【野球】張本勲氏、選手会に「あっぱれ!」 WBC不参加「よく決断した」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 野球解説者の張本勲氏(72)が22日、TBS系の情報番組「サンデーモーニング」
(日曜前8・00)に生出演。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)不参加を表明した
日本プロ野球選手会に「あっぱれ!」とエールを送った。

 張本氏は「御意見番スポーツ」コーナーに、元中日監督の山田久志氏(63)とともに登場。
WBC参加問題に話題が及ぶと、いきなり「あっぱれ!」を出した。

 「今まで選手会は嫌いだった」という張本氏だが、「これは理不尽すぎますよ。よく決断したと思う」と
WBC参加問題に関しては選手会を全面支持。WBCのMLBに偏った利益分配システムに
疑問を呈し、「(WBCを)やめてもいいと思ってんだ」「日本のファンは日本の選手会を
応援してもらいたい」と話した。

 山田氏は「ファンの応援とか、期待にどう応えるか。(WBCに)出なきゃだめ」としながらも、
米国66%、日本13%という不公平な利益分配比率については「スタート時点で協議をして
おかなければならなかった」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000071-spnannex-base

【野球/WBC】張本勲氏がプロ野球選手会にあっぱれ!「よく決断したと思う。ファンも選手会を応援してほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342916909/
1 2012/07/22(日) 09:28:29.59
2名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:21:04.61 ID:8vnSaieY0
<丶`∀´>が出ない理由ってなに?
3名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:21:10.82 ID:F2C40VoB0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:21:11.16 ID:79clNY30O
2なら終了
5名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:21:32.90 ID:tSfuRqwY0
韓国に大チャンス
6名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:21:38.49 ID:mrCTQrOv0
まぁプロだしな
7名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:22:14.53 ID:89p6oPlI0
>>2
ドーピング検査が厳しいから
8名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:22:32.26 ID:VS3YJAOF0
野球に世界大会は無理ってところから始めないと
どんな対応しても小手先でしかない

まあ野球軍にそんな謙虚な姿勢があるとは思えないが
9名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:23:50.32 ID:1i4yBhfi0
オリンピックには自腹で出てる選手が〜とか言ってる奴はアホだな
オリンピックは長い歴史の中で大会としての権威ブランドを築き上げたから何がなんでも出たいって選手がいるんだよ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:26:27.32 ID:XUWv93sq0
山田って奴は綺麗事ばかり言う奴だ
大島ってのも同じ穴のムジナ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:26:39.77 ID:qtW0KJCrO
張本早く死ね
12名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:26:56.27 ID:fsf74SXb0
決断しなきゃいけないのは
現役選手じゃなくて
日本野球機構だろ

ついでに言うなら
在日には都合がいいから
張本的にはそりゃあっぱれだろうよ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:27:23.72 ID:I/6liwrl0
>>5
韓国は日本より先に出場辞退を決定してる件。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:27:33.59 ID:BKLJgMfV0
WBCもメジャー級が出てくれば多少はやる気出るだろうけど
権威も無いし金も出ない中で調整しろって言われてもだよな
15名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:28:37.47 ID:w51KLYwD0
スポンサーは日本が多いから日本代表に金出せとか嫌になる
16名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:29:30.05 ID:tDbN+FdtP
日本も韓国も出ないWBCなんて誰が見るんだろうか
17名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:29:32.57 ID:aqVZ6t0+O
カネカネとか言ってたくせに、何であっぱれなんだよ?
18名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:29:46.26 ID:dYeWMnKs0
お前に言われたくないな
19名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:30:25.76 ID:UPN599SW0
>>9
NPBの選手はそういう礎になりたい奴がいないのか?
20名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:32:31.37 ID:l/HAkS9E0
チョンタイアメ公。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:32:35.03 ID:dwLTgdcj0
>>17

選手会は、カネっていうか負担が大きいから文句言ってるんでしょ

まあ結局金なんだけどさ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:33:26.07 ID:28iXA6as0
日本が大会主催してみればw

もうエンガチョされてだれも来てくれないよ。(※韓国は除く)
23名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:33:38.24 ID:nhQUMbTR0


       _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、
      ,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi
     ムヲ            }二ミi トンと言えば・・・
     lミf へ、,,_   _,,.ィヘ.  }三ミi
       Y_,´二、  _,二二,__  ヾミヨ    ___ l三ヨ   __l__ヽヽ f } f }
      {:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒}    |__| ,イ─┐  / -─ァ   l/ l/
       .ト--ーイ ` ー--‐'  、 リ       ´ lこ, ノ  / 、_,    o o
       f   イ,、 ,.、)ヽ     T 「
       {  ノ __ ヽ、    ! l
      {   イ-─‐‐-ゝ }    ! }  親分の後任に 日テレから江川が来たら あっぱれ!
        ヽ ヽ         ノ   ノ_ノ
       `iー`------'‐一'" '人     江川紹子なら バツだ!!
      _,.イ\        / /\
  _,.-‐´;:;:;:;l  \    _,/   /;:;:;:;:;``ヽ、
/´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    ,イ ̄入   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
24名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:33:41.17 ID:RmSeH8y60
>>1
日本は2軍選手で出場すれば、無問題。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:33:43.96 ID:58aBO2CE0
さすがは張だ 韓国のためによく言ってくれた
日本が出ないなら韓国は出ることにする
26名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:34:29.82 ID:p6JjRhXD0
まね〜♪
27名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:34:52.28 ID:Q4pvS6Qj0
張本はこの件で韓国がどうのこうのという裏はないよ。
そんな頭の良い計算が出来るタイプではない。
ただ単に金に関してはガチで黙ってられない人。
選手に対するプレー評もまず金の話からはいる人。
「何億も年棒貰ってもらってこのプレーはないですよ!!」
28名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:36:28.97 ID:slH0JOXb0
さすが金がからむとミンジョクの血がたぎるんだなw
29名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:39:02.03 ID:XUWv93sq0
張本って生涯打率日本一だろ
そんなすごい選手の意見を山田レベルの選手が無視できるわけない
30名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:40:32.98 ID:8uA5TBcR0
てか参加拒否の後のインタビューで知らなかったって発言する選手がいるんだろ?
疑問思わない?藤川→知らなかった。鳥谷→詳しく聞いてない。里崎→説明受けてない。
中島→選手会から何も聞いてない。これはどういうこと?
31名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:42:06.72 ID:I51KErzE0
日本は野球に関しては鎖国した方が国内人気保てるよ。
下手に海外の方が魅力的なんてばれると、国内リーグが霞んで見えてしまうからね。
なるべく国際試合はしないことだ。
32名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:42:55.44 ID:ZmagkkU30
張本→チョン
選手会会長→チョン

ですよ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:43:45.00 ID:L8LwveY20
まあ、これで朝鮮人と関わりが
減るだけでも、俺はうれしいよ。
対極旗をマウンドに立てたり
異常な国と何試合もするのって、
何の罰ゲームだよ。しかも
試合の半分が韓国との試合て
そんな世界大会やる意味あるのかよw
で、日本が70パーセントくらいの
費用を出してるなら、発言権もあるだろうから、
今回は、よくやったと思うよ。
絶対に折れるなよ。
34名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:44:39.45 ID:fFY7At5UO
>>24
2軍選手も選手会会員なら出れない。
会員じゃないなら出れる、昔の落合みたいな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:44:45.54 ID:7stXL2FT0
張さんと金やんと便座の3人で話し合って決めればええやろ
この3人より結果残して無い奴に口を挟ませるなよ
36名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:44:48.43 ID:ZmagkkU30
ようするに朝鮮人による日本野球の弱体化ですよ、参加しちゃうと優勝しちゃうからねw
だから参加すらさせないように工作したわけwww
37名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:48:30.87 ID:fPmhscVhO
新井が責められてるが別に会長が新井以外でも同じ結論じゃないの
38名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:48:45.88 ID:2mGazP7+0
>>27 何十億貰っている米国が65%も頂く方が醜い事が解らないの?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:49:23.33 ID:Hb32hpXK0
米国が66%と言われて
アメリカ代表が66%ぶんだくってると思ってるのかな?情弱おっさたちは

66%はメジャーリーガーの取り分なのに

メジャーリーガーが全体の2/3程度出てる大会なんだから、
妥当だろうに
40名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:49:25.87 ID:Xy+BOeY80
山田は空気
41名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:49:28.34 ID:Cx30J88F0
>>10
あぁ、俺も山田はいまいち好きになれない

まぁ、おそらくMLBが折れてくるだろう
42名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:49:44.44 ID:d6T0U/qf0
WBCなんてチョンとの対戦ばっかりじゃん
出る必要なし
43名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:50:29.73 ID:jazHzu2W0
ハリーにしちゃまともだな
NPBやオーナー側と選手会じゃ
選手会の方を応援するだろ
震災開幕延期騒動でのオーナー側の
非常識な強行開催後の世間と政府による非難撤回
かたや当初からの選手会の延期提案等
常識ある行動は忘れないよ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:50:52.28 ID:lXptvPVa0
日本の人気選手もメジャーリーガーだから、適切な分配だよ^^
45名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:51:26.24 ID:/VFFYtNv0
日本の野球の話なのに在日と中国人しか出てこないのも凄いな
46名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:51:29.40 ID:SaNaLe/G0
チョンOBがチョン選手会長を支持で日本代表不参加
誰のためのWBCなんだよw
47名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:52:34.59 ID:wwaTnyhQ0
アメリカが儲けるためにどうして日本のプロ野球が協力しなきゃいけねーんだ?って普通は思うわな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:53:11.31 ID:8uA5TBcR0
MLB=アメリカで考えてるからおかしくなるんだよ。MLB選手会にはメキシコ・プエルトリコ
カナダ・日本などアメリカ人以外の選手も所属していることをテレビでは言わないからアメリカが66%持っていくと勘違いする
49名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:53:42.29 ID:K10gr0AK0
張本は現役でも出場資格あるのか?
そんな奴の意見なんかどうでもいいだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:54:34.49 ID:9lVOo7TF0
しかもどれほどの大金かと思ったら
総収益が15億円でアメリカの取り分10億円で日本2億円なんだよなw

51名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:57:45.93 ID:SVDpPC2f0
ファンの期待とか応援っていうけど
野球ファンだって今はそんなに海外と戦って欲しいって
あんまり思ってないんじゃない?
選手層も前のWBCに比べたらパッとしない感じだし
そのうちそういう盛り上がりがある時期が来るかもしれなくても
今無理に出ても折角参加したのに注目度低かったねってことになりそう
52名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:58:18.60 ID:HLY1Nlk7O
>>48
そいつらに日本がわざわざ募金する必要更々ないわね?

自国で賄えよ。なんでそいつらを日本が養う訳さ?

お前そんな日本国民腹わた煮え繰り返るレス続けてたらいい加減しらんぜ?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:59:45.10 ID:Y5scPUYF0










姦酷は何だかんだでWBCに出場するからなーw wwwwwwwwwwwwww



日本には是が非でも辞退させたい在日工作wwwwwwwwwwwwwwwwww



それにまんまと騙される焼き豚おっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









54名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:59:55.54 ID:0i/dVHpA0
張は単にメジャー嫌いなだけw
選手会も嫌いだがメジャー叩くならあっぱれと言う
55名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:00:19.17 ID:6LybG3HG0
韓国はもっと前に

不参加決定してるから 

日本は遅いし屁たれのままw
56名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:00:53.91 ID:+tHb+mOf0
どこ改善しろとか、いうまえに
参加しないが一番シンプルな正解ってやつだろ

チョンがわめいてるのは気持ち悪いけど
ヤキウってほとんどチョンでしょ
通名廃止したらベンチとかとんでもないことにww
57名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:00:56.60 ID:lXptvPVa0
ダルビッシュも松井もイチローもメジャーリーグなんだから8割持ってっていいだろ
一般人が知ってる日本の選手なんて田中くらいだし
58名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:00:59.08 ID:YnH7bnaN0
>>33

その半島の乞食豚どもも日本チームとの対戦に飽きてしまった模様
59名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:01:56.57 ID:1b4q4lib0
韓国は一転して参加するだろうな
参加すれば優勝という栄光が手に入る
60名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:02:27.44 ID:Z4WFVvQW0
チョンはいつも意味わからん計算してるからな
61名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:02:57.93 ID:Y5scPUYF0

>>55



ほらな!!


キムチの腐った在日バカチョンが早速息を吐くように嘘をついたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あのなー!


姦酷は国内問題が解決しそうなんで ( そもそも問題化した経緯からして虚演 )


ほぼ9割参加決定だろバカwwwwwwww



>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
>>55







62名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:03:10.64 ID:6bdlq1cJ0
総収入20億のうち、14億が日本のスポンサー

でも配分は、アメリカ13億、日本が3億・・・

それで、アメリカの出場選手は、メジャーと3Aの間くらい

やっても意味ない・・・

でも、D通が選手ひとりあたり500万円だすかもね
63名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:03:38.14 ID:EI47pgqF0
選手会長も張本も在日なんだけど
チョンチョン鳴いているバカはどこから来たんだ?
64名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:03:51.01 ID:2vb2HORx0
チンポが哀れな人だっけ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:04:21.47 ID:tzD1dugN0
<丶`∀´> チャンスニダー
66名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:05:00.24 ID:YYtm5GPU0
出たくないなら出なくていいよ
ペナントが大事だから
読売の興行に付き合う必要なし
67名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:05:17.82 ID:BKLJgMfV0
分かったメジャー66%でもいいから
アメリカのスポンサーをもっと取り込んで100億超の収入にしてくれ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:05:17.89 ID:97iUxmxE0
<丶`∀´>チョッパリがでないなら、やっぱりウリたちはデュフェンディングチョンピオンでるニダ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:05:46.78 ID:HLY1Nlk7O
>>57
だからそこはどうぞご勝手にの世界ですよ?

はっきりしてるのは「日本は辞退します」「スポンサーはこの大会から一切撤退します」

ただそれだけの話よ?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:05:48.64 ID:EI47pgqF0
韓国を応援しないが韓国に優勝してほしいね
日本のぶんまで頑張ってほしい
71名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:06:32.02 ID:Y5scPUYF0
>>63

キムチの腐った在日バカチョンだからチョンなんだろ

キムチ脳が放射能汚染されてんのか?バカが
72名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:07:06.81 ID:TNIKiRI50
>>67
無理言うな
スポンサーだってボランティアじゃないんだから
73名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:07:08.37 ID:Y5scPUYF0







抽出 ID:EI47pgqF0 (2回)

63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 14:03:38.14 ID:EI47pgqF0 [1/2]
選手会長も張本も在日なんだけど
チョンチョン鳴いているバカはどこから来たんだ?

70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 14:05:48.64 ID:EI47pgqF0 [2/2]
韓国を応援しないが韓国に優勝してほしいね
日本のぶんまで頑張ってほしい






74名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:07:19.17 ID:6bdlq1cJ0
>>67
やりたい日本
やりたくないアメリカ

アメリカのスポンサーだって3Aクラスの大会に金なんて出さない
75名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:07:23.79 ID:eV2e8Htw0
密入国が黙ってろ張本
76名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:07:24.91 ID:28iXA6as0
単なる世界の野球交流戦を世界一決定戦とマスコミが煽ってスポンサーも飛びついて選手もペナントより頑張っちゃったり…

主力を出さない落合が正しかったし、マイナーを使ったアメリカも正しいよ。
スポンサーが減ってそれなりの大会で若者の交流とチャンスの場になるのが望ましい。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:09:29.14 ID:+tHb+mOf0
ペナント重視つっても、3位にはいればいい
だるだる予選じゃないっすか
78名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:09:38.30 ID:9YB7nZSw0
朝鮮人が日本の選手会に絡んでくるな^^
黙ってろ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:09:52.14 ID:97iUxmxE0
<丶`∀´>ウリたちにはサムスンマネーがあるニダ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:10:00.46 ID:9I5q81650
日本で数億稼いでる連中には旨味ないけど、新人や若手の修業の場としては
有用だと思うぞ。利用されてると思うなら利用し返せばいい。
分配金が少ないと思うなら、それに見合った選手を提供すればいいだけ。

「俺らベストメンバーで臨むから、それ相応の報酬を用意しろ」ってのは筋違い。
81名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:10:34.71 ID:tIe/C7/d0
貧乏NPBて
マジ巨人の犬ていう存在価値しかないからな

82名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:11:02.98 ID:9YB7nZSw0
もうWBCに価値ないな
83名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:11:13.41 ID:pCSBqFHo0
野球を普及させるのは無理ってことだろw
84名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:11:18.12 ID:HLY1Nlk7O
>>74
日本はメジャー主導のWBCには参加したくありません

「野球の国際大会」がやりたいだけです

勘違いされたら困ります
85名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:11:47.05 ID:k0oDSIR0O
本名:張勲(チャン・フン)
86名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:12:19.35 ID:9YB7nZSw0
>>74
逆だろ

本当にダメリカにはうんざりする
87名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:12:23.34 ID:x20eV/8O0
選手達に骨身削って滅私奉公してこいと大合唱してる奴等の方がよっぽどチョン乞食思考だろ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:12:29.61 ID:wnHDXfjk0
MLBがそもそも野球の世界一のリーグだっていう認識だから
国際大会なんて一生できるわけがない
89名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:12:44.24 ID:6bdlq1cJ0
結局、視聴率が物凄く良かったから

D通としては、美味しい大会なんだろうな

裏交渉で

間違いなく、参加になると思う・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:13:23.45 ID:2nI1TNRR0
わかりやすい短小
91名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:14:04.59 ID:lXptvPVa0
スポンサーはメジャーリーガー目当てで金出してんのに見当はずれの日本野球w
だいたいチャップマンだっけ?WBCで160キロ投げて有名になってすぐメジャーと契約できた選手
そういう若手のチャンスも潰す勘違い日本野球w
92名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:14:08.38 ID:o31SeBW/0
アメリカ参加しないと世界なんて名乗れないからな
所詮虎の威を借る狐でしかない
93名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:15:25.63 ID:HLY1Nlk7O
>>80
だから社会人連中出せばいいって皆言ってんじゃないか

スポンサー一切撤退して社会人連中の国際舞台の場にすりゃいいだけの話で。

どうしても出ろというならな。

ただそれなら五輪のが全然マシな大会な訳ではっきりいってWBCに存在意義なんざ皆無な訳よ。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:15:36.28 ID:Cf00ottL0
K-POOPと、どちらが利益分配が良いんだ?
95名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:15:56.41 ID:9YB7nZSw0
この状況で視聴率(笑)
96名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:16:22.85 ID:jkWC3nId0
>>9
権威も何もない大会だったって事だなww
97名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:16:25.41 ID:ZWlgKa+L0

383 :名無しさん@恐縮です :2012/07/22(日) 05:07:27.07
参考


○2012年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)


2012年:
◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、○[FIFA U-20女子 日本W杯]、[AFC U-19選手権 UAE大会(U-20トルコW杯アジア地区予選)]

2013年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権 オマーン大会(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年:
★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC女子 香港アジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年:
○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年:
◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年:
★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

98名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:16:25.89 ID:GC/yVl+X0
選手は可哀想だよね
99名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:17:41.61 ID:6bdlq1cJ0
>>84
アメリカには野球は無いからな・・・

100名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:17:56.82 ID:blGFTPLj0
地獄への道を選んで進んだよね。
目先の金に釣られてねえ。本当に馬鹿すぎ。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:18:14.63 ID:8wVTrBul0
>>80
若手の経験の場としてのメリット

日本敗退のニュースのデメリット
を天秤に掛けたら後者の方が野球会には大きい気がする
102名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:18:27.71 ID:GZqwULo30
張 勲 は日本が3連覇できなくてうれしいだけなんだな
103名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:19:16.68 ID:VhEAJBhc0
やきうが死にそうです
104名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:20:13.16 ID:9YB7nZSw0
WBCはべーすぼうる大会であって野球大会ではないな
105名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:20:50.12 ID:NORnFNYT0
爺共にはまだ需要あるのに 前回WBCも電気屋の前で立ち見爺! 
老人ホームで観戦爺! いっぱいいたのに...
爺の夢をつみとるやきぅ選手
106名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:21:35.52 ID:jvlo8ltN0
選手も喜んでるよ
意味のない大会で調整狂わされ、ケガの恐れまである
107名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:21:47.16 ID:xt8BNL1L0
余興大会2連覇で勝ち逃げwww
108名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:22:05.95 ID:5Occ4y1BO
孫のイグッオは元気か?
109名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:22:32.66 ID:ZQcedMx10
嫌なら出るな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:22:48.26 ID:u2pqboi20
日本がらみのスポンサーが70%なら
むしろ日本主催のWBCを企画したらいい

日本が撤退したらアメリカ版WBCなんて頓挫でしょ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:23:02.42 ID:UPN599SW0
>>84
野球ワールドカップにプロを出さなかったNPBが今さらおかしいわ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:23:06.78 ID:NwjFBI260
張本はMLB嫌いだもんな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:23:37.19 ID:blGFTPLj0
俺みたいに野球に全く興味のない人間は
WB
114miostar:2012/07/22(日) 14:23:47.16 ID:2Mb1BIEd0
ふふふっ、意味が深いな   チョンハリ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:24:04.28 ID:DiX7AXQh0
優勝してても赤字になりかねない大会に出る意義はない
しかもこっちは連覇までしてるんだよ
怪我のリスク諸々考慮しても条件が改善されないなら出なくていい
もちろん俺だって世界戦見たいけど
116名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:24:29.70 ID:jvlo8ltN0
老人ホームは相撲と時代劇流しときゃ大丈夫
117113:2012/07/22(日) 14:24:44.37 ID:blGFTPLj0
俺みたいに野球に全く興味のない人間は
WBCで選手を知ったんだよ。
そういう機会をすてるとは。
118名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:24:48.04 ID:CR/fZksX0
MLBが自分に有利な条件以外でこんな大会開く意味がない
金払って運営してもらってる立場だって分かれ
119名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:25:19.41 ID:VhEAJBhc0
やればやるほどやきうのマイナーさがバレるが
やらないとやきうの露出が激減
120名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:25:20.72 ID:rkr+1L0U0
日本が出場しないと韓国の優勝する確率が跳ね上がるもんな
121名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:25:33.20 ID:9YB7nZSw0
韓国戦は連戦以上あるがWBCに世界戦あったっけ?
122名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:26:18.47 ID:EI47pgqF0
キューバ・アメリカが優勝するくらいなら韓国に優勝してほしい
これが日本人の総意です
123名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:26:25.82 ID:UPN599SW0
>>110
日本が企画しても頓挫だけどな
MLBはまず来ないだろうし
WBCがなくなってもMLBは困らないがNPBは国際戦の機会がなくなる
常設代表もWBCがないとすぐに飽きられる
MLBは国内完結しているが、日本だとサッカーや五輪など世界戦に人気があって国内完結スタイルは今後ますます厳しくなる
詰んだのはNPB側だろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:27:20.69 ID:lXptvPVa0
日本チームが出場する試合なら視聴率20%は固い、スポンサーからしたら夢の様なコンテンツ
それが払った金を誰が受け取るかという、どうでもいいことで無にされたら完全に野球からソッポ向かれるだろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:28:45.14 ID:tEbHKK+u0
これの落とし所は何処だろうなぁ
NPBから出場選手に金銭的な保証をするってところかね
126名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:29:06.13 ID:9I5q81650
アメリカが弱いチーム派遣してくれた方が世界一ごっこするには都合がいいんだろ。
分配金の少なさなんて、そのメリットに比較すればたいしたことねえよ。
金が欲しいだけのWBC機構、ワールドチャンピオンの称号が欲しい日本側、
メリットは十分すぎるほど一致してるんだがなあ。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:29:26.30 ID:jvlo8ltN0
張本の真意はわからないが、選手会支持の気持ちは同じだわ
むしろ山田がNPBの犬すぎてワロタ

128名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:29:48.16 ID:tVFyXQONO
>>122
日本が出ないならそもそも興味ないですよw
129名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:30:24.54 ID:YLZudWlw0
オウム球団が変わりに参加しる
130名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:30:30.04 ID:9YB7nZSw0
NPBが詰もうが詰んでなかろうがどうでもいい時点で既にWBCが詰んでる件
131名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:31:19.08 ID:XUWv93sq0
もう出ないと決めたんだが
マスゴミは何故か出したくてしょうがないみたいだなw
「このまま出ないということはないと思います」なんて言ってるよw
132名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:32:20.72 ID:UPN599SW0
>>131
選手会が「最終決断ではない」って言ってるんだけど?
133名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:32:27.19 ID:OzVHKB3m0
アメリカ弱いくせに金ばかり要求する。
世界一を証明する大会じゃないのが一番の問題だろ。
勝っても負けてもぼろもうけのメジャー、オープン戦以下の扱い。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:33:18.90 ID:9YB7nZSw0
そら協議するからなNPBと 一応w
135名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:33:24.16 ID:jvlo8ltN0
>>129
いいねぇ
1番 ファースト マイトレーヤ
とか球場ポカーンだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:33:28.46 ID:F0tNPWPC0
WBCなんていらんかったんや!日米野球やれ!
あほかwwwメジャーがなんでそこまで日本にしてやるんだよwwww

これからメジャーとの交流はストップだし国際大会ゼロになるし
それでも日本人トップだけはどんどんメジャーに流出して
メジャー傘下になったIBAFが作る世界大会からも日本ハブられるんだろうな…
137名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:34:48.42 ID:kJj+GpRy0
ナベツネとハリーにはこの世から
すみやかに退場してもらいたい
138名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:34:55.53 ID:9YB7nZSw0
誰が日米野球やれとか言ってんの?(笑)
139名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:36:00.66 ID:VG84UTCw0
   ____
 /        ヽ
/        毛  |
|_________|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ____________
 し     ̄/、__> .|   /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ <  そら、チン長と打率は関係ないワナ。
/\\ ヽ、´ ノ /  | フフン・・・。
   \\ー-      \_________
140名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:36:20.29 ID:FjjDb4Az0
「ケータイ」といい「野球」といい、世界標準からかけ離れたマイナーなガラパゴスコンテンツに依存しすぎだなこの国は
プロ野球がオワコンになって救いを求めたWBCも結局は日本企業・マスゴミが必死に宣伝してるだけのガラパゴスコンテンツ

スマホやサッカーといった世界標準コンテンツは莫大な市場規模があるというのに・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:36:26.88 ID:9YB7nZSw0
ジャイアン嫌われてるよジャイアン
142名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:37:01.89 ID:y4Fo6w6y0
いつまでネチネチネチネチやってんだよ
いい加減、出ないなら出ない、出るなら出る
ハッキリしろよ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:38:02.10 ID:6bdlq1cJ0
ナベツネのポケットマネーで10億くらい出せるだろうし・・・

選手会が何て言おうが、ナベツネがやると言えばやるし

やらないといえばやらないと思う。

ナベツネに聞くのが一番早い。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:39:21.60 ID:9YB7nZSw0
sooooooooooooooooooooooooooooooo disgusting なんすけど
お前だよDAMERICA
145名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:39:59.01 ID:sg1WpIZ30
一緒に出演してた辺さんは韓国は金だしてないから、
文句は言えない、って言ってたねw
146名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:41:07.68 ID:FjjDb4Az0
WBC、各国による温度差
アメリカ:お遊び程度の国際対抗オープン戦、お遊びごときでケガしたら大変だからメジャーの主力選手はもちろん参加などしない
日本:野球世界一決定戦、世界最強()の称号目当てにマスゴミも野球オタクも必死に応援
147名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:43:12.45 ID:LHx3867/0
大体分配はともかく自国のスターも揃えないでアメリカは何偉そうにやってんだよ
優勝しても自分ら本気じゃないから世界一とか(笑)じゃ参加してる国も
やってられないよ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:43:23.17 ID:eLP55MBs0
新しいファンや人材を獲得する気は全くないみたいだな。
これからスポーツを始めようとする子供の大半が母親の影響でサッカーに流れていってるよ。
もっと女性にアピールしなきゃ、コアな親父のマイナーな趣味になってしまうよ。
149名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:43:51.21 ID:6uZpJJY70
野球は朝鮮人だらけ。

