【五輪/女子サッカー】勝利後、元同僚のフランス選手を慰める宮間あやに賞賛の声「優れた選手であり、本当のスポーツ精神をも見せた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
米国「NBCニュース」のマルチメディア担当ナタリア・ジメニーズ氏が、
6日行われたなでしこジャパンとフランスとの準決勝について触れ、
米国のネット掲示板などで話題となっている。

この日、なでしこジャパンに2−1で敗れたフランスのカミーユ・アビリー選手は
呆然としてグラウンドでへたり込み泣いていた。
ブログには、アビリー選手を宮間あや選手が慰めている様子を収めた写真を掲載し、さらに
「2人の間で交わされた言葉を知ることはできないし、言語の壁もあっただろうが、
彼女らのボディ・ランゲージはちゃんと語っている」
「このオリンピアンたちは優れた選手でありながら、本当のスポーツ精神をも見せてくれた」
と綴っている。

ブログコメント欄には、
「美しい試合だ」「これは日本の文化的なもので勝利を相手に見せつけずに、心からなだめる傾向があると思う」
など、宮間の行動を称える声が相次いだ。
また、「宮間とアビリーはLos Angeles SOLっていうアメリカのチームに一緒に所属していた。
お互い知り合いで言語の壁も薄いはず」と2人の関係を説明するユーザーも。

<後略>

http://getnews.jp/archives/240299

・関連
なでしこジャパンW杯決勝 ホープ・ソロと宮間あやのちょっといい話
http://www.youtube.com/watch?v=UGV-mr-xYM4

【五輪/女子サッカー】貴重な追加点を決めたFW大野 「(宮間)あやが『今日は来るよ』 『今日は来るよ』とずっと言ってた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344066059/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:44:22.46 ID:MN8YKDzg0
eroina
3名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:14.35 ID:fMd3KZINP
英語くらい喋れるだろ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:21.69 ID:o8eUKvGm0
リップマウスだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:24.69 ID:/onAhFBv0
フランスの選手が迷惑そうな表情だったのが気になる。
6名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:32.72 ID:MHiylxUL0
しかし鹿島ることで水を差すのであった
7名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:36.21 ID:CLFXR/hT0
あの画像、不覚にも泣けた…
8名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:54.81 ID:2KxJ9kQI0
>>5

死ねよゴミチョン
9名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:45:55.57 ID:WtBYP+I80
体育座りで向かい合ってたやつかw あれマジで何をしゃべることがあるんだろう

慰めすぎてもイヤミになるし
10名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:46:03.78 ID:zmhFWBCB0
チョンには無い文化
11名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:46:16.78 ID:71uA3mo/0



GK福元の悪夢
GK福元の悪夢
GK福元の悪夢



なんで前回の大戦犯を性懲りもなく、ま〜たぁ使い始めたんだよ?
北京五輪の悪夢がそろそろ再発する悪寒がするんだがw


北京五輪準決 vs アメ戦。
せっかく大野のゴールで先制したものの、立て続けに4失点し惨敗!
アメリカに上を狙われて撃ちこまれ、
チビ福元は


  全  く  届  か  ず ( 苦笑 )


http://www.youtube.com/watch?v=leTDjAl6MkE



北京五輪3決 vs ドイツ戦。
0−2で完敗


  全  て  ニ  ア  を  ぶ  ち  抜  か  れ  る  体たらく!! ><


http://www.youtube.com/watch?v=CPDO-G92lD0&feature=plcp


12名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:46:32.16 ID:RLopFpnX0
チームメイトだからだよ
そんな面識ない選手にあそこまでやったら嫌味になる
13名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:46:32.29 ID:KYXiUulz0
ハムスターだろどうせ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:46:59.51 ID:UPCRimfjO
こういう記事は朝鮮人には理解出来ないだろうな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:47:14.23 ID:zcAoN4OtO

多分 英語 だろうな

フランスの選手も 英語ならなんとかじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:47:18.10 ID:1EeH5GXg0
一方、戸田は罵っていた
17名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:47:26.43 ID:m+4UYkDFO
宮間さんは人格者
18名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:47:43.51 ID:4SqGyuJ40
19名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:47:56.42 ID:A9TcfWhe0
20名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:48:12.90 ID:udSMiEOV0
>これは日本の文化的なもので勝利を相手に見せつけずに、心からなだめる傾向があると思う

坂口とか両腕でガッツポーズしながらピッチに入ってきたけどなw
21名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:48:21.72 ID:awbIkEnD0
なんで柔道選手がこれ出来ないかね。
今回はあんまり勝ってないからそんなシーンは無いけど。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:48:23.15 ID:WtBYP+I80
勝ったときよりも負けたときにこういうことができるかが問われるとおもうんだが

勝ったときは気分いいし
23名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:48:47.73 ID:ANgf51g8O
だんだんウザくなってきた
24名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:02.36 ID:dMEuzt1j0
>>18
こういうの見ると、やっぱり女の子なんだなと思う
25名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:03.40 ID:sDIOrZHE0
率先して時間稼ぎしてたけどねw
26名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:10.66 ID:IXQa8sW90

でもこいつモーガンにウザがられてハグ拒否されてたよ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:24.46 ID:udSMiEOV0
宮間あぐらw
28名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:33.97 ID:lq2mqXy+0
モーガンは反日
29名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:40.05 ID:7bX6xEDC0
残念ながら男子は日本人として恥ずかしいカスぞろいです
30名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:53.32 ID:OqQiVOSo0
>>9
そうそうそう体育座り!懐かしい響きだなぁ…
全国的に‘体育座り’って言うのかね?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:53.71 ID:dGvJkNL0O
アドリアーノもチームメイトだった中田にやってたな
相手選手を誇りに思い健闘を称え、そして向こうからも励ましも来る。世界中でも日本人だけだな。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:03.20 ID:bGgRIkmQ0
またか優しいな宮間のおっさん
33名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:03.84 ID:YRIm3P1u0
それもいいけど
もっと良いプレーしてくれ

澤と並んでパスミス酷かったぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:07.06 ID:+nBrD+Op0
宮間ワールドカップの時も負けたヤツ慰めてたじゃん
35名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:15.04 ID:FDr9QwGK0
36名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:18.73 ID:DmnLZp620
それにひき換え日本に負けた際のブラジルチームの監督の捨てゼリフ・・・・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:24.50 ID:anox1h4C0
ホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:26.60 ID:hovskUok0
宮間はWCの時もPK終わったとき喜ばないでアメリカの選手のとこに行ったよな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:30.59 ID:gLOAkwf00
宮間は英語少し話せたんじゃなかったっけ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:37.05 ID:DD0sRRtZ0
>>22
中国人のことかw
勝ったときは自分から握手しにいくが、負けると無視
41名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:42.77 ID:5scT04wd0
もう一枚岩清水の手の差し伸べた写真もよかった
42名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:47.87 ID:N6NfyiLE0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s594707.jpg
この画のが雰囲気あって好き
43名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:50:53.09 ID:0ldhz9K60
SOL?
ロサンジェルスなのかソルトレイクなのかはっきり
44名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:05.33 ID:Ia41Y1/Z0
カミーユ?女みたいな名前だなw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:09.15 ID:IXQa8sW90

試合前に握手してるから終わったあとなんてしなくていんだよ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:14.70 ID:aC+buwVz0
なんで宮間って眉毛ないの?
47名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:24.59 ID:dBNeyoKf0
>>22
>負けたときにこういうことができるか

どういうこと?
何言ってるかぜんぜんわからん
48名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:24.87 ID:MN6Mnn+B0
咥えタバコで選手ディスりまくりインタビューのさんまとは大違いだな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:26.41 ID:nEWN7F7p0
>>30
そうそう体育座りで横ちんが出ててな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:26.77 ID:x/nl1mzn0
その後、フランスの選手が「触るな」みたいなジェスチャーで
肩を払いのけてた気がするんだけど、きのせいかなあ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:29.39 ID:5JV6/wwf0
他人の表情や仕草から相手の気持ちを察することが
できないヤツはアスペだからな。

当然、宮間はその逆な訳で、そういうことができるからこそ
託されてるキャプテンシーでもある。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:29.83 ID:6rucXUB50
こういう事するやつ大嫌い
ほんとは性格悪いんだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:32.39 ID:zcAoN4OtO

中田英は みんなほったらかしだったなw

54名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:51:45.07 ID:+wwQ6f1t0
つべのインタビュー見た
美人だけど肩幅は女じゃなかったw
55名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:06.80 ID:mkET5jPd0
>>22
アメリカは負けても、素直に相手を称えそうだからいいよな
決勝の相手にふさわしい
56名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:12.26 ID:ehT5pPOh0
>>42
フランス「うちのダンナがさ・・・」
57名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:19.55 ID:lKrSsLtc0
2アシストした選手に「もっと良いプレーしてくれ」って...
58名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:31.65 ID:jraLdxEk0
さすがキャプテンに選ばれるだけあるな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:32.29 ID:1LXAhGfT0
>>42
これ宮間が丸くてかわいい
60名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:38.96 ID:FDr9QwGK0
>>53
宮本が寄っただろが
で、「ヒデを一人にさせてやろう」ってことになったんだよ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:39.58 ID:qlk7Cwpc0
勝者が敗者にかける言葉などねー!
62名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:52:52.20 ID:IXQa8sW90

心は紳士な外人なんだろうな顔がアレすぎて
63名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:09.03 ID:JSetmHfK0
漢たるもの敗者に情けは無用だが
女子のメンタリティはようわからんなw
64名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:10.63 ID:AME96QDL0
宮間の飄々とした表情がいいな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:13.96 ID:WtBYP+I80
>>47
いや、負けたときに素直に相手を讃えられるかというね
66名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:22.13 ID:YA9hfpFG0
>>49
中学時、俺は横チンがはみ出てるのを女子に指摘され、見なきゃいいじゃんと言って見せ付けた。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:25.14 ID:ajmOrmc10
>>19
ワンカップ大関でも差し入れしたい感じだな。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:31.83 ID:3oYH7nhe0
フランス人に英語で話しかけたら失礼じゃない?
もしかして宮間フランス語できるとか?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:32.59 ID:bf2VKszs0
たいくずわり(何故か変換できない)
70名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:34.79 ID:vwvabEMd0
宮間はまた海外から声掛かりそうだな
71名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:42.49 ID:1LXAhGfT0
>>44
貴様、修正してやる
72名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:44.02 ID:G6wm5W010
宮間最高。
キャプテンとして監督、選手、相手選手を気遣える。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:53:58.05 ID:b99BrEUD0
アドリアーノ思い出した
74名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:14.72 ID:klbFqDPm0

そんな事よりこのオリンピック宮間絶不調だよなw
75名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:16.89 ID:nxlfGNE50
カミーユってΖガンダムかよ!
76名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:20.31 ID:8QxUStHS0
WCのときのソロとのツーショットはなんか銭湯あがりのおっさんみたいだった
77名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:24.26 ID:ninv88pR0
偽善者キャラ全開だな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:25.99 ID:0S7xD/lK0
さんまのクズさが際立つなw
79名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:46.82 ID:ZAJICx2wO
宮間は鮫の部屋荒らしでストレス発散してるのでは www


つかもし五輪やWCでエベンキと対戦してたら川澄がエベンキにやってたんだろうな…


80名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:49.22 ID:A+5fBSv90
>>74
へ?
81名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:51.01 ID:FDr9QwGK0
>>68
おまえは>>1の日本語も読めないようだなw
82名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:58.48 ID:S6iinQlC0
米での元チームメイトだから英語で話してたんだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:02.77 ID:d9l+T6J90
こんなのは昔は当たり前だったよな
最近は人心が荒れててユニの交換も見なくなった
84名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:02.80 ID:nFPVW0si0
賞賛相次ぐも何もコメント22しかないよw
85名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:03.24 ID:jraLdxEk0
>>53
俺もフランス女子みて日本代表のアレ思い出したけど
そこまでは思い至らなかったw
86名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:06.96 ID:hucuE1dh0
宮間は美人でもないし華もないけど
なんかホットさせる風貌だよね
87名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:14.67 ID:luFlXx+60
>>47
いいこと言ってるように見えるけど意味不明だよなw
88名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:20.12 ID:qokMjO6m0
>>68
英国人や米国人以外ならそれほど嫌味にはならないんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:21.17 ID:d0VCbIyY0
なんで岡山のど田舎で仲居さんやってんだよ・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:25.73 ID:xfjZeOFi0
最近の宮間は早くキャプテンらしくならなきゃという決意がみなぎっていて
試合を見てると所々で泣きそうになるよ。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:31.36 ID:/4R4nMjL0
カリン様だろ宮間
92名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:33.11 ID:2eiwMI8r0

そりゃ日本人ですから

下朝鮮のチョン猿とは違いますから^^
93名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:34.90 ID:bdGnrYTL0
なんか将棋の感想戦みたいだったよな。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:40.96 ID:8oQFdnk70
>>65
グッドルーザーってやつか
95名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:52.70 ID:gheWqSXi0
>>5
これが糞チョンならその場でサル踊りを躍ってアビリーに蹴りを入れられたかもなw
96名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:58.77 ID:HxFv4UqAO
勝者の余裕
逆に感じ悪い
97名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:55:59.06 ID:nJGX6PQx0
>>42

なんか、宮間ってネコみたいだな。ネコは飼い主が泣いてるとああいうことする。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:01.69 ID:4fdz1WrD0
>>46
宮家出身だから、眉毛は剃ってる
99名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:14.17 ID:Ia41Y1/Z0
>>74
!?あれで絶不調なの?
100名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:23.15 ID:cv2L1OKk0
こんな感じの座りAAあったよなw
101名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:34.62 ID:h9IpLkW30
>>83
そうなん? 女子だからないんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:36.47 ID:65B2BL0T0
>>91
それだw
103名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:36.65 ID:fisiWuwV0
>これは日本の文化的なもので

日本人だからじゃない宮間だからだ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:40.67 ID:NmZrdp8u0
>>43
二人ともロサンゼルス・ソルって チームに在籍してた
105名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:49.82 ID:ZNMtuxlR0
宮間は澤より人間的にできてるからな。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:49.83 ID:3oYH7nhe0
>>81
ああなんだ、コメント欄は抜かして読んでたわ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:56:53.82 ID:ZwHKof6J0
宮間を飼いたい
108名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:00.55 ID:WtBYP+I80
>>87
なんでわからない?
勝ったら気分いいし相手を健闘を讃え合いに行くのは容易だが、
逆に自分が負けた立場で勝者に歩み寄って同じことができるのかって言ってるの

いちいち説明しないとわからないか
109名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:00.79 ID:2KxJ9kQI0
>>26

WC後のアメリカのテレビ番組で宮間の事をめちゃくちゃリスペクトしてたんだけど?
チョンって馬鹿なの?
110名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:01.32 ID:IXQa8sW90

>>68
チームメイトだったんだよアメリカで
111名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:08.77 ID:D0NMMRW3O
あれいいよな CL決勝のスコールズもアジア杯準決勝の朴智星も見ていて清々しい
112名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:17.88 ID:S1YVrKwz0
チョンが意味を飲み込めないまま猿真似する悪寒
113名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:18.50 ID:WZrFk6Xk0





宮間はアメリカで処世術を学んだようだな




114名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:21.67 ID:dYE8YLCN0
俺みたいなひねくれ者は
W杯決勝でアメリカチームの所へ行ったのがウケたから、また狙ったんじゃないのかと思ってしまうw
115名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:32.32 ID:4ALCgyRU0
>>42
試合終了後の生放送の中で、このカットがほんの数秒あっただけだけど
とても印象に残る映像でしたね。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:33.83 ID:GVpCrmw8P
ワールドカップでpk外した駒野も、
相手チーム選手にギュッと抱きしめられて慰められてたわ。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:43.07 ID:CkYY5nBrO
宮間はモテるだろうな
ルックスとかより生き方考え方を見てるやつは宮間に惚れる
118名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:44.66 ID:jraLdxEk0
一方世界的に有名なクズ芸人のさんまさんはw

明石家さんまがメッシに「間抜け」な質問 日テレのインタビューが海外でも「酷評」
http://www.j-cast.com/2011/12/19116832.html?p=all

さんま態度最悪!柔道松本薫選手にくわえ煙草で失礼な発言連発[画像]
http://ameblo.jp/oide-news01/entry-11320659202.html

なでしこジャパンよりフランスを応援していた明石家さんまに批判殺到
http://getnews.jp/archives/240228?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
119名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:53.48 ID:TnTVzxpg0
>>96
成る程。それが在日の感想か。
120名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:57:54.87 ID:1Ne/Wt6e0
仏選手 「うちの旦那が浮気してたの…」
宮間  「マジで!?」
121名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:01.83 ID:wTL7Um7S0
負けた選手になんて声をかけるなよ、よけい惨めになるだけだ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:06.32 ID:cxHR+66P0
>>74
だな
まだまだだ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:07.02 ID:gTBNrMNU0
>>53
アドリアーノが慰めてたろ?
124名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:18.98 ID:Xk2U3RGa0
WCでも元チームメイトに話かけにいってたじゃん
宮間はそういうヤツ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:27.28 ID:qokMjO6m0
決勝終わったらなでしこも全員号泣だろうな。
今大会のプレッシャーは本当に半端無かったと思う。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:33.13 ID:Ia41Y1/Z0
>>112
目の前で太極旗を地面に立てると思うよw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:33.66 ID:02OcPC2LO
>>56
「その話は長くなるの?」
128名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:41.15 ID:JSetmHfK0
宮間に俺の愚痴も聞いてもらいたいw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:42.20 ID:nKvw7M3bP
スポーツ精神ってより武士道だな
敗者を労わる

日本の精神を体現しとる
日本人はこうあるべきだ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:45.21 ID:h9IpLkW30
>>120
そんな感じはするよねw そこがいいんだよ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:49.70 ID:0D6ch0tN0
宮間って魔人ブウに似てるよね
132名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:49.99 ID:3lXtYS8dO
試合で勝った者には友人が集まってくる。

新しい友人もできる。

本当に友人が必要なのは、敗れたときであり敗れたほうである。

私は敗れた者を訪れよう。

…デットマール・クラマー

日本サッカーの父がこういう人なんでな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:52.60 ID:NzZwgj4JO
宮間は二重なら普通にかわいい
134名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:53.89 ID:M8mEHto60
日本人のホスピタリティがどうのこうのじゃなく、
単純に宮間っていう個人の人間性が凄いんだと思う

こういう人が政治家すべき
135名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:55.46 ID:jraLdxEk0
>>114
哀れな人生だねw
136名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:57.60 ID:eyvjIMf50
去年今年と続けて、詳細を知らない俺はちょっとあざとさを感じてる。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:58.27 ID:ZNMtuxlR0
入場の時に手を繋いで出てきた子供の方が背が高かったのには
m9(^Д^)プギャーしてしまいました、ごめんなさい(´・∀・`)
138名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:58.34 ID:z9LYbgZD0
宮間は美人ではないが本当にいい女だと思う。
仕事できるし頭いいし将来はいい嫁になるしいいお母さんにもなる。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:58:58.85 ID:XuT69fTf0
ツイッターで指摘した竹田さんニンマリ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:02.71 ID:pdAyPg6A0
おまえら心がすさみすぎww
141名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:15.57 ID:9tM+EP8m0
いやマウストゥマウスでわかるだろwww
142名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:18.97 ID:WU7rrO1t0
>>42
こういうAAあったよなw
143名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:31.57 ID:5scT04wd0
144名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:35.04 ID:OPtCM+jJ0
立派な選手だ
男子だってこんな人はいない
感動した
145名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:36.41 ID:9gKUNzPg0
一方土人のフランス

フランス「ニッポンはあまり素晴らしくなかった」

民度低いわコイツラwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:43.47 ID:gzyUZdNa0
>>91
もやもやが解消されたw
147名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:45.79 ID:gESCKle00
>>21
柔道で敗者に情けをかけるのは酷だろ。
148名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:45.81 ID:VE7Vp1ml0
勝者が敗者にかける言葉って何ですかね
149名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:48.19 ID:RtmxBBMx0

宮間はアメリカの選手と試合後に言葉を交わすのは、いつものことだけど

フランスの選手まで知り合いだと思わなかったな。

それで、昨日のシーンが理解できたwww
150名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:50.29 ID:IXQa8sW90

>>129
武士道(笑)

敗者にかける言葉などない
151名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:57.53 ID:U4S8mdhV0
前回のワールドカップで味しめやがったな
152名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:59:57.75 ID:U+SZtB0tO
カミーユって女の名前かよ。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:03.75 ID:fqQxWPwe0
最近宮間見るたびにパタリロ思いだしてしまう
154名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:10.52 ID:T7ROHnq+0
チョンなら目の前に旗を立てただろうな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:11.85 ID:A9TcfWhe0
156名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:24.34 ID:3oYH7nhe0
>>91
まあネコ化だな
157名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:29.48 ID:903OF7f70
あぐらなのが宮間っぽくていいねw
向こうの女性ってあまりあぐらとかしないよねw
158名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:32.84 ID:tTPDQkC70
>>22
だな
アメリカ人の負けた後の行動は素直にすごいと思う
159名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:40.02 ID:EqommY3l0
>>108
俺はアスリートの気持ちは分からないが負けた選手に声かける方が
色々気を使うから難しいように感じてしまう
160名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:43.16 ID:m8FPhe3i0
脳みそ超汚染人
161名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:52.47 ID:xOELFvvG0
なんか微妙だな ほんとに純粋に相手のことを気遣ったんだろうけど軽く肩たたいたりするくらいで済ませたほうがいいと思う
一緒に座り込むのはちょっとやりすぎのような気がする
162名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:00:59.91 ID:jOdjEkNL0
抱き合って前方不注意で相手選手にぶつかったアホもいたけどな
163名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:11.34 ID:U249c8S0O
>>66
お前のあだ名フジテレビな
164名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:16.83 ID:8oQFdnk70
>>155
右の選手か
165名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:22.70 ID:IXQa8sW90

こういうのウゼえは大嫌い
166名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:37.88 ID:0/rlIMNq0
>>22
何言ってるかわかりません。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:38.48 ID:0pCUfamY0
優勝したらウェンブリーに国旗を立てるニダ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:54.69 ID:pdAyPg6A0
>>154
ああそれだ!

