【映画】西田敏行主演で震災映画、遺体安置所が舞台…来年3月公開予定の「遺体 明日への十日間」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
東日本大震災の被災の様子が初めて劇映画化されることが6日、分かった。
俳優の西田敏行(64)主演で岩手・釜石市の遺体安置所を舞台とした
「遺体 明日への十日間」(君塚良一監督)で、来年3月公開予定。
西田演じる釜石市民らの姿を通し遺体、遺族と向き合った被災者の思いを描く。

豪華俳優陣が製作意図に賛同し、“格安ギャラ”で出演。今年のモントリオール世界映画祭出品も決定した。
死者、行方不明者合わせて約1万9000人。昨年3月11日、日本を襲った未曾有の大災害。

命を取り留めた被災者は混乱状態の中、同じ市民の遺体の搬送、検視、DNA採取、身元確認など
辛い役割を担うことに。犠牲者を、一刻も早く家族と再会させてあげたい−。彼らはどのような思いで
遺体や遺族と向き合ったのか、その“真実”を描く作品だ。(>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120807/oth12080705040006-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20120807/oth12080705040006-n2.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120807/oth12080705040006-p6.jpg
2禿の月φ ★:2012/08/07(火) 05:22:17.84 ID:???P
>>1からの続きです)
原作はノンフィクション作家、石井光太氏が3カ月の被災地取材をまとめたルポルタージュ
「遺体 震災、津波の果てに」(新潮社刊)。製作するフジテレビの亀山千広映画事業局長(56)は、
同書を読んでニュースでは伝えきれていない真実があると感じ、
「劇映画なら伝えることができるのでは」と決意したという。

震災をテーマとしたドキュメンタリー映画はあるが、劇映画で本格的に扱うのは初めて。
遺族の心情を考慮するとちゅうちょもあったが、釜石市側に映画化の構想を伝えた際、
被災者から「風化させたくない。伝えてほしい」との言葉をかけられ、突き動かされた。

被災地・福島県出身の西田も当初は出演を迷ったというが、
「映画化することで、“事実”とは違う“真実”が引き出せるのでは」と決断した。

遺体安置所でボランティア活動をする被災者役に、「ヒーロー物語になってはいけない。
演技という枠の中では最も難しい“冷静さ”を忘れずに臨みました。亡くなれた方々の
尊厳を生きている方々が守ろうとする思いを表現したつもり」。
被災者の思いを胸に、ベテラン俳優やスタッフが総力を挙げた力作だ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:22:46.73 ID:dMEuzt1j0
痛い
4名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:23:55.05 ID:wetoeYPz0
タイトルが駄目
5名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:24:50.24 ID:GvTOiAP30
遺体安置所で舞台をやるのかと思った
6名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:25:55.86 ID:266cRjHX0
>製作するフジテレビ

とりあえずお前は関わるな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:26:30.80 ID:A3Lxjdrs0
0
8名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:27:17.02 ID:hN/OKKMm0
ちゅうちょもあったでちゅか
9名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:28:45.67 ID:IpRCcBQJ0
まだ早いんじゃねーの
10名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:29:20.82 ID:P+IyZOSy0
暗い
11名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:29:34.26 ID:JwwkV+ut0
お願いだから小指折らせて〜
折らせてよ〜
12名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:31:21.28 ID:WJdBHSbi0
西田の訃報かと思ったわ写真
13名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:31:59.14 ID:afjfMFSf0
震災商法
14名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:32:02.00 ID:1qw4M+tR0
遺体の指ならタダで折れるもんな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:32:23.38 ID:EUXhSpWr0
またネット批判突っ込むの
16名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:32:27.39 ID:eNrzsjEDO
丸岡さん、元気にしてるかなあ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:32:47.77 ID:lRNB8umfO
そういや地元の自衛隊が派遣されてたわ
遺体の埋葬がメイン

命令じゃないと耐えられんわ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:32:58.88 ID:qicj7WEd0
物乞う仏陀の人か
19名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:33:26.13 ID:IzZIExOf0
>>1
>今年のモントリオール世界映画祭出品も決定した

