【芸能】歌がうまいアーティスト1位はEXILEのATSUSHI&宇多田ヒカル★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
8/3発売の『オリ★スタ』では、カラオケ特集内で、3,000人が選ぶ
「歌がうまいと思うアーティスト」のランキング5位までを男女別に紹介。
男性編の1位はATSUSHI(EXILE)、女性編の1位は宇多田ヒカル、という結果となった。

【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 男性編 TOP5】
1位 ATSUSHI(EXILE)…462人
2位 小田和正…368人
3位 桜井和寿(Mr.Children)…365人
4位 大野 智(嵐)…308人
5位 稲葉浩志(B'z)…307人

男性編の1位となったEXILEのATSUSHIは、「透明感があって心にしみる歌声」を武器としながら、
「音程にブレがない」「何を歌っても自分の歌にしている」と、技術・表現力の点でも絶賛を受け、
もはや実力派の域。他の追随を許さない強さを見せつけた。

続く2位は「透きとおったキレイな声」で厚い支持を集めた小田和正。
「年齢を重ねても衰えない、クリアなハイトーン」は、多くの人々を魅了してやまない。
3位の桜井和寿(Mr.Children)については、「高音から低音まで独自の声で自由に操れる」という意見が多数。
楽曲の評価も高く、曲の雰囲気・メッセージ性も含めてのオリジナリティや味わいが、聴く人の心をとらえたと思われる。
以下、4位は「高音がよく出て、キレイで伸びのある声」に癒されるリスナーが続出の大野 智(嵐)、
5位には「圧倒的な声量・迫力、音域の広さは唯一無二」と評された稲葉浩志(B'z)がランクインを果たした。
>>2以降に続きます)

ソース:オリ★スタ
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1707/
★1が立った時間:2012/08/04(土) 16:14:40.43
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344064480/
2禿の月φ ★:2012/08/04(土) 20:28:01.92 ID:???P
>>1からの続きです)
【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 女性編 TOP5】
1位 宇多田ヒカル…510人
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…489人
3位 絢香…398人
4位 aiko…281人
5位 安室奈美恵…278人

一方、女性編の1位に輝いたのは、宇多田ヒカル。「日本人離れしたリズム感で、声域が広い」
「情感豊か」といったように、レンジ(音域)の幅広さをフルに活かしたボーカル・スタイル、
独特の揺らぎと深みを持つ声の響きは、まさに稀有な存在といっていいだろう。

2位の吉田美和(DREAMS COME TRUE)に関しては「どんな歌を歌っても安定感がある」
「声量や音感、表現力がずば抜けている」など、その才能溢れる歌声にかなり心酔したコメントが殺到。
心の奥にまで響く天性のボイス、との呼び声も。

3位に入ったのは、「迫力がある。力強い歌声に引き込まれる」という声が多数寄せられた絢香。
パワフルであり、それでいて美しく伸びやかなボーカルに感動を覚えた人が少なくないようだ。
そして4位のaikoは「可愛い歌声が心地よく、なおかつしっかり聴かせる」、5位の安室奈美恵は「カッコかわいい」
「踊りながらあれだけ歌えるのはすごい」というように、女性らしさを備えつつ、ライヴ・パフォーマンスにも
定評があるアーティストがTOP5入り。錚々たる「歌うま」の布陣がランキングに顔を揃えた。
アナタもカラオケのレパートリーにすべくチャレンジしてみては?(了)



3名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:28:43.69 ID:AwVZ4g1q0
まぁそうだな
4名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:29:32.60 ID:bxQyZ0170

興石
5名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:29:48.16 ID:zKlxXZdR0
アーティストwww
6名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:30:31.82 ID:uGe0y+zf0
宇多田は小動物が息苦しいみたいな声だろ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:30:49.11 ID:0XRuFYPk0
鈴虫ボイスの脱税ル
8名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:31:11.79 ID:lE/6U/nW0



【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 男性編 TOP5】

1位 ATSUSHI(EXILE)…462人
2位 小田和正…368人
3位 桜井和寿(Mr.Children)…365人
4位 大野 智(嵐)…308人
5位 稲葉浩志(B'z)…307人





【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 女性編 TOP5】

1位 宇多田ヒカル…510人
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…489人
3位 絢香…398人
4位 aiko…281人
5位 安室奈美恵…278人




9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:31:34.24 ID:0XRuFYPk0
大麻君は大野なんかやってないよ!!!!
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:31:56.08 ID:0hhZMp2AO
>>1乙です
小椋けいも上手いね『子らよ』が好き
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:31:57.90 ID:lE/6U/nW0


2009年9月23日の「笑っていいとも」

アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代1000人にアンケート。番組調べ)

    1位      2位       3位       4位       5位
20代 絢香     吉田美和   安室奈美恵  宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和  絢香      宇多田ヒカル AI        MISIA
40代 吉田美和  絢香      松田聖子    岩崎宏美   和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子  岩崎宏美    石川さゆり   天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美   天童よしみ   石川さゆり   五輪真弓



いいともの出演者が挙げた歌手一覧

01 *槇原&アリモニ「美空ひばり」 ○(100点獲得)
02 *キングコング「MISIA」 ○(10点獲得)
03 *有吉弘行「宇多田ヒカル」 ○(20点獲得・計120点)
04 *田中裕二「吉田美和」 ○(100点獲得・計110点)
05 *DAIGO 「安室奈美恵」 ○(10点獲得・計130点)
06 *マリエ「広瀬香美」 ×(計110点)
07 *おすぎ「石川さゆり」 ○(20点獲得・計150点)
08 *ピーコ「淡谷のり子」 ×(計110点)
09 *千原ジュニア「絢香」 ○(100点獲得・計250点)
10 *太田 光「松田聖子」 ○(10点獲得・計120点)
11 *槇原&アリモニ「AI」 ○(10点獲得・計260点)

12名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:32:07.70 ID:21A1gnRH0
宇多田・稲葉・aikoは絶対ないわw
エグザイルはよく知らん
13名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:32:13.93 ID:1wec67DfO
部門別にして声が好きに変えるべきだな
ウィスパーは好きになれない
14名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:32:18.60 ID:hmnky0em0
俺は高橋真梨子とデビットカヴァーデールが好きなんだけど
15名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:33:10.24 ID:AMNp7s300
>>12
AIKOはあの調子ッパズレの
メロディラインをきちんと歌いこなせる
才能はすごいぞw

あのメロディは不協和音一歩手前w
16名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:33:18.09 ID:j/0AXov20
過去にお塩先生がワイルドな男NO1獲得したオリ★スタ(旧名オリコン)・・・

てか大野って・・・視聴レベルが(ry
17名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:34:12.30 ID:KbKWqVkS0
宇多田が上手いと思ってる奴は全米デビューアルバム(EXODUS)を聞いたことが無いだろ。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:34:19.95 ID:NZ3ohCBC0
これを聞いて宇多田ヒカルの認識が変わった
高音を張り上げたり声量、ビブラートとかだけが
うまい訳じゃないんだね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12876595
19名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:35:14.25 ID:LgmnZmoO0
歌が上手いアーティストは井上陽水に決まってるだろーが
20名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:35:41.03 ID:YwZSQdTI0
なぜ前川清が入ってないんだ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:35:57.29 ID:pXfgJ6Gf0
EXILEがfns歌謡祭で郷ひろみとコラボしてたけど
トラブルなのか郷だけ素の歌声みたいになっててかわいそうではあったが、
同時にEXILEが加工盛りまくりでやっとあれなんだなと分かった
22名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:36:25.70 ID:lE/6U/nW0
EXILEのATSUSHIの1位には誰も異論がないようですね
23名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:37:15.53 ID:AY//rF8P0
>>17
上手い歌手って言われると、はあ?だが
自分の曲を一番良く表現できる歌手だとは思う
24名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:37:46.71 ID:uGe0y+zf0
>>18
う〜んでもそういうのが揃わないけど上手いってなると
何でもアーティストって名乗るのは上手いってなりそうな…
25名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:38:26.89 ID:/ZtXj29AO
>>16
ワイルドじゃないか
まさか逮捕されるとは思ってもなかったよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:38:49.54 ID:ainTFw6y0
デーモン閣下や人見元基が入ってないのは納得いかん
27名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:38:56.18 ID:AMNp7s300
>>21
おいおい。あの場面ではゴウが
エグザイルの歌をうたいきれなくて

むしろゴウがかわいそうな状態になってたぞw
28名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:38:58.07 ID:csKRlA920
加藤ミリヤがいないな。そうとううまいと思うが。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:39:03.91 ID:zdibcljCP
大野以外はまあいいとして大野って歌うまいの?
つーか音大の声楽科でてる歌手ってほとんどいないよな。
スポーツや勉強ならそれなりに努力してきてて全国大会とか偏差値で
全国でどのくらいのレベルにいそうか検討つくけど
歌手ってそういうのないじゃん。
特別努力してこなくてもいきなりトップ歌手になれるんだろ?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:39:44.13 ID:0hhZMp2AO
大野はテレビもコンサートでも生歌が多いよ
大野のソロ曲の『song for me』を
コンサートで歌ったのを聞いてみ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:39:58.01 ID:SpRigwq60
>洋楽聞いてると明らかにトレーニングとかしてないバンドのボーカルがめちゃくちゃ上手いって事が普通にある

いや,おれ別に「教会と無関係の出自の歌手に上手い奴なんかいない」とか
いってないから

鍵盤弾きだって、軽音楽のフィールドなら、独学で名を成した奴はいないわ
けじゃない。
でも、やっぱ、ロック・ポップスのフィールドで活躍しているキーボーディ
ストにしても、大半は、子供の頃からクラシックピアノの訓練受けてる奴な
のが普通。

唄に関しても、英語圏なら、日本で子供が街のピアノ教室に通うように、教会
で子供の頃から唄の訓練を受ける文化がある。日本にはそんなもんない。

それで才能の層の厚さに差がつかない訳が無い

>洋楽が上手いってのも幻想
>洋楽スレ行けばライブで歌下手だのなんだのそんなレスばかりだよ

たとえば、MLB>NPBなわけ
でも、日本人の一流野球選手ほどの実力もない外国人野球選手?そりゃたく
さんいるよ 当たり前だ 
32名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:40:27.01 ID:csKRlA920
>>29
たいしたことないよ。赤西のほうがうまい。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:40:49.46 ID:hmnky0em0
BIGINの人と夏川りみは説得力ある
34名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:40:55.82 ID:YfRggrlU0
玉置浩二入ってないの?
35名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:40:59.65 ID:6NhQUV2VO
編集補正無しで歌わせたら
今の歌手は全員聞くに耐えないヘッタクソだからなW
36名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:42:18.34 ID:4FWY/aF+0
稲葉がないとか言ってる奴耳鼻科いけ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:44:07.94 ID:6G3qm/K30
エグザイルにブタダが巧いとかおそるべしゆとり世代
歌唱力で80年代のアイドルにすら及ばないだろあんな奴ら
38名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:44:13.68 ID:JBKg3T2m0
>>21いつでも君のためんにあいういっしゅ♪

郷ひろみのが、スタッカート入りで表現力と会場をとりまく見せ方があって上手いじゃん
39名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:44:58.55 ID:uGe0y+zf0
>>29
今のタレントアーティストで大事なのは顔
次にカラオケが歌えるかだからねえ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:45:47.22 ID:/p29f3DOO
確かにアツシは上手いからな。EXILEに居るとショボく見えるが。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:45:49.08 ID:j/0AXov20
>>25
お塩てんてー「自分の代わりに罪をかぶれ、自分が一生面倒をみるから」
42名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:46:09.82 ID:fYycuMJD0
>>11
この頃はまだゴリ押しがなかったんだな
43:2012/08/04(土) 20:47:35.39 ID:gxN39F260
本格的にボイトレやったことある奴にとって稲葉はまさに生神

身体の管理も含め、稲葉こそ真のプロ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:47:42.59 ID:awu/Zt9y0
>>11
40代の3位と5位はどういうつもりですか
45名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:47:46.11 ID:lXURkiK70
俺は、誰がなんと言おうと浜田姉妹が最高だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=_6s7p_31FhY&feature=relmfu
46名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:47:46.91 ID:uGe0y+zf0
いきものがかりとか昭和音大短大とは言え音大
でも全然うまいと思ったことはない…
47名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:48:01.44 ID:NZ3ohCBC0
>>29
音大生ってピンキリで下手な人はホントに下手だよ。

まず金がないと入学できない。

あと、むやみにプライドが高い(笑)

元卒業生です。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:48:11.84 ID:pXfgJ6Gf0
>>27
郷がうまかったなんて書いてないよ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:48:17.47 ID:6NhQUV2VO
>>29
今は、どんな音痴でも編集補正であーらびっくり
だから、顔とスタイルさえあればいいんだよ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:49:37.78 ID:18KjMW6g0
セリーヌ・ディオンだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:08.67 ID:WccVuDe90
藤圭子はあんな上手いのに娘下手だよね
52名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:15.22 ID:eWUxH0990
これが日本のクオリティだな
ミーハーばっかだしまじ悲しくなる
53名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:29.95 ID:foV4Jx36O
UA 大好きだったよー
54名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:42.09 ID:Tl347NUy0
単に自分の知ってるひとをこたえただけの、意味ないアンケート
55名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:53.54 ID:HlTthMQQ0
ここまでhydeなし
56名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:51:04.96 ID:Vvjt+x11O
あつし?なんで?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:51:07.72 ID:uGe0y+zf0
>>52
どこよりも早く自分たちから「歌姫です」って言いだすからなww
58名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:51:28.50 ID:NZ3ohCBC0
「うまい」と「感動した」は別のものだから

一緒にすると訳分からなくなる

59名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:51:59.04 ID:lE/6U/nW0
あんだけ上手い上手いと絶賛されてるSuperflyとMISIAが入ってないのが意外だな

いきものがかりの吉岡聖恵と加藤ミリヤ、西野カナも入ってない
60名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:07.32 ID:sVx4V05w0
>>11
渡辺真知子って入ってないのか
めちゃくちゃ上手いと思ったんだけどな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:15.82 ID:3LeExLxy0
下手だけど曲が凄く良い人もいれば
上手いのに、勿体無いくらい曲に魅力がないとか極端な人多いんだよな
62名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:38.79 ID:ScrACs4h0
台湾人のヒトトヨウだったっけ

あの女性は歌が上手いと思う。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:42.51 ID:PSU6GVqU0
コンポーザーとしての宇多田は天才と言っても過言じゃないが、こと歌だけを見ると「うーん・・・」ってなる
決して下手だとは思わないけど
64名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:53:27.30 ID:AFHP23j90
俺の増位山太志郎は何位?
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:54:06.25 ID:lAiJTN9MO
EXILEは上手いんじゃ無くて流行り物ってだけだな 昔から流行り物が上手いってなるんだよな日本は 歌が上手いのは昔の人だよな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:54:09.95 ID:lE/6U/nW0
アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代1000人にアンケート。番組調べ)

    1位      2位       3位       4位       5位
20代 絢香     吉田美和   安室奈美恵  宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和  絢香      宇多田ヒカル AI        MISIA
40代 吉田美和  絢香      松田聖子    岩崎宏美   和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子  岩崎宏美    石川さゆり   天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美   天童よしみ   石川さゆり   五輪真弓




やっぱ年代によって思い出す歌手はガラっと変わるわな
67名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:54:23.84 ID:JBKg3T2m0
昔は暗黙の了解で上手い人なんて言葉やアンケートなんてとらないのが普通
なんでオリスタはこんなアンケートをとったのか
オリスタといえば、ジャニ―ズの記事が大幅とって、EXILEの記事はほとんどない
なぜアツシが浮上したのか、、

答え・レコチョク水着が似合うにタカヒロが1位選ばれ、選ばれないアツシの逆襲あの手この手宣伝
68名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:54:45.29 ID:03ZlHAHu0
高垣あやひがいないじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:55:12.72 ID:xNmsJ/Is0
大野が歌上手いって本当かよ?

ちなみにキクタクさんと大野だとどのくらいの差でどっちのが上手い?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:55:23.28 ID:Fsdzo4FMP
こんなのが歌がうまいなんて
レベル低すぎる
71名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:55:38.69 ID:NGMc0E1h0
アツシとか桜井とか大野とかアホすぐるwwww

この中じゃ小田と稲葉と吉田美和がケタ違いの格だ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:55:46.04 ID:NZ3ohCBC0
宇多田みたいに。うまいところが分かりづらいアーティストが
1位にきていることが、逆に健全に感じる。
現役当時のバッシング具合はAKBぐらいあったが
日本は惜しいアーティストを失ったもんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12876595
73名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:56:03.00 ID:L4zHLDpd0
ATSUSHIは別にヘタじゃないよ。プロとしては中の中くらいなだけ
比較するのもあれだが、素人と比較すればATSUSHIは超うまい
74名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:56:24.58 ID:rGjBGUxV0
小田はもう声出てないし 桜井は無理してるっぽいし 大野ってどんな声よw
75名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:56:31.69 ID:gk1pPbFb0
歌が上手いというのは、声量と音域の広さ

そう考えると、うーん・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:56:46.83 ID:xEeI2/ndO
男性は布施明、カールスモーキー石井、デーモン小暮、前田亘輝
女性は八神純子、Superfly、天童よしみ、大黒摩季、misono
あと宇多田よりミラクルひかるのほうが上手いと思うw
ものまね芸人はやっぱ歌が上手い人多いよね
コロッケは昔あまり上手くなかったけど、だんだん上手くなった
ジャニーズで一番上手いのはV6の坂本だと聞いたことがある
スプーでお馴染みのしょうこお姉さんも上手い
77名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:57:26.73 ID:hmnky0em0
山本潤子さんうまいよねえ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:57:53.68 ID:NZ3ohCBC0
そういえばテクニック偏重のアーティストは
一発屋で終わる傾向があるね
リピーターにならないというか
一回聴くと満足してしまうというか
感心するけど感動しないってことなんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:58:09.62 ID:9za5vgTMO
徳永、久保田は音源でも生バックでもいけるぜ
デーモン小暮もすげぇ上手い
あと、演歌以前の氷川きよしとか
歌謡出身で生バンド経験者は、バンドかカラオケの片方上がりより安定してる
録音と思えるくらい音源再現するから面白くない時もあるが
実際はどんな環境でも歌える奴はメジャーで
全然いないもんだ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:58:14.42 ID:PDFDlngQ0
声張ってきちんと言葉を歌えない人は嫌い
81名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:58:26.35 ID:Uttq28M70
しょしょしょしょしょしょしょしょーこ〜♪
82名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:58:55.19 ID:hziJfKhT0
4位がこのランキングの意味の無さを物語ってるな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:59:28.29 ID:fisUOOZG0
エレカシのボーカルの人、かなり上手いと思う。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:59:30.03 ID:sVx4V05w0
大野は生歌で聞く機会がなさすぎて実際のところはよくわからないな
紅白で全員生歌で歌ったやつは別に下手じゃなかったと思う
まぁこういうランキングはあてにならないよな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:59:38.84 ID:N1lDDuW/O
アーティストを歌手って意味で使ってるのかこれ?
しかも歌の上手い歌手は誰々って…
歌手って歌が上手いのが前提じゃねーの?
86名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:59:56.22 ID:6uBCVK3I0
>>47
元卒業生w
87名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:00:30.13 ID:JrZYDnk80
ドヤ顔で昔の歌手あげるクソオヤジってん何考えてるんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:00:53.72 ID:UevP+T44O
絢香は上手いほうなのかもしれんがドヤ声で一本調子なので聴いてて疲れる。元気の押し売りみたいなw
89名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:00:57.48 ID:y1rs5sBL0
大野が上手いってありえないだろ。
いや、普通に上手いかもしれないが日本で五指に入るとか失笑もんだろ。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:01:16.60 ID:NZ3ohCBC0
音楽通のみんなが嫌いなAKBですよ〜

http://www.youtube.com/watch?v=1Htl-JvvBmM
91名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:01:38.53 ID:CGnnrNKW0
>>87
しねゆとりクズ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:01:41.13 ID:9SHXy0L70
アジアの歌姫と言われる浜崎さんは?
93名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:01:50.64 ID:rGjBGUxV0
>>73
オリコンに顔を出す連中のみで比較するとATSUSHIは上クラスといってもいいと思う。
エグザイルとか好きじゃないが かといって他の連中がもっとクソすぎる。

大野のソロはじめて聞いたけど、カラオケ10人と行けば確実にコレよりうまいやついるよな
http://www.youtube.com/watch?v=W2_gfg_7GQI
94名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:01:53.92 ID:ScrACs4h0
AKB48が上位に居ないだけで健全性を感じた
95名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:02:30.46 ID:Rrxro21KO
こういう蚊声はうまいと思えない
好きな人は好きなんだろうけど
96名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:02:39.90 ID:vEHaPEXHO
ビーイングの飼い犬だったころの上杉だなぁ。
あいつが今のB'zみたいな感じなら凄い歌唱力だと思いますです
97名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:03:06.07 ID:tTj8y/uDO
ただの人気順知名度順じゃ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:03:32.44 ID:TSxnNnbF0
>>1-2
このメンツじゃ小田と稲葉と宇多田と吉田は天才だと思う。他は・・・w
99名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:04:12.25 ID:rALdyaTj0
>>34
そもそも真面目な投票じゃないから
100名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:04:15.40 ID:C6f9NwxA0
君が代の独唱で聴き比べてみたい
101名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:04:42.14 ID:p0fNWLR/0
ASKAがないのは失格やな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:04:45.82 ID:awn8qEcQ0
キモい宇多田が大嫌い
キモい吉田が大嫌い
大野は気持ち悪い
103名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:05:34.97 ID:qKbfbs2BI
EMIに招待されて宇多田のライブ見たことあるけど、
めちゃくちゃ下手くそだったぞ
音程取れてないわ声量無いわ…
なんで上手いことになってんの?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:06:42.22 ID:JYR/2HLkO
3000人じゃな
ただの好きな歌手投票だよ
個人的にSuperflyは上手いけど耳が疲れる
105名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:06:47.22 ID:2VwYv+5s0
アジアの中で最も劣るのが日本の歌手
もともとそんなに歌好きの陽気な民族ではないから仕方ない
106名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:03.18 ID:EynkGmIt0
chageのほうが絶対うまいけどなw
107名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:28.72 ID:awu/Zt9y0
>>100
Youtubeで聴いてみたら予想外に音程はずすのやら、息継ぎが長いのがいて
がっかりだった。
まともだったのは松山千春、本田美奈子ぐらいか。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:43.37 ID:/xtu+YbY0
>>93
なんで部分だけ?わかりにくい
109名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:46.03 ID:Y5WhEJPKO
声の出し方の問題。
ATUSHIなんかは誰でもトレーニングで出せる。

