【五輪/男子サッカー】吉田麻也「清武さんに散々怒られていて…『ヘディングは叩きつけてください』って。清武さんの指導が実った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
ロンドン・オリンピック準々決勝が4日に行われ、U−23日本代表はU−23エジプト代表と対戦。
3−0で勝利を収め、44年ぶりのベスト4進出を果たした。

以下、東慶悟と吉田麻也のコメント。

東慶悟
「チーム一丸となってやってきて絶対に勝とうと試合前に言って臨んだので、僕にとっても幸せですし、
日本にとっても幸せなことだと思う。まだ、ベスト4な んで次もしっかり勝つ。
(終わった後のロッカールームは)本当にみんな騒いでいました。
試合前はピリピリしてて、それが勝ってウワーッと。いい雰囲気で、 今はやっていて楽しいです」

吉田麻也
「勝ててよかったです。やっとロンドンに入れる。やっとロンドン・オリンピックです。
これからはメダルに向けて、もうひと踏ん張りしたい。
(ゴールは)清武さんに散々、怒られていて大変だったです(笑)。
何度も何度も。(1次リーグで絶好機を外して)『ヘディングは叩きつけてください』って。
清武さんの指導が実った、そういうことにしておいてください(笑)」
http://news.livedoor.com/olympic/london2012/detail/6825155/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:44:59.52 ID:J34BGT0U0
清武が外してたな
3名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:44:59.59 ID:KWAp7ZM30
流石巨人の偉いさん
4名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:45:00.09 ID:UVizB0A/0
清武さん、まだ間に合います
5名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:45:01.52 ID:LUvyWZxb0
さすが清武さんや。
6名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:45:06.27 ID:0wTiNRf30
7名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:45:15.84 ID:VW0N9KVC0
1億円
8名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:46:02.19 ID:XX0gqyy20
またキヨタケガー
9名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:46:39.98 ID:OXxsaVRV0
清武のほうが先輩なのか?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:46:45.83 ID:QxOiGv3TP
ナベツネとはどうなった
11名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:46:47.31 ID:PG+PkjGs0
レッスン料1億
12名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:47:03.53 ID:MeWLbVz50

【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:47:07.65 ID:frbrLHii0
キヨタケさんもチームに良い雰囲気作ってるみたいでいいよな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:47:22.16 ID:4X49qnR80
マジ移籍できそうだな、ミス殆どないし
U-23相手に力の差を見せてる
15名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:47:51.27 ID:GYKCgax3O
清武さんも外しまくりやん
16名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:48:09.86 ID:iwjuVbhq0
「清武さん」←なんか悪人イメージがついてるのはなぜだろうw
17名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:48:13.61 ID:whwnkg0/O
清武さんw
キレキレなんたから次はゴールしましょう。
シュート打ちましょう。
枠内シュート1は少ないぞ。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:48:34.51 ID:j7Alatfl0
麻也はOAと言っても数ヶ月の差なんだろ?
それでいてあの風格は凄まじい者を感じる

井原コエルカナー
19名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:35.80 ID:W/8kYRDd0
これが記事になる事自体がナベツネに泣きついた原監督の陰謀だな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:40.13 ID:r/cMcYO/O
清武さん、まだ間に合います
21名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:42.71 ID:TiKKMo5z0
吉田マヤsんのお蔭でベスト4に残ることができました。有難うございます。
次のメキシコ戦も頑張って下さい。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:43.96 ID:nt4DG30tP
>>14
VVVがふっかけでもしない限り移籍は確実だね。
VVVも会長が安い日本人獲得して高値で売るって戦略を完全に作ってるから
必要以上に相手にふっかけることはないだろうしな。
そんなことして悪い実績作ったら供給が絶たれちゃうし。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:45.09 ID:HKTr46oG0
なぜさん付け?
ふざけて付けてるのか
24名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:50.43 ID:oPkKow6a0
なんだろうこのチームの風通りの良い雰囲気
羨ましい
25名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:55.05 ID:EZNThBx70
>>9
吉田がオーバーエイジってこと考えろよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:49:56.50 ID:9Q8ul8LU0
麻也は大人だなw
このチームの雰囲気がいいのがよく分る
それに比べ宇佐美ったら・・
27名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:11.25 ID:ba/OKFGv0
やべぇ
マヤヤがアジア最高のリベロになりつつある
28名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:11.70 ID:2o6spjQ50
たしかに一番うまい清武さん
29名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:26.84 ID:wVCcA3xJO
>>9
お前いくらなんでもその解釈はないだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:37.16 ID:TU7IdH7i0
このチームは今までイケイケで同じリズムになったりしたけど
スローダウンさせたりと清武に落ちつきと凄味のようなものがでてきた。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:40.34 ID:EyiDpJQa0
井原なんかとっくに超えてるだろ

清武も吉田も両方、日本のMVPだな。

ほとんどの得点は清武から始まっているわけだし
32名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:50.19 ID:Lbp92g4M0
麻也さすがwww
33名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:50:50.24 ID:zniuHsyj0
ここまで
清武さん、まだ間に合います
は5件
34名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:05.18 ID:gGDPUXgF0
だんだんイラついてきた
仕事場のさもコミュ力ありますをアピールする能無しに言う事が似てきて
35名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:37.56 ID:XxuiaJwo0
>>23
シュートがへたくそな清武
CBなのに得点力がある吉田
のお笑い的なやり取りがあったんだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:39.20 ID:tCRU/Xou0
宇佐美は次回でOA枠で出そうだな
それまでに成長求む
37名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:40.86 ID:Ojktv/D80
しかしOA投入前と後じゃ凄まじい差だなw
比嘉・山村とかよくバックラインで使ってたよなぁ・・
あの期間が長かったから関塚が名将なのかよくわからんw
マジでこの世代の最高峰があのレベルだったら日本ヤバイ気がするけども
38名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:53.88 ID:p48kCVdaO
ワシが育てた
39名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:51:57.96 ID:LhdvsDBm0
今度はサッカーの始動はじめたって?
多彩なおっさんだな
いつでも人生まだ間に合うのか
40名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:52:31.28 ID:wuOAB2L+0
清武ほど
さん付けが似合わない名前もないよなwwwwww

41名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:52:40.70 ID:7HII0aWS0
清武さんマジやばい
初戦とかどうなるかと思ったけど
42名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:52:41.39 ID:SwhPc2UU0
>>31
対人処理とミドルシュートは井原のが上
それ以外のテクニックは吉田のが上
43名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:52:56.31 ID:BCg+EH8E0
>>23
品川さん 西野さん
44名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:52:57.90 ID:2690FwwFO
吉田33歳くらいだよな?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:05.15 ID:RA5Kd0gG0
ヘディングを叩きつけるのは中学生のサッカー
プロはヘディングでコーナーを狙う

これ豆知識な
468月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/08/05(日) 13:53:18.04 ID:r1XLPpef0
清武は日本のエジルッ!攻守共に素晴らしいっ〜プレミアリーグからオファー来るだろっ!8(・д・)3
47名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:20.05 ID:tbrcI4Pd0
清武がAV男優に見えてしまう
48名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:35.68 ID:efeZHZ7b0
吉田さん、まだ間に合います
ヘディングは叩きつけてください
49名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:36.00 ID:wVCcA3xJO
>>34
有能だからいいじゃん
50名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:40.55 ID:Rebzbihf0
>>23
うん、マヤも清武もふざけてます
51名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:53:59.57 ID:UJvQykhM0
>>9
冗談で後輩にさんづけするのなんか、ありきたりにも程があるだろわかれよ・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:11.75 ID:QOgFLBOa0
>>44
TBSの実況もベテランの吉田!って言ってたからな
53名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:16.65 ID:IoKb+ll20
>>37
実際、徳永ではなく山村だったホンジュラス戦は、ズタボロだったからな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:17.28 ID:Eed2p2Ux0
>>37
CBの場合は一人前になるまで時間がかかる感じがする
もちろんGKも
麻也もちょっと前までは不安視されたじゃん
ポカも多かったしな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:18.41 ID:s6gyUZUX0
「さん」がつくかつかないかで清武という名前のイメージがガラっと変わるなw
56名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:18.69 ID:HKTr46oG0
>>35
吉田ふざけるの好きだからな
香川の件などもw
57名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:27.56 ID:rZwQYE60O
マヤも成長したよな

アジアカップの苦労、積み上げた分だな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:28.42 ID:ZlBGn1H00
同じ代表清武でも大違いだな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:33.47 ID:tCRU/Xou0
>>44
顔のことは言うな!!
60名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:41.84 ID:qnuyDfJNO
清武さん、ありがとうございます。


原辰徳
61名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:55.27 ID:5WytFdqw0
吉田を見るたび芸人の東野を思い出してしまう
62名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:55.52 ID:effCkhg00
>>34
そんな能無しと大舞台で結果残してるアスリートを同列に扱うお前は間違いなくその能無し以下
63名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:54:58.51 ID:THB1iiZc0
ロッカールームでみな喜んでる中その輪に加わらずぶーたれてる宇佐美が見えるw
64名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:11.77 ID:A46TIpF90
清武「マヤ、俺ポカリな」
65名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:26.27 ID:wVCcA3xJO
てか、このさん付けの意図が
分からないってヤバイだろ…
66名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:27.31 ID:W36STTT7O
清武さんに
叩きのめせヤクザ巨人?

67名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:33.17 ID:5yYcQ/7a0
神崎さん
68名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:34.22 ID:bpzDoFxc0
サッカーの清武さんはきれいな清武さん
69名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:46.03 ID:3b4pFZkk0
この記事見て「清武の方が先輩だっけ?」とか「なんでさん付け?」とか言っちゃう奴が苦手
70名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:55:55.03 ID:3WLJSkxb0
吉田 「清武さんへ」
71名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:06.42 ID:28sBjV5a0
>>1
チョンオーバーの思惑通りのスレの流れにならなくて残念だったなw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:17.34 ID:HvLooT150
>>3
こんなところにまで野球の嫉妬が…
73名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:23.11 ID:OdhW1Al30
対吉田観

昔「ブサイクのくせにちゃらちゃらしやがって」
  ↓
今「まあサッカー頑張れば好きにすればいいよ」
74名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:34.71 ID:RA5Kd0gG0
スポーツの世界ではどんなに格上でも
先輩にはさん付けするもの
香川だって本田さんって言ってるだろ?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:43.08 ID:DQdI0M940
清武や吉田みたいに五輪前からA代表でやってる奴は格が違うな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:56:56.02 ID:Xxup18ob0
>>37
世代つーても吉田と半年しか違わんから、使えないそいつらはすっ飛ばして問題ない
77名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:01.55 ID:eGlXdTlX0
清武さん、まだ間に合います
78名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:03.96 ID:Xlc+2FkO0
清武さん、まだ間に合います
79名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:07.90 ID:7HII0aWS0
>>69
とか言っちゃうやつもおれは苦手だ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:11.12 ID:sGFD0+M70
>>22
VVVがふっかけたおかげで、
ロシアに幽閉されてる人がいますが。。。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:13.30 ID:9sdknS8h0
にわかだけど、ドイツ杯時のA代表って仲悪かったんでしょ?
実力的には過去最高と評されていたのに
やっぱりチームワークが大切なスポーツなんだねサッカーって
82名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:21.03 ID:KWAp7ZM30
吉田は年齢もちかくて溶け込んでそうだけど
徳永が溶け込んでるイメージが湧かない
83名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:22.37 ID:I6oyDMSj0
吉田のおかげだな全て
84名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:24.00 ID:lxGTC3w+0
>>23
お前らだって比嘉さん比嘉さん言うとるがな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:24.31 ID:AVT7Cshq0
吉田は日本史上最高のDFになるかもな
86名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:27.82 ID:KWAp7ZM30
>>24
そりゃ、ほぼ同世代だもん
87名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:29.53 ID:VjsdabVZ0
ほんとひょうきんだなこの顔デカ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:36.38 ID:7Q8risQN0
清武さんじゃなくて、
清武氏
でいってほしい。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:36.86 ID:LVydIEly0
須藤元気に似てる
90名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:42.38 ID:0+7zxc3k0
こいつのコメントいつも滑ってるな
91名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:44.86 ID:m9aR6xCD0
南鮮との決勝
南鮮との3位決定戦
見たくない
92名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:53.78 ID:ZdC+7+gli
清武さん、ゴールは枠の高さまででお願いしますよ。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:54.34 ID:gPPMYSYq0
マヤ面白いw
94名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:54.15 ID:p/asvMq7O
清武さん『ヘディングは叩きつけてください』
闘莉王『お前の顔面をコンクリートに叩きつけてやるよ』
95名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:57:54.97 ID:k7RM8RphO
吉田さん、まだ間に合います
96名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:09.41 ID:28sBjV5a0
確かに今の決めなきゃダメだろ思うセットプレーの場面は、
俺が覚えてる限り予選で2回あった
こうやってきちんと言い合える仲なのがいいな
マヤはほんとOAに入れて守備面、精神面共に正解だったね
97名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:11.07 ID:SncnCgSF0
代表で目立ちだした頃は正直槙野と同類扱いしていた
98名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:18.05 ID:ysTq37RT0
マヤとトゥーリオの2トップ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:17.99 ID:IF5fMB+50
マヤと徳永が累積イエローとかで出れなくなったらやばい。
特に徳永はSFinalで貰わんように願います。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:36.09 ID:C1nBUqSL0
OAが親しみやすい性格の吉田で良かったな
もし闘莉王だったらブチ切れて突き飛ばしそうだし
101名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:42.08 ID:RSUmhxo80
清武さんにはいわれたくないよなw
102名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:44.50 ID:gGDPUXgF0
>>62
根拠の無い比較乙w
こいつのポカ癖が直らん次いつボコボコに叩かれるか楽しみだわ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:53.35 ID:ap6qnZNh0
清武はOAの選手みたいなプレーしてるし「さん」付けでもおかしくないな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:55.01 ID:AsEGdl/l0
清武さんwww
間に合ってよかった
105名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:00.19 ID:ZfNDvKN0O
キャプテン吉田
総長清武
106名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:05.54 ID:gXHAT+W00
昨日の釣男もそうだがCBが点取り屋になる時代がくるぜ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:07.03 ID:GYKCgax3O
>>74
最近は圭佑とか圭佑くんて呼んでなかった?
108名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:14.44 ID:0wTiNRf30
とりあえず清武も香川あたりが起こってやれw
枠に打てと
109名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:15.52 ID:GQyUFwBB0
110名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:35.21 ID:veQdyY9W0
お前ら五輪ですっかり忘れてるけど、ツリオは昨日のリーグ戦で
4点取ってるからな。
吉田とツリオを並べておけば、セットプレイからCBで得点できる
チームになるんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:36.06 ID:DDSx3Wn/0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=_sXysFkQuzM
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
112名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:36.32 ID:eUN+TaFC0
113名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:39.78 ID:2Mfh9VYZO
清武さん、あなたも人のことを・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:42.84 ID:eMscmQpy0
世の親御さんは注意してください、サッカーをするとバカになります

>北米放射線学会がシカゴで開催する年次会議で29日発表された調査結果によると、
サッカーボールを頭で打つヘディングを年間1300回以上、1日当たり数回行った人は、
注意や記憶、計画、体系化、視覚をつかさどる脳の領域に損傷を受ける可能性が高まった

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVER4W07SXKX01.html
115名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:43.68 ID:f4p2n5Se0
清武さん、間に合ったんだな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:48.71 ID:LHt0TGwK0
こっちの清武さんならまだ間に合うはず
117名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:50.91 ID:MQ3/5kwq0
一方清武自身のシュートはw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:59:54.24 ID:7ZNg6pWOO
>>63
和製毒茸の称号を与えよう
119名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:02.41 ID:mgHxFTa/P
点を取って無い清武の方が説教するのかw
真面目な話得点能力なら似たレベルだろ、吉田も清武も
120名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:07.96 ID:g7+aD2+U0
スペイン戦後半、エリア内でカードを出させないディフェンスはこいつの成長をみた。
スペイン人FW、審判を見ながら転びまくりだったけどな。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:11.57 ID:ZfNDvKN0O
>>82
徳永は仲良く写真を撮ったりしているぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:18.07 ID:sftw9xWw0
吉田て20〜23歳の時にには出れない一番損する世代だったのか
123名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:20.40 ID:TDO2sGGR0
なんかマヤに引っ張られて鈴木もそこそこいいDFになってきたような気がする
124名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:22.04 ID:ndsQfkqa0
>>99
準決勝でリセットされるよ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:38.86 ID:3vNx0h+r0
清武さん、(やきうは)もう間に合いません
126名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:39.17 ID:nt4DG30tP
>>80
本田はなんとしてもW杯出たかったからアピールのためにCL出れるCSKAに行ったんだろ?
別にVVVがふっかけたわけじゃないじゃん。
他にCL出れるレベルで狙ってきたチームもないんだし。
127名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:42.33 ID:RSUmhxo80
男子サッカー解散後のオチは
大津が「麻也くんはみんなに断られて、また独りでサウナに行きました」とかだろうな!
128名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:42.99 ID:RA5Kd0gG0
>>107
え、マジ?
先輩にはさん付けじゃないと駄目だろ
本田だって俊さんとか言ってたのに
129名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:43.94 ID:A46TIpF90
なんだかんだで日本に欠かせない人材になってる吉田
130名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:00:47.61 ID:Z2AK47Gx0
>>100
突き飛ばして勝てるならそれでもいいんだぞ
お前らはそういうのに耐えられないかもしれないが
131名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:02.46 ID:xjlzvpWb0
冗談でもなんでもなく吉田は今大会のベストCBに選ばれるんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:18.59 ID:Xxup18ob0
徳永一等兵はいつも物静かに微笑んでいる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:31.84 ID:DQdI0M940
本田「チームに吉田を獲るように進言しよう」
ムサ「そうだ、そうしよう!」
134名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:43.77 ID:bAP3HeJv0
>>24
吉田だって単に半年差だし長年一番顔合わせてるのが清武だから
A代表でも一緒、ポジもかぶらない
下手に年齢差あるウサミミよりよっぽど仲いい
これから清武が加盟するドイツ&オランダサッカー選手会(名誉会員チョンテセww)の顔役だし
135名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:45.40 ID:IC2rvtck0
>>9
アスペか
136名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:51.14 ID:luz3pYEN0
やきうだけでなくサッカーにも造詣が深いのか
137-:2012/08/05(日) 14:02:00.21 ID:ZtFIIzCu0
>>99
そんな先の事考えていられない
最悪、決定機阻止でレッド貰う可能性も有るのがDF
幸いな事にサイドは宏樹、高徳いるから優先度は低い
取り返しが付かないのは吉田>永井>清武>権田>>東>>大津
138名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:11.83 ID:DsIWecFU0
この輪に宇佐美がいる
大化けへの序章は始まっているな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:16.19 ID:EZb6R6ea0
歌舞伎役者にいるよな、こういう顔
140名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:22.97 ID:Mbhdp5Kt0
金本が新井さんって言うのと同じか
141名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:25.75 ID:ysTq37RT0
メダルとれたらOA枠1つ無駄にしたこともなかったことに
142名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:36.28 ID:VjsdabVZ0
やっぱサッカーはDFの構築からだな
カルチョの国は偉大やで
143名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:38.55 ID:ZfNDvKN0O
>>128
ユース文化だろ
本田は部活だが
144名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:53.36 ID:eT0aQDIt0
>>97
吉田のことを亀田みたいな奴だと思って批判してた奴もいるからなw
145名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:00.27 ID:bAP3HeJv0
>>128
最近でも香川はふつうに本田をクンで呼んでたと思う
思わずジャニーズかよってつっこんだ記憶がw
146名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:14.15 ID:RSUmhxo80
>>57
吉田のオウンゴールから全ては始まったんだよな
その試合で、自分でゴールしてから、吉田が陽の目を見るようになった
本田のいなくなったVVVの吉田?誰それ?が、成長したものだ!
147名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:28.89 ID:A5MFZpUs0
清武さんちゃんと間に合いました
148名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:38.70 ID:FnWWNqHg0
3大リーグ    「吉田くれ」
VVV怪鳥    「だが断る」
ロシアリーグ  「吉田くれ」
VVV怪鳥    「喜んで」