震災原発ネタ扱っときゃ海外で甘く評価される風潮をなんとかした方がいい
20名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:33:44.37 ID:TfBm96I30
どんなになるか想像つくわ。
沈まぬ太陽だっけ?
あれの遺体安置所のシーンと似たりよったりだろ?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:34:16.68 ID:t0XbXn3n0
フジ絡みか
じゃあ駄目だな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:34:18.58 ID:QkCuflYg0
よく見ると、西田敏行っていい顔してるよな、。、、、
23名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:35:05.67 ID:nMYI7esy0
>製作するフジテレビ

間違いなく、ただの震災商法だな。
日本人一杯死んで嬉しかったの忘れない為の制作だろ。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:36:14.73 ID:kNXhh2iB0
てめえ福島者だろ。岩手県民のフリしやがって
25名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:36:33.93 ID:Z6x588aGO
震災を金儲けに利用するなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:37:33.02 ID:Gw0Nf2040
何でも映画化するな本当w
27名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:37:35.90 ID:6DAqDni6O
やめろよ。


28名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:42:52.41 ID:teqE+RnS0
なんか事故、事件があるとすぐに映画化する最近の風潮なんとかならんのか

見る奴がバカすぎる

見るなよこんなもの
29名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:42:59.40 ID:f65mO05PO
以下指金
30名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:43:19.93 ID:PTrHEvaF0
こんなんだったらまだ舞台演劇でやったほうがいいんじゃねえの
31名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:48:24.16 ID:JwwkV+ut0
>>14
最初、西田が夜な夜な遺体の指を折る新感覚ホラー映画かと思った。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:48:45.45 ID:R8g0Ugpt0
まだ復興も終わっていないのに、映画なんてつくっちゃう
クズの浅ましさ。それより瓦礫の受け入れのほうが先だろ?
33名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:50:29.36 ID:8uZqBJ+x0
「身障か!」のツッコミで知られる人気お笑いコンビ・カタワアンドトシが、6日からリニューアルする
Zテレ系「サッカーZース」(Z曜・深夜Z時Z5分)で初司会を務めることになり喜びの胸中をカタった。
カタワことZ武さんは中学時代にキーパーとして設置されたり、ボールとして活躍するほどのサッカー通で
タレントとしての腕・実力も評価されての抜てきとなる

 会見でカタワが「せっかくの冠なのに打ち切ったりしたらタダじゃスルメよ〜」とコロコロに乗り
ながら調子に乗っていると、トシこと西田敏行さんが「まだ俺たちは未熟。これからせこせこ腕を
磨き、各テレビ局が喉から手が出るほど欲しがるコンビになりたい」と控え目に目標をカタった
 
 ここでいきなりカタワが空気を読まず「朝起きたら手足が無くなっててたのさ〜」とボケると、すかさず
トシが「身障か!」と突っ込みを入れカタワがコロコロから転げ落ち頭部を強く打ち意識不明の重体。
収容された病院によると「明日は燃えるゴミの日なので」とコメントした

この一報が入ると記者たちの表情にようやく笑みが浮かび、トシにとっては幸先いいスタートとなった。

ttp://headlines.Zahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000062-sph-ent
34名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:51:04.40 ID:Ipe9G30z0
どう考えてもまだ早すぎだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:52:06.52 ID:FHJlAEIt0
ロシア映画じゃあるまいし
なんつー暗いタイトルだよ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:52:32.56 ID:y20CRPt60
まだ総括するには早すぎるよ
ドキュメンタリ映画なら別だけどね
37名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:57:12.59 ID:f65mO05PO
震災で亡くなった西田敏行が伊東美咲に生まれ変わる話かと思った
38名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:57:35.16 ID:y20CRPt60
震災者はどうにか先に進みはじめたようだけど
震災地の方はまだ復興もろくに出来てないんだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:59:11.82 ID:y20CRPt60
フジの制作じゃ安直に美談で話が終わりそう
40名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:59:22.18 ID:T/cndbREO
浅ましい…ただただ浅ましい。まだ一年しか経ってないってのに…反吐が出るわ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:01:19.83 ID:1MS5Xdmz0
(=゚ω゚)ノ コレやるなら墜落遺体やれよ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:02:52.50 ID:LwY+PEYS0
遺体なら指どころか腕の骨も折り放題
43エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/07(火) 06:07:37.11 ID:e3fKzO1J0
商売にすんなよ、川原乞食。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:09:37.75 ID:YvvepfJLO
画像のオッパイちゃんは酒井若菜?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:10:02.24 ID:FEggweErO
最低やな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:11:29.60 ID:NxIUszE80
こういうはなから感動させようとする映画は大体駄作
日本映画はとくに
47名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:11:47.69 ID:zGzs90SmO
ウジテレビ最低
48名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:16:51.83 ID:Twwfd58F0
よりによってまたフジかよ。
今でも記憶に残ってるが、フジテメーらは当時実況しながらこれやってただけだろうが!