169名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:59.53 ID:tTPDQkC70
>>42
ほんと何喋ってるんだろ
「フランスいいチームだな」とか?
170名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:00.98 ID:f+0GsJVo0
女の名前なのに・・・
なんだ女か
171名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:16.25 ID:eyvjIMf50
>>20
あれは、心の内なる声の現れで、相手に見せつけるための歓喜じゃないだろ。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:18.68 ID:w2I7iTcN0
みやまは人格者、何年か後は日本監督だろう。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:24.25 ID:aTDTY9y3O
>>99
流れの中のプレーがひどいね。
キープするのかパス出すのかの判断が遅い。
パスを選択しても相手にひっかかる事が多いし。
絶好調の時はそこに出すかって素晴らしいパスを連発するんだよ。
キャプテンになって色々しょいこんでんだろうな。
責任感の固まりみたいな人だし。
決勝は是非のびのびプレーして欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:27.68 ID:2eiwMI8r0

世界中から嫌われているチョンからしたら嫉妬だよなぁ…w



175名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:29.88 ID:y2alRKuJ0
チョンざまwwwwwwwwwwww
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで日本から追い出す
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=uj7HuMbiuWU
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
176名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:31.26 ID:+Le2Uz5o0
>>1
これをいい話だと思っているのか
敗者に情けを掛けるなど言語道断
武士の風上にも置けんわ

何がスポーツマンシップだふざけんな
177名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:31.51 ID:FrjOeuZkO
宮間はアイナックじゃないからメディア露出は少ないが
情熱大陸で追いかけるレベルの選手
178名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:34.13 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
179名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:35.63 ID:kJ34zkc/0
宮間はリヨン行け
180名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:36.14 ID:fT+RMm4I0
なでしこアンチに命かけてる野球ファンライターが発狂しそうな記事だね
181名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:44.97 ID:zZ2sMxfr0
宮間ってレズ?
182名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:55.11 ID:9gKUNzPg0
>>161
そこまでやったのかwwwwwwww
どっちもウゼーwwwwww
女子は、金でも世界ランク1位でも
オレは絶対見ない
183名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:56.61 ID:VNIV0U7J0
朝鮮人はこのスレから出て行けよ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:57.64 ID:GEoH9oRD0
>>135
自分でひねくれてるって判ってるからそんなに悪くない。
一番困るのはそういう考えが当然で、
綺麗事言う奴は皆偽善者だって思う人。
185名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:59.34 ID:Bnrdo0Rg0
これが武士道ですよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:00.62 ID:IXQa8sW90

宮間はポーズ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:00.76 ID:nIfbk5QV0
>>42
なんかほのぼのとおさるさんの昼下がりってかんじでかわいい
ピーナッツあげたい
188名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:04.01 ID:WtBYP+I80
189名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:04.84 ID:Rde1965j0
カミーユって女の名前じゃん
ジェリドは正しかったんや
190名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:05.12 ID:gESCKle00
>>166
要するに負けたときにちゃんと相手をたたえて握手とか出来るかってことじゃない?
負けたときってイライラしてる人多いじゃん。バロテッリとか。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:07.04 ID:kFVxTsx4O
これが韓国人ならピッチにペプシ旗立てて
相手のベンチにボールを蹴り込みタコ踊り
192名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:24.68 ID:57exI18RO
WCで宮間とソロが宿舎らしきところで談笑しているのが可愛かったな
宮間が寝起きの大学生みたいなやつ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:03:31.53 ID:TQdmEWia0
なでしこジャパン
http://goo.gl/ncYJC
日本国民は誰もが金メダル獲得を信じている。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:00.76 ID:V4B9KGGq0
監督はわざと手抜いた発言で叩かれたのに宮間ときたら
195名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:09.73 ID:U249c8S0O
軽く肩をポンポンとかならいいが
ずっとくっついて慰めるのは俺は嫌い
196名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:10.23 ID:s3Hr6PfEO
男子のW杯で駒野がPK外した時もパラグアイの選手が自分たちで喜ぶより先に駒野に駆け寄ってきてたよな
あれも素晴らしいスポーツ精神だと思った
197名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:12.04 ID:NMF6K/oUO
>>4
そこまでいくともう訳わかんね
198名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:14.46 ID:bcO6eziLO
カミーユ?
なんだ女か
199名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:39.20 ID:IXQa8sW90

武士に女はいらねえからな
まあ勝手にやっとけって感じ絶対ウザがられてると思うけど
200名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:39.90 ID:T7ROHnq+0
会話の内容
「今晩何食べる」
201名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:47.41 ID:Rjr4/U9C0
知り合いだからだろ
見ず知らずの選手と話し込まないよ宮間だって
202名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:53.33 ID:dYE8YLCN0
こういうのはアレだな
されると鬱陶しく感じる人や、放っておいて欲しい人もいるから難しいな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:04:53.91 ID:11og2qME0
>>22
俺もそう思う。
だからいつもサッカーのインタビュー記事は負けた側の方を重点的に読むようになった。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:05.48 ID:4ALCgyRU0
>>169
たぶん「今日は私たちもすっごい勝ちたかったの。それでねそれでね・・(泣く)」
宮間「うんうん・・」
という感じで話を聞いてあげてただけじゃないかと。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:06.80 ID:QbqojQ5F0
206名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:19.13 ID:OW7oMu+I0
>>18
仲良しさんだったのかな
207名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:20.96 ID:kSg19NybO
宮間はアトランタビート時代のルームメートに特別な感情があるみたいだね
208名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:23.07 ID:A9TcfWhe0
209名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:34.35 ID:WtBYP+I80
宮間は今回決勝でもしアメリカに負けても同じことができれば本物
210名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:34.90 ID:8A7PIAYa0
ただ、こういう日本人的な気遣いの真意が
外国人に誤解されずにちゃんと伝わってるのかな
一歩間違えたら「侮辱されてる」と取られないか心配になる

画像見る限りでは大丈夫そうだけど
211名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:37.54 ID:doVgRPlZ0
語尾にザマスを付けたらフランス語になるしな
212名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:42.60 ID:x/nl1mzn0
>>196
コマノに感謝しなくちゃだめだからな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:46.26 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
214名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:56.28 ID:wWrclr7sO
>>162
フェンシングだっけ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:06.42 ID:iTgX065l0
なでしこの糞セコイサッカーは日本の恥だ。こいつらのせいで日本の印象が悪化してる。
こんな最低のサッカーで聖地を穢し日本人として本当に申し訳ない。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:10.08 ID:c1VFc1rYO
>>18-19
なんだこれw
217名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:10.57 ID:4n63kd400
ネトウヨがこんな風に泣いてたら、お前らどうしますか?
行って手を差し伸べられますか?
218名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:16.53 ID:fdWC5Mum0
女子もユニフォームの交換すればいいのに
219名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:24.45 ID:mekZubyG0
>>189基本的にはそうだが、フランス人男性にもカミーユはいる
220名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:32.29 ID:qm+XgzqT0
さすが宮間
叩いてる奴はチョンか童貞だろ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:36.44 ID:RtmxBBMx0
結局、全勝するのは1チームのみ、みんな負けのシーンは経験済みだ。

明日はわが身って、みんな分かってる。

別に昔のチームメートと話て何が悪いんだ? 

222名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:37.17 ID:MxjIHQ8Y0
>>18
宮間なんかかわいいな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:43.91 ID:IXQa8sW90

宮間って前に湯郷の後輩に試合後突き飛ばされてたよウザかったんだろうな(笑)
224名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:48.08 ID:gLOAkwf00
>>74
今回信じられないくらいパスミス多いよな
あんな選手じゃないわ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:06:52.17 ID:0aK5g5Mv0
勝ったチームは調子に乗って倒れた相手に馬乗りになったり旗立てたりして欲しくない
負けたチームも相手をファールで傷付けたり目潰しするのもよくない
226名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:21.83 ID:G/FwFyZdO
>>197
あんたの突っ込み最高だよ おやすみ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:27.68 ID:iJDn7JG80
>>161
元チームメートだったって書いてあるしやりすぎじゃねーよ。

>>182
気持ち悪い奴。
リアルでも嫌われてるんだろうな。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:28.60 ID:z9LYbgZD0
外国人でもこういう場面あるから誤解されないだろw
>>1読めば外国人にも十分通じてる。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:31.53 ID:PkQPHtiOO
自分ならイラつくような気がするけど宮間は別なのかなぁ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:35.46 ID:baU+cqzO0
>>4
それは化け物ですか?
231名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:35.95 ID:eyvjIMf50
>>74
酷いよな。セットプレーのキックは3戦目当たりから良くなって、昨日も素晴らしかったけど、
プレーは本当に酷い。パスすらろくに通らない。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:37.41 ID:pdAyPg6A0
233名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:41.63 ID:y4CLRCSd0
>>216
なんだも何も、>>1の実際の写真じゃないの。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:45.01 ID:QGem6YZI0
またか宮間
235名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:50.73 ID:0rB+ZWGg0
俺もフランス選手の気持ちわかるよ。
20本以上シュート打っても決まらず
相手のたった1本のシュートを決められて負けたとき
すごく悲しかったもんな。
ウイイレの話だけどな。
236名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:53.68 ID:C0P9oigE0
>>190
普通はうれしいけどな負けたときに、ありがとういい試合だった君たちの分まで次も勝つ、
って言ってくれたら。まぁイライラして拒否するやつもいるだろうけど何も言えないよな拒否されても。
握手して軽く肩叩くだけより一緒に座って話したりするほうがずっといいよ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:57.59 ID:lZXzAXJm0
フランス人の名前は読みづらいな
RENARDでルナールとか CAMILLEでカミーユとか
238名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:04.38 ID:WXgPe46x0
モロボシダンとメトロン星人かと思った
239名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:10.71 ID:4yop5F1R0
>>70
でも、行かない。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:15.54 ID:9gKUNzPg0
とりあえず女子もユニ交換やるべき
ちょっとは男子見習ってくれ
なでしこは、ぬがなくていいけどなwwwwwwwwww
外人のおっぱい見たいよ、内容はどうでもいいから。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:18.82 ID:bIFvp1Lc0
敗者に声をかけるのは好ましくないとかは日本の感覚だな
惨敗した日本人選手を慰めるブラジル人とか普通じゃん
242名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:20.35 ID:gTOw4oiS0
サウスウエストにも程があるやろ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:21.98 ID:oCnNsQJB0
宮間はW杯後趣味のパチンコにいけなくてストレスたまってるかわいそうな娘
244名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:23.84 ID:OW7oMu+I0
>>42
ほっこりしすぎw
245名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:30.71 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
246:2012/08/07(火) 20:08:38.11 ID:vVla3ZCO0
勝っても負けても相手に敬意払うのは日本の武道に通じるものがあるな。
247名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:39.60 ID:rLUZqyEH0
こっちからみるとほっこり話題だが…
友人とはいえ敗者にどんな言葉を語りかけるのだろうか…
ちょっと知りたい…
248名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:39.89 ID:3NnSdySo0
>>152
カミーユが男の名前で何が悪い
オレは男だよ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:44.21 ID:+6e7J7uR0
このシーン見て宮間格好いいなと思ったよ
てっきり仏語喋れるんだと思ったし
そのあと日本の裏方さんと抱き合って そして泣いてた
最高だ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:57.09 ID:IDNPiCrc0
モーガンたんと湯に交換したい
251名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:02.85 ID:Vxe4N9B50
こいつはいつもそう
馬鹿としか思えん
何が賞賛だアホ
252名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:30.77 ID:C0P9oigE0
>>195
日本人ってこういう陰険な風に考えるのが多いのが残念。人の好意をおせっかいだと
決めつける。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:34.23 ID:UJi8UJ380
>>154
だよな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:38.08 ID:q49YrLOm0
宮間「お前それ宮間の前で言えんの?」
元同僚「・・・・」
255名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:44.16 ID:+H8agyrT0
負けた相手に情けの言葉をかけられるほど屈辱的なことはないね
今は誰もそばに寄らないでほしいと思うのが普通
256名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:48.06 ID:SbHbZ8ZD0
>152
貴様っ、修正してやるっ!
257名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:49.93 ID:0aK5g5Mv0
>>251
うっせアホ死ね
258名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:50.31 ID:CrW6FVnh0
勝ったときに負けた相手に言葉をかけるのは難しいだろうね
俺なら放置しちゃうわ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:50.79 ID:jOdjEkNL0
>>214
大儀見と大野だったと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:52.73 ID:QGem6YZI0
>>246
グランドに礼をするのって日本だけ?じゃない?
261名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:56.20 ID:2PwalGNp0
自分も通った道だから、フランスの選手の気持ちがよくわかって
話しかけずに居られなかったんだろうな。
男の場合、こういう時って触ってほしくないよな。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:05.01 ID:s4NIpvwR0
>>129
こういうのは日本独特の文化だよね
相手を思いやる気持ちを忘れない
相撲の勝った後のガッツポーズ禁止ってのはこういうところからきてるんだろうか
263名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:22.19 ID:TSsZHLLa0
やんちゃ坊主みたいだけどしっかりリーダー気質があるのな
いいお母さんになりそうだわ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:23.10 ID:njvpfP9E0
美談にしたて上げてるけど、元々知り合いなんでしょ?

南アWCで駒野がPK外して落ち込んでるとき、パラグアイの選手だって慰めに来たじゃんか。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:25.37 ID:eyvjIMf50
あれ、車座に座って何言うんだ?

「大変なゲームたまったよね。私達は少し運が良かった。あなたは若いからまだ次があるわ。」あたり?
「タフな試合だったわ。今日はありがと。」でハグして終わりでいいと思うんだけどな。向こうだって戸惑うでしょ。関係性知らないけど。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:27.19 ID:+q5NU1hB0
宮間はやりにくいポジションにされたけど
慣れてきたらしいからよかったよ
決勝でさらに活躍しそう
267名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:31.82 ID:QGem6YZI0
わかるかね?これが大和の魂だ
戦ったあとはみんな仲間
268名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:36.43 ID:9gKUNzPg0
とりあえず宮間が腹黒いのは分かった
「ゴニョゴニョ(みんな優しいわたしをみてる〜〜〜〜wwwww)」
って生き物だぞ、女って奴わ。男はアッサリしてていいぜ。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:41.58 ID:RzBM1IxJ0
宮間の下唇ぷにってしたい
270名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:54.61 ID:UJi8UJ380
>>238
あぁぁぁ、それ近いな!
すごく腑に落ちた
271名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:55.83 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
272名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:08.08 ID:nYQJLBHSO
>>182
どうぞどうぞ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:09.54 ID:+ZEjg7no0
プレイスキッカーとしてだけなら
男子レベルいくの?
274名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:14.96 ID:6oMW31Rj0
>>19
余裕のあぐらだなw
275名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:32.31 ID:OPtCM+jJ0
宮間「カミーユ!どうしたの?」
カミーユ「ずるけるのさ」
宮間「カミーユ・・・」
カミーユ「言うなよ、カミーユってのがオレだって、誰にでもわかってしまうだろ?」
宮間「みんな知ってるわ。本人だけが承知してないんじゃない!また港ね?」
カミーユ「いけないか?」
宮間「いけないわよ、クラブサボって。あぁ!」
276名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:32.94 ID:jwuDQyhe0
どっかの国みたいにわざと足踏んだりしないから、戦い終わればノーサイドだな。
W杯のときパラグアイの選手も駒野を慰めてたし心ある国の選手ならありえる話だ。

脳に欠陥がある民族にはわからなくても仕方ない。
277名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:37.74 ID:C0P9oigE0
>>255
普通じゃない。代表戦ではチームメイトやかつてのチームメイトもいる
その人たちに何も言われないのも淋しい
278名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:43.66 ID:F13Wz3TY0
>>217
ネトサヨは旗を立てられて
嬉しかったんだっけ?
279名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:45.89 ID:CrW6FVnh0
>>271
日本も初のメダルだからそこまでイヤミでもないけどね
280名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:49.76 ID:X9UH6IbPO
こいつは引退したら屈指の指導者になるぜ
技術と戦術眼と人徳があるからな
問題は言語くらいでしょ
281名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:53.22 ID:kILRWoX4O
駒野がPK外して負けたとき声かけてたパラグアイの選手いたけど全然気分の悪いものじゃなかったし
282名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:58.71 ID:UhDOgGzC0
>>5
本当に朝鮮人はゴミ屑だな
死んだほうがいいよ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:02.97 ID:IXQa8sW90