宇多田の声量の無さは酷い。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:08:31.01 ID:ldP/3nBIO
この中なら稲葉だな
111名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:09:34.86 ID:TkkXbVkS0
そういや何でか皆知らないんだが
宇多田がブラック・ジャックのピノコの声やって
あまりにも凄すぎて鼻から茶を吹き出したことがある
112名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:09:43.39 ID:qKbfbs2BI
大野とか入れるくらいなら、大泉洋入れろよw
ジャニタレよりは確実にうまいぞあいつ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:09:57.94 ID:5uGjPjc40
小柳ゆき、MISIA、久保田利伸は入っててもいい気がする
小柳ゆきの君が代&アメリカ国家斉唱は鳥肌ものだった
MISIAはCDよりライブのほうがうまくて驚く
114名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:10:11.02 ID:ghJt9Iy10
アツシ下手ではないけど声がいいだけで表現力は皆無だろ
どの歌聴いても上手く歌おうとしてるだけで一本調子だぞ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:10:53.05 ID:9za5vgTMO
女性ならMISIAとKOKIAだな
綴りちがうかな?
116!ninja:2012/08/04(土) 21:10:58.15 ID:s8CXOWCr0
EXILEはパフォーマンス集団だし大麻君はアイドルであって、歌手では無い。
男で上手いの稲葉だけじゃねーか。女性ランキングにMISIA入らなくなったんだな。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:05.26 ID:bcLUiQlxO
>>105
中国人や朝鮮人は普段からデカイ声で喋ってるからな。
良い発声練習になるな。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:06.65 ID:Hmw5E88p0
ランクインしてるのに誰も安室に触れない件(★1〜)・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:07.29 ID:csKRlA920
MISIAとか美空とか稲葉は他がマネできないレベルだな
かわりがいない
120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:12.22 ID:M3ezAdru0
宇多田は好きだけど
生ってか、LIVEが残念すぎるんだよなw

>>105
アジアでリスペクトされてる日本人歌手は何人もいるじゃん。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:57.05 ID:MyHZMlL20
Superflyや絢香は確かに上手いが音程差が忙しい曲ばかりだからな
日本人って音をすぐに詰め込み過ぎちゃう傾向があるからな
もっと自由なリズムで歌える箇所を増やすべきだな
聴いてて疲れるってのはある
宇多田はその点はわきまえてるな
だてにこの手の先駆者ではない
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:13:17.41 ID:DaDr/SIP0
松崎しげる
夏川りみこれでいい
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:13:20.29 ID:JYR/2HLkO
道民だけど大泉は出すぎはアカンと思うから入らんでよろし
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:13:31.68 ID:qKbfbs2BI
女性ランキングに岩崎宏美が入ってないのも納得いかん
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:13:47.46 ID:u3czTKEH0
演歌歌手50人集めたらこんな、ゴミクソなんちゃってアーチストなんてほぼ全員蹴散らせるんだがな・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:14:29.81 ID:sVx4V05w0
自分の好みの歌声が結局は1番になってしまう
大泉ってそんなうまいんだきいてみよう
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 21:14:30.38 ID:s8CXOWCr0
安室は踊りながら歌うという点では凄いけど歌は別に上手くない。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:15:18.82 ID:zzVbIiUa0
映像アスペクト比が変だけど大野ソロ
ttp://www.dailymotion.com/video/x57r2x_arashi-ohno-satoshi-solo-song-for-m_music
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:17:47.80 ID:voGoyPM70
最近の女性アーだとKalafinaかね
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:18:34.42 ID:awu/Zt9y0
美空ひばりなんて声量や音域で採点したら最低だろうな。
でもこれがうまいと思えてしまう。なぜかは分からんが。
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:18:39.85 ID:2oMjpz/I0
宇多田はねえなw発声がなってない
何の3000人か知らないが馬鹿しかいねえな
aikoは個性だろ。音程はしっかりしてるけど、発声は控えめだ
ATSUSHIはいいが、清水翔太が入ってないのは馬鹿耳としか言いようがない
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:18:43.83 ID:wWATR7D0O
エグイサルの歌はつまらない
133名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:19:32.66 ID:+gTLCx5q0
EXILEって歌上手いんだぁ
名曲一つもないんで知らなかったわ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:20:26.84 ID:WIdwJwsR0
大泉洋って歌うん?
135名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:20:31.28 ID:eGN/DWWuO

この突き抜けるような
ハイトーンボイスが最高

八神純子
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Ej7_Yj2ph88
136名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:20:35.32 ID:ih4Sf/Yx0
ライブで20曲以上歌っても持ちこたえれる
プロのエンターテイナーとしての歌唱力を持ったボーカリスト

男子でいったら、B'z稲葉一択
137名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:21:08.60 ID:csKRlA920
>>130
声区融合率が日本人トップらしい

http://www.geocities.jp/fukuchan321jp/newpage
138名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:21:54.92 ID:IjQpMiiR0
レコーディングアーティストでしょ宇多田
139名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:22:14.65 ID:WIdwJwsR0
>>132
平板だよね。なんつ〜の一本調子。
発声はいいんだろうけど、聴かせるテクニックがイマイチ。
でも素人から見ると踊りは旨いな。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:22:42.66 ID:zwZDz3pp0
>4位 大野 智(嵐)…308人

しょーもなランキング
141名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:22:45.54 ID:MyHZMlL20
>>131
清水?
あれはひどいな
単純に音痴で発声もなんちゃってだな
アツシも発声がマイク、ミキシング便りのインチキ歌唱法だよ
声量無さすぎ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:23:26.51 ID:9za5vgTMO
大野のビジュアルで大野より上手い素人が
日本に10万人は余裕でいる時点で却下ww
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 21:24:02.95 ID:s8CXOWCr0
大麻君これより上手いらしいから恐れ入るわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xt2j6Avh4lU
144名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:24:18.03 ID:Kv7Z5gJO0
MISIAにきまってんだろ、あほか。
そして全盛期のKEIKO。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:24:21.33 ID:/xtu+YbY0
>>128
隠し撮りじゃなくてちゃんとしたのもってこいよ犯罪者
146名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:24:53.14 ID:Qi0oMkDP0
147名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:25:09.17 ID:mX9RvFBh0
エグザイルや絢香はカラオケ。宇多田は声域狭い。吉田は下品。ジャニーズは芸能界の癌細胞。
148名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:25:26.45 ID:WIdwJwsR0
なんで日本にはヘイリーやサラ・ブライトマンの様な歌手が
生まれないんだろうな。皆、がなり過ぎ。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:25:28.50 ID:AJDoVzfU0
西島隆弘  専業俳優かと思ってたら、歌が高音で上手いっ!!
さだまさし  お笑いの人だと思ってたが、「恋愛症候群」を聴いたら、意外と上手かった。
平浩二  40前後のオヤジのカラオケ定番曲。本家を聴くと全然違う。
PSY/S  完全に生まれる時代を誤った才能。天童よしみ似。
手越祐也  「♪繰り返しの毎日で 行き場のないこの気持ち」、が上手い。
山下達郎  「愛の灯」しか聴いたことないが、意表を突かれるほどに上手い。
GReeeeN  「♪応答せよ 応答せよ 僕の冒険死んでよ」、の部分を歌ってる人、苦しそうだが大丈夫か。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:25:40.20 ID:/f6oEuOW0
>>11
マリエわかってんじゃん
151名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:26:16.02 ID:YeG8ok/c0
スーパーフライは入ってないんだ
意外
152名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:26:24.64 ID:pKpNeFEC0
アーティストってことは書道家とか画家でもいいんですか?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:26:33.84 ID:drYq+TL60
どこの誰に聞いた調査なんだよ…
154名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:26:42.06 ID:6LpRk4r90
>>144
MISIAはピッチが悪すぎる
155名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:27:04.56 ID:2L+VPCq/0
男は布施明、女は高橋真梨子
156名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:27:27.82 ID:lXURkiK70
>>139
踊りの方もやっている人に言わせるとプロとしては下手らしい。
157名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:27:30.59 ID:LVPiEmGz0
GLAYのTARUは?

太ってまで声量を確保しようとするプロ根性は凄い!
158名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:27:33.59 ID:FNKU0uNiO
家屋の解体が上手いアーチストの一位がEXILEならわかるが
159名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:27:46.86 ID:ghJt9Iy10
好みかもしれんけど福原美穂とsuperflyはかなり上手いと思う
160名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:28:36.04 ID:E2VX4+TL0
うただはねーだろ、アホか
161名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:28:37.61 ID:ih6ibcl70
男女どっちも明るい歌詞内容でも泣き節

特にR&B系のヒットしてるのはそんなんばっかだな
162名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:28:58.04 ID:7TTNtYZAO
宇多田ヒカルはそんなに上手くない。
ATUSHIは上手いけど、もっと上手い人はいる。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:28:59.85 ID:z0o20k040
小柳ゆきも上手いよね。何でだか知らんが消えたけど
164名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:29:20.39 ID:1kOeFVf5O
やっぱ串田アキラだよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:31:25.45 ID:1oWhD/p70
はっきり言おう、今はレーモンド松屋だ
166名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:31:29.43 ID:SpRigwq60
MISIAは・・・でもなんか最近の曲古臭すぎるだろ
アップテンポ系は10年前で時代止まってる感じだし、
バラード系に至っては、なんか大昔の昼のメロドラマのOPみたいな古臭さ

出て来た時は「最先端の邦楽キター!」みたいな感じで絶賛されてたのに・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:32:24.47 ID:s8LUWN7g0
ボーカルが下手なのが癌

と言われ続けて20年のミスチルが入ってる時点で何かおかしい(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:32:27.37 ID:2L+VPCq/0
169名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:32:54.01 ID:GA2rqpvkO
岩崎宏美が日本一

これは譲れないな。それでも一度声帯を痛めてからは声量声質ともに若干落ちてはいるんだけど…

聖母やすみれ色あたりの頃は無双だった。
今もうまいことには変わりなしだ。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:33:18.34 ID:7TTNtYZAO
男性ボーカリスト格付け

【S】
久保田利伸、小野正利 、田中昌之、稲葉浩志、人見元基

【A+】
飛鳥涼、松崎しげる、西川貴教、遠藤正明、山下達郎、布施明、前田亘輝、中西圭三、玉置浩二

【A】
小田和正、根本要、河村隆一、デーモン小暮閣下
井上陽水、松山千春、山田雅樹、細川たかし、杉山清貴、石井竜也、米倉利紀、鈴木雅之

【B+】
三浦大知、中川晃教、ISSA、ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、黒田俊介、佐藤竹善
中島卓偉、桜井賢、藤澤ノリマサ、YAMA-B、川畑要、堂珍嘉邦、米良美一、青木隆治
平井堅、黒沢薫、村上てつや、五木ひろし、生沢佑一、下山武徳、清貴、山崎まさよし
171名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:33:27.16 ID:+JCO/JQk0
美空ひばり。
全然、それこそ、ま〜ったく興味が無かったんだが、先日ひばりの歌を聴く機会があって
しみじみと聴いたら、その歌のうまさに本当に驚いた。
美空ひばりってこんなに歌が上手かったのかって、改めて知る機会となった。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:33:35.37 ID:PpyK8wLwO
Superflyと徳永英明はあると思ったのに
173名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:34:29.00 ID:7TTNtYZAO
【B】
槇原敬之、林田健司、松田亮治、秦基博、日浦孝則、伊藤俊吾、鈴木トオル、上杉昇、角松敏生
宮沢和史、長谷川きよし、森重樹一、橘慶太、清水翔太、岡野昭仁、秋川雅史、hyde、GACKT、TAKE
m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、中村耕一、西田昌史、小椋佳、吉幾三、 藤井フミヤ、TOSHI

【C+】
桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、大橋卓弥、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗
稲垣潤一、TERU、yasu、チャゲ、西城秀樹、野口五郎、福山芳樹、森進一、TAKA、東野純直、小渕健太郎
氷川きよし、影山ヒロノブ、沢田研二、清木場俊介

【C】
桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、坂本英三、奥田民生、                        
スガシカオ、横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、TAKAHIRO、酒井雄二、水木一郎、Anchang、北川悠仁、原田真二
坂崎幸之助、KYU、草野マサムネ、椎名慶治

174名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:34:45.74 ID:AMNp7s300
>>172
徳永は上手いというか、純粋に味があるだけ

175名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:35:02.58 ID:U6DjSCjW0
歌が上手いとは具体的にどういうことなんだろうか
ランキングを見ていると声に特徴のある人が多い気はするけど・・・
176名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:35:11.42 ID:2oMjpz/I0
>>141
音痴は生意気にレスするなw
歌ってみりゃあわかる。うまい奴の歌は物まねするのも大変だから
俺と違って、お前相当音痴だろ?じゃあ死ぬまでわからんよ。歌のなんたるかがなwww
177名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:35:40.42 ID:7TTNtYZAO
【C−】
つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、福山雅治、吉井和哉、斉藤和義、大友康平
つるの剛士、大滝詠一、清春、堂本剛、NOV、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一


【D+】
高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、ささきいさお、高野寛、宮本浩次、光永亮太、宇都宮隆、TAKUYA∞、DAIGO
KOHSHI、Morrie、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、二井原実、細美武士、佐野元春、浅井健一、栄喜
向井秀徳、山口隆、後藤正文、SEAMO、南こうせつ、TAKUMA、中村弘二、藤巻亮太、中村一義、甲斐よしひろ

【D】
木村拓哉、サンプラザ中野、野田洋次郎、堀込泰行、田中和将、北川賢一、立川俊之、山中さわお、YO-KING
ホリエアツシ、甲本ヒロト、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、ダイアモンド☆ユカイ、藤原基央
石月努、大木伸夫、和田光司、手越祐也、増田貴久、長瀬智也、松岡充、岸田繁、Kj

【E+】
タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、高見沢俊彦、ヒダカトオル、峯田和伸、香取慎吾、稲垣吾郎
KAN、RYOJI、HAN-KUN、KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯 、JESSE、WaT×2、織田裕二

【E−】
大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、藤木直人、小沢健二、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM
草なぎ剛、太志、武田鉄矢、マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、スネオヘアー
178名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:35:40.52 ID:h6nCVugB0
>>146
君が代を歌うと、本当に全部わかるな。
ASKAの並外れた歌唱力を持ってしても、この程度にしか歌えない。
本当に恐ろしい。この歌は。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:36:29.20 ID:ygEsPlCj0
ATSUSHIはボイトレ頑張りました的なうまさ
玉置浩二と共演したら雲泥の差だった
180名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:36:45.69 ID:qKbfbs2BI
>>170
そのランキングならASKAはS+だろ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:36:47.40 ID:x+vTljJC0
tubeの前田が入ってない
糞ランキングw
182名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:36:52.88 ID:Px/a7K4K0
>>173
角松はかなり巧いと思ってたけど、思ったより低いんだな
183名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:37:12.86 ID:9za5vgTMO
B'z稲葉を日本の男性頂点といかったら恥ずかしいだろ
ジャーマンメタル系とかのマイナーメタルバンドにも劣る技術でしかも声低い
比較対象はTUBEだな
日本最高峰ではない
売れてる中ではトップクラスかもだがな
184名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:37:30.47 ID:mYAf6AQ40
>>148
正直KOKIAの方がうまいと思う
185名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:37:32.48 ID:LVPiEmGz0
矢沢永吉は?
186名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:37:48.34 ID:4zI8IpP60
ATUSHIって久保田利伸に格の違いを見せつけられたあのATUSHI?
187名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:38:49.93 ID:9HcJx43B0
君が代でうまいと思ったのは小錦だな
188名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:39:06.23 ID:A4s/dl1Q0
>>169
いまだにミュージカルやってるくらいだからなあ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:39:21.21 ID:mYAf6AQ40
190名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:39:35.42 ID:AMNp7s300
>>178
君が代は音域が特殊なんで
必ずしも歌いこなすやつが
上手いとは限らない。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:39:39.05 ID:qKbfbs2BI
海外も含めると誰がトップになるの?
アレサフランクリンとかジョージマイケルあたり?
192名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:40:15.04 ID:NZ3ohCBC0
美空ひばりは10代の頃が至高

http://www.youtube.com/watch?v=GPWKf-OMcoQ&feature=relmfu
193名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:40:43.43 ID:9HcJx43B0
美空、セリーヌディオン、ホイットニーあたりだな
194名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:40:53.77 ID:SpRigwq60
Superflyは、上手いんだろうけど、サビを歌いまくってるときはいいけど、
なんてことないAメロ、Bメロ唄ってると、途端に退屈になったり、曲によっ
ては、あんまり上手く聴こえなくなることが・・・

かといって、最初から最後までサビのかたまりみたいな曲ばかり唄われてちゃ、
実際聴く方も体力いるし、ギタリストにも凄い奴持って来るか、椎名林檎の
事変みたいに、バンドのメンバーにも全員オタつくくらいのバックバンド
つけないと厳しいんじゃねーかな・・・

じゃないと、小柳の様にいつのまにか消えて、「なんで消えたんだろう?」と
か言い続けられる存在になりそう・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:41:07.08 ID:cwB70stX0
男性  村下孝蔵、増位山太志郎、布施明、湯原昌幸、尾崎紀世彦

女性  弘田三枝子、大橋純子、岩崎宏美、本田美奈子、渡辺真知子、美空ひばり、八神純子
     研ナオコ、内藤やす子、庄野真代

ニューハーフ 美輪明宏、ピーター、和田アキ子
196名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:41:20.17 ID:S0ef5e4e0
一番うまいのは渡辺美里だろ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:41:29.17 ID:b58jGptA0
ホイットニー・ヒューストンがこのリストに飛び入りしたら
どのあたりの位置に入ってくるんだ?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:42:07.76 ID:zzVbIiUa0
>>145
大野関連にしかレス返さないね
嫉妬乙
199名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:42:29.58 ID:x+vTljJC0
psysのチャカが入ってない
糞ランキングwww
200名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:42:43.26 ID:qKbfbs2BI
>>197
晩年のホイットニーは歌唱力ボロボロだった
201名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:43:03.20 ID:hmnky0em0
声のデカさって重要だよね
河島英五なんか凄そう
202名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:43:36.97 ID:PbcyRaO30
桜井ってもうぜんぜん高い音でないじゃん
まだアツシの方がマシだわ

てか大野ってw
203名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:43:59.48 ID:aUA++/cu0
204名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:44:00.32 ID:awu/Zt9y0
>>170
やっぱり音域広い人は評価高いな。
SからAぐらいは妥当な感じではある。
根本要というのがちょっと引っかかるが。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:44:03.63 ID:xHxKlN5S0
206名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:44:19.37 ID:wrQlQkLW0
三浦大知と玉置浩二がいいね
大野は歌によってはけっこういいね
稲葉はHRとしてきくと割と普通
欧米のアマチュアレベルでしょ
BランクにあるYAMA-Bのほうが元気がでて好きだね
207名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:44:23.32 ID:5uGjPjc40
まあミュージカルとかまで入れると超絶うまいのはまだいるけどな
松崎しげるはあの年であの声量保ってるのはやっぱりすごいや
208名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:44:27.35 ID:It2W6Kjn0
>>151
スーパーフライはただ声が大きいだけで
上手くはない
209名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:45:01.89 ID:yQyZFKdS0
料理と同じでうまい事なんか追及しても究極的に意味ないのにねん
210名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:45:04.47 ID:MyHZMlL20
小野正利は上手いな
まあブルースとかファンクを歌うようなテクニックは持ってないけどな
単純に声量と普通にビブラートかけてるだけだが上手い
でも「上手い」って一言いうが、フェイクなどを使いまくってるのを上手いと言いたいんだろ?
そういった意味では歌いかたは直線的すぎるかな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:45:06.64 ID:sVx4V05w0
Superflyは上手いとは思うが歌詞が全く印象に残らない
212名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:46:21.28 ID:ELiKbuj20
>>170
ISSA>mcatなんだな
ゴキゲンだぜ 聞くと、mcatの方が上手な気がするが
213名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:47:59.47 ID:2XF5xQD90
イメージで選んでるだけだな
214名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:48:17.70 ID:yxgEa7pXO
小田和正と徳永英明は歌が上手いのもあるけど、歌声が綺麗。歌手になるべき人達だと思った。
女性だとキロロの人の声が綺麗で好き
215名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:49:08.08 ID:h6nCVugB0
>>190
専門的なことは、よくわからない。
ただ、いままで聞いた君が代の独唱では、
うまいと信じ切っていた歌手が、ことごとく撃沈している気がする。
歌唱技術ってなんだろうと一番考えさせられる。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:49:11.33 ID:SpRigwq60
全盛期は凄かったけど晩年衰えたのがホィットニー
喉はあまり丈夫ではなく、昔から、ライブでは良かったり悪かったりなのがマライア
喉が頑丈で、ずっとライブしまくってるのがセリーヌ
217名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:50:00.25 ID:wrQlQkLW0
>>212
ISSAとmcatは
昔はmcatのほうがずっと上手い印象あったけど
このあいだテレビでて歌っての聞いたら完全に高音でなくなってて
ISSAのほうが今は上手だと思った
218名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:50:50.43 ID:BATwC4HD0
>>170
何で稲葉入ってんのw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:51:01.05 ID:qKbfbs2BI
ちあきなおみは上手いの?
220名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:51:50.97 ID:hg7RdjVT0
>>205
歌唱力云々というより別物だな
http://www.youkuav.com/v_show/id_XOTk5MzU4NjA=.html
221名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:55:24.50 ID:JecmxwXj0
久保田利伸一択だろ
Missingを知らんのか
222名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:55:28.56 ID:0apqNJzc0
ゴリ押し乙

はい解散
223名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:13.38 ID:2X2tcOln0
>>217
ISSAは凄い上手くなったよね。昔もアイドルにしてはそこそこだったけど。
男性は、20代前半まで、声帯が変化するそうだ。
時々ここに上がってるボーカルのランク表、B+以上はほとんどアラサー以上だよ。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:26.31 ID:CvK9NfGF0
絢香はガヤって自己満足してるだけ
ドヤ声が不愉快
225名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:43.25 ID:NGZnNyGE0
投票した奴ら、脳みそ湧いてんのか?
敦や宇多田のどこが歌うまいんだよ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:51.49 ID:uwBzz9ni0
久保田とかww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:04.89 ID:xAsYSfzs0
昨日NHKでオリンピック絡みでちょっと聞いた
浜田麻里がめちゃくちゃ上手かった
228名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:20.07 ID:awu/Zt9y0
欧米の女性歌手は白人にしろ黒人にしろ晩年高域が出なくなってサビの旋律を変えて
歌っていてガクッとくるよな。体質なんだろうか。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:24.82 ID:ih4Sf/Yx0
B'z稲葉が声低いとか言ってる奴、耳大丈夫か?

今現在出している曲でも、他の奴らより全然高いしレベルが違う
「イチブトゼンブ」でもいい、歌えるボーカリストどんだけいるってんだよ

まぁせいぜいRUN辺りでで記憶が止まってる奴なんだろうけど
230名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:33.72 ID:li08ild/0
>>12
稲葉のキーで歌えるん?
231名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:52.68 ID:qEzhbPat0
はっw
ねーよw
232名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:05:10.96 ID:mX9RvFBh0
元祖裸足の歌姫か。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:09:27.12 ID:YM8hOA780
大野は上手いよ、ジャニの中ではだけど
つか桜井て・・・・ただの自分の好きなボーカルに投票してるだけやん・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:09:33.58 ID:w7VK+HQqO
同じオーディションで受かったケミが今や入ってなくて落ちたアツシが一位か
人生いろいろだな


嵐の大野はないw
235名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:09:53.95 ID:D8i51wsJO
はぁ?EXILE?

耳の中に虫でもいるんじゃね?

