【訃報】女優の津島恵子さん死去 86歳 「七人の侍」「ひめゆりの塔」などに出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
「七人の侍」 女優の津島恵子さん死去 86歳
2012.8.3 19:37

 「七人の侍」「ひめゆりの塔」などの映画で知られる女優の津島恵子(つしま・けいこ、本名・
森直子=もり・なおこ)さんが1日、胃がんのため死去した。86歳。長崎県出身。葬儀・告別式は
近親者で済ませた。喪主は夫、森伊千雄(もり・いちお)氏。

 東洋音楽学校(現・東京音楽大学)を中退し、松竹大船撮影所のダンス教師をしていたところを
吉村公三郎監督にスカウトされ、芸能界入り。昭和22年の「安城家の舞踏会」でデビューした。
 小津安二郎監督の「お茶漬の味」、今井正監督の「ひめゆりの塔」、黒澤明監督の「七人の侍」
などに出演し、清楚(せいそ)な娘や女教師、男装の村娘などで、女優として幅広い魅力を見せた。

一時、映画界から遠ざかったが間もなく復帰し、テレビドラマでは上品な母親役などが多く、
「俺たちの旅」「花神」などに出演した。

 昭和32年、東宝副社長を務めた森岩雄氏の長男で当時TBSに勤務していた森伊千雄氏と結婚した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319390021-n1.htm

画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120803/ent12080319390021-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:33:24.16 ID:i3C3vDGo0
一瞬、太宰治の娘とか淡路景子とかいろいろ混同した
3名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:33:25.87 ID:VUc63FxA0
牟田刑事シリーズの奥さん(´;ω;`)
4名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:33:45.71 ID:yc6jzAx20
勝四郎の童貞奪った子か
5名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:33:50.25 ID:QA1vlg7h0
対馬出身だっけ?
6名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:34:10.88 ID:LEH/9leU0
俺たちの旅

♪ 背中の夢に 浮かぶ小舟に 今でもあなたが手を振るようだ〜
7名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:34:19.42 ID:czxPDs6P0
だれさ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:35:00.30 ID:vDrBuXow0
>>6
なつかすい
9名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:36:11.96 ID:HXRYdqmE0
>>2
俺も。太宰の娘が浮かんだ。
10名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:37:15.22 ID:VwKjqOfF0
11名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:37:22.26 ID:LEH/9leU0
>>8
昭和に還りたい
12名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:37:33.30 ID:z76jZsMgO
「七人の侍」出演者の生き残りってもはや仲代、宇津井だけか?
13名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:38:02.13 ID:ruCUref/P
俺も太宰治の娘かと勘違いしたことがあったな。
この人といえばやっぱ七人の侍だ。
ご冥福をお祈りします。
14名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:38:14.12 ID:UKw+iqn+0
俺たちの旅の紀子さんの母ちゃんか
高原へいらっしゃいでも高間さんを引き抜く役で出てたな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:38:36.32 ID:BuXaVftM0
>>1
近影かどうかは分からないけど
86なのに若い頃の面影がかなり残ってるな
1本でも名画に出演していれば、未来永劫その姿は人々に刻まれるよな
合掌
16名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:39:11.37 ID:NziBfgk70
宇津井でてたっけ (^^;
17名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:39:32.29 ID:oZWgZ1oRO
存命だったとは知らなかった
七人の侍のインパクト強いがかなり名画や名テレビドラマ出てる
心より合掌
18名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:40:11.25 ID:m5at2MJU0
合唱 ( ̄人 ̄)
19名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:40:25.11 ID:VVxtwOCT0
観光バスに乗せられてひめゆりの搭へ。
灯台とかピサの斜塔みたいのに登るのかと思っていたのに。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:40:31.82 ID:PnPjy93D0
牟田刑事の奥さんかー
86歳とは
21名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:41:03.74 ID:j9U11AYH0
京、ふたりとあぐりで拝見しました
眉毛のアーチが上品だったような
22名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:41:10.12 ID:QaoloT0XO
七人の侍に出演というだけで未来永劫映画史に残る
ご冥福をお祈り致します
23名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:41:27.58 ID:i3C3vDGo0
写真見るとまだ若々しいけど 結構前のものなのかな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:41:38.46 ID:6/pXJfRc0
昭和の大女優
25名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:42:08.75 ID:hbyr6/9o0
>>4
勝四郎の方は早くに亡くなってるんだよねえ。木村氏。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:42:21.47 ID:KIM3R2VvO
一瞬グズロクの嫁さんかとビックリしたが、そのお母さんだったのね。
27名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:42:59.12 ID:czxPDs6P0
>>18
合葬
28名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:02.84 ID:i3C3vDGo0
近影ならかなり若い80代半ばだったわ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:22.69 ID:hbyr6/9o0
>>12
利吉が生きとらわい
30名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:23.10 ID:czxPDs6P0
>>23
処女にしか見えないよね。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:45:18.04 ID:X6PturiG0
おまえら何歳だよw
32名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:45:20.99 ID:ckvrCAlUO
牟田管理官の奥さん役だった人ですね。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:45:23.38 ID:01pG4Zpn0
>>12
宇津井健が出てたとは知らなかった まだ新東宝に入る前かな?
>>14
ヘイらっしゃいのあの人か〜把握した
34名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:45:31.08 ID:X5c8hlLpO
WOWOWまたかよ…
35名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:46:43.72 ID:OpuP1NKW0
『安城家の舞踏会』では、顔がパンパン。
で、森雅之の両頬をパンパンする。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:47:39.50 ID:i3C3vDGo0

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/46/41/y_toyosaka/folder/790013/img_790013_11701328_1?1236343181