PK終了、優勝決定してすぐ間を空けずに試合後モーガンと強制ハグ
セレモニーの時も宮間だけかっこつけて一人ずつハグしていくも
モーガンはハグ拒否(笑)
284名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:06.18 ID:EyFvrBLH0
>>275が何なのか分からない;;
285名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:15.24 ID:emMpBYcL0
>>271
試合内容的に日本の方が顔腫らしてたけどなw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:17.34 ID:kwTCcKEl0
チョンなら指差して大爆笑して最終的には蹴りまくってボコボコにして唾はくだろ
チョンはそういう民族
287名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:38.58 ID:ktL2NOsCO
国旗を立てる国とは大違いw
288名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:41.71 ID:9gKUNzPg0
まぁいいや、糞つまらん女子サッカーが
勝手に賞賛されて勘違いしてもらってラッキーだし
チョン発狂でザマーだし、女子はぬるくて気持ち悪いなぁ。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:47.71 ID:EhZKoyikO
宮間は凄い選手だ。ひょっとしたら澤を越えるかもしれん。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:48.07 ID:UIL4G2vY0
どう感じるかは慰められたほうが感じることだと思うが、
2010W杯のPK後のパラグアイの選手には感動した
291名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:50.33 ID:LtIO7+zh0
>>52
知り合いですか?w
292名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:56.74 ID:4yop5F1R0
>>204
シマリスくんとぼのぼのの会話だねぇ
293名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:01.25 ID:DGsefNp5O
チームメイトだったんだろ
信頼しあういい関係だったんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:04.92 ID:Dd0cz6bp0
>>284
Ζガンダムのカミーユとファの会話だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:07.04 ID:t0F+ZlWW0
296名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:08.04 ID:rLUZqyEH0
>>283
なんかお前さびしいやつだな。
297名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:31.44 ID:gdop7Qjh0
「報奨金のうち50万円ほどあげるから元気だしなよ」だと思う
298名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:31.20 ID:ZAJICx2wO
>>98
なら画像を貼れば良いのかな?
299名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:33.56 ID:tWAwDXWw0
片言の英語は話せるだろ
フランス人も英語は話せると思うし
300名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:36.40 ID:k0bn1x4PO
マンマ・ミーア・ミヤマーヤ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:43.11 ID:HlOCv4la0
何故ここにもアンチが?
さては女子が勝った事にプレッシャー感じている巷の男どもだな。
大丈夫、男子もきっと決勝にいけるさ。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:52.91 ID:C0P9oigE0
何でフランス人が宮間を賞賛してここにいる日本人は宮間批判してんだよ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:53.52 ID:oLTz8F0D0
>>275は統合失調症の疑いあり。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:13:55.04 ID:23arhN0p0
>>53
あれはドキュメントのシーンに使うのにわざわざセンターサークルまで行ったんだよw
305名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:00.70 ID:IXQa8sW90

>>262
大リーグのホームラン
306名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:11.44 ID:QGem6YZI0
ポケモン精神と同じ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:18.18 ID:p4sEpeHHi
お互いの国歌吹奏の後のペナント交換でもハグしてたな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:18.08 ID:EyFvrBLH0
インタビューを聞いてると宮間の人格が垣間見えると思うんだけど

ここで宮間を叩いてる人はサッカー中継を見てなさそう
309名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:23.41 ID:8tPMunji0
アメちゃんはこういうの好きだよなw

まあでも確かに良いシーンだったぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:24.00 ID:hyd6pssS0
311名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:24.34 ID:AKJX2Wmh0
>>19
隣に一升瓶置きたいな
312名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:25.50 ID:sT7nIg5x0
>>66
お前強すぎだろ
ハミ出して見られていたことが分かってからしばらく立ち直れなかっぞ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:31.99 ID:9Ffh4Ysg0
宮間はワールドカップでも同じ事をしていたから
人格者であるのは間違いないな

宮間だけもう一度国民栄誉賞あげてもいいなw
314名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:44.09 ID:H63rWEIwO
>>240

これをキミが面白いと思って書き込んでるかと思うと
キミの事はどうでもいいんだけど、キミのご両親がものすごく哀れに思えてくるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:47.92 ID:82/e5xgOI
>>192
お腹をポリポリかいてたやつねw
316名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:55.10 ID:GyhZ0QF10
W杯決勝のときも宮間は呆然とする米選手のこと気づかってたよね
宮間はキャプテン向いてる
317ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/08/07(火) 20:14:59.87 ID:mZgz1WapO
幕末にも決闘で敗死した敵に衣をかけた剣士に
感涙した外人の話しがあるね。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:03.85 ID:oLTz8F0D0
宮間「サメの話しようぜ」
319名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:04.65 ID:rGFdMQCv0
http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-120806-france-japan-soccer-nj-04.photoblog900.jpg

カミーユ「アナタ面白い顔してるわね」
宮間「ほっとけ」
320名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:07.24 ID:OPtCM+jJ0
宮間叩いているのは日本人じゃない連中だよ
321名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:22.74 ID:1korvSqkO
グラウンドに国旗刺していい?
322名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:34.70 ID:+H8agyrT0
>>277
そういうのは馴れ合いといって本気で戦ってない証拠
323名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:38.95 ID:gfc9dVXs0
下劣な日本、欧米におべっかですか

これがアジア相手だと、下劣な差別に侵略、性奴隷田沢湖731

真の日本の姿を教えてあげると、みな日本人を嫌うんだよね
私は純粋な日本人だけど、これ面白いからいつもやってる

324名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:54.78 ID:K3aLZoNz0
ドラえもんと平泉成を足して2で割る
325名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:05.45 ID:0zinrJAO0
カミーユ美談
326名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:06.37 ID:2Vx7RhDt0
>>5
朝鮮人には
ない文化だからなw
327名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:06.49 ID:9gKUNzPg0
>>314
素直になれよwwwwww
宮間は腹黒すぎ、正直に喜び爆発させて
ささ次行こうのがスカッとしてていい。こういうポーズは気持ち悪い。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:06.75 ID:RtmxBBMx0

全然知らないヤツじゃねーよ。 昔のチームメートじゃん。

仲が良かったから、話に行っただけだろ。 美談でも何ともない。

普通に「お疲れさま」みたいな感じだろう。
329名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:09.77 ID:1fEaJXUlO
いい話や泣いた
オリンピック万歳や
330名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:12.54 ID:IXQa8sW90

宮間のばーか
331名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:19.76 ID:eUvUoT590
>>287
あれはイチローじゃなくてもファックと叫びたくなる屈辱だ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:21.57 ID:iVBTrFz80
そういや、2010WCでPK戦勝利した
パラグアイの選手も日本慰めに来てたな。
一方、チョンはセンターサークルに、韓国旗を
立てるのであった。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:21.94 ID:pFNhHFFo0
チームメイトならこうなるだろ。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:28.82 ID:EKAKYmX+0
>>301
というか、お前の仲間だ
野球大好きだろ?
お前のお友達に言ってくれ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:41.70 ID:z9LYbgZD0
5-0とか圧勝だったらともかく僅差だから宮間も行ったのかもな。
一歩間違えば、だから敗者の気持ちが分かるからな。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:41.56 ID:oLTz8F0D0
>>323
ちょうどいい。
赤旗のサンプルをお願いしたいのですが。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:47.61 ID:4fGwW3tm0
>>19
男子寮の飲み会を彷彿とさせる…
338名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:48.76 ID:X9UH6IbPO
>>318
稲中禁止
339名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:52.48 ID:/noEanws0
宮間って沖縄の姓?
340名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:54.48 ID:NRKEua3e0


QMN=急に宮間が慰めにきた

341名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:55.82 ID:H86kqCKd0
>>196
どんな気持ち?どんな気持ち?なAA状態だったヤツか
342名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:59.96 ID:bK7+/wF00
いちいちチョン絡めてくるここのアホコメ見たら日本に幻滅するだろうな
韓国関連の記事でならいくらでも馬鹿にするが
関係ない記事にチョン連呼する奴は日本の恥にしかならないわ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:01.11 ID:8tPMunji0
>>323
さすがに釣り針でかすぎだろwww
344名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:05.10 ID:tCYmK0zD0
またかよw
345名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:05.43 ID:zeGFf/GT0
こういう記事が出ると必ずかの国の人がわざわざ否定しにくるよなぁ・・・
346名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:09.97 ID:eyvjIMf50
>>195
宮間とあの仏人の関係性しらないけど、
やり過ぎ良くないと思う。
死んじゃうわけでも、財産失うわけでもないんだぜ。
勝ったことをしっかり喜ぶべき、仲間と。それも礼儀だと思う。それだけの価値のある相手で、大会なんだから。
そしてグラウンドでは一言二言かけてハグぐらいだ十分だと思う。
347名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:12.74 ID:oLTz8F0D0
>>338
やるなw
348名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:22.38 ID:9i1CJzUr0
鮫島はオレが慰めるから
349名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:31.46 ID:UXo7j3QV0
>>134
お父さんが政治家(地方議員)だったような
350名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:44.15 ID:EyFvrBLH0
>>318
また稲中を書いてくれよ
元のあんたに戻ってくれよ!
351名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:47.19 ID:4yop5F1R0
>>346
しつこいぞ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:17:59.41 ID:+H8agyrT0
>>335
欧州やアメリカで人種差別されないようにだろ?
したたかに計算して予防線を張っただけだよ
353名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:18:16.28 ID:xOELFvvG0
敗者に対して過度な同情は不要という感覚は日本人なら誰しももってると思う
過度な同情の基準は個人差あるやろし、べつにやりすぎって意見があっても叩きではないだろう
日本人として普通の意見だよ
勝敗にかかわらずお互いの健闘を称えるのは素晴らしいことだがね。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:18:22.06 ID:tybUZh17O
>>332
駒野慰めてたよね
355名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:18:45.90 ID:e4qAgxNq0
一方有名人のすることは全部否定するってのも実に日本的>俺達
356名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:18:48.85 ID:EqommY3l0
何を話してたのか明らかになって無いんだから勝手に慰めてるとか
情けをかけてるとか決めつけるのはやめとけ
357名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:18:54.67 ID:EhZKoyikO
宮間は素晴らしい選手だ。技術も人望も申し分ない。
ただ、凄いプレッシャーがかかってたのは間違いないが、昨日の試合後泣いたのは残念。
本田なら絶対泣かない。
本田が良いとは言わないが、金メダル以外興味ないっていう貪欲さが欲しい。
まあ、求め過ぎなんだけどね
358名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:00.95 ID:kqzSEpUj0
これ見てたけど普通に話してたじゃないか。
相手は嫌がったりとかしてなかったし。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:01.08 ID:TbXi7diG0
チョンコは勝ったら下朝鮮の旗立てるもんな
360名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:03.70 ID:9gKUNzPg0
>>346
オマエの感覚が正しい
ここの女子サッカーのニワカ共がズレてるだけ。
サラッとでいいんだよ、サラッとで。女ってなんでこんな
ネチっこくアピるのかねぇ・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:04.65 ID:SGC6shtC0
一方、チョンは旗を立てていた
362名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:05.49 ID:bzjSJfJM0
優しいお姉さんにもやんちゃな小学生にも見える
363名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:07.73 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
364名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:08.75 ID:Zi8lNtW+0
完全にお母さんに怒られた友達を慰めてるな
365名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:09.59 ID:DuKENu5w0
涙を流して座り込む元同僚の横に座り、
チキンクリスプの美味さとコスパの良さを
延々と語り続ける女パタリロであった・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:12.58 ID:UbBVwyYh0
>>346
だよな。
オレも嫌な感じにしか見えないよ。
367名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:18.78 ID:jraLdxEk0
>>287
え、マウンドに自国の国旗をぶっさすキチガイが・・・いたねw
368名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:19.66 ID:2/cPDXKU0
>>319
声だしてワロタ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:19.72 ID:hgAeM6zC0
>>323
>私は純粋な日本人
「生粋の」だろw

間違うと先輩に根性焼きされるぞ。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:20.08 ID:IXQa8sW90

チョンとのPK戦外したイギリスの選手が
慰めに来た選手やコーチ払ってたけど素直でいいね

371名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:34.37 ID:sINXwsaX0
二人の関係を知らない奴らがgdgd言ってるのが笑えるw
372野球嫌い:2012/08/07(火) 20:19:45.32 ID:lMzHS1sZ0
「中二日きつくね〜?」
「効くね〜」
「ダイエット?」
373名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:45.97 ID:aUbv+JSY0
チョンは他国の奴は全部敵なんだろうな
374名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:48.35 ID:A9TcfWhe0
375名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:49.51 ID:eS/xdNzIO
こういうのは偽善
376名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:49.85 ID:X9UH6IbPO
>>347
ペニーダ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:00.64 ID:kSg19NybO
>>333
ルームメートでもあったらしい
378名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:00.47 ID:aOfXTDEo0
八百長したやつらに擦り寄られても迷惑だろ、
こういうの気持ち悪いから嫌い、
人間としてやってはいけない。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:02.30 ID:k/6reYMY0
五輪前に同僚と派手に取っ組み合いの喧嘩してた時は
どうなる事かと心配したがさすが人格者
380名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:08.75 ID:eyvjIMf50
>>161
だよな。やり過ぎ。大親友とか竹馬の友とかならいざ知らず。
敗戦の間直後に何をそんなに話し込む必要があるんだか。少しほっといてやれよ。
381名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:15.80 ID:Zi8lNtW+0
>>374
等身が、、、
382名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:31.46 ID:tg+X878M0
宮間はバットボーイズの清人に似てる
383名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:32.44 ID:dJGJGIT40
負けた相手からの慰めってうれしいの?
384名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:38.25 ID:UpatTUXa0
イライラが頂点に達した焼き豚が大量発生しとるな
385名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:47.37 ID:1iJAznoYO
>>332
PK外した駒野に、バラグアイの選手が何事か語りかけてたな。
どんな言葉を掛けたのかは知らないが、これがスポーツマンシップだなぁと思ったわ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:48.69 ID:m9HouS6nO
澤が次の主将に宮間を指名したのも解るな。
387名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:54.53 ID:8Cn3W/H8O
最近交代してベンチに座る
388名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:59.20 ID:R8y7TJXE0
俺は逆にこうやって、慰められる方が嫌だけどなw
389名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:20:59.51 ID:ZYN3GhvYP
>>109
モーガンじゃなくてソロじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:03.06 ID:sa3pqRr80
一方、チョンはマウンドに国旗をたてた」
391名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:06.06 ID:rpRDi6XZ0
一方、呆然と立ち尽くしているフランスの選手に前方不注意でぶつかる大野をおんぶした大儀見
392名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:10.62 ID:Nl91wBWs0
>>18
中継のとき流れた背中からの映像が
なんとも良かった。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:27.24 ID:dJGJGIT40
>>281
あれはあれだぞ
「お前が悪いんじゃない。神がこうなることを決められていたのだ」
みたいな慰めだぞ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:27.73 ID:dAVjXqWm0
・・・この美談でキャスターの地位は確保出来たも同然ね( ̄ー ̄)
395名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:30.58 ID:z9LYbgZD0
>>352
ひねくれてるなぁ。
差別されようがされまいが敗者を気遣って素直に行動できるのは立派。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:33.14 ID:WtBYP+I80
まあこの映像をホットペッパーのCMのアテレコに使うくらいがちょうどいいよな
397名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:35.98 ID:EyFvrBLH0
元チームメイトと談笑するのも許さんのかお前らは
398名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:38.28 ID:fT+RMm4I0
9gKUNzPg0
野球ヲタおじちゃんは男子サッカーファンになったり
朝鮮人になったり大変だなw
ID真っ赤に染めて
399名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:47.67 ID:fEe3lpY20
格ゲーで勝ったあと挑発してくるやつとかに見習ってもらいたい
400名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:47.94 ID:QGem6YZI0
俺は宮間の心がよくわかるわ
勝負をすれば、どちらかが勝ってどちらかが負けちゃうからな
そこに目標をおいちゃだめだろ
おそらく宮間は俺と同じ、自分の中に敵を作り、自分の中の目標を超えていく、高橋尚子と同じタイプだ!
自分の決めたハードルを越えるっていうことを本当の目的とすべき
401名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:48.95 ID:mNO64Anq0
敗者に塩を撒く行為するヂャポン娘
402名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:22:22.88 ID:4uf7NyRe0
WCのパラグアイ戦で、フォルランが日本の誰かをぎゅっとハグして何か言ってたな。
あれはグッときた。
403名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:22:26.15 ID:8tPMunji0
誰とも信頼関係を築いた事のないアスぺはどもは考えが一味違うなwwww
404名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:22:27.37 ID:aUbv+JSY0
>>397
チョンに元チームメイトと談笑なんてシーンあるわけないだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:22:48.03 ID:915c8T9E0
あやや
406名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:22:49.94 ID:K5u6eBos0
>>402
フォルラン???
407名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:04.10 ID:jraLdxEk0
あとゴールを決めたらフィギュアとか猿真似のパフォやったのもいたなあ
判定に2時間座り込んで抗議して特別メダルくすねたりとか
どこの精神病国家だっけ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:08.01 ID:fG40vC3GO
フランス人に英語で話しかけるとマジで怒られるよ
409名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:13.00 ID:f2a86Qc00
遺伝子異常で自分のことしか考えられない劣等民族、チョンには絶対できない行為だな。

さすが日本人。誇りに思うよ。
410名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:14.98 ID:E1byASV3O
>>402
バルデスだろw
411名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:19.12 ID:oLTz8F0D0
>>376
アウアウアー
412名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:22.89 ID:b1hwcs6GO
宮間さん、好きです。
413名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:24.89 ID:S0Ri75GR0
マラドーナがマテウスの胸の中でワンワン泣いてたのを思い出した
414名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:25.95 ID:MyQt/00c0
こんな時の女は同調して場を共有するのが基本。
『アビリー」ばかばか、最低、、、
「宮間」ごめんね、私が悪いの、ごめんね、
「アビリー」そんなんじゃないもん、、、
「宮間」いいの、ごめんね、あなたはいいこ。
「アビリー」ママ、ママ、ミヤマ、、
てなもんだろ。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:26.01 ID:dJGJGIT40
>>400
どうでもいいけど、もうちょっとパフォーマンス上げろよと宮間には言いたいね
トラップもダメだしパスミスも多すぎだろ
唯一役に立ってるのセットプレー・・・
あれ? どっかにこういう選手いたなぁ
416名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:26.42 ID:q8FIj33I0
宮間も靴下ズレらして履いているんだな
417名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:26.49 ID:WtBYP+I80
>>400
>おそらく宮間は俺と同じ、自分の中に敵を作り、自分の中の目標を超えていく、高橋尚子と同じタイプだ!