236名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:10:01.00 ID:HCLzs/m/0
4位が謎だな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:11:15.47 ID:2oMjpz/I0
ステマ記事だな

ちゃんとしたランキングらしく見せるために、稲葉入れたり宇多田入れたりw
本来の目的である、大野入れたりしてステマ記事の出来上がりw
さあ、お前ら信じ込めよといわんばかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:15:00.19 ID:xAsYSfzs0
大麻君wwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:17:23.09 ID:eA+OujYC0
JILLは入んないの?
240名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:19:48.29 ID:g8e91NcoO
宇多田ヒカルの time will tell は隠れた名曲だと思う

今でも、たまに聞いてる
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 22:22:00.01 ID:NRureMqU0
NHKの のど自慢でゲストが上手いのは
マイク加工調整しまくりだからって知ってた?
出場者のマイクは完全フラット。
因みにチャンピオン大会でも全く同じ。
ソースは俺。
242名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:22:02.45 ID:QlvNg73LO
>>58
そう
だからこそプロの目で見て(この場合耳で聴いてか)歌唱力を客観的に判断して欲しい訳
まあそれでも好き嫌いは絶対出そうなもんだけどね
243名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:23:21.90 ID:5lYFIhCZ0
稲葉の全盛期ってこの頃かな
http://www.youtube.com/watch?v=klfpS3VEqjI
244名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:24:23.44 ID:YOQEBmvdO
西野かなが入ってない(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:25:47.84 ID:FOH/Ywpg0
>>239
豚汁は確かに昔と変わらないね、容姿も含めて
ただ発音が悪いかな、聴き取りにくい時もある

岩崎宏美は裏声が致命的に気持ち悪い
昔の圧倒されるような張りのある歌声も、
ずっと聴いていると疲れる
こころに響くものがないというか伝わってこない
それだけ歌唱力抜群だったのは間違いないけど

ミスチル桜井も裏声が気持ち悪い
246名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:27:42.43 ID:eaQi4GY90
ポップス・ロック部門だよな

過去未来年齢関係なくだと
男・・・アラフォーのころの玉置浩二
http://www.youtube.com/watch?v=mVBlHAiaUD4

女・・・ここ数年はしらないがMISIA
http://www.youtube.com/watch?v=hxL719iuPfE


247242:2012/08/04(土) 22:29:04.01 ID:QlvNg73LO
あれ?
何故か前の書き込みが反映されてないわ

コレって結局、一般の人が投票したんだよね?
業界人に(ミュージシャンやエンジニア)聞いてみれば良いのに

って書いたんだけど
248:2012/08/04(土) 22:29:20.80 ID:gxN39F260
>>183
前田さん、稲葉との比較出されたらあっさり完敗認めると思うぞ
前田さんではギリギリchopどころか、ultra soulレベルでも無理

声量、音域、全く勝負になってない
格違いすぎ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:29:49.66 ID:s8LUWN7g0
>>240
別に隠れてないだろ

Automaticのカップリングで
鬼のように売れた1stにも入ってるし(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:30:17.53 ID:imlfc9B80
>>230
稲葉は持ち歌が誰でも歌えるような簡単な曲しかない。
過大評価されすぎ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:30:23.55 ID:/vXUoLHN0
252名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:33:04.31 ID:7TTNtYZAO
【A】 夏川りみ 小柳ゆき UA 吉田美和 黒猫 superfly 吉田美奈子 浜田麻里 大橋純子 八神純子 岩崎宏美 高橋真梨子
鈴木聖美 Leyona PUSHIM 森川美穂 マリーン MISIA 露崎春女

【B】 EPO 志方あきこ KUMI(サイケデリコ) 中納(エゴラッピン) 大黒摩季 川島だりあ 石嶺聡子 久松史奈  渡辺美里
YUKI(BENNIE K) 広瀬香美 アンジェラアキ alan 田村直美 諫山実生 寺田恵子 麻倉未稀 柴田淳 籐子 辛島美登里
YUKI(元JUDYマリ) SAKUR 愛内里菜 福原美穂

【C】 椎名林檎 渡辺真知子 平原綾香 杏里 元ちとせ 上木彩矢 玉城千春 Tina 中島みゆき
Cocco 川村結花 絢香 青山テルマ Emi(Le couple) 島谷ひとみ 池田綾子 KOKIA
杏子 松田樹利亜 加藤ミリヤ 伊藤由奈 aiko 倖田來未 今井美樹 永井真理子 JUJU
タイナカサチ OLIVIA 林明日香

【D】 大貫妙子 Salyu 一青窈 本田美奈子 沢田知可子 久宝留理子 安室奈美恵 吉岡聖恵 犬神凶子 Lia まきちゃんぐ 植村花菜
鬼束ちひろ 庄野真代 中村あゆみ 葛城ユキ misono 松田聖子 中森明菜 KEIKO クリスタル・ケイ
竹内まりや 矢井田瞳 松浦亜弥 谷村有美 小比類巻かほる  水樹奈々 浜崎あゆみ hitomi Bonnie Pink 伴都美子(DAI)
 奥居香 hiro 荻野目洋子 知念里奈 中島美嘉 今井絵理子 Sowelu 宇多田ヒカル 渡瀬マキ Fayray 和田アキコ

【E】 林原めぐみ BoA 工藤静香 倉木麻衣 岡本真夜 DOUBLE 平松愛理 高杉さと美
岡村孝子 Chara 藤本美貴 後藤真希 木村カエラ 橋本(チャットモンチー) 坂井泉水(ZARD)
柴咲コウ 相川七瀬 原由子 YU-KI(TRF) 小松未歩 田村ゆかり mihimaru GT melody.

【F】 川瀬智子(ブリグリ) 松任谷由実 大塚愛 坂本真綾 中村由利 千紗(ガルネク)
42 AKKO(マイラバ) 古内東子 bird NOKKO 華原朋美  安部なつみ

【G】 YUI 川嶋あい 持田香織 三枝夕夏
253名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:33:16.23 ID:l/dvJAxD0
布施明一択
254名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:33:46.28 ID:4SDa7E8A0
男だと村下孝蔵だろ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:34:36.85 ID:n8reQBVNO
>>250
稲葉は高いキーで歌えるだけで、魅力的な声でもないし歌もうまくないよな。

まぁ、アツシも宇多田も
下手じゃないが、大してうまくもない。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:35:05.02 ID:g7yKrsnT0
ただの知名度調査だな

これに真面目に答えてるいる奴は紛れもないアホ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:35:57.19 ID:/vXUoLHN0
加藤ミリヤが入ってない時点であやしい
258名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:36:43.68 ID:84vRaPOT0
玉置浩二 & Exile - Ti Amo
http://www.youtube.com/watch?v=I02RLs9TcOI
声量が同程度に聞こえる。

ごく最近の玉置
http://www.youtube.com/watch?v=MySTTeaZpa0&feature=related#t=8m40s

Exile下手じゃないけど声量加工しすぎじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:36:49.91 ID:2XF5xQD90
加藤ミリヤなんて入らないから
260名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:36:50.39 ID:jPvXqobvO
この手のランキングに宇多田と安室の名前が挙がってる時点で捏造
261名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:37:14.82 ID:Oe6XHavd0
>>250
1999年のライブ。>>248で出てるギリギリChop。
http://www.youtube.com/watch?v=Ls5I-YtIFfM
同じライブでさらに難しい曲。1分50秒からのシャウトは2オクターブ上のA。
http://www.youtube.com/watch?v=WDX_rIa8s2o

どこが簡単なんだよ、、、。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:37:18.98 ID:rHXYaHqQ0
>>1
ネタ抜きで選んだら

男:谷村新司
女:夏川りみ

で間違いない
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 22:38:52.86 ID:/KvldQNo0
歌はともかくミリヤが上手いと思う
264名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:39:52.54 ID:KOt1VN5sO
いまどきこんなランキング誰も信じないよな
誰に都合いい記事だよ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:40:09.90 ID:MyHZMlL20
だから歌謡曲的歌唱の上手い下手を言ったとこで世界標準、世界規準
とはかけ離れたもんなんだからさぁ

徳永英明に海外からオファーがあるわけねーだろ
あんな声質を声質と
認めてること自体、世界的に見たら特異なことなんだぞ?
266名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:41:06.99 ID:QRMUpnbgO
スクールウォーズの人と小比類巻。
あと 今日テレビで見た小柳ゆきがうまかった。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:41:38.57 ID:2XF5xQD90
もう由紀さおりでいいじゃん。外国でCD売れたみたいだし
268名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:41:57.03 ID:CZWi9u9p0
ATSUSHIは上手くないだろw
小田和正もまあ普通。
最近上手いと思ったのは今更過ぎるが当時の杉良太郎。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:42:03.04 ID:34N1niaP0
ポルノの岡野は?
270名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:42:13.06 ID:Qoxz8C9i0
女はミーシャかスーパーフライ
宇多田は生歌、上手くなかった
西野カナも生歌いまいち
男は玉置浩二かポルノのボーカル
271名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:42:29.93 ID:eoBf1dQm0
大野www
どんなギャグだよwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:43:21.90 ID:LXYMMMpSO
スーパーフライは?
273名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:43:57.49 ID:Oe6XHavd0
>>269
稲葉HYDE
TERU
ポルノレミオロメン

声の高さだけじゃなくて表現力考慮したらこんなポジションかな。
安定してるが面白みに欠ける。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:44:59.12 ID:HR1jnYAz0
尾崎キヨヒコ。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:45:02.82 ID:imlfc9B80
>>261
どう考えても簡単な構成ですね

それのどこに難しい要素があるのやら・・・(笑)
276名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:45:04.65 ID:0faOqMrH0
坂本九
277名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:45:06.57 ID:ymJnwjIS0
278名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:45:16.78 ID:8xig1MIp0
声量ってそんな大事か?比較的なくてもいいんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:47:15.98 ID:4jkLLBUli
>>253
私もそう思います。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:47:34.78 ID:+eX8thea0
>>22
歌詞が聞きづらい。
281名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:50:08.04 ID:8xig1MIp0
最近KPOP聴いてるとみんなエグザイルっぽいんだよな。
そういう意味では甲本ヒロトとかポルノグラフィティを俺は推したい。
282名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:50:39.52 ID:EooZ2Qp4O
久保田、布施、玉置とか
Superfly、小柳ゆきとか

↑は上手いと思った。大野?ヤクでもキメてんのかよ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:50:49.32 ID:ZwSrKljU0
耳鼻科ジンジン!!行ってこいよ、オイィィ!!!
もう、ジンジン耳鼻科!!!ジンジン、ジンジン耳鼻科!!!
イェェェェエエエ!!!!
284名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:51:34.32 ID:6vrHUN+Y0
タコザイルなんて何歌っても印象に残らないのに上手いと言われてもね
285名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:51:56.10 ID:5lYFIhCZ0
女性は浜田麻里だな
http://www.youtube.com/watch?v=3-nwRHxUTbk
286名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:52:22.77 ID:udfl0t6GO
アツシは、上手いと思うが褒められすぎな感じが…
小田は、曲で上手く聴こえる。下手とは思わない。
ミスチルは、下手じゃない上手いほう?関係ないが歌ってる時の目が少し怖い…
大野は、ソロパートじゃなくソロなら上手く聴こえる。
稲葉は、上手いとは思うが…

歌だけで上手いと思うのは、
キンキの剛、広瀬こうみ、吉田みわ(順不同
287名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:52:35.64 ID:awu/Zt9y0
夏川りみは今も十分いいんだが若い頃のストレートな歌い方と声質が好きだ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:53:00.56 ID:wF/cM7J60
地上波の音楽番組しか観てない人に聞いてもなぁ
それが全てなんだから仕方ないけど
289名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:53:06.81 ID:/vXUoLHN0
美空ひばり
加藤ミリヤ
さだまさし
森友嵐

これくらいだな
290名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:53:26.66 ID:wfrjvrooO
R&B系は除外したほうがいい
291名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:53:37.59 ID:XwXASL2Q0
俺の生で聞いた中では浜田麻里っぽい
あんまし評価高くないか
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 22:54:23.69 ID:NRureMqU0
>>261
>>275
全く話がかみ合って無くてワロタ。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:54:49.24 ID:8xig1MIp0
自称歌がうまい人が多そうだけど、
前に東野とかがやってたオーディション番組で
ある素人の人が受けてて、歌はうまいんだけど
サビに行くまでが長い選曲して速攻落とされてたのを思い出した。
294名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:54:55.47 ID:Oe6XHavd0
美空ひばりは死人だし山口組三代目田岡一雄の娼婦だったので除外しましょう。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:55:13.78 ID:cKKZtFX8O
中居
296名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:55:23.82 ID:X0ATNe9y0
>>282
小柳ゆき懐かしいな
デビュー当時はなかなかのゴリ押しぶりだった
297名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:56:24.01 ID:X0ATNe9y0
>>293
自分に酔ってる奴にありがちなパターンだwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:58:15.26 ID:8U6VkOx3O
否定するだけなら簡単だけど
それを確実とする具体的な根拠が示されていないレス見ると本当腹立つ
逆も然り
知識も無くただ感じた事だけ言ってるならアンケート投票した人と全く変わらん
上手くないとかこいつはあいつよりも上手いとかバカな子供でも簡単に言えるっつうの
299名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:58:52.64 ID:1xHtcTsX0
ケミストリーの最終選考で落ちたのによくぞここまで成長したな
300名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:00:18.35 ID:/vXUoLHN0
>>296
バータレだからな
301名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:03:47.48 ID:eAK0s1+p0
全然関係ないけど自分で歌が上手いと思い込んでる人は、一度生歌を録音してみるといい

間違いなく絶望する
302名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:04:28.26 ID:eJHPsp7l0
投票者の年齢が低そうなランキングですね
久保田もあの真っ黒な人もいないなんて
303名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:05:01.20 ID:MC1pAkYM0
ぶっ!エグザイル
304名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:05:52.31 ID:FZiw4f4Z0
305名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:05:55.61 ID:X0ATNe9y0
>>302
小田和正…
306名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:06:11.96 ID:DgVUVrjT0
常識で考えろPerfumeに決まってるだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:06:24.61 ID:xEeI2/ndO
ジャニーズで一番上手いのは大野じゃなくてV6坂本

明菜の全盛期は超絶上手かったけどなあ…
意外と上手くて驚いたのは声優の平野綾と俳優の山本耕史
山本は氷室の真似がソックリだった
308名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:07:15.87 ID:RGzv8m9y0
稲葉はあの運動量であれだけ安定して歌えるのがすごいってだけで別にうまいわけじゃないだろ?
アツシはエグザイルだからすごい踊りまくりながら歌ってるイメージあるけど、実際は歌専念で棒立ちなのがな・・・
309名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:09:25.44 ID:azPZGXf/0
WANDS時代の上杉昇が最強だろ。

誰もが知ってる世界が終わるまではは言うまでもないが、Secret NightやSame Sideといった曲を
上杉より上手く歌える奴日本にいるのか?
310名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:09:38.30 ID:VrL97C/80
スティーヴィーワンダー聴きながらこのスレ来たから余計フイタwww
311名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:09:50.10 ID:vt+H/vh30
オリスタなんてジャニ(特に嵐)ヲタ用のアイドル誌になってるからな
大野なんかが入ってくるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:11:26.85 ID:ymJnwjIS0
atsushiはこれ見て印象変わったな
この高音ビブラートは気持ちいい
http://www.youtube.com/watch?v=jlLRJV05iPw
313名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:12:53.01 ID:zlJdeEnRO
佐藤竹善とか玉置浩二はうまい
314名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:12:58.38 ID:7TTNtYZAO
>>309
そんな有名な曲ちゃうやろ
なんでそれやねん
315りゅうが:2012/08/04(土) 23:13:15.35 ID:OD9stq1l0
玉置浩二が最強だろ
Mr.Childrenの桜井も玉置は天才といったし
ATSUSHIは弟子入りしたしいつも良く音楽番組に
出ていて耳も肥えててそんなに音楽に詳しくない
たかみなを号泣させたんだぜ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:14:37.76 ID:YFyI3ZuB0
>>1
どいつもこいつも布施明の足下にも及ばねーよ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:14:55.80 ID:IRsK0fbv0
歌の難易度が高すぎてカラオケで再現不可能なアーティストは



聖飢魔II

DIR EN GREY
318名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:15:21.76 ID:8U6VkOx3O
いつまでも平行線を辿ったままで何も変わらないのが分からないの?
主観を述べるだけでは皆が納得する訳がない
評価するなら専門知識(音楽の知識も勿論だが身体が関わってくることなら医学の知識も必要)が無いと無理
はっきり言ってここの人達の大半は主観だけを述べてるだけで何の説得力もない
そんな人達がアンケートに答えた人達をよくバカにできるよね
319名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:15:58.77 ID:ymJnwjIS0
スルー推奨
320名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:16:42.04 ID:4GLFgO9J0
http://www.youtube.com/watch?v=Cwo3Z56vSSo
こういう声の日本人女性歌手って誰かいない?
321名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:17:49.83 ID:J2dZn/qC0
こんなの意味ない
やっぱ聴く耳を持ってないんだな最近の若い子は
322名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:19:02.22 ID:THUgLb550
全盛期の山達だろ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:19:06.73 ID:/vXUoLHN0
若い子が選んだとしたら西野カナやバンプオブチキンがいるはず
324名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:19:11.91 ID:ymJnwjIS0
最近の若い子()
325名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:20:42.31 ID:cDMIF8lLO
男なら 久保田利伸
清水翔太
女なら リリコ sugarsoul MISIA ジャスミン
宇多田かなあ
あつしはまずないわw
326名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:20:51.06 ID:d+MxcTsG0
別に歌や音楽を数値や技巧だけで評価しても意味ねえしな

そういう評価の仕方ならほんとポップスやロックの歌手なんてあげてるのは馬鹿って話になるだけ

327名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:20:51.22 ID:6LpRk4r90
>>315
玉置なんて下手すぎて話にならん
328名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:22:57.28 ID:cDMIF8lLO
ジャスミンなんかめっちゃうまいけどな
福原とスーパーフライは声量がすごい
AIもうまいね
男なら久保田利伸 清水翔太
平井堅はビミョーか
米倉利紀とかうまかったな
329名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:23:03.22 ID:egO9LI9tO
稲葉ってキーが高いだけだろ。歌声も鼻にかけて、いちいちひっくり返す。
キー高ボーカリストで言えばtoshiの方が歌い方が素直だしキレイだわ。
歌の上手さは声量からくる抑揚の心地好さで決まってくるが、そんな意味ではこのランキングでは吉田美和くらいだな。
330りゅうが:2012/08/04(土) 23:23:11.87 ID:OD9stq1l0
>>327
逆に玉置より上手い奴誰がいるんだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:24:10.74 ID:ufSmi8rQ0
対宇多田用決戦兵器といわれた倉木麻衣はいずこへ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:25:07.37 ID:cDMIF8lLO
めちゃくちゃなランキングだよなw でもタカヒロ涙目w
333名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:25:13.44 ID:nMDfFYe40
ホルモンの亮クン
334名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:25:29.35 ID:8U6VkOx3O
例えば>>327こいつ

こんなたったの一行で誰が納得するんだよ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:25:59.93 ID:ymenu2GZO
EXILEとかありえない、マジありえない、バカみたい、てか糞みたい

俺ならトシちゃん、史上最高のアイドル田原俊彦をあげるね
336名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:26:08.63 ID:SGFCzA9r0
大麻くんって歌うまいんだ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:27:06.17 ID:JI/OPJCJ0
今日テレビに出てたけど
小柳ゆきスゲーって思った
338名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:27:31.22 ID:cAF3koAO0
>>336
スマップよりはw
梅ちゃん先生のオープニングの歌下手すぎwww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:27:49.41 ID:IRsK0fbv0
こんな声出せれるわけない
上手いってことはないけど凄い

DIR EN GREY
http://www.youtube.com/watch?v=s0v-8lbgI40
340名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:28:20.00 ID:+z/PO4/T0
布施明が紅白で君はバラより美しいを歌ったときは上手すぎて蕎麦くう箸が止まったわ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:28:47.51 ID:dD1UWAxr0
歌の上手さと魅力は必ずしも比例するわけではないよね

稲垣潤一とかは上手くはないけどなんかいいんだよね
342名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:29:23.60 ID:J2dZn/qC0
オリンピックを見ててもわかるように体の構造がちがうんだよな
黒人白人のような歌唱力を持つボーカリストは稀有中の稀有の存在だよ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:30:03.89 ID:X8h1n6wsO
アツシが上手いとか嘘だろ(爆)何歌っても一本調子の同じ歌だろ(爆)発声もインチキ
難聴かよ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:30:05.29 ID:hlFZvl/00
オリスタに選ばれたら逆に不名誉
345名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:30:09.95 ID:95EQCjX7O
布施、久保田、陽水、玉置、ぱっと思い付いた人並べてみた。小田や山達も上手いけど。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:31:29.21 ID:tIdvXrdVO
やしきたかじんだろ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:31:37.55 ID:wb1hTxYw0
ライブ映像見ると凄まじく音痴だって分かるだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:32:43.35 ID:+3Mtnha7O
またオリスタ
349りゅうが:2012/08/04(土) 23:33:03.58 ID:OD9stq1l0
>>346たかじんは好きだけどビブラート
以外取り柄ないじゃん
350名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:33:18.95 ID:0AjJyEex0
村下孝蔵も上手いと思う
351名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:34:10.20 ID:rHXYaHqQ0
>>341
あるある
この曲ににネット中が心揺さぶられたのと同じだな


