID:bA7GJ9j40
>>455
パワーも必須だけどな。それにまず首を1年がかりぐらいで鍛えないと死ぬ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:00:47.54 ID:g1yvyY4a0
ルーニーマジメか!
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:01:17.45 ID:GJHvjcvM0
サッカー選手のスタミナは凄いんだな
仮にも超一流の陸上アスリートなんかとは比べ物にはならないほどに
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:01:22.67 ID:6G0XuY1C0
ルーニー好きだわ
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:01:38.38 ID:i5S0gQVY0
足もだけどヘディングでシュートとか見てみたいボルト
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:01:48.26 ID:KIpNAjm/0
ボルトが1万mもできるなら話を聞いても良いんじゃないの
もちろん五輪に出場できるレベルである必要は無い
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:01:57.60 ID:hFuZjqOk0
ルーニー、「髪伸ばしてから来い!」
くらい、返して欲しかったな。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:02:09.58 ID:CHna8GdH0
岡野よりサッカーうまかったら笑えるな。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:03:26.23 ID:oHJFngpm0
サッカーのスタミナがすごいってwww
普通に歩いてるだろww
テニスなんて4時間とか走りまくりで毎日試合してるんだぞw
サッカーは疲労がどうこうで週1とかどんだけヌルイんだよww
サッカーはマジでたいして疲れないよw
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:04:23.09 ID:YTNo3YSL0
ニワカは100mさえ速ければどうにかなると思っているが
陸上やってるジャマイカ人はサッカーで落第の選手
たぶん、高校生相手にも通用しないよ


アサファ・パウエル
2001年まではサッカー選手だった(ポジションはFW)
2004年6月12日、100mで初めて10秒の壁を破る9秒99をマーク。
2008年9月2日、スイスで開催されたローザンヌ国際100mで、追い風0.2m/sとほぼ無風の中、
       自己ベストを0.02秒更新し、ウサイン・ボルトの当時の世界記録に0.03秒と迫る9秒72を記録。
469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:04:43.71 ID:kcWC0u+K0
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:04:48.64 ID:vuK0AwAi0
ルーニー「増毛するならいいとこ紹介するぜ」
471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:04:56.13 ID:oHJFngpm0
>>464
サッカー選手も一万mなんてできないだろ。
お前らが言うとおりサッカーは20ー30mを1分に1回くらい8割程度で走るだけ。
もちろん数十秒の休憩を何度も挟む。
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:05:45.66 ID:rrbXaVXq0
削られてピッチに転がるボルトは少しだけ観てみたい気がw
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:06:26.14 ID:77yDBtthO
ルーニーが2ちゃんやってたらネタにマジレスして赤くなって簡単に煽られるんだろうなぁ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:06:41.08 ID:B6f0bytt0
ルーニーわろた
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:06:42.56 ID:bA7GJ9j40
>>467
消費カロリーみてみれば分かるよ。サッカーもかなり凄いから。キーパーは知らんけどねw
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:07:15.27 ID:4ly1cJXhP
ルーニーw

2chやってたらID赤くしてるんだろうなあw
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:07:58.76 ID:CtZ79br00
>>473
2ちゃんってウィルスとかもらっちゃうんでしょ?だからしません。ってタイプと予想w
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:13.98 ID:oHJFngpm0
>>475
消費カロリーって疲労の目安になるの?
サッカー90分と10時間立ちっぱなしなら立ってるほうがキツイと思うけど。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:15.75 ID:z5L3o+UNP
マジレスするとオフサイドがあるからなー
嬉々と走りこんで、笛が鳴るのが思い浮かぶ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:19.27 ID:IrWRuNme0
>>471
サッカーは接触プレーがあるし、ボールも力いれてける
なんでこう馬鹿な発想になるかなあ

だから、妨害のないところで単純に走る、ほぼ同じ筋肉しか使わない
マラソンとか100m走とは違うの
481 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:09:27.38 ID:DI00VcJ6O
>>439
> 言っとくけどFWってヘタなやつがやるポジションだからね。

バカじゃないの?

と、マジレスしたら負けなんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:34.31 ID:bA7GJ9j40
練習いろいろしてみて適正ポジションがGKだったらうけるな
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:42.44 ID:yoLrVSwai
ルーニーにはサッカー職人のプライドがある、当然だよ
ボルトはよーく考えみたらただ地球上で一番足が速い(笑)だけだ
凄いけどただそれだけ、冷静に考えたらマヌケな事にみんなは夢中になってるだけだ
足が速い、だからなに?って感じだよ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:45.78 ID:MZGgGkw60
ルーニー真面目かwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:10:45.50 ID:IsaYIVVP0
よっぽど上手いなら別だけど
止まってボール貰ったらロストしまくるから
戦力にならないもんな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:11:19.37 ID:i5S0gQVY0
でもそろそろ200メートルに集中して欲しい
世界新だしてネ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:11:24.03 ID:eXU3rJz10
面白いのは、ここの住人がボルトを前線で起用する頭でいるって事w
ハッキリ言っとくけど、ボール無しの走りと、ドリブルしながらのスピードは全然別物

ボルトの年齢までサッカーしてないなら、DFやらせるしか無いわな
まさかドリブルしながらでもあのスピードが出せるとか思ってるアホはいないよな??
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:12:19.31 ID:+W2XiPlY0
こんだけ速いと、ボルトがゴール決めてウオオオオオって喜びながら走ってる所に駆け寄るチームメイトが大変だな。
苦悶の表情で追いすがるマンUイレブンも見てみたいけどw
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:12:29.36 ID:bA7GJ9j40
>>478
基本的にはカロリーで決まるよ。一番きついのは競泳自由形とかそのへん
君は関節とか腱にかかる負担と単純な肉体疲労を一緒にしてしまっている
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:13:45.17 ID:IrWRuNme0
>>487
そうww
ボルトがあのスピードだすには、ボールに触ったらいけないよねww

ボルトの使いどころは限られる

岡野は自分の足をいかすために、ボールを大きく蹴って走るなんだから
その大きく蹴ったボールがタッチラインをわっちゃうなんて何度みたことか
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:14:36.98 ID:knl4t9uR0
>>487
ボルトはサッカー経験者やで
492 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:14:53.38 ID:DI00VcJ6O
>>487
> ボルトの年齢までサッカーしてないなら、DFやらせるしか無いわな

ボルトはMFやってたらしい
ソースは知らん
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:14:53.84 ID:uZ3KMvIpO
引き込もってカウンター一発狙いならありかも
異常に速いボールにも追い付けそう
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:15:43.99 ID:IrWRuNme0
>>491

じゃあ、なんでジャマイカ代表にもなれてないの?