俺か高橋かどっちかに絞れよw
418名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:29.73 ID:aUbv+JSY0
>>403
周りはすべて敵だろうからな
419名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:31.16 ID:Zi8lNtW+0
>>402
パラグアイにフォルラン、、、?
420名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:46.47 ID:hgAeM6zC0
>>401
意味わからんけど、マウンドに旗を立てる朝鮮人みたいなもんかw
421名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:48.46 ID:71uA3mo/0



GK福元の悪夢
GK福元の悪夢
GK福元の悪夢



なんで前回の大戦犯を性懲りもなく、ま〜たぁ使い始めたんだよ?
北京五輪の悪夢がそろそろ再発する悪寒がするんだがw


北京五輪準決 vs アメ戦。
せっかく大野のゴールで先制したものの、立て続けに4失点し惨敗!
アメリカに上を狙われて撃ちこまれ、
チビ福元は


  全  く  届  か  ず ( 苦笑 )


http://www.youtube.com/watch?v=leTDjAl6MkE



北京五輪3決 vs ドイツ戦。
0−2で完敗


  全  て  ニ  ア  を  ぶ  ち  抜  か  れ  る  体たらく!! ><


http://www.youtube.com/watch?v=CPDO-G92lD0&feature=plcp


422名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:51.05 ID:EyFvrBLH0
>>402
フォルランはアルヘン
423名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:52.36 ID:cNvXt1D80
宮間のこういうところ大好きだーーーー
テクもあるし人望もあるし、いいなあ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:23:56.96 ID:9gKUNzPg0
同情するなら負けてやれ!
人生負け続きのオマエラは、こういうお友達が
欲しいんだろうが、これを迷惑がる奴もいるってことを
知っておくべき。やるなとは、言ってない。座るとこまではやり過ぎって話。
425名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:00.55 ID:jOlMKts+0
宮間あや「カミーユ?女みたいな名前だな」
カミーユ「俺は女だーッ!」
426名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:04.41 ID:+H8agyrT0
これがフランスに帰化した旧日本人選手で元のチームメイトというならわかる
試合直後に敵と座って話し込むのはやめたほうがいい
国同士の戦いの場に個人の関係を持ち込んであまり馴れ合うと
談合とかまで疑われかねないからな
427名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:04.52 ID:NjI09unN0
オリンピック閉幕後にやる日仏混合の合コンセッティングを打ち合わせてたんじゃないかな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:12.88 ID:jraLdxEk0
>>374
ああ、本当に仲いいんだね
429名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:17.41 ID:iXTEmrG0O
>>42
宮間「マックおごるから」
仏選手「だから、マクドだっつーの」
430名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:19.55 ID:F17ZYQUSO
カミーユが男の名前…あれ?
431名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:19.80 ID:V9JGeyjI0
「ウィーーーーーーーー!!!!!勝ったフィーーー!」

とかやられたら誰でもムカっとするわなw

国旗とか芝に立てられるのも困るわなw
432名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:28.42 ID:X9UH6IbPO
受け止め方の問題ぢゃね?
ありがとうと思うのもいればうぜぇーと思うのもいるだろうけど
そこで声をかけるのはなかなか出来ることじゃないと思う
433名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:34.21 ID:RtmxBBMx0

仲のいい宮間が話しに来てくれたから

あのフランス選手もうれしかっただろうに。

日本はW杯でも優勝してるんだから、「おフランスだって負けるかもしれない」覚悟は

あるんだよ。 疲れてヘタリこんでるところに

宮間が来て、「お互いハードな試合だったなあ…」

こんな感じだろ!
434名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:53.55 ID:HGK8dA2u0
今日のアスペルガーチェッカーはここか
435名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:04.60 ID:Nyvicyzj0
436名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:31.97 ID:ceBqpztu0
>>129
> スポーツ精神ってより武士道だな
> 敗者を労わる
> 日本の精神を体現しとる
> 日本人はこうあるべきだ


北京までのオリンピックの柔道なんて日本の応援団は太鼓たたいて大騒ぎして
勝った選手もガッツポーズで走り回ってたじゃん
どのに「武道」や「日本人の精神」があるんだよ
そんな日本人の精神なんてのはマスターベーションのフィクション
437名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:33.57 ID:t0a6jt4J0

真剣勝負は美しい。

438名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:55.69 ID:Zu1KkKpO0
頭ナデナデするのを嫌う国もあるだろうから
叩かれるんじゃないかとヒヤヒヤしてたw
439名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:57.95 ID:7lc77RA20
>>323
お前は誰彼構わず噛みつきたいだけだろ

886 :名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:43:19.31 ID:gfc9dVXs0
清水聡選手って、審判買収で判定覆した人でしょ

実質1人じゃないのか
440名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:00.71 ID:H63rWEIwO
>>426
友達いないだろ?
441名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:13.44 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
442名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:30.68 ID:kqjqx8ay0
スレで論争するようなトピックじゃないだろ。
ちょっといい話、ってなもんで。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:49.42 ID:NjUrTfl80
あのマラドーナだって泣いてるストイコビッチに君には未来があるって慰めてたんだろ
特に話題にするようなことでは…
残念なことにその後のストイコビッチは不運に見舞われてたけど。
444名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:50.56 ID:EhZKoyikO
>>386
澤が指名したんだ、知らなかった
445名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:53.77 ID:N+Ln02sC0
宮間「今度、日本に遊びに来て 私が掃除してる温泉で背中を流してあげるから」
446名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:07.68 ID:Q7CYCzSL0
美しい美談だな
さすが日本人
447名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:17.90 ID:ceBqpztu0
個人の資質をすぐに日本の精神とか都合よく拡大解釈する
その手の日本人の精神とかいいたがる奴ほど実際は体現してない
都知事の石原とかな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:19.76 ID:L3Th++ba0
>>195
根っからのビッチと結婚してサッカーやめた男に
幼いころからずっと苦労してきた駒野の何がわかるんだよ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:22.01 ID:WtBYP+I80
元チームメイトという前提があるよな

450名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:26.28 ID:UYVh2Uk2I
サッカー関係スレにチョン湧きすぎw
関わってくんなよ、こっち見んなよ、帰れよ、しねよ
451名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:49.11 ID:rLUZqyEH0
ここまでドゥンガとバッジョ無し
452名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:51.93 ID:dAVjXqWm0
勝者が敗者にかける言葉なぞ無い
鴨川会長もそう言ってる
453名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:53.56 ID:WtBYP+I80
>>446
この世に美しくない美談などない
454名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:28:08.80 ID:kqzSEpUj0
男子の五輪前の壮行試合ではNZの選手に大津は慰められてたし
権田は小競り合いを止められてたじゃないかw
455名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:28:14.81 ID:6LrATN9i0
宮間、朝鮮人の時だけは襲ってくるだろうから気をつけるんだぞ…
456名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:28:36.37 ID:9dvMHnXY0
457名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:28:37.05 ID:0q4Lk33CO
本当のスポーツマンシップも見習って君達はこの現実を受け入れないとね

本質実力世界ランク

一位 アメリカ
二位 ドイツ
三位 フランス
四位 ブラジル
五位 スウェーデン
六位 日本

これが本質

君達の脳内では三位くらいだろうな
それはカーニワなでしこ興奮厨の願望なんだよね
なでしこ興奮厨どもがどうしても論破できない本質レスぶち込もうかな
君達は悔しいでしょうが本質レスは崩せないってことを実感すべきだよね
なでしこがパスを回せて勝てたのはカナダだけ
あとはパス回しができずドン引き引きこもりセットプレーラッキーサッカーね

だからいったよね
本質を看破していたよね

糞サッカーで恥をかいたのがなでしこ
澤が録にシュートを打てていないのが引きこもりを象徴しているね
大会の数ヶ月前からパスが回せなくなっていたのは明らかだったよね
選択肢はドン引き引きこもりセットプレーサッカーしかなかったんだよね
この本質を看破できていたのは芸スポで私だけ

ドン引き引きこもりセットプレーがなでしこらしさ?
勘弁してくださいよ


はい 論破
はい 本質論破
458名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:28:40.09 ID:qm3rnKQY0
宮間がフランスの選手に話しかけた後で、フランスがガックリ来てる時に
なでしこ全員で円陣組んでキャーキャーとモンキーダンスとかしてなかった?

正直あれが日本の和の精神なのかと思った。

459名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:00.37 ID:SEekCyMa0
勝った時にまず負かした相手を思いやるっていいね。
フェンシング準決勝ドイツ戦後に太田選手がガッツポーズで吠えまくった挙句、
観客席に乗り出してガッツポーズでアピールし続けたのはどうかと思ってたから
宮間選手の態度はすばらしいと思ったよ。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:02.75 ID:Zi8lNtW+0
>>422
え?
461名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:04.97 ID:t7Pw14Ie0
これはなかなか出来ない事だよな。
勝者が敗者に声を掛けるなんてとか考えてしまうのが普通だし、
それすら考えないで行動出来るのは純な考えがあればこそなんだろうなあ。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:11.64 ID:tTPDQkC70
>>295
対戦相手の選手のこと言ってるんですよ
463名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:12.11 ID:0B1zfMTC0
>>42
堤防での1シーンみたいww
464名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:31.57 ID:8tPMunji0
>>446
まあそうイライラするな
お前らが大嫌いなオリンピックももうすぐ終わるから
大量の日の丸見せられてさぞや苦痛だったんだろ?お疲れ様
465名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:34.71 ID:ZL7m5LKI0
サッカーの試合後ではよくあることだろ

ただ、違うのは普通は慰める側は屈み腰になって文字通りの上から目線になることが多いのだが
宮間は体育座りをして同じ目線で話をしている。これは出来そうで出来ない。
本田もサッカー教室で子供と同じ目線で指導していたな。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:37.20 ID:hMdpm1SL0
宮間「I'm afraid you have lost.」
467名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:44.33 ID:3Hp/h2Pm0
こいつマジで気持ち悪い奴だな。病気か?

【五輪/女子サッカー】仏GKブアディ「日本はそれほど素晴らしいわけではなかった。私のミスのせいで負けた」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344327474/
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:19:02.54 ID:anox1h4C0
ブスだらけの日本が決勝にいって誰が喜ぶんだよ
女子サッカーなんてただのショーで競技とは言えない
容姿で勝ち負けを決めるべき
788 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:26:08.84 ID:anox1h4C0
>>774
画像検索してみたがフランス代表もブス多いな
日本ほどではないが
819 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:30:50.82 ID:anox1h4C0
>>809
お祭り気分を味わえれば何でもいいって人たちが騒いでるだけ
837 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:32:32.80 ID:anox1h4C0
男子なら中学レベルの内容で金も銀もないわ
863 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:35:19.77 ID:anox1h4C0
>>854
黄色い小人というより黄色い猿だな
876 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/07(火) 19:36:42.55 ID:anox1h4C0
>>864
ホントだわ
ネトウヨ見たいな奴らだな
468名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:45.91 ID:mKYzR1dv0
>>18
アビリー「負けた…」
宮間「そんなことより男紹介してよ」
アビリー「ドンマイ…」
469名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:53.83 ID:tCYmK0zD0
商社が歯医者に駆ける言葉なんて無い
470名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:29:54.99 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
471名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:03.58 ID:mlxSLWax0
この二人が一緒に写真撮って、
宮野が服の下から腹掻いてる写真が良かった
472名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:09.56 ID:UgAKJPgVO
勝ったとき、控え選手がノリヲ無視したのワロタ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:17.37 ID:6iZ265BH0
宮間だけはやまとなでしこに認定してもいいな
474名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:19.23 ID:hV/F/kMV0
>>414
鍵かっこつけるとこ間違えてるぞ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:35.51 ID:8tPMunji0
>>464
安価ミスすまそ

>>447にだ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:57.96 ID:sZa++Gzk0
( ;∀;) イイハナシダナ〜
477名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:00.29 ID:GMhCMMEM0
>>109

あれってワンバックと、もう一人はモーガンでは無くGKのホープ・ソロだったと思うが







478名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:00.42 ID:6iCQ74Cd0
>>190
バロデッリは勝敗無関係で常にブチ切れてるだろ。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:02.48 ID:RtmxBBMx0

このスレに

朝鮮人、湧きすぎじゃね?

480名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:03.84 ID:mmrzjpdG0
>>465
なるほどねえ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:05.98 ID:rpRDi6XZ0
>>457
確かに俺は在日だけど、まで読んだ。
はい。読破。
実質読破。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:13.70 ID:fD0xyAIIO
>>322
ラグビーのノーサイド全否定かよw
知り合いでも赤の他人でも互いの健闘を讃え合うのにw
483名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:14.69 ID:3Mu2CLG+0
実際あの映像は良かった
すごく平和だった
484名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:21.86 ID:4fGwW3tm0
いいね、この画像。 ジーンときた。 うん、いいオリンピックだわ。
485名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:58.01 ID:O4joQmW80
>>53
ウザいから
「雑誌の表紙写真でも狙ってんのか?」
とまで言われたんだぞ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:31:59.09 ID:sj3sxnin0
俺なら、一人にしてくれって拗ねるけどな。
相手選手もいい人なんだろうな。
487名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:14.08 ID:e8xiZ3zZ0
>>108
http://www.youtube.com/watch?v=syvFaWIydy4&feature=related
これも勝った時だが、これなら出来るだろうな。
タイミングの問題はあるが。
488名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:21.30 ID:PH+dkWvY0
フランスは男子と女子とでユニフォームのメーカーが違うんだね。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:24.31 ID:EpU3Wrs+0
>>276 脳に欠陥がある民族にはわからなくても仕方ない

「韓国の選手は精神的におかしい」って、本当の事を言ったのに処分された
選手がいたよね。

490名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:26.73 ID:tjqY6A9E0
>>457
ヒマすぎだよな、クソチョンコ
491名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:27.08 ID:XG1gHrU10
女の名前なのに、なんだ女か
492名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:30.71 ID:cN3dLy6VO
>>32
オレの宮間ちゃんに謝れ!!!!!!
493名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:32.98 ID:ZP2qpXy00
これは相当仲良かったんだろうなチームメイト当時。
悲しそうだったら、寄り添いたくなるだろう女は。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:50.55 ID:fTttl2Dp0
ところでフランス対日本って、結局のところリヨン対INAC神戸ってことでいいんだよな?
495名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:52.75 ID:8CsUoFt80
>>457
男子版もお願いします
496名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:55.17 ID:utXi4IEl0
497名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:58.77 ID:EQWviQsu0
>>374
なんだただの友達か、はい解散
498名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:58.75 ID:6LrATN9i0
>>486
お前はオレか
499名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:02.71 ID:+H8agyrT0
マルタやブラジル監督や、フランスのキーパーの試合後の談話知ってるだろ?
こんなクソサッカーする連中に負けたのが悔しい的なw
あれが本音なんだからヘタな慰めは逆に相手にとっては屈辱的だぞ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:03.70 ID:tAsdwyQ40
501名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:05.57 ID:9MRECN0P0
>>323
IDが糞
502名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:11.21 ID:9gKUNzPg0
ソモソモハグだとか、握手だとか座り込みとか
しようとするから、無視とかされるんだよ。
負けた方の気持ちさってしやれよwww
んで無視されたら、アイツら民度低いとか言うんだろ?アホかと
そういう誤解がうまれるから
勝者は、黙って喜んで去るか、肩ポンくらいにしとけってこと。分かったか馬鹿共
503名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:11.45 ID:C0P9oigE0
ここで批判してるやつらって自分スポーツしたことありませんって
言ってるようなもんだな。自分の目の前で相手が大喜びするのを見るより
勝っても元チームメイトにありがとうと言い寄って来てくれるほうがウレシイに決まってる
504名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:12.60 ID:mmrzjpdG0
世の中には試合での敵味方とリアルでの敵味方の区別つかない狂人が
結構いるんだな まあ大体がアレだと思うけど
505名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:22.61 ID:s/1DdJd90
朝鮮人なら絶対にやらない行為!
506名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:41.45 ID:dAVjXqWm0
この先あの映像が何十回も流されるんだろうな・・・糞喰らえだ
507名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:43.34 ID:RP/hX3Bu0
おっとこまえぇ〜!
508名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:49.83 ID:m8FPhe3i0
さあ!
在日の諸君!!

サッカーで火病るのもいいが、
在外国民選挙人登録は済ませたかな?
これにきちんと登録して選挙に参加しないと、
後でヒジョーにヤバイことになるらしいぞ!

具体的には、もう日本へ帰化が出来なくなるんだ
君らが都合がいい時だけ祖国だって言い張る
半島の小生意気な奴らが、
せっかく選挙権をくれてやったのに参加しないなんて許せん!
お得意の火病アタックで、大昔の国籍を捨てさせてくれなくなるのさ

日本では二重国籍が認められていないからこれでOUT!
つまりキミは永遠に在日ループでグルグルしちゃう訳だ
生涯在日なんて、終身刑にも等しいからねえww

さらにもしかしたら、かの国お得意の後付け法律で、
財産没収とか、強制帰国とか、
とっても痛いペナルティが待っているかもww

でも本当はここが一番大事なところなんだけど、
実は在外国民選挙人登録を済ませちゃうと、
それだけで君らが在日特権を失う可能性がある!
もうキミ達は気づいていると思うけど、
戦後から三世の世代になって、
祖国の参政権まで持っているのに棄民だなんて、
そんな無理矢理な言い訳が通る訳がないからねww

とにかく在日にとっては、どう転んでもお先真っ暗だけど、
とりあえずはこんなところで火病ってないで、
ちゃんと在日の義務を果たした方がいいと思うぞ!
509名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:50.47 ID:1UkyBbWg0
体育座りで向かい合ってなに話してたんだろ
フランス選手の愚痴聞いてやってたのかw
510名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:33:56.16 ID:2yHyp+FR0
終盤にネシブが宮間を倒してファール取られた時、すれ違いざまに宮間を明らかに侮辱してたな

「you ******!!  you ******!!」 って言ってたのは間違いない
511名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:02.05 ID:4fGwW3tm0
>>486
うん。たぶん宮間もいい人だけど、相手の選手もいい人。
スポーツやってる人っていいね。 


                                        チョン以外。
512名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:03.44 ID:ozeFj29mO
カミーユ?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:12.68 ID:6CewuIUy0
>>422
フォルランはウルグアイ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:18.81 ID:DG7tkmem0
>>19
アビリー「ハァ・・・オレたちの夏が終わったよ」
宮間  「・・・そうだ、次の試合が終わったらさぁ、海に行こうぜ」
515名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:20.41 ID:tCYmK0zD0
こんな事されたら最高に腹立つのは俺だけか?
横綱相撲で負けたならまだしも格下にラッキーで負けたのに慰められるとかwwwwwwwwwwwwwwww

フザケンナ!
516名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:23.40 ID:DjZdNiyZ0
>>435
「あーー、おつかれさん」
「ミヤマー」
「どっこい、しょっと」
「負けちゃった」
「こっちが負けると思ったわ もう最後守りgdgd」
「1点行けると思ったんだけどね」
「いや俺も絶対やられるわって思ったわ」
「・・・また今度やろうね」
「おう」

こんな感じか
517名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:24.81 ID:yPtHUeFM0
だからなんでここにチョンがいるんだよw
518名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:38.83 ID:TYZ53T+d0
宮間はチームのリーダー格だったからだよ
519名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:41.96 ID:UykJ3r1x0
この光景を観て、俺は熊谷から宮間に乗り換えた。

宮間はベッドでは間違いなく従順な性奴隷。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:46.97 ID:50ReQJMh0
>>436
スポーツによって違うということだな
野球も禁煙なのに煙草吸ってたりしたし

一例を挙げて全てを否定する君は盲目的
>>1のどこがフィクションなのか説明してみてくれ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:51.68 ID:sfTkL32wI
<丶`∀´>は敗者をさらに叩く。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:02.57 ID:iVBTrFz80
まぁ、嫌味にならない、宮間にしかできないテクがあんだろう。
他の選手や、一般ピーには無理かも。
ましてや、ペクチョンは溺れる犬を棒でつつくからね。
ペクチョンが来たら、石投げるのが人間の正しい選択。
523名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:02.69 ID:QuAHIHIg0
>>83
ユニ交換は色々面倒なことがあるから後でロッカーとかでやってる
524名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:13.92 ID:xmMkT7M10
宮間は男より、女が好きなの?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:17.49 ID:8tPMunji0
>>503
スポーツ云々以前に、マジで友達いないんだろうよw
526名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:17.50 ID:qm3rnKQY0
>>482
今の日本人にノーサイドの精神なんて殆ど無いんじゃね?
銀や銅メダル取った日本選手が「正直こんなメダル要らねww直ぐに外しましたwww」
って言いまくってるし。
ノーサイドの精神なら結果も甘んじて受け入れる訳だしな。
外野が勝手に脳内美化してるだけだと思う。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:18.07 ID:eyvjIMf50
>>493
そういう裏設定ないとイミフ過ぎるよな。
南アの時のパラグアイ人が見も知らぬ駒野に、昨日の宮間程やったら変すぎる
528名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:20.74 ID:ThRJstbK0
宮間はわしが育てた
529名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:24.37 ID:e1HNsJte0
>>500
宮間はハンパないブスだよなw



カバ園長にしか見えんw
530名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:33.00 ID:N+Ln02sC0
宮間はろくに英語も喋れない状態でアメリカに渡った時に
チームメイトにすごく可愛がってもらってたんだよね
531名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:47.73 ID:DfgYyq5rO
>>1
戦って生まれる友情ってやつだな
男塾とか北斗の拳では定番だし
532名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:59.52 ID:NKY4BbWL0
とりあえず分かったことは、お前らってほんとひねくれてるのな
533名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:01.36 ID:817FX2fh0
宮間「アビリー、元気だせよ。長くやってりゃこんなこともあんべ」
アビリー「誰があびる優じゃ!つか、おまえ誰やねん」

言葉の壁も含めて考えるとこんな感じか。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:08.48 ID:6XMKDNe10
こういうのがイヤミにならないのがすごいね
私がやったら嫌がられるからとてもできない
535名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:13.66 ID:BUWYWem7O
これ、もしかして国民栄誉賞くるんじゃね?
536名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:14.44 ID:9SAIV5EC0
フランス人は普通に英語喋れる
自国では大人の事情で使わないが外国でならペラペラ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:21.83 ID:+95zo3300
意外だな韓国人女性なみの優しさは持ってるんだな
まあルックスは比較するまでもないが
538名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:34.44 ID:+Le2Uz5o0
死合で相手に討ち勝ち
ゴメンネ殺しちゃってそんなに落ち込まないで
とか抜かすアホがいるのかよ