真珠湾攻撃の宣戦布告をアメリカに伝えず、日本を悪者に仕立て上げて敗戦に導いた東郷茂徳も朝鮮人だったな。

帰化とか在日とか関係なく、なぜ朝鮮人が日本にとって迷惑で危険な存在であるかというと、
エベンキ朝鮮人が犯罪民族であるために反日行為や工作活動をするからだけではないんだよね。

中国に1000年かけて劣等人種に改造されたミジメなエベンキ朝鮮人の歴史を見ればわかる。

「憧れの日本」に帰化した朝鮮人は、喜びのあまり愛国心とか日本人らしさ、みたいのを無理に示そうとするケースもある。
結果として、日本社会と日本人を危険に晒す。ある場合では、白人などを不当に叩いたりして
「同じアジア人種である」ことを強調しようとしたりもする。

だから反日にしろ、そうでないにしろ、エベンキ朝鮮人は日本を腐敗と破滅に導く厄介な存在でしかないのだ。

街宣右翼は朝鮮人がやっている現実を見よう。
http://www.geocities.jp/uyoku33/
150名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:44:04.80 ID:CR/fZksX0
出ないって言ってるのは選手会だけなんだから、
プロが出ないならワールドカップみたいにアマが出るだろうよ
そもそもこれのためにワールドカップ無くされてるんだからな
151名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:44:32.59 ID:FjjDb4Az0
野球というオワコンにしがみつく奴ら
60代以上50%
50代30%
40代15%
30代以下5%
152名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:44:54.56 ID:vJZiNmFL0
朝鮮人に言われると出た方が良かったんだと思う
153名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:45:11.40 ID:P6RBX/9v0
>>133
もともと「お祭り」的なイベントなのに日本(と韓国)が勝手に気合入れただけじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:45:52.91 ID:8XnHactv0
ベンチ外の選手でチーム作って出ればいいじゃん
155名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:45:55.27 ID:GBWb0c8Z0
>>117
世界はお前を中心に回ってるんじゃねーんだよ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:46:27.79 ID:DOfQnlAg0
ベースボール振興のためのイベントなのに
競技が盛んな国が不参加って終わってるよなw
157名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:49:05.25 ID:WeI/w2OQO
なんだ
辛いにあっぱれかw
158名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:49:07.44 ID:F0tNPWPC0
だよな
野球の振興と世界各地への布教を兼ねた春先の国別対抗親善試合なのに
アジアの猿ってどうして顔真っ赤にして参加しちゃったんだろうね
揃って三回目は出ないとかファビョってるしバカみたいw
159名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:49:40.52 ID:lXptvPVa0
ってか分配っておかしくね?
優勝賞金10億円でいいじゃん
160名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:50:28.39 ID:oVLSrLfr0
張本勲の本名「張勲」って通名単純すぎだろw
161名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:51:04.50 ID:pjBOyAWH0
これで韓国がWBC優勝したら手のひら返す2ちゃんねる
162名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:52:23.72 ID:ejXPSzfr0
でもね、日本辞退が正式に決定すれば、韓国はあっさり出場に寝返るよ ハンドボールの時そうだったでしょw
163名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:54:15.14 ID:v+tK63eI0
495 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2012/07/22(日) 09:27:25.87 ID:m6/bGd0Y
寺島氏発言(雰囲気損ねないように丸ごと)

「アメリカでこの決勝見たんですよ・・・で・・・見たんだけど・・・テレビですけどね・・・
だけどほとんど盛り上がってないんですよ。(関口「アメリカではね」)。アメリカではね。
日本人はなんか世界選手権が行われているような錯覚起こしているけども(関口「世界選手権なんですよね一応は」)
実はそうじゃないんですよ。余興みたいなものでね。その余興試合みたいな扱いでもってやってるところにね・・・
本質があるんだと思いますね・・・

その後張本の
「アメリカ一流選手出してないからね・・・」
と続く。
164名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:57:10.29 ID:/rZg7vM40
>>14
メジャーだらけだ
ドミニカもアメリカもベネズエラもプエルトリコも。
それでも弱いんだよ。ベネズエラとか糞だったろ。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:57:57.30 ID:v+tK63eI0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012040410

いまいち、結婚式でやる余興の意味がわかりません。余興ってどういう意味ですか??
辞書を調べても意味がわかりませんでした。余興は、なぜ必要なんですか??

余興とは、別にメインになる儀式(セレモニー)があって、それをより印象深いものに
したり、もっと盛り上げたり、そのための客寄せなどの目的で行う、スピーチ、歌、手品、
ビンゴ大会、抽選会、バーゲンセールなどを指すようです。

ビンゴ大会扱いか
アメリカ人はひどいなw
166名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:58:03.77 ID:ZuqOeJkC0
WBCって在日チョンでも日本代表のメンバーになれるんでしょ?
国対国の国際試合じゃなくて各国リーグ選抜対抗戦みたいな感しで単なる花試合だから
167名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:58:57.74 ID:cY+MTWjR0
「こら喝だな(かかかか〜つ)」
「ほほう、親分、これはどうして」
「だってよぉ、ファンはなんだかんだいってこういう試合みたいわけだよな。
それをやめちまうってのは、そりゃお金の問題があるとはいっても駄目だよ
な。若手送り込むとかよぉ、なんかあるだろぉ」
168名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:59:42.97 ID:XWMuyhm3O
>>159
働けニート野郎。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:59:47.74 ID:9YB7nZSw0
>>164
びっくりするわな
アメリカはそれ以下だと思うとwwww
170名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:59:54.31 ID:I21GwVYh0
大沢さん亡くなったのにまだあのコーナー続いてるの?
171名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:59:57.41 ID:GUHa7O0l0
勝ち逃げがあっぱれ? ワールドって会社の冠だって知らなかったの?
172名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:03:11.14 ID:pjBOyAWH0
>>165
>>166

あんな長くダラダラやるものを花試合だ余興だと誤魔化しても説得力無いよ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:04:52.05 ID:FcL73J5n0
>>1
張本「喝!!!!!! 『かぁぁぁーーーつ!!!!ジャジャン!』 (BGM)

「だいたいねぇ、国会議員になった人がですよこんな話題で
 有権者に迷惑かけるなんて最近の国会議員はなっとらんですよ。
 男尊女卑だとか亭主関白だとか色々いわれますけどねぇ、
 家事労働が大変なのは判りますよ。でもねぇそれじゃ昔の人はどーするの。
 ちゃんとやってきた訳ですよそんなものは。普通にみんなやってきたでしょう。
 そーいう積み重ねてきた歴史を無視してですよ。適当に子育てしてそれで「家庭の主婦」気取りでねぇ。
 悪いけどねぇ最近の女性は遊んでばっかでしょう。不倫だの失楽園だのねえ。
 お亡くなりになりましたけれども植木等さんの歌にもありましたねクレイジーキャッツのねぇ
 炊事洗濯まるでダメ。食べることだけ3人前、なんて言いますけれども(笑)
 それに輪を掛けてですよ?性欲も3人前でどーするのよ!
 あなたは何がやりたいの?ナニがシタイんですっ!って、それじゃぁ話にならんでしょう。」

関口 「(笑)大沢さんどーですか?」
張本 「まったくねぇ個人の自由を勘違いしとるんです。
     不倫した挙句『ぶってぶって』とよくせがむ自由なんてありませんよそんなものは
     そーいう小さなおねだりは大きいおねだりに繋がるんですよ。いけません。喝ですよ。」

大沢親分「喝だなこりゃあ!!!!!!!」『かぁぁぁーーーーつ!!!!ジャジャン』 (BGM)

大沢「まぁ俺がせがまれた訳じゃあねぇけどよ、少しは人の迷惑ってのも考えねぇといけねぇな。
    亭主いんだろ?」

関口 「お子さんも2人」
大沢 「そりゃー子供もかえーそーだよな。てめぇーのおふくろが亭主以外の男にぶってぶってはねぇーよな。
     それとこーいうのは癖になるからよ、気をつけねぇといけねぇな。」
関口宏「ほう、癖になるんですか?(笑)」
大沢 「俺は知らねぇけどよ(笑)江川さんにでも聞いてくれよ(笑)」
江川 「やだーもう(笑)」
張本 「(笑顔)」
174名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:06:28.32 ID:F0tNPWPC0
何やっても野球ってだけで長くダラダラするんだからそれは仕方ない
あれが花試合でないというなら適当な国籍別や球数制限やその他諸々
ガチ勝負ですって証明しなきゃいけないけど無理だねw
メジャー組はもちろんチョンですら兵役免除がない手抜き国際試合って認めてるんだから
175名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:09:06.36 ID:YHfnYa050
これで確信したわ
日本の邪魔をしたんだな
それとアメと日本の分断
176名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:09:48.13 ID:/lQhCKat0
カネカネカネカネってホント日本は嫌な国になった
177名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:11:20.35 ID:yRysL6qsO
でも張本って在日なんでしょ。あまり説得力ないな
178名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:13:23.82 ID:FKpNRWod0
ハリーはノムさんにチンコが小さいことイジられて火病したやつw
179名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:13:56.42 ID:TmKHQnwj0
よけう
180名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:15:33.40 ID:UPN599SW0
>>172
メジャーリーグのリーグ戦に比べたらあっという間だろ
MLBのシーズンが始まるオープニングイベントなんだから
181名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:16:14.18 ID:wOUk6h6f0
どこみてもチョンしかいない日本

一刻も早く除鮮が必要だな

反原発の前に朝鮮人のやりたい放題をどうにかしないと未来はないぞ
182名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:16:17.60 ID:lFb04bxa0
張本だからって叩いてる奴がいるが
これに関しては不参加が妥当だろ

お前ら参加しても参加しなくても文句垂れすぎで滅茶苦茶すぎるわ
前回あれだけ強気に出てたのに結局参加とか土下座ジャパンって嘲笑してただろうが
183名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:17:49.97 ID:bSLPJPPV0
張本にあっぱれ!
184名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:21:30.05 ID:oAOX71h20
今までも、これからも張本嫌いだがこれは同意する。
185名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:22:35.17 ID:uJAPsnAC0
チョンコロ汚物が言うことではない
186名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:22:35.80 ID:ouZh5xxX0
張本は好きじゃないが
これは張本が正しい
187名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:24:04.57 ID:USQtxlq90
>>140
サカヲタの頭の悪さ、無知を代表するようなカキコミやね
人気商売で「世界標準」など関係ない
現にJリーグはいつまでたっても人気スター現れないし
招待券バラまかないと客席埋まらない
ニュースにも取り上げられない
地上波ゴールデンタイムに中継されなくなって何年経つ?
188名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:24:05.56 ID:WOaS4AbH0





http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120720-986737.html
>最終決定ではないと思う。


大逆転ジャンピング土下座あるでwww




189俺にも言わせろ:2012/07/22(日) 15:24:22.78 ID:Dz0m81K20
NPBとMLBの関係が米政府と日本政府の関係に見えてくる。
NPBはMLBのいいなりで、犠牲を国民(選手会)に押し付けているだけ。
前駐米大使の加藤コミッショナーは、前職で力関係が身に染みているのか
頼りないことおびただしい。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:24:49.15 ID:qvpZww4O0
>>182
せやな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:26:49.65 ID:ki8Vlczt0
インチキ世界大会、盛り上がってるのは日本だけという
192名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:26:53.67 ID:8kPTYYP00
選手会会長の新井→在チョン
張本→在チョン

日本をボイコットさせ祖国を優勝させようという見え見えの策略
それを後押しする反日左翼サカ豚
193名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:26:59.34 ID:/W5QJ54xO
珍しいな
張本はすぐ感情論に走るから
金の話すんなって暴言吐くかと思ったが。
でもメジャーが嫌いなだけで賛成してるんだろうな
194名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:27:49.59 ID:taa/2tpU0
>>192
なるほど、張本は知ってたけど、なっとく
195名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:28:09.51 ID:PCXsIx/g0
優勝経験のない国がゴチャゴチャ言うなよ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:30:01.02 ID:Q06A8B/I0
>>84
でも、おまえみたいな情報弱者は
昨年まで隔年で開催されていたベースボールWCなんて知りもし無かったんだろ

まあ、せいぜいガラパゴス野球にご熱心なっていればいいわ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:30:15.86 ID:ZuqOeJkC0
日本が出場しないからチャンスニダとかいってチョンが出場ても、反日パワーと兵役免除ドーピングが出ないから準決勝にも上がれないんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:30:29.82 ID:CR/fZksX0
選手会の不参加は日本の不参加じゃないだろ
NPBの選手が出ないだけで日本からはアマでも出れるし、メジャーの日本人も当然出る権利はある
199名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:31:21.72 ID:F0tNPWPC0
いやむしろ大会を主催も出来ない国がゴチャゴチャ言うなよw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:31:32.97 ID:pn0A9MP10
日本の稼ぎが還元されてないんだね 。それ以前に日本以外では余興扱いだしなあ。
ワールドカップのようになるには選手の実力云々の前にギャラリーつかないもの
201名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:32:43.62 ID:62YD6d+c0
古田氏は選手会支持「世界的に見てもナンセンスなシステム」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/22/kiji/K20120722003728860.html
202名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:32:58.45 ID:cxQYAAME0
NPBさん、張本さんもファンの68パーセントの方々も出ない方がいいって言ってるんだから
ファンのために参加するっていうのは無しですよw

なんといって参加するのか非常に楽しみにしてますねw


あ、繰り返しますがファンのために参加するっていうのは無しですよw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:34:07.26 ID:pn0A9MP10
>>163
本当そうだよ
アメリカ人の9割はフットボールしか視野にない
204名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:35:00.81 ID:Q52P030V0
>>198
アマチュア選手はNPBの傘下にない。
プロ・アマは別組織。

解る?日本は交渉の席につく資格すらないわけで
205名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:36:20.03 ID:yshHHOgnO
7割近いファンも支持してないんだからファン云々でやっぱり出るとか言わないでくれ
9割出ない事支持して1割のファンが見たいと言うから出るなんて理由がまかり通りそうで怖い

206名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:37:19.89 ID:wwCDRLGL0
アメリカのアメリカによるアメリカの為の大会になんか出る必要なし!
この決断は正しい!アッパレ!
207名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:37:40.58 ID:/zQu51uD0
結局この件で日本は

WBCチャンプの肩書きを取り合えず利用して、各国と精力的に交流してコネクションを作り、
WBCI側が無視できなくなるような統括組織や大会を整備するよう積極的に動くか

世界からは切り離して国内に注力、世界のパイを緩慢にアメリカに奪われていくのを
指を加えてみていく

の2択しかなかったんだよね

チャンプになったから回りが言うこと聞いてくれると
あぐらをかいてたら、後者しか道が残ってなかったと言うだけ

208名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:37:41.77 ID:6/5XruoT0
>>33
なんでそんな変な改行すんだよ
209名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:40:21.95 ID:M668pH6x0
中西とかはなんかいってた?サッカー関係者からの意見も聞きたい


こんなの世界大会として機能してねえよってのは総意だと思うし
210名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:41:39.69 ID:UPN599SW0
>>207
そんなのできるわけない
統括組織(IBAF)はMLBの傘下
今回、統括祖域(IBAF)が世界一の大会と初めて認定したWBCを自ら辞退
もうNPBは国際社会から自発的に脱退したようなもの
日キュー戦や日韓戦ぐらいはできるけど世界大会は無理
211名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:42:02.25 ID:gETujEkg0
韓国が先に辞退決めてたらしいが理由は?
無理やりそれに追随させられたんだろ
マスゴミの選手会フォローが異常
212名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:19.23 ID:vWj55qke0
>>173
舐めんなって言っているだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:40.11 ID:bSLPJPPV0
俺はサカ豚だが張爺さんに同意する。
だいたい日米不平等条約の下でガチ勝負する(日本と韓国だけだが)なんて
意味が無い。
ここはあくまで筋を通した選手会に拍手を送りたい。

間違っても出場に寝返りを打たないように希望する。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:44:30.99 ID:sV55RKBhP
今回に関してはしっかりボイコットした方がいいだろうね
215名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:46:19.79 ID:ewixsT8F0
WBC開催の理念は野球の普及と国際化。
WBCIは高邁な理想に乗っ取り過去2回の収益を全て還元している。
例としてオランダの新野球場の建設やオーストラリアのプロリーグの立ち上げ。
WBCはこの活動のためにあるものであって野球の世界一を競う大会とは認知されてない。
MLB選手が出場するのも、理念通り先進国に少しでも野球に関心を持ってもらう為に行ってる事。
代表チームの強化の為に参加しているのではない。
野球世界一を競う大会だと思ってるのは日本電通の売り文句に騙されてるにすぎない。

WBCIの言い分は参加チームは参加費用を支払う必要が無い。
WBCIが全てを負担赤字の場合も全て負担、リスクは全てWBCIが負っている。
リスクを全て負う者のリターンが66%は少ないくらい。
繰り返すとWBCは野球の普及と国際化の為の大会であって、
招待国の懐を温めるものではない。

日本選手会はWBCIを疑うのならそれでいいが、
世界から信頼とリスペクトを失う可能性のほうが高い。
216名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:47:05.48 ID:WEqOiZaZ0
>>62
アメリカはメジャーと3Aの間の選手ばかりって…
おまえがガラパゴス野球脳でMLBを知らんだけの因縁厨てのががよくわかった。

1 二  マイケル・ヤング
2 遊  デレク・ジーター
3 中  ケン・グリフィー・Jr.
4 DH アレックス・ロドリゲス
5 三  チッパー・ジョーンズ
6 一  デレク・リー
7 捕  ジェイソン・バリテック
8 右  バーノン・ウェルズ
9 左  ランディ・ウィン
【控え】マーク・テシェイラ(一)    
    チェイス・アトリー(ニ)
    ジョニー・デイモン(外)
217名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:49:02.31 ID:u2pqboi20
第3回は日本が出ないということになったら
日本で開催っていう話はなくなるわけ?
218名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:49:04.76 ID:FqGqcmY50
なるほど!
やっぱり韓国から指令がきてたのかw
219名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:50:44.53 ID:Z/DilXdwO
>>203
MLB好きだけどそれは認めざるを得ない 物凄い広さのUSAでフットボールはあってもベースボールがない地域は少なくないみたいだし
220名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:51:10.29 ID:NQGKkH1S0
>ファンの応援とか、期待にどう応えるか
こういうなんでもファンの為みたいに言うのはやめてもらいたい
サッカーのワールドカップ等と違いWBCなんか出なくていいと思っている人は
プロ野球ファンであってもたくさんいる
221名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:52:27.42 ID:UPN599SW0
>>214
>>217
というか第4回が行われる保障がどこにもない
MLBは別にWBCにこだわりはないだろうし
222名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:53:10.82 ID:sV55RKBhP
>217
一応台湾が会場になるみたい
223名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:53:44.31 ID:/zQu51uD0
>>217
MLB側のWBCを通じた世界戦略には日本も含まれてるんだから
やるんじゃね?でかいハコ
使わなきゃいいんだし、プロを目指さない層の野球人を取り込んで日本代表組織してもいいんだし
224名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:56:51.21 ID:TWSXs/3f0
日本が世界大会を企画せよ!
優勝賞金12億円(円高だから海外ではもっと高額)
プロ野球チーム2億×6チーム計12億
参加チームは、500万円持参(参加費)
一発勝負で勝った方は、相手の持参金を分配

日本は、チャンピオンなので決勝戦で予選で勝ちあがってきたチームと対戦

大会スポンサーで大会の運営を行う、テレビ放映権での収益は、日本プロ野球と
スポンサーで折半
日本が負けた場合は、相手チームに12億円
日本が勝った場合は、6億を震災復興に寄付、1億をスポンサーに分配、1億を
選手に分配。

参加資格は、500万円持参できるチームであれば実績を問わない
1国で複数の候補があれば当事者で解決。

参加国が多ければ、予選で1試合に付き500万円の賞金 
決勝で勝てば12億円

日本は予選免除で、一試合でタイトル防衛賞金1億5千万円の賞金
挑戦者は、1国しか参加しなければ、勝てば12億円の賞金
参加国が多ければ、予選の数×500万円と決勝で勝てば12億円を獲得できる

「世界1の日本チャンピオンに勝てば12億円の賞金」
世界1決定戦、参加チーム募集と世界に告知すれば盛り上がるかも?
225名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:58:17.74 ID:u2pqboi20
日本版のWBCをやると
電通の利権が出てきそうなので
やらなくていいや
226名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:58:54.30 ID:QYWBr4lv0
>>50
なんでそれ
参加国数で割らないのだろう?
227名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:59:03.45 ID:j5ze/+6AO
正直出場したら今回被る損害なんて余裕でペイできるくらい効果あるがね
228名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:00:01.18 ID:Y5BXKmta0
日本がバラバラだから交渉に失敗したんだろ
更にもう2回も出てるから、アメリカからしたら今更って感じ
何がアッパレだよ
229名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:00:29.43 ID:z6eBcCtB0
そりゃバ韓国にとっては日本がいない方が楽だわな
230名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:01:58.96 ID:sV55RKBhP
しっかりとボイコットしてプロ野球を盛り上げる。
こちらの方が重要。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:02:05.55 ID:JV50V+JfO
WBC(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:02:31.86 ID:3+468FPQ0
韓国 台湾 中国 日本 アミリカ キューバ プエルトリコwwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww
世界wwww wwww
233名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:03:06.13 ID:UPN599SW0
>>226
>>50が間違ってるの
アメリカが10億じゃなくMLBが10億
MLB(やその支配下の球団、3Aなど)の選手でベネズエラ代表とかプエルトリコ代表とかカナダ代表を作ってるわけ
参加国も日韓台湾とかは自国のリーグの選手がメインだけど、他国はほとんどがMLB関連
234名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:03:07.04 ID:98iFm50G0
国策企業サムスンに金出させろよ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:03:47.82 ID:flZv8p+90
>>1
相変わらず3cmのMLBコンプレックスは酷いなw
236名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:03:50.92 ID:+SRIqVfc0
張本とか本気で日本やきうが実力世界一とか思ってる奴だろ?
毎週毎週メジャーのエラーシーンばっか集めた動画に喝www
237名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:04:53.13 ID:cx8YUnab0
大会の収益の70%が日本から

本当に盛り上がってるのは日本だけなんだなwww
238名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:04:55.77 ID:UPN599SW0
>>225
日本(というかNPB)主催だとMLBが参加しないのでWBCやれない
239名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:06:02.23 ID:QYWBr4lv0
>>233
んじゃその内訳をアメリカ66%なんて誤解を招く表示にしたのはなぜだろう?
日本の選手会だって、2ちゃんねる見て?マーク出してる俺レベルのはずはないし、
ボイコットを覚悟するだけの理由が他にもちゃんとあるはずだと思うんだがなぁ・・
240名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:06:38.39 ID:+aBKxAah0
>>237
日本からカネ巻き上げて、各国に分配する大会だったんだなwww

日本、今話題のいじめられっこじゃん
241名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:06:50.46 ID:sV55RKBhP
ともかくしっかりとボイコットしないとな
242名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:07:05.69 ID:1UH3bq1O0
経済波及効果ってやつをだれか出してないの?
日本のほうが大きいと思うんだけど
243名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:07:44.06 ID:pIFANXnA0
もういいじゃん2回優勝なんだから卒業でさ
解説しか仕事ない老害がやたらやれやれウルサイヨ
244名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:08:21.37 ID:YkcZMF7c0
実業団チームで出たら面白いんじゃね
245名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:08:26.19 ID:+aBKxAah0
本当の世界ってオリンピック見るとわかるよ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:10:17.78 ID:flZv8p+90
>>245
コンドームを一週間で10万個消費する選手村とかですね
247名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:11:12.74 ID:blGFTPLj0
イチロー、黒田、ダルビッシュ、青木、上原が出た場合、
スポンサーをNPB丸どりってのも違うだろうって思うね。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:13:36.66 ID:qbJehahZ0
今時野球が一般層にアピール出来るのはWBC程度なのにそれをみすみす自ら失うとわな
しかも理由が金でごねているのが選手、こりゃ世間離れに拍車が掛かるわ
249名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:14:10.44 ID:1aSnBERm0
韓国が優勝できる目が出るからハリーはうれしいかもね。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:15:21.99 ID:r2yjR8wb0
仮に日本が出場したとして選手がこんな冷え切った状態ではまともな試合に
ならないし勝ってもファンも選手もうれしくないだろう。
どうせ勝っても負けても本当の意味の勝者は常にMLBだとみんな思ってるから。
251名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:16:46.04 ID:pIFANXnA0
日本が出なくても大会やるのかその方が興味あるよ
マスコミも広告料入るからってファンが望んでるとか偏向放送するんじゃねーよ
視聴率悪いからプロ野球の放送減らしてるくせに
252名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:16:47.29 ID:sV55RKBhP
>250
最後の行は本当にその通りw
カネを取られ、人材を取られ、メジャーのシーズンでは日本人はボコられ、
と食われるだけですw
253名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:17:19.53 ID:Nd/xJGqL0
9cm砲のハリーが現役なら韓国代表で出るんだろうな
254名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:20:22.68 ID:/ZPQ1p240
WBC不参加、選手会全会一致で決議 侍JAPAN、MLBに憤り:プロ野球:野球:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120721-OHT1T00040.htm
大会のスポンサー収入の約70%が日本企業からのもの
255名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:21:22.49 ID:movDif/T0
アメリカ様が二軍以下なんだから日本も
大学選抜+社会人選抜+高校選抜でいいんじゃねえの
視聴率は取れないかもしれないが金もかからんだろ
256名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:22:08.79 ID:CDOGLC060
なんで、このチョンが偉そうに日本語で「あっぱれ」とか
言っちゃってるの?バカなの?チョンなの?

そもそもこのチョンは、学生時代はチョンヤクザのバックがいることに
調子に乗って、日本人のサッカー部員をバットで後遺症が残るまでぶん殴り、
プロ時代もヤクザのバックをちらつかせて、投手を脅していたりと

まさにクズの見本のチョンなのに、なんでこんなにこのバカ調子に
のっているの?