岸恵子との2ショット?
昔の女優さんって綺麗だな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:47:41.53 ID:sIsLcugB0
久我美子さんはまだ存命
38名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:48:11.49 ID:ytZ00Ofi0
そういえば最近、淡谷先生みないな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:52:47.39 ID:KVs/QNd/0
俺はこの人と七人の侍の娘がどうしても結びつかない
つまりは名優だったんだろうな
死んだばあちゃんは美人というとこの人の名前出してたわ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:53:23.51 ID:kGElJQpO0
俺たちの足袋 40年目やれよ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:53:43.19 ID:rDZ4YLDy0
ここ2、3年くらいで昭和がみるみる遠くなってる気がする
42名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:54:18.43 ID:/Dvi2L26P
43名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:24.65 ID:vgkP5/OW0
俺たちの旅に出ていたおばあさん女優か
44名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:27.48 ID:3OHrY36c0
おれは男だ!だな
千葉県知事のコメントはまだか
45名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:36.06 ID:iZ63JJRJ0
>>12
島崎雪子が生きてる
あと加藤武も
46名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:36.66 ID:/Dvi2L26P
おれは男だ、のお母さんか。南無
47名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:41.94 ID:3SQynkmZP
>>2
俺が一瞬浮かんだ顔も淡路恵子だったわ。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:57:36.65 ID:czxPDs6P0


明治 大正 昭和スレ ごくろーーーーーーーーーーーーーーさん
49名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:57:37.35 ID:8H+xMTXe0
「七人の侍」の農民の娘役はエロすぎるわ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:58:53.44 ID:CBnKKmOm0
>>38
来週あたり帰ってくるよ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:59:32.11 ID:vgkP5/OW0
明日 死ぬんだべ!?みんな 死ぬんだべ!?
52名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:59:40.67 ID:wbkOVqSC0
七人の侍で、うざい農民の娘役の女だろ?
いかにもマンコくさそうだったなw
53名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:01:41.07 ID:ZsLC8oOM0
あーオリンピックに出てた人か
54名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:03:09.17 ID:IQvw5ihH0
ドラクエファンの人じゃなかったか
55名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:03:22.59 ID:lmdIcyKv0
56名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:04:55.17 ID:R2YoFtER0
だってあの時28歳だそうだぜ。
木村が31歳。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:07:12.11 ID:LeHLBCPl0
この人、こないだ亡くなれた淡島千景と小津のお茶漬けの味に共演してたなぁ

他の女優共演者は木暮美千代と名前忘れたけど加山雄三の母親
58名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:07:20.79 ID:ijG8Khfq0
いくじなし!侍のくせに!
59名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:07:25.39 ID:eHQRYHMf0
平成版ひめゆりは、アメリカに降伏してみたら
丁寧に扱われました。自決したやつ馬鹿じゃねえの
って終わり方でどうかと思う。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:08:55.24 ID:pgja04G/0
津島さんお悔やみ申し上げます。お疲れ様でした。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:09:55.46 ID:cpUJOGf50
『明星』創刊号の表紙はこの人。
ある意味、元祖アイドルともいえる。


ご冥福をお祈り致します。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:11:02.12 ID:BbV1PdOF0
声が印象的だった
63名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:11:34.10 ID:zuwfKkVT0
あの世で八千草薫と再会しているだろうな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:11:56.84 ID:JIqeU2ok0
うわあああああああああああああああああああ
一回ぐらいセックスしたかった
65名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:12:00.29 ID:wbkOVqSC0
こないだ初めて見たときは南海キャンディーズのしずちゃんかと思ったわ
むしろ勝四郎の方がかわいい顔してるだろ
>>1の高齢になってからの写真はさすが女優さんって感じの上品で綺麗な
さっぱりした顔立ちになってるがw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:12:54.65 ID:w8uY98nj0
>>50
淡路さん、ドラクエ10楽しみにしてたからなあ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:13:50.09 ID:csiAd7/u0
牟田さんの奥さんは86歳にもなる人だったんだ
あのドラマ見たいな
68名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:14:55.44 ID:Rag4TzgK0
村娘役? 敵がいなくなったらで若侍との恋などなかったように他の娘たちとくっちゃべってた
あの性悪女役か?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:15:01.18 ID:3Hny1aP20
綺麗な昭和の美人
70名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:15:29.26 ID:eNGI80It0
俺も七人の侍と俺たち旅だね
上品な女性でした
さようなら
71名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:16:52.09 ID:FWhVxoZ10
森繁の追悼コメントまだ?
72名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:17:02.88 ID:wbkOVqSC0
>>63
まだ生きてるやろ?w
昨日CMで見たぞ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:17:42.60 ID:kuPtEFxd0
七人の侍の志乃か
74名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:17:55.74 ID:6Atz0Fwm0
俺たちの旅が良かった
憧れのお母さまだわ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:18:57.51 ID:twSV3Exl0
おっさんほいほいどころか爺さんほいほいかここは
76名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:19:50.52 ID:GrAGWLZT0
牟田さんの奥様役ですね。
まさにお上品で。
柱樹&恵子夫婦のなんてお上品な事
亡くなられないけど降板したのが10何年前。お体が悪いかと察してた
でも柱樹さんの方が早く亡くなられたね。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:22:07.15 ID:dgFmvlqS0
86歳にもなっていたんですね。見た目お若かった。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:24:08.16 ID:8DSLNZsCO
素敵なおばぁちゃまですね
79名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:24:32.69 ID:S+7qCpxw0
香川香子さんはまだ大丈夫だろうねえ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:24:56.40 ID:l0EfGiZkO
>>68

若侍への仄かな恋心が戦と相俟って昂ぶり燃え上がった。
戦が終われば熱も覚め元の百姓娘に戻った。

そういう描写がわからんか
81名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:26:40.33 ID:/Fl3uXyd0
寅さんで三船との熟年カップル良かったな
82名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:28:04.14 ID:vJKSIYCP0
>>55
七人の侍に出る前の時点で
既に原節子と高峰三枝子を抑えて人気投票第1位か。

テレビなんかで顔は知っていたけど、若いころそんなに人気があったとは知らなかった。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:31:01.01 ID:116CA8V/O
寺内貫太郎一家に違う役で2回出てたね
ご冥福をお祈りします
84名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:33:54.76 ID:51Qjsyed0
七人の侍のあるシーンの撮影のとき、
強烈な照明を当てられ続けて目を患った、みたいな話がなかったっけ?