にならんことを祈る‥
149名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:41.05 ID:1yeMnbGE0
巨人の清武はサッカーも教えられるのか
150名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:42.96 ID:IF5fMB+50
>>124
そうなのか。
安心した。あとは怪我だけだな。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:53.95 ID:fVMdg/l+0
VVV会長「こんなんだったらボビさんもOAで送り出せばよかった」
152名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:03:57.20 ID:sG2JbGza0
しかし、清武はいい選手だね、永井に絶妙のパスをだせるのはそうはいない。
清武がいなかったら、永井はただ、足が速いあらって、ピッチをかけまわっているだけで、
見てるものにとったら、バカみたいにみえるよ。
いいパスをだしてくれる人がいると、まーかがやいちゅね。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:01.54 ID:RSUmhxo80
>>82
徳永がおちゃらけて、みなが反応に困る姿が目に浮かぶ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:10.21 ID:8cwORjNL0
どの組織にもムードメーカーってやっぱ必要ですね。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:14.47 ID:C1nBUqSL0
>>128
そういえば長友のことも佑都って呼んでたな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:20.10 ID:bAP3HeJv0
槙野より吉田の方がよっぽどおもしろい
しかも頼りになる
槙野Aにいらねえあんなの
157名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:22.29 ID:7o+QYe3i0
こういうキャラだから上手くいってるんだろうな
OAだからって先輩面しないとこが
158名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:32.43 ID:ppRwl9Rn0
VVV会長「すべてがワシの狙い通りの展開でウハウハや!」
159名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:36.08 ID:gPPMYSYq0
>>123
影響はあるだろうな
マヤにつられて貫禄がついてきた
160名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:40.77 ID:mgHxFTa/P
吉田は海外行って正解だったな・・
行かなきゃ、ザックが呼ぶこともなかったろうし、あの年代で
あの落ちつきは、中澤やトゥーリオにはなかった

そういう意味で岩波のPSV期待したのにな―、ながれちゃったんだっけ
結局
161名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:49.15 ID:HKTr46oG0
宇佐美さんのおかげで無失点の勝利
162名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:04:57.64 ID:XdQpR1cai
>>82
28歳の徳永と、
マヤ、鈴木、ゴリ酒井、山口、権田が並んでると、年齢よくわからんw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:10.49 ID:A5MFZpUs0
>>153
清武にちょっとお茶目な徳さんって言われてた
164名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:12.36 ID:NQPJxgIS0
徳永って誰かに似てると思ったら
以前読んだ太平洋戦争のニューギニア戦線の本で
木にもたれて眠りこけてる疲れた日本兵だわ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:31.30 ID:GYKCgax3O
>>128
釣りか?
サッカー選手なら別に普通だろ
166名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:41.02 ID:EKJyJzxz0
>>143
ユースだとそんな感じなのか
試合後のインタビューで○○君が とか聞くとちょっと違和感感じちゃうんだよな
嫌な感じではないんだけどね ジャニーズみたいでちょっと世代のギャップを感じるわ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:44.93 ID:luz3pYEN0
生年月日順

2 徳永 悠平 1983.09.25 180cm 76kg FC東京

5 吉田 麻也 1988.08.24 189cm 81kg VVV(オランダ)
1 権田 修一 1989.03.03 187cm 83kg FC東京
11 永井 謙佑 1989.03.05 177cm 74kg 名古屋グランパス

6 村松 大輔 1989.10.29 177cm 76kg 清水エスパルス
17 清武 弘嗣 1989.11.12 172cm 66kg ニュルンベルク(ドイツ)
8 山村 和也 1989.12.02 184cm 75kg 鹿島アントラーズ
13 鈴木 大輔 1990.01.29 181cm 78kg アルビレックス新潟
7 大津 祐樹 1990.03.24 180cm 73kg メンヘングラッドバッハ(ドイツ)

15 齋藤  学 1990.04.04 169cm 64kg 横浜F・マリノス
4 酒井 宏樹 1990.04.12 183cm 70kg ハノーファー96(ドイツ)
10 東  慶悟 1990.07.20 178cm 69kg 大宮アルディージャ
18 安藤 駿介 1990.08.10 185cm 79kg 川崎フロンターレ
16 山口  螢 1990.10.06 173cm 72kg セレッソ大阪
12 酒井 高徳 1991.03.14 176cm 74kg シュツットガルト(ドイツ)

3 扇原 貴宏 1991.10.05 183cm 72kg セレッソ大阪

14 宇佐美貴史 1992.05.06 178cm 69kg ホッフェンハイム(ドイツ)
9 杉本 健勇 1992.11.18 187cm 79kg 東京ヴェルディ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:46.51 ID:HLhd05ww0
セリエの上位チームに行って欲しいわ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:53.74 ID:avAmrUej0
戦術:永井

戦略:比嘉さん


比嘉さんを使い続けたことで、各国は「比嘉が穴だ」と分析
本番になったら「ヒガ、イナイ……ナガイ、ハヤイ」となった
170名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:05:56.74 ID:XdQpR1cai
>>123
今野より鈴木のほうがいいような気がするから怖い
少なくともA代表のバックアップで呼んでいいかもな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:08.99 ID:Eed2p2Ux0
清武さんに怒られちゃった!ですか。
チームも上手くいってるみたいですね。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:10.38 ID:Pa1Obp2H0
173名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:25.97 ID:bAP3HeJv0
>>82
硬派な殺し屋みたいに見えなくもないけど、もともと徳永ってそんなに壁作る人じゃなかった記憶が
しかも、リーダー格のごんた君と親しいし(ごんた君を職場的に顎で使える立場だしww)
174名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:38.46 ID:1u43zAjS0
清武さんの言うとおり
175名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:44.10 ID:OSnMeGO40
ふざけられるぐらいの仲なら見てて安心するわ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:59.15 ID:AODyBQRsP
ニュルンベルク得したな
清武が五輪後だったらどうなっていたことか・・・
177名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:04.28 ID:d7PYVD6/0
>>82
マヤの最新のブログに徳永でてるぞ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:13.33 ID:X07AC3xM0
さん付けするだけで、どっかのおっさんの悪いイメージが出てくる
179名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:14.65 ID:fg7c7mX40
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ    リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    ,リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ,.-‐'"ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ー--==''''゙``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::;;j _,7孑タフ彡 !:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ;:. ``ー -、、,,, _ l::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ ;;::.          ノ::::::::::::::::::::::::::::::    マヤ・ ・ ・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ';::.         /::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::j | ;::.:.      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::     ・ ・ ・ 恐ろしい子!
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ :r'  、    ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::〈 _,,,. _ __ ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ` ー ‐ ''  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::/       !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::〈        ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::!ヽ      / ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


180名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:32.28 ID:Je1hFUfH0
鈴木のガムは何味かな
181名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:35.48 ID:HKTr46oG0
俊さん・・・
182名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:40.25 ID:IoKb+ll20
>>162
イケてるグループ
http://cache.daylife.com/imageserve/02u1e8Vdb2gVp/610x.jpg

イケてないグループ
http://cache.daylife.com/imageserve/08fDaYJcQDcC1/610x.jpg


徳永さんいるけど、溶け込んでるね。

しかし30近くになってOAに選ばれても、
大学生のサークル活動やってる年代のグループに混ざれってのは、
大変そうだなw
183名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:43.46 ID:zqF4oBDe0
>>74
スポーツに限らずだ
普通、そうだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:07:51.58 ID:eN/FQrbd0
実に良いムードのチームだな    宇佐美を除いて
185名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:08:15.81 ID:ZfNDvKN0O
冷飯を食わされてきた徳永にようやく日の目が
186名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:08:19.54 ID:avAmrUej0
>>182

何回見ても、高校生の修学旅行だ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:08:25.56 ID:bAP3HeJv0
>>159
それ思うわ
比嘉のせいでボロボロだったから威厳なかったけど、鈴木が近い世代の大学生とかと
調整試合したらオーラばんばんに出まくりだと思う
188名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:08:26.34 ID:sM+yXav/0
>>167
ガタイ良いな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:00.61 ID:mgHxFTa/P
>>170
ザック何人か呼ぶといったけど賞味、
新しく呼ばれるのって鈴木と永井くらいじゃ?

清武、吉田はもとからよばれてるし、徳永のポジはいっぱいいるし
東や大津が今のAの2列目とくらべてどうかって話だが
190名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:02.76 ID:3WCvqHYL0
吉田ワロッシュw
191名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:03.63 ID:cpAnx07v0
会社で代表厨のオヤジどもが、
「清武って上手いよなぁ」
と絶賛するぐらい、巨人の清武から清武姓の
上書きを果たしたよ。清武姓の救世主。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:08.65 ID:luz3pYEN0
>>128
ドイツだとクン付けが普通

宇佐美貴史(19)
肝据わってます。写真ではイスに座ってます。 
昨日「マヤ君ってウザキャラすか?」って言われました。
http://maya.blogzine.jp/blog/2011/06/post_ab7e.html
193名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:11.92 ID:3nNLUFoe0
>>166
ユースが珍しい時代に育った側としては、最初は戸惑うわな
昔は部活文化しかなかったし
194名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:22.99 ID:/OChrTwn0
井原の全盛期が丁度ウェンブリーでイングランドと
やった頃だな ポスト井原がマヤになるとはな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:28.19 ID:QOcI93/c0
清武って先輩にも遠慮ないなあ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:38.56 ID:ppRwl9Rn0
Jリーグがポンコツ欧州リーグの草刈り場になりつつある

Jの各チームは3大リーグ1部に限定して取引してかないとだめだよ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:39.95 ID:9haCe+0Z0
>>45
本当⁇
198名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:48.51 ID:1HayxGPUP
サッカー選手の中で何故ヘディングは叩きつけるのが良いのか
経験則じゃなく原理的に説明できるやついなそう
199名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:09:53.46 ID:hddNcht20

2012年、マヤ暦があたったな。
サッカーに新しい歴史が生まれる。

200名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:03.94 ID:hFzSgNcG0
清武の乱か
201名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:12.97 ID:mildnn1r0
>>183
役職が相手のが上だったら別にさん付けしてないのなんか珍しいケースでもないだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:21.20 ID:ox9HD1D/0
暴動で70人以上死者が出たりして
エジプトみたいな表情にユーモアのカケラも見えない連中相手に
日本のゆとり世代が結果を残すのは見ててほんと面白い
203名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:24.84 ID:EaNRK8GR0
清武はやっぱりうまいわな
テクニックだとこのチームでは別格かと
204名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:25.30 ID:d5Rq5xuA0
マヤまた背が伸びたんじゃね
205名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:27.06 ID:QUNr/8mW0
清武さん間に合いましたね
206名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:39.65 ID:+ZhsdtjM0
まぁヘディングの基本だわなw
207名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:41.15 ID:oAhIXb9K0
>>182
永井は立ち姿までブサ(ry
さすが癒し系だけあるわw
208名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:42.09 ID:bAP3HeJv0
>>182
5歳差だぜ
高校生と新卒の担任教師の世代差w
209名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:46.12 ID:AEekPN380
何で歌舞伎役者が出てんの?
210名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:52.02 ID:YxKCS9jG0
今回の試合後のインタビューではみんなして永井のことを「けんちゃん」って
呼んでたなぁ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:56.33 ID:OlTobZrS0
清武去年ACLですごいヘディング決めてたな
めちゃくちゃ高い打点で、まさに叩きつけてたわ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:13.32 ID:X07AC3xM0
そして宇佐美の事を話すチームメイトは居なかった
213名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:16.84 ID:5nC0BkJ20
徳永も代表復帰しそうだし、オーバーエイジで呼ばれておいしかったな
214名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:33.03 ID:1AeN6oi/0
清武さんの指導が間に合って良かった!
215名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:51.04 ID:wOIHeTW+0
ところで永井の具合はどうなんよ?
216名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:57.42 ID:NQPJxgIS0
>>194
井原はウェンブリーでイングランド相手にゴールしてるからな
焦ったイングランドがガスコイン投入したんだっけw
217名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:08.57 ID:XdQpR1cai
>>198
キーパーが止めづらいからじゃね?
足のシュートもキーパー手前でバウンドすると止められない
218名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:09.76 ID:Cf/dvIe4O
部活部活「○○さん」
ユース文化「○○くん」
本田文化「リョーイチ」
219名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:25.15 ID:Mbhdp5Kt0
でも清武さん、前半すぐ、永井のクロスを宇宙にヘディングしましたよね…
220名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:27.05 ID:D3o2K93n0
>>198
人間の目は左右に比べて、上下の移動を視るのが苦手だからだろ
普通に知ってそうだけどなー
221名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:32.72 ID:v2chMOA70
>>182
宇佐美はどっちにも属してないのか
222名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:39.08 ID:bAP3HeJv0
>>189
たぶんだけど、扇原も召集確定
大津のお試し合宿参加もありうるけど、あとは徳永A復帰でしょ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:12:40.38 ID:VMwEBmCH0
清武さんかw
これで遠藤の穴が埋められるようになるな!
224名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:05.86 ID:hFzSgNcG0
>>195
代表では違うんでしょ
こっちは清武が中心選手だから、清武から注文するほうがチームは良くなる
225名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:18.36 ID:c+o41cTI0
地を這うようなダイビングヘッドだったな
オーバーヘッドボレーもできるしこれはロシア行きだろう
226名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:31.50 ID:04//EZNDQ
昨日の試合のファーストシュートは清武のヘディングだったけど、全く叩きつけられて
なかったじゃん。
他人に言うなら自分もしっかりやれよ。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:31.33 ID:eMscmQpy0
サッカーをするとバカになります ,へディングするたびにバカになるので注意してください。


>北米放射線学会がシカゴで開催する年次会議で29日発表された調査結果によると、
サッカーボールを頭で打つヘディングを年間1300回以上、1日当たり数回行った人は、
注意や記憶、計画、体系化、視覚をつかさどる脳の領域に損傷を受ける可能性が高まった 。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVER4W07SXKX01.html
228名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:46.04 ID:JlyIK0IEO
ビートきよし・たけし
229名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:54.49 ID:75NWZAUlO
230名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:04.79 ID:lNUrlVEY0
ゴールラインに叩きつける

基本だろ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:06.25 ID:pnQcSpEjO
清武さん、まだ間に合います
他の人にも指導してください
232名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:09.82 ID:AAshoXWs0
>>1
俺も年下に「さん」付けして、怒られまくる毎日だぜ(*^ー゚)b
233名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:16.28 ID:DnRnktY30
>>182
象徴的で面白過ぎるw

マヤはチャラ男と組めばモテるとふんでそっちいきそうw
234名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:18.44 ID:z7S58vvt0
去年までの代表じゃ精神的な未熟さが目立ってたのに成長するもんだな
「日の丸がつく代表であればどの試合でも出たい」って言ったらしいし
235名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:20.34 ID:luz3pYEN0
>>225
VVV会長はロシア以外も探せ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:22.54 ID:3gZyxMtp0
237名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:25.18 ID:2M2JUoDR0
スタッフ「今日は日本から、ある方からのビデオメッセージを持ってきました」

清武さん「え?誰だろう?香川さんかな?吉田さんかな?」

原「こんにちは、読売ジャイアンツの原です」

原「まだ間に合います」

清武さん「え^^;」
238名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:30.69 ID:bAP3HeJv0
ここまでサッカーで盛り上がってるのに、巨人・原監督は清武という固有名詞に反応して
スポーツ新聞向けの便乗コメントが出せないのであったww

シェフチェンコ♪
239名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:32.32 ID:AEekPN380
>>191
清武のリークもなかなかうまいけどな
240名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:41.46 ID:Eed2p2Ux0
そして、マヤはカガーの胸倉を掴むのね。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:09.00 ID:ppRwl9Rn0
永井って大卒なんだろ?
つい最近まで中卒でブラジル武者修行に飛び込むのがデフォだった時代があったんだよな
隔世の感がある
242名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:35.09 ID:091U/UHI0
>>232
ガンバレ!><
243名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:36.93 ID:9haCe+0Z0
でも同い年なんだろ?
それなのに清武がクン付けっておかしくね?
何ヶ月ぐらいでクン付けしなきゃいけないなら本田と長友はどちらかがクン付けかさん付けしなきゃいけないし

こういう曖昧な点は悪い影響を与えると思う。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:43.64 ID:v2chMOA70
>>223
清武さんはサイドとトップ下しか出来ない
ボランチ適正はない
245名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:55.46 ID:ddUOxIy60
>>36
宇佐見はないだろ
次は鈴木大輔に出て、引っ張ってもらいたい
246名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:15:57.43 ID:luz3pYEN0
>>241
永井は3歳からブラジルで武者修行してるから問題ない
247名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:16:21.45 ID:XH1g9L+Z0
でも徳永って1人だけフィリピンの山奥で隠れてた2等兵みたいじゃん
248名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:16:29.21 ID:RsiKPdhi0
吉田の安定感はすごくなってきたよね
フル代表に入った当初はかなりポカやってて話題になってたのに
DFの方が海外で揉まれたほうが伸びるのかも(ツネさん除く)
249名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:16:42.07 ID:TjLIDe7C0
250名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:16:46.77 ID:WfhKYmZB0
吉田と香川は同学年?
251名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:16:52.88 ID:gZrkBrLN0
252名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:17.08 ID:NQPJxgIS0
>>250
香川は下
253名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:19.29 ID:XHkuyULk0
>>102
落ち着けよ能なしw
254名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:20.00 ID:bAP3HeJv0
>>248
やめろよ
俺の嫌いな槙野は関係ないだろっ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:30.29 ID:BcF9tIdP0
まあ今回、清武とマヤが別格なのはわかった
あとはバランスがよい
ダメなのが山村くらいしかいない
扇原は調子悪かったがエジプト戦はよかった

そして永井がすこぶるいい
256名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:41.86 ID:luz3pYEN0
>>250
同じ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:44.47 ID:IAOwvb380
>>97
それは槙野が悪い
258名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:45.31 ID:I8Vi3qZi0
>>18
そうそう、だって、権田と同学年だもの。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:17:52.81 ID:Xxup18ob0
今思うと永井ブラジルに取られなくてよかったな
260名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:02.52 ID:QpuCS0D90
清武はJの移籍前から調子よくなかったけど
ホンジャラス戦から復活の兆しが見えた。

メキシコは日本と同様にスピードあるから、
大会で一番オモシロイ戦いになるだろうな
261名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:14.17 ID:bAP3HeJv0
>>256
まやはOA
香川は召集不可能
学年違う
262名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:20.82 ID:XdQpR1cai
>>252
いや、一緒
吉田は88年8月生まれ、香川は89年3月生まれ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:21.86 ID:BcF9tIdP0
>>243
2学年清武よりマヤが上だったと思う
264名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:25.26 ID:oAhIXb9K0
>>247
あの洒落っ気のない髪型が潔いな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:28.27 ID:S+DG/x1y0
マヤが23歳だってことに驚いたわ
OA枠だしあの顔だから20代後半だとずっと思ってた
266名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:29.66 ID:TLmYrlDg0
>>131
今大会の活躍だけみると、世界最高峰のCBと言われても疑わないレベルだよな。
ブラジル止めて、このまま完封できたら評価上がりまくりじゃないか?
267名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:38.71 ID:mgHxFTa/P
>>222
扇原、Jだと微妙すぎる印象しかないんだが・・
徳永はまぁ槙野の上位互換としてひいかもしれない
268名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:18:47.32 ID:AEekPN380
>>247
一人じゃないだろ
米本も一緒だったって聞いたけど
権田が見つけて敗戦教えたらしいよね
戦争はよくないな
269名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:09.50 ID:QOcI93/c0
清武は小心者だと聞いたが、相手を選ぶんだろうなきっと
本田にはこんな口のきき方はしないだろう
270名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:18.57 ID:I8Vi3qZi0
>>22
フェンロの会長は吉田にもっと頑張れって、直接携帯にメッセージ送ってくるらしいよ。笑
271名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:18.66 ID:lAwlvx880
>>191
大津と清武に頭上がらんな
272名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:27.59 ID:EKJyJzxz0
>>243
君の世界は狭いのだよ しなきゃいけないしとかw
273名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:30.43 ID:8LlDrocu0
清武さんのおかげや!!!
274名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:36.03 ID:bAP3HeJv0
>>262
あ、そうか
学年と召集可能の時限を間違えたわ
すまん
275名無しさん恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:51.79 ID:8Dc2+d7q0
>>126
あの時期の移籍に関して本田が語っていたことを鑑みれば
そういうふうには思えないがね
何を持って自信満々で語ってるのか知らんが
276名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:59.46 ID:hoWwml1l0
清武さんがシュートの注文とな
277名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:20:09.95 ID:bYeK5+qP0
清武、今年のBSで放送されたセレッソの3試合はひどかった。
今はたまたま調子がいいだけ。ニュルンベルクではまた調子落としそう。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:20:15.27 ID:ppRwl9Rn0
>>246
日本のサッカーを取り巻く環境と認識が向上したんだなと感慨深く思っただけ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:20:21.30 ID:wgGko9iP0
>>247
元日本代表の久保も内地に復員した日本兵みたいだったよ
平和が一番だな
280名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:20:38.69 ID:wuOAB2L+0