257名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:24:55.47 ID:6rkz+z3o0
なんというか野球そのものがもうオッサン↑の娯楽だからねえ。
いいんじゃないかな、どうでも。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:25:06.79 ID:q2m5gDmJ0
仮にこれで日本が不参加で韓国が優勝したら張本が
どういう反応するのか楽しみww
259名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:26:05.12 ID:sV55RKBhP
チャンブンクンなかなかやるなw
260名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:30:15.96 ID:p6JjRhXD0
>>256
そうだよチョンだよ♪
261名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:30:19.70 ID:bd0Hhq6I0
チョンとか関係ねーだろ
これは正論だ
金全部とられるのにニコニコして出ろってのは
マスゴミの意見にすぎない
選手にそこまでの義務があるわけないだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:32:21.42 ID:GXT3XGNa0
見ようによってはMLBが日本の野球需要に
ストローさしてチューチュー吸ってるようなもんだからな
263名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:35:48.24 ID:0v4SBbhI0
選手会の意見も全員一致って感じじゃないっぽい
選手へのインタビューでも何か言い事あるけど言えないって感じ
若手は出場したいって選手多いんじゃないの?
ベテランは無理してがんばる必要ないから面倒くさいのをお金のせいにしてる感じがする
年寄り選手は今さらメジャーに行ける訳でもないから出るだけ損みたいな
オリンピックからも除外されて出ればそれなりに視聴率取るし人気回復へのアピールにもなるのに
264名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:38:12.19 ID:1Ogx1m4O0
あっぱれじゃねえよw
野球人気が落ちてる今は世界と関わるイベントでのアピールが大事なんだよ。
せっかく話題性十分なイベントなのに不参加て。。。
野球人気の低下に拍車をかける恐れがあるのにあっぱれとかアホか。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:38:13.54 ID:w0bicode0
>>263
過去2回の大会とオリンピックで人気回復の効果が無いのは数字として出てるじゃん
サッカーでも代表の試合が注目されてもJには無関心だろ?
266名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:39:21.15 ID:9RIqpuvA0
MLBの財布日本野球wwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:40:05.49 ID:kP0KXUSC0
法則発動しそうだな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:40:40.86 ID:D0SUAT0T0
【野球】巨人・清武代表、計画停電実施中の開催について「停電の範囲外はやってもいいということ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300371404/

1 名前:ニーニーφ ★[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:16:44.48

NPBでは東日本大震災を受け、15日に臨時実行委員会を開き、25日に予定される開幕を延期するか話し合ったが、継続協議となっていた。
しかし、震災の影響が少なかったセ・リーグは25日に開幕する方針を固めており、
被災地・仙台を本拠地とする楽天が属するパ・リーグは延期の方針でまとまっている。
16日には、セの各チームで球団側が「25日開幕」の方針を選手らに説明したが、選手たちからは疑問の声も上がった。【プロ野球取材班】

「予定通り開幕」を強く主張する巨人は16日、清武英利球団代表が選手らと話し合い、25日開幕に理解を求めた。
清武代表は「野球選手ができるのは野球。セ・リーグはできる可能性があるのだから、25日で準備しようということ」と説明。
計画停電が実施されている中での開催については、「(停電の範囲外は)やってもいいということ。経済活動はやめるべきではない」と主張。
「何でもかんでも自粛すればいいのか。条件が許せばスタートするしかない。それがスポーツマンの責務」と述べた。
一方、選手会長の内海は「関東近辺も被災地。現状では、まだその段階(開幕)ではない」と否定的な考えを示した。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20110317k0000m050098000c.html?inb=yt

関連スレ
【野球/大地震】巨人・清武代表「復興に向けて前に進まなければ。お客さんは入らなくてもプロ野球は前向きに」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300090360/
【野球/NPB】「悔しいです。残念です」セ・リーグ25日開幕を受け新井貴浩選手会長が会見[03/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300367367/
269名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:43:09.76 ID:TgRRfxISO
連覇したから、見る方もお腹一杯
出なくていいよ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:43:10.66 ID:jQzHeG3y0
チョンコロがこういうってことは参加しとくべきだったってことか
271名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:43:19.27 ID:VvaxEkee0
>>268
また関係ない過去の話をコピペしてるのかwwww


行動がチョンと同じだなwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:44:44.97 ID:QU2dLK250
で、結局日本の企業は金出すの?
出してたら相当MOTTAINAIんだが
273名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:46:08.78 ID:0v4SBbhI0
>>265
サッカーもワールドカップに出たいから子供達がするようになったし今では野球よりサッカーする子供の方が多い
こういう目に見えないとこに効果が出るんだよ
視聴率とかお金とか今ある数字だけに拘りすぎて、10年後、20年後のこと考えない
本当に人気が落ち込んだ時はもう手遅れ
274名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:50:54.00 ID:tNn1F/pZ0

野球というスポーツはチョンに利益を還元するシステムになっている。

275名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:50:57.83 ID:VvaxEkee0
>>273
スタには子供がまったく来ないサッカー
球場に子供が多い野球
というのも現実

それと

子供の取り込みが一番多いのは水泳だからね
勘違いがないように
276名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:51:17.61 ID:6P5RjKhS0
「おっぱい!」に見えた
277名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:51:47.10 ID:VvaxEkee0
>>273
スタには子供がまったく来ないサッカー
球場に子供が多い野球
というのも現実

それと

子供の取り込みが一番多いのは水泳だからね
勘違いがないように
278名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:52:21.56 ID:1Ogx1m4O0
>>275
いや今の子はインドアが圧倒的だ。
ゲームばっかりやっとる。
279名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:53:00.13 ID:tB9QBZvf0
>>277

韓国の話?
それなら納得ですwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:53:12.57 ID:VvaxEkee0
>>278
wwww
子供の水泳教室知らないの?
281名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:55:42.15 ID:W++3kOfK0
在日プロ野球に「あっぱれ!」
282名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:57:46.46 ID:lXptvPVa0
前回の決勝は視聴率30%超えだろ?これがどういうことかわかってんのかね
日本国民全員が3連覇を願っているといっても過言ではない
ピーチクパーチク内輪のことでぐだぐだ言ってないでとっとと優勝してこいよと
283名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:58:01.74 ID:VvaxEkee0
>>281
真チョンが多いのがサッカー
応援幕・プラ
韓国語だしなwwwwwwwwwwwwww


野球でそんなことやったらボコボコニされるなww
284名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:58:07.28 ID:OqGF4S7D0

こんな奴、テレビに出すな、パチンコマネー貰っているのか?
285名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:58:42.73 ID:TRQeScpH0
チャン・フン氏
286名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:58:52.73 ID:VvaxEkee0
>>284
パチンコマネーは
韓国電通と提携してるサッカーにいってるよ
287名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:59:58.73 ID:tB9QBZvf0
>>283

普通にオリックスでデホに
ロッテでスンヨプにあるじゃん
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:00:02.48 ID:w0bicode0
>>273
視聴率云々はお前が書いてたんだろバカか
289名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:01:05.10 ID:rotXFrXV0
>>50

え、そんなに規模小さいの‥

WBCって

でも、経済効果とか大きそうだよね

日本と下朝鮮では
290名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:04:22.90 ID:4OXR9iSK0
>>289
W杯に出場するだけでWBC優勝賞金より高額な分配金がもらえるからなw
291名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:04:23.72 ID:tB9QBZvf0
>>283

プロ野球の選手会長↓
ttp://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩(22)、本名朴貴浩。

●NPB記録保持者
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算奪三振:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算勝率:藤本英雄(韓国人)

やき豚はチョンなんて言葉使っちゃダメダメ
だってチョンは日本野球を築き上げ盛り上げて下さった方々なんですよ?

やき豚の皆さんは尊敬してるんでしょ?
チョンをさああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:05:45.18 ID:cy3STM6P0
年俸1000万以下の選手だけで出場しろよ

もしかしたらそいつらにメジャー行きのチャンスが
くるかもしれんじゃん。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:06:12.44 ID:0v4SBbhI0
>>288
ペナントシーズンの視聴率じゃない
WBCの視聴率だ
ちゃんと読め
294名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:12:12.18 ID:u3RCt4tp0
俺も張本は大嫌いだけど、選手会を支持した張本を支持するよ。
日本の野球界がWBCのあり方に異を唱えるなら、2連覇しているこの
タイミングしかないからね。
295名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:13:49.47 ID:4fiLF0Cq0
利益分配システムがファンにどう関係があるんだか
296名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:17:08.52 ID:NTTxj9dpP
>>291
悔しいけど全部真実だから恐ろしいね
297名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:23:24.86 ID:F/iC3IYd0
日本の3億って優勝して3億だからな
負けたらもっと少ない
メジャーは負けても6〜7割もっていく しかもやる気のない2流しか出てこない
やってられるか〜
298名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:24:05.02 ID:9BR1kggH0
2回優勝したのに日本での野球の衰退は止めようがないんだし
こんな大会で体壊しても意味ないね
299名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:26:31.68 ID:h4ysbkoh0
752 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 04:27:34.77 ID:9W1VM9ZGP
MLB側の主張
・WBCの参加選手の大半はMLBなので、1人当たりの報酬はNPBの方が4倍も高い
・WBCは高額なMLB選手の怪我の保険にお金が掛かってしまう
・更に国によってはユニフォーム、移動費などの負担も発生する
・そうした状況で、繁栄するMLBにとってWBCの利益は微少で営利目的ではない
・最大の目的は、「世界戦略」に基づいた野球の世界的な普及と振興
・野球後進国により興味を持ってもらい、そうした国にも目標を与えたい
・つまりWBCへの奉仕こそが、野球先進国に課せられた使命である

NPB選手会の主張
・日本のスポンサーが一番金出してるんだから

 もっと金よこせ
                            以上
300名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:48:48.33 ID:IECIBjQj0
出場することを誇りに思えない大会なんか出なくていい
301名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:56:23.85 ID:HhonR5710
まあ妥当かな
その他の国が遊び半分のお祭り感覚で参加してるのに対して
日本だけが監督・選手決定のプロセスから始めて半年近くかけて
日本国中を盛り上げてユニフォームやグッズ売ったって
全ての収益はMLBの懐にポッポと入るんじゃ真面目に盛り上げたぶん馬鹿見た感じだしな
302名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:21:40.12 ID:ys3CYXoG0
どんなスポーツでもライセンスはその国に属するのが当たり前。
選手会の主張は間違ってない。
それよりも、第1回開催前にそういう交渉をちゃんとしなかっNPBが能無しでマヌケ。
あの給料泥棒の能無しコミッショナーを即刻やめさせろ!
303名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:24:45.14 ID:c5JSHacX0
それにしても加藤とかいう
コミッショナーあいつ、でくの坊
全く使えない
元忠米大使アメ公のポチ

304名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:28:16.91 ID:iD7LWd3D0
これで我が母国、チョンが優勝できるものなw
305名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:30:29.57 ID:UYFLEVhW0
割合的に、メジャー選手の方が多いんだから、取り分多くて当たり前じゃないの?
306名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:33:43.07 ID:TY/SAkLr0
日本は野球の確固たる土台が出来てるからこんな似非世界大会など要らぬ
307名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:35:48.81 ID:OqjQjJkT0
張本ってアメリカ嫌いだよな
308名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:36:50.38 ID:T1R24gDOI
ろくな抑えがいないから、ボイコットして良かったわ
309名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:38:05.01 ID:zTAZRwwF0
日本のファンも裏側知っちゃった以上、この条件じゃ白けるわな。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:38:57.68 ID:cECfrLSsi
張本って何でこんなに偉そうにできるの?
選手としての成績はともかく、指導者としての結果や
人望がすごいとかって聞いたことないけども。
311名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:39:04.62 ID:wsw1niiK0
>22
こないとオレも思う

でも、そんなのやらなきゃいいだけのこと

選手の負担もなくなるしな
312名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:40:07.58 ID:saTb35RI0
>>302
運営が軌道にのるまでは、って感じで交渉してりゃ
こういう問題も起きなかっただろうになあ。
313名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:40:41.53 ID:5fR3T1wn0
プロ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:48:52.70 ID:Vfr434P50
>>303
NPBのコミッショナーは
ただの天下り用の名誉職
NPBもただの事務局だから

一番権力があるのはオーナー会議というお茶会
一番意志統一と主張がはっきりしているのは選手会
315名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:53:24.70 ID:VLkqpI640
朝鮮人に激励されるやきう
316名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:55:35.30 ID:+MVqfRs50
日本の野球に未来が無いのはやってる選手が一番良く分かってる
自分がいる間だけ持てばそれでいいや、金にならない代表とかイラネ、普及とかどうでも良いってか、無理だしw
こんな感じ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:57:27.15 ID:4fiLF0Cq0
日本の構造的問題というより、
野球の隆盛をまともに考える人間がいないだけだろ。
つまり、筋肉バカばっかりってこと。
高校時代から栄養費やらなんやらで、甘やかされてたら
全体のことを考える力は身につかないわな。
野球というスポーツも衰退するだけだな
318名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:01:36.83 ID:EZzZRmmHO
選手会が不参加を貫けるかどうか
選手会 頑張れ
319名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:10:19.61 ID:/bRoboHU0
ちゃん・ふんさんは母国が優勝する確率が高まるから
あっぱれを出したんだよ。
内心、しめしめと思っているんだろう。

新井も韓国だしな、確信犯だ。
WBCは韓国選手の一員として大活躍が期待できるな。
320名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:14:12.23 ID:f1K1q3w10
そんなことより、オリンピックのバレーボールだわ
このオッズ見てくれよ
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/g/1658269/Gold-Medal-Winner.html

皆さんご存知の通り、バレーボール業界は日本のテレビ局とジャニが買い支えてるので
各種世界大会が日本でばっかり開催されてます。当然その絶大なジャパンパワーは
オリンピックの組み分けにも発揮されていて・・・

【オリンピックのグループ分け、日本側の組に★を付けてみました】

UnitedStates 2.1
Brazil      3.0
Russia     4.5 ★
Italy      11.0 ★
Turkey    23.0
China     34.0
Serbia     34.0
【Japan】   101.0 ★
SouthKorea  126.0
Dominica   151.0 ★
Algeria     501.0 ★
GreatBritain  1001.0 ★


各組4位までに入ると準々決勝に進出でーす(笑)
ニッポン!! ガンバレ!! 

な、八百長ってのはこういうのを言うんだよw
321名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:19:37.06 ID:r2yjR8wb0
日本が要求してるのは代表スポンサーとマーチャンダイジングの帰属であって
こんなのごく普通の権利だろうが。
当然日本以外にも同様の権利が認められないとおかしい。
そもそも大会スポンサー料とチケット収入、放映権料3本柱押さえていながら
利益にならない時点でWBCIが金の使い方が間違ってる。
322名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:21:52.96 ID:J2SHizNh0
>>321
あほか、普通にやったら五輪から消えて、W杯も消滅した種目だろ
そんなリスクの高いことに国際組織じゃなくMLBが手を出して最後の大会を開いてくれたんだよ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:25:32.30 ID:NmlyBDeO0
>>322
MLBがボロ儲けしていい理由にはならない。

それよりもアメリカはバスケ並みのチ−ム編成は出来ないのか??
324名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:28:19.80 ID:J2SHizNh0
>>323
ぼろもうけとかどっから電波を拾った、利益15億、その7割を貰っても10億
イチロー一人分の年俸にもならんわ、MLBがこんなはした金で選手を貸してるのはMLBの下部組織が主催してるから

たとえば日本が主催開催して10億だすからイチローやら高給取り含めて200人のMLB選手貸してくれとか言ったら病院送りだw
325名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:29:08.60 ID:HhonR5710
>>323
開催時期が3月な時点でそんなものありえないって気付けよ
前回は日本チームででた選手が無理な急仕上げのせいで
シーズン中にどんだけ不調や故障したかもう忘れたの
326名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:35:07.64 ID:HJi4ZvNI0
国内にひきこもってもいいだろ
ファンの老人層が死ぬまであと20年はもつ
逆にメジャーやWBCで、知らなければよかった事をいろいろ知ってしまった
327名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:35:23.96 ID:EZzZRmmHO
>>324 アメリカも迷惑そうだしこんな大会やめてしまえばいい
誰が喜んだ?
328名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:36:27.47 ID:2+yPnU9q0
全体の上がりが16億しかないことに衝撃を受けた。
ワールドカップでベスト4に入ってもらえる賞金より少ないじゃないかよw
329名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:38:23.10 ID:r2yjR8wb0
MLBがWBCを自主興行としてビジネス独占し続ける気なら、日本はもう
そういうものと割り切ってアメリカ同様、志願者だけ怪我しない程度にやるか、
後は労力の割にはカネにならないから辞退するかだ。
そんな試合みてもしょうがないんだけどね。
日本や韓国のメディアやファンもいずれ気づくから熱狂もだんだん薄れる。
アメリカ人は最初からそういうものと思ってたから関心薄かったんだろう。
330名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:44:03.55 ID:yLri2+iO0
アメリカの世界観を全く分かっていないんだよ。
アメリカから見るとフロリダ州と、日本韓国らが同格であって、
可哀想だからいつかは日本州韓国州として征服してあげよう、世界は全てアメリカになるのが最高の幸せ、
というのがアメリカの世界観だから。

だから当然MLBの下に世界大会が行われるのが当然と思っている。
MLBをも統括する世界組織なんて無理だから。
331名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:44:15.34 ID:uGokEbtn0
>>327
参加国の多くが喜んでるだろ
そもそも赤字出してるのは日本だけなんだし
332名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:46:09.74 ID:TUXry09y0
>>307
広島育ちだからじゃない?
昔からそうだから
333名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:46:17.44 ID:lYlRqm8r0
分け前が少なくて辛いです・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:47:05.78 ID:DticS9nB0
>>331
選手の本音としては迷惑な存在。
ペナントレースへ向けた調整のほうが大事。
WBCもアジアシリーズも要らない。
335名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:47:57.56 ID:Yt8//1SM0
チョンは気持ちが悪いな
336名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:47:58.04 ID:EZzZRmmHO
>>331 それで続けて日本が参加するのはバカの極みだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:50:30.61 ID:DPl/Bq970
実業団とMLB所属の日本人選手かき集めて
日本代表を作るって手も有るか
その場合仕切るのがMLBになるのかな
MLBがアマに交渉すればいい
野茂が監督で見てみたい
338名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:51:06.07 ID:eX5rkfJS0
アメリカに搾取される大会なんてくだらね
339名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:51:55.48 ID:7cykDl8h0
>>337
それ見たいw
野茂監督、イチローキャプテン
340名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:53:27.63 ID:N1q3baNY0
金のためにしかプレーしないプロ野球って素敵スレ
341名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:53:51.04 ID:gAZC93DrO
よっしゃよっしゃ
出るな出るな
ヤキウンコ消えてなくなれ
342名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:54:11.84 ID:FiMV5eKH0
WBCなんて本来はシーズン前の余興にすぎない
それをガチの国際大会と勘違いしている日本人だけがアホみたいに盛り上がってる

WBCは余興だから、日本以外の国からはお金を吸い上げられないんだよ
メディアにだまされやすい日本だからこそ成り立つ奴隷契約といってもいい
343名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:55:34.47 ID:p/CZBL4e0
MLBは日本人の銭闘力を見くびっていたようだな…
344名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:55:37.40 ID:Yt8//1SM0
>>342
4年1度
シーズン中断してWBCやるべきだな
345名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:56:45.51 ID:n6rTqIMeP



■■■■■■絶対に出るな。一切価値なし。■■■■■■

選手会マジでガチで最高の決断。

2連覇勝ち逃げ、歴史に残る大英断。よくやった。
次回で終了するクソ大会。
出ても戦力的に全然ダメ。負けに行くようなもの。
勝っても世界は評価ゼロ。
しかも第四回は絶対にない。

■■■■■■絶対に出るな。一切価値なし。■■■■■■
346名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:56:52.06 ID:EZzZRmmHO
>>340 プロとはそういうもんだ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:59:05.53 ID:Yt8//1SM0
>>345
だから選手会は出たくないのかwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:59:17.68 ID:0tvJoWMK0
>>342
まぁ優勝してから言えよ
負けて言っても負け犬の遠吠え
349名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:59:23.60 ID:DPl/Bq970
>>339
元MLB所属の選手もまあそこそこ居るよね
協力してくれるか不明だけどコーチで召集したっていいと思う佐々木とか新庄とか
現役MLBの日本人選手は消極的かもね、日本への義理立ても有るだろうし
350名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:00:19.49 ID:C2CaWZcQ0
>>345
五輪やIBAFワールドカップが消滅した以上、WBCは国際野球連盟の中で最高の大会に
位置づけられたのだから、第3回で終了ということはありえない。
MLBやIBAFが存続する限り、WBCは続くよ。
351名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:00:25.09 ID:xDqkO0qb0
TVで映った分配金の票をみたらアメリカ66%日本11%韓国9%その他みたいなあれやった
これに限らず日本はいつも吸い上げられるだけ吸い上げられてあとは毛唐どもで分けるからみたいなあれやもんな
352名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:00:49.37 ID:2fAn5z5B0
日本は分配割合上げて増えた金を何に使うんだよ
それを説明しないと、外から見たらただの銭ゲバだぞ
353名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:02:16.67 ID:DPl/Bq970
選手会のテンションの低さ見たらもう二度と出る気はないでしょ
MLBは招待するのを日本のアマに移行していいと思うんだ
354名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:03:36.09 ID:C2CaWZcQ0


今後10年以内に消滅する可能性が高いのは、WBCではなく日本プロ野球です。
355名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:03:54.56 ID:Yt8//1SM0
>>353
アマでチュアいいと思う
プロは出なくてもいい
356名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:05:02.26 ID:uGokEbtn0
>>353
いやNPBが出ないってなった時点で日本は参加国から外すでしょ
元々そのつもりみたいだし
357名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:05:18.93 ID:Sz6PAnuq0
だから、MLBとしてはこんなクソみたいな大会はどうだっていいんだよ。
ただ日本がやりたいって言ってるから嫌々付き合ってやってるだけだろ。
それなのに、ロイヤリティ払いたくないってどういう事だよ。
文句があるなら日本がMLB抜きにして大会を企画運営すればいいじゃねえか。
逆切れもいいとこで、MLBはポカーンだろうな。

そもそも優秀な選手をMLBに囲われている時点で、世界大会を開催したければ
NPBはMLBに手土産持参してお願いする立場なの。
対等関係何てのはあり得ないんだよ。
358名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:06:38.93 ID:J2SHizNh0
>>348
優勝したダルビッシュさんや、上原さんがだれも興味ないってぶっちゃけたやんw
359名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:06:55.32 ID:DPl/Bq970
>>356
えーアマには国際大会の場与えてやって欲しいな
五輪では結局プロ参加になったけど元々アマだけでやってたんだしそんな感じでさ
プロ野球はどうでもいいけど
360名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:07:03.04 ID:FIidC8kl0
野球の普及という飾った理由で正当性主張しとるけど、
そもそもアメリカ本国が盛り上がってない時点でねえ・・。
361名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:07:28.68 ID:mwAUzp8p0
>>350
五輪競技から切られて、IBAFは存続不能に陥ってMLB支援で食い繋いでるのに
広告スポンサー料の50〜70%と言われる日本マネー蹴っ飛ばして
赤字前提か、報酬激減での開催になるだろう ホントどこまで続くか見ものだなあ
362名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:08:52.25 ID:tgj/MNOo0
日本マネー無いなら、適当にスポンサー探してくると思うな
日本へのあてつけで派手にやると思うわ
雨ちゃんてそういう連中だよ
363名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:09:35.00 ID:d5as3ndR0

283 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/22(日) 16:25:53.08 ID:fP5aT/SW
WBCIは大会収益でオーストラリアにプロリーグABLを設立して
豪州の野球好きに夢と職を与えてる
現在もMLBはABL運営の7割を出資してる
オランダではオランダリーグ用の新スタジアムを建設し
MLB選手を派遣して親善試合を2014年までに予定してる
将来的にはこのコネで中東とアフリカにも波及する方向

日本はそうした中長期的な普及活動に金銭的リスクも背負わずに力になれているというのに
選手会は電通社員のボーナス額を増やす主張ばかり、恥を知れ


364名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:10:02.71 ID:J2SHizNh0
>>360
本土は野球根づいてるんだからいいだろ
五輪から削除されて、各国の野球協会は存在意義を失ったのさ、ついでに国からの補助金も減った

そこに大会を作って存在意義を持たせ、賞金で補助金減額分の穴埋めをするのがWBC

WBCがなきゃガチで各国から野球協会が消えてくぜ
365名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:11:38.90 ID:pledxrBS0
無理して出てもらわわなくていいよ
不参加って決めたんなら不参加でいい
366名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:12:05.98 ID:+tHb+mOf0
でもヤキウなくなったほうが、世界のためだとおもってんだろ
みんな。
367名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:12:16.23 ID:C2CaWZcQ0
>>361
WBCの収益金なんてたかが知れてるだろ。せいぜい15億円程度だ。
MLBの総収益は5000億〜5500億円と言われている。
15億円なんてMLBからしたら鼻糞みたいな額だ。
368名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:12:18.72 ID:uGokEbtn0
>>361
少なくとも世界に野球を普及させるのはこれでまた困難になったな
WBCのやり方じゃダメってなると世界大会を開く事自体が難しくなる
369名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:12:19.68 ID:tgj/MNOo0
こういう日本の脅しに屈する国なら、原爆落とさないってば
370名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:12:58.63 ID:VYgHlDy20
よく言ったとは思うけど、北の湖を・・・絶賛したのは…うん…
371名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:13:13.66 ID:DPl/Bq970
MLBとNPB&選手会で折り合いがつかない話なんだから
NPB&選手会をすっ飛ばせばいい話
MLBはもう見切り付けてアマと交渉しなって
NPB&選手会は後乗りはやめろよ
372名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:14:08.59 ID:yJ59iKXl0
ああいう一発勝負のトーナメントだと守備の連携がすんごい大事になる。
日本はもともとそういう野球をやってきたから強いの分かったからもういいじゃない。
メジャーはホームラン打てば守備のカバーなんてしなくていい選手ばっかだから、
ワールドシリーズの決勝に出てくるチームでさえ日本だと中学生でもやってるカバーをやらなかったりする。

もうやらなくてもいいだろう。
373名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:14:16.83 ID:bBbO3UNs0
>>368
でもWBCじゃないと、メジャーリーガーは揃わないんだよな
良くて五輪レベル
野球ファン待望のメジャーリーガー込みの大会がこんなことになって
非常に残念
374名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:15:22.25 ID:4kIZB9D40
サッカーのWCだって当初は英国は出なかったし、
アメフトのWCだって当初はアメリカは出なかったのだから、
野球だってWBCに日本が出なくても別にいいじゃないの。

出る出ないは各国の自由選択に任せるべきだわな。
375名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:15:33.78 ID:FIidC8kl0
MLB側のウルトラCは、MLB所属日本選手を集めて足りない分を日本アマで埋めるってやり方か。
メジャー選手が集まればスポンサー余裕でつくだろうしな
376名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:16:57.43 ID:kYryD5z50
たかだか15億の分配でもめるって、情けないわwしょぼくて泣ける
377名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:17:13.86 ID:pledxrBS0
>>373
本人たちが不参加っていってるんだからそれでいいじゃん
無理して出てても応援する気になれんし
サッカーや五輪始まるしそっちを応援しようぜ
野球の相手するだけ無駄、カネや利益ばっか話題になってでさめたのもあるし
378名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:18:11.13 ID:5Wb8Lf8e0
日本の野球の未来のためというなら、まず自分たちの年俸を返上しなさいよ
高杉なの、国際大会も五輪もない地方スポーツの分際で
379名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:19:03.44 ID:DPl/Bq970
まあ選手自ら大会の権威を落としちゃったしね
どこかで解決しないといけない案件だったけど
380名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:20:54.32 ID:5Wb8Lf8e0
MLB所属の選手の意見は聞かずに、勝手にこんなこと決めるのが
とにかく気に入らないわ
彼等の立場は?
381名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:21:49.98 ID:J2SHizNh0
>>374
野球のWCは出さないで消滅したろw
382名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:23:15.49 ID:mNjLev9R0
大会のスポンサーになってるんだから
日本への分配が少ないってのはちょっと違うんじゃないのか?
383名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:23:29.61 ID:HhonR5710
>>380
コピペだけど