撮影の都合上しょうがなかったのかもしれんが、
そこまで当てられて最後まで演技するというのがすごい。
強い光には弱い俺からすると驚嘆に値する。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:36:10.59 ID:JS7Me4mLO
>>68
そんなシーンねえよ
たわけ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:36:44.65 ID:BltoZ5VwO
俺たちの旅では紀子さんのお母様だったな。
あまりに娘役の紀子さんと似てて、本当の親子かと勘違いしたもんだ…。
ご冥福をお祈り致しますハ-Д-`)
87名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:36:56.31 ID:+sCh+7kf0
2012年墓銘録
林 由郎(プロゴルフ選手)、真樹日佐夫(劇画原作者)、二谷英明(俳優)、玉木宏樹(作曲家)、櫻井孝雄(元プロボクサー)、堀本律雄(元巨人軍投手)
橋 達也(コメディアン)、芦野 宏(シャンソン歌手)、千石正一(動物学者)、大平シロー(漫才師)、三崎千恵子(女優)、久島海啓太(大相撲)、
淡島千景(女優)、河村保彦(元中日投手)、北 公次(フォーリーブス)、米田一典(元バレーボール日本女子代表監督)、楢崎弥之助(元代議士)
泉 大助(司会者)、山下俊彦(松下電器元会長)、桂 歌丸(落語家)、及川 勉(競馬解説者)、山口美江(タレント)、榎本喜八(元大毎内野手)、吉本隆明(評論家)、
石黒 昇(アニメ監督)、東郷 健(社会運動家)、安岡力也(歌手)、青野 武(声優)、荒木しげる(俳優)、岩代浩一(作曲家)、土田世紀(漫画家)
小池 清(司会者)、長良じゅん(芸能プロモーター)、竹内宏介(プロレス解説者)、井上 登(元中日選手)、吉村達也(推理作家)、中原早苗(女優)
邱 永漢(作家)、小林すすむ(俳優)、吉田秀和(音楽評論家)、桂 歌丸(落語家)、沖山光利(元大洋外野手)、川村龍一(ラジオDJ)、浅見國一(元JRA調教師)
新藤兼人(映画監督)、尾崎紀世彦(歌手)、ジョニー吉長(ドラマー)、三笠宮若宮寛仁親王(皇族)、赤江 瀑(作家)、南野信吾(音楽家)
畑中 純(漫画家)、伊藤エミ(ザ・ピーナッツ)、永畑道子(作家)、塚越 孝(元アナウンサー)、小野ヤスシ(タレント)、地井武男(俳優)、山田五十鈴(女優)
津島恵子(女優)
88名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:36:59.22 ID:WubS6Evj0
ご冥福をお祈りします
89名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:38:17.38 ID:twSV3Exl0
>>87
いつになったら歌丸師匠を存命に戻してくれるんだ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:39:37.39 ID:/hGhinQI0
地獄におちろ
ざまあ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:40:10.65 ID:54D6LeIU0
昔、NHKの番組に土屋嘉男と一緒に出て七人の侍の思い出を語ってたが
土屋が熱く思い入れたっぷりにしゃべるのに比べ、
この人はたくさんやった仕事の一つって感じで醒めてたな。
七人の後は黒澤組に呼ばれなかったし。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:40:15.80 ID:0ATJ8i2r0
2012年墓銘録
林 由郎(プロゴルフ選手)、真樹日佐夫(劇画原作者)、二谷英明(俳優)、玉木宏樹(作曲家)、櫻井孝雄(元プロボクサー)、堀本律雄(元巨人軍投手)
橋 達也(コメディアン)、芦野 宏(シャンソン歌手)、千石正一(動物学者)、大平シロー(漫才師)、三崎千恵子(女優)、久島海啓太(大相撲)、
淡島千景(女優)、河村保彦(元中日投手)、北 公次(フォーリーブス)、米田一典(元バレーボール日本女子代表監督)、楢崎弥之助(元代議士)
泉 大助(司会者)、山下俊彦(松下電器元会長)、及川 勉(競馬解説者)、山口美江(タレント)、榎本喜八(元大毎内野手)、吉本隆明(評論家)、
石黒 昇(アニメ監督)、東郷 健(社会運動家)、安岡力也(歌手)、青野 武(声優)、荒木しげる(俳優)、岩代浩一(作曲家)、土田世紀(漫画家)
小池 清(司会者)、長良じゅん(芸能プロモーター)、竹内宏介(プロレス解説者)、井上 登(元中日選手)、吉村達也(推理作家)、中原早苗(女優)
邱 永漢(作家)、小林すすむ(俳優)、吉田秀和(音楽評論家)、沖山光利(元大洋外野手)、川村龍一(ラジオDJ)、浅見國一(元JRA調教師)
新藤兼人(映画監督)、尾崎紀世彦(歌手)、ジョニー吉長(ドラマー)、三笠宮若宮寛仁親王(皇族)、赤江 瀑(作家)、南野信吾(音楽家)
畑中 純(漫画家)、伊藤エミ(歌手)、永畑道子(作家)、塚越 孝(元アナウンサー)、小野ヤスシ(タレント)、地井武男(俳優)、山田五十鈴(女優)
遠藤太津朗(俳優)、高林陽一(映画監督)、小島秀哉(俳優)、三木睦子(三木武夫元総理夫人)、津島恵子(俳優)
93名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:40:17.30 ID:WubS6Evj0
>>22
同意
94名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:40:28.12 ID:KueMswev0
桂 歌丸(落語家)