●年下や後輩に「さん付け」はキムチ悪いのでやめて欲しい

●元々、若い人を「さん付け」にし始めたのは、日教組
 なんでこんなことをやったかというと、日本の教育現場を破壊したいから

●教壇廃止→体罰禁止→先生への敬語使用が廃止→生徒の人権尊重
 →先生が生徒をさん付け(君付けの禁止)→先生と生徒が完全に同格に
 →生徒は同格だから、先生の言う事を聞かなくなった
 →学級崩壊・構内暴力・イジメ

●ジェンダフリー(男女同権)だの人権尊重だのイジメ防止だの言ってるが・・・
 日教組の本当の目的は、日本の秩序破壊
 年下や後輩に「さん付け」を強制させたのは、その工作のひとつだった




281名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:20:42.71 ID:3UVklqUP0
>>261
学年は同じ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:14.68 ID:OdhW1Al30
吉田はフンメルスと比べても劣ってるとも
思わないな。
283名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:18.18 ID:Yr+x+Ivi0
>>36
宇佐美は次回でOA枠で出そうだな

宇佐美は次回でもまだ23歳だからOA枠じゃないわな
前回出てた香川みたいなもんだ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:20.10 ID:Mbl56uqD0
>>179
月影さんに見えないw
285名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:23.35 ID:9haCe+0Z0
>>182
この永井の写真面白すぎじゃねwwwwwwwwwwwwwww
永井本当に好きだわ
個人的にはMOMは永井だなぁ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:27.54 ID:AaOptRkQ0
>>22
怪鳥、麻也の代わりに鈴木獲ってみてや
287名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:28.31 ID:dwTLIo1iO
扇原、山口がよくなってきたな
今年はJでもずっと良くなかったが
288名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:30.65 ID:bAP3HeJv0
>>267
チームメートやら監督の戦術が問題かも新米と思ってる
この数試合、扇原うまいなあって思ってるの俺だけ?
289名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:40.27 ID:HkcIWh5k0
相変わらず吉田のブログが面白すぎるw
290名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:44.15 ID:luz3pYEN0
>>278
徳永も一流大卒のはずなのに二等兵扱いされて泣ける
291名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:54.20 ID:AEekPN380
>>280
釜本の前でも同じ事いえるのかよ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:21:58.65 ID:bqH0JsKg0
164 オレも徳永には三十八銃が似合う愚直で勇猛果敢な
日本兵の姿を見た。これぞ日本男児!
293名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:22:20.26 ID:XdQpR1cai
徳永のなにがいいって、コーナーキックでマヤ鈴木があがっても、
徳永がカウンターに備えて残ってくれてることだよね

普通のサイドバックだとここでカウンターくらったらアウトだけど、
センターバックもてきる、パワーとスピードと落ち着きのある徳永なら
安心して見ていられる
294名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:22:27.05 ID:AEekPN380
次回OAで出そうなのは鈴木かな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:22:52.04 ID:HkcIWh5k0
>>288
頑張ってるよ
東、扇原、山口は海外マスコミにも評価され始めた
296名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:11.80 ID:K0T3cDXG0
フェンロ会長には今が売り時と言われ
キャプテンなのに、清武から駄目だしされて

まーやさん、そういうキャラなんですか
297名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:16.52 ID:nU1CWnV+0
>>280
ネタで言ってるだけでインタビューの時はキヨに散々怒られてたのでwwとか普通にいつもの呼び名どおりキヨだったぞ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:19.82 ID:AEekPN380
>>290
瓦斯は多いからな
299名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:36.19 ID:ed/y3d6F0
真司より先に・・・で笑わせて、あと2試合しか・・・でジワッとさせて。
プレーだけじゃなく、コメントも素晴らしいなあ。
見事なキャプテンだよ。加入してくれて本当によかった。
ウェンブリーでも頑張れ!
300名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:40.73 ID:HkcIWh5k0
>>292
まあ刀が似合う直志には負けるけど
301名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:23:47.77 ID:4VyuzKhaO
九州出身ばかりだな
関東のモヤシはショボいなw
302名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:10.57 ID:EKJyJzxz0
鈴木もよかったね
u23であれだけできる人材がいるのは頼もしい

あと山口も良かった これA代表くるだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:15.81 ID:aFcctyrj0
徳永はどんな位置づけなのか気になった
304名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:31.94 ID:aN8pTTqvO
こんにちは、ニュルンベルクの清武です
305名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:53.20 ID:HkcIWh5k0
>>293
そのおかげで鈴木がものすごく安定してるね
いままであれほど不安定だったのに、マヤととくさんのおかげってでかい
306名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:54.20 ID:nU1CWnV+0
>>294
前回DFのOAでいい結果出たからまたOAはDFで、ってのはあるだろうなぁ。
次の世代のDFは激戦だな
307名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:24:55.86 ID:gZrkBrLN0
>>269
「清武は慣れてくると、むしろあつかましい」
と大阪府在住のボランチが言ってました
308名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:13.74 ID:uf4GV4Hi0
徳永は29歳だっけ?
年齢的には二等兵じゃなくて伍長殿だな
あるいは予備役召集の老兵か
309名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:22.59 ID:m9S0RTy90
頭重そうで心配なんだが
310名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:26.68 ID:Vr9LOpuO0
徳永はゴンタさんの上司だから簡単に溶け込めたんだよ。そこらへんも考えて呼んだんなら原はすごい。アテネでの小野や曽ヶ端は溶け込めなかったのかもな。
311名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:30.11 ID:D3W5Qvkb0
>>268
柔道の海老沼も一緒にいたよ。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:30.65 ID:38loJtsT0
うむ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:32.53 ID:uP+1thH00
>>198
ハンドボール経験者だとすぐに分かるけどな
314名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:33.16 ID:A5MFZpUs0
>>268
梶山は幕末の志士だしな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:51.00 ID:AEekPN380
山口はもっとボールに絡まないと無理だね
扇原は直接FKの修行が足りないしな
あわせるのはうまいけど
まぁ後々Aでアンカーシステムやるならいいかもね
もっと走れないときついけど
316名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:25:54.46 ID:mdP7r4/+O
山口はいいな〜
和製ガッツみたいで見てるとテンション上がるわ
優勝して関塚に喉輪してほしい!!
317名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:04.06 ID:HkcIWh5k0
>>303
ttp://ameblo.jp/mayayoshida/entry-11320462706.html
これを見ればだいたい分かるw
318名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:05.67 ID:nU1CWnV+0
319名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:16.57 ID:Q6bjoIiH0
VVVの会長はとにかく一番高い値段つけた所に売るからなー、まぁ吉田はあと契約一年だから強気に出れるだろうけど
320名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:33.24 ID:bAP3HeJv0
かつてのポルトガルのフィーゴやルイコスタたちみたく
国民を期待させて結局すかしたゴールデンエイジ扱いになったりして
321名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:38.20 ID:Xxup18ob0
帽垂れ付きの戦闘帽をかぶった徳永が見たい
322名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:46.94 ID:luz3pYEN0
>>303
吉田「徳さん(徳永)は経験があるから、やればフィットする」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/07/18/kiji/K20120718003701091.html

酒井高「徳永君は安定感があって、見習うところがある」
http://london2012.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120717-984753.html

権田「悠平くんが不意にボソボソって言うんですよ。その感じが面白いんです。みんなも面白いみたいで、そうやって笑いを取ってます」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012072402000141.html
323名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:49.73 ID:VjsdabVZ0
詰め込みジジイは頭かてーな〜wゆとりの時代には君付けしたかどうかなんてこまけーことは気にしねーんだよw
324名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:26:51.71 ID:qNnPJgzT0
日本が金メダル獲ったら香川はマジで悔しがるだろうな
五輪なんて出たところで予選落ちならマンUのフレンドリーマッチでバルサと試合するって
そんな理由で香川は日本を見捨てたんだろ
これで来期マンUで活躍できなければ香川は非国民扱いだな
325名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:12.93 ID:gZrkBrLN0
ボビさんエ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:18.22 ID:7nEL6JGo0
>>283
宇佐美は24だよ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:27.30 ID:g5kZ1uzcO
>>283
今回のマヤと同じだよ
だからリオではOAになる
杉本が2ヶ月遅く生まれてたらなー
328名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:44.94 ID:THxaagye0
権田と宇佐美が浮いてるイメージ
上手くやってんのかな
329名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:46.25 ID:AEekPN380
>>306
予選はU世代だけどな
OAはDF2枚いるとして中盤かFWにも一枚入れるべきだったと思うわ
東が本気出さない限りそういい続けるよ
攻撃普段の40%くらいしかやれてないからな
330名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:27:50.19 ID:9PoLc5R+0
>>319
高値を付けたところに売るって言っても選手の同意も無けりゃ売れねーだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:28:00.72 ID:0yiEWKOoP
>>220
運送関係の仕事をやってるんだけど
フォークリフトを高く上げた状態で操作してたらシャッターにぶつけたとか
トラックのウイングを上げたままで動かして工場の天井にぶつけたとか
そういう事故をよく聞く

人間の視野って平面には強いけど立体には凄く弱い
332名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:28:18.02 ID:gZrkBrLN0
お前らvvvの吉田って見たことあるか?


マジで1人で守備やってるからorz
333名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:28:24.87 ID:sxTOLB1vP
コメントは素晴らしいんだが、吉田麻也の顔を見るとどうしても東野幸治を思い出すんだよなー。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:28:31.67 ID:uhj2MoKvO
麻也たんかわいいよ麻也たん
335名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:28:34.76 ID:lX6Dsg+k0
まーた清武の反乱か
336名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:29:14.25 ID:uf4GV4Hi0
宇佐見はあの小汚い髪型をやめて軍人刈りにすべき
そっからやり直さないとダメだわ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:29:27.38 ID:+3N/J7Md0
五輪のおかげで吉田の評価がどじょうすくい
338名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:29:32.14 ID:yXWikoZ20
>>269
清武は本田のことを圭祐って呼び捨てにしてたよ。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:29:55.31 ID:hYr3Mn3l0
>>324
香川が蹴ったんじゃなくてザックが蹴った。
これ終わったらすぐ親善試合あって1月も経たない間に最終予選だからな
っつうか何でその程度の最低限の情報も知らないでそこまで書く程いれこんでるのやら。
340名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:08.04 ID:ilo+sInG0
>>182
下完全お前らじゃんwww
341名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:10.89 ID:QOcI93/c0
>>324
ネイマールがでてるからなあw
342名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:12.93 ID:v9fENHft0
清武さん、シュートは浮かせないでください・・・
343名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:21.07 ID:mgHxFTa/P
>>288
まぁ、同じ年代がいる方が色々やりやすいのかもしれない
でも吉田が評価される一方でこれって山村はCBとしては全然だめ
って評価にもなるような・・・

吉田をうっぱらった後は空いた資金でVVVは新しいCBとって
鍛えて欲しいな〜、選手を見る目だけはほんと確かだから、あの会長

少なくとも本田や吉田を無名の状態から拾ってくるのは生半可な事じゃできない
344名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:23.25 ID:99OLNnxz0
CSKAモスクワ「吉田君ようこそロシアへ」
345名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:32.40 ID:+kK/MlNf0
>>319
本田をロシアに飛ばさなきゃ、もうちょい色々選手が集まったかもしれないのにな。
金に目が眩みすぎて、日本から良い選手が流れるのは難しくなった。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:39.90 ID:EswvpOrTO
清武は吉田には人見知りしてないのか
A代表でもずっと西川にくっついてないでそれぐらいやればいいのに
347名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:43.51 ID:MFhnp7ZE0

ドヤ顔で真司にまいったか!発言して糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:50.09 ID:75NWZAUlO
「清武は内気じゃなくて人見知りの内弁慶、いったん慣れると正直ウザイくらい」
by山口螢
349名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:03.81 ID:f4p2n5Se0
>>324
お前、何言ってるんだ?
そもそも協会とザックが招集を見送ったんだぞ
香川本人の意志は関係ねー
350名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:05.08 ID:luz3pYEN0
351名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:07.72 ID:F8zREH5HP
>>324
日本が金メダルとったとしてもマンUスタメン>>五輪だよ
まぁ日本サッカーにとっては良いこと尽くしだからいいじゃん

香川を非国民扱いして叩こうとしたセル塩は氏ね
352名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:33.28 ID:MFhnp7ZE0

原だとか邪夷アンツだとか焼き豚糞うぜええええええええええええええええええ
353名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:36.13 ID:9PoLc5R+0
>>339
普通に香川がクラブを優先しただけだろ。チチャリートもメキシコ代表辞退させられたみたいだし。
香川はベネズエラ戦も来ないと思うよ。
プレミアの開幕控えてるから当然だが
354名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:41.66 ID:QOcI93/c0
>>338
宇佐美はそんな口のきき方なのは知ってたけど清武おまえもか
355名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:31:42.30 ID:k90SsWb5i
準決勝は
吉田麻也×マヤ文明の対決。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:32:07.83 ID:F8zREH5HP
>>348
それ人見知りの奴大体そーだぞw
喋れる奴見つけると嬉しくてめちゃくちゃ絡むっていうww
357名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:32:29.26 ID:mK/LA7kN0
吉田「清武さん」

清武「なん?」

吉田「そろそろ得点を…」

清武「お前が決めたらええ話やろ?違うか?」

吉田「はい」

清武「たたき付けろよ」

吉田「ご指導、ありがとうございます」

清武「おう」
358名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:33:02.72 ID:bAP3HeJv0
>>339
補足すると、10日後の8月15日にはA代表は日本で親善試合するから
長谷部たち(←マガトに切られて就職活動開始)は今は日本に滞在してるらしい
香川以外も五輪中は結構忙しいみたい
359名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:33:17.97 ID:6/aBLKDei
吉田合流してから鈴木がめちゃくちゃ成長してね?
360名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:33:20.13 ID:oAhIXb9K0
原の選手選びって評価すべきなのかな
あ、もちろんひろみちゃんのほうね
361名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:33:27.90 ID:IOa+099X0
>>293
SBとしては高さがあるのもいいね。ゴリもそうだけど
AのSBは上手いけど二人揃って高さがないのがたまに傷。
362名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:33:51.09 ID:MDgryT+/0
>>106
昔マテウスって化物がいてな
363名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:05.72 ID:K+83gr6SO
>>85
田中、中沢、闘莉王、マルクスを超えるよ吉田あさやは
364名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:24.55 ID:wzPFQFz40
マヤのマークについてたエジプトの9番の動きが謎すぎる。
ニアーに入っていったマヤに付いて行ってたのに、なぜか縦に動いてマーク外しとる。
エジプトの守備はゾーンで受け渡ししてたんだろうか。
365名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:36.81 ID:ilo+sInG0
>>324
ないないwww
366名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:42.41 ID:Ve57Jly50
徳永さんに怒られたい
367名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:58.21 ID:fqit694i0
香川が出ないのはしかたないけど、
今思うと本田出しとけばよかったんじゃね?

永井いなくても本田だけで十分になるし、
本田をロシアから脱出させるには五輪で目立たせるのが一番ベストだった気がする
368名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:34:58.39 ID:YZny7FjI0
麻也「まだ間に合います」
369名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:05.34 ID:rOnNj7AlO
遠藤おじさんの後釜は発掘できそう?
370名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:09.89 ID:0z0DabR80
>>128
後輩にえいちゃんやおかちゃんと呼ばれてる人も居る
371名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:27.05 ID:G+mbEGlk0
清武はシュート以外は完璧なんだが
372名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:29.84 ID:O8HjJmP70
373名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:30.70 ID:HkcIWh5k0
>>359
本来あれぐらいできる選手だったのかもなあ
まあ本人はすごくやりやすいってどっかで言ってたけど
これまではボランチの某とかコンビ組む某とか、けっこうえらい目にあってたんかもしれん
374名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:32.49 ID:mgHxFTa/P
>>354
ってかA代表はみんなお互い呼び方適当じゃねぇか
遠藤も年下から普通にヤットさんとか呼ばれてるし

宇佐美は二川や遠藤にもクラブでの態度は変えなかったから
安田があれはあかん、とかいってなかったけ
375名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:35:58.93 ID:QlCOJrcT0
アジアカップの頃からはそう想像できない位まややが頼もしくみえる。

気のせいかイケメンにも見える時がある。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:36:01.82 ID:dXwyDC510
日本チームの雰囲気の良さ、非常に好感持てるな。

もう一つのアジアのチームは相変わらず世界に不快感与えまくりだがw
377名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:36:11.08 ID:OlTobZrS0
>>338
してない
早口で圭佑君って言ってた
378名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:36:27.67 ID:+kK/MlNf0
>>373
そりゃコンビ組むのがA代表不動のレギュラーだからな。
経験値も実力もまるで違うから。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:36:43.76 ID:AEekPN380
>>367
どうかな
もうどこのクラブもフリー待ちしてる感じだけどな
来年給料3,4倍になるんじゃね
380名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:36:50.43 ID:bAP3HeJv0
>>367
片足の半月板なくなっちゃった人に不必要な試合させられない
381名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:00.92 ID:mK/LA7kN0
>>128
カズも大先輩の岡田に対して岡ちゃん岡ちゃんと馴れ馴れしくしていたんだぞ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:01.56 ID:on3bhb3C0
案の定巨人スレだった
383名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:16.72 ID:b/TEVm5nP
清武伝説

・大阪にいって一ヶ月以上、慣れずに大分のユース仲間に電話しまくる
・「大阪は祭りでもないのに人がいつでもいっぱい歩いていて、怖い」から寮と練習場を往復していた
・同期の井上が清武についてインタビューを受けてたその最中にも本人から電話
・その時期、大分に帰りたい帰りたいとメソメソ泣く
・大阪で寮に慣れると、しょっちゅう他の選手の部屋に入り浸る
・寮を出たのに山口蛍の部屋に入り浸る、というより居座る(嫁が大阪に越してくるまで)
・ある日山口蛍が寮の部屋に帰ると当然のように清武が寝てた
・五輪キャンプで怪我、ポジションを奪われ、ブログに泣き言を書く (控えでも挫けない播戸を見て立ち直る。以降播戸に懐く)
・ブログの辛辣なコメント見るととても落ち込む (ピンパォンの離脱の歓送会でもっと頑張らなければと立ち直る)
・>技術もずば抜けて高かったが、意外にも清武はいつも自信がなく、小さなことでくよくよ悩むタイプだったという。
 http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110812_1_1.html
・初代表選出時には、ホテルで誰にも合わないように起きたら速攻一人でご飯食べて逃げる
・インタビューで理由を聞かれ「だってTVでしか見ないような凄い選手ばっかりじゃないですか!」←お前はどうなんだ
・「2回目になると慣れてきました」と言いながら「ご飯食べるときもずっと周ちゃん(大分ユースの先輩、西川周作)の横にいました」
・ブラジルW杯予選北朝鮮戦のホテルでは、物々しい雰囲気に怯えユース仲間だった広島GK西川と同じ部屋で寝る(本来は、一人一室)