情けは人の為ならず
単に負けて落ち込む元チームメイトを慰めることで
自分を慰めてるだけだろ
くだらねえ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:34.93 ID:3PbO7RdB0
中田と一緒の病気か・・・外人コンプレックス
540名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:42.57 ID:RtmxBBMx0

宮間の行為は

朝鮮人には絶対分からんだろうな。 日本人の特権だよ。

日本人ならではの、元チームメートへのねぎらいの言葉だ。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:47.95 ID:7Q6rZoz4O
>>116
ぁあアレは『外してくれてありがとう!』に見えてイラってしてもた
やはり…器ちっせーな俺 orz

542名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:36:49.97 ID:96XSqP9F0
勝ったときだけいくんじゃなく、
負けたときにも、勝った相手を褒めに行く行動、までやったら本物
543名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:00.46 ID:50ReQJMh0
>>454
あれでニュージーランドのサッカー選手の好感度は上がったなあ
だがエジプトの永井に怪我させて、駆け寄ってきたやつは許さない
544名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:16.34 ID:OIWQzelyO
こうゆうのは誉められるべきだけど、普通この大舞台で勝ったら喜ぶのが当たり前だから
545名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:17.15 ID:WtBYP+I80
>>534
まあキャラや立場もあるわな

宮間はキャプテンだし元々こういうことするキャラだし相手は元チームメートだし
546名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:38.03 ID:oEwwhvjy0
宮間は、浮き足経ったようなとこがなくてただ好きでサッカーに打ち込んできた、
親や先生の言うことを大切に身に着けて精進してきた、という
おしんに通じる古き日本がある。
よって中東人にも受けると思う。
ちょっとシュート入れたくらいで裸族のように踊り狂う、といった表現をしない。
なでしこ全体に言えることだけど。地味な人たちの派手な存在感というのか。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:38.08 ID:eyvjIMf50
パラグアイ代表にアルゼンチン人のフォルランがいたり、何かカオスなスレだなw
548名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:02.99 ID:VVmAxBnN0
>>1
ワンバック完全に男だなw
549名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:32.48 ID:3Yczd+J2O
なでしこの戦い方は外道そのものだけどな
550名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:46.69 ID:gwGz5OU80
宮間が口説いていたと考えるのが自然
551名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:47.44 ID:96XSqP9F0
関係ないけどあんなふざけたジャッジでも、審判にブチ切れたりせず、
丁寧に試合を続けたスイスは民度が高いと思った

むしろアメリカ側があせってブチ切れてた
552名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:54.61 ID:FiZfpvnt0
>>109
それソロな
553名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:57.65 ID:+pLlTigF0
>>42
公園で失恋して泣いてる女友達をあわよくば落とそうとしてるチャラ夫
554名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:13.80 ID:tcGEK/rY0
宮間は前回のワールドカップ優勝した時は
帰国してすぐにテレビ出演しないで地元に優勝報告しに帰った。
マスコミに良いように使われないから自分を確立出来てる大人だ。

でも、走ってる姿はぬいぐるみだ。
555名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:14.46 ID:VwiPJO7m0
勝者の余裕!の一言だろ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:22.24 ID:N4bp1auYO
>>538
情けは人の為ならずの意味知ってますか?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:35.93 ID:I9zborS40




こういうのはフジなんか絶対放送しないよな
オズラの朝の番組ではフェンシングで韓国が不当な判定を受けたなんて特集して
韓国は被害者、という捏造報道
どこの国の放送局だよ


558名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:50.95 ID:T25HUAnA0
チョンだったら太極旗おっ立ててるわwww
559名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:39:54.11 ID:nj1DjcRv0
フランス戦は宮間が泣いたからな
すごいプレッシャーだったんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:40:00.64 ID:E88hXcDC0
宮間がロサンゼルスにいたときって
マルタも一緒にいたと思うけど
準々決勝のブラジル戦後は話したのかな
561名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:40:01.80 ID:ZYN3GhvYP
Please just give Canada the bronze medal. They deserve it. Heck, give them silver. Japan shouldn't be there.
562名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:40:16.70 ID:qYLQtozP0
ワールドカップアジア勢初制覇の瞬間ですら
一人だけ、喜ぶ前にまず相手の選手のところに
行って慰めていたくらいだからな
あの光景は信じられんかったわ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:40:17.89 ID:cC8lePH3O
そのころ
私のミスで失点したの日本人はすばらしくねーよカス

とカスにまけたGKが発言してた
564名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:40:41.44 ID:RGKjYghf0
なんでこんなことで称賛されてんだ。
アホか
565ドアラ♪:2012/08/07(火) 20:40:57.57 ID:4r+tJLmr0
>>447
ま、宮間さん個人の資質を称えるべき、というのは半分同意。
宮間主将とか長谷部主将はスポーツ選手抜きにして敬意を払える人。
ただ、日本人がみなこうであるか、というとそうでもない現実はあるけど、

>>436で日本人として「こうあるべき」「ありたい」ってところを否定しちゃうんはどうなんかな
566名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:25.90 ID:Rnx9qFI80
こういう時、勝った方のプロ選手はどう声をかけるの?
567名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:30.56 ID:Qqn6Lw73O
あぐらかいてる宮間の後ろ姿が小動物的でかわいい
568名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:36.05 ID:Nyvicyzj0
>>542
むしろそっちの方が日本っぽくね?
「絶対優勝してくれ!」
569名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:37.50 ID:0FhWscrMP
>>560
マルタとも話してたよ
だからインタビューが一番最後になった
570名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:51.67 ID:Bymf/gyPO
アビリー「おまんこ(´;ω;`)」
宮間「おちんちん欲しい(´・ω・`)」
アビリー「おちんちん欲しいお(´;ω;`)」
宮間「おまんこ(´・ω・`)」

まとめるとこんな感じだな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:41:59.35 ID:N+Ln02sC0
>>554
走ってる姿は柴犬の子犬に見えるし
記念写真の姿はカリン様に見える
で、コメントを求められて真摯に答えている姿はパタリロに見える
572名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:42:14.70 ID:o5YQzMH20
>>549
利いた風な口きくな三下
573名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:42:17.82 ID:jWbV0oJPO
こんなのウザいだけだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:42:50.17 ID:wiBCqoUx0
殴った後に出されるハンカチほど迷惑なものはない
575名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:42:55.37 ID:ZSKp7LCH0
これはあかん
しっぺ返しだな
576名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:42:56.01 ID:+Le2Uz5o0
>>556
相手に掛ける情けは巡り巡って自分に帰ってくるものだから
情けをかけるのは相手のためじゃなく自分のためだってことなんだぜ

知らなかったかお前
577名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:00.13 ID:iyoqUdMi0
>これは日本の文化的なもので勝利を相手に見せつけずに、心からなだめる傾向がある

これはその通りで、日本は剣道、弓道、柔道、合気道、茶道等々、
道がつくんだが、
最近は、全くその反対の性質を持った民族が、日本の文化の起源を嘘ついて名乗って
盗もうとしてるから困る。ロンドンオリンピックでもたくさんの無礼をはたらきおった。
578名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:08.19 ID:soF+wTGR0


「宮間とアビリーはLos Angeles SOLっていうアメリカのチームに一緒に所属していた。お互い知り合いで言語の壁も薄いはず」


579名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:22.56 ID:gwGz5OU80
>>556
一匹しか釣れなかったな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:31.98 ID:oLTz8F0D0
>>563
ミスはミスだが、うかつ過ぎるよな。
弾いておけば何の問題もなかったのに。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:34.61 ID:pKZx98Kt0
宮間は年間最優秀選手賞なんてチャチな物を狙ってない。
女性初のFIFA会長を狙っている。
その布石に違いないと俺は思っている。
582名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:37.46 ID:fapyzatk0
これ日本テレビだったよな
宮間が座り込んで二人で話してる所抜いて放送してたよ
言葉話せるんだと思ったよ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:37.82 ID:YavLHJWS0
宮間がマリックの素顔に似てることはみんな知らない事実
584名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:39.32 ID:kSg19NybO
これって日本の感覚ってよりアメリカの感覚だな
585名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:40.25 ID:PDT6MuBg0
平岡を慰めた篠原は、ニヤニヤしてバカにしてたと記事にされるのに
フランス選手をおちょくってる宮間は、慰めてると美談にされるのは、一体どういう事だ…
586名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:40.42 ID:LvKkY9qs0
>>486
負けた後にピッチのど真ん中で仰向けになったヒデの事ですかい?
587名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:42.66 ID:s4NIpvwR0
>>457
自分の国が入ってねーぞ?
588名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:45.20 ID:gyBFfKb7O
決勝戦勝ったあとはガッツポーズしたその拳でモーガンを殴ってやれ
589名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:43:55.28 ID:wxgcl03H0
水に落ちた犬をさらに棒で叩くのが韓国の文化。試合後はお互いの健闘を称えあう
などということは考えたこともないんだろう。敗者に敬意を示すどころか、くだら
ないパフォーマンスでとことん侮辱する。W杯のときとか、WBCのときとか証拠
の映像は一杯残ってる。世界で嫌われてるクズの国民性。
590名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:08.14 ID:ZP2qpXy00
>>560
はじめの握手の時、笑顔でハグしてたね。
関係性も深さには差があるだろうしね。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:09.52 ID:jWbV0oJPO
どんな言葉をかけたって「勝者の余裕」「上から目線」になるだけだ
ただの自己満足で相手にとっちゃ迷惑だよ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:27.51 ID:Uyss66nE0
負けたやつは
ほっといてくれて
思うよな
593名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:54.60 ID:v12Vr1JN0
>>3
フランス人が英語話すわけないだろ
594名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:54.60 ID:mLyOyQxg0
間宮
勝っちゃたよ。
アビリー
そのようだね。
間宮
ヤキトリでも食べにいかない?。
アビリー
間宮の怪我が心配なの。南朝鮮の試合ではけがに注意してね。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:00.41 ID:fkzB+sTs0
人間性が腐るとこういう発想しか出てこない見本

抽出 ID:jWbV0oJPO (2回)

573 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/08/07(火) 20:42:17.82 ID:jWbV0oJPO [1/2]
こんなのウザいだけだろ

591 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/08/07(火) 20:44:09.52 ID:jWbV0oJPO [2/2]
どんな言葉をかけたって「勝者の余裕」「上から目線」になるだけだ
ただの自己満足で相手にとっちゃ迷惑だよ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:07.61 ID:aYzc6qPG0
>>229
それは多分、本当に死力を尽くして全力を出し切った戦いをやったことがない
からだと思われる。
597名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:14.28 ID:Q6FVBH4M0
>>570
はい やり直し
598名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:35.42 ID:TcI4WIyxO
>>158
ホープ ソロとワンバックの態度やコメントはほんと尊敬する
素晴らしい選手だよね
599名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:35.92 ID:dqNFIgAJ0
>>586
そして周りにはそろそろどいて欲しいなと見守る人たち
600名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:43.74 ID:2eiwMI8r0
日本人が海外で賞賛されると嫉妬で発狂するチョン
チョンの惨めな生まれは日本人には関係ないしね♪
601名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:45:49.34 ID:oLTz8F0D0
>>593
だいたいのフランス人は話せるよ。話そうとしないだけ。
602名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:46:09.65 ID:/cUAFlU00
>>568
W杯の決勝戦後のGKのソロがそうだったな。
宮間が味方と喜ぶより先に挨拶にいったら、
あなた方が勝ったんだからもっと喜んで、と言ったそうな。

アメリカとは勝っても負けても、悔いのない試合になりそうなのが
一番ありがたいと思うよ。
603名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:46:11.68 ID:T25HUAnA0
ナイスファイト くらいのもんじゃないの?
604名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:46:18.39 ID:+H8agyrT0
敗戦した試合直後の絶望感に沈んでる時に
いくら元チームメイトでも敵にまとわりつかれるのは迷惑だな
言葉無しの肩ポンポンが、一番さらっとした相手に対する労わり方でいいだろ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:46:33.76 ID:s/NDObHc0
なでしこジャパンW杯決勝 ホープ・ソロと宮間あやのちょっといい話
http://www.youtube.com/watch?v=UGV-mr-xYM4

http://www.youtube.com/watch?v=hF2rrFsnRXM
606名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:01.38 ID:tCYmK0zD0
>>594
それ北斗の拳の女じゃね?
607名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:05.46 ID:2YZpLIBwP
直後に敵に慰められるのも余計に辛いだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:06.86 ID:+6r65F3V0
>>457
かっこいい書き込みっすね、パクチョン先輩www
知的障害丸出しwww、朝鮮学校卒業w
609名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:11.06 ID:Uyss66nE0
勝ったら
どんなもんジャーいて言うのが
マナーだろ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:22.84 ID:/hgGu4f10
<丶`∀´> ウリなら、「死ねよ負け犬、ピッチに埋めてやるにだ」位言うにだよ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:26.14 ID:2s+YOK0T0
>>9
まぁ宮間はすぐあぐらに変わってたけどなw
612名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:28.66 ID:iqnipYi10
えっマジ!?これ金メダル級なんだけどww
http://whitebearstanding.com/sa1/a/1.html
613名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:35.54 ID:8NCj41iR0
>>591
それはそうかもしれない
その時は
でも後になって色々変わるんだよ
人によるけど
614名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:37.34 ID:ZP2qpXy00
宮間は誰にでも、立ち入ってこう言う事をするわけではないんだろう。
たぶん元チームメイトや関係性の深い選手を思いやってるんだろう。
女性だから、思いやってるしぐさがこういう形になってるが、
男でもクラブチームのチームメイトに勝利した場合は、
みんな気づかってあげてるな、それぞれの方法で。
チョン以外。
615名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:38.83 ID:UBK6qjLy0
>>47
ワンバックだな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:40.58 ID:SPrdcv6S0
このスレで宮間の行為を賞賛してるのは女で、やりすぎだと思っているのは大半が男だろ?
考え方や感性がそもそも男女で全然違うんだし女子同士の触れ合いに関しては女の感じ方の方が正しいんじゃないのか?
617名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:42.95 ID:ZYN3GhvYP
>>602
>>1の動画の内容じゃねーか
618名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:47.98 ID:Xt0Tz8Zw0
来年から湯郷に来るように誘ったのに決まっている
619名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:49.24 ID:UJkm9rIR0
>>594
ヨーヨー使ったりバイク乗り回したりしそうだな
620名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:47:49.42 ID:+fcsdvtl0
敗者を袋叩きにするお前らとは大違いだw
621名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:48:00.26 ID:nVYMp2wA0
喜びすぎて神聖なマウンドに旗たてちゃう猿がアジアにいましてねw
622名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:48:05.44 ID:oEwwhvjy0
福原愛ちゃんが中国で人気なのも、
ものすごく古い日本の漫画キャラが生きて動いてるって感じあるからだと思う。
昭和30年代後半の週刊少女フレンドって感じ。容姿も古くさく、かつかわいい。
いまの男子とか、ブランドものを身にまといって感じで、
日本の女性誌では受けるかもしれないが、
あまりヨーロッパなんかに訴えるものないよ。
普通のヨーロッパ人、中国人、アジア人中東人、まじめで頑張りがあって、地道で質素な若者がやっぱり好き、
そいで昔の日本人ってそれがまさに得意だもん。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:48:13.66 ID:UBK6qjLy0
>>109
モーガンは露骨にふて腐れてた
624名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:48:21.88 ID:FGpluDqA0
>>492

ちょっとまった。
いつからお前の宮間なんだ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:48:55.26 ID:s4NIpvwR0
なでしこ勝利、決勝進出
試合後のスポーツマンシップ

これでチョンの半分ぐらい死んじゃったんじゃない?
626名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:49:15.38 ID:rV5G9zX+O
WBCの時に勝ってマウンドに国旗立てちゃうようなチョンとは大違い
627名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:49:51.32 ID:DK6kIJny0
中継見てたけど本当に素晴らしかった
宮間はそのあとのインタビューもよかったし
628名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:49:51.43 ID:tCYmK0zD0
「JAPに負けたジャナイ!ブアディがウラギッタダケ・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:21.28 ID:yVTN04Vu0
正直男子は優勝してほしい
女子は勘違いがすでに始まってるので負けてほしいのが本音だ

アメリカGOGO!
630名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:21.73 ID:+03XARt90
>>566
高校で、中学時代のチームメイトがいる学校とぶつかったときと、
基本的には変わらないんじゃないか

勝った方は、本当に強かったと讃えたり、必ず優勝するからとか約束したり
負けた方はたいがい勝ってくれと言うな
631名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:21.83 ID:3Hp/h2Pm0
ウザいと言ってる奴は欠陥人間なんだろうな
W杯で駒野がPKを外して泣いた時にバルデスが慰めてくれた時どう思った?
普通の人間なら素直に感動すると思うけど
632名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:36.31 ID:I9zborS40
W杯決勝、PKが決まった後、独りだけアメリカチームに挨拶に行く宮間
http://www.youtube.com/watch?v=syvFaWIydy4&feature=related
633名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:38.74 ID:+fcsdvtl0
>>31
おまえここ数日のサッカー関連スレみて
そんなこと言えるのかw
634名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:56.11 ID:n22RgBhx0
>>116
あ〜、あったな。アレはポジ的にマッチアップ的な感じで激しいバトルをしたって下地があったから何かを感じたな。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:59.12 ID:2ZEQpZuFO
あやちゃんは俺のもの
636名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:59.31 ID:eyvjIMf50
試合後に宮間以上に相手を労われるのは、彼らぐらいだよね。

http://www.youtube.com/watch?v=1DCe8rIi2Rk&feature=youtube_gdata_player
637名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:08.71 ID:pKZx98Kt0
>>626
たしかに正反対だな。
スケートのポーズもそんなメンタリティだな。
ある意味ブレない
638名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:20.32 ID:nj1DjcRv0
>>609
そういうのが居てもいいし好きに表現をすればいいよ
気持ちがあっても上手く表現できないヤツもいるわけだしさ
たまたま宮間の行動が日本的だったから話題になっただけだ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:27.66 ID:o41NpVSw0
いやー



なでしこ最高だわ
640名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:38.61 ID:EqommY3l0
>>623
モーガンて貧乳のくせに黒人とかイエローモンキー嫌いそうだよね
641名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:38.91 ID:N+Ln02sC0
かつて一緒のチームでプレイした仲間が
それぞれの母国の国旗を背負って戦うのもオリンピックのもう一つの顔
「今、私がこうしてプレイできたのもあのロスの時代に貴女が色々教えてくれたから
強くなって勝ち進むことが教えてくれた貴女への恩返し」
642名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:39.10 ID:qm3rnKQY0
試合後のピッチでノリオやスタッフと円陣組んでツイスト踊って騒いでたのは印象悪く無いの?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:50.52 ID:+oVMblof0
>>631
その通り
バルデス良いやつって思うよ普通
宮間は素晴らしいよ
644名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:02.34 ID:WKSEZvK90
一方、勝利で調子こいてグランドに国旗を立てたバカもいたけど
645名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:02.83 ID:VRsXhXc+0
この娘は大したもんやで。

ノリオの軽口を全力でフォローしたり、
このスレにあるようにフランス選手を慰めたり、
試合後のインタビューで「男女で決勝云々」と何かと比較されている男子を立てる発言だったり、etc

キャプテンとして色々気を使ってる分、今大会は切れがいまいちな印象だけど
良い仕事をしていると思うわ。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:13.32 ID:T25HUAnA0
>>631
「お前が外したゴールは俺がスペインのゴールに叩き込んでやる」
みたいなこと言ったっていうガセネタが流れたよなw
647名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:24.42 ID:dzuwTHAOO
>>631
アレハ泣いた
648名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:29.81 ID:iyoqUdMi0
>>602
日本じゃ、ホームラン打っても、派手にガッツポーズしちゃいけないんだぜ。
打たれた相手のことを考えろと。
これが日本であり、台湾の教えである。

一方、朝鮮はマウンドに旗を立てた。
649名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:40.52 ID:17C6bqmP0
チョンの座り込みとは全く違うな
650名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:41.56 ID:XuH0Lg0J0
駒野を慰めるバルデスか
651名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:45.13 ID:RtmxBBMx0


澤とワンバックも元チームメートで仲がいいから

ワンバックはW杯で日本に負けても、日本の選手たちに

健闘を讃える挨拶に来てたよ。

スポーツとはそういうもの。 朝鮮人とスポーツを知らないヤツが

ひねた考えしかできないんだよwwww
652名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:48.05 ID:XppMSzZd0
宮間だけ最高
見習わない周りのやつらはなんなんだ?
653名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:52:54.15 ID:oTiDWMX/0
8月7日(火)
ロンドンオリンピック2012サッカー男子準決勝
「日本×メキシコ」
〜ロンドン・ウェンブリー・スタジアム(試合開始25:00)
TBS 24:25〜3:00
654名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:04.33 ID:/GBgzyQ7O
>>616
せやな
女の感じ方は男とは大きく違うしお前の言う通りだと思うわ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:19.72 ID:eyvjIMf50
>>631
一言かけて肩に手をかけたりハグするのと、
相手の目の前に座っちゃうとの間に差がある。
バルデスだっけ?パラグアイのは最高に爽やかで適切で適量だったと思う。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:23.98 ID:tiK5Z6d60
武道におけるガッツポーズの禁止は相手への敬意とは関係なく、単なる自己防衛のためだ。
トドメを差したのかどうか確認していないのに気を抜いてはならないという戒めに過ぎない。
柔術の場合、相手を組み伏せた後で小太刀でトドメを刺すまでが一つの技なので、組み伏せただけでは
技の途中となり、気を抜くことは許されない。
また、敬意という言葉も誤解されている。
敬意も単なる自己防衛のためだ。老若の見た目に惑わされず、相手の実力を正しく認識する。
年上が踏ん反り返り、年下をいびる典型的な体育会的人間関係は、実は最も武道から程遠い。
657名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:48.14 ID:96XSqP9F0
>>629
アホかよ

俺が見ててちょっとびっくりするくらいに女子サッカー代表はものすごい謙遜してるぞ
W杯で優勝したとしても、 男子大学生に練習試合いどむとか、
普通ならプライドが邪魔してなんかやりたくないようなことを全力でやってるわな
658名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:51.29 ID:qm3rnKQY0
>>631
2chで駒野を叩いてた人間は全員チョンって事でおk?
659名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:53.94 ID:bk/VIpv20
宮間には是非とも決勝戦では好きに暴れて欲しいわ
キャプテンとしての重圧を捨てて
まだ今大会宮間らしさを見ていない
ゴールにも絡んで欲しいわ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:53:57.11 ID:QejAD+AK0
パラグアイのバルデスが駒野を慰めた話が出てるから貼っておくね


ネルソン・バエド・バルデスのインタビュー
 -----------------------------------
>(Q、試合はどうでした?)