まだ存命でしょ?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:40:40.95 ID:01pG4Zpn0
>>76
手書き入力でもしてらっしゃる?
柱樹
96名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:43:42.46 ID:P0B1rUgo0
>>86
グズ六が夜這いにいって間違えちゃったお母さまw

紀子さんの両親(役)て北村和夫と津島恵子だもんな
小津ならこの二人で映画撮ってるw

ご冥福を祈ります
97名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:44:28.18 ID:vzoBCrxP0
>>1
むしろいろんなホームドラマでおばあちゃん役をやっていたのが
印象的だなあ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:46:02.42 ID:qzPDKYjW0
>>67
牟田刑事官の小林さんも 2010年9月16日に亡くなってたのね…
99名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:46:09.72 ID:GrAGWLZT0
今年は大御所が亡くなりすぎ

山田五十鈴
淡島千景
津島恵子
このお三方は大女優
100名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:48:17.35 ID:JXn4o6Z70
CSで見た、彼奴を逃すなでファンになったなぁ・・
あの世というものがあり、そこで津島さんが幸せに暮らせますよーに、ナム
101名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:50:38.00 ID:uk5Bxt490
青春でした
ありがとう津島恵子さん
102名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:58:15.31 ID:J6cqRfbHO
>>101
ジジイ、一桁生まれか?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:59:11.16 ID:3Y6iZg2r0
青春でした
ありがとう津島恵子さん
104名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:01:54.25 ID:w2lBIRRN0
>>12
みんな死んだよ。

三船 敏郎  1997年死亡
志村喬    1982年死亡
加東大介   1975年死亡
木村功     1981年死亡
千秋実     1999年死亡
宮口精二   1985年死亡
稲葉義男  1998年死亡
津島恵子  2012年死亡
105名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:07:05.87 ID:ICgwDv9/0
「あんた・・・みんな死ぬんだべ」 「でももしかしたら死ぬんだべ」
つってた人が亡くなったか・・・歳月は人を待たんなぁ
最近では朝ドラ「さくら」のおばあちゃん役で見たのが印象に残ってる、合掌
106名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:08:05.31 ID:kesmPIQ60
ふw・・いくじなしっ!!

侍のくせに

明日死ぬんだべ、みんな死ぬんだべ

でももしかしたら死ぬんだべ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:08:41.60 ID:l0EfGiZkO
土屋嘉男は存命だろう。

>>12

宇津井って誰だ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:09:50.81 ID:OpuP1NKW0
109名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:13:41.18 ID:fnhpFD9q0
本当に昔の女優さんの若い時は美しい。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:15:26.44 ID:nTb6TZTj0
2ちゃん は年齢層ひろいね
111名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:21:01.75 ID:kesmPIQ60
清四郎、お前も存分に働けよ

お前も今日から大人だ

      ギャーッハッハッハッハッハッハ
ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:24:08.25 ID:Gg9K8iSl0
訃報(とほー)です。  <チラパン由恵
113名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:27:01.76 ID:SsZytmUY0
七人の侍は不朽の名作。ご冥福を心からお祈りします。どうか安らかに。
これから七人の侍を見るよ。静かに一杯飲みながら。
114名無しさん:2012/08/03(金) 22:27:20.41 ID:KHqk1Z+X0
津島恵子、戦後まもなくのアイドルスター。
鶴田浩二の相手役で、ふたりとも人気N01。
女優に向いてなかったのか、久我美子、岸恵子、有馬稲子、らに抜かれていった。
はっきりいって大女優と呼ぶには若干の躊躇があるが、ステキな人でした。
115名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:29:07.96 ID:+P+DIYLw0
合掌(-人-)
116名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:29:25.42 ID:sIsLcugB0
>>110
最初の頃からいる連中がけっこうな年齢になってるんだよ。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:33:03.16 ID:Gxt6MT8dP
ご本人があまり映画界になじまなかったようですよ。

短編の「鬼火」がなぜか印象的。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:34:57.53 ID:i6MZTnhh0
髪を洗ってるところの後ろからの画は色っぽかったのでお世話になりました
119名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:36:52.77 ID:YNtkZWTG0
>>107
宇津井健
120名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:50:13.47 ID:Gxt6MT8dP
宇津井健は仲代と一緒で俳優座養成所時代に無名の侍役で「七人の侍」に出てる。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:56:58.28 ID:iZ63JJRJ0
>>117
加東大介の小市民的悪役がはまってたな
同じ千葉泰樹監督で三船&山田五十鈴主演の短編映画「下町」もなかなか良い
122名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:58:41.39 ID:0PWW4qNu0
>>92
色気ある婆ちゃん役だったなあ、俺が見たのは、菊

しかし千石先生が若さを考えると一番惜しい・・・ああ爬虫類
123名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:59:18.62 ID:tVL8ygvn0
ドラクエ婆さん・・・。

新作って明日発売だろ?
124名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:02:48.24 ID:hGlOaGzi0
>>121
>>117
みんなよく観てるなぁ。
鬼火は傑作だわ。加東大介も凄い名優だな。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:02:48.73 ID:kbQdzR9q0
色々出ているのだろうが、俺たちの旅だな
なんせ今、BSでやっているからね。俺は録画中
126名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:12:19.98 ID:Gxt6MT8dP
>>121
「下町」の方はなかなかいいどころか超名作だよね。
NYの山田五十鈴映画祭でも10本のうち1本に選ばれてる。
山田五十鈴は「どうしてこの小品が?」と現地で話してたようだけど。
山田と三船で市井のやや中年男女という企画が素晴らしい。

