【五輪/男子サッカー】宇佐美貴史、笑顔なき初出場★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
<ロンドン五輪・サッカー>
ホンジュラス戦で五輪初出場となったMF宇佐美貴史(20=ホッフェンハイム)は悔しさを見せた。

「チームの良さを消すことなく、プラス攻撃面で良さを出したかったが、
今日は出せなかった。そこが反省点」とコメントした。
FKの場面では“あわや”というシュートも放ったが、
周囲とかみ合わないまま、得意のドリブル突破も見られなかった。

「チームは成長している。自分が出場する時はチームのためにプレーし、
結果を残したい」と最後まで笑顔はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000303-tospoweb-socc

★1の立った時間2012/08/02(木) 23:36:24.70
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343918184/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/08/03(金) 15:08:55.59 ID:???0
重複でした
【サッカー/ロンドン五輪】宇佐美貴史、笑顔なき初出場★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343974101/
3名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 15:09:48.31 ID:690Gd5qi0
ターンオーヴァーさん重複ですよ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 15:19:35.88 ID:llFbNENt0
4秒差はどうしようもない。どんまい
5名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 16:15:26.91 ID:6ggci6jr0
うむ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 16:18:58.26 ID:0/F9bbW20



残念ながら宇佐美はオワコン。
関塚もザック直伝のフォアチェック戦術を使うようになったからな。

ザックがAFC最終予選から使い始めた戦術はもっと高度で、
縦方向のゾーンプレスをミックスさせる。
ACミランのサッキは、前線と中盤、最終ラインでゾーンをわけ、中盤でプレスをかけだが、
ザックは縦に串刺しし左サイド、中央、右サイドでゾーンプレスを仕掛ける。
相手にボールをもつ時間すら与えずポゼッションも一気に高めてしまおうという、究極の戦術。

守備での戦術脳皆無で、マンマークでの身体の入れ方すら知らず。
ホンジュラス戦のボランチ山村山口が機能しないのに、
下りてトライアングルを作って組み立て参加する動きすらせず。

状況を見て対応できない選手は、
日本のようなフィジカルの弱い人種のチームでは、
いくら技術があっても必要ない。
ボール奪取後は足元に要求するだけで球離れも悪いしね。

宇佐美は、もうA代表に選ばれることもない。


7名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 16:44:05.16 ID:aKd1YKhlO
フィジカルがJレベル平均以下なのにさらに激しい五輪で通用するわけがない
ホンジュラス戦ではボールロストしまくりでドリブルもスピードがなく簡単に取られてた。
縦に仕掛ける場面でも中に切り込んでシュート打つわけでもなくこねてロスト、状況判断が最低レベル。バイエルンが買い取らないはずだよ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:31.48 ID:IU3cav5h0
知ったかぶりが一喜一憂
関塚のサッカーを褒めちぎる
9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:21:35.90 ID:7TyRpXwV0
>>8
まさにそれだな
強烈なアンチだったけど下手とまで言い出す馬鹿がいるから擁護するほうになったわ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:49:51.35 ID:CLYwgJAd0
ムカつく顔
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:49:35.61 ID:efAfasxIO
小野伸二コースだろうな
12名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:43:03.83 ID:1tb3a3f20
なんでしゅんすけが比較対象としてでるのかわからん
あいつは若い時から守備してたし体力の続くかぎり走ってたぞ
ただ足が遅いから残ってたりしたほうがチームのためになるってときがあっただけだ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:02:06.55 ID:AbGkMPTF0
次スレage
14名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:02:48.31 ID:IThl6ly30
>>11
充分じゃねw
15名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:05:59.17 ID:gPPMYSYq0
関塚に中盤の交代なのにSBのゴートクより下扱いされるオワコンw
それが宇佐美(笑)

競った試合だとお前じゃ使えないとレッテル貼られましたww
16名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:06:19.57 ID:eixWhxPk0
>>1
チョンが日本関連のスレたてるな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:06:27.37 ID:fXKdYoUz0
宇佐美を活かせる監督はいると思うからその時は活躍すると思う
東が昨日の試合の態度はむかついた
18名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:06:48.92 ID:FiDkb6ABO
すっかり自信無くしてるな。
所々はやっぱり凄みがあるけど。

たぶんJ2で無双したら開花するタイプ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:07:34.48 ID:AbGkMPTF0
>>18
こんな下手糞JFLでも無理だろw
20名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:09:24.69 ID:D07jY18v0
>>17
そんな場面あったか?
髪切って良くなってたと思ったんだがw
ただ誰かわかりにくかった
21名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:09:54.78 ID:uuJAWOgG0
下手したらホッフェンハイムでもベンチあり得るな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:09:59.49 ID:0ZIgXauR0
正直昨日のを見て何か判断しようとするのが間違い
ムッとしてたとかそんなもんで嫌悪感抱いて「こいつはダメだ」とか言ってるだけだろ

ジュニアの頃に開花させてるように才能はあるんだろうから
ひとまず有望株選手の1つとして見守っていればいいじゃないか
23名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:10:20.07 ID:iLIvSxAfO
パスのもらい方がよくない
24旅人:2012/08/05(日) 10:12:31.31 ID:GFsSuWpnO
東よりは宇佐見のがいいと思うんだがな

東は点の匂いが全くしない
25名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:13:47.60 ID:P9c/aF5xO
扇原の方が才能あるよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:14:18.72 ID:0nWpsAlQ0
ゴリ酒井のシュートシーンの少し前からの
宇佐美の動き見てみな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:14:46.84 ID:bAyQQdTi0
ボドンロール取るって言ってた子だっけ?
28名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:16:17.58 ID:B5wn0clF0
お前のためにチームがあるんじゃねえ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:17:04.28 ID:eixWhxPk0
前スレ>>970
宇佐美が「正解を知ってる」
ガチの試合で守備放棄やボール来ないからってプレー止めたてるのに、何をもって「正解を知ってる」なの?

まだ若いし22歳になったら、守備始めるとか考えてる?
実際の試合で実践しなければ、正解なんかだせっこないだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:19:30.94 ID:+yRF8xG70
>>24
東はセンターハーフタイプだから
点を取れるに越したことはないが、押し込まれる展開では遥かに東の方が使える
昭かな格下なら戦術宇佐美も活きるだろうが
31名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:20:38.44 ID:kqcBaKDd0
誰かを叩かないと気が済まない奴が多すぎる
大迫叩きに始まりいなくなったら宇佐美叩き、もし宇佐美がいなくなったとしてもまた別の奴を叩くんだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:23:38.94 ID:+yRF8xG70
>>29
「守備をしなきゃいけないという正解」を宇佐美は知っているし、過去に何度もそういうコメントをしている
もっと言えば「監督やマスコミにそう答えれば、宇佐美も気づいてるんだ」と思ってもらえると分かってる
ただ、正解を知っていても実践できない(知識で知ってるだけで、心から納得してないから)
当然22歳になろうが守備はしないだろう
33名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:24:00.25 ID:uuJAWOgG0
>>27
ボドンロールに一致するウェブページは見つかりませんでした。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:25:43.93 ID:+yRF8xG70
>>21
下手しなくても、最初は当然控えだろう
味方が累積警告を受けたり怪我をした時にはバイエルンよりはチャンスはあるとは思うけど
35名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:25:45.14 ID:0ZIgXauR0
>>32
守備と走りだろ
もうわかってるんだからさ

「お前守備も攻撃もできるの?攻撃しかできないの?どっち?
 走れるの?走れないの?どっち?」

と直接ききゃあいいんだよな
ま、聞いた上での今の起用条件かもしれんけどなw
36名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:27:08.76 ID:OqdcIQ0M0
>>33
堂島ロールの間違いだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:27:15.83 ID:BOrlKzWV0
守備から入るのが日本サッカーなら宇佐美のスタメンは無いよね
アジア予選でなら有りかもね
38名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:27:58.67 ID:uuJAWOgG0
>>34
いや本人は主力でレギュラーって考えてるっぽいよw
フジテレビ゙NEXTの番組のインタビュー見た限りだとそう考えてる節がある
39名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:28:00.54 ID:53Nlv+pV0
>>26
あの一連の動きはひどかったよな
部活で王様プレイやって満足してるレベルの奴と同じじゃん
40名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:28:48.97 ID:53cxneRY0
>>35
おまえバカだな
昨日の試合みてこれまでと同じ感想か
走れない、守備できないんじゃない
こいつの問題点はスタミナとかそういうのじゃない
精神面なんだよ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:29:24.75 ID:ybG/iQ5SO
>>34
今のグランパスでも控えだなぁ。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:29:48.62 ID:zRLwAnKD0
>>22
>>31
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=QscFoTe6gHY#t=175s

さんざん言われてるのにまだそんな事言ってんの?
こんなプレーしてたら誰でも叩かれるわ
中学生でも説教される
43名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:31:30.29 ID:R/0VGQ/F0
ウサちゃんで2スレ行くのか
みんなウサちゃんが好きなんだな
44名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:33:57.27 ID:0ZIgXauR0
>>40
昨日の試合の宇佐美に感想なんてないな
もっと感想を抱くべき選手が大勢いる

ていうかせっかく昨日のいい試合があって
宇佐美のスレで★2ってこと自体が納得いかない

もっと他選手のスレが立って盛り上がってもいいのに
宇佐美のスレなんて立つこと自体いらない
45名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:36:39.94 ID:xJj2bzVmO
イジケてんの?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:36:47.46 ID:tLRAFLFG0
ロストしてもチェイスしない
ドリブルしてもその先がノープラン
47名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:37:00.88 ID:uuJAWOgG0
>>44
いらないなら書き込みしなきゃいいのに
というかこのスレ見なきゃいいのに
48名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:38:05.34 ID:B+WlEg8F0
初出場じゃないじゃん。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:39:25.47 ID:jjZRGfAf0
>>42
これはサッカーそんなに詳しくない俺でも明らかに怠慢なプレーだと
すぐ解ったから、TV見てた大半の人は気づいてると思うわ
思わずTVに向かって説教してしまった
50名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:40:00.22 ID:E3Rt32ck0
最終的に自分は悪くない、悪いのは使わない監督、パスしない選手って思考なんだろうね
昨日の試合見てよくわかったよ
これから変わることもないし代表に呼ばれることもないだろうね
51名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:40:09.90 ID:1tb3a3f20
>>46
見方が平面だからその先を想像できないしそれをいれてのプレービジョンもない
つかぬいたさきにごーるっていうプレーがずっと通用してたからこうなったわけで凄いことは凄いんだけどなw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:42:45.92 ID:ZuRyoiOh0
>>46
自分でゴールしてやるってだけじゃないの宇佐美は
チームのことには目を向けず自分が輝きゃほかはどうでもいいって感じの
プレーや発言ばっかり
怪物ロナウドみたいなとんでもない得点力があるFWなら許されることだけど
宇佐美にはそんな得点力もないし
53名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:59:50.34 ID:G4qacwpS0
ネイ「お前は練習の時も試合の時もプレイが同じだな・・・」
ウサ「・・・・」
ネイ「ドリブルのトーナメントがあればお前に勝てるやつはそういないだろう」
   「でも実際の試合でお前を止められないかといったら・・・・」
   「そうでもない」

   「お前はその才能を生かしきれてねえ」
54名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:10:39.86 ID:4vmX6LzI0
>>42
酷かったよなこれ、パス来ない時点で天を仰いじゃって、
その後目の前に来たこぼれ玉にも反応できてない
流石ナポレオンフィッシュさん
55名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:03:46.52 ID:iRpWR4YfP
こぼれ球どころか、動き直していたら、どフリーでヘディングシュートだろ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:12:18.33 ID:E3Rt32ck0
>>42
なんどみても笑っちゃうわ
宇佐見嫁はブログしてる暇あったら2chに書かれてる宇佐見の悪いところ忠告してやれよ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:39:29.24 ID:Y+TQTfRv0
宇佐美は残念なやつだなーwホッフェンハイムでもベンチで
その後JFL行きだなw
58名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:47:40.73 ID:HiWMv2qU0
>>54
酒井が突っ込んできたのにも、何故かフリーズしたかのごとくどっしり構えてしまい、掩護する動きすらない。なんなのこいつ。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:53:23.99 ID:cpAnx07v0
>>42
宇佐美ふてくされ。
大津、座り込んで「やったぜ!」
吉田は敵GK等を労いに。
性格出るねw 
60名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:38:08.21 ID:IIfgqZ8EO
宇佐美と平井ってかぶる

どっちも使えん
61名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:44:00.24 ID:cuoBeI2a0
>>38
いや、実力は誰にも負けないと思っているかもしれないけど、今のチームには居場所が無いことは判ってるんじゃね。
チームが低迷していた時期ならともかく、スペインを圧倒し、快進撃を続ける今のチームに自分の出番が無いこと
ぐらいは判ってるだろ。このままなら、日本代表とは縁の無い選手になってしまうから、本人も焦ってるだろう。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:19:52.29 ID:Y+TQTfRv0
>>61
いや分かってないでしょ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:30:22.86 ID:5WytFdqw0
結論としては、宇佐美は天下とるよ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:32:03.20 ID:M7zmM9BI0
近い将来W杯決勝トーナメントででアルゼンチンを叩きのめすために宇佐美は絶対に必要!!
65名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:35:23.58 ID:+UQsIhr+0
中田、本田の唯我独尊キャラでいくしかねーな
実力があれば味方もアンチも見返せる。
本田だって五輪後に成長したんだから。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:36:13.64 ID:itQ45uOE0
このスレの伸びを見ると、宇佐美にはみんな期待しているんだな。
彼はA代表ではなくて、A代表のエースになれる逸材だが、
ここで指摘されていることを自覚するかどうかで
今後変わってくるだろう。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:39:42.38 ID:K9bZ0Jq50
十代ならあれもわかるけど、二十歳でしょ。
もう無理だわ。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:39:45.80 ID:aAT2u1B80
>>54
あそこでボーッとふてくされてなかったら、シュート打てるボールだったのにな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:27.50 ID:0AXBg+13O
>>65
本田は周囲もだいじにする。
中田などという人間のくずと一緒にするな。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:41:56.25 ID:AJcDG3sf0
>>60
平井レベルに期待してたの?それとも平山のこと?w焼豚さん
71名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:43:02.12 ID:0hfFWqdJ0
監督は出場機械をあたえてるのに
それに注文つけてふててたらだめだろうね
72名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:43:35.21 ID:B4tej+Xr0
宇佐美韓国人になればいいのに
73名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:20.64 ID:OM3AXjUI0
どうも茸の生霊が取り付いているようだ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:44:56.88 ID:EnulAoBo0


一見日本語を使ってる日本人が発言してるように思わせて
日本人のフリして日本人を装って日本人にナリスマシして
日本人様を叩けるとみればここぞとばかりに一気呵成に腐し貶しこき下ろしするニダ
日本人のフリして汚い言葉を吐きまくるアル

ウリ達は日本語に隷属してるニダ

日本人を装って日本人のフリして日本人にナリスマシして

日本の事をネガティブに言いまくってやるアル

選手本人の事を、チームの事を、監督の事を、

日 本 人 の フ リ を し て

悪 く 言 い ま く っ て や る ニ ダ

昔っから我々韓国人や中国人が日本でやっている事アル
火を付けて焚き付けて煽り立てて油を注いでやるアル
向こう側の当事者であるスポーツ選手達とこっち側の一般人である日本人全体を
煽動して紊乱して離間分断対立するようグチャグチャにしてやるニダ

75名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:09.66 ID:ovD2itVU0
本田はキャラはアレだけどプレーは献身的だからな
宇佐美とは全然違う
76名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:45:43.29 ID:EnulAoBo0

>>74
つづき

日本語を使って日本人をバッシングしてやるニダ

“ 日本人が日本人を叩いている ” という風に思わせてやるニダ、クックック


“ 自  戒 ” “ 自  責 ” “ 自  制 ” “ 自  省 ” “ 自  嘲 ” “ 自  重 ”

とにかく日本人のフリをして 『  自   虐  』 に見せかけて好き放題こき下ろしてやるニダ

日本の内部で日本人同士を離間・分断・対立させて


と  に  か  く  日  本  人  の  足  を  


引  っ  張  っ  て  や  る  ア  ル


77名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:46:43.45 ID:EnulAoBo0

>>76
つづき

『  日  本  人  の  醜  い  言  動  』


という風に    な    す    り    つ    け    て    やるニダww

実際は我々韓国人達の仕業なのにダww

我々韓国人は日本の奴隷だから一見日本人のように日本語を操るのは楽勝ニダ・・・・クックック
我々中国人は日本にブレーキかけるための姑息で卑劣であざといの手段はお手の物アル・・・・ホッホッホ
日本人が平和ボケしてる間にネガキャンしてやるアルw
我々中国人は韓国人を盾にして隠れ蓑にするアルww

我々在日韓国人や中国人が昔っからやっていることアル
我々韓国人、超賤人の特徴である陰湿さと小ささを活かしつつ
我々中国人のステルス的なあざとさで

日本人達を争わせていがみ合わさせて対立させて炎上させて


『  自   壊  』  『  自   滅  』  させられるように誘導できればしめたものニダww


78名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:47:52.16 ID:sSoCDm/c0
一回ぐらい
ごめんなさい させてくれよもう
79名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:49:57.37 ID:oDbGKUw2O
オフザボールを身に付けろまだまだ若いドイツで成長してほしい
80名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:52:24.94 ID:+UQsIhr+0
>>69
中田アンチてまだ燃え盛ってんだなw
81名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:53:37.53 ID:+UL4lE1P0
気の毒に試合終了のときにふてくされた顔抜かれちゃったんで、
なんどもなんども放送されちゃって……

自業自得なんだけど、哀れだ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:54:35.42 ID:aw4+GRab0
>>42
何こいつ?マジでメンタル終わってるな。
もう代表に呼ばないで欲しい。
いい選手は他にいくらでもいるんだから。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:55:33.73 ID:gO9NTgoD0
>>42
こりゃひどいw
まだプレイ続いてるのに勝手に諦めてるwwwwww
で、結果相手に渡るもそれをうばってシュートまでいく選手がいるというのに横で全く動かず
84名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:59:12.37 ID:ne9IsIS6O
何気に一応芸能事務所に入ってるから、プッシュされての五輪メンバー入りなんだろうけど、南アの中村俊輔と同じで完全に浮いてるな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:00:19.33 ID:gcMR8kiTO
上手いのと使えるのは別。
戦術理解して実行しようとしたらこんなことにはならなかったはず。
皆がプレスかけるために走ってるときにポイントだけ走って後は歩いてたりするのみると戦術にあってないのかふて腐れてわざとやってるようにしか見えない。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:00:38.96 ID:cpAnx07v0
ふてくされてもいい、せめてそのあとすぐ
大津の劇場に付き合って肩を叩くとかの
演技力がほしい。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:04:19.26 ID:gO9NTgoD0
>>86
大津のことめちゃくちゃ嫌ってるからしないよこいつは
「自分(大津)はスタンドプレーするくせに俺は許されない」とでも思ってるかのよう
大津のオフザボールの動きでも研究しろやと言いたくなる
88名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:07:46.83 ID:sPz+NJ0O0
>>85
そもそも戦術理解ができる知能を持ってない。ポジショニングで中学生未満の動きしてるから。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:17.49 ID:dGuracz1I
試合の最後のプレーになったからカメラが寄ってたけど
あまりに不貞腐れてるからサッと切り替わったねw
90名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:10:27.10 ID:P8ChnVFF0
そもそも関塚は負けてるときのカードとして宇佐美を招集したんだよ。
でもツーロンで天狗になった宇佐美はそれをいまだに理解できてない。
しかもチームは勝ち続けてガス抜きすらさせれない関塚ww
まさに悪循環。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:06.35 ID:/r3mFJW+O
もったいないよな
日本人は若い時に挫折してたり期待されない選手のほう後々成功する気するね
92名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:11:14.94 ID:M7zmM9BI0
>>88
戦術が理解できない? ・・・違うなw
このさい関塚といっぺん殴りあいのケンカでもやらせてやれよw
93名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:12:20.67 ID:aAT2u1B80
チーム内で急激に浮き始めるな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:11.83 ID:aM7VJywP0
良いプレーや結果が出せないのは全部周りがヘタクソでアホだからとか思ってそう
95名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:48.69 ID:+UL4lE1P0
俊さんは晩年はともかく、かつては献身的だったよ
足は遅かったけど懸命に走ってた
宇佐美は若いうちから晩年の俊さん並なんだもの
96名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:14:14.11 ID:o+2rBMLW0
>>14
だよなw
97名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:20:04.01 ID:koI5aOQFO
うざみがいなけれゃ成功だ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:26:19.13 ID:cpAnx07v0
>>95
その俊さんも、最晩年にはベンチで腐らず
白いきのこになってたやん。
あの若さで毒キノコ化ってやばいわ。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:33:42.63 ID:Pd9QKz3lO
宇佐美はとにかく走る事に尽きる
自分がヒーローになろうとするんじゃなくて、
どうしたらチームに貢献できるかと考えたら自然に出来るんじゃない?

別に永井や大津だって自分がヒーローになろうとして得点を挙げた訳ではない
チームのために前線のチェイシングから一生懸命頑張っているうちに、
得点やチャンスメークなどをする機会が巡って来た

宇佐美は独特のドリブルやキック精度はあるんだから、
チームに貢献するつもりで走り回っていれば、
自分のいい部分を出す機会は訪れる
100名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:37.04 ID:mFcxcPRjO
宇佐美地蔵尊
101名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:36:45.06 ID:Pi+XGMZH0
比嘉さんがいないと守備してくれないからなー
102名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:40.84 ID:08SXgiSA0
でも頑張って守備してても糞の役にも立ってない斎藤と
そんな大差ないけどね。
むしろカウンターの起点なるから斎藤よりましかもよ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:49.65 ID:aAT2u1B80
売り込む舞台で自分で評価落とすなんて
104名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:38:57.62 ID:AGy2NyD+0
>>42
これさぁ、ウサミンはどこにボール出して欲しかったの?
2枚ついてたけど前のスペースに出してもらっえばチャンスになったの?
天仰いだのは俺にボール回さない被害妄想(事実かもしれんけど)がひどいのかな?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:42:45.51 ID:gPPMYSYq0
>>87
でも皆は宇佐美を嫌ってるという現実w
106名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:43:31.90 ID:zmDEL/hO0
宇佐美は団体競技向いてないな
107名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:44:07.14 ID:5WytFdqw0
>>104
余裕でパス出せただろ。あれだせないなら斉藤はよほど下手糞
108名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:45:54.99 ID:iRpWR4YfP
>>107
まあ宇佐美には内側の7番がマークに付きそうになっていたから、
時間帯や得点差考えても、外に開いたのは当然の判断かと。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:47:23.62 ID:iRpWR4YfP
>>63
> 結論としては、宇佐美は天下とるよ

実際問題、五輪代表最大の失態として、あの場面は後世に語り継がれかねないね。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:47:45.50 ID:K9bZ0Jq50
>>107
あそこでサイドに預けたのは悪くない選択じゃん。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:49:02.73 ID:5WytFdqw0
>>108
そこまで考えてないって
回せたけどあえて回さなかった。なぜなら宇佐美だから

それだけ。斉藤こそ叩かれるべき
112名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:50:37.90 ID:AGy2NyD+0
>>107
チーム内で信頼されてない→ボール回ってこない→腐る→さらにチーム内で孤立

うーん、負のスパイラルですな。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:58.39 ID:fqjjy8DU0
宇佐美はまだまだこれからだろ
期待はしてる
態度は気に入らないけどさw
114名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:33.92 ID:W4wGB3WB0
ハードワークすれば普通に使われるのに
何でしないんだろう?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:54:59.53 ID:5WytFdqw0
斉藤の動作が遅すぎる、宇佐美が指差した瞬間にスルーできたのに
ボールこねくり回して、エジプトディフェンスが宇佐美チラ見、マーク出来る体制整える

この時点で斉藤の回転の悪さが浮き彫りになったのになぜか叩かれる宇佐美
可哀想すぎるわ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:55:45.95 ID:fqjjy8DU0
>>114
疲れるからじゃないかな?
ガンバにいたころも甘やかされてた感じだった
117名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:56:48.27 ID:iRpWR4YfP
>>111
斉藤は明らかに終盤はボール回しにかかっていたよ。
それで速攻熱収まって前線が休めた。

そこへ宇佐美を投入って采配は理解し難かったな。
もう一人ボランチ入れて一人上げたほうが良かったと思う。
どういう指示が宇佐美に出ていたか知りたいと思う。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:57:40.04 ID:E4M1GE9x0
>>58
あれは相手の重心見計らってるんだろ
酒井が右にいるから左にきたら宇佐美が取ればいい
119名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:58:22.40 ID:W4wGB3WB0
>>116
それって近代サッカーに向いてないんじゃないのか?