芽が出なかったんでしょ?そういうこと
サッカーでボルトのスピードはいきてなかったということだ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:16:02.96 ID:NH9G2nsg0
ルーニーマジレスかよw
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:17:10.06 ID:GJHvjcvM0
サッカー選手になるのが一番名誉なことじゃないよ?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:17:35.63 ID:GXC/Ys+LO
悪童のくせに真面目かw
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:17:36.18 ID:YTNo3YSL0
>>194
陸上やってるジャマイカ人はサッカーで落第の選手
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:17:56.23 ID:IrWRuNme0
>>496
もちろん
ボルトはサッカー選手になりたいみたいだけど
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:19:10.97 ID:ANwPOtM/0
スタンディングの状態からの瞬発力はあるのかな?
縦ポンで50mくらい走る場面以外では使えないような気がする
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:19:13.27 ID:eXU3rJz10
>>490
攻守の切り替えの要となるボランチに素人なんか置けないし
センターバックに素人置いたらDFライン崩れて失点の山

結局、後半40分にサイドバックやらせて、サイドを駆け上がらせるくらいしか起用法無い。
しかしセンタリング性能も皆無なので、何の役にも立たんけどなw
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:19:43.35 ID:knl4t9uR0
>>494
いや、サッカーした事ないって言ってたからサッカー経験者だよって教えただけじゃないか
芽が出なかったとかそんなん知らないわ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:20:00.22 ID:Y+j9SibD0
ボルト左利きだからちょうど補強したかったLSBでいいじゃん
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:20:13.22 ID:IrWRuNme0

ボルトは小さい頃かさっかーやっててサッカーで芽が出なくて陸上で
スカウトされたんでしょ。
もう陸上でも敵なしで、モチベーションがないから、子供の頃にやってたサッカーに色気出してる。

子供の頃サッカーで芽が出てれば、サッカー選手の道に進んでたかもしれんよ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:02.59 ID:FEoV0hXR0
クリケットでインドプレミアリーグ目指したほうがいいいんじゃないか。
クリケット選手になって百万ドルプレーヤーになることがジャマイカンの憧れだし。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:21:09.69 ID:/ji+aE9y0
パウエルって18歳までサッカーやってた人だよね
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:22:30.47 ID:FuM0cYmDO
少しでも通用すると思ってるやつアホか
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:07.22 ID:IrWRuNme0

サッカーは攻守一体のスポーツだからね
ボルトいれたわいいが守備力が半減するんじゃ、お荷物になりかねない
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:57.69 ID:kSxkTLHO0
シューマッハみたいに3部か4部のオーナーになって
選手登録すればいい
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:48.18 ID:f6hE2u780
足速いだけで勝てるなら選手全部
陸上の奴らで埋め尽くされてるからw
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:24:49.28 ID:/ji+aE9y0
ボールが体から離れるようなドリブルしたら簡単に取られちゃうだろう
メッシはボールが足にくっついた状態でドリブルしてくるから止められない
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:11.97 ID:dGRmXQ7Z0
ID:IrWRuNme0
なんでこんなに必死なの? 暇なだけかw
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:24.82 ID:gDQHx/psO
>>504クリケットな
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:25:29.38 ID:9X3yc7eu0
棒振りで代走やった方がいいんじゃないか?
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:00.15 ID:V6dzl1Ym0
割とマジでやれると思うよ。
サッカー選手の10秒台と陸上選手の9秒台じゃ全然違うからね
ガチで止められないよ。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:26:25.61 ID:pzccQ/aGO
あれだろ。ジョーダンがゴルフ選手になると同じようなもんだろ
517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:43.20 ID:NMI7MZGe0
ボルトからはサンフレッチェ魂を感じる
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:50.46 ID:YTNo3YSL0
519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:22.52 ID:6x1tmQJU0
プレミアの3大スピードスターはウォルコット、レノン、アグボンラホール。
どれもパっとしない選手ばかりだな。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:26.04 ID:gTbUJJ0B0

サッカーで足痛めたら最悪だろw

誘う方も誘う方だけど受ける方もどうなんだろうか??

521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:26.52 ID:8bBmDlEB0
ルーニーってガスコインにそっくりだよな
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:11.79 ID:dGRmXQ7Z0
>>518
パウエルは両親とも短距離選手なんだから
もともと陸上をやらせたかっただけだろ
サッカーに挫折したってソースだせよ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:34.24 ID:rDrYxlXN0
こういうバカみたいな事本気で考えるのは楽しい
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:31:38.55 ID:9X3yc7eu0
100m走の五輪選手になれるって言われてるロンメダールであの程度だからなあ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:32:34.52 ID:SSrnOcXT0
ボルトはオールコート出来るラインズマンぐらいしか利用価値はないだろう。
526 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:32:35.63 ID:DI00VcJ6O
>>519
ベイルは?
527VIPサイコー だお☆だお ◆h3ltAwoaac :2012/08/08(水) 14:35:56.43 ID:N3PDvhin0
ただ走るのとボール持って走るのじゃ大違いなんだけどな。
でも走るの早い人間がサッカーやったらどうなるか見てみたい気はする。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:43.60 ID:yv+if22f0
ルーニーはボルトが来たらレギュラーを奪われるだろう
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:48.00 ID:VGkIElSP0
世界一競技人口が多いスポーツなんだからただ速いやつなんていくらでもいる
スピードを殺さずにボールコントロール出来るかどうかが重要
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:21.23 ID:gG4YyQ+q0
サーにコメント出して欲しいw
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:37:32.11 ID:9X3yc7eu0
電柱として使えばどうかな
ジャンプ力も凄いんじゃね?
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:01.16 ID:POZy10gS0
ルーニーネタにマジレスかよ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:38:58.36 ID:YTNo3YSL0
>>522
ボルトも言ってたけど
自分より速い選手はサッカー選手になったって言ってたな
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:10.26 ID:bA7GJ9j40
逆にサッカーのロナウド辺りが100M走に専念してたらどうなっただろうか
全盛期でもかなり脂肪ついてたからきちんと競技に特化すれば100のファイナリストぐらいのポテンシャルはあったと思う
序盤トップも30M付近でうずくまるロナウドの姿が見える
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:16.76 ID:IioI1jgW0
Jはスペースないから通用しない
スペースガラガラのオランダの4部くらいから頑張れ
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:43.13 ID:bA7GJ9j40
>>533
若かりし頃のボルトは大したことないぞ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:39:48.39 ID:gG4YyQ+q0
>>534
30mでうずくまるのにファイナリストってww
538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:11.43 ID:eO/Mg4S60
>>328
アヤックスwwww
ドルトムントへようこそ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:32.49 ID:BpBPzHkE0
ボルトは新日でプロレスやれよ
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:49.39 ID:IsaYIVVP0
今いる最高に速いサッカー選手を陸上仕様に鍛えたら
10秒5くらいは出るんじゃないかな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:40:55.52 ID:sn0ViX200
ボルト獲得の為に、香川が放出されたりして。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:41.26 ID:YTNo3YSL0
>>536
そう、でも人材はサッカーに流れる
ジャマイカではサッカーの落ちこぼれが陸上選手になる
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:49.62 ID:jvxOqz2/0
走るだけの簡単なお仕事です
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:50.31 ID:DQkFzBcJ0
ルーニーがネタにマジレスしてるww
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:41:51.16 ID:SSrnOcXT0
>>534
クラウチングスタートで靭帯ぶち切れんじゃないか
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:39.91 ID:yv+if22f0
マジレスするとサイドバックやったらかなりいけると思う
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:25.54 ID:gG4YyQ+q0
そういや五輪前にNHKでやってたアスリートの特集でボルトもあったが
骨盤歪んでる病気持ちらしいからサッカーなんてやったらすぐ壊れるんじゃないか
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:29.41 ID:ge13Ekf10
長友なんて数年前まで太鼓叩きだったってのに今やインテルだからな
ボルトは長友の三倍は高性能だよ
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:44:53.09 ID:POZy10gS0
>>538
ドルトムントwwwww