千葉、津島の小品だと「鬼火」の後に撮った「好人物の夫婦 」もよい。
この頃の東宝のダイヤモンド・シリーズ(併映用短編)はいいのが多い。
127名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:27:05.89 ID:isyBjLA70
>>21
吉行あぐりさんはいまだ存命。
まるで不死身。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:27:33.06 ID:tXPIRykT0
>>54
それは淡路恵子さん

自分も一瞬「ドラクエ発売に間に合わなかったのか」と思ったんだが
129名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:28:53.68 ID:STTdaauP0
品があるな
130名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:31:19.55 ID:gINCXwhU0
シマズサエコ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:35:31.36 ID:u+SVHWqQO
合掌
132名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:36:03.46 ID:I8yMzCM/0
>>12
野武士の頭役で東野英治郎が出ていたが
宇津井健も野武士役で出ていたのか
133名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:43:08.68 ID:6flqxzxf0
七人の侍ではエロくていい女優だった
ご冥福をお祈りします
134名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:43:32.56 ID:isyBjLA70
>>132
宇津井と仲代は利吉(土屋)が町行く武士をスカウトしようとして眺めてるシーンの
通行人(武士)の役。
東野英治郎は赤ん坊をさらって立て篭もった盗人の役。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:45:09.33 ID:Gxt6MT8dP
野武士というか、冒頭だから浪人ですね。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:50:23.32 ID:Kj3B+39N0
ドラマデータベースで見たらここ10年出演作ないじゃんwww
137名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:52:06.71 ID:Gxt6MT8dP
津島さんは70年代から半引退状態だったよ。
芸能界に執着がない人なんで。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:58:13.85 ID:2fLhVgiQ0
大滝秀治、橋田壽賀子、菅井きんと同級生か
139名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:07:19.39 ID:sTlAWP180
加藤武も仲代・宇津井と同じ場面で出てるな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:07:43.28 ID:A+7hNCcJ0
俺の自慢は原節子を5年程前見たこと
話し方は変わってない
こちらから話しかけるなんて野暮なことはしない
141名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:10:32.02 ID:s8M0dpZP0
うわ まじかよ ショック
142名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:11:45.13 ID:aL0dehl70
七人は、農民の格好だから全然エロくないはずなんだが、ケツがムチムチでエロかったな。

>>140
それはすごいな。見たいような、見たくないような。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:17:31.80 ID:4DoVbRC20
正式な読みは ななにんのさむらい
144名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:17:43.27 ID:gJZnO50fO
牟田刑事官の奥方も逝ってしまわれたか。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:20:34.04 ID:7FK34IYY0
>>127
90過ぎで初めて海外旅行に行った、という化け物婆さんだよなw
エイスケと淳之介の分生きていそうだなw
146名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:22:59.50 ID:uz1K6zZM0
津島さんは2002年の「さくら」と牟田刑事の後は女優活動をしていたんだろうか。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:32:51.15 ID:A+7hNCcJ0
>>142
いやー品格が凄くて
さらにパワーアップって感じ
うなぎ屋でご友人(ご婦人)と会話してらっしゃった
148名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:33:41.23 ID:IWAxMLCe0
内田吐夢のたそがれ酒場だったかなあ
落ち目の歌手かなんかの役でえらく色気感じた
七人の侍も、死を覚悟して木村功を誘う時の表情は絶品
149名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:38:39.87 ID:XL0nbce40
>>121
初期の三船は見てみたいなあ 活き活きとしているんだよな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:41:40.82 ID:q2OzNHCA0
>>146
牟田刑事の時に体調崩して降板したみたい
151名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:42:46.27 ID:q2Vujfmh0
ほぼ同い年の土屋嘉男はまだ存命だったんだな
152名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:45:16.63 ID:iwsXPDmQO
淡島千景
山田五十鈴
津島恵子

今年の墓碑銘は半端ないな
153名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:46:51.97 ID:1+v/zt2g0
津島さんと小林桂樹さんの牟田夫婦はよかったですね。
おつかれさまでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。