ねぇねぇ、家族が死んで家流されちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩        被災者          ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
49名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:17:29.49 ID:+gBs2VJiO
西田敏行は何を演じても浜ちゃんだからダメだわ。。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:19:14.86 ID:OJtI3ASGi
金や
金が全てや
金のためなら遺体も利用するんや
51名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:24:06.02 ID:Twwfd58F0
>>49
一瞬、あぁ?どこをどう見たら関西弁893に見えんだよ!って思ったが、釣りバカの浜ちゃんねw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:25:44.61 ID:dZBIPxwtO
西田敏行ってあの嘘泣きオヤジか?
53名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:31:51.02 ID:/qB0FKyX0
まだ早い
被災地の現実はいまだ悲惨だ
家がない仕事がない、希望がない
すぐに金も底をつく 地獄がはじまる
54名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:34:06.46 ID:zi/+VEwzO
ドキュメントで充分じゃね?
今まで放送した震災ドキュメントだけで悲惨さは充分伝わったよ
ドラマ仕立てにすると白々しくて逆にイライラするんだよね

NHKスペシャルで福島原発事故当時を東電社員にインタビューしたのを見たけど
途中途中の再現ドラマみたいなのには腹が立った
美化するなよって
55名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:37:28.13 ID:H3pEUr+mO

>豪華俳優陣が製作意図に賛同し、“格安ギャラ”で出演

ギャラもらうんか
56名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:38:00.55 ID:+4YbjbpHO
クズだよこれは
見ようとしなければ避けられる小説等ならいざ知らず
どうせ宣伝バンバン打つわけだろ
その度トラウマえぐられて一々立ち止まらされる被災者の気持ちは察するに余りある
57名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:40:18.11 ID:uV1bSgZY0
原作は読んだ。
いい話だったよ。胸が詰まるような内容だけど。
映画にするのは、、、、、、どうかなぁ。
遺体の状態とか、描きにくいだろ。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:44:59.49 ID:Lj758+JNO
なんでこういう金儲けに使うんだ?
ウジテレビまじで害悪

これに賛同する俳優もどうかと思うね
しかもノーギャラじゃない時点で金儲けに加担してる
企画、賛同した奴等本当に日本人?

こういうの日本人は一番嫌うんだけどね
59名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:01:40.48 ID:ToCbIGLD0
バケツ臨界の映画作れよ
大ヒット間違いなし
60名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:08:16.42 ID:AOz7z8J80
傷をえぐられる感じの人も出るだろうに
配慮に欠けた人達だ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:12:54.44 ID:DbpUd8P/O
もちろん利益は全額寄付するんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:15:52.83 ID:4butf1f8O
君塚って踊る大捜査線の脚本家?
監督やんのか
63名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:16:01.65 ID:JngJqTn90
来年3月公開か・・・・指折り数えて待つとしよう
64名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:17:54.42 ID:UIgrjuL/0
遺体を釣り上げるんだな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:19:18.93 ID:uV1bSgZY0
西田の役は、葬儀業者勤務経験があって、遺体安置所運営を買って
出たおじさんの役かな。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:30:08.99 ID:vf3qPbsD0

http://www.cinematoday.jp/gallery/E0000980

『遺体 〜明日への十日間〜』豪華キャストの面々!フォトギャラリー

2013年3月公開予定 

監督・脚本:君塚良一 主演:西田敏行

緒形直人、勝地涼、國村隼、酒井若菜、佐藤浩市、佐野史郎、沢村一樹、志田未来、筒井道隆、柳葉敏郎
67名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:30:51.18 ID:elvdWkGW0
釜石も悲惨な光景だったが
火災が発生した地域の光景もこの世のものとは思えなかった