PSGへようこそ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:45:18.79 ID:IsaYIVVP0
ボルトがサッカーのトレーニング続けたら
持久力が上がってスピードが落ちていくんだろうな
そんなんただの人じゃないか
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:46.37 ID:CL3xxNFrP
ネタにマジレスw
552名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:46:57.88 ID:Qnlev9OJ0
ルーニー空気読めてないな
植毛するようなメンタルだから仕方ないか
553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:12.83 ID:bA7GJ9j40
>>548
長友はああ見えてトラップだけは上手いぞ。現代表でも多分香川の次に上手い
他は下手糞だけどそうは言ってもJの平均レベルぐらいはある。スタミナも屈指だし。
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:48:39.67 ID:POZy10gS0
長友の凄い所は後半30分でもキックオフ直後と同じスピードで走ってる所だろ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:09.64 ID:AUzEscZ10
ボルトの中身が「金がいいですぅ」並の可能性があるからな。
ルーニーのこのコメントは当然
556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:49:30.61 ID:80Vz6R7E0
ルーニーw
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:30.03 ID:3tq778dO0
真面目な話,ボルトのリフティングを見たが,メチャクチャ凄かったぞ!

努力次第では,FC町田ゼルビアの控え選手になれる可能性はわずかにある!
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:54.76 ID:gG4YyQ+q0
ネタネタいうけどボルト自身は本気かもしれんぞ
200も取ったらもう陸上に未練ないだろうし
559 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:52:29.14 ID:DI00VcJ6O
>>554
女子アメリカのモーガンは120分でもプレーの質落ちてなかった
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:34.57 ID:q1lFfdAE0
SBならどのチームでもできそう
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:37.50 ID:FvBQpdPJ0
ボルトの脅威は背の高さがあれだけあるのに異常に足が速いってことだろ。
元々サッカーやってたって話だしそこそこ使えるとは思うが。

と、ルーニーばりにマジレスしてみるw
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:50.98 ID:90RPmQJW0
ルーニーおもしろいな
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:12.31 ID:GRYPhK4V0
永井見て俺でもやれると思ったんたろうな、戦術ボルトあるで
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:29.10 ID:VGkIElSP0
>>558
もし本気だったら「ファーガソンが誘うなら断らないよ」なんて舐めた口聞かずに
自分から地元クラブの入団テストにでも行ってるだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:59.56 ID:FyFQ/iaP0
>>549
PSGwww

リヨンへようこそ
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:57:24.01 ID:GhXDlYZY0
ルーニー真面目か
567名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:58:16.29 ID:RJXQLzM00

おい、ボルト、
日本へ来い。歓迎だ。
永井、宮内とトリオだ。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:58:27.36 ID:oiBA4KW30
陸上では回りも同じ人種ばかりだからアレだけど、
プレミアなんて人種差別がすごい国だぞ。
まず、テリーかスアレスとのバトルが見たい。
569 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 14:59:42.47 ID:DI00VcJ6O
>>563
1〜2年前から言ってますよ
570アニ‐:2012/08/08(水) 15:01:44.29 ID:2fxU1C9d0
きのうロンドンからこれリポートしてたバカ女
「もし実現したらピッチを10bで走りますからねー楽しみです」
と言ってたがなに言ってんだかわかんねー
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:09.47 ID:LQuT8P890
植毛ツイートといいルーニーが人気なのが分かるw
キャラが可愛すぎるw
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:02:19.52 ID:B+5oYENE0
ルーニー冷静w
573 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 15:03:28.58 ID:DI00VcJ6O
>>570
自分でも何言ってるかわかんないって状態だったな
10秒って言いたかったんだろうけど
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:03:47.56 ID:eJEfKr0bO
>>568
テリーはリオの弟すらディスるしな
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:06.68 ID:iiCi420i0
>>568
ボルトがテリーやスアレスをぶん殴るのか〜胸熱!
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:06:18.32 ID:QEurkPd90
>>563
そもそもボルトは永井知らんだろ
577 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 15:07:19.93 ID:DI00VcJ6O
ファーガソン「ツイッターなんかやる暇あったら本でも読め・・・って全然聞いてねーなこのハゲ」
ルーニー「誰がハゲやねん」
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:07:56.65 ID:51ag/MZT0
>>7
サッカーはそんなに技術いらないからな。
バレーやバスケと比べればルールも簡単だし、案外成功するかもな。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:16.30 ID:/tEzjTTa0
ルーニーはネタスレで皆が盛り上がってるところに1人空気を読まず
マジレスしてからかわれるタイプ。
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:34.89 ID:IsaYIVVP0
テリーの兄がバルセロナで酒飲んでる動画があったな
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:08:45.12 ID:7eJc/u0S0
ルーニー 真面目かっ
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:09:43.82 ID:9X3yc7eu0
>>578