・「A代表では新入りですけど、こっち(五輪)では俺様ですから(笑)」
384名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:19.06 ID:cORE29Gu0
流石清武さんやで
385名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:21.06 ID:Q6bjoIiH0
>>330
他のとこ予め全部怪鳥が断った上で、残留か移籍か迫るわけだから、選択の余地はほぼないよ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:30.22 ID:F8zREH5HP
>>380
その人は8月31日までにサッカー人生がかかってる
脱出はやっぱ無理なんかな?
387名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:37:36.50 ID:VkL4H+ZB0
斉藤がチョコボール向井にしか見えなかった
388名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:02.53 ID:6/aBLKDei
今回スタメンで出てる奴の成長がやばい
東とか正直期待してなかったし
みんな結構安いからもし優勝でもしたら海外に狩られそうだな
389名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:11.18 ID:qNnPJgzT0
>>349
香川に五輪出る気があったら公共の電波使って五輪代表に絶対に選ばれたいって公言してるはずだろ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:18.28 ID:KyUCsE+Y0
清武さんはシュートだけ結果出てない
シュートに行くまでは天才的
391名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:27.29 ID:Zj3smXXIP
>>34
わかるわー
俺もいま職場で能力ないくせにコミュ力だけアピールする馬鹿にいらついてる
仕事できなくて普段は俺に聞きまくりのくせに、上司の前だとアピールしまくり
ぶっとばしてえ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:30.05 ID:IjP2NrVp0
なんか

・清武
・清武さん

呼び捨てにすると清新溌剌イメージで
さん付けにすると混沌悪辣イメージな名前って珍しいよな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:37.81 ID:yXWikoZ20
>>377
いや、言ってる。
本人に向かってじゃないけど、インタビュー中に2回。
一度目は確かに早口で圭祐くんに聞こえなくもないけど、
2回目は確実に「圭祐」って呼び捨てにしてる。
動画がつべにあったはずだけど。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:41.48 ID:Mbl56uqD0
>>359
新潟は吉田さんに感謝してますw
395名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:57.17 ID:bSEOb2VrO
徳永も早稲田でキャプテンやってたよな。
うまいこと吉田のサポートしてるんじゃねと推測。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:38:58.82 ID:hsIM9ACQ0
>>375
あと三点ぐらい入れたら絶世の美男子になるなw
397名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:06.36 ID:t2c8nniF0
吉田は周りの若者とよくコミュニケーション取れるな
音楽とかテレビとか、全然違うだろうに
俺も会社のゆとり後輩にTボランの話したら、ポカーンとされたよ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:15.50 ID:mgHxFTa/P
>>367
本田がいてもやばいのに、本田が抜けたらチーム崩壊するじゃん
ザゴエフもメンタル面の弱さを露呈して、3試合停止中だし

本田は本田で今のパフォーマンスみせてりゃそのうちどこかへ行くとは思うよ
煽りじゃなくて

今のパフォーマンスを維持できれば、だがね
399名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:23.76 ID:T2iLv6Nz0
>>372
モンゴル相撲に転向か
400名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:29.45 ID:TVvX8FoXO
吉田はDFなんだからそもそもゴールは下手なはず
なのに怒られるってちょっと酷いね
401名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:29.79 ID:TjLIDe7C0
>>386
無理。
もうこういう代表系のスレでいちいち名前出すのはもうやめよう。
虚しくなるだけで雰囲気悪くする。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:31.63 ID:9PoLc5R+0
>>385
麻也がじゃあフリーで移籍するわって言ったら怪鳥はどうすんのかね
ベンチ生活を強いてフリーで放出するのか、交渉の余地が生まれるのか興味あるけど
403名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:39:45.29 ID:+PGuDvXZ0
鈴木にもヘディング指導してやって欲しい
何で目の前のボールをスカるんだ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:40:01.47 ID:xc0/tJso0
マヤちゃんはアジア杯で散々言われたが
本当に成長しましたな
A代表も背負って不動のCBになってくれ

そして闘莉王とコンビ組んでください
405名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:40:30.30 ID:mK/LA7kN0
>>397
吉田は1年違いのOAなんだから当然だろう
一部の選手とは同学年だからな
406名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:40:55.04 ID:OCLBKyIxO
>>397
そんなマイナーなグループ誰も知らないからな
407名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:40:56.94 ID:qL0hQNmD0
吉田 麻也 1988.08.24 189cm 81kg
清武 弘嗣 1989.11.12 172cm 66kg
東  慶悟 1990.07.20 178cm 69kg
408名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:00.83 ID:AEekPN380
>>400
うまいよ
なぜかしらないけどな
行くならセリエとかスペインのがいいと思うけどな
409名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:02.29 ID:3nNLUFoe0
>>398
実力的には買い手が全くないようなレベルだとは思えないからな
CSKAの状態を見るに、本当に売りたくないというのも事実なんだろうな
移籍金で稼いでも、それでCL算入できなかったら本末転倒
410名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:07.10 ID:bAP3HeJv0
>>386
そのあたり音沙汰ないから余計不気味だわw
試合に出れてる情報しかこないから月末は長友以来のホンダ祭りになる悪寒(期待♪)
411名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:08.10 ID:narCrHVm0
清武さん、シュートは枠に入れてくださいって言い返せばよかったのに
412名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:14.57 ID:eUN+TaFC0
>>221
宇佐美さんは奥さん同士が親しくなった権田さんと一緒
ttp://uproda.2ch-library.com/560763F8a/lib560763.jpg
413名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:16.24 ID:AnSis1As0
???「マヤがゴールをきめてるのはyoutubeの中と外だけ…アレ?」
414名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:20.55 ID:BcF9tIdP0
>>403
まあ中澤も若い頃はヘタクソだったし
415名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:20.65 ID:F4w/NLsBO
昨日のインタの「(此処で)シンジより先に点を入れられて嬉しいw」ってのも笑ったなw
416名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:32.09 ID:MDgryT+/0
>>397
今そんな名前出されたらその世代の俺でもポカンとする
417名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:32.91 ID:HeFFj0f60
>>167
ずっと斉藤が一番下だと思い込んでたわ。
宇佐美が下から二番目だったのも意外だ。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:32.98 ID:wi24eBHV0
っ(´Д` )
419名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:36.87 ID:Zj3smXXIP
>>146
アジアカップで退場した時はこいついらねーと思ったが、
今じゃ吉田がいないと心配だもんな
420名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:41:39.37 ID:Pj1MKAS/0
吉田さん、まだマヤあいます
421名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:02.77 ID:pccl6LLb0
>>1
清武さん???

吉田麻也のほうが年上じゃないの?
422名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:05.03 ID:XdQpR1cai
>>395
早稲田はどうでもいいしむしろ黒歴史(本人談)だけど、
国見でキャプテン10番リベロだったからな
423名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:15.71 ID:EKJyJzxz0
>>397
だから歳はほとんど違わないんだってば
424名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:25.54 ID:N4Vdqq440
代表選手ブログ・ツイッター一覧
http://masuzonefifajfa2.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
425名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:43.02 ID:OdhW1Al30
チェスカはグランパスみたいなんだろう。
よっぽど金詰まないとうらないよ。別に金に困ってないから。
426名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:48.46 ID:rvFJ7AC20
>>383
清武は本当に海外でやっていけるのかなあ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:42:59.90 ID:g1XofGAr0
>>412
権田が気を使ってるだけのように見える
428名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:00.45 ID:k5anr1l70
清武と権田は大物やな!!
429名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:05.29 ID:U3BB1uKo0
吉田がまだ23と知って驚いたw
430名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:19.26 ID:mK/LA7kN0
吉田はゴールが下手w
本当に代表厨ってアレだなw
431名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:25.92 ID:3igsf+600
吉田「清武さん」

山崎ほうせい「ココリコさん」
432名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:30.72 ID:qL0hQNmD0
吉田 麻也 1988.08.24 189cm 81kg
権田 修一 1989.03.03 187cm 83kg
永井 謙佑 1989.03.05 177cm 74kg

清武 弘嗣 1989.11.12 172cm 66kg
東  慶悟 1990.07.20 178cm 69kg
433名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:34.44 ID:wgRFeYPm0
>>54
マルディーニは若いうちからミランのレギュラーだぞ。
SBデビューだったけど。
434名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:36.39 ID:VuTEK4Fg0
>>397
Tボランの話なんかマジじゃ言えないだろw
435名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:53.51 ID:sTSFNo/B0
こういった経験はやはり、選手を大きく成長させるもんだな
やはり、五輪には、気合を入れて取り組むのが良い
436名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:56.41 ID:AEekPN380
>>426
だいじょうぶじゃね
昨日くらい大事な試合でもやれれば
でも抜くとき抜きすぎるのは悪い癖だよなw
437名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:07.93 ID:/a6YdkIo0
吉田っておもしれえなw
昨日のドヤ顔パフォーマンスも最高
438名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:08.77 ID:mK/LA7kN0
>>429
北京世代では年少組だったのにどうして驚くのか
439名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:13.19 ID:ybnw8ckl0
吉田のゴール、いつのまにかマークはがしてて一瞬何が起きたかわからんかった
440名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:22.81 ID:k90SsWb5i
william hill優勝オッズ
ブラ 1.44
日本 6.50
メヒコ 6.50
韓国 8.00
441名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:26.86 ID:9PoLc5R+0
>>435
既に取り組むことがある選手は必要ないけどな
442名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:53.96 ID:LV3Yd6cO0
アフリカ諸国だと戸籍制度なんてないようだし、国民の生年月日の公式記録
なんかないんだろ? 「何歳くらい(だと思う)」てな感じじゃねえの。OAなんて
どうやって決めるんだろ。そもそもU23かどうか、どうやって決めてるんだろうな?
443名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:44:55.09 ID:mgHxFTa/P
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |吉田大活躍のようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…A代表スタメンの中でも最弱…   │
┌──└────────v──┬───────┘
| 吉田ごときが無双とは     │
| 日本サッカーの面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   本田           香川        長友

某所に貼られてらこのAAが笑えてくるw
444名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:07.75 ID:Ipa+4IWR0
次の試合清武がアンサーゴール決めて
吉田くんに見本を見せてあげましたという流れ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:08.45 ID:AnSis1As0
>>251
wwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:31.95 ID:i5bGWjM40
>>6
これどうゆうシーン?
447名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:40.13 ID:eUN+TaFC0
>>426
香川の通訳を引き継げたから大丈夫じゃね?
448名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:59.05 ID:v84DRU2x0
>>410
翻訳サイトでサウザンプトンのサポが契約話あるようなこと言ってたけどな
活躍したら値が上がるから・・・上手く行けばいいが、みたいなこと言ってた
まだ23で英語そこそこ話せてあの能力で、5億かからないんなら超お買い得商品だし
間違いなくどこかに決まるよ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:46:12.70 ID:fqit694i0
>>440
おいしいな、 ブラジルの優勝はその倍率にしてはもっと低いし、
韓国もまぁ、ないとして、
日本とメキシコに同じ額賭けてたら儲かるオッズ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:46:12.79 ID:mK/LA7kN0
>>446
香川が吉田のケツにゴムパッチンをお見舞いした
451名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:46:22.42 ID:Q5oC6dISO
>>248
吉田の場合、ボランチとSBのケアもやらなきゃならんチーム事情で
更にA代表まで任せられたのが影響してる。
ただ単にザル守備のチームに放り込んでも吉田は精錬出来ない。

フェンロの会長は、そう言う「猛者」を選りすぐる目は持ってる。
商売っ気はあるが、良く見てるよ。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:46:22.59 ID:rOiFG+20O
五輪を機に鈴木がA代表定着しそうな気がする
若くて高さがあって五輪経験ありのCBはそれだけで貴重
ただでさえ人材不足してるし、大会中大きなミスが無ければ召集間違いないな
453名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:46:43.83 ID:czX7ZyiX0
清武さんへ

 巨人軍の選手、OB、関係者を傷つける報道が相次いでいます。たくさんの暴露が行われ、巨人軍関係者を混乱させ、
 選手、OBを苦しませています。私は監督という立場で心を痛めてきました。

 こんなことがなぜ続くのか。清武さんのほかに、いったいだれがいるのか。

 今回は、私のことで良かったと思っています。

 巨人軍の低迷期に清武さんと会い、同じ釜の飯を食い、同じ目的に向かって、悔しい時も、うれしい時も本気で涙を流してきました。
 ファンに愛され、強くある巨人軍をめざし、リーグ3連覇、日本一も成し遂げました。

 巨人軍を育て、守り、築いてきた偉大な先輩方がたくさんいられます。未来へ夢をつなぎ、巨人軍の発展を願っている方もたくさんいられます。
 清武さんもその一人だと信じます。

 巨人軍の一員だったことを誇りとして、これからを歩んでください。

 まだ間に合います。
 
   原辰徳
454名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:01.46 ID:rvFJ7AC20
>>440
純粋に博打的にメキシコが一番美味しいな
455名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:14.14 ID:mK/LA7kN0
>>452
とうとうA代表にも潟り精神が浸透するのか
456名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:18.09 ID:Xxup18ob0
>>409

「なぜ日本のファンが我々CSKAを敵視しているのかがわからない。
我々ほど本田を愛しているチームは世界中探しても1つも無いのに。
別れる理由が見つからない。絶対に別れない。この愛は永遠だ。
理解して欲しい。」

これか
457名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:21.51 ID:esztfB4m0
まや面白いな
458名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:28.98 ID:QOcI93/c0
日本代表って層厚くねえ?
五輪代表がこんなうまくいくとはw
459名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:48:03.65 ID:wgRFeYPm0
>>79
とか言っちゃうやつも苦手
460名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:48:29.96 ID:v84DRU2x0
>>426
香川の通訳やってたJPが専属だし
嫁も子もドイツに来るようだし
他の日本人ブンデスリーガーより恵まれてるわけで
これで駄目ならどうしようもない
461名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:48:50.77 ID:mgHxFTa/P
>>456
うへぇ・・・
なんつーか高嶋と美元の離婚騒動のコメみたいだわw
462名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:23.04 ID:qMonFIsZ0
昨日もそうだったけど、叩きつける余裕ないのか? 昨日はけっこうフリーで
打ってたのに
463名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:30.97 ID:4S3r6X3w0
清武「あ、さん?じゃねーだろ様だろーが!」
464名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:33.91 ID:F8zREH5HP
>>460
清武は子供生まれたばかりで子育てで時間潰せるから大丈夫だと思うわ
少なくとも寂しさでやられることはないだろう
465名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:37.93 ID:qL0hQNmD0
清武は香川に対しても「真司くん」だからな。
その香川は長友に対して「長友」だし。

海外では敬称を付けないからいいんじゃない?
466名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:43.27 ID:bAP3HeJv0
>>448
d
ほほう興味深いなw
>>460
JPってなあに
467名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:49:45.98 ID:hJ9RirTl0
>>90
充分ウケてる
滑ってるとか言っちゃう子はKYで浮いてるんだろ周りから
468名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:50:04.31 ID:/ba9d0Jm0
>>437
三浦アツが解説でドヤ顔って言ったほうが面白かったw
469名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:50:45.53 ID:6/aBLKDei
年齢的な事と伸びしろ考えてA代表も吉田 鈴木で行ってもいいと思うなー
今野はガンバ専念しないとまじガンバヤバイ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:15.17 ID:jaYaYaKaO
わろすw
銭湯も断られてたしな
471名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:26.40 ID:Yad9aymki
ヴィラが興味持ってるらしいけどマンチェスターから近いな
472名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:41.16 ID:Ehb+jJoD0
>>6

これイギリスの2CHに貼ってこいよw
473名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:43.24 ID:0wTiNRf30
>>469
早めにWCとっぱきまったらそうするだろ


長友 鈴木 吉田 酒井

なかなかいいんじゃね。高さ的にも
474名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:44.66 ID:5RnlV0dD0
>>412
このグループは…はぶらr
475名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:51:55.21 ID:vg8e9Z2w0
>>294
次は岩波植田ハーフナーが頑張ってくれると俺は信じてるw
476名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:52:21.74 ID:v84DRU2x0
>>466
JPは香川の専属通訳やってた山守さんのニックネーム
じゅんぺいって名前からドルトムントの人がつけた
トレーニングのランニングまで一緒にやってくれるサッカー通訳の鑑みたいな人


477名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:52:26.28 ID:Oogyt9qw0
昨日一発目外した時にこけ方がわざとらしかったのは怒られるからだったんだな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:52:26.83 ID:AnSis1As0
>>397
馬鹿だな若者にはWANDSだろ…
479名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:52:40.72 ID:QOcI93/c0
清武のシュートが最後の最後で外れるのは、性格的なところがでてるんじゃねえの?w
480名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:01.22 ID:4UwqwQQU0
かなり有名な人になると、たいがいよく見えるものなのですが…。
この人、すごく有名らしいけど、かっこ悪いなあ。

サッカーは日本代表しか知らないので、最近、名前を知った。
なぜかというと、ブログを最近、始めて「新登場」ランキングの2位とかになっているから。
だから、すごく有名ということなんでしょ。

私はランキングを見て、この人、何者だろう? と思ったの。
聞いたことのない名前だったから。

サッカーのU−23の主将。U−23は清武選手しか、名前を知らない。

顔がでかい。っていうか、長い。いまは若いからいいけど、
トシをとると、かなり劣化すると思う。余計なお世話だけど。

これだけ有名なんだから、悪口、書いてもいいでしょ。
私なんかが書いたところで、影響力ゼロだと思うし。
それに、いじられキャラbPらしいし。

http://ameblo.jp/jichoism/entry-11318699104.html
ブログを書いた本人(向かって左側)↓
https://twitter.com/hisayaIMB/status/228124088089067520/photo/1
481名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:04.72 ID:qL0hQNmD0
権田と宇佐美の嫁は共に美人。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:10.87 ID:AEekPN380
さすがにAは早いよw
吉田でもこれからいろいろあるだろうから
本当は早いくらいだし
今野栗原は切れない
483名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:12.86 ID:SW58oYzK0
指導するときも敬語でするなんてさすが清武さんやで。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:15.28 ID:+ZuvUWv70
>>440
これ日本とメキシコに同額ずつ賭けといたらかなりの確率でぼろ儲けできるんじゃね?
485 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/05(日) 14:53:32.57 ID:JHqA+Czy0
まあ、清武の安定感は半端ないからな。
486名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:49.67 ID:fXKdYoUz0
すぐA代表とか言っちゃう人って見る目ないよね
鈴木はまだまだだわ
サイドもあんまりあがらないし、山口が前ではりついてるからやれてるけど
ちょっと相手が人数かけてきた時は、当たりにいっちゃってほしいってとこ結構ある
487名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:53:56.28 ID:AEekPN380
ボランチは26くらい
CBは28くらい
GK30
超えてから判断しても遅くない
488名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:17.43 ID:VuTEK4Fg0
>>453
ひねろうぜ
489名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:24.93 ID:6uyAnbb90
>>25
オーバーエイジっても、年齢は同じだろ。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:34.52 ID:/O3KJiOZ0
ジーコとはなんだったのか
491名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:46.68 ID:QOcI93/c0
最終的には清武も得点をきめるMFになってほしい
香川と相性ばつぐんならすごい楽しみになる
492名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:49.18 ID:MDgryT+/0
>>480
相当なブスなのかなと思って開いたら劣化済みのおっさんかよw
493名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:53.16 ID:OdhW1Al30
>>486
吉田以外は今野、栗原、伊野波だよ。
鈴木が選ばれてもおかしくはない。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:54:58.56 ID:oPkKow6a0
>>456
ググったら2ちゃんの書き込みがわーっと出たけど何で言ってたの?
495名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:11.44 ID:9PoLc5R+0
二年後を見据えて長谷部と遠藤はそろそろ代表引退させろ。
どっちかは残してもいいけど、細貝山口扇原と柴崎辺りに先行投資しとけ。
ミスが目立つ老いていく先輩ではこの先厳しい
496名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:38.48 ID:cWETiqxC0
清武は優しすぎるからシュートの瞬間ゴールキーパーの気持ちがよぎるんだよ
間違いなく清武はボランチ向きだよ
和製ピルロになれる
497名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:48.25 ID:bAP3HeJv0
>>476
thx
498名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:51.74 ID:DDSx3Wn/0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=_sXysFkQuzM
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
499名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:57.45 ID:dvwWJmHR0
ターンさんこんなスレたててどしたの?