自衛隊はもちろん、消防団員とか最前線で活躍した人たちは
あまり話したがらないんだよね

そこに金品をあさりに来る奴らもいたし
そいつらは「中国人が押し寄せた」というデマ流してたw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:32:21.60 ID:IpRCcBQJ0
業績悪いからなりふりかまわないんだろな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:33:19.30 ID:yGVpJROt0
酒井若菜と結婚したかった
70名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:36:41.02 ID:+eLKzc7w0
格安ギャラだからなんなんだ。本当に震災の悲惨さを伝えたいなら全員ノーギャラで収益金全額震災孤児に寄付しろよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:36:53.93 ID:NMF6K/oUO
>>63
ちょwww西田さんwww
いったいいくら払うつもりっすかwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:39:03.19 ID:dWo1CHqM0
>>66
映画出演大好きの、ナイナイ岡村さんがいない…。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:41:17.11 ID:+jzESFOnO
西田敏行の代表作は、敦煌
74名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:44:59.75 ID:/TKfF7oR0
>>48
で終わってた
75名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:50:21.73 ID:jkb22NmbO
日テレだったら西川先生がスリッパで叩きまくってるだろうな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:55:09.39 ID:JwwkV+ut0
>>71
あなたの噛んだ小指が遺体
77名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:08:33.51 ID:PXrqp/KJP
死体なら指なんぼでも・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:13:54.80 ID:XYZiz4Aw0
まあいずれやるとおもったけど早いな
これは東映化松竹化東宝か?
79名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:13:59.25 ID:2yzQ4XJx0
100指
80名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:16:24.03 ID:t0XbXn3n0
フジは絶対に、自分のアナウンサーが繰り返される発表に
「笑っちゃう」って言ってたこと、ちゃんと映画に入れとけよ
ヘルメットも遊び半分につけていたことも、
足を切断することにになった被災者に「ボールが蹴れないってどんな気持ち?」と
しつこく聞いたことも全部いれとけよ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:17:20.30 ID:I2IcxpQP0
指折りマニアは正しくは西村「男根様」寿行
これ豆な

しっかしフジ制作かよw笑えてきたww
82名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:22:33.89 ID:pC3fe5Hw0
3月14日にあわせて公開だろうな
よく考えたな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:25:08.49 ID:EUXhSpWr0
西田がいる


0点
84名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:26:39.03 ID:3EyxWkjv0
こんな陰気な映画見に行く気にならんわ
福島原発の作業員を主人公にアルマゲンドンみたいな映画撮れよ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:28:29.29 ID:LL/ASp+h0
【ソフトバンク】経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
http://desktop2ch.jp/dqnplus/1315823975/
86名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:02:09.83 ID:9ZngW2bH0
西田敏行は「星守る犬」の原作を手直しさせる愚行を犯して、良作品を
めちゃくちゃにしちゃった人物だからなあ。

犬と老人の格調高い感動作品を「怖いよ〜、死にたくないよう〜」の一言を
挿入させて、死に損ない老人の女々しい最後の物語に変えてしまった。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:05:56.96 ID:C73Zu4TX0
>>55
さすがに、歌番組やチャリティー企画と違って拘束時間長いからなぁ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:30:20.00 ID:kL8MmXaeO
被災地住みの家族なくした者だけと、見たくないしこんなの映画になるなんて信じられない
89名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:39:16.81 ID:fEmiE8Jx0
>モントリオール世界映画祭出品

モンドセレクションと並ぶ、日本が出すとほぼ通る海外の賞ですなw
90名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:40:06.49 ID:pC3fe5Hw0
時期的にはベルリンに出品すればよかったのに
91名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:41:12.91 ID:pC3fe5Hw0
大震災の映画なんだから、グランプリ間違いないだろうな。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:53:11.53 ID:pC3fe5Hw0
こういうのは早くやったもん勝ちだよな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:07:08.22 ID:YZH26eQs0
20年前なら凄い豪華なキャストなんだろうけどね。
亀山は織田を終了させてもトレンディードラマ呪縛から
逃れられないんだろうな。
緒形、筒井、ギバ、佐藤浩市。個人的には嫌いじゃないんだが。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:09:20.48 ID:U0F9/QuAO
いつでも物見遊山のdキンウジテレビです
阪神大震災の時は笠井が大はしゃぎで野次馬レポート
今回も然り。