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/
384名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:23:49.11 ID:o9QWr2zQ0
ついこの間まで
参加しない選手を国賊みたいに貶したり
優勝したから日本野球世界一とか思ってたり
なんかもう可哀想ていうか哀れ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:24:06.49 ID:pledxrBS0
>>380
メジャーの選手は出るとか言い出したら面白い展開になるんだがなw
その時はまたイチローが英雄になって、不参加の野球は世間か叩かれるだろうけど
選手会の決まりごと破って出る選手が出てたりそういう展開希望w
386名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:24:14.97 ID:ksWkU/Vs0
ワールドカップの場合、大会に価値があるから日本代表と関係なく
日本企業は大会スポンサーになる

WBCは日本意外はテレビ中継していないので海外進出していないような日本国内向けのスポンサーになる

そんな大会無価値だろ


387名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:25:16.71 ID:tgj/MNOo0
WBCはMLB選手会が主催でもあるから、言われたら出るしかないだろうね
イチローとかダルとか
388名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:25:51.97 ID:zLq9BuIK0
やるといっても時期が悪い
春先はNCAAバスケとかち合うし
シーズン終了だとアメフトの真裏で米国人は誰も見るわけない
今でもワールドシリーズ遅すぎだが惰性でやってるしなあ
スペースは五輪・サッカーw杯の無い夏位しかないのだが
シーズン中断でWBCやるわけねえし

10-20年位米に勝手にやらせて定番行事化してから
日本が飛び乗るのがベストだと思う
空気読んで米に勝たせない以上視聴率は上がらずマイナー化です
389名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:28:26.51 ID:SdTeXZqz0
韓国の人は今回の件、客観的にどう思ってるか
ちょっと気になる
390名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:28:33.06 ID:uGokEbtn0
>>364
それですめばいいけどね
MLBのIBAF支援は来年いっぱいで契約切れだし
WBCが失敗ってなればIBAFのさらなる縮小あるいは消滅の恐れすらある
391名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:28:43.95 ID:4kIZB9D40
大会公式スポンサーと
各国代表のチームスポンサーは別にすればいいだけの話なんだろうにねぇ。

アメリカはそれを認めてしまったら、
日本企業が大会スポンサーから逃げるとでも思ってるのかねぇ?
392名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:28:59.36 ID:J2SHizNh0
>>388
アメフトW杯でアメリカが勝って視聴率が伸びたりしたかい?
世界バスケも同じだな、勝とうが勝つまいが関係ないさ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:29:38.98 ID:J2SHizNh0
>>391
WBCを使わないスポンサーは日本の権利として認めてるよ
394名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:30:01.63 ID:pledxrBS0
こういう展開がいいわ

プロ野球不参加

イチローやメジャー日本人が立ちがる、アマも参加

選手会の決まりを破って参加する選手が出る

不利な状況で戦うイチローに異様な盛り上がり

世界一君たちがが本当の侍だ!不参加野球は日本中からパッシングw
395名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:31:22.11 ID:EZzZRmmHO
アジアシリーズでホークスが韓国に負けたって
何とも思わんかったろ?アメリカもWBCで負けてもそんなもん
396名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:32:25.63 ID:DPl/Bq970
>>394
それがメジャーの日本人もあまり乗り気じゃない感じじゃね
ダルは完全に大会を下に見てる
つかイチローは前回で「もう出ない」発言してたらしい
残念な話だけどね
選手会はマジでもういい今更参加とか虫良すぎ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:38:03.28 ID:FIidC8kl0
アメリカ側は、日本選手会がつっぱねてきてもMLB所属の日本人選手を呼べばなんとかなるって
2の矢を最初から念頭に入れてるんかもな。実際人気を引っ張るのはメジャー所属日本人選手だしな。
398名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:38:04.13 ID:pledxrBS0
日本プロ野球が不参加でイチローが立ち上がる展開が盛り上がると思うよ
広告代理店のみなさんw
負けても戦力がないのはみんな知ってるから叩かれない
399名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:39:31.66 ID:z6pqCqx50
イチローはこんな花相撲出る余裕はないよ
前回とは違う
400名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:43:03.64 ID:pledxrBS0
むしろこっちの展開がいいよ
TVやスポンサーや国民もイチローが出てればいいんだし
何か盛り上がる展開がいる
そこで不参加のプロ野球の中イチローが立ち上がっていくストーリー
川崎や青木も協力したり反選手会でWBCに参加する奴が出たり盛り上がるよ
401名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:45:53.72 ID:uGokEbtn0
>>397
いやNPBが出ないってなったら日本は参加国から外すって
WBCIは言ってる
402名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:50:17.33 ID:pledxrBS0
広告代理店の方、これは盛り上がりまっせ
ストーリー的にイチローが日本プロ野球不参加の中立ち上がっていくストーリは
オレもイチローに協力するよとか賛同者が出る
反選手会で参加する選手が出てたり
403名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:50:26.13 ID:HhonR5710
>>394
いかにも電通やマスゴミが喜びそうなシナリオだな
相変わらず茶番に踊らされる馬鹿な国民わろすって感じ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:55:37.03 ID:saTb35RI0
今のイチローには何の期待感もないわ
405名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:56:52.99 ID:mwAUzp8p0
まあ実際はイチローや松井、松坂もピーク過ぎてるし、ダル上原も大会の問題点を指摘してるし
出たところで晩節汚すだけだろうがな 脳内妄想豚野郎はストーリー先行で知ったこっちゃないだろうが
406名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:57:45.37 ID:zyFhpgmwO
孫ざまあ
407名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:58:26.10 ID:J2SHizNh0
>>405
そういわれながら1回目出て優勝したからなぁ、まぁあれで日本もイチローもファンも道を間違ったともいえるが
408名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:59:36.69 ID:FiMV5eKH0
どうせ日本と韓国しかまともに盛り上がってないからな
いずれ破綻するとは思ってたよ

第3回でこうなるとは予想外だったがw
409名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:00:09.69 ID:saTb35RI0
>>405
前大会、松井出て欲しかったよ
なんだかんだいって、イチローと松井は、ここ数年だと日本人最高の打者だったし。
410名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:01:13.21 ID:pledxrBS0
イチローが参加表明しダルも賛同すれば盛り上がりはマックスだな
川崎や青木も参加しのメジャー選手も日本プロ野球が不参加という逆境のの中で
戦うストーリー
ここが大事、不参加で協力が得られない中で戦うイチローに協力する選手
侍を連想させる、そこで利益の分配はいらないのが侍らしく盛り上がる
おそらく反選手会で処分されてもいいって参加する奴も出て盛り上がる
411名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:02:26.28 ID:0du9CO2k0
WBC盛り上がるって前提で言ってる人いるけど、
前回みたいに同じ国と何回もやるような大会、
参加し続けた所で盛り上がりが続くとは思えんけどね。
子供も同じ国としか戦えん野球より、他の競技の方がいいって思うんじゃないの?
412名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:02:32.70 ID:I/PiXgic0
ここでも金か
プロは金だけで動くもんとちゃいまっせ
413名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:06:28.36 ID:pledxrBS0
>>411
そこなんだよ、だから今回はプロ野球が不参加の中で
イチローが立ち上がっていくストーリーだよ盛り上がるよこれは
おれも出ますって協力者が出て
不参加で協力者がいない中でイチローが仲間を集めて戦っていくストーリー
反選手会で参加する選手もでたり
414名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:08:42.69 ID:J2SHizNh0
>>413
イチローが音頭取ったらMLBの犬って呼ばれるだけじゃね
まぁアメリカとMLBの区別がついてない人多いから大丈夫かもしれんがw
415名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:11:13.91 ID:OAycT9nt0
イチローはそりゃでたいだろw
CMでガバガバ儲けたんだしw
416名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:11:15.94 ID:Bl3t5PPV0
>>410>>413
なにこのゴキブリ脳丸出しのアホ(笑)
417名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:14:24.76 ID:pledxrBS0
どうせ日本国民もイチローが出てればいいんだし
2回優勝してるし新たなストーリーが必要
不参加の中で侍イチローが立ち上がった!これは盛り上がるな
ドラクエみたいに仲間が集まる、侍が集まったみたいに
僕も出ます!って選手会に逆らって出る選手が出たりこれは盛り上がるよ
418名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:15:29.90 ID:HhonR5710
くだらんな
HRを打たないイチロー1人だけじゃ点は入らんし
1試合70球(第1ラウンド)に投球制限されてるからダルビッシュ1人では1試合投げきることもできない
419名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:15:39.11 ID:C2CaWZcQ0
まぁとにかくプロ野球選手会ってのは気持ちが悪い組織だわ。
「全会一致」で不参加を決議だからな。
北朝鮮や以前のイラクみたいな形だけの民主主義で、実質は在日のトップによる独裁制なんだろう。
420名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:17:10.95 ID:wzAEQNS40
WBCは力道山が日本プロレスで開催した「ワールド大リーグ戦」みたいな
擬似世界大会だから、これ以上続けても尻すぼみiなって行くだけ。
爺婆ファンだってそう何度も騙されないよw
「ワールド大リーグ戦」も観客動員が好調だったのは3回目までだったし。
421名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:17:13.59 ID:J2SHizNh0
>>419
サッカーだって全会一致でコパの参加を拒否したろ
こういうのは統一して何ぼさ、個々で動くなら団体の意味がないわけでな
422名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:18:30.19 ID:FiMV5eKH0
イチローが出ようが出まいが、どうせ日本と韓国しか盛り上がらないよ
423名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:20:19.85 ID:xZifdfYoO
NPB選手会「不当なMLBに負けずに一緒に戦いましょう!」
スポンサー日本企業「俺たちは君らじゃなくてMLB所属のイチローたちに金出してるんだけど?」
424名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:20:28.59 ID:FiMV5eKH0
>>421
それは震災があったからでしょw

お金でもめてコパアメリカを辞退したわけじゃないw
425名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:21:39.50 ID:J2SHizNh0
>>424
全会一致ってことやね、
反対もいたし、出れれば出たいって言ってた人もいたけど、形としては全会一致ってことになる
426名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:23:52.77 ID:pdH33tvp0
アホったれw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:25:27.40 ID:WeI/w2OQO
>>419

最終決定を全会一致にするって普通にあんだろw

428名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:26:31.28 ID:7bwxTnG30
落ち目の新井なんか首にしろ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:26:48.72 ID:r9pvr2ES0
サカ豚集中放火で豚の丸焼きwww
430名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:27:29.34 ID:TPJD4MJ00
出場するこたー無い
431名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:30:07.79 ID:UPN599SW0
>>421
「全会一致で拒否」じゃない
「JFAが辞退」です
選手会は出たいも出たくないもない(個人はともかくとして)
432名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:31:01.43 ID:h7OZJGS9O
>>1
動画は?
433名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:33:07.39 ID:Dz9H1C6h0
>>421
わざわざ日本サッカー協会会長がアルゼンチンまで直接断りに行ったんだぞ

国際的な礼儀ってのはそういうもんだ
野球がやってるのはただ喧嘩を売ってるだけ
434名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:33:16.83 ID:uQRWOS7pO
どったにしろ野球はどんどん衰退するからどっちでもいーっす!!
435名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:33:40.25 ID:WvAdZQT50
電通としたら許しがたい反逆じゃねえのコレw
436名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:34:28.48 ID:jRwJ8rvP0
張本もさっさと帰化しろや
そんなに韓国に未練があるなら帰れよ、偽難民が
437名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:34:51.38 ID:saTb35RI0
>>429
どの豚が燃えてんだよw
438名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:35:06.06 ID:d5as3ndR0
>>425
妄想乙
439名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:35:46.69 ID:/O0ldP+W0
ヤキブタは結局
出てほしいのかほしくないのか
どっちんなんだよw
440名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:36:03.44 ID:0D9YW8hCO
>>421
震災でリーグ中断しなくちゃいけなくなったし仕方ない辞退だよ
また招待してくれる時はくると思うしその時に断る理由はJFAにはないよ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:36:12.69 ID:Dz9H1C6h0
野球がたどるのは国連脱退後の日本と同じ運命だろうなw
442名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:39:49.97 ID:VrHRez8E0
WBC出ない、オリンピックでも野球無いってなると統一球でやる意味ないね
来年から統一球廃止でバッターは喜んでる
443名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:40:08.73 ID:dYxoa8ag0
>>1
>米国66%、日本13%という不公平な利益分配比率
これどういうこと?
日米戦での収益の配分ってこと?
そして残りの21%は何処にいくの?
444名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:40:42.45 ID:190sd9qw0
日本はアメリカの基地の費用負担を税金で賄うシステムに馴らされてるからな
アメリカ側は、日本から上納金があるのは当然だという感覚だろう
日本は政治の独立性とか無い、事実上の植民地だからな
445名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:41:10.32 ID:Dz9H1C6h0
>>443
韓国が9パーとって残りは参加国で分割
446名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:41:31.83 ID:d5as3ndR0
>>443
残りの参加国
447名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:42:26.54 ID:LoQhkTVI0
韓国が9%って多すぎだろ
日本と4%しか差がないじゃんww
448名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:42:48.97 ID:0D9YW8hCO
>>421>>425のように間違った解釈でサッカー攻撃はやめましょう
449名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:43:00.36 ID:2r1waqs10
>>439
どっちんかと言うと出て欲しくないアルよ
450名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:43:46.44 ID:N4OJn2SD0
WBCが無いと、野球で30%取れるコンテンツは無いんだよね
20%も無いか
451名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:44:07.91 ID:zUth/c2G0
読売主導の日本ラウンドにムカついて拒否した中日は叩かれ
MLB主導の本大会にムカついて拒否している選手会は賞賛される

意味わかんね
452名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:44:44.99 ID:AO/B4Ss70
>>445
準優勝したからじゃないかな
早期に敗退したにも関わらず66%ももらってる米国がおかしいと避難してるわけで
453名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:45:41.64 ID:WeI/w2OQO
>>447
強欲コリアンwww
454名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:46:05.82 ID:DPl/Bq970
勝利給は別でしょ?
455名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:46:32.75 ID:QjHull+90
分配金は賞金じゃないよ?
456名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:46:47.93 ID:r9pvr2ES0
>>451
落合の人間性か
457名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:47:31.30 ID:IhKeYmuI0
ずっとアメリカで試合して、アメリカの審判がジャッジを下す。
こんな花大会をシーズン前にやることが間違ってるぞ?
選手会は正しい判断をした、これは間違いない。
458名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:14.69 ID:DPl/Bq970
66%の中には大会運営費が入ってるんでしょMLB開催だし
459名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:14.94 ID:saTb35RI0
>>452
分配金と賞金は別やで
460名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:22.32 ID:pledxrBS0
2度も優勝してるしな、新たな展開が必要
そこで不参加という逆境の中でイチローが立ち上がり、仲間を集めて
戦っていくストーリーだな
盛り上がるでしょ
461名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:33.88 ID:WDzgrEVqO
だから大学社会人独立リーグの連合チームを送っておけ
462名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:53.65 ID:0D9YW8hCO
税金たくさん貰ってるんだからお金で揉めず出ればよかったんじゃないの?
463名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:59.29 ID:htEP/2V/O
>>452
こんな糞みたいな大会アメリカなしじゃ開催できないだろ。
そのアメリカさんも有力選手は出場拒むしやる意味ない。
まぁこれで来年の視聴率は更に下がるだろうな
464名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:49:17.01 ID:d5as3ndR0
>>452
開催前から分配率は決まっているよ
465名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:49:47.31 ID:190sd9qw0
日本人ほど国際問題を国益の視点を全く持たず、抒情的に判断する国民は居ない
466名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:49:50.63 ID:0D9YW8hCO
>>457
じゃあ優勝に価値はないの?
467名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:50:12.52 ID:dYxoa8ag0
>>445
そうなんだ?ありがと
経費はさっ引いて、順位で賞金にすりゃあスッキリするのにな

俺の知ってる限り、アメリカのやり方に真っ向から反対するのって
これが初めての気がする
ノーと言える日本になってきたということなら嬉しいが
468名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:51:32.90 ID:J2SHizNh0
>>448
攻撃なんかしてないだろ
ガンバや西野はOKを出してたが、リーグの統一見解として主力選手を出せないとJFAに伝えて辞退が決まった

この件も同じ、出たい選手が少数いても反対なしの全会一致で選手会として辞退するってだけ
選手会がおかしいのは分配やスポンサーに口出しすること、更にNPBじゃなくWBCに直接意見しようとすることで、
選手会として参加を拒否すること自体は当然の権利さ
469名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:51:42.19 ID:vi+bU8fs0
山岡賢次と親戚なんでしょうか?顔が似過ぎ
470名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:51:54.25 ID:tYeTMlfP0

これ、金田とか張本とか、日本プロ野球の在日コリアンの懐に金が入る仕組みにしようとしている

という噂があるから、調べて見たほうがいい。そう言えば、新井も在日コリアンだ。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:52:58.07 ID:BBCqA5FK0
よく分からん。
なんでチョンがあっぱれなんだ?
祖国の大チャンスだからか?
472名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:08.28 ID:yijXHkvk0
アメ公は自分で盛り上げろよ。
MLB所属のチームや選手に拒否されるんじゃなくてなww
473名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:51.62 ID:IhKeYmuI0
イチローが出ると出ないとでは、持ち込みマネーの桁が違ってくるから、
イチロー次第なんだろうけど、今はあの調子だから引退覚悟じゃなきゃ出ないだろうな。
本音じゃ、選手会の声明をかんげいしているだろうな。
こんなの殿痛か、とっくに野球の視聴離れしているニワカファンしか興味を示さんよ。
474名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:55:09.23 ID:O2bQucf40
銭ゲバJAPAN
475名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:55:25.12 ID:lcDxz3Qd0
プロ野球ってヤクザとズブスブみたいだから、そのヤクザが金よこせって言ってるんでしょう
476名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:55:54.54 ID:vjn0OY3XP
NPBが出場を明言してるんだから100パー出るでしょ
今後NPBと選手会の協議になる
そこで本来の問題であるギャラと保障について話し合われる

選手会が最初からギャラと保障でゴネたらイメージが悪くなるでしょ
だから本来選手会が口を出すようなことではない
分配金だのを持ち出してきただけ

NPBとの交渉の仕方としては「あっぱれ」かもしれないけど
ファンが応援するようなことじゃないよ
477名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:56:08.70 ID:d5as3ndR0
>>467
米国の66%にはドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバ、パナマ、等の
MLB傘下の選手も含まれます
478名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:57:21.49 ID:L66dtI4b0
MLBが折れるだろうってことか?

オレはWBCがなくなるだけだと思う。
479名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:57:28.22 ID:J2SHizNh0
>>472
MLBがイチローや松坂を出してくれたから盛り上がったんだろ・・・・日本でw
480名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:57:34.84 ID:IhKeYmuI0
>>466
連覇しているから、優勝しなけりゃ逆にダメージが大きいだろ?
仮に格下に負ければ、リーグ戦までダメージを負うよ確実に。
481名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:57:53.52 ID:lcDxz3Qd0
>>476
ギャラと補償のほうがまだ分かるけどね
分配金なんて選手会に関係ないだろうが、胡散臭すぎる
482名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:58:14.31 ID:xZifdfYoO
>>471
こいつはアメリカ大嫌いだからな 原爆で家族も亡くしてるから気持ちはわからんでもない
でも俺はこの人もこの人が若者や他スポーツに難癖つけとるのを見て鬱憤をはらしてる年寄りたちも大嫌いだ
483名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:58:21.53 ID:pledxrBS0
>>473
だからこそのこのストーリーなんだよ
不参加で協力が得られない中で侍イチローが立ち上がって
仲間を集めて戦っていくストーリこれしかないよ
これだと盛り上がるだろ
484名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:58:33.62 ID:C2CaWZcQ0
>>471
ナショナリズムを喚起するようなものは消滅したほうが在日朝鮮人にとっては生き易いだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:59:08.67 ID:yijXHkvk0
先ずMLBのチームが選手の派遣を嫌がっている。
そして選手もプレシーズンマッチという意識でやる。
マジになってるのは日本と韓国とキューバだけ。
こんな状態でNPBが拒否して、
「MLB所属の日本人が出れば面白い」
とか言ってるアホウは状況が全く掴めていない事を自覚しないとどうしようもない。
486名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:00:41.24 ID:IhKeYmuI0
オープン戦を全力でやるようなものだから、のちのリーグ戦に影響がでるのは明白。
まだ昔の日米野球の方が華があったな。
487名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:01:10.08 ID:Vs96EZFP0
日本が参加しなかったら野球なんて誰も興味を持たないだけ。サッカーだって
Jリーグなんて誰も興味がなく代表選が見たいだけ。そこんところを野球豚は
わかっているかどうか。ボイコットなんてしたら自殺行為だよ。大体、アメリカ
の1/5の実力もないんだから分配金で銭闘をしても仕方がない。
488名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:02:04.53 ID:WeI/w2OQO
>>484
だな
あとはお決まりのアメ嫌いw
ま、俺もアメリカの腹黒さには閉口するけど
489名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:24.86 ID:i6mGsStz0

安心しろよ
今回も11月ぐらいに結局ジャンピング土下座して
結局出場になるんだから
過去の2回だって結局日本が譲歩したしな
490名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:36.43 ID:K+TM0Awk0
問題は、日本でテレビを使ってWBCは野球の世界一を決める権威ある国際大会だみたいな嘘をついてしまって、それが引くに引けない状態になっていることだ。
つまり、「国際大会なのにアメリカが好き放題やっている!こんなのに出る必要はない!」と言わなければならない。本当はアメリカがやってるオープン戦なんだけどな。そりゃアメリカがルール決めるだろ。
491名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:53.84 ID:yijXHkvk0
WBC執行部はMLBの中でも味方が居ない。
WBCチームも選手も出したくないし出たくない少なくとも真剣勝負など論外。
更にコイツらは、IOCとも上手くやれないアホウども。
四面楚歌で日本プロ野球だけが頼みの綱なのに、
アホウ故に、日本の選手会と上手くやれないとか、
もう人として終わってる、まともな人間じゃないんだから、
交渉相手として不適切極まりないんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:25.04 ID:FiMV5eKH0
落ち目のイチローが出ても、結局盛り上がるのは日本と韓国だけです
493名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:05:09.91 ID:J2SHizNh0
>>491
WBCの執行部以外にMLBの選手を国際大会に出せた組織があるのかと
IOC? WBCと全然関係ないだろw
494名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:06:20.95 ID:HiQIV40W0
ナベツネは出場させたいんじゃないのか
だからすぐに意見がひっくりかえりそうな気がするけど
495名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:07:05.27 ID:yijXHkvk0
WBC執行部は人と交渉が出来ないという事だ。
何がIOCは関係ないだwww大有りだわ。
日本語アンダースタンド?
496名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:10:03.11 ID:4LOwOFxd0
マイナーな競技で、まだまだ不安定な大会。
今回の日本のように揉める国や辞退する国も出てくる。
仮に大会が赤字だったらどうなるの?
日本側も一部費用を負担するのか?
497名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:10:55.60 ID:+MVqfRs50
>>482
自分の家族を虐殺されたスポーツを良く平気な顔で出来るな
あ、日本の野球選手みんなそうだった
プライドがあるのかないのか良く分からん連中だな
498名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:11:28.79 ID:IhKeYmuI0
主催国の選手がやる気ないのに、他の国に文句を言えた義理ではないのは確か。
499名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:12:54.23 ID:LoQhkTVI0
ナベツネも張本もWBC無くなってもいいって言ってるんだから
今回だけは選手会の不参加で日本は出場辞退になる可能性があるな
500名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:14:53.92 ID:yijXHkvk0
このWBC執行部は元々はメジャーの外渉部でオリンピックの交渉を担当し、
そして見事に失敗して決裂したアホウの集まり。
そのアホウ達がWBCなるものを立ち上げるも、
今度はMLBの各チームから総スカン。
選手会は味方に付けたが、真剣にやってるヤツは皆無、
あくまでキャンプの延長、プレシーズンマッチの意味合いしかない。
そこに唯一、日本のNPBが真剣に取り組んで選手も金も出してやってるのに、
その日本を軽く見て、仲間に出来ずに奴隷扱いの上から目線。
バカじゃないと、自ら招いたこの状況が如何にWBC執行部にとって馬鹿げた事か、
バカじゃないと分からない筈がないのだが、
バカ故に分かり様がないという恥さらしなのだよ。
501名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:16:37.21 ID:exV5tVyi0
502名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:16:54.83 ID:ys3CYXoG0
何でスポンサーの7割が日本企業なんだよ。
ただの金ズルじゃないか。
主催者だったらもっとアメリカの企業に金出させろよ。
こんなクソ大会いらねーわ。無くなってしまえ。
503名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:17:40.24 ID:5Bsxe3x/0
ノボさんには悪いけどノダマはもう日本にいらない
504名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:17:54.35 ID:dYxoa8ag0
>>496
てか英米文化を否定したらかなり生活を変えなきゃなくなるわ
505名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:18:39.53 ID:IhKeYmuI0
>>500
なんだろうな、アメ公が関わると金の匂いしかしなくなるw
506名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:20:54.15 ID:saTb35RI0
>>502
割合として、日本のスポンサーがたくさん金を出してるってのは別にいいと思うだ
分配金の割合も出場選手の数のことを考えると、そんなおかしくもない。

問題なのは、WBCをアメリカに浸透させようとしてないMLB。
主催者にも関わらず、宣伝に力を入れて無いなんて舐めすぎ。
態度が変わらないのなら、こんな大会は要らない。
507名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:21:48.08 ID:LoQhkTVI0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003725820.html
WBC主催者声明 日本は参加との認識「NPBと合意している」

選手会がこの合意を無効にできるか注目だな
最終的にはNPBは社会人選手で出場するかもな
508名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:22:41.39 ID:r2yjR8wb0
AKBに例えるなら日本が前田敦子でアメリカは秋元康なんだよ。
総選挙で誰が1位になっても一番儲かるのは秋元康。
509名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:22:46.69 ID:FiMV5eKH0
>>502
残念ながらアメリカ国内ではまるで関心を持たれていないので、
アメリカ企業がほとんどWBCのスポンサーになってくれません
510名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:23:00.49 ID:dYxoa8ag0
そういえばガキの頃、張本が近所に住んでいたんだった
サイン貰いにいったら、ちゃんと対応してもらえたので
俺的には好印象だ
対応してくれたのは当人じゃなく、奥さん?お手伝いさん?だたけど
511名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:24:20.82 ID:mkbmgOYZ0
>>508
秋元ヤスシは総選挙出ないだろwww
512名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:24:42.47 ID:WeI/w2OQO
>>496
マイナー云々は関係ない
実力権力の一極集中が問題なんだろうな
言の通り不安定だし、そもそもナンバーワンを自負してそれ以外は認めないアメリカが、わざわざその座から落ちる可能性のある大会を開く必要など皆無って事なんだろう
513名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:26:04.21 ID:gAZC93DrO
野球というスポーツは完全に順序を間違っている

「競技普及」→「裾野拡大、選手層充実」→「競争激化、国際化」→「世界大会開催」という流れが通常のプロセス

野球の場合、金儲けが目的で、その手段として無理矢理国際大会を開いているだけ

全世界の競技人口の半分以上を日本人が占め、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコといった小さな国の選手でメジャーリーグの外国人7割を占めてしまうようなマイナースポーツは、国際大会開く前に競技普及が先だろう
514名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:26:58.08 ID:IhKeYmuI0
>>507
無効かどうかは関係ないよ。NPBが派遣できれば2軍でも構わないし。
問題はネームバリューが来なくてスポンサーがつかなきゃ、この大会の意義が無いって事。
金の為だけの大会。選手会も金でゴネてるんだろうけど、プロ野球ファンは蔑ろにされてるな。
515名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:27:59.42 ID:EpGVqct/0
カスみたいな選手しか出さないのに金だけ持っていくアメリカ
516名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:28:00.72 ID:VrHRez8E0
アメリカにとっては将来メジャーに入ってくれそうな選手見つける大会
自分たちの国が負けても二流しか出していないからって言い訳できる
517名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:28:38.40 ID:d5as3ndR0