マヤがいれば負ける気しねえ・・・
500名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:55:58.89 ID:7gIy5aNHO
清武って、元巨人代表の清武だろ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:56:14.53 ID:AEekPN380
>>496
そのうちな
ピルロもこの年のころは
前やってたよ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:56:19.77 ID:NKAh8bjeO
清武大先生
503名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:56:36.79 ID:yhvPnBS7O
てめーじゃ点取れねーくせに人には指導してんのか
504名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:56:52.66 ID:4N49VmOy0
清武は野球にもサッカーにも詳しいね
505名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:56:56.17 ID:SW58oYzK0
清武さんは顔がギャング顔やから損してるな。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:00.47 ID:OlTobZrS0
>>393
いや、確実に君付けてるから
何で俺に聞こえてあんたに聞こえないの?
507名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:12.01 ID:o+2rBMLW0
>>9
wikiみたらr61歳だった
508名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:19.92 ID:QOcI93/c0
山口はいいね、東もよい
層が厚くなった
509名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:20.41 ID:Sf5CrIBYO
>>456
おそロシア
510名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:39.58 ID:5RnlV0dD0
A代表にいけるのは清武、ギリ山口ぐらいでしょ
A代表舐めすぎ
511名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:40.42 ID:VA6BGnei0
>>412
おれもいつかあのゴールの前に立つんだ・・』 『むちゃ言いやがって・・
512名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:47.57 ID:vF0lNCSv0
スペイン代表の試合みていると、DFが当たり前の様にゴール決めている
からな。あんたそんな所に居るのかよ。って毎回思うもの。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:57:56.05 ID:/ba9d0Jm0
>>500
そっちのほうの清武はもうすぐスケキヨ状態で発見されるんじゃないかと心配
514名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:58:18.98 ID:AEekPN380
ザックに一番指導してほしいの扇原だけどなw
515名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:58:26.18 ID:G66Y6Hai0
>>480
>サッカーは日本代表しか知らないので、最近、名前を知った。

いやこれすらウソだろw
516名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:58:31.57 ID:XYT8tph+0
吉田は中村勘九郎に似てる
517名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:58:44.54 ID:7gIy5aNHO
>>510
永井忘れてるだろ
518名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:58:59.28 ID:v9fENHft0
吉田はニンジンに似てる
519名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:59:16.46 ID:dvwWJmHR0
扇原は10年物の大型ボランチ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:59:38.51 ID:s/x99UwF0
山口と扇原は遠藤と長谷部の代わりは無理なのか?
521名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:13.92 ID:HanHQr8+P
>>510
東はいけると思う
あの運動量、丁寧な動き出し、基礎技術の高さ、代表の二列目にぴったり
522名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:24.08 ID:IOa+099X0
遠藤の後釜は本田でも扇原でもなくて清武なんだな
523名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:32.16 ID:hmQm2IWlO
>>516
巨人の西村にも
524名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:33.34 ID:5L6j5wca0
おそろしい子・・・!
525名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:49.62 ID:Hwuyn4+5P
フラムでもいいからプレミア行った方がいい
526名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:00:58.65 ID:NjAPa+zK0
エジプトが赤紙くらう前の流れでの清武、うますぎてビビた。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:04.25 ID:RwBKuAGL0
東て地味なんだよ。それだけ。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:10.42 ID:7gIy5aNHO
>>523
ビリケンにも
529名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:12.09 ID:cpAnx07v0
>>456
ロシア人は信用ならない、先の大戦でそれが
わかってから先人たちはアメリカ以上に憎む人たちが
多かったのに、最近はそのイメージも薄れて
すっかり騙されちゃったね。
誰だよ、ホンダにシベリア行き勧めたアホは。
530名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:13.87 ID:bZEkJTol0
>>126
VVVがあり得ない移籍金設定してたからCSKAしか手が出せなかったんだが
531名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:19.97 ID:/O3KJiOZ0
>>182
永井がアキバ系のヲタクにしか見えない
532名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:19.97 ID:mK/LA7kN0
永井は絶好調ならドン引きしている相手でも駆け抜けることが出来るんだがな
533名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:35.41 ID:/ba9d0Jm0
サッカー常勝国のように下からのタレントがどんどん出てくるようになったな、質も違う
534名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:01:54.24 ID:7gIy5aNHO
>>529
ホンダ自身
535名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:02:05.42 ID:Aol4+6WX0
試合後のロッカールームで宇佐美さんどんな感じでした?
536名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:02:12.08 ID:VA6BGnei0
>>523
ストームトルーパーじゃねぇかっ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:02:31.27 ID:OM3AXjUI0
清武って、遠藤の後継は無理?
538名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:02:43.12 ID:MQQlLSc40
>>414
中澤もシドニーの頃はマッカーシーにチンチンにされてたな
539名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:00.63 ID:fqit694i0
宇佐美ってそんなによくないというかぶっちゃけショボいし、
なんか居るだけでチームの雰囲気悪くしてる感じするからもう呼ばなくていいんじゃね?

人間性に問題あるやつはどういう環境だろうと常にチームのムード悪くするから
540名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:34.38 ID:GXrgFsOE0
>>167
安藤ってどんな選手?
もう杉本とか斉藤見たくないんで気になるんだけど。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:35.31 ID:Uc7Vt7ip0
次の五輪も五輪で無慈悲世代が控えてるからな
542名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:50.30 ID:caUVz3uV0
タカの真似したはいいけど
すでにサッカーアース終わってるんだよな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:51.18 ID:fXKdYoUz0
>>493
お前こそその名前みて何も思わないのかよ
鈴木とか一番ザックが呼ばないタイプだって
まだ水本とか増嶋とかの方がレベル上
544名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:03:53.36 ID:PtqbuECD0
吉田はトーテンポールの顔に似てる
いや、そうに違いない
545名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:02.53 ID:JBqZvdci0
>>6
この写真への吉田のコメントが聞きたい
すごい面白そうw
546名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:12.07 ID:fqit694i0
しっかし大会前はゴンダは最悪のキーパーだと思ってたが
ここにきてそこそこいいキーパーになってきたな

547名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:12.54 ID:Uc7Vt7ip0
>>540
キーパーだぞw
548名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:23.42 ID:RZoE41JM0
清武とか言ってるけど、ナベツネってサッカー見てるんかな
549名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:25.58 ID:HanHQr8+P
>>540
キーパーですけど・・・?
550名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:30.65 ID:zz97uIpAO
吉田がキャプテンになってくれて良かったよな。山村ならすでに帰国してた
551名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:47.85 ID:KuTaIEx40
CBだけは育てる感覚で我慢強く使わなければならないのに
お前らアジアカップ当時は吉田は危なっかしいから外せ外せうるさかったよな?
552名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:52.35 ID:IOa+099X0
>>537
そのポジションで経験積めば行けると思うなあ
ブンデスではトップ下やりそうだしセントラル適応できるやろ


      永井
 香川  本田  岡崎
   清武   山口
長友 今野 吉田 内田orゴリ
      川島

丁度高齢化していたワントップとボランチの若返り成功
553名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:04:58.57 ID:7gIy5aNHO
>>539
個人技で勝負するチームなら無双化しそうだけどなぁ
554名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:08.21 ID:GXrgFsOE0
>>547
見ないわけだw
ありがと
555名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:16.75 ID:rc0ga3n80
チームの雰囲気いいな
556名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:33.14 ID:0wTiNRf30
>>552
今野→鈴木
はまだ早い?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:43.54 ID:AEekPN380
>>546
Jの試合だともっといいGKだぞ
ただユニはピンクだけどな
558名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:47.82 ID:aQqDhcaGP
清武という文字を見ると清佐が連想されて、
そこから犬神家の一族を連想する。
月並みですまんけど。
559名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:49.04 ID:vF0lNCSv0
にわかのオレからの質問なのだが、宮市という男は
いつ出てくるのかね。全く代表には召集されないのかね?
560名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:55.56 ID:FPOpPINQP
清武は名前かえようぜ
もしくはニックネームつけよう
561名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:05:56.79 ID:+WP6gY8B0
香川は強い五輪代表のお陰でレギュラー取りやすくなった

日本人=弱小のイメージを変えるには十分な活躍
562名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:02.05 ID:VMwEBmCH0
>>244

清武が持つとSDが走りだし、FWも裏を取ろう駆け上がる。
その中を相手陣センターでの香川とのパス交換でリズムを整えたり、
いきなりドリブルで中央突破する遠藤って嫌か?
563名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:02.54 ID:Aol4+6WX0
>>551

   ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
564名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:03.94 ID:26PJYBIK0
権田の空振りが昨日のハイライト
565名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:29.54 ID:KX4EYjsJ0
>>44
◆ U-23日本
GK 1 権田修一 (23)
DF 2 徳永悠平 (28)
   4 酒井宏樹 (22)
   5 吉田麻也 (23)
   13 鈴木大輔 (22)
MF 3 扇原貴宏 (20)
   7 大津祐樹 (22)
   10 東慶悟 (22)
   → 12 酒井高徳 (21)
   16 山口螢 (21)
   17 清武弘嗣 (22)
   → 14 宇佐美貴史 (20)
FW 11 永井謙佑 (23)
   → 15 齋藤学 (22)
566名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:30.74 ID:RwBKuAGL0
キーパーと1対1の局面で、
何度、枠を外すつもりなんだろうか?w

567名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:48.68 ID:9PoLc5R+0
>>561
言ってることおかしいぞww
一体誰の活躍が影響して今ブンデスに日本人がたくさんいるの?
568名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:06:48.84 ID:1YvDdgBc0
>>539
トゥーロンや宇佐美のブログを見て、
バイエルンで着実に成長してたんだなあとか思った俺がバカでした
569名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:33.32 ID:8gfMGSBn0
日本は若い世代にタレントが育ちまくってる
http://www.youtube.com/watch?v=atd7Febm6pQ

570名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:42.15 ID:fqit694i0
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/02/20120216_taiho_18.jpg
http://yuji-monomane.heteml.jp/blog/images/profile/yuji/mai_image_l.jpg

長渕剛

清武

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7d391f4bec9268f3416046378b8b008025a74d60.57.2.9.2.jpeg


清武って長渕剛に似てね?
このタイプの顔、なんかなしとげるタイプの顔だしこいつもう少し伸びると思うわ
571名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:47.28 ID:gZrkBrLN0
安藤はアジア大会のときのGKで、この世代ではJ出場経験のある数少ないGK
それでもトゥーロンで酷すぎて、OAに林を呼ばなきゃいけない事態になった
572名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:49.87 ID:luz3pYEN0
デカ顔でゆとりJAPANに説教した吉田

「一歩間違ったら危ない」チームを闘う集団に変えた麻也主将の改革
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120805-00000068-spnannex

 パッキントン合宿中の7月19日夜。関塚監督の提案で選手だけのミーティングが開かれた。
吉田は若いチームに潜む危うさを察知していた。8日前の壮行試合で国立競技場へ向かう
バスの雰囲気が「フワフワしている」と感じ「明るさと軽さは紙一重。一歩間違ったら危ないと思っていた」。

北京五輪での惨敗を経験した吉田が話し合いをリードし「日本を背負って戦える幸せ」など
代表としての覚悟を説いた。「A代表のミーティングで私語があることはあり得ない」とも指摘。
チームは「闘う集団」(吉田)へと成長を始めた。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:52.92 ID:BFIQAF5P0
お前ら宇佐美のこと忘れてるだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:55.29 ID:HanHQr8+P
山村もいい選手になると思う
まだ頼りなくてフワフワしてるけど、タッパがあって足元があって、視野が広い
五輪代表に選ばれたくらいの頃の吉田に少し似てる
575名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:13.85 ID:6tqtUBTE0
まだ間に合います
576名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:25.78 ID:OM3AXjUI0
>>552
清武 山口のコンビは見てみたいな
577名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:42.71 ID:Pk3+dU6u0
>>559
アーセナルが貸してくれなくて、ぶっつけ本番だとリスクあるから結局呼ばなかった
578名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:44.71 ID:uM8TSeCh0

アジアカップの時は長谷部にたるんでいるとかなんとか怒られていたな
浮ついた気分でふざけていたようだし
いつの間にかチームリーダーまでやるようになったんだから大したもんだ
579名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:46.07 ID:XYT8tph+0
清武はオレンジレンジの人に似てる
580名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:08:58.45 ID:tLRAFLFG0
権田の空振りに俺も椅子から転げ落ちたぜ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:01.39 ID:AEekPN380
ブラジルはある程度想像つくけど
その次のレギュラーなんてまったく予想できないね
想像もつかない
代表経験とか関係ナシにこっからが勝負だな
582名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:07.08 ID:PdEE+eRE0
787 名無しさん@恐縮です 2012/08/05(日) 10:57:02.06 ID:kK20OSwn0
>>393
ノーベル賞も日韓合わせて18人の受賞者を出してるしな。
これからはどの分野でも日本と韓国が競い合うのは間違いないよ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:25.44 ID:Aol4+6WX0
立場が人を育てる
584名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:33.36 ID:/CFt90yt0
清武さんは香川と相性抜群だから今後が楽しみだな
585名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:39.76 ID:cWETiqxC0
永井
香川 本田 岡崎
清武 長谷部

これだと岡崎と永井のキャラがかぶるんだよなw
でも前田の代わりいないしなぁ
586名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:40.91 ID:fqit694i0
宇佐美と、女子サッカーの大儀見は顔が似てる

587名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:44.64 ID:uM8TSeCh0
>>572
いい歳してバスの中でマリオカートに興じていた連中は本当にどうしようもないな

あいつらは一体なんだったのか
588名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:51.20 ID:XxWLbrgK0
>>573
忘れてないよ
最初からいらない子だけど
589名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:09:57.79 ID:YRvD80w80
このチームには原と渡辺が必要だ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:10:25.51 ID:eUN+TaFC0
>>578
それ吉田じゃなかったような
591名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:10:27.74 ID:L0kPuiVu0
原監督「好きな選手?清武君だね」
592名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:10:44.04 ID:NKQBLxz00
http://p.twimg.com/AzdZZc3CIAAKW0d.jpg

ディフェンスラインの仲のよさ
そして後ろで邪悪な笑みを浮かべる東
593名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:10:55.11 ID:UJvQykhM0
>>74
香川「ユウト、ユウト」
594名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:10:55.74 ID:aQqDhcaGP
>>587
ヒント ジーコ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:02.53 ID:d1pIvANkO
吉田、いい奴だな。
596名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:05.67 ID:YxKCS9jG0
>>586
宇佐美はもうちょっと横から見ると三日月系じゃないか?
大儀見はそのあたりは普通
597名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:14.57 ID:RzGJF/JHO
>やっとロンドンに入れる。やっとロンドン・オリンピックです。
ほんまや
598名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:17.38 ID:bcEj6PjF0
ビンタは叩きつけてください
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/06/26/p1_0005164491.shtml
599名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:20.70 ID:FPOpPINQP
>>578
長谷部もこれで安心して眠ることができるな
600名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:26.63 ID:gFyOelMD0
清武は低姿勢で厳しい要求突きつけるなww
永井や斉藤への裏へのボールも中田レベルの過酷さだし
しかしあくまで低姿勢なのでセフセフ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:39.15 ID:mgHxFTa/P
>>554
安藤のプレイをみたら発狂するぞ、あんたw
権田はネタキャラの様なプレイもするが、この世代のGKとしては断トツだから

>>537
遠藤とも共通してるが清武にはボランチとして体を張るにフィジカルが多少足りない
まぁ、これはもしかしたらブンデスで改善されるのかもしれないけど

Aのガチムチゴリラみたいなの、まだやってないでしょ今回のメンバー
602名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:46.23 ID:jvBmNzbH0
>>182
今オリンピックで最も輝いている永井選手に向かって何て失礼な事を!
603名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:11:47.70 ID:Za0AG7f30
>>550
精神的支柱の不在っぷりがやばかったチームだから大きいよな
山村は闘志も統率力も無い上に、選手間での人望も薄い感じだった
今は人格的に器用なマヤが和やかさを保ちつつ、引き締めてくれてる
604名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:12:10.57 ID:bFUdhScnO
>>351
実際、非国民なのだから仕方がない
605名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:12:11.74 ID:jashD2t+0
試合をするごとに清武さんのレベルが上がってるように見えるな
606名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:12:17.86 ID:IOa+099X0
>>556
今野は代表じゃ安定してる(クラブは知らね)しまだ早くね?
ブラジルのときにはどうなってるか分からんがw
607名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:12:32.80 ID:JBqZvdci0
宇佐美に期待すること

皆が疲れて動けなくなった試合残り10分に出てきて、
一人で突破してゴールを決める!!
608名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:12:45.44 ID:4uw4mm2b0
>>587
ジーコの放任と
放任されるとだらしない選手と
そうなることを読めないジーコのアホさ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:01.68 ID:RzGJF/JHO
OAに吉田呼んだのは正解やったな
610名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:15.29 ID:ax4LXVSl0
宮崎と大分以外で清武さんおるの?
611名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:21.10 ID:2crohJf60
>>585
あと2年間、釣男がポストプレイの練習だけしてくれればあるいは、サ、サ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:42.57 ID:MVWbrbLF0
俺サッカー素人だけど宇佐見って日本チームの事より自分の売り込みの事しか考えてなさそうに見えるけど間違ってる?
613名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:43.67 ID:J/nAJfgY0
>>600
永井は対応できるようになったw
614名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:46.13 ID:S+ZM8kx6O
ドイツW杯のとき、バス移動中にPSPでウイイレやってたあいつらはふわふわしてたわけだ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:13:50.44 ID:fqit694i0
宇佐美は、「俺はブサイクだけど、 ブサイクなドリブルでブサイクな抜き方をして、ブサイクなゴールを量産してブサイクなパフォーマンスをする!」

みたいなキャラになりきれたら最高に盛り上がるんだけどな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:14:22.63 ID:HanHQr8+P
>>592
東ってなんかオサレ長髪だったのに髪切ったよね
これで良かったのかな?長友みたいになっちゃってるけど、大丈夫だったのかな?
617名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:14:30.83 ID:SrudMaB60
宇佐美と家長、本田をリリース
安田も大成しなかったし
ガンバの育成はどうなっとるんや
618名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:14:41.42 ID:mgHxFTa/P
>>572
っていうか吉田が注意するまでミーティング最中に私語やってた
U-23ってやっぱ選手が凄いだけであって、関塚人望ないんじゃねぇか?
619名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:14:46.99 ID:3nNLUFoe0
>>612
宇佐美はチーム移ったばかりだし、売り込みなんてことはあまり考えてないだろ
それは流石に穿ちすぎじゃないか
多分、もっと切実な意味で焦ってる
620名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:14:53.57 ID:aQqDhcaGP
吉田のリーダーシップか。
そういえば、キャプテンを作らない代表ってあったよな。
いや、ほかの何かと混同してるかな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:15:57.71 ID:lv9TxTEo0
そういや宿舎のベッドで練習してたなw
北朝鮮戦でのヘッドも清武からだったし相性良いな
622名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:18.49 ID:9CeM+CyQP
宇佐美のしけたツラみたら、こっちの気分まで悪くなる
623名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:27.92 ID:iTkEfRzT0
>>592
鈴木ってでかそうに見えるけど小さいよね
624名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:36.11 ID:AEekPN380
中澤つりお玉田はそれなりだったってことだな
お前らは叩くけど
625名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:36.77 ID:fqit694i0
>>618
このチームに監督はいらないと思う