監督が君塚良一て、踊るとか恋人はスナイパーとか
おちゃらけクズ映画しか撮れないやつじゃん
95名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:13:07.26 ID:l12lAIWz0
>>80
それ、素直な気持ちじゃん。オレも津波の映像を見て、笑いそうになったしな。

まあ、沢山津波の映像を集めれたから、オレの中での地震は、3日で終了したが。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:13:51.39 ID:NMF6K/oUO
撮る前に終わっとるがな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:17:34.28 ID:rAbtgWoi0
君塚良一でピンと来たけど
やっぱりフジがらみだったか
死人商売ですな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:19:18.15 ID:7CTdqJ8x0
映画化早すぎ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:20:19.81 ID:CamZ0yBl0
フジだし踊るのスタッフ絡んでいるから東宝配給っぽいけど
こうゆう辛気臭い作品といえば東映か松竹だよな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:21:06.83 ID:pC3fe5Hw0
松竹なんじゃないの?
西田主演だし
101名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:22:13.07 ID:NMF6K/oUO
>>100
シリーズ化ですか?

それはちょっと…
102名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:22:23.48 ID:YZH26eQs0
東宝でしょ。踊るで当てたし。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:25:58.40 ID:H0gIYDHrO
西田敏行、仕事選らばなさ過ぎ。
104名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:28:08.91 ID:pC3fe5Hw0
西田のバーターが緒形
志田のバーターが沢村
105名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:28:17.25 ID:TigkjUx0O
まだ終わってないのに?行方不明な人達もいるのに?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:30:08.97 ID:pC3fe5Hw0
あれ?高倉健主演の映画もモントリオールに出品されるんじゃなかったけ?
これもか

グランプリがこの映画で、主演俳優賞が高倉健とかなんだろうな。

107名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:30:34.88 ID:toAFtQ24P
星守る犬糞だったよな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:31:01.28 ID:iy+WOibR0
西田「公開を指折り数えて待ってます」
109名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:32:08.88 ID:s9I+pbZk0
西田敏行って日本のアンソニー・ホプキンスだよね
110名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:33:26.78 ID:dJ9Pogzw0
実写版「東電・ザ・シンプソンズ」ぐらい作れば笑えると思う。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:43:20.76 ID:rBcHyVa5O
仕事で相馬行ったとき、震災遺体対応の葬儀屋で働いてた人に会ったけど、もうどんなグロい物出されても平気だって言ってた。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:45:27.09 ID:fQdk1XDE0
>>11
この話って本当なの?
君の指折らせてくれって話は
113名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:46:15.50 ID:nCDClkt80
【韓国】ペルーのヘリ墜落事故犠牲者、無言の帰国[06/20]
http://read2ch.com/r/news4plus/1340150726/
114名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:46:20.69 ID:1j4FLX2s0
はええ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:50:46.25 ID:OIFjBnJn0

●笑顔の記念写真@釜石「災害対策本部」「安否確認場所」表示前

2011-08-20 12:20:32 今日の私服。
ttp://img703.imageshack.us/img703/4978/t0180032001800320114295.jpg
ttp://img823.imageshack.us/img823/8021/lib419800.jpg
肌寒かった昨日と一転!真夏の熱さの今日は…
子供たちとの作業に備えて
動きやすさ最優先のもんぺ?コーディネート(≧∇≦)
オールインワン→ZARA
パーカー→BOZ-1
スニーカーサンダル→カンペール
蝶々のリング→クロエ
重ね付けしたリング→アラカ
ネックレス→恵比寿の天然石ショップで。(自分で石を選んでデザイン。数百円でできました。チェーンは母のおさがり(*^^*)