http://www.youtube.com/watch?v=ofp_ffk0LM4
352名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:34:31.14 ID:FyVk1t+O0
ATSUSHIがうまいとは思わないな
ごまかして歌ってる
持ち歌じゃない曲を歌ったときはそんなにうまくない
353名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:34:40.47 ID:TSxnNnbF0
>>350
めっちゃ上手いね。てか稲葉が上手くないとか言ってる奴w
354名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:35:05.23 ID:cDMIF8lLO
>>350 通だな 出てくると思ったが、卒業はいい曲
355名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:35:55.68 ID:WT8uFjbZ0
ささきいさおと堀江美都子には、全員負けてると思う。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:37:44.67 ID:LEWTBcdMO
エグザイルのボーカルてメリハリなくてつまんね
357名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:38:35.18 ID:ThVexuvQO
>>338
梅ちゃん先生を見るためには冒頭1分弱の苦行を毎日乗り越えなければならない
358名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:39:01.32 ID:u/ehlW4C0
え?
ウタダさんは生歌下手というか、声でなさ杉じゃね?
昔ダウンタウンの歌番組でかっこつけてハッピバスデイを
歌い始めたがキーが高すぎて、最後思いっきり下げて
誤魔化したのは爆笑した。
まあ下手ではないけど。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:39:40.31 ID:u/ehlW4C0
歌のおねえさんの方がうまいな。
360名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:41:09.66 ID:o+eZID0h0
小柳ゆきがさっきテレビで歌ってたけど、前より上手くなってたなぁ。
絢香()って感じ。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:41:19.13 ID:AnR/gSmb0
久保田が他のアーティストと歌ってる動画たくさんあるけど
KREVAとのはクソワロタ 3:44〜
http://www.youtube.com/watch?v=dkqgNXCb4Dc
362りゅうが:2012/08/04(土) 23:42:14.98 ID:OD9stq1l0
日本人は玉置浩二や人見みたいに余り歌唱力が
あり過ぎると売れないよな
Mr.ChildrenとかEXILEとかそこそこ上手い奴らが
評価される 裏を返すと日本人は歌唱力よりも
その人の人間性や曲のメロディで決めてる
歌唱力なんて二の二の次
363名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:42:56.08 ID:AnR/gSmb0
訂正】
久保田が他のアーティストと歌ってる動画たくさんあるけど
KREVAとのはクソワロタ 4:40〜
http://www.youtube.com/watch?v=dkqgNXCb4Dc
364名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:43:06.92 ID:Xii0e7Cd0
ここまで大黒摩季なしとかお前ら・・・
365名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:44:11.45 ID:zkHNpTaN0
宮本浩次(エレカシじゃない方)
366名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:44:20.18 ID:KoO6kX/cO
>>358
小技は多数持ってるけど、トータルで上手いか上手く聞こえるかと言えば「?」だよな
とにかく声量無さ過ぎ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:45:01.74 ID:d+MxcTsG0
>>362
日本人はって別に海外でも同じ
歌唱力歌唱力言ってるバカが多いのって日本ぐらいじゃねw
368名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:46:06.51 ID:ClSG/fHh0
宇多田ヒカルが歌が上手い女性1位なんて、絶対有りえないわ。
というか、オリコンが選んだものだろ?シングルが売れない不況の時代だし、このランク信用出来ない。
似たようなランキングを付けたがる日経エンタも同じ事言えるけど、僕は当初から宇多田を信頼していない。
親の七光りで親の言った事を従って、ロボットみたいな操り方が柔軟性の欠如を生み出している。これは問題だよ。
歌を上手に歌うだけではダメ。ライブを数多く経験する事が、何より大事な事。
そのライブでもアミューズメントというか劇場みたいに感動や興奮が無ければ、記憶に残らない。
宇多田のやり方って、自分の精神論でアピールしているだけで尚且つ殿様商売押しつけている感じがして何だか古臭い。
このほど長男出産し、新しい一面が切り開けそうな倖田來未の方がよっぽど良い。
宇多田が良いと言ってる奴は、本当の音楽知らないんだなって思ってしまう。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:46:12.73 ID:cDMIF8lLO
>>363なにを〜(´Д`)
370名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:46:12.92 ID:8Ff/5Px10
>>363
うめえわ久保田さん
371名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:47:46.43 ID:QdzZWA690
歌手にとって歌の上手さなんて何のプラスにもならんのだろうな
実際抜群に上手い歌手がいても全部の歌をそいつの声で聴きたいとは思わんしな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:48:23.21 ID:d+MxcTsG0
>>368
倖田が良いなんて言ってるオマエのほうがどう考えても音楽知らないw
373名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:48:40.98 ID:cDMIF8lLO
なにを〜つう久保田のだろ何回か見たわそれ
ワロタ
あつしはサビとサビ前があんま変わらんから盛り上がらないんだよなあ
374りゅうが:2012/08/04(土) 23:50:22.53 ID:OD9stq1l0
>>367日本以外は歌唱力あるじゃん
俺は反韓だけどあっちの歌手は上手い奴ら
多いし東方神起だってそこそこ上手いだろ
あとIUとかいう新人もそこそこうまいし
アメリカなんかはアイドルグループでも
かなり上手いバックストリートボーイズなんか
めっちゃ上手いだろ
元AKBの指原のそれでも好きだよ聞いてみろよ
あれをカラオケであれより下手に歌う方が難しいぞ
しかもあんな簡単な曲で簡単なダンスしかやらないのに
口パク 良く学芸会レベルっていわれるけどそこそこ上手い
学芸会よりひどいよあれは(苦笑)
375名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:52:07.30 ID:TSxnNnbF0
海外のバンドなんかはボーカルだけじゃなくギターやベース弾いてる人でも無駄に歌上手い人多いからなw
376名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:53:46.72 ID:AnR/gSmb0
>>374
AKBの歌唱力に本気になって青筋立てて怒っちゃう男の人って…()
377名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:55:07.42 ID:rHXYaHqQ0
>>374
K-POPはかなり聞き込んだけど、
技術的に、
これは上手いな、
と感心したのは、
正直、男女ともに一人もいなかった。
心を打つなと思ったのは
KARAのスンヨンくらい
378りゅうが:2012/08/04(土) 23:56:07.46 ID:OD9stq1l0
>>375向こうの奴らはみんな歌上手いからなぁ
実際ベースやギターの奴らがコーラスをよくやってる
しな 下手したら日本人の並の歌手もしくはそれ以上だ
いたいの奴らは歌えるかもしれん
379名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:56:28.02 ID:x8C5WW3e0
キーワード:黒猫

抽出レス数:1
380名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:57:20.88 ID:6cAGCM5kO
hyde人気ねーな
381名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:57:48.12 ID:2xUgIbZI0
知久寿焼は?
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/08/04(土) 23:57:48.43 ID:OeAgSYn3O
(σ^∀^)σ
男なら全盛期の頃のASKAだな。
女ならSalyuだな。

男性ナンバーワン ASKAの甘い歌声 こんな歌声手に入ったら女にモテモテだろwww
http://www.youtube.com/watch?v=qSiufDc7I1c


女性ナンバーワン Salyuの驚異的な表現力 特に後半3分20秒からの表現力に注目!
http://www.youtube.com/watch?v=MaGpMg2baPw

383名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:57:55.58 ID:Rd7AbwHO0
宇多田は作曲能力がずば抜けてただけで、歌自体は(歌手としては)大したことないだろ。
まあ絢香がトップ5に入ってるようなランキングだからといえばそれまでだがw
384りゅうが:2012/08/04(土) 23:58:43.36 ID:OD9stq1l0
>>376ちげぇよ
ただ歌唱力がある奴が伸びなくて
AKBみたいな素人グループが人気な
今の音楽業界がもどかしいだけ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:58:56.37 ID:lsPrQbEI0
EXILEなんて、全盛期のWANDSの上杉に比べたらウンコレベルだろ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:01:29.40 ID:TSxnNnbF0
宇多田はCDで初めて聴いたときは曲の印象よりもめっちゃ歌上手いなぁって思ったんだけどなぁw
生じゃ別に普通だけどw
387名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:02:01.22 ID:aBdaqbe70
故人だけど、村下孝蔵はガチ
http://www.youtube.com/watch?v=naRutIIc_DI
388名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:02:12.07 ID:d+MxcTsG0
イギリスのバンドとか下手なのが多い
まあAKBに比べて歌上手いとか言ってる奴に対して
レスする必要もねえけどw
389名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:02:31.35 ID:tWD41O5J0
この前ふと懐かしくて動画サイトでLUNASEAのライブ動画見たけど
河村は歌マジうまい

キモいけど
390名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:03:12.92 ID:6INKAvC+0
youtubeで松山千春がサブちゃんの前で風雪流れ旅歌ってる動画見てうめーwwwと思った
サブちゃんもニッコニコだし松山千春は気分がいいから二番も歌うとか言ってホントに歌ってるやつw
まだ髪がフッサフサだった・・・
391名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:03:25.40 ID:lmDZtSNi0
西野カナとJUJUが入ってないなんて><
八百長っぽいぞ☆
392名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:04:04.78 ID:2oMjpz/I0
>>301
それはお前が音痴だからwww
393名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:05:23.83 ID:BTk0ikcFO
オペラ歌手が一番うまい(´・ω・`)
394名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:05:31.61 ID:AnR/gSmb0
>>384
お前…
AKBは素人だけどあいつら1曲作るのに数千曲の中からデモ選んで
その曲に秋元が歌詞書いてヨシマサさんとか超有名な人が編曲やって
クッソ設備整ってる音響施設でレコーディングしてるんだぞ
そりゃ売れるってツボ突いてきてるんだよ
ってこんなこと音楽業界にちょっと詳しければ知ってるはずなんだけど…
(ちなみにこれと同じくらいの事やってるのはあとニコタッチザウォールズとかもそうだな
あいつらは過去の名曲とかの要素を研究しまくってそれを真似てやるのが上手すぎ)
歌唱力だけで人気と業界語ってる奴って…
395名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:05:41.60 ID:PiDfkwCP0
もうCD売れた数が多い人が上手いでいいと思う
396名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:06:21.01 ID:/86ClX9g0
布施明
397名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:07:07.25 ID:+UQsIhr+0
>>387
顔が部長ぽいからなあw
398名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:07:37.94 ID:8IsC3/lK0
亀田の方?イケメンの方?
399名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:07:41.78 ID:ovEhb+5+0
AI、清水翔太、EXILE、宇多田とか名前で出てるけど、
正直こいつらとりあえずピッチ取れてフェイクできるだけで上手いって言われてるよね
このジャンルで不可欠なリズム感とかグルーヴとか全く優れてると思えない
400りゅうが:2012/08/05(日) 00:08:49.49 ID:eySR1VfR0
>>388
アンカもつけないならグチグチ煽りコメすんな
それにフレディマーキュリーとかいくらだって
凄い歌手はいくらでもいるしAKBみたいなガチ素人
はいないだろ
401名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:08:57.84 ID:/l0a3qRa0
ゴリ押し ウンザリ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:09:20.72 ID:+UQsIhr+0
>>388
ピストルズとかすげー下手だよね
403名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:10:27.57 ID:i56Xjxpw0
歌唱力ない奴が売れないのがおかしい!とか言って曲をまるっきり無視してるのがすげーなー
404名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:10:48.05 ID:LxHSYhFt0
ガチで玉置浩二が1番上手いだろ
音程とかじゃなくて滑らかに歌う技術が半端ない
歌のうまさって下手になればなるほど棒っぽいじゃん
カラオケで下手な奴ってだいたい棒とか抑揚の調節ができない奴
逆に言えばそれと反対なのが上手い奴
405名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:11:20.78 ID:6P/oAIedO
全盛期の頃の山口百恵。声もいいし表現力も上手い。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:11:21.72 ID:ZWe3zBGU0
>>400
アメリカやイギリスだって口パクが当たり前の下手なアイドルなんていくらでもいるだろ
シャンプーとかミー&マイとかw
407りゅうが:2012/08/05(日) 00:11:32.65 ID:eySR1VfR0
>>394歌手だけだろ
例えば野球で110キロしか投げられない奴がプロに
なれんのか?
なれないでしょ


あと他の意見に関しては同意
歌唱力ある奴はいなくなったけど曲
(メロディー)自体は良いの多いからなぁ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:11:42.41 ID:+UQsIhr+0
>>403
歌唱力あれば必ず売れるなら、声楽家が一番にならんとなw
409名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:11:51.78 ID:i56Xjxpw0
訂正
歌唱力ある奴が売れないのがおかしい!とか言って曲をまるっきり無視してるのがすげーなー
それで業界語ってるからホントあっぱれだわ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:11:58.63 ID:F6g36xov0
AKBの歌唱と楽曲は分けて話さなきゃダメだし、アイドル的歌唱法と
アーティストのそれとを同列に比較するなんて野暮な話ではなある

たまにこれを無視しためちゃくちゃな論法のアンチが居るがアホとしか思えない
IQが低そうである
411名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:22.12 ID:gLpvzEjh0


【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 男性編 TOP5】

1位 ATSUSHI(EXILE)…462人
2位 小田和正…368人
3位 桜井和寿(Mr.Children)…365人
4位 大野 智(嵐)…308人
5位 稲葉浩志(B'z)…307人



【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 女性編 TOP5】

1位 宇多田ヒカル…510人
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…489人
3位 絢香…398人
4位 aiko…281人
5位 安室奈美恵…278人

412名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:38.15 ID:KE+w5tFg0
>>372
倖田の歌ちゃんと歌えるか?おまえ?下手糞がいきがってんじゃねえよwww
413名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:40.29 ID:CB/PJuJw0
>>394
おにゃん子時代の曲にちょっと今風のアレンジ加えてるだけじゃないかw

過去にそこそこヒットした曲の産廃の山からリサイクルしてるだけ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:48.63 ID:ZWe3zBGU0
むしろ歌唱力なんてどうでもいいのになw
印税も作詞作曲に比べて少ないし

415名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:52.58 ID:gLpvzEjh0


2009年9月23日の「笑っていいとも」

アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代1000人にアンケート。番組調べ)

    1位      2位       3位       4位       5位
20代 絢香     吉田美和   安室奈美恵  宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和  絢香      宇多田ヒカル AI        MISIA
40代 吉田美和  絢香      松田聖子    岩崎宏美   和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子  岩崎宏美    石川さゆり   天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美   天童よしみ   石川さゆり   五輪真弓



いいともの出演者が挙げた歌手一覧

01 *槇原&アリモニ「美空ひばり」 ○(100点獲得)
02 *キングコング「MISIA」 ○(10点獲得)
03 *有吉弘行「宇多田ヒカル」 ○(20点獲得・計120点)
04 *田中裕二「吉田美和」 ○(100点獲得・計110点)
05 *DAIGO 「安室奈美恵」 ○(10点獲得・計130点)
06 *マリエ「広瀬香美」 ×(計110点)
07 *おすぎ「石川さゆり」 ○(20点獲得・計150点)
08 *ピーコ「淡谷のり子」 ×(計110点)
09 *千原ジュニア「絢香」 ○(100点獲得・計250点)
10 *太田 光「松田聖子」 ○(10点獲得・計120点)
11 *槇原&アリモニ「AI」 ○(10点獲得・計260点)

416名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:13:02.50 ID:6Is9AAXoO
男なら松崎しげる、布施明、玉置浩二、CHAGE、因幡晃
女なら八神純子、渡辺真知子、高田みづえ、岩崎宏美、美空ひばり
417名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:13:24.29 ID:2+vdEIiF0
JPOPに歌唱力は殆ど関係ないからなw 曲がカラオケで流行るかどうかの方が重要w
418名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:14:25.69 ID:+UQsIhr+0
>>414
クラシックとかなら技術が全てだけど、ポピュラーミュージックは
技術だけでは売れないからねえ
無いより有った方が引き出しは増えると思うが
419名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:14:49.35 ID:CB/PJuJw0
>>386
曲はキャッチーだなと思ったけど、歌が上手いと思ったことなんて一度もないから、当時から違和感を感じてたよ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:15:24.35 ID:/OhVIFJ00
絢香の歌い方は強弱がキモイし声量が無い
これ聞いて上手とか言ってるやつは耳鼻科池
421名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:15:55.63 ID:F6g36xov0
アツシや久保田はR&Bに根差した音楽をやってるつもりならばフェイクの
バリエーションくらい究めなきゃダメだよ

抑揚や通常のビブラートだけで上手いって言ってもらえるのも日本と
東南アジアの国くらいなもんだよ
話にならない
422名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:16:04.86 ID:gLpvzEjh0
Superfly、MISIA、加藤ミリヤ、JUJU,、西野カナの中で

一人もTOP5に入ってないのが意外
423名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:16:19.23 ID:CB/PJuJw0
>>406
>>414

いつもの歌唱力に異常な敵意を持ってる奴かw
424名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:16:58.98 ID:4MdY0xO0O
川本真琴は?
425名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:17:39.35 ID:ZWe3zBGU0
洋楽も同じ
歌唱力が重要ならポップやロック、HIPHIOPやエレクトロなんて存在すらしてない

日本の大多数はなんでそういう音楽が生まれてるのか全く理解もせずに
向こうの音楽を模倣してるアーティストを聴いて
馬鹿の一つ覚えに歌唱力歌唱力と呟いてるだけ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:17:41.40 ID:gFyOelMD0
梅ちゃん先生主題歌はエグザイルさんが歌えばきっと名曲だと思う
427名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:17:48.40 ID:gTenQTgV0
ASKAだろ
めちゃめちゃ上手いよ
表現力も個性も声量もお金払っても良いって自然に思える
428名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:17:49.30 ID:i56Xjxpw0
>>407
歌下手な奴は歌手にはなれないけどアイドルにはなれるよね
普通は>>410みたいに考えるけど
429名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:17:52.73 ID:1drIRQLb0
倉田てつを
430名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:18:00.78 ID:qgY7pe7Z0
>>389
だ、誰かあのLoveのコピペを…
431名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:18:20.17 ID:+UQsIhr+0
>>423
俺別に敵意持ってねーよ!w
メタラーだから技術至上主義だしw
ただ早くギター弾ける、ハイトーンで歌える=売れる
て訳ではないからねえ。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:18:20.54 ID:giODFBfF0
一番上手いのは嵐大野こいつはダンスもかなり上手い
433名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:18:24.23 ID:rgIes+6a0
三波春夫、村田英男、北島三郎
434名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:11.81 ID:KE+w5tFg0
>>383
ほんとに本人が作曲したと思ってんの?
親父が音楽プロデューサーで親子で丸儲けしてんだよ?
親父が作った曲を子供が作ったことにすればなぜか糞みたいな曲でも才能があると思ってもらえる
相続税対策にもなるし、なにせ、馬鹿耳が多いから生活安泰wwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:25.97 ID:i56Xjxpw0
>>408
それだよなwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:32.25 ID:CB/PJuJw0
>>417
歌唱力は問われない、素人が歌いやすいような単純なメロディとリズム、バックのオケも歌を引き立たせるためにスカスカ

邦楽崩壊の元凶の一つ
437りゅうが:2012/08/05(日) 00:19:34.70 ID:eySR1VfR0
>>406それでもAKBほど酷くないし
あんな露骨な汚い売り方してないだろ

モー娘。の時は海外公演で有料で満席だったが
AKBは無料でガラガラだったらしい
こんなグループが日本代表だと海外の人達に
思われていると思うと恥ずかしいわ( ;´Д`)
438名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:48.04 ID:ovEhb+5+0
>>421
根本的にリズムの取り方が違うから、フェイクがいくら上手くても
結局偽物にしか聞こえないんだよなー
439名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:50.64 ID:ZWe3zBGU0
>>418
クラシックだって技術がすべてではない
まあ何でもありのポピュラーに比べれば基本、技術が前提になるジャンルではあるが
440名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:19:50.74 ID:/9DyAAPpP
やっぱ桜井すげえな
上手いイメージないけど声質の訴える力が半端ない
441名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:20:14.61 ID:A4Gk0izB0
ATSUSHIの歌い方なんて全然ダメじゃん
典型的なノド潰す素人カラオケ自慢レベル
442名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:20:29.80 ID:iUrb0kYJ0
結局は自分が聴いていて心地いいかなんだよな
どんなに歌が上手くても声が好みじゃないとあんまり聞かない
こういう歌うまランキングなんて本当に歌の技術が上手いかなんて関係ないし意味がない
443名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:20:30.99 ID:SvWWqOn90
桜井とか大野とかないわー
好きなのは勝手だが
444名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:20:43.96 ID:OPuffrk4O
>>422
〉Superfly、MISIA、加藤ミリヤ、JUJU,、西野カナ

見事に嫌いな歌手ばかり

こういう太い声の女性アーティストが推されだしてからのJPOPで魅力なくなった
445名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:10.61 ID:SRuQQyFt0
俺の氷室っくがいねーぞ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:12.87 ID:i56Xjxpw0
>モー娘。の時は海外公演で有料で満席だったが
>AKBは無料でガラガラだったらしい
>こんなグループが日本代表だと海外の人達に
>思われていると思うと恥ずかしいわ( ;´Д`)


あぁ、なんだ。ただのもう一個のアイドルグループのヲタか…
447名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:12.96 ID:+UQsIhr+0
>>439
ちょっと話ズレるけど、クラシックもビジュアル重視なとこあるよねw
やっぱ美人のが売れるしw
448名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:21.29 ID:ZWe3zBGU0
>>437
口パクに醜いも醜くないもない
向こうのアイドル、ポップスターは全裸みたいな恰好するのがデフォだしな
ブリトニーもAKBもなんら変わらねえよw
449 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/05(日) 00:21:25.62 ID:UxpTrqJa0
病気の信者だな
450名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:38.87 ID:CB/PJuJw0
>>431
お前にレスした覚えはないんだが

>>434
宇多田のオヤジに粘着してるアンチかw
宇多田の親父を藤圭子のヒモといってみたり敏腕プロデューサーといってみたり
目茶苦茶すぎるだろw
451名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:22:17.22 ID:CbHykXch0
世の中的に言っちゃいけない風潮だけど
宇多田って絶賛するほど上手くないでしょ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:22:25.39 ID:qIzN7h+b0
ATSUSHIなんて普通に大野より下手糞だし
音域も狭い

所詮ケミに敗れた男
453名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:22:27.10 ID:MFS0XDvO0
>>375
ライブの動画観てると、そこに越えられない壁あるな

バンドでもソロアーティストのサポートとかでも、
「なんか凄いコーラス入ってるな?どこにコーラスの人いるのかな?」
とか最初思うんだけど、ベースとかドラマーとかキーボードが普通に
唄ってる 

いや、日本でもとくにソロアーティストのサポメンなら、インディーズの
自分のバンドじゃギタボやってるのとかいるから、そういうこともある時は
あるんだよ あるけどね
454名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:22:27.21 ID:KIBvh8kr0
宇多田ヒカル下手じゃん
455名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:23:03.32 ID:jpGq5/eO0
>>402
セックスピストルズが上手かったら伝説にはなっていなかっただろう
456名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:23:47.46 ID:OPuffrk4O
倉木麻衣と宇多田ヒカルはどこで差がついたの?
457名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:23:52.42 ID:fXn1E3JD0
>>434
宇多田工作員うぜえよ。
宇多田の親父は工作員を娘の金で雇った上でガセネタで娘を貶めてまでも
自分を嘘で飾り立てるクズ。
458名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:23:55.44 ID:ovEhb+5+0
>>444
ちょっと待て、この程度で太い声とか普段どんなか細い声聞いてんのww
459名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:24:09.98 ID:CB/PJuJw0
ID:i56Xjxpw0
ID:+UQsIhr+0

アイドルは過剰にありがたがるのに歌唱力には異常な敵意を向けるいつもの連中かw
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/08/05(日) 00:24:29.49 ID:hr/dNUX9O
(σ^∀^)σ
洋楽ヲタ的にはマイケル・ジャクソンって歴代何位くらいなん?
461名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:24:49.46 ID:F6g36xov0
宇多田はフェイクみたいな技術は身につけてるよ
本場のに近い

基本の声質は近年ちょっと衰えた感はあるが
462名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:24:52.66 ID:ZWe3zBGU0
上手いだけならスタジオミュージシャンが一番上手い

463名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:24:52.74 ID:CB/PJuJw0
>>434
>>457
宇多田スレで暴れてるいつもの基地外コンビかw
464名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:24:57.44 ID:fXn1E3JD0
>>450
宇多田工作員自演うぜえ
465名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:20.18 ID:gLpvzEjh0
嵐の大野がアイドルで唯一のランクインw
466名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:26.20 ID:tIAFjJaR0
泣けるくらい歌い手側も聞き手側も時代が止まってる。
音楽業界まじでもう駄目なのかも。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:33.14 ID:giODFBfF0
大野はないとか言ってる奴らそうとう耳が悪いなwww耳鼻科行け
468名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:54.76 ID:CB/PJuJw0
>>461
宇多田のフェイクはアメリカの子供がプロの真似してる感じでそんなに身についてるとは思わないけどな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:58.11 ID:hKQcb2Ow0


あれ、小倉唯は?