技術いるよ
プロの選手見てると造作もなさそうだけど、足でボール扱うのって門外漢にはかなりハードル高い
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:11:35.06 ID:QEurkPd90
>>578
陸上と比べれば無茶苦茶ルール複雑だよ
それこそ審判の気分次第で反則が反則じゃなくなったりするレベルだしボルトがぶち切れる所見たい
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:17:32.33 ID:VfwJG98ii
ボルトってプーマだっけ?マンUはナイキ?
両者ナイキならCMで実現あったろうな
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:21:31.70 ID:CL3xxNFrP
今日のバルサ戦は香川出るのかな?
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:23:19.66 ID:a5Zy4mqz0
ボールロスト王ボルトになるだろう
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:24:50.48 ID:BGC9HhEe0
ボルトの魅力は速さだけじゃない。
身長195cm、ジャンプ力だっておそらく
超人的だろう。
速さと高さがともに超人クラスのFWなんて
滅多にいないんじゃないか。


588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:25:56.07 ID:GJHvjcvM0
テクニックだって自信があるってくらいだし実現したら香川の居場所がなくなるな・・・
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:37:39.76 ID:GxpSVwtb0
ルーニーROMってろワロタ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:42:08.34 ID:4kmX+1Yg0
ルーニーは真面目だからな
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:43:27.90 ID:p9bFk//t0
>>570
縮地法かよ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:46:30.86 ID:GFV/fVVG0
スピードタイプは技術よりサッカー脳が重要
593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:51:09.91 ID:u8m22kBz0
技術より戦術理解のほうが大事だろうな最近のサッカーは
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:06.26 ID:u8m22kBz0
ボルトはあんま頭良くなさそうだし子供のころから英才で動き方叩き込まれてるわけでもないし
ユースにまじってやってもどうかぐらいなんじゃないか
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:01:17.19 ID:xUJni7T60
先にジャマイカ代表で実力を示してみろ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:02:23.04 ID:JW7FYfJq0
体ぶつけられてコロコロ転ぶボルトは見たくないからやめてくれ
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:08:10.95 ID:Dpg+h9ra0
陸上でもうやること無いんだろうな
無敵過ぎるのも困りものだ
598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:13:21.94 ID:dqlciIsZ0
ボルトに鬼スルー出してみてえ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:25.38 ID:WXRXNQLX0
いくらサッカーやってたとはいえ、プロの戦術理解ゼロだし
まず、あのトップスピードでボール扱えると思えん
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:18:00.18 ID:xqITx8DG0
サッカーはこける競技だから
体幹が強いボルトは無理
すぐファウルをとられる
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:03.54 ID:s+L6ifJE0
ボルト、なにかのデレビで見たが、
サッカーうまいぞ?
ラフティング10回くらいやってるのを見てたし、
玉もデカイし
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:46.39 ID:W13prrJm0
mls辺りの下位クラブならもしかして獲ってくれるんじゃないか
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:30:46.27 ID:rLo67xH30
サッカーに100m走の能力なんて必要あんの
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:35:42.06 ID:cRNjskUW0
>>596
100`あんだぞ、物理的にありえない
605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:36:46.09 ID:lWTYhj+10
>>599
あのスピードでドリブルできたらサッカーが否定されるな
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:29.32 ID:iGapGVI50
>>136
しかも身長196cmだっけ?
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:36.63 ID:jC5Y6o8HO
まずはJ2リーグからだw
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:50.10 ID:h+I/4ID+0
通用したら面白いから本当に受けてみりゃいい
陸上より遥かに儲かるしボルトも案外本気かもしれない
まあ90分走れないだろうしボルトの持病の側湾症と左ハムストリング肉離れが爆発して即引退だろうけどな
609名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:46:11.76 ID:iGapGVI50
というかボルトはもともとサッカーやってたからな
CM撮影でテクニック披露してたけど
少なくともバティストゥータよりは圧倒的に上手かった

Jリーグはオファー出せば?スポンサーと話題性だけで元取れるかもよ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:47:25.90 ID:iGapGVI50
問題は保険だな
ボルトの足って100億位の保険に入ってんじゃねえのか?
DFがタックルできねえw
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:53:00.75 ID:IFwbZPfU0
しかし、あれだ。
ボルトがゴール決めたとするよ?

その後のパフォで世界新とか出されちゃうんじゃ、誰もおいつけねーよwwww
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:55:47.30 ID:NxxhTaa90
ルーニーが正論を言ってる
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:26.31 ID:nIf+m2Kt0
ボルトはワイドレシーバーでいいじゃないか。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:56:57.81 ID:A/Is5reI0
ぶっちゃけサッカーで100mも走らない。
一瞬の瞬発力だったり、相手DFとの駆け引き、スペースを作りまた見つけ出す能力のほうが遥かに重要。
五輪などの100mの世界でボルトは無敵だが、サッカーの世界でも同じようにとはいかないだろう。
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:57:11.10 ID:h+I/4ID+0
>>610
何度も大怪我して腿に爆弾抱えてるのは有名だから、保険はもっと渋めの条件なんじゃないかなあ
常に持病リスク抱えつつあと四年で⒐5の壁破るWR出して三度めの金メダルとるより
もし本当に通用するなら数年プロサッカーやる方が破格のビジネスになるよな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:59:16.63 ID:gTZqAdLl0
ルーニーが正論w
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:59:25.71 ID:kUQSJO5V0
ナイジェリア人だし、そこそこ足元も上手そう
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:00:10.85 ID:+bjobY940
やりたいならやらせてみるべき
面白そうだし
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:02:46.98 ID:Swx6qr7TO
とれ!シャツ売れるぞ
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:02:51.76 ID:rw56t1S80
あれ?こいつ前までレアルのファンじゃなかったの?
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:04:03.92 ID:rCaqaRKTO
植毛野郎はだまっとけ。ついでにオヅラ氏ね。
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:05:46.08 ID:KAFJdp4m0
強化版岡野か
あり得るな
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:07:11.24 ID:ZfAXnPTCP
私女だけどルーニーに似てるって言われる(´・ω・`)
624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:09:08.32 ID:h8hpi/5T0
ルーニー真面目というより
冷めた冷静なつっこみのニュアンスに感じた
625名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:13:38.21 ID:XpAgV64A0
ルーニーって堅物なのか・・・・ユーモア性0に等しいな
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:14:41.37 ID:ecNGv20NO
ルーニー思わずマジレスw
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:14:58.16 ID:TfI2FAD0O
まず母国のナショナルチームに入って2年間
628名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:15:54.12 ID:66uz8RTy0
>>321
逆でしょw
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:19:51.57 ID:UwdxTt2W0
とりあえず一回テストさせてみればいいと思うが
宣伝にもなるだろう
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:21:22.78 ID:LtJCsKYi0
長谷部が↓
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:26:01.27 ID:/FcZTe6H0
ボルトって足は速いけど体力ないでしょ。
まだマラソン選手のほうがいいんじゃないかな?
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:26:03.02 ID:dlqimk5Z0
ルーニーはリオとクリロナに頭がボビーチャールトンみたいだなってからかわれて本気で悩んじゃう男だからな
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:27:16.79 ID:vrlyuO2rO
>>565
リヨンWW韓国人みたいな名前しやがってWWWWWWWW