攻撃はほぼ永井で、 たまにそのほかの選手、
その他は安定した攻撃は永井と清武がかってにやってくれるから、守備に専念できる、
っていうのが奇跡的にみんなで短い期間で共有してるし
626名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:42.57 ID:yzmvnT020
清武さん、メディアへのコメントはゆっくり喋ってくださいwwww
627名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:01.52 ID:s/x99UwF0
>>617
安田は長友のせいで影が薄すぎるな
628名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:03.77 ID:xbuAAnlR0
>>529
本田の自業自得だろう?
なんでこう本田オタって現実を見ようとしないのかなあ

629名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:13.86 ID:L7m9kV+40
この五輪で若手はスキルアップしたなあ。
今のA代表は異常な強さだし、マジで日本サッカー黄金時代だわ。
改めて岡田ジャパンがW杯で結果を出してくれて良かったと思う。
あれがなければジーコジャパンの悪夢を今でも引き摺っていたかもしれん。
しかしジーコの4年間と民主党の3年間は意味合いが良く似てるな。
630名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:16.59 ID:XHkuyULk0
>>619
エジプト戦に勝った瞬間も、一人暗〜い顔してたものな
631名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:20.42 ID:VuTEK4Fg0
>>618
選手だけのミーティングは関塚の指示
選手同士で気づかせるための深謀遠慮だったんだよ!
632名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:24.84 ID:EtBw7wS90
吉田は見た目は30半ばだけど意外に若いんだよな
生え際キテるけど
633名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:42.40 ID:+6YWoavZP
鈴木はああ見えて意外と181cmしかないからな
もう4cmあれば違ったと思うんだが
634名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:17:59.28 ID:PlWK5/Us0
>>465
香川は佑都くんか佑都だぞ
635名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:18:03.13 ID:8gfMGSBn0
日本は若い世代にタレントが育ちまくってる
http://www.youtube.com/watch?v=atd7Febm6pQ

636名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:18:57.31 ID:w6XjnzzT0
>>45
CBのヘディングならそれでいいだろ。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:19:26.24 ID:Q5oC6dISO
>>430
昨シーズンのVVVでのゴール集見たら驚くだろうねw
エールでもスーパーゴールのひとつに選ばれてるのが吉田なのに。
638名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:20:05.17 ID:wsxNDRSo0
>>617
稲本、宮本、大黒がW杯本番のレギュラーで出てるのに何言ってんのこいつ?
639名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:20:11.10 ID:hjowhNw40
清武何時の間にサッカーに転身したんだよ
640名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:20:48.18 ID:qO3n29xB0
この吉田って人はサッカーうまいんだから
ブログよりもサッカーを本業にしたらどうだろうか?
641名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:21:24.70 ID:tSBLemUE0
清武は永井へのパスもトップスピード前提の激辛だからなw
まじでブレてない
642名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:21:39.77 ID:5RnlV0dD0
>>623
ゴリラ 183cm
鈴木 181cm
吉田 189cm
徳永 180cm

そんな変わらない
643名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:21:43.79 ID:+MMtemFS0
ドイツ
「キヨタケはワシが育てた」
644名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:21:46.76 ID:Y/gIO3me0
>>401
去就の話で腹立てストレス解消である人叩き出すからなw
自分が2試合連続ゴールしたのに五輪の選手らが大活躍で去就の主役をまた後輩に奪われて可哀相過ぎるw
若いし現代サッカーに精通し安くスタミナや運動量もあるし爆弾なし
次の親善でまたアピールしないとなw
645名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:22:07.38 ID:OlTobZrS0
>>625
監督いらないとか馬鹿丸出しすぎる
646名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:22:41.82 ID:5VxpGQD/0
ここでボビさんが一言
647名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:23:03.31 ID:whIbVbDP0
そういえば、マヤは内田のことウッチーって呼んでたな
学年はうっちーのが上なのに
648名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:23:05.37 ID:eQYxSbYk0
いいヘッドだったけど
どうしてセットプレーで上がってきたCBがドフリーなんだよ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:23:18.44 ID:1ovrw35I0
ドイツW杯代表「大会中はマリオカートを頑張ります!」

ドイツW杯代表「バスの中でもマリカーを頑張ってます!」

ドイツW杯代表「今日はキックベースも頑張りました」

マリカーを頑張った代表の某氏(敗戦後)「これからは俺たちの時代だ」
650名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:23:29.86 ID:VuTEK4Fg0
>>633
今野   178
伊野波  179
槙野   182
闘莉王  185
中澤   187
651名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:23:39.73 ID:rfLVir/50
この雰囲気と権田が村松にキレたことがいまの結果繋がってる
652教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/05(日) 15:23:55.48 ID:xgXW3LQU0
| ∇ ` )。。oO( まともな社会人は後輩だろうが年下だろうがさん付けです
653名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:24:37.33 ID:F8zREH5HP
>>649
それでフルボッコに叩かれた時代があったからこそ今がある
654名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:24:49.10 ID:Wz1tUqlx0
(終わった後のロッカールームは宇佐美以外)本当にみんな騒いでいました。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:25:23.42 ID:XHkuyULk0
>>651
ここまで無失点なのに、権田を評価する奴がほとんどいない件
656名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:15.93 ID:G4UjAQI/0
『ヘディングは叩きつけてください』ってかwww
657名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:18.95 ID:2t1XGB3h0
>>27
いや…
下手するとワールドクラスのCBの誕生に立ち会ってるのかもしれん
658名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:21.33 ID:jCMo4rVv0
内田ババアは頻繁に内田の画像を上げる吉田に感謝して、
親近感覚えてるから、吉田の事をマヤって親しげに呼ぶ。
スレ内の内田ババアを探すには、「マヤ」を抽出したら一発。確実にきっもい内田ババアだからな
659名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:31.66 ID:VmbONa430
お前らすっかり忘れてるだろうけど…

チームで一番浮いてるのは、徳永でも宇佐美でもなく安藤だろうよ
浮いてる順で言えば安藤>村松>宇佐美ぐらいじゃね
660名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:32.63 ID:xbuAAnlR0
>>644
確かにな。
ていうか清武や乾がブンデスで活躍するから
代表でも出番が無くなりそうな件
661名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:41.21 ID:MDgryT+/0
宇佐美がずば抜けてうまいのは確か
誰かがガラッと意識変えてやれば一瞬で化けるだろうしあの若さなんだから、誰でもいいからどうにかしてやってほしい
あるいは長谷部なら奴の氷の心を溶かすことができるかもと思うがどうだろう
662名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:26:44.29 ID:h8ZhrQJh0
これが清武「さん」じゃなくて宇佐美「さん」だったら笑えないよな…
663名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:27:15.70 ID:acm9pBQEP
清武△
664名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:27:19.49 ID:sE2RLuHqO
清武ってなんかイニエスタのボール持ってるときの姿が似てない?
誉めすぎかな?
しかしこのチームは守備のチームだね
実は日本って守備的なチームのほうが向いてるのかもね
665名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:27:28.57 ID:CMN/f2QHO
こんなこと言ったらさかぶたがうるさそうだけど清武は野球も上手そう
今宮に似た雰囲気
666名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:27:35.47 ID:9X+6c5ch0
おかえしにマヤが清武にシュート教えるといい
667名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:11.77 ID:YxKCS9jG0
>>661
選手がそこまで面倒見てやる義理はなかろ
コーチが考えりゃいいんでないの
668名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:14.05 ID:QOcI93/c0
守備的なチームなのはワールドカップのときと共通してるな
まず守りありきか
669名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:34.58 ID:X4FSmnLZO
宇佐美や香川に言われたら吉田少し怒りそう
670名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:44.54 ID:IgSGmfGQ0
宇佐美には大儀見さんからみっちりレクチャーしてもらうのが良さそう
671名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:46.91 ID:AENdaj480
顔面ベテランの吉田さん
672名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:29:46.36 ID:MDgryT+/0
>>667
コーチでも嫁でも母ちゃんでもいい
あのまま腐らせるには惜しすぎる
673名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:30:32.60 ID:DTbQLiJz0
さすが清武 トータルレベルは群をぬく
674名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:00.61 ID:oiF8hGS/0
清武さん今ならまだ間に合います
675名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:05.79 ID:G7Ig6xW70
>>570
俺も思ってたー
長渕に似てきたなーってw
676名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:10.84 ID:2t1XGB3h0
>>430
昨期ベストゴール受賞してるぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2e3zBgw.jpg
677名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:19.81 ID:MRvRC9t50
清武さんマーヤの1こ下だよね?
678名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:42.40 ID:AEekPN380
五輪じゃ他が守備軽視してる場合が多いから
そう感じるだけじゃね
W杯は総力戦だよ
679名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:05.57 ID:wgRFeYPm0
>>642
今回のラインはみんな竹ぇな(笑)
680名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:11.80 ID:gFyOelMD0
>>648
完全に扇原が蹴ると思い込んでたし
鈴木のケアで一杯一杯だった
681名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:17.41 ID:0fknHl/s0
吉田「清武さんキーパーにパスしないでください」
682名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:28.02 ID:KuTaIEx40
>>642
このバックラインの高さは日本的には安心感あるよな
でも世界標準的にはこれでもまだ少し足りない
683名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:32.58 ID:cWETiqxC0
>>655

ってかスーパーセーブしたわけでもないしな
吉田と鈴木が頑張ってるから見せ場がない
684名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:36.72 ID:YxKCS9jG0
>>672
周りがそういうこと言うからいつまでもあんななんじゃねえの、と思ったり
685名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:39.73 ID:5oHeSPy50
清武がポジション争いするのは岡崎だし
乾が代表入りとかセレッソオタ乙としか言えねー
686名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:33:11.09 ID:AEekPN380
>>684
たしかにほっといたほういいな
本人にしてもめんどくさそうだし
687名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:33:31.04 ID:xLTGsjbK0
清武は威圧感のある顔をしているからな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:33:43.99 ID:1W+NXb7J0
ミーティング中私語してたの誰かな?
689名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:33:53.31 ID:AnSis1As0
>>672
腐るものは腐らせればいいって富野ガ言ってた
腐って土にかえれば何かの誰かの養分となって生を繋ぐことができる
690名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:02.11 ID:y/y0tNIV0
>>642
徳永そんなでかかったのか長友サイズかと思ってた
691名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:25.50 ID:IgSGmfGQ0
酒井ゴリと扇原がほぼ同じ身長体重なのがびっくりだよ
692名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:26.06 ID:XYT8tph+0
>>676
仲良さそうだね
693名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:27.71 ID:WTi+DRtx0
叩きつけろってまじで俺も思ってた
694名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:28.00 ID:eUN+TaFC0
>>659
安藤君は五輪開始時にサポートメンバーで日本に帰った林にメール入れるくらいの気配り屋だぞ
元々川崎で関塚の弟子だし、昔からのメンバーだし影で皆を支えてるよ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:35:13.61 ID:iJl4xFHjO
4試合で失点ゼロは良いチームだと思う
696名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:35:53.00 ID:uj2Kggh10
清武さんはあっさりしてそうでいいな
宇佐美はこってり
697名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:36:08.95 ID:gFyOelMD0
宇佐美よかったじゃねーか
宇佐美や斉藤のドリブルからのノーモーションのシュートはエグいで
698名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:36:09.12 ID:mgHxFTa/P
家長、宇佐美とガンバがユースに絡むとロクなことはない
本田はジュニアユースまででよかったよ

名古屋に行った吉田本田、ガンバに行った家長、宇佐美
その違い
699名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:37:02.52 ID:atRJc8k/0
>>649
最近サッカーを見始めたニワカで申し訳ないけど、本当にこんなことやっていたのか?
700名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:37:35.75 ID:HloT5JKyO
なお、指導した清武さんの前半に見せたヘディングシュートはというと・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:37:46.33 ID:Nbg3g+cnO
吉田ってあの顔の長さでさらに前髪をちょっと立たせてみたり
しようとするところがほんと度胸あると思う
702名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:37:52.52 ID:/X0W7gHy0
言っちゃ悪いけどシュート練習するの清武さんの方だと思うの

ゴール決めなきゃA代表2列目のポジションは絶対奪えないぞ
703名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:37:56.35 ID:asTIxRGF0
吉田はすっかり日本DFの要だな。CBの一枚は10年心配いらない。
A代表で釣男釣男言ってた人たちはもっと育成を大事に考えなさい。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:38:00.35 ID:mjGHAYV20
次は因縁のメキシコ戦か
マヤVSメキシコ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:38:46.58 ID:Szi48qzL0
706名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:39:37.02 ID:uJjD2SPT0
>>699
携帯ゲームばかりやっていたのは本当
707名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:18.91 ID:1W+NXb7J0
>>703
釣り男はFWに
708名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:21.94 ID:DTbQLiJz0
ヘディングはほとんどが上へ跳ね返り叩きつけるボールと違って
ボールの威力もロストしてしまう よって叩きつけてもちょうどいいところに
とぶ確立大
709名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:23.63 ID:uOtaO5Jx0
清武さんといえば犬神家の一族の一人シンクロナイズドスイミング
710名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:39.73 ID:KuM68Pw30
清武コーチ 開幕のヘディングシュート宇宙まで飛ばしたじゃないですかーーー
711名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:46.16 ID:0gyKh9By0
釣男は代表で必要
CFとしてな
712名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:06.10 ID:gFyOelMD0
ドイツは俊さんがお熱のハードワークで忙しかったから仕方ないんだよね
713名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:07.64 ID:6DKlNDOu0
マヤって歌舞伎の兄弟のどっちかに似てるよな
714名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:32.55 ID:+UL4lE1P0
清武さん、まだ間に合います

マヤ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:42.69 ID:BJxXYrEg0
スケキヨさんw
716名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:44.54 ID:Kp7J5WGB0
54 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/08/05(日) 02:34:26.53 ID:f9ozDvM10
キヨニスタの五輪での良プレーをまとめてみたよ!
【スペイン戦】
権田からのフィードを神トラップからの永井へ神パス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275744.gif
2人抜きから左足でシュート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275742.gif
【モロッコ戦】
2人抜きから中央へパス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275798.gif
カットインからの左足でシュート!惜しくもバーへ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275753.gif
永井への絶妙な浮き球。アシスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275748.gif
【ホンジュラス戦】
難しいボールを神トラップで収める
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275784.gif
左足で永井へ精度の高いパス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275799.gif
【エジプト戦】
ボール奪取からのアシスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275878.gif
レッドカードの場面の斎藤へのパス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275791.gif
マヤへのアシスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275795.gif
717名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:52.18 ID:YxKCS9jG0
>>709
それの舞台が岡山だと思っている人けっこう多いよな
718名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:02.96 ID:+yRF8xG70
釣男がCFならハーフナーいらないなw
ハーフナー→釣男
宮市→永井
になる?
719名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:03.85 ID:1E1tnZGiO

清武:「まだ間に合います。ヘディングは叩き付けて下さい」
720名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:10.03 ID:G4UjAQI/0
マヤ文明w
721名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:16.90 ID:wBVCIzap0
>>699
有名な話だぞ
その辺がジーコが監督としては馬鹿にされてる所以

まぁ、先週も自己中すぎるのが多かったからなるべくしてなったのかもしれないけど
今のザックジャパンとは雲泥の差
722名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:51.21 ID:EshxA2QV0
>>702
もちろん今大会に限って言えばだけど
これで上手くいってるんだし黒子で構わんと思うけどね
アシストしてりゃいいってもんじゃないことくらい本人は分かってるだろ出来ないだけで
723名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:42:58.99 ID:DMQSFPNb0
東は守備的トップ下という希少なプレイヤー
724名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:43:31.59 ID:1W+NXb7J0
息抜きにゲームするぐらいいいと思うけどね
しかし小野はタトゥー入れてたんだな
725名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:43:46.61 ID:atRJc8k/0
>>705
>>706
ありがとう
ググったら色々と出てきた
726名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:43:51.90 ID:AEekPN380
>>723
普段もっと点とってるよw
727名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:20.45 ID:U3PL3Vk+0
>>34
残念ながら能有り
728名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:20.28 ID:v84DRU2x0
まあ今の代表もゲームはやるんだけど
そればっかってのは無いんだよな
チャラ男に見えるけど、根底はプロ意識高い
729名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:25.53 ID:DoHcs2SD0
>>723
3ボランチの真ん中です
730名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:28.15 ID:6DKlNDOu0
清武さんへ まだ間に合います
731名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:44.15 ID:BxWGC9GNO
にわかだけど、ゴール決定能力はともかく、得点の基点になっているのは、だいたい清武のような気がするが

あんまり評価されていないんだね
732名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:47.19 ID:3nNLUFoe0
>>721
なんせ自由だからな
フリーダムだからな
生活規則は当然として、攻撃のお約束どころか、守備のお約束さえ監督からはフリーダム
マスコミもそれを持ち上げる上に、恩人ジーコ像を報道しまくる
その上悪運は強いからアジアカップでぼろぼろながらも優勝してしまうという
本当、凄い監督だったわ
733名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:08.52 ID:G4UjAQI/0
あれ叩きつけてないけど…まぁいいかww
734名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:08.92 ID:QOgFLBOa0
清武は俊さんリスペクトでパサーに転向するつもりだろ?
735名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:24.09 ID:L3mG6rctO
>>412
浮いてるグループか・・・
736名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:40.60 ID:XtnHHt0s0
清武
大津
は残念ながら悪いイメージしかない
737名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:46:02.40 ID:RSUmhxo80
>>718
もう代表に釣男はいいって、若い世代育成しよ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:46:10.66 ID:JBqZvdci0
そういやエジプト戦開始1分、清武がいきなりヘディングを枠上に浮かせてだぞ

これに対する教育的指導かw
739名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:46:37.69 ID:NMOlOovq0
永井は今のA代表のサッカーには会わないでしょ
740名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:47:08.19 ID:YVlcF4hJ0
>>705
その真偽は知らんが、ウィキペディアをソースに使うのはやめろ
741名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:47:12.29 ID:1W+NXb7J0
ヘディングは鈴木を指導したほうがいいと思うが
742名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:47:47.53 ID:52iX2zNB0
清武は日本伝統のディフェンシブFW
743名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:47:57.31 ID:atRJc8k/0
>>721
サッカー関係の記事は最近になって読み始めたから、
ここまで酷い状況だったとは知らなかった
トップチームでもこうなってしまうことは往々にしてあるんだな
当時はマスコミの煽りを信じて最高のチームだと思っていたよ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:48:15.39 ID:Jq781ieg0
ガンバは早熟の天才が多いな
凄い選手だったのに20代前半くらいでパッとしなくなる