家永コース一直線
120名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:59:50.90 ID:A+NOnUpm0
走らないと電気ショック発生するパンツでも履かせたい
121名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:00.19 ID:zRLwAnKD0
>>111
動きなおしてセンタリングに反応すればシュート打てたかもな
クロス上げたのはお前らがパス出さないとか言ってた大津じゃねえ?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:04.76 ID:5WytFdqw0
>>117
だとしてもあそこは完全に宇佐美にラストパスする場面だったろ。
大体パスできる体制でしなかったんだから斉藤がよほど宇佐美が嫌いか
下手かのどちらか。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:00:05.41 ID:E4M1GE9x0
>>107
あれ縦に出してどうすればいいんだ?
無理やりコースないシュートか?
足の遅い宇佐美に出すくらいなら安全にサイドでいいだろ
あれに出すのは足早い奴だろ

宇佐美がトラップしたあと囲まれてどうせロストだぞあのシーン
124名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:01:29.86 ID:aMzLKTmd0
ドリブルは多少見るところがあるけど、人間性がダメっぽい。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:02:06.10 ID:5WytFdqw0
>>123
どう見てもコースないようには見えないんだが??
ちょっと説明してもらえるかな
どこをどうみてコースないのか
126名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:05:42.49 ID:3gl6llbv0
ドリブルした2回共シュートまで持ってってるんだから力はあるし、独特な武器を持った特別な駒だとは思う
ただ不可欠かどうかは??
127名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:06:28.91 ID:X/O0j8hw0
>>125
仮に斉藤の判断ミスだったとして
宇佐美がそのあとにふてくされた態度取ったのはどう思うの?
128名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:06:46.36 ID:5WytFdqw0
>>123
あの状況なら囲まれる前に打てるだろうがww
もっかい映像観ろ
アンタの理屈無茶苦茶やがなw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:07:18.65 ID:2ZuU5rga0
>>117
指示というか、スポンサーとの契約なんじゃね?
・最低でも1度はスタメンで使うこと
・最低でも2試合は試合に出場させること

とか。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:10:10.92 ID:5WytFdqw0
>>127
あれは確かに宇佐美も悪い。
でもそこだけピックアップして鬼の首取ったように馬鹿みたいに叩く理由にはならない。

俺はそう思ってる
131名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:11:03.00 ID:HLvwTSDh0
>ふてくされた

なんかコレに執着してる奴おおいけどさ
ドリブルから1人からしてのシュート撃った後じゃん

コースはゴールマウス内
うっかりキーパーだったらGOALってシュートじゃんか

悔しがっちゃイカンのか?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:13:40.60 ID:ogtW5XxS0
気持ちは解らなくはないんだけどさ
チームの状態がいいからこそ余計に焦りが生じ、そんな自分と上手く付き合えない
好調なチームに便乗してカラ元気出してでもその波に乗ってしまえる単純さや器用さも無く
ただただ自問自答しながら暗黒面に落ちてゆく
このままだとサッカー選手としての限界は驚くほど早く来るし
その後は嫁に捨てられるぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:15:33.16 ID:2ZuU5rga0
>>132
今頃、吉田が話をしにいってそうだけどな。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:17:13.07 ID:5WytFdqw0
>>133
本当に吉田に宇佐美を立て直してほしい
吉田頼むわマジ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:17:20.22 ID:nfedSqgCO
攻撃的な選手なんだからあれくらい負けん気が強くないとダメだろ
宇佐美はまだまだ上達すると思ったけどな、俺は
136名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:18:09.21 ID:jeVHmIPnO
礒貝といっしょだな
勝てないチームで一番上手くて王様気取ってるタイプ
勝てないのはこいつが王様気取ってるチームだからなんですけどねwww
137名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:19:08.42 ID:KJhCxUna0
吉田は普通に宇佐美に期待してただろ…
外野は黙っとけ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:21:32.44 ID:wthlrT5jO
天才かと思ったら腐ったミカンだったな
チーム崩壊させてないぶん小野よりはマシだが

139名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:21:49.21 ID:5WytFdqw0
>>135
同意
宇佐美の気持ち考えたらとても叩く気になれない
140名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:22:10.17 ID:rERZB+7r0
>>138
チーム崩壊するくらいなら宇佐美ハブったほうがいいだろうからそうされてるんだろw
141名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:27:25.50 ID:Pd9QKz3lO
みんなが指摘しているけど、
宇佐美の場合は意識の問題だろ
何で永井や大津・東・清武らと同じ事ができないの?って話

特に世界を驚愕させたスピードに平均以上のテクニックを併せ持つ永井なんて王様面して構わないのに、
そんな彼が率先しつチェイシングしてスペースに走り回って且つチャンスメークや得点を挙げているチームなんだから、
宇佐美は言い訳のしようがないだろ

走れよ宇佐美、チームに貢献しろ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:27:46.06 ID:UXwlFX3e0
>>131
違うよ、パス貰えずに不貞腐れてただろ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:28:31.38 ID:rWfadrVb0
>>135
この悔しさをバネにもっと成長してほしい
批判を見返してほしい
144名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:30:47.08 ID:c0SwwKgV0
試合終了後に映った汚らしい見た目に勝利の余韻が冷めた
145名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:31:41.18 ID:E4M1GE9x0
>>143
悔しいとかじゃなくて周りが悪い(不貞腐れてる)ところが終わってる
146名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:33:26.32 ID:0hfFWqdJ0
もうお情け出場できるチームの状態じゃねーし
もったいなかったなエジプト戦。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:37:32.49 ID:dFbX8iuq0
>>135
やる気がない
負けん気の強い選手なら自分が取られたボールを取りに行く
宇佐美は放置 これは日本サッカーでは許されない行為
148名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:43:29.87 ID:1kM/WFvl0
よくわからんけど別にロナウドとかはずば抜けた得点力があるから
自分勝手が許されているとか、「自分が!自分が!」ってワンマンな訳で無いんでないの?

監督指示やチーム戦術としてそう動けという役目を与えられて、
それをただ果たしてるような印象受けるけど…

オーウェンとか守備せず前線ポツンで、お前は攻撃のみやれと同じ感じがする。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:20:51.41 ID:Gw0j1wv60
うざみは今の日本に居場所がないな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:25:24.02 ID:gO9NTgoD0
>>136
顔も似てるよな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:31:05.29 ID:avD4q8mj0
>>141
オシム「テクニックがある選手を走れるようにするのと、走れる選手にテクニックをつけるのと、どちらが効率的か。
 一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、走らない選手は本当に走らないのだよ、これが(笑い)」
152名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:32:14.37 ID:zrAowq2r0
宇佐美のあれは負けん気とかそんな上等なもんじゃないだろw
本当に負けん気のある奴は己のサッカー観を多少曲げてでも結果を出して見返す
あれじゃ己は戦わず会社の文句ばかり言って辞表だして数年後はニートやってる奴みたいなもんだ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:56:34.39 ID:A+NOnUpm0
トゥーロンで呼んだ海外組って結局まともに戦力にならなかった
154名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:08:50.08 ID:7cQMiW7Q0
>>40
>>こいつの問題点はスタミナとかそういうのじゃない
精神面なんだよ

これを思い出した。

心が変われば行動が変わる。

行動が変われば習慣が変わる。

習慣が変われば人格が変わる。

人格が変われば運命がかわる。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:31.69 ID:XOGo1YZB0
試合で使えるテクニックがないし

身体的なアドバンテージも何もない

ここから落ちて行くだけ
156名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:22:15.85 ID:ini9B5aP0
トゥーロンのプレーが酷かったから外されたのにそこから何が悪かったのか見いだせてないから困る
監督もチームメイトもバイエルンも持ってからの足元技術は文句言って無い
むしろ褒めてる
ようは周りを見ずにプレーしてるのがマイナス
ボールしか見てないからマーカー殆ど外してないからボールを渡しにくい
周りの流れを見ずに瞬間的なポジションだけ見て自分のタイミングでパス出すから相手が合わせにくい
せっかくキック持っててもこれでは周りを見て通す扇原の方が明らかに効果的なパスになる
157名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:23:05.73 ID:0skVaP+g0
>>151
西野は家長をなんとか走らせるためにサイドバックやらせたりしたらしいけど
見たかったわ家長のサイドバック。斬新すぎるだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:06.55 ID:0VigI3Lm0
何か宇佐美叩いてる奴って会社で嫌な奴とか自分の嫌な部分を宇佐美に投影して叩いてるように見えるな
宇佐美別に良くも無いけどそこまで叩かれるほど悪いプレイもしてないぞ
159名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:40.22 ID:MF4mrQvk0
宇佐美信者さん宇佐美が何か活躍してからほざいて下さい
160名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:52.59 ID:i9RtBv6T0

メンタル雑魚はどこへ行っても大成しない
161名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:58.37 ID:Ldzy4UIb0
これから2試合は出番はないわ
ドイツで10点以上取らないと代表は呼ばれないだろう
162名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:26:03.24 ID:ini9B5aP0
宇佐美みたいなタイプは無理やり守備的なポジションでもやらせて文句言ったら即飼い殺しくらいの厳しい態度でやった方がいいんだろうな
下手に欧州とかだと言い訳できてしまうからレベルの低い逃げ場のないクラブが良いかもしれん
失敗する奴の大半は苦手なプレーを克服する気の無い奴とリーグレベルで活躍してないことをうやむやにされる輩
163名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:26:28.10 ID:ZNaqKG+q0
コブダイだからしょうがない
164名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:14.01 ID:KN6N7XDNO
まぁ宇佐美はまだ20歳だしなw
165名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:38.63 ID:yW+T+2X+0
若い頃にチヤホヤされるとこういう腐った性根になるんだなと思った
コイツは1年間バイエルンで一体何を学んできたんだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:52.09 ID:O2BXI0Lg0
戦術に合わないからしゃーないのかな
合わす気がないなら代表とかは諦めて自分に合うクラブでやるしかないのかね
167名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:52.23 ID:1kiag0y8O
確か権田か吉田が、「名を売ろうとギラギラしてるやつがいる」と批判的なニュアンスで語っていたという記事があったが、
宇佐美のことだったんだね、たぶん。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:05.68 ID:UXwlFX3e0
>>164
二十歳にもなってあの精神年齢はAUTOだろ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:30.13 ID:5LQr5dWI0
練習中から浮いてんだよ。
清武〜永井 清武〜吉田 しつこい位練習で連携確認してるらしい。

練習でも絡まない輩にパス出る訳ないよね。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:37.01 ID:PKl7bL+A0
しかし宇佐美スレは伸びるなあ
やっぱり皆都市伝説が大好きなのか
171名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:12.02 ID:BkNz5la50
これだけ叩かれてるとなると最後に壮大な手のひら返しが待ってるような予感
このまま終わったらそれこそ南アフリカの俊さん状態でかわいそ過ぎる
172名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:35.26 ID:uLHTg7880
伸びない選手なんて数えられないぐらいいるからな
若いからと安心してもいられないぞ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:39.59 ID:Yv7O6u4+0
宇佐美は間違いなく上手いんだけど、それだけじゃ通用しないかもな
とくに日本代表のサッカーは男女ともハードワークとハイプレスが定着したし
上手いだけでは使えなくなった
逆に必死にやれば使えるとも言える
174名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:30:12.01 ID:29Bog6wN0
>>165
リベリやハゲの悪いとこだけ学んだ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:30:47.03 ID:ini9B5aP0
宇佐美がそこまで悪いプレーをしてないと言ってる奴は宇佐美に大して興味ないから何が悪くて外されてるかも分かってないと思う
ちゃんと宇佐美を応援してる人はエジプト戦でオフザボールでちゃんと動いてるかプレスの時に半端に追わず素早く詰めに行って追い切ってるか確認してたと思う
パス出した後にきちんと上がることや攻守の切り替えの素早さ
そこを見ずに持ってから上手かったとかシュートがどうとか言ってる連中は宇佐美のファンでも何でもないだろw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:31:12.27 ID:Ldzy4UIb0
>>167
あれだったらスカウトは取らないよ
球離れが悪い 判断力も悪い プレー内容も悪い
やる気がないってすぐわかる
177名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:31:47.73 ID:i9RtBv6T0
>>171
この年代ぐらいで期待された若手が終わる事なんて

昔から日本によくあることだぞ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:33:21.50 ID:iZm94HdBi
ジェダイと同じで大人になってからの矯正は難しいだろ
宇佐美は暗黒面で頑張って欲しいわ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:34:54.18 ID:k1E4i1kX0
レベルが上がるにつれてどんどん対応できなくなってきてるな
180名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:34:56.88 ID:hJKj3erB0
必死にやれば使えるとかwww デフェンスとダイレクトパスレベルどんだけ高いと思ってんだよwww www www
181名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:03.71 ID:7cQMiW7Q0
>>158

今でもすんごい期待してるからですよ、みんな。

まだ若いから代われると。
182名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:18.96 ID:ini9B5aP0
宇佐美は短い時間でも自分の欠点と戦ってほしかったのに結局プレスは手抜きしてるしボールコールも動かずにやってるの見てガッカリしたのは僕だけじゃないと思う
齋藤も大津もあんな通せないところで手を上げてボールくれ!とか言われても渡せない
ふて腐れてたけどあれは出さないんじゃなくて出せないんだといい加減気付いてほしい
183名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:45.77 ID:iRpWR4YfP
こんな短期間で、クラブでも代表でも、前代未聞の醜態さらした選手いないだろ。

・一点差で勝っている試合で、低い位置での軽いプレーからボールロスト。
 チェイスに行かないので、いいセンタリング上げられて、同点にされるところだった。
 チームメイトから怒鳴られ、途中出場したばかりだったのに、替えられる。

・スルーパスを出してもらえなかったので、ふてくされて両手を上げ、天を仰ぐ。
 その間ボールを見失い、絶好の位置に来たドフリーのセンタリングに一歩も動けず。
 DFがこぼした目の前のボールにも一歩も動けず。飛び込んだSB酒井がこぼれ球をシュート。 
184名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:06.12 ID:iRpWR4YfP
>>173
球際競る、戦える、
っての才能に左右される所あるから無理かもねえ。
185名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:11.63 ID:LNOCrKIm0
>>74
>>76
>>77

な る ほ ど 、 在 日 チ ョ ン や 中 国 人 ど も の や り 方 は

ま ず タ ー ゲ ッ ト を 一 人 ( 宇 佐 美 ) に 絞 り 、

そ い つ だ け を 引 っ 張 り 出 し て 徹 底 的 に 叩 い て 

一 人 と そ の 他 大 勢 っ て 言 う 具 合 に 

離 間 分 断 対 立 さ せ て 摩  耗 さ せ る の が 狙 い な ん だ な 
 
 
186名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:18.07 ID:95XrCTn30
>>1
この記者試合みてたの??
187名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:25.61 ID:Yv7O6u4+0
>>175
エジプト戦というかホンジュラ戦が酷すぎた
あんなに仕掛けても抜けない宇佐美は見たこと無い
188名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:38:37.95 ID:WBjI2uNN0
ブラジルとの決勝。
日本、1点リードのまま後半40分、宇佐美投入。
宇佐美、怠慢プレイをつかれロスタイムに同点。
PK戦で宇佐美はずし、ブラジル優勝。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:38:39.59 ID:ini9B5aP0
出場時間短かったんだからジョグじゃ無くてランすればもっとボール貰えてたのに勿体ないわ
齋藤なんかは宇佐美を良く見てくれてるのに本人が意識してパス貰う動きしないと意味が無い
190名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:39:57.34 ID:IaG1DIMA0
磯貝、財前、菊原、前園、小倉、etc...


順調にこのカテゴリに入れそうですね
191名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:36.87 ID:72ODqmTGO
都市伝説の男って題名のドラマつくれ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:54.85 ID:P1zovR4b0
守備の意識が低いと言うより、根本的に守備の仕方が分かってない気がする
フラフラしてるだけで位置取り滅茶苦茶だし
193名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:42:01.26 ID:Ldzy4UIb0
【サッカー/ドイツ】バベル監督が宇佐美貴史を絶賛「評価変わらない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341004388/
世界評価される 宇佐美w
194名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:42:24.70 ID:TlKIa07qO
誰かこいつに あだ名つけて
195名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:42:51.67 ID:KN6N7XDNO
>>182
そうそれ!
本当に宇佐美はボール来なくてふてくされてたの?

仏頂面は生まれつきとか?

196名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:46:13.10 ID:bBBcQSUd0
宇佐美の為に他のザコは奴隷のように走れ

解決だ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:46:33.42 ID:5nXcZJVv0
怪我明けの酒井や疲労困憊の大津が必死に走ってる隣りで
フレッシュな宇佐美がチンタラ走って天を仰いでるw
これはどう頑張っても擁護できないw
198名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:51.77 ID:0AXBg+13O
>>190
磯貝・・帝京高校主将。東海大学主将。
財前・・U20主将。仙台主将。
前園・・鹿実主将。アトランタ五輪主将。
小倉・・四日市工業主将。
菊川・・ヴェルディユース主将。
199名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:50:39.07 ID:ini9B5aP0
仕掛けをロストするのとかは誰も怒らないよ
でもしっかり取り返しに行かずにアリバイでゆっくり動き出して半端に追ってすぐあきらめるのは駄目
ボール持ってない時無駄走りを嫌ってフリーラン一切しないのはボール保持者がパス出す選択肢が狭まるし他の選手のフリーランの邪魔以外何物でも無い
宇佐美がサボることによって流動的な前線が必ず停滞する
だから宇佐美が入ることによってバイエルンもオリンピック代表もパスが回らない走らないしプレスが掛からないチームになってしまう
そこまで足元上手くないアラバが重用されて足元上手い宇佐美が交代出場してすぐ懲罰交代させられたか真面目に考えたことあるのかな
まだ未熟だからとかミスしたからとかいう見せしめじゃないぞ
狭い視野で自分ありきのプレーしかせず改善の兆しが見えないから
200名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:51:33.88 ID:nkuw3u440
201名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:51:50.65 ID:DDSx3Wn/0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=_sXysFkQuzM
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
202名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:53:08.36 ID:ZDWHCpkV0
>>75
そう。あと本田は地頭がいい。
頭がよくないとサッカーはできない。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:53:15.26 ID:jeVHmIPnO
>>190
小倉と財前は怪我だから勘弁してやって
204名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:54:37.78 ID:TjLIDe7C0
>>202
そんな本田は何故ロシアで24歳〜28歳まで無駄に過ごしてるの?
若い奴ら皆4大リーグに行ってるってのに。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:56:35.37 ID:tqTIr5eG0
パスくれやって場面諦めないでゴール前に走ったらチャンスだったんじゃないの
相手のDF1人しかいなかったじゃん
206名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:03.27 ID:rWfadrVb0
>>204
本田△のスレじゃないよ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:02:37.12 ID:Ldzy4UIb0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  宇佐美がいれば日本のFWは完璧・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
208名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:02:57.91 ID:TjLIDe7C0
>>206
本田の話題が出たからレスしたんだが?
奈良本田の話題したレス全員にそのレスしろよ。
本田sageレスした時だけ反応するとかホント露骨だわ。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:04:16.96 ID:iRpWR4YfP
>>203
小倉は若い頃からちゃんと柔軟体操しとくべきだった。
足首とかカタすぎw
210名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:06:25.17 ID:97Fu85ILO
岡崎の献身と動き出しがあればバイヤンでレギュラーになれたな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:09:16.39 ID:EXT09rle0
U−15,U−17W杯位迄に活躍した神童と呼ばれた子供達は何処へ逝った?
大体見ていると19歳位が境界線だな、ここまでの選手とココから伸びてくる選手。
良くわからんが身長が伸びきって体と精神のバランスが取れた辺りから差がついてくる。
中国・韓国みたいに15歳位で篩いにかけて残った選手だけだと国の代表が先細りするね。

宇佐美・宮市はここまでの選手、その影に隠れていて出てくる選手に期待しましょう。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:09:31.08 ID:SutInCD+0
宇佐美の監督批判まだ?
213名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:15:43.99 ID:bG3MaYRd0
どうせ世間の評価なんかころころ変わるよ
結局、後付けでああだこうだ言ってるだけなんだから
トゥーロンの時は宇佐美>永井だったし、関塚ジャパンだって大会前はぼろかすだったろ
まぁ永井に関してはリーグで好調だったからJ見てるやつは別評価だったかもしれんが
214名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:17:22.48 ID:0QQTSEwv0
ドリブルが得意、オリンピックで監督に干される ビックマウス

匂い立つ前園臭



215名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:18:37.64 ID:cM9/EakD0
>>169
扇原〜大津もいいよw

宇佐美もメンバーと仲は悪くないと思うぞ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:21:57.92 ID:zwAh5w24O
斎藤使うくらいなら宇佐美で頼む
217名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:26:07.85 ID:0AXBg+13O
>>214
オリンピックで監督に干されたのは中田。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:26:39.03 ID:a+30sheJ0
>>120
うけるwwww
219名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:28:45.64 ID:iWJG0ki9O
こいつムードぶち壊しそうだな
220名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:29:32.08 ID:bG3MaYRd0
>>214
前園さんは本戦で覚醒してたろ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:32:02.34 ID:X4FSmnLZO
笑わないよね
笑わない男がどう見えるかがわかる
222名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:32:11.53 ID:a+30sheJ0
>>151 
来たか!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/ 比嘉/
223名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:33:12.18 ID:Kc6xAGF00
ふてくされたって元からそういう顔つきしてんだろww
可愛そうに
224名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:34:39.34 ID:X4FSmnLZO
>>223
そうだな
想像してみよう無愛想で笑わない永井を・・
225名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:35:30.16 ID:8s1LuQUH0
>>134
説教する吉田に「マヤくんうざいっすね」とか言って見捨てられそう…
226名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:36:15.91 ID:RSUmhxo80
>>24
東はどっちかというとパスコースを消す係だろう
227名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:36:35.77 ID:xe3NLS/k0
>>197
酒井のプレス&シュートの横でチンタラしてるの見たとき救い用がないとおもたわ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:37:15.91 ID:HiWMv2qU0
>>222
あんたはDVDでも作ってなさい。

サッカー漫画で絶対ネタにされそうだよね。DVD。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:38:41.25 ID:RSUmhxo80
>>107
出せたけど、外にはたいて、サイドから中のほうが、宇佐美も打ちやすかっただろうな
大津だっていたんだから、そっちにも釣られるし
230名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:44:21.63 ID:Ldzy4UIb0
【ロンドン五輪/男子サッカー】永井謙佑の準決勝出場は「厳しそう」=関塚監督
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344164458/