470名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:26:10.13 ID:QdvEF8TvO
>>451
宇多田は歌唱力よりもむしろあの年齢で作詞作曲できることが売りじゃなかったか?
471名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:26:27.50 ID:uRhOo80MO
布施明なら、沢田研二の方が上だな。さらに尾崎キヨヒコはまだ上。
北島三郎はキヨヒコにも負けないくらい上手い。
玉置浩二、松山千春も上手いな。

女なら美空ひばりは当然として、森昌子に岩崎宏美、五輪マユミ、吉田美和、椎名林檎あたりが横綱クラスだな。
472りゅうが:2012/08/05(日) 00:26:43.30 ID:eySR1VfR0
>>410そういう意味ではジャニーズとおニャン子クラブ
後のモー娘。とAKBがこの日本の音楽業界を悪くした
歌唱力がなくても歌手になれるため猿岩石やとんねるず
うっちゃんなんちゃんなどのお笑い芸人ですらミリオンヒット
を出すようになっていったそれじゃら日本では歌唱力など
ほとんど関係なくなった
それに>>410のようなアーティストとアイドルは別物
という変な概念を植え付けてしまったのもおかしな話

またスポーツで例えるが顔がかっこいいスポーツ選手がいて
それで人気になることはごく普通にあることしかし顔がいいから
プロ野球でドラフト1位になりましたってあり得ないだろww

結局自分が歌手になりたくてなったんだからアイドルも糞もねーわ
中森明菜みたいにアイドルでも上手い奴だっているしな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:26:43.91 ID:/9DyAAPpP
80年代から90年代の玉置浩二は素晴らしかった
ギター1本であれだけ魅了するボーカリストは彼だけだと思う
師匠の陽水以上
474名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:27:22.81 ID:m0SddNp10
宇多田は声質は良いけど歌唱力は並
アツシが上手いとか言ってるのは馬鹿だろ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:27:26.47 ID:UQvOaBZn0
ウイスキーCMのハナレグミってのは上手いと思った。少なくとも嵐よりは。
476名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:27:32.29 ID:qIzN7h+b0
エグザイルの曲が全部似たような曲に聞こえる最大の理由が
ATSUSHIの音域の狭さに合わせている曲だから

こんな奴ヴォーカリストじゃねぇーよ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:27:51.43 ID:6INKAvC+0
八神純子もこないだテレビで歌ってたけど上手かった
478名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:27:54.54 ID:F6g36xov0
>>468
いや 相対的な話だよ
あまりにも日本人歌手ってのがフェイクなどの技術をおろそかにし過ぎだもん

そういった意味で宇多田は全然マシって話
479名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:28:18.02 ID:CbHykXch0
>>470
いや才能は凄いと思うよ
でも歌は上手くないでしょ
しかしランキング1位とるんだから世間ではそういう評価でしょ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:28:43.87 ID:hSXixgcNO
>>471
悪いが全く納得出来ないな
481名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:28:52.42 ID:DQEnohTP0
遠藤正明は入ってないのか
482名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:28:53.01 ID:qIzN7h+b0
ケミや大野はエグザイルの曲を歌えるが
ケミや嵐の歌をATSUSHIは歌えない

それが真実
483名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:09.28 ID:OPuffrk4O
ビーイングアーティストがもう一度盛り上がって欲しい

倉木麻衣→移籍
愛内里奈→引退
三枝夕夏 in db→解散
上原あずみ→愛人詐欺容疑で解雇
小松未歩→行方不明

もうガーネットクロウくらいしかいないけど
484名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:19.20 ID:3ZqCMfA10
421みたいにすぐ斜に構える奴っているよな
こういう奴は何やらせてもダメ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:26.89 ID:u7UIgFZs0
>>412
倖田は音域が狭いし高くもないから歌いやすいでしょ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:34.98 ID:fXn1E3JD0
>>463
宇多田工作員うぜえ
まともに反論はできずにレッテル貼るのが大好きだな
487名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:36.79 ID:CB/PJuJw0
>>479
世間じゃなくてオリコンねw

多分、向こうが選択肢を絞ってるから挙がる名前が限られてる
488りゅうが:2012/08/05(日) 00:29:37.65 ID:eySR1VfR0
>>448物凄く極端な話をするけど
そこらの地下アイドルの歌手とホイットニーが
口パクをするのは全く別でしょ
まぁそれこそホイットニーが口パクなんて
基本ないだろうけどな
489名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:29:39.09 ID:8/Zd7xfZ0
かわったランキングだな。日本におけるこの手の物はいつも
結婚したいとか寝たいとか抱かれたいとかゲスなのばっかなのに。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:12.96 ID:SvWWqOn90
ID:giODFBfF0
俺オンナジャニ婆出てくんなよ
何がダンスだw
話の筋と関係のないことしゃべるのって婆丸出し
491名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:19.18 ID:qgY7pe7Z0
こ、この勢いならこれ貼っても良さそう…

河村隆一「Love」(97/11/22)

1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
492名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:26.93 ID:5mQEVH69O
GacktとTMRが入ってないなんて(;´д`)
493名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:36.05 ID:hSXixgcNO
>>481
おーっ
それだ!
494名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:51.55 ID:6INKAvC+0
由紀さおりも機械のように音程をはずさないし岩崎宏美もすごい
495名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:30:56.74 ID:GMbsMeq30
耳が腐ってるのか
496名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:31:25.56 ID:x/hbuqG60
>>1
大野?
これは鍵効果か・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:31:41.10 ID:Ae8E8IquO
>>492
西川さんは上手いな
498名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:32:18.43 ID:qIzN7h+b0
一番はTMさん

そしてATSUSHIなんかより清木場の方が断然上
499名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:32:23.93 ID:GMbsMeq30
エグザイルとか、町のカラオケ好きレベルだろう。
500名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:33:17.91 ID:ZWe3zBGU0
>>488
何がどう別なんだ?
ホイットニーが口パクやってるかどうか知らんが
基本ないってこともないだろう
マライアもやってるしな
そもそも万単位の客のいる音の悪い大会場で踊ったりしながら生で歌うってこと行為自体が
歌の上手さだとかそんなもん評価するに値しないんだよ
まともに歌えるわけねんだから
ホイットニーもライブはムラがあって批判も多かった歌手だしな
501名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:33:34.09 ID:KE+w5tFg0
>>478
フェイクやると歌うまいの?
歌下手でもフェイク入れただけで全然ましになるお前のいかれた脳みそと腐った耳wwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:33:42.02 ID:x/hbuqG60
これ15年前のランキングなら河村とか西川が入ってたのかな
503名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:33:57.52 ID:BNKonpIu0
男性アーティストの方は全部おかしいだろ。EXILEとか桜井とか何の冗談だ。
俺が聴いた中ではケミストリーのブサイクな男が一番上手い。
だいたい大麻が入ってる時点でネタだろ。
504名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:34:11.18 ID:Qi+okYed0
「スローバラード」を歌う奥田民生をみて、
この人はうまいなあと思った。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:34:25.39 ID:GMbsMeq30
天童よしみが入ってない時点でおかしい。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:34:48.20 ID:i56Xjxpw0
佐藤筑前とかスタレビの要さんとかも良いよね
507名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:34:50.77 ID:gLpvzEjh0
EXILEのアツシと小田和正には誰も文句ないみたいだね

満場一致で歌が抜群に上手い人
508名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:35:09.32 ID:Albm5Hw50
せめて曲のジャンル別にしなきゃ意味ないだろ
演歌とポップスとオペラ歌手を比較してもしょうがないw
509名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:35:15.35 ID:giODFBfF0
嵐は相葉以外は上手い。桜井ラップも。SMAP(笑)とは比べもんにならない
510名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:35:40.26 ID:fXn1E3JD0
>>501
まだいたのか、宇多田の親父の命を受けた宇多田工作員。
本人でなく親父が作曲したとする根拠だしてみろよ。
511名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:35:42.61 ID:gLpvzEjh0

2009年9月23日の「笑っていいとも」

アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代1000人にアンケート。番組調べ)

    1位      2位       3位       4位       5位
20代 絢香     吉田美和   安室奈美恵  宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和  絢香      宇多田ヒカル AI        MISIA
40代 吉田美和  絢香      松田聖子    岩崎宏美   和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子  岩崎宏美    石川さゆり   天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美   天童よしみ   石川さゆり   五輪真弓


512名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:35:55.96 ID:qIzN7h+b0
あぁマジでこのランキングむかつく

ATSUSHIなんて角田信朗よりも下手糞だし音域狭い糞なのに
513名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:36:08.33 ID:SvWWqOn90
>>498
西川が一番かは知らんが、ATSUSHIよか清木場がうまいのは同意
ATSUSHIは韓流のやつらみたいに薄ら高く歌うのがどうもな
514名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:36:08.57 ID:F6g36xov0
>>472
やっぱIQ低そうだな

論理的に考えろよ?

まずアイドル的歌唱法ってのがどんなもんを言うのか理解しろ
自分を可愛く演じるのがアイドル的歌唱法だよ
アーティストがこれやる意味など無いからな
可愛さなんて売りにしてないんだから
また、中森明菜はキャラがそもそも正統派アイドル路線ではない
例外的な話をわざわざするなよ 一般論を話してんだなくらい分かれカス
515名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:36:23.66 ID:KE+w5tFg0
>>485
音域だけか?お前の歌は?下手糞がいきがるなwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:38:20.31 ID:XwxecWPs0
youtubeのコメントで、やたらキー下げて歌うのに抵抗のある奴いるよな。
マジ消えろと思った。邪魔。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:38:42.27 ID:i56Xjxpw0
ID:eySR1VfR0ちゃんはモームスが大好きでAKBが嫌いっていうの分かったから
とりあえずキチンと勉強してから発言した方がいいと思うぞ
あと自分の考えがさも正しいかのように話すのもおかしいから辞めた方がいいと思うよ
まあ頑張んなさい
あとそのコテハンださいから止めた方がいいと思うよ
518名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:38:49.74 ID:giODFBfF0
にTMRとアクセスのボーカルはハンパなく上手い
519名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:38:51.97 ID:8lC/+K4m0
男で上手いと思ったのは、久保田と河村隆一だなぁ
女ではミーシャ
ミーシャの音域ってすごいよね
「つつみ込むように」の出だしの声あれなんぞ?
あんな高声とても出ないわ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:40:01.99 ID:F6g36xov0
>>501
だからR&Bやるなら常識として扱えなきゃダメだよ
おまえは歌謡曲脳だから分からないだけの話だろ

もう少し音楽的素養を身につけてかましてこいよ はったり屑野郎w
521名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:40:15.41 ID:lsd4f9iy0
最近亡くなった尾崎紀世彦や伊藤エミは伝説レベルの上手さだったな
522名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:40:39.61 ID:MFS0XDvO0
五輪真弓はもはやファン層は60代以上か

40代くらいでも普通は「恋人よ」くらいのイメージしかないし

「上手い」って言ってる60代は、ライブ盤の「冬ざれた街」と
かその辺の時代のイメージで言ってるんだろうけど
523名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:41:10.61 ID:KE+w5tFg0
>>510
ねえねえ、フェイクやると歌うまいの?
根拠出してみろよwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:41:12.83 ID:n8n/Zz1+O
宇多田はないわぁぁあ………
525名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:18.13 ID:SvWWqOn90
>>519
MISIAは生で聴くとかなりいいよな
MISIAも久保田も亀渕さんの生徒だなw
526名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:32.24 ID:GMbsMeq30
しかしさあ、声量、リズム感、音程と、三大要素を全て備えてるのは天童よしみだろう。
なあ、そうだろう?
アツシなんて、声量無いし、リズム感悪いやん。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:52.24 ID:fXn1E3JD0
>>523
フェイクがどうこうなぞ一言もいっとらんわ。
早く、宇多田の親父が作曲したという根拠だせよ。
親父に雇われて親父を粉飾する宇多田工作員。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:43:02.75 ID:u7UIgFZs0
>>515
下手とはいってないし、ただ歌いやすいって言ってるだけなのになんでそんなにムキになってるんだ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:43:14.09 ID:F6g36xov0
>>523
横レスだが
寝ろよ 音楽ド素人w
530名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:43:16.91 ID:acOLVP7I0
EXILEってのが分からん。チューチュートレインの人?
531名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:44:05.55 ID:XtNDPmwp0
河村隆一大先生がいないだと?
532名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:45:05.59 ID:zX2+Yrkb0
>>519
MISIAの高音を堪能するならK.I.Tもいいよ
彼女はアコースティックだけのライブでも歌声が楽しめる
久保田も出てきたときの衝撃が大きかった
ベテランなら布施明もいつ聞いても素晴らしいと思う
あとサーカスの歌もすごいと思ったな
533名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:45:22.22 ID:bL0xTYuMO
タッタタラリラ言ってる人もかなり上手いと思うんだけど名前忘れちゃった
534名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:45:38.96 ID:GMbsMeq30
UAは?
535名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:45:54.21 ID:i56Xjxpw0
>>513
2行目の例えが的をついてると思った
確かにATSUSHIの歌唱法は向こうの歌手の歌唱法に近いかもしれない
536名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:46:00.80 ID:3ZqCMfA10
>>523
F6g36xov0は何だか大先生みたいだから相手すんなw
537名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:46:30.79 ID:8lC/+K4m0
あと声がいいのは聖子ちゃん
あの声はなかなかマネできない
ものまねでも似てると思ったことないなぁ
538名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:46:43.34 ID:f7p9fpo50
>>483
ビーっていうかGIZAっていうか。。。
歌の上手さならその中だとずば抜けて愛内だったが
売り方が下手だったしヲタがついて女受けせずで終了だったな。
同タイプの水樹奈々が紅白複数回出場とは差がついたもんだ。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:46:53.98 ID:MFS0XDvO0
>>533
坪倉唯子
540名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:47:13.28 ID:XwxecWPs0
ブラックビスケッツのタイミングって曲で、
南原から天野につながる部分聴くとびっくりするで。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:47:15.46 ID:iywzGqoWO
豚田はおっぱいアーティストだろ!






ああ、早くお宝を眺めたいです。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:47:42.70 ID:+DIrskTAO
>>529
論破されたんなら素直にごめんなさいして寝ろや
発達障害かこら
543名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:48:35.32 ID:KE+w5tFg0
>>520
R&Bやると歌うまいの?音楽的素養ある人はR&Bやるの?
フェイクやると歌うまいの?お前基本的に歌下手だろ?
俺抜群に歌うまいから、お前の言ってる事がはったりにしか聞こえないwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:48:43.17 ID:KZXmlx4OO
デーモンの全盛期はすごい、あれは誰も真似できん
545名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:49:14.02 ID:KxpBW06Y0
>>20
夜もヒッパレか何かでGLAYの「HOWEVER」を歌ったのはスゴかったな
546名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:49:39.58 ID:xTDERnQW0
男:秦基博
女:Salyu
547名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:49:52.25 ID:Adn4D3lG0
ASUKAは?
548名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:49:57.13 ID:cvZY7eue0
中川晃教はB+なんだな
オレもI WILL GET YOUR KISSしか知らんが、
初めて聞いた時は上手いなと思った

http://www.youtube.com/watch?v=P6NThHSjCJg
549名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:51:20.75 ID:hSXixgcNO
>>509
桜井のラップは笑うとこだよな
550名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:51:40.92 ID:fXn1E3JD0
>>543
いいから親父が作曲したとする根拠を出せって。

ここまで宇多田工作員お得意のババア、ババアの自演なし。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:52:49.99 ID:LHflLgThO
個人的に生歌聴いて鳥肌立ったのはスターダストレビュー
あと、真夏の雨って曲のライブバージョンでのNOKKO
552名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:52:58.92 ID:wHm+Bk870
演歌歌手は歌が上手い人が多い
へんなコブシ利かせるから全部台無しだけど
553名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:53:03.01 ID:F6g36xov0
>>543
素人の質問コーナーじゃねーんだよ
素人は寝ろw
554りゅうが:2012/08/05(日) 00:53:09.94 ID:eySR1VfR0
>>500ちょっとAKBとは比べる相手が悪かった
みたいだけど基礎が出来てて口パクしてんのと
口パクしかできないのとは違うじゃん
紅白のAKBなんかひどかった
親戚がたくさん集まって見てたがAKBの瞬間
おっさんが最近は素人の女の子が歌うように
なったんだと真面目な顔で言ってた時は本当に
笑えたわ AKBなんて記録には残っても記憶には
残らないただの商品だろ
今稼げればいいんだよあいつらは今日は今日の風が
吹くでやってて偉大なアーティストだとかそんなの関係ない
長渕もいってたけどただ金金金それだけ 歌手じゃなくて
ただのビジネス
555名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:53:19.45 ID:MF6dbQVG0
KARAは?
556名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:53:30.89 ID:CkBUrd350
唄が上手いランキングとか、言われてる本人は物凄く恥ずかしいだろうな
さすがに本人は身の程を知ってるだろう
557名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:05.98 ID:CB/PJuJw0
>>509
音声のかぶせが無くなったら、スマップ以下だったじゃないかw
558名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:08.06 ID:B/+kM2ot0
>>134
彼はそれなりに上手いな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=SZ3cvdRcdSY
559名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:08.07 ID:bL0xTYuMO
>>539
ごめん俺の書き方が悪かった
言いたかったのは男のボーカルの方だったんだけど、調べたら近藤房之助という人だった
560名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:19.99 ID:ZWe3zBGU0
というか演歌は上手く聞こえやすいってのもある
561名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:40.22 ID:qIzN7h+b0
三浦大知は歌もダンスもエグザイルが糞に思えるくらい上
橘慶太もATSUSHIなんかよりよっぽどレベル高い
562名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:50.14 ID:fad8y+0qO
KOKIAとスーパーフライ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:55:44.78 ID:KJwc2xUq0
?そもそも、歌がうまいからアーティストになれるんじゃないの_?
564名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:55:49.31 ID:F6g36xov0
>>535
これには俺も同意だな
あの発声は具体的に呼び名はあるのかな?
565名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:05.10 ID:kQdQGP/fO
宇多田の大ファンだが
宇多田は音程や声量は日によって差が大きいのは事実
良い歌手好きな歌手だが、一番上手いはないな
編曲やフェイクは確かに好き
566名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:32.61 ID:i56Xjxpw0
>>545
前川さんも上手いよな〜
ちょっとスレチだけど前川さんの曲と言う事で
のど自慢2011グランプリ優勝者
http://www.youtube.com/watch?v=mbJvxRkBjpc&feature=related

素人でこの人が1番上手いと思ったわ
567名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:44.24 ID:CkBUrd350
コキアの上手さは本物だが、いかんせん知名度が低い
568名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:46.10 ID:Qi0cO2C60
こういうのって認知度ランキングみたいなもんだからなw
知らなければ、聴いてなければ名前も上がらない
569名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:47.36 ID:OPuffrk4O
徳永が入ってないってどういうこと?
カバーソング歌って歌番組も出まくってるのに
570名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:56:50.02 ID:rsthNdJ90
日本の男性ラブソンガーで至宝の二人
三人目が現れない

尾崎豊 OH MY LITTLE GIRL
http://www.youtube.com/watch?v=XrOvHNIi2rg#t=0m48s

河村隆一 Glass
http://www.youtube.com/watch?v=vFaYE-y5fcA#t=1m40s
571名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:58:13.26 ID:DDSx3Wn/0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
572名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:59:43.72 ID:i56Xjxpw0
>>564
うーん具体的な名前はわからんなあ
でもATSUSHIの歌い方(と言うか読み方?)がハングルの読み方に近いのかなあと思った
例えば向こうで有名な「一つの愛」という曲があるんだけど、これなんか色んな人がカバーしてるけどどれもATSUSHIっぽく聞こえるw
試しにパク・ヨンハver置いとくわ
http://www.youtube.com/watch?v=yopTMOyMr2k
573名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:11.17 ID:KE+w5tFg0
>>520
馬鹿なお前に一言だけ言ってやる
うまい奴がやるフェイクだからうまく聞こえる
下手な奴のフェイクはキモイだけw
R&Bの基本がフェイクとかR&Bをなめんなド素人がw
上手いか下手かにジャンルは関係ないんだよ
音楽的素養ってえのはほとんどのジャンルに詳しくなってからの話じゃねえの?
はったりもいいとこだろお前w
R&Bの基本がフェイクっていつからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:11.69 ID:cvZY7eue0
>>561
folder時代は凄かったと記憶してるが今も歌上手いんだ・・・
確かにガキの頃から英語のラップの部分が凄いとは思ってたけど(パラシューター)
575名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:14.83 ID:oGaeG0If0
EXILEって小さい人のほうが上手過ぎて
イケメンがかわいそうに見える。
イケメンも上手いんだけど、上手さの次元が違うよな。
576名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:54.54 ID:XwxecWPs0
というか結婚とかするとファンが離れるとよく聞くけど
俺はすごくもったいないなと思う。特別何かが劣化したわけでもないのに
今まで聴いてたものから離れるとか考えられないな。女子にその傾向が強いけど。
577名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:58.69 ID:WlT5Lf4h0
宇多田はわからんが、エグザイルは声量がなさそうで歌手って感じではないなあ
578名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:01:14.97 ID:Tlphn6D40
ミックスボイスてなに?
579名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:01:34.63 ID:iQNhmw6Z0
椎名林檎はライブでこそ活きる。CDやテレビじゃダメポ。
580名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:02:17.49 ID:fXn1E3JD0
>>573
宇多田工作員。宇多田の親父を持ち上げるのに
娘の方に恥までかかせてるんだから早く根拠を示せ。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:03:06.39 ID:aaXR8ungO
デビューした頃の野口五郎さんは最高に歌が上手かった!
582名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:03:13.01 ID:JCCL8Aa50
>>577
宇多田も声量なくね?
583名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:04:03.52 ID:CB/PJuJw0
>>579
CDはいいだろ

あと、ライブでもお呼ばれしたフェスとかは当たり外れが激しい
584名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:04:10.85 ID:Tlphn6D40
森真一の息子のなんだっけ?あいつ凄いじゃん
上手いかどうか知らんがw
585名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:04:30.98 ID:cvZY7eue0
ジャニーズオタに
ジャニーズ限定歌唱力ランキングを作って欲しいわ
個人的に一位は、忍者の正木
586名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:05:06.36 ID:bv7UewFk0
>>29
藤山一郎がいるだろ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:05:26.19 ID:oBYuf4FA0
前スレで、どなたかが貼っていました。
声が、バックスクリーンを貫き、天空まで響きます。
天照大神が降臨したような迫力です。

http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU&feature=youtube_gdata_player
588名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:05:29.56 ID:Tlphn6D40
WANDSやボランは?
589名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:07:17.07 ID:LxHSYhFt0
宇多田は少しボーイッシュで近未来的な声質がいい
590名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:07:17.46 ID:JCCL8Aa50
>>588
君が代歌って恥かいたのはどっちだっけ?
591名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:07:34.06 ID:bv7UewFk0
>>87
音源が残っている以上、年代関係なくフラットに比べられるだろ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:07:59.94 ID:7VwGdAGsO
宇多田大好きだけどこういうランキングに名前があがるとdisられるからやめてほしい
ファンでも歌が圧倒的に上手いなんて思ってないよ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:09:22.59 ID:MFS0XDvO0
>>579>>583
椎名林檎はいつまで経ってもそういう仕様

1 家村裕之ディレクターが「ティーンズ・ミュージック・フェスティバル
(TMF)の楽器店予選出場者にうまい中学生がいるので推薦したい」と言
います。ピアノの弾き語りでフィーリングも良く、公募作品と比較しても群
を抜いていました。

2ハウステンボスでは全国からの30人近くで予選があり、10人が決勝に
進みグランプリを競う仕組みです。審査員は作曲家の服部克久氏ほか数人で
構成しています。しかし、裕美子さんは決勝に出られませんでした。

3審査員の評では目線に落ち着きがないということでしたが、私が会場で
モニターテレビを見た限りでは、落ち着かないのはテレビカメラの動きの
方でした。審査員は彼女を落としたものの気になったらしく、入賞発表後
のエキシビションには選外なのに出演し好評を博します。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/lifestory/nomiyama/20070614/20070614_001.shtml



594名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:09:53.88 ID:u7UIgFZs0
>>590
ふとし
595名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:10:34.00 ID:+r2j7Ry/0
みんなの嫌いなAKBですよ〜

下手か?