ユースでどんな人間教育してるのか気になるわ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:48:18.72 ID:EshxA2QV0
まあマヤだし皮肉の一つも言うさ
今回は「シンジより先に〜」も含めて2つだがw
746名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:49:14.55 ID:gFyOelMD0
>>732
守備はまったく自由じゃないぞ
絶対にフラットに並ぶな、斜めに大きくギャップを作れが
ジーコさんから課された絶対条件だからな
747名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:49:15.58 ID:Und98K2m0
正直、OAに補欠のGKじゃなくFWトゥーリオを選んでいればよかった
748名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:49:51.09 ID:QOgFLBOa0
>>742
いうほど守備得意じゃないぞ
だから未だにA代表では清武と酒井のラインは守備が怖いとずっと言われてるわけだが
749名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:05.13 ID:O2WoIih40
吉田あああああああ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:08.30 ID:fmzLx9ee0
五輪代表ってすごい仲よさそうだな(宇佐美以外)
この先はもう勝っても負けてもあなた方の試合です。(宇佐美以外)
日本国民は負けても悔いはありませんよ。思い切りやってらっしゃい(宇佐美以外)
751名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:09.62 ID:FsegeWYj0
清武さんまだ間に合います
752名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:44.00 ID:SxfPFKc40
なんとか間に合ったね・・・
753名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:55.97 ID:a+30sheJ0
>>36
勘弁してくれ。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:56.89 ID:G4UjAQI/0
吉田さんはお笑い系www
755名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:11.18 ID:fVMdg/l+0
フェンロでも決めてるし実は結構
攻撃センスがある吉田まや
756名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:23.44 ID:W16o4sIU0
>>739
W杯本大会で勝ち上がろうとしたら、五輪チームの戦術採用しなくちゃいけないけどな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:44.22 ID:KaXWNKdT0
吉田インテルいけよ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:56.80 ID:t3jE4DBAP
>>743
パスワークの才能だけは最高のチームだったよ
759名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:59.44 ID:IgSGmfGQ0
>>755
ボレーシュートは素晴らしかった
760名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:52:23.48 ID:VxwG8VOT0
>>372
清武は顔が野球部の子っぽい
761名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:52:32.31 ID:Rebzbihf0
>>734
球際であれだけ前向いて勝負出来ないよ俊さんは
762名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:52:34.60 ID:ErRbXNg80
今、清武が熱い
763名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:52:45.74 ID:gFyOelMD0
磯村さんにはマヤ魂を感じる。これはwktkせざるを得ないな
764名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:53:38.60 ID:NKQBLxz00
なんかCB二人このままフル代表でもいいような気がしてきた
今野より鈴木でよくね?若いし、所属のガンバと新潟の守備見ても天と地ほどの差があるし
765名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:54:03.72 ID:Rebzbihf0
>>739
永井のサッカーって超実戦向きだから短期決戦でこそ真価を発揮すると思う
766名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:54:25.06 ID:azKyC+Hj0
マヤ文明はメキシコ南東部発祥。
次はホームみたいなもんだな。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:54:28.97 ID:cpAnx07v0
>>36
このままだと、ふつうに毒キノコ化しちゃうわw
768〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/05(日) 15:54:35.49 ID:ld2AoAbv0
今までや五輪はいってからのプレイの内容見れば
誰も期待できなかったのに勝ち進んじゃってるんだから
ある意味バドミントンとは違う意味で棚ぼた

おかしなプレイにはもちろんまだまだ文句は言うが
とりあえずは,今のU-23の空気のまま調子に乗っちゃっていいんでないかい??
769名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:54:59.68 ID:MOCCzpFW0
まあ、原監督も清武には”さん”づけだしな
770名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:55:07.90 ID:Lx5aGWQw0
>>743
ジーコが海外組>国内組 っていう序列を重視しすぎてチームとしてもまとまってなかった
中田ヒデが孤立して浮きまくってた件も合わせるとドイツ大会とは何だったのか、ほんとに苦い思い出だよ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:55:08.69 ID:QOgFLBOa0
>>761
晩年の俊さんはな。
全盛期は多少ドリブルでかわしたりとか体もキレてたからそれなりに勝負はしてたよ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:55:17.15 ID:G4UjAQI/0
清武さんと吉田さんの五輪www
773名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:55:59.53 ID:5VxpGQD/0
>>412
北朝鮮の写真みたい
774名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:56:13.97 ID:zlV0RFp10
清武さん・・
775名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:56:17.97 ID:OaFqfwseO
>761
同意、高い位置からプレスかけて球奪って一撃カウンターなんて中村さんでは見れなかったね。
776名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:56:47.66 ID:mvHIva8z0
ドイツはリーダーシップを発揮できる選手がいなかったからなあ
まあいい年してリーダーも糞もないだろと思うが
777名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:56:52.09 ID:kCHxXyJHP
清武がすごいプレイヤーにみえるんだが、これはU-23だから?
778名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:57:02.21 ID:9hOFZk9p0
吉田なんか一時期めっちゃ叩かれてたのに
あの時代はどこへ行ったんだw
779名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:57:22.92 ID:B9GhD/cN0
そんなに深く考えることじゃないけどな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:57:30.15 ID:n2gQMkRU0
やっぱ大きな大会は勝ち進まないといけないなぁと思うわ
飛躍的にいろんなもんが成長してる感じ
781770:2012/08/05(日) 15:57:31.96 ID:Lx5aGWQw0
敗戦の将ジーコは会見で「俺は今でも中沢や宮本に競り負けないフィジカルがあるからな」とか意味不明の自慢してた
782名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:57:41.70 ID:izsLmDv40
>>655
正義のヒーローだとちゃんと評価されてますよ!w
http://iup.2ch-library.com/i/i0708320-1344084768.jpg
783名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:58:52.54 ID:6NiYPnvs0
>>126
赤くしとこう
784名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:59:13.08 ID:G4UjAQI/0
永井さんどーなの次出られるの
785名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:59:14.34 ID:PjBH+nEa0
>>4
> 清武さん、まだ間に合います

これって何なの?最近流行ってるの?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:59:57.96 ID:Q5oC6dISO
>>739
本田が上手く使うよ。
787名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:00:32.79 ID:wBVCIzap0
>>743
まぁ、後からじゃなきゃわからない情報もあるし
実際、直前の試合でドイツと分けた時は、少しは期待したこともあったが
その前から、あまりにもやりたいことがイミフ、って意見はあったし

南アの時も、直前大ナタふるわなきゃそうなった可能性もあった
788名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:00:51.72 ID:Rebzbihf0
>>771
たしかに若いころはドリブルで勝負したりしてたね
でもそれでも今の清武のほうが実戦向きなプレーしてるなって感じる
789名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:01:00.73 ID:3mIx4wF/0
>>782
これって暗黒面に落ちてるほうじゃん
790名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:01:01.22 ID:NKQBLxz00
>>778
一時期っていうかレッド吉田んときくらいじゃね?叩かれてたの
791名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:01:36.02 ID:oQCHdem40
>>716
斎藤に出したのは東だよ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:02:47.92 ID:G4UjAQI/0
誰も叩かれないチームって問題あるなw
793名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:03:47.25 ID:Kty7hils0
>>775
五輪時代の中村は絶妙なカウンターのアシストとか
してたけど。

知らないの?
794名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:03:54.08 ID:fXKdYoUz0
叩かれてたろ
名古屋でも増川、釣男の安心感とは全然違うとかって言われてた
795名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:04:28.01 ID:Rebzbihf0
宇佐美OAは王様やりたがって小野のように不協和音産むだろ
次もOA枠はDFでいったほうがいいよ
796名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:05:42.41 ID:EshxA2QV0
>>792
セル爺「あと2回変身を残してますよナナミサン」
797名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:05:52.83 ID:MIA7Bi5o0
喜ぶのは早い
次が本当の大一番だぞ
メキシコに勝てば、銀以上は確定で日本サッカー史に残る快挙となるのだからな
次勝てない奴こそダメな奴だ
798名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:06:22.76 ID:E1J5BwtN0
マヤ?女の名前なのになんだ男か。
799名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:06:53.90 ID:L3mG6rctO
>>167
大津って180あるのか
以外だったわ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:07:17.15 ID:Jq781ieg0
レッド吉田言われてたな
使い続けたザックの慧眼をほめるしかないだろう
801名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:07:29.18 ID:PINzsxGr0
>>16
読売に騙されすぎ。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:07:40.34 ID:gO9NTgoD0
宇佐美のあの愚行に誰かガツンと言えるようなオーバーエイジおらんの?
803名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:07:49.17 ID:1nde7R8E0
>>797
メキシコはつえーぞww
804名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:09.57 ID:B2o3vnQ+0
>>803
んなもんわかっとる
805名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:23.96 ID:dEjyJ+CE0
桜に清武・扇原・蛍に続く新しい若手はいないのか?w
806名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:30.28 ID:gO9NTgoD0
>>565
おいおい宇佐美20歳の分際であのふてくされかよ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:30.30 ID:1nde7R8E0
>>795
次の世代はDF強いんだろ
弱点補強がOAの役割だ
808名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:44.04 ID:G4UjAQI/0
吉田さんの陰に隠れた徳永さんww
809名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:09:17.77 ID:UZVYmttC0
清武「清武 *さん* と呼べよ! このデコ助野郎!」

というやりとりが、陰であったとか無いとか・・・
810名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:09:38.59 ID:Kty7hils0
>>805
天才がいるよ
武者修行帰りの
811名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:20.60 ID:mgHxFTa/P
>>805
いるじゃないか・・・こういう言葉を使いたくなかった
でも一言で言うなら、そう

>>802
A代表の遠藤のいうことですら聞かないのに、川島や本田が
なにかいったところで聞くとは思えん
812名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:26.34 ID:WYNdTdu80

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2012/kiji/K20120712003662420.html

>ここ数年、男子の五輪代表に関しては不満が募ることの方が多かった。
>4年前、北京五輪の際には「女子には沢がいた。男子には誰もいなかった」と書いた記憶もある。
>今回は、違うかもしれない。なでしこと比較しても、物足りなさを覚えずにすむチームができるかもしれない。
>そんな期待を抱かせてくれる戦いだった。終了直前に許した痛恨のゴールでさえ、最高の良薬だと思えてしまう。

>新戦力が結果を残したことで、チーム内での競争はいよいよ激化することだろう。
>関塚監督が誰を先発させようとも、誰かがジョーカーとしてベンチに残ることになる。
>これほどの戦力を持って五輪に臨んだチームは、かつてなかった。

金子さんの分析は完全に的中いたしました
813名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:48.62 ID:EshxA2QV0
ここまで来たら例えメキシコが格下だったとしても
全力でやらなきゃ勝てないっつうの

むしろ変に格下が勢いでここまで残ってくる方が怖い
今の日本がまさにそれだが
814名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:52.40 ID:VjsdabVZ0
宇佐美はほんとふてぶてしいんだよなw
ああいう図太い奴は日本人には珍しいキャラだから是非とも覚醒してほしい
815名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:24.65 ID:a7T7KKLD0
次は負けるジャップであったwww
816名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:47.35 ID:q4s3GWwt0
>805
家永コースになるか、それとも復活するか

楽しみだ
817名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:54.85 ID:GQ9AaXwVi
宇佐美だけカヤの外なんだよな
818名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:56.54 ID:AEekPN380
日本は暑いから
マジで暑い
819名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:12:19.33 ID:iRpWR4YfP
>>786
永井はポストプレーうまくならないとザックジャパンの1トップは厳しい。
820名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:12:39.49 ID:lIm/mpmv0
>>782
そのライトセーバーの色は完全に暗黒面
821名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:12:42.96 ID:nWvZhNsO0
なにこいつw


抽出ID:cpAnx07v0 (3回)

191 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 14:09:03.63 ID:cpAnx07v0
会社で代表厨のオヤジどもが、
「清武って上手いよなぁ」
と絶賛するぐらい、巨人の清武から清武姓の
上書きを果たしたよ。清武姓の救世主。


529 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 15:01:12.09 ID:cpAnx07v0
>>456
ロシア人は信用ならない、先の大戦でそれが
わかってから先人たちはアメリカ以上に憎む人たちが
多かったのに、最近はそのイメージも薄れて
すっかり騙されちゃったね。
誰だよ、ホンダにシベリア行き勧めたアホは。

767 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 15:54:28.97 ID:cpAnx07v0
>>36
このままだと、ふつうに毒キノコ化しちゃうわw
822名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:26.15 ID:1nde7R8E0
>>819
香川と永井が左のポジ争うことになるね
823名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:33.48 ID:G4UjAQI/0
宇佐美にも教えてやれ清武さんww
824名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:42.81 ID:h6CxB5XyO
清武がいないとどうにもならなかったな
825名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:55.38 ID:EshxA2QV0
>>814
あれでズラタン並みのフィジカルがあればオナニーも余裕で許せるんだけどなw
826名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:58.60 ID:sftw9xWwi
マヤは本当にいいキャプテンになったなあ
827名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:00.00 ID:v84DRU2x0
>>739
途中投入用には良いオプションかもしれんけどな
清武はもう少し得点力を上げんと
今のAの前線は全員抜きん出たフィニッシャーだから
あのシュートじゃ張り合うのはちと辛い
828名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:11.26 ID:VhxKJT/v0
長井のトラップが上手くなったら浮動の1トップだよ
829名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:13.63 ID:Of8RTyCR0
しかし、ちょっと前まで中田・小野・中村足イタ輔あたりの世代を「黄金世代」と呼んで
その後に続く世代を「谷間の世代」とか言ってたんだよな
それが蓋を開けてみたら、本田やら香川やら長友やら人材が群がり湧いて出てくる嬉しい誤算
つくづく日本のマスゴミなんてどうしようもない連中だなと思い知らされたよ
830名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:17.93 ID:gO9NTgoD0
吉田ブログにはよく永井と徳永が一緒に映ってるけどこの人ホモなの?
831名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:24.03 ID:8fDi3RCn0
>>823
1億円用意しとけ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:39.76 ID:cNVSbj5FO
OA徳永?の顔が近所にいたヤクザにそっくり
833名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:47.64 ID:dEjyJ+CE0
え、ジーニアスは無しで・・・w確かに復活しているようだけど
834名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:47.66 ID:eQYxSbYk0
>776
消えろゴミ、にわか。お前のレスみるとほんと胸糞悪いわ
清武がセリエAでこれだけ勝負できるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=Ns0C2Tfi4PI&feature=plcp
835名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:15:01.79 ID:OXxsaVRV0
吉田はA代表に入った最初の方から攻撃センスは見せてたよね
ただ守備が酷かったから、闘莉王2世になると思われてたのに
攻撃センスはそのままで守備も完璧になるとかヤバイわ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:15:13.55 ID:1nde7R8E0
>>827
得点力があるから完全パサーでも生きれると思うがね
清武ボランチやればいいのに
837名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:15:33.89 ID:KtCKesk60
宇佐美も今はうまくいかない時期だから、耐えるしかないな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:15:43.52 ID:W3lisc8J0
メキシコってFIFAランク19位の雑魚か
スペイン破った日本の敵じゃないな
839名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:16:20.59 ID:v84DRU2x0
>>805
柿谷が覚醒中
あと杉本も桜だよ
840名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:16:35.11 ID:NKQBLxz00
>>827
全員が抜きんでたフィニッシャーなら、パサーでもある清武がむしろ活きるんじゃないか?
841名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:16:34.89 ID:QaapV4Cz0
清武さんにも叩きつけてほしいわ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:16:36.00 ID:HKTr46oG0
キャプテンシーはともかくもチームを牽引してるのは間違いない
おかげで強豪とも互角に戦えるチームになった
843名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:16:56.39 ID:CVuUMqKE0
オーバーエイジはストレスたまるからな。
味方も敵も年下ばかり。
上下関係の厳しい体育会系で育ってるから年下の反則チャージとかメッチャ腹立つって小野が言ってた。
昨日もエジプトのオーバーエイジの奴がイライラしてたな。
844名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:02.50 ID:O2i5U4+FO
どうでもいいけど、このチームって九州人多くない?
845名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:05.20 ID:MIA7Bi5o0
ここまできたら金メダル獲って国民栄誉賞を貰っていけよ
フルパワーをだせ、全てをだしきるんだ
846名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:19.88 ID:13u70SP6O
>>825
そうそう
宇佐美が190のガチムチのバロテッリやズラタンみたいな選手なら
あの態度も許せるが
一人で全て突破できる技術も無しで、ふてくされは勘弁

847名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:22.83 ID:nP5CsfC60
闘莉王代表引退宣言して右往左往してた頃が懐かしい
ブログに内田の写真を載せて、アクセス稼ぎ疑惑を持たれてた頃が懐かしい
848名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:24.88 ID:+FQNYUBH0
>>310
それ考えなかったら呼んでないでしょ
キーパーと連携が取れて、SBとCBができるA代表並の選手ってことで呼んだんだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:17:48.33 ID:FcRJ1FRO0
>>802
宇佐美はもうあかんやろ 諦めろ
850名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:18:21.05 ID:7TWO1aLp0
>>829
そもそも元々は下の世代の世界大会で結果出したかどうかが基準であって
谷間扱いされてたのは大久保とか長谷部とかあの辺の世代だけだぞ。
下も輝いてたからこそ谷間呼ばわりされたんだし。
本田香川長友辺りまでいくとむしろ持ち上げられてた世代。
北京でコケて谷底だの叩かれまくってたからそっちの印象か?
851名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:18:56.31 ID:G4UjAQI/0
清武さんの口って人になんか教えそうww
852名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:19:01.76 ID:WYNdTdu80
清武さんはわざとポストやバーに当てることで技術力をアピールしてるんやで
853名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:19:12.16 ID:HKTr46oG0
言って変わるタイプじゃないだろうな
854名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:19:48.19 ID:gO9NTgoD0
http://ameblo.jp/mayayoshida/image-11313748477-12102485756.html
小塚がいるんだが誰の友達?
855名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:20:09.61 ID:wi24eBHV0
>>743
素材は最高の物が揃っていたけど
それぞれの味が強すぎてぶつかってしまったのと
シェフがその素材の味をそのまま使おうとしてしまったので
料理としては残念なものになってしまった

あらためて調和というものが大事なんだと
実感させられた大事な大会ではあったけど
856名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:20:30.49 ID:PKl7bL+A0
>>852
俺フィーのアブドゥルか
857名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:21:01.74 ID:L3mG6rctO
>>844
モツ鍋と豚骨ラーメンが力の源やな
858名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:22:20.17 ID:EshxA2QV0
まあ宇佐美まだ若いから見限るのは早すぎるとは思うけど
長友くらいの吸収力があったらな・・・マジ勿体無い
859名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:22:41.35 ID:v84DRU2x0
>>854
吉田だろ
名古屋いたから
860名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:22:53.11 ID:dvwWJmHR0
清武ってずっとまとまった休暇取れてないしこれからも取れないんじゃね?
861名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:23:17.64 ID:P0SkmZEr0
>>854
たぶんマヤ本人
この人たち、たぶん名古屋周辺のスポーツ関係者人脈だよ
小塚も安藤美紀や浅田真央とかスケートって名古屋人脈じゃなかったっけ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:23:26.56 ID:D0MnpvAz0
863名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:23:38.68 ID:cK3IcwEN0

日テレで清武連呼
864名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:23:47.92 ID:cWETiqxC0
吉田がなかなか叩きつけないから低いクロス上げたんかw
頭良すぎだろ清武
865名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:24:11.27 ID:G4UjAQI/0
大丈夫だ宇佐美君は清武さんが指導するw
866名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:24:46.74 ID:1nde7R8E0
>>858
早熟な天才型は往々にしてメンタルが糞になる傾向があるな。
周りから持ち上げられて成長しちゃったからしかたないんだろうが、おとなになって壁にぶち当たっても
すべて周りが悪い、周りに見る目がないと考えてしまうだろうね。
自分に非があることを自覚しない限り代表には呼ばれないだろう。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:24:51.38 ID:iUUCCiFy0
「ファンタジスタ」って言えばいいのに
868名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:25:05.06 ID:+nIFkJEn0
何様だよ清武
お前は指導できるほど偉いのかよ
869名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:25:28.45 ID:gO9NTgoD0
>>861
サンキュー
870名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:25:38.12 ID:EshxA2QV0
あーあ、マヤの発言のせいで清武が変なキャラにw
871名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:25:55.76 ID:1nde7R8E0
>>864
あのFKは普通だろww
ニアに強く速く触ればゴールのボールをけっただけだww
872名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:25:57.76 ID:QsNY3hXL0
その通りだよな
中澤なんか叩きつけるヘディングで何点取ってきたことか
麻也はポジショニングで勝ってるはずなのにバー超えのミス多すぎだ
873名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:26:35.44 ID:Dawcem0qO
>>865
頼む
874名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:26:35.96 ID:gO9NTgoD0
>>866
俺の記憶が正しければ、小野伸二はたぐいまれな才能あったけど
天狗になったようなことはなかったように思う
875名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:27:13.29 ID:Lk19A00Q0
>>74
伊原!と大声で叫ぶ王様がかつていましたとさ
876名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:27:16.04 ID:G4UjAQI/0
サッカー漫才、吉田君清武さんww
877名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:27:19.87 ID:P0SkmZEr0
>>874
うそつけw
878名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:27:52.31 ID:LJifaKp90
目線の低いキャプテンだな
みんなやりやすいに違いない
879名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:28:19.98 ID:w6XjnzzT0
>>721
いや、ジーコは悪くないだろ。
プロなんだから欧米南米の代表みたいにきちんと自分で管理できると思って大人扱いしてたら
ただのアホガキの集団だったってだけだ。
叩かれるべきは意識の足りなかった選手。
880名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:28:26.11 ID:gO9NTgoD0
山村は出番少ないのに代わりに出てるOAの徳永に
嫌な顔一つせず応対してるよ このくらいの器量がほしい

http://ameblo.jp/mayayoshida/image-11318780869-12113354075.html
881名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:28:31.24 ID:Kty7hils0
>>874
フィリピン戦が全てだった
あれ無かったらなぁ