宇佐美きたで
宇佐美の時代や
宇佐美先発
宇佐美戦犯になる
231名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:45:32.90 ID:iRpWR4YfP
>>229
あの外への叩きを、ボールに目が行ったDFの目の前から消えるチャンスと思えないところが、
宇佐美の攻撃選手としての弱さでしょうね。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:45:45.72 ID:7vEqw7+s0
実際元からの不貞腐れ顔で損してるんじゃね
その分余分に周囲とコミュニケーション取った方がいいとおもうのだが
233名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:47:25.80 ID:sjjrCu0/0
日本国内以外では、全く結果が出てないからな。

国内で無双でも、それだけじゃ世界で戦うのには不足なんだよ。
海外でもう1段も2段も成長しないと。

本田も、香川も、長友も、海外出てから更に成長してる。
こいつは1年経っても全く成長してないからもう無理だよ。
上記3人は1年目から成長してる。
こいつは伸びしろがなかったんだな。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:51:06.77 ID:nFM8Lt3BO
>>194
腐ったカシューナッツ

腐ったアオブダイ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:58:30.22 ID:fW/Nbm90O
>>232
それで損して一時期呼ばれなくなったしね
そう見られたのは自分の責任だし反省したといって欧州に飛び立っていったが今もこれだよ

焦るな宇佐美一人でするな
ユース時代に家長が苛立ちながら試合してたら丹羽が「アキ!一人で何もかもやろうとするな!」と叫んでたのを思いだしたよ

236名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:59:39.40 ID:eixWhxPk0
通常時は役に立たないけど、非常時で追い込まれた時に本領発揮して頼もしいみたいな
そういうタイプならそれはそれで応援したくはなるけど、舐め腐った言動する割に小心者でそういうタイプでも無さそうだし
237名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:01:36.63 ID:ubFedo9D0
こういうタイプは全く使えない
個人競技やりゃいいんだよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:01:44.79 ID:oPkKow6a0
トゥーロンスレでのたった2ヶ月前のお前らの反応

43名無しさん@恐縮です2012/05/26(土) 02:39:00.52 ID:PN7LULe80 [1/8]
宇佐美を叩いてた奴は土下座すべき。

東とかいう雑魚がトップ下やってたからトルコに負けた。
最初から宇佐美を出せ。

183名無しさん@恐縮です2012/05/26(土) 02:41:23.77 ID:F8S5nDDT0 [2/10]
これで宇佐美落選で東スタメンだったら関塚はマジで実力以外の面で選手選考しているってことだ
東スタメンなんてありえんわ

405名無しさん@恐縮です2012/05/26(土) 02:45:21.67 ID:d4gujEUz0 [1/2]
宇佐美>>>>>東は確定


722名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 02:51:48.39 ID:0ZjUkNMJ0 [2/3]←フルボッコ
宇佐美の評価が高いんだね
あれだけテクテク歩きのアリバイ守備されると恐くて使いにくいと思うんだけど
バイエルン行っても全然成長してなくて驚いたよ

741名無しさん@恐縮です2012/05/26(土) 02:52:26.18 ID:S2x2By/x0 [4/4]
>>722
見る目ないねぇw

845名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 02:55:30.90 ID:ybCcBHsl0 [3/5]
>>722
試合観てなかったろ

943名無しさん@恐縮です2012/05/26(土) 02:58:12.02 ID:Qcdd6Clm0 [3/4]
>>722
あれで全然成長してないって思うのは
そりゃ宇佐美を見る回数が少なすぎただけだな

239名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:02:01.99 ID:jeVHmIPnO
宇佐美「でも、俺の方が上手かったんだぜ」



…………………朝日新聞
240名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:12:25.53 ID:5pMe+EUM0
>>238
そのコメントにふさわしい出来だった。

弾道ミサイルみたいなパス、絶対にボールを奪われない技術
ゴールの隅にパスを出しているような振り足の短いシュート

形容すると中盤の王様みたいな感じだった。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:23:42.14 ID:gO+7N1ON0
宇佐美はまじで腐りかけているな
エジプト戦をみた時、チームで軽く浮いているかんじがした

センスは間違いなく一級…だけれど、このままのスタイルだと消えていく気がする
意識さえ変わればトッププレイヤーになれる逸材だと思っているんだが…

242名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:27:28.38 ID:a+30sheJ0
>>238
工作員が書き込みしただけだろ。
今でもいるだろw
243名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:37.37 ID:LgKNV3es0
JFAは天狗になりそうな若手向けに「前園真聖の半生」とか
映像と冊子で編集しておいたほうがいいんじゃね?
244名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:45:43.80 ID:sPz+NJ0O0
>>238
そういうのってガンバファンを筆頭に信者が増長してるだけだよ。
それ見て信者はアンチが手のひら返ししてると思い込む。
ガチガチの本番では使えないのは分かりきってる事。
245名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:41.69 ID:SutInCD+0
ガンバは降格間違いないし
宇佐美で憂さ晴らしするしたいんだろう
246名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:53:27.25 ID:0RaWfV6iO
昨日は短いながらも片鱗は見えたな
247名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:56:58.37 ID:IfuBTSxC0
俺は嫌いじゃないよ
メキシコ戦で永井の代わりに出るだろうが、そこで結果出してくれれば良い
248名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:04:51.03 ID:SncnCgSF0
普通に斉藤だろ
そうでなかったらゴートク
今大会、選手休ませる為だけの交代要員でしかない宇佐美
249名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:15:15.99 ID:TCYkRyzs0
故障者も出るから、走っとけばいいのにwアリバイで構わないから
ふて腐れじゃ1トップ大津で斉藤か杉本1トップだろ。

プライドが邪魔するんだろうけど、周りの選手も同じということが分からない様じゃ
どうにもならない。柔道とかの個人競技じゃないんだから。
まだ20歳と言うがサッカー選手の寿命は長くないんだよ。恨むなら躾をしてくれない親を恨め。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:21:49.04 ID:qPzIcLNm0
大津は宇佐美嫌ってるな。
自分で行かず宇佐美に出してれば点が入ってるシーンは何度かあった
251名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:25:15.19 ID:97Fu85ILO
先輩にもタメ口なんだろ
プロだし実力が一番大事だが体裁だけでもやれてればな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:27:09.30 ID:IyslR5g30
西野監督の判断は正しかった
スター扱いしてひいきせず、ガンバファンから叩かれたもんだ。
いまやガンバは最下位争い。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:32:44.74 ID:eixWhxPk0
ふてくされても、守備しなくても、自分の仕事がFWでゴール奪う事って割り切って、それでゴールしてくれてたらまだ擁護されてても納得いくんだけど
結局ふてくされて、守備もせず、プレー諦めて、その上でアシストなりゴールもさっぱりなんだもんな
ちょっとステップ踏んでシュート打つだけで、天才天才言われちゃう状況がずっと続いてるよね
254名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:34:48.18 ID:f01ZRD6S0
>>243
でも、前園や武田ってまだTV出てるから、引退後のキャリア含めると
かなり成功してる
顔がまとも、トークができる、どっちも宇佐美は厳しいけど奥さんが
レポーターで再出発...もムリか
255名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:29.63 ID:fpRaZv7R0
中田氏みたいな存在なの?
256名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:33.71 ID:a+30sheJ0
>>250

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=QscFoTe6gHY#t=175s

2:45 宇佐美オナニードリブル始める。大津にパスを出さない。
2:50 宇佐美俺にパス出せや。
3:00 大津がセンタリング。宇佐美競り合わない。

大津が悪いって言っているのはお前だけだよ。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:50.79 ID:5EjTYQUY0
財前レベル
258名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:57.67 ID:qo9tkwLY0
最後いいシュート打ったばかりにあんな顔撮られちゃったな
勝ったのに喜びもせずやる気無く引き上げてイメージ悪すぎた
259名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:40:12.97 ID:eixWhxPk0
例えば香川なんて、ふてくされないし、守備するし、プレー諦めないし、その上でゴール決めないと叩かれる
宇佐美の場合、ふてくされて、守備もせず、プレー諦めて、その上でシュート打つだけで天才天才って褒められる

なんかおかしいよね

素行悪い奴が、珍しく落ちたハンカチ拾ってあげたら優しい人って思われるのと同じ感じ?
260名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:42:32.01 ID:GHlG1WPz0
でもちょっと待って欲しい

アイツはまだ21歳だぞ
261名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:42:38.55 ID:2QR6TkeT0
>>256
見直すと酷いな
後ろから突進した酒井が死に物狂いでシュートしてるのを
どんな気持ちで見たんだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:43:33.86 ID:kAuzWzvM0
後半40分くらいから出場なのに自分の欲しいコースにパスが来ないと
両手広げて不満顔で立ち尽くしてボール追わなくなっててワロタwww
フル出場の大津よりチェイシングしてなくてさらにワロタwwwww
ロスタイムに時間も使わず単独ドリブルからシュートしてタイムアップで
超不満ヅラしてチームメイトの笑顔と対照的すぎてワロリングwwwwwwwwww

この人もしかして軽く人格障害かもしれんねww
263名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:44:01.80 ID:BxO+/lzkO
大津や清武のブログで一切宇佐美が出てこないのが気になるなw
唯一、杉本のブログに一度w
264名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:44:07.67 ID:GHlG1WPz0
待ってくれよ

お前ら厳し過ぎるだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:44:15.28 ID:H9gc/AJF0
いや大津よりいい
266名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:45:40.98 ID:PWeC8xtR0
>>257
財前も天才呼ばわりされて慢心した挙げ句にJ2やら東南アジアに飛ばされて酷い晩年だったなw
完全に宇佐美の将来とダブるw
267名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:45:44.21 ID:TCYkRyzs0
10代のそこら辺のガキならまだしも、競争の激しいサッカー選手だからな。
その競争を潜り抜けて、選ばれて、今がある。周りの選手も一緒。
しかもコイツと違って予選から戦ってきてチームに貢献してきたのに控えに回ったり
落選してるのもいる。そんな激しい競争を経て結果を出すためにチーム戦術を全うしてんだけどな
気に入らない、納得出来ないなら辞退しろよ。カスが!
268名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:46:43.57 ID:9n0FkNQlO
大津がシュート打ったら無反応で宇佐見がシュート打ったらさすが宇佐見とか言う連中
客観的に見れない馬鹿
269名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:46:56.44 ID:GHlG1WPz0
待て待て待て待て

ユースからずっとこっち、若い世代で日本を勝利に導いてきたのは
こいつのドリブルとシュートだったのを忘れんなよ!
270名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:47:32.39 ID:Tg1+eg/40
開幕前は俺の五輪になると思ってたのかな

まだ前俊のほうが将来性あるわ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:47:37.53 ID:eye5r/Ma0
こいつ国内では通用しても、世界相手じゃ、全然結果出せないじゃん
272名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:48:31.20 ID:9LKZx5cA0
一言多いタイプ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:49:34.46 ID:HQmU9dKu0
>>256
パス出貰えなかったからって
ボールから目を離して上見上げて不満爆発。
その挙句センタリングに合わせることできず。
なんだ、このカスは。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:49:43.84 ID:5pMe+EUM0
>>260
違う5月に20歳になったばかり
杉本とかもだし同級生はまだ19歳
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 22:50:01.37 ID:hFcmkOx90
>>1
>FKの場面では“あわや”というシュートも放ったが、

「あわや」の誤用。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:50:19.75 ID:5RVjfHGe0
昨日自分にボールが来なくて空を仰ぐ仕草したのビックリした
まだONボールで攻撃中なのに
あれみて宇佐美を使わない理由がよく解った
277名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:50:25.36 ID:Uz0ZzrgO0
もう1番の選手じゃないんだからいい加減受け入れて下から頑張らないと
278名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:51:16.16 ID:eye5r/Ma0
っていうか、泥臭くてもいいから、全力出し切るという覇気が
こいつには感じられない。だから、大事な試合を任せられない。
279名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:51:24.47 ID:jRAsiU7hO
>>269
もう忘れた
チームの役に立たない選手はどうでもいい
280名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:51:45.58 ID:LQJ8amMM0
>>260
いや、逆に若さが無いのが問題
プレイも性格も風貌も頑固爺そのもの
281名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:53:34.78 ID:TCYkRyzs0
>>269
だから何だよ?そんな調子で持ち上げるからその先の重要な大会で恥晒すんだろ?
自分を特別だと思うのは構わないが、うまくいかなくてふて腐れるのやめろよ
昔はどうとかそんなの関係ないからw甘い世界じゃないんだよ

282名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:53:49.34 ID:GHlG1WPz0
むう・・・・
お前らはもう見限ってるようだな

宇佐美に自分に欠けているモノは何か。何が必要なのか。
中田のときのように関塚は夕食会催して徹底的に話させろや。
283名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:01.83 ID:9n0FkNQlO
そもそも勝ちに導いたのはU16のアジアまでだし
284名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:25.31 ID:97Fu85ILO
練習や親善試合なら輝くからな
監督にしたら諦め切れないんだよ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:30.40 ID:dhx0au9v0
>>276
よく見てるな。禿同。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:32.06 ID:HQmU9dKu0
関塚もあんな態度を見せられたら使う気にならないよな。
監督が使いたくない選手だ。
一人で点を取れるだけの力もないし。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:40.00 ID:YMxZtH1u0
あのウンコみたいな髪型やめれ
ちゃんと染色しろ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:48.82 ID:cga8N8LE0
宇佐美はもうこのチームで使い道は無い
相手が一人少なくて負けていて心が折れてグロッキー状態という最も楽な状態で出場して2つの決定機を決められずノーゴール
一人だけ屈辱的な別部屋再テストを受けさせられて下駄を履かされても赤点
球際で淡白な王様気取りの横着なドリブルストライカーは点を取れなければチームの邪魔になるだけ
こいつは心を入れ替えてボールに喰らいつくことから始めなければならない
289名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:57:11.30 ID:NyYE9WiVO
永井が無理なら代わりは宇佐美になるの?
290名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:57:23.78 ID:HKTr46oG0
関塚じゃなくても使う気にはならんだろ
選ぶなよ関塚
291名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:57:37.49 ID:a5uK2ogm0
誰かウサに上手い新興宗教紹介してやってくれ
入信させるしかない
292名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:58:38.04 ID:kAuzWzvM0
どうせトップ二列目の順列でも交代選手としては
斉藤>杉本>ゴートク>宇佐美
だから出場チャンスなさそう
二人攻撃的な交代したら最後の時間稼ぎ枠はスーパーエース山村もいるし
293名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:58:51.57 ID:eye5r/Ma0
明日坊主にして、監督に直訴しないかぎり
こいつは使われないだろう。
全力で、ボール取りに行かないで、いいボール来ないって文句
たれてる奴に、永井の代わりなんてできるはずがない
294名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:58:55.86 ID:jRAsiU7hO
>>289
斎藤だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:59:44.96 ID:XxWLbrgK0
少なくともU23にはいらない子だな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:59:50.13 ID:Al7zOY2S0
>>154
宇佐美に気付いて欲しいね
297名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:00:33.18 ID:AbjNv8CN0
ダウン症寸前の顔だもんな。
戦術を理解する脳は欠けてると思われる。
もっと言えば、暑い中プレーしてたら心臓発作で死ぬかもしれん。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:00:57.11 ID:xdUul7QVO
あのふてくされた顔みたら、メンタルが中学生と言うことがわかった。
このメンタルじゃ全て他人のせいで、ドイツ行ってるのに何も学べないんじゃないのか?
299名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:01:26.03 ID:jRAsiU7hO
>>291
アニマル道場に入門させて気合いを注入してもらえばいい
300名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:01:28.98 ID:2QR6TkeT0
オリンピック含め代表には合わないプレースタイルだけど、うまいことはうまいから
どこかの3流クラブで王様してればいいと思う
301名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:01:47.90 ID:oGaeG0If0
そういや中田もアトランタで干されてたな。
監督に意見したんだっけ。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:02:35.03 ID:kAuzWzvM0
3-0で勝ってる試合の後半40分過ぎに3人目の交代で入り要求したパスが来ないと
あからさまに不満をアピールして棒立ち

トルシエちゃんなら「オマエ日本カエレ」言われるぞ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:05:05.77 ID:qyQfzsCB0
捻じ曲がった性格を矯正してやるしかないと思う。
自分のことを化け物デコ男と称して青空サッカー教室をひらくぐらじゃないとこの肥大化したエゴは矯正負荷。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:05:39.38 ID:G+2oanhT0
なんか不自然に厳しすぎないか?
日本の若い才能を潰す某国の工作と考えるのは深読みかなw
305名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:06:33.61 ID:XxWLbrgK0
>>256
うわ、コレは酷い
自分が要求したパスもらえなかったからって、上向いて不満を示し
その後に来たセンタリングに気付かずに台無しにしてるな
306名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:06:38.12 ID:0KsBm4JL0
>>42のプレーは「どうして宇佐見に出さなかったのか」と言われるけど、
俺がパスを出す立場なら出さないな。自分勝手なやつに出したいとは思わない。
例え、0-3の完勝の試合展開でもね。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:07:01.95 ID:kAuzWzvM0
>>304
まあ試合みなよ
あと2chに夢持ちすぎwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:08:07.61 ID:HDw6Dygk0
>>304
さすがに昨日のプレー流れてる最中にパス来なかっただけでうんざりアピールして
その直後のボール完全にロストしてるのは擁護できないよ
309名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:08:17.35 ID:oGaeG0If0
いや、あんなプレー見せられたら叩くに決まってるじゃん。
みんな心配してんだよ、チームの結束を壊しそうな態度を。
310名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:09:00.26 ID:gO+7N1ON0
>>269
みんな知っているよ…。期待されている(いた?)ぶんバッシングも大きい
宇佐美は前半で潰れてもいいってくらいの勢いでプレーしてほしい
意識を変えるだけで、本当にいい選手になると思う
311名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:09:38.42 ID:VIVerjwI0
メキシコ戦に永井の代わりにでて敗北なら帰国できないレベルだな
312名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:11:30.40 ID:eixWhxPk0
>>304
オリンピックの準々決勝のガチの試合で、ああいう態度しておいて、それでもまだ優しく見守る方が不自然だろw

自分の家に友達が来て、そいつのタバコの不始末で家が火事になって
外に逃げたら、そいつが何もせずジュース飲んで燃えていくお前の家見てボーっとしてたら、優しく接する事出来る?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:08.53 ID:kAuzWzvM0
宇佐美を見るといつも思いだす
走らない選手は本当に走らないんだよというオシム爺さんの言葉
314名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:53.46 ID:IMFYPiLn0
>>304
別に宇佐美に限ったことじゃないぞ?
東だってフルボッコにされてたころあるだろ。
ここはそゆ場所
315名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:14:29.06 ID:c1SBtsTf0
U-17くらいから思ってたけど
宇佐美擁護してる人は過去の栄光にすがりすぎ

宇佐美はもっと楽しめ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:14:39.80 ID:D2iPIqu30
2・3戦をスタジアムまで見に行った。宇佐美がボール持つと観客は盛り上がってたが、
献身的プレーがやっぱ少ない。
ドリブル取られる⇒とりあえず5秒追いかける⇒まだボールが近くにあるのにチェイスやめる。
317名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:14:43.16 ID:+8nqfVmt0
宇佐美大活躍で日本が勝って俺がゴメンナサイするのは全然構わんぞw
むしろそうなってほしい
日本が勝つなら
318名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:17:52.76 ID:X0r0MumoP
ふてくされ王子
319名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:20:32.29 ID:VjxLteEAO
ガンバユースは何を教えてた
320名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:22:03.74 ID:kAuzWzvM0
よく考えたらあの時間帯にオナニー小僧宇佐美を使う関塚がバカ
スーパーふらふらエースの山村御大でよかった
321名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:22:45.10 ID:eye5r/Ma0
>>312
宇佐美はタバコ吸うのか。
なるほどタバコ吸うから、ボール追いかけれないんだなw。
322名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:24:26.12 ID:Mr2OG9vE0
>>304
あんまり2ちゃんのカキコミを真剣にとらえないほうがいいぞw
こいつら一試合ごとに良かったら手放しで喜びダメだったら徹底的に叩くのばっかだから
323名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:27:52.58 ID:eixWhxPk0
>>321
えぇっ?
なんで例え話しでお前の友達って形で登場させた架空の人物と宇佐美を、同一人物として扱ってるの?
え?w
もしかしてマジでこんな短い前後の文章見て勘違いしてるの?
ボケて笑いとろうとしたとか?
324名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:28:09.73 ID:jOXEN9rW0
全世界に映像が流れた。俺が監督なら2人で話し合う。
もしサッカー選手を続けたいなら今日から変われ、今から変われ、と。
それで下向いたり横向いたりしたら帰国命令だよ。もう相手にしない。
325名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:29:01.83 ID:7dsM2UrM0
現状どう評価していいかわからん
今の状況が不満なら関塚とトコトン話し合えよ、とは思う
解決するかどうかはわからんがな。

納得できなきゃ自分から去ればいいだけの話
326名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:29:42.90 ID:HKTr46oG0
きっと残り2試合のうち延長戦があるだろうからな
そこで途中投入で活躍してくれ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:30:45.48 ID:eye5r/Ma0
>>323

うん、なんか、あまりに、おもしろくないウケ狙いの例えするもんだから
わざと、ボケていじってやったw
328名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:31:55.12 ID:VjxLteEAO
嫁さんと一戦交えろ。リフレッシュ!!
329名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:32:16.60 ID:zmDEL/hO0
宇佐美は典型的な宇佐美コースだわ
期待できない
330名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:32:19.41 ID:IMFYPiLn0
>>327
例えが例えになってないからな。
あんな反応しか返せなくてもしょうがないよ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:33:14.36 ID:eixWhxPk0
>>327
こっちがボケたのかって助け舟出してあげたら、すぐ迷いなくのっかってきたなw
332名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:36:35.34 ID:E4M1GE9x0
ホンジュラス戦の宇佐美みて以来もう二度と呼ばないで欲しいと思った
こいつはコンクリートの地面でリフティングしてるのがお似合い
333名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:37:52.07 ID:a5uK2ogm0
>「チームは成長している。自分が出場する時はチームのためにプレーし、
> 結果を残したい」
理解してるのなら態度で示せよ
それか禅寺修行だ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:39:28.83 ID:eye5r/Ma0
>>331
勘違いしてるの? とか聞いてくるお前が楽しくてさw

友達の部分を宇佐美に変えて読む馬鹿なんている訳ねーだろw
そんな読み方したら宇佐美のんきな放火魔になっちゃうじゃんwww
335名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:39:41.81 ID:TCYkRyzs0

舐めた態度取るくらい納得出来ないなら、辞退するなり帰国すりゃいいんだよ。
強制じゃないんだから。帰ったら周りに迷惑がかかると思うから本意じゃなくてもそれなりに振る舞う。
それが選ばれた人間の責任なんだよ。
こいつの親とかもいつも周りのせいにするばかりで持ち上げ続けてきたんだろう。
若き至宝が協調出来ないクズに様変わりだ。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:39:55.05 ID:ZBDgjiEF0
宇佐美も家長も才能は素晴らしいけど試合では使えない選手になっちゃったのはガンバユースの育成のせい
337名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:40:29.45 ID:SD8NPttR0
>>305
普通ならセンタリングどんぴしゃだよな、コレ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:41:13.59 ID:redDIw190
こいつが活躍しない事を願う奴多いやろ(笑)
339名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:42:14.68 ID:CLGd9aE40
>>316
5秒追いかけたら、ピッチの半分ぐらい追いかけてるじゃねーか
340名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:44:31.29 ID:wweHX8WB0
>>80
本田にさりげなく中田を織り込む中田信者てまだいたんだな