まさかとは思うがAKBの公演が全部口パクだと思ってないよね。
これが学芸会に見える人って。

http://www.youtube.com/watch?v=ge38RMbcbmA
http://www.youtube.com/watch?v=RIw1PhfNi74
http://www.youtube.com/watch?v=HeH9CSVYFEg
http://www.youtube.com/watch?v=XNNuVDI1gv4
596名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:10:47.79 ID:Tlphn6D40
歌のうまさなんて君が代で判断可能だろ
ちゃんと歌えた歌手がいない
597名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:12:00.17 ID:F6g36xov0
>>573
おまえさっきから中身が無い煽りばっかなんだよ
反論も糞も出来ねーよ
探り探りのド素人さん相手ではさぁw
598名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:12:00.70 ID:/C9Ozpvg0
さすが2ちゃんねるは玄人のすくつだな
599名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:12:31.66 ID:AlMVXo3p0
>>1
これで歌が上手いとか日本オワタな
600名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:08.75 ID:gfMcuzOJ0
大野に隠れてるけど桜井がランクインしてるのもかなりのお笑いポイント
601名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:10.35 ID:c/RBa6Qq0




http://www.youtube.com/watch?v=gjN0Zu4aj4Y
このレベルに達していればすごいアーティストって評価してあげるよ



単純に歌がうまいだけなら五万といるから別に評価しない
602名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:12.59 ID:LxHSYhFt0
ちあきなおみとかガチうま
603名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:23.52 ID:Fe9XgjfI0
>>1
ねぇよ、ねえ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:28.12 ID:LHt0TGwK0
Kiroro一択
名前分からんけどピアノじゃない方ってスゲー上手いと思うんだけどな
605名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:47.61 ID:NIq90oV70
ババアは歌そんな上手くない
俺が好きなだけだ 勝手に上位にすんなボケ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:58.19 ID:jn3DJeyv0
>>1
4位wwwwwwwwwジャニオタwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:14:46.90 ID:qgY7pe7Z0
>>574
彼の何が凄いって、刻々と歌声が変化していってるところ。
多分、多くの人は、パラシューター(9歳)とアイキャンダンス(17歳)の二種類しか知らないだろうけど、
12歳の声変わり時期、20〜22歳辺り、そして今(25歳)、全部全然違う。
全部味がある。
そして、今現在も変化、いや、進化中。

恐らく、年齢的にそろそろダンスは少しずつ衰えていくだろうが、
歌唱力はこれからもどんどん上がっていくと思われる。
608名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:15:02.61 ID:OPuffrk4O
小柳ゆき上手かったけど、まだキャリアも詰んでないのに洋楽カバー出して消えたね
売り方がもったいなかった
609名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:15:10.38 ID:A9qvVoJ+0
EXILEは清木場が相方だった頃のほうが上手かったんだよ
あつしは今の相方で損してる
610名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:15:16.57 ID:fXn1E3JD0
>>605
宇多田工作員のババアの自演ってやってて何かいいことあんの?
611名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:15:35.59 ID:8OAefpsu0
>>570
尾崎カヴァーする奴とかわりといるけどやめた方がいいな
上手い下手じゃなく、他の奴じゃ無理

って尾崎信者が言ってました(´・ω・`)
612名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:15:56.81 ID:YrZ7awen0
QUEENのフレディマーキュリーみたいにライブでも抜群の安定感があるのは
本当にすごいと思う
613名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:17:01.43 ID:J+X5i0av0
エグザイルw宇多田w
614名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:17:52.14 ID:Sz4NWwd40
宇多田ヒカルのデビュー時はやたら凝った歌い方だったのが
HEART STATIONのときはすごくナチュラルに歌っててむしろ上手いなぁ、と感じた。
男性部門だが、中西保志を忘れて欲しくないなw
615名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:18:10.67 ID:NIq90oV70
>>610
意味わかんねw
工作員レッテル貼られるのはこんな気分なんだな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:18:14.85 ID:XCefaLL+O
あつしは何を歌っても同じ
飽きる
617名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:18:43.34 ID:Tlphn6D40
この10人の中で海外アーティストと親交があるのは稲葉だけだ
そして海外で成功したのはラルクの奴だけだ
618名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:18:46.99 ID:srlkOF8KO
大野って過大評価されてるけど、ジャニの中でも中の上くらいだと思うんだが…。
あんなの友達に5人はいるカラオケレベル。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:19:37.82 ID:vHEd4Q4CO
歌が上手いのは久保田利伸だろ!

EXILEとコラボした時は圧倒的に声量の差があったよ。
620名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:19:39.30 ID:bv7UewFk0
はいだしょうこは入ってないのか
ジャンルがヅカと童謡だからかな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:19:53.24 ID:yvfnxY1+0
押しつけがましく歌っておけば上手いって言われる風潮
622名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:20:12.85 ID:EQFV4zYN0
>>55
hydeはムラがありすぎ

沢田研二って当時歌うまい扱いだったの?
EXILEだったらATSUSHIより清木場のがうまかったよね
623名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:20:50.43 ID:LxHSYhFt0
624名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:21:06.61 ID:fXn1E3JD0
>>615
あれ、中の人がいた。
ID:KE+w5tFg0を逃亡させた後で暇なんだろうか。
じゃあ、なんでババアって呼んでんの?
625名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:22:12.87 ID:n3KjpzuYO
ちょっとソフトというか繊細でビブラート効いた歌声が人気なんだね

うまヘタよりも声量あって癖がない小学生みたいな歌い方の方が俺は好きだから、
SMAP香取の歌を安室が誉めた時に同じ好みだと思って喜んだんだがww

こう考えると好き嫌いは別として上手いだけなら結構いるよな
楽曲に左右されて損してる歌手も居そうだね
626顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 :2012/08/05(日) 01:22:16.89 ID:rbSZpvEW0
>>614
(´・ω・`)最後の雨とか最高やね、なんで売れなかったかわからんぐらい
627名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:22:23.79 ID:Tlphn6D40
1位 ATSUSHI(EXILE)…上手いけど歌詞が中学生
2位 小田和正…タモリと同じ意見、他人を批判しすぎ
3位 桜井和寿(Mr.Children)…声量がない、不倫してる時点で何歌っても嘘
4位 大野 智(嵐)…大麻、レイプ
5位 稲葉浩志(B'z)…神、歌だけじゃない動きとかも神
1位 宇多田ヒカル…休業
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…誤魔化しすぎ
3位 絢香…うまいけど売り方がせこい
4位 aiko… ちょn
5位 安室奈美恵…ヒット曲なし
628名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:23:29.80 ID:ri9IyEzZO
現時点で一番うまいのは女だとsuperfly、男だと森昌子の息子w
629名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:25:16.41 ID:OKg5rFWs0
>>627
大野レイプってなんだよ
ガセネタ書くなよ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:25:25.95 ID:NIq90oV70
ID:fXn1E3JD0 頭おかしいのはスルーが一番

>>623
喝采はいいよな
631名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:25:54.45 ID:Tlphn6D40
平井や槇原も巧いんだがホモだからなw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:25:56.54 ID:90Ee2NyqO
>>375
マシュー・ベラミーとかかなりのレベルのボーカリストなのにギタリスト、ピアニスト並にギター、ピアノ弾けちゃう変態だからな。
633名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:26:15.15 ID:CylE6no00
事務所から金を多く貰った順だろ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:26:39.00 ID:L7quENOG0
>>629
大麻は否定しないのかw
635名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:26:56.05 ID:Tlphn6D40
>>629
レイプじゃなくて嵐がアイドルを回して自殺したんだっけか
636名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:00.95 ID:fXn1E3JD0
>>630
何故ババアなんて呼んでるのか聞いてんだよ。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:05.98 ID:fICr1z8Q0
ASKA&桜井和寿

http://www.youtube.com/watch?v=JOSCNq_HdqU&feature=related

これを聴いた事がある人も含めて、これを聴いて、どう思う?
638名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:09.68 ID:pLcjqo0G0
布施明は?
639名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:28.67 ID:n3KjpzuYO
>>587
THE声楽って感じだな
すごいな
640名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:35.39 ID:OKg5rFWs0
>>634
まぁねw
641名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:38.63 ID:dKGUjJddO
男性歌手

布施明
尾崎紀代彦
松崎しげる
デーモン閣下

彼ら及び彼らよりも声量があり上手い歌手が上位だと思う
642名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:27:48.06 ID:F1hsLHg9O
露崎は声域広いし上手いんだが個性がないんだよな。歌が上手いだけじゃ売れない
643名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:28:04.66 ID:XwxecWPs0
>>627
不倫してるから何歌っても嘘って、中二丸出しですね。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:28:12.53 ID:tGINaj6X0
そうかそうか
645名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:28:13.40 ID:aBdO+vjV0
4位 大野 智(嵐)…308人

おいw
646名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:28:32.36 ID:1QbOg87sO
>>628
Superflyなんか声張り上げてるだけで表現力皆無だろ
647名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:29:19.08 ID:iIr5jFWg0
5位 安室奈美恵…ヒット曲なし
648名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:29:35.42 ID:aBdO+vjV0
絢香は自分に酔ってる歌い方するから歌が入ってこない
649名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:29:37.15 ID:KIL+y2nQ0
>>626
最後の雨は売れたやん
650名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:30:14.99 ID:6Ph9gu0B0
どんな曲でも歌いこなせるのは陽水だけ
651名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:30:32.16 ID:bv7UewFk0
>>628
森麻季のが上手いんじゃない?
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 01:30:52.12 ID:bfn7fuoSi
angelaと黒猫が入ってないんだが
653名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:30:59.34 ID:F6g36xov0
>>641
直線的な歌唱法の歌手ばっかだな
フリオ・イグレシアスとかそんな時代でもないだろ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:31:13.10 ID:Tlphn6D40
布施明
尾崎紀代彦
松崎しげる
デーモン閣下
秋川や稲葉含めて
やっぱ男は声量や迫力がないとな


エグザイルやミスチルや小田なんて声量ないだろ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:32:08.73 ID:NIq90oV70
656名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:32:29.26 ID:qgY7pe7Z0
中西保志も上手いけど中西圭三も上手い。
今、おかあさんといっしょの歌うたってるけど…
657名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:33:16.16 ID:51F7lVg5O
男は小野正利だろ
658名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:34:36.10 ID:XwxecWPs0
>>654
お前のドヤ顔想像しただけで気持ち悪い。さっさと死ね。ハゲ。
のどちんこ引っこ抜いたろか。
659名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:34:48.76 ID:1QbOg87sO
>>632
マシューは最初嫌々ボーカルやらされてたんだけどなw
本当はギターに専念したかったみたいよ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:35:56.85 ID:qRRi1PfkO
>>618
それはダンスに関してもそうだね
努力家なんだろうけど体幹ブレブレでダンスの資質があるとは思えない
661名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:36:46.82 ID:OPuffrk4O
>>647
小室哲哉プロデュース時期にミリオン連発してたけど
Chase the Chance
Don't Wanna cry
You're my sunshine
a walk in the park
CAN YOU CELEBLATE?
662名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:36:49.90 ID:Mfvz9KT40
宇多田は、昔は良かったけど、近年は声が出なくなっているようだな。
スタジオ収録は誤魔化せるけど、ライブ盤は声が出なくて、酷い事になっていた。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:37:02.58 ID:1QbOg87sO
>>654
桜井は音域広いし声量もそこそこあると思うよ
声質が大っ嫌いだけど
664名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:37:21.85 ID:n3KjpzuYO
>>627
おまww 小田和正のこと言えんだろうがww
665名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:37:44.19 ID:SNuZ/N3f0
地元のカラオケ大会かよ
666名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:38:17.20 ID:YB6Zm6sOO
KOKIAの弱点はチョンアーティストみたいな芸名にしたのが
人気無い理由だと思うねww
総合的にはMISIAに勝る女性アーティストはいないが
KOKIAが唯一声質やオーラなど特殊分野だけで同格に思える
667名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:38:20.38 ID:CNwRlPZqP
おいらの女性ボーカリストトップ3は、

一位 今井美樹
二位 大貫妙子
三位 声優の田中理恵

これに決まってる。そして近年ベイビーメタルの中元すず香が
これに加わりそう。まだ中三なんで真価はわからないが

男性ボーカリストはあんまり興味ないんでわからないが、

一位 ポルノの岡野
二位 徳永英明
三位 森伸一

だろう。ポルノの岡野は甘く見られ過ぎてる。一本調子で表現力に
乏しいとか言われそうだけど、歌声だけの迫力であれだけ視聴者を
圧倒するのは凄い。近年では最強だろ
668名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:38:31.35 ID:F1hsLHg9O
>>627
安室がヒット曲なしってw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:38:41.35 ID:qIzN7h+b0
CDTV見てたけどエグザイルの新曲はまた似たような糞歌だった

音域や上手さからしてヴォーカリストATSUSHIは
大野、手越、渋谷、赤西より確実に下
ATSUSHIがメインヴォーカルを続けるならエグザイルは今後も、
ジャニ以下の糞曲連発間違い無しだわ
670名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:39:42.47 ID:gDifQpD50
4位 大野 智(嵐)

何これ?
671名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:39:51.65 ID:oBYuf4FA0
日本のクラシックスタイルのラップが入ったのを貼っておきましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=kG-J1kfAeDE
672名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:40:20.81 ID:qIzN7h+b0
声量や迫力なら角田信朗は相当なレベルになるよ
673名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:41:12.39 ID:MSeLFiNYO
何だよ大野てw
ガキに聞いてんのかよwww
674名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:41:44.11 ID:XwxecWPs0
ミスチルはこの面子なら1位でもいいんじゃねと思うけど
さすがに最新曲はサビ聴いただけでおなか一杯になった。
675名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:41:49.04 ID:OKg5rFWs0
>>669
なにがあったw
atsushi嫌い過ぎワロタ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:42:43.62 ID:gDifQpD50
まぁとりあえず

サエコの衝撃的歌唱力
http://www.youtube.com/watch?v=6auxEYhgzyA
677名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:43:13.29 ID:bv7UewFk0
>>654
声量だけが評価軸かな?だとすると1920年代からのクルーニングを否定することになるね。
声量に限らずとも能の謡とかホーミーとか、ジャンルによっても評価軸は変わってくると思う。
678名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:43:36.69 ID:hKQcb2Ow0



あれ、花澤香奈が入ってないぞ?


679名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:43:54.54 ID:qIzN7h+b0
4位の大野を叩いて1位のATSUSHIを叩かない意味が分からない
ATSUSHIの小手先ヴォイスと音域なんて大野以下だぞ

大野はエグザイルの歌を原キーで歌えるが
ATSUSHIは嵐の歌を原キーでは歌えない
キーを下げてアレンジして歌うしかない
680名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:44:36.15 ID:cDh9D0br0
>>6
見た目は肝っ玉かあちゃんみたいだけどね
あれで声量ないのは残念だなぁ
681名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:44:36.48 ID:zX2+Yrkb0
小柳ゆき 日米国家斉唱

http://www.youtube.com/watch?v=KR_7s_iR8xw
682名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:45:12.91 ID:MFS0XDvO0
ビブラートとかが本当に美味いと、ひっくい声で唄っても、小さな声で
唄っても、童謡の様なシンプルなメロディ唄っても、聴いてる人は興奮して
くれるんだけど
http://listen.jp/store/album_5099950482450.htm
http://listen.jp/store/album_cocp33657.htm

今、邦楽で「上手い」って言われてる人は、たっかいパートを思いっきり歌
いあげてなんぼ みたいな人ばかりでね・・・
683名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:45:44.76 ID:zCZRrChMO
宇多田?

うまい?嘘だろwwww
いい加減知ってる奴を並べるだけのランキングやめなよ
意味ないから
684名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:46:15.11 ID:gDifQpD50
「歌がうまくないアーティスト」の方が面白いんだけどな
685名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:47:04.02 ID:OKg5rFWs0
由紀さおりが入ってない時点でアウト
686名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:47:08.94 ID:rp+CuKMb0
チルオタな俺でも桜井は歌うまい部類じゃないだろうとは思う。
ライブで聞いてて不安になるもん。
QやIAWWの時は艶もあって伸びもあったけど。
687名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:47:09.54 ID:qIzN7h+b0
>>675
そりゃそうだろ

ケミ以下、清木場以下の知名度だけの
こんな糞ポンコツが1位なんて腸煮えくり返るわ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:47:29.41 ID:+DIrskTAO
>>573
しねや音痴うどん
689名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:48:04.67 ID:bzFEetlwO
>>669
有線で流れてるけどダサいよね


「ペロペロチュッチュー」って歌は誰歌ってんの?
凄いイライラするわ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:48:22.55 ID:ts1bGhDRO
宇多田が一位はないと思うよ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:48:53.40 ID:zX2+Yrkb0
>>684
今の朝ドラ梅ちゃんの実況の初めは「中居さん、もう結構です」で埋まる
692名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:48:57.27 ID:+z5OE3ik0
デーモン小暮が話題に挙がらないのは何で?
ライブでも安定した音程
ロングハイトーンビブラート出すぜ
http://www.youtube.com/watch?v=A1uuLIbABwY
693名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:49:16.17 ID:1tb3a3f20
宇多田はねーわ
あいつは後で加工したスタッフが良かっただけだろ
ライブ映像とか見たけど下手すぎるぞ
694名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:49:23.23 ID:VIeJdaWQ0
ジャニがいる時点でゴミ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:49:26.81 ID:gDifQpD50
ライブでもCDと同じ歌唱力を保てるかどうか
696名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:50:30.92 ID:rp+CuKMb0
>>692
そういう技術的な上手さのランキングじゃないから
697名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:50:52.58 ID:WxrfXVlK0
>>679
キーが出れば上手いってもんじゃない
なら、高見沢が一位だわなwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:51:22.41 ID:U0wHRWQoO
閣下巧いよ

中島みゆき、巧いの?
699名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:51:35.63 ID:YB6Zm6sOO
徳永 久保田 デーモン小暮(氷川きよし)
MISIA KOKIA(杏里)

B'z稲葉は論外w
パクリで名を上げたのはともかく
洋楽聴いてりゃ糞レベルだww
吉田美和や渡辺美里やミスチルやポルノとかなんて
FNSやコンサートでブレまくり
音源番長だな
700名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:52:15.85 ID:pz2GSiYy0
布施明と岩崎宏美だな
701名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:52:27.91 ID:LC+6hhrC0
歌い方より声質そのものの方が大事だよね
声質悪い奴は何歌っても下手に聞こえる
702名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:53:31.62 ID:NU2qveLT0
ATSUSHIって上手いのかもしれんが、声質も歌い方も魅力を感じない。
魅力的な歌手って、その人の歌はやっぱりその人の声でなきゃねって説得力がある。
あるいは、他の人の曲を歌ったらどうなるんだろって期待もさせる。
ATSUSHIにはそれを全然感じないね。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:53:54.02 ID:R9E6dLop0
やまざき正義だろ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:54:03.23 ID:OKg5rFWs0
大野はアイドルとしてはいい声だと思う
癖がなくて高音でて伸びがいい

まぁ、4位はないけどなw
705名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:54:08.72 ID:qIzN7h+b0
ATSUSHIはぶっちゃけネスミス以下
ネスミスをメインボーカルにすれば
エグザイルはもっと音域の広い多種多様な曲を歌えるようになる
706名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:54:24.04 ID:gDifQpD50
いろんな部門で分けたらどう

声量があるアーティスト
音域が広いアーティスト
声が心地良いアーティスト
ビブラートの利かせ方が上手いアーティスト
707名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:55:15.62 ID:2+vdEIiF0
>>701
声質も大事だけど一番大事なのは間違いなくリズム感。リズム感ないやつはマジでやばい。音痴よりもやばい。
708名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:55:32.19 ID:90Ee2NyqO
>>659おーそうなんだw
それとベースのクリスもトップクラスのベーシストなんだけどコーラス聞いてると間違いなく歌うまいよなw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:56:06.79 ID:gDifQpD50
歌手じゃないのに歌がうまい有名人

ヤクルトの由規
710名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:56:23.43 ID:g0gQcGMY0
声量、声質、技量で聴けば佐藤竹善が頭抜けてる
711名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:56:32.71 ID:lIhz+At+0
秦基博でた?
カバーも上手いし、何より声が好き。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:56:50.77 ID:NU2qveLT0
>>706
逆に「歌声の好きなアーティスト」ってやってくれた方がすっきりするわ。
713名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:04.47 ID:Zp2tST960
寝言は寝て言え
714名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:10.53 ID:+z5OE3ik0
>>696
普通の歌も聴いてみなよ

デーモン小暮閣下、あまりの上手さに衝撃受けるよ
一番わかりやすいのはジュディ・オングの魅せられてのカバーかな
マジで歌うまい
http://www.youtube.com/watch?v=g1olgo59-fo
715名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:31.30 ID:F1hsLHg9O
リズム感といえば佐藤竹善。音外さない
716名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:31.69 ID:5Iwy7N/n0
ATSUSHIって確かに歌はうまいと思うけど、心は動かんな、まったく感動しない
よくソロでカバーしてるのを見かけるが、ほとんど原曲の方がいいもんな
717名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:38.12 ID:zX2+Yrkb0
>>702
カバー聞くとその人の力がわかって面白いってのはあるね
久保田を複数の人がカバーしたアルバムできっちり
自分の曲に出来ていたのはMISIAだけだった
エレカシの歌うユーミンや小田和正の粉雪なんかもう自分の曲みたいだし
718名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:40.24 ID:qWkWC6Vu0
>>587
こりゃすばらしいね
719名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:57:50.45 ID:gDifQpD50
デーモン小暮推しはもういいです
720名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:59:08.73 ID:OKg5rFWs0
ハナレグミの永積タカシはいい声
721名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:59:28.01 ID:gDifQpD50
歌がうまい(今売れてる)アーティストで
722名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:00:21.83 ID:mDGFaTjq0
エグ猿の奴らが歌うめえとか誰も思わねえからw
ふざけんなwww

723名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:00:31.30 ID:IIivrLsM0
ブブブブブサクライが三位wwwwwww
なにこれありえんwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:00:32.20 ID:WxrfXVlK0
まぁ、大野なんかがランクインしてる時点で偏った層からの投票なのだろう
普通は上手い歌手で大野は頭に浮かばないw
725名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:01:44.40 ID:OKg5rFWs0
まぁオリスタだしw
大目にみてやれよ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:02:06.29 ID:Tlphn6D40
727名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:02:13.73 ID:2+vdEIiF0
>>722>>723>>724
そこらは痛いヲタの組織票だろうなw
728名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:02:45.00 ID:J+X5i0av0
結局>>721なんだよな
売れてないけどこのランキングよりうまい人なんて
いっぱいいると思う
729名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:03:04.63 ID:xe8y+ySJ0
高音ばっかりだから低音中心ですごく上手い歌手を見てみたい
最近あまりいないような
730名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:03:21.22 ID:2Q6xdI8f0

平井堅はどこに行った??
731名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:04:19.08 ID:5XRvmnR60
福田明日香のほうが上手いだろ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:04:31.99 ID:Vlk1o+fw0
アメリカンアイドル見てたらシャウトするだけで大歓声上がってる

つーことで稲葉最強なw
733名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:04:41.32 ID:zP1KkQrD0
河村の方が上手くね?