現役最年長女優は、菅井きんさんか千石規子さんあたりでしょうかね。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:51:25.64 ID:bxuJWcrmP
新藤兼人と林光のコンビも今年だね。南無
155名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:57:28.98 ID:uz1K6zZM0
>>153
赤木春恵も。
でも舞台は引退だし、女優活動も抑えていくのかな。渡鬼スペシャルは連続ものでないし、
設定を考えると出そう。
156名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:02:25.66 ID:bxuJWcrmP
>>153
二人は東宝時代が3,4年重なってるけど共演が殆ど無いんだよね。
だいぶ時代が下って「スリランカの愛と別れ 」でチョイ役で夫婦やってるけど。
157名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:20:00.60 ID:sTlAWP180
>>148
ストーカーに襲われるストリッパー役だね
といってもほとんど脱がないけど・・・
野添ひとみも可愛かった
158名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:26:40.01 ID:DF3Lukrp0
>>16
通行人役
2秒位
159名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:31:11.18 ID:KwZLvUBa0
品のある女優さんがだんだんいなくなるなあ
(´・ω・) つ i~ 南無南無
160名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:58:20.19 ID:17gQ2rxH0
あした、もしかしたら死ぬんだべ。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 02:01:42.44 ID:3TdfumrQ0
「おんな太閤記」でねね@佐久間良子の筆頭侍女のような役
が印象に残ってる。ねねに「御方様」と呼びかける、温か味の
あるお声を思い出します。合掌…つ菊
162名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 02:05:22.44 ID:lE/6U/nW0
あぐりさんは105歳
怪我して足腰は不自由になったけど、頭はまだしっかりしてると
娘の吉行和子が言ってたな
介護する(?)吉行和子だって77歳だから若くないんだけど
163名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 03:07:19.48 ID:WLbt14CSO
津島さんはトットちゃん=黒柳徹子も通ったトモエ学園でモダンバレヱを習い、
戦後若くしてダンス講師になった当時としては変わった経歴を持っていた。
164名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:29:12.77 ID:/Rrz9pfQO
津島恵子といえば「山河燃ゆ」だよ。
ご冥福をお祈りします。合掌。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:36:16.94 ID:/OwvL6McO
七人の侍のメインキャストで存命なのって
利吉役の人くらいだよね
そう思うと悲しいわ哀悼
166名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:42:09.86 ID:f/W45m2/0
>>162
まだ生きてんだ!市ヶ谷で美容室やってたよな。10年前位までは現役だった。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:44:22.99 ID:f/W45m2/0
>>152
次は三船繋がりで京マチコか…。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:46:56.55 ID:kU9pj4Lf0
皆んな死ぬんだべ!
だったら!
169名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:54:57.43 ID:f/W45m2/0
>>168
逝`!
170名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:57:31.11 ID:M2+BAn3o0
反日女優長生きしすぎ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 05:00:30.73 ID:ZnDqTPWz0
>>124
生きるのやくざは酷かっただろw
172名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 05:20:02.85 ID:NqVlwlmG0
『七人の侍』は助監督の堀川弘通がなにげに生きている。
96か7。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 05:24:38.48 ID:yldqnFk/0
>>170
お前が代わりに死ね
174名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 06:59:20.14 ID:wdWLibDz0
>>152-153
そう思うと森光子は、たいした女優じゃないよな
175nanasi:2012/08/04(土) 07:05:21.84 ID:oP3JkwWv0
オイラはね、大岡越前のテレビかな。すごく品がよく、素敵なお母さん。
お疲れ様です。感謝!
176名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:29:31.79 ID:od68z5FQO
朝ドラのさくらのハワイのおばあちゃんだな
大滝秀治の嫁
秀治は死人の役だったけどまだ生きてるな
長澤まさみとえなり弟が出てた
177名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:16.61 ID:yVTpSqcY0
>>174
そうとも言えないだ、東宝のもうひとつの柱に菊田一夫がある
178名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:16.86 ID:TuFO4z680
つーか七人の侍のDVD買おうとしたら5000円もしやがってふざけんなっての、お前ら黒沢をとことんしゃぶりつくそーて魂胆か。
もっと安くしろせいぜい1980円だろー白黒なんだし。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:52:31.34 ID:efAfasxIO
最近じゃ女性用カツラのCMでお馴染みだっけ
180 ◆FvsmLa7tQQ :2012/08/04(土) 09:04:35.79 ID:fArHIFpn0
>>1
ありがとう

∠※
181名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:17:57.29 ID:PTlZDnm80
「隠し砦の三悪人」のお姫様の人は元気かな
182名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:19:53.07 ID:UNQatDY/0
三船が死んだとき、インタビューで千秋実に「七人の侍も一人になりましたね」
って言ってたね。

稲葉義男は当時生きてた。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:50:16.78 ID:ohIZvV+o0
>>91
土屋さんは黒澤映画のレギュラーだもんな
撮影中に登山行きそうになって黒澤にとめられたんだっけ?
184名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 11:18:01.98 ID:Acx06bHb0
>>175 それは加藤治子さんじゃ?今でも現役。映画は毎年1本は出ます
185名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 11:18:22.73 ID:rsc7jxBR0
津島恵子さんとか長内美那子さんの、ちょっと機械的な声好きだな
高田敏江の声もいい。
186名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 11:33:12.25 ID:vzzEt3630
七人の侍では木村功と恋仲になる役だったけど、
他の監督の作品でも二人は夫婦役やカップル役でしょっちゅう共演してたね。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 11:45:40.07 ID:kfuLqf/10
年相応の役柄をしっかりこなした女優さんだった。永遠のヒロイン女優
大庭監督の「帰郷」では、戦時スパイだった父の事を知らずに育った
可憐な娘役。これは小百合映画でリメイクされてるね。
清純なイメージそのままにドラマで母・老婦人役も多かった。
188今年亡くなった俳優:2012/08/04(土) 12:00:14.46 ID:NQywRzKq0
1/07 二谷英明   81歳
1/15 里居正美   76歳 
2/10 左右田一平  81歳
2/13 三崎千恵子  90歳
2/16 淡島千景   87歳
2/22 北公次    63歳
2/23 中村雀右衛門 91歳
2/27 宇治みさ子  79歳
2/28 中村美代子  89歳
3/06 紗ゆり    55歳
3/07 山口美江   51歳
3/10 酒井光子   90歳
3/12 浜かおる   64歳
3/13 澤村鐵之助  81歳
3/17 藤岡太郎   47歳
4/08 安岡力也   65歳
4/09 青野武    75歳
4/14 荒木しげる  63歳
4/28 簗正昭    67歳
5/15 中原早苗   76歳
5/16 小林すすむ  58歳
6/04 ジョニー吉長 63歳
6/28 小野ヤスシ  72歳
6/29 地井武男   70歳
7/07 遠藤太津朗  84歳
7/09 山田五十鈴  95歳
7/17 小島秀哉   78歳
8/01 津島恵子   86歳
189名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:21:14.97 ID:bxuJWcrmP
>>183
まあ土屋さんも黒澤とは距離をおいて出演依頼断ったりしているが。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:28:50.94 ID:IWAxMLCe0
>>188
だから言うたでねーか
みんな死ぬんだべ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:40:57.02 ID:XuSfkLKj0
>>153
90歳の風見章子さんも現役ですよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:04:49.22 ID:BFN8hgLB0
今BSで再放送の「俺たちの旅」見てるんだよな
グズ六の嫁さんの母親のひとでしょご冥福
193名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:46:43.09 ID:XL0nbce40
追悼番組ないのかねぇ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:55:39.34 ID:Acx06bHb0
>>193
映画専門チャンネルとかBSプレミアムの昼の映画枠でやるでしょう
徹子の部屋の追悼もお見逃しなく
195名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:16:36.13 ID:QbIMoJnN0
今存命な大女優って原節子、京マチ子あたりかな
196名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:37:24.66 ID:WLbt14CSO
>>188
え!?「プレイガール」で活躍した浜かおるさんも今年亡くなったの!?
かつては日活で本名の浜川智子で「東京流れ者」や吉永小百合の青春映画で活躍されてた。
津島さんや香川京子が出た「ひめゆりの塔」をリメイクした「あゝひめゆりの塔」にも
吉永小百合、和泉雅子、梶芽衣子(太田雅子)らと共に出てましたね。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:13:56.46 ID:Acx06bHb0
>>195
ついに山田五十鈴さんが亡くなったしね・・・
淡島さんも高峰さんも津島さんも
マチ子さん、岸恵子さん、ジャスミン子さん、原節子さんあたりかな
198↓スレ推奨:2012/08/04(土) 23:39:34.10 ID:h8hoWe9f0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1339428814/