もうあんなクズ知ってる奴もだんだん少なくなってきて焦ってステマご苦労様^_^;
341名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:45:43.59 ID:pfDsK1Dn0
自分の不調を味方にイライラしてぶつけていちゃダメだな
多分話し合いもできてないんじゃね、宇佐美の反省しない態度に味方もうんざりしてそう
そんで心も閉ざしてる感じがするわ、糞なプライド持ったガキんちょ
もっといい表情で集中してプレイできるにはどうしたらいいか吉田を見て考えて欲しい
342名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:46:10.38 ID:pxi2j/s20
やはり京都の男はダメだわ
大成しません
343名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:46:47.07 ID:9tW6Nj1m0
ブーたれてないで笑顔にすればいいのに
嘘でもいいから笑顔でいれば運も向いてくるのに
344名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:49:10.30 ID:Al7zOY2S0
大迫連れてくればよかったのに
こいち外して
345名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:49:18.14 ID:0AJKbVP70
>>340
お前みたいなのは病気だろ、、、
346名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:50:38.95 ID:wweHX8WB0
>>345
ちがうけど?^_^;
347名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:52:19.51 ID:SncnCgSF0
年代別代表カテゴリーの指導者含めて
子供だった宇佐美にプロサッカー選手に必要なメンタルを築いてやれなかった大人の責任も重大
まったく指導者の言うことに聞く耳持たないような子供だったのなら親にも責任ある
348名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:53:49.01 ID:HnBDhEI2O
ガンバは人間形成に関しては糞だな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:54:28.63 ID:bW+hMWNx0
宇佐美はどんどん同世代に抜かれていくね
350名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:55:12.87 ID:fk/SDsT70
>>304
こちとら猛烈に手首鍛えてんだよ
早く宇佐美を神扱いしたいわ
顔面草履ワガママ野郎め
早く覚醒しろや
351名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:56:39.98 ID:zIOLBcPH0
過去の誰との比較も失礼なレベルかと…
352名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:56:51.68 ID:eye5r/Ma0
やっぱ不細工がロン毛の茶髪にするのは、まわりと客観的な自分が見えてないんだろうな。
不細工でも永井は、黒髪で耳にかからない程度の長さに収めてる。
永井は客観的に、まわりが見えてる証拠だなw
353名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:58:29.06 ID:DIuz/ISjO
>>348

おっと!二川さんの悪口はそこまでだ。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:01:58.57 ID:8bwlut6J0
他の選手のブログにまったく宇佐美が出てこないな
たまたま写った画像すらない
やっぱり輪の中にいないということか・・
たぶん、隅っこでずっと不貞腐れてるんじゃねーのかな
355名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:03:10.33 ID:G4qacwpS0
自分の個性を出すってのも重要だけど
日本には郷に入れば郷に従え
って言葉があるんだから、チームに合わせてプレイスタイルを変える事も大事だと思う。
走り回ってディフェンスするだけでも良いじゃない。その結果今後のサッカー人生に役立つ事を得られるかもしれないのに。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:06:32.68 ID:dRuQyIvJ0
>>132
>このままだとサッカー選手としての限界は驚くほど早く来る
背筋に冷たいモノが…
崖っぷちのシーズン
一気に改善することは難しいかもしれないけど

オリンピックに関しては
まぁ、あれだ。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:06:37.88 ID:zIOLBcPH0
中村さん、宇佐美さん、アディダスさん…
358名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:10:34.80 ID:Zp7OSEzT0
まぁまぁみんな、そう叩くなって
まだまだシャイなガキンチョなんだよ
海外でプレーして、代表で年上にボコられて、コミュ力鍛えられれば
数年でなんとかなるかもよ?がまんがまん…
359地皇:2012/08/06(月) 00:16:27.26 ID:v97NQnEG0
鬼門のB型でしょ
典型的なB型、笑えるくらいの、疑いなく協調性ないよ
B型がスタイル変えられるわけない(笑)
360名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:20:52.14 ID:qspS41tpO
>>354
エジプト戦直前のマヤブログに載ってたろ
監督席に座ってるとこ
361地皇:2012/08/06(月) 00:20:56.07 ID:v97NQnEG0
イチローみたく野球なら、打席毎にターン制だから、
個人技でもそれがチームプレーに繋がるからいいけど
サッカーだと攻守が常に連動しているスポーツだから、余程の個人技でもなけりゃ、この先厳しいわ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:21:15.23 ID:E6tOp4fR0
>>358
なんで我慢しなきゃいけないの
二十歳にもなってガキとか通用しないぞ
363名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:22:26.26 ID:p3cmWEy40
凄かったら開始5分で得点してるでしょ

つまり及びじゃないってこと
364名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:23:56.65 ID:Zp7OSEzT0
吉田もキーマンは宇佐美って言っているんだね
思うところがあるんだろうな
しかしこういう子は自分が認めた人間の言うことしか聞かないからなぁ
周りもファンも才能がわかってるだけにもどかしいねぁ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:24:54.95 ID:v6uGtzxOO
守備はしなきゃならんが、協調性なんかはどうでもいい
特に私生活でブログに写真なんて、ホントどうでもいい
366名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:25:08.54 ID:E5SRRbBQO
>>344
性格は同タイプだぞ宇佐美とw
367名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:25:51.72 ID:AimaEGta0
いかにも性格悪そうなツラしてるわ
368名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:26:34.44 ID:rTKPNN/hO
>>304
あほか
今まで何人もの国内限定天才が、
マスゴミや周囲におだてられて増長してフェードアウトしたと思ってんの?
ガンバ自身前身の松下時代に元祖天才ドリブラーの佐々木を始め磯貝や家長らを出している
磯貝なんか横山ジャパン時代に森山と一緒に代表入りして期待していたのに、
最後はゴルファーだぞ澤登の引退試合に現れた時の変わり果てた姿に泣いたよ

宇佐美はまだ間に合う歳なんだから、
とにかくチームのためにまず走れ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:27:00.02 ID:/ev61Gpo0
10代前半の頃うまくいきすぎちゃって天狗になってたんだろうな
もっと早い時期から海外に行ったほうがよかったかもな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:27:26.33 ID:6tzdBwuC0
>>364
そういや尊敬する選手は「中村俊輔」って言ってたなw
俊さんは彼を叱ってやれるんだろうか、、、。
371地皇:2012/08/06(月) 00:27:31.61 ID:v97NQnEG0
>>365
ニートは何言い出すか分からないな
その書き込みで社会人じゃないと分かってしまう
協調性のない奴がチームプレーなんてできるわけがない
372名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:28:24.24 ID:E6tOp4fR0
こいつの性格は一生治らないよ、こういう人間は団体競技に向いてない
373名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:28:32.52 ID:haKjxsCT0
最後に点になりそうなドリブル突破しただろ
記者は死ねや
374名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:29:24.86 ID:X1OKHRAH0
いや、おまえらこそちょっと目ェ覚ませって
今や神のごとく扱われてる関塚ジャパンのスタメン選手も
Jリーグじゃお前らが思ってるほど神のごとく走ってねぇぞ
単なる五輪ドーピングだ
勘違いしすぎだよお前らw
375名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:29:27.95 ID:C1YlsWXl0
>>42見る限り、今でも王様気分なんだろうな
376名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:30:33.92 ID:E6tOp4fR0
>>373
3-0で敵がすでに諦めてて審判が時計を見てDFの足が止まってる状態でナイスドリブルの事?
377名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:31:19.35 ID:X1OKHRAH0
>>376
相手の足が止まってる状態ですら仕掛けない子よりマシ
378名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:32:41.74 ID:E6tOp4fR0
>>377
あの場面は仕掛けることじゃなくボールロストしないことが最善策なんだが?
379名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:33:14.41 ID:C1YlsWXl0
>>374
五輪ですら走らない子よりマシ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:33:25.67 ID:X1OKHRAH0
>>378
1点差で必死の守りの時間帯と間違えてるよこいつw
381名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:33:55.55 ID:E6tOp4fR0
>>380
はいはいニワカ乙
382名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:34:49.10 ID:X1OKHRAH0
>>379
あーマシマシ
おかげで所属クラブがJ2落ちしそうになってるけど
五輪でさえ走ればマシだよなw
383名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:14.20 ID:Z2c6ASb50
>>374
ここで叩いてるのは本当に期待してヤキモキしてる奴と自分と同じとこまで落としたい真性のクズが半々
前者のことは温かく、後者のことは哀れみながら無視していい
384名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:14.22 ID:Jo3fO75+0
宇佐美の試合見てると殺意すら湧くぜ、
サポーターからしたらチームに一番いて欲しくないタイプ、
なんでこんな奴サッカーの選手やってんのよ。
385名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:14.87 ID:E6tOp4fR0
宇佐美擁護派って理屈の通らない感情論でしか反論出来ないよな
386名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:30.00 ID:X1OKHRAH0
>>381
自信もってお前の方がニワカだって断言できるわw
387名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:33.20 ID:Lq2h2tL00
思春期じゃねーんだから
388名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:35:48.07 ID:96t7r70c0
>>327
変な改行きもい
389名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:36:08.89 ID:lAANqCSj0
宇佐美なあ!
メキシコ戦で得点を決めて、バロテッリみたいにシャツを脱いで、
シャーコラァー!
って筋肉見せるんだよ!
390名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:36:18.21 ID:KHejvzNi0
ゴール決められたはずのこぼれ玉に遊んでて反応できなかったから
あそこでゴール決めてやっと0点の評価だったんだよ
決められなかったからマイナスの評価だよ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:36:48.38 ID:KBtD5Rh/0
韓国戦で出てくるぞこいつw
392名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:37:44.57 ID:96t7r70c0
>>347
お前のように周りが甘やかすから
宇佐美は腐ったんだな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:37:53.02 ID:YG48GhFG0
相手DFの足が止まっていて
軽いプレーを許せるほど戦況に余裕があれば仕掛けがそこそこ武器になる目処が立った

メキシコ戦、ブラジル戦への収穫としてはゼロに等しいが
394名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:38:45.80 ID:rbIix3hn0
>>358
今が結果を出す時なんだよ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:39:11.38 ID:onC3pX5K0
>>365
言いたいことは、わかるよ
試合で貢献できる選手になればいい
396名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:39:22.25 ID:E6tOp4fR0
右から突破してCKをになったシーンも中の大津に出してたら1点ものだったんだけどな
397名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:39:59.54 ID:NC75MkL4O
今はゴミカスだけど4年後にテクニックと運動量を身に付けてOAとして貢献してくれればいいよ。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:40:45.78 ID:6BSOQqaZ0
こいつのふてくされた表情のせいで軽く冷めた
399名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:40:51.52 ID:E6tOp4fR0
清武が下がってコイツが出なければあと2点入ってた
400名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:41:13.91 ID:wsJ812F80
兎に角、宇佐美に対する期待は半端ないね
スレの伸びが物語っている
まぁ才能はピカイチってみんな認めているから
欠点は真摯に受け止めてほしいね
401名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:42:25.74 ID:Zp7OSEzT0
今回は即戦力ではないね。戦術自分の役割理解不足みたいだし
それでもベンチで学ぶことがいっぱいあるはずだ
それを生かすも殺すも自分しだい
402名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:43:38.88 ID:RNLCQxtF0
糞不細工のくせに調子のんな
403名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:45:39.22 ID:lJZPyNTNO
原口を連れてけばよかったな
404名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:46:11.02 ID:E6tOp4fR0
【五輪/サッカー】宇佐美さんのプレー態度が酷すぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344178874/

宇佐美の屑インタビューw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335859029/

宇佐美(笑)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1343838637/

宇佐美は腐ったミカン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1344092251/
405名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:46:29.88 ID:8L9LKF370
才能の塊だけど顔ですげー損してるよな
406名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:46:41.48 ID:e+XIMcVhO
徳島に預けようぜ!ジニアスみたいに輝きを取り戻すかもしれん。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:46:43.52 ID:t2H5rHKSO
そろそろオマエラに宇佐美の呪いが届く頃かな。

宇佐美の呪いは強力だから、どうなっても知らんぞ。
408名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:51:16.22 ID:6BSOQqaZ0
原口容疑者の方がまだマシだ
409名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:52:27.87 ID:IwrX2fQpO
>>399
まぁこいつが働いてくれないと先は厳しいからな。

と思ったらやっぱり働かなかったけど
410名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:52:50.05 ID:zSn8+Hyb0

何も結果出してないやつが天才なわけない。

天才ってのは、体操の内村みたいな選手のこというんだよ

ユースヲタはいい加減にしろよww
411名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:53:25.46 ID:qEsvdATr0
どんなに上手くても走らない奴、チームプレーの出来ない奴は使わない
これは他のメンバーに対して良いメッセージになってるかもね
412名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:53:27.44 ID:E6tOp4fR0
「守備に追われ代えられる悪循環というか、
自分が一番避けたいプレーの内容で終わった」

最低な発言だな、守備は自分の仕事じゃないってか?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:54:35.09 ID:n6/OXGDa0
414名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:56:04.88 ID:5v6TImL10
一人でBBQやって生まれ変われ!
415名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:56:20.11 ID:zSn8+Hyb0
>>412
ほんとだよな
強い国とあたれば、守備に負われるのは当たり前なんだけどな
メキシコ戦も守備に負われる場面が多くなると思うんだけどね

この馬鹿はいまだないポゼッションサッカーの頭しかない
416名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:56:24.33 ID:CHbpCKI1O
>>412
選手にはそれぞれ長所があってだな

守備は最低限やらなきゃいけないことだが
宇佐美の場合は攻撃にクオリティを加えるのが本来の仕事なわけだ
417名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:58:27.08 ID:vDq2ptst0
>>412
ホッフェンハイムでも絶対駄目だなこいつw
418名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:58:43.04 ID:7FYIQ9QK0
>>416
そんな言い訳はメッシ級にだけ許される
419名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:58:52.90 ID:A2DGs5Vj0
>>404
>>「トーマス(ミュラー)がすごく動くんで、

お前も動けや!w
420名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:58:58.31 ID:X1OKHRAH0
関塚ジャパンに必要なのは東くんみたいないい子ちゃんの
運動量&守備だろうけど
宇佐美が東みたいなプレーヤーだったら
ドイツに移籍してないしね
ゴートクが徳永みたいなプレーヤーだったらドイツいけてないのと一緒で
421名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:59:05.37 ID:Eggzjh520
本ジャマ戦で先発でたっぷりアピールするチャンスあったのに
ウンコだったし、試合決して相手が戦意喪失したエジプト戦で
途中から有り余った体力で、アピされてもおせーよ。

後に試合で、代表の履歴も終了だな。こんな糞野郎
どこの職場にも一人はいるよ。口だけで、動かない糞野郎。
たまに動いたら、病欠や故障で有休wwwww死ね
422名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:59:38.68 ID:7owJWbQAP
>>415
これバイエルンの一年を振り返っての発言。
世界でも最も守備に追われないチームの一つにいた頃の総括がこれ。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:59:48.06 ID:E6tOp4fR0
>>416
監督に守備の指示をされてるのに、それ以上の仕事があるのか?
424名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:59:58.70 ID:zSn8+Hyb0
>>373

日本で点を決められないFWばかり出てくるのは、こういうやつがいるからだな
点を決めてないのに、ドリブル突破を褒めてそこで終わる

点を決めないようなドリブル突破なんか、褒める必要ない
歴史には残らない
425名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:01:30.25 ID:yaenqlNE0
   大津
斉藤    清武


   杉本
斉藤    酒井


永井の怪我で斉藤が欠かせなくなった
426名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:02:20.32 ID:Eggzjh520
>>424
そうだよな
優秀なパサーは点をアシストして評価されるのに
ドリブラーは、抜いて評価される。
違うよな、ドリブラーは抜いて決めて評価されるべきだよな。
427名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:03:08.38 ID:zSn8+Hyb0
宇佐美信者のいただけないところは、
スタメンで出たホンジュラス戦より、プレッシャーの少ないエジプトの10分しか頭にないこと
これからサッカー選手としては生きていくには、ホンジュラス戦のプレーを分析
しなければならない。
宇佐美信者はほんと都合がいい
428名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:04:41.99 ID:zSn8+Hyb0
>>426
まったくもってその通り
429名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:04:44.60 ID:WL6PjY2J0
>>406
J2の日程じゃ遊んでる暇も腐ってる暇もねえってジニアスさん言ってたから
どこかすげー日程のリーグこなしてるところにぶち込むのはいいアイデア
430名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:06:25.88 ID:X1OKHRAH0
ホンジュラス戦を糧にしないといけないのは
全くポストになれなかった杉本くんでしょw
杉本くんは誰からも叩かれなくていいねぇ
忘れられてるのかなw
431名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:06:39.43 ID:zSn8+Hyb0

WCでのイングランドVSアルゼンチンでのマラドーナの5人抜きドリブルは

最後、点を決めてるから、歴史に残って語り告がれてるんだよ

わかるかね?宇佐美信者くん
432名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:09:14.14 ID:yaenqlNE0
鈴木武雄
東春平

基地外確認済み
433名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:09:48.46 ID:JIosZ0SU0
>>430
ここ宇佐美のスレなのに、杉本叩きやってたら、それこそ基地外じゃん
434名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:09:52.74 ID:/QG90WHdO
宇佐美は、
昔の代表の負の遺産を受け継いでいる唯一の選手。
435名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:09:55.79 ID:t2H5rHKSO
>>1->>1000
宇佐美「エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス エコエコアラディーア…」
436名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:10:04.47 ID:Bivn/U0C0
>>256
才能っていうけど、こいつのドリブルいらないよね
437名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:10:21.07 ID:7owJWbQAP
>>427
ブンデスだと、下位はびっくりするくらいプレッシャー弱いことあるから、
結構いいプレーできる時間帯持てるかもね。
ただ試合通して活躍するのは厳しそうだけど。

ザックの言うようにセリエB行っていれば、
宇佐美の苦手な接触プレー鍛えられていただろうな。
438名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:11:09.35 ID:X1OKHRAH0
いつでもどこでも五輪代表スレでは
必ず宇佐美の名前を出して荒らそうとするヤツの言うことときたらw
439名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:12:43.82 ID:klIaFNje0
ロンドン五輪のサッカーは、今、世界中が永井と日本に注目してるんだよ。
メキシコワールドカップのマラドーナみたいな存在だよ永井は。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:15:19.23 ID:Wx4Bo5Lg0
あんな仏頂面では女子に嫌われるぞ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:15:27.10 ID:RoPJCLFD0
今の代表にまるでフィットしてないのは明らかだけどさ。
さすがに若干20歳ってことで頭から全否定するのもなんだな。
代表と関係ないところで先発メンバー掴んで暫くやってみてほしい。

それにしても、彼は今までベンチで目の前のゲームを眺めながら
何か学ぶことはなかったのかな。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:17:38.11 ID:KHejvzNi0
>>440
かわいい嫁さんがいるから女子人気はもうどうでもいいだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:18:32.73 ID:yaenqlNE0
>>440
女子人気を気にするのはチャラ男の大津君です
444名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:19:45.16 ID:zSn8+Hyb0

自分の得意の状況や周りのお膳立てがないと活躍できないようなのは
天才サッカー選手とは言わない

弱いチームに入ってもその状況下でパフォーマンスを発揮しなければならないし
自分に合わない守備的なチームでプレーしても、その状況下でパフォーマンスを
発揮しなければならない。
周りがへたくそばかりで俺の実力が発揮できないとか、カウンター戦術のチームでは
俺の実力が発揮できないとかナンセンス。サッカー選手やめろ。
445名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:21:40.40 ID:X1OKHRAH0
走る選手はどんなチームでも合うって思ってんだよなこいつら
東がトゥーロンでどんだけ浮いてたか消えてたかw
446名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:22:07.49 ID:EBfyLTJ50
韓国戦でオナドリで相手を退場させてこい
怪我してもしらないけど
447名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:24:13.90 ID:LQhYysOx0
トゥーロンと五輪の最大の違いはCBだからなぁ。
DFが安定して前の選手が輝けなくなったとかあんまり聞かないね。
戦術について行けてないか、不器用なんじゃない?
448名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:24:26.79 ID:yaenqlNE0
永井が怪我しました><
449名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:26:38.74 ID:X1OKHRAH0
斉藤も叩かれまくってるしな
原口や大迫も外されて
むしろこのチームの戦術に合う選手が
永井、清武、東しかいないんじゃねぇのって聴きたくなるわw
450名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:27:19.98 ID:zSn8+Hyb0
>>420
ドイツに移籍できれば満足みたいな阿保な文章だな。
スタメンで出てなければ意味ない。

移籍なんか、Tシャツでできる。
宇佐美なんか放り出されえ日本に帰ってくるのが落ちだよ
その時、同じ言葉がはけるかな?
他の選手は、日本でプレーして成長してるだろう。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:29:04.69 ID:X1OKHRAH0
バイエルンと契約延長しなかった時点で
日本に帰ってくるに違いないって小躍りしたんだろなアンチは
残念だったな普通に別のクラブと契約しちゃってw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:31:34.75 ID:zSn8+Hyb0
>>451
普通に契約して満足しちゃってんだろうな信者はwww
どこだっけ?ホッヘンハイムだっけ?
そのクラブで宇佐美が孤立しないよう祈るんだな
453名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:32:32.07 ID:X1OKHRAH0
負け犬の遠吠えってヤツにしか見えないw
454名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:34:00.88 ID:zSn8+Hyb0
こんなメンタルのサッカー選手は、どこいっても通用せんよ。
宇佐美信者は外国のクラブに夢見てるようだけど、日本より外国の
クラブのほうがはるかに厳しいからね
まだ20とかいって宇佐美を過保護に扱ってる日本とは違うよ。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:36:09.39 ID:jIvH4tap0
ジニアスのチンカスでも舐めとけ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:36:56.47 ID:LQhYysOx0
宇佐美は宇佐美で心入れ替えて頑張ればいいと思うけど
今大会を見る限り、代表定着には遠いだろうな。
原口大迫がライバルと思ってるうちに石毛あたりに抜かされるのがオチ。
457名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:37:20.65 ID:zSn8+Hyb0
だいたい、クラブをたらい回しにされてる選手で活躍する選手なんかいないのだ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:46:47.58 ID:N10ePPkj0
宇佐美が召集される前に
チームがほとんど出来上がってたからなあ・・・ちょっとかわいそうなところはある

海外クラブの選手は、当然
合宿や強化試合に呼ばれる時間や回数が限られてくる
しかも、日本は
「連動性」を大事にしてる

元々宇佐美が簡単にフィットするようなチームじゃないんだよ
だから、1人でドリブル突破で持ち味を出すしかない

459名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:52:07.18 ID:E6tOp4fR0
コイツの酷い所は監督より自分のほうがサッカー上手いと思ってる所
だから監督や先輩にも暴言を吐くし、人のプレイから学ぼうという姿勢が無い
460名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:53:26.42 ID:EIwqCyPRO
>>410天才とは誰よりも努力出来ること みたいなこと誰か言ってたよね
461名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:29:32.39 ID:PS0Ywy2a0
笠地蔵でさえ、イザとなったら動くのになぁ
462名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:56:55.33 ID:jtkcRdEj0
昔の家長スレを読むと、今の宇佐美に対する苦言がそっくりそのまま
言われていて笑った。宇佐美も結局家長コースだろうな。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:01:43.75 ID:aRCNdVP00
相手1人少ないのに東に代えて酒井とか、もう出番はありませんって言われてるようなもんだからな
実際ないだろうけど
464名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:01:45.95 ID:/0tVl0E8O
>>442
いつまでも
あると思うな
髪と嫁

465名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:04:37.98 ID:Z/JpGn6n0
なんかの番組で嫁?彼女?だかと一緒にドイツを
歩いてたりするのをやってたが、
大体出たがりの嫁さんもつと旦那が成功しない
気がする。なんの分野でも。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:08:57.19 ID:/0tVl0E8O

ラモスなんか いざ守備となれば
相手選手を殺すかの如く猛ダッシュしてたし

トゥルシエ時代の俊輔も
自分のプライドがあっても
サイドで何度も上下運動してた
まあ、しないと出れないからなw


しかし宇佐美はどうだ
しかし宇佐美はどうなんだ
467名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:12:51.70 ID:f/5+2KKH0
そもそもなんでバイヤンはとったのかねぇ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:13:33.47 ID:xXamLmgr0
こないだの試合もそうだが
宇佐美が動かないがために
大津が過労死しそうなほど走ってるんだぞ

大津嫌いでもこれは認めるだろ

ましてエジプト戦は後半投入だぜ
走らないとかないわ

何も感じないのかよ宇佐美は
まあ感じないからこそ不貞腐れてるんだろうけど
469名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:15:17.85 ID:aRCNdVP00
こいつこんなにふてくされてるけど、まだ20だからな
年齢を考えると才能はあるだろう
470名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:18:25.77 ID:bYhG9LS30
宇佐美を諦めない?
471名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:24:20.36 ID:gU/qhZLu0
宇佐美は守備覚えないとどこ行っても使われないだろうな
守備免除許されるのはメッシとロナウドくらい
まだ若いんだから勘違いしないでくれ
472名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:27:35.72 ID:bYhG9LS30
出たパスを受けに行くことすらしないことが目立つからなあ
相手DF視点だと狙いどこなんだよな、宇佐美へのパス
パス出してもらえないのはむしろそれが原因なんじゃね?
473名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:30:30.97 ID:xXamLmgr0
チームのために献身的に走って
積極的にコミュニケーション取る宇佐美とか
想像出来ないよな…

しなびたナスみたいな顔はしょうがないとして
足と頭を動かすくらいは出来るはずだが

多分それやったら自尊心崩壊ニダ状態なんだろうw
474名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:32:10.72 ID:xXamLmgr0
>>472
足元に出してくれないパスは
クソパスだって思ってるから、宇佐美。

そんなクソパスを受けに走るなんて
俺様には出来ないって思ってる

それが宇佐美プライド。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:33:47.56 ID:bYhG9LS30
クソパスでもピッチ内唯一のゲームボールだ、って発想がないんかなあ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:36:24.85 ID:/jFXtrWH0
何年も見てきたけど
もう見限った 宇佐美は

あんだけ皆走ってる中でも何も感じないんだな

本当に失望したよ
さよなら 2度と君のプレイは見たくない
477名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:44:19.53 ID:Bivn/U0C0
>>474
スペースに走りこむことすらせず、
囲まれた状態で棒立ちでパス要求するからな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:47:10.87 ID:fFom5TBI0
まあ棒立ちで囲まれながら受けても
前向いて躱せる自信があって

それを見せる事で実力を証明してやる!