名無しさん@恐縮です 2012/06/01(金) 03:47:10.00 ID:yDPFLNMb0

雪の華 カバー対決 

徳永英明 再生数595,897
http://www.youtube.com/watch?v=4Jhb8Jf8r68

河村隆一 再生数5,703
http://www.youtube.com/watch?v=KuzGDrVYkL4
734名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:05:02.22 ID:e2zDjxKtO
しょーもな〜〜〜〜
735名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:05:09.11 ID:5FKwTOhF0
>>728

だな。たーくさんいる。
736名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:05:12.53 ID:d5Rq5xuA0
日本人の力のない声なんかで上手い必要は全くない。
日本人なら下手うまが1番いいわ。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:07:28.70 ID:RN8M60w20
フォークは嫌いだがまあ小田和正よりATUSHIってのは無いな
738名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:07:42.63 ID:hvU/93lX0
八神純子
http://www.youtube.com/watch?v=IPk2fs3ilvU

と、林田健司 だな。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:08:19.67 ID:4aIfpi9X0
ASKAが入ってないのは納得いかない
740りゅうが:2012/08/05(日) 02:09:22.08 ID:eySR1VfR0
>>609良くなったか悪くなったかはわからんが
清木場の時はさわやかなpopって感じだったが
タカヒロが入ってからは純粋なR&Bになった
イメージ
清木場は本当はロックもやりたかったらしいからな
741名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:09:37.61 ID:XwnVQSRJO
>>30
恥ずかしいぞ嵐オタw
742名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:09:38.31 ID:URMecPR70
743名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:09:44.87 ID:9d/0HtTAO
河村より鼻でか清春おじさんのほうが上手いだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:09:45.08 ID:LonrVAu70
なんでAKBが入ってないんだ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:09:44.72 ID:WB2jHlxO0
宇多田はライターとしては才能あるが
歌手としては三流以下
746名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:11:09.01 ID:hE1Pngky0
aikoの上手さは他のアーが認めてるよね
747名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:11:23.75 ID:wb1G2Vg9O
ここまで、ミスチル桜井の上手さについて
解説してくれるエロい人は、ゼロですね
748名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:12:34.46 ID:u1vJblJkO
>>736
宇多田もアメリカじゃ全く相手にされなかったからな
749名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:13:13.21 ID:zX2+Yrkb0
でもオリコンのランキングなんて大きな事務所の社長クラスが
怒鳴り込んだらどうにかできるようなもんなんだろ?
750名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:13:39.57 ID:NU2qveLT0
>>733
どっちが上手いってよりも、河村はこの歌に合ってない。
徳永の切ない声の方が曲にも歌詞にも合うね。
歌の魅力に歌の上手さなんて関係ないとわかる典型的な例。
751名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:14:03.86 ID:OKg5rFWs0
宇多田の評価低くて安心した
ライブ映像みても声量ないし高音でてないよな
作曲家としてはすごいけど
752名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:14:44.98 ID:2/R8WYPH0
B'z稲葉
昭和にデビューして以来ずーっとほぼ毎年ライブして第一線で頑張ってるなんて
凄いやn
ライブ>>CDこれだけでも実力ある
あと格好いいし
753名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:15:04.19 ID:RN8M60w20
>>748
ビーバーが馬鹿売れするのに歌唱力がアメリカで重要なの?
豚田どうこう以前にそうは思えないね
754名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:15:11.47 ID:zX2+Yrkb0
aikoとか桜井とか宇多田はボーカリストとして突出してるというより
作ってる楽曲が素晴らしいことも含めて認められているアーティストって感じ
755名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:16:47.95 ID:gDifQpD50
ごりごりのアイドルグループの中でそこそこ歌が上手かった歌手

COCO瀬能あづさ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:17:14.17 ID:OKg5rFWs0
aikoはボーカリストとして上手いだろ
作詞は糞だけど
757名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:17:23.96 ID:XEA+bFjx0
音程外さないって意味なら間違いなく上手いな
758名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:18:41.15 ID:PKcDQ+8c0
>>753
例外のない規則はない
759名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:20:49.27 ID:Tlphn6D40
消臭力の外人の子は?
760名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:21:57.13 ID:gDifQpD50
モー娘で、なにかと歌唱力に定評があると言われていたアーティスト

保田圭
761名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:22:12.73 ID:VIeJdaWQ0
松浦亜弥もうまいぞ
762名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:23:41.20 ID:NU2qveLT0
>>753
ボブディランなんて上手いとか下手とか関係ないところにいるしな。
日本人がよく歌手について上手いかどうかなんて話題で盛り上がるのって、カラオケの弊害だと思うよ。
763名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:23:58.50 ID:Tlphn6D40
河村隆一

刺青が凄すぎw
764名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:24:05.67 ID:T/gRJCSwO
ATSUSHIはともかく、隣の下手糞ボーカルをどうにかしろよ
765名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:24:18.57 ID:0mBxeD9w0
ブレス音がする奴は無理
気になって仕方ない
766名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:24:25.23 ID:/3f+l2BW0
宇多田が歌上手いとかアホか
ライブ知ってんのかよ
767名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:25:07.31 ID:ZXvJ8m3S0
島津亜矢こそが日本最高の歌手
http://www.youtube.com/watch?v=Xq3K1cFsbuk
768名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:26:03.37 ID:OOn1QfwOO
松山千春が入ってないとか…
769名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:26:29.12 ID:rxxnln7b0
770名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:33.53 ID:FncLII3J0
都はるみが入ってないとか…
771名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:39.97 ID:y/RFT/1B0
稲葉は学生時代のビデオ見ても別格だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=dc2XGGfPZRY
単純に一番うまいと思うのは人見元基かな。
この人はイケメンではないけど。声量が日本人のレベルじゃない。
Superflyは歌はうまいと思うけど歌ってる時やたら息継ぎが入って聞いてて息苦しくなる
イヤホンとかで聞くと余計にw
772名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:50.73 ID:wb1G2Vg9O
音程、リズム、音域、声量の4つで考えた場合
男は稲葉だろうな
声楽的にみて、高い音域の声量がずば抜けてる
773名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:58.74 ID:esY9dw/O0
ATSUSHIの隣のやつ 下手ではないよ 声量が恐ろしく無いだけで
774名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:59.88 ID:qIzN7h+b0
>>764
あいつはATSUSHIに合わせてる
TAKAHIRO用の曲ならATSUSHI以上に上手く歌える

まぁエグザイルって結局
音域の狭いゴミ同士がメインヴォーカルってことなんだけど
775名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:28:52.96 ID:ON84SdH90
>>170
河村隆一はちょっとw

youtubeやニコニコに、河村の君が代の動画が貼られてるけど
ほとんどの意見やコメントが
「うまいけどキモイww」
776名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:29:19.14 ID:qIzN7h+b0
あややや保田圭が上手いなら
ももちも上手いってことになる
777名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:31:28.92 ID:B/+kM2ot0
>>761
松浦亜弥は上手さが仇になっちゃったな、アイドル辞めて歌謡曲の道に行くべきだったかも。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:32:06.12 ID:/86ClX9g0

ロニー・ジェイムス・ディオ
779名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:33:11.49 ID:qIzN7h+b0
ATSUSHIは、声量、音域、技量、リズム感の全てにおいて湘南乃風のバンダナ以下
780名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:33:21.64 ID:Dh8hTyx60
あれ?アグヌスチャンは?
781名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:33:55.53 ID:n3KjpzuYO
そう言えば桑田は?
782名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:34:24.40 ID:JUPDM1OFO
本当に上手いのはサブちゃんだろ!
783名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:34:50.33 ID:Tlphn6D40
本田美奈子も巧いよな
784名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:35:33.75 ID:P/3aX9GY0
敦って体弱そうなやつか
785名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:36:42.13 ID:Sz4NWwd40
>>714
軽く衝撃。ウメェwww
やっぱキャラだけで20年近く生き残ってる訳じゃないんだなぁ
786名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:36:59.13 ID:iJUCbPKOO
安室って昔は上手いと思ってたけど、
今昔の映像見ると上手くない。
なんで安室を上手いと思ってたんだ…

あれだけ踊りながら歌う日本人は居なかったからなんだろうな!
787名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:37:25.38 ID:2RaxWDz50
ウタダは決して上手くは無い。CDとかで聴くと上手いけど、生や生放送で聴くとかすれ声と声量の無さにガッカリするレベル
788名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:38:24.07 ID:+iGZPHBKI
ATSUSHI大好き!
きゅんきゅんっ

おめでと〜う!
789名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:38:57.71 ID:oBYuf4FA0
この人の歌が好きです。

http://www.youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU
790名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:39:43.79 ID:h/ZOxKMn0
>>17
それ最近初めて聞いたんだよ
歌唱力が高いとは思わなかったし
ミリオンいった意味が分からない
でも宇多田jぽpはすき
791名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:39:52.27 ID:HYkRIwC80
演歌の人が一番上手いよ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:39:55.53 ID:X280uZF90
793名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:40:06.48 ID:F4w/NLsBO
グラサン桜井さんは?
794名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:41:31.32 ID:Tlphn6D40
>>1の10人がカラオケで高得点をとれるわけじゃない
795名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:41:58.56 ID:NU2qveLT0
>>774
エグザイルの人気ってのは、小娘どもがジャニーズとかのアイドルから卒業した時にちょうどいいところにいるってだけだから。
アイドルよりも、歌や踊りが玄人ぽく見えるっていうだけのこと。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:42:39.84 ID:Tlphn6D40
シャネルズの鈴木は?
797名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:44:25.88 ID:xkp/SPH/0
aikoとか発声からしてウンコだろ
まったく腹から出せてない
798名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:45:03.91 ID:qIzN7h+b0
グラサン界は桜井と鈴木がツートップ
この2人の前ではATSUSHIなんてゴミ
799名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:46:37.09 ID:qIzN7h+b0
aikoはちょっと次元が違うんだよな
異世界の住人だよ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:47:09.73 ID:abLI6KQw0
TMさんやろ
801名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:47:23.66 ID:qgY7pe7Z0
>>798
グラサン界wwwwww
陽水も上手いよ実は。クセありすぎだけど。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:51:01.12 ID:zq/4Ff8EO
ATSUSHIは一人の方が良さげ
http://www.youtube.com/watch?v=vHwOlyqrR3k&sns=em
803名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:55:37.29 ID:/XEn6xFf0
陽水以上のボーカリストはいない
http://www.youtube.com/watch?v=biwpwZF_O5o
804名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:56:40.82 ID:tbJj0XNj0
声量、音域重視での上記のランキングも意味はあるけど、
他にも、抑揚と、ビブラートなどのテクニックってもんも重要なんだよな
ヘタウマって言われる人は、声量、音域、テクニックなどで秀でてなくても、その人なりの抑揚をつけてたりする

あと器楽演奏にも言えることだけど、ピッチが不安定ってのも
それがかえって規格外れの振り幅になって勢いを産んだりする。

こういう何かの緩急のコントロール、勢いってもんには、そのものの技術的、能力的なレベルが高くなくても、
相性によっては何か引っ掛かりがくるんだよな。
まあ、それ以前の問題のドヘタってのは誰の耳にも感動を与えないけど。
805名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:03:12.76 ID:2wN1bwJq0
キモうま河村隆一がいないだと?!
806名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:14:35.20 ID:s+WoHkAZ0
ヤクザイルを持ち上げる捏造記事かよ

最近じゃローラがずば抜けてるだろ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:15:45.17 ID:ncML8wWb0
アーティストと呼ばれる歌手で歌が下手なヤツのほうが珍しいわな
808名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:17:11.83 ID:+ZOGqwPi0
ジュリーだなやっぱり
809名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:18:40.82 ID:qVAV6g1I0
>>798
アホ丸出しでどんだけ連投してんだよ
お前の悔しさとアツシが嫌いなことだけよくわかったがw
810名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:20:32.56 ID:qIzN7h+b0
川畑要・ISSA>堂珍嘉邦>>清木場>>>ネスミス>湘南乃風のバンダナ>>>ATSUSHI≧TAKAHIRO
811名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:20:52.26 ID:qgY7pe7Z0
>>805
キモうまwwwwww
しゃくり上げるタイミングが絶妙だよねw

ルナシーだと曲調歌詞とバランス取れててかっこいいんだけど、
ソロになると、なんかやりきっちゃった感がすごいw
812名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:21:02.27 ID:WhbiND5h0
専門的に音楽をやってるクラッシックの人達も認めるという点で岩崎宏美
淡谷のりこもこいつは認める
813名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:22:18.72 ID:MH2tmNo5O
一番上手いのは安全地帯時代の玉置浩二かなぁ

河村はプレデターにしか見えないwww
814名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:22:32.43 ID:Tlphn6D40
精密採点

音程
しゃくり
ビブラート
抑揚
リズム
815名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:23:21.09 ID:WhbiND5h0
816名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:28:30.92 ID:gLpvzEjh0


【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 男性編 TOP5】

1位 ATSUSHI(EXILE)…462人
2位 小田和正…368人
3位 桜井和寿(Mr.Children)…365人
4位 大野 智(嵐)…308人
5位 稲葉浩志(B'z)…307人



【3000人が選ぶ 歌がうまいと思うアーティスト 女性編 TOP5】

1位 宇多田ヒカル…510人
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…489人
3位 絢香…398人
4位 aiko…281人
5位 安室奈美恵…278人


817名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:28:44.21 ID:qIzN7h+b0
残念だけど岩崎宏美はAKINO以下
818名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:29:01.25 ID:gLpvzEjh0


2009年9月23日の「笑っていいとも」

アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代1000人にアンケート。番組調べ)

    1位      2位       3位       4位       5位
20代 絢香     吉田美和   安室奈美恵  宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和  絢香      宇多田ヒカル AI        MISIA
40代 吉田美和  絢香      松田聖子    岩崎宏美   和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子  岩崎宏美    石川さゆり   天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美   天童よしみ   石川さゆり   五輪真弓



いいともの出演者が挙げた歌手一覧

01 *槇原&アリモニ「美空ひばり」 ○(100点獲得)
02 *キングコング「MISIA」 ○(10点獲得)
03 *有吉弘行「宇多田ヒカル」 ○(20点獲得・計120点)
04 *田中裕二「吉田美和」 ○(100点獲得・計110点)
05 *DAIGO 「安室奈美恵」 ○(10点獲得・計130点)
06 *マリエ「広瀬香美」 ×(計110点)
07 *おすぎ「石川さゆり」 ○(20点獲得・計150点)
08 *ピーコ「淡谷のり子」 ×(計110点)
09 *千原ジュニア「絢香」 ○(100点獲得・計250点)
10 *太田 光「松田聖子」 ○(10点獲得・計120点)
11 *槇原&アリモニ「AI」 ○(10点獲得・計260点)

819名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:29:53.89 ID:FVEa5xpG0
AT-SUSHIって誰だ

>>810
人選が、井の中の蛙過ぎるw
よくもまぁ似たような奴らばかり集められたな
820名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:30:52.12 ID:WhbiND5h0
音程の安定度 
声の伸び
クラッシックの作曲家や指揮者が認める数少ないアーティスト
821名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:31:19.97 ID:y8ttvHkoO
河村さんの歌う君が代はキモが代とすら言われるぐらいだからな
上手いけどキモい、キモいけど上手いのが河村隆一の持ち味
822名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:32:23.98 ID:qVAV6g1I0
>>812
専門的に音楽やってる声楽の秋川が日本一のボーカリストはアツシだと公言してんだってよ
823名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:33:27.08 ID:Tlphn6D40
モノマネで上手い奴いるじゃん
なんつったっけ?三人くらいいるよな
824名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:33:40.72 ID:WhbiND5h0
秋川なんてクラッシックと認められてないから
825名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:35:25.12 ID:pJligBF+0
>>822
お前がアツシ好きということだけは分かったwww
826名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:37:26.50 ID:qVAV6g1I0
認められなくても玄人
嫌いなだけで文句言ってる知識ゼロのアンチとは耳も知識も確かだわな
827名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:38:39.37 ID:WhbiND5h0
http://www.youtube.com/watch?v=hTkxfpnS9hQ
http://www.youtube.com/watch?v=_4lgXJl3Tko

あと世界の指揮者小澤征爾が認めるのは森進一とか八代亜紀とか
828名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:39:27.11 ID:qVAV6g1I0
>>825
上手いものは上手いと認めるわ
ソロの動画で脱帽したからね
829名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:40:30.38 ID:WhbiND5h0
あつしなんてそこらへんのカラオケ
別に彼じゃなくてもいい
830名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:41:49.03 ID:Tlphn6D40
>。828
どれ?
831名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:42:15.48 ID:0VDYksqh0
たぶんリアルな歌唱力は
吉田美和>絢香>>宇多田ヒカル
だろうけど、曲のセンスは
宇多田ヒカル>>>あとの二人

だから上手く感じるんだろ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:42:42.00 ID:WhbiND5h0
それならワンオクのTAKAあたりの方が面白い
833名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:43:49.34 ID:Brbv1DK/0
この3000人って、どこかの小学校とかそんな範囲でしょ
834名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:44:52.49 ID:ncML8wWb0
ミラクルひかるも歌が上手いアーティスト一位ってことになるな
835名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:45:01.51 ID:qVAV6g1I0
>>830
別にどれとかじゃなく
色々見て脱帽したわ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:45:06.93 ID:pJligBF+0
>>828
アツシは下手とは思わないが、声量なさすぎだし、
何歌っても変わり映えしないんだよな・・・。
837名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:47:11.24 ID:5JixJ8YC0
アツシより三浦大知の方がうまいと思うのは俺だけか
838名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:47:37.01 ID:Tlphn6D40
あのイカツイ格好で声量なさすぎw
839名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:52:27.40 ID:M34Ot3ti0
10人中
離婚経験者 4人
薬物(大麻)疑惑 1人
やめるやめる詐欺 1人

人間性に問題あるやつ多すぎw
840名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:52:31.11 ID:qIzN7h+b0
>>819
バンダナ以外はATSUSHIと直接的に関連した面子だよ
まぁどうでもいいけどね
841名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:53:29.67 ID:qIzN7h+b0
NEWSは手越と森息子がメインボーカルだった
ジャニに一石を投じていた
842名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:54:19.87 ID:Tlphn6D40
1位 ATSUSHI(EXILE)…
2位 小田和正…早稲田
3位 桜井和寿(Mr.Children)…
4位 大野 智(嵐)…
5位 稲葉浩志(B'z)…横国
1位 宇多田ヒカル…コロンビア
2位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)…
3位 絢香…
4位 aiko…
5位 安室奈美恵…

843名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:54:34.95 ID:qIzN7h+b0
>>837
三浦大知を知っている人なら皆そう思ってるよ
逆に三浦大知よりATSUSHIの方が上手いと思う奴こそ極少数派
844名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:56:32.27 ID:2QkF/uSL0
タモリはTM西川が一番上手いって言ってるよね
845名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:00:46.11 ID:ezvmk8ed0
4位の大麻君は笑うとこだよね
846名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:00:46.40 ID:fh6ZXJ620
清水翔太はフェイク、アレンジが本当に凄いと思う
overflow聴けば分かる
847名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:05:13.42 ID:Tlphn6D40
こうしよう

U−70矢沢栄吉
U−60松崎しげる
U−50稲葉浩志(B'z)
U−40ATSUSHI(EXILE)
U−30森の息子TAKA
U−20消臭力
848名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:06:19.46 ID:qIzN7h+b0
翔太くんは糞曲回されすぎ
ソニーは彼をどうしたいんだよ

今のままなら
それこそカバーでもした方がマシ
ジャンル問わずいろんな曲歌って
未だ秘めているポテンシャルを見せ付けて欲しい
849名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:08:45.97 ID:zq/4Ff8EO
>>840
無料チケもらって今年ライブ行ったがエグザイル系列の中じゃATSUSHIがズバ抜けて上手かったよ
期待してたネスミスが普通に感じた
850名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:11:01.66 ID:efzQIv6g0
なんだこりゃ!って思ったが

4位 大野

ってとこでどうでもよくなった
勝手にやってろ
851名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:12:21.52 ID:WhbiND5h0
アツシはないわ
アサヤン組はみんなカラオケでうまく歌いましたねってレベル
光り輝くこの人にしかできないアーティストのラインに立ってない
どの歌を歌ってもそつなくこなすけどそれ以上のものがない
852名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:14:35.75 ID:tEV6qjkii
>>181
歌唱力があるのなら、口パクはしない
853名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:18:59.64 ID:eIQerjsS0
judy&MaryのYUKIよりは、HytericBlueのタマのほうが歌唱力は上だった。

あの事件さえなければ・・・
854名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:25:06.29 ID:eIQerjsS0
YOUTUBEで日本の歌を英語でカバーしてたシルエットの奴。
うまかったけど、実物の顔はやはり公開しなかったほうがよかったな。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:25:46.33 ID:eIQerjsS0
YOUTUBEで日本の歌を英語でカバーしてたシルエットの奴。
うまかったけど、実物の顔はやはり公開しなかったほうがよかったな。
856名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:28:34.44 ID:JLotLVQJ0
小柳ゆき

全盛期のkeiko←本当に短かったが。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:35:53.74 ID:lADunK3l0
LiveでびっくりしたのはMISIA
個人的にはsuperflyの志帆
ドリカム好きだったので今だに吉田なのは嬉しい
858名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:40:43.26 ID:ynefBGBu0
歌が上手いアーティストだあ?ゆとりかよ
上手いのは当たり前だろバカか
859名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:44:33.85 ID:hbayrnOY0
ユーミン……
860名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:46:13.69 ID:a/MqjJIL0
なんだこれ。どういうギャグだ。
EXILEなんてちょっと上手いカラオケレベルだし、
宇多田なんて音程さえ怪しいときがあるレベルじゃねえか。
あぁ、あれか。下手だってバカにされてる割に歌が上手いランキングか。
861名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:47:22.55 ID:Tlphn6D40
superflyて層化でしょ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:51:01.52 ID:s0v278ucO
大麻智は場違いだろ
863名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:53:18.92 ID:kPw33iM50
 宇多田は生歌すごいが EXILEだめだろよw
864名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:53:55.46 ID:Tlphn6D40
脱税ル
865名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:54:34.46 ID:J1l12u7R0
上手いという定義が曖昧すぎる
声量があって音程確かでもつまらんものはつまらん
866名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:54:34.64 ID:qVfrDlH10
森進一、は上手い。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:56:44.56 ID:XAvhDDgiO
>>821
ナンじゃこれ珍百景の河村隆一を思い出してしまったではないか
868名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:01:46.44 ID:nxcDvDGUO
辛島美登里とか遊佐未森とか種ともことか
うまいと思うけどな。
うまいへたは別としてレベッカさんやプリプリさんも心に染みる。
869名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:02:27.97 ID:0VDYksqh0
>>843
三浦よりアツシのが上手い。三浦は高音かすれるし、全体的に声の伸びがない。リズムと音程だけいい
870名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:03:23.78 ID:aBO+Q7040
ユー民の酒焼けしたみたいなオカマ声が嫌い。
871名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:10:39.25 ID:T2ZcDwIg0
3000人てどの年齢層のアンケートよ。女性歌うま1位は美空ひばり以外ありえないでしょ
872名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:10:57.69 ID:qvocu+mC0
なんでMISIAと三浦大地がいないんだ!
こんなランキング認めん!
873名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:11:48.67 ID:J1l12u7R0
三浦大知は踊りがすげーよな
874名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:14:55.82 ID:nosRETBx0
>>873
その分踊りに比重を置いてるから本気で歌える歌はやってないと思う
875名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:15:56.06 ID:5ALjciS00
若モンと年寄り両極端な意見じゃねーか