そういえば小倉もそんなだったなぁ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:28:34.42 ID:iVHdRxBv0
ワロタw
883名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:29:39.08 ID:HKTr46oG0
忘れてたが山村の出番がやっとなかったんだっけな
884名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:30:26.66 ID:2gWzg9fh0
清武さん今ならまだ間に合います
885名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:30:26.78 ID:cYkm/mWF0
ネタ選手だったのいきなり凄くなったな。
贔屓目に見なくても、レアンドロダミアンか吉田がMVP級の活躍。今のところ。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:30:42.22 ID:w6XjnzzT0
>>877
ベンチで腐ったミカンにはなったが天狗になったとこは俺も見たこと無いぞ。
むしろ自分自身には厳しくて練習もしまくりで有名だったんじゃね?
887名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:30:44.81 ID:s4I+1AR40
>874
むしろ、黒い見本という印象が・・・ 2chの影響でしょうか
888名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:30:53.45 ID:gPPMYSYq0
>>874
大した記憶力だなw
889名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:31:04.02 ID:4AfkgLM80
>>82
しっくり溶け込んでるよ
890名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:31:15.20 ID:mcWsa7vT0
吉田はフェーフェーフェー行ってよかったな
あのチームは色々酷いからディフェンス鍛えられるんだろう
891名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:31:23.30 ID:1nde7R8E0
>>874
小野の場合は怪我が全てな気がする
892名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:31:33.85 ID:f7Dv6Y5d0
清武はさすが鬼監督のDNAを受け継いでいるだけあるな
893名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:31:58.12 ID:iVHdRxBv0
清武は決定力上がればほんといい選手なんだけどな
894名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:32:28.68 ID:YVZmNT+S0
ダルの「中田さんのおかげです」みたいなものか
895名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:32:44.77 ID:G4UjAQI/0
清武「よしだーファンタ買ってこいやー」
896名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:32:55.29 ID:cYkm/mWF0
伸二は怪我すべてだよな。
897名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:33:10.43 ID:rjFQ8LW50
やっぱり怪我に強いのも成功の条件だよな
898名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:33:28.04 ID:z9UEw9iTO
>>829
実際北京は3試合とも救いようがないくらいひどい試合だったからしかたない
本田も長友も全然よくなかった


899名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:34:35.53 ID:iRpWR4YfP
>>898
北京五輪はオランダやナイジェリア相手に、
このチームのホンジェラス戦よりずっとまともな試合やってたぞ?
900名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:34:41.44 ID:1X62kmPy0
マヤはマタより上だな。
901名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:34:50.14 ID:gO9NTgoD0
http://ameblo.jp/mayayoshida/image-11309507246-12093732248.html
これやってるゲームどなたかわかりますか?
902名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:35:06.28 ID:fXKdYoUz0
小野は怪我がすべてという人は怪我がなかったらもっと走り回ってガツガツあたりにいく選手になったと思ってるの?
903名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:05.14 ID:Kty7hils0
黄金世代は、実力は間違いなく黄金だった。
全盛期のカルテットは贔屓目無しで凄かったよ
でも、海外と日本の往復がコンディション低下の原因となり・・
904名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:07.45 ID:DHgpKMAa0
あほか
サッカー界でさん付けは俊さん本田さん加地さんだけだ!
905名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:22.57 ID:cTXDmbYN0
>>901
秋葉原の一般人を晒すのはやめろ
906名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:33.52 ID:JNVt36/U0
林・・・
907名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:33.89 ID:WNEJkKcT0
>>182
酒井ってこの距離でもゴリってるな…
下の写真はちょっと見るのがきついです心当たりあり過ぎぃ
908名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:37:24.32 ID:G4UjAQI/0
永井が小野みたくなりませんように
909名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:37:52.29 ID:XtIK5nxy0
>>834
この動画だと微妙だな
もっといい場面集めたものないのか
910名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:13.48 ID:gO9NTgoD0
>>905
すみませんでした
911名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:41.67 ID:Kty7hils0
>>902
怪我前と怪我後のプレー見てる人はみんな思うよ
ちゃんと見てた?
912名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:42.60 ID:s4I+1AR40
>907
しかし、右のリュック背負って秋葉にいそうなのが今大会で世界を震撼させているわけで
俺もその気になれば、世界を動かせそうな気がしてくる
913名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:48.64 ID:rjFQ8LW50
昨晩の永井へのクロスは凄かった
センスがすげえ
914名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:40:03.26 ID:wi24eBHV0
>>902
地蔵なのは変わらなかったと思うけど
フィジカルコンタクトに恐怖感が残るってのはあったんじゃないかな

この五輪チームには絶対フィットしそうにないタイプだけど
915名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:40:55.84 ID:hdXUUKqw0
主将が怪我なく明るいチームはいいね
916名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:42:34.32 ID:ZG0rYLn00
なんか日本を守備的とか言ってる奴多いけど、そうでもないよな
単純にDFが全体的にクオリティ高いだけだと思う
他がDFをただの壁程度にしか考えてないサッカーが多いから余計にそう感じる
FWのクオリティがようやく上がってきて勝てるサッカーになって来ただけでは
917名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:42:49.82 ID:IgSGmfGQ0
明るく仲のいいチームはいいね
派閥があって風通し悪いと、暗いしじめじめして茸生えちゃうし
918名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:42:54.42 ID:GzYCp91J0
開始早々清武さんヘッド浮かせててたろ
919名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:43:38.65 ID:G4UjAQI/0
宇佐美ってまわりとうまくいってんのか?
920名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:44:43.57 ID:4AfkgLM80
>>337
はいはいうなぎのぼり
921名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:44:49.41 ID:sFrVhBlO0
>>830
見てるんだったら分かるだろ、永井はホテルで同室
徳永は同じOA選出でDFで意思疎通も大事だし、よくいるんだろ
922名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:44:52.88 ID:gO9NTgoD0
宇佐美が明らかに下に見てると思ってるのは斎藤だね
あそこで宇佐美に出さなかった斎藤見てめちゃくちゃ感情あらわにしてた
923名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:45:46.77 ID:Zk6p8ved0
>>182
なんで永井はチョッキを着ているの?
924名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:46:43.58 ID:luRnRLjZ0

宇佐美ふてくされるのもしょうがない気はするな。

永井の交代で斉藤はまだ納得できるとして、

東を下げて、ウィングにゴートクだもんなw

「そこは俺だろっ!!!」てなるよなw
925名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:47:24.56 ID:Kty7hils0
>>922
まぁぶっちゃけ前線でキープできない時間帯が多いのに
斉藤使う意味が解らんわな
少なくとも宇佐美ならキープできるし。
関塚の交代は斉藤というワンパターンだからなぁ
926名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:47:50.57 ID:4AfkgLM80
>>367

本田は、そこにいるだけで戦術本田になる。
みんなが本田を頼り、みんなが本田に答えを求める。

負担がかかってしまうだけだと思う。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:48:26.64 ID:G4UjAQI/0
あぁ宇佐美君は少し焼き入れてもらわないとナ清武さんにw
928名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:48:45.62 ID:P0SkmZEr0
>>182
俺が思うにこの分類は髪の手入れで7割決まってる感じがw
929名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:49:02.59 ID:S06tWw3G0
>>925
フォアチェックしないと放り込まれるだろ。
930名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:49:02.86 ID:1nde7R8E0
>>925
あのポジは走って欲しいんだろww
宇佐美は足が早くないからなぁ
931名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:50:06.63 ID:4v9CtC3rP
>>565
扇原って何気に若いな
期待できる
932名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:50:27.79 ID:P0SkmZEr0
>>924
宇佐美を守備要員にするアホがどこにいるかと
ラスト少しの時間を、向こうが数少なく元気よかったサイド攻撃を
押さえ込むためだけに豪徳をぶっこんだだけであって
933名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:50:40.03 ID:Kty7hils0
>>929
ボール奪ってもキープできずにロストってシーン結構あるけど
どっちが正しいかは解らんだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:51:47.97 ID:HKTr46oG0
宇佐美がJにいた頃は斉藤はろくに出れてなかったからな
935名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:51:49.49 ID:P0SkmZEr0
>>925
交代要員の中で、前線で走り回ってくれる忠義者FWは実は少ない
936名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:33.75 ID:+wAkHEXqO
清武さんは7番か8番が似合うな
スピード、技術、フィジカル、運動量ひと揃いあって
安定度なら本田香川より上では
937名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:39.64 ID:eCAHeerW0
清武さんぱねぇw
そういうこと自由にいえる雰囲気がいいんだろうね
マヤが最年長?だからマヤの雰囲気作りも貢献度高い
年下の言うことちゃんと受け入れて実行できるから成長できるんだろうな

それに比べて某天才はいつになったらわかってくれるんだろうか
938名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:41.69 ID:EXjUWXut0
>>917
比嘉さんのおかげだな
新入りが来る度に積極的に話しかけてチームに溶け込めるようにしていたらしい
比嘉さんがそこまで深く考えていたかどうかは分からんが
939名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:45.51 ID:kzsO8RPR0
宇佐美はJにいた頃はスーパーだったのになあ。取り敢えず試合に出るしかないな。
940名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:56.59 ID:wi24eBHV0
関塚の中で斎藤>宇佐美なのは
単純に運動量の問題でしょ
宇佐美は守備もしてないわけじゃないけどやっぱり下手
ハイプレスを重視するなら斎藤ってことになるんだろうな

宇佐美は今の戦術が上手くいってる時には
居場所がないけど通用しない相手に対してには
切り札になりそうな 腐らなければね
941名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:58.81 ID:B2rNaLaW0
>>932
小野を投入したジーコさんに誤れ!!
942名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:05.25 ID:G4UjAQI/0
清武「どんなチャンスでも生かすのがプロだよ宇佐美君」
943名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:10.10 ID:HKTr46oG0
大津だってJにいた頃は献身的な選手とは思わなかったな
五輪では走りまくってるけどな
944名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:22.83 ID:EXjUWXut0
>>937
最年長は徳永
マヤは殆ど年齢的には変わらんからな
945名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:23.50 ID:wBVCIzap0
>>830
疑惑があるのは岡崎と高徳、本場ドイツも認めてる
http://spokonmatome.blog.fc2.com/blog-entry-657.html

酒井からしたらたまにはつまみ食いしたいってことだろ(ゲス顔)
946名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:57.45 ID:9hOFZk9p0
>>771
晩年やめろよw
947名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:07.99 ID:EXjUWXut0
>>940
リードされる展開になったら宇佐美を投入するだろうね
948名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:37.92 ID:eCAHeerW0
あっ、組長が最年長かw
チーム内でどんな立ち位置なんだろう
949名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:40.50 ID:4AfkgLM80
>>574

アディダス社員乙
950名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:46.25 ID:xHNh8XcM0
カイオタキー!
951名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:54.27 ID:LRFFQrWt0
今回のU-23は香川抜きなんだよなw
952名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:07.60 ID:ce7TtnbHO
好きなことに謙虚に向き合う奴は伸びる。
953名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:16.32 ID:ujfQ3Wwa0
ほんとマヤのヘッド入らないよね
昨日はボール低目でやっと入った
954名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:18.78 ID:Jq781ieg0
宇佐美はどう見ても不貞腐れてたな
焼けくそでシュート打つことしか考えてなかったろ

先発で使ったらチーム崩壊
関塚の判断は正しい
955名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:42.75 ID:3Gb6iiTT0
斎藤ってドリブル出来てないよね。ボールすぐ取られるし、外国人相手だと何も通用しない
こいつは試合中ほとんどバックパスしかしてない件
956名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:52.37 ID:xHNh8XcM0
>>947
対ブラジルでは宇佐美が一番効きそうな気がする
957名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:55.91 ID:EnxNLZnH0
むしろ永井退いたとこで即ゴートクでよかったんじゃねえの?
958名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:57:07.48 ID:luRnRLjZ0

戦術的にはもちろんゴートクで正しいんだけど、

宇佐美の心情を考えるとね・・・

両親の現地観戦もエジプト戦が最後で、仕事で日本に

帰ったらしいし、

親の前で長くプレーを見せたいってのはあったと思う。
959名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:57:43.82 ID:Kty7hils0
>>954
最後のアレをヤケクソだと思う?
ちゃんと抜いてシュート狙ってるけど

うまく行かない現状にイラついてるのは間違いないが
960名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:58:07.89 ID:sM+yXav/0
>>955
正直、一番ガッカリしたのが斉藤
もっと自分から仕掛ける選手だったのに残念だわ
961名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:58:10.37 ID:8UnMJVIh0
今頃鈴木が怒られてる事だろう
962名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:59:04.68 ID:gO9NTgoD0
>>945
なるほど、参考になったよ
ありがとう
963名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:59:43.78 ID:P0SkmZEr0
>>954
やけくそじゃねーよ
大得意科目の骨盤ドリブルそのもの
後ろに下がる相手がうろうろするうちに、その逆を衝き続けて距離を稼いで
そのままループ目のシュート

プロ入り以来やりまくってる普通の調子の宇佐美の姿そのまんまじゃねーか
964名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:59:52.56 ID:VJ4kAOdA0
完全に清武への皮肉w
冗談だよ 笑うとこ
965名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:01.65 ID:EnxNLZnH0
宇佐美はこの世代のトップだと思い込んでたのに
清武はおろか大津やら東以下の烙印押されちゃって
そりゃちょっと凹むわな
966名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:05.56 ID:G4UjAQI/0
宇佐美はなんかムードが悪いw
967名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:09.23 ID:1nde7R8E0
>>957
斉藤はレッドもらうお仕事したろww
968名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:26.57 ID:CbHzrPzJ0
吉田と山村の年齢差1歳しかないのに能力に差があり過ぎだろ
969名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:01:08.74 ID:EXjUWXut0
>>956
ブラジル戦では宇佐美の出番があるだろうね

仮に不貞腐れていたとしてもしゃあないよ
カズも途中交代は勿論のこと、代表から外された時はあからさまに不貞腐れた態度だった
970名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:01:17.03 ID:Kty7hils0
>>960
斉藤がJの様に勝負できてれば何の問題も無いけど
フィジカルコンタクトで確実に負けて、ドリブルで勝負できない
現状考えると、ほんと追っかけまわし要員でしかない
実に残念だ
971名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:01:24.56 ID:IgSGmfGQ0
>>923
永井は支給されたものは全部身に付けているように見える
972名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:11.51 ID:3UVklqUP0
>>970
フィジカルの差は痛感してるだろうな
長友に弟子入りして体幹鍛えるしかない
973名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:11.56 ID:P0SkmZEr0
>>971
律儀なのか貧乏なのか
974名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:17.22 ID:75NWZAUlO
>>948
引率の先生
975名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:19.82 ID:UXwlFX3e0
インタビューでは「キヨ」って呼んでたけどな、さん付けはしてない
976名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:22.32 ID:u+JFMyAc0
万能型の高木を連れてくればよかったのさ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:32.79 ID:B2rNaLaW0
宇佐美がボールを持ったら上手いけど、ボール無いと何もできん。海外じゃあ厳しいんじゃね?
ってのは結構言われてたと思う
978名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:39.70 ID:nWol75Oz0
>>960
相手の右サイドが怖いから、奪われたときのリスクを考えて無難なプレーに徹した
1点リードしてる側としては悪いことじゃないよ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:54.99 ID:eCAHeerW0
>>967
そう、キムチ獲得要員として大活躍
あれで楽になった

エジプトは削りに来て自分が傷んでるとかアホばっかりだったけどなw
980名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:03:46.65 ID:YxKCS9jG0
>>971
貧乏臭くていいなぁw
実際はわりと裕福なご家庭なんだが
981名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:03:59.06 ID:ZItxpPq20
>>167

5 吉田 麻也 1988.08.24 189cm 81kg VVV(オランダ)
1 権田 修一 1989.03.03 187cm 83kg FC東京
11 永井 謙佑 1989.03.05 177cm 74kg 名古屋グランパス

これって日本だと同級生だよね
U23ってどういうルールなんだ?
1989生まれ以降じゃないと駄目なのか?
982名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:04:10.79 ID:xcCBHtqV0
>>275
実際にCLのセビージャ戦のFKを見て岡ちゃんは代表召集を決めたらしいぞ。
983名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:04:38.23 ID:gO9NTgoD0
山村はもうちょっと俊敏さを身に着けた方がいいと思う
なんかワンテンポ遅いというかボール持つと怖い
984名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:04:50.51 ID:P0SkmZEr0
>>981
五輪開催期間に満年齢で23歳以下、とかじゃなかったっけ
学年だと日本みたいに4月始まりの国と9月開始の国とばらばらだから
985名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:00.30 ID:/G+nOkVO0
誰か、清武の海外サッカーにとことん無頓着なのがよく分かるボード貼って
あれ見て大爆笑だったんだけど
清武伝説にテンプレとして入れててもいい位
986名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:03.59 ID:B2rNaLaW0
斉藤は右じゃないとイマイチ?
でも右は清武がいるから、チーム編成上犠牲になってる部分が一番大きい選手だと思う
987名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:43.31 ID:z9UEw9iTO
>>899
守備はまだしも攻撃はひどかったぞ
結果が大事な試合で得点を決められない焦りから自滅という流れがまともというならまともかもしれないな
988名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:54.07 ID:YxKCS9jG0
>>981
うん。12月31日と1月1日が年齢の境目
989名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:59.23 ID:G4UjAQI/0
宇佐美「清武さんぼくがんばります」
990名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:59.27 ID:gO9NTgoD0
永井って3歳から8歳までブラジル行ってたのか
ってことはポルトガル語話せるのかな?
991名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:06:36.66 ID:P0SkmZEr0
>>990
もう話せないときいた
992名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:06:46.96 ID:8QHCUeYh0
なにwwwこのwww被害者ヅラwww

ヤクザの若頭みたいな顔してwww
993名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:09:19.37 ID:P0SkmZEr0
994名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:09:30.64 ID:sM+yXav/0
>>970
結果論だけど、守備や運動量を考えると水沼や原口の方が良かったね
995名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:10:02.72 ID:0F4CTG7B0
昨日のエジプト戦もなんだかんだ宇佐見のニガ虫噛みつぶした渋顔で終わったような印象だもんw
勝ったのに
996名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:10:20.84 ID:yQINcdZY0
宇佐美は負けてるときの攻撃のジョーカーでしか使えねーな
連動したディフェンスが売りだから今のチームだと浮いてしまう
性格まで浮いてしまったら見限られても仕方ないかと
997名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:10:40.85 ID:ZG0rYLn00
宇佐美はMFポジションにおいて無理矢理でも走らせたほうが活躍すると思うんだが
998名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:11:48.24 ID:8QHCUeYh0
>>993
吉田の顔にモンモンの体のコラ頼むわ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:12:28.98 ID:Zk6p8ved0
>>983
山村は試合通じてトップスピードになるということがないよなw
ああいうの結構珍しいんじゃないか
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:12:46.47 ID:9zYHGVM20
たしかに、斎藤とかいう茶坊主に戦術的な効果が低いわな
得意のドリブルwだし、守備もアレだし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。