って思ってるんだと思うし、今まではそれで通用してたんだろう
479名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:47:25.57 ID:19W6mVrW0
宇佐美は走り出したら無敵。
あと国語を勉強するまで口は開かないこと。
480名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:48:11.75 ID:ZjQTK1jC0
バイエルンでの一年間はいったい何だったの?
試合出れなかったけど移籍してよかったみたいなこと言ってたけど
何を身につけたつもりだったの?
(わりと煽りじゃなくマジレス)
481名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:50:33.42 ID:JgiBAzFa0
中村俊輔のレッジョと同じだろ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:51:56.34 ID:fFom5TBI0
どっちも腐る寸前のナスみたいな顔してるけど

さすがに茸さんと比べるのは茸さんに失礼だ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:53:53.41 ID:QF/SpS9q0
>>471
本人がリアルでメッシやクリロナレベルを目指してるからなあ
どうしたらいいんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:56:46.24 ID:rvnocTTiO
期待通りには成長しないもんだな
期待通り成長してたら今頃バイヤンのエースだった
485名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 04:16:03.91 ID:xHy03naY0
J2で26歳くらいで引退かな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 04:31:38.18 ID:K/OfhnV00
和製アンリの伊藤翔コースかな。
彼も天才すぎてJリーグをスキップ、いきなりフランスへ。
487名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:03:16.06 ID:LP3ObPLlO
>>457
イブラ・・・
488名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:11:50.68 ID:+UBcRO9j0
永井の代わりを務めるのはこいつですか?
489名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:15:43.81 ID:16CKOAP4O
>>479
本気でそんな事言ってんか……ww
走ったところで当たられたら終わりw
ガンバ時代から変わっとらんし!明神すらに毎回笑われてるやつが、走ったら最強って…
サッカー知らなすぎるバカが増えたもんやw
490名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:17:53.30 ID:Gtzod4t+0
ユースの時に性格矯正しといてくれたらよかったのにな
もしくは振り落としておくか・・・
491名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:22:32.09 ID:dGD+mSnv0
まず金髪やめろ!
ブサイクには似合わんて
492名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:29:50.21 ID:zOuS547k0
宇佐美が他の選手のブログやtwitterに出てくるのは本当に少ない
孤立しているという記事があるが、残念だけどそれが事実に思える
実力はチーム1だし好きだから頑張ってほしい
根はまじめな奴なんだよ宇佐美は
493名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:40:53.84 ID:eWKxfmgxO
ホントに実力がチーム1なら普通にレギュラーですよ?

494名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:47:04.26 ID:PS0Ywy2a0
もうこんなスレ立てるなよ
万が一ココ見てても直らないんだろうし
出られないんだから無駄スレだよ。
495名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:49:03.79 ID:jaiso7eG0
>>493
だいたい、宇佐美が一番の実力とかいう奴に限って実力の中に「効果的に走ること」や「フィジカル」が抜けてるしな
496名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:12:19.50 ID:8GXyi+b90
ボール持った時はバロンドール
ボール持ってない時はマネキンって
偉い人が言ってた
497名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:27:21.14 ID:IgsgTTLZ0
宇佐美やっぱりどこかでぶん殴られながら教育された方がうまくいったんだろうなー
口でどれだけいっても駄目なふいんきがぷんぷん漂ってるよ
498名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:27:34.42 ID:uhq5FjNh0
いいから活躍してからなんかほざいてよ宇佐美信者は
今の所使えないゴミでしかないんだから
499名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:29:15.26 ID:3GZR5rXm0
ウツボみたいな顔してんな。これで永井みたいに愛嬌あればまだ良いんだが
500名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:31:00.57 ID:8O6JF1QZ0
でもメキシコ戦は大津と永井は出れそうにないから

今頃関塚が宇佐美と斎藤呼び出して襟首掴んで説教してそうw
501名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:41:17.35 ID:jaiso7eG0
>>500
ゴートクに戦術をしっかり叩き込んでる
502名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:52:54.00 ID:L1m7oyX70
宇佐美はポジショニングの良し悪しをわかっていないことを自覚していない。
だからボール来ない時にああゆうふて腐れた態度になるのだろう。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:53:07.01 ID:bYhG9LS30
東じゃなくて大津が出られそういないの?
504名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:54:03.08 ID:p3cmWEy40
腐ったみかん。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:43:26.57 ID:96t7r70c0
>>465
宇佐美が大成しないのは
嫁のせいじゃないだろ
現実から目を逸らすなよw
506名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:10:18.15 ID:N06BMzpd0
今日も各チャンネルで男子サッカーエジプト戦勝利終了時点の宇佐美の陰気なしけた顔が何度も映し出されたぞ。
シュートが入らなかった悔しさを見せていいんだ。10分しか出場できなかった憤りを隠せてと言ってるんじゃない。
ただし最後の瞬間だけは日本代表の一員としての振る舞いをするべきだった。 他にも出場できなかった選手が
大勢いるというのに。あの映像は日本中に五輪チームで宇佐美が機能していないことを実感させた。自分のこと
だけしか考えないこんな負のオーラ満載の貧乏神を出場させなかった関塚の手腕は正しかったと。バイエルンで
なぜ出場できなかったか、全く学習しなかったんだな。ホッヘンハイムでも先が思いやられる。
507名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:15:02.50 ID:QhyQaFYk0
バイヤンのベンチで劣化しただの1年試合に出れなかったら下手になるだの
信者が言えば言う程、半年ボール蹴ってなかった本田が
家長宇佐美より遥かにドリブル上手くなってる悲しさを再確認することになる
508名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:22:33.44 ID:qdMmE/oh0
腐ったナス、ワロタw
同じ不細工として永犬の献身的なプレーを見習って欲しい。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:13:21.37 ID:oPcGvslY0
ユース時代の宇佐美を見てれば天狗になっても仕方ない程に周りと差がありまくったからなぁ
周りの選手にその差を縮められてるのに気付いてるけど認められないんだろうな
それでもこのオリンピックを機に変わってくると思うよ、今大会の清武大津東を見てれば危機感ありありだろう
そうじゃなきゃ困るわw
510名無しさん:2012/08/06(月) 10:19:33.90 ID:QUBMnQ+30
今の賞賛されている日本のサッカーから外れてるからなぁ。
ゴール前まで運んでくれ〜だけならまだしも、DFに囲まれて棒立ちしながらいいパスくれ〜は終わってる
511名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:24:56.87 ID:jaiso7eG0
>>509
縮められてるんじゃなくて、「抜かれてる」んだよ
足元の技術以外では
「足元の技術」なんてサッカー選手の能力のごく一部でしかないのに
そこで勝ってることに拘りすぎて、すでにサッカー選手としては東やゴートクや斎藤に劣ってることを認めていない
512名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:29:32.02 ID:SV5lSScc0
>>1
足の速いけがした子の代わりになるの?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:34:36.22 ID:G9SjNAQH0
清武や東みたいに自分からボール取りに行く姿勢がないわな
DFに囲まれた中に棒立ちして足元にボール要求しても誰も出さないって!
サッカー脳ないのかよ
今時小学生でもそんなプレイヤーいないぞ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:35:54.15 ID:zvfNQX3s0
次、頭丸めて坊主で出てきて氏ぬほど走ってたら

出来が悪くても認められる。
515名無しさん:2012/08/06(月) 10:37:19.19 ID:QUBMnQ+30
>>511
ほんとにそうだよなぁ。
泥臭く走り回って点もとる岡崎様見習ってほしい。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:38:46.95 ID:qEsvdATr0
>>514
それ見たら俺号泣決定
宇佐美がんばれ、早く気付いてくれ
このままじゃお前は終わってしまう
517名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:58:21.17 ID:G9SjNAQH0
オフザボールの動きが悪いからボールタッチが少ないこととか理解してない事が多すぎるよ
バイエルンで1年間何を見て来たの?
ロッペンやリベリーの動きを見てなかったの?
518名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:58:56.76 ID:nIX4EGhr0

■宇佐美くんの能力■

・ボール扱い    ○
・ドリブル突破力  △
・パス能力     ×
・ポジショニング   ×
・スルーパス    ×
・走力       ×
・献身性      ×
・アイデア・閃き   ×
・守備力      ×
・戦術眼      ×
・経験値      ×
・積極性 闘志   ×
・学習能力     ×
・努力       ×


519名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:00:40.32 ID:nIX4EGhr0


■宇佐美くんの能力■

・ボール扱い    ○
・ドリブル突破力  △
・パス能力     ×
・シュート能力    △
・フリーキック    △
・センタリング    ×
・ポジショニング   ×
・スルーパス    ×
・走力       ×
・献身性      ×
・アイデア・閃き   ×
・守備力      ×
・戦術眼      ×
・経験値      ×
・積極性 闘志   ×
・学習能力     ×
・努力       ×
520名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:03:37.70 ID:3hczhI7DO
>>519
大道芸やっているのか。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:03:56.16 ID:K0/3WKUL0
あの不貞腐れるのが見てていらつく
しばらくJ2で鍛えてこい
522名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:07:30.96 ID:A2DGs5Vj0
>>521
その発言はJ2を応援しているサポに対して失礼だと思う。
523名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:08:40.59 ID:NPrxp6Ei0
今回の五輪で彼が出れない理由が解る様な使われ方だったな〜
スタメンと控えに相当の差がありすぎるし
この年代でもほぼ通用してない・・・
ホッヘンハイムで王様プレーやるなら直ぐベンチ行きだなw
サッカーってボール持って無いときの動きの方がより重要なんだが
囲まれてても横、縦に動く訳でもなくほぼ棒立ちでボールよこせは無いよw
3戦目のホンジュラス戦もキックの質も悪いし
あれで他の奴が俺に蹴らせろと言わないのが不思議なレベル
口ではリベリーの事や意識改革と言ってたんだけどな・・・
524名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:09:30.48 ID:geT6BZyrO
まだ子供だろ
親父が教育しないとね
能力あるんだから頑張って
525名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:11:01.89 ID:nIX4EGhr0

■宇佐美くんの能力■     ■救世主清武さまの能力■

・ボール扱い    ○     ・ボール扱い    ◎
・ドリブル突破力   △     ・ドリブル突破力  ○
・パス能力     ×     ・パス能力     ◎
・シュート能力    △    ・シュート能力    ○
・フリーキック    △     ・フリーキック    △
・センタリング    ×     ・センタリング    ○
・ポジショニング   ×     ・ポジショニング   ◎
・スルーパス    ×     ・スルーパス    ◎
・走力       ×     ・走力       ○
・献身性      ×     ・献身性      ◎
・アイデア・閃き   ×     ・アイデア・閃き   ◎
・守備力      ×     ・守備力      ○
・戦術眼      ×     ・戦術眼      ◎
・経験値      ×     ・経験値      ○
・積極性 闘志   ×     ・積極性 闘志   ◎
・学習能力     ×     ・学習能力     ◎
・努力       ×      ・努力       ◎
526名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:11:10.97 ID:7zIxLq4D0
トゥーロンの時ちゃんと走って守備もしはじめて「おおっ、ついに!」って思ったのに。
何でここまで来て逆行するのか理解しがたいわw マジで覚醒期待してたんですよ…
527名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:11:22.36 ID:iMvJ8MweO
顔で損してる部分も大きいよねw
528名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:11:43.76 ID:szfvyIQrI
身体能力の差。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:13:04.55 ID:nQpOepFb0
紳助似だよね。
530名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:16:08.44 ID:jaiso7eG0
身体能力もあるけど、メンタルが腐りすぎ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:16:25.33 ID:JfnKkI120
見えた!メキコ戦0-0後半30大津に変わって入った宇佐美のスーパーゴールが
532名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:17:48.72 ID:xvXcF5VE0
>>524
能力の問題じゃないのは、このスレ見れば分かるだろ
性格や思考までを含めて能力と言うなら、能力があるとは言えないと思うしね
533名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:24:30.01 ID:KM5O4W51O
コイツはホッヘンハイムでもダラダラプレイしてチームメイトに殴られてそうだなw
534名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:24:40.83 ID:ivJCLOCx0
>>526
トゥーロン見てなかったけど走ってたのが本当なら
スタメン外れて不貞腐れたのか?
535名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:29:18.71 ID:oPcGvslY0
柿谷と家永にお説教して貰いたい
特に家長。お前の後輩やろ!ちゃんと怒って意識改革させてくれ
536名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:29:57.09 ID:nIX4EGhr0

■宇佐美くんの能力■     ■バロンドール候補の清武さまの能力■

・ボール扱い    ○     ・ボール扱い    ◎
・ドリブル突破力   △     ・ドリブル突破力  ○
・パス能力     ×     ・パス能力     ◎
・シュート能力    △    ・シュート能力    ○
・フリーキック    △     ・フリーキック    △
・センタリング    ×     ・センタリング    ○
・ポジショニング   ×     ・ポジショニング   ◎
・スルーパス    ×     ・スルーパス    ◎
・走力       ×     ・走力       ○
・献身性      ×     ・献身性      ◎
・アイデア・閃き   ×     ・アイデア・閃き   ◎
・守備力      ×     ・守備力      ○
・戦術眼      ×     ・戦術眼      ◎
・経験値      ×     ・経験値      ○
・積極性 闘志   ×     ・積極性 闘志   ◎
・学習能力     ×     ・学習能力     ◎
・努力       ×      ・努力       ◎
537名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:31:13.45 ID:fxxx2HRc0
オシムが言ってた「走らない選手というのは本当に走らないんですよ、これが(笑)」
ってのは本当なんだなってつくづく思う
538名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:31:51.78 ID:xvXcF5VE0
>>334
お前が例え話の中の人物と宇佐美を同一人物として捉えたのが始まりなのに
お前が溺れてるから助け舟出して助けてあげたのに
その船の上で助けてもらった相手を叩いて踊るアホw
539名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:32:14.52 ID:8AOn2OBn0
>>534
あの時は今は亡き比嘉さんが目を光らせてたからな…
540名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:33:19.32 ID:IEbXg3ef0
完全に、若返った中村俊輔
541名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:35:45.09 ID:7zIxLq4D0
>>534
少なくともロストしたボールを追いかけて取り返そうとして黄色進呈される程度には守備してた。
多少なりとも追い込んで相手のパスコース限定する程度には頑張ってた。
大津や清武や東や永井の本気を見て意識付けもよりいい感じになるだろうと期待してた。

ふたを開けたらこれだよ!ガッカリってレベルじゃねぇw
542名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:36:48.38 ID:6gfuQNOv0
セットプレーのキッカーになってしまった
543名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:38:55.30 ID:xxEKbsJU0
>>511
何かそういうのって今の本田と被るよなあ。
とっくに香川や清武に抜かれてるのに、
本人は全く気づかないで今だにロシアだし…
544名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:39:16.29 ID:G9SjNAQH0
まだ若いんだから前園化、茸化だけは勘弁してくれ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:39:21.88 ID:XepkUOHg0
バイヤンで試合に出れなかったのはタレント揃い過ぎなのもあったけど
自分が試合に出れないのをまさに「タレント揃ってるからな^^;」くらいにしか考えられなかったんだろうな
それより前のWCの俊さん見てもやはり何も学べなかったんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:39:43.79 ID:7owJWbQAP
走らないといけない時に走るのは、ある人にとっては当たり前のことだけど、
ある人にとってはずっと集中してないと出来ないことなんです。

> マウロ・サラテをステップアップさせるためには、どういった指導が必要なのでしょうか?
> それとも、一皮?けるのは彼次第なのですか?

元インテル監督のラニエリ
> 「彼次第ですね。それなりの経験を持った選手ですが、特にボールを持たない場面で
> 集中が途切れてしまうというところがあるのです。これは、ビッグクラブでは
> あってはならないことですね。まるで、頭のスイッチが切れてしまうようなんですよ。
> ベンチから怒鳴って指示を出すと反応するのですが、脳の構造を変えるわけにはいきませんからね」
547名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:45:07.22 ID:SeKcLG6N0
アザールくらい圧倒的にブチ抜ければいいんだろうけどそこまで尽き抜けては
ないもんな現時点では
548名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:49:00.44 ID:J8BXXlnb0
宇佐美は比嘉と一緒に出さないと機能しないんだよ。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:51:10.10 ID:yXe/EXlF0
>>535
家長が超地蔵なのに何を言えるんだ?
550名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:53:07.87 ID:aHCzSdKP0
ガンバユースの育成に問題があるとしか思えない
551名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:00:10.20 ID:7FYIQ9QK0
技術はあるが、やはりエジプト戦のアレみたいなのがあるとな・・・
まず反省、改心させないと。あんなプレーをするなら日本代表に呼ぶべきではない。
例えメダルを諦めてでも今回の五輪ではもう試合に出さないほうがよい。
552名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:00:24.76 ID:2t5RBY2P0
宇佐美が出たらちゃうねんぞ!
553名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:31:46.62 ID:bK4psbvP0
宇佐美じゃなくて柿谷か原口にしとけば良かったのに
枠1個捨ててるよ
554名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:33:19.02 ID:z1yZwg/8O
出場時間が短いししゃーないけどなんか噛み合ってないよね
勝ってブスッとしてたら雰囲気悪くしてそうでやだな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:36:46.01 ID:xx5GPlHH0
宇佐美選手のことよく知らないのに偉そうに申し訳ないけど、あえて説教くさいこと言うと、
「其れ剣は心なり。心正しからざれば、剣又正しからず。須(すべか)らく剣を学ばんと欲する者は、まず心より学べ」
大菩薩峠て映画で見て、ググってみたら剣術家の島田虎之助先生の言葉らしい

映画のセリフでは「剣は心なり。剣を学ぶ者は心を学べ。 心正しからざる 剣は邪剣だぞ!」だったみたい
技術が上手いから一流のプレーヤーかと言うとそうでもないってことなんだろうね
お隣の国を見てれば分かりやすいと思う

そういう俺もコミュ障だし人付き合いが苦手だし周りと衝突して孤立しやすいし、自分への戒めとして書いてみましたorz
556名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:38:04.83 ID:6gfuQNOv0
ドイツで一皮向けるまで時間が必要のようだ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:39:44.98 ID:UcTFgabz0
宇佐美は使いどころがないなぁ。
小学生や中学生レベルなら一人で俺TUEEできるけどさ。
今は守備から入るサッカーだから。
558名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:41:26.58 ID:V0Fa2lDA0
>>553
そいつらでも同じようになってた
ボールプレーヤーが輝けないのが今の五輪代表
559名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:42:02.92 ID:n/BCE5Pg0
日本っていつもスポンサー枠が死んでるよな
慈悲なの?
560名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:42:08.80 ID:xx5GPlHH0
>>555
まぁ剣道の世界大会で優勝するほどの達人もハレンチな事件起こしてますけどねorz
561名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:56:01.39 ID:Ndncfdvx0
>>526
トゥーロン後で宇佐美を18人枠から外すのは絶対あり得んってくらい別格だったのになぁ
宇佐美選出は関塚を責めるのは酷だ 
ただ杉本選出は別だアホかと
562名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:57:43.15 ID:IZ6TLd+q0
優勝して欲しいからどうかこのカスを使いませんように!
563名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:58:20.53 ID:fxJc0TJM0
勝利決まった瞬間も、こいつだけ、ふてくされた顔で映ってるな
564名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:01:38.45 ID:cT5Wb3BKO
たぶんリベリーやロッベン見て俺の方が足元うめえとか思っていい気になっていたんだろうな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:03:09.84 ID:oAY3n5rz0
このカスがチームに溶け込めればかなりの戦力になるんだが・・・
まあ、無理か・・・今まで甘やかしすぎたな
566名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:04:42.58 ID:6gfuQNOv0
杉本は宇佐美の話し相手じゃないのか
567名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:12:13.38 ID:K/OfhnV00
すんごい嫌われてるけど
なんかこの人が決勝ゴールでも決めそうな感じがする
その時の周りの選手たちの反応とか、ネットの反応とか見てみたい
568名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:14:12.40 ID:oPcGvslY0
まぁ今の五輪代表のサッカーには馴染まないよな
このサッカーするなら香川本田よりも清武東のが効果的だろうし
それでも清武東大津みて危機感もって今後に生かせば必ず今後重要な選手になるよ
この大会は原口やムウや柿谷あてりにももいい刺激になってるだろうな

569名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:15:16.69 ID:LnluIpjv0
本当は笑ってるんだけど、無愛想に見えるってだけじゃねえ?
570名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:16:26.82 ID:oAY3n5rz0
やっぱり高木がいないのが宇佐美とっては一番の不幸だな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:17:58.33 ID:aZdxIoef0
宇佐美とマナブはビジュアルがオワコン
572名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:21:46.60 ID:N06BMzpd0
>>569
自分がコールして嬉しい時にはこんな顔してるぞ。
http://u.goal.com/151200/151270hp2.jpg
573名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:23:07.19 ID:N06BMzpd0
574名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:25:29.47 ID:nkKry8cG0
>>572
それ怒ってる顔だよ
575名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:28:58.90 ID:3HHWIItJ0
オリンピック
投稿日: 2012/07/03 作成者: takashi