>心臓に悪い大変な試合だったよ。
>両チームがお互いを警戒しあっていたから難しかった。
>どちらもリスクを冒そうとせず、結局PK戦になった。
>どんなPK戦もそうだと思うけど最後まで苦しんだね

>(Q、PK戦が終わった後で駒野選手にどんな言葉を掛けたんですか?)

>自分も選手だから他の選手の気持ちがわかるんだ。
>ワールドカップでPKを外したとなると、自分のせいで負けたと思ってしまう。
>だから彼のところへ行って「頭を上げよう。君のせいじゃない」って言ったんだ。
>それから幸運を祈って「気落ちするな」ってね。
>多分彼は僕が何て言ったかまではわかってなかったと思うよ。
>でも、言葉はわからなかったかもしれないけど、
>何が言いたかったかは通じたと思う。
>あの時の写真は大会ベストショットの1枚に選ばれたんだよ。
 -----------------------------------

>バルデスはホントにいいヤツでした。
>おそらく元々持っていた思いやりや優しさが
>過酷なキャリアに直面していく中で、より強いものになっていったのかもしれません。
>実際に会ってみて、あのワールドカップの痺れるような勝利の直後に、
>敗者を気遣えるようなメンタリティを持ち合わせていることにも納得しました。
>今後の活躍を心から祈りたいと思います。
>紆余曲折ありましたが、何とか目的を達成できてよかったです。

>土屋雅史(J SPORTS「Foot!」) 2010.9.28
661名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:54:06.49 ID:T25HUAnA0
なんか駒野にムカついてきたわ
662名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:54:23.27 ID:NFsZ8G+E0
日本の女子同士だと、
あたしなんて全然すごくないって!次絶対負けるし!あなたの方が絶対強かったわよ!

な感じだけど、この写真からはそういうのが漂ってこない。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:54:26.18 ID:+WscEUfOO
福本を慰めるバルボンみたいなもんか
664名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:54:33.07 ID:txClXb3s0
偏屈なオマエらなら勝者に声かけられたら馬鹿にされてると思うんだろ!?
665名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:54:35.40 ID:o/IwposJ0
昨日なでしこが勝った後、芸スポで大量に草はやして(なぜか)韓国人を嘲る書き込みが多数あったけど
あれも非常に日本的な行為だよね
666名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:00.42 ID:iF7poYmG0
こういうことを出来る人間は本当に素晴らしいなぁ
スポーツマンヒップにもっこり精神だな
667名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:01.41 ID:mLyOyQxg0
間宮
友情の座り込み。
南朝鮮
わがままの座り込み。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:11.91 ID:RaIjL90e0
相手がカミーユなだけに美談だなぁ〜
669名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:17.40 ID:pKZx98Kt0
女だから美しい関係だが
男はこんなこと軽々しくするなよ
670名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:19.13 ID:crAK7JiE0
なんか宮間にドキドキしてきたんだけど...
671名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:23.18 ID:sT2WnT3tO
敢えて言おう。宮間は男前であると。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:36.06 ID:+03XARt90
>>631
部活レベルでも、勝ち上がれば勝ち上がるほど、そういうのは多くなるよな
もう少しというところで負ける悲しさは、強豪校の選手なら誰でも経験してるから
673名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:55:49.37 ID:U8gJA8UX0
これでユニフォームの交換してくれれば言う事なかったのに
674名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:28.77 ID:nj3VDCv20
>>18
いい画だね
日本人として誇らしい
まさにやまとなでしこ

半島の人には決して理解できないだろうね
675名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:34.31 ID:CZLMNijw0
>>631
ガンバルデス

覚えているぞww
676名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:34.76 ID:1jBqlerV0
今大会の宮間はめちゃ不調だよな
不調なりに折り合い付けて結果出してるけど、W杯の頃より全然利いてない
677名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:38.95 ID:kBL4qi//O
なんで俺たち日本人ってこんな優秀なんだろうな。
まさに武士道。
678名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:44.98 ID:9yx8erO30
かっこいいねwこういうの
679名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:45.64 ID:5EZWnNq70
宮間は英語ぺらぺらなはず
680名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:46.86 ID:S5tsgpOWO
>>663 お前何歳だよ
681名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:50.13 ID:Bymf/gyPO
>>597
すいません、やり直しました

アビリー「おまんこ(´;ω;`)」
宮間「おちんちん(´・ω・`)」
アビリー「おちんちん(´;ω;`)」
宮間「おまんこ(`・ω・´)」
682名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:52.34 ID:96XSqP9F0
まぁ、どうせ五輪が終わったらマスコミが宮間に「あのとき何を話してたんですか?」と聞くだろうし、
お前らも安心しとけ


というかむしろそれを聞かずに「メダルおめでとう!」の連呼しかしなかったらマスコミはアホ
683名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:53.82 ID:yGPS7Rif0
>>18
感動した( ;∀;)
684名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:55.21 ID:iRrGIR7i0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s594707.jpg

http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/j/i/p/jipangnet/090.jpg

これは確かにホンワカするな。宮間さんは尊敬に値する。

決勝戦どうなろうがベストを尽くしてくれれば良い。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:00.94 ID:bk/VIpv20
>>673
ピッチの上でか
686名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:01.84 ID:jWbV0oJPO
>>655
駒野の前にじっと座って話しかけられたらウザいなw
687名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:02.09 ID:oEwwhvjy0
女は共感する生き物。
私がこんなに悲しいのに、なんで一言、大丈夫って聞けないのよ!と思う性質。
男は、だれかが悲しんでたら、ほっておくのが友情だと思ってる。
そもそもが違う。
女が気遣いをしなかったら、
あの子ったら、こっちが苦しんでるのに、自分だけいい気になっちゃって、天狗だわ!実力ないくせに!
と言われかねない。
一言、私たちは運がよかったんだ、と言っておけば済む。
688名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:04.92 ID:eyvjIMf50
>>648
おいおいおいおいおい、ホームラン打った後に馬鹿騒ぎするのは日本だろ。
MLBでは特例除き基本禁止。
ヒトモドキは論外。
689名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:08.04 ID:+Le2Uz5o0
宮間の行為は非常に残酷な行為だ
本来は敗者に掛ける言葉などないのだ
敗者を尊重すればするほど

このことが理解できない奴はどうかしてるわホント
690名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:19.68 ID:hj+s56GM0
>>631
白人が慰めにきてくれたらカッコイイけど
黄色がやってもウザいだけだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:27.71 ID:mLyOyQxg0
>>673
俺も期待したいが・・・
ユニホームをぬいたらおっぱいがポロリ・・・
692名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:30.19 ID:2ZEQpZuFO
やべ宮間の事が好きになってきた・・・・
好きだよあや・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:30.94 ID:ZFuPhmHq0

【ネットの闇を自作自演】朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件

>2009年3月に、朝日新聞社の社員が社内のパソコンからネット掲示板2ちゃんねるに対し、
>同サイトの運営妨害と判断される書込とともに、部落差別や経済的弱者および精神疾患
>への差別を助長するような内容を書き込んでいたことが判明し、問題になった事件。

>なお、この問題になった書込の他にも、ネット上に朝鮮人に対する差別的表現などの
>朝日新聞社の関係者による問題書込があることは、IPアドレスによって実際に確認されている。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:43.09 ID:+WscEUfOO

慰めるべき相手とそうじゃない相手があるんだろ

時には玄界灘の向こうへハッキリ主張するのも重要w

695名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:43.69 ID:ZTt3RbwR0
なんて声かけるんだろうな
弱肉強食だから仕方ないことだとかかけんのかな?
696名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:44.69 ID:dAVjXqWm0
男がやるとアッーで終わりなのにねぇ
697名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:45.94 ID:0vEOiluU0
優秀さを見せつけると奥ゆかしさが減退する
もどかしいです
698名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:48.31 ID:iyoqUdMi0
>>651
朝鮮人の慰安婦の嘘とか、アメリカの高速にまで看板出すとか異常だろ。
ベトナム人にバカにされてたけど。

あいつら朝鮮人はクレージー。
699名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:01.44 ID:+H8agyrT0
くだらん
女子供以外はこんなの偽善にしか映らんわ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:07.40 ID:nj1DjcRv0
>>659
ホントそれが一番の望みかもしれない
なでしこらしく全員が生き生きとプレーしてくれる姿が一番見たい
701名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:10.43 ID:ofqbQyRl0
日本人は悲しんでいる人を一人ぼっちにはしない
702名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:19.83 ID:dqNFIgAJ0
女子は友達凹んでると側に行って話すね
女の子だなあ
703名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:22.82 ID:wZ41Cv0O0
マスゴミが有利な条件になるように2位通過したのの隠蔽作業に必死だね〜。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:34.41 ID:qoldcjnW0
>>19
胡坐と体育座り、どっちが萌える?
705名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:45.84 ID:U8gJA8UX0
まぁ決勝なら勝っても負けてもユニフォーム交換してくれるだろう
706名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:58.62 ID:I9zborS40


アメリカ・NBCニューズ
【A moment of true sportsmanship, as Japan consoles a defeated France】
「日本が敗者フランスを慰めた真のスポーツマンシップの一瞬】
http://photoblog.nbcnews.com/_news/2012/08/06/13148046-a-moment-of-true-sportsmanship-as-japan-consoles-a-defeated-france?lite


707名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:58:59.27 ID:pKZx98Kt0
>>673
鮫ちゃんのポロリが欲しいな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:59:22.91 ID:EN5cdb6S0
柔道で中矢を倒したロシア人チャンピオンに匹敵するくらい宮間は素晴らしい。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:59:42.39 ID:Hl5Tc7xb0
>>116
その時は訳も分からない言葉だったけど
お前の分まで戦う的ないい事言ってたし
いいんじゃない?こういうの
710名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:59:44.60 ID:G42r0qG/0
>>660
駒野のコメントがないだろ
711名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:59:49.30 ID:sfycLMRe0
>>11
>>421

これがチョンのストーカー文化

恥を知れ
712名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:10.05 ID:6EX9hrx50
スポーツに名を借りた「戦争」で
思いやりや気遣いを見せる余裕などは
本来ならば持ち合わせてはいけないはずである
それがそのまま隙となりいつ敵から背後を襲われても
不思議ではないからである。
713名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:26.54 ID:rKtngPUf0
>>705
女子もするの?
714名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:31.26 ID:/eLYMXRU0
民度の低い劣等朝鮮人は、宮間を見習うべき。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:52.76 ID:QIbhG1wa0
なんか、宮間は漢だよね。コメントもいつもかっこ良いし。サッカーが好きで好きでたまらない感じ。日本人がというより、宮間が特別なんだよ。
716名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:52.83 ID:UODCT7Ma0
モーガン日本嫌いだろ
バラエティ番組もモーガンいなかったしな
717名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:59.58 ID:S4TOAqoO0
(; ・ω・)   (・ω・;)
(∩ ∩)   (∩ ∩)
718名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:02.49 ID:IIzQix9J0
>>108
分からないと言われた時に嫌味一つ言わず一生懸命相手に分かるように伝えてやれるかどうか

これができるかどうかで人間性が分かるな
719名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:11.55 ID:Vb7xrY3D0
対戦相手あってのスポーツだからな
試合に勝っても負けても後味の悪さしか残らないチームとは試合したくないだろ
具体的にどこの国のチームとは言わないけどさ
720名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:13.54 ID:nVYMp2wA0
>>712
スポーツって戦争なんだ、へえ。かわいそうな奴だな。
721名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:20.49 ID:PaDOWSGm0
年末特番で
たけしとサッカー選手が
さんまを糾弾することになるかもなw
722名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:26.03 ID:m96JBFH40
負かした相手のマウンドに自国の国旗を立てるような民族じゃありませんから

今大会も日本が一番ファウルが少ないんだってね、雨とは40ぐらい日本は15ぐらいとか
723名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:31.11 ID:+WscEUfOO
>>706
と、美談にしつつ決勝で汚い手使って日本をフルボッコするんだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:35.07 ID:fO+6s/hS0
負けた相手に唾はくぐらいな奴が金メダル取るんだよなあ(笑)
725名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:00.51 ID:zsioshTU0
なんで日本が勝つことを極端に嫌がってるやつがいんの?
なでしこになんかされたの?
726名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:08.36 ID:pwKdcmErO
モンキーダンス見てキングゲイナー思い出した
727名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:13.51 ID:sfycLMRe0
つか、こういう事を報道すらしない日本のメディア死ね
728名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:16.18 ID:MKxUfs2MP
なんだ、男か
729名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:21.42 ID:bppemKHUP
>>672
強い相手との対戦は競技者としても人間としても成長に欠かせないかけがえのない経験だと思う。
敬意が生じるのは自然な感情だ
730名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:38.40 ID:qlv+nMCF0
ブスサッカーのゴリ押しうぜぇ
731名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:38.65 ID:1XbocGGCO
あれだ。女の子が泣きながら、
さわらないで!
ついてこないで!
ってナーバスになってる時、気遣って一人にしてやると
何で追っかけて来ないのよ!って本気で怒るw。あれこれ文句言われながらも、気が済んで落ちつくまでそばにいてやるのが正しい対応。
732名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:41.78 ID:IharaLdv0
うーん、俺はこういうのが好きだけどな
http://www.jsgoal.jp/photo/00017000/00017027-B.jpg
733名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:53.10 ID:96XSqP9F0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((


ヘタしたらこんな構図になるし、
それも、言語も価値観も違う外人に対してだから、
どうとられるかわからんから基本はあえて何もしない、が基本だろうな

まぁ、元チームメイトなら、無視してただ狂喜乱舞するだけってのは引っかかったんだろうな
734名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:02:53.42 ID:fkzjWmJD0
きっと次の試合が澤とワンバックのラストマッチになると思う

米の選手もいい人ばかりだから勝っても負けても大団円になるだろうな
きっと澤とワンバックが握手して抱き合ったりするんだろうな
735名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:00.40 ID:F8ZbpCLq0
で動画は?(´・ω・`)
736名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:08.14 ID:nRuItSVU0
>>42
宮間の中学生的な雰囲気がいいなw
737名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:08.45 ID:t7Pw14Ie0
なんでこの話に朝鮮が出てくるんだよぽまいらいい加減にしろ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:16.65 ID:wZ41Cv0O0
自分が負けた側だったとして勝ったチームの人に声をかけられても頭に入ってこないだろう。
これは自己満足、あるいはその行為を崇める日本人向けにした行為に過ぎない。
見えないところでやれって話。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:19.48 ID:ceBqpztu0
日本人がスポーツマンシップとか備えてるなら
スポーツ中継やスポーツニュースはもっとましにならんのかね?
たとえばマラソンで新聞紙面見ても一体誰が勝ったかわからないぜ
勝った選手の写真が無くて日本人がデカデカ載ってる
大リーグの結果だって日本人がヒット打ったかどうかがメインで
チームの勝敗はほんの付けたし
740名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:25.06 ID:bGgRIkmQ0
>>105
澤は真っ先にかーちゃんのとこに行ったしなw
741名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:27.05 ID:oEwwhvjy0
私たちは、女としての幸せだって山ほど待ってるし、彼だっているし、
サッカーで勝ち負けがついただけじゃん、運もあるんだし、お互い頑張ってきたけど
最終的にはだれが買ってもおかしくないミスコンと同じだよ、
これからも友情は大事にしようね、みたいなのが女だと思う。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:31.25 ID:rKtngPUf0
これ批判してるやつって表彰式で他の国同志の選手が仲よさそうに肩くんだりするのも許せないんか?w
743名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:36.23 ID:kD8iMg8S0
みゃー
744名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:36.27 ID:X0IO36Ve0
>>18
宮間はほんとに凄い。これ出来る人ってそういないよ。
俺にはできん。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:48.70 ID:Ombsp0Lt0
あんなアンチフットの後に慰めとかアホか
746名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:49.59 ID:pYnw7HwZ0
Los Angeles SQLって読んでしまった
仕事しすぎたかotz
747名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:03.01 ID:6EX9hrx50
オリンピックが平和の祭典などと勘違いしているのは
一部の平和ボケしたおめでたい国の認識に留めておいてもらいたい。
これは国の威信を掛けた闘いであり”殺し合い”なのだ。
敗者=戦死者である。
死んだものに情けなど掛ける必要があるだろうか?
748名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:07.47 ID:8D0tJxnH0
2002年、韓国がスペインに勝ったときも
ヒディンクがなぐさめてたぞ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:07.65 ID:EqommY3l0
>>732
こうやって見るとそっくりだな
750名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:15.18 ID:1jBqlerV0
06W杯のブラジル戦が終わって中田氏が倒れこんで泣く演出中、
パルマで同僚だったアイツ(名前忘れた)が慰めに来てたよな

ふと思い出した
751名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:20.70 ID:xGHPbxOQ0
ほんと宮間とちがってねらーはクズばっかだな
爪の垢でも煎じて飲ませて頂け
752名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:28.82 ID:t7Pw14Ie0
>>727
国内より海外でリスペクトされる方がが価値がある。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:34.78 ID:I9zborS40
>>739