199名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:16:46.25 ID:sU6gMrUF0
>>189
どうしてお前は土屋にはさんづけで黒澤には呼び捨てなんだい?
200名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:27:36.97 ID:Wo75+Swj0
>>182
あれは千秋実が言ってたと思うけど
(VTRのあとすぐスタジオで訂正が入ったけどw)
この人が先に言ったからだったのか…
201名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:32:45.61 ID:gLpvzEjh0
赤木春恵、加藤治子は現役?
李香蘭も生きてるね
202名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:48:28.89 ID:K9+sntkg0
203名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:54:48.24 ID:wsUj4hPq0
>>199
死者はもう歴史上の人物扱いですから。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:55:41.02 ID:wsUj4hPq0
>>201
りこうらんが生きてるのってすごいよな
歴史の本に出てくる人物なのに
205名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:12:37.89 ID:fh5SFKxUO
おら達死ぬんだべ?の人か
206名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:28:11.31 ID:wq7h5kPj0
>>204
原節子と同い年
どっちもご存命
207名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:21:43.05 ID:K1DMJdsk0
>>204
歴史の本に、李香蘭が出てくるか?
208名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:39:55.89 ID:muMRJ48b0
>>207
当然だろ。
日本の中国進出のキーマンだ。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:46:06.59 ID:qrmNlFQp0
七人の侍における唯一のミスキャストか
ボロい村に、あんな垢抜けた娘は無いだろ
わざとらしい演技で、だべ、だべ、ばっかり耳に付くし
薄幸そうな娘のほうがよかった
南無
210名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:00:30.30 ID:LJDXoXPQ0
>>209
千石規子と役入れ替えたほうが良かったかもな
千石もまだ存命なんだよな

>>197
岸恵子はまだ若いだろw
それだったら丹阿弥谷津子、月丘夢路、久我美子、岡田茉莉子、有馬稲子、若尾文子、山本富士子、香川京子などなど、大女優はいくらでもいるよ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:03:24.98 ID:Yo5Kop3HO
品の良い人というイメージ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:32:26.54 ID:Pi+XGMZH0
>>210
岸さんは言うけど香川京子より大物だぞ
初期の大河ドラマ(約50年前)に出るのも特別出演的なポジションだったんだから
脇役の丹阿弥谷津子やまだ若い香川京子より大御所です
213名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:40:41.02 ID:D56lLus50
「明日、みんな死ぬんだべ?」
死ぬってわけでは・・
「でも、もしかしたら死ぬんだべ?」
214名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:34.84 ID:iRpWR4YfP
>>212
まあ岸さんは綺麗だったから一時はトップに立った大スターだったけど、
映画俳優としての価値は日に日に落ちてきているのでは?
下手だし、いい映画も少ないから。
215名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:04:45.67 ID:DtbmYYwE0
香川京子と岸惠子は同格でよろしいがな。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:04:21.19 ID:Pi+XGMZH0
>>215 うんそれでよろしい

司葉子さんや若尾文子さんも上に居るしね
ジャスミン子さんと有馬さんとか
まあ今はトップはマチ子さんだな
217名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:47.73 ID:4VoNNvtA0
グランプリ2回のマチ子さんは別格
原節子がやっと合わせ技で引き分け
218名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:07:29.19 ID:gTBJnv630
>>174
いまさらw

だいたい、どんな名作映画に出てるんだ???
全国数千人ぐらいの固定ファンが老人の自慰的舞台を続けさせただけだろw

219名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:08:06.74 ID:Pi+XGMZH0
マチ子さんと原さんが同格とかありえない
マチ子さんは大女優
原さんは永遠のアイドル。大女優の域じゃない
220名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:14:14.82 ID:iRpWR4YfP
>>218
ああいうのは、話題性による一見客でもってるのよ。
一度、森光子のアレを観とくかって人たち。
小林幸子の巨大衣装地方公演と同じ。
221名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:45:57.72 ID:DtbmYYwE0
222名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:40:51.74 ID:j837lfdE0
夫は生きてるんだな
何歳だろ?
223名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:54:06.17 ID:08Xw8VF10
スピルバーグが一目惚れしたとか
224名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:56:33.85 ID:84eAGzzg0
>>84
それ 赤ひげの二木てるみだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:10:19.40 ID:muMRJ48b0
>>224
昔はフィルムの感度が悪かったから、>>84みたいな話は多いよ。
香川京子さんも目の治療のため半年くらい休んでいたことがあったし、溝口健二の『残菊物語』に出演した森赫子さんは晩年失明したし、大映の叶順子さんはドクターストップがかかって引退したし。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:18:15.76 ID:JO/ZLaci0
「七人の侍」の「志乃のテーマ」。津島恵子演じる志乃イメージだが。