どうも

ロンドンオリンピック代表に選出されました
皆さん知ってますよね

代表メンバーの中に自分の名前があった時はほんまに嬉しかったですし国を背負って戦える事の喜びをすごく感じました

日本人としての誇り、責任感を持ってしっかり戦いと思います

もちろん目標は金メダル

やるからには1番上

ほんまに精一杯頑張ります

みなさん応援よろしくお願いします!!!
576名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:33:29.56 ID:efzFUgwTO
>>6
つまりIQ低いバカDQNは要らねってことかw
フィジカル+技能そこに頭脳も要求される高度なチーム作り
いいよ、いいよw
577名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:50:56.71 ID:efzFUgwTO
>>444
そーゆー奴ってさ
何かと難癖つけて自分を正当化したりするんだよなw
あくまでも原因は周り・他人で自分は完璧w
扱い難いよなぁ
578多重人格者:2012/08/06(月) 13:52:53.13 ID:AL3672Wk0
清武もトリニータユース最高傑作といわれながら、
プロ昇格後は降格の戦犯だったり微妙だったろ
しかしセレッソに移ってから開花した

ちょうど今の宇佐美と同じ年齢でだ
セレッソいけ
579名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:39:46.76 ID:as2jIe8o0
エジプト戦の1点目の起点になった清武のボールを追いかけるプレーが出来るようだったら今頃スタメンだろうに・・・

なんか巨人の元木臭を感じるわ
やっぱ大阪はダメだな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:48:28.59 ID:Bd77LYOg0
>>573
意外とスキンヘッドが似合いそうだな
581名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:59:00.70 ID:zH4a+mFw0
そもそもフリーラン全くしないトップ選手って今のサッカーで居るのか?
足元技術以前に最低限の動きが出来ないと今のプレスサッカーの中で使えないだろ
運動量無いとかレッテル貼られてる奴も大概マーク外す動きはする
だって本当に上手いとマーカー付くから外す動きが無いと下手したら全くボールもらえない
582名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:01:16.34 ID:u9c85zlG0
守備も連携するからな。チームプレーがいるな。
ボールを囲んでいくって感じは囲碁みたいなもんだな。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:08:47.92 ID:NGjZfXFY0
>>581
いやいや、宇佐美のポリシーは

マークがついてる状態で貰って個人技で何とかする事

だから。
その方が目立つし、それが第一であって、チーム戦術など関係ない。
584名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:13:58.91 ID:xvXcF5VE0
>>572
この後アシストした選手に抱きついたら、目も合わしてくれず何もリアクション返してくれなかったんだよね
585名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:20:46.01 ID:Y5q8EnGu0
この前のメキシコとの調整ゲーム見直したけど、オフザボールの動きがわるくて宇佐美の左サイド完全に消えてたな
守備でも、彼なりには走っているようだが、詰めたり当たったりできないからチームとしてボール追い込めなくてメキシコに簡単に運ばれてたぞ
残念だが、左SHでも酒井高徳のほうが効果的に守備して、しかも有効なサイド攻撃ができる
宇佐美の使いどころは相手の足がとまって、かつ後半終盤にどうしても点取りたいときぐらいに限られる

中村俊さんと比較する奴がいるが、俊さんの若い頃はもっと運動量多かったし、セットプレーとかで試合を1人で決められる、日本にどうしても必要な選手だったぞ
586名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:21:46.46 ID:n/BCE5Pg0
サッカーという競技にあってないか
ヤキウが会うんじゃねーのこの人
587名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:22:24.82 ID:xHy03naY0
おまえらもトゥーロンの時には救世主扱いしてたくせに・・・
588名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:22:52.11 ID:OUDsesJ90
受験でいうと数学100点他平均点以下みたいなもんか
なのに他の科目の点数上げないでこれ以上上がらない数学だけ勉強した挙句に受験失敗みたいな
周りの人間はそいつがやれば出来る子だって知ってるから何でやらないのか歯がゆい
589名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:25:02.99 ID:xHy03naY0
はぐれメタルに会心の一撃が出るのを期待してるようなじれったさがある
590名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:38:27.11 ID:7owJWbQAP
>>587
してない。
ユルイ大会なんで全く参考にならないと考えていた。
今は名前すら上がらない海外組の選手さえドリブルし放題だった。

>>588
受験で言うと、学内模試100点みたいな感じになってしまっていると思います。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:41:30.86 ID:F5UwG5+eO
天才天才と昔から言われたプライドが邪魔をしている
592名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:29:57.93 ID:A2DGs5Vj0
>>587
試合に勝ってないのに救世主もくそもないが。


>>590
一応言っておくけど、ルコキはアヤックスの人間だからなw
五輪代表のほうが無名だよw
593名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:32:50.99 ID:U4XrS37t0
>>587
あの時にベンチから「守備しろ!」て怒鳴られてて、やっぱりなって皆思ったはず。
594 【中部電 89.6 %】 :2012/08/06(月) 17:24:13.27 ID:yFVLK2kk0
>>593守備の仕方を教えてあげないといけないのかも
595名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:30:04.33 ID:tUjyjA4ai
ヨメがいらんプレッシャー与えてると思うわ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:31:08.25 ID:MZ0SA7un0
守備できないからやらないっていう風に本人あきらめてるし
周りもなんとなくそんな風に扱ってるから、ダメだろうな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:31:26.48 ID:NsPDmPac0
みんな口うるさいのは技術が十分あるのはわかってる
プレーの意識を変えればチームに掛け替えのないピースになれるのに本人にそれが理解できてないことだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:34:28.79 ID:U4XrS37t0
>>594
そんなの20年やってて分からない方がおかしいよ
バイエルンでも練習してるんだし、他の選手は出来てるんだから
599名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:34:48.73 ID:A1lEZEwb0
ボールを扱うテクニックはあると思うけど関塚ジャパンには不要
練習の時は上手いけど本番では使い物にならない典型

しかも不細工ときてる
600名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:36:06.38 ID:aHCzSdKP0
速いブサイクのほうが上手いブサイクより重要
601名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:41:46.13 ID:2bj56bxc0
なんだとコラ
日本一のブサイクはオレ様だ!
602名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:43:07.97 ID:5xqUIxhfO
宇佐美はんけが人もでてるから君の力は重要どすぇ
603名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:44:48.98 ID:U4XrS37t0
擁護派の根拠のない「数年後には開花する」が意味わからんな
そう言われて何年無駄にしてきたのか忘れたのか?
604名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:47:04.99 ID:FMyprUtx0
メッシを凌ぐ唯一の素材といわれてるのに、
プレスに協力しないから外されてるんだよね?

なんで走らないの?走れば天才なんでしょ?

605名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:47:23.05 ID:h1uC04yW0
まだいいとこ2年だろ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:47:35.74 ID:G/2Cmx8S0
終始グズグズ
607名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:48:24.97 ID:t4/ZJf+Z0
>>604
宇佐美が戦術のチームに行くしかないな

残念ながら今のU23代表は皆で守備するチームなので…
608名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:50:30.51 ID:PzOthie10
宇佐美が主力だったトゥーロンでは惨敗
宇佐美がスタベンのオリンピックで大躍進

どこが違うのか、なにが変わったのか、それを考えずに
自分が点取って自分をアピールしたい
こんな自分のことしか考えてない奴じゃ
今後も成長する見込みはないよ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:50:56.03 ID:8P9H+zN8O
宇佐美は
トルシエジャパンにおける中村俊輔
みたいなもんで
使いどころは必ず来る。トルコ戦の様に。
来ないとすれば決勝まで90分先制逃げ切りで勝ち続けた場合だけ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:52:18.99 ID:uviiAe6B0
世界と戦うのにはこのやり方だって判っちゃったから
意識変えない限りA代表も遠いだろうね
611名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:52:20.97 ID:b36rUit70
個人技で何も出来てねーじゃん、コイツ・・
メッシみたくゴールしてくれるなら、守備しなくても、走らなくても文句言われないのに
612名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:53:11.55 ID:3HHWIItJ0
今まで宇佐美みたいな子供天才を何人も見てきた
最近では前園さんなんかがいい例だな

若い時から上手いとチヤホヤされてて努力を怠った典型
ロクに守備しないのも一緒

柿谷は一時天狗になって干されたが四国武者修行で立ち直った
宇佐美もここで心を入れ替えないと帰国−J2−JFL−地域リーグだぞ
前園と違ってイケメンだからタレントにもなれないだろうしw
613名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:55:37.16 ID:XdtTcfxG0
確かに今大会は悪い部分が目立っているけど
都市伝説時代からG大阪時代まで見守ってきた人間なら
宇佐美に期待しない人は少ないと思う
きっかけがあれば大化けする可能性はあるし今大会がそのきっかけになってほしい
614名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:56:35.82 ID:dZaShIBh0
宇佐美にはひたむきさが感じられない
頑張っているんだろうけど感情移入出来ない
斎藤は宇佐美より下手かもしれないけど必死でボールを追っているボールをロストしてもまた取り返そうと全力で走ってる
615名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:00:56.01 ID:G9SjNAQH0
エジプト戦でもみんな体張って守ってる時にもちんたらジョギングを
続ける宇佐美であった
616名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:01:25.22 ID:t4/ZJf+Z0
>>614
ボールロストした清武がしつこくチェイスして奪い返して永井にアシストした姿をどのように思っただろうな
俺とはスタイルが違うからぐらいにしか思ってないなら代表ではずっと輝くことはなさそう
617名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:03:23.06 ID:RRmo3dzk0
>>613
>きっかけがあれば大化けする可能性はあるし今大会がそのきっかけになってほしい

五輪中ずっとベンチでチームの金メダルを見守る
 っていうのが一番のきっかけになりえたろうけど、ちょろっと中途半端に出ちゃうから
618名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:06:58.06 ID:U4XrS37t0
>>617
バイヤンのCL中にずっとベンチで銀メダルを見守ってたが、何も進歩してないぞ
619名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:16:37.81 ID:G9SjNAQH0
>>616
清武のプレイを見て何かを感じてたなら、
残り少ない時間で投入された時
1人だけ場違いなジョギングしてなかっただろう
一番フレッシュな宇佐美がピッチで一番ちんたらしてた
620名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:17:08.67 ID:xvXcF5VE0
>>613
だから、その根拠の無いきっかけってなんなの?
オリンピックの準々決勝のガチの試合ですら、きっかけになってないのにw
621名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:17:26.47 ID:7owJWbQAP
>>612
何人も見てきて、最近が前園かよ!
平安時代も天才蹴鞠少年とかいたんですか?
622名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:23:50.79 ID:VIa1u+kN0
宇佐美を選んだのはかんとくだぜ〜。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:24:06.78 ID:MZ0SA7un0
>>621
戦国時代なんかだと今川氏真とか島津忠恒とかかな
624名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:31:08.97 ID:Bl4f4Apy0
>>613
無理だろ
一年前のバイエルンでの懲罰交代から何も変ってなかったんだから
625名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:31:14.41 ID:/TBN8rgT0
天を仰いでプレーを止めた時点で彼のオリンピックは終わってるよ
後は前園、石塚のラインで中南米やらKリーグやらでサッカー人生終わり
626名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:37:21.44 ID:7owJWbQAP
>>623
鎌倉時代だと源頼家とかな。そ、そ、そういう話と違うわ!
627名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:37:36.31 ID:FMyprUtx0
なるほどなるほど
宇佐美が才能ある選手なのは確かなわけね

だがチームプレーをしないので使えないと
永井が出れない今、日本危うしって空気あるわけで、
宇佐美はチームの勝利のために走ろうとは思わないの?
彼がチームプレーで動けば、才能とあいまってメキシコ、ブラジルにもいい試合が出来るのでは?いや、勝てるのでは?

と、このスレで宇佐美を知った俺は思うわけです
詳しい皆さんから見てどうでしょう?
628名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:42:23.09 ID:Bl4f4Apy0
>>627
走る意識ができてないと
気づかないうちに試合中でも足を止めるんだよ
体力的にも精神的にも結構時間がかかる
展開が速いスポーツだから 一瞬足を止めるだけでも致命的なミスに成りかねない
だからといっていきなり明日やろうで出来る事じゃない。
629名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:43:49.16 ID:/uvYCUpW0
このときまさか宇佐美が救世主となることは誰も知る由もなかったという
630名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:46:24.13 ID:Zbye1MRXO
普段走らない奴は走り方が分からない
それで走っても無駄になるし疲れるから余計に走りたくなくなる悪循環
プロ入りか海外移籍が変われる最後のチャンスだった
20過ぎたら手遅れ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:46:29.63 ID:Bl4f4Apy0
いずれにしても
宇佐美のスタイルだと主要なリーグはどこに行っても厳しい
ホッフェンハイムだって地蔵はいらないんだから
632名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:47:07.10 ID:G9SjNAQH0
>>627
みんなが守備に攻撃に90分奔走してるのに
1人のんびり場違いにだらだらジョギングする宇佐美に誰が忠告できたらいいんだが・・・
633名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:48:22.95 ID:7owJWbQAP
サボっているのではなくて、
集中が切れる頭なんだから、
忠告しても治らないだろ。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:48:32.86 ID:Bl4f4Apy0
>>632
ハインケス監督辺りがやるかと思ったけど
そこまで面倒見るつもりはないみたいだしな
案の定、干されてるときも宇佐美は不満しか持ってなかったし。
もう手遅れなんだろう。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:50:43.76 ID:AtAwuua30
得意の攻撃でも永井と比べると劣るよね・・・
636名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:52:12.63 ID:UeidoPSB0
>>627
スレみて誰かに吹き込まれるより
試合見て自分で判断しろよw
頭わり―なお前は
637名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:52:31.58 ID:bYhG9LS30
>>627
求められているモノをやっているところを見たことがないので、そもそもできるのかどうかわからない
そして出場できる選手は11人までと上限が存在するので、貴重な枠をそのような計算できない要素では埋められない
638名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:53:02.00 ID:RRmo3dzk0
>>627
人間の体には限界ってものがあるから
走って体力を消耗した分だけテクニックや判断力がおろそかになるだろう
特にサッカーは短時間の勝負じゃないからスタミナペース配分など
本人にちょうどいいバランスの上で成り立ってるものを
意識の変革だけでパッと変わるとは思えない。

スタイルを変えるなら練習やトレーニングで時間をかけて
身体から変えていかないとダメなんじゃないだろか
639名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:56:19.92 ID:Bl4f4Apy0
皆が皆
俺の宇佐美観を>>627に伝えたくてしょうがないんだよな
640名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:56:22.33 ID:FMyprUtx0
皆サンクス
サッカーニワカな俺には、
永井がいない=ピンチという単純発想で、何とかしてもらいたいんだ

どうすれば勝てるのか、そのヒントがこの宇佐美のような気がしてさ
なんとかメキシコに勝ってもらいたい
641名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:56:39.72 ID:t4/ZJf+Z0
いっそのことウイングで育ててはどうか
ボール持ったらとにかく前に勝負みたいな方が合ってそう
642名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:57:51.34 ID:aHCzSdKP0
今からGKやってもガヤさんなら超えられる
643名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 19:10:20.47 ID:sL1f63Aw0
永井が出場しないから宇佐美とか言ってる人が居るけど、
永井出場=アジジ2世と呼ばれるのがアジアサッカーの王道。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 19:26:07.38 ID:GVDAyfGP0
今までの試合で、もし永井が出れたとしても
相当マークがきつくなるから、思い切って宇佐美先発でもいいと思うけどな
645名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 19:37:50.17 ID:t4/ZJf+Z0
>>644
守勢に回ることが予想されるメヒコ戦で全体の守備力が下がるので止めた方がいい
出すならリードされてる状況でジョーカー的な使い方だろう
646名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:50:13.13 ID:Jb9/Fhqb0
宇佐美をブサイクだって言う奴はこれを見てもブサイクって言えるの?
http://uproda.2ch-library.com/561669zWt/lib561669.jpg
647名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:58:20.54 ID:Wci/VsLh0
【五輪/男子サッカー】宇佐美貴史、笑顔なき初出場★2
611 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/06(月) 17:52:20.97 ID:b36rUit70
個人技で何も出来てねーじゃん、コイツ・・
メッシみたくゴールしてくれるなら、守備しなくても、走らなくても文句言われないのに

【サッカー/U-23】五輪 イギリスがPK戦で韓国に敗北★8
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2012/08/06(月) 21:59:17.02 ID:b36rUit70
イギリス代表のサッカーは
戦術なしでやらないといけない縛りでもあるのか?


チョンw
648名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:59:18.33 ID:Wci/VsLh0
>>643
スレ違い
649名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:03:26.81 ID:4bn8s1ug0
>>610
関塚とザックじゃやってるサッカー違うよ
カガーの守備見たことあるのか?w
650名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:06:32.38 ID:hvqPywiC0
>>641
元々サイドアタッカーじゃね?

今のドリブルからでは想像できんかもしれんが…
651名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:42:15.53 ID:0VU1o/Yn0
ずっと宇佐美に期待してる。
国際大会での宇佐美。ユース時代の宇佐美。ガンバの宇佐美。
いままで見てて清武や東や大津より序列が後ろになるなんて信じられないよ。
もうユース時代みたいな別次元の選手じゃなくなったのに、まだ本人は認められないんだろな。
早くミッチーのように立場に気付いて反省して意識改革してくれよ。
それでも宇佐美に期待してしまうけどな
652名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:40:30.69 ID:yz21gziL0
ガンバ、バイエルン、今回で意識改革とやらのチャンス何回目だよw
思うにスタメンで出れない、途中で出ても自分中心にボールが回って来ないから
不貞腐れてるんだろう
バイエルン時代の途中出場、懲罰交代で何が求められてたか解らない時点で
これからも厳しいよw
才能あろうが天才型だろうがチームプレー出来なきゃ只のお荷物
1人少ない状態でやるのと同じなんだし
653名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:48:24.65 ID:sZJWzC1t0
>>647
読んでも根拠がわからない
654名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:46:57.30 ID:SvjOVjfU0
655名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:43:04.25 ID:JIbl9jpt0
2ちゃんで叩かれるやつは成長してるのが多い気がする
本田も叩かれたし吉田もアジア杯のころはよく叩かれてた
宇佐美も成長するよう期待しとくわ
656名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:56:25.25 ID:T/cndbREO
>>655
宇佐美は前園みたいなもんだろ、才能にあぐらかいて自分に足りない物を補う努力を忘れてしまった。多分もう無理
657名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:49:29.34 ID:NzAN9YpK0
>>650 パスコースをふさぐのも守備ですよw

お前にわかだな。もう少しサッカーのお勉強をしましょうねw
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:34:59.61 ID:lHr8GMRF0
宇佐美笑顔になってくれ。ならしてくれ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:36:13.63 ID:ChdR8uT90
美味しい場面は果たして来るのか?
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:38:20.23 ID:4lb5iQQgO
ここで決めれば一気に主役だな
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:48:20.87 ID:95eo2P5kO
都市伝説で終わりそうだな
途中出場でちんたら歩くな
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:49:32.16 ID:RknVZY+oO
腐ったみかん
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:50:06.62 ID:mHMG1vG40
乙〜
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:50:22.97 ID:9PJacPoD0
おわたw
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:50:28.82 ID:YSCyBxjFi
くさみ
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:50:58.05 ID:LtJCsKYi0
ダンゴ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:02.50 ID:vjIEppjC0
まさかの逆転勝利あるで
目が覚めたら勝利の2文字が目に飛び込んでくるハズ
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:07.91 ID:VUPT35jK0
いや、権田が悪いでしょ

準決勝でテンパリすぎ
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:08.57 ID:DbRo3dj00
死ね
670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:10.58 ID:7H4uJBBJ0
カスーーー
671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:16.86 ID:Cv3Y38VVO
サッカーなんかやめちまえ。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:36.92 ID:Z48dgpun0
ラスト1分でヘディングクリアには笑った
673名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:43.73 ID:NmKHCb1N0
間抜けな試合www
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:47.10 ID:dnLW0YWtO
なんでコイツ走らないの?自分からボールもらいにいかないの?
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:51:58.54 ID:z1TiKNAF0
なんの気迫も見せずw
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:01.16 ID:cdQxYuOC0
権田は見事にンガハタの後継者になったな



ンガハタ

権田
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:02.61 ID:thxYrPLo0
宇佐美途中出場で見事に消えてたw
678 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/08(水) 02:52:08.09 ID:qeRpXC200
ゴミ以下
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:08.41 ID:+OLyKe020
今日も空気だったな。
勝つ気あるなら少しは使ってやれよ
680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:08.47 ID:ChdR8uT90
ふてくされ王子お疲れさん
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:17.55 ID:l9+pgvnx0
権田死ね
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:22.37 ID:xk67eXh40
こいつほんとつかえねーな
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:23.26 ID:LtJCsKYi0
ザックが↑
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:28.75 ID:UqB6pCG/0
バックパサー俊の正当な後継者
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:29.69 ID:eHuj/nUp0
なんもせんかった。
マジで何しに出てきたんだ
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:52:55.09 ID:IOX2ih8w0
前の何試合かでつかえないのわかってるのに関塚使ってんじゃねーよ。
やっぱりつかえねえええええええ
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:03.00 ID:mHMG1vG40
最後まで諦めない気持ち
足りなかった
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:05.53 ID:ixxEclfoO
権田…
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:11.23 ID:LQuT8P890
攻撃でも必死で走らないって・・
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:14.02 ID:7H4uJBBJ0
さーて、次はテコンドー柔道サッカーでもやってくれ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:55.88 ID:EvpX4UtA0
久々に、観ててびっくりするくらいグダグダな試合だった。
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:53:57.87 ID:zaCGfLPj0
ブサ美死ね
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:11.44 ID:cdQxYuOC0
>>685
どう見ても前線でドリヴルで引っ掻き回す為の交代だろ
でも東と清武を下げたから前線までボールが運べなくなった

下げるなら山口か扇原だったんだけど
パワープレイなのか何がしたいのか微妙な交代だった
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:16.59 ID:GNb/HZKb0
やきうが悪い
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:24.55 ID:z9UkTUsZ0
泳いで帰って来い
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:31.05 ID:TiyvkrKR0
しかし宇佐見って走らねーな
自分から貰いに動かないなんて馬鹿としか
697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:40.06 ID:x7knOwe10
中田そのまんまのバックパサーw
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:54:48.30 ID:Qnlev9OJ0
徳永→J2レベルのゴミ
永井→足だけ
関塚→宇佐美投入するも、永井に通らないパスが続く宇佐美投入とはなんだったのか
斎藤→カス

死ね
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:02.66 ID:QwLgBWRI0
実質11人対10人だったわ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:06.99 ID:3+vc/B4f0
宇佐美はもうダメだと思うんだ。
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:09.52 ID:HleUqyhB0
宇佐美
お前は今日からただのブサイクだ
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:16.07 ID:0PUUIsT2O
優勝の可能性遠のいたなwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:17.27 ID:ijJYlAie0
宇佐美ボールさわったか?
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:19.41 ID:zIruh2cS0
何しに来たんだ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:22.24 ID:kKJrnbuu0
昨日の安藤と被るな
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:23.47 ID:T4qJDV4a0
コントロールできてない顔面ヘッドくっそワロタwwwww
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:25.08 ID:xH0MSbQv0
クリアしてんじゃねえよ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:25.33 ID:yLDr/5g70
とりあえず宇佐美死ね
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:25.84 ID:uhvBF3K50
1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 投稿日:2012/08/08(水) 02:51:15.88 ID:???0



1000 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/08/08(水) 02:53:44.21 ID:ejxUZ3L/0

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:28.90 ID:6kg+xtyz0
こいつは諦めた
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:35.16 ID:NPktOWHF0
ボール待ってるだけの宇佐美にボールは来なかったね・・
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:37.64 ID:9r+HG66Z0
泳いで帰って来い糞ゴミ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:42.08 ID:EEbnLpNR0
負けて良かったわwww