858 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/22(日) 22:25:06.39 ID:jfXW+av10
WBC運営会社曰く、もうNPBとは参加の契約は成立してる
NPB所属のベストメンバーを派遣しなかったら
契約不履行で多額の賠償金を請求せざる得ない。

518名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:31:16.61 ID:IhKeYmuI0
>>516
前レスでも外出だが、アメリカじゃプレシーズン程度の認識。
スカウトならリーグ戦全般の成績を総合して判断するだろう。高い金出すんだからさ。
519名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:32:09.38 ID:J2SHizNh0
>>517
ベストメンバー云々は妄想やな、そもそもMLBだってベストメンバーじゃないんだし
ただ選手会そろって辞退だと賠償金取られるだろうなぁ
520名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:32:17.17 ID:ys3CYXoG0
>>502
だから金ズルだっていってるんだよ。
主催者の癖に自国のスポンサー集めもせず、宣伝努力もしない。
全然やる気ないじゃねーか。
日本が金持ってくるからいいじゃんって思ってなめてるんだよ。

521名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:32:58.78 ID:IhKeYmuI0
>>517
これだけ選手会が牽制していたのに、ベスメン派遣の約束をしたとは思えんが・・・
522名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:33:38.81 ID:LoQhkTVI0
選手会がWBC不参加で確定してるなら2軍の選手さえ出さないだろ
メジャーでやってる日本人選手も出ないと思う

つまりそうなったらNPBは社会人と学生野球の選手で出場しなければ
ならなくなる
523名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:33:49.45 ID:FiMV5eKH0
>>513
結局はそこなんだよね
野球がマイナースポーツである以上、
国際大会をやっても日本や韓国など一部の国しか盛り上がらない

アメリカ人やアメリカ企業はWBCに興味ないから、その野球先進国の中で
スポンサーを連れて来れるのは日本だけしかない
524名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:34:19.01 ID:J2SHizNh0
>>520
日本のスポンサーを集めたのもイチローを出すことによって日本で宣伝したのもWBCだろw
525名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:34:37.62 ID:r2yjR8wb0
アメリカ(MLB)以外は成績順位で収入が左右されるが、アメリカだけは
大会が盛り上がればどこが勝とうが関係ない。そういうポジション。
しかもスポンサーや放映権料の大半が日本から出るから、国内を盛り上げる
努力すら放棄してるように見える。

526名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:34:52.12 ID:4kIZB9D40
>>517
じゃあ賠償訴訟を起こしてくださいなとしか言えませんがなw

実際のその多額の賠償金とやらがいくらになるのか、
こっちも見てみたいからねw
527名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:35:22.38 ID:IhKeYmuI0
>>522
アマはNPBの管轄外だから、マジでそうなったら賠償責任はあるな。
どこまで契約していたかは定かではないが、口約束でも履行義務はあったりもする。
528名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:36:28.24 ID:FiMV5eKH0
>>522
今度はアマチュア側が高額な見返りを要求してきたりしてw
529名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:37:49.70 ID:fh3V7kb90
分配率13%が低いか?
随分貰ってる方じゃね?
費用負担の割合とかはどうなのよ?
530名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:38:15.91 ID:r9pvr2ES0
日本からすればアジアシリーズみたいなもんか
531名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:38:25.20 ID:J2SHizNh0
>>525
アメリカも順位でもらえる金が変動するぞ、つーか国に入るお金は順位の金だけだし
ついでに言えばMLBだけが赤字+運営のリスクを背負ってる
532名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:39:12.39 ID:J2SHizNh0
>>530
シーズン前だからアジアシリーズより下やな
533名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:40:19.82 ID:VrHRez8E0
NPBってアマチュアを管理する団体じゃない
選手会が拒否したらコーチとか監督が試合出るハメになる?
534名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:40:34.04 ID:FiMV5eKH0
日本もアジアシリーズやIBAFワールドカップでは手を抜いていたからな

MLBを非難できないだろ
535名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:40:55.22 ID:4kIZB9D40
>>522
NPBはプロ野球のための組織であって、
社会人や学生野球まで統括してる組織ではないんだけどねw
それをやるにはかつての日本野球会議みたいな場を作らなければムリだよ。

と言うか代表ユニの問題でアマは怒り心頭だったのに、
自分たちを利用してカネ儲けをしようとしてるアメリカに協力するとも思えないけどねw
536名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:42:21.21 ID:190sd9qw0
>>513
> 野球の場合、金儲けが目的で、

それが現代の時代性なんだよね
ボクシング然り、アメリカや日本の政治判断然り
全体最適なんて事を考える立場の人間は、組織のトップにはなれない
537名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:42:40.06 ID:Vfr434P50
NPBはアマや学生の上部組織じゃないから
プロがだめだからアマに出てくださいとは
お願いできる立場じゃないんだよ

>>533
OBは支配下選手のうちですかねえ
538名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:43:08.79 ID:DDyYm/nmO
名前の通り、独立リーグも管轄外なのけ?
539名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:44:08.68 ID:IhKeYmuI0
>>538
もちろん。勝手にリーグ戦しているだけ。
もともと、セとパも別々だったしな。
540名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:44:13.54 ID:190sd9qw0
>>517
「NPBが債務超過で破産する」なんて事は有り得るのかね
541名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:44:51.23 ID:J2SHizNh0
別に今までもMLB選手を呼んでたんだから、アマチュア呼んでも問題ないやろ
契約上の問題はたぶんあるだろうがw
542名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:46:37.17 ID:zPQzApRV0
チャン・フンが渇を入れたけど
山田さんは冷静に考えるとファンを第一に考え尚且つ選手にとってもいと回り大きくなれる大事な大会なので是非出るべきだと行ってた
浅井新平さんも山田さんに同調してました
543名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:46:40.12 ID:IhKeYmuI0
>>540
NPBは社団法人だが、破産ももちろんあり得る。
年金も確か破綻したはずだし。
544名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:50:05.11 ID:FiMV5eKH0
>>540
各球団からの上納金を増やしてNPBを支えればいいだろw
545名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:50:19.62 ID:Sz6PAnuq0
>>514

確かにNPBの2軍を派遣すれば契約問題はクリア出来るかもしれないな。
だが、そんな事するって、じゃあこの大会って一体何の為にやってんの?っていう話になるわな。
それにレギュラーで活躍している選手の心境も複雑じゃないかねえ、特に出場したい選手の場合。
もう、ぐちゃぐちゃだ。
546名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:50:54.43 ID:DDyYm/nmO
>>539
そうか…てことはOBだな。
村田兆治さんがどこまでやれるか、楽しみすぎる。
547名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:53:15.41 ID:IhKeYmuI0
これ以上、各球団の負担が増えれば球団数も維持できなくなるよ。
選手層の薄いチームにとって代表派遣は、チームの死活問題になるし、
そこで怪我でもすれば、誰が保障してくれるのか?
548名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:54:12.05 ID:d5as3ndR0
>>545
NPBの2軍って選手会に所属してないの?
549名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:54:57.96 ID:4kIZB9D40
>>538
NPBや選手会が参加拒否をしたら、
アメリカ側が日本の独立リーグに参加を打診してくる可能性はあるね。

ただし参加を承諾した場合、
NPB側は独立リーグ所属選手のドラフト指名をしない制裁に打って出るだろうけどねw
550名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:55:36.70 ID:b1z9kQKq0
>>11
お前が死ね
いやなら殺してやろうか?
551名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:57:56.79 ID:J2SHizNh0
>>549
NPBは感謝だろ、選手会は荒れるだろうがw
552名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:58:36.13 ID:8szvs1xv0
過去二連続の日本優勝で、
身内から随分突き上げられたんだろうな。
気の毒に…。
553名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:58:38.87 ID:IhKeYmuI0
>>548
確か大概の選手が入っているはずだが、選手会の意向を無視してでも出たい選手はいるだろうね。
特に契約が厳しかったり、試合に出れない選手は格好のアピールの場にもなる。
ただスポンサーは付かないだろうけど。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:01:52.23 ID:jG4fNMB8O
>>550 通報♪通報♪
555名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:06:10.98 ID:7JfSWEnt0
チョンモロだしだな
556名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:24:38.65 ID:RXBNwg2CO
550 ヤバいねコレは!!通報したほうがいい
557名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:27:02.32 ID:2f+UK8Wg0
>>551
選手会は阻止できないよな

「ストをする。独立リーグの選手を代表と認めるな」

そんなストをファンは容認しないだろw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:31:36.45 ID:FiMV5eKH0
>>549
独立リーグに打診ってw
ねーよw

そんなことしたら12球団が独立リーグ選手の獲得を横並びで拒否するようになるだけ
独立リーグはNPBを敵にまわすような抜け駆けができないw
559名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:34:30.17 ID:6CwcQJizO
WBCはMLBのオープン戦と言っちゃった時点で終わったんだよ
大会の価値はなくなりました
560名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:34:32.48 ID:3+XK8GhC0
日本とチョンが出なきゃWBCの金は集めることができなくて開催中止じゃねえか?
561名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:35:33.54 ID:i6mGsStz0
「断ろうとしましたが違約金が発生するので結局でることにしました」

この言い訳って、毎回使ってないか?
1回目も2回目もww
562名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:36:24.19 ID:C2CaWZcQ0
>>558
夢も未来も愛国心すらゼニゲバNPBの選手たちに誰が目指すんだ?
563名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:38:40.64 ID:oftCOcLO0
五輪種目から除外されたのにWBCにも出ないのでは自分たちの首を絞めるだけだろ?
国内戦の視聴率が全て
飽きてるよ
564名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:38:56.86 ID:zFmj4w1t0
何の責任もとらないくせに、やたらと出しゃばってくるなこいつは
565名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:40:03.40 ID:6elvrzRV0
身内にさえ「よくやった」とか言われるインチキ大会WBC


やっぱり野球はすごいなぁ。こんなんで得意げに世界一気取れる
んだもんなぁ。
566名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:40:36.47 ID:xHTTxBqv0
>>550
AUTO
567名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:41:30.96 ID:v4lMcXHa0
茶番だな
568名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:44:34.57 ID:pdH33tvp0
>>560
WBCが中止になっても、MLBは痛くも痒くもないよね
痛いのはむしろ日本なわけで
569名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:47:53.46 ID:FiMV5eKH0
>>568
MLBは十分に儲かってるからWBCを廃止しても問題ないよね

ダメージを受けるのは、国際大会コンプレックスのある日本球界や野球後進国の方でしょw
570名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:47:54.23 ID:QlI9tjTa0
>>558
NPBが契約した仕事を、独立リーグが裏工作とかで強引に奪ったわけじゃないだろ

契約しようとしたが、自前の選手が用意できないから断念せざるを得ず仕事を断る
他社に仕事の依頼が移っただけ。NPBが独立リーグを恨むのは 筋違いじゃね? 
571名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:50:16.68 ID:LoQhkTVI0
>>535
だとすればNPBがもうWBCに参加すると確約してしまった以上
何が何でも選手会を説得するしか落とし所がないわけね
いつものパターンで「ファンのために最後は出場することに決めました」で終了か

今回は最後まで不参加で押し通すかと思ってたけど残念だな
572名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:54:05.95 ID:gAZC93DrO
野球というスポーツは完全に順序を間違っている

「競技普及」→「裾野拡大、選手層充実」→「競争激化、国際化」→「世界大会開催」という流れが通常のプロセス

野球の場合、金儲けが目的で、その手段として無理矢理国際大会を開いているだけ

全世界の競技人口の半分以上を日本人が占め、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコといった小さな国の選手でメジャーリーグの外国人7割を占めてしまうようなマイナースポーツは、国際大会開く前に競技普及が先だろう
573名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:54:21.03 ID:Q9HPeE3m0
損害賠償は過去2大会の実績から20億ぐらいかと
ただ赤字のNPBに負担する経済力はないから、結局は各球団や選手が負担するしかないんじゃない?
574名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:54:39.31 ID:VrHRez8E0
何か勘違いしてる人多いけど
NPB(日本野球機構) プロの選手がWBC出て欲しい
選手会 分配金のことや肖像権が全部アメリカに握られてるのがおかしい

NPBにはアマチュア選手に出なさいとは言う権利は無い
選手会に独立リーグの選手を指名しないとかドラフト制度を決める権利ない(要望は言える)
575名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:02:36.57 ID:uGokEbtn0
>>544
それ球団側が拒否してる
今も赤字だから本当はやりたいんだろうけど
576名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:10:45.22 ID:9aJCQkdA0
日本野球界の事実上の首領であるナベツネもWBCはなくなってもいいと
言ってるわけだから

選手会には絶対折れないでほしいな
577名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:13:06.93 ID:L74my8j90
>>576
残念ながら最終的には土下座してWBCに参加しますよ
578名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:15:46.60 ID:I29Ljm370
張本勲 朝鮮名チャン・フンが打倒日本の秘策を伝授
http://mimizun.com/log/2ch/mlb/1067936775/

クズすぎるだろこいつ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:15:50.12 ID:BgJK4stPP
今日のオマエがいうなスレですなw

張本の現役時代、来日したメジャーチームどころか3A相手にも
てんで歯が立たなかった時代の代表選手の癖にw
580名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:16:14.92 ID:wvJ5GhZHO
順調に衰退する野球界
浮上する兆しは無い
581名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:19:30.51 ID:pxRM1ZU+0
NPBが破産するから結局は2軍を派遣するとかでお茶を濁すんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:19:49.28 ID:L74my8j90
五輪から追放され、IBAFワールドカップは解体され、今度はWBCも終わろうとしている

どうやっても野球には国際大会なんて無理だったんだな
昔みたいに国内に閉じこもって鎖国すればいいじゃん
583名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:20:05.83 ID:9aJCQkdA0
>>579
しかも張本は圧縮バット使ってたし
球場は一番狭い川崎球場と後楽園が本拠地

張本のレベルで今の野球を偉そうに語るなと言いたい
584名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:24:46.40 ID:1cc6OYZZ0
日本が参加しなきゃ全く儲からない糞大会だから
大リーガー益々参加しなくなるだろうなw
585名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:27:26.16 ID:InBB7bUx0
>米国66%、日本13%

やきう脳は内訳も考えずに表面の数字ばかりで「不公平だ!」とファビョってんのか
なら選手、開催運営コストも日本が半分出せばいいだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:28:25.85 ID:nilXgA390
>>584
現在のWBCという枠組みが採算上成り立たなくなってからの方が、話の展開が見込める
既得権益的な問題は全て同じ
587名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:29:50.46 ID:1cc6OYZZ0
>>585
日本代表単体に対するスポンサー料までぶんどられるから文句いってんだよ
わかれ
588名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:33:50.75 ID:Lki6+vRr0
これは、MLBの草刈り場。有望な選手を効率的に発見してメジャーに
吸い上げるのが最大の機能。
それなのに、儲けまで一人占めにするとはやりすぎ。コミッショナーは
天下りの無能官僚。クビにしろ!
589名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:35:36.00 ID:U3JKDaQSP
>>584
よく聞く放映権とかで儲けれないのかと思ったが
アメリカでもホントに誰も見てないんだろうな
590名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:37:11.04 ID:NIUXTXWY0
>>582
どのみちそうなると思うよ
アジアですら日本や韓国など一部の国以外では不人気で
アジア大会からも削除されそうだから
最終的には国内で引き籠るか韓国や台湾と細々と親善試合
やっていくしかなくなる
591名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:37:20.00 ID:fc4uLOF50
                    /:::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ
                  /::/::::\/|:::::::::/!::|、::::::ハ
                   /::::l::∠|/`|/|/_|;:∠::i::l::l
                  /:::::::::|    |==| ´ Vソ:::l
               , ´ ̄`<´  ̄ ヽ__! 、!    l:::::l
            l :.:.:.:.:.:.:. l | -┴ 、 , ‐-、 ‐- イ:::::l
             >─ -ュ  ハ、:.:.:.:.:.ノ/    !   ハ::::l
            ,イ    ̄ ̄  ̄; `ヽ、 _ノ  イ:::::ソ  チョンはゴミ箱半島に帰れ!
            /ハ ..,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ノ_,ノ>  ィ::::::|;/
         /.;.;.;.;ノ    ̄ ̄ ̄ ,  .:)\:.:.:|Y |/
          /.;.;.;.;.ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:.イ \ > / \_
          /.;.;.;.;.;.;.;.l:.:.´ ̄ ̄ ̄:.:.:/;:;|    >'  /l;:;ヽ、
       /.;.;.;.;.;.;.;.;.;ゝ- __:.:.ノ|;:;:;| /   / |;:;:;:;:;:ヽ、
        ム -‐;:;:;´:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:|;:;:;:|;:;:;|´   /  |;:;:;:l:;:;:;:ハ
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;|;:;:;:|;:;:;|  / |   |;:;:;:l;:;:;:;:;ヘ
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;l/  l     !;:;:;:l;:;:;:;:;:ヘ
592名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:38:15.93 ID:pxRM1ZU+0
>>587
野球日本代表の単体スポンサーなんて過去に存在しないけど
アサヒビールなどはWBC日本代表のスポンサーだよ
たぶんサッカーのキリンビールみたいの指していると思うが
キリンはオリンピック、ワールドカップの文字すら広告には使えない
593名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:39:23.69 ID:nilXgA390
>>589
そういう意味では、アメリカ国内での日本代表チームの商品価値は、フードファイター小林一人に劣るんだろう
594名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:42:53.49 ID:OxkthIpH0
選手は名誉より金が欲しくてゴネてるってことでいい?
595名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:43:49.54 ID:nilXgA390
今度8月か何かに、プロ野球代表と都市対抗代表が何かやるんだよな
多分アメリカでのWBCの扱いは、そんな感じなんじゃなかろうか
596名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:44:28.30 ID:InBB7bUx0
>>587
野球の代表にまともにスポンサー付く国がどれだけあると思ってんの?
スポンサー資金引っ張れる国から金集めて、貧乏国や野球マイナー国の
選手や参加費用へ分配してんでしょ?
強豪金満球団から弱小球団への分配を重視するMLBらしいと思うが?

米国所属の選手が多いのと開催費用持ちで米国への分配が多いだけで
数字だけ見てアメリカに不当に分捕られてるとは言えんでしょ
金引っ張れる国の代表が勝手に俺の国の金だからよこせ、とか言い出したら
野球の国際大会は成り立たないよ
597名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:45:09.18 ID:nvKc4K+O0
そもそもプロ野球が参加しているのがおかしい

社会人に任せなかったのが野球衰退の原因のひとつ
598名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:46:39.86 ID:PCAddOEM0
あれ?前回プチボイコットした中日に喝!してなかった?
遅くないから、先見があった中日にも天晴れしとけよw
所詮クズ
599名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:47:04.23 ID:rTPHvmYmO
>>594
WBCは名誉も金ももたらせない
600名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:50:22.02 ID:InBB7bUx0
>>597
ワールドカップとかインターコンチネンタルカップとか大きな大会は廃止されてしまったんだよ
野球が流行ってる国すら見ない大会でマイナー国が盛り上がるはずがない
601名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:51:16.66 ID:vXHzf2zv0
銭ゲバジャパン
WBC不参加で真の野球ファンはプロ野球から離れるわ
602名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:52:52.89 ID:1OTpNOpRO
WBCで目立てるのはイチローと監督だけって選手会はようやく気づいたんだろw
他の選手は何の得もないからなw
603名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:55:21.52 ID:9aJCQkdA0
>>596
アメリカ 66% 日本 13% 韓国 9%

ではなくMLB全体で66%なのか?
604名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:56:32.26 ID:L74my8j90
どうせ盛り上がってるのは日本と韓国だけだからね

マスコミの煽りにだまされて、ガチの国際大会と思いこまされてた人も多かったけど
最近になってようやく二流選手ばかりの余興イベントだと広まってきた
605名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:57:42.93 ID:PCAddOEM0
>>601
アメリカの野球年金の補填にしたいだけ
だから、日本と日本企業のスポンサーが絶対必要
日本不参加なら、やる意味無いから完璧に消滅
日本に行きたい選手も、日本のスカウトいないければ
やる気無しのダラダラゲーム確定、観客もスカスカ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:58:10.93 ID:3nSohLH30
さすがハリーやで
媚び米のネトウヨよりはるかに国士やわな
まあ、ハリーは原爆で姉ちゃん殺されてるし
実際米帝の実害にあっとるしな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:59:13.33 ID:NIUXTXWY0
>>603
日本だってNPBだけだよ別にアマに金流れてるわけじゃない
608名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:00:31.19 ID:SKfGE3es0
>>601
参加して怪我したらしたで文句言うんだろ。
WBC不参加には文句言うのに野球のワールドカップに参加しなかったのは無視なんだなw
同じ国際試合なのに。
609名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:02:30.92 ID:7qub/MXW0
メジャーとアマチュア連合チームでええやん

監督は野村克也、イチロー松井に
こないだ160km出した高校生とか混ぜてやれば
610名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:02:59.72 ID:dHE9WPvn0
>>606
チョン得意の嘘話だよそれ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:05:07.29 ID:NIUXTXWY0
>>605
エモヤンがプレイボーイで勝手に言った嘘話を
信じてる人間がまだいるんだな
612名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:05:53.10 ID:cw/C7h460
つーか決勝は視聴率30%超えだろ?日本人にオリンピックより注目されとるやん
無給でも出たいと思わんのかね。選手の方からNOが出るのが驚き
613名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:08:07.44 ID:InBB7bUx0
MLBは金もうけのために66%もぶんどって懐に入れている!と
マジで思ってる奴かなりいそうだな
614名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:08:22.03 ID:PCAddOEM0
>>612
田舎モンの巨人ファンw
松坂の現実を誰か保証したの?
615名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:09:11.38 ID:9joBa60X0
どうせメジャー側がすり寄ってくるんだから、日本は折れる必要なし。交渉ごとだし、
条件闘争なんだから、少しでも良い条件を勝ち取ろうとするのは当たり前。メジャー側も
今回の日本は違うな、とかえって交渉相手としてまともに相手してくるでしょ。
日本のスポンサーがいないと大会自体開催できるか怪しいんだし、いずれメジャー側も
必死に日本の参加をお願いしてくるよ。
616名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:11:01.93 ID:WEJkoSHv0
>>615
NPB選手会が交渉するのはNPB機構ですよ。
617名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:13:40.24 ID:cw/C7h460
>>614
そんなザコのことよく知らんし…
WBCのときもノーコンでひどかったな。何故かMVP取ったんだっけ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:14:55.36 ID:L74my8j90
交渉の窓口はNPBだからな
WBCIが他国リーグの労組と交渉するわけないので、これから選手会を説得するのはNPBの仕事

WBCIは外からそれを見てるだけだw
619名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:15:30.58 ID:pxRM1ZU+0
>>605
MLBの選手一人あたりの取り分はNPB以下なのに、どうやって年金の財源にするんだか
しかもMLBの年金はいたって健全に運用され、破綻したのはNPBの方だというのに

少しは自分の頭で考えような
620名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:17:36.68 ID:/n6BGz7V0
>>598
浅尾や高橋聡が出たがってたのに上から圧力かけて1球団だけボイコットした中日と、
日本の権利を主張して12球団選手会全会一致の意見で不参加を決議した今回じゃ、
まるで事情が違うだろ
一緒くたにしてはあまりにも頭が悪すぎるよ中日ファンww
621名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:18:53.18 ID:eAm+aPGB0
書き込む前に一度は選手会の見解をまとめたHP見てきた方がいい

【日本プロ野球選手会 公式HP】
・選手会は、WBC(ワールドベースボールクラシック)出場しない決議を行いました。
http://jpbpa.net/news/?id=1342765958-887972
・ワールドベースボールクラシックの問題点とは
http://jpbpa.net/wbc/

分配金もあるが日本に帰属すべき代表チームのスポンサー権、代表グッズのライセンシング権(商品化権)が、アメリカに帰属してしまう
ってのが一番大きいみたいだ
622名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:18:57.26 ID:PCAddOEM0
>>616
NPBが参加合意しても、故障者申告で
ほとんどでないでしょ、MLBが過去2年間
やった常套手段だしね
623名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:19:52.52 ID:PCAddOEM0
=622
過去2大会ですね
624名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:20:21.11 ID:SKfGE3es0
>>620
他人の事言えないだろ。
選手会だって「金よこせ!」とゴネて不参加を示唆してるんだし(笑)
今になって糞大会と言うことに気付いた奴やダルビッシュを叩いてる奴が居て笑えるw
以前から解りきってた事なのに。
625名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:21:42.24 ID:pxRM1ZU+0
>>615
状況ぐらいちゃんと理解しろよw

WBCIはNPBに回答を求め、NPBは参加と回答した
NPBの労組である選手会は、NPBに不参加を表明した
626名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:22:39.05 ID:L74my8j90
第1回大会に参加し、優勝して盛り上がっちゃったのが失敗の始まり

もうアメリカの掌で転がさてるんだよ
627名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:24:37.42 ID:PCAddOEM0
オール巨人でやればOK
最終的にはコレだろうな
628名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:24:50.24 ID:L74my8j90
WBCIは、NPBが選手会を説得する様子をただ見守ればいいだけなんだよね

既に交渉窓口のNPBからは参加の合意を得られてるんだからw
629名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:24:51.92 ID:XQhPasFiO
変なルールでがんじがらめにされた上、ガチでこないアメリカさん…最初からこんなオープン戦意味ねぇよw
630名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:28:03.38 ID:SKfGE3es0
          ┏━━━━━━━━━ 韓国
世界一  ━┫┏━━━━━━━━ アメリカ
          ┗┫┏━━━━━━━ 韓国
            ┗┫┏━━━━━━ キューバ
              ┗┫┏━━━━━ 韓国
                ┗┫┏━━━━ キューバ
                  ┗┫┏━━━ 韓国
                    ┗┫┏━━ 韓国
                      ┗┫┏━ 中国
                        ┗┫
                          ┗━ 日本

同じ相手と5回もやるとかおかしすぎる罠w
他の競技や世界大会じゃありえんし
631名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:29:53.78 ID:PrkbTrfn0
ファンの期待って軽々しく使わないで欲しいよな
サッカーの場合もそうだけど、故障が怖いから親善試合とかやってほしくないのよね
まぁ、どこの国とはいわんけど
メジャーにしても一緒よ、シーズンを棒に振られる方が嫌だというファンの方が多分多い
632名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:31:06.95 ID:PCAddOEM0
>>630
国際大会wなのに審判がみんなアメリカ(北米)
対アメリカでも、審判はアメリカ人のボブデービットソンw
なんなのこの大会
633名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:32:01.91 ID:Cr/VOSKr0
野村さんが参加した方がいいと言ったのは少し意外だった(´・ω・`)
634名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:32:23.10 ID:l4L6o/w10
選手会って民間企業の労組みたいなもんでしょ?
航空会社で労組がストやったら役職持ってる職員だけで業務したりするじゃん
選手会が折れないならコーチや監督だけでチーム作って出るしかない
635名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:32:25.17 ID:I315UqW/O
>>614
それよく聞くが松坂は関係ないだろ
村田みたいに大会中怪我したわけでもないし

それに松坂だってあの頃結果が伸び悩み中で色々フォーム変えてる最中に怪我したんだし。完全に自己責任
現にレッドソックス側から何の声も挙がってないし
636名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:32:37.55 ID:pxRM1ZU+0
>>628
NPBが選手会を説得できなければ、WBCIから損害賠償を請求されるから必死だろうなw
ただでさえ赤字だから破産しそうだ
まあ結局は2軍を派遣するとかで妥協すると思うが
勝手に参加と回答したNPBは死ぬほど反省しろと思う
637名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:34:18.13 ID:jyQg6oxM0
アメリカ様に逆らうんじゃねーよ。
米に住んでる人間は迷惑してんだ。
638名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:35:23.79 ID:Xz/FE/YY0
ありそうなことは
WBCIが第4回開催までに対応を協議する
で棚上げ先送りとかそんなんじゃねえの?
639名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:36:38.64 ID:PCAddOEM0
>>637
たかが野球でネーよwアメリカ
田舎モン相手だと、巨人の悪口いうと根に持たれるけどね
640名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:36:41.84 ID:3DCxjOg6O
>>630
仕方ないだろ。
NPBもKBOも分配金は要求しても大会運営には全く協力しなかったのだから。

IBAFの運営が苦しくなった時も同じ。
資金を出したのはMLBだけ。
641名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:37:18.82 ID:13hvq2wT0
>>637
韓国系が喜んで暴れてるのか。白人、黒人、ヒスパニックは無関心だし
642名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:37:29.71 ID:1OTpNOpRO
何の権威もない大会だから出たくないだろ普通
町内のソフトボール大会に出てケガしたから仕事休みますは許されないからな
オリンピックにでもでるなら許してもらえるだろうが
643名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:37:35.80 ID:9aJCQkdA0
選手会が最後まで折れなかったら
NPBがWBC参加辞退をWBCIに伝える可能性ってあるのか?