FC東京へようこそ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:27:42.46 ID:+A9MdLPP0
>>565
リヨンwwwwwww

CSKAモスクワへようこそ
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:28:16.57 ID:WQh28+2n0
こいつクリロナのファンじゃなかったのか?
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:28:19.36 ID:Iiy7BG+30
「さっそくじゃけどのう、ボルト、どいつや、ちょっと立て。
お前これどういうことや。マンチェスター・ユナイテッドに入団したいって。
お前フットボール舐めとるんか」
「フットボールなんて楽勝でしょう。俺100m走でオリンピック金メダルだし」
「陸上とフットボールは違うんじゃ」
「大丈夫っすよ」

「お前、プロテスト受けさせてやるよ。地獄見しちゃるけえのう。
おい、リオ、ウェイン。こいつ、思いっきり削ってええけえ。相手したれや」
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:30:17.76 ID:iQKK4ChV0
ファーディナンドてブログとかツイッター好きだね
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:38:12.77 ID:+t0Wuyo20
昔日本のプロ野球にそういう選手いたな。
飯島だったけ?
あっというまに消えたよ。
知らんだろうな。今の子供じゃ。
639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:41:23.77 ID:nsZD6vQe0
>>636
ボルトが入ったら結構やれると思うがそれをされるとサッカーの威信にかかわる
だからやれるとわかっていても入れないし、金ないチームはどっちみち取れない
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:43:10.46 ID:YTNo3YSL0
陸上なんて不人気スポーツ
足の速いだけの選手ならサッカーにいくらでもいる
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:44:45.85 ID:nsZD6vQe0
サッカーもJはもう衰退の一途だろうね・・・五輪見てがっかりした
だけど女子は違うな、なでしこリーグや女子学生サッカーはこれからどんどん盛り上がるでしょう
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:45:06.73 ID:Fp6uOilbO
まずは100b×100本をやってくれ
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:53:01.67 ID:rrbXaVXq0
ゴールパフォーマンスは相手ゴール前から自陣ゴールまで全力ダッシュw
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:56:30.58 ID:Iiy7BG+30
>>639
やるとしたらオフェンスだろうな
ディフェンスは相手の動きに対するリアクションをしないといけないから

昔、100m走のイタリア記録を持った左サイドバックがインテルにいた
サイドバックなのにセリエA得点王になった伝説の選手だが
70W杯決勝で後の清水エスパルス監督にあっさりかわされてた
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:01:14.70 ID:VnddyGrR0
足だけ異常に早くてヘディングできればそれなりに戦力になる
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:02:04.92 ID:snP8FhBu0
>>640
ボルトと比べたら止まってるようなもんだけどな
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:02:35.46 ID:34Gmrpye0
スタミナが足りない
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:04:08.46 ID:+61tf57U0
>>634
CSKAモスクワwwwww
一生そこでどうぞ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:04:11.42 ID:2Ve/Q2tkO
>>643
アデバヨールが似たようなことやった(笑)
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:04:32.64 ID:bi30HvpS0
やっぱりサッカーはキング・オブ・スポーツなんだな
いくら陸上でトップに立っても虚しいんだろうな
651名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:04:35.04 ID:5+jTyvh9O
こいつ運動神経あるっぽいから無理だろ
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:09:09.03 ID:w0lSS+G+O
ルーニーつまんねぇ〜
653名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:11:26.00 ID:91vnizE90
真面目かwww

まぁボルトは特集で、サッカーやってる所撮らせてて
コーチからやめろ言われてるから、怒られる
でもこれが放映されるのはオリンピック後だからなーって
悪びれもせずサッカーやってたww
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:13:20.05 ID:FuM0cYmDO
まずプロレベルに達してないでしょ
大恥かくだけだからやめとけ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:18:01.37 ID:OZk4TkppO
岡野よりは技術あるんじゃないか
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:20:39.85 ID:qsfc1Cg60
ブロの下位レベルくらいにはサッカー上手いの?
657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:22:22.09 ID:RmWAI/Xw0
よし、俺がマジレスしてやる

ビザとれねーよ!
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:22:57.36 ID:y8o3F4I+0
プロの下位だって毎日サッカーばっかやってんだぞw
ボルトがそいつらより上手いわけがないよ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:24:02.75 ID:gtGa9ERG0
ボルトのフォームって脚が胴体よりも前ばっかりで後ろ側にはほとんど蹴りだしてないよな
そういうほうが速いの?
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:24:50.56 ID:eaa7Lmvl0
>>653
あれって日本では五輪前に放送されてたけど、コーチの目に届いてないんだろうか?
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:25:35.90 ID:gtGa9ERG0
>>247
時間湯の効能にこだわりを持ち始めるボルトw
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:27:36.20 ID:DkJRtKF3O
ルーニーって馬鹿正直だから、時々空気読まずに面白い事言うから好きだ。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:32:04.89 ID:aWcZ1rTTO
>>657
意外と盲点で忘れてたw
とりあえずジャマイカのクラブで結果出して代表に選ばれないと無理だな