せっかく聖地8万人のお客さんもがっかり
こいつら赤っ恥だな
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:43.32 ID:rHkiFkR80
ロンドン旅行終了っすか

楽しかったでしょうねえ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:55:50.33 ID:Rh2p0r/m0
役立たず!
716名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:00.14 ID:Tmh32XHU0
そもそも宇佐美に渡らないもんなぁ
今日の永井は明らかに怪我の影響でキレなかったから早めに宇佐美で良かったかも
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:01.34 ID:9AD8OLtQ0
やる気ないなら
出場するなや
718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:07.53 ID:h9qhbhPJ0
清武いる間に勝負決めなきゃ負けるわ
宇佐美なにそれ
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:12.79 ID:Omuy6RoJO
パス全然こなかったね
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:15.95 ID:LQuT8P890
宇佐美が必死になることはないのか
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:17.62 ID:uhvBF3K50
やけくそで3決は宇佐見の俺様サッカーでもやっとけよ
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:27.10 ID:2YNpVExu0
ボールもらわないで何しに出たんだよ
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:31.79 ID:kkqh5c8e0
宇佐美いれるのは良いけど
交代は清武じゃない
宇佐美意味不明
724名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:32.52 ID:MuTe5+B70
ゴミ以下 映す価値無し
725名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:34.14 ID:OcOZXgJP0
宇佐美・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:40.36 ID:6k/Gd0i10
疫病神だろ、コイツ
そもそもこの辛気臭い顔は見ているだけでイライラする
727名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:51.13 ID:TiyvkrKR0
親指gjポーズだけはいっちょまえ
728名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:56:55.60 ID:QD1BozWu0
宇佐美何しに交代したんだろ?
意地も見せられなかったし・・・
顔にも闘志が見られなかったし・・・
729名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:00.30 ID:JiGfwNTKP
少しは汚名も晴れるかと思ったら、最後まで生ゴミだったな
730名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:00.44 ID:WY9kUHm30
こいつは大成しないわ。
ちんたらちんたら走りやがって。
お前が一番体力残ってるんだから、
どんどんパスもらいに動けよ。
守備で後ろに戻ってても攻撃になったら全力で前線にいけよ。
こいつ頭悪すぎて駄目だわ。
731名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:01.44 ID:VNsh6V0a0
しょうもない外人コンプレックスがあるなら、そこから直さないと。
顔が薄くて、つり目で金髪が似合わないのに無理して染めちゃってさ。
女じゃあるまいし。
メキシコの選手なんか地毛のまんまじゃん。
ハグする文化はないのに同性愛者のように直ぐに抱きついちゃって。
732名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:13.96 ID:5mJV5hfA0
今日の展開ならむしろ清武より永井だろ交代は
733名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:17.60 ID:VYrpVPwo0
やっぱ何もできないじゃん
交代しても空気だし
734名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:20.01 ID:xeQhEL1D0
うさみは前線に張らす予定が大津やさかいが上がりっぱなしで戻ってこないから、こいつが下がってボールもらいにきていた
735名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:26.15 ID:1O7XGv910
何しにピッチにいたんだろう
安藤未満だな
736名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:28.66 ID:OSSv2ySI0
パス全然廻ってこなかったな
いじめられてるのか?
737名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:46.04 ID:f1ov1A4t0
後半から入ってきて前線に張りっぱなしでディフェンスから出しどころが無い
清武が繋ぎの役割を務めてたのがなくなったせいで、負けてるのに自陣でボール回し

で、延長はいってもずーっと前線に張りっぱなし
やっとボール触っても必死に横にドリブルして下げて、終わり

何の意味もなかったな
コンディション最悪の清武を残した方が100倍よかった
738名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:49.19 ID:pgtaGSAlO
>>716
渡らないのは宇佐美自身の問題だろ。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:50.04 ID:Oe3MhBWM0
>>723
清武消えてたからしょうがないが、宇佐美入れたのはミスだな。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:55.54 ID:H6K/zcLC0
走ってボール引き出せないから流れが止まってジ・エンド
まさに生ゴミだった
前線うまくいってたのにあそこで生ゴミばっかり投入する関塚が悪い
741名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:57:58.60 ID:NPktOWHF0
3人も変えたのに変わった奴ら元気なさ杉
運動量少ないから補欠なんじゃねえのおまえら
使えないんだよ!!
742名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:03.39 ID:11vwYFse0
意図的に干されてたんだから
関塚の為に働く必要ないだろ
743名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:18.90 ID:goNlFXYc0
韓国にも負けろ
こんなんでメダルもらおうなんて
あまいんだよ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:20.19 ID:1fP+Fv+60
福西も呆れてたな
745名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:23.26 ID:aqRd6ysMO
宇佐美は最後まで宇佐美だった
二度と代表に呼ぶな
746名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:24.40 ID:cdQxYuOC0
>>711
この試合は宇佐美どうこうよりも関塚の迷いが大きかったように思う

良くなかったのは扇原でm判断の遅さとパスの緩さで繋ぎの仕事が微妙だったのに
しっかり繋いでた東と清武を下げちゃった
前線に繋ぐことができる二人を下げて前線を増やすなら
守備の人数を削るべきなんだが最後まで山口を残してるし
正直なにがしたかったのかわからん

東と清武をダブルボランチ状態にして、扇原と山口もしくは徳永を下げてれば
もう少し前線にボール回って仕事はできたはず
747名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:25.20 ID:07BxxYjF0
ヘディングクリアーw
748名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:25.46 ID:S3e7wDFg0
>>736
使えるところに居ないからだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:32.47 ID:ULUj9KKj0
宇佐美に変えてから全く機能しなくなった
750名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:58:41.37 ID:kVtyU+Tl0

宇佐美


751名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:00.78 ID:wgKcdJcW0
宇佐美って何のために来たんだよ
そこに出すわけないだろと言う位置でウロウロ、周りが疲れてるのにプレッシャーもかけにいかんし、無駄にドリブルこねたのはアホか。俺すげえアピールか?
752名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:07.90 ID:vKA7NXQN0
いい加減監督クビだろ。
選手起用アホ過ぎ。
永井は完全に調整不足だし、宇佐美は孤立してるし、斎藤はハエだし。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:10.26 ID:TiyvkrKR0
全体的にも受けてが止まってしまうようなプラマイゼロ位置のパスばっかだし
やっぱサッカーは走らないとだめだね
754名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:11.20 ID:9r+HG66Z0
何がイラつくってあからさまにやる気無いのが見えて腹立つわ
755名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:11.84 ID:1O7XGv910
杉本は少しは変化あったけどな
756名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:14.15 ID:9AD8OLtQ0
この選手は成功せんわな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:48.60 ID:MCgNQW/u0
宇佐美ハブりが酷いチームだな。
誰とは言わないが目すら合わそうとしない感じ。
一生忘れない。
758名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:49.75 ID:11vwYFse0
>>754
選手のやる気を無くさせたのは監督だから

759名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:50.58 ID:Qup8S3v20
サッカー界の火野正平やな
760名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:56.56 ID:07BxxYjF0
清武下げたらアウトだろ
関塚はバカだなやっぱり
761名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 02:59:56.95 ID:mE65sLNg0
日本のパスが入ったと思っていたら日本の選手のヘディングでクリアされていた
何を言っているか(ry
762名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:00.03 ID:UbuNQXX10
こいつはサッカーやらないで暗殺者にでもなれよ
すごい気配消すのうまいだろ
763名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:19.94 ID:fL4XSySE0
ズルズルと期待してたんだが今日のチンタラぶりにはトサカにきた。
764名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:20.37 ID:wgKcdJcW0
>>716
どう見ても宇佐美が悪い
貰える位置にいねえんだから。周りもプロで考えてんだからそりゃ出さねえよ。宇佐美だけは何も考えてなかったようだが
765名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:44.72 ID:E6hgJiNi0
ノーベル賞受賞数やらはアジアトップなのに
ほんとスポーツだめだな日本人
766名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:48.67 ID:P0XVnj+l0
宇佐美とは幻想だった。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:49.40 ID:vHFcIRaGO
日本はメキシコ戦の前に
灰皿テキーラを飲んでおくべきだった……
768名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:55.72 ID:7n2CedYA0
清武→杉本だろ。
東はそれなりにやれていた。
清武は可も無く不可も無くで、相手の脅威になっていなかった。
宇佐美なんか入れてどうすんだよ
769名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:00:58.82 ID:cdQxYuOC0
宇佐美は基本的に王様だから
格上に挑んでいく立場の日本代表では居場所がないよね
中村俊輔といっしょ

バルサの一員として試合に出ればすごい活躍すると思うよw
770名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:00.25 ID:tsKU4c4p0
宇佐見は持っていない事が判明した大会。
771名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:02.86 ID:gU3jzqqiO
負け越してる時点で宇佐美を入れて守備固め



関塚おつ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:03.69 ID:UqB6pCG/0
パスもらえる位置まで走れよボケ
773名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:08.34 ID:3XVFIP7u0
宇佐美3回くらいしか触ってないよな今日
パスの出し手がいなくなってるんだから下がって貰わないといけないのにしないし
まあ替えるなら清武じゃなくて永井だったとは思うが
774名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:10.28 ID:Tmh32XHU0
>>738
いやいや
メキシコが引きまくってたせいでプレスが鬼だったし
あの状況でパス貰いに行くのは難しいでしょ
つかメキシコのプレスが異常だった
やっぱ高地の人らはスタミナ半端ねぇわ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:11.77 ID:yLDr/5g70
だいたい宇佐美出すなら大津と交代やろ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:21.46 ID:ShXww8160
今日も無気力プレー

もっと走れば使ってもらえると思うけど
777名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:22.45 ID:T/oGi/Ju0
>>757
大津?
778名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:27.04 ID:S3GPSxWS0
779名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:28.15 ID:TiyvkrKR0
残り10分で後ろでグズグズとボール回してるの見て飽きれた
780名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:40.70 ID:kKJrnbuu0
このババ引いた何とかハイムとかいうチームが悲惨でならない
781名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:41.84 ID:G2JLtqtPO
IKKO宇佐美なんか映すなよwww
それよりももう一度メキシコの監督の後ろの巨乳ねーちゃん映せよwww
782名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:01:45.10 ID:UqB6pCG/0
>>769
JFLの間違いだろ?w
783名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:16.80 ID:VOORV91R0
途中交代で入ってすぐ空気
784名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:22.52 ID:cdQxYuOC0
>>774
清武と東がいないことで出しどころが扇原、酒井、徳永になった段階で
その3人を完璧につぶしにきてたよね
試合巧者だわ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:22.83 ID:3EqzPPN+0
宇佐美、金髪なんて10年早いんだよ。
786名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:26.48 ID:+5A0NZLA0
バイエルンのスカウティングだけを信じて獲得してくれたホッフェンハイムを裏切んなよ
787名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:30.04 ID:QJ10kUit0
今日の交替は可哀想だわ、清武は残して足止まってた永井か東と交替だろ
ボランチから欲しいパス全く貰えず、下がってもバックが宇佐美に預ける余裕すらなかった
788名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:02:35.86 ID:xeQhEL1D0
このチーム至上最悪。

789名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:08.39 ID:wgKcdJcW0
清武が良かったとは言わんけど、変えるなら動けてなかった永井優先だわな
790名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:11.44 ID:1ypJrxrh0
たまにいい感じで裏に走り出しても
誰もパスしてくれないw

ゴール近くで受けて宇佐美に突っかけさせてファウルもらうのほうが
パワープレーなんかよりも確率高いと思ってた俺がバカだった
791名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:14.25 ID:wHI4VgHI0
ボール収まらない状況で宇佐美出して何がしたかったんだろう。
ミス連発していた酒井ゴリ変えた方がよかった。
792名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:28.94 ID:UqYIE6Jd0
茸状態で終了
手のひら返しが見たかったのに
793名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:42.27 ID:yOaJyWqQ0
相手にゴールキックを与えたな
794名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:03:52.70 ID:zIruh2cS0
つーかコレを取るクラブがブンデス1部にある事自体おかしいよ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:05.00 ID:3XVFIP7u0
>>787
東は先に杉本と交代してた
796名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:18.74 ID:11vwYFse0

宇佐美は関塚の為に働く必要なし

797名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:27.30 ID:bVl8kztxO
オランダ戦で毒茸が入った瞬間に感じた絶望感と同じ
798名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:29.64 ID:5SH0G4Xb0
宇佐美は観光に来てたのか?
799名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:31.73 ID:zIruh2cS0
代表晩年の俊さんよりひどい
800名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:42.57 ID:H6K/zcLC0
ボールもらってからの判断が10年前のパソコン並に遅い
801名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:04:43.34 ID:DbRo3dj00
まずチャラついた髪でも刈ってみようか
802名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:09.80 ID:D5wSqc/iO
コイツと酒井はポジショニングが笑えるくらい下手
803名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:13.72 ID:OSSv2ySI0
怒りにまかせて選手叩きまくってる奴ってアホだな
804名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:27.11 ID:qMrfy+tz0
時間短かったとはいえ何の見せ場もなかったな
805名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:38.73 ID:1ypJrxrh0
>>794
宇佐美は練習番長
球捌きとかだけみるとかなりできるやつに見えるよ
試合になると消えちゃうけど
806名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:38.73 ID:cdQxYuOC0
清武に変えて杉本
東に変えて宇佐美
扇原に変えて斉藤


この交代の意味がまったくわからない
攻撃に特化するなら守備の選手を外すべき

山口を外して清武にボランチやらせるのが一番だったはず
次に徳永か酒井を外して3バックで全体を押し上げる
これならもう少しい試合になったんじゃないかなー

バックラインと守備専を残してパサーを外す交代ってほんと意味がわかんない
807名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:06:02.64 ID:QJ10kUit0
>>795
日本語不十分ですまんが、杉本じゃなく宇佐美入れるべきだったって意味で受け取ってくれ
808名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:06:08.61 ID:UEGy7lri0
思い出作れてよかったね
809名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:06:34.26 ID:yOYV651n0
>>804
それどころか途中投入のくせに
全然走らなかったからなコイツ
マジで何しに出てきたんだ
810名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:07:10.96 ID:hohjuE2sO
この子には一番失望させられたよ!!
811名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:07:42.25 ID:MCgNQW/u0
メキシコのテクニックに対抗できるのは宇佐美だけだった。
永井OUT、宇佐美INであるべきだった。

チームの宇佐美ハブりが無いことを前提として。
812名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:07:43.55 ID:hx9rfjAD0
選手たちも混乱したが、関塚の交代で更に混乱しただろ。
何がしたいんだと。
813名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:07:50.13 ID:8AQEeMgp0
正直宇佐美には期待してた
でももう二度と騙されないと決めた
814名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:07.73 ID:LcrN/7gg0
きりかえよう。3位決定戦で韓国を5-0でボッコボコにしたろう。

でも宇佐美、お前はもう絶対に出れない
815名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:37.54 ID:RzoAkmB30
ブンデスで観光旅行とか
本当に申し訳ない存在だな
816名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:39.50 ID:88Z8IgKL0
永井と杉本変えるだけでもよかったように思うけどな
817名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:46.42 ID:fyqJ1fpM0


宇佐美の期待ハズレ感は異常

818名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:49.62 ID:bhY75pNJO
清武→宇佐美 東→杉本ね
819名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:08:56.54 ID:Z59oSgDw0
最後のアレはヘディングしたことのない人のヘディングだったなw
820名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:04.91 ID:1ypJrxrh0
宇佐美ってどうやれば生きるの?
一生懸命走るわけでもなく、特別ポジショニングがいいわけでもなく。
あの技術がもったいないわ
821名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:14.39 ID:Tmh32XHU0
>>784
そうなんだよな
相手からボール取ってもバックから前へつながらずにカットされるし
かと言って放り込むとはじき返されるしで正直手詰まりだった

あんなプレスが最後まで続く訳無いと思ったんだけど
前の試合延長まで戦ってるのに最後まで持っちゃうんだもんなぁ
たぶんボール回しでスタミナ温存してたんだろうけど
822名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:17.29 ID:7n2CedYA0
アディダスから圧力かけられて、関塚も辛い立場なんだよ。
それだけはわかってくれ
823名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:22.65 ID:48IG0fEK0
試合終わった瞬間から案の定のレス連発でワロタwww
むしろあのときの本田みたいな迷(名?)言に期待する
824名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:27.03 ID:zIruh2cS0
もうガンバに戻ってこいよ
自称天才の家長先輩も待ってるぜ
825名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:36.32 ID:zTTkB4Ak0
何気に交代直後にPK物のファウルしてたしな。日本がビハインドだったから取られなかっただけで。
ぎこちなさ過ぎ。ただ、ドリブルは一回だけ確かに可能性を感じさせた。もっとチェイシングを
出来るようにならないと。
826名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:49.92 ID:OTt/Nk7CO
ネズミの糞ほどの役にもたたなかったな
827名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:54.37 ID:1ypJrxrh0
>>819
急にボールが来たからって感じだったw
828名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:06.79 ID:M8SP2W1JO
こんなヤツより柳沢がいればよかった
829名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:13.56 ID:COnrocT9O
残念だが、宇佐美投入は日本にとって罰ゲームとしかならない
宇佐美がドイツで試合に出れなかったのは、選手層じゃない
実力が伴ってないだけ
830名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:25.98 ID:00YSHfif0
>>814
今のままじゃ、三位決定戦でもフルボッコされるんじゃないの?
831名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:36.30 ID:PEZcm3ha0
宇佐美は、嫌われてるからパスが来ないとか言う人がいるが、
自分からボールを貰いに行かないで、いつも相手ディフェンスの近くにいて、
ポジショニングが悪いからパスが来ないだけ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:56.42 ID:qMrfy+tz0
しかしあれで結果求めるのも酷だな
清武もどっか足痛めてるのかイマイチだったしもう少し早い時間に投入してもよかったかも
833名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:10:57.14 ID:pju0dZp/0
清武は絶対残すべきだった
あの交代で何も起こらない雰囲気が漂った
834名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:15.61 ID:cdQxYuOC0
>>820
ずっと攻撃し続けられるチームで、しっかり繋いでいくスタイルのチーム
835名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:22.43 ID:+5A0NZLA0
オタ的には結果出した大津が下手くそで、ウザ美が上手いんだもんな

いつの日にか報われるといいな
836名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:24.50 ID:6raBstue0
今日のキヨは空回りしていた
しかし宇佐美投入は明らかに交代ミス
837名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:35.94 ID:xHBMCetg0
>>820
技術?
それすらもゴミみたいなもんだろ
838名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:51.73 ID:T4YXEO+i0
杉本入った時点でスピードが遅くなるってのが分かった。
無理だなと・
839名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:11:56.51 ID:QupoSgfr0
ブサミ糞すぎ
何も出来ねえ
840名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:20.69 ID:x6q+jiNhO
なんでこいつこんなに走らないの?
ちょっと走ってちょっとポジショニング良くするだけで活きそうなのに誰も言ってあげないの?
言っても無駄なの?
841名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:22.16 ID:kKzMah1n0
ジャップ下手すぎワロタwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:23.44 ID:1ypJrxrh0
>>831
たまにいいタイミングで抜け出したり
逆サイでフリーなのに
完全無視されて
密集ニアにパスを出されてるところを見ると
あながちそうともいえない気がするw
843名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:33.42 ID:RzoAkmB30
ザックみてた?
こいつはもってないですわ
お願いですからA代表に呼ばないでね
844名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:46.80 ID:RXGBrvp00
ペナルティで日本のボールをクリアしたくらいか
845名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:49.86 ID:ndiua7Sc0
なぜ使えない事が判明してる宇佐見を使ったのよ
ふてくされるから?
846名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:12.07 ID:cdQxYuOC0
>>831
個人で打開できる稀有な才能だと思うから擁護したいところだけど
マークされてコース切られてるのに、細かい動き出しでフリーになる動きがなさすぎるよね
これだと高い位置では使えない
かといって守備がんばらないから低い位置でも使えない
スピードがあるわけでもないからサイドでも使えない
完全に中村俊輔化してる
847名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:26.06 ID:EnNJGzGI0
コイツ入れるなら11人対10人でやった方がいい
848名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:29.62 ID:GlkzxAMI0
前の試合より走ってたけど 全く機能してなかったね 何で呼んだんだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:48.66 ID:GNb/HZKb0
宇佐美はまあいわゆる想定の範囲内ってやつだよな
850名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:54.12 ID:D01EJ0Hf0
宇佐美がボール受けに来ても誰もパスしないのな
彼以外まともにボールキープ出来そうもなかったのに
851名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:14:49.21 ID:11vwYFse0
宇佐美関係なく

下手糞な奴等ばっかだった
永井にパス出す練習しかやってこなかったんだろう
852名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:14:56.02 ID:4h6zGOl/0
>>838
今回の代表の思考まんまだな。
杉本の使い方わかってねえよ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:14:56.23 ID:lzQ98lq20
宇佐美は結局何しにロンドン行ったん?
点をとるでもアシストするでもなく、プレスをかけるわけでもなく
何もしてないやん
思い出作りか
854名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:10.81 ID:fyqJ1fpM0

単純にさぁ


ヘタクソすぎるだろ。なにアレ?やる気あんの?