116名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:13:51.50 ID:wxp9OC9V0
辛気臭い話を辛気臭い役者どもが演じる
こんな映画作る必要ありますか?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:14:45.59 ID:15FRCWL30
「遺体」って観に行っただけでなんか憑いてきそうだな
118名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:20:13.27 ID:6PsPtOhF0
映画化する意味があるのか?ノンフィクションとか記録映画ならまだしも。
しかもフジ・・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:37:54.30 ID:+9rlXRRm0
どうせ下らない映画になるんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:45:31.35 ID:DjizWkyM0
「臨場」で死体役が評判だった人は出てるの?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:12:12.89 ID:E9jMplEWO
遺体の指を次々に折っていく西田さん
122名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:17:26.04 ID:xGQUY8nl0
邦画はどうしてこうも題名センスが最悪なんだろう。
「遺体」で誰が観に行くんだ?
123名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:20:47.28 ID:tsuSUVBXO
指折り数えて待ってますよ 西田さん
124名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:36:27.77 ID:+Q404Fny0
>>55
そこを否定するのは貧乏人の僻みでしかない
125名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:14:45.88 ID:pPI3Kkm40
>君塚良一監督

傑作確定だな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:54.04 ID:elvdWkGW0
遺体収容に携わった一般市民たちにはトラウマになってるんだがな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:51.11 ID:Ket3Wep90
>>24 みたいなやついるから岩手の人間は嫌い。じゃあ岩手の人間だけでやってれば?土地ばっかりあるただのド田舎地方のくせにプライドは一丁前に高いんだから。
西田が岩手人のふりなんかしてねぇだろ。 >>1 にも福島って書いてあるだろうが。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:39.14 ID:uV1bSgZY0
釣りバカ日記かなんかで、釜石に来たことがあると聞いたし
ご縁があるんだろ。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:53.37 ID:8Bn2iyW10
映画は金出して観るんだからここで中傷するもんじゃないだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:31.63 ID:UdFSnAfM0
震災バラエティやってたフジが作るのか
131名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:50:11.83 ID:w39W+uiW0
長門裕之と坂口良子と杉田かおるは競演させてやれ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:58:35.94 ID:sEVLRkWl0
迫り来る津波を西田が全て鼻から吸い込んで救うSF超大作希望
133名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:59:45.88 ID:fUnTaHMc0
また反日団塊が主役かよ。観る価値なし。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:02:42.96 ID:rJiSr6u9O
西田の泣きの演技は白々しすぎて、フィクションならいいけどこういうのでは観たくないな
135名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:08:32.54 ID:Cfi6XMou0
遺体て…タイトルどーにかならんか
136名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:10:11.25 ID:9sw6c+vx0
まだ生々しすぎる
137名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:11:56.39 ID:GEoxla8Q0
遺体安置所ってテーマは好き
あそこが震災の場のように、俺には感じるから
人が大勢死ぬってのはこういうことか、とわからせてくれた場所
138名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:19:32.45 ID:FdV6Qq7B0
ちょっと早くね?
139名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:19:37.87 ID:Owvv7cDU0
お前らいい加減にしろ!
指折ってたのは西村寿行だっつーの
140名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:21:43.61 ID:Qqn6Lw73O
西田敏行が主演ってことは、遺体役で乙武さんが出てくることを期待していいんだな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:35:09.55 ID:5yNZO3ig0
まだまだ経過・継続中の事例なのに早くね?

と思っていたら やっぱりウジかw

なるほどねw
142名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:38:34.39 ID:Zx2DyXyK0
フジテレビ
西田


最悪w

西田もナイスクで泣きすぎで嫌いになった。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:34:11.71 ID:VnGk9d9T0
よくこんな企画通ったな 早いよ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:48:08.82 ID:v6/wewZRO
あの震災の前に人は無力だった
一人でも多くの命を救うために対策しておこう
145名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:07:32.14 ID:Kpwv9rCN0
西田敏行主演という時点でお涙頂戴の糞映画確定
146名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:21:43.98 ID:V6OFOmg20
総じて早すぎる。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:40.45 ID:z8B8/lBV0
リアルでブクブクに膨れた水死体や腐乱死体をゾロゾロ出すなら見てやる
奇麗事のお涙頂戴映画なんぞ絶対に見るかよ

震災舐めんじゃねえぞクズが
148名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:39.85 ID:+WscEUfOO
前、西田敏行が死刑囚になるドラマみたけど今でも印象深い
149名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:20.56 ID:4TwxXmr50
御巣鷹山のだってけっこう年数が経ってからだった
震災のは早過ぎると思う
エグることになりはしないか心配
150名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:19.12 ID:NMpDzX+nO
>>146
まったく。
日テレは昨年ドラマ化してたんじゃ?