今更何言ってやがるで違約金払わせられるんだろ?
じゃどっちにしても出場するしか選択肢はないな
結局、いつも通りの展開かよ
644名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:37:39.22 ID:Sk7Sr73q0
誰も求めてねーよなこれ
韓国と数年に一度親善やればそれで済む話じゃんこれw実際大会出てもそうなるんだし
645名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:37:54.77 ID:3DCxjOg6O
>>640
間違えた
>>630ではなく>>632の間違い
646名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:38:13.89 ID:I+vwzyFn0
ウリ達の出番ニダ!
647名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:38:31.95 ID:xGxZU7cb0

お前はだれだ、口出しするな
648名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:40:25.25 ID:PCAddOEM0
だからオール巨人でアメリカ行けばOK
全て丸く収まる、アサヒビールもニンマリ
649名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:41:30.20 ID:2Wr1Mg800
>>96
馬鹿みたいにはしゃいでテレビに噛り付いてた連中ってマジで恥さらしだなw
650名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:42:57.80 ID:bU5zL/720
まあ2軍の奴を送っとけばいいだけだもんな。
アメリカも文句言えないし。
651名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:43:28.22 ID:PCAddOEM0
以前あった日米野球に別バージョン
助けがいるなら土下座して選手を補填
派遣金は巨人が選手と当事者に支払う
652名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:44:28.49 ID:oky5dNlpO
>>621
つか普通に考えたって可笑しなこと主張してるよな
問題があるとしたって文句言うのはNPBやスポンサーだろ
選手会なんて労働組合に過ぎないはずなのに、何でお前らが
対立するはずのNPBに金入れろって主張してるんだ?
当初はNPBとMLBで選手の手当が平等じゃないって文句つけてたはずなのに
一人頭だとNPB選手の方が貰ってるって指摘されてその要求取り下げてるし

結局後に引けなくなってアメリカが強欲だって方向に誘導したいだけなんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:47:27.66 ID:cXu0B9A80
まあFIFAみたいな統括組織がない競技で世界大会やろうとすりゃいずれこうやって
揉めるのは自明の理
654名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:49:18.89 ID:xWU6GNGZ0
目先の事しか見えてないみたいだな
サッカーファンだからどうでもいいけど本当にそれでいいのか?
まぁそれでもいいや
655名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:51:35.60 ID:3DCxjOg6O
>>653
⊃IBAF
656名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:54:13.39 ID:cXu0B9A80
>>655
実質的な統括能力ないでしょ?
日本国内でも縄張りごとに勝手に興行やってるだけだし
657名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:55:40.86 ID:13hvq2wT0
アメリカ人が考え
アメリカ人がルールを作り
アメリカ人が日本に教え世界に広めたんだから
アメリカに従うのが筋だろ

アメリカに「俺がルールブックだ」と言われたら
日本は星野さんを出せばいいよ
658名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:56:04.21 ID:9aJCQkdA0
>>638
それが一番可能性が高い落とし所だなww

次の大会までに日本の選手会から出された内容に対してWBCIは
前向きに検討する

これで選手会が納得してWBC出場ってことで丸く収まる可能性が大
659名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:56:54.47 ID:nEzvLR9Y0
張本は普段ずれたこと言ってそれを朝鮮人らしく頑固に押し通すから嫌いだが今回は正論だな
660名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:58:16.37 ID:UJcihlnX0
そもそも日本が不参加なら4カ国しか出場できないとか
どんだけ糞運営なんだよw
661名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:59:24.44 ID:E0LKbW3f0
甲子園の上位16チームくらいから選手を選抜して送れば?
滞在費を無償とする代わりに、賞金が出たらそれで還元って事にすれば、教育上のイベントですって事になる
662名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:59:28.28 ID:UhGVVq7c0
■日本人の99%を地獄に落とす!理不尽さNO1のTPPも不参加な!

■世界中探してもデフレで増税はない!消費税増税もNO!

■外国人参政権は間違いなくいらね〜!
663名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:00:23.54 ID:pxRM1ZU+0
>>643
損害賠償は20億ぐらいになるよ
だから2軍を派遣して妥協するしかない
もしNPBが選手会の合意もなしにベストメンバー規程みたいな契約をしてたらアウトだけど
まあ、もしそうならバカすぎるから一度NPBを解体したほうがいいはw
664名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:01:45.40 ID:qpZTYAXD0
>>660
【野球】WBC主催者側「参加を決めるのは選手会ではなくNPB」「選手会提案で開催の場合4カ国ほどしか集まらない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342870645/

日本の主張通りなら4か国しか集まらないって話が、どうしてMLBの運営能力の問題になってるの?
665名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:02:05.64 ID:4ZBd2YVc0

NPBが返事しちゃってるならアマチュア出してやりゃあいいじゃん

プロは不参加ってだけだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:02:32.71 ID:L74my8j90
>>660
しょうがないじゃん
まともに野球をやってる国がほとんどないんだからw
667名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:05:08.85 ID:L74my8j90
>>661
それでも野球後進国には勝てそうw
アメリカが一流選手を出さないんだから、日本だってアマチュアを出せば十分だと思うよ

もともとガチの国際大会じゃなくてシーズン前の余興イベントなわけだし
668名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:07:20.32 ID:cw/C7h460
>>664
貧乏な国はメジャーに一括でやってもらった方が得なんだろうね
日本ならではの問題だなぁ
669名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:09:08.38 ID:oky5dNlpO
>>667
リアルに考えて勝てるわけないでしょ
プロ二軍や社会人ですらイタリア程度に負けてるレベルなのに
670名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:09:32.78 ID:bSXmZBrP0
野球界全体の活性化よりもプロ野球選手個人の
目先の利益を優先しているような決定だよね。。。
671名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:11:17.98 ID:pxRM1ZU+0
>>660
ほとんどの国の野球は、強化費という国の予算、つまり税金で成り立っていた
五輪から外れたことで、これらの強化費がどんどん打ち切られているんだよ
国際大会をやるにしても、これらの国は移動から宿泊、食事まですべてを面倒みてやらないと参加すらできない

アメリカの主張では、それをやってるのがアメリカで、その金を寄こせと言ってるのが日本
672名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:13:12.11 ID:L74my8j90
サンモニ見て、寺島さんの「WBCは世界選手権ではない。余興だ」の発言にはショックを受けたわ
673名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:14:11.69 ID:Lki6+vRr0
はっきり言って、世界大会などではないのだから、
これを世界大会としてPRしているメディアの責任が大きい。
674名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:20:11.21 ID:pxRM1ZU+0
>>665
さすがにそれは詐欺で訴えられるw
参加を表明したのはNPBで、NPBの管轄はセリーグとパリーグ
アマは別団体だからなー

AKBを呼んだらモ娘が来たみたいな感じか
まあ人によっては嬉しいかもしれんがw
675名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:26:49.41 ID:c4ocHyTL0
電通は黙っているのか?
676名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:29:37.93 ID:3DCxjOg6O
>>671
少し違う話だが、日本の独立リーグがMLB傘下に組み入れられるという話も似たような末路になりそうだな。
NPBは互助の意識が全く無いから、持っていかれても仕方ないね。
677名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:32:23.11 ID:TMkCuRFX0
見ててみな、結局出るから
678名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:33:16.46 ID:SKfGE3es0
>>672
余興でしょ。
アホマスゴミや電通が勝手に世界大会と煽ってただけ。
679名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:36:19.28 ID:L74my8j90
選手会は駆け引きのつもりで最終回答を先送りしてるけど、
最後には何だかんだと理由をつけて参加するからなw

7割のファンから不参加を支持されて、今頃困っていそうw
680名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:37:50.19 ID:pxRM1ZU+0
>>676
NPBは名前こそ日本野球機構だけど、管轄してるのはセリーグとパリーグのみ
だからそれは仕方ないよ
問題はNPBの上に当たる日本の野球の統括する組織がないこと
新聞社のケンカから生まれた日本野球の悲劇
681名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:39:19.85 ID:46YAUOdt0
アメリカがガチなら満足なの?
アメリカどころかベネズエラどころかオランダやイタリアがガチだったら日本は負けるんだろ。
韓国と世界一()を争う戦いのお芝居やらせてもらったんだから感謝しなきゃ。
682名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:39:37.88 ID:+xH/eYEr0
>>670
MLBが手前味噌な利益配分をしてるのが問題だと言ってるのに
そこを是正しようという選手会だけが金の亡者みたいに言うのはおかしい。

MLBは利益を得られやすい自分ルールを押し通しつつ、日本を含む他参加国は野球の発展のために犠牲になれでは納得いかない
自分は一銭も出さずに、他人には寄付強要するようなもんだろう

野球界全体の活性化のためというなら、MLBこそ配分を適正化して
各国の代表が、自力でとったスポンサーやグッズ収入は、強化費として使えるようにすることで
プロがない国や地域での野球発展をのぞんで欲しい
683名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:39:52.25 ID:XorduiD/P
しっかりとボイコットしないとね
684名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:41:14.73 ID:oFfIPIzs0
アメさんもメジャーのスター連中でフルスタメン組んで出てくれる大会ならやる意味あるけどなー
アメさんにその気がないというw 俺は不参加でいいと思うペナントの方がおもろいし
685名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:43:54.20 ID:pxRM1ZU+0
>>682
スポンサーを自力でつけたり、グッズ収入なんかを得られるのが世界で4ヵ国しかないから無理
本当かどうかは知らんが、これがアメリカの主張
686名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:48:01.99 ID:GNSP9dazO
張本はどうでもいいけど
参加拒否は大賛成
でも結局は「プロ野球発展の為」と
NPBに押し切られて出場するに二万ペリカ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:51:38.30 ID:VggJwc8Z0
>>684
スターでジーターくらいだな出てたの
688名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:54:15.08 ID:R2IvzQdi0
>>677
中日の選手も出るかな?
689名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:56:53.97 ID:SKfGE3es0
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

出場経験者に糞大会認定されたオープン戦WBC
こんなものに必死になってる方がバカだな
690名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:59:00.03 ID:XorduiD/P
まぁ位置づけとしては国別のオープン戦だわなw
691名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:00:01.39 ID:oky5dNlpO
>>682
一銭も出さないのはNPBや選手会の方なんだが…
日本スポンサーだってあくまでもWBCの日本代表に金を出すんだから
イコールNPBでは決してない

そもそも利益配分なんてそんなこと選手会が文句言う事じゃないだろ
手当なら話は分からんでもないが、もう増額要求してないし
おそらく前回と同じ率で納得してると推測される

文句があるなら金出すスポンサーや取りまとめるNPBが言うべき事だろ
692名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:00:47.92 ID:KMvTxoKa0
張チョンが不参加で天晴れなら参加しておくべきだったなw
これで向こう数十年プロ野球は国際化も代表試合も無くなった
まさか張チョンはこれ潰して日韓定期戦でもやりたいんか?
693名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:02:11.63 ID:dl+DGHHcO
世界トップ63%、日本16%でいい
694名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:03:43.37 ID:XorduiD/P
>691
まぁ上が勝手に出るって決めてしまったので、おぃおぃ俺たち(選手会)に
話を通してからにしろよ、っていうことなんでしょな。
話を通さないでやるなら俺たちはボイコットしますよ、ってことだろう。
695名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:07:58.37 ID:3nSohLH30
そもそも世界に広めるって
クリケットある限り無理だろ
696名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:18:25.66 ID:T72u9ywjO
チョンの陰謀
697名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:20:15.44 ID:33xF5te20
自分らの利益しか考えない銭守会
それを擁護する在日老害
698名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:20:44.87 ID:BrjN808KO
ノムさんと反対の事言ってるから、ノムさんが正しいんだ
699名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:22:41.97 ID:XorduiD/P
とにかくビシっとボイコットしないとな
700名無しさん@実況は禁止です:2012/07/23(月) 03:31:15.34 ID:BceEIIJD0
選手会長 新井
喜ぶ 張本

ニダーの影がちらつくのは事実
701名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:32:10.95 ID:nIhlMpeH0
>>682
選手の保険金やらでMLBは50億ぐらい出してるぞ。NPBや選手会は何も出して無いがな。
スポンサーの金を自分たちの物のように発言してるのがそもそもの間違い。
702名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:37:46.81 ID:L74my8j90
いつも球団を相手にやってる銭闘力をMLB相手に発揮!

・・・してるつもりが、MLBとNPBで既に参加の合意ができているので
結局は身内のNPBと闘う羽目にw
703名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:40:50.85 ID:XorduiD/P
>702
合意はできてることはできてるが、選手会には話を通して無かったからね。
だから選手会はボイコットという手段を取ったワケで。
704名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:43:37.41 ID:XorduiD/P
だからこういうのはそれぞれに話をしっかり通してから出ますよ、出ませんよ、
っていうのを決めなきゃ駄目なんだよな。
勝手に上層部が決めると、なんで勝手に決めるんだって反撃を受ける。
705名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:46:10.26 ID:3+hxEfHSO
>>701運営なんだから出すの当たり前やん
706名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:47:50.40 ID:RK5Ilp4n0
>>702
選手会が出ないと結局npbが補償しなきゃいけないんだろ
707名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:48:18.06 ID:CoG07Ann0
>>705
だから旨みだけよこせというのはムシが良過ぎますやん
708名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:48:34.70 ID:oky5dNlpO
>>702
闘う羽目も何も所詮は労働組合なんだから
対立組織であるNPB以外と争うなんて本来はないはずなんだが…
担当弁護士も含めて実態全然分かってなかったし
とにかくアホとしか思えん
>>701の言う通りスポンサーの金を何で自分達の金のように話してるんだ?
こんなのスポンサーが納得したら終いの話じゃんか
709名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:48:40.28 ID:ppE/5jt30
会社員に例えると、半年に渡るプロジェクトの初っ端に
1ヶ月程、査定の対象にもならない出向に出されるようなもんだからな。
710名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:50:22.63 ID:9joBa60X0
>>625
だから選手会が出なきゃ意味ないじゃんよ(笑)NPBもそれを理由に駆け引きできてる。
711名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:53:02.81 ID:XorduiD/P
>708
では選手会が完全に絶対に出ませんよ、ってなったどうなる?
何か代わりの手段があるのかぃ?
712名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:55:31.84 ID:CoG07Ann0
その場合NPBが賠償金払うだけだろうね
713名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:01:50.11 ID:DmzUlcVT0
∧_∧
 ( ´∀`) 
 /,   つ   
(_(_, )
  しし'
714名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:03:29.15 ID:oky5dNlpO
>>711
何言ってんのか全然わかんねーわ
こっちは選手会がお門違いの交渉してるって言ってるだけだ
715名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:05:24.88 ID:XorduiD/P
>714
お門違いじゃ無いでしょ。
選手会は不満があるので出ませんとしっかり表明してる。
それに対してどうするの?っていうこと。
716名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:06:10.25 ID:W71SEOFz0
>>711
> では選手会が完全に絶対に出ませんよ、ってなったどうなる?

日本代表としての窓口はNPBなので、NPBが何らかのアクションを起こすのでは
もし最終的に日本は不参加となった場合、現在既にNPBが参加契約済みであれば、712さんの通り
NPBが参加契約していなければ、ただの不参加

ちなみにNPBは昨年12/1に参加表明している模様 報道もあったね
717名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:06:42.35 ID:3+hxEfHSO
>>707何言ってるか分からん、運営資金半分以上日本のスポンサー収入から出てるんだよ
旨みがあって当然、スポンサーだって日本チーム、日本選手に集まってる
718名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:07:34.85 ID:CoG07Ann0
とにかく出なきゃいいんだ!とっ言っても日本に同調する国は無いだろうし
この一年の交渉状況見てもMLBは一切の妥協をする準備は無い
統一球を止め、孤立鎖国上等という道を選ぶならそれもまたよし
そのばあいNPBの寿命はあと20年足らず
719名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:08:28.32 ID:BiO/QJBU0
そもそも日本ってアメリカに憧れて野球を始めたんだろ?
サッカーはW杯だけど
720名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:10:31.07 ID:IgISJjw10

張本「韓国にあっぱれあげてください」
721名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:10:35.05 ID:mvoL5p6t0

OB界は張本が支配し
現プロ野球は新井が支配する

在日は優秀だな

ネトウヨは日本の恥だけど
722名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:10:56.41 ID:CoG07Ann0
>>717
日本企業だから日本人選手の懐に入らなきゃならないという理屈は無い
そもそもメジャーが出なきゃ価値が無い大会なので

日本企業は普段から日本人不在のMLBのチームのスポンサーになってるし
723名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:15:08.98 ID:ex60oWx40
スポンサーに聞いてみればいい
日本代表をサポートしてるのか、WBCありきの日本代表をサポートしてるのかさ
サッカーも五輪競技もW杯や五輪がなけりゃ企業も大金落とさないだろう
724名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:20:51.43 ID:mvoL5p6t0

張本、新井

在日は優秀だな

ネトウヨは日本のゴミだけど
725名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:22:11.84 ID:oky5dNlpO
>>715
だからその不満とやらが本来選手会がどうこう言うべき問題じゃないと言ってるだけ
利益配分なんてそれこそスポンサーや取りまとめるNPBの問題
上の方でも書いてる通り出場手当なら話は分からんでもないが
これに関してはNPB選手の方が貰ってるって指摘されて、
その後一言も口にしなくなってるところを見ると
おそらく前回と同じ率で納得してると思われるし、
それと関係なくNPBの実入りの話ならお前らの言うべき事じゃねーと言ってるだけだ
726明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/23(月) 04:23:23.76 ID:t/0ZLRmS0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:24:54.07 ID:XorduiD/P
>725
アホかw
不満がたくさんあっても無条件で出ろっていうのか?
そんなことは通りませんよ、と選手会は言ってるわけだ。
だからボイコットを表明してる。
728名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:27:52.85 ID:rklJNew9O
金の問題以前にメジャーの大物選手が出場辞退の時点で世界一を決める大会ではないから出場する意味がない
729名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:30:05.32 ID:lHXlK1Y6O
>>725
だから選手会が本来言うべき話じゃないのに、NPBがしっかり交渉しないから選手会が言わざるをえなくなってる状況だろ?
選手会だって本来こんな事言いたかないよ。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:34:15.92 ID:mvoL5p6t0
ネトウヨってただの負け犬なんだな
731名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:37:31.55 ID:SNhNQxc/0
日本人はイチロー、川崎、松坂、荒井、阿部くらいなもん
あとは在日韓国人で構成されたチーム

日本人の意見が通るわけないわなwww
732名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:38:26.91 ID:+1lPgNvS0
>>730
こんな時間に夜釣りですか?
それともガチですか?
なわけないか
733名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:41:49.32 ID:oky5dNlpO
>>729
NPBの金でも選手会の金でもない、WBCに出る日本代表のスポンサーの金に
何を選手会が言うことがあるんだよ
スポンサーが納得したら金出すし、そうじゃなきゃ金出さない
ただそんだけの話じゃんか
734名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:43:57.08 ID:W71SEOFz0
>>733
電通が集めたマネーだな w
735名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:46:36.76 ID:XorduiD/P
とにかくしっかりとボイコットを1度やってみて、次回から考える
っていうことにしたらどうだろうか。
大会が存続しているか分からんがw
736名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:49:10.83 ID:L74my8j90
本気でWBCを辞退する気なら、選手会がNPBを説得してWBCIにその意思を伝えてもらうべきだな

労組の選手会が直接WBCIと交渉するわけにはいかないからな
737名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:49:53.52 ID:CoG07Ann0
これまでで得したのは電通とイチローだけで必死こいてもアホみたいだし
日本人選手のバリューも落ちてメジャー行っても買い叩かれるし
選手にとって旨みが全く無くなったというのも大きいね

NPBが無能の極みで選手に利を提示出来ず二進も三進も行かないのが現状だな
738名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:52:43.89 ID:XorduiD/P
>737
NPBのアホがホントに勝手に進めちまったからな・・。
んで選手会から突き上げを喰らい、WBCIからも何をやってんだと言われる始末w
739名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:55:08.22 ID:uVcAmcMi0
MLB(米国、ドミニカ、メキシコ、べネゼエラ、プエルトリコ、日本、etc・・・) 66%
NPB 13%
米国が独占してないよな
NPBが多すぎるくらいだろww
740名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:55:47.29 ID:L74my8j90
これから約10日間、WBCIと選手会の板挟みで右往左往するNPBが見られるぞ
741名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:00:18.79 ID:W71SEOFz0
>>736
そうだね 今回の場合、1度参加表明した後に翻して不参加を、それも回答期限後にする訳だから、裁判沙汰になる可能性がある
NPBは負けないように有能な弁護士と契約しないとね
でももし敗訴が確定した場合は賠償金となるだろうが、その場合NPBは球団や選手会とでどう分担するのかも話し合わないと
球団は試合のチケット値上げや選手の年俸を減らしてでも賠償金を捻出する方向になるかな
742名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:00:47.08 ID:CoG07Ann0
結局突き詰めると日本球界のシステムの問題ってことになる
そりゃ天下りがトップの組織じゃMLBと渡り合う交渉力持てるわけないだろって話で
743名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:02:23.46 ID:Ujhg8VGt0

日本の金で開催してやってるんだから日本に従わない他国がいたら脅せばいいんだよ
744名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:05:10.07 ID:xFzT9jXoO
だいたい参加チーム少なすぎ
何回も同じカードとか観たくない
745名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:06:15.46 ID:cmoBnc0X0
>>30
マジで?選手会って一体どうなってんの
746名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:07:13.39 ID:I9VrEm4p0
辞退してもいいけど、そうなると国際大会は皆無になるわけだな
そして、たまにキューバや台湾と試合をしてお茶を濁すと
これもまたショボイ話だわな・・・
どっちにしても詰んでるのが実際のところじゃないの
747名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:08:43.18 ID:X2aZZCh8O
どっちにしても損こくわけか
日本人のなあなあ主義が招いた結果だが、選手会が声を上げたことは評価する
748名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:08:52.98 ID:Ujhg8VGt0
MLB側の主張
・WBCの参加選手の大半はMLBなので、1人当たりの報酬はNPBの方が4倍も高い
・WBCは高額なMLB選手の怪我の保険にお金が掛かってしまう
・更に国によってはユニフォーム、移動費などの負担も発生する
・そうした状況で、繁栄するMLBにとってWBCの利益は微少で営利目的ではない
・最大の目的は、「世界戦略」に基づいた野球の世界的な普及と振興
・野球後進国により興味を持ってもらい、そうした国にも目標を与えたい
・つまりWBCへの奉仕こそが、野球先進国に課せられた使命である



これをなんでNPBや日本が出さなければいけないの?

アメリカのリーグなんだから
アメリカがスポンサー集めて金出せばいいだけだろ


おかしいだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:13:42.28 ID:CoG07Ann0
>>748
NPBはNPBでジリ貧なんで縮小均衡を良しとするのでなければ国際大会に活路を見出すしかない
それには現状WBCしか無いよねって話

出たくなければ出なけりゃいいので義務じゃないよ
750名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:14:19.70 ID:I9VrEm4p0
日本がこうした大会のスポンサーになってしまうのは
バレーやフィギュアと一緒だよ
つまり、世界的なマーケットが小さいスポーツばかり
マイナーなんだと実感するわ
751名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:20:50.75 ID:W71SEOFz0
>>748
> これをなんでNPBや日本が出さなければいけないの?