陸上のメダリストは特例なんて事例はないだろうしw
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:33:52.05 ID:iK/zdTZ10
ベンジョンソンはサッカー選手やったけどボルトはどうかな
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:36:46.15 ID:Q/WwbVYF0
「毛量が増えていることは間違いないが、他の重要な要素が大きく損われる結果となってしまっていると思う」
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:37:21.91 ID:3wTIE9pL0
ルーニーマジレスかよw
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:41:12.75 ID:XiZGREIa0
なんでアメリカの目と鼻の先のジャマイカで育ったのに
アメフトやバスケに興味ないんだろうって思ったら
ジャマイカって英連邦なんだな
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:44:13.38 ID:P1uI5p8N0
ルーニーマジレスってことはボルトも本気か?
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:54:30.57 ID:yTksOSXnO
ルーニーはキレやすいんだから当たり前
670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:55:31.79 ID:rCnnHFKe0
マウスサービスしてやれよ
671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:55:50.01 ID:GuMF9qkk0
ヘイヘイルーニービビッてるwwww
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:04:42.48 ID:pdKhHLke0
高速移動する電柱とかサッカーの経験なくても十分だな
673名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:06:29.84 ID:LVAoK1QM0
いくらスピードがあっても、ボールをキープして、相手のディフェンスをかわしてってのがあるからな。
相手が進行方向から向かってくれば、一度足が止まったらもうリンチだろう。
ディフェンスの方が、まだ適性があるかな。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:08:10.53 ID:Vw+WQBRb0
マンU陸上部を作って実業団選手として雇えばいい
もちろん陸上だけやってもらう
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:16:20.34 ID:NDmei+jl0
バルサ戦は今日の夜ですか?
楽しみですね
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:16:30.12 ID:QNUHRQ1y0
昨日の永井見りゃ分かるだろ。
当然足の速さは永井と比べるものでもないが、
裏のスペース埋められたらどんなに速くてもスピードだけじゃどうにもならん。
スピード以外の速さがボルトにもあるなら話は変わってくるが。
現代のサッカーでは、90分走れるスタミナと足元の技術、戦局の見極めが何より求められる。
そしてこれは一朝一夕では身につかない。
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:18:13.08 ID:Mh9oRWY60
真面目か
678名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:20:25.34 ID:1hSRp05B0
マジレスすると

ボルトは足の故障と闘いながら陸上やってる

サッカーなんて絶対無理だお
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:22:29.87 ID:y1pp9HVdO
オイ、ルーニービッてんのか?
680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:25:00.59 ID:Itup/HpX0
>>641
やきう人w
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:25:19.09 ID:tmg7JOve0
言うほどぶっちぎりでサッカー選手より速いわけじゃないしなあw
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:25:55.04 ID:Z2kbaTUD0
まぁ100億以上稼いでるみたいだし、ブッチギリの世界記録も持ってるし
20代半ばでもうやることなくなったんだろうな
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:26:12.68 ID:lWTYhj+10
>>681
ぶっちぎりで速いよ
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:26:47.66 ID:DSSy/zGp0
ルーニーのマジレスwwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:27:41.68 ID:10/I10QK0
キーパーやれよ。
相手陣内にボールがあるときは出て行って普通に攻撃参加。
で、やばくなったら超ダッシュであっという間にゴール前に戻る。
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:29:12.64 ID:HvEj2U1IO
陸上選手のなかでもぶっちぎりで速いんだからサッカー選手のなかではダントツで速いだろ
サッカーで活躍できるかどうかは別として
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:29:30.74 ID:22UudyJm0
スピードはともかくスタミナは大丈夫なのかね
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:31:10.77 ID:+X3JCUnr0
                 /  ̄`Y  ̄ ヽ
                /  /       ヽ
               ,i / // / i   i l ヽ
               |  // / l | | | | ト、 |
               | || i/  ノ ヽ、 | |
               (S|| |  (●) (●) |    だお…
               | || |     .ノ  )|
       __     | || |ヽ、_ 〜'_/| | 
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
            ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
                  |  ・  ・ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
              三  (_)ノ /
                    `ー''
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:31:29.79 ID:HDR/lTUR0
野球だったら代走で使えるのに
ほんとサッカーって融通のきかない単調なスポーツだね
貧者向けというか
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:32:33.76 ID:hP4SzZd/0
ルーニーw
何素で答えてるんだよ、外国人特有の気の利いたリップサービスしてやれよw
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:33:04.81 ID:DSSy/zGp0
でも50mではブレークやゲイの方が速そうだな
生まれつき速筋の塊だろうし持久力は望めそうもない
アメフトのWRがボルトの体格、スピードを一番生かせるだろうけど
キャッチング技術も重要だからなー
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:36:21.77 ID:bN9kNWqf0
>>690
マウスサービスだろwwwww
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:36:50.60 ID:HYjso7YB0
脊柱側彎症抱えていてハムに普通の人より負荷がかかる体質で、コーチもスタートで
負荷がかかる100メートルをするのは反対していたらしいから、ストップ&ゴーの嵐の
サッカーをやるのはきついんじゃないだろうか。マジレスすると。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:37:38.26 ID:bN9kNWqf0
あ、ごっちゃになったリップサービスが正しいわすいません

ルーニー真面目君かよwwwww
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:37:51.95 ID:nBDk09rM0
入れた結果がどっちに転んでも損は無さそうだし2ヶ月くらい契約してやればいいんじゃね
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:40:27.05 ID:3y6qPhvr0
一瞬の瞬発力なら世界一だから
ボールさばきがそれなりに上手いなら
やれるんじゃね?

697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:41:17.29 ID:iweEnm4k0
ルーニー「陸上やってる方が良いと思う」
ボルト「実は、僕も植毛してます。」
ルーニー「ようこそユナイテッドへ」
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:45:16.93 ID:92kN8PJ+0
そんなまじめだから髪の毛抜けるんだよ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:47:00.30 ID:TSeLGBH80
やきうみたいな単純なすぽーつなら間違いなく通用するぞ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:47:32.21 ID:cjpC5pxG0
>>104
サガン鳥栖はまずペーター・サガンにオファーすべきだろ。
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:49:34.56 ID:+/bYfRoh0
入団させてユニフォーム売るだけでも相当儲かりそう。
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:56:58.07 ID:CoXVcB2Q0
ボルトは空中戦強そうだよな
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:58:44.12 ID:z16Pp4Dx0
結局CSKAで落ち着くのか
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:14:22.37 ID:IrWRuNme0

背が高くて有利なのは、バレーやバスケット、バスケットはジャンプしてシュート体制に
入ればその人は保護されるんだから、背が高いのは圧倒的に有利だけど
サッカーだと空中戦でも競り合わなければならない、簡単にヘディングシュートなんか
決められないよ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:15:27.99 ID:IrWRuNme0
>>692
マウスサービスはフェラティオのことだろう
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:19:04.67 ID:IrWRuNme0