4位www
876名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:17:22.92 ID:zk00+LkbO
アツシは ケミストリーの二人に劣った扱いだったのに
ずいぶん立場が変わったな
人生は複雑だなあと思う
877名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:19:32.62 ID:a/MqjJIL0
だいたい吉田美和も高音が出るだけで、昔から持ち上げすぎ。稲葉も同じだな。
aikoなんて一本調子で歌は下手な方だ。
歌だけで言えば、ATSUSHIレベルなんてそこいらにゴロゴロいるわ。
878名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:22:07.04 ID:d5YaaP6vO
へぇ
平井堅のステマは大して効果を発揮してないんだな
879名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:22:47.98 ID:C4KdD34G0
男性 松原健之
女性 大月みやこ
880名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:29:12.10 ID:T2ZcDwIg0
どうせジャニーズ入れるなら、大野より堂本剛の方が数百段うまいと思うが。
男性1位は角田信朗に一票

お〜とこ、お〜とこ
881保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/05(日) 05:30:10.98 ID:kC6o38FU0
882名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:33:52.67 ID:gQuaw1QU0
堂本剛の歌声は聴いたことは無いが、
とりあえず
あの放送禁止のようなツラで「アイドル。」は無いだろ (迫真)
883名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:37:39.83 ID:X14ZA61O0
ゆとりランキングやね
884名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:43:01.86 ID:T2ZcDwIg0
>>882
ジャニーズの宍戸錠だからな
885名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:45:09.50 ID:Gx0Vi7kE0
最近生歌を聴いた限りだと、
TMレボレボの西川君は、歌唱力あるとおもったな

ドリカムの吉田とか絢香とか、くせが強すぎて、歌がうまいとはおもえないけど
886名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:58:45.32 ID:YixZXr3G0
宇多田がうまいなんて思ったことないw
887名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:00:54.45 ID:cr/I//ljO
>>876
それが二番手の強さ、悔しくて努力したんだろ
逆にケミはその位置に甘んじた
888名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:02:27.04 ID:X7bwl+Cp0
マイロは何位なの
889名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:08:02.06 ID:5iGGVO1/O
>>872
禿同

Misiaは当然ランキングに入ってると思ってたのに…

890名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:12:05.94 ID:j9lPGR1FO
人気、売れ線ばっかじゃねぇか?
稲葉、吉田の他には
久保田利伸やASKAとか前田亘輝、布施明とか尾崎紀世彦とか
鈴木雅之 FLYING KIDS 鈴木清美 久保田早紀
葛城ユキや八神純子とか高橋真梨子 麻倉末稀
渡辺真知子 大黒摩季 Misia Superfly
全くスレ読まずにこれだけ出るぞ…
891名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:13:33.02 ID:OcBHfAQw0
意外と上手いのはクワマン。変な癖が無い分鈴木より聴きやすい。
892名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:14:26.26 ID:ImjJGy6Y0
男はwindsの橘慶太、女は林明日香

まあ誰も賛同しないだろうが
893名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:17:45.60 ID:FbwRnET/0
アルフィーの桜井うまいよね
894名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:18:52.84 ID:EhqQgHDI0
>>892
なんでAV女優が入ってるんだw
895名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:19:30.67 ID:gCj13qjZO
加藤ミリヤと宇多田ヒカルの声質って似ていると自分は思っている
896名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:20:33.06 ID:llmYoiaN0
桜井がうまいってどうかしてるわ
個性とか雰囲気は持ってるけど歌唱のうまさは絶対ない
897名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:22:11.03 ID:qv9K6Zp10
>>250
じゃあ歌ってみてうpしろよw
稲葉のキーで完璧に歌える奴に会ったことねーわww
898名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:24:27.63 ID:Mr2OG9vE0
あれだけtv出演するたびに、一曲とおしで1フレーズ以上
音はずさずに歌えたためしがほとんどない宇多田が
一位になるってある意味すごいね。
いまだに人々の中では歌がうまいと思われている。
やはり哀愁を感じる声質や、歌い方で得してるところがあるね。
ファン(冷静な)ですら生歌がアレなのは認めてますw
899名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:25:40.91 ID:jVasbAhs0
女で上手いのはMISIAだけだろ
900名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:27:09.05 ID:llmYoiaN0
MISIAもうまいけど吉田美和もうまいじゃん
声が低いから好き嫌いは分かれそうだが
901名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:27:54.85 ID:1zFPFdvw0
なんで天童よしみとか入ってないん?
902名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:30:22.97 ID:llmYoiaN0
演歌のやつがこぶし使わないでポップスとかニューミュージック
歌うのが結局一番うまいよな
903名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:30:34.49 ID:EhqQgHDI0
>>901
いま日本で一番上手いのにな
904名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:30:44.59 ID:zF6GcyJk0
ニセ山P≠ノ大惨敗…山下智久赤っ恥

 元「NEWS」メンバー山下智久(27)の新曲「LOVE CHASE」(4日リリース)が、今週発表のオリコン
「週間シングルランキング」(16日付)で、同日発売となった韓国の山P≠アとキム・ヒョンジュン(26)の新曲「HEAT」に大惨敗。
山下は1位死守のため緊急ファンイベントを開催するなどしたが、その効果もなく赤っ恥をかいてしまった。
 ジャニーズタレントの定位置≠ニなっているオリコン週間ランキング1位の座を山下から奪ったのは、
かねて「山Pに似てる」と言われてきたニセ山P<qョンジュン。
山下の11万8981枚に対しヒョンジュンは18万3478枚と、6万5000枚近くもの大差をつけられてしまった。
山下はソロデビュー以来5作連続1位を獲得してきたが、この記録もあえなく途絶えた。
「ジャニーズは、オリコン週間1位ということにすごくこだわりをもっている。
山下の新曲はジャニーズ、レコード会社ともにかなり力を入れ、1位が至上命令だっただけに、ショックは相当だ」(芸能プロ幹部)
 音楽関係者が振り返る。「山下はファンに『王子(山下)、プライドゼロだな』と言われるほど必死に、ラジオなどで
CD購入を呼び掛けてましたよ。巻き返しを図るため都内で7、8日、3枚1口で応募できる禁断のファンイベントをやったんですが、
落選した人はほとんどおらず、熱気もあまりなかったとか」
 山下の敗因を聞けば「今月は新曲だけでなく、山下主演ドラマのDVDボックスやアルバムも発売されるとあって、ファンの財布も
厳しいという事情が…」とのことだが、結果的に山下の人気凋落ということだけが目立つ結果となった。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/23262/
905名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:31:35.87 ID:zF6GcyJk0
【音楽】キム・ヒョンジュン、B’z提供曲で首位  ジャニーズ山下智久を下し海外男性ソロ5人目の快挙…7/16付オリコン週間シングルランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341861916/

山下智久が韓流の新人キム・ヒョンジュンに完敗で大騒ぎ
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1215914
906名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:32:20.08 ID:r+Idko5f0
男の方
歌うまい奴が誰一人いない
小田にしたって声が良いだけで歌自体は上手いとは思わない
徳永英明と同じ
他の4人はもはや論外
907名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:36:49.18 ID:DdFEC1Qh0
とりあえず、キーが高くてある程度声量があれば上手いことになってるのは分かった。
908名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:37:03.11 ID:zF6GcyJk0
オリコン・アルバム売上

        山下(4種  桑田(2種←発売二週目
━━━━━━━━━━━━━
月      ---,--- -17,536
火      *42,842 *16,809
水      *15.083 *17.300
木      **8,267 *13,457
金      **4,166 *11,544
土      **3,447 *15,331
日      **3,672 *24,922
━━━━━━━━━━━━━
推定売上 *77.477 116.899
909名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:37:27.47 ID:smkDvj4W0
声質厨なんで小田以外興味なし
ドヤ声のヘボ声質嫌い
910名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:38:12.39 ID:r+Idko5f0
稲葉信者が撃沈した動画

いつかのメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=xiZ17vk7d_k

911名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:39:12.70 ID:zF6GcyJk0
シングルもアルバムも大コケした山下智久
キムチにも桑田にもボロ負けジャニーズ
912名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:39:49.71 ID:hSXixgcNO
男はトータルで考えて山下達郎だな
913名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:41:19.02 ID:maBn0tPsO
昔のアニソン歌ってた人は大概うまい
914名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:43:49.47 ID:9pSENjzx0
ただ有名人挙げてるだけじゃん
915名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:44:35.04 ID:lktTKIFcO
ジュリーを超えられるアーティストはいまだに出てきてない
916名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:45:10.39 ID:4FBgCu+j0
全盛期の中森明菜
917名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:45:53.34 ID:GGPrdjlnO
昔ATSUSHIのソロ活動かなんかのテレビで
ATSUSHIの弱々しい歌がバックコーラスの黒人の声量で聞こえなくてワロタ
918名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:47:31.58 ID:sWSePOx60
細川たかしが入ってないとはなぁ
919名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:47:58.02 ID:aV2+7cfcO
女は吉田美和とMISIAのツートップだと思うんだがな。
綾香とかギャグかよ。
920名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:49:24.91 ID:dvjqfgFx0
宇多田ヒカルか
異議なーし
921名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:50:37.98 ID:CTIwipxE0
>>22
マサシ・サダが1番上手い
922名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:50:50.48 ID:kvrTpecX0
昨日番組で小柳ゆき歌ってたけど無茶苦茶うまかったw
生だったのに
923名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:51:45.48 ID:mzymmML20
この「うまい」は
音域が広く(男の場合特に高音が出て)音程外さない好みのアーティストってとこだな
まぁはんりゅう()やらAKBの○○とかないだけ少しはまとも

>>915
柔道の審判団を司ってたアイツは歌もうまいのか…
924名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:51:55.08 ID:MF6dbQVGO
和田アキ子
925名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:52:56.54 ID:llmYoiaN0
国歌斉唱で一番うまかったのは高校野球の女子高生
やっぱりちゃんと訓練つんだ人の歌は日本のへっぽこ歌手とレベルが違う
926名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:54:57.19 ID:aV2+7cfcO
>>906
そうだよな。その二人は好きだが、歌が上手いってのは違う気がする。
上手いって思うのは鈴木雅之とかアルフィーの桜井とか。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:55:23.58 ID:r+Idko5f0
稲葉信者が撃沈した動画その2

B'z live(5.1ch変更)、稲葉の生声?
http://www.youtube.com/watch?v=N8k-WKxdwX0

ジャイアンリサイタルw
928名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:55:43.71 ID:j6ApSAfcO
大江千里
929名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:55:54.53 ID:dfV2KJI+O
歌が上手いより人に好かれるキャラかどうかで売れる売れないは決まる
930名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:56:49.29 ID:aV2+7cfcO
>>922
小柳ゆきとかティナとか、上手いのに消えたな。
なんでだろ?ブサイクだから?
931名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:01:42.70 ID:smkDvj4W0
>>929
売れる=キャラ人気
の思考の持ち主はロキノン厨の印象だな

ロキノン系の歌声は下手糞すぎで論外
932名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:02:40.63 ID:lsd4f9iy0
山本潤子
933名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:03:35.17 ID:r+Idko5f0
>>931
だったら今はAKBが日本一歌うまいってことでいいか?
934名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:06:26.37 ID:+r2j7Ry/0
935名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:06:48.80 ID:nqpcbXhT0
>>83 エレカシ宮本はNHK合唱団にいたから基礎をしっかりやってる
Salyu、甲本ヒロトも合唱団出身
936名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:08:09.68 ID:smkDvj4W0
>>933
誰もがわかっているとは思うけど
それはなんか違くね?
握手・選挙券の代表だし

こういう話題ににすかさずドヤ顔でAKB持ちだしてくる奴って
極端な奴だよな
937名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:09:23.58 ID:r+Idko5f0
>>936
握手券で売れるっていうのはキャラなんじゃないの?
938名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:10:32.43 ID:D0SiQINiO
>>901
天童よしみが普通のポップスとか歌ってるのを聴いてみたい
939名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:11:09.06 ID:YniHgS9n0
宇多田ヒカルはライブ酷かった
940名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:11:11.48 ID:smkDvj4W0
>>937
少数の複数買いだろ?
ミスチルみたいに一種じゃないから売れてる(多くの人に)とか思わないけど?
941名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:11:40.21 ID:/9PxKdWU0
>>938
見た目なら渡辺美里で想像できる
942名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:12:35.04 ID:GMORyjPli
>>1
宇多田とかありえないから
華原朋美やJUJU とか上手いとか言われてるけどありえないから
本当にうまいのはkiroroのボーカルや夏川りみや最近で言えば西野カナ
男で言えば米倉としのりとかマジでうまい
その上イケメンなのに売れてないのが不思議
チョンだと昔の東方神起のジュンスってやつは素直に上手いと思った
943名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:14:48.74 ID:CB/PJuJw0
>>933
ワロタw
944名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:16:23.92 ID:CB/PJuJw0
ID:smkDvj4W0

ロキノン系とか、こういうロキノンを愛読書にしてる奴しかわからないんだよなw
945名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:17:04.15 ID:XxuiaJwoO
西野カナはアイドルだろ、あれ
へったくそじゃん
946名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:17:52.34 ID:CB/PJuJw0
>>907
で、こういうこと言う奴は「aikoが上手い」といっても理解できないんだよなあ
947名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:18:54.80 ID:CB/PJuJw0
西野カナは上手いことは上手いけど、あの歌ってる時のどや顔見ると後頭部をスリッパで引っぱたきたくなる
948名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:19:45.90 ID:smkDvj4W0
ロキノン系はボエ〜声
949名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:20:18.78 ID:dGtmE6OO0
個人的には布施明と若い頃の岩崎宏美の二人が男女のツートップ
大橋純子はシルエットロマンコしか知らないけど最高
950名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:22:16.19 ID:eP9NnoM+0
あーT.M.Revolutionは上手いな
CMで島谷ひとみが不憫に思えた
951名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:22:58.57 ID:1E1tnZGiO
歌の上手い下手ににランキングや点数をつけるものではない。
952名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:23:55.87 ID:xnX1QX+a0
本当に歌が上手かったのは









地井武男だ
953名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:26:26.34 ID:PQ2fZqIrO
藤波辰彌は?
954名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:27:37.22 ID:eP9NnoM+0
>>953
殿堂入りしてるので
955名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:27:51.08 ID:kvrTpecX0
アルマカミニイト この人たちもうまい
ttp://youtu.be/T0Y5FvrV_gQ
956名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:29:20.28 ID:T2ZcDwIg0
石川さゆりや坂本冬美なんかの演歌勢は、むちゃくちゃ上手かったし声がホントに綺麗。歌い方のクセも嫌じゃないし。あと予想以上の美人
957名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:37:34.87 ID:llmYoiaN0
芸能人でちゃんと歌唱を訓練してるのなんて演歌の人ぐらいしか
いないから演歌勢とミュージシャンwの歌唱力の差がひどいw
まあうまい歌聴きたくて聴いてるわけじゃないからいいんだろうけどw
958名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:38:31.25 ID:lljfHMur0
ミスチル以外は声いい人ばかり
959名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:39:10.50 ID:X280uZF90
自分は、Voを一つの楽器と考えている。
合奏が上手なソリストでも、独奏は・・・とか
また、逆もある。

アンサンブルの中に埋没せず、又メロディーに載せた歌詞を琴線にふれ、感情を揺さぶる。
これが、上手い歌手だと思う。





結論 渡辺まゆゆ
960名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:41:30.91 ID:r+Idko5f0
>>940
「売れてるとか思わない」とか知らんし
現に売れてるんだから
つーかお前
後付けが多すぎるわ
そんな持論は通用しないことに気づけ
持論というのは一発勝負だから
961名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:43:30.22 ID:r+Idko5f0
>>950
B'zとかTMレボリューションみたいな
一直線に声を張ってるだけの奴は歌下手なんだよ
>>956が挙げてるような演歌勢と比べれば差は歴然
962名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:46:51.31 ID:smkDvj4W0
>>960
ブーメランの上に
AKBが握手券とか選挙権とかヲタの超複数買いとか知らなかったID:r+Idko5f0
963名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:49:50.91 ID:2+vdEIiF0
>>961
そもそも稲葉は表現力別次元に凄すぎる
前スレに上がってたsnow〜傷心
http://www.youtube.com/watch?v=LcNnwI3t6E0

これで歌下手なん?声の好き嫌いは別としてめっちゃ上手いと思うんだが・・・
964名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:50:03.50 ID:r+Idko5f0
>>962
ついでに言ってやろうか
「少数の複数買い」なんてのはどのアーティストにもあるんだよ
保存用とか観賞用とか言って複数買いしてるような奴もいる
後付けしないといけない持論は通用しない
AKBという極端な例を出されて言い訳してるような持論は間違っている
965名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:51:15.07 ID:qFhWAXfa0
>>15
不協和音の意味分かってて使ってるのかな
966名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:51:43.88 ID:smkDvj4W0
>>964
またまたブーメランwwww
967名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:52:13.36 ID:0gqNsulq0
結局、電通やメディアに誘導されて聴いた範囲内で決めるとこんなところか。
でも宇多田と吉田の1・2位は無いわ。 雰囲気歌姫の平原が入ってないのは妥当だが。
968名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:54:47.63 ID:r+Idko5f0
>>963
うん下手だね
表現力がなさすぎる
声張ってるか貼ってないかくらいの表現方法しかない
一本調子なんだよねこの人の歌って
あと語尾巻き部分の音程が毎回危うい
B'z似たような系統だけ聞いてれば上手いとか思うんだろうけど
演歌とか歌謡曲の上手い人とかを通った上で聞くとヘタクソだと思う
969名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:54:53.01 ID:M7ClqXBb0
4位 大野 智(嵐)…308人←大麻君が大野やってないと思っている人
970名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:56:21.74 ID:5aQQqbgQ0
宇多田のファンだが歌が上手いと思ったこと一度もないぞ。この人の魅力の90%は
ユニークでユーモラスな歌詞だろう。女性目線から男性の恋人を「君」という表現
をしたのはこの人が始めてだったんじゃないかね。
971名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:56:24.94 ID:r+Idko5f0
>>966
どこがブーメランなの?w
お前が「売上」と言ってるから単純に売上でAKBを挙げてるんだが
どこがブーメランなのかさっぱりだなw
972名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:58:40.98 ID:X280uZF90
ちくしょ
釣れねぇ。


横すまんが、ID:r+Idko5f0
誰が歌上手いと思う?
973名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:58:51.83 ID:smkDvj4W0
>>971
後つけで言い訳しているところがw
974名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:00:00.05 ID:KE+w5tFg0
宇多田が1位な時点でこりゃステマだわw
ネトウヨってわめいた瞬間に、あ、こいつ在日確定、みたいなwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:00:14.69 ID:r+Idko5f0
>>973
後付けの言い訳って例えばどれ?
976名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:00:46.48 ID:zC/FgPDW0
ATSUSHI(EXILE)は下手だろ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:01:09.37 ID:smkDvj4W0
スーパー複数売りじゃきゃ売れてないよAKB

このスレでAKBを出してくる奴はあほすぎ
978名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:01:10.10 ID:0UQlyrx60
ワロタ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:01:13.63 ID:XtKwratl0
キムタクは何を演じてもキムタク
みたいな感じで
アツシは何を歌ってもアツシ
な感じで、違う曲なはずなのに不思議と同じような歌ばかりに聞こえてしまう
980名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:02:06.95 ID:efxNx3YE0
歌が上手いだけで売れればだれも苦労はせんw
宇多田は上手いというより独特なんだよ
あの味は他の歌手では出せん。
音程外さないだけで上手いっていう歌手ほどつまらんものはない。
981名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:02:27.84 ID:r+Idko5f0
982名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:02:31.72 ID:CB/PJuJw0
>>979
「このカバー曲を歌ってるのは誰でしょう?」という質問で、なかなか正体を分かってもらえなかったATSUSHIさんをディスってるの?
983名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:03:30.10 ID:smkDvj4W0
984名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:04:04.17 ID:xysEtyax0
ID:r+Idko5f0が1000まで埋めてくれるみたいです
985名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:04:08.19 ID:qIGWYzkE0
歌がうまいアーティストっておかしくないか?
うまい人がアーティストになるんだろ

つか、なんで大麻君wwww
986名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:04:27.20 ID:r+Idko5f0
987名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:05:14.43 ID:hkU04Aye0
凄いよな、オリスタってほとんど10代の女の子が中心の雑誌だけど
あの子たちって宇多田とATSUSHIが歌うまいと思ってるんだからなwww
特に宇多田なんて下手でよく知られてるのにwwwww
988名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:06:26.13 ID:smkDvj4W0
>ついでに言ってやろうか
>「少数の複数買い」なんてのはどのアーティストにもあるんだよ
>保存用とか観賞用とか言って複数買いしてるような奴もいる

例えばどんなアーティスト?w
ん?
具体的に言ってごらん?w
989名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:06:30.89 ID:qCeHy1TUO
歌うまいって曲や歌詞の世界観が確立しててそれを表現してるってのもあるから宇多田はうまいと思う
EXILEのAtsushiは、あんま表現力ないと思う。いかにAtsushiでいるかって感じで、全部同じ。正にキムタクって感じだよね
990名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:07:23.94 ID:smkDvj4W0
せめてアーティストで頼むわID:r+Idko5f0
991名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:07:49.72 ID:hkU04Aye0
ATSUSHIは久保田利伸と一緒に歌ったのが公開処刑みたいになってたなwww
まあ日本の中では下手というわけではないけど、特別上手いってわけでも全然ないwww
でも10代の女の子は久保田利伸なんて知らないからねwww
992名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:07:56.56 ID:r+Idko5f0
>>988
テメーはどのアーティストが好きなんだ?
それを考えたらわかるだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:08:02.78 ID:51TO8vyh0
宇多田は声量が致命的でライブだとボロボロだけどちっさい箱だとそれなりに聴ける
それより活動休止してしばらく経つのに意外と名前挙がるもんだなって思った
994名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:08:50.27 ID:smkDvj4W0
>ついでに言ってやろうか
>「少数の複数買い」なんてのはどのアーティストにもあるんだよ
>保存用とか観賞用とか言って複数買いしてるような奴もいる

例えばどんなアーティスト?w
ん?
逃げないで具体的に言ってごらん?w

995名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:09:20.01 ID:hkU04Aye0
>>989
それ上手いっていわないよwww
飽くまで発声的なスキルとは全く別物
996名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:09:21.57 ID:DdFEC1Qh0
>>970
槇原敬之・・・
997名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:09:57.48 ID:lljfHMur0
>>979
それを言うならこの中ではaikoだろw
998名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:10:40.25 ID:IiQZXG9lO
西野カナは意外に声出ててうまい
宇多田は空気が無駄に抜けてる感じ。声量ないし
999名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:10:44.45 ID:qCeHy1TUO
オーディションで勝っただけあってAtsushiよりCHEMISTRYのが歌うまい
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:10:50.21 ID:r+Idko5f0
ID:smkDvj4W0は単にB'zを貶されてキレている稲葉信者ってことで

終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。