デニーロやアル・パチーノなどを輩出したニューヨークの
アクターズ・スタジオのメソード演技の理論では、
人がきちんと感情を整理・表現できるまでに要する期間は「7年はかかる」
としている。
当事者ほど実はまだ渦中すぎて、自分の感情を落ち着いて分析できないはずだ。

西田敏行には失望した。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:15:17.09 ID:qgu9bcGTO
やめてくれ

まだ整理ついてない
152名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:16:45.51 ID:YZH26eQs0
てかNHKもやってる。
主役もよく知らない訳わからんドラマだったが。
山田太一のドラマでも杏が震災被災者だったような。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:01.33 ID:yVD/O2wx0
SM嬢に「指折らせて」って頼む役なら見てみたい
154名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:17:20.60 ID:KJo+ycov0
そうだな
そろそろ東日本大震災を回想してみないかって気分でもないな
まだ影響が色濃く残っているから
155名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:20:55.50 ID:Ml9mKhYl0
皆さんは死体と遺体の違いをご存知でしょうか

男はしたい
女はいたい
156名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:18.10 ID:ygU8nyZ00
頑丈なM嬢よんでマウントポジションで顔面パウンドだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:43.40 ID:qIyjo8WM0
利益から被災地への寄付はないのか?
158名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:29:26.49 ID:AZ5iykU7O
映画『指折らせて』


159名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:41.72 ID:Ces0h0puO
悪趣味だな。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:51.04 ID:zUj4eMR9O
テレビの押し付けマジでうぜえ
震災商法いい加減にしろよ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:35:44.71 ID:XTdoVBuy0


どうせくだらないお涙ちょうだいの感動作になるだろう
162名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:39:13.74 ID:fGRvleWq0
この人のドS話って本当なの?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:41:14.65 ID:oljU2tIgO
あと三年待て
164名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:44:53.75 ID:qIyjo8WM0
復興支援だ被災地だと言って金儲けする奴
大嫌いなんだよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:45:25.74 ID:f0A0bKvkO
同時上映「アウトレイジビヨンド」
166名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:45:58.55 ID:YZH26eQs0
震災がモチーフで遺体を扱うのなら
ひとつの家族の話を震災を絡めてじっくり描くべきだと思う。
変にドキュメンタリー風に作られるのは我慢ならない。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:48:09.56 ID:z8B8/lBV0
やっぱり蛆だよな
この手の震災商法を実行する連中は
168名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:54:45.27 ID:5gPyOexe0
>>20
損傷の激しい遺体が映らなかったのは、遺族からの要望が
あったためらしいよ。
169名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:56:53.58 ID:DqV9RwG1O
指折って興奮するメカニズムに迫る!
170名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:00:28.36 ID:H6CQ3jy60
まさに舞台の地出身者だが、
どんな形でも、あの日の凄惨さを忘れないよう
日本人の記憶に杭打ってほしい。
最近ぜんぜん地元被災地のニュース映像、みないんだよね
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:33:02.24 ID:8lR7slRz0
日本人は遺体って言葉好きだよな。。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:30:06.60 ID:9jluj8xj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18551901

恐怖ストーカー大阪国税局徴収官の男23秒あたりから発狂して汚い河内弁でわめき散らすまさに基地外、外道、汚物人間
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:16:41.68 ID:sic0eWugO
>>170
ちょっとおかしくないか?
杭を打つって。
悲惨な出来事をいつまでも引きずれと?
大事なのは、避難と防災意識の徹底であり、繰り返し教育することあって、
悲惨な○○事件、天災の記憶を風化させないとか、なんか違うんだよな。

今回の映画は何を意図して遺体安置所が舞台なんだ?
とっとと逃げないと遺体安置所に眠ることになるぞ!と描けるはずもない。


阪神大震災やJR脱線事故なんか慰霊のイベントなるものが盛んで、
「風化させない」関連行事という新たな分野で生きる連中が…。

日本人の言い伝えてきたり記録に残したり、
静かに慰霊してきたこととは少し違う、
阪神大震災以降の「忘れさせない!」という呼びかけ方に
どうしても違和感を覚える。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:18:16.68 ID:OI9nbP2L0
震災映画はヒミズだけしか知らない