だいたい長い歴史のなかで、足が速ければ活躍できる、背が高ければ活躍できるなんてのは
みんな考えてることで、サッカーでもそういうのは試されてきたけど使い物にならなくて
今の状況があるわけなんだよ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:31:59.35 ID:gEFPERjb0
カールルイスは
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:38:44.69 ID:oqvJMzULO
なんかバキみたいな展開だな 
バキに出てくるボルトっぽいキャラクターもボクシングのヘビー級チャンピオンになったしな
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:41:05.90 ID:V52ezgRS0
ルーニー適確なコメントだな
本音は邪魔なんだけどw
710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:45:36.85 ID:z3T1VOiW0
ルーニーはとりあえず今日のバルサ戦で活躍せんとな
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:45:59.04 ID:snP8FhBu0
サッカーじゃなくてもボクシングでもその他何でもいいけど
ボルトぐらい身体能力が高い奴が他スポーツやるのは見てみたい
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:52:05.76 ID:SyMC1HiP0
ルーニーって意外と真面目なやつだったんだなw
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:53:49.91 ID:ZABEkwlGO
インテルで右SBやってくれよ
ボルトより速く祝福にくる長友がみたい
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:01:33.81 ID:7mdvOrS70
プロ野球界は陸上選手をなぜ獲得しないのか
ランナーでたところで代走に出したら二球で3塁まで進んでくれるだろ
1億円だしてもいいレベル
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:07:55.02 ID:0zeFCNXb0
毛のあるやつはみんな敵
716 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/08(水) 21:21:16.23 ID:DI00VcJ6O
>>713
レフティに右SBやらせんの?
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:49:11.61 ID:AKhOBQ5V0

なんか

マイケルジョーダンを思い出す

718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:50:08.14 ID:O+Gw5iw90
まあ、おとりには使えるだろうな
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:55:49.05 ID:37kP99TqO
皆が冗談で盛り上がる中マジレスするルーニーにセンスを感じる
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:47:40.99 ID:RmWAI/Xw0
ガム爺「おいボルト、キーパーやれ」
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:53:08.83 ID:aF1IHNV00
フィジカルめっちゃ強そう
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 23:24:59.87 ID:ZV6LHcEQ0
ルーニーのかいしんのマジレス!
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 23:27:47.42 ID:WpOvHAOUP
なんか受けに来そうだよなあ・・・・。織田さんもくっついていってロケに
しちゃえば面白いのに。フジTVで(笑)
724名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:26:23.17 ID:hhMaQA7h0
ルーニーがマジレスしてるから俺も
ボルトの30メートル走だとスバ抜けてるとは思わない
長井や宮市のが早い可能性もある

スピードと高さは通用するだろうからマンU以外ならワンチャンある
725名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:32:20.74 ID:A1MhC7/R0
ちょっと見てみたい
726名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:33:19.66 ID:limhXC3l0
陸上やってれば数億稼げるし、1000万ほどでいいなら獲得するかもしれんな
727名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:33:53.61 ID:i317wM3x0
>>724
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ちょっとサッカーファンは100m選手なめすぎw
728名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:36:17.89 ID:rjrCkdqT0
じゃあサイドバックで
729名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:37:44.56 ID:R7qMGVqV0
ボルトはスピードだけじゃなく身長も196cmあるからビハインドで最後の10分くらいの猛攻しかけるときならつかえそう
730名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:38:19.80 ID:iClbkJvkO
ルーニーは天才だな
731名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:39:04.52 ID:cHoLMmph0
>>726
既にボルトの去年の年収10億円

今年は20億ってさ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:41:31.04 ID:3E8EX67O0
ルーニー、マジメかよw
733名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:48:11.46 ID:kveFyH5wO
その昔東京五輪の100米日本代表を代走要員として獲得したプロ野球チームがあったそうだがほとんど活躍出来なかった
盗塁を含めた走塁って足の速さだけじゃないんだよ

個人的にはボルト水戸入団を期待(無給で)
734名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:49:13.45 ID:Df3O4FLo0
ボルトがサッカーしてる動画あったけど、そんなに上手くなかった
735名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:51:51.64 ID:GzJ6icFg0
尚、既に神戸には
736名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:52:57.11 ID:2/7Rl9y80
そりゃボルト来たらルーニースタメン落ち確定だもんな
737名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:57:39.04 ID:sSaazERr0
スタミナの問題があるからマラソン選手の方がいいと思う
738名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:57:58.24 ID:F7iwVimmO
ぶっちゃけボルトよりゲイの方がサッカー向いてると思う
739名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:02:59.88 ID:YfakIYqCO
ルーニーは真面目なのか?
740名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:05:29.18 ID:gNo1djpe0
速水かよ
ってこのネタ知ってる奴は野球豚のオッサンだお
741名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:07:30.16 ID:hhMaQA7h0
ボルトは陸上トラックで人類史上最速だけど
芝の上だとブレイクのが速そう
742名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:20:03.86 ID:eSF52z6h0
そろそろ黙れ、黒人。
743名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:21:23.43 ID:oGdCmR340
>>583
ルールというかチーム内の決まりごと多すぎ
守備の位置や誰が上がったら誰が下がるとか
こいつが飛び出したときはこの速さとタイミングでパスだけど
あいつが飛び出したときはもっとゆっくりのパスとか
それを記憶して理解してなおかつ高いレベルで実践出来る選手じゃないと
現代サッカーではやっていけない

ペレとか活躍してた時代なら、ボルトでもそこそこやれたと思うけど
744名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:26:54.99 ID:PtclMF8D0