テレビ局の人間は在日朝鮮人が多い



754名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:42.58 ID:jmk0LFsu0
>>740
まぁ家族のところに行くのも間違いではないけどね
755名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:45.04 ID:pmR2BMVp0
>>648
日本じゃなくてメジャーだろ
日本じゃ当たり前にガッツポーズしてるぜ
ラミちゃんや秋山みたいなパフォーマンスしてるのも日本だけだ

メジャーでガッツポーズなんてしたら確実に次の打席はボールぶつけられる
756名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:04:47.91 ID:yGPS7Rif0
>>182
チョンはこういう考えだから逆切れしそうで怖い
宮間も近づかないと思う
757名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:05:14.51 ID:BaHlrdjg0
宮間はW杯の決勝でもアメリカ選手の所行ってたな
758名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:05:28.20 ID:96XSqP9F0
>>738
自分がこの状況だったら、と考えたら、
なにげに宮間くらいのテンションで声かけてきて、同じようにピッチに座ってなんか声かけてきてくれたらうれしい気がするわ

まぁ、一歩間違えれば気分を害させる可能性ある危険な行為だが
759名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:05:32.36 ID:jraLdxEk0
>>706
ウリたちも海外で大絶賛ニダ

【五輪】「サイコキラー」チ・ドンウォン? 外信の好評が洪水のように[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344167824/

http://imgnews.naver.net/image/410/2012/08/05/4100000013356_0_0_20120805173318.jpg
▲主な外信が英国とのオリンピックサッカー8強戦で先制ゴールをさく烈させたチ・ドンウォン(サンダ
ーランド)の活躍像を大きく扱った。また、韓国サッカーの競技力に好評を表した。英国の大衆日刊
紙「ザ・サン」は「PSYCHO KILLER!」という文面でチ・ドンウォンの活躍像を表現した。
写真(英国・ロンドン)=MKスポーツ写真チーム
760名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:05:40.92 ID:IIzQix9J0
>>747
なにこいつばっかじゃね
761名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:05:48.54 ID:wZ41Cv0O0
本当にスポーツマンシップがあるチームがてんを取られたくないから時間稼ぎしたり、ボール回したりするのだろうか。
762名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:13.49 ID:wsLp7Y2R0
>>748
よく殴られなかったなw
763名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:15.31 ID:e8xiZ3zZ0
>>1
記事の掲載紙の売上げが悪かったりとか、
どこかの國を混ぜないと美談を記事にできないとか
ここで不満と煽りを入れざるを得ない記事より、
やはり清清しい。
764名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:19.17 ID:T52uJeE2O
宮間のあの道徳観はなんだろう
普通の日本人ではないよ

なにか彼女なりの哲学がありそう

両親や先生の影響だけではなさそう
765名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:21.03 ID:iRrGIR7i0
>>738
見えない様にどうやるんだよw アホじゃね
766名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:27.74 ID:nYEWVEPbO
>>60
ようするにほったらかしでいい加減起き上がらないから宮本が回収したと
767名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:27.97 ID:ehT5pPOh0
>>732
いいね。おれも好き。二人ともけっこう鎖骨のあたりいい。
768名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:30.79 ID:tiK5Z6d60
>>747
ストーカーまがいのこと、したことない?
769名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:35.02 ID:mLyOyQxg0
神聖な競技場に旗を立てたり、つばを吐いたりする南朝鮮は五輪に参加する資格がない。

試合中は暴力のやり放題。道徳教育が必要だ。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:37.24 ID:DOVXEqkZ0
スポ−ツマン・シップだよな
やっぱり仙台育英と正反対だよな

クソッタレ仙台育英への苦情は、仙台育英学園・事務局へ
   ☎022局256の4141
771名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:38.00 ID:Iq6S40e80
日本人ならではとか言って溜飲下げたり、
朝鮮人とかどうでもいい生き物持ち出してる奴はなんなんだ・・・

元チームメート同士が全力で戦った後に、
二人で何かを話してた。っていういい話だなってだけで済むとこだろ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:46.21 ID:T25HUAnA0
自分が負けた相手から賞賛されたら悪い気はしないよな
773名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:48.46 ID:S5tsgpOWO
>>687 女は共感を求めるんだよね。それが男にはウザいんだけど。
女通しだとそこいらへん上手くいくもんなんかな。
あ、わたし女だけども。
774名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:06:59.59 ID:dQHxWtDO0
ワールドカップだっけ
そんときも、終了直後負けたアメリカの選手に駆け寄ってなんか話してなかったっけ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:03.89 ID:NLfxPV/o0
人間できてるなあ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:08.91 ID:CZLMNijw0
>>732
うぉぉぉおおっ
これは初見だ
何と美しい…
777名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:15.23 ID:C6Q15J2j0
決勝も勝って反日モーガンを慰めてやれ
778名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:28.11 ID:EQWviQsu0
お前ら宮間褒めてるけど、永里さんも応援してあげてください

ポツダムの日本代表FW永里優季「おまえら何のためにサッカーやってんだ?と思った」協会と対立する男子選手会をバッサリ

1 すてきな夜空φ ★ 投稿日:2010/12/31(金) 09:06:15 ID:???0
ドイツ1部ポツダムで活躍する女子日本代表FW永里優季(23)が30日、
勝利給増額などをめぐって日本協会と対立する日本プロサッカー選手会の方針に疑問を投げかけた。

親善試合のボイコットも辞さないという第一報については「おまえら
何のためにサッカーやってんだ?と思った」とバッサリ。
「女子は世界一になりたい、うまくなりたいという純粋な思いでやっている。
代表に選ばれたら金がもらえなくてもプレーするのが使命」と
代表勝利給が一切ない女子の立場から"男気たっぷりに話した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/31/20.html
779名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:33.63 ID:u4sv8S/t0
>>516
かわいいな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:33.67 ID:OUkbMkYR0
予想するに
宮間「試合内容は完敗だった。私たちは運
が良かっただけ、フランスは素晴らしい
チームだね」
的な事だろう
781名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:34.82 ID:I9zborS40


W杯決勝、PKが決まった後、独りだけアメリカチームに挨拶に行く宮間
http://www.youtube.com/watch?v=syvFaWIydy4&feature=related

782名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:38.00 ID:+H8agyrT0
半分はスタンドプレー的な計算はあると思うよ宮間の腹の中じゃ
もちろんスタンドの観衆やテレビカメラを意識してねw
783名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:44.54 ID:MKxUfs2MP
>>55

ワールドカップの決勝の試合後にアメリカの選手が日本を褒め称えてたよ
正直、日本のスポーツ選手であんなコメントできる選手少ないよなぁと感心した覚えがある
784名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:45.66 ID:RaIIjaPg0
ワールドカップの後でアメリカのテレビでワンバックとキーパーが出て日本を絶賛して、特に宮間に慰められたほうは宮間の優しさに感激しきりで、いかに彼女らがチャンピオンにふさわしいか!と強調しまくってた。
宮間と試合後に談笑する写真が最も閲覧された大会の写真だったそうで。
785名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:46.56 ID:58CTR0aM0
百合っていいよね(´∀`*)
786名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:47.29 ID:+Le2Uz5o0
勝つことは非常に心理的負担なんだ
何故なら対戦相手の夢を断つ行為だから

宮間は精神的に弱いのかもしれないな
しかし、日本の主将がこんなことでは困るよ
787名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:55.74 ID:1XbocGGCO
こういう時の女の子相手と男相手の適切な対応はかなり違うね。
788名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:08:10.08 ID:+6r65F3V0
マウンドにペプシ社を冒涜する旗立てた糞喰い人種がいたっけw
ああ、朝鮮族だわwwwww
789名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:08:27.72 ID:fkzjWmJD0
>>757
ワンバックは顔恐いけどいい人だよ
女子サッカーってファール少ないから、男子ほどいがみ合うこともないしな

W杯の時の米選手のコメントは素晴らしかったぞ
ブラジルのアホコメントとか考えられん
790名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:08:29.99 ID:2ZEQpZuFO
>>712
お前可哀想な人間だな
スポーツは戦争じゃない 危険な発想だな
791名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:08:43.41 ID:rKtngPUf0
>>782

ゲスい受け止め方だねえ・・・
792名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:09.31 ID:tSZ49U7xO
宮前「あなたはぁ、神を〜信じますかぁ?」
793名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:15.69 ID:Kf9IIbus0
>>1
いかにも珍しいことみたいに書いてるけど、割とよく見るだろ、こういう光景。
CLのビッグマッチとかでもこういうシーン沢山あるぞ。
794名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:20.30 ID:bppemKHUP
>>764
道徳観だけじゃないよ。
あのフリーキックだってキーパーのプレースタイルを計算したキックだっていうじゃない
すごく知的な選手だしひらめきもすごい。
795名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:27.48 ID:NLfxPV/o0
ID: +H8agyrT0

お前には永遠にわからない世界の出来事だから、風呂入って寝ろ
796名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:28.36 ID:7lc77RA20
>>747
1人で戦争ごっこしましょうねwww
797名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:30.10 ID:wZ41Cv0O0
>>778
エコノミーに文句言ってなかったかい?立場は人を変えるんだね〜。
798名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:31.02 ID:IIzQix9J0
>>787
男は黙って肩をポンとやられただけでも屈辱感じるヤツも居るくらいナイーブよな
799名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:38.82 ID:bGgRIkmQ0
>>761
お前はスポーツマンシップを理解してないし意味を履き違えてると思うよ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:41.36 ID:S5tsgpOWO
>>732 二人とも綺麗な歯してんなぁ
801名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:50.69 ID:izYEd4rs0
すっかりココロの汚れた大人達は
このサッカー少年達を見ても心が動かないのだろうか?

http://www.youtube.com/watch?v=AQeHu5H3vNY
802名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:09:56.44 ID:kt4APxcy0
セットプレイのキッカーとしては中村俊輔をしのぐ存在感を見せているが
フィールドプレイヤーとしてはゴミ。
寄せられると何も出来ないし、寄せられなくても何も出来ない。
803名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:14.63 ID:6EX9hrx50
「なでしこ」を戦場に送り込んでいる日本のなりふりかまわない姿は
過去の過ちから何も反省をしていない証ではないだろうか。
一体どこの国が貞淑な女性を戦場に送り込んでいるというのだろうか。
あいた口がふさがらない。
804名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:16.71 ID:WeciWnR60
かわええなぁ
さとみタン
805名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:21.07 ID:AwjroAZZ0
>>739
このなでしこの試合結果は現地の新聞の内の一紙だけが触れていて
その内容は「決勝のアメリカの相手は日本」という2行ほどの
ものだったらしい
自国が絡まなきゃそんなもんでしょ
806名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:22.66 ID:Vb7xrY3D0
>>733
考察が浅いわ
お互い死力を尽くした試合だから健闘を讃え合うという発想が生れるわけで
バカにしてると思われるという打算が働く時点で死力を尽くしてないわ
お前は人を褒めるときとかに「取り入ろうと思ってると勘違いされたら嫌だな」とかいちいち考えるか?
お前の考えは謙虚でも配慮でもなくて単に卑屈なだけだ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:35.54 ID:l4hX1/hwO
女子サッカーはほとんど観てないけどこういう選手がいると応援しようかなって気にもなる
決勝戦でアメリカに負けたとしてもきちんと相手チームと健闘をたたえあってほしいね

五輪での初のメダル、おめでとう
808名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:49.57 ID:Iq6S40e80
>>789
見た目やプレーで兄貴って言われてたけど、
中身も兄貴だった感じだな
809名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:52.53 ID:3/ak+lvg0
何故かサカ豚ガーを連呼する焼き豚

明石家さんまが日本中で叩かれまくっててワロタw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344338325/
810名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:10:54.86 ID:U8gJA8UX0
>>713
させる
811名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:05.48 ID:dSzjUGje0
どんな時でも誇れる日本代表であってほしいものです
812名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:10.96 ID:DOVXEqkZ0
2チャンの皆さんへ

仙台育英の苦情は同学園の事務局へ

〇〇-〇〇〇-○〇〇で電話番号入れると自動削除されるため
 022局の256の4141って入れます。よろしく
813名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:33.74 ID:x6v5kNNa0
テレビでも映ってた
ピッチに座り込んで2人で話ししてた
その後、他のフランス人コーチとか何人かに言葉をかけてたね

ワールドカップの時も優勝が決まって皆が喜んでいる時にアメリカの美人GKに声をかけて
健闘を讃えてた映像があった

宮間さん本当にええ奴や!大好き
814名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:42.90 ID:/DTJth4Z0
漫画のヒロインみたいやな〜


815名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:45.78 ID:2s+YOK0T0
ボクシングで毎回見る件
816名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:51.13 ID:QIbhG1wa0
宮間のスポーツマンシップは清々しいが、ここにいるクズどもも清々しいまでにクズだな。
817名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:51.42 ID:gKv/OZa/P
>>759
サイコーキラーwスゲー二つ名だなw
818名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:01.89 ID:xmMkT7M10
>>778
生活支援してくれる人いるんだろ。
819名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:12.22 ID:nRuItSVU0
820名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:22.42 ID:NFsZ8G+E0
>>801
やべえ泣いた
821名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:28.79 ID:e3pazruP0
この行為は立派だけれど、目上の男性、それも監督に大して「のりお」などと呼び捨てにする女を
撫子と呼んでいいのか?
822名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:34.14 ID:wZ41Cv0O0
水泳なんてみんなしてけど、誰も記事にはしないんだけどね。
823名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:40.06 ID:HeK3D2VW0
ねぇねぇ、さんざん責めまくった努力もむなしく負けて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
824名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:40.79 ID:8CC3cB+s0
バカチョンが必死に貶してるね。
良いものを理解する心が生まれた時から欠けているチョンには一生理解出来ない光景だよ^^
死んで日本人に生まれ変わろうね^^
825名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:43.88 ID:6EX9hrx50
まず日本は過去の清算をしてから文化などを語れ
826 :2012/08/07(火) 21:12:51.51 ID:VNJ6YOvl0

  勝ったときに畳の上を飛び跳ねて喜ぶ

柔道選手がもっとも日本的武士道スポーツマン精神に

縁遠いように思うんだけど・・・・・・w

827名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:58.85 ID:qm3rnKQY0
普段は坂口氏ねとか宇佐美の顔はうんこみたいとか
色んな選手を罵倒してるお前らが
「宮間は武士道すなあ。日本人の精神は美しい。」

って言ってること自体が笑えるw
828名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:07.78 ID:Jd2PGQNQ0
戦い終えたアスリート同士のことをー
戦った事などない奴らが腐すだろー
2ちゃんー

死闘を終えたトップアスリート同士の心情をー
戦った事など人生で一回もない奴らが腐すだろー
2ちゃんー!
829名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:09.84 ID:ZzDWduO1O
パタリロ宮間ねえさん
次も頑張って

830名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:11.95 ID:IXQa8sW90

試合前に握手して試合後にまたベタベタすんのか?きもちわりい
831 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/07(火) 21:13:15.66 ID:b9rf7WHp0

何もいえねえ!!

女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー
http://www.youtube.com/watch?v=x1YRl0XGeN0

1P-2010/11/25、日本代表vs韓国代表(第16回アジア競技大会準決勝)
http://www.youtube.com/watch?v=SrPusr4MWUo

日本VS韓国 サッカー ラフプレー
http://www.youtube.com/watch?v=muO8nbDIIC0
832名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:23.67 ID:7lc77RA20
>>803
そんな考えしかできないお前にあいた口がふさがらないわ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:26.07 ID:OaMj5qFD0
宮間のインタビューでもそうだけどしっかりしている人だね
834名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:27.15 ID:MKxUfs2MP
いい子だなー
こういう子と結婚したいわ
835名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:33.12 ID:+pLlTigF0
男子決勝で韓国が勝ってフィールドに旗立てる景色がうっすら見えるわ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:49.76 ID:sOoybFMF0
誰かをもちあげるときに他の誰かの悪口を添える奴ってなんなの?
837名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:52.50 ID:U8gJA8UX0
マラドーナより全然性格いいな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:53.26 ID:1fEaJXUlO
なでしこ素敵
839名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:02.79 ID:BnnBzuFx0
鴨川「勝者が敗者にかける言葉などこの世界にはないのじゃ」
840名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:09.64 ID:ZgFUbBoo0
感動した
841名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:16.78 ID:6EX9hrx50
日本人は地獄の業火に焼かれろ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:21.41 ID:OXQGY9Tc0
人類のクズ恥さらしゴミカスチョンには永久に理解できない
相手を労わる心
843名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:28.83 ID:mLyOyQxg0
>>825
まず南朝鮮は、真実の歴史を知り、それから文化を語れ。
844名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:30.11 ID:79acghRvO
あ、知り合いだったんだ
何語で喋ってるんだろと思った
845名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:36.78 ID:7lc77RA20
>>825
おやおや?どうしました?1人の戦争ごっこはさみしいでちゅか〜?www
846名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:14:39.35 ID:EQWviQsu0
>>797
それ澤だろ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:03.30 ID:8t71t6Fe0
>>244
すごく可愛いw
他の写真もすごくいいな。

848名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:04.50 ID:n9QZHv130
【文化】 関東で一番かわいい女子高生、決定(画像あり)★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344340602/
849名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:23.62 ID:opWjZvNe0
なしてアメリカさんの掲示板で盛り上がってるのか?
決勝であたるからかな?
850名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:27.60 ID:wU3w7TGo0
>勝利を相手に見せつける

サッカーで点を取った後にスケートパフォーマンスをしたり、
野球のマウンドの上に国旗を持ってきて立てたりする行為のことですねw
851名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:30.18 ID:fO+6s/hS0
いい人ってゆあれたい
852名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:31.25 ID:ToHuW4ORO
座ってまでは流石にあざといよなこいつ
中田に通ずる


こんなのは人が見てないとこでやるべき
日本選手が 喜べなくなるだろ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:37.20 ID:a4Zh/wcRP
チョンには逆立ちしても出来ない芸当だな
854名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:43.66 ID:7lc77RA20
>>841
(ノ∀`)アチャー半島からやってきた方でしたかwww
855名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:44.26 ID:T4/y92h60
全米が鳴いた
856名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:09.35 ID:+Le2Uz5o0
>>801
こういうのを見ても腹立つだけ
フィールド(戦場)で泣くな、どあほう

勝者に同情されるなんて最高に惨めだろうが
857名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:11.71 ID:6EX9hrx50
己の醜い形相を奇麗事で塗り固める民族それが日本人。

858名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:18.83 ID:6lbzFG610
素晴らしいな
相手がいて初めてサッカーが出来るという当たり前のことだがこの大舞台でやるのは難しいな
クラマーさんの言う試合に負けた今日来てくれる人こそが本当の友人だ
って奴でもあるな
859名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:23.64 ID:T25HUAnA0
>>841
チョンどした?
860名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:30.71 ID:wZ41Cv0O0
これでなでしこ素敵という簡単な思考になるミーハーに笑える。
水泳や他の競技ではいくらでもしてること。サッカーは試合後に握手をする場がないからね。
861名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:35.85 ID:R522e5y50
つべに上げた人は偉大だわwYellow Cabにみんなで蹴りこむのを込でのお笑いだろw
相当バカにされているのにお人好しの日本人は大喜びかよ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:48.03 ID:dAVjXqWm0
宮間の行為が分からない奴はチョン認定かwww
お前ら簡単だなw
863名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:55.74 ID:OXQGY9Tc0
ヒトモドキチョンには何が何だか理解不能だろうな
864名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:57.02 ID:HcJRwomQO
朝鮮人の場合、ゴールマウスにペプシの旗をくくりつけるというのに…
日本人に生まれて良かったよ。
865名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:09.28 ID:vVEhxFXH0
女子ってユニフォーム交換しないの?
866名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:12.61 ID:Mzah/iU50
カミーユ?なんだ女か
867名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:20.46 ID:NKY4BbWL0
>>846
しかも澤もキーキー文句言ってたわけじゃないのに、
マスコミとフェミが針小棒大にがなり立ててえらいことになってたはず
868名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:38.04 ID:OUkbMkYR0
WカップでパラグアイにPKで負けた時
外して落ち込む駒野に喋りに来た敵選手が
いたなあ
駒野の胸に手を当てて何かをしきりに言っ
てた
見ててその時は悔しかったけどなんだか美
しい光景だったな
その後パラグアイの試合でその選手を
応援したのを覚えるてる
869名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:39.97 ID:OXQGY9Tc0
>>862
よぉチョン
870名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:41.60 ID:79acghRvO
オリンピック村でおすすめのカフェある?とか
○○の国の選手ってイケメンだよねーとかかもしれないぞ
871名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:45.73 ID:nHs686eJ0
>>18
なんかジーーンときました
872名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:46.62 ID:NLfxPV/o0
ID: +H8agyrT0
ID: 6EX9hrx50
ID: wZ41Cv0O0
ID: +Le2Uz5o0