後、窪塚の震災をCMに使った映画「その時僕はフランスにいました」とか言う作品
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:33:48.55 ID:FT7N4jQU0
まあ、今回のはメインの被害が津波だから、津波警報が出たら
避難することを忘れさせないためにも、風化させないは必要だろ。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:55:55.57 ID:lLLQlI+Y0
そろそろ、被災地で頑張った自衛隊の映画も製作してやれよ。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:36:44.24 ID:0WqRJbc40
ドラマにするの早すぎる
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:43:34.90 ID:+R0RbM3m0
風化させないためにやるのが
金を払って映画館で見なけりゃいけない映画というのはなぁ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:55:18.45 ID:Cn2qMnQ20
西田敏行、民主のぽっぽに「党首討論、あんたの方が素晴らしかった」とか
言ってたたえて“共闘”を誓っていたくせに。

ぽっぽの映画でも作ったらどうよ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:05:15.41 ID:W42LyzTH0
当然売り上げ全額寄付だよな?
181名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 13:18:17.57 ID:iGZmQ9+fO
西田敏行のうさん臭さは異常
182名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:51:39.79 ID:g74ajW4Q0
予想どおりの指折りスレww
183名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:00:53.56 ID:qrd+tPxQ0
メインはこの6人みたいだが

西田敏行(64) 佐藤浩市(51) 柳葉敏郎(51) 佐野史郎(57) 筒井道隆(41) 志田未来(19)

6人の内さらにメイン3人かな

西田敏行 佐藤浩市 志田未来
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2015362/full/
184名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:02:46.27 ID:2c+1mvdh0
【社会】 韓国、自殺率が過去最高を記録
http://desktop2ch.net/newsplus/1343319739/
185名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:45:19.38 ID:DeMaEis+O
でた>>180みたいな奴w
186名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:51:03.59 ID:08Cx5v8IO
また警察の映画かよ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:51:07.05 ID:VhVx6QhH0
50年後にやれよ
日本中の人が生きてる内は誰も忘れねーし
思い出したくもないだろ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:12:33.07 ID:jsY6mcHo0
韓国人が遺体安置所でボランティア活動をする映画を
作ると聞いていたが、この映画のことか?
189名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:15:56.61 ID:UrqGprii0
遺体安置所響きだけで無理
190名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:17:11.63 ID:5Tiuy4lo0
震災で儲けようとすんなよ…
191名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:18:15.12 ID:An+P6Iew0
>>73
佐藤浩市も出てるんだよね
192名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:22:58.11 ID:lYYfD2XBO
>>112

北野誠の作り話だよ

原田友世のスカ話も北野誠のホラ話
193名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:38:42.35 ID:lYYfD2XBO

あと江口洋介と楠田がマゾだとか森総理小泉総理のレイプなど
北野誠や噂の真相の作り話だな。

194名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:49:32.25 ID:S3pSrtHz0
死体役でスーさん出るの?
195名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:56:12.46 ID:nRg7IzWl0
映画等にするには早いよ
家や両親が流された友人は、今頃になって落ち込んできてると言ってた
傷口に塩塗るような感じになるんじゃないかと思うんだよ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:11:54.32 ID:mkFiqU6dO
西田ってテレビでも映画でもビービー泣いてるイメージしかないわ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:16:58.58 ID:mkFiqU6dO
>>150
日テレのは新聞記者のドラマ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:27:33.23 ID:kRIvWBN2O
震災を題材にした映画 早すぎ!
不謹慎だろが!クソ配給会社が!
せめて10年あとにしろ!
199名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:51:21.09 ID:3Jsubbn60
山田太一にも言えよw
まあドラマでは死体もなにも出てこなかったけどさ。
今だから震災をテーマにともっともらしいこと言ってたが。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:55:02.80 ID:o/ir+fJv0
西田さん、いい人だけどかなりヤバイ部類の変態なんだよね
201名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:16:04.67 ID:wECPdjoC0
まだ震災特需続いてんのか
202名無しさん@恐縮です
西田の臭い演技はもういいよ