855名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:18.97 ID:48IG0fEK0
検索ワード:本田
ヒット件数:17件

wwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:29.45 ID:cdQxYuOC0
>>850
パスってのは出すだけじゃなくて
出したあとにリターンをもらう動きまでがワンセットなんだけど
たぶん宇佐美に出すとリターンをもらう動きしないから
パスを出すと出した側ひとが損するんだよね
俺でもたぶん出さないと思うw
857名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:29.63 ID:SdB7oSkw0
この期に及んでほぼ空気だったって事は最終結論が出た気がするな。
前向いて貰いたい男に、唯一それを可能に出来た清武との
交代というヘボ監督の無能さはあったが、せめて自分の状況への怒り
のプレーぐらいはあるかと思ってたけどな・・・。
858名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:33.02 ID:MfjUTCrZO
酒井、扇原、永井あたりがダメだったな。
まあここまでよくやったよ。
859名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:44.63 ID:DSZACxa30
フレッシュな宇佐美は前線から連動性あるプレスせず
愛媛ッシは交代して前線からダッシュでプレス

宇佐美て自分に酔ってるタイプなの?ほんとふざけてる
860名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:44.76 ID:w16izCL+0
宇佐美見てると小野シンジとかいう独りよがり野郎を思い出す
ハードワークをいやがり自己満足的なプレー
チームのためというよりは自己顕示欲を満足させるため
思い上がった表情もそっくり
861名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:15:45.38 ID:7D0vMP4/0
今日のは宇佐美が悪いんじゃねーだろ
監督の交代と試合プランが全くかみ合ってなかったわ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:16:01.90 ID:pUoeFbA/0
ボールの出し手が二人ともいなくなったら
いくら宇佐美でも無理だろ
関塚アホ
863名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:16:03.66 ID:YUzg9yA40
サッカースレはほとんど来ないんだけど、宇佐美ってクソだな
攻撃も守備も何も出来ずに、パスを受けて迷いドリブルするだけ
とにかく負のオーラが漂いすぎて、不快度マックスだよ
864名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:16:41.72 ID:VbtnvJYs0
宇佐美のせいではないが、塩ドリブル1回だけってのがムカつくわ
865名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:16:44.84 ID:5LLUozChO
ウザミ汗かいてるじゃんと思ったら雨だったわ
866名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:16:50.37 ID:cdQxYuOC0
>>860
小野は視野が広くて効果的な散らしの天才だし
パスしたあともリターンを常に意識した動きしてたよ

宇佐美に一番近いのは中村俊輔
867名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:02.30 ID:vs3m0B3u0
宇佐美はもうダメかもな
868名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:02.75 ID:1ypJrxrh0
>>856
宇佐美はもらったらもらいっぱなしだからなw
869名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:11.39 ID:AbmdFwA60
走り回る宇佐美が見られなかったな
あの状況でもちんたらしてたらもう伸びしろねえぞ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:20.98 ID:fyqJ1fpM0
>>861
宇佐美はクソだったろ

お前、試合見てんのか?タコが

871名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:40.02 ID:zIruh2cS0
>>860
小野のほうがまだマシ
ガンバに甘やかされて育った勘違い野郎といっしょにするな
872名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:40.31 ID:D1uDkX3uO
>>843
A代表呼ばれたときは、ザックに説教されてたな。
結局あの頃から進歩してないんじゃ、もう呼ばれないんじゃないかと。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:41.25 ID:Tmh32XHU0
今日の敗戦は別に宇佐美のせいではないが
それはそれとしてやっぱり扱いにくい選手だなぁ

センスは誰もが認めるもの持ってるのに
ブンデスの中堅以下とかだとさらに使い所ない気がしてくる
874名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:03.36 ID:ATCL5G320
カウンターでフォワードが必死にボールキープしてんのに
ちんたらジョギングして、フォローもしないしスペースに出るわけでもない。

戻っていくメヒコディフェンダーに抜かれてどうする・・・
875名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:12.65 ID:1ypJrxrh0
>>867
あの柿谷ですら更生したんだ
いい指導者と同僚に恵まれれば宇佐美だってきっと
876名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:41.56 ID:IDWb3Byc0
今大会の結論

宇佐美 期待した俺が馬鹿だった。

才能あっても守備しない、走らない選手は要らない
877名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:46.63 ID:zIruh2cS0
前俊2世
878名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:49.04 ID:QJ10kUit0
扇原が調子悪い上失点以降浮き足立って、清武居ないとマヤしかまともに配球出来ないのな
扇原はもっと早い段階で山村投入でもよかった
あれじゃ宇佐美も斉藤もなにもできんよ
879名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:56.98 ID:f8TdkwmyO
途中投入でちょっとチェイスしたら もぅ歩いて蚊帳の外
そしてアリバイ守備
ゴール付近でボール貰った時だけ元気

才能センスあってもチームみんなでハイプレスって戦術に全く合ってないし合わせようともしない

師であるリベリでさえ 守備に全力疾走してたの間近で観てなかったのかな…

スタンス変えないと新しいチームでも干されるぞ
880名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:18:58.04 ID:gKe5W/cQ0


こいつはずーっとふて腐れたまま終わったな



881名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:19:26.61 ID:cHlMhV3EO
まあ秘密がバレなくて良かった
882名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:19:27.51 ID:pUTWZSZJ0
なんだ、鈍牛フランク永井w

ふてくされ宇佐美ww

采配ミスを見る為に今まで起きて
る自分・・・、泣きたくなるよwww
883名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:20:25.30 ID:PhPPbAGu0
でも、あの状況で出てきて、スーパーな働きができる選手なんて居んのかな
とりあえず3人とも糞だったが
884名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:20:31.88 ID:vs3m0B3u0
なんか2点目の取られ方で一気に萎えたな
885名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:20:33.04 ID:oporExFz0
チームメイトを鼓舞する訳でもなく
もさーとゲームに入った時点で、ダメだろコイツ。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:20:34.89 ID:ZkZU1tW20
短い時間だけどやっぱり宇佐美が一番キープ力あるわ
ショートカウンターとセットプレイで何となく点取れてたけど、基本糞チームだしな
結果は妥当だろ
887名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:20:44.17 ID:Omuy6RoJO
本当に何でもらいにいく動きをしないんだろう?
888名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:21:04.68 ID:L88rzl+y0
前半と後半勘違いしたような体力維持プレイだったな
889名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:21:37.38 ID:OgHmRsA+0
>>879
負けてるのに自陣で守備頑張ればいいのか?
890名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:21:42.08 ID:fyqJ1fpM0

普通に下手。ヘタクソ。クソ以下。

実力が無い。メキシコ>>>宇佐美 明確に差がある。

あんなプレーは世界一を争うチーム相手に通じません。

891名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:21:42.91 ID:QJ10kUit0
宇佐美がリターンしないのはサイドのロベリー頼みの糞サッカーを一年やってたのもあると思うw
けど点取りに入った選手なんだから回りもフリーなら使えよとは思う
892名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:21:53.81 ID:1ypJrxrh0
>>888
そうか!
きっと延長後半まで視野にいれてプレーしてたんだよ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:10.14 ID:DSZACxa30
清武がいかに攻撃のリズムを作ってたかわかったな。
宇佐美と清武がいれば、宇佐美が動けばボールでてきただろうに
一気に手詰まりになってしまったな

894名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:32.19 ID:zFQDnw940
>>878
宇佐美信者は全試合、宇佐美が活躍できないのは他の選手の責任って言ってるな
895名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:40.31 ID:aqRd6ysMO
茸以上に茸
896名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:44.90 ID:D1uDkX3uO
>>875
このままだと、田原とか前俊とかの路線に向かうような気がする。
897名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:49.92 ID:IDWb3Byc0
>>883
あの場面で欲しかったのは、がむしゃらに動きボールを追う姿。
交代した選手が ちんたら歩いてる姿だけで もう評価できない
898名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:51.68 ID:H6K/zcLC0
こいつが判断悪くて遅くてめちゃくちゃな場面で横や後ろにドリブルするのをニワカは褒め称える
ボールを引き出したり組織の連動を考えるサッカー脳の部分に致命的な欠損がある
ニワカ御用達の選手と言われている理由

899名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:52.86 ID:lzQ98lq20
>>875
おそらくもう無理
こいつは未熟なんじゃなくて歪んで成熟しちゃったタイプっぽいし
あの情況と時間帯の投入で前線からの鬼プレスしないとか無いわw
900名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:56.49 ID:cdQxYuOC0
>>878
交代で出た選手どうこうじゃなく、下げる選手を完全に間違えたよね
ちょっと残念だわ
901名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:56.76 ID:fyqJ1fpM0
>>889

お前アホか?

サッカー知ってんのか?


902名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:23:04.67 ID:Tmh32XHU0
>>883
メッシでも一人じゃどうにもならないと思う
後ろからピンポイントでフィード出来る選手と競り負けないポストの達人がいる
903名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:23:41.61 ID:BD9cjr4z0
きたねえ髪切れよ
まじでツルツルにしてやりたいわ
904名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:23:42.44 ID:kLa/iAaAO

権田 嫁
宇佐美 嫁

嫁がシャシャリ出てくるやつは
駄目だわ
905名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:23:43.90 ID:l50WCGzG0
こいつはまず校庭100週から鍛えないとダメだ。
906名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:24:25.56 ID:dyKtsiOZ0
みんながダッシュでボール追いかけてるときに歩きながらヘアバンドと髪をいぢくるのが宇佐美クオリティ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:24:43.49 ID:2Q0sqml40
完全に幽霊だったな。ボールを貰いにいかずに
足元で貰う為得意なポジションでウロウロしてるだけ。
出し所が無いんだから下がって受けてワンツーで
リターンを受ければ前向けるのに、
攻撃最中に前線で亡霊の様に相手DFの間をウロウロする謎マークに終始していた。

小野に続き国際大会でやらかした、2代目地縛霊の誕生おめでとう。
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:24:47.62 ID:AbmdFwA60
パスを貰い待ちが基本で
自分が取りに行ってパスするという考えがまったくない
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:25:13.00 ID:eyNlyMsy0



宇佐美は不要



910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:25:29.48 ID:g3XYfluK0
宇佐美はドリブルが好きなだけでサッカーセンスがあるわけではないな
911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:25:46.63 ID:dQZRxMGTI
まぁ今日の敗戦原因=宇佐美、ってのは無理があるだろ
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:25:51.08 ID:aHL/i3oV0
あの状況で清武に代えて出された意味を全く理解してなかった上に、
やる気が全くなかったな。完全に腐った。もう呼ばれることはないだろう。
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:08.78 ID:FzidjlrCO
冗談は顔だけにしてくれ
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:09.01 ID:Bi3+KH2X0
まあ分かったことは宇佐美は悪くない
ここまでのプレー見てても出した関塚さんが悪い。
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:09.07 ID:haRSJhJP0
可哀想すぎた

916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:11.88 ID:fyqJ1fpM0
こいつは一生出すな

もちろん韓国戦にも出すな

マジでクソ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:22.40 ID:2yC7VKpJ0
メキシコーすっきりした短髪ばかり
     外人に多い刺青も目立つのはいず

日本ー7割がウンコ色髪w、ブサイクゴリラまでビチクソウンコ色髪w
    ブサイクダウン症がホスト風ウンコ色長髪w

ど下手のくせにチャラチャラしたゴミばっかり
そりゃ勝てるわけないわw
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:25.54 ID:j58rME3F0
宇佐美出す時は関塚が宇佐美にボール集めろって指示しないとダメだと思う
チーム内の序列は低いだろうし、ボールが回ってこない
ボール持たないと宇佐美の良さは出ないし、宇佐美にオフザボールを期待するのは無理だ
それなら出さない方がいい
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:34.62 ID:MCgNQW/u0
とりあえず宇佐美は、無様にメキシコにボールを取られるということは無かったな。
やはりチームは宇佐美に託すしかなく、監督もそれを理解していたが、
メキシコのヤバさを肌で感じていたはずのチームメイトが理解できてなかった。
わだかまりを優先させた。

恐らく「なぜ清武をこいつと代えた?」くらいのことを、残り時間中ウジウジと
ずっと考えていたのだろう。
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:36.82 ID:0bUsGSRZ0
宇佐美はマジで使えなかったな
斉藤学とかぶるんだから、大迫か指宿でもいれておけばよかったのに
アディダス枠か協会枠なんだろうけどさ
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:37.85 ID:wWqv4RxM0
平山コースだな
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:44.33 ID:ew08/s3J0
結局、

「なでしこ」の凄さを引き立てただけの一戦だったな。

大丈夫、「女子」が金とるから。(笑)

頼むぞ、ノリオ!!名将への道。

923名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:48.92 ID:g0zQrOSW0
宇佐美叩きたいだけのクズ会場はこちらですかw
相変わらず毎回平常運転ですねwww
924名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:50.17 ID:eyNlyMsy0


そもそも日本とメキシコじゃ、
個々のサッカーセンスが違い過ぎる。

925名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:06.93 ID:D1uDkX3uO
>>902
杉本がクロス上げてる時点で何だこりゃ、って感じだったなw
926名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:09.06 ID:1ypJrxrh0
>>908
でも裏にいい感じで抜け出そうとしても
出し手と息が合わないのか、無視されてるのか
まったくパスが来ず
→それで宇佐美ふてくされ
っていうのをこの大会中だけで3度は見たw
927名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:09.66 ID:cdQxYuOC0
>>907
小野がいつやらかしたんだよ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:14.40 ID:elf6IApjP
>>873
>センスは誰もが認めるもの持ってるのに

こういうことを言うから勘違いするんだw
明らかに下手糞。
年齢制限のある代表にすらポジションの無い選手。
センスがあるって言うのは、エジプト戦の清武とかだ…

今日の試合でやったことってバックパスと
ディフェンスを舐めるように意味無く真横にドリブルして
バックパスしただけだからな…
何の意味もないディフェンスに穴開けるだけの真横のドリブルしちゃう
選手は、センス云々以前の問題。


929名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:23.84 ID:RvGCQ3+s0
代表にいらない
930名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:28.57 ID:hT8Oqzma0
シュート直前以外はパスで回して欲しいわ
ドリブルの使いどころがイマイチ
931名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:29.00 ID:g3XYfluK0
味方ディフェンダーにボーリングパスしたゴールキーパーの人よかったね
932名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:37.50 ID:Omuy6RoJO
貰いにいかないにしても、パスこなかったよね

本当に嫌われてんのかなって思ってしまった
933名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:47.81 ID:ZkZU1tW20
あの場面でカットイン貶してる奴なんなの?
負けてる状況でろくにシュートも打ててないのに勝負に行くの当然だろ
934名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:27:54.65 ID:YzMC5KGI0
よしゴールとるぞ
→ 前線までボールこない
しかたない少し下がってボールもらおう
→ 扇原アウトで以降縦ポン
・・・

宇佐美かわいそす。采配の被害者にもほどがある。
935名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:05.40 ID:6kAkTfXy0
結局こいつが入って
チームとして一切機能しなくなった
打開力もないし原口つれてくればよかったのに
936名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:12.46 ID:8DjsQQeH0
清武を変えた時点で試合は終わってただろ。

東 → 宇佐美
永井 → 杉本

以外の選択肢があったとは気がつかなかったぞ俺は。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:19.41 ID:g0zQrOSW0
あの場面でさえも宇佐美に頼らない馬鹿代表www
もうあきれたわ
938名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:22.25 ID:MfjUTCrZO
交代する前、いい感じに攻めてたのに、交代するたびに攻め手がなくなった。
完全に采配ミス。
選手選考を自ら肯定したいだけの交代にしか見えなかったな
939名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:24.45 ID:OTt/Nk7CO
>>923
今日本に宇佐美以下のクズは権田しかいないわけだが
940名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:37.90 ID:mSjh50Vf0
ブンデスで点取りまくれば評価も変わるだろう

無理だとおもうけどさ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:49.13 ID:LQuT8P890
清武残して宇佐美に出し続ければな
杉本、吉田上げてパワープレイするわけでもないし何がしたかったのか
942名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:52.33 ID:fyqJ1fpM0

所詮Jレベル。それかバイエルン4レベル。

何一つ使えない
943名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:54.30 ID:ww/BxcIb0
終了間際、宇佐見のヘディングクリアはメキシコ魂を感じた
944名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:55.03 ID:pPCu+QqR0
なんかダメだな。一々プレーがブツ切れになる。メンタルなんとかならんか。
945名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:02.61 ID:BD9cjr4z0
日本代表でブサイクがウンコみてえな髪の毛いじくり回すのとか二度と見たくねえわ
946名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:08.18 ID:OSSv2ySI0
ID:fyqJ1fpM0
947名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:20.39 ID:QJ10kUit0
杉本宇佐美斉藤と交替選手全員前に残って点取りに行ってるのに、そこにまともにボール来ないからどうしようもない
打撲と疲労で動けない永井見切れなかった関塚が一番の癌なんだが
948名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:22.79 ID:LOM5Cx1P0
宇佐美叩いても意味ないと思うけど
ボランチがボールを持てない、ゲームを作れない、前線に効果的なパスが入れられない。バタバタしている。
そもそも、宇佐美投入は攻撃を期待してのことだろ?パス来ないのに、どうせいと?
949名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:22.72 ID:+p6eaLoa0
今日の交代選手は悪くない
スタメンで調子を落としてた選手をあそこまで引っ張ったのが悪かったね
950名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:35.47 ID:JzhNOSSM0
永井全然走れないじゃねーか。
走れないなら出るなよ。スタッフも何考えてんだ糞が
951名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:37.44 ID:gUQfElzz0
宇佐美もダメだけど関塚の采配もよおわからんな
確か宇佐美ってプロになってトップ下で試合出てないよな?
なんであそこまで宇佐美をトップ下で起用してるのかわからん
いいプレーしてる場面はサイドでボールもった時だしさ
あれだったら宇佐美を左、永井を杉本の周りで衛星の役割させればいいのに
952名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:37.43 ID:PhPPbAGu0
>>932
あの時間帯はもうまともなパスなんてなかったような
縦ポンすらしなかった
953名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:42.31 ID:dQZRxMGTI
>>918
完全同意
関塚の引出しの少なさが一番の敗因
954名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:49.33 ID:SdB7oSkw0
まだ斉藤の他力本願さを矯正する方が宇佐美を諭し導くよりは
可能性があるわ。

もう権田と宇佐美はいい。
代表と名のつくもので見る必要は皆無。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:52.81 ID:8A3n83Hy0
ボール持ったときはさすがと思わせるんだけど、全然展開に絡めないよね
頼みの清武は交代で下がるし、全く何もできなかったな
956名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:54.45 ID:KU4sGLND0
80分くらいから縦ポンやればよかたのに
957名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:57.55 ID:LQuT8P890
あんな意図もない交代で入れられたら宇佐美もかわいそうだわ
958名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:05.99 ID:8DjsQQeH0
>>941
福西さんもサイドからの攻め手がなくなって唖然だったじゃないか。
それに宇佐美入れるんだったら、前の試合で相性の良かった酒井高徳入れないと。
959名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:12.16 ID:jxAGvRSy0
いま宇佐美叩いてる奴って自分はサッカー知りませんって自白してるようなもんだな
960名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:27.21 ID:+SlWn5MrO
島田しんすけっぽくて人相悪い
961名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:30.55 ID:2Q0sqml40
>>927
つまんねー返しすんなよ死ねゴミ。
962名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:36.27 ID:IDWb3Byc0
天才型の選手って、子供の頃からテクニックでなんとかなってきたから
必死でプレーしないんだよね
早い段階で挫折を味わえば違うんだろうけど、宇佐美はエリート街道を歩いてきたから
963名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:49.26 ID:g0zQrOSW0
宇佐美をチームに溶け込ます努力してこなかったくせに
今更宇佐美出しても浮くだけだろ
964名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:53.61 ID:uA6fK5xv0
今日の試合で宇佐美責めても仕方ないと思うけど、
もうこいつらの頭の中では宇佐美憎しで凝り固まってるから無駄だな。
965名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:07.52 ID:gBKZfxuo0
>>948
こいつはボール持ってる時しか働かないのにもらいにいこうとすらしないよね
966名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:14.96 ID:RzoAkmB30
>>959
せやな
叩く価値もない
967名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:15.67 ID:Ca6Flijm0
権田がやらかし
Wボランチのパスミス
上がるタイミングとポジショニングがおかしい酒井
シュートを打たない清武 ただ、それ以外は良かった
走れない永井を使い続け、意味不明な交代
時間ないのに放り込まない、何のために杉本入れたのか
杉本宇佐美が空気
コンディションがいいのは大津だけ

これじゃ勝てるわけない

まあ、下馬評覆したんだから、実力以上のものは出し切ったでしょ

4位ってことで胸張って帰ってこい

あんな試合運びしてたら、次も無理だろ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:16.12 ID:whNTW9+D0
権田バーカ
969名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:20.37 ID:G65oXQcUO
今日は叩くには酷
「負け越された!どうしよう!とりあえず清武下げるから一点取ってきて!」みたいな無茶苦茶な放り込まれ方したら香川でも無理だわ
970名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:21.74 ID:oRg40iln0
>>941
次の試合に清武残して宇佐美出ても、また別の理由で機能しない気がする。
971名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:23.02 ID:fyqJ1fpM0
>>948
>>宇佐美叩いても意味ないと思う


         え?
    え?


得点でもしたっけ?貢献した?

あれ? してねえな。一切。


ずっと使えないクソだったわ
972名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:50.70 ID:+p6eaLoa0
>>918
そもそも交代選手に一番先にボールを持たせるっていう当たり前の事が出来てない
これじゃ途中で入った選手はゲームに入れないしリズムも出ないんだよね
973名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:03.10 ID:g0aFH88F0
>>963
なんだそりゃw
974名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:04.54 ID:dyKtsiOZ0
むしろ3決はみんな思い出出場枠がスタメンだろ
975名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:05.20 ID:SdB7oSkw0
宇佐美は叩かれてるんじゃねえよ。
結論を出されたんだよ。
976名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:18.06 ID:1ypJrxrh0
>>958
後ろからの縦ポンパワープレーで何とかしたいと思ったら
ケネディとか釣り男クラスのFWじゃないと太刀打ちできんよな

パワープレー要因でいれた杉本がサイドにはたいてクロス上げてたシーンは
思わず目が点になったw
977名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:27.95 ID:8DjsQQeH0
>>967
引きこもりDFはボランチの負担が大きいのに山口さんは出ずっぱり無茶です。
山村がまともな駒だったらこんなことになってない。
978名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:40.02 ID:6xDiCkCM0
ま、良かったじゃん
今日は宇佐美のせいではないよ

大津以外ほぼ全員が最悪のプレイ

強行出場であったろう
永井はちょっとだけ擁護出来るが
979名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:08.88 ID:UlbWts5G0
本田さんならこの悔しさをバネに高く飛ぶけど宇佐美はどうかな…家永コースかな
980名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:16.40 ID:+4uNFL8m0
宇佐美はとにかく小手先の技に溺れてる感じの選手だな
やっぱ守備やロストしない体の張り方をするための体力が無いのが致命的
981名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:17.01 ID:f1ov1A4t0
香川ならディフェンスラインまでボール貰いにくるだろ
比較になってねぇよ

まぁ関塚が悪いと言ってしまえばそろまでだが、求められる役割と自分がしたいプレーの間で、
未だにどうするべきなのか全く理解してないのは分かった。
982名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:20.36 ID:QJ10kUit0
今日はいつもより遥かに貰いに動いてたろ、いつもの宇佐美比だけどw
宇佐美だけじゃなく斉藤にもまともにサイドでボール渡ってない時点で色々失敗
983名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:33.84 ID:dQZRxMGTI
>>939
失点シーン作ったのは権田→扇原なんだが
なんで今日の宇佐美がこの二人以下なんだよwww
失点に絡むのが一番クソだろ
984名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:53.71 ID:JzhNOSSM0
そんなすぐにオフザボールの動きの質なんて上がらない。
それでも宇佐美を投入するんだったら足元でも何でもとにかくあいつに沢山ボール触らせないとだめだ
あいつはボール触ってなんぼの選手なんだから
985名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:12.83 ID:YzMC5KGI0
>>981
もらいにいってたよ。ほんと。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:14.81 ID:fyqJ1fpM0
>>978

>>今日は宇佐美のせいではないよ

>>大津以外ほぼ全員が最悪のプレイ


お前、日本語分かるか? アホだな 

なぁ?頭悪すぎだろ?
987名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:17.29 ID:tYYMSvwHO
まあまあ今日の宇佐美はオフザボールも頑張ってたよ
ゴール前でのスライディングタックルも見られたし

今日は評価外が妥当
988名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:19.07 ID:8DjsQQeH0
メヒコはしっかり宇佐美にはマーク着けてたよね。離すと一発があるのは確実に認識してた。
スカウティングの差だな。
989名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:20.97 ID:SdB7oSkw0
まあ宇佐美を選出したのも関塚。

990名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:54.31 ID:PEZcm3ha0
清武の交代以降、何もできなくなってしまったよね
991名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:57.12 ID:IDWb3Byc0
>>949
今日の戦犯とは全然関係ない
宇佐美は悪くないが
交代で入って、俺が同点にしてやるという気持ちを見せて欲しかった。
交代選手が気持ちを見せれば、残り10分の醜いサッカーも少し変わってただろう・・・
992名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:59.90 ID:LOM5Cx1P0
>>971
サッカーやったことないのがよく分かる発言だな
993名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:35:05.06 ID:1O7XGv910
宇佐美だんとつの糞だけど
他の選手も総じて悪かった
それなりだったのは山口と大津ぐらい
994名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:35:22.86 ID:fyqJ1fpM0
>>983

サッカーの勉強しなおして来いよ

クズが
995名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:35:40.08 ID:cdQxYuOC0
>>991
点とりたくてもボールがハーフウェーラインを超えなかった件w
996名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:35:45.18 ID:mSjh50Vf0
過大評価が終了しただけ
997名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:36:01.74 ID:3EqzPPN+0
一重のコッテコテのアジア人顔のくせに、金髪にしてんじゃねーよ
998名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:36:10.94 ID:fyqJ1fpM0

過大評価。

宇佐美はクソ

終わり 
999名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:36:11.64 ID:ix2eG3fs0
やっぱり駄目だなコイツwww
少しは期待してたのに
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:37:01.00 ID:8DjsQQeH0
>>976
OAでツーリオ選んでたらよかったねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。