NG入れて、宮間選手の素晴らしい人間性について語りましょうね
873名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:48.61 ID:ncQxnNGS0
昔は勝ってもガッツポーズを取らずに相手に慮るのが普通だったのにな
874名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:00.71 ID:/eLYMXRU0
キチガイ朝鮮人なら宮間みたいな紳士的な行動はありえない。
だって、暴力プレーで近賀の鼻骨骨折させたり、男子では
本田に唾吐いて、駒野を競り合いで怪我させたりしたからね。
先進国民の大日本人と、奴隷の小韓民国の違いだわ。
875名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:04.01 ID:hKhN+GYBi
>>209
頭おかしいの?
876名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:07.44 ID:E2IWIW0qP
アメリカの同じチームだったんか。じゃあ英語でやりとりできてるんだろうな。
なんでフランスの選手といっしょに座ってたんかと思ったよ。
877名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:19.91 ID:7lc77RA20
>>856-857
おっ!気持ち悪い者同士で仲いいなwww
君たちだけで戦場(笑)で戦争ごっこやっててねwww
878名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:23.04 ID:EzeYF7l80
>>315
宮間がメダルをシャツの下に隠してて
ソロに照れずに出しなさいよって
言われてたシーンな。
879名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:23.09 ID:FfOiNHQG0
やりすぎとか嫌味とかいってる奴は、自分がそうされたら
嫌味に取るし、やろうとしたら嫌味に思われるんだろう。
でも宮間みたいにサラッとできちゃう人もいるんだよな。
880名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:28.38 ID:AT1kljuO0
カミーユってやっぱ女の名前なのか
881名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:30.04 ID:euhsThPb0
チョンとは逆だと言いたいのですね
わかります
882名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:34.50 ID:bppemKHUP
>>865
ユニ脱いだ人もいたなぁ
883名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:34.79 ID:mw1Y040z0
>>18
>>19
女同士のはずなのに
何故か拳で語り合った男同士の友情って感じに見えてしまうw
884名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:43.36 ID:MqM8CIFKO
かたや丸山はツイッターで
次の試合に出たいと個人的な願望ばかり書いていた
885名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:44.20 ID:fkzjWmJD0
決勝の後、表彰式はどっちが金メダル銀メダルをつけてるかわからんけど
両方とも肩組んで記念撮影な気がする



あとこころなしか、俺たちはカナダ勝てとか思ってたかもしれんけど
なでしこはアメリカに勝って欲しかったと思う
886名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:51.35 ID:wZ41Cv0O0
敗者と勝者の姿を人前に晒すことになるだけだとおもうけどどうなんでしょう。
887名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:18:52.06 ID:RhQb36sgO
日本的美談になるとチョンが沸いてくるのはデフォルト
888名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:04.79 ID:EYzIuVQ40
はぁ
また無気力試合・酷い試合の日本と審判買収アメリカの傷のなめあいか
見苦しすぎワロタ
889名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:05.69 ID:88z0Jpef0
さすがあやや
890名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:08.77 ID:6EX9hrx50
日本人は自国の女性すらを慰み者にするほど犬畜生である。
一体どれだけの女性を蹂躙すれば気が済むのであろうか。
これほど女性蔑視が甚だしい国も珍しい。
891名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:24.76 ID:0Em5TE8b0
なんか駒野にムカついてきたわ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:46.92 ID:3PbO7RdB0
俺は北の湖のように倒した相手が土俵から転げ落ちていても絶対手を貸さないってほうが好きだわ
自分が負けた相手から手を差し伸べられたらこれほどの辱めはないって考えかららしいが
ただ理事長なってからの北の湖はクソw
893名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:47.10 ID:USaBUojI0
>>862
いい加減にしないと閻魔様に舌を抜かれるぞ
894名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:20:33.68 ID:fGRvleWq0
私女だけど宮間選手大好き
895名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:20:36.27 ID:T25HUAnA0
>>890
日本人が褒められると何故か壊れるチョン
896名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:20:53.70 ID:3j32QkGRO
敗者に情けは無用だろ
897名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:03.71 ID:6EX9hrx50
898名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:04.65 ID:A0WR3Hyh0
>>18
チョンには到底理解できないだろうな
899名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:19.04 ID:mLyOyQxg0
>>890
アメリカの韓国売春婦問題のニュースを見てから、本論を語れ
900名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:19.46 ID:3u5b0ypE0
今大会、パスの精度は悪いけど、よく走ってるし、フリーキック抜群だし
キャプテンとしてよくチームをまとめてる
日本の女子が優勝を狙えるのは、宮間がいる間だけなので
是非ともこの五輪で優勝してほしい
901名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:29.58 ID:sfycLMRe0
>>764
んー、確かに
スゴイよな

どこに行っても尊敬されるよな
宮間は人を尊敬してるのがスゴイ


前にテレビで見たんだけど、自らが障害者でありながら
自分で勉強して障害者施設の所長になった人が
職員採用の面接で
「尊敬してる人はいますか?」

「両親です」

「他に誰かいますか」

「……」

って感じの人を落としてた
経験豊富で施設が欲しい資格も持ってた人だったんだけど

人を尊敬するっていうのは、人をどう見てるかって事に通じるらしい
902名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:35.63 ID:ASqHXMOn0
>>18-19>>42
エエ娘や…(´;ω;)
903名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:41.15 ID:wZ41Cv0O0
水泳はみんなしてるけどそこはみんなスルー?北島も立石にしてたよ。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:13.99 ID:TFaR4icG0
宮間はパフォーマンスを上げてくれ
セットプレー以外では足を引っ張ってるぞ
905名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:14.65 ID:HcJRwomQO
朝鮮人の場合、負けて座り込んでいる選手を棒で叩くというのに…
日本人に生まれて良かった。
906名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:16.88 ID:6EX9hrx50
907名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:24.13 ID:CZLMNijw0


   ID:6EX9hrx50


908名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:26.28 ID:R522e5y50
このYoutubeを見てもまだ理解できてないサルがいっぱいいるんだろうな
と思うと日本人って幸せな民族 一生アメちゃんの奴隷でいなさい
909名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:26.88 ID:JrfUr0XK0
慰められたら余計惨めさを感じると思うんだが
そこは悲劇のヒロインを味わいたい場面なんだからそっとしておいてやれよ
910名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:28.85 ID:nAaQtSxo0
パタリロこの手のネタはいいから、
プレーで見せてくれ。はっきり言って穴の一つ。
911名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:29.06 ID:+Le2Uz5o0
美談だ美談だとホザクあほはこれのどこが美談なのか説明してみろよ
どうせできないくせにw
912名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:30.93 ID:0Bwas4Dx0
>>750
アドリアーノだね。思い出した。あれはいいシーンだった。
ブラジルのマルタも、アヤとの再会はいつも涙がでそうになるとコメントしてたな。
913名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:41.02 ID:yGPS7Rif0
チョンは慰めが理解できない
民度が低い
914名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:46.61 ID:MYAfyTbG0
GL3戦目の引き分け狙いを叩いてたと思ったら、
敗れた相手を気遣ったといって持ち上げる。
なんなのいったい。
マジレスするが、サッカーじゃ割りと当たり前だろ、どっちも。
915名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:53.36 ID:PtJzV+MKO
俺も隣にちょこんと三角座りしたあややに慰められたい
916名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:58.34 ID:7lc77RA20
>>886
?テレビ放送中止しないとダメだね
?現地の観客は目隠しして応援しないとダメだね

アホすwww
917名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:02.22 ID:6EX9hrx50
918名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:09.88 ID:OXQGY9Tc0
チョンなら敗者の目の前で国旗をピッチに突き刺してる
919名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:12.05 ID:klyIyXnU0
IXQa8sW90
920名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:42.17 ID:S8C1zYda0
まぁたミヤマのブロウジョブか
921名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:46.15 ID:bppemKHUP
>>892
勝負師としてプライドを大事にするのか、
競技者として共栄していくかって違いじゃないの?
どちらも相手への尊敬から来るけど、相手を貶めて自身だけの繁栄を求めるのとは
正反対の行為だね
922名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:23:53.05 ID:bk/VIpv20
>>883
プリキュアみたいなもんだな
923名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:04.00 ID:F/pOtskz0
>>11は一体なにが言いたいんだ??
924名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:16.97 ID:fkzjWmJD0
>>903
水泳ってみんな仲いいよな<<日本代表
あと肌が触れ合わないからか他所の国の選手とも仲がいいよな

こないだ死んだ選手に北島もいろいろと思い出を語ってたよな
925名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:27.22 ID:6EX9hrx50
この前の地震でもっと死ねばよかったのに
926名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:31.65 ID:uBcgCns90
男子サッカーでも、座り込んでうなだれてるエジプト選手の頭を
撫でてた選手がいたよ
927名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:41.66 ID:g5yF4Um4i
勝者が敗者に声かけるなよ
どんだけミジメだよ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:52.36 ID:VDnEeZBwO
真に相手の事を考えるなら、こういう事はもうしない方がいい
相手は負けて落ち込んでるから好意的にはとらないだろうからね
929名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:15.36 ID:JKxhBdUF0
勝った側が負けてうなだれてる人間に声掛けても嫌味にしかならんだろ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:25.69 ID:PaDOWSGm0
これで優勝したら
ゲン担ぎでアルゴリズム体操が流行りそうだな
931名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:26.59 ID:lhrAY9Fp0
>>923
触れちゃダメだよー(´・ω・`)
932名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:40.91 ID:OXQGY9Tc0
こういうスレにはDNAレベルで世界から一掃されるべきチョンが
必ず現れてファビョるんだよな
933名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:43.40 ID:YLcWsztlO
宮間は確かに素晴らしいしフェアプレイだと思うが
根本的にそういう行動は自分のためにやってるんだな
もちろん穏やかな性格と試合を戦った相手を敬う気持ちに由来するんだが
ゲームセット後に声をかけるのは単純に自分がそうしたいからだ
そうする事で自分も落ち着くし相手も悲しみを軽減してくれる
結果として次の試合も気持ち良くできるし自分もリスペクトされる
悪質なファウルを受ける可能性も減る
マナー良く振る舞う事は結局自分たちのメリットになる
それをちゃんと分かってる
決して「計算高い」のではなく、賢明なスポーツマンシップだと思う
934名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:44.68 ID:lIlRb8k60
ミヤマクワガタのミヤマって何ぞ
935名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:01.91 ID:nHs686eJ0
そうか
元チームメイトと戦ったのか
いいはなしだなー
936名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:03.29 ID:7lc77RA20
>>925
はい、本音いただきましたwww
それが言いたかったのならはやく言えよバカチョンwww
937名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:03.38 ID:yOtPAy1X0
朝鮮人だと、負けてへたりこんでる輪の中に朝鮮の旗刺すだろ。
938名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:10.66 ID:6EX9hrx50
地震なんて自作自演だろどうせ。
そうやって義捐金をたかってるんだろ
金にたかるハエ民族
なんでも金金金だからなおまえらは。
939名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:25.23 ID:HcJRwomQO
もしも朝鮮人がフランスだったら
あのまま座り込んで動かなくなり
迷惑なので、仕方なく特別賞をあげる。
だが断る。
940名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:33.00 ID:lQTD3bx20
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
941名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:48.47 ID:OXQGY9Tc0
>>933
バカチョン
942 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/07(火) 21:27:00.23 ID:nZE6BdST0
>>42
「もう1ヶ月も彼氏と連絡してないの」
「それ彼氏じゃなくね?」
943名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:03.61 ID:z9ADMAwbO
一方大津はホンジュラスの選手を撫でてキレられた
944名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:03.61 ID:Pkmj1cCG0
正直言う、俺在日だけど、日本がうらやましい。
人の失敗をあざけり笑う周りを見て育ったから。。。
945名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:12.13 ID:XUCNcqdq0

カミーユって

女みたいな名前だな。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:33.36 ID:iRrGIR7i0
>>929
チームメイトで知り合いなんだよ。健闘を讃えあってるだけだ。


礼に始まり礼に終わるってやつだよ。分からないようだけど。
947名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:46.88 ID:kTk0gDUBO
>>934
優れたクワガタ
948名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:47.40 ID:EYzIuVQ40
>>42
やっぱ日本人はどこでも態度悪いな
相手が体育座りしてんのにあぐらかくって見てらんねえは
マジ日本人として恥ずかしいんだけど
949名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:50.23 ID:yhCBwRCYO
なんか悩みを聞いてるみたいだ
950名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:50.41 ID:JKxhBdUF0
951名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:54.94 ID:6EX9hrx50
頼むから放射能を世界に広めるな。
汚染された選手団を世界に派遣するのはやめろ。
952名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:57.56 ID:7lc77RA20
>>938
???すげーな地震って人為的に起こせるようになってたのか…
チョンの妄想力には頭が下がるな^^;
953名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:02.16 ID:fE6703bn0
>>1
その頃韓国は
銀メダルをクレームで貰おうとする
銀ネダルリストが誕生しようとしていた
まで読んだ
954名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:02.69 ID:sfycLMRe0
>>945
ジェリドー!貴様っ!
955名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:06.63 ID:DfgYyq5rO
>>937
相手の性器に太極旗を挿すのが韓国流だなw
956名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:07.80 ID:bppemKHUP
>>929
勝った方も負けた方もお互い経験が糧になる
そうしたポジティブな思考を理解しあってるから大丈夫。
957名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:09.71 ID:XV6D18Ht0
>>19
ゆあ さっかー らいふ いず のっと えんど
ゆー はぶ あ ちゃんす あっと ウーマンワールドカップ カナダ 2015 
958名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:26.51 ID:OXQGY9Tc0
>>944
君みたいな在日が誇りを持って生きれば
在日も変わるよ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:40.30 ID:EEKjqnXOO
チョンにはない文化だよね。

あの池沼民族は、スケートのポーズをしたり、
猿マネしたりしか出来ないから。

知能が足りないかわいそうな奴らさww
960名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:46.02 ID:wLRIf5qS0
朝鮮人だったらセンターサークルの真ん中に
国旗を突き刺していただろうな
961名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:52.71 ID:qb8v/HqL0
こういう事が出来る人間関係が下地としてあったんだろうな
いい光景じゃないか
962名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:59.82 ID:eyvjIMf50
>>934
深山
963名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:00.23 ID:lNyip/Y40
朝鮮人は、平等や優しいを理解できず、じっとしてるのは弱いと思うらしいからな。

964名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:04.13 ID:fngGD6Vz0
>>944
朝鮮学校でも行ってない限り、普通の在日は自分が在日って知らされてないわ
嘘乙
965名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:07.96 ID:T25HUAnA0
チョンwww
なんで日本人が褒められると壊れちゃうんだよwww
966名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:08.43 ID:XV6D18Ht0
>>950
これって宮間を東洋の老師として捉えているな
967名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:16.10 ID:kyNUZvra0
>>42
俺もそっちのが好きだわ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:18.24 ID:7lc77RA20
>>951
頼むから朝鮮人を世界に広めるな。
汚染された選手団を世界に派遣するのはやめろ。
969名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:40.99 ID:O/NLBBkt0
最終的に、熱いお茶を出して、もてなすところまで行く。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:49.85 ID:elpDPGrYO
カミーユ・アビリーがクレスポにしか見えない
971名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:49.83 ID:9LgEivXN0
>>937
wwwwww
972名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:03.21 ID:c5UXAM0wO
日本って男女共にラフプレーは少ないけどなかなか汚いサッカーするよねw
人間性が出ると思う。

あ。これ悪い意味だけじゃなく
973名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:04.69 ID:CvUEn5B10
チョンが滅茶苦茶ファビョってるなw
974名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:26.68 ID:nEWN7F7p0
>1
カミーユ・・・女みたいな名前だな!
975名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:48.57 ID:rDNWHowO0
>>264
あれ何しゃべったか話題になったね。
976名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:52.14 ID:lQTD3bx20
http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-120806-france-japan-soccer-nj-04.photoblog900.jpg

フランス人「もう一人にして!あっちに行ってよ…」
977名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:31:21.06 ID:lNyip/Y40
>>972

朝鮮人乙
978名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:31:37.71 ID:T25HUAnA0
最後に>>325を褒めておこう
979名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:31:37.71 ID:eyvjIMf50
>>958
っざけんな!在日は消滅させろ!帰化か帰国か移民させろ
980名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:31:49.40 ID:R522e5y50
敵は韓国じゃねーってw ほんとネトウヨって害悪w
女子サッカーにおいての敵は米国なの そんでもってバカにされていると気づかないのかよ
もしかして 見えない、聞こえない、しゃべらない というさる戦法?
981名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:31:52.64 ID:88z0Jpef0
>>972
マレーシア
982名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:01.29 ID:qm3rnKQY0
宮間の事を美談として認識出来るなら
俺らも高次元な人間に昇華していかないとな。
だから今日の男子サッカーでどんなプレーをしようが叩くなよ。
983名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:08.22 ID:dkDNDcXnO
しかし本当にマンガだわ、これ。
片や優しきFKの名手にしてキャプテン、おふざけドリブラーに
若きシンデレラガールに伝説の名選手を擁する日本と
片やリベンジに燃える絶対的エースと美貌のGKと若くてこれまた美人の点取り屋が居るアメリカ
それが幾多の試練を乗り越えまた決勝で廻り合う。
984名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:13.29 ID:MQ3jXWHF0
みやまんJAPAN
985名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:30.18 ID:sfycLMRe0
>>976
「じゃないと、あなたのこと好きになっちゃうじゃない」
986名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:31.63 ID:6EX9hrx50
権利ばかり主張して義務を果たさない世界の鼻つまみ集団日本。
ごねれば何でも通ると思うなよ
987名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:43.49 ID:pTx30BBl0
皆わかってないね。
これができる人間は限られてるってことよ。
たとえマネしたくても人徳がないとできない。

美山さん、あなたはホントに素晴らしい。
988名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:32:53.20 ID:pihEOZFE0
>>950
つうかさ、横パン見えているような気が
989名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:01.06 ID:SH6oNu+YO
南アwcで駒野慰めてるパラグアイの選手は熱かった
990名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:37.85 ID:o41NpVSw0
なんか子供に慰められてる大人みたいな絵だなwwwww
991933:2012/08/07(火) 21:33:42.66 ID:YLcWsztlO
>>941

日本語読解できないね…
992名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:44.64 ID:qm3rnKQY0
1000なら5−0でメキシコの勝ち
993名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:45.95 ID:Ee+s4uwiP
>>986
鏡無いの?
994名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:46.93 ID:NP+PNSQf0
たまに、セルジオ越後とだぶってみえるんですけど。。。orz
995名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:04.21 ID:NLfxPV/o0
こんな美談、どこにでもあるのに在日の人ときたらファビョっちゃって
在日には死力を尽くした敗者を敬う習慣はないのかな?
996名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:11.82 ID:0Bwas4Dx0
>>983
変人のセンターFW追加
997名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:14.22 ID:9RoJaTA30
慰められたアビリは試合後...

「日本がいいプレーをしたとは思わない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/london/soccer/japan/text/201208070013-spnavi.html
998名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:30.29 ID:T25HUAnA0
1000ならアベック金メダル
999名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:35.37 ID:FbMexkzZ0
レディガチャ
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:38.40 ID:o41NpVSw0
結論


宮間最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。