上記の部分がちょっと大雑把なので確認すると、
「NPBと広告代理店として契約した電通が、主に日本の民間企業からWBC日本代表のスポンサー料金として集めたお金を、大会主催元のWBCIに支払う」
事を言ってるんだよね
752名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:21:25.01 ID:oRMbaPDb0
>>739
MLBは大会の運営、野球の普及に使うが
日本は選手の懐に入るというw

選手が銭ゲバなら支持するファンも同じ民族なんだろう
753名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:21:36.40 ID:O5T0jk6S0
・最大の目的は、「世界戦略」に基づいた野球の世界的な普及と振興
・野球後進国により興味を持ってもらい、そうした国にも目標を与えたい
・つまりWBCへの奉仕こそが、野球先進国に課せられた使命である

こういう詭弁はいいよw
はっきり「MLBのための大会です」って言ってくれた方がスッキリするわ
TPPを推進するロジックと同じなんだよ
754名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:25:22.11 ID:Ujhg8VGt0
>>752
使ってるってソースは?
日本が全体の6割ってソースはあるんだけど

まあ、とにかくMLBの報酬やら運営費をNPBが出す必要はないし
MLBが赤字でも負担するのが当たり前だよ
それすらしてないから切れてんだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:27:48.47 ID:0wkIZNJc0
IBAFワールドカップを無視して「何それ?美味いの?」
普及活動もせず五輪から野球消滅に「WBCがあるから五輪とかイラネ」
WBCを否定した松井や上原やダルに「売国奴、うるせーイラン人」
今回のWBC不参加に「こんな茶番出なくていいよ」

 クルッ クルッ クルッ nnn
        LLLh
       ∩ー|
       ヽ) ノ
  /焼_豚\  人 )
 |-○-○-| ( ソ
 d ∴)ё(∴b 人 )
  `ー==―′( ソ
756名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:28:08.13 ID:46YAUOdt0
MLBから賠償金科されて、NPBが払って、
で、お金ないから来年の年俸ダウンねーという話じゃダメなん?
選手会がここまでアホなら、労使関係をきちんと知らしめてやった方がいいね。
757名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:31:05.68 ID:46YAUOdt0
>>754
NPBが他国な野球の普及に1円でも使った?
まさか震災復興で好意で集まってくれた台湾代表をボコったアレのこと言わないよね?
758名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:32:32.36 ID:BiO/QJBU0
野球は日本マスコミの力だけで成り立ってたって証拠だよな
マスコミの力が衰えるとこれだよ
759名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:32:34.49 ID:VfDLkRJC0
> ・最大の目的は、「世界戦略」に基づいた野球の世界的な普及と振興
> ・野球後進国により興味を持ってもらい、そうした国にも目標を与えたい
> ・つまりWBCへの奉仕こそが、野球先進国に課せられた使命である
>
こんなの嘘ニダ詭弁ニダ!もっと金よこスニダ

もう呆れるばかり・・・。そもそも日本が世界大会やりたいと
いうから企画して運営してやったのに。人の大会にケチつけるなら自分でやれば?
760名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:33:58.23 ID:CoG07Ann0
>>754
金は日本企業が出してるんでNPBは出してないよ
更に赤字になった場合負担するのはMLBで日本は一銭も出さない
761名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:37:11.33 ID:I315UqW/O
>>745
つまりはそういうこと
選手が決めた決議ではないって事
762名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:38:04.18 ID:8mnnjXM40
電通絡みでいろいろ工作してるみたいだけど、野球の選手会なんて国民に支持されないから
自分たちは何億も貰ってるくせに、スポンサーの金よこせなんて説得力ゼロ
要するに割に合わない試合だと思ってるだけでしょ
損はしたくないと
ファンの意見なんてどうでもいいと
そういうことだよね
763名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:38:42.17 ID:quvGmdNHO
チョンふざけるな。
764名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:39:32.97 ID:dsD3kfBR0
金にうるさいのは、あの人種ならではだな
日本人はこういう話でウザいこと言わんわw
765名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:39:45.89 ID:hJ30gcTe0
野球は日本、韓国、アメリカ、キューバ以外の国は盛んじゃないだろ
766名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:41:25.26 ID:I9VrEm4p0
>>765
あと、ドミニカやベネズエラ、プエルトリコなど中南米も盛んかな
メジャーでも多い
欧州が皆無だから、規模で言えばバレー以下
767名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:44:23.32 ID:hNfLzjhh0
(´-`).。oO(セリグがいなくなったらどのみち消滅した大会でしょ?
       日本は勝ち逃げ出来て万々歳だと思うが…)
768名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:49:08.36 ID:dsD3kfBR0
金にならん国際試合はしたくない、でも球団減るのは嫌だとか
どこまで都合のいいことばかり言うんだろう>選手会w
今度、5球団にすると言っても、それを支持するわ
無駄だこいつら
769名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:50:55.16 ID:W71SEOFz0
>>756
ま、これは可能性は低いが、賠償金額があまりに莫大で、NPBでは払えない、選手年俸減程度ではとても足りない、なんて事も一応シミュレーションとしてはある
その場合、各球団が親会社に泣きつく事になると思うが、拒否されて球団売却や消滅も無くは無い
770名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:52:42.46 ID:BiO/QJBU0
サッカーW杯の参加を辞退しますなんて絶対言えないなぁ〜
771名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:54:05.74 ID:mq5qfTSk0
韓国は出るの?
772名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:54:27.23 ID:L74my8j90
日本のスポンサーやテレビ放映権に頼っていて、日本開催の頻度が高い
という意味ではフィギュアやバレーボールと同じ構造か

バレーの方が世界に普及しているけど
773名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:55:41.25 ID:CoG07Ann0
選手会とNPBが一体とならなければ外への交渉力は無きに等しいし、
それ故、今回も結局は出ることになるんだよね

MLBの批判してるうちは何も進まない
日本球界には長年放置し続けてる未解決の問題が多すぎる
774名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:01:13.34 ID:nIhlMpeH0
何か勘違いしてる奴が多いが、
日本からのスポンサーが無くても運営はできるぞ。
これは選手会も主張してるし、WBCIもそういた見方をしている。
そして、参加しないのであれば別に良いとも言ってるな。
ただ、窓口であるNPBから参加するって言質を取ってるから、ちゃんと参加してねってだけ。
775名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:04:04.00 ID:348XhjtrO
韓国戦は中継するらしいな

776名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:05:07.92 ID:Hh8/YBaQ0
>>766
ベネズエラ1国しかやってないのにさらっと南米が野球盛んとか嘘つくな
777名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:05:19.51 ID:5eLQtbxf0
>>750
大衆は日本代表の勝ちが見たい
マイナー種目の方が勝てる確率が高い
これらが原因だもんな<マイナー種目の大会に妙に入れ込む

F1なんかは勝てそうにないものだから
世界的にはメジャーでも日本じゃマニア以外からはガン無視される始末
778名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:16.94 ID:W71SEOFz0

追加としてこれは裁判のテクニック論になるが、契約不履行としてWBCIから裁判を起こされた場合、
NPBも契約は不平等条約だとして裁判を起こせばよい アップルとサムスンのようにね
泥試合になるが、上手くいけば示談が成立して懐もあまり痛めずに済むかも ただ万が一失敗した場合は…
779名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:14:34.31 ID:3DCxjOg6O
>>717
利益の半分と日系企業のスポンサー料がほぼ同額というのは聞いたことがあるが、支出の半分が日系企業のスポンサー料というのは初耳だな。
780名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:28:42.59 ID:pXIbwrdP0
張本が不参加を称えるってことは野球界にとっては参加するのが正解ってこと?
だとすると野球は消滅しろと思っているオイラとしては今回は張本の意見に賛成。
781名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:30:04.31 ID:jcSkuG6x0
これで韓国が優勝できるニダ
782名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:48:17.85 ID:hJ30gcTe0
>>776
だよな、わかっててベネズエラって書かなかったのにw w w
野茂が言ったのはリオネス、ティグレスどっちだっけ?
783名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:49:01.55 ID:hJ30gcTe0
>>766
あと、台湾な
784名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:58:12.34 ID:Hzl+DgJe0
>>774
アマでいいやん
785名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:03:22.14 ID:s+0LXFmV0
【京都】不法就労助長などで韓国人3人逮捕・・・東山区[06/17]
http://read2ch.com/r/news4plus/1308314008/
786名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:16:16.71 ID:kaKda1nk0
確かに日本が不参加なら韓国が優勝の可能性があるから心置きなく応援できるわなw
787名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:31:30.17 ID:jnJdi30e0
>>786
だから韓国も不参加だっつーの
788名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:36:36.18 ID:L0dA4dxB0
不参加の理由が違う。韓国は国内リーグ運営で機構と揉めて対立してるので
機構が予定する国際戦・WBCには出ないって言ってる。日本みたいに主催
に文句あって不参加を言ってない。あくまでも機構に対して。
789名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:45:09.77 ID:HeagDGi60
やじうまワイドで支持か不支持かを聞いてたが、一般人は不支持が多かったぞ
野球ヲタクは何やっても支持だろうけど
イメージもよろしくないな、利益ってのもカネにこだわるのは間違いじゃないが
カネのためにやってるようなイメージになっちゃうのも
790名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:49:10.48 ID:lONuty1D0
そりゃテレビは飯の種だから劇団員を仕込んで「辞退」の不支持を騒ぎ立てるさw
まだテレビの街頭インタビューが世論を反映してると思ってるなんて馬鹿丸出しだな
791名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:50:09.98 ID:L0dA4dxB0
金の為だろ?収益が20億しかない大会でW杯のような運営できるわけないのにね。
五輪は17億ドルの収益・W杯3000億の収益(9割が放送権料)と比べるなよ
792名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:50:54.14 ID:NF3xSiH/0
>>790
正しいのはネット投票だよなw
793名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:51:18.51 ID:GCE/hPEf0
NPBじゃなくて選手会がWBCの窓口になればいいんだよ
第1回からずっと運営方法に文句言ってたんだし
794名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:52:11.62 ID:NF3xSiH/0
>>793
言葉が通じないわなw
795名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:56:09.80 ID:hJ30gcTe0
>>794
吹き出しちまったよ
アホの団体だからなでも、なんでサッカー選手は喋れるの多いんだ?
796名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:00:04.43 ID:bqYW2Bl00
代表スポンサーとマーチャンダイジングをおさえられると将来的にWBCの
規模が大きくなっても日本も利益はほとんど増えないもの。
そりゃ反対するよ。
797名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:06:47.98 ID:AUGgAJJMO
>>788
チョンのがまだボイコット理由がマシとか野球界終わってるな
798名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:07:07.59 ID:vgK5i/EYP
これに反対するなら第一回から反対しとけよと
まあ反対してたんだろうけど
799名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:07:31.07 ID:gdoCQ9VY0
もうオリンピックのサッカーみたいにすれば?
・基本23才以下で構成してオーバーエイジ枠を数人
・何人かアマチュア参加も義務付ける
運営側の言い分は世界に野球を普及させるのも目的なんだから
プロ入れると肖像権とかでホントかなりめんどくさいな
800名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:08:00.58 ID:0gbLoLOi0
通名使って何いってんだか。情けないやつだ。
801名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:08:18.44 ID:F9wiq+uf0
>>788
韓国の不参加は昔、古田が会長だった時にストをした状況と似ていてファンや国民の理解を得られると思う
802名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:13:37.81 ID:M3m0UXVu0
いつの時代も不平等条約を改正するのは大変っすな
803名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:15:07.82 ID:AUGgAJJMO
>>801
あの時、選手会は自分たちの高年俸を見直す詐欺して乗り切ったよね
今回も金を出してるポンサーの意向は無視してアメリカの不平と戦ってるふりをしてやがる汚い集団だよ
804名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:17:27.56 ID:BiO/QJBU0
>>799
アマvsプロの解禁が先だな
805名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:25:24.98 ID:D7Js4ObC0
>>800

情けないのはこんな在日ジジイにでかい面させて
ペコペコしまくってる日本野球界
806名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:26:15.86 ID:0AqXFVoP0
>>803
朝の番組の調査じゃ不支持が多かった
野球信者と一般人じゃ違うんだろ、ファンもストや開幕の件とかでも
こいつらは何でも支持しやがるから便利とか思われてそうだなw
冗談抜きでイメージダウン必至だな、朝の番組も出てほしいよ〜
出ない理由は利益だって感じだったしw
807名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:30:32.75 ID:cw/C7h460
だって視聴率30%超え、ワールドカップに匹敵するんだぜ?
日本国中が第3回も出場して優勝して欲しいと思ってるよ
待遇変えたくても出場はしようよ
808名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:36:38.24 ID:0AqXFVoP0
色々もうばれてきたし、今回は盛り上がるか微妙
だからプロ野球は不参加でイチローが立ち上がり逆境の中で
協力者が出たりして戦っていくストーリーが国民も食いつくと思うんだが
利益目的で不参加なのに侍はそんなもんいらんみたいにイチローや日本人メジャー選手や
アマが協力し戦う
不参加は国民にパッシングだがw
809名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:39:40.36 ID:jCvES5Pr0
>>679 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:36:19.28 ID:L74my8j90
>>選手会は駆け引きのつもりで最終回答を先送りしてるけど、
>>最後には何だかんだと理由をつけて参加するからなw

>>7割のファンから不参加を支持されて、今頃困っていそうw

本当実際はこれじゃないかと思う
最初から出るって決まってるけど不参加をちらつかせてNPBに有利な交渉をしたかった
そのために強引な分配金問題に口出した
けど、不参加に同意するファン多くて
「あれ? 目論見と違う どうしよ・・・・」ってなってるんじゃないかと
810名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:42:18.79 ID:dsD3kfBR0
正直、こういう揉め事を見せる時間が無駄
盛り上がって3連覇特集でもしたほうが
ずっと利益あったろうにw

しかも五輪直前で、皆闘志を燃やしてる時期にこれだよ
野球だけ馬鹿みたいだなw
811名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:42:22.54 ID:7BqaofZY0
チョンだけにw
812名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:43:21.29 ID:0AqXFVoP0
そうか?
ファンは何やっても支持するってオレでも予想できるけど?
ストや開幕の件でもそうだったし
813名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:43:55.01 ID:US0M7Q2g0
女子ソフトボール日本代表が世界選手権の決勝をアメリカと戦っています。
上野投手が北京を上回る4連投中です。応援してください。
こちらで生中継中
http://www.sportscanada.tv/index.php/fastpitch/womens-fastpitch/2012-world-championships/432
814名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:44:29.85 ID:dsD3kfBR0
何があっても見るような野球ファンはどうでもいいんだよ
普段見ない子供や一家やニワカが大事なんでしょ
815名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:44:39.53 ID:ec+M1paO0
>>810
同意
オリンピック開催されて不遇の待遇で日々頑張ってるアマチュア選手と比較されて
プロ野球選手は金が無いと動かないって言われる
816名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:47:06.48 ID:IW9R3wZ/0
やきう脳はWBC(笑)に出たいのか出たくないのかはっきりしろ

WBC参加へ裏技!「侍マネー」で選手会説得!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000242-sph-base

WBC参加への“ウルトラC”!? 来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に
日本プロ野球選手会が不参加を決めた問題で、日本野球機構(NPB)の国際関係委員長を務める日本ハム・
島田利正球団代表が22日、選手会を説得する方法があるとの見方を示した。大会期間中でも、WBCのロゴ
などを一切使わずに、「侍ジャパン」応援に限定すれば、スポンサー料がNPBに入るというもの。
今後の話し合いで、選手会の理解を求める構えだ。

 選手会説得の切り札になる「裏技」の存在が判明した。島田委員長は札幌Dで取材に応じ、持論を展開した。
「大会のスポンサー権やグッズなどの販売化権が、すべて主催者側に入るといわれているが、WBCのロゴや文字を
使わなければいいこと。大会期間中でも『WBC』とうたわずに、『頑張れ、侍ジャパン』『侍ジャパンを応援します』
というCMやグッズなら、主催者には関係なく、NPBの収入になる」

 当然、大会期間外でもWBCの3文字を使った“商売”は、原則的には認められない。しかし、逆に大会期間内に
「WBC」を一切使わず、日本代表(侍ジャパン)単体の支援をスポンサーに求めるというのは、盲点を突いた新しい
アイデアだ。
817名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:47:08.34 ID:0AqXFVoP0
>>815
イメージはダウンしてるよな
マラソンの藤原みたいな無職でやってた奴が言うなら別だけど
オリンピックとかも始まるしな
利益の為とかってのもな
818名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:47:28.90 ID:GabGlRbu0


やきう関係者へ

コイツとナベツネを黙らせろ!

コイツら2人が野球人気激減の原因だと思える


819名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:48:48.63 ID:D7Js4ObC0
>>818

どんどんしゃべらせないと

面白すぎるwww
820名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:50:01.99 ID:dsD3kfBR0
この人たち、年俸何億も貰ってるんだよ
日本のプロスポーツでも最高でしょ
それが「金」を求めて、国際大会に出ないって言ってんだよ
有りえないわ、まず年俸返上してから言えばどうよ
821名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:52:06.33 ID:0AqXFVoP0
ストや開幕の件みたいにナベツネが出てこないからな
ナベツネ叩いて選手を正義みたいな手法使えないからなw
イチローとかが出るって言いだしたら面白いんだけどな
TVやスポンサーはイチロー出れば問題ないんだから
不参加を批判してイチローを祭り上げるよw
822名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:55:46.19 ID:ec+M1paO0
イチロー今の成績じゃ他人のこと構ってる場合じゃない
ダルや青木 王・長島が参加を促す発言すれば違ってくるかも
823名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:55:46.66 ID:F6O+pQzFO
ぼったくりのような年俸貰っておいて、国民のために試合はできませんかそうですか

って感じだよな

824名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:57:04.13 ID:dsD3kfBR0
>>822
ダルや青木じゃ無理w
成績で語るもんじゃないでしょ
カリスマが語るかどうか
825名無し:2012/07/23(月) 08:58:09.88 ID:20p09FnV0
別にどうでもいいけど。
そんなに興味のある人いるのかなあ?
826名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:59:29.58 ID:95NPw3CT0
そもそも海外でWBCって盛り上がってる大会なの?
野球が盛んな国自体が少ないのに……
そんなのほんの数カ国だろう日本含めても
827名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:02:24.87 ID:Hh8/YBaQ0
>>825
今朝のニュースはオスプレイ配備と五輪直前情報でどこもWBC問題なんてやってないなw
828名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:04:38.02 ID:ec+M1paO0
でも実際TV中継したらそれなりの視聴率取る
視聴率低迷のこの時代TV局に取ってはかなり欲しいコンテンツ
829名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:07:02.01 ID:Ybw6c1/j0
さすがどチョンだなw
830名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:07:12.44 ID:0AqXFVoP0
>>827
やじうまワイドではやってた調査したら不支持が多かった

TVは儲けたいから出てほしいからこれからやりそうな手法は
不参加の中にイチローが立ち上がる
若手は出たがってるが上の連中は許さないみたいな煽り
831名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:07:48.74 ID:yuTaRsVRI
もう出ないのは確定してるんだから、五輪か高校野球に注目しましょう
832名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:11:03.23 ID:Ax0/sW350
この大会自体が日本のスポンサーを宛にしてる時点で駄目
アメリカからはいいスポンサーが出ないつまり育てる気もないWBCという組織をなくした方がいい
833名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:13:14.01 ID:9GErZola0
江本「アメリカは日本のスポンサーからのお金を集めて、
   メジャーリーグ選手の年金の基金にしようとしている。
   10年間メジャーリーグで選手登録があれば、
   年間約2000万円が60歳以降生涯支給される」
834名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:14:17.84 ID:pn9rzc0R0
>>820
残念ながら多くの日本人がイメージする「国際大会」ではないんだよ
メリケン人の認識ではMLB出身国別の対抗戦、イベント大会っぽい感じ

我が偉大なるアメリカには世界中からTOPプレーヤーが集まったMLBがあり
最高のプレーをして世界最強チームを決めている(=ワールドシリーズ)
国別の世界一なんてものにはカケラも興味は無いが
(※メリケン人にとっての世界=全米であって、それ以外の国には興味が無い)
競技の普及もあるし(=建前)、MLBの収益も世界中から集めたいし(=本音)
シーズン前の調整イベントとしてぐらいなら大会やってあげても構わない
ただし、TOPプレーヤー(=MLB選手会所属)の権利は最大限に守られるのが条件

て言うのが基本認識なんで、MLBに所属すらしてないプレーヤーや団体
例えばNPBやその選手会が、どうこう主張したり交渉しても、正直失笑レベルの反応が来るだけ

無理やり当てはめるなら、相撲協会がプロ含めた出身国別のイベント開催(本場所前の花相撲)して
東欧かどっかから参加したその国の相撲団体が収益分けろとか主張してるイメージ
835名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:15:04.75 ID:0AqXFVoP0
一番面白い展開は日本人のメジャー選手は参加する展開だな
アマも協力して不参加の中で日本人メジャー選手やアマ選手が逆境の中で
戦っていけば盛り上がるよ
君たちが真の侍だみたいにw
836名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:15:14.47 ID:TTNP2k2gO
WBCも日本の野球もどうでもよくなってきた
837名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:21:35.85 ID:461/hjqc0
>>826
アメリカでも視聴率1%台
大相撲トーナメント戦より関心ないというか知られていない
日本で言うなら深夜のプロレス
IWGP2連覇と大騒ぎする某国を見てどう思う?
838名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:22:36.56 ID:meM+WZi20
不参加の選手会は義を通したので、、あっぱれ!
「そんなこと言わず出ようよ!」派は、いわば幕末時の不平等条約推進派と同等で、、チョンマゲでも結ってろ!
839名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:23:17.07 ID:DSEhk4B60
あっぱれ 
あっぱれ

五輪もWBCもないしNPBは盛り上がらないし天晴れ、天晴れ

野球脳って能天気で傲慢だな
840名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:27:06.36 ID:uVcAmcMi0
日本の企業だってMLBの選手が大量に参加してくるような世界大会だからスポンサーになったんでしょ
MLBの選手が出てこない大会にNPBの日本代表が参加してもそんなにスポンサー集まらんだろw
841名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:28:20.90 ID:FRFolvKY0
これをきっかけに日本プロ野球は衰退の一途
サンデーモーニングのスポーツコーナーで野球を紹介しないことに決定
テレビ局「張本さん 来週から来なくていいですから」
842名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:30:25.93 ID:meM+WZi20
こんな国辱大会に資金をだす日本企業は、フジ事件の花王を思い出すべき。
843名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:31:08.42 ID:1osZhTKL0
ナベツネ死んだら親会社もどんどん逃げるだろうし
いつまでも高年俸も貰えないんだよ?
若手はメジャーに行くしかない、だからWBCは出たい
若手と野球の将来を詰んでるのはOBと年寄りだよ
過去の栄光にすがりすぎで、未来が分かってない
844名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:33:40.59 ID:pn9rzc0R0
日本側の主張の根本は
「MLBは一歩引いて、運営主体から権利から第三者的な協会にまかせろ」
「その上で選手派遣や球場の提供など、最大限に協力してあげなさい」
「NPBはそうしても全然OKだし、五輪がもう無いんだから望むところ」

メリケン人の認識だと
「ベースボール自体がメリケン文化だろう」
「MLB所属のプレーヤーを出したり球場使わせるのなら主催はMLBがやるしかない」
「そもそも、そんなイベント開催出来る団体がMLB以外に存在してないだろ」

て言う隔たりがあってだね、現実的な目線で実行力があるのはMLB側なんだよね
NPB側は理想論て言うか、夢物語を語ってて大した苦労もしてない

最初にグダグダ言ってやらないのは話が進まないから、まず参加した
2大会連続で優勝して実力を見せつけた、スポンサーや観客集めて収益を上げた
さぁ、どうですか 日本頑張ったでしょう 夢に向かって頑張ろうよ

って言うね いかにも日本人っぽい思考だよね 現実は何も変わってないよ
不参加もひとつの主張かもしれないけど、NPBの外国人枠を撤廃する方が余程インパクトあるね
それすら出来ない団体が国際大会がどうとか笑かすレベルの話
845名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:34:32.10 ID:7rJQAxGJP
日本の野球選手が世界の舞台に少しでも出て行くことが許せない朝鮮人
846名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:34:49.85 ID:meM+WZi20
日本野球はいわばNHKの平安時代ドラマの犬=武士。
大リーガー機構が貴族。
こういう関係に憤る。
847名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:36:52.92 ID:h3BrgJTR0
選手会会員の中にはWBCに出場したい選手が沢山いるのに…
この決断は天晴れとか言ってるチャン・フンや古田って何者なん?

WBC不参加なら真の野球ファンは確実に興ざめして離れて行く
仮にWBCがMBLからするとオープン戦感覚でも、そんなことは大きな問題ではない
会を積み重ねて行くことに意義がある

さすが、山Qだと思ったのは
WBCには絶対に出るべき!
野球はファンあってのもの、そのファンの本心はWBCに出場することを願っている
しかも日本は三連覇を狙える位置に居る
そして正直いうと出たいという選手はたくさん居る
WBCを経験した選手は、ひと回りもふた回りも大きくなる
お金云々もあるが、選手会がファンにそういう姿を見せるのはよくない
交渉ごとはNPBがしっかりやるべき

と言ってました
848名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:37:33.37 ID:jiVXweul0
その分配でもいいが、MLBが本気を出さないのが問題
買っても、調整試合だからと逃げるからなぁ
勝てば文句なしに世界一の称号得られる大会であるなら、金を抜きにしても出なけりゃならない
でも、今の状態ならやるだけ無意味
849名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:38:44.75 ID:jymUZuSaO
聞いてない、って感じの選手が多い時点で選手会ってどうなってるの?って感じするわ
震災対応も新井任せっぽかったし組織として信用できない
850名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:39:20.16 ID:0AqXFVoP0
12時ワイド!スクランブル
WBC侍ジャパンが参加拒否何が!?苦渋の決断波紋

今日やるぞw
851名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:39:39.95 ID:FRFolvKY0
これメジャー所属してる中南米の選手や国はどんな感じなのかな?
852名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:40:31.48 ID:CEOUht6zO
>>845
アメリカが主力だせばまだ盛り上がるし戦う価値もあるけどね
野球自体があくまで局地的な人気だし
853名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:42:27.01 ID:6kpLbHzz0
>>847
NPBファンはいてもMLBファンはほとんどいない
知っててジーターやARODぐらいまでダルビッシュの同僚はなんてNPBファンでも知らない人ばかり
854名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:42:46.77 ID:U8MeN3BA0
これは五輪期間中にやきうが忘れ去られていくのを阻止するための茶番。
分かる?全てシナリオは出来ているんだよ。
やきうはゴリ押しで成り立っているんだから、こうこうやきうもプロやきうも
報道する大義名分が無ければならない。
今回のゴタゴタはそのため、釣られるな。
855名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:44:54.10 ID:x4rDTlTL0
出れば優勝期待されるから上手く逃げたな
856名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:47:40.38 ID:6iR86A/H0
ほんとよくやってくれました
このまま野球が話題にのぼらず空気になって日本から消えてくれればうれしいです
857名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:51:49.73 ID:tjXoUHO70
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=二二(○) 二二(○).|
  l   ( 二二(○)二二( ○) i/  (.  ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i
  \  │ヽヽ  │  /     ∧ヽ   │ヽヽ │ .|
  √   ヽ   │ /    /\\ヽ   ヽ    │ /
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.`ー―  / \
858名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:52:27.32 ID:1Klrsrbv0
まずアメ公というかMLB側がワールドシリーズ>WBCな認識変えない限りこんなもんやる価値ないわ
859名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:52:36.77 ID:1osZhTKL0
巨人人気が永遠で、巨人戦さえやってりゃいいと思ってる
セリーグ主体の考え方でしょ、これ
パリーグの連中はまた違うと思うわ
860名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:54:17.31 ID:STttp8kq0
WBCより国内に力入れるべきだかならな
861名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:54:32.62 ID:jymUZuSaO
新井を責める気はないけど次の会長はパリーグの選手がやってほしい点はあるな
いままでがセリーグの野手に偏りすぎ
862名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:56:26.96 ID:XclTrd8K0
何?韓国出ない?
なら日本は出場しろ
863名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:57:04.66 ID:1osZhTKL0
セリーグは常に考え方が古いしトンチンカンですw
国内景気を考えてももはや先細りは必至
選手の年俸払えない企業ドンドン出てきますけど
それでいいなら、引きこもってなさい
864名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:57:14.52 ID:Z0I3FPcJ0
みんな分かってるな
今回の選手会の決断は全面的に支持する
865名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:58:51.48 ID:BdnKKGi80
「日本代表」に集まる金にケチを付ける在日にしか見えない・・・
もっとこっちによこせってw
866名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:00:01.86 ID:FRFolvKY0
ここで新井が韓国代表で出たら面白いのに
867名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:00:22.91 ID:LUEZwWk40
わかったけど、ちょん氏ね
868名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:00:25.11 ID:R1Mi7JBdO
チョン・クン氏って本名でかいてくれよ
869名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:00:38.51 ID:MNsI4xHs0
66%wwwwww

アメ公マジで死んでww




870名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:01:24.56 ID:YUB94mjj0
でも韓国としても日本がいないと力もやる気も出ないだろよ
871名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:02:43.09 ID:lWdKrw/g0
WBCなんぞに出ている時点でペナントレースにベストを尽くしていないってことだよ
この点メジャー選手は正しい
872名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:04:15.91 ID:pcOAPc1l0
オスプレイ、岩国基地陸揚げ=米、普天間で本格運用へ―飛行経路の自治体、反発必至