この曲は、プロコフエフ「ギージェ中尉」の青春を編曲したものだろう。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:42:07.78 ID:n8bL56m40
86まで生きればじゅうぶんだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:50:24.11 ID:8ZE2QJrg0
最年長女優は千石規子さんかな

229名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:53:29.11 ID:Pi+XGMZH0
1911年 佐田豊
1915年 神田千鶴子 春日野八千代 井上雪子 逢初夢子 伏見信子 
1916年 松尾文人 清水彰
1917年 淡島みどり
1919年 萬代峰子 茂山千作 田端義夫
1920年 山口淑子 森光子 原節子 大路三千緒 高杉哲平 明日待子
1921年 今福将雄 風見章子 津田延代 内海桂子 橘公子 楠田薫
1922年 千石規子 加藤治子 月丘夢路 高村章子 長島隆一 人見明 堤康久
1923年 三國連太郎 庄司永建 鈴木清順 宝生あやこ 中村紀子子 沼波輝枝 井川邦子 香川桂子 川喜多雄二
1924年 京マチ子 赤木春恵 久米明 丹阿弥谷津子 荒木雅子 溝田繁 幾野道子 桜井センリ 守田比呂也 渡辺富美子
    町田博子 鮎川浩
1925年 大滝秀治 佐野浅夫 高野眞二 春江ふかみ 三川雄三  志賀眞津子 河東けい
1926年 菅井きん 杉山とく子 麻生美代子 内藤武敏 夏目俊二 月丘千秋 小泉博 目黒幸子 桂小金治 安藤昇 灰地順
    宮城野由美子 堀内一市 片山明彦 坂本和子 若杉嘉津子 
1927年 野村昭子 星美智子 西本裕行 熊倉一雄 織本順吉 内田稔 鈴木瑞穂 宮城まり子 勝田久 加藤精三 入江正徳 青木和子
    土方弘 土屋嘉男 杉義一 井上昭文 京唄子 斎藤美和 野中マリ子 村田吉次郎 島美弥子 中村竜三朗 
    依田英助 東宮秀樹 荒川さつき    
1928年 杉葉子 江幡高志 榎木兵衛 槐柳二 佐々木すみ江 三條美紀 加藤和夫 深江章喜 梅津栄 奥野匡 田村錦人 臼井正明
    西山辰夫 松本朝生 安井昌二 北見唯一 福田秀実 小池栄 浅香光代 平良とみ 楠トシエ 新屋英子 滝瑛子 村上不二夫
    稲垣昭三 大木民夫 加藤春哉 伊藤実 長谷川弘
1929年 神山繁 加藤武 犬塚弘 小沢昭一 大塚周夫 大平透 納谷悟朗 中村正 川久保潔 奈良岡朋子 北原義郎
    寺島信子 正司歌江 坂本長利 菅沼赫 中島春雄 市川千恵子 草川直也 関山耕司
230名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:50.69 ID:Pi+XGMZH0
1930年 高島忠夫 高橋昌也 滝田裕介 中村梅之助 辻村真人 阪脩 丸山詠二 外山高士 麻生みつ子 阿部寿美子 生井健夫
    阿井美千子 小野栄一 中庸助 歌澤寅右衛門 新井量大 大山克巳 有川正治 上月左知子 加藤土代子
    大鹿次代 大塚道子 八木光生
1931年 八千草薫 高倉健 久我美子 山本富士子 香川京子 日下武史 宇津井健 近石真介 永井一郎 穂積隆信 八奈見乗児
    石原良 木下秀雄 矢田稔 北川米彦 中西妙子 来宮良子 北村昌子 杉田郁子 鈴木志郎 北町嘉朗 浦野光 石井光三
    大村崑 高田次郎 坂田藤十郎 小畠絹子 里見たかし 品川隆二 太刀川寛 島崎雪子
1932年 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 高千穂ひづる 久保菜穂子 寿美花代 名和宏 仲代達矢 田中邦衛 三谷昇
    矢島正明 若山弦蔵 大竹宏 石森達幸 納谷六朗 長門勇 露口茂 小林亜星 前田昌明 岩下浩 佐原健二 岡部政明 市田ひろみ
    伊藤正博 海野かつを 北川町子 志摩燎子 小林トシ子 高森和子 伝法三千雄 中村吉之丞 松崎真 澤村田之助 音羽美子 
    山辺潤子 砂塚秀夫 山村嵯都子 川辺久造 幸田弘子 本山可久子 柳澤愼一 児玉謙次 今井和子 城山堅 前田敏子 家弓家正
231名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:57:01.37 ID:VUL4R7v/0
あの村娘か
もうこんな年だったんだ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:04:55.03 ID:a5uK2ogm0
若い時は上品で美しい人だった  合掌
233名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:12:24.88 ID:QZ4ZKEmA0
>>231
そりゃ、公開からもう60年近く経ってるからな
234名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:52:33.26 ID:7DkUulvqO
>>229逢初夢子さんのご主人がベルリン五輪のメダリストだったな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:59:26.01 ID:0/YhV/fx0
あげ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:05:51.94 ID:Z5q4B0kD0
太宰とはなんの関係もない人でしたか
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:08.51 ID:nhQ7zgwu0
吉永小百合ってむちゃくちゃ反日だったんだなw
シャープは使うのやめた方がいいよ。
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:35.59 ID:GbaI5I2t0
>>225
たしか物見が来る直前、イチャついて勝四郎と見つめ合うシーンだったと思う。
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:55:55.96 ID:AiRoAlpb0
ご冥福をお祈りします
240名無しさん@恐縮です
「意気地なし!」