足が早いだけじゃ駄目だって、宮市なんか絶対通用しないぞ、あれ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:27:04.49 ID:zLqeCzFd0
QPRとかVVVならボルト欲しいだろ
746名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:30:50.37 ID:317ZpcMoO
普通に優秀な選手になると思う。
ただDQNっぽいからすぐ退場処分受けそう
747名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:30:53.70 ID:aGgXEkaj0
インザーギというど下手な例もあるから ドリブルシュートやらせれみればいいと思う
748名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:31:23.86 ID:vYk3BAW10
ルーニーはガンバ相手にも真面目に戦ったからな
749名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:58:09.86 ID:nCSAGtdg0
まぁ削られて終わりだろ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:09:44.51 ID:MrCcYXte0
ルーニーはオーウェンに「赤ちゃんみたい」と言われて
本気で落ち込むかわいい選手ですよ
751名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:14:03.04 ID:/ChLWS3Y0
人類最速かもしれんがボールよりははるかに遅い
サッカーの技術と判断をきちんと身につけないと通用しないだろうな
752名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:36:28.47 ID:Dd+OemPmO
ボルトは脊柱そくわんで左右の歩幅が20cmも違う人
サッカーの接触プレーで簡単に壊れそう
753名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:46:07.97 ID:k1NFzRiaO
>>744
通用してるから試合出てるんだろ?
え?違うのか?
754名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:46:55.40 ID:xw0+1GXA0
税リーグでなら通用する
755名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:48:03.81 ID:7ouuqVm+O

サッカーの交代が、バレーみたいに無制限、
野球みたいにベンチ入り全員

ル−ルが変わったらボルトも有りやな

今のル−ルなら無理
20分でガス欠

756名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:54:08.96 ID:3B08xGsyO
てかちょっと足が速いだけの駄人がなんでこんな調子に乗れるんだろうね?
757名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:58:05.01 ID:EkV3NrJU0
ボルトよりもマラソンの金メダリストの方が活躍すると思うぞ!
あの無尽蔵のスタミナはDFに一人いたら大きな戦力だろ。
758名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 04:59:33.21 ID:42A5Buig0
>>757
マラソン選手なんて細すぎて即故障だよ
あと背もないし瞬発力もない
759名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:04:01.65 ID:cXfKVIL10
ルーニー「りりり陸上でやややっていくほうがぜ絶対にいいとおお思うよっ、うん!」
760名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:04:56.81 ID:ug61ensg0
守備はスタミナとか、一芸だけじゃどうにもならん
761名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:07:20.88 ID:EkV3NrJU0
>>758

身体は大きく出来るだろ。
それに身長や瞬発力だけで、サッカーやってるわけじゃない。
そらFWなんかは瞬発力重視だけど・・・
てかマラソン選手の身体の強さ知らないの?

762名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:08:03.38 ID:Z0O6cT3A0
スタミナ面は問題ないと思うよ。

陸上の短距離選手ってのは100m×100本、折り返しは歩き無しのジョギング
なんて練習もこなすから、トータル20kmを休憩無しで走り続けることもある。
しかも半分は8割以上の速力で。

200mを走れる選手は、全員及第点だと思うよ。
763名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:08:47.02 ID:EkV3NrJU0
>>760

じゃあボルトみたい短距離ランナーは通用するの?
それこそボルトってスピードだけの一芸じゃんw
764名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:09:32.83 ID:8A+3dx0bO
マイケルジョーダンですら野球挑戦は失敗に終わったのにジョーダンは顔だけにして欲しいぜ
765名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:10:14.99 ID:DsVNATnu0
香川のレギュラーがなくなったな ...
766名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:11:47.27 ID:ch7NIrlx0
なんか普通に各チームのファンやってる非サッカー競技者集めて、
そのチームのジャージ着せてのエキシビジョンマッチやればいいんじゃないの?
1〜2人ぐらいは本来のプレイヤー入れとけば、客にも他競技者のお客さんにもサービスになるだろ
767名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:12:37.33 ID:EkV3NrJU0
ジョーダンみたいなずば抜けた身体能力の塊でも他種目になると全然ダメだったもんな・・・
DVDでも特集されてるけど、動体視力もずば抜けてて卓球選手並みのボールを追える目の力持ってるけど、まったくヒットが打てなかったからな・・・
768名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:17:13.46 ID:REN14Q4I0
1回だけでいいから出て欲しいww
769名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:18:42.29 ID:Wr4JsU+jO
Jでも100パー無理
100パー。

やり投げ選手をロングスロー要員にした方が100000倍マシ

770名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:19:34.69 ID:zQD/UhCpO
>>766
それみたいわ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:20:46.69 ID:BD1atrEZ0
>>634
CSKAモスクワwwwwwww

マンチェスター・シティーへようこそ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:28:03.63 ID:63JBy2qS0
楽しい掛け合い、さて、ボルト、次は?
ルーニーとルーキーあたりかけてくるかー。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:30:28.72 ID:hUJXGFpr0
頭固いなルーニー
毛根にも良くないぞ
774名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:31:42.59 ID:GBv8I7qe0
ボルトは背骨曲がってる
爆弾抱えてる様な身体でサッカーなんて絶対無理
本人がよくわかってるだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:34:19.62 ID:CDAyN4vd0
入団テスト合格しても、ジャマイカ代表の経験ないんだから
ビザが降りないだろ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:57:43.66 ID:AHUkKkNc0
控えでサイドで全力アップされるだけで脅威だわw
777名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 06:02:06.90 ID:JpO5Gm+B0
ネタにマジレス
778名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 06:15:26.42 ID:f3hCFaHw0
ビザ下りないとか言ってる奴はネタじゃなくてただの馬鹿だよな
ボルトに労働許可降りなかったら
誰も英国で体使って働けねーよ
779名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:17:31.47 ID:fB+HYn3M0
マイケル・ジョーダン
バスケ→野球
ブロック・レスナー
プロレス→アメフト
花田勝
相撲→アメフト
高山樹里
ソフトボール→ボブスレー

これだけ思い出したけど全部失敗してるな
何か成功したのってあるのかな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:04:54.23 ID:dr/5ehnL0
イシンバエワ
体操→棒高跳び
781名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:30:58.71 ID:mbwJh9fq0
日本の永井もサッカーはじめればいいのに
782名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:32:44.91 ID:mbwJh9fq0
>>779
馬場
野球→プロレス

他にも沢山あるよ
思いついただけで5つある
783名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:38:33.40 ID:f//UnP7yO
>>782
プロレスは大きな意味で芸能界だろ
784名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:37:58.43 ID:/ZNjNQPx0
モウリーニョの本読んでたらボルトがサッカーしたらという話が出てたよ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:06:11.93 ID:UNlm0y8KO
また来年に目標を見つけて始動すると言ってたし、陸上だろう
786名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:18:00.30 ID:vJ0LCaJc0
でかいからゴールキーパーで良いじゃん
787名無しさん@恐縮です
面白いからやってみてほしい
まあジョーダンや魔猿みたいになると思うけど
やってみないとそれもわからん