なんでもアメリカのいいなりか?
873名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:04:59.50 ID:0gbLoLOi0
張りエラうざいんだよ。
874名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:06:26.30 ID:ZP3KIm4s0
朝鮮人が大きな顔をしているあたり、野球界って芸能界とよく似ているよな
875名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:16:55.71 ID:h3BrgJTR0
世論の半数以上が選手会を支持してるって信じがたいなぁ…
知り合いの高校球児に聞いたら、仲間全員が選手会のWBC不参加表明について白けてたのこと
選手会は、この層や更に下のリトル小僧、ソフト小僧の気持ちを蔑ろにすべきではないわ
大人を中心にした、しかも女性の意見を多く反映させたWBCの世論調査なんて意味ないですよ
876名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:20:43.14 ID:HeagDGi60
>>875
マスコミの報道次第でどうにでもなるからな
どうやって報道していくかだろ
野球ファンは何でも選手支持だろうから
一般人は興味がないってのが本音じゃないのw
朝の番組の調査じゃ不支持がい多かったぞ、利益の件ってのはイメージ的によろしくはないな
877名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:25:04.38 ID:h3BrgJTR0
>>876
なんで野球ファンなのに選手会を支持できるのか理解に苦しみます
しかも選手会って言っては何ですがマトモな千恵を出せる人がいるようには思えない…
878名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:28:21.53 ID:jymUZuSaO
選手会というか変な弁護士の入れ知恵があるだろうね
ビジネスライクすぎるというか
879名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:30:53.67 ID:FRFolvKY0
今日から電通は会議会議で徹夜だよ
どうやって選手会納得させるか
もう日ハム球団代表がWBCのロゴ外して大会に参加すればNPBに金入ってくるって言ってる
こんなのWBC運営側が許可するとは思えん
880名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:33:05.36 ID:AUGgAJJMO
>>842
そんな国辱大会を有り難がっていた野球ファンも国外追放するのか?
日本球界が唯一世界貢献してたのがWBCへの出費なんだからこれでアマチュアレベルの大会からも干されても知らんぞ
881:2012/07/23(月) 10:34:23.69 ID:WObmxhxRO
うるせえよ在日…
882名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:37:20.88 ID:ql28cLPF0
>>879





野球は電通との関係を切ってるから

難しいだろ
883名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:39:55.83 ID:FZozveFl0
NPBではなくてアマ連盟が絡んできてやっぱり話はややこしいが、
今回は昔の五輪みたいに社会人と大学生チームで行けよ。
当然スポンサーも減るだろう、残ったスポンサーも料金は下げるだろう。
減ったジャパニーズマネーの痛さをMLB側に思い知らせればいい。

更にそれでまた勝ちでもしたら最高に痛快。
884名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:42:11.13 ID:AUGgAJJMO
考えてみたら近鉄消滅の時も震災後の開幕騒動の時も選手会の対応はよくなかったよな
近鉄消滅→高年俸が経営を圧迫してるけど銭闘はやめへんでー
開幕問題→開幕延長したら経費がかかるけど俺らには関係ないから
こいつらも支持してる連中も頭おかしいだろ・・・
885名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:42:25.80 ID:LVcZN4pM0
選手会も大概だ
何が分配金だよくだらねえ

3月に合わせて調整するの無理です
こんなんで怪我でもしてシーズンを棒に振りたくありません
ってはっきり本音を言えやボケ共が
886名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:44:35.36 ID:ql28cLPF0
>>884
>>885

プロだからな
欧州のサッカークラブ・選手もW杯軽視だし
887名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:44:59.11 ID:J/yw4zi60
張本がなんだって?お前がやってた頃なんて誰でも打てるよ。
ストレートとカーブぐらいしかなかったのに。
在日が偉そうに野球語るな。精神論しか語れないくず解説者
888名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:46:32.47 ID:AUGgAJJMO
>>886
全ソナはプロだから(キリッ)とかいう前にニート脱出しろよ
お前に仕事を語る資格はない
889名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:49:35.68 ID:fJONIrY60
>>1
何がアッパレ!だよ・・・

完全に韓国が思惑どおりじゃん
というか張本って在日だろ
890名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:51:16.69 ID:LVcZN4pM0
「何の得にもならんから出たくない」って正直に言えや
何で選手がWBCの収益分配まで心配せにゃならんのか
こんな見え見えの言い訳無いわ
どの辺があっぱれなのか全く理解できない
891名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:55:52.14 ID:lWdKrw/g0
本当は選手会に言われるまでもなく、NPBがMLBとまともな契約をすべき話
892名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:59:50.13 ID:syJmmwZ10
要するに銭やろ。銭が少ないから出たくないんやろ。
好きにせえや。
893名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:03:10.49 ID:DMhDDH8DO
MLBもアメリカも優勝すらしてないのに強気過ぎるんだよな
主催者はギャラ下げ交渉する相手を間違ってる
低くみてる癖に出ないと言うと脅しとかアホかと
894名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:05:33.63 ID:hOGJ84F1O
>>886
何にも知らないんだから無理矢理サッカー語らなくていいからね糞豚ちゃん
895名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:05:35.49 ID:2Yk8X2tQ0
日本の個人レベルの実力を上げる大会だと思ってる。
アメリカが上から目線なのは当たり前。
実力では格上なんだから
896名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:06:41.85 ID:ql28cLPF0
>>894
実際軽視してるじゃんwww
しらないのか?
897名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:07:44.35 ID:ql28cLPF0
>>895
違うだろ
人材発掘の場視でしょ?
実際
WBCに出た選手は獲得されるし
898名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:08:21.29 ID:ql28cLPF0
>>895
違うだろ
人材発掘の場所でしょ?
実際
WBCに出た選手は獲得されるし
899名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:10:34.99 ID:AUGgAJJMO
ヤフー知恵袋とか選手会支持してる人達の意見が面白過ぎるwww
・・・・・・・野球ファンってあんな人達しかいないのか?
なんか野球界に自浄力が無いのはファンも悪い気がしてきた
900名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:11:46.63 ID:pXAuqpaXO
世界大会開いてもらってんだからお礼として金なんかいいだろ
そもそもこいつらの給料と比べてもたいしたことない額だし
朝鮮人新井が日本の二連覇を無効化したいだけだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:11:52.45 ID:ql28cLPF0
>>889
日本人だからな
日本人はまず国内を固めることに集中するし
902名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:12:51.97 ID:AUGgAJJMO
>>894
そいつはキチガイだからマジレスしても無駄だ
全ソナと呼ばれるニートで1日100レス以上書き込む芸スポ屈指のキチガイ
903名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:18:26.18 ID:fUMk67cX0
お望みの公平な世界大会とやらを自分たちで作れるばいい
米国は絶対参加しない世界大会だろうけどw
904名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:22:48.54 ID:ql28cLPF0
>>900
>>903
この決裂の
本当の狙いは
米国にオールスターを出させることだからなwwwwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:24:56.90 ID:J/yw4zi60
韓国も出ないとか言ってたけどどうなんだろうね。
在日のこいつがあっ晴れって言うってことは韓国が晴れて優勝できるからか。
お前はゴルフの朝鮮人たちを応援してればいいから。
906名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:36:00.67 ID:zS+NS21c0
>>904
それじゃメジャー選手は1人も来てくれないな

NPBのオープン戦より自主トレのほうが大事だし
907名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:37:26.94 ID:0AqXFVoP0
>>899
分かりやすく言えばプロレスファンが武藤や蝶野を支持するみたいなもんじゃないのかw

908名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:37:40.32 ID:BdnKKGi80
>>879
そこまでしてお金欲しいんですかねwww
不参加も嫌なんだろうね、儲からないしww
もう呆れるわww
909名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:40:15.89 ID:PQw8jBge0
日本のスポンサーの金は全部寄越せ、じゃないと出ない(ゆすり)

こんな感じかw
910名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:41:01.93 ID:6FocmrIx0
電通=売国メディア=CIAの出先機関
911名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:41:29.30 ID:ql28cLPF0
>>906
過去の大会
日本に来るよりレベルの高いメジャー選手でてるじゃんww
頭大丈夫?
912名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:41:33.13 ID:6FocmrIx0
各局を使って選手会を叩きそうな電通wwwwwww
913名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:42:12.25 ID:6FocmrIx0
つかこのスレにも電通社員がいそうで笑った
914名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:42:25.76 ID:ql28cLPF0
>>910
今の電通は
韓国の機関だから
異常行動が多いんでしょwwww
915名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:42:57.18 ID:ql28cLPF0
>>913
チョンでしょ?
916名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:43:28.41 ID:ql28cLPF0
>>912

サッカー一押しだからなね
917名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:47:13.25 ID:0AqXFVoP0
電通さんも、プロ野球選手には需要はないんだから
イチローやダルや川崎や日本人メジャーで参加し
日本プロ野球が参加しない逆境の中でイチローたちが立ち上がるストーリが
日本人は食いつくよ
抵抗勢力=プロ野球で侍イチローたちが立ち上がる
918名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:49:42.98 ID:AUGgAJJMO
>>914
異常行動www 全ソナのさん、それって2ちゃんで1日100レス以上する自分のことですか?
919名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:55:26.30 ID:ql28cLPF0
ID:0AqXFVoP0


チョン乙

必死だなww
920名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:58:00.89 ID:jymUZuSaO
電通の嫌らしさも感じるようになったな。
特定の局だけならまだしも各局使うから立ちが悪い
921名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:59:29.11 ID:FRFolvKY0
イチローが立ち上がって参加派をまとめるって台本は良いけど、当の本人の成績がイマイチで来年の契約も危ない
逆にこれを引退の花道にするってならやってもいい
その代わり日本でのコーチとか野球界に関わる仕事出来なくなるかもしれないが、日本に戻るつもり無いならいいかも
922名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:01:38.24 ID:ql28cLPF0
>>920
2000年にニールセンが撤退して
韓国電通子会社ビデオリサーチが視聴率決定権を独占
してるからな
923名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:04:30.44 ID:0AqXFVoP0
>>921
イチローは日本代表のイメージキャラクターでいいんだよ
盛り上げ役、スポンサーも付くだろ
川崎とかも協力するだろ青木やら岩隈とか後はアマでいい
不利な戦力でやるんだから負けても叩かれない
叩かれるのは不参加だろうけどw
924名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:16:48.48 ID:IlmsXyTx0
>>922
9時から夕方6時まで2ちゃんに毎日出勤ごくろうさん

負け組みおやじ乙(笑
925名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:20:15.77 ID:w+mQ8pYdO
選手会に不参加決議する資格もないし、どうせ出なきゃいかんから
芝居がかりすぎ
926名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:21:45.21 ID:lWdKrw/g0
>>925
ストライキ権あんだろ
中国じゃあるまいし
927名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:24:43.95 ID:UldsP0clP
NPBが強制的にプロ選手を出させたとしてもモチベーション低いだろ
そんな連中のプレーよりアマの懸命なプレーが見たいよ
928名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:27:19.95 ID:8On1j9MN0
これって前回中日は拒否したんじゃなかったっけ。
特に罰則なしで。強制できるの?
929 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/23(月) 12:30:09.89 ID:QxhBasyo0
ダルビッシュ「これが現実」
930名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:35:27.75 ID:h3BrgJTR0
今、テレ朝のテレビスクランブルでやってるね

王さんも、原さんも、高校球児も、野球ちびっ子もWBCに出て欲しいと言ってます

選手会は罪作りな組織です
931:2012/07/23(月) 12:36:43.30 ID:5c0zvKcI0
日本単独で不参加決めても無意味 メキシコ キューバ ベネズエラ 台湾とかと連合しろよ

新大会結成もチラつかせて瀬戸際外交しないとアメリカ相手に効果なし。
932名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:38:07.04 ID:UldsP0clP
>>931
日本からのスポンサーが六割と言う有り様だから、日本の不参加だけでMLBは大損害だよ
933名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:40:41.09 ID:8G2RRFwKO
なんでチョンは日本と同じ配分じゃないのかな
チョンが黙ってるのはなんでだ
934名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:40:48.66 ID:6FocmrIx0
日本のスポンサーが金出さないと大会自体が成り立たないよ
国連と同じで敗戦国のままボッタくられるのはダメだよwww

米軍がグアムに退去するのにも金出さないと出て行ってくれないからなwwwww
敗戦国で占領されたままの日本

電通はCIAの出先機関
そのしたにサンケイと読売がある

935名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:46:05.97 ID:FRFolvKY0
ソフトボール:日本女子が42年ぶり優勝 世界選手権 2012年07月23日 11時48分

 ソフトボール女子の世界選手権最終日は22日、カナダのホワイトホースで行われ、敗者復活戦から決勝に勝ち
上がった日本は、米国を延長十回2−1で破り、1970年大会以来、42年ぶり2度目の優勝を果たした。米国の連覇は7で途切れた。
日本はこの日のオーストラリアとの敗者復活戦に2−0で完封勝ちしたエース上野(ルネサスエレクトロニクス高崎)
が決勝も先発。速球を主体に好投し、打線は1−1で迎えたタイブレークの十回1死三塁から大久保(ルネサスエレクトロニクス高崎)
のスクイズで決勝点を奪った。

こんな金で揉めるプロ野球よりこっちの方をテレビでやって欲しかった
936名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:48:14.09 ID:XtylizgO0
>>930
罪作りなのはマスゴミだろ(笑)
WBCはガチ大会と煽ってたしな
辞退者だらけで日本と韓国以外はやる気が無いのにガチとか(笑)
937:2012/07/23(月) 12:52:06.61 ID:5c0zvKcI0
メキシコとキューバは反米感情あるから真剣だったよ あとは選手層不足は否めん。

一回目はメキシコがアメリカに勝ったから助かったし。
938名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:54:16.88 ID:UldsP0clP
メキシコは試合前日に遊園地で遊んでたけどな
939名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:57:06.95 ID:/57+jqTB0
オーナー連中が参加したいと言ってるんだから
別に選手会が拒否する必要は無いんじゃね?
金銭的なものはオーナー側に要求すればいいだろ?
940名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:57:25.88 ID:h3BrgJTR0
>>936
そんなのは大きな問題ではないですよ
手を抜いてる国もあれば、真剣にやっているそれ以外の国もある
それでいいじゃないですか
941名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:57:28.37 ID:b6wk0Ads0
>>930
変な改行入れるような奴が応援してるんだな、WBCとやらは
942名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:58:52.67 ID:YrUELEoW0
アメリカは実際に球場確保とか宣伝とか金かかるんじゃないの?
そういう費用以外の分配がおかしいってこと?よくわからん
943名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:59:30.87 ID:mmgGlFGA0
>>930
お前うざい
そんなの賛成した奴しか使うにきまってるだろ。
だいたい子供が賛成したから何?
944名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:59:57.66 ID:dtImFULZ0
日本の4番として活躍するプリンス・フィルダーが見られる。
945名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:01:33.77 ID:YrUELEoW0
>>943
夢を与えるって大義では?お金目的だけになったプロ選手はどこかさみしい。
そもそも、当初は価値のある大会にしていくとか、言ってたじゃん。ここにきて金銭問題って・・・
946名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:02:25.48 ID:iXnT+Kjk0
アメ公の取り分66%、日本の取り分13%って数字の表現だけ見せられたら、
選手会の決定を支持する人も多いだろうよw
947名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:02:42.29 ID:wBNhnkw10
親分はなんていったの?
948名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:03:21.41 ID:8G2RRFwKO
今テレビみてたら
チョンが9%で日本が13%しか貰えないらしいが
チョンがこれで納得してるなんてなんか裏がありそうだな
949名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:05:24.11 ID:8On1j9MN0
>>945
まあ、子供に夢与えるために俺にもっと金寄越せって連中だしな
950名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:05:31.64 ID:wBNhnkw10
>>945
今回のアンフェアな条件飲まなかったからって、「お金目的だけ」って決めつけるお前の態度が寂しい。
選手会としては、こういう時に選手守らなかったら存在意義ないだろう。
951名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:06:23.94 ID:Wmvq7yFo0
こんだけ日本がギャーギャー喚いてもほかの国が全く賛同してない時点で
いくらきれいごと並べても日本に大義が無いのが分かるな
「あーまた日本が金の配分で駄々こねてるよw」って見透かされてる
別にほかの国にしたら今の条件で文句ないんだし
ピエロだね
952名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:07:31.36 ID:wBNhnkw10
>>951
そりゃスポンサーが大量についてる日本が一人損の現状なんだから、他の国が賛同するわけないだろ。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:07:44.29 ID:XtylizgO0
>>940
日本と韓国以外の国はみんな手抜きだけど(やる気無いけど)?
しかも、アメリカ人ですら知らない大会なのにw
こんなオープン戦大会で騒いでた奴ってアホだろ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:07:58.25 ID:dtImFULZ0
そもそも今までNPBが積極的に絡んで全日本チーム作ってたのがおかしかった。
例えばメキシコ。
メキシコにもプロリーグあるけど、WBCメキシコ代表チームのほとんどはメキシコにルーツのあるアメリカ人。
WBC日本代表もそんなんでいいよ。
955名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:09:16.94 ID:AUGgAJJMO
文句なら3回目じゃなく前回言え・・・ってアメリカは思ってるかもな
まあ前回は北京五輪惨敗のリベンジってテーマがあったから日本側にもメリットがあったのか
956名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:11:43.83 ID:oAU1keVo0
>>951
国内で十分盛り上がってる日本と野球後進国比べられてもね
957名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:12:01.90 ID:0AqXFVoP0
日本人メジャー選手が出てオープン戦みたいにやればいいんじゃない?
マスコミやスポンサーもイチローやダルとかが出ればいいんだし
足りない分はアマとか独立リーグが出ればいい、彼らも出たいだろうしな
958名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:13:14.11 ID:AUGgAJJMO
>>952
損って誰が損してるの?
別にNPBや選手会のお金が取られたわけじゃないじゃん
959名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:13:30.45 ID:FRFolvKY0
参加国16に平等で分配すると1カ国当たり6.25%
参加した全部の国に6.25%ずつ配れっていうならまだ分かる
日本企業の出す金が多いから日本の取り分を多くしろって言うのはあまり賛同得られないと思う
960名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:15:26.95 ID:iXnT+Kjk0
グッズ販売権って、MLB所属のイチローやダルグッズの売り上げもNPBに入るようにしろって主張だったっけ
961名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:16:18.85 ID:YrUELEoW0
>>950
いやいや、分配がおかしいって報道があるからお金なのかなと。
他になにがあるの?スケジュールとかかな?
他にも書いたように、そういったリスクがあるのは承知でこれまで参加してきたじゃん?
んでもって参加しなかった松井や中日とか批判されてたし、選手も出ないやつの
悪口で飲み会は盛り上がったらしいじゃん。
なんで今になってそんなことを言い出すのか不思議。
いずれにせよ、アンフェアだという詳細が知りたい。自分で調べろって話だけどw
962名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:18:39.08 ID:0AqXFVoP0
どっちにしてもこういう議論になってる時点でよろしくないよな
スポーツなのに利益がどうなってるしな
建前は日本の為、日本野球の為なんだからw
言い分が通ったとしても、利益の分配のごたごたあったら素直に応援出来ないかもな
本田や香川や北島でもいいが試合前に利益を分けろとか言って試合に出ても
しっくりこんでしょ?
963名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:19:45.02 ID:Cb2q2QnJ0
野球の普及のためにも出た方が良いだろ
札幌と大阪と北部九州以外では国内でも空気
964名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:20:27.34 ID:h3BrgJTR0
>>953
キューバ、野球途上国のオランダやイタリア、予選の台湾は少なくとも真剣でした
貴方は野球の国際大会に何を望んでいるのですか?
いきなりサッカーのWCみたいに充実しろと…?
サッカーのWCも第5回大会くらいまで紆余曲折を繰り返したと聞きます
イチローが言ったように、素地を作っていくのが先決でしょう
それには残念ながら現実的にMLB主催のWBCに場を借りなければいけません
スポンサー料や分配金の変更要請は大会開催をする1年くらい前から喚いてもどうしようもありません
なぜ第2回大会終了後直ぐに意見をしなかったのですかね…
選手会はほとほと残念な組織です
965名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:21:03.32 ID:iXnT+Kjk0
日本企業の大会スポンサー料を、NPBが「自分の財布から払ってる」感があるのがややこしいわな
966名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:24:29.91 ID:XtylizgO0
>>964
国際試合を重視するくせに何故、IBAFの大会は無視して来たのかね?
NPBも選手もマスゴミもファンも。
IBAFが苦しくても支援しなかったしな。
結局、WBC以外の大会はどうでもいいんだろ?

そんな連中がMLBに文句言う資格あるの?
967名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:25:16.01 ID:AESfDdbnO
>>964
こういう「サッカーWCだって最初は…」って言う人いるけど当時と今じゃいろいろ環境が違うのに何いってんだかと思うわ
968名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:27:29.69 ID:jPpHnJL60
日本が不参加決めると、下朝鮮は参加を決めるんだろうなぁ・・・
969名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:28:58.07 ID:XtylizgO0
>>964
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【WBC】各国代表、主力投手に辞退目立つ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235556525/
【野球/ZAKZAK】次回WBCは辞退者続出かも 「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」 ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246185718/
【野球】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231913467/

こんなものに必死になってる方がバカだったというオチだなw
970名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:29:38.08 ID:L0dA4dxB0
日本企業でも“大会スポンサー”ならスポンサー料はWBCIに行くのは当たり前だよね。
代表グッズでも大会ロゴが入ったものならスポンサー料の一部はWBCIに行く。
代表グッズの場合は大会ロゴの使用や使用料はNPBとWBCIの契約で選手会の出る幕
じゃない。怪我や出場報酬の増額などもMLBとの問題じゃなくNPBとの問題
971名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:30:50.94 ID:WDhwY1bg0
韓国が勝てるからあっぱれ!ってか
972名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:40:51.88 ID:h3BrgJTR0
>>966
メジャーのでない野球の国際大会に何の意味がありますか?

>>970
おっしゃるとおりです
なんでこんな簡単な事を理解できない人が多いのでしょうかねぇ…
あくまで日本企業もWBCというコンテンツに投資してるのを気付いて欲しいです
973名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:44:57.61 ID:XtylizgO0
>>972
メジャーが出てもやる気無いけど?(日本人選手除く)
それ以前に、何で世界大会なのに春先にやるの?
普通は夏や秋にやるだろ。

参加したけりゃNPBや各球団の上層部(ジジイども)が出ろよ。
選手に参加を強要するな。
974名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:49:48.37 ID:8N1IpWuiO
選手会長の新井(チョン)と張本(チョン)が日本不参加でやたら嬉しそうな件。
975名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:51:43.72 ID:9ttQr2KWO
>>967
焼き豚は自分に甘い
だからデブなんだよ

「サッカーのワールドカップも最初は…」とか言っても、そんなもん戦前の話だし、時代背景もまるで違うし言い訳にもならんよ
976名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:52:43.40 ID:uSAqi2A50
>>973
夏だとリーグの優勝争いが過熱してくる時期なので影響を出したくない
秋だとシーズン終えてボロボロの中での大会になるので単なる罰ゲーム

とはいえ春先だとしても本来は来シーズンに向けて調整すべき時期に
全力プレイって事になるので下手をするとシーズンを棒に振りかねない
だからやる気ないしメジャーも出したがらないってところだね
977名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:52:55.80 ID:ql28cLPF0
>>975
同じだよ

歴史勉強したことないの?
978名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:57:07.13 ID:VSjibvxF0
8月くらいにそれぞれの国のペナント争いから脱落したチームから選抜チーム作って国際大会とか。
7月31日までにトレードされなかったMLB弱小チームの主力ベテランとかどうせ暇だろ。
979名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:57:10.45 ID:Qp2tWeO80
労組作るような野球に興味ねえ

社会人野球でもやってろや

2大会連続優勝のWBCに侍JAPANが参加しないでどうすんだよ、新井のアホ!

仮に、100%日本に収益転がり込むシステムにしてもNPBにWBC運営できる能力あるのかよ!

各国のメジャーリーガーと交渉能力あんのかよ!

980名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:59:38.49 ID:0AqXFVoP0
イチローやダルがペナント前の肩慣らしででればいいじゃん
オープン戦みたいに
あっちもそんな感じなんだろ、彼らが出ればスポンサーも付くし
981名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:01:09.10 ID:UldsP0clP
>>977
W杯発足した時の移動手段って船だぜ
欧州が参加するにはウルグアイまで何週間も掛けて船でいかなきゃいけなかった
982名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:02:57.74 ID:Hh8/YBaQ0
焼き豚にウルグアイの位置なんて分かるわけ無いだろw
極東アジアと北中米カリブ以外は存在しないんだから
983名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:03:36.71 ID:uSAqi2A50
>>980
それはそれで面白そうでもあるが
例え本人達は肩慣らしのつもりでも、見る側がそういう目で見ないと
逆に「コイツラやる気が無い」って反感買うだけだしなあ・・・
984名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:04:04.05 ID:aENOoUAM0
>>979
日本プロサッカー選手会って労働組合知らないの?
総合格闘技のUFCなんて労働組合ないから胴元の搾取率が凄い事になってるけど
985名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:06:41.75 ID:L0dA4dxB0
どの組織も選手会はあるけどNPBの選手会はオーナー側と協定など結ぶ組織じゃなく
文句言うだけの組織。
986名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:07:39.25 ID:4pfRy77f0
このクソジジイが野球に関してどうこう言うのは構わない
987名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:08:07.15 ID:33lv9C+k0
最後は讀賣が選手会に裏金を払って、WBCに参加させるんじゃないか?
988名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:08:52.53 ID:ql28cLPF0
>>985



だから
Jリーグのように低迷崩壊しなかった
989名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:08:53.64 ID:XtylizgO0
>>976
日本「リーグ優勝争いやCS・日本シリーズがあるからIBAFの大会に参加したくない」
   「WBCに出て怪我するとシーズン棒に振るから参加したくない」

NPBの選手もアメリカの真似してるだけじゃん。
日本もアメリカも選手はリーグ戦第一なのは同じだな。
まあ、五輪の時はマスゴミや星野・長嶋の影響で参加したけど・・・
990名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:09:43.15 ID:Hh8/YBaQ0
>>987
読売単独じゃなく12球団で分割という手もあるな
991名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:10:09.58 ID:ngoceaA5O
>>985
04年2ゲームストライキやったけどねW
992名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:10:27.48 ID:ql28cLPF0
>>989


売れてるプロリーグはそんなもの


欧州の売れてるサッカークラブでも同じ傾向だし
(W杯軽視ユーロ重視)
993名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:10:31.19 ID:UldsP0clP
まぁ土下座ならお手の物だろうし、まだ出場の可能性はあるだろ
994名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:11:06.82 ID:8PVNiv8r0
野球選手の年棒高すぎ
995名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:12:30.57 ID:UldsP0clP
>>992
お前サッカーなにも知らないんだからわざわざ絡めないでいいよ
ユーロはW杯と同じ代表戦だから
996名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:12:43.62 ID:8G2RRFwKO
二億しか貰えないからなあ
優勝しないと赤字だと
997名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:15:54.29 ID:L0dA4dxB0
W杯軽視じゃなく五輪軽視だろ?W杯はオフシーズンに入ってるしね。五輪期間はキャンプ張ってる。
それはともかく日本プロ野球は健全じゃないだよね。年俸高騰で苦しければ経営者側は年俸を引き下げる
ように選手会に言い聞き入れなければロックアウトに突入しても良いけど日本じゃマスコミは選手会の味方
してロックアウトすれば必ず経営者を叩く。だから毎年赤字球団でも年俸高騰が止まらない
998名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:17:51.41 ID:sRZgzmqg0
1000なら選手会総土下座で辞退撤回、WBC出場へ
999名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:18:07.68 ID:ql28cLPF0
>>995
実際
ユーロ重視
W杯軽視

じゃん
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:18:15.62 ID:oW5BhnC90
>>202>>205>>679>>809
ヒント:川崎祭
7割近くのファン:×
7割近くの工作含む不明票:○

ネットは空気を読み過ぎて極端に成る傾向が躊躇なく
ダルのオールスター出場に関与する場合も有れば
間違った方向に集団心理で偏る場合も有